結婚したがらない男が増えている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
つい2−3年ほど前までは「結婚したい男」「結婚したがらない女」が
多かったと思いますが、
最近はその逆に結婚したがらない男が増えていると思います。
理由は、この大不況で結婚どころではない。奥さん子供を養える経済状況
ではなくなっている。結婚したいと思う女がいない。などいろいろあると
思いますがいかがでしょうか?
2Mr.名無しさん:02/10/04 21:33
 
3Mr.名無しさん:02/10/04 21:33
2げっとん
4Mr.名無しさん:02/10/04 21:33
2まらた
5Mr.名無しさん:02/10/04 21:34
なげーよ
3行以上は読めねーよ
6Mr.名無しさん:02/10/04 21:34
2を取った奴はバカ
7Mr.名無しさん:02/10/04 21:34
マトリックスまだぁ?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    (;´д⊂ヽ゛
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃


8Mr.名無しさん:02/10/04 21:34
結婚してぇ
9Mr.名無しさん:02/10/04 21:34
したくねぇ
10Mr.名無しさん:02/10/04 21:34
誰か分かりやすく要約しれ!!
11Mr.名無しさん:02/10/04 21:34
漏れが結婚出来ると思うか?
12Mr.名無しさん:02/10/04 21:35
>>10
不況だからしないって
13Mr.名無しさん:02/10/04 21:35
今時結婚なんてはやらんだろ
子供なんか出来た日にゃ夫婦生活の終焉だよ
14Mr.名無しさん:02/10/04 21:35
オナニーに夢中でな気が付いたら56歳だよ
15Mr.名無しさん:02/10/04 21:36
この板のヤシはほとんど
「結婚したいと思う女がいない」
だろうなあ。
16Mr.名無しさん:02/10/04 21:36
>>11
思う。
17Mr.名無しさん:02/10/04 21:38
>>12
OK!!分かった
18Mr.名無しさん:02/10/04 21:39
俺も嫁さん候補には条件がある。
1、毎月3万円分のAV購入を認めること。
2、女性下着の着用を認めること。
3、家とクルマはそっち持ち。
4、生まれた子供が男だったら里親を探すこと。

これが最低条件だ!
19Mr.名無しさん:02/10/04 21:40
俺を養ってくれるなら結婚してやってもいい
20Mr.名無しさん:02/10/04 21:41
>>18
おまえあたま(略)
21Mr.名無しさん:02/10/04 21:41
この板の男と結婚したがる女もいないだろうな・・・
22Mr.名無しさん:02/10/04 21:41
>>18
つまり、結婚はしたくないと
23Mr.名無しさん:02/10/04 21:41
>>18
最低な条件だな
24Mr.名無しさん:02/10/04 21:41
>>18
早い話が結婚したくないんだな
25Mr.名無しさん:02/10/04 21:42
金があれば結婚したい。
26Mr.名無しさん:02/10/04 21:42
この板ロリばっかだからなー
27Mr.名無しさん:02/10/04 21:42
八千草薫となら結婚したい
28Mr.名無しさん:02/10/04 21:43
>>22>>24
ケコーン
29Mr.名無しさん:02/10/04 21:45
絶対結婚してやるという気は無い。
30Mr.名無しさん:02/10/04 21:46
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ(0〜20歳)
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で炊くたので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひと
買物=<昔>原則毎日→<今>冷蔵庫の普及でまとめ買い可

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない。
31Mr.名無しさん:02/10/04 21:46
<結婚派vs独身派>
<結婚派>
・独身批判(結婚を推奨するよりも独身を批判するだけの人が大部分を占める)
 →独身は老後が不安
 →独身は40-50代でも病気などの時に不安
 →独身は親不孝
 →独身は世間の目が冷たい(特に田舎)
 →独身は出世できない
 →独身は日本の少子化の事も考えたらどうだ
・結婚して家庭を持つのは有意義で幸せだ
・人の為に働くほうが、自分ひとりの為に働くよりずっと楽だ
・人間も動物なので、子供を残すのが自然な生き方だ

<独身派>
・結婚すると子供や家などで最低2億の金が必要なので経済的に無理
・昔ほど結婚しろという重圧がなくなった
・一人暮らしが便利で快適になった
・子供の養育費が高騰している
・不況で収入の先行きが不安
・離婚する人が非常に多く、結婚に良いイメージをもてない
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・女は寂しさへの恐怖が強いが、男はそうでもないので独身が苦にならない
・結婚のメリットは主観的なものばかりで、金のかかる「趣味」と変わりない
32Mr.名無しさん:02/10/04 21:49
女の真実が見えてきたから・・・

