どうせ職ないし会社でもおこそうぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
やべー金もない
2Mr.名無しさん:02/10/10 00:31
2げっとん
3Mr.名無しさん:02/10/10 00:31
倒産しますた
41:02/10/10 00:31
>>3
はえーよ馬鹿!
5Mr.名無しさん:02/10/10 00:32
有限会社 毒男社
 たまったエロ本の処理請け負います。
6Mr.名無しさん:02/10/10 00:32
童貞の心理をうまく利用して儲ける方法は
7Mr.名無しさん:02/10/10 00:32
ベェエーンーチャァア〜〜〜!!
81:02/10/10 00:32
>>6
葬儀屋
9Mr.名無しさん:02/10/10 00:33
>>6
エロゲー作ろう
10Mr.名無しさん:02/10/10 00:33
>>6
1の会社が潰れるだろうから、整理屋になれ
11Mr.名無しさん:02/10/10 00:33
営業できるような社交的な香具師がいないので無理ぽ
121:02/10/10 00:34
営業は全員人材派遣にまかそう
13Mr.名無しさん:02/10/10 00:34
使えそうな物を拾って売るという会社
14Mr.名無しさん:02/10/10 00:34
マンション経営。

引きこもり専用。

外界に一歩も出ることなく生活できるマンションを!
15Mr.名無しさん:02/10/10 00:35
宇宙便利舎
16Mr.名無しさん:02/10/10 00:35
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  Λ_Λ  |  おめでとう!このスレがクソスレ・オブ・ザ・イヤー |
 ( ´∀`)< にノミネートされたよ(w                    │
 ( ΛΛ つ >――――――――――――――――――――‐<
  ( ゚Д゚) <  この中にお前の立てたこのクソスレの名前も     │
  /つつ  | 入るんだぜ、よかったな                 |
        \_____________________/

 ■■□■■クソスレ・オブ・ザ・イヤー2002 ノミネート作品■■□■■

・レスした奴は馬鹿(1)
・ちんこ(1)
・ あ(1)
・逝ってよし(1)
・いいパソコン教えて(1)
・あsfさぎf(1)
・インターネットが壊れた(1)
・aaa(1)
・モーム巣の写真ください(1)
・スーパモナ (1)
・ネットサーフィンやろうよ!!(1)
・厨房集まれ〜!!(1)
171:02/10/10 00:35
>>13
外でねえから内臓しか売れない
18Mr.名無しさん:02/10/10 00:36
ゴミ箱から雑誌拾ってきて
路上で販売しようぜ!

仕入れに金掛からないから
売った分だけ丸儲け
19Mr.名無しさん:02/10/10 00:36
>>11
営業スマイルなら任せてくれ
どんな相手とも上辺は上手く付き合ってみせます
201:02/10/10 00:36
冗談抜きで無職毒男(達)でおこせるような会社ってないか?
21Mr.名無しさん:02/10/10 00:37
毒男的な便利屋
22Mr.名無しさん:02/10/10 00:37
>>18
乞食にリンチされるという罠
23Mr.名無しさん:02/10/10 00:37
自分がしたい事、欲しいものを扱うのが商売の基本。
自分が「金払ってでもやりたい」って事を商売にシル!
24Mr.名無しさん:02/10/10 00:37
>>18だな。
25Mr.名無しさん:02/10/10 00:38
パシリ屋
261:02/10/10 00:38
>>19
そんじゃ営業頼む。

経理できるやついないか?
そろばん5級みたいな人材が。
27Mr.名無しさん:02/10/10 00:38
ダンボール、空き缶回収業
28Mr.名無しさん:02/10/10 00:38
引き篭もりがちな奴が多いから
自宅にいながら出来る仕事が良い
29Mr.名無しさん:02/10/10 00:38
サクラ
30Mr.名無しさん:02/10/10 00:38
モー娘型のダッチワイフを製作しる!

絶対儲かるってば。
311:02/10/10 00:38
>>23
セックルと女をって考えた奴は俺だけじゃないはずだ!
32Mr.名無しさん:02/10/10 00:39
>>18
あれって、縄張りがあるらしいぞ。
33Mr.名無しさん:02/10/10 00:39
誰かAV製作会社作ってくれ
34Mr.名無しさん:02/10/10 00:39
じゃマネーの虎出演も考えれ
35Mr.名無しさん:02/10/10 00:41
>>32
毒男vs乞食
天下分け目の大合戦になるな
361:02/10/10 00:41
ところで>>19営業しか社員がいないんだが
37Mr.名無しさん:02/10/10 00:42
童貞の視点で作るAVはいけるんじゃないかと
思ってるがどうなんだろう
38Mr.名無しさん:02/10/10 00:43
最低資本

有限会社300マソ以上
株式会社1000マソ以上
39Mr.名無しさん:02/10/10 00:43
どうやって女を捕まえるか、だが
40Mr.名無しさん:02/10/10 00:43
>>35
毒男vs乞食ダンボール合戦OFFやる?
41Mr.名無しさん:02/10/10 00:44
>>39
風俗嬢の知り合いなら結構いるんじゃないか?(w
42Mr.名無しさん:02/10/10 00:44
>>37
理想と現実がリンクしなくてダメだろ。
マン汁はそんなに出ません。
43Mr.名無しさん:02/10/10 00:44
かわいい受付嬢ハゲシクキボンヌ!!
44Mr.名無しさん:02/10/10 00:45
有閑ババア相手にセックル奉仕毒男派遣会社
もちろんババアから金払ってもらって
451:02/10/10 00:45
おまえら本当に会社おこす気があるのか
46Mr.名無しさん:02/10/10 00:45
>37
そんなのいっぱいあるじゃん。
47Mr.名無しさん:02/10/10 00:45
>>42
だからエロゲー作ろうぜ
48Mr.名無しさん:02/10/10 00:46
>>45
社長もなんか提案汁!
49Mr.名無しさん:02/10/10 00:47
>>47
エロゲーじゃ身内にしか売れないじゃないか。
50Mr.名無しさん:02/10/10 00:47
受付嬢も毒男に決まってんだろうが。

女子社員はやむなく入れるとして、
もちろんオフィスラブは禁止だろ?
51Mr.名無しさん:02/10/10 00:48
>>47
ヲタドモに訴えられる程の絵描きがいるのか?
52Mr.名無しさん:02/10/10 00:48
自虐ネタ集めて本でも出すか
53Mr.名無しさん:02/10/10 00:49
且s民団体ってのはどうだ。
依頼に応じて大挙してクレームに行くのさ。
54Mr.名無しさん:02/10/10 00:50
>>51
絵だけは外注したほうがいいだろ。
551:02/10/10 00:52
月給20万くらいでいい?
56Mr.名無しさん:02/10/10 00:52
>>53
総会屋みてーだな
57Mr.名無しさん:02/10/10 00:52
俺マジで2年後に会社起こそうと思ってるから(現在法学部陰性、2000万イェンぐらい持ってる
具体案出してくれ
58Mr.名無しさん:02/10/10 00:52
賞与はありますか?
59Mr.名無しさん:02/10/10 00:53
2ちゃんが舞台のエロゲでいいんじゃないか?
もちろん絵は全部AAで(w
601:02/10/10 00:53
>>57
馬鹿野郎ぬけがけすんじゃねえ

