結婚したがらない男が増えている Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
つい2−3年ほど前までは「結婚したい男」「結婚したがらない女」が
多かったと思いますが、
最近はその逆に結婚したがらない男が増えていると思います。
理由は、この大不況で結婚どころではない。奥さん子供を養える経済状況
ではなくなっている。結婚したいと思う女がいない。などいろいろあると
思いますがいかがでしょうか?

過去スレは>>2-10あたり
2Mr.名無しさん:02/10/14 17:31
3Mr.名無しさん:02/10/14 17:31
へへへ
4Mr.名無しさん:02/10/14 17:31
5Mr.名無しさん:02/10/14 17:32
乙カレー>1
6Mr.名無しさん:02/10/14 17:32
>>1

7Mr.名無しさん:02/10/14 17:32
ボンカレー
8Mr.名無しさん:02/10/14 17:32
おまんこ入門
9Mr.名無しさん:02/10/14 17:32
できちゃった!
10Mr.名無しさん:02/10/14 17:32
ジャワカレー

11Mr.名無しさん:02/10/14 17:33
>>1
お疲れ様
12Mr.名無しさん:02/10/14 17:33

 何このスレ・・・・・・・?

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|
13Mr.名無しさん:02/10/14 17:33
ククレカレー
14Mr.名無しさん:02/10/14 17:33
ウンコカレー
15非婚派独男:02/10/14 17:33
やれやれ、どうなることかと・・・・
お疲れー >1
16Mr.名無しさん:02/10/14 17:34
みんな不景気が悪いんだな。。。。俺もそう思う。
17Mr.名無しさん:02/10/14 17:34
やあ。初めて1000取れました。
18Mr.名無しさん:02/10/14 17:35
経済的に不安定だと結婚できんわな。
この時代に結婚は難しい
19Mr.名無しさん:02/10/14 17:35
>>16
景気が良かったら、俺はなおさら独身マンセーだったと思うな。
20Mr.名無しさん:02/10/14 17:35
>>17
おめでトン
21Mr.名無しさん:02/10/14 17:37
>>19
そうか?やること無くなるんじゃないか??
お金を使うのにも飽きてくる。。
22Mr.名無しさん:02/10/14 17:37
不景気のおかげで慎重に考えるようになったとも言える。
不景気は去って欲しいがなー。
23非婚派独男:02/10/14 17:37
関連スレ

結婚したがらない男が増えている  part10
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1034058612/

“女を必要としない男”を分かってない女 Part2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1032024107/

だからもう女いらんからメイドロボ作れよ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1022414310/

自分の人生に「結婚」の二文字のない男たち
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1034068046/

男性差別問題を大手マスコミ陣がかたくなに取り上げようとしない理由
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/995327523/

まだまだほかにもあったはず。
24Mr.名無しさん:02/10/14 17:37

景気良くなっても結婚したいと思う香具師はそんなに増えるかな?
今ちょうど30前後の女って援交世代でしょ?
不貞しまくりだろな。そんな股のゆるい嫁はん貰っても仕方ないよ
25Mr.名無しさん:02/10/14 17:38
>>21
いや、多分今以上にお金を使うと思う。
車を買い換えたり、ノートPC買い換えたり、マンション買ったり。
26コピペ:02/10/14 17:39

結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ(0〜20歳)
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で炊くたので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひと
買物=<昔>原則毎日→<今>冷蔵庫の普及でまとめ買い可

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない。
27Mr.名無しさん:02/10/14 17:39
>>23
全然関連ありません。
28Mr.名無しさん:02/10/14 17:39
いや景気でしょ やっぱり。
生活レベル落としたくない毒男は結婚に二の足を踏む。
なんてたって可処分所得おおいからね
29Mr.名無しさん:02/10/14 17:40
>>24
> 景気良くなっても結婚したいと思う香具師はそんなに増えるかな?
バブルの頃から毒男の漏れ…

> 今ちょうど30前後の女って援交世代でしょ?
もちっと下の世代じゃないか?
30Mr.名無しさん:02/10/14 17:41
>>25
きっと実収入に差があるんだな。。。。いいさ
31コピペ:02/10/14 17:41
<結婚派vs独身派>
<結婚派>
・独身批判(結婚を推奨するよりも独身を批判するだけの人が大部分を占める)
 →独身は老後が不安
 →独身は40-50代でも病気などの時に不安
 →独身は親不孝
 →独身は世間の目が冷たい(特に田舎)
 →独身は出世できない
 →独身は日本の少子化の事も考えたらどうだ
・結婚して家庭を持つのは有意義で幸せだ
・人の為に働くほうが、自分ひとりの為に働くよりずっと楽だ
・人間も動物なので、子供を残すのが自然な生き方だ

<独身派>
・結婚すると子供や家などで最低2億の金が必要なので経済的に無理
・昔ほど結婚しろという重圧がなくなった
・一人暮らしが便利で快適になった
・子供の養育費が高騰している
・不況で収入の先行きが不安
・離婚する人が非常に多く、結婚に良いイメージをもてない
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・女は寂しさへの恐怖が強いが、男はそうでもないので独身が苦にならない
・結婚のメリットは主観的なものばかりで、金のかかる「趣味」と変わりない

32Mr.名無しさん:02/10/14 17:41
>23

マンコ解放時代における女性の地位
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1024603453

とかか?
33コピペ:02/10/14 17:43
>>32
そうだ、名スレ中の名スレ・・・といわれてる(w
34Mr.名無しさん:02/10/14 17:50
なるべく高齢35〜45歳で結婚するのが得だな。
その時点で若い女と結婚するのも難しいのだが・・
この日本って生き地獄だね。
3532歳 ◆I8NA0FaViA :02/10/14 17:52
>>34
長生きは人類共通の望みだったはずなのに、「行かず後家」「高齢童貞」が
増えるだなんて、さすがに予測する人はいなかったらしいな…(諦
36Mr.名無しさん:02/10/14 17:52
前の方にも出てたけど、子供を一人つくると大学卒業までに4〜5千万円くらいかかる。
子供一人につき、土地付き一戸建ての家を一軒買うくらいの出費だ。
低収入で貯金もない人間に、「土地を買え」「家を建てろ」と勧めるヤツはいない。
だが、「子供を持て」というプレッシャーはかかってくる。
それをどう押し返すか、だな。
37Mr.名無しさん:02/10/14 17:53
セックスするときは結婚を匂わせ
やり終わったら、シラネーヨ!ってな感じ
結構これでいっぱい女食ってきた
38非婚派独男:02/10/14 17:53
>>34
ええっ!!?
やっと適齢期が過ぎてホッとしているのに(w
39Mr.名無しさん:02/10/14 17:53
>>35
消えろっていってんだろ?
40Mr.名無しさん:02/10/14 17:54
32才 うぜーーーー
41Mr.名無しさん:02/10/14 17:55
>>36
親戚の集まりで、子供が騒いだときに露骨に嫌な顔をすれば、周囲も子供のことは
何も言わなくなる。漏れの場合。
42Mr.名無しさん:02/10/14 17:55
冷静に考えると子孫が一人もできないまま死ぬのって
なんか悲しいな。
生物として劣っているのか・・・
43Mr.名無しさん:02/10/14 17:55
>>34
ところが、35くらいになると「もうあせってもしょうがないよな」。
40近くになると「いいや、もう生涯独身だよ」となってしまう罠。
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ、うぇ〜ん
44Mr.名無しさん:02/10/14 17:55
長瀬愛たんや堤さやかたん以上の女の子がいません!
45Mr.名無しさん:02/10/14 17:56
みんないくつで結婚迷うよ?俺は。。。26だ
46Mr.名無しさん:02/10/14 17:56
>>42
そんじょそこらの動物じゃあるまいし、気にするな。
47Mr.名無しさん:02/10/14 17:56
小倉優子たん以上の女の子がいません!
48Mr.名無しさん:02/10/14 17:57
結婚などいつでもできる
49Mr.名無しさん:02/10/14 17:58
>>45
26の頃は、結婚したくないなぁと迷っていたような覚えが。
50非婚派独男:02/10/14 17:58
>>42
DNAよりもミームを残せ!!
どう育つかわかったもんじゃない子供作るより、業績や名声で世に名を残せ!
51Mr.名無しさん:02/10/14 17:58
>>50
別に名前残そうとも思わん。
52Mr.名無しさん:02/10/14 18:00
>>51
そんなヘタレは、ガキ残すなよ。
53Mr.名無しさん:02/10/14 18:01
54Mr.名無しさん:02/10/14 18:02
>>50
おまいさんは子供を残したほうがよさそうだ(藁
55Mr.名無しさん:02/10/14 18:02
>>42
いや・・・

劣りすぎてるからこそ
自分の遺伝子を後世に残しては、だめだという本能が働いてるんだと思う。
56Mr.名無しさん:02/10/14 18:02
独身でいたいけど、彼女が結婚したがってる場合どうしてる?
他の男に押し付けるという方法のほかには
57Mr.名無しさん:02/10/14 18:02
だんなの退職と同時に離婚って増えてるらしいね
58Mr.名無しさん:02/10/14 18:03
>>56
結婚を考える年齢を少しずつあげてってる。
59Mr.名無しさん:02/10/14 18:04
>>57
折角貯めた老後の資金(しかも大半は自分が稼いだ)を持っていかれて
貯蓄も無くなりあぼーん。
60Mr.名無しさん:02/10/14 18:04
>>58
愛想つかされたりしないか?
61Mr.名無しさん:02/10/14 18:04
半分くらいやったっていいじゃん。
62Mr.名無しさん:02/10/14 18:05
金の切れ目が縁の切れ目か
63Mr.名無しさん:02/10/14 18:05
入籍だけして
子供つくらん
64Mr.名無しさん:02/10/14 18:06
セコいやつばっか
65Mr.名無しさん:02/10/14 18:06
>>61
嫌だ
66Mr.名無しさん:02/10/14 18:06
>>63
俺もそれがりそー
67Mr.名無しさん:02/10/14 18:06
>>60
今のところはないなぁ。
でも次が30になったら結婚を考えるって言ってあるから、
さすがにヤバいかもね。
相手はその時27だし。
68Mr.名無しさん:02/10/14 18:07
>>56
のらりくらり逃げていれば、愛想を尽かして
別れてくれるんちゃう?
69Mr.名無しさん:02/10/14 18:07
>>60
愛想つかされれば願ったり適ったりでしょう。
70Mr.名無しさん:02/10/14 18:07
>>56
独身同士の恋愛は自由で、法的拘束力は何もない。
したがって、別れても問題はない。
まちがっても、たとえ口約束でも結婚や婚約について、よけいな事は言わないように。

さて、現実的にはやはり徐々に距離をとるのが一番だろ。
今まで週1回会ってたら、2週に1回、3週に1回・・・とどんどん会う回数を減らす。
忙しいから、というのが表向きの理由だが、たまに会うとツライ、とかぽろっと言う。
そのうち向こうもあきらめる。
71Mr.名無しさん:02/10/14 18:08
つーか、定年退職ごときで離婚されるなら結婚する気なし
72Mr.名無しさん:02/10/14 18:08
最後は、”自分の事が大切なんだ”って言われて
別れました。

俺は若いのだろうか。。。。
73Mr.名無しさん:02/10/14 18:09
>>72
女がガキなんだよ。
74Mr.名無しさん:02/10/14 18:09
世の中の40代のババァの本音を聞くと、本気で結婚がいやになるぞ。
旦那を鬱陶しく思っている奴がほとんどだ。
経済的に100%頼っているから、仕方なく「世話してやっている」んだとさ。

75Mr.名無しさん:02/10/14 18:12
俺も子供の頃なんかは、家賃も払わず食費も払わずに生活してたけど、
父親が稼いでくれるおかげだ、なんて微塵も感じなかったな。

当たり前のように寄生してた。

今の女どもは、親に養ってもらう感覚で旦那に養ってもらおうとしている。
76Mr.名無しさん:02/10/14 18:17
夫婦って
従業員と経営者の関係でしょ?
77Mr.名無しさん:02/10/14 18:18
自分は絶対に結婚したい派だ
信頼できる人と家庭を持ちたい
一生一人で生きていけるとは思うけど、
それだけじゃ空しいと思うから
たった一度の人生子供作って子孫を残してみたい
相手は自分を信じてくれて、もし俺が困ったりしたら
助けてくれる人なら、俺もそいつを守る
お互い助け合っていきたいから
俺がもしリストラされたら、
俺を養ってくれるくらいの思いやりある女性を絶対にみつける
78Mr.名無しさん:02/10/14 18:18
>>75
>今の女どもは、親に養ってもらう感覚で旦那に養ってもらおうとしている。
まったくだ
79Mr.名無しさん:02/10/14 18:19
>>76
まぁそうだが、書き方が悪いな。
夫…経営者
婦…従業員
分かってない奴が多いけど。
80Mr.名無しさん:02/10/14 18:19
女に働かせろよ。
簡単な話しだろ。
81Mr.名無しさん:02/10/14 18:20
本当の気持ちを押し殺して我慢したり、まだなにもやっていないのに
諦める人生を変えたい
82Mr.名無しさん:02/10/14 18:20
>>77
> たった一度の人生子供作って子孫を残してみたい
まぁ価値観はいろいろあるわな。

> 俺を養ってくれるくらいの思いやりある女性を絶対にみつける
逆玉狙いか。見つかるといいな。
83Mr.名無しさん:02/10/14 18:21
>>81
じゃぁ離婚しろ
84Mr.名無しさん:02/10/14 18:21
>>80
40代、50代の平均収入は女は男の3分の1以下。
いかにぶら下がり女が多いかよく分かる。
85Mr.名無しさん:02/10/14 18:24
いい相手さえ掴めば一人よりも絶対に幸せになれると思うけど・・・
86Mr.名無しさん:02/10/14 18:27
>>85
そだね
87Mr.名無しさん:02/10/14 18:28
>>85
たしかにそりゃそーだが、現実問題・・・
88Mr.名無しさん:02/10/14 18:28
>>77
なんかすごい身勝手な感じ
89Mr.名無しさん:02/10/14 18:28
>>84
それは性差であり、個人能力の差。
性格は関係ない。
90Mr.名無しさん:02/10/14 18:30
>>84
どの調査結果か知らんが、大抵はバイトなりパートなりに就労している人の平均収入。
働いてなければ0だから、本当の平均はもっと低くなる。
しかも税制が変わるからな。パートもどうなることやら。
91Mr.名無しさん:02/10/14 18:30
>>89
現実の話をしただけ。
つまり結婚すれば、相手の性格に関係なく、よけいなお荷物を背負うハメになるって事だ。
92Mr.名無しさん:02/10/14 18:31
>85
定年間際にいきなり離婚されないように頑張れ。
93Mr.名無しさん:02/10/14 18:32
バイト、パートでも稼ぎすぎたら税金増えるから
無理してでも金額押さえてるからねぇ
94Mr.名無しさん:02/10/14 18:32
ケコンしないほうが経済的には楽だが深みのない
人生になりそうだ。俺はケコンするよ。苦労も背負い込む
95Mr.名無しさん:02/10/14 18:32
>>90
国税庁調査の「税務統計から見た民間給与の実態」からの抜粋。
調査対象は「給与所得者」だから、アルバイトやパートは含まれるが
無職や専業主婦は含まれない。

96Mr.名無しさん:02/10/14 18:33
俺にとって結婚とか女とか子供とか、余計で邪魔な物だな。
97Mr.名無しさん:02/10/14 18:33
>>93
実際は働けば働くほど実収入は増えるようになっている。
専業のなまけ根性の言い訳に使われてるだけだよ>税

98Mr.名無しさん:02/10/14 18:34
>>97
んなこたない
99Mr.名無しさん:02/10/14 18:34
>>96
背が高くてイケメンな男がこういうとクールでカッコイイ
ブサイクちび素人童貞ブタハゲアニオタが言うと哀愁漂う
100Mr.名無しさん:02/10/14 18:35
>>94
>>96
まさに両極端だな。
女にしてみれば、自分の恋人がどちらのタイプかを早く見極めるのが
生きる知恵、生活のコツとなりそうだ。

101Mr.名無しさん:02/10/14 18:35
>>94
中古女をよろしくたのむ

俺は経済的に余裕ができたら犬を飼えるマンションに引っ越して犬を飼う
中古女より遥かにかわいいし信頼できる
102Mr.名無しさん:02/10/14 18:36
>>99
イケメンちび素人童貞アニヲタですが。
103Mr.名無しさん:02/10/14 18:36
>>97
そうでもないらしい
実際税金上がって、更にうまみが出るほど儲けるのは難しいらしい
104Mr.名無しさん:02/10/14 18:36
>>97
就職してから吃驚するなよ
105Mr.名無しさん:02/10/14 18:38
>>97は役人
106Mr.名無しさん:02/10/14 18:38
>>100
間違ってるぞ

×女にしてみれば、自分の恋人がどちらのタイプかを早く見極めるのが
○女にしてみれば、自分の結婚相手がどちらのタイプかを早く見極めるのが
◎遊び飽きてそろそろ体の線が崩れてきた女にしてみれば、自分の寄生主がどちらのタイプかを早く見極めるのが
107Mr.名無しさん:02/10/14 18:38
>>101
おまえ収入どのくらいだ?
108Mr.名無しさん:02/10/14 18:38
>>98,>>103
マジレスすると旦那の収入にもよるが、130マソくらい働けばそれ以上は実収入ちゃんと増えるんだよ
109Mr.名無しさん:02/10/14 18:38
>>107
言うと荒れるから秘密
高齢毒男とだけ申し上げる
110Mr.名無しさん:02/10/14 18:39
>>108
だから、バイト先がすでに税金対策考えてるから、そんなに働かせてくれませんって
111Mr.名無しさん:02/10/14 18:40
>>108
条件つきじゃん。やっぱり。
112Mr.名無しさん:02/10/14 18:40
>>109
なんで収入だけで荒れるんだよ ww
113Mr.名無しさん:02/10/14 18:41
中学生と付き合って16才になったら結婚すればいいだろ?
新品だよ
114Mr.名無しさん:02/10/14 18:41
>>109
彼女はいるのか?
115Mr.名無しさん:02/10/14 18:41
>>112
2ちゃん1ねんもやってると収入を言うと荒れるのは良くわかってる
116Mr.名無しさん:02/10/14 18:42
確かに103万円、130万円を超えた直後はいったん世帯収入は減るが、
収入が一定額以上になれば、後は“損”はないはず。
しかし、「壁を超えると損をする」という意識はパート主婦たちに浸透している。

年間に103万円を越えないように働こう、なんてセコイ事考える怠け主婦どもの
良い言い訳になるな>配偶者控除

こんな制度なくしちまえ。
たとえ制度があっても、200万、300万と稼げば、税金払っても絶対に家計にはプラスだ。
117Mr.名無しさん:02/10/14 18:42
>>114
この板ではそれも言うと荒れるんだが

いる が 今週は予定が会わず独りだ。
118Mr.名無しさん:02/10/14 18:42
>>115
もう既に荒れてるから今さら収入言っても大差ないよ
119Mr.名無しさん:02/10/14 18:44
>>116
だから、バイト先が103万円超えないようにシフトしてるから
はでに超えないんだってば
+5マンとかくらいしか、超えないようになってるんだよ
120Mr.名無しさん:02/10/14 18:44
家族を持たない者が働くモチベーションは何?
ブランド物?車?
人生に一番必要なものは心のやすらぎだよ。
121Mr.名無しさん:02/10/14 18:44
>>110
???よく分からんがバイト先の税金には関係ないだろうに
社会保険料の適用の有無は時間で発生するんだぞ?
122Mr.名無しさん:02/10/14 18:44
>>115
いいじゃん おまえ名無しだし。
荒れたところでどーってことないだろ。
参考の為におしえてギボンヌ
123Mr.名無しさん:02/10/14 18:44
>>116
そんなに働きたくないから主婦になるんだっつの。
124Mr.名無しさん:02/10/14 18:44
>>101
良い生き方だな。
俺もそうしたい。
125Mr.名無しさん:02/10/14 18:45
>>120
禿げ洞
だから心の安らぎを守るために家族を持たない。
126Mr.名無しさん:02/10/14 18:45
>>119
バイトを2つでも3つでもかけもちすりゃいいんだよ。
127Mr.名無しさん:02/10/14 18:45
>>122
なんで人の収入なんて気にするんだよ
128Mr.名無しさん:02/10/14 18:46
いや どの位の収入のやつがそんなこといってんのかなって
思ってさ
129Mr.名無しさん:02/10/14 18:46
>>126
そんなもんできるか?
おまえ会社で8時間働いたあと、1〜2時間でも良いからバイトして見ろ
130Mr.名無しさん:02/10/14 18:47
>>126
そこまでやる気があるやつが主婦やるわけないってばさ
131Mr.名無しさん:02/10/14 18:49
30過ぎたけど、まったく結婚する気なし
無理してDNA残してもしょうが無いし

何とか一人で生きて逝くよ
132Mr.名無しさん:02/10/14 18:50
年間103万円ぽっちのバイトじゃ、週3日も働かないだろ?