って言うより、人の真実が見えたから・・・

一番大切なのは・・・自分!
33Mr.名無しさん:02/10/04 21:53
>>18
子供が女の子だったら、性的虐待しそう
34Mr.名無しさん:02/10/04 21:53

1、独身は税金をたくさん納めるので国に貢献している。
2、給与もボーナスも使い道自由なのでたくさん物が買える、
  その結果企業が儲かり、法人税をたくさん納められる。
3、少子化→移民受け入れ→第二のアメリカ



  
35名無しさん 〜君の性差〜 :02/10/04 21:54
36Mr.名無しさん:02/10/04 21:59
結婚した奴は大事な相手を見つけられた人間。

ようするに独身でここでぼやいてるよりゃ幸せだよ。
37Mr.名無しさん:02/10/04 22:03
>>36
大事なヤツの割には殴ったり蹴ったり大変だな。
38Mr.名無しさん:02/10/04 22:04
非処女が多すぎる
39Mr.名無しさん:02/10/04 22:05
やばい 俺のことだ・・・
趣味に金をかけるので
結婚なんて嫌だ!
40Mr.名無しさん:02/10/04 22:05
幼女たんとならケコーンしたい
41Mr.名無しさん:02/10/04 22:06
もう、これ以上、僻むのは止めよう・・・
42Mr.名無しさん:02/10/04 22:06
一度したことがあるからもういい
43Mr.名無しさん:02/10/04 22:08
なんだかんだ言って、結婚の機会が持ち上がったら大喜びしそうな奴ら多数。
44Mr.名無しさん:02/10/04 22:09
ところで、子供もいるのに、何で簡単に別れられるんだ?
45Mr.名無しさん:02/10/04 22:11
俺は子供居なかったからな・・・もし居たらどうなっただろうな。
我慢してずっと一緒に暮らしてたかな? 地獄かも知れない。
46Mr.名無しさん:02/10/04 22:13
>>45
何が嫌だったんだ?
47Mr.名無しさん:02/10/04 22:16
結婚しないのはかまわないが、「〜せいで結婚しない」と何かのせいにするのは
おかしい。結局自分の意思だろ?
48Mr.名無しさん:02/10/04 22:16
「何が嫌だった?」これくらい無意味な質問はないと思うね。
そりゃその時のことは答えられるだろうけれども
相手が変われば許容範囲も許容量も変化したりするわけで…
49Mr.名無しさん:02/10/04 22:21
女です。
女の多い掲示板では「どうして結婚しないのか?」と言う質問でも、
決して、「いい男がいないから」って言う人はいないんです。
みんな「自分の意思でしない」と答える。
この板の男は責任転嫁が多過ぎませんか?
50Mr.名無しさん:02/10/04 22:22
>>49
ネカマしネ
51Mr.名無しさん:02/10/04 22:23
>>49
自分の意思で結婚しませんが何か?
52Mr.名無しさん:02/10/04 22:23
>>49
電波キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
53Mr.名無しさん:02/10/04 22:23
>>49
女が結婚しない理由はいい男が居ないからだよ。
54Mr.名無しさん:02/10/04 22:24
>>49
別にいいじゃん。
55Mr.名無しさん:02/10/04 22:24
>>49
言わないだけだろ
思ってないわけじゃない
56Mr.名無しさん:02/10/04 22:25
男女板とは違った盛り上がり方だな…。
57Mr.名無しさん:02/10/04 22:26
<FAQ>
Q.結婚したがらない原因は結局なんなんですか?
A.独身のほうが時間的にも経済的にも束縛されない自由な生き方ができると本人が判断する為です。