俺も入れてくれ
61Mr.名無しさん:02/10/10 00:53
じゃあ57が社長で。
1はヒラ。
62Mr.名無しさん:02/10/10 00:54
>>57
どうせ潰れる会社起こすんなら俺にその2千万くれよ。
63Mr.名無しさん:02/10/10 00:54
毒男の強みってなんだ?
64Mr.名無しさん:02/10/10 00:54
>>59
2ちゃんが舞台って言われてもなあw
舞台が無いと言ってるようなもんだろ
651:02/10/10 00:54
>>58
賞与は年2回月給の2.5カケってところで
661:02/10/10 00:55
>>63
時間と人に拘束されない
鬱屈したパワー
転んでも泣かないが立ち上がりもしない
67Mr.名無しさん:02/10/10 00:56
1は給料の計算の前に業務内容を考えろ!
68Mr.名無しさん:02/10/10 00:56
2000万あったらパン屋くらいできそうだな
69Mr.名無しさん:02/10/10 00:57
>>1
社会人経験が足りないと思われ

>賞与は年2回月給の2.5カケってところで
ってのはある程度の大企業か利益の出てる会社でなきゃ無理だよ
70Mr.名無しさん:02/10/10 00:57
>>59
毒男が主人公の陵辱ストーキングADVでいいんでないか?
71Mr.名無しさん:02/10/10 00:58
ここの香具師らでエロゲ作ると細部でモメて大変そう
変な趣味の香具師多いし
炉利とか
721:02/10/10 00:59
>>68
モナーやギコの顔をしたパンは売れそうだな。
>>57の資金を使って女子校近辺でパン屋を始めようか。
73Mr.名無しさん:02/10/10 00:59
>>71
ロリのどこが変なんだ。
74Mr.名無しさん:02/10/10 01:00
ものすごいマニアックなジャンルまで全てを網羅したらどうよ。
エロゲでもビデオでもさ
75Mr.名無しさん:02/10/10 01:00
今話題の中国に関係する事なんか出来ないの?
761:02/10/10 01:00
>>69
利益の事を言うなよ。野暮ったいぞ。
独身寮家族寮完備 交通費全給 各種社会保険もつける予定なのに
77Mr.名無しさん:02/10/10 01:01
>>71
嗜好ごとにブランドを分けりゃいい。
ロリ専門とかM専門とか
78Ψ(´д`)Ψ ◆QKDQN.NANo :02/10/10 01:01
スカトロ
79Mr.名無しさん:02/10/10 01:01
>>72
モナーやギコを勝手に使って金儲けしたら怒られんだろ
80Mr.名無しさん:02/10/10 01:02
>>75
中国って言っても叩くとか感心するぐらいしか‥
81Mr.名無しさん:02/10/10 01:02
隙間産業+エロ=理想的
82Mr.名無しさん:02/10/10 01:02
中国人相手の商売なんて恐くてできんよ。
あんなん巨大市場じゃなくて巨大闇市場だ。
83Mr.名無しさん:02/10/10 01:04
エロゲーメーカーなんて腐るほどあるだろ
それにジャンルも、ほとんど手をつけられていて
よっぽど凄いアイディアでもない限り
すぐに潰れるよ
84Mr.名無しさん:02/10/10 01:04
>>79
名誉会長にひろゆき据えれば解決すんだろ
85Mr.名無しさん:02/10/10 01:05
チャイナドレス専門エロゲーブランド
861:02/10/10 01:06
真面目に思考中
87Mr.名無しさん:02/10/10 01:07
店員がコスプレ美女のゲーセン。

客、イパーイ来るって。
88Mr.名無しさん:02/10/10 01:07
>>79
そこはそれ、名前をモナ一(もないち)とかギロとかにすればいいだろ
89Mr.名無しさん:02/10/10 01:07
ブルマ製造販売
90Mr.名無しさん:02/10/10 01:07
やっぱ童貞が狙い目の客層だな。
91Mr.名無しさん:02/10/10 01:08
結婚相談所
92Mr.名無しさん:02/10/10 01:08
 ヒキは金がないので客にならん。
93Mr.名無しさん:02/10/10 01:08
>>88
うまえもんみたいにするんだな
94Mr.名無しさん:02/10/10 01:08
ブルーギル・バスの駆除会社ってのはどうだ?
95Mr.名無しさん:02/10/10 01:08
>>90
つまり俺らが欲しいもん作ってりゃいいってことか?
96Mr.名無しさん:02/10/10 01:09
賞金稼ぎ
97Mr.名無しさん:02/10/10 01:09
実現みないけど案外食いつきがいいな>>1喜べ。
98Mr.名無しさん:02/10/10 01:09
童貞、処女専用のお見合いサイト
99Mr.名無しさん:02/10/10 01:09
金鉱さがし
100中3女子@15歳:02/10/10 01:10
株式会社 毒男
101Mr.名無しさん:02/10/10 01:10
必殺仕置人
102Mr.名無しさん:02/10/10 01:11
探偵社タシーロ
1031:02/10/10 01:11
>>97
正直驚いてる。

実現の見込みはあるぞ。3人寄れば文殊の智恵だ。
金は2000万ある。営業候補は一人いるし、法務も一人いる。
104Mr.名無しさん:02/10/10 01:12
セクース反対活動代理会社。
どっかの宗教から金もらってさ。
105Mr.名無しさん:02/10/10 01:12
>>103
残りは皆役立たずだね・・・
1も含めて・・・
106Mr.名無しさん:02/10/10 01:13
>>103
お前の金じゃねーだろ。
57のだ
107中3女子@15歳:02/10/10 01:13
>>103
キャンペーンガールも一人いるぞ
108Mr.名無しさん:02/10/10 01:13
>>105
会社なんてそんなもんだろ(w
109Mr.名無しさん:02/10/10 01:13
新興宗教でも開くか。
110Mr.名無しさん:02/10/10 01:14
>>107
おまえはキャンペーンおやじだろ
111Mr.名無しさん:02/10/10 01:14
宗教は儲かるね。
112Mr.名無しさん:02/10/10 01:15
毒男教
1131:02/10/10 01:15
今まで出た案を大まかにまとめると、こんな感じ。
怪しくなく社会的に問題がなく発展が望めるようなの狙いでいこうぜ。