まったく怠け者だな・・・・・。


133Mr.名無しさん:02/10/14 18:53
まあね。真面目なやつが馬鹿を見るのはこの国の常識だから
ダラダラ怠けるが吉だよ。
134Mr.名無しさん:02/10/14 18:53
時給850円で1日8時間働くと、週3日で年収103万か。

確かに怠けてる。その倍は働ける。
135Mr.名無しさん:02/10/14 18:54
プロジェクトX世代は偉かったんだなぁ。
136Mr.名無しさん:02/10/14 18:54
仕事に命かけてたもんね。
137Mr.名無しさん:02/10/14 18:54
>>135
あの頃は夢があったのだね。
今は何やっても無駄なのが周知されちゃってる。
138Mr.名無しさん:02/10/14 18:55
>>132
収入0円が、よくそんなこと言えるね
まず、自分で働いてから言おうね
毎日汗水流して、神経削って働いてる人に失礼だから
139Mr.名無しさん:02/10/14 19:00
生活保護貴族は勝ち組
140Mr.名無しさん:02/10/14 19:00
友達に「結婚してもメリットないよね」って何気なく言ったら
「メリットを考える人は結婚に向いてないね」って何だか吐き捨てるように言われた。
なんかカチンときて、2週間口を利いてない。
141Mr.名無しさん:02/10/14 19:04
>>140
友達が正しい
142Mr.名無しさん:02/10/14 19:06
>>134
そんなに率は良くないし
8時間も働けないんだよ
世のおくたんの事情もわかってないくせに偉そうに言うんじゃねぇ
143Mr.名無しさん:02/10/14 19:26
             ,,、-‐''"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `゙`''ヽ、
           ,、'"       /\      `゙ヽ、
         /        //  \        \
       /       厶-/-/    \-|\-、、 、  \
      //    イ'/// /      \| \ヽ ヽ   ヽ
     / /    // /___        ___ヽ_ \ヽヽ  トヽ\
      / ,イ // ,,z====ュ      ,z===ッ、,ヽヘト、 |\! \
     // | ハ / '´ 、、、、       、、、、 `  |-ヽ |    ヽ
    /   /|/ヽ,|          '             レ'^、ト、    ゙、
   /   {   ゙i      ┌─────┐      |   |     ゙、
  /    ゙i   |      |/          |      レ'  /     ',
 /      \,  |      |         |      |  /      ゙,
./        ーヘ      |         |     /-<        i
,'         / \     ヽ       /    /   \       |
|      ,、-'"    \    \    /    /      ゙ヽ、     |
|   ,,、-'"        ゙''-、,,_  ゙'ー‐'" _,,,、-''"         ゙''-、   |
ー‐''"              |`゙'ー─‐‐''"|               ゙'ー‐'
                 ┌┤        ├┐
               / i'"       ゙'i \
             -''"  ヽ       /    ヽ
 新  ス  レ  お  め  で  と  う  ご  ざ  い  ま  ー  す
144Mr.名無しさん:02/10/14 19:28
>>140の友人はメリット、デメリットなんて言葉が頭をよぎらないくらい
恵まれてるんだろうな。
145Mr.名無しさん:02/10/14 19:31
>>144
つまりメリットを気にしなきゃならない卑しい身分の者は
結婚しないほうがいいってことなのですね。
146Mr.名無しさん:02/10/14 19:31
>>142
世のおくたんの事情とやらで、年収たった103万円が許されるなら
男も年収103万で許されるべきだ。

だいたい貴様、何の才能も資格なく何の努力もしないで時給で働いてるくせに
偉そうに言うな。
OAソフトくら一通り使えるようになれ。
147Mr.名無しさん:02/10/14 19:31
>>145















正解!!
148Mr.名無しさん:02/10/14 19:32
>>142
8時間働けないのか?
まぁ、時間はいい。要は結果だ。年収最低でも300万は稼げよ。
そのくらい当然の義務だ。

今どき、内助の功なんて不必要。
149Mr.名無しさん:02/10/14 19:36
>>146
だぁ〜
だから、おまえ働いてたらわかると思うけど
毎年冬に緑色の紙書くだろ?
毒男はまぁ保険と名前とはんこぐらいなもんだけどな
あそこに配偶者の所得って欄がある
あそこにそれなりの金額書くと、旦那の収入も減るんだぜ

>だいたい貴様、何の才能も資格なく何の努力もしないで時給で働いてるくせに
>偉そうに言うな。
ごめん、おれ、電子回路の設計の仕事してるんだ
毎日勉強だよ、悪いな


150Mr.名無しさん:02/10/14 19:36
>>148
そんなこと気にするようなヤシは結婚に向かないんだってさ。
>>140の友人に言わせれば。
151Mr.名無しさん:02/10/14 19:37
>>149
>旦那の収入も減るんだぜ

なんでだ?
意味不明だぞ
152Mr.名無しさん:02/10/14 19:38
>>151
税金が旦那にかぶるんだよ
153Mr.名無しさん:02/10/14 19:39
要するに140の友人は損を承知で結婚したという事だろ。
損を覚悟で結婚できるほどの相手が見つかって良かったねと
素直に手を叩いてやろう。どうせわしらには無縁の世界じゃ
154Mr.名無しさん:02/10/14 19:41
同窓会の際にどう見てもモテナイ男(やや嫌われ、リーマンではない、20代後半)が
結婚はしない主義云々…、それ見てて「できないから安心しろ。」と。
こういう勘違いつうか、馬鹿男と同類でくくられてしまっているだろう現実はどうよ?
155Mr.名無しさん:02/10/14 19:41
収入が減るんだぞってさあ。
税金の額が上がるので、場合によっては実質収入(手取り)が減ります。
とか書けば。
156Mr.名無しさん:02/10/14 19:42
こだわるね
157Mr.名無しさん:02/10/14 19:43
>>154
                              /      丶
                               /   気    !
                           l        |
''''''''''‐-、,                        |   に     !
::::::::::::::::::::\                     |           |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|    す    |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る    l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli        /
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム   /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
158Mr.名無しさん:02/10/14 19:43
ケコーンしてカミサン扶養者にしたい。
そうすりゃ税金安くなるんだけどなあ。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
159Mr.名無しさん:02/10/14 19:44
>>158
オマエウザイ
160Mr.名無しさん:02/10/14 19:44
>>153
上流階級はうらやましいとしか感じないや。いいなあ。
161Mr.名無しさん:02/10/14 19:44
>>152
違うよ
扶養家族の控除が受けられないだけで
しかも税額なんか72マソ(だっけ?うろおぼえ)×1割〜3割くらいだろうに
162Mr.名無しさん:02/10/14 19:45
>>159
                              /      丶
                               /   気    !
                           l        |
''''''''''‐-、,                        |   に     !
::::::::::::::::::::\                     |           |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|    す    |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る    l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli        /
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム   /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ


163Mr.名無しさん:02/10/14 19:45
専業主夫になろうよ
164Mr.名無しさん:02/10/14 19:44
偽装結婚
165Mr.名無しさん:02/10/14 19:46
>152
配偶者控除のこと言ってるのか?それとも会社で配偶者が扶養家族だと
手当てが出るのか?わかるように書いて欲しいな。
166Mr.名無しさん:02/10/14 19:46
>>163
俺もなりてえ・・・・
167Mr.名無しさん:02/10/14 19:47
>>161
だからそれって、ものすごく家計に響かないかい?
今の給料で2人で生活できるかい?
嫁さん働きに出たら、そのための出費とかもあるんだよ
嫁さんも付き合いあるんだしさぁ
168Mr.名無しさん:02/10/14 19:54
結婚なんかするな!
罠だぞ!
169Mr.名無しさん:02/10/14 19:54
結婚する理由ってやっぱり「愛」なんだろうか?
170Mr.名無しさん:02/10/14 19:55
メリットを求めて結婚して何が悪い?
171Mr.名無しさん:02/10/14 19:55
>>158
なんだよこれ?
痛げなサイトだな
172Mr.名無しさん:02/10/14 19:55
>>169
んなこたぁ〜ない
173Mr.名無しさん:02/10/14 19:56
>>170
相手にメリットあんのか?
174Mr.名無しさん:02/10/14 19:56
結婚なんか結構です。
175Mr.名無しさん:02/10/14 19:56
>>170
悪くないよ。不向きってだけで。
176Mr.名無しさん:02/10/14 19:56
>172
だったら何よ?
177Mr.名無しさん:02/10/14 19:56
>>169

付き合うのは愛、ケコーンは打算だと思う
178Mr.名無しさん:02/10/14 19:57
独男も二つに分かれるんだよね。
「今の生活レベルを落とせば結婚生活(妻子を養う)を何とかやっていける」組
「どうあがいても無理(家族の生活費>収入)」組

後者の俺はここにいる資格すらないのか・・・  逝ってきます
179Mr.名無しさん:02/10/14 19:57
>173
俺が死んだら保険金が貰えるぜ!
180Mr.名無しさん:02/10/14 19:58
結婚するだけの金がありましぇん!
181Mr.名無しさん:02/10/14 19:58
結婚しようよ とか言ってはみたい。しないけど。
182Mr.名無しさん:02/10/14 19:58
>>176
ないしょ
183Mr.名無しさん:02/10/14 19:59
>178
面倒くさいからしない俺はどうなんだ?
184Mr.名無しさん:02/10/14 20:00
やっぱり、家に帰って独り2chしてる毎日は虚しい。
奥さんが待っていてくれるか、奥さんが帰ってくるのを待っているか、
別にセクース相手という意味だけでなくて、そういうヒトがいて欲しい
と思う今日この頃。
185Mr.名無しさん:02/10/14 20:00
まあ、仮定の話だが・・・・

結婚式に呼べる人間がおらん・・・・・
友達おらんし、親もアレだし・・・・
186Mr.名無しさん:02/10/14 20:01
>>184
旦那は家に帰るとうざがられるんだぞ。
現実を見つめろ
187Mr.名無しさん:02/10/14 20:02
都合のいい時だけ、いてほしい感じ。嫁さん。
188Mr.名無しさん:02/10/14 20:02
>>184
寂しいんなら交際範囲を広げよ
189Mr.名無しさん:02/10/14 20:03
>>178
毒男は大雑把に2つの属性があるらしい

一つは真面目に働いてる組(実直かつ地味、残業多し、収入も結構ある)と無職or低収入組
もう一つは女に「良い人とは言われるがそれだけ」組と「会話した事ありませんが、何か?」組
190Mr.名無しさん:02/10/14 20:05
結婚しないと、なにかまずいことでもあるのか?
191Mr.名無しさん:02/10/14 20:05
          ,.‐'''_ニ_‐、         ,. -─-、
.          ,' ,'´::: ,.`--──‐--' <. ̄::ヽヽ
        i {::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::: !ニコ
           ゝ._7:::::::::::::;:::;、:;:::::::::::;.、:::::::::: <ノ
.           ,'::::::::::::/l:/‐l!::::!:::/H:i、::ヽ:::`、
           i::;:::;:::r',.ェ!=!、|:/レ',.=!ュリヽ:、::、::!
            l:l:::l::::l { {:l;;j:} '   {:l;;i:}.j ,'::ト:::|′
          !:l:::|:::!  ー‐'  ,   ー'  !::::!レ′
          `:i:::l::|、 "   、__,    ノ::!::|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ヽ:!::! ヽ、      . イ;;|::|::l  < ご結婚おめでとうございまーす♪
             `、! ,.j ` ー 'i´   `'、l    \_____________
           _. -‐' ヽ     `i`ヽ、
          ∠- 、.   `、ー  ┤  /.>、
        /´ `ヽヽ、_  ヽ〜'7 _// ∧
          {`ヽ、  `>┴ 、`. ,' /,-'  / }
        !  ヽ-._|∧∧|ニVニ-' ├'   i
.          !     ヽl( ゚ー゚)l ロ    l   /l
.           `.    ヽ-- '  ハ   l   ∂|
            `、     `、   | |   ,┴ ' ̄ヽ、
           i、     ヽ   ! l   ! ネコ係 }
           l.ヽ     `、 l. l.  `t'7ー-、_/
          |_ `、     、 l !  j '  ,'
             └ァ-ヽ    V二ニT   /
             / / ,.ヽ、   〉 l. 〈.   ∧、
192Mr.名無しさん:02/10/14 20:06
>189
もう一つ属性を追加してくれ。
「独りでいる方が落ち着く」組と「本当は独りの状態には耐えられない」組
193Mr.名無しさん:02/10/14 20:07
>>190
べつに
ひとりで生きて、ひとりで死ねば(w
194Mr.名無しさん:02/10/14 20:07
>>184
わかる
195Mr.名無しさん:02/10/14 20:07
配偶者控除の話が出てたけど、妻が103万とか130万とか半端に働くから
年額で2万か3万損した得したって話になるだけだ。
妻が200万300万と稼げば絶対に家計にプラスになる。
196Mr.名無しさん:02/10/14 20:08
>>193
お前がしね
197Mr.名無しさん:02/10/14 20:09
>>193
(・∀・)ウン、ソウスルヨ
198Mr.名無しさん:02/10/14 20:11
独身は自由だ。
少なくとも既婚者よりは・・・
しかし、自由でいるのは時に辛いことでもある。
それを理解した上で、自由でいたいなら独身の方が幸せだろう。
199Mr.名無しさん:02/10/14 20:11
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ちよちゃん用しおり
    ,-─-、
 /´Yノハヘ、Y`ヽ
 し'(i (0 0)i)ヽノ   <ここまで読みましたよ〜
   ヽ ▽ノ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
200Mr.名無しさん:02/10/14 20:11
200
201Mr.名無しさん:02/10/14 20:12
>>189
真面目に働いてるのに低収入ですが何か?
202Mr.名無しさん:02/10/14 20:13
>>188
中身のない交際範囲を広げてもいみねーっての。
唯一心を許せる存在がほしいわけ。

俺も結婚してーよ。
最近マジで孤独すぎて気が狂いそうになってきてるし…
真剣系出会いサイトに入り浸りだよ…
203Mr.名無しさん:02/10/14 20:14
>>198
同意。独りでいられるなら、どう言われようが構わねえよ。
俺にはこの生き方が一番合ってるもんな
204Mr.名無しさん:02/10/14 20:15
正直に答えて欲しいんだが・・・
もしも理想の相手と結婚できるチャンスがあったとしたら、(もしもの話だからな!)

結婚する?しない?
205Mr.名無しさん:02/10/14 20:15
専業主婦なら、完全に家政婦だよな。
それなのに、やたら、権利主張してくるから、面倒。
206Mr.名無しさん:02/10/14 20:15
自由惑星同盟万歳!!
207Mr.名無しさん:02/10/14 20:15
>>195
それやるには、おくたんも正社員で働かざるを得ない罠
共稼ぎだな
208Mr.名無しさん:02/10/14 20:16
>>203
皮肉を肯定する皮肉か・・・。
209Mr.名無しさん:02/10/14 20:16
>203
カッコいいぞ!(マジ
210Mr.名無しさん:02/10/14 20:16
>>204
理想の相手だろ?絶対にするよ。
そのために自由を、お金を、時間を失うのは全然惜しくない。
211イヤン・ウェンリー:02/10/14 20:17
自由独身同盟を作るぞ!!!
212Mr.名無しさん:02/10/14 20:17
>>203
俺も25歳まではそう思ってたけどな…26歳になったとたん
おもいっきり崩れたよ。
213Mr.名無しさん:02/10/14 20:18
>>204
理想の相手なら、断る理由もないな・・・
214Mr.名無しさん:02/10/14 20:18
理想の相手って言われてもな。。。
俺の理想の相手は、離婚なんかあり得ないくらい価値観やフィーリングが
合う人、だからそれならしたいけど、単なる好みのルックスとか美人とか
そんなんとは絶対したくない。
215Mr.名無しさん:02/10/14 20:18
どうせ、今更社会になにか貢献できるわけでも無し、今の自分が
できるのはせめて遺伝子の多様性を維持するために子供を作って
その子供がまた遺伝子を残せるような教育を施すことしかないん
じゃないかと思い始めてるんだがどうよ?
216Mr.名無しさん:02/10/14 20:18
20代のころはケコーンしたいと思ったことは無かったが
30代になってから孤独が耐え難くなってきたよ
でもケコーンしたいかどうか問われると微妙だな
217Mr.名無しさん:02/10/14 20:18
>212
何があった?
218Mr.名無しさん:02/10/14 20:18
>>204
想像不能

でもケコーンして愛想つかされてリコーンに1億6000万ペセタ
219Mr.名無しさん:02/10/14 20:20
>>204
しないよ。
結婚には3億もかかる。1000万×30年だぞ。
やってやれない事はないが、自分の金も時間も全然なくなってしまう。

俺は地味でもいいから真面目に働いて、ゆとりのある人生を選択するよ。
220ダメ侍 ◆TX.Dz2qTUo :02/10/14 20:20
ひとり暮らししないとあんまり結婚したいと
思わないもんですね。
221Mr.名無しさん:02/10/14 20:20
>>192
それは重要だな

俺は独りのほうが落ち着くから 毒男はみんなそんなもんだろうと思ってたから
この板に来て最初のうち ”ひとりだと寂しい” っていう書き込みは結婚派が書いてるとばかり思ってた。
222Mr.名無しさん:02/10/14 20:20
>215
この先、明るい未来があるならそれもいいが・・・
生きていくのが難しい環境になっていくような予感がするぞ。
223Mr.名無しさん:02/10/14 20:21
女が収入の多い・少ないで男を差別するなら、俺たちも同じことをしようぜ!
男女同権の世の中だからな。
年収300万円以下の女なんてクソだ! 生きてるんじゃねえ!
ワハハ・・・・・
224Mr.名無しさん:02/10/14 20:22
経済的には、自立している女としか
結婚できない。
225Mr.名無しさん:02/10/14 20:23
>>222
子供が育った先の未来は地獄ですからねえ。日本は。
226Mr.名無しさん:02/10/14 20:23
>>217
うん、まぁね。
失恋相談に乗ったりして結構恋愛について考えたりしていて
急激に寂しくなったよ。
あとは、同い年の同期が結婚間近だったり、26年手をつないだ
こともないことに強烈な悲しさを覚えたりと…

まぁとにかくいろいろ。
結婚して自由が奪われても寂しさを埋めてくれるんなら
俺は結婚をとるだろうな。
227Mr.名無しさん:02/10/14 20:24
>>219
それを丸ごと負担してくれるぐらい経済的に余裕がある女を
理想の女と考えた場合は?
228Mr.名無しさん:02/10/14 20:25
親の浅ましさをみてると結婚するきになれん

結婚した理由が笑えるぜ

父親は、お手伝いさんが欲しかっただけ。
母親は、働きたくないだけ。


アホらし(w
229Mr.名無しさん:02/10/14 20:25
>>220

意味がわからん

おれは一人暮らしなので結婚したくない
230Mr.名無しさん:02/10/14 20:25
腰の玉に乗るってヤツだな
231Mr.名無しさん:02/10/14 20:25
>>228
普通だと思うが。
232Mr.名無しさん:02/10/14 20:25
>>230
上に乗られると痛いぞ
233Mr.名無しさん:02/10/14 20:26
>>221
俺もだよ。
独りのほうが落ち着く。
よく「それは若いうちだけだ」なんて言う人もいるが
俺は仕事柄、独り暮らしの老人ともよく話すが「快適だよ」と笑ってる人が多い。
234ダメ侍 ◆TX.Dz2qTUo :02/10/14 20:27
>>229
私は孤独に耐えられないと思うので、パラやめたら
結婚したくなりそうな気がするのです。
235Mr.名無しさん:02/10/14 20:27
独りのほうが落ち着くけど寂しくてしょうがない
236Mr.名無しさん:02/10/14 20:29
>>235
ぉぉぉ そういうのもあるのか

犬を飼え
237Mr.名無しさん:02/10/14 20:29
今なら、ネットもあるし、風俗あるし
238Mr.名無しさん:02/10/14 20:29
>>227
それでも結婚はしない。
他人の財布をあてにするような自立では、本当の自立の快感は味わえないから。