Q.結婚しないのではなく「できない」だけでは?
A.あえて結婚しない人のためのスレです。結婚したい人は別のスレへどうぞ。

Q.男性にとって結婚するメリットは何もないのですか?
A.「自分の子供だけは残したい」という男性はいます。そう思わない人にメリットはなさそうです。

Q.フェミニストとの関連は?
A.このスレとフェミニストおよびフェミニストの思想は無関係です。

Q.独身のままでは老後が心配では?
A.現状では、結婚しても老後の問題は何一つ解決されません。

Q.親の介護の問題は?
A.結婚しても配偶者の親の介護が発生するだけで何の解決にもなりません。

Q.女性にとっての結婚のメリットは?
A.男性に経済的に依存、寄生したいという女性にはメリットで一杯です。

Q.経済的に独立した女性の場合は?
A.どうやらこのスレの男性と同じ意見のようです。

Q.このスレの男性は結婚などしないほうがいいと思いますが
A.よけいなお世話です。結婚したくない人に結婚するなと言う必要はありません。
58Mr.名無しさん:02/10/04 22:26
結婚式に友達呼べる人が居ないからです!
59Mr.名無しさん:02/10/04 22:26
みんな意見ががチグハグなのでレスが返せません・・・
60Mr.名無しさん:02/10/04 22:28
そもそも、女と話した事すらないのに、結婚など考えられません。
61Mr.名無しさん:02/10/04 22:28
>>59
当然だろ。女性だって同じだよ。
62Mr.名無しさん:02/10/04 22:28
>>60
俺も一緒だ。
63Mr.名無しさん:02/10/04 22:29
>>59
いいよ返さなくても
64Mr.名無しさん:02/10/04 22:30
つーか結婚って何?
65Mr.名無しさん:02/10/04 22:30
ほんと、冗談じゃない!
結婚はしたくてたまらない!
嫁さん欲しい、子供も欲しい!!
でも、彼女すらできない。
3年前に、結婚寸前で当時の彼女に振られて以来、女性不振気味だよ。
でも、やっぱり、結婚して家庭を持ちたい。
でも、・・・(ループ)
66Mr.名無しさん:02/10/04 22:31
>>64
人生の終着駅だろ?
67Mr.名無しさん:02/10/04 22:32
つーか、結婚したくない女と結婚したくない
6868:02/10/04 22:32
68したい
69Mr.名無しさん:02/10/04 22:32
イヤラシイ番号!
701:02/10/04 22:33
「結婚したがらない男が増えている」 ×

「結婚できない(デブヲタ)男が増えている」 ○

「結婚以前に童貞さえ捨てられない(ダメな)男が増えている」 ◎
71Mr.名無しさん:02/10/04 22:33
>>68
ワラタ!
72Mr.名無しさん:02/10/04 22:33
外国人のお嫁さん、もらおうよ
73Mr.名無しさん:02/10/04 22:34
>>70
でも昔は童貞捨ててなくてもよかったのでは?
74Mr.名無しさん:02/10/04 22:35
>>70
あたってる・・・ とは思う・・・

世を捨ててるような奴を最近よく見かける。本屋のアニメコーナーあたりで
75Mr.名無しさん:02/10/04 22:36
捨てる自由があるなら捨てない自由もあるだ狼
76Mr.名無しさん:02/10/04 22:38
外人の従順な嫁さんもらおうよ
日本の女はアバズレ、クソ
77Mr.名無しさん:02/10/04 22:39
アニ―タと結婚しろよ。 
78Mr.名無しさん:02/10/04 22:40
>>77
中国のお嫁さん、さいこー
79Mr.名無しさん:02/10/04 22:42
俺も世捨て人だ
結婚なんて俺には関係ない話と割り切ってる
8045:02/10/04 22:44
>>46
お互いに一緒にいる理由が見えなくなったから、としかいいようがないな。
81Mr.名無しさん:02/10/04 22:45
独身だと昇進にひびきますか?
82Mr.名無しさん:02/10/04 22:46
>>70
わざわざ男に、女に対する不信感をもたせるような無神経な女が
多々いるのも事実。元からダメな男もいるだろうが、女によって
ダメにされた男の数だって馬鹿にならない。
83Mr.名無しさん:02/10/04 22:47
みんな好きなことやって1回こっきりの人生を謳歌しようぜ!
アニヲタでも秋葉住人でも二次元キャラマンセーでもいいじゃないか!
いっしょう童貞を貫くのもまたよし!

他人の意見なんか聞くな!
どうせ上司に「お前はどうして人の話を聞かないんだ!」
って怒鳴られてるんだろ?
84Mr.名無しさん:02/10/04 22:48
>>82
ダメにされる
85Mr.名無しさん:02/10/04 22:49
>>81
一般的には響く。
漏れの会社は幹部は1人を除いて独身。
典型的ワンマンオーナー社長のDON会社。
残業徹夜休日出勤当たり前、幹部の趣味は酒ギャンブル風俗。
問題はそんな会社が例外じゃなくなりつつあることだ。
86 :02/10/04 22:50
ケコーンしたいとは思わない。したくないとも思わない。
彼女すらいないから、現実的な選択肢に入ってないだけさ
87Mr.名無しさん:02/10/04 22:52
俺はケコーンしたいか否か、と問われたら「したい」と答える。
でも彼女と年離れ過ぎてて現時点では無理。
だからまだケコーンしない。
88Mr.名無しさん:02/10/04 22:56
俺の友達、最近第一子が生まれたんだけど
そのあおりを受けてビールから発