風俗
エロゲ
エロビ
結婚紹介・お見合いサイト
マンション経営
リサイクル(ダンボール収集)
探偵・総会屋
パン屋
葬儀屋
114中3女子@15歳:02/10/10 01:15
<<110
(-_-メ)
115Mr.名無しさん:02/10/10 01:15
童貞→エイズに感染してない→健康な血液
よって血液製造機として童貞を大量に雇う
安定した血液の供給が可能と
116Mr.名無しさん:02/10/10 01:15
>>108性交するベンチャーは少数精鋭。
役立たずが足を引っ張れば間違いなくおぱーい。
117Mr.名無しさん:02/10/10 01:16
結局今儲かってる商売には入りこむ余地が無い罠
118Mr.名無しさん:02/10/10 01:16
>>115
3食レバー支給
119Mr.名無しさん:02/10/10 01:16
>>106
会社の金と言え
120Mr.名無しさん:02/10/10 01:17
>>103
利益さえ出てれば俺株式公開関係の実務大体できるよ
現在無職じゃねぇけど
121Mr.名無しさん:02/10/10 01:18
2ちゃんねらーを上手く抱きこむことができれば何かするにしろ儲かる予感
1221:02/10/10 01:18
>>117
それなんだよ。
バリバリのベンチャーもこのご時世にゃそぐわないと思うし。
123Mr.名無しさん:02/10/10 01:18
>>113 怪しまれずにいかに怪しいことをやるか。
124Mr.名無しさん:02/10/10 01:19
>>121 毒男あきるの早いからな。
125Mr.名無しさん:02/10/10 01:20
>>121
いっそ2ちゃんねらー向け商売より2ちゃんねらーを売り込む商売はどうだ。
あ、それじゃただの人材派遣か。
126Mr.名無しさん:02/10/10 01:20
パフォーマンスの出来る占い師はどうだ?
127117:02/10/10 01:21
>>122
何の商売するかは別として、
とりあえず、客のターゲット層を決めないと難しいんじゃないか?
ターゲットを狭くすればそこそこヒットする確立は高くなる。
128Mr.名無しさん:02/10/10 01:22
マンコ屋
1291:02/10/10 01:22
>>120
そんじゃ株式関係の庶務(ゴタゴタ含む)担当してくれよ。

他にも「俺はコレができるぜ!」ってのはないか?
130117:02/10/10 01:22
>>126
広告費が沢山あり、客にウケるようならヒットするかもな
131Mr.名無しさん:02/10/10 01:23
イケメンの俺をプロデュースしろ。
132Mr.名無しさん:02/10/10 01:23
>>126
踊るって歌える宗教って既になかったっけ?
133Mr.名無しさん:02/10/10 01:23
仕事なくて困ってる
雇ってくれ
エロ絵くらいは描ける
134117:02/10/10 01:24
>>131
顔写真うpしろ。話はそれからだ。
135Mr.名無しさん:02/10/10 01:26
漏れは3Dと編集なら出来るけど
需要が無さそうだ…
136Mr.名無しさん:02/10/10 01:26
ソフト屋です。ソフトクリームじゃありません。
1371:02/10/10 01:27
>>127
ターゲットと何をやるかは密接に繋がってるからなあ。
2ちゃんねら相手に介護会社建ててもしょうがないし。

毒男がストレス溜めそうなターゲットを除外するとして、
10代女性・2ちゃんねら・中高齢者・世間のハミ出し者
こんなもんか。
138Mr.名無しさん:02/10/10 01:28
2000万を無駄に使うな。
以上。
139117:02/10/10 01:29
>>137
10代女性の心理を掴むのは毒男には荷が重過ぎると思われ
1401:02/10/10 01:29
>>135
折角だからここで自分を売り込んでいってくれよ。
その技能を使ってどうしたい!とか。
141Mr.名無しさん:02/10/10 01:30
>>139
やってみねばわからん
142Mr.名無しさん:02/10/10 01:31
ブルマを販売する会社。
ハイレグ、パステルトーンカラー完備。
143Mr.名無しさん:02/10/10 01:31
製造業はちょっと難しいな
144Mr.名無しさん:02/10/10 01:32
トイレの盗撮を行い、DVDに焼いて販売する。
1451:02/10/10 01:33
思案しつつ退席
146Mr.名無しさん:02/10/10 01:33
タイーホ
147117:02/10/10 01:33
>>141
無理とは言ってない。難しいというだけだ。
案があればいいのだが…
148Mr.名無しさん:02/10/10 01:34
引きこもりのみんなをあいてに商売しれ。
149Mr.名無しさん:02/10/10 01:35
俺は10代女子と毒男って意外と分かり合える気がするんだが
150Mr.名無しさん:02/10/10 01:36
引き篭もりは、金持ってないだろ
151117:02/10/10 01:36
>>149
何を根拠に?
152Mr.名無しさん:02/10/10 01:37
いや意外と金持ちかもよヒッキー達
153Mr.名無しさん:02/10/10 01:38
人生逃げてる香具師の発想

・自分で会社をおこす
・外国に移住
・漫画家になる
154Mr.名無しさん:02/10/10 01:39
トイレに7点高性能デジタルカメラを配備する。
便器の中にも配置。
画質がよければ、バカうれですよ。
155117:02/10/10 01:39
>>153
それは違うと思うぞ?
野心を持つことはいいことだと思われ
156Mr.名無しさん:02/10/10 01:40
>>154
スカトロ好き発見
157中3女子@15歳:02/10/10 01:40
基本的に金もってなさそうなやつらを対象に商売するんだから
薄利多売でいくしかないな。
158Mr.名無しさん:02/10/10 01:41
>>154
タイーホ
159Mr.名無しさん:02/10/10 01:41
毒男は10代女子のわがままを「しょうがねーなー」と
よく聞いてやりそう。
仕事で出来た唯一の女との接点だからな。
女が嫌いだから女っ気がないのではなく、
むしろ手のかかる女には人一倍優しく理解があると思うのだ。
160Mr.名無しさん:02/10/10 01:41
>>153
うわ〜俺2つも当てはまってる
161Mr.名無しさん:02/10/10 01:42
社員に絵を描かせる
その絵を一枚50万で売る
会社が全部買い取る

ヽ(゜∀゜)ノ
162Mr.名無しさん:02/10/10 01:43
バカ言うたらいかん。
盗撮は犯罪ではない。盗撮ビデオは犯罪ではない。
逮捕された例は1件もない。法律にも犯罪であるとは書かれていない。

1ディスク15000円でも、素人がきちんと撮影されていれば
高所得者がバンバン金を出して買う。
163Mr.名無しさん:02/10/10 01:44
10代の女には一生縁がないと思うし、地価ズ帰宅も無い
164Mr.名無しさん:02/10/10 01:45
>>162
田代は?
165Mr.名無しさん:02/10/10 01:45
>155
野心ばかり語って実際は何も出来ない香具師が99.9%
残りは世間知らず
166Mr.名無しさん:02/10/10 01:46
本気とネタが程よくまざってていいなこのスレ

対外国人犯罪特別チームはどうだ
167117:02/10/10 01:49
>>165
>野心ばかり語って実際は何も出来ない香具師が99.9%

これは同意。語るだけでは意味が無い。
しかし全部では無いのだから固定観念はよくないと思われ。
168Mr.名無しさん:02/10/10 01:49
>>166 華僑系のやくざは仁義というモノがないので、
おっとろしいらしぞ・・・・
169Mr.名無しさん:02/10/10 01:51
>167
だから99.9%だって
170Mr.名無しさん:02/10/10 01:54
清掃業なんてどうだ?
171Mr.名無しさん:02/10/10 01:55
夢を語ってる香具師で