独立したい、という男の欲求は時には命より重いんだぞ。
世界各地で独立の為の戦争が起こるのを見ても分かるだろ。

生まれつき寄生する事が脳に刷り込まれている女とは違うんだよ、男は。
239Mr.名無しさん:02/10/14 20:30
それでも、
35歳までに、結婚する奴が大半
240Mr.名無しさん:02/10/14 20:30
>>236
飼いたいけど飼えないアパート暮らし・・・
241Mr.名無しさん:02/10/14 20:31
>>238
本能とか、欲求って話なら子孫を残すという欲求もあるはず。
242236:02/10/14 20:31
>>235
犬は難しいかもしれんが
ハムスターなんかどうだ?
仕事から帰ると、金網を両手で持って ジーっとおまえを見てくれるぞ
243Mr.名無しさん:02/10/14 20:31
>>238
俺の友達夫婦は生活費は全て折半だってよ
244Mr.名無しさん:02/10/14 20:31
漢よのう!>238
245ピーターパン:02/10/14 20:31
40歳になって、二十歳くらいの美少女だったら結婚してやってもいいな
それまでは自由を満喫していたいね
246Mr.名無しさん:02/10/14 20:32
>>242
ハムスター飼おうかと何度も思ったけど、結構早死になんだよね
死んだ時のこと考えたら飼えない・・・カメでも飼うかな
247Mr.名無しさん:02/10/14 20:33
>>246
亀は万年、鶴にしれ!
248Mr.名無しさん:02/10/14 20:34
>>239
最新の国勢調査の結果では、東京の30代男性の過半数(54.1%)が独身。
現実を見ろよ。

結婚が割に合わないって事に、みんな気付き始めてる。
249Mr.名無しさん:02/10/14 20:35
>>245
中華料理大好きだけどピータンは嫌いです
250Mr.名無しさん:02/10/14 20:35
>>248
激しく外出だが 全くそのとおりだ
251Mr.名無しさん:02/10/14 20:36
子供が欲しい
家庭を持ちたい
そのためなら自分の時間や金なんて相手にくれてやる
252Mr.名無しさん:02/10/14 20:36
>>248
東京は考えが新しくていいな。
俺の田舎(山形)なんて25で結婚してなかったらホモ扱い。
253Mr.名無しさん:02/10/14 20:36
>>248
そんなにいるのは驚きだな。景気が悪くて結婚したくても
不安だってのがあるんじゃないかな
254Mr.名無しさん:02/10/14 20:37
なんのためにケコーンするのか分からない
でも、一生一緒に居たいと思ってくれる人がいたら
幸せだろうなぁ
255Mr.名無しさん:02/10/14 20:37
>>246
2年くらいか
ハム使いが多頭飼いに陥りやすいのも寿命が短いせいかな
256Mr.名無しさん:02/10/14 20:37
>>251
こういう考えの人まだいるんだ・・・。
ちょっとびっくり。
257Mr.名無しさん:02/10/14 20:37
二人暮らし
258Mr.名無しさん:02/10/14 20:38
>>251
そういう奴が、定年離婚されて抜け殻になるんだろうな。
259Mr.名無しさん:02/10/14 20:38
>>251
そりゃけっこうだ。きっと女や会社の上司にはものすごく誉められるよ。
「都合のいい男」としてね。

260Mr.名無しさん:02/10/14 20:38
>>254
そんなん脳内にしかおらんわ
261Mr.名無しさん:02/10/14 20:38
個人的に俺は結婚したくないけど子供(男の子1人)だけは欲しい
女の子ならいらない
262Mr.名無しさん:02/10/14 20:40
いやはや、しかしこのスレが毒男板で立ったら
ほぼ全員が賛同すると思ってたのに、意外だなぁ。

女工作員でも混じってるのか?
263Mr.名無しさん:02/10/14 20:40
よっぽど惚れてくれるのであれば結婚してもいいかも
264Mr.名無しさん:02/10/14 20:41
みんな彼女は欲しいけど嫁は欲しくないのな。
結婚と恋愛は別なのな。
265Mr.名無しさん:02/10/14 20:41
そもそも、なぜ結婚を勧める?
266女工作員:02/10/14 20:41
あら、ばれまして?
267Mr.名無しさん:02/10/14 20:41
子供の養育費だけなら、確かに払ってもいいかもな。
妻の生活費?
ふざけるな。
268Mr.名無しさん:02/10/14 20:41
>>262
彼女欲しい、セクースしたい=結婚したい

じゃないんだよねぇ
269Mr.名無しさん:02/10/14 20:41
女友達と一緒にメシ食うけど女の方がずっとあせってるよ
30過ぎれば粗大ゴミだし、将来は不安だし、よっぽどのキャリアつまないと
淘汰される一方だしね
270Mr.名無しさん:02/10/14 20:42
>>265
寄生虫が宿主を確保するため
271Mr.名無しさん:02/10/14 20:42
>>264
いや、彼女なんていらん。
嫁が欲すい。
272Mr.名無しさん:02/10/14 20:42
男がみんな結婚しなくなったら女ってどうなるんだろうな。
273Mr.名無しさん:02/10/14 20:42
>>264
あったりめーじゃねーのか。
274Mr.名無しさん:02/10/14 20:43
例えば、大好きなカノージョと同棲したいと思うか?
おれは思わない。そういうことだ。
275Mr.名無しさん:02/10/14 20:43
女なんて所詮男に付随してしか生きられないからな。
男は一人でも生きて行けるが。
276Mr.名無しさん:02/10/14 20:43
>272
女も独身で生きる方法を探すだけさ
277Mr.名無しさん:02/10/14 20:43
>>264
当たり前。
できれば、セクシータイプとロリータタイプと癒し系の3人くらい欲しいね。

278Mr.名無しさん:02/10/14 20:44
友達とか間近で幸せそうな夫婦をみると
焦燥感にかられる
早く自分も…と思う
279Mr.名無しさん:02/10/14 20:44
共働き、子供なし、週末婚ならしてもいいわ。
280Mr.名無しさん:02/10/14 20:45
>270
という事は、勧めているのは、女というわけでつか?
281Mr.名無しさん:02/10/14 20:45
>>278
幸せそうに見えるけど、実はストレスいっぱいで
洋式便器のフタを閉めておくか開けておくかだけで3時間もケンカしてるんだよ。
282Mr.名無しさん:02/10/14 20:45
給料安いから、結婚できない。
金が無くても幸せになれるとか逝ってる女はDQNは嫌だしね。
283Mr.名無しさん:02/10/14 20:45
何歳になっても若い彼女は欲しい
嫁は古くなるばかりだが年功序列で慰謝料は高くなる  つまり男は損
284Mr.名無しさん:02/10/14 20:45
>>278
隣の芝生は青く見える
285Mr.名無しさん:02/10/14 20:46
離婚して慰謝料取られるぐらいなら最初からしないほうがまし。
286Mr.名無しさん:02/10/14 20:46
>>278
誰だって、他人の持っているものは、良く見えるもんだよ
287Mr.名無しさん:02/10/14 20:47
女の方が、結婚によって得るメリットが大きいよな気がするのは気のせいか?
288Mr.名無しさん:02/10/14 20:47
>>281
ワロタ
289Mr.名無しさん:02/10/14 20:48
まぁ、否定はしないよ、幸せな結婚生活ってのも。
仲睦まじい妻と子供が二人、郊外に庭付き一戸建てでも買って犬を飼う。
悪くないね。

でも、あまりにも金がかかり過ぎる。
無理とは言わないが苦しい。
290Mr.名無しさん:02/10/14 20:48
親友が去年の暮れにアツアツの恋愛で結婚した。それ見ていると最悪だな。
奴も早まったと後悔している。
291Mr.名無しさん:02/10/14 20:48
>>287
当たり前じゃん。働かなくても食わせてもらえるし、服も買ってもらえるし、2ちゃん一日してられるし。
292Mr.名無しさん:02/10/14 20:50
>>274
! どういう意味?かわからん

おれは大好きな彼女となら同棲したいと思うが、、
293Mr.名無しさん:02/10/14 20:50
あのね、結婚なんてのは男がいくら誠意を尽くしてもダメなの。
女にその気がなければね。
男から金と精液搾り取ることしか考えない女が「幸せな結婚生活」にする努力してくれるわけねーだろ。
294Mr.名無しさん:02/10/14 20:50
30前後で結婚するべきとか言って煽ってるのは女の方じゃないのか?
295ばついち:02/10/14 20:50
>>281
経験者?
296Mr.名無しさん:02/10/14 20:51
>>293
夢があっさりとぶっ壊れますた
297Mr.名無しさん:02/10/14 20:51
>>287
何をいまさら
298Mr.名無しさん:02/10/14 20:51
>>292
え、絶対やだ・・・。
好きと一緒に暮らすは別。
家族でさえ一緒に住んでるときは鬱陶しかった。
299Mr.名無しさん:02/10/14 20:52
一人、結婚したい香具師が紛れ込んでるな・・・
300Mr.名無しさん:02/10/14 20:52
全ては女の陰謀だったんだな!!!
301Mr.名無しさん:02/10/14 20:53
つーか、結婚のメリットって何?
介護とか家事してくれるとか?
なんかそれって嫌なこと人に押し付けてるだけのような気がして
302Mr.名無しさん:02/10/14 20:53
>>292
つまり、一緒に生活はしたくないってことだよ
トイレの便器がどうとか、面倒くさいこと一杯ありそうだろ?
303Mr.名無しさん:02/10/14 20:53
俺、かなり考え古いんだな。
俺の中では恋愛=結婚なんだが…

だからこそ、相手に対して求める要求は多くなってしまうが…

でもそれを満たしてくれる相手のためなら俺はすべてを
捧げてもいいな。
それで寂しさ、孤独から解放されるのなら。
304Mr.名無しさん:02/10/14 20:53
>>287
今のパラサイトOLさん達は、金持ってて、ブランド物やら海外旅行やらリッチだし
実は結婚すると貧乏になるんだけど、それでも結婚したほうが幸せだって言うんだよ。

金も自由もなくなるのに、それが幸せだと言える。
単純に働かなくて済むから、じゃなさそうだ。
どうやら女には、つらい結婚生活を幸せだと感じるような何か特別な回路があるらしい。

子供を安心して育てることのできる「環境」に対して
脳内麻薬、快感物質が出るようだ。

男には理解できない。
305Mr.名無しさん:02/10/14 20:53
結婚=悪

理由:俺が生まれたから
306Mr.名無しさん:02/10/14 20:53
今までは結婚する方が一般的だったかもしれんが、これからは違う!
もう、騙されんぞ!
307Mr.名無しさん:02/10/14 20:54
>>298
そうだな。
俺も家では一人でいたい。
308Mr.名無しさん:02/10/14 20:54
別にシュミレーションするつもりはなかったが
成り行きで同棲を3回したことがある。結婚だけはしたくないね
309Mr.名無しさん:02/10/14 20:55
>>304
単なる「刷り込み」。
以上。
310Mr.名無しさん:02/10/14 20:55
>>303
古くはないさ。マジメなのはわかるが、女は結婚に対してもっと打算的だ。
そこのとこよくわかっといたほうがいい。
女は結婚のためには涙も演技も処女膜再生さえするからな。
311Mr.名無しさん:02/10/14 20:56
>>310

激しく!激しく!激しく!激しく!激しく!激しく!激しく!同意!!!!!!!
312Mr.名無しさん:02/10/14 20:56
>>304
> どうやら女には、つらい結婚生活を幸せだと感じるような何か特別な回路があるらしい。
結婚式をやりたいという思考回路。
その後のことは考えてない。つか考えるような回路が無い。
313Mr.名無しさん:02/10/14 20:56
結婚したいって言ってるヤシ、その前に同棲したほうがいいぞ
314Mr.名無しさん:02/10/14 20:57
>>302
判った判ったよーく判った 俺が悪かった
そのとおりだ 
おれも誰とも一緒に生活したくない その考えを変えるほどの好きな女なんて居ない
故に もちろん結婚もしない
315Mr.名無しさん:02/10/14 20:57
結婚式をウザイと思うのは俺だけではあるまい?ん?
316Mr.名無しさん:02/10/14 20:57
女が結婚したい、と思うのは本能の叫びに近い。
一生独りで暮らすなんて考えただけでも恐怖だし、
その逆に子供を安心して育てられる環境が手に入ると思うと
想像するだけでにんまりしてしまう。
317Mr.名無しさん:02/10/14 20:57
結婚=善
は「お国のために」と同じ臭いがする。
318Mr.名無しさん:02/10/14 20:58
>>315
同士よ!あんなことをしなきゃならないなら絶対結婚しない
319Mr.名無しさん:02/10/14 20:58
みんなすまん、俺はてっきり毒男は落ちこぼれの集まりだと思っていた。
君らのこと誤解していた。
君らは先進的な智慧の持ち主だ!今日は感動した。
320Mr.名無しさん:02/10/14 20:58
>>310
うむ、確かに打算的だろうな。
でもそれはこっちとて同じ。俺だってメリットを生み出すために
結婚したいと思ってるわけだからそういう意味では打算的。

互いの要求を互いが受け入れられればそれでいいんじゃないかい?
321Mr.名無しさん:02/10/14 20:58
結局、ウェディングドレス着れりゃ満足なのかよ!!!
322Mr.名無しさん:02/10/14 20:59
>>304
まちがっているぞ
>実は結婚すると貧乏になるんだけど、それでも結婚したほうが幸せだって言うんだよ。
言うのは言うが、彼女らは貧乏がどういうことかなんて知らないから
いざケコンしたら不平たらたら、男の収入がすくなけりゃ 慰謝料をどうやって巻き上げるか考える
323Mr.名無しさん:02/10/14 20:59
結婚式うざすぎ。でも女は絶対やりたがるよな。
馬鹿じゃないかと思う。
それと派手な結婚式あげたとこほど離婚するね。
324Mr.名無しさん:02/10/14 21:00
>>319
今このスレにいる奴だけだろ
325Mr.名無しさん:02/10/14 21:00
>>320
あの、男の結婚のメリットって何?
全然思いつかないんだけど・・・。
326Mr.名無しさん:02/10/14 21:00
>315
知り合いの既婚者の男はもう2度とやりたくないといっている奴が多いが、その嫁は
何度でもやりたいといっているようだ。結婚では無く結婚式の話だが。
327Mr.名無しさん:02/10/14 21:01
>>322
そうかもしれない。
ただ、俺が聞いたわずか20人ほどの範囲では、結婚して数年以内の場合
ほとんどの男は後悔している。
逆にほとんどの女は結婚してよかった、と言っている。
専業、兼業、子無し、子有り関係なく、だ。
328Mr.名無しさん:02/10/14 21:02
>>325
このスレの根本的な命題だな。
329Mr.名無しさん:02/10/14 21:02
結婚式なんて今5万くらいでできるだろ
俺よくやるけどな、ギャグで付き合い始めのころ
330Mr.名無しさん:02/10/14 21:02
そうかな・・
女も好きな人と一緒にいたいって
単純に考えてる人多いとおもうけど。
今の時代共働きしないと食べていけないことくらい
一般社会で働いてる人ならわかってるはずだよ
331Mr.名無しさん:02/10/14 21:02
>>325
あくまでも俺の場合ね。
俺はとにかく今の孤独な状態から抜け出したい。
寂しさから解放されたい。
一人でもいいから俺のこと人間として、男として認めて欲しい。

ただそれだけ。
これらのことはどんなに自由気ままな生活送っても、
高級品やぜいたく品に囲まれても絶対に得られない。

25年実践してきて嫌というほど痛感したよ。
332Mr.名無しさん:02/10/14 21:03
俺も結婚してよかったという男の話は聞いたことがない。
333Mr.名無しさん:02/10/14 21:03
>>325
セックス1回あたりにかかる費用の低下
家事労働の負担の減少
扶養者控除などによる収入の増加(その分以上に女が金を食うのだろうが)
334Mr.名無しさん:02/10/14 21:03
>>325
独りで家に帰って寂しくないか?
オレは寂しいぞ。30過ぎてから特に激しく感じる。
335Mr.名無しさん:02/10/14 21:03
>>325
子孫を残す
336Mr.名無しさん:02/10/14 21:03
>>323
今度、親戚が結婚するんだが、嫁よりもむしろ
両方の親が派手にやりたがってるらしい。
ヘンかもしれんが、俺は自分のプライベートなことに
家族が口を突っ込んでくるのは我慢できん。
が、結婚とは家と家でするものらしい。だからしたくない。
337Mr.名無しさん:02/10/14 21:03
>女も好きな人と一緒にいたいって

女は金さえあれば嫌いでも結婚する
338Mr.名無しさん:02/10/14 21:04
>>331
魅力ねえんだな
339Mr.名無しさん:02/10/14 21:04
>>334
友達いないの?
340Mr.名無しさん:02/10/14 21:05
>>325
おそらく、内面的、主観的な「満足感」だろうな。
あえて言うなら、趣味と同じだ。

同じ趣味の人になら理解できても、そうでない人には理解できない。
俺は自転車が好きなんだが、たかが自転車に30万も出すとなると
たいていの人は馬鹿だと言う。

本人の俺は大満足なんだが。
341Mr.名無しさん:02/10/14 21:05
>>336
あー、わかるウザイ親戚増えるしね。
342Mr.名無しさん:02/10/14 21:06
>>338
魅力ないからこうして一人身やってるんだよ。
そんなこといわれなくてもわかってるさ。

そういうあんたは魅力あるのか?
343Mr.名無しさん:02/10/14 21:06
なんかメリット聞いてると結婚じゃなくても内縁でも同棲でもいけそうなもんばっかだな。
344Mr.名無しさん:02/10/14 21:07
男は金持ってりゃ何歳でも何回でも結婚できるから別に全然気にしない
345Mr.名無しさん:02/10/14 21:08
女を神聖なものと思うのは止めた方がいいぞ。
奴らは超リアリストだ!
嘘泣きあたりまえ世界だからな!
騙されるなよ!
346Mr.名無しさん:02/10/14 21:08
結婚式なんか挙げずに、こっそり届だけ出してしまえばいいんでないかい
事前に同棲しておくと言うことは必要だろうけどさ
347Mr.名無しさん:02/10/14 21:08
結局、男でも結婚したい香具師も結構多いんだな。
俺には理解できねーけど、人生人それぞれだからな。
348Mr.名無しさん:02/10/14 21:09
老後のプランは練って生活や仕事してる?
結婚して子供ができればまた変わってくるだろうけど
一生一人身ならきちんとしたプランが立てられるとおもうけど
349Mr.名無しさん:02/10/14 21:10
結婚したら寂しくなくなるってのは違うような気がする。
結婚しても夫婦間の会話がないなんてザラだし、それは一人より余計に寂しいと思う。
350Mr.名無しさん:02/10/14 21:10
政府とか官僚は子供が減ると困るんだろうね。
奴隷がいないと貴族は成立しない。
351Mr.名無しさん:02/10/14 21:10
なぜ結婚するのですか?