・実行しない香具師 80%
・実行しても失敗 19%
・成功しても生きていけない 0.8%
172Mr.名無しさん:02/10/10 01:57
清掃業はいいかもね
173Mr.名無しさん:02/10/10 01:57
毒男向けのタウン誌でも発行したらどうだ?
コンピュータでデザインとか好きな香具師とか結構いると思われ。
毒男が好みそうな内容で、毒男が多数集まる場所に置いておけば、
読んで貰えるんじゃない?
広告収入が入るようになるまでが大変そうだが。
174Mr.名無しさん:02/10/10 01:58
単純な清掃はシルバー人材にとかが優先じゃないのか?
ハードな清掃も素人集団じゃ契約とるのは難しいだろうな
175Mr.名無しさん:02/10/10 02:00
無能な俺たちに出来る事は
毒男の気持ちをわかってやる事くらいか…
176Mr.名無しさん:02/10/10 02:04
もの凄い不細工を集めて
見世物小屋でも作るしかないな
177Mr.名無しさん:02/10/10 02:10
大川興行みたいなコメディアン集団作るか。
ただしみんな内気なのでネット上のみ。
178Mr.名無しさん:02/10/10 03:32
ワラタ
179Mr.名無しさん:02/10/10 14:45
会議の時間ですよ
18032歳 ◆I8NA0FaViA :02/10/10 14:59
>>173
イラレ・フォトショと使ってる漏れですが、何もしてません。(^^;
求人ってったって、大概はこのジャンルは20代の女性ばかりが求められてるし。
そういやオフ用に簡単なデザインしたんだけど、「荒らしが来るからマズい」ってんで
ダメ出しされた事があったな(´・ω・`)ショボーン
181パッション鈴木  :02/10/10 15:01
儲けてやろうって感じで会社起こすやり方じゃなくて

何が出来るか から考えて、金になるものに絞って行くほうが
現実味ないかな?
182Mr.名無しさん:02/10/10 15:03
この時間にレスできる人は無職かな?
最近は会社からも書き込んだりする人がいるから
わからんけども
18332歳 ◆I8NA0FaViA :02/10/10 15:07
>>38
最低資本金の問題(有限会社:300万)だけど、既にある休眠会社を買い取って
名義変更するって手段を使えば、大幅に安くあげる事ができるYO!
↑なんかこれって、電話債権の中古買取みたいでヤなんですけど…(w
>>83
エロゲメーカー立ち上げた人知ってるけど(偶然に)、やはり困るのが立ち上げ時の
資金繰りだそうだ。あれって、取引先の銀行に「人質」として一定額の預金をさせられる
わけなんだけど、その前後の「審査」の段階で、これがもう『職員室に冤罪で呼び出しを
喰らった』くらいに、ネチネチとした調査(設立者・およびその関係者の金銭履歴など)を
されるらしい…。まぁ、知名度がゼロのところから出発するんだから、当然といえば
当然の措置ではあるんだが。
18432歳 ◆I8NA0FaViA :02/10/10 15:09
>>182
漏れは無職よーん。
185パッション鈴木  :02/10/10 15:14
資本金ならば商法改正で不要になります

どっちにしろ運転資金としてまとまった金は必要なんだけどね

>>183に書いて在るような「人質」は普通は無いよ
登記処理を済ませるまでの長くても2週間ぐらい
口座の金が使えなくなるだけ

まあ、商法改正でそれもなくなるのだが
18632歳 ◆I8NA0FaViA :02/10/10 15:16
>>185
でもアレって、たとえば3年か5年以内に実績あげないと「お取り潰し」に
遭うんだよね?違ったっけ?
187Mr.名無しさん:02/10/10 15:17
>>180 >>184
> イラレ・フォトショと使ってる漏れですが、
無職なのに高いソフト持ってるな。
貯金イパーイなのか?
18832歳 ◆I8NA0FaViA :02/10/10 15:20
>>187
もう1年以上もバージョンアップしてないよ(^^;
フォトショは5.5.イラレは9。いずれも今よりバージョンがけっこう古い。
でも、最新バージョンだとマシンパワーが要るし、趣味で使う程度なので
この程度の機能で十分満足してます。
189パッション鈴木  :02/10/10 15:21
>>186
そう
190Mr.名無しさん:02/10/10 15:25
>>188
そうか。
この類のソフトを使いこなせる香具師は、何かしらの戦力になりそうな気がする。
19132歳 ◆I8NA0FaViA :02/10/10 15:30
>>188
出来れば漏れは「インデザイン」か「ページメーカー」がホスイ…。
縦組み・横組み文章の複数ページ文書を作るには必須のツールなんだが、
こいつらがけっこう高いんだよなー。あと、出版界の主流はMacなので、Win版で
頑張ってても、DTP業界の人から言わせると所詮は「まがいモン」って事なのが
ちと悩んでます。
192パッション鈴木  :02/10/10 15:31
>>191
ん〜本気で印刷媒体のデザインやるのだったら
その2つよりも
クォークのほうが良いよ
19332歳 ◆I8NA0FaViA :02/10/10 15:36
>>192
MdN見てた事もあるけど、クォークってクセありまくりのソフトでんな。
まぁ実際、これが業界標準のソフトなんだからしゃーないって話もあるが。
つか、PDF吐き出しがやりたいのでつ。>ページメーカー/インデザイン

194パッション鈴木  :02/10/10 15:41
>>193
クォークでもPDFで吐けるよ
195Mr.名無しさん:02/10/10 15:52
NASDAQ(略
19632歳 ◆I8NA0FaViA :02/10/10 15:58
>>190
でも実際に技量を示せるものといえば「カケコラ」程度だったりする(爆
>>194
こりゃまたどうも(^^;
>>195
それはquoq(笑
でも専門外の人にクォークっていっても、通用しないしなぁ。
197Mr.名無しさん:02/10/10 16:16
>>196
早くカケコラうpしてよ
ずっと待ってるんだよ
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/male/1027737906/317-320
198 ◆I8NA0FaViA :02/10/10 16:20
>>197
HDD検索しますので、しばしお待ちを。
って、もしかしてHDDスキップセクタ発生した時にdだかな?(汗
199Mr.名無しさん:02/10/10 22:16
クオークエクスプレスか。
何でもいいんだけど、
「資格取得支援ビジネス」
印刷するのではなく、PDFファイルで出力。
DVD-ROMで配布。しかし、そのPDFファイルは各自で印刷。
PC、両面印刷可能なプリンタ、印刷用のバインダータイプの用紙を顧客に売れる。