世間体(キッパリ)
352Mr.名無しさん:02/10/14 21:11
>>349
そういや、そう言うスレが鬼女板に立ってたな
353Mr.名無しさん:02/10/14 21:12
「子供なんていらねー」
って言うと皆揃って「子供嫌いなんだね」って言う。
ハァ?俺は子供好きだよ。
でも今の世界情勢考えて子供が生きていくのが大変だからいらねーって言ってんだよ。
子供の将来ろくすっぽ考えんとデキ婚してんのがいいのか?
はぁわかんねー。
俺の文章もわかんねー(笑)
354Mr.名無しさん:02/10/14 21:13
>>353
いや、よく分かるぞ!
355Mr.名無しさん:02/10/14 21:13
>>353
そーゆー子供がいないと労働力がいなくて困るじゃん。
DQNに労働者を供給してもらおうよ
356Mr.名無しさん:02/10/14 21:15
>>351

それが全てだと思う。
357Mr.名無しさん:02/10/14 21:18
>>353
ペットを「かわいー」で買って、そのうち捨てる人と同じですね、DQNは。
358Mr.名無しさん:02/10/14 21:18
世間体もいらないなぁ。
隣に誰が住んでるかも知らない都会暮らしだし。
359Mr.名無しさん:02/10/14 21:18
そうそう
女って、結婚式がしたいのな ゴンドラにのって、空中から舞い降りたいのよ

俺は、次男だから向こうの親の面倒みさせられるわ

結婚なんかヘドがでる
360Mr.名無しさん:02/10/14 21:18
プランが必要になるような歳まで生きたいと思わない
俺は40で死ぬ
361Mr.名無しさん:02/10/14 21:18
このまま行ったら日本はどうなるんだろうな
ガキがどんどん減っていって、俺らが年金貰うころには
経済支えられなくなってるんじゃなかろうか
362Mr.名無しさん:02/10/14 21:19
>361
なるようになるさ・・・
363Mr.名無しさん:02/10/14 21:20
別にいいよ。どうせ俺ら死んでるし。
大変なのは子供世代・孫世代だ。
それをわかってるから俺は子供産まないし。
364Mr.名無しさん:02/10/14 21:20
今すぐ日本あぼーんでも別にかまわんけどな。
365Mr.名無しさん:02/10/14 21:20
>女って、結婚式がしたいのな ゴンドラにのって、空中から舞い降りたいのよ

勘弁してほしいよな・・・・・・ウンザリ
366Mr.名無しさん:02/10/14 21:21
>>359
その辺りは女社会のねとねとした辺りに原因がありそうだね
いやみとこびで作られているもんだから、
ど派手な式をする=回りを見下すって事に繋がるんじゃね?
367Mr.名無しさん:02/10/14 21:21
結婚を鼻から否定するやつってろくな恋愛してないんだろな
家庭環境もわるいんだろな
368Mr.名無しさん:02/10/14 21:21
つーか、1999年に世界が滅んで欲しかったんだがな・・・・・
369Mr.名無しさん:02/10/14 21:21
>>367
煽り?だからあなたはすればいいじゃん。
不幸になっても知らないけどw
370Mr.名無しさん:02/10/14 21:22
>>343
普通に魅力があって普通に女と付き合える奴はそれで
いいだろうよ。
俺みたいに魅力のない奴は自由、時間、金を犠牲にしないと
それすら手に入れることはできないんだよ。

>>349
それでも、完全に一人よりかは絶対にマシだと思う。
たとえ契約であってもなにかで縛られてる・結びついてる
ことの意味は大きい。
25年異性となんら結びつきをもてなかった俺にとっては
天国だよ。
371Mr.名無しさん:02/10/14 21:22
>>368
激しく同意
372Mr.名無しさん:02/10/14 21:23
>>355
でも犯罪者が増えても困るな・・・。

最近の茶髪小学生は親共々死ね
373Mr.名無しさん:02/10/14 21:23
>>370
なんでそんなに必死なの?
なんかメリットしか見えてないように思えて心配だ。
374Mr.名無しさん:02/10/14 21:23
最近、知り合いが40目前で結婚したんだが・・・
相手の人はバツ2でコブつき。しかも、おせじにも
キレイとはいえないような人。何故結婚したんだろう・・・?
375Mr.名無しさん:02/10/14 21:23
>367
恋愛はしたことないが何か?
最悪の環境で育ったが何か?
376Mr.名無しさん:02/10/14 21:24
>>367
家庭環境悪いDQNこそがボコボコでき婚すると思いますが何か?
377Mr.名無しさん:02/10/14 21:24
>>374
できちゃった‥
378Mr.名無しさん:02/10/14 21:25
>>374
死に水を取る相手が欲しかったんじゃないの。
男もここまで価値が下がったら終わりだな。
379Mr.名無しさん:02/10/14 21:25
>>370
同意
よくわかる。
自分もがんばって結婚するつもり。
お互いにがんばろう
380Mr.名無しさん:02/10/14 21:25
>>370
結婚するまえに同棲したら考えが変わるかもよ
381Mr.名無しさん:02/10/14 21:25
俺は結婚したいよ。
家族っていいもんだと思うよ。
自分が育った家庭みても 親父みてもね
382Mr.名無しさん:02/10/14 21:26
>>374
催眠術でもかけられたんだろ
383Mr.名無しさん:02/10/14 21:27
アメリカ人のインテリ層は家族を大事にする傾向にあると思うが
384Mr.名無しさん:02/10/14 21:27
今の日本を見て結婚したいっていう人は、悪いものに取り付かれてるとしか思えん。
385Mr.名無しさん:02/10/14 21:27
不況で男は慎重に、つつましやかになってるのに、女のほうは逆に高望
みに、男をすぐ乗り換えるようになってるからね。危なっかしくて結婚なんて
できやしないよ。一回離婚して慰謝料取られたら普通の収入の男なら人生
あぼ〜んだ。女は慰謝料なんて心配しないでいいし、いざとなったらまんこで
稼げるから平気だよね。
386Mr.名無しさん:02/10/14 21:27
>>373
あまりにも孤独すぎて気が狂いそうになってる寸前だからね。
そりゃ、デメリットだって分かってるよ。
何回も、自由、時間、金を犠牲にすることになるっていってるじゃん。

ここで結婚を拒否してる意見にだって十分同意してるし。

それでも、寂しさだけはどうしようもないんだよ。
いろんな手段を用いて解消しようとしたけど、26年の孤独を
埋められるようなものはなかったの。
387Mr.名無しさん:02/10/14 21:28
>>367

俺は、鼻から否定するつもりはない。
「したいヤシはすれば?」程度に思ってる。
少なくともこの板にいる人間の多くはそう思っていると推測するが?
388Mr.名無しさん:02/10/14 21:28
>>370
一度、既婚女性板とか生活板逝って来れば?
女の本音が聞けるよ。
ダンナに稼いでもらってるのにダンナの悪口、不倫なんて主婦ごろごろいるから。
389Mr.名無しさん:02/10/14 21:28
今の日本みてもケコンして贅沢できないかもしれんが
飢え死することはない
390Mr.名無しさん:02/10/14 21:28
結婚したくて、できない奴って人生、最悪だよ。

俺なんか、結婚しようとしてもできないだろうけど
最初っから、結婚なんかしたくないもん。
391Mr.名無しさん:02/10/14 21:29
>>386
周りに誰もいないで話さないのと
周りに誰かいて無視されて話さないのとどっちが淋しい?
392Mr.名無しさん:02/10/14 21:29
離婚て、男が慰謝料払うものなの?何も非が無くても?
393Mr.名無しさん:02/10/14 21:30
>>388
それが全てと思ってるおまえは世間が狭い
394Mr.名無しさん:02/10/14 21:30
>>384
孤独にはとりつかれてるな。
日本経済がどうであろうが、それ以上に俺にとっては
孤独、寂しさのほうが大事なわけだよ。
395Mr.名無しさん:02/10/14 21:30
>>392
たいていそうなってるね。
嫁の浮気が原因でも。
396Mr.名無しさん:02/10/14 21:30
俺は結婚すごくしたいぞ。
397Mr.名無しさん:02/10/14 21:30
うちの両親すげー仲良いし、家族もトラブル無く二十数年やってきたけど、俺
は結婚したいと思わんな。今の世代には、親の世代と比べたら助け合う精神とか
無いし、歩み寄るより別れるのを選ぶ女が多いしな。
おふくろもそこそこ美人だから今の時代に産まれたら高望みヤリマンになってたかも。
398Mr.名無しさん:02/10/14 21:31
ここにいる結婚否定派って女全員が寄生虫だとおもっる
みたいだなwwww
399Mr.名無しさん:02/10/14 21:31

俺みたいな、孤独が好きな人もいるわけで
昼寝が好きとか、旅行が好きとかと同じ
400Mr.名無しさん:02/10/14 21:31
>>395
ひでーな・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
401Mr.名無しさん:02/10/14 21:31
>>393
狭かろうが何だろうがいいよ。
俺だって馬鹿じゃねぇから、仮に結婚したら、「稼がされて愚痴言われるダンナ」「不倫されるダンナ」になることはわかってるからな。
402Mr.名無しさん:02/10/14 21:33
>>400
女は基本的に何でも弱者だからね。
それに女はでっちあげぐらい平気でする。
会社でもいないか?嫌いな同僚をセクハラで訴える女とか。
403Mr.名無しさん:02/10/14 21:33
>>391
前者だね。
後者はそれでも同じ空間にいるという安心感はなんとかえられる。

もちろん、その無視っていうのがイジメ色を含むようなものなら
話は変わってくるけどさ。

結局、東京の街中でぽつんと立ってるのと同じ状態でしょ、後者は。
それにいちいち寂しさを感じてるようじゃ、東京じゃ生きていけないよ。
404Mr.名無しさん:02/10/14 21:33
>>398
思ってるけど何か?
405Mr.名無しさん:02/10/14 21:34
>>401
なんでそんな悲観的なんだろう
おまえの回りは皆 悪者ばっかだな きっと。
みんな おまえの金と命狙ってるよ
・・・・・病院いってこいって
406Mr.名無しさん:02/10/14 21:34
女全員が寄生虫なんて思ってないけど女ウザイ
人がグータラしてるときに文句言われたりすると本気で追い払おうかと思う
407Mr.名無しさん:02/10/14 21:34
>>403
ちょっと思考が変・・・かも(ごめんなさい)
同じ部屋にいるのに喋らないほうがよっぽど嫌だと思う普通は。
408非婚派独男:02/10/14 21:34
エライ勢いでスレが伸びてるな。
409Mr.名無しさん:02/10/14 21:34
もっといい恋愛しろよ おまえら
410Mr.名無しさん:02/10/14 21:35
女のにおいがします
411Mr.名無しさん:02/10/14 21:35
女に働けとは言わん。
でも女を養おうとは思わん。
412Mr.名無しさん:02/10/14 21:36
>>405
人を妄想傾向みたいに言わないでくれる?
俺はそういう女達ばかりしか会ってないもんでね。
こっちが誠意示してんのに裏切られたことなんて何回もある。
いろいろ酷い目に遭えば、誰だって悲観的になるよ。
413Mr.名無しさん:02/10/14 21:36
>>401
それって望まない相手との結婚を前提にしてるんだろ?
望む相手との結婚でもやっぱり同じように思うのかい?

俺はどうやら相手に関係なく結婚推進派って思われてそうだけど、
俺の考えはあくまでも自分が納得できる相手がいてという前提での
話だからね。

望まない相手としか結婚できない現実をつきつけられたら、
寂しくても俺は孤独を選ぶよ。
414Mr.名無しさん:02/10/14 21:36
も〜〜〜やめてぇ!(横山風に)
415Mr.名無しさん:02/10/14 21:36
いい恋愛なんて、趣味みたいなもんだよ。
他人様に押し付ける類いのものじゃない。

つまり自己満足でしかない。
416Mr.名無しさん:02/10/14 21:37
>望む相手との結婚

勘違いか妥協。んなもんあるか。
417Mr.名無しさん:02/10/14 21:37
>>412
いや おまえは病気だよ。
かわいそうに・・・・誰も信じられないんだね。
病院いってこい。
418コピペ:02/10/14 21:38
549 名前:名無しさん 〜君の性差〜 投稿日:02/09/22 01:25 ID:/ha0gQHa
漏れの高校時代からの友人に、世間的には表面だけ見て、デブオタと言われちゃ
うようなやつが痛んだよ。で、それを覗けば気のいいヤツで、今でもマターリした友
人関係を続けてはいるんだが、そいつ独身主義者というより、女そのものに興味が
無かった。(類は友を呼ぶ(ワラ

ところがそいつ田舎の旧豪農の本家の一人っ子で、周囲の圧力に屈したらしく、遂
にある日突然、何の前触れも無く漏れも含めた仲間連中(そいつ漏れも含めてそれ
なりに友人多かった)に結婚式の招待状がやってきた。曲がりなりにも仲のイイ友
人だったから、転勤先からお祝いに駆けつけてやったのよ。で、式場に居並ぶ友人
たちに、花嫁を紹介したわけ。ところが、集まった友人が絶句するほどの、これがま
たすごい容姿の女だった。本当に人類か??ってほどの(泣

で、それが数年前の話。その後転勤先から戻った漏れは、また高校時代の友人た
ち(これまた既婚率が極端に低い)と、溜まり場に集まって泊まりで騒いだりするん
だが、その友人がいる時は結婚や女の話など一切でなくなった。漏れよりも付き合
いが深い友人によると、やはり当人は結婚しなければならなくなったことに対して、
深く傷ついているのだということ。ヤツも俺たちと遊んでいる時だけは、結婚前の自
分に戻れることがうれしい様子で、マターリとした会話を楽しんでいるが、前には見
せなかった、妙に達観しきったような空鬱な笑顔をするようになってしまった。

人間何が本当の幸せなのか、本当に考えさせられる。
419Mr.名無しさん:02/10/14 21:38
>>407
人の思考を変とかいうまえにさ、質問の前提条件をはっきり
させるのが先じゃないのかい?
あなたの質問、解釈がいかようにもできるんだよ。

悪意のある無視はいやだっていってるじゃん。
悪意のない無視を嫌がるようなやつは少なくとも都会じゃ生きて
いけないと思われるが?
都会はそういうところなんだけど?
420Mr.名無しさん:02/10/14 21:38
>>417
この不況になって良くわかったけど
人間あまり信用できるもんじゃない
421Mr.名無しさん:02/10/14 21:38
>>413
結婚相手の女に求める最低条件は・・・

・年収500万を30年以上稼ぐ
・大卒以上
・英語が堪能
・美人でスタイル抜群
・謙虚で古風で従順
・義理の親の介護を喜んで引き受ける

まぁ、いないだろうな。
つまり結婚はしないほうが男は幸せだって事だ。
422Mr.名無しさん:02/10/14 21:39
結婚のリスク
・離婚の可能性
 多額の慰謝料や養育費を請求されて人生を棒に振る危険性があります。
・生活破綻の可能性
 リストラによる失業や収入減で生活を維持できなくなる可能性があります。
 住宅ローンや教育費がかかる年頃の子供を持っていると更に悲劇です。
・子供のリスク
 子供が犯罪を犯して多額の賠償金を請求される・今まで住んでいた場所に住
 めなくなる・職を失う・親類縁者から絶縁される等の様々な被害を被る可能
 性があります。
 どんなに良い環境で良い教育をしても犯罪を犯す奴は平気で犯します。
 ADHDや人格障害、アスペルガー症候群など犯罪に結び付きやすい疾患を子供
 が抱えている場合もあります。ちなみにこれらの疾患は完治しません。
 神戸の小学生殺人事件の犯人の元中学生の両親は総額で約三億円、佐賀のバ
 スジャック事件の犯人の少年の両親は数億円、全日空のハイジャック機長刺
 殺事件の両親も数億円の損害賠償を求める訴訟を起こされています。
 当然、サラリーマンでは一生かかっても払える額ではありません。
・小遣いがなくなる
・自分の楽しみの時間がない
・休日も家族サービスに追われて休息時間がない
423Mr.名無しさん:02/10/14 21:39
>こっちが誠意示してんのに裏切られたことなんて何回もある。
>いろいろ酷い目に遭えば、誰だって悲観的になるよ。

誠意だってwww。笑えるなこいつ。どうせ押し付け誠意だろ?

424Mr.名無しさん:02/10/14 21:39
一人の必死な女と一人の見抜けず必死で反論する馬鹿がいますね
42530女:02/10/14 21:39
結婚したい。結婚したい。結婚したい。結婚したい。
結婚したい。結婚したい。結婚したい。結婚したい。
結婚したい。結婚したい。結婚したい。結婚したい。
結婚したい。結婚したい。結婚したい。結婚したい。
結婚したい。結婚したい。結婚したい。結婚したい。
結婚したい。結婚したい。結婚したい。結婚したい。
結婚したい。結婚したい。結婚したい。結婚したい。
結婚したい。結婚したい。結婚したい。結婚したい。
結婚したい。結婚したい。結婚したい。結婚したい。
結婚したい。結婚したい。結婚したい。結婚したい。
結婚したい。結婚したい。結婚したい。結婚したい。
結婚したい。結婚したい。結婚したい。結婚したい。
結婚したい。結婚したい。結婚したい。結婚したい。
結婚したい。結婚したい。結婚したい。結婚したい。
426Mr.名無しさん:02/10/14 21:40
>>417
病気でも何でもいいよ。
精神病の遺伝子が残らなくていいだろ。
感謝しろ。
427Mr.名無しさん:02/10/14 21:40
>>421
女が叩きに来るヨカーン
428Mr.名無しさん:02/10/14 21:40
も〜〜やめてぇ!
家はいつか取り戻します
429Mr.名無しさん:02/10/14 21:41
>>420
同意。人間なんて汚いもんさ。
430非婚派独男:02/10/14 21:41
>>425
結婚したいなら、こんなスレにいてはいけません(w
431Mr.名無しさん:02/10/14 21:41
>>426
そりゃそうだな。ま一人でいきていきなさい
432Mr.名無しさん:02/10/14 21:42
スレ違いのバカが数人いますね
433Mr.名無しさん:02/10/14 21:42
でも、内容見てると「結婚しない」派のほうが明らかに現実的で説得力がある。
「したい」派は全て机上の空論て感じ。
434Mr.名無しさん:02/10/14 21:42
女なんて意地汚い奴ばっかだからな
結婚なんてするだけ損
風俗がいいよ
435Mr.名無しさん:02/10/14 21:42
>>425
ウザイ
436Mr.名無しさん:02/10/14 21:43
とりあえず独身男性以外は消えろ。それだけで大分問題がすっきりするはずだ。
437Mr.名無しさん:02/10/14 21:43
>405
まあ待てって。
結婚に合理的な理由を考えると「金」に行き着くってことだろ。
「愛」などという得体の知れないものよりも、「金」の方がよほど現実的だ。
その方が、理にかなうと思わんか?
そして、人間には欲望がある。そう思えるのも無理ないぜ。
438Mr.名無しさん:02/10/14 21:43
共働きだったらしたい。浮気とか自由にさせてくれるなら。
439Mr.名無しさん:02/10/14 21:44
>>433
メリットは「さびしくない」だの「子孫を残す」だの必ずしも結婚じゃなくても
満たされるものだもんな。
440Mr.名無しさん:02/10/14 21:44
収入も高く 社会的地位もあって 打ち込める趣味もあり
友達も多いなら 独身貴族もかこいいけどそうじゃないと
ただのイケテナイ親父だな。
結婚しないひとはカッコイイ親父を目指せ
441Mr.名無しさん:02/10/14 21:44
男→独身
女→風俗嬢

これからの日本はこれでいいじゃん
一部の魅力ある男女は結婚

仕事できない毒男や体売れない女 → 野垂れ死に
442Mr.名無しさん:02/10/14 21:44
>>438
じゃあタダの同棲、いや同棲すらしなくていいじゃん。
443Mr.名無しさん:02/10/14 21:44
女に理想持ってるやつばかじゃねぇの?
まぁ持ってるうちが華かもな( ´_ゝ`)プッ
444Mr.名無しさん:02/10/14 21:45
も〜〜〜さげてぇ!
445Mr.名無しさん:02/10/14 21:45
寂しい寂しいってうるせぇんだよ。
おまえらはうさぎか?
446Mr.名無しさん:02/10/14 21:46
>>441
がいいこといった
447Mr.名無しさん:02/10/14 21:46
人間なんてしょせん一人
448Mr.名無しさん:02/10/14 21:46
結婚できる奴ら同士で、結婚すればいいよ
俺は独身で気ままに暮らすさ
449Mr.名無しさん:02/10/14 21:46
>>443
家族愛とかそういうのには理想をもつなー
駄目か?
450Mr.名無しさん:02/10/14 21:47
>>439
だからさ、結婚しないと満たされないやつもいるんだよ。
いいかげんわかんないかな?
451Mr.名無しさん:02/10/14 21:47
家事とか雑用してくれればいいよ。
452Mr.名無しさん:02/10/14 21:47
ここで独身いきまいてる奴等も 晩年結婚したくなるに
1000000ガバス
453Mr.名無しさん:02/10/14 21:48
>>450
頭おかしいんじゃないの?
454Mr.名無しさん:02/10/14 21:49
>>450
なぜ、結婚じゃないと満たされない訳?同棲じゃだめなの?
455Mr.名無しさん:02/10/14 21:49
>>450
わかんない。さっさと彼女作ってカップル板逝けば?
456Mr.名無しさん:02/10/14 21:49
>>452
すでに晩年ですが 結婚したくないです
457Mr.名無しさん:02/10/14 21:49
田舎で結婚するやつは、ある意味仕方ないかもしれん
夜の静けさは、想像を絶するからなぁ

結婚したい女は、田舎にいけ
田舎にいて、結婚したい男は、都会にいってみろしたくなくなる
458Mr.名無しさん:02/10/14 21:49
ここの結婚否定派って定年離婚が増えただの
既婚板や毒女板のレスみてそれが全てと思ってるのが
痛いな
459Mr.名無しさん:02/10/14 21:50
>>結婚しないと満たされないやつもいるんだよ

してねぇ奴がわかるかよ!妄想だよ
460Mr.名無しさん:02/10/14 21:50
ふーん
461Mr.名無しさん:02/10/14 21:50

森永卓郎 <非婚>のすすめ
現在、日本の若い世代は……家族からの解放という新しい革命を起こ
そうとしている。むろん、それは人生のパートナーがいなくなるということ
を意味しない。パートナーはいつでも、何人いても構わないのである。た
だそのパートナーが排他的で長期継続であることを意味する「家族」とい
う存在ではなくなってくる……豊かになるということは、好きなように生き
るということである。少なくとも、常に好きなように生きる選択肢を抱えて
いる必要がある。そして、現在の社会の仕組みのなかで、それを実現す
るために一番確実な方法が、一生をシングルで通すことなのである──
本書より(表紙折り返しより)

                  ↓死ね
↑ 死ねや糞馬鹿  死ね→森永卓郎←死ね
                  ↑死ね
462Mr.名無しさん:02/10/14 21:50
>>456
いくつ?
463Mr.名無しさん:02/10/14 21:50
>>458
売れ残りネナベ発見
464Mr.名無しさん:02/10/14 21:50
>>458
自分たちがそこに入らないって言う自信がどっから生まれるのかが疑問。
465Mr.名無しさん:02/10/14 21:50
>>457
田舎に限らないかもしれんが、本家の長男とかだと
親戚からのプレッシャーがすごいみたいよ
466Mr.名無しさん:02/10/14 21:51
>>463
ネナベじゃないわけだが。生っ粋の毒男ね
467Mr.名無しさん:02/10/14 21:51
458のような基地外の子供が恐いので結婚しません。
468Mr.名無しさん:02/10/14 21:51
同棲は男にとっては都合いいあそびだな。
469Mr.名無しさん:02/10/14 21:52
給料の1/4でメイド雇って、1/4風俗で使って、施設で子供引き取れば結婚するより
費用かからないでいいかも。妙な権利を主張されないし。専業主婦でも財産の半分に権利
があるらしいからな。
470Mr.名無しさん:02/10/14 21:52
458は何?「日本の少子化を防ぐ会」の会長とか?
471Mr.名無しさん:02/10/14 21:52
都会に来れば寂しくなくなるよ
夜中でもネオンギラギラ
472Mr.名無しさん:02/10/14 21:52
>>458
そりゃその中に入るかもしれん。
がそのときはそのときだ。敢えて受け止める。
この道を行けばどうなるものか・・・・・・・・・だよ
473Mr.名無しさん:02/10/14 21:53
結婚する人って賭け事とか好きなんだろーな
474Mr.名無しさん:02/10/14 21:53
>>458
うち親離婚してるし…
475Mr.名無しさん:02/10/14 21:54
472の発言は>>464にたいしてね
476Mr.名無しさん:02/10/14 21:55
みんな重く考えすぎじゃないのか?
同棲を切り離したケコーンの話ならハンコつくかどうかだけだろうに
477Mr.名無しさん:02/10/14 21:56
>>476
はぁ?同棲なんか何回もするだろ?
478Mr.名無しさん:02/10/14 21:57
>>477
アホか。
479Mr.名無しさん:02/10/14 21:58
俺は同棲もやだ。
自分の領域に人がいるのがやだ。
いかにも一人っ子的考えだな・・・。
480Mr.名無しさん:02/10/14 21:58
>>477 マジ?
同棲なんか何回もする人と同棲なんかした事ねえよ!って人
このスレってどんなカンジ?
俺はした事ない派。
481Mr.名無しさん:02/10/14 21:59
同棲何回もしてるけど女が結婚をほのめかすとシラケて別れる
482Mr.名無しさん:02/10/14 21:59
したコトないに1票
483Mr.名無しさん:02/10/14 21:59
>>477
長続きもしない女を不用意に自宅にあげる
馬鹿って社会の底辺?
484Mr.名無しさん:02/10/14 21:59
一緒に暮らすのが嫌な人と制度自体が嫌な人がいるみたいだな
485Mr.名無しさん:02/10/14 21:59
俺の友人に大学でて就職してすぐに子供できちゃって
結婚しちゃった奴いるけど、なんか大人に見えるよ。
いろんな責任背負ってるってのは 人間を育てるのかな?
学生のときは頼りない冴えない男だったんだがな。
そいつも27才にして二人の娘のパパだ。
486Mr.名無しさん:02/10/14 22:00
477はネタでしょ?
487Mr.名無しさん:02/10/14 22:00
万個と畳は新しいのがイイって言うだろ
488Mr.名無しさん:02/10/14 22:00
ねーな
489Mr.名無しさん:02/10/14 22:00
>>481
おれもそうだったよ。結婚とか家事分担とか、みんなそうしてる!!って
こきだしたら、さっさわかれる。
490Mr.名無しさん:02/10/14 22:00
そんな馬鹿につられる女も底辺。
491Mr.名無しさん:02/10/14 22:00
俺はハンコつくのは構わんが(今更戸籍が云々でもあるまいし)
単純に同棲に耐えられない罠
492Mr.名無しさん:02/10/14 22:00
>>485
それは同意だな。立場が人を育てると言うのはある。
493Mr.名無しさん:02/10/14 22:01
寂しいとかいう男うざいよ。
子供だって、寂しいという理由だけで先のこと考えず産むんだろうな。
494Mr.名無しさん:02/10/14 22:01
なんだかんだいって会社づとめのリーマンだと、35過ぎて結婚しないと、
かわいそうと哀れみの目で見られる。
とりあえず、それだけは絶対にイヤ。
495Mr.名無しさん:02/10/14 22:01
結婚なんかしないほうがいい。
496Mr.名無しさん:02/10/14 22:01
同感。同棲なんて絶対いや。
自分の空間や時間を他人に荒らされたくない。
497Mr.名無しさん:02/10/14 22:02
>>494
それは、哀愁が漂ってるからだよ。
うちの会社40代独身でカッコイイ人いっぱいいるし。
あとは全般に結婚したら老けるな。
498477:02/10/14 22:03
3回ほど。学生時代にもしてたからな。27歳だからまだ増えるかも。
499Mr.名無しさん:02/10/14 22:03
結婚しないにしても努力は必要だな
500Mr.名無しさん:02/10/14 22:03
>>498
学生時代に同棲って・・・DQNだよアンタ
501Mr.名無しさん:02/10/14 22:04
>>473
おれもそう思う。
502Mr.名無しさん:02/10/14 22:04
半々ってところか。
503Mr.名無しさん:02/10/14 22:04
>>500
そういってるおまえのほうがおかしい
504Mr.名無しさん:02/10/14 22:04
内縁の妻は過去に二人程。
ケコーンかぁ…考えた事無いです。
505Mr.名無しさん:02/10/14 22:04
どうせ歳とってからそれまで捨てた女と大差ない
中古肉便器女と結婚するくせになにいきがってるんだか。
506Mr.名無しさん:02/10/14 22:04
良1:悪99だと思うな俺は
507Mr.名無しさん:02/10/14 22:04
同棲何回かして懲りたよ
年齢も37にもなるとプロポーズは30回以上されてるけど死んでもしたくねーよ
毎日恋愛してる方が楽しいしね
508Mr.名無しさん:02/10/14 22:05
>>507
あなたスレ違いのような気がするんだけど
509Mr.名無しさん:02/10/14 22:06
>>507
(;゚д゚) ハァ?
510Mr.名無しさん:02/10/14 22:06
ま、女は糞ってこった
511Mr.名無しさん:02/10/14 22:07
このスレは結婚したがらない男のスレだろ
507氏は問題なし
512Mr.名無しさん:02/10/14 22:07
いや、倉木麻衣タンからプロポーズされたら、
間違い無くOKしますが
513Mr.名無しさん:02/10/14 22:07
507みたいなのでさえ女が寄ってくる。
やっぱ女は低脳だよ。
そんな生物と結婚してられん。
514Mr.名無しさん:02/10/14 22:07
>>507->>509 ワラタ(w
515477:02/10/14 22:08
確かにDQNだとおもう。だけど結婚までいくには
将来のイメージが描けないとできなーんだよ。
ビビリなのかもしれないが・・・・・
好きとかで結婚できる人はうらやましいよ。いろんな意味でね。
516Mr.名無しさん:02/10/14 22:08
一夫多妻制なら考えてもいいかも
517Mr.名無しさん:02/10/14 22:08
>>515
なんか急に殊勝になったな
518Mr.名無しさん:02/10/14 22:08
507のような生物を川で拾ったときには
バケツで飼うといいらしいよ。
519Mr.名無しさん:02/10/14 22:09
どうせ金あるし、結婚というのを一度はしてみたい。
自分に他人と暮らすのが無理と分かったら財産半分やって離婚すりゃいいんでしょ?
相手側に理由があったら半分もやらなくてもいいかもしれない。
大体、年食って未婚だと、結婚を考えない付き合いでも、相手に「必死だな」とか思わ
れて引かれそう。一方、一回離婚してて、「もう、結婚はこりごりだよ」とか言った
方が相手も気軽に付き合ってくれそう。

それに、ひょっとしたら「人生の墓場」と呼ばれる結婚も、意外といいものかもし
れない。結婚した連中が「まんじゅうこわい」やってる可能性もあるし。

せっかくの人生だもの。とりあえず何事も経験してみないと。
520Mr.名無しさん:02/10/14 22:09
>>519
そんなお金の無駄遣いしたくない。
下手したら自分の価値まで下がる。
521Mr.名無しさん:02/10/14 22:10
女とカラオケに行っても結婚をイメージする選曲はやめるべし
522Mr.名無しさん:02/10/14 22:10
>>515
一生進歩しないからもう氏ね。
523Mr.名無しさん:02/10/14 22:10
趣味に時間と金がかけられない。
そのかわり、気軽にセックスできる。

さーどっち?
524Mr.名無しさん:02/10/14 22:11
実際周りの友達とかが結婚しだすと
淋しくなってするかもしれない
525Mr.名無しさん:02/10/14 22:11
>好きとかで結婚できる人はうらやましいよ

思い込みだよ。女が好きなのは男のステータスとお金。
男も虚しいから無理やり好きだと思うんだよ。
526Mr.名無しさん:02/10/14 22:11
ここのおまいらって、純粋過ぎたり、潔癖性って傾向ないすか?
処女崇拝というか、中古女!と蔑んだり。何故に?
527Mr.名無しさん:02/10/14 22:12
女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。
女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。
女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。
女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。
女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。
女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。
女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。
女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。
女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。
女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。
女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。
女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。
女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。
女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。
女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。女は汚い。
528Mr.名無しさん:02/10/14 22:12
趣味なんてあるのか?
2ちゃんくらいしか
529477:02/10/14 22:13
>>525
後先考えずっていう意味でね・・
530Mr.名無しさん:02/10/14 22:13
結婚して2ちゃんできなくなるなら一生独身がいい。
つーか結婚したら毒男来れないじゃん。
煽るほど悪趣味じゃないしね。
531Mr.名無しさん:02/10/14 22:13
>>526
だって毒男板だもの…(w
532カーズ ◆ZDfzTOmTzo :02/10/14 22:13
最近は結婚したいしたくないって考えること事態ないな。

今の経済状況と自分の実力考えたらとても結婚とかできないな。
俺と同じような経済状況で結婚してるやつ見るとよく決心したな
と思う。だけど、結婚は相手があってするもの。本当にスキになって
しまったら環境なんてあんまり関係ないんじゃないかな。
下手に自分の保身を考えちゃうから結婚できなくなるってのもあると思う。
男も女も相手の容姿とか生活力とか将来性とかいろいろ考える余裕がありすぎると
決め手にかけてしまうため結局誰とも結婚しないっていう選択肢をとっちゃう
んじゃないか?

俺が言いたいのは
「結婚したくないって人が多くなっている現実があるとして
 その理由は必ずしも社会環境の変化のみが原因ではない」
ってことなんだけど。

 長くてごめん。
533Mr.名無しさん:02/10/14 22:14
結婚したくないと、できないが半々ぐらいかな。おれの場合。。。
534Mr.名無しさん:02/10/14 22:14
>>526
社会が歪んでるから
535Mr.名無しさん:02/10/14 22:14
ステータスとお金なんてある人すくないじゃん。
536Mr.名無しさん:02/10/14 22:14
そういや、昨日引きこもりの兄をテーマにした
記録映画が深夜放送で流れていたな
潔癖症で何度も掃除したり、
年老いた母親に暴力ふるったりして
ここの住人はそんな感じか?
いい年して大人になりきれていない
ピーターパン症候群という病気らしい
537Mr.名無しさん:02/10/14 22:14
強がりな貴方が多いですよね。本音を言って下さいよ。
538Mr.名無しさん:02/10/14 22:15
>>520
その「自分の価値」とやらが、本当に守るに値するものなのか、
3時間くらい考えてみるのをお勧めします。
539Mr.名無しさん:02/10/14 22:15
>>536
何が何でも病気にしたがるんだね。
あんたもたいがい病的だと思うけどいかが?
540Mr.名無しさん:02/10/14 22:16
みんな、まじめに自分の人生を考えているんだ。
541Mr.名無しさん:02/10/14 22:17
本音は好きな車ぐらい買わせろ、バカ女
542Mr.名無しさん:02/10/14 22:17
結婚したいしたいってうるさいよ。
したかったらさっさと彼女作ってしろよ。
543Mr.名無しさん:02/10/14 22:17

遊ぼうと思えば結婚したっていくらでも遊べる
逆に結婚してからのほうが男の場合モテるらしい
独身時代には寄ってこなかったような若くて美人に
モーションかけられたりするもんだ
544Mr.名無しさん:02/10/14 22:18
>>543
>遊ぼうと思えば結婚したっていくらでも遊べる
お金持ちの話だね…
545Mr.名無しさん:02/10/14 22:18
>>543
女もそういう考えなんだろうな。
だから結婚したくないんだよ。
546Mr.名無しさん:02/10/14 22:19
強がりなヒトが多いですよね。本音を言って下さいよ。
今、フリーの男性が簡単に結婚できる時代ではないと思いますが。

547Mr.名無しさん:02/10/14 22:20
>>543
マジ話だな。女自体が手軽に遊びたがるね。
548Mr.名無しさん:02/10/14 22:20
>>546
強がりで悪いか?強がってないと一人では生きていけないんだよ!
549Mr.名無しさん:02/10/14 22:20
>>531
いや、だって毒男=潔癖性って訳じゃないっしょ。

>>534
「社会が歪んでいる」から、ピュアなものを求めるってことか?

むぅ…毒男=女嫌いって事なのかなぁ?
550Mr.名無しさん:02/10/14 22:20
女のにおいがしますね
551Mr.名無しさん:02/10/14 22:21
どんな女でもいいっていうんならできると思うよ。だれでも。
552Mr.名無しさん:02/10/14 22:21
>むぅ…毒男=女嫌いって事なのかなぁ?

俺は少なくともそうだな
553Mr.名無しさん:02/10/14 22:22
いかず後家のにおいか?
554Mr.名無しさん:02/10/14 22:22
>>546
別に強がってるつもりはないけど、結婚に希望や夢が
もてなくなってるってのは本音じゃないかな?
そんなものを求める事自体が間違ってるというなら
そうかもしんないけどさ。
デメリットの方が多いのに世間体や生活のためだけに
結婚しようとは思わんね
555Mr.名無しさん:02/10/14 22:22
正直俺は女を憎んでいる
だから、俺らが結婚しなければ、結婚できない女も増えるわけで
女は売れ残りだらけになる
ざまあみろだな。(w
死ね中古肉便器
556Mr.名無しさん:02/10/14 22:22
結婚について考える時、
恋愛や生きがいをテーマにする「情緒派」と
金銭的なことを問題にする「現実派」がいるね。
同じ結婚について語っていても、この二つは見てる方向が全く違うから
永久にすれ違ったままだね。
557Mr.名無しさん:02/10/14 22:22
>>543 そうらしいですね、不思議なもんですよね。
558Mr.名無しさん:02/10/14 22:23
>>551
女性側もきっと同じことを思っているよね。きっと。
559Mr.名無しさん:02/10/14 22:24
俺も女は嫌いだ。
560Mr.名無しさん:02/10/14 22:24
たんなる障害物競走だな。
561Mr.名無しさん:02/10/14 22:24
>>555
男の方が人口多くなかったっけ。
562Mr.名無しさん:02/10/14 22:25
>>555
漏れも協力するぞ。
女にはこれでもかって程恨みがあるからな。
563Mr.名無しさん:02/10/14 22:26
結婚すると女は楽になる(金稼がなくていい)男はしんどくなる(金・責任)
だから女はしたがって当然、男はしたがらなくて当然。
564Mr.名無しさん:02/10/14 22:26
結婚したくなるような価値ある女が少なくなったからだと思う
今は若くて可愛い女と気軽にセックスできるからね
565Mr.名無しさん:02/10/14 22:26
>>556
男で結婚のメリットに金銭面を挙げる奴はおらんだろう。
俺の職場低賃金だから、みんなヒーヒー言ってるよ
566Mr.名無しさん:02/10/14 22:26
女がどう思おうと結婚は自分できめる。
567Mr.名無しさん:02/10/14 22:27
結婚って結局「かもしれない」ばっかり。
「幸せになれるかもしれない」「子供はかわいいかもしれない」「ずっと仲良くいられるかもしれない」
不確定要素が多い割りに簡単には辞められない。
そんな冒険を俺はする気にならない。
568Mr.名無しさん:02/10/14 22:27
気軽にセックスする頭マンコの女ばかりだからやだ
569Mr.名無しさん:02/10/14 22:28
ここの連中はな、自分で掟を作って、それに従って生きてるんだよ。
570Mr.名無しさん:02/10/14 22:29
たしかに女は飢えすぎ。同棲してるって云っても、あそんであそんでだから
571Mr.名無しさん:02/10/14 22:29
>>554 そうですよね、自分も考えたことありました。
>>556 知人やBBSでのネタふりなら「現実派」が盛り上がるのですが、
 いざ、自分の事を考えると・・・
572Mr.名無しさん:02/10/14 22:29
そんなこといっても、小倉優子からプロポーズされたら
よろこんで引きうけるだろ?
573Mr.名無しさん:02/10/14 22:29
家事とか雑用、ましてや育児も
出来ない、ただ消費するだけの
女多くない?
574Mr.名無しさん:02/10/14 22:29
結婚なんてしなくても脳内妻作ってれば脳が活性化して惚けないよ
575Mr.名無しさん:02/10/14 22:30
相手さえいれば明日にでも婚姻届だすんだけどな。
576Mr.名無しさん:02/10/14 22:30
>>569
ていうか後付で掟を作っているような。
577Mr.名無しさん:02/10/14 22:30
>>567
激しく真実だとは思うが…たまーに、奴らの計略にハマり、
よろめいてしまったりするところが、男の弱点だ(^^;;;
578Mr.名無しさん:02/10/14 22:30
>>572
多分、断る。
彼女を幸せにする自信がないから。
片方のみが幸せを享受する結婚ならしない方がいい。
579Mr.名無しさん:02/10/14 22:30
>>573
同意。専業主婦の癖に一人暮らしの俺より部屋の汚い女の多いことにびっくりした。
つーか、俺家事好きだから家政婦代わりの妻ならいらん。
580Mr.名無しさん:02/10/14 22:31
ペイフォワードという映画見た?
なんかこのスレ見てて
あの映画思い出したよ
人生について考えさせられるよ
よかったらみんなも見てみてください

581Mr.名無しさん:02/10/14 22:31
>572
誰やねん?小倉弘子なら知ってるが。
582Mr.名無しさん:02/10/14 22:31
>>576
出来ないから、しないと思う。
しないから、出来ないと思う。

この二つに差はありますか?
583Mr.名無しさん:02/10/14 22:31
>>572
小倉優子って誰ですか?
584Mr.名無しさん:02/10/14 22:32
585Mr.名無しさん:02/10/14 22:33
>>582
必死になればできない人なんていない。
それをしないのはそこまでして結婚したくないから。
586Mr.名無しさん:02/10/14 22:33
>>556
そうなんだよね。遊びとかに夢中になってるうちはいいけど、
この先って考えた場合、生きがいとかってのがテーマになるから、
むつかしいんだよな。
587Mr.名無しさん:02/10/14 22:33
結婚より前に、仕事探さなきゃ
588Mr.名無しさん:02/10/14 22:33
>>584
ごめん、あまり好みじゃないわ
589Mr.名無しさん:02/10/14 22:33
>>582
確かに結果は同じだな。うーむ。
590Mr.名無しさん:02/10/14 22:33
必死になってもダメなやつはダメ
591Mr.名無しさん:02/10/14 22:34
>>579
「片付けられない女たち」ってのがTVでやっててりするよね。
アトピーや喘息持ちの子供がいるのに部屋ホコリまみれ、
食事は実家から母親に「出前」してもらう…ガクガクブルブル
592Mr.名無しさん:02/10/14 22:34
「自分にあったレベルの女」の出来の悪さにウンザリしてるんでしょ。
593Mr.名無しさん:02/10/14 22:35
強がりなヒトが多いですよね。本音を言って下さいよ。