DVD-ROMを譲渡されないように、焼くときに顧客の名前を入れたPDFファイルを作ってから焼く。
そうすると、二次取得が無いからかなり買ってもらえそう。
それに、印刷コストが安くなるから、誤字、法律改正などがあっても新版のROMを送れば
アップデートも簡単。安心して教材を使いつづけられます。
200伯爵:02/10/10 23:07
俺も近い将来上司殴って辞めるから、中途採用してくれ!
割と何でもいけいるかも、総務、企画辺りで。
201Mr.名無しさん:02/10/10 23:15
エロビデヲ会社作るなら俺を雇ってくれ
テレビ番組の編集やってたから
力になれるぞ
202Mr.名無しさん:02/10/11 00:59
製作
商品製造は諦める。(設備投資、研究開発、在庫管理の問題あり)
これは避ける。

製作できるもの
イラスト、写真加工、文書レイアウトDTP業務
ビデオ映像製作

というのが具体的にあがって来ました。
企業化としては、
そのまま、DTPやビデオ製作の仕事を請け負うのが一番早く営業収益が上がります。

それか、この二つの製作部門を有効に生かす、アイディアを出して
メディアミックスを展開するのが良いのではと思います。

 他にも自分にならここまでできるよっていうアイディアを出してみてください。
○○屋さんやってました。等
203Mr.名無しさん:02/10/11 01:00
ネタスレかと思ってたが本気かよ!!
すげーなおい。ガンバレ
204Mr.名無しさん:02/10/11 01:00
そんで資本金は2000万でFA?
205Mr.名無しさん:02/10/11 01:11
俺は100万円まで検討する。
俺は思うけど、それぞれの人間の個性特長特技を生かして、
それのコラボレーションで物事を進めていく方が言いと思う。
その方が雇用も増やせるし、その会社の選択した業種に
いた事がある人だけが得をする事は避けられそうだ。

トラブルを減らし、満足度の総量を増やすにはこういう考えもいいんじゃないか
206Mr.名無しさん:02/10/11 01:15
PC使って何かするってのがいちばん金かかんなくて
手っ取り早いと思う
CG、設計、プログラミング、WEB制作等…
アプリはみんな持ってるでしょ
それとも企業で使う場合、ライセンスとか別に取らなきゃ逝けないのかな?
自分のPCを使うなら問題ないと思うんだけど
207伯爵:02/10/11 01:15
でも、今の不況だと会社起こしてもなかなか上手くいかない事が多い
老人相手のヘルパー業務もいいけど、ライバル社が多い。
毒男相手のヘルパーはどうだぁい?
208Mr.名無しさん:02/10/11 01:15
マジでやるなら俺も・・
209Mr.名無しさん:02/10/11 01:20
出前専門の店なんかどうかね?
店舗は厨房さえあればOK
21032歳 ◆I8NA0FaViA :02/10/11 01:21
>>207
やぱ、ヒッキー相手ですかね…?
チャンコ氏の「抱きまくら」がマネーの虎で失敗してるだけに、ターゲット層の
見きりは付けておかないと。
211Mr.名無しさん:02/10/11 01:22
ライバルが多いから参入する とライバルが多いから参入しない

これはどちらも正しい。
同業者は多いが質の低い業者=参入のいい機会。質が高ければ駄目

ヘルパーの場合、お客さんが「何を手伝ってもらいたいか」を知らないと、
相手との接触がないと駄目ではないかと思う。

ただヘルパーではなくて、前レスにも何でも屋って言うのが合った。
漠然と何でもやります。お助けします。ではなくて、
最近1年間困った事を解消する「行動」を「代価」を得て運営していく
212Mr.名無しさん:02/10/11 01:34
顧客がどれか一つの業者を選ぶっていう業界は競争が激しいから避けた方がいいな
ライバルが多くても質がよければ必ず売れるっていう業界じゃないとダメだ
たとえば、医者なんかだとどこか一つの病院を選んでそこにしか通わないけど、
でも、面白い本を書いて評判がよければ、その本は別の本と一緒に買ってもらえる
そういう業界ならなんとかやっていけるんじゃないかな?
21332歳 ◆I8NA0FaViA :02/10/11 02:30
>>212
しかしそれを言うなら、CDでエイベックスさえもが苦戦してるわけで…。

まぁ、「無いと不便」「あったら便利」「もっと安く」「もっと高級に」
「もっとオリジナリティのある」などの条件を、まずは組合せて考えてみよう。
214Mr.名無しさん:02/10/11 08:07
まあ、エイベックスの例はともかく、おまいらには「アミューズメント産業」は無理。と
ここの板の住人として思う。(もしかしたら可能かもしれんが=見世物として・・・)

無ければ不便=(代替物は有るが、これを使った方が楽で安上がり)
有ったら便利=(普段は無くても構わない)
もっと安く=顧客にコストパフォーマンスの高さをアピールできるようにする。
もっと高級に=粗利が取れる。その分、顧客への対応にも充てられる。
もっとオリジナリティのある=実際には、全く無かった業種というのは有り得ない、
                  既存のものと「区別がつく」サービス・商品の提供

 思うが、自分の生活で困っている事を
 「解決」できれる手段を提供されれば、おまいらも使うんじゃないか?
 ここに出て来た、各人の特技は、その解決の手段を提供するための
 道具として使えばよいのではと思う。
215パッション鈴木 :02/10/11 08:59
>>204
2000万は>>57の金だからアテにしちゃイケナイと思う
立ち上げ時のメンバーが金を持ち寄るのが理想的
自分で出資しないと雇われ根性は抜けない。
216Mr.名無しさん:02/10/11 10:05
僕も働かせてください。学生なので、社会経験はまだありませんが、英語を一応話せます。
217Mr.名無しさん:02/10/11 10:07
>>213
だってCD買わなくても音楽って手に入るし
21832歳 ◆I8NA0FaViA :02/10/11 10:53
>>217
オリジナルの着メロ・待ち受け画面を作るサービスってあったよな。
ああいったものを想定してるんだが…。
219Mr.名無しさん:02/10/11 13:53
着メロはMIDIの知識があればできるな
あとはCGIかSSIで認証できるようにして
配信できるようにすれば個人でも可能かな
Javaが使えればiアプリなんかも作れるんだけど
220Mr.名無しさん:02/10/11 14:17
>>216
どのくらい?
221@ @ @ @ :@:02/10/11 14:24
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://pink7.net/open/111.html
222Mr.名無しさん:02/10/11 16:48
>>221
この仕事をやれってことかな?w
223Mr.名無しさん:02/10/11 16:49
>>1
預け合い、見せ金でなんとかしろ。
224Mr.名無しさん:02/10/11 21:04
↑の業者とかって2ちゃんで広告がんばってるけど儲かってんのかね?
225坊 ◆lBOYz6O/f6 :02/10/11 21:04
てめーに心配されたかねぇだろ。
226Mr.名無しさん:02/10/11 21:15
↑アク金野郎
227Mr.名無しさん:02/10/12 01:30
着メロ、携帯待ち受け画面の配布
「著作権の問題が発生しない」=この場合、著作権者に使用料の支払いが発生しない
場合なら、コストとしては安いのではないかと。

しかし、誰が「お金を支払ってくれるの?お客さんがいるの?」という問題が発生します。

ただ、サーバーの費用が発生するので、何か別のものを販売する際の
「ポータルサイト」としてのブランド構築には良いのではないかと思います。
228Mr.名無しさん:02/10/12 01:38
要は、料金徴収をどうするか?が経営上の問題となります。
売上が上がらなければ、利益を上げなければ、経営が行き詰まります。

ゲームを作る場合、iアプリを作るよりも、PDAなどでも、PC上でも動く純粋なJavaゲームソフトの方が
良いのではと思います。で、好きにダウンロードしてくださいとする。
 料金の回収は、気に入ったら、お支払いください。としておいても良いのではと思います。
そのための銀行口座を開く。イーバンク銀行とか使えないかな。

他の企業とのコラボレーションで「販売促進費」位の収入があれば更に御の字です。

iアプリや携帯着信メロディってそんなに儲からないと思います。
待ち受け画面って必要?多分飽きるでしょう。
下手に動画つくるなら、2chで受けるFlashを作った方がよいのでは。
「ぽけやまさん」のようにゴノルゴシリーズで有名になる方もいます。
229Mr.名無しさん:02/10/12 13:41
コスプレ喫茶でもアキバで開け。>>1
230Mr.名無しさん:02/10/12 14:11
じゃあ、>>229がコスプレしる
231Mr.名無しさん:02/10/12 23:00
>>229
このレス 自分では面白いとでも思ってるんかな?
あ〜あ
232Mr.名無しさん:02/10/12 23:17
エロ画像サーバを立ち上げる。
233Mr.名無しさん:02/10/12 23:42
サーバーは持ちたいな。
自前で、実を言うと借りた方が安いんだけど。

自由度が高いものがいいなあ。放送局ができたりするの
234Mr.名無しさん:02/10/13 00:14
ああ、鯖は借りた方が安いね
だって管理する人間の人件費かかんないもん
235 :02/10/13 00:17
C言語ならできる
236Mr.名無しさん:02/10/13 02:02
>>235
gccでLINUX用のPIMソフト書けますか?
LINUXベースのPDAを作りたいんですが。
237Mr.名無しさん:02/10/13 02:19
>>236
ノーベル賞候補キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
238Mr.名無しさん:02/10/13 11:32
>>235
で、今は何やってるんだ?無職かい?
C出来るなら就職先はたくさんありそうだけど


>>237
おちつけ な?
239 :02/10/13 14:42
>>238
gccは無いがスケジュール帳程度なら作れる
もう少し詳細を
仕事のほうは今月で契約が切れる
240Mr.名無しさん:02/10/13 14:44
Cだけできても何のソフトも作れないって
241Mr.名無しさん:02/10/13 20:29
おまいらラーメン屋でもやれ
儲かるぞ
242Mr.名無しさん:02/10/13 22:06
>>239
モバイル板で今話題のモルフィーワンっていう同人PDAがあって、
それが8000万円集めたがいいが完成しないんですよ。まあ、実質的な詐欺ですね。
そこで、技術仕様を完全に公開できるPDAを。何年経っても、その情報を生かすことのできる
PDAを開発できないかなあというのが、今回の提案です。

まず、PDAに必要な機能の選択。機能の使用を決定。
そして、ソフト的に動くようにして、そのソフト的な環境(OS、アプリ含)を動かせるハードの
設計に入るのはどうかなあ。と考えています。

まずは、住所録、スケジュール、ToDo、メモ帳、といったPIMに
インターネット接続で、Web、メール(ニュースグループはいらんでしょう)、2chブラウザが
有って、gccによる開発環境が提供されれば良いのではと考えています。
 まだ、方向性があやふやですが、こんな事はどうでしょか?
243Mr.名無しさん:02/10/13 22:35
レンタルサーバーについて、今日T-ZONEでパンフレット貰ってきた。
http://www.rapidsite.jp/
http://vps.rapidsite.jp/
http://iSLE.jp/
だって。どれもちょっと。あれな感じ。ウイルスチェックのサービスがあるくらい。
あまり、割安感はないなあ。
244Mr.名無しさん:02/10/14 00:17
>>242
それってモルフィーとどこが違うの?
245Mr.名無しさん:02/10/14 00:19
>>242
現実にあるものと、どう差別化するのかがわからんのだが?
コストも安くはなりそうにないし。
246Mr.名無しさん:02/10/14 00:19
PDAってなに?
247Mr.名無しさん:02/10/14 00:38
>>243
Universal Gateは?
http://ug. to/
↑なんか、ニフティみたいにNGワードに設定されてるらしい
248Mr.名無しさん:02/10/14 01:10
>>244
違うところ=詐欺じゃない
249Mr.名無しさん:02/10/14 01:46
どうも「パソコンを使ってできる金儲け」みたいに内に篭もりがちなんだよなあ
コンビ二経営のおっさんでも、もっとアグレッシブだぞ
250Mr.名無しさん:02/10/14 03:01
じゃあ、外にでて段ボール集めでもしようか。
251Mr.名無しさん:02/10/14 03:16
空き缶とゴミ箱に捨ててある雑誌拾い
25232歳 ◆I8NA0FaViA :02/10/14 03:23
>>246
Personal Digital Assistantsの略だとさ。
小型の携帯情報端末をひっくるめて呼ぶ時のジャンル、という事らしい。
>>>248
「実質的なサギ」と書いてある。主催者がダマすつもりは無くたって、結果的に
皆の投資のリターンがゼロであるなら、それをサギだと思うのが人情では?
25332歳 ◆I8NA0FaViA :02/10/14 03:31
>>242
Leaf(To Heartなどの恋愛エロゲ販売元)ブランドを持つ「アクアプラス」って会社が出した
P/ECE(ピース)っていう、モノクロだけどC言語が動く携帯型ゲーム機があるんですよ。
で、その開発キットが存在してまして、ご多分に漏れずコミュニティもあります。
価格は9800円。詳細はこちら→ ttp://www.piece-me.com/
んで、そういった「既成ハードウェアへの寄生」(いや、ゴロ合わせじゃなくて(汗))で
初期投資を抑えるってのも、事業化には重要な要素にはなりませんかね?と思ったり
するんですが…。
254Mr.名無しさん:02/10/14 04:08
>>253
http://www.piece-me.com/ についてはもう知ってます。
アレをベースにソフト環境=PDA環境を構築して、
その後、そのソフトウェア環境・資源を別ハードを起こして販売する
っていう手もありますねえ
 今のPDA市場をみて納得の行く製品が無いのでこのようなPDA製作という
ことを考えてみました。
255Mr.名無しさん:02/10/14 04:25
>>253
対応ソフトがエロゲーばっかりでワロタ
でもヲタクをターゲットにしたPDAは結構いけそうですね。
256Mr.名無しさん:02/10/14 11:10
よくわかんねーけど
それって設計して組み込むプログラムを作って、
製造は委託って形になるんだよね?