みなさん、いろいろな答えにたどり着いている上で、生活しているんですね。
参考になります。生ゴミ出してきます。
594Mr.名無しさん:02/10/14 22:35
>>591
妻以前に人間として終わってるな・・・。
自分の子供のことも考えてやれんなんてやっぱり女は糞だな。
595Mr.名無しさん:02/10/14 22:35
映画みて人生考える?
普通に社会にでてるから、自分でかんがえるよ。
596Mr.名無しさん:02/10/14 22:36
>>592
いいことを言った
597Mr.名無しさん:02/10/14 22:36
>>593
夜に生ゴミ出しちゃダメ。
598Mr.名無しさん:02/10/14 22:36
ひと昔まえのサラリーマンがもらう給料には、家族の生活費も含まれていた。
30〜40代になれば、たとえ能力が無かろうと、働きが悪かろうと昇給して
妻と子供2,3人を養うことができた。
会社(というか社会)が暗黙の了解としてそれを許し、家庭を持つことを奨励していたわけだ。
だけど今は違うよね。会社は家族の面倒をみるどころか、従業員本人の首さえどんどん切ってしまう。
俺たちはそういう時代に生きてるんだよ。
結婚するにしろ、しないにしろ、それは頭に入れておいた方がいいね。
599Mr.名無しさん:02/10/14 22:37
>>592
うむ、低レベル同志が結婚しても幸せにはなれない。
なら独りでいるほうがまだマシですな。
600Mr.名無しさん:02/10/14 22:37
>>572
いや、ってゆーか、未成年の女の子にプロポーズされ、しかもそれを受けるなんて、
DQNか、キミは!(w
601Mr.名無しさん:02/10/14 22:38
なぜ女を憎むんですか?
自分に不釣合いなカワイイ子に告白して
ふられたからって、逆恨みもいいところ
相手の女の子がかわいそう
602Mr.名無しさん:02/10/14 22:39
>>584 (・∀・)イイ!!
603Mr.名無しさん:02/10/14 22:39
共働きでお互いの自由を尊重できるならルームメイトとして結婚もいいかも
604Mr.名無しさん:02/10/14 22:39
>>572
話し合う。どんな人でもね。まずは、ゆっくりと話す。
今まで、誰にも話せなかったこと。それからゆっくりと考えますよ。
特別に外見が美しい女性の話を出されてもねえ。ちょっと違う。
根本的に、理解しあ得る状態じゃないと駄目ですね。
ある人は憎しみだったり、ある人は裏切られる怖さから、Noといっているわけですから
605Mr.名無しさん:02/10/14 22:39
>>601
煽ってるつもり?
低レベルな女なんかにわざわざ告白するわけないだろ。
606Mr.名無しさん:02/10/14 22:40
>>601
憎んでないよ。自分がまだ足りないだけです。
2chやってる女は別だが・・・
607Mr.名無しさん:02/10/14 22:40
ここってA型が多そう
608Mr.名無しさん:02/10/14 22:40
Oですが何か?
609Mr.名無しさん:02/10/14 22:41
>601
なんで相手の女がかわいそうなのか意味不明。
610Mr.名無しさん:02/10/14 22:41
女は好きだけど結婚は嫌い
611Mr.名無しさん:02/10/14 22:41
>>601
女を憎んでるやついるのか?このスレに。
どこをどう読むとそうなるんだかわからん。
612Mr.名無しさん:02/10/14 22:41
マンコは好きだが女の性格や考え方が嫌い
613Mr.名無しさん:02/10/14 22:42
結婚は、愛だけでは続かない。
金だよ、金。
614Mr.名無しさん:02/10/14 22:42
>>610
女が好きだからこそ結婚は嫌い、とも言える
615Mr.名無しさん:02/10/14 22:42
>>612
マンコも性格はあんだろ?
616Mr.名無しさん:02/10/14 22:43
【マンコ解放時代における女性の地位】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1024603453/l50

↑このスレでも、ここに通じる意見が見られるが、私は
男性の結婚したがらない症候群は女性が嫌いだとか結婚
制度に反対だとか、そういう理由ではなく別の理由から
だという事実を突き止めた。それはズバリ・・・

快適なオナニーライフを失いたくないからである!

考えてもみたまえ。現代のオナニー・アイテムは20年前、
いや、10年前とも比較にならないほど充実している。

少し前まではエロ雑誌やアダルトビデオ程度しか無く、しかも
それらは、いずれも肝心の部分が修整されていたので想像力を
駆使するしか方法がなくオナニスト達の欲求不満と疲労の原因に
なっていた。ところがである!

現代はネットの普及により、特に日本のようにポルノが解禁
されていなかった国の男性達なら夢にまで見ていた部分が
超鮮明に余す所なく見れるのである。しかも大した手間や
危険も伴わずいつでも見たい時に無料で(!)ダウンロード
出来るのだ。
617Mr.名無しさん:02/10/14 22:43
これなら貧乏な男性でも問題なくオナニーライフを満喫する
事が可能である。つまり・・・素晴らしい時代が到来したのだ!

綺麗な女性の、あんな所やこんな所が無料で(!)いつでも
見れるなんて・・・こ、こんな事は、こんな事は・・・・・
人類の歴史上なかった事だぁーーーーーーーッッッ!!!!!

せっかく、こんなに素晴らしい夢のような時代に生まれて、
パソコンがあり、ネットに接続できる環境があって・・・だ!
この素晴らしい環境を結婚なんかで失ってたまるものかぁーーーーーッ!!!

どんなに素晴らしい女性のマムコでも結婚して毎日見ていれば
あきるし興奮しなくなる・・・つまり現代の男性が独身でいたい
理由は、色んな女性のマムコをいつでも自由に見れる環境を失い
たくないからではないか? そういう結論に行き着いたのである。

女性が嫌いなのではなく、女性に強い興味があるからこそ様々な
女性のマムコを見たい。そして許されるのであれば、これからも
ずっとそうしていたい。それが男性の結婚拒否の真実ではないか?

こういう理由なら女性も納得していただけると思う。女性が好き
だからこそ、楽しみを奪われたくないのだ。だから結婚したくない
のだ・・・

そんなバカな・・・と思った男性が居るとすれば聞きたい。
あなたは、今まで収集したお気に入りのAVやネットの画像、動画を
結婚を機に全て処分する勇気がありますか? 私にはない・・・

青春時代を共に過ごした大切な宝物を手放す事なんて出来ない!

618Mr.名無しさん:02/10/14 22:43
>>599
低レベル同士だからこそ、世間に負けないように
2人で力合わせて生きていくんだよ
一人で生きていける強さがある人なら
独身でいいんじゃないか?
619Mr.名無しさん:02/10/14 22:44
2人で足ひっぱりあうんだろ。
620Mr.名無しさん:02/10/14 22:44
>>613
そうなの?
愛だけあれば充分だけどな・・・

金は必要最低限あればとりあえずはいいと思う
621Mr.名無しさん:02/10/14 22:44
結婚する香具師は弱者
622Mr.名無しさん:02/10/14 22:44
>>618
独りで生きていけない男がこんな板に来るのか?
623Mr.名無しさん:02/10/14 22:45
>>601
いや、恋愛は振ったり振られたりで、別に憎悪云々とかってモンでは
ないだろ。ゲームでもあり、生活でもありってとこで。
624Mr.名無しさん:02/10/14 22:45
>>619
というか妻が夫の足を引っ張るんだと思う。
食いちぎる時も。
625Mr.名無しさん:02/10/14 22:45
ここってA型が多そう


626Mr.名無しさん:02/10/14 22:45
>>621
香具師って意味知ってつかえよな
627Mr.名無しさん:02/10/14 22:45
>>620
必要最低限に足りなくなっちゃうんだよ。二人になると。
628Mr.名無しさん:02/10/14 22:46
>>620
必要最低限とはどのくらいかな。
スレの上の方にもあったけど、結婚を維持できるだけの金は億に達するようだけど。
629Mr.名無しさん:02/10/14 22:46
ABだけど何か?
630Mr.名無しさん:02/10/14 22:46
必要最低限さえ、稼げない世帯がいっぱい。
631Mr.名無しさん:02/10/14 22:46
>>626
知ってるけど何か?高卒?
632Mr.名無しさん:02/10/14 22:47
お金はあまり関係無いと思うけど。
633Mr.名無しさん:02/10/14 22:47
>>632
現実を見ることが出来ない人発見。
634Mr.名無しさん:02/10/14 22:47
>>632は仙人
635Mr.名無しさん:02/10/14 22:48
今、一番たいへんなのが
ローンや子供、なんのとりえもない妻
を抱えた、リストラ中年。
家出してホームレスなんていうのは、この手。
636Mr.名無しさん:02/10/14 22:48
>>628
いきなり億の金が必要なわけではないんだよ

20万もあればいまのところは一月生活できるよ
637Mr.名無しさん:02/10/14 22:49
>>632
きっと若いんだろうな。
年くって言ってたら馬鹿。
638Mr.名無しさん:02/10/14 22:49
>>636
貴方はずっと20万の収入を維持する自信があるのですか?
639Mr.名無しさん:02/10/14 22:49
いや、俺もお金はあまり関係ないという意見は賛成。
金持ち率と既婚率は比例していないと思う。
640Mr.名無しさん:02/10/14 22:50
昔と違って女の方も結婚して専業主婦やってる人って少ないと思う
妊娠中とかは別として、それ以外は働いてる人が多いよ
逆に結婚したほうが裕福になると思うけど。
知り合いのヤツはまだ子供いないけど
メシや光熱費、家賃とかも2人で住んだ方が安あがりで
その浮いたお金で趣味に使ったり貯金してるって
641Mr.名無しさん:02/10/14 22:50
結婚する香具師は弱者

やし=口さきだけの男  
642Mr.名無しさん:02/10/14 22:50
>>638
たった20万程度なら余裕です

今は働いてないけど、嫁さんも働く予定だし
643Mr.名無しさん:02/10/14 22:50
金持ちほど結婚しないかもね。
金持ちはケチって言うし。
女なんて金で愛人でも家政婦でも雇えるしな。
644Mr.名無しさん:02/10/14 22:51
>>639
俺はそう思わない。
結婚していない理由の多くが経済的なものなのだから。
645Mr.名無しさん:02/10/14 22:51
>>631
高卒だよ。
646Mr.名無しさん:02/10/14 22:51
人間の全ての行動は経済的な動機によるものだ
647Mr.名無しさん:02/10/14 22:51
共稼ぎで子供が居なければ、独身より経済的には
余裕があるんじゃないか?
648Mr.名無しさん:02/10/14 22:52
>>640
専業主婦希望未だに普通に多いと思うが
649Mr.名無しさん:02/10/14 22:52
金持ちほど、結婚率高い
貧乏なほど、独身多い

650Mr.名無しさん:02/10/14 22:52
>>642
出来る人発見。
俺には正直、無理だ。
今はできるが、将来の自信は無い。
651Mr.名無しさん:02/10/14 22:52
20万ぐらいなら余裕。
652Mr.名無しさん:02/10/14 22:52
>>646
人間の行動の動機は欲求でしょう
653Mr.名無しさん:02/10/14 22:53
金持ちほど、結婚率高い
貧乏なほど、独身多い

これは、客観的事実
654Mr.名無しさん:02/10/14 22:53
>>641
2ちゃんでは香具師はヤツの変わりとして使われてるだけっぽいぞ。
655Mr.名無しさん:02/10/14 22:54
人間の行動は本能だよ。洗脳とも言うが。
656Mr.名無しさん:02/10/14 22:54
>>652
まず、欲求がくるが経済的条件によって左右されるさ。
そりゃ、俺だって毎日ソープに通いたいが、金が続かない。
657Mr.名無しさん:02/10/14 22:54
>>650
石にかじりついてでもがんばるしかない

第一、嫁さんのため、まだ見ぬ子供のためと思えばいくらでもがんばれる
658Mr.名無しさん:02/10/14 22:54
>>654
マジレスせんでも
659Mr.名無しさん:02/10/14 22:54
>>644
俺は経済的理由で結婚しない人が多いとは思わない。
それなら先進国になるほど既婚率が増えるはずだ。
660Mr.名無しさん:02/10/14 22:54
狭い部屋に2人で住むって拷問じゃね?
661Mr.名無しさん:02/10/14 22:55
>>657
662Mr.名無しさん:02/10/14 22:55
>>657
良い人と結婚したんですな。
でも、こんな板に居ちゃ駄目ですよ。
663Mr.名無しさん:02/10/14 22:55
とにかく、毒男=童貞=無職=30代というの
を全部切り離して欲しい
できればそれぞれを別の板にしてほしい
あと、ここに来る女も出入り禁止にしてほしい
独身でお金もあって10代から20代で
彼女持ちのやつもいるってこと
664Mr.名無しさん:02/10/14 22:56
>>654
指摘のし方が優しいな。結婚してるべ。
665Mr.名無しさん:02/10/14 22:57
>>659
発展途上国と比較するのはどうかと思うぞ。
彼らは単に避妊の知識が少ないからだと思う。

日本の場合だと、戦後から現在に至るまで少子化になった背景に何があるのか、
を考えてみると良いかも知れない。
666Mr.名無しさん:02/10/14 22:57
>>663
毒男板向きじゃないね、きみ
667Mr.名無しさん:02/10/14 22:57
>>661
ふつうだよ、おれにとっては
668Mr.名無しさん:02/10/14 22:57
>>654
優しいね。しってるよ。
669Mr.名無しさん:02/10/14 22:57
確かに風俗一般の充実も独身率を高めた要因の一つではあると思う。
670Mr.名無しさん:02/10/14 22:58
それだったら貧乏はゴムが買えなくてデキ婚多そう
671Mr.名無しさん:02/10/14 22:58
生ゴミ捨ててきました。
672Mr.名無しさん:02/10/14 22:58
>>659
先進国は生活水準を維持するだけで金がかかる
673Mr.名無しさん:02/10/14 22:59
惚れた女に惨めな思いはさせたくない。
だから結婚はできない。

公務員だったら結婚してたな。たぶん。
674Mr.名無しさん:02/10/14 22:59
>>663
無職板、年代別板がありますが。
童貞と非童貞は分けたほうがいいかも。
675654:02/10/14 22:59
>>664
いえ、独身です。私なんて全然優しくないですよ…
676Mr.名無しさん:02/10/14 22:59
>>640
実家で生活していますが、何か?
30にして家が建てられるほど貯まってしまいますたが、何か?
独身で実家って趣味と家に収める金以外ホントに余るんだよな〜!
漏れはこの金を付き合った彼女に申告してます
「ケコーンしたらその金で家建てよう」などと
平気で言ってくる女はすぐおさらばしてます
なんちゅうか・・・乞食根性と言うか・・・打算的と言うか・・・うんざり!
677Mr.名無しさん:02/10/14 22:59
結婚生活ははじめてみれば何とかなるもんだよ
金銭面にしたって、毎日ちゃんと働けば
日々の糧くらいは何とか稼げるもんだよ
678Mr.名無しさん:02/10/14 22:59
>>673
公務員だったら贅沢させることできないじゃん
679Mr.名無しさん:02/10/14 22:59
惚れた女ねぇ。
34年生きてきたけど一人もおらんわ。ネタじゃなくてな。
680Mr.名無しさん:02/10/14 22:59
結局自分に釣り合うレベルの女の出来の悪さにうんざりしてるから

681これからの:02/10/14 23:00
結婚出来る条件

公務員および、手に職ある人。
682Mr.名無しさん:02/10/14 23:00
>>671
オマエもゴミだからゴミ捨て場に残って炉や
683Mr.名無しさん:02/10/14 23:00
非童貞板なんて作っても無駄だろ。
誰が書くんだ?
684Mr.名無しさん:02/10/14 23:00
>>663
禿同。そういうスタンスを持って語りたいと思う、漏れも。
685Mr.名無しさん:02/10/14 23:01
>>683
ネ非童貞とか・・・
686Mr.名無しさん:02/10/14 23:01
>>673
その気持ちも分かるぞ
687Mr.名無しさん:02/10/14 23:01
愛なんて今日びはやんねぇんだよ
688Mr.名無しさん:02/10/14 23:02
>>678
百姓ほと惨めな思いはさせないべ
689Mr.名無しさん:02/10/14 23:02
>>676
金の話しすると目の色かえる女いるな。がっかりするけど。
690Mr.名無しさん:02/10/14 23:02
>>687
流行らなかろうが、一番大事な感情だよ、人間にとってね・・・
691Mr.名無しさん:02/10/14 23:03
女が好きなのは男ではなく、それに付随する金と地位とセックスの上手さである
692Mr.名無しさん:02/10/14 23:03
>>684
別にそういうスタンスを取りたいなら勝手にすればいいじゃん。
板自体を自分の都合いいようにしろってのは横暴じゃない?
693Mr.名無しさん:02/10/14 23:03
>>677
だが、それではゆとりがない。
自分は幸せだと感じれても、妻、子供が幸せと感じるのかな?
694Mr.名無しさん:02/10/14 23:03
おれは職人だが、定年とか関係ないのがめぐまれてるかな。
695Mr.名無しさん:02/10/14 23:04
>>693
あなたえらいね。
俺は人にまで気使う余裕はないわ。
696Mr.名無しさん:02/10/14 23:04
>>690
まあそれはそうだけどね。でも結婚は打算だろうなあ。
697Mr.名無しさん:02/10/14 23:04
>>690
つまり、ここにいるヤツの大半は人間じゃないと、そう言いたいのだね?
698Mr.名無しさん:02/10/14 23:04
>>679
房の頃、同級生に(;´Д`)ハァハァ…とかも無かったのか?
699Mr.名無しさん:02/10/14 23:04
パナソニックが本気でセックスマシーンを作ったら
結婚する人は激減すると思うね。
700Mr.名無しさん:02/10/14 23:05
700
701Mr.名無しさん:02/10/14 23:05
700
702Mr.名無しさん:02/10/14 23:05
>>676 恥ずかしい事を自慢しないで下さい。
ココにいる人達を侮ってはいけません。(オレモナー)
703Mr.名無しさん:02/10/14 23:05
>>698
無いですよ。
憧れ、くらないならありましたが、恋愛対象には見えませんでした。
704Mr.名無しさん:02/10/14 23:05
>>677
働いている間はなんとかなると思うけど、退職後に息詰まるような木がする
705Mr.名無しさん:02/10/14 23:05
>>697
論理に破綻がありますね。
706Mr.名無しさん:02/10/14 23:05
>>698男子高ですた
707Mr.名無しさん:02/10/14 23:05
>>699
JBですか
708Mr.名無しさん:02/10/14 23:05
>>698
それは愛じゃなくて性欲だろ
709Mr.名無しさん:02/10/14 23:06
ほんとかよ?俺はケコーンしたくてたまらないが。
710Mr.名無しさん:02/10/14 23:06
>>693
ゆとりもね、作ろうと思えば作れます

そもそも幸せって感じることは人によって違うし
価値観の同じ、女性を選んだからね・・・

多少は苦労させるかもしれないけれど
一緒に歩くことを誓ったから・・・
711Mr.名無しさん:02/10/14 23:06
>>709
イーンジャネーノ?
712Mr.名無しさん:02/10/14 23:07
>>710
上流階級のアナタに下民の感覚はわかりませんて。
713Mr.名無しさん:02/10/14 23:07
キコンは帰れ!
714Mr.名無しさん:02/10/14 23:07
>>710
あのさ、いかにもいい人装ってるけど、どうして毒男にきてるわけ?
結婚生活に不満があるの?それか頭悪い?
715Mr.名無しさん:02/10/14 23:08
無職で結婚はねーだろな。
716Mr.名無しさん:02/10/14 23:08
>>710
さっさと離婚しろ。
人を見下して性悪夫婦だな。
717Mr.名無しさん:02/10/14 23:08
>>710
何気に真理をついてますな。
ええ、貴方のように価値を等しくする女性となら結婚するのも悪くないと思いますよ。

でも俺には探せない。今まで生きて来た中ではそういう人にあっていません。
いや、居たのかも知れませんが、その人に俺が不釣り合いですから。
718Mr.名無しさん:02/10/14 23:08
>>710
アンタのようなお偉方にはそれがわからんのです
719Mr.名無しさん:02/10/14 23:09
>一緒に歩くことを誓ったから・・・

     ↑アホ↑

720Mr.名無しさん:02/10/14 23:09
>>710
あんた何?結婚したからエライとでも思ってんの?
721Mr.名無しさん:02/10/14 23:09
価値観が同じって、、公務員一家なのか?
722Mr.名無しさん:02/10/14 23:10
>>703
そかー。理想が高い…のか、不感症なのか…
723Mr.名無しさん:02/10/14 23:10
>>710
お役人様に百姓の生活レヴェルは理解できないと思いますよ。
ま、きみはいいヤシだとは思うけどね。
724Mr.名無しさん:02/10/14 23:10
>>719
え〜、いいじゃないですか、俺もそういう台詞言ってみたいと思いますよ<泣きながら
まあ、無理ですが(;´Д`)
725Mr.名無しさん:02/10/14 23:10
そんなに噛み付かなくても。
726Mr.名無しさん:02/10/14 23:11
710は独身男性の文字も読めない中卒。
ドキュソ夫婦だと思われ。
727Mr.名無しさん:02/10/14 23:11

価値観の同じ女性って・・・・


  ア ホ で つ か ?

728Mr.名無しさん:02/10/14 23:11
ココに仮に既婚者がいても、幸せぶらないで(理想を語らないで)下さいな。
729Mr.名無しさん:02/10/14 23:11
性格が悪い>>710が降臨したおかげでココは糞スレになりますた
730Mr.名無しさん:02/10/14 23:12
毒男板らしくなったじゃん。
731Mr.名無しさん:02/10/14 23:12
べつに>>710に悪意は感じないけどなあ。
「パンがないのならケーキを食べればいいのに」
みたいな感覚のズレがあるだけでしょ?

そこまで叩くこともない。
732Mr.名無しさん:02/10/14 23:12
本当に、石にかじりついてでも結婚したけりゃ、
相手なんていくらでも見つかるだろうね。
うちの会社の30代後半女性は、全然焦ってない。
理想的な人が見つからなきゃ、一生独身でも構わないみたい。
習い事や、旅行に食べ歩き等、結構忙しく満ち足りて
過ごしてるみたい。今の生活を失ってまで、結婚することに
価値を見いだせないのでしょう
733Mr.名無しさん:02/10/14 23:12
>>724
酔っとるね・・・
映画やドラマに脳蝕まれてるんとちゃう?
734Mr.名無しさん:02/10/14 23:12
いや、別に既婚者を排斥する必要はないだろ。色々な立場からの意見キボンヌ。
735Mr.名無しさん:02/10/14 23:12
>>710の次の台詞(予想)

「毒男必死だな)w」
736Mr.名無しさん:02/10/14 23:12
>>731
煽ってますね(゚ー゚)
737710:02/10/14 23:13
公務員じゃないぞ
一般サラリーマンです

ちなみにネタなのでそんなに怒らないように・・・
738Mr.名無しさん:02/10/14 23:13
やけに結婚したい奴が登場してるな。勝手に幸せ(?)になりなさい。
739Mr.名無しさん:02/10/14 23:13
>>731
既婚が来てる(しかもえらそーに薀蓄垂れて)ることが問題なのでわ
740Mr.名無しさん:02/10/14 23:13
>>710
・・・帰ってくれ
741Mr.名無しさん:02/10/14 23:13
>>710はとても良いことを言っているのだけど、それにカチンとくる
俺たちに問題がありそうだ。(泣
742Mr.名無しさん:02/10/14 23:13
>>734
ここは独身男性板ですが何か?
743Mr.名無しさん:02/10/14 23:15
女もうせろってことだな。
744710:02/10/14 23:15
いっぱい釣れた・・・(w
745Mr.名無しさん:02/10/14 23:15
で、現在9人くらいが書きこんでいると思うのですが、
みなさんヤッパリ結婚に興味ないんですか?
746Mr.名無しさん:02/10/14 23:15
本当に、石にかじりついてでも結婚したけりゃ、
相手なんていくらでも見つかるだろうね。
うちの会社の30代後半女性は、全然焦ってない。
理想的な人が見つからなきゃ、一生独身でも構わないみたい。
習い事や、旅行に食べ歩き等、結構忙しく満ち足りて
過ごしてるみたい。今の生活を失ってまで、結婚することに
価値を見いだせないのでしょう
747Mr.名無しさん:02/10/14 23:15
>>681 は極端だが、いつ失業するかわからないという理由で
結婚に踏み切れない男はかなり多いだろうな。
748Mr.名無しさん:02/10/14 23:15
>習い事や、旅行に食べ歩き等、結構忙しく満ち足りて

すごいむなしそうですが。
749Mr.名無しさん:02/10/14 23:16
>>748
ワラタ
750Mr.名無しさん:02/10/14 23:16
>>744
良かったな。二度と来るなよ
751Mr.名無しさん:02/10/14 23:16
>>745
てめーうぜー
752Mr.名無しさん:02/10/14 23:16
>>745
興味がなければこのスレには来ないと思われ。
753Mr.名無しさん:02/10/14 23:16
確実に言えること
今の時代、安心して子育てに励めるのは一部の金持ちとエリートだけ。
残りの連中は無理して結婚してもリストラなどで破綻するか、何とか綱渡りを
していけてもDQNを生産するだけ。

今の世の中で子供を公立学校に行かせたらDQN化する可能性が極めて高い。
そうかといって私立に行かせるには金が要る。
デフレの時代なのに上がる一方なのが教育費。
中学受験の学習塾の人曰く「私立中学に行かせるために小4から進学塾に通わせ
るとしたら親の年収は最低でも800万、できれば1000万はほしい」。
つまり、私立に行かせた後の学費や教育費以外の生活費もきちんと考えろ、と
いうこと。
年収が低いのに無理して私立に行かせて、その後失業して学費を払えなくなっ
て今までの投資や努力が全て水の泡、というケースは珍しくない。
754Mr.名無しさん:02/10/14 23:16
>今の生活を失ってまで、結婚することに
価値を見いだせないのでしょう

毒男の意見と同じだ
755Mr.名無しさん:02/10/14 23:16
>>744
おまえ710じゃないだろw
756Mr.名無しさん:02/10/14 23:16
結婚してよかった事ですか?
やっぱり子供の成長ですね。僕の生き甲斐ですよ。
確かに苦労することもたくさんありますけど、
結婚して家庭を持っている以上、独身よりは僕の方が男として上ですね。

757Mr.名無しさん:02/10/14 23:16
>>710にはNGワードが5つも含まれてる。

「ゆとり」「幸せ」「価値観の同じ、女性」「一緒に歩く」「誓った」

たたかれて当然。
758Mr.名無しさん:02/10/14 23:17
>>745
あるよ。
だけど、考えるとしても空想だけで終わる。
現実を見ると駄目だってことを思い知らされて終わりだから。
759710:02/10/14 23:17
童貞が大漁だw
760Mr.名無しさん:02/10/14 23:17
>>756
今時プリメやってる人がいるなんてビックリしますた
761Mr.名無しさん:02/10/14 23:17
む?つまり、毒男は女の子と既婚者が嫌い、だったのか、実は?(w

ってか、いいじゃん、別に。旦那さんからの意見も聞いて見たいなぁ。
後、離婚経験者さんとかのも。
762Mr.名無しさん:02/10/14 23:18
>>748
いるんだよね、あんたみたいに「一人=むなしい」という固定観念に囚われている馬鹿が。
763Mr.名無しさん:02/10/14 23:18
>>756
おしい。
最後の一行が勿体ない。
その煽りが無ければ立派な人と認定されただろうに。
人間的に上とか下、なんて言葉はあまり口に出さない方がいいですよ、貴方の子供のためにも。
764Mr.名無しさん:02/10/14 23:18
>>759は童貞の代表。しかも真性包茎
765Mr.名無しさん:02/10/14 23:18
>>760
ワラタ
766Mr.名無しさん:02/10/14 23:19
>>760
プリメを馬鹿にするなヽ(`Д´)ノ ウワァアアアン!!
767Mr.名無しさん:02/10/14 23:19
>>761
好き嫌いじゃなくてこの板に来るなということ。
来てもいいが、神経逆撫でするような書き込みをするなと。
768Mr.名無しさん:02/10/14 23:19
>>757
公務員特有のセンスだね。やっぱり役所は人生の楽園だ。
769Mr.名無しさん:02/10/14 23:19
>>757
毒男の想いを踏みにじる発言だったな。
770Mr.名無しさん:02/10/14 23:19
ごめん、プリメって何?
771Mr.名無しさん:02/10/14 23:19
子孫を残せないなんて生物上劣った生き物としか思えない
772Mr.名無しさん:02/10/14 23:19
>>761
消えろよ肉便器、およびじゃねーんだYO!
773Mr.名無しさん:02/10/14 23:20
>>762
女?氏ねよ
774Mr.名無しさん:02/10/14 23:20
子供を一人前に育てるのにかかる費用
全て公立校で浪人無しで順調に行って2000万
私立なら数千万、医学部なら億以上

俺なんか一生かかっても稼げないかもしれないよ・・・。
775Mr.名無しさん:02/10/14 23:20
>>770
プリンセス・メーカー。
GAINAXが出した育成ゲーム。
776Mr.名無しさん:02/10/14 23:20
>>761
つうか独身男性板だしw

既婚者だろうが離婚者だろうがその考えは「当人と相手」の
間でのみ成立するもんなんだから、話として興味深くはあっても、
一般論として鵜呑みにするようなもんじゃないと思うけどね
777Mr.名無しさん:02/10/14 23:20
>>771
あ、ごめん。その話はとっくに終わってる。
778Mr.名無しさん:02/10/14 23:20
>>761
劣ってようがどうだろうがアンタに関係ない。
あんた何様?生物全てを作った神か?
779Mr.名無しさん:02/10/14 23:21
このスレを見てると女を殺したくなってきた
780Mr.名無しさん:02/10/14 23:21
778は>>771だ。
781Mr.名無しさん:02/10/14 23:21
結婚したくない人は
自分の子孫を残したいと思わないのでしょうか?
782Mr.名無しさん:02/10/14 23:21
>>781
文盲は国語の勉強してから出なおせ
783Mr.名無しさん:02/10/14 23:22
>>779
俺は犯したくなってきた
784Mr.名無しさん:02/10/14 23:22
>>779
見る前から嫌いだけどな
785Mr.名無しさん:02/10/14 23:22
>>781
思わない。自分の遺伝子を残す意味は見いだせない。
786Mr.名無しさん:02/10/14 23:22
2chやる女は最低だな・・
787Mr.名無しさん:02/10/14 23:22
>>746 30代の女性でもそうなんです?
788Mr.名無しさん:02/10/14 23:22
>>781
全然思わない。子孫を残したから何?残したい理由を教えて。
789Mr.名無しさん:02/10/14 23:22
>>781
自分が生まれてきて後悔してるのに自分の子供に同じ轍を踏ませたいとは思わない
790Mr.名無しさん:02/10/14 23:23
>>745
いわゆる一つの可能性、選択肢の一つとして、ある、と思う。
一応経済力はあるし、時間に余裕もある。相手候補もいるし。
…でも!やはり飽くまでも可能性、選択肢の一つであり、目的では
無いなぁ。
791Mr.名無しさん:02/10/14 23:23
>>781
あのさぁ、ガキができたからって、自分の寿命が延びるわけでもなんでも無いんだぜ?
792Mr.名無しさん:02/10/14 23:23
釣りばっかりになってきたな・・・
793Mr.名無しさん:02/10/14 23:23
>>786
やるのはかまわんが毒男に入ってきて、勝手な発言をするやつはマジ氏んでほしい。
794Mr.名無しさん:02/10/14 23:23
素人童貞と真性童貞
非童貞
彼女いる派
いない派
結婚したくない派
結婚できない派
無職

これらに分類すべき
795Mr.名無しさん:02/10/14 23:23
>>753
ちょーーーーっと待て!
>中学受験の学習塾の人曰く「私立中学に行かせるために小4から進学塾に通わせ
>るとしたら親の年収は最低でも800万、できれば1000万はほしい」。
何時の話だ?年収800だの1000だのって どんなDQN私立中学だよ?
796Mr.名無しさん:02/10/14 23:23
>>791
動物の本能だと思うけど・・・生殖行動は
797Mr.名無しさん:02/10/14 23:23
>>781
つまり子孫を残せない(生めない)夫婦は即別れるべきと?
不妊夫婦の親戚みたいなヤシだな。可愛そうに…
798Mr.名無しさん:02/10/14 23:24
>>781
思うわけねーだろ。俺は親ウランでんだよ。
生まれてこなきゃ良かったんだ。
こんな思い絶対に子供にさせないよ。
799Mr.名無しさん:02/10/14 23:24
自分の子孫を残したいとか思って結婚するのか?w
800Mr.名無しさん:02/10/14 23:24
しかし世話しなくていいんなら
子孫いくらでも残すよ、という人間はいるだろ。
801Mr.名無しさん:02/10/14 23:24
結婚したい人は
自分の子孫を残したいと思ってするのでしょうか?
802Mr.名無しさん:02/10/14 23:24
>>795
公立に行かせる話をしてる?
それだけ頭がいい子供を産むことが出来れば良いのだろうけど、そういう人はあまり
いないと思うぞ。
803Mr.名無しさん:02/10/14 23:24
>>781
結婚しなくても子孫は残せますが何か?
804Mr.名無しさん:02/10/14 23:25
趣味の範囲でなら、結婚も子育ても認めよう。

車に500万出す人もいれば、腕時計に1000万出す人だっている。
自分が満足なら子供に何千万かけようが、妻に何億かけようがその人の勝手だ。

でもな、趣味を人に押し付けんなよ。
805Mr.名無しさん:02/10/14 23:25
毒女板と同じ展開になってきてるのが、笑える(w
806Mr.名無しさん:02/10/14 23:25
>>802
失礼だけど、あなた地方の人ですか?
807Mr.名無しさん:02/10/14 23:25
>>796
本能のままに生きるのがいいとは限らないだろ?
808Mr.名無しさん:02/10/14 23:25
>>805
そうなんだ。
809Mr.名無しさん:02/10/14 23:26
>>805
このスレでレスしてるのは女のが多いよ。
810Mr.名無しさん:02/10/14 23:26
>>781
別に思わないね。

人間にはパンダのような個体がいる。
パンダは野生動物としては異常なまでに子孫を残す欲求が低い。
発情期のオスでもメスを目の前にして何の行動を起こさないのも珍しく
ない上、メスはすぐに子育てを放棄して子供を見殺しにしてしまう。
それゆえに、さらに密猟や環境破壊も加わって絶滅の危機に瀕している。
ちなみに上野動物園やアメリカの動物園、中国の保護・増殖施設で生ま
れたパンダの子供は全て人工授精。
人間でもパンダのように子孫を残す欲求が低い個体もいるって事だよ。
子孫を残す欲が旺盛な個体ばかりだったら繁殖しすぎて種全体が存亡の
危機に陥るよ。
811Mr.名無しさん:02/10/14 23:26
ろくに彼女いたこともないヤシや
無職でヒモ志願のヤシが
わーわーわめいても説得力ないんだよね

美人でカワイイ彼女がいて、高給取りでなおかつ
結婚したくない派(出来ない派ではなく)の意見を聞きたい
812Mr.名無しさん:02/10/14 23:26
さあ、盛り上がってまいりますた。
813Mr.名無しさん:02/10/14 23:26
くだらね>人間の本能説
814Mr.名無しさん:02/10/14 23:26
>>781
できちゃった結婚はどうなのか説明しる!
「結婚したくねーけどガキできちまったから仕方ねー結婚するか」
っていうのが本音だと思うぞ
815Mr.名無しさん:02/10/14 23:26
>795がいうにはもっと必要らしい。
>753もっと稼げってさ。
816Mr.名無しさん:02/10/14 23:26
>>809
マジで?最悪だな。
本当マジ肉便器氏ねよ。
817Mr.名無しさん:02/10/14 23:26
>>811
ここには居ない。
他を当たれ。
818Mr.名無しさん:02/10/14 23:27
>>808
チョト違うのは、毒女板の毒女は「少子化対策に子供生めとでもいうのか」という開き直りが入ってたが。
819Mr.名無しさん:02/10/14 23:27
3連休も終わって明日からまたつらい仕事が始まる。
あと30分で今日も終わりだ。

やれやれ。
820Mr.名無しさん:02/10/14 23:27
結婚=子孫を残すだというんなら、子供作らない・作れない夫婦、
シングルマザーなどの存在をどう定義するんだい?
15人家族とかは結婚の理想の形なのかい?
821兄弟に子供が出来て分かる真実:02/10/14 23:27
>>774
まぁ、高校までは全額出すにしろ大学は奨学金があるし。

あと、じじばばの計4つのサイフは大きいぞ。
実際、贈与とかなんとかややこしいから表立ってはいないけど、
この4つのサイフからの補助はバカに出来ない。
さらに言えば、医学部行くなんていってごらんよ。金銭面で問題
があってもじじばばが全額学費出してくれるよ。

子供のいない毒男は両親からむしり取る量が少なくて金銭面で損して
るぞ。遺言でも、結婚して子供もいる兄弟に多く遺産残しがちだし。
822Mr.名無しさん:02/10/14 23:27
>>811
そんなの聞いて参考になる?
823Mr.名無しさん:02/10/14 23:27
>>811
ここでそれを探すのは
山にワカメを採りにいくようなものかと・・・
824Mr.名無しさん:02/10/14 23:27
>>816
しょうがねーよ、だって肉便器だもん。
そもそも人間じゃねーもん
825Mr.名無しさん:02/10/14 23:27
>美人でカワイイ彼女がいて、

この板で?

あ り え な い。
826Mr.名無しさん:02/10/14 23:28
>>813
同感。本能本能って馬鹿の一つ覚えみたいに。
おまえは生物学者かっつーのw
寺に放火されて氏ね。
827Mr.名無しさん:02/10/14 23:28
>>802
んにゃ
800や1000の年収でで 真っ当な私立は無理だってこと
828Mr.名無しさん:02/10/14 23:28
地方の方?・・どういう云い回しだぁ?
829753:02/10/14 23:28
>>795
文句や苦情は朝日新聞社に言ってくれ。
830Mr.名無しさん:02/10/14 23:28
>823
ナイス!
831Mr.名無しさん:02/10/14 23:28
>>827
なるほど…、了解です。
832Mr.名無しさん:02/10/14 23:29
>>781は結婚=子孫を残すなんてヒトコトも言ってないと思うんですよ。
833Mr.名無しさん:02/10/14 23:29
したがらないんじゃなくて、できないってハッキリ言えば?
自分にウソついてどうするの
834Mr.名無しさん:02/10/14 23:29
ちほうのかたじゃないの
835Mr.名無しさん:02/10/14 23:29
>>818
毒女の人達も苦労してるんだね。中身は俺たちと変わらんのか・・・
836やな奴:02/10/14 23:29
>>811
はい!一応、俺がそうだけど。
837Mr.名無しさん:02/10/14 23:29
>>833
キエロヨ
838Mr.名無しさん:02/10/14 23:29
>>833
それはオマエだけだろ
839Mr.名無しさん:02/10/14 23:29
朝日なんか読むなよ!!!アサヒ芸能ならいいが
840Mr.名無しさん:02/10/14 23:29
841Mr.名無しさん:02/10/14 23:30
>>811
まさに自分がそうだというなら自分で語ればいいし、
そうでないなら聞く意味はないと思うんだがどうか?
842Mr.名無しさん:02/10/14 23:30
>>823は歌丸
843Mr.名無しさん:02/10/14 23:30
結婚するための女でなく
愛すべき女がいて
苦しい時に一緒に歩むかもしれないし
ただその人を幸せにしたいと
思って結婚したい

でもそんな相手みつかりましぇーん

でも打算ばかり、ちと悲しい
若いのがいいだの、金が必要だのと
現実が見えてないといわれていても
未来なんてわからないし
金がなけりゃ稼げばいいし
どうせみんな年もとるし
それでも一緒にいたいと思えるのを
俺は探しだせるまで結婚しようと思わんなー
844Mr.名無しさん:02/10/14 23:31
>>828
地方:私立はDQNが多いし、しかも費用がかかる。 公立の方が安くてしかもDQN度低い
都心:私立はDQNもあるし、そうじゃないのもある。公立はことごとくDQN。真っ当な教育はまっとうな私立でないと無理
845Mr.名無しさん:02/10/14 23:31
>>821
じじばばが早く死んだり、ろくに財産残さないような奴だったらどうすんだよ?