>>255
すでに先行して普及してるものがあるとキツいんじゃないの?
257Mr.名無しさん:02/10/14 13:41
「既成ハードウェアへの寄生」で開発したソフトを、
「その後、そのソフトウェア環境・資源を別ハードを起こして」販売するとなると、
そのソフトはほぼ確実に再設計ということになるんですけど。。。
25832歳 ◆I8NA0FaViA :02/10/14 14:11
>>257
でも、仮に作りなおしをするとしたって、その製品は一応の「事前のフィールドテスト」が“済ませて”
あるとも言える(商品作成ノウハウの、『組織としての蓄積』は出来ている)わけでしょう?
まったくの経験ゼロから始めるのと、ある程度の“マーケットの手応え”があってから本格発進するのとでは
プロジェクトの進む速度はぜんぜん違ってくるのでは。
259Mr.名無しさん:02/10/14 15:04
>>257
PDAの場合、データが命です。
ようは、表に見える環境が重要ですよね。
それの発展的なOS、アプリを開発していくって言うのはどうかなあ。ってことです。
pieceの場合、液晶画面が小さい。
VGA画面を使った方が、結構(設計が)簡単なのではないかという現状もあります。

適格な仕様の決定こそが重要ではないかと。
260Mr.名無しさん:02/10/14 21:47
イルカみたいな版画売るってのどうよ。
50万円位のローンで。
261Mr.名無しさん:02/10/14 22:59
>>260
それってあー利ビ晩だろうが、
ちくり裏事情でたたかれるぞ。
262Mr.名無しさん:02/10/15 09:32
エロげー市場(しじょう)って今はどうなん?
冷え込んでる?そこそこ売れてる?
263Mr.名無しさん:02/10/15 09:43
よ〜〜し
会社、会社、開始者、会社、会社、
これは、どうよ、全国制覇で支店作り。。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/5104/002.html
264Mr.名無しさん:02/10/15 10:15
タイに炉里の桃源郷をつくる。
265Mr.名無しさん:02/10/15 11:15
エロ芸とかゲームとか
んな話ばっかかよ。
話が健全化しないなら折れは抜けまっさ。
266Mr.名無しさん:02/10/15 11:20
>>265
あんただれ?
267Mr.名無しさん:02/10/15 11:32
>>1じゃネーノ?
268Mr.名無しさん:02/10/15 11:34
2000万あるとか言ってた奴かな?
269Mr.名無しさん:02/10/15 11:42
抜けるのは自由だが2000マソは置いていけ
270Mr.名無しさん:02/10/15 11:42
>>269
まあ正論だな
271gfd:02/10/15 14:10
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://pink7.net/open/115.html
272Mr.名無しさん:02/10/15 14:12
無理無無理
273Mr.名無しさん:02/10/15 16:09
設備投資しないで儲けられるジャンルって限定されてくるからな。。。
274Mr.名無しさん:02/10/16 07:17
新しいルールを作れる企業を作ること。
になるのかな。
 あと、今後数年は間違いなく、可処分所得が減る。という前提に立って、
それでも選択される「商品・サービス」の提供が重要。

俺はPDAネタ書かせてもらったけど、これも需要は余り大きくない。
中国の台頭はもの凄く脅威だ。製造業としては、電子関係は難しそう。

生活関連の企業って言うのも考えている。
275Mr.名無しさん:02/10/16 21:57
YahooBBの代理店になっていろいろなところにモデムを送りつける。
27632歳 ◆I8NA0FaViA :02/10/16 22:11
>>275
そりゃ「光通信」の手口だろ・・・
>>274
ネットバンキング・ネット専業証券なんかはそうだよね。
ただ、元手がハンパじゃなく必要だけど。
277Mr.名無しさん:02/10/16 22:58
俺、製造業なのだが、ここ三年ほどの間に電気部品(主に工業用機械部品)は
だいぶ製造量が落ちてる。でも、なぜかレジャー向けの品物はぜんぜん落ちないんだよね。
モーターボートの部品とか、ジェットバイクの部品とか・・・
新しいレジャー用品作れたら安定して仕事になると思う。試案は在るがスレの流れ次第で出すかも。
278Mr.名無しさん:02/10/16 23:01
>>277
俺はEVを作りたいと思っている。でも今は、思っているだけ。
部品の調達も重要だけど、PL法、これが大事。
問題ではない。重要ってこと。買ってくれるお客様の安全をしっかり保証できなきゃ。
商売はやっては駄目だと思う。

安全、品質向上について参考になる本などがあったら教えて欲しい。お願いします。
279Mr.名無しさん:02/10/16 23:12
>>278
EVって実用車?レジャー?もしくは車椅子みたいな生活補助のEV?
ないようによってだいぶ変わってくるとは思う。でもすまんが、
そっちでアドバイスできるほどのものは持ってない。ギヤのBOXとか
シビアな部分の加工なら山ほどやってるので、そっちの品質なら
答えられるが。アルミの精密加工なら一応プロ。
280Mr.名無しさん:02/10/17 13:35
製造業は設備投資額がそれなりにかかるんじゃないか?
281Mr.名無しさん:02/10/17 14:34
EVってなんだ?
さっぱりわからん
自分のやってる業種以外の言葉はちんぷんかんぷんなんで
わかるようによろ
282Mr.名無しさん:02/10/17 15:52
>>281
EVとは電気自動車のこと。
うむ、わかりにくい言葉があると、お客さんに理解してもらうまでに時間がかかるから
商売上、不適切ですね。
また、銀行へ融資を申し込む際にも相手が理解できないと駄目ですからね。
 注意しましょう。提案もプレゼンの内。
283Mr.名無しさん:02/10/17 16:43
>>282
資本金がどのくらい必要?
電気自動車作るってものすごいんじゃないの?
284277:02/10/17 18:13
>>280
設備投資は自力でそろえるにはかなりかかる。が、今は不況だ。開店休業
の工場なんざいくらでもある。月あたりいくらで工場ごとリースすればいい。
もしくは、工場内の設備を借りる。俺は、不況だからこそチャンスが転がってると思ってる
285Mr.名無しさん:02/10/18 06:41
EVA
286Mr.名無しさん:02/10/18 17:56
俺たち、協調性ないから無理だよ。
287Mr.名無しさん:02/10/18 17:57
経理ならできますが・・・
288Mr.名無しさん:02/10/18 17:58
指導力や指揮能力があるとも思い難いし
289Mr.名無しさん:02/10/18 18:00
>>286
会社立ち上げたとたん全精力を使い果たし、社員全員出社拒否症候群・・・
290Mr.名無しさん:02/10/18 18:08
正直、漏れはスカウトしかできません。
291Mr.名無しさん:02/10/18 18:10
EVは無理
大企業専門分野
292Mr.名無しさん:02/10/18 18:48
金儲けたら女にももてて、結婚も出来て、子供も生まれたりして、
私立に入れて、夫婦は海外旅行三昧で、風俗とかも内緒で一杯いけて
キャバ嬢とかもたくさん仲良くなって、オサレな家に住んで