846Mr.名無しさん:02/10/14 23:31
>>832
「人は子孫を残したい。そのために結婚する」と言ってるように
聞こえたんだが、そうじゃないのかい?
847Mr.名無しさん:02/10/14 23:31
俺は結婚なんて出来ないってはなから自覚してるけどね
結婚なんてしたいとも思ってないけど
848Mr.名無しさん:02/10/14 23:31
>>833
ばーさんは用済み
849Mr.名無しさん:02/10/14 23:32
淋しいね。
なにもかも諦めて
人並みの幸せも知らずに
誰からも愛されること無く
死んでいくって
850Mr.名無しさん:02/10/14 23:32
>>849
誤爆?
851Mr.名無しさん:02/10/14 23:32
結婚に金がかかると言ってるが
結婚=子供なのだろうか?

子供を作らない夫婦もいるし・・・
852だいじょー:02/10/14 23:32
つづきはここでhttp://www.netyakuza.com/
853Mr.名無しさん:02/10/14 23:32
したがらないも何も、俺は結婚なんか無理だから諦めているよ。
854Mr.名無しさん:02/10/14 23:33
ネットヤクザってなんじゃ?
855Mr.名無しさん:02/10/14 23:33
>>849
ばーさんキモイ
856Mr.名無しさん:02/10/14 23:33
結婚しないと一人の寂しさなんてわからないと思うが。
セックスしたことのない人が、「オナニーは虚しい」って言ってるようなもんだよ。
もしかしたらオナニーのほうがいいかもしれない。
比較対象がないと定義づけは曖昧なんだよ。
857Mr.名無しさん:02/10/14 23:33
>>848は綾波
858Mr.名無しさん:02/10/14 23:33
>849
その寂しいの定義を、結婚願望が無い奴にまで押し付けるなよ・・・
俺は別に寂しくない
859Mr.名無しさん:02/10/14 23:33
>>851
そういう人が居るのを否定はしないが、俺は結婚は子供を育てるためのものだと思う。
同棲だけなら結婚する必要はないと思うよ。
860Mr.名無しさん:02/10/14 23:33
多分私は3人目だから・・・
861Mr.名無しさん:02/10/14 23:34
>>856
ハァ?
862Mr.名無しさん:02/10/14 23:34
>>849
社長が言ってるのよ。ばーさんは用済みだって。
863Mr.名無しさん:02/10/14 23:34
>>849
たしかに、どうせなら何人かの従業員やとって楽した方がイイね
864Mr.名無しさん:02/10/14 23:34
>>856
童貞だけどオナーニ直後はちょっと虚しさがあるなあ。
865Mr.名無しさん:02/10/14 23:35
>>859
結婚しなくても子供は作れると言う人もいますが・・・
866Mr.名無しさん:02/10/14 23:35
>>864
そうか?俺の場合単なる日課だけど。
867Mr.名無しさん:02/10/14 23:35
結婚したけりゃさっさとどうぞ。



但し、どうなっても泣き言一切わめくなよ。
868やな奴:02/10/14 23:35
>>811
もう消えたのか・・・。
869Mr.名無しさん:02/10/14 23:36
>>865
どうやって育てるの?
870Mr.名無しさん:02/10/14 23:36
>>865
作るのと育てるのは別だと思うんですよ
871兄弟に子供が出来て分かる真実:02/10/14 23:36
>>845
その場合はどうしようもないな。
ただ、今の典型的な中流家庭なら親の遺産をある程度は期待してもいいん
じゃないの?

今の親の世代だと、子供はせいぜい2人だし、確率的に言えば、結婚し
てれば両家の親から半分ずつ相続すれば家のことは実はあんまり心配
しなくても良いんだから金銭的な面での不安が結婚しない理由になる
ケースって実際にはあんまり無いと思うんだけど。
872Mr.名無しさん:02/10/14 23:36
>>864
セックスして初めてセックス>オナニーって図式がだきあがるんだろう(人によっては逆もアリ)
873Mr.名無しさん:02/10/14 23:36
結婚したけりゃさっさとどうぞ。



但し、式には呼ぶなよ!金かかるし、楽しくないし、時間の無駄だし・・・
874Mr.名無しさん:02/10/14 23:36
結婚はチャレンジだ
875Mr.名無しさん:02/10/14 23:36
>>856
それを言うなら「セックスした事ない奴がオナニーの方が
気持ちいいって言ってる」じゃないの?
例えがまちがってるよ
876 (・ω・):02/10/14 23:36
1000までいったらさ、みんなで結婚しよ!
オヤスミ
877Mr.名無しさん:02/10/14 23:36
結婚の勧めと宗教の勧誘は似ている。
どちらもやってみないと判らないと言う。
878Mr.名無しさん:02/10/14 23:36
>>869は童貞ですか?
ママに聞いてみてください
879Mr.名無しさん:02/10/14 23:37
ここまで何回か書いたけど…排他的だなぁ…色んな立場の香具師の
話聞いて、他山の石とするとか、より己を高める…とか、或は
純粋にネタとして楽しむとか…カリカリしてて楽しいのか、おまいら。
880Mr.名無しさん:02/10/14 23:37
>>868
さっき捨て台詞はいて逃げたよ
881Mr.名無しさん:02/10/14 23:37
>>879
うぜーよ、キエロ
882864:02/10/14 23:37
>>872
セクースは夢。
883Mr.名無しさん:02/10/14 23:38
>>874
チャレンジ精神で結婚して生まれた子供ってかわいそう…
884Mr.名無しさん:02/10/14 23:38
結婚はチャレンジだ!例えて言うなら、ひも無しバンジー!
885Mr.名無しさん:02/10/14 23:38
でも、金ないことには結婚はむりだな
886Mr.名無しさん:02/10/14 23:38
>>883
呼びましたか?
887Mr.名無しさん:02/10/14 23:38
>>883
でも実際はそんな子供も多いんだろ
888Mr.名無しさん:02/10/14 23:38
>>879
いやいや、熱くなっているからこそスレが延びるのですよ。
これはこれで楽しんでる気がしますよ。
889Mr.名無しさん:02/10/14 23:38
>>877
意外と離脱者が多いのも似ているw
890Mr.名無しさん:02/10/14 23:38
 
891Mr.名無しさん:02/10/14 23:38
「結婚できるけどしない人の意見が聞きたい」って逝ってる人、ここに何しに
来てるんだろうね。本当はそんなのどうでも良くてストレス解消に来てるだけ
だろw
892Mr.名無しさん:02/10/14 23:38
望まれもせずに生まれてきた子供か
3流のドラマじゃないんだから・・・
893Mr.名無しさん:02/10/14 23:39
金のあるところに幸せがあるとは限らないけれど、
金のないところに幸せはあり得ない
894Mr.名無しさん:02/10/14 23:39
いらない
ばあさん
895Mr.名無しさん:02/10/14 23:39
>>892
へえ、3流のドラマにはそういう話が多いんだ。
896Mr.名無しさん:02/10/14 23:39
>>891
その通り。適当にあしらっとけばいいでつよ
897Mr.名無しさん:02/10/14 23:40
金はあるけど不幸だな、俺。
898Mr.名無しさん:02/10/14 23:40
>>879
あんまり気にすんなよ、髪の毛が抜けるよ
どうせ俺はモテナイ、結婚も出来そうもないお前等も同じだろ?
だから、俺の意見は正しい、だから同意しろお前等!
みたいなイタイ香具師の集いだから
899Mr.名無しさん:02/10/14 23:40
>>811
「美人でカワイイ彼女がいて、高給取りでなおかつ
 結婚したくない派(出来ない派ではなく)の意見を聞きたい」
じゃなくて
「連休の最後、寝る前に劣った人の書き込みを見て安心したい」
ってはっきり言えば?

自分にウソついてどうすんの
900Mr.名無しさん:02/10/14 23:41
実際ここには無職で彼女もいない人間が多いから
したがらないと言っても、できないだけと突っ込まれるのは仕方が無いか・・・
901Mr.名無しさん:02/10/14 23:41
人生をフルコースで楽しみたいからいづれ結婚はすると思う
結果がどうであれ
きっとギャンブルのようなもんだろな

大損するかもしれないし、当たりをひくかもしれないし
902Mr.名無しさん:02/10/14 23:41
900
903Mr.名無しさん:02/10/14 23:42
>>898
そんなことないよ…
そういう攻撃的な人は少数。

「俺には無理ぽ」
「そうだよな兄弟」
「泣くほどに同意」

これ毒男の基本。
904Mr.名無しさん:02/10/14 23:42
今一番熱いスレはここですか?
905Mr.名無しさん:02/10/14 23:42
全く本能、本能って聞くの五月蝿い!!!
欲望を正当化するのに本能って便利だもんな。
すぐ人以外の生き物を引き合いに出すんだから。
多元化する価値観と本能、、、ダブルスタンダードだな。
ああうざい、屁こいて寝よ。


906Mr.名無しさん:02/10/14 23:42
>>892 それ、ボク。
兄貴は、生まれる前に殺された。
907Mr.名無しさん:02/10/14 23:43
みんな、結婚を語る前に
いっしょに愛を語れる女性を探そうよ
908Mr.名無しさん:02/10/14 23:43
>>898
結婚マンセー派だってイタイのはどっこいどっこいだけどな。
結局はいじめスレと同じ展開w
909Mr.名無しさん:02/10/14 23:43
ばあさんはうるさい
910Mr.名無しさん:02/10/14 23:43
なんつーか、あなたたちと結婚できると信じている彼女さんが
可哀想です。本当のこと言って自由にさせてあげれば?
911Mr.名無しさん:02/10/14 23:44
>>907
俺のことは構うな。
君は君だけの大切な人を捜せ。
912Mr.名無しさん:02/10/14 23:44
>>905
堂井。
ドーキンス以来、単なる欲望を遺伝子のせいにして
正当化しまくっているヤシが多いのが気に入らない。
913Mr.名無しさん:02/10/14 23:44
>>910
心配せんでも、彼女なんて俺にはいない
安心しろ
914Mr.名無しさん:02/10/14 23:44
ばばあと結婚するならしんだほうがいいな
915 (・ω・) :02/10/14 23:44
>>907 結婚紹介サイトとか教えてください☆
916Mr.名無しさん:02/10/14 23:44
>>906
殺されてれば苦しまずに済んだのにね
917Mr.名無しさん:02/10/14 23:44
>>910
いや、いないから安心して。
918Mr.名無しさん:02/10/14 23:44
>>910
うるせーよ糞女
919Mr.名無しさん:02/10/14 23:44
>>897
使わないからだろ
おれ新車買ってシアワセーーー
920Mr.名無しさん:02/10/14 23:45
>>911
いや、結婚を語るのは女ができてからってことでしょ
921Mr.名無しさん:02/10/14 23:45
>>910
いいんだよ、女なんてどーなったって。
体に飽きたら捨てて、自由にしてやるから別にいいだろ?
922Mr.名無しさん:02/10/14 23:45
>>910
うっぜーバカ!!妊娠したらわかれるからいいよ。
923Mr.名無しさん:02/10/14 23:45
>>919
一人用の車?
924Mr.名無しさん:02/10/14 23:46
結婚するか否かの決断を迫られたことはないからなぁ。
ただまぁ、結婚に向けて努力をしてるかっつーと、なぁんにもしてないから、
そーゆー点では「したがらない」のかなぁ。
やっぱり「できない」の方が正しいような気がするなぁ。セクースは風俗でいいし。
925Mr.名無しさん:02/10/14 23:46
>>891
もしストレス解消…であるならば、敵対意見はむしろ歓迎なんちゃう?

>>898
了解。でも、それって余りにも後ろ向きやん。

#そろそろ1000取り合戦モード突入か?(^^)
926Mr.名無しさん:02/10/14 23:46
>>910
ばあさん、ポイ
927Mr.名無しさん:02/10/14 23:46
バリ島で爆弾事件あったけど、日本でやるときは丸の内のうちのオフィスで
一発やってほしい。アメ人あんまいないから無理かな・・・
928Mr.名無しさん:02/10/14 23:46
>>885
結婚式→数百万かかるというけど、祝儀で回収可能。かなり見栄張った式やっても
赤はせいぜい数十万単位。さらに言えば結納金だって結局は結婚準備金になるんだ
から±0。
子供→じじばばがなんだかんだでかなり出してくれる(百万/年位)
住宅ローン→頭金は親に借りる。出世払いといってなぁなぁになって返さない
ケースも多し。特に子供が出来たら「大変だからいいわよ、出産祝いがわりよ」
とかいって帳消しになることも。

少なくとも金銭面は多くの場合結婚しない言い訳にはなっても理由にはならない。
929Mr.名無しさん:02/10/14 23:47
>>920
いや、重要なのは「いっしょに」の部分だ。
彼は彼なりに楽しい人生を探そうと言ってくれたんだ。それには真心で答えるのが
男ってもんだ。
930Mr.名無しさん:02/10/14 23:47
>>794方式をちょっといじって、分類すっか。

1 真性童貞&素人童貞
2 非童貞

A 年収700万未満
B 年収700万以上・・・ぎりぎり結婚可能(妻も少し働く)


1−A
1−B
2−A
2−B

以上の4通りに分けよう。
931Mr.名無しさん:02/10/14 23:47
>>916 まぁ、その冗談にも今は笑ってられますが。(^^)
あ、もちろん親は離婚してますよ、
してなかったらボク、幼児虐待でワイドショー行きでした。
932Mr.名無しさん:02/10/14 23:47
>>928
きみ上流階級だね
933Mr.名無しさん:02/10/14 23:48
くっだらねぇー真心かぁ。。ケラケラ
934Mr.名無しさん:02/10/14 23:48
>>930
どうしよもなく、1-Aだヽ(`Д´)ノ ウワァアアアン!!
935Mr.名無しさん:02/10/14 23:48
1−Aでした
936Mr.名無しさん:02/10/14 23:48
>>928
頼れる親なんていねーよ
937Mr.名無しさん:02/10/14 23:49
>>930
1−A
もう駄目ぽ
938Mr.名無しさん:02/10/14 23:49
もちろん1-A。
939Mr.名無しさん:02/10/14 23:49
1-A
940Mr.名無しさん:02/10/14 23:49
愛した女がいるけど
結婚はしたくないって人はいるの?
941Mr.名無しさん:02/10/14 23:49
1−Aだ
942Mr.名無しさん:02/10/14 23:50
>>930 それどころではないっスよ!
銀行の残金が「−530えん」だったんです!
自分は何の階級っすか?
943Mr.名無しさん:02/10/14 23:50
38歳年収400万・・・これが現実なんだな。
944Mr.名無しさん:02/10/14 23:50
>>939
披露宴に、たくさん人が集まるの?
945Mr.名無しさん:02/10/14 23:50
>>930
700万ってちょっとハードル高くないか?
俺は当然1−Aだがな。
946Mr.名無しさん:02/10/14 23:50
>>940
相手がかわいそうだからな。
947Mr.名無しさん:02/10/14 23:50
>>940
なにか?
948Mr.名無しさん:02/10/14 23:50
1−Aだった
949Mr.名無しさん:02/10/14 23:50
>>940
俺、人を愛した事は無いからな・・・
結婚もしたくないが・・・
今付き合ってる奴も、惰性で付き合っているだけだし
9501-A担任:02/10/14 23:50
まったく、どうしょもないな…
1クラスにこんなにいっぱい抱えきれんよ。
951Mr.名無しさん:02/10/14 23:51
1ーA。エリートコースだな…。
952Mr.名無しさん:02/10/14 23:51
1−A以外いないのかよ
953Mr.名無しさん:02/10/14 23:51
>>940
愛してもそのうち女が飽きてどっか行くからな
傷付く前に傷付ける
女もこう考えてるんだから先制攻撃するに限る
現代社会の法則だ
954Mr.名無しさん:02/10/14 23:51
1−Aにきまってるだろ
955Mr.名無しさん:02/10/14 23:51
こういうネタスレでは嘘を吐いてでも上流のやつが書き込むものじゃないのか。
何だよ、全員1-Aかよ。
956Mr.名無しさん:02/10/14 23:51
>>946>>947
もし、その人が結婚できないならと言って
あなたの元を去ったらどうしますか?
957Mr.名無しさん:02/10/14 23:51
>>950
わらた
ところで、次スレ立てて貰えませんか
958Mr.名無しさん:02/10/14 23:51
予測
1−A・・・80%
1−B・・・ 0%
2−A・・・15%
2−B・・・ 5%
 
959Mr.名無しさん:02/10/14 23:52
2−Aでつ。B組はいませんか?
960Mr.名無しさん:02/10/14 23:52
>>950
先生、大好きです。
961Mr.名無しさん:02/10/14 23:52
>897
羨ましい。俺が使ってあげるよ。3日で。
9621-A担任:02/10/14 23:52
マジで?
963Mr.名無しさん:02/10/14 23:52
自分の年齢も重要だな
田舎なら25歳
都会なら30才までなら
結婚なんてしない主義が多いけど
年とってくると弱気になってくる
38才で400万なんてもう、最悪じゃねえの?
964Mr.名無しさん:02/10/14 23:52
>>950
ワラタ
965Mr.名無しさん:02/10/14 23:52
>>956
ま、そんなとこだろうね。
予想の範囲内です。
966Mr.名無しさん:02/10/14 23:52
>>923
5人乗りだけど 俺専用
967Mr.名無しさん:02/10/14 23:52
>>963
最悪は無職。
968Mr.名無しさん:02/10/14 23:53
>>930
むごい分類だな・・・・。俺も1−A
969Mr.名無しさん:02/10/14 23:53
2-Aだ
文句あるか
970Mr.名無しさん:02/10/14 23:53
2−Aだな。年収700はきついな。
971946:02/10/14 23:53
>>956
その方が相手は幸せになれると思うよ
972Mr.名無しさん:02/10/14 23:53
そろそろ次スレだな。
そいや、前立てる時に乱立してたな。
973Mr.名無しさん:02/10/14 23:54
>>927
まぁ そういう理由で 密かに Ωも 東アジア半日武装戦線も 応援してたりする
974Mr.名無しさん:02/10/14 23:54
1年A組毒八先生
975Mr.名無しさん:02/10/14 23:55
まあB組だったら少なくとも経済的には展望あるよな。>ケコーン
976Mr.名無しさん:02/10/14 23:55
>>928
そういう親を持つ奴が憎いよ
977Mr.名無しさん:02/10/14 23:55
>>930 
1 真性童貞&素人童貞
2 非童貞

A 年収700万未満
B 年収700万以上・・・ぎりぎり結婚可能(妻も少し働く)

1−A
1−B
2−A
2−B

あと年齢の分類

30才以上 A
25歳才以上 B
25歳以下 C
978710:02/10/14 23:55
ふー盛り上げた甲斐がありました・・・
97938才400万:02/10/14 23:55
別に弱気でもないよ。強気でもないがぁ。
980Mr.名無しさん:02/10/14 23:55
>>976
なんで。羨ましいというか嫉妬はするけどさ。
981Mr.名無しさん:02/10/14 23:56
…みんな、もう寝よ。
982Mr.名無しさん:02/10/14 23:56
>>977
1−AーAでつ
983Mr.名無しさん:02/10/14 23:56
>>953
禿げ洞 2−Bだ
984Mr.名無しさん:02/10/14 23:57
1−AーCだな
985Mr.名無しさん:02/10/14 23:57
>>982
同じクラスだね。
986Mr.名無しさん:02/10/14 23:57
まだやんの?

987Mr.名無しさん:02/10/14 23:57
2−A−Aでつ。
しかしここ数年素人童貞だな・・・限りなく1−A−Aに近いか。
988Mr.名無しさん:02/10/14 23:57
>>977
おつ。でも歳は同じアルファベットでなくて()で書いた方がいくない?
1ーA(27)とかさ…。
989710:02/10/14 23:57
さて、そろそろ
嫁と性交して寝ます・・・
990Mr.名無しさん:02/10/14 23:58
>>930
同じく分類すると…

1)結婚出来ないけど、したい
(がんがれ!)

2)結婚出来ないけど、したくもない
(まぁ、これが大多数なのか?)

3)結婚出来るけど、したくない
(いわゆる独身貴族ですな)

4)結婚出来るし、したい
(じゃぁ、さっさとしなさい(^^))

漏れは、2-Bで、2)だなぁ…
991Mr.名無しさん:02/10/14 23:58
1年A組27番。
992Mr.名無しさん:02/10/14 23:58
>>989
ボランティアご苦労様
993Mr.名無しさん:02/10/14 23:58
2-A-Cだ
文句あるか
9941000?:02/10/14 23:58
1000!
995Mr.名無しさん:02/10/14 23:58
>>988

そうだ、()がわかりやすい
996710:02/10/14 23:58
1000
997Mr.名無しさん:02/10/14 23:58
1-A-C
若さが取り柄か?
998Mr.名無しさん:02/10/14 23:58
100げと
999Mr.名無しさん:02/10/14 23:58
結婚したい。
1000非婚派独男:02/10/14 23:58
2−B 結婚する気はない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。