どくおとこ脱出出来るかなァ
293Mr.名無しさん:02/10/18 18:49
できるできる

金儲けできたらな
294Mr.名無しさん:02/10/18 18:50
携帯のアプリ開発はどうだ?開発環境も無料でDLできるから。
295Mr.名無しさん:02/10/18 18:51
>>294
まともにJAVA書ける?
だったらウチで雇うよ。
296Mr.名無しさん:02/10/18 18:51
どのぐらい儲ければできるかな
297Mr.名無しさん:02/10/18 18:52
>>295
もうすでにその仕事してるからいいです
298Mr.名無しさん:02/10/18 18:52
財務会計できます
299Mr.名無しさん:02/10/18 18:57
>>297
給料どんなもん?
参考までに聞かせて

イヤならいいです
300Mr.名無しさん:02/10/18 18:59
300
301Mr.名無しさん:02/10/18 18:59
>>299
時給650円です
302Mr.名無しさん:02/10/18 19:02
>>301
ネタでしょ?
いくらなんでも安い
303Mr.名無しさん:02/10/18 21:56
EVについては、デルファイが部品供給可能だそうです。って
去年のモーターショーで聞きました。
若しくは、慶應義塾大学の清水浩教授に協力をお願いしてみようかと思います。

自分としては、清水教授の開発したKAZの電池部分を2段に収納して
SUVタイプのものを作ってみるのはどうかと考えています。
EVは部品点数が少ないので、設計の仕方によっては、内燃機関を積んだ自動車と
比べて小さな工場で作ることは可能です。

で、性能についてはKAZで1時間の充電で、
100Km/hで航続距離300km
だそうです。これをもう少し伸ばして、パリ=ダカールラリーで完走できると
ある程度の信頼性の証明になるのでは・・・とか思います。
304Mr.名無しさん:02/10/18 23:48
>>303
物を作るっていう意味ではすごく魅力的なんだが、起業には向かないと思う。
研究段階の燃料電池が核になってるのが最たるもの。それに市販車として出すなら許認可
だけで一年じゃすまないと思う。研究、開発、試作、許認可、生産、許認可、それに付随
する膨大な経費、無尽蔵に資金があるならともかく、パンクが目に見えている。また、販売ルート
すら持たない会社がそれらの経費をまかなえるほど販売できるとも思えない。
それらの解決方法が、具体的に有るなら話は別だが・・・・
305Mr.名無しさん:02/10/18 23:57
>>304
でもな、そうやって既存の体制に最初から戦うことさえ考えない
生き方でいいのか。確かにこのままいったら逝かん。
でもな、俺も真正面から突入し様とは思わない。
500マイル1充電で走れば、EVもいけると踏んでいる。
普通の発想じゃダメ。

燃料電池の水素、
これな水素っていうものはな、日本で結構取れるんだ。
化学工場なんかで、ばんばんできる。
これをつかって、BMWは水素自動車で勝負し様としている。
306Mr.名無しさん:02/10/18 23:59
販売ルートは通信販売。これでしょう。
高級車だって、外商ですよ。デパートの外商と一緒。
故障が少なくて、自己診断テスタが有れば結構売れる。
307Mr.名無しさん:02/10/19 00:18
>>306
完成させるまでの資金はめどが立つの?EVが悪いと言ってるのではなく、資金的に
ムリと言ってるだけ。それに高級車などが通信販売でも売れるのは今までのブランド
が有るからだと思う。修理工場すらあるかわからない新参メーカーの車は売れないだろう。
少なくとも俺なら買わないと思う。衆寡てきせずの例え道理、正面からは難しいと思う。
タッカー車ですらつぶされた。まず足元を固めてからじゃないな。やるなら、生活補助具みたいな
物(電動車椅子とか)から始めて、実績作るべきじゃないの?高齢化が問題になって来るから売れると思うし。
308Mr.名無しさん:02/10/19 10:48
>>307
そういう商品って
厚生労働省の認可が必要だったりするのかな?
309Mr.名無しさん:02/10/19 15:40
資金に無理が・・・
じゃあ何にもできねえな。部屋にこもってオナニーしてろ
310Mr.名無しさん:02/10/19 15:43
カネナイシ、体売るか〜
美少女に俺を雇ってもらおう!
311Mr.名無しさん:02/10/19 22:03
PC1台でなんとかなる仕事だってあらあな
312Mr.名無しさん:02/10/19 23:18
>>311
たとえば、エロゲーを作ったり、ギャルげーをつくったり・・・
313Mr.名無しさん:02/10/19 23:22
まだ、一人でゲームを作れるなんて思っている香具師がいるのか・・・・
314Mr.名無しさん:02/10/19 23:24
>>313
作れますが何か?
315Mr.名無しさん:02/10/19 23:46
ゲームの種類にもよるだろ。
セガのソニックチームは、iモードのゲームは若手に作らせている。
担当は一人だったりする事も有るらしい。
中さんは、ソース見たり、実際に遊んでみてアドバイスしているという話。

結構、一人で完結した方がいいゲームができるときもある(失敗もあるけどな)
316Mr.名無しさん:02/10/20 00:06
WinMXでダウンして販売?
ACCSの裕さんに説教されそうだな。
317はんぞう:02/10/20 02:23
豎子不足与謀
318Mr.名無しさん:02/10/20 17:45
職人になって名前を売れ
319Mr.名無しさん:02/10/20 17:56
漏れは一人で物書きやってるから、法人化して節税しようかとか考えたけど、
企業設立のためのあまりに煩雑な手続きに挫折して、結局法人化断念。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
320Mr.名無しさん:02/10/20 18:01
>>319
宣伝?
321Mr.名無しさん:02/10/21 11:41
YahooBBの代理店になる
322Mr.名無しさん:02/10/21 11:51
>>319
法人登記ぐらい楽勝だろ

つーかこれ宣伝?
323Mr.名無しさん:02/10/21 15:41
>>319
合資会社にすれば楽勝。っていうかそれも出来ない馬鹿が居る>>319 それって読んでないけど宣伝?
324Mr.名無しさん:02/10/21 15:45
このスレ見ると、2chでは馬鹿なこと書いてるのに
会社ではかなりまともなんだろうなと想像してしまう。
325パッション鈴木  :02/10/21 16:50
ASP屋が儲かるような気がします。
326Mr.名無しさん:02/10/23 15:28
このスレ、もう飽きたか?
327Mr.名無しさん:02/10/23 18:36
いや、ここは諦めた。
328Mr.名無しさん:02/10/24 08:47
このスレが俺の最後の心のよりどころなのだが
毒男で会社起こすなんて、やっぱり無理だったのかな・・・
就活すんのマンドクセーなぁ・・・
329Mr.名無しさん
ミツオカですら自動車メーカー扱いしてもらえないのに、個人が新規参入なんてな・・・
うちの近所のミツオカショウルーム、中古外車をメインにしてるよ・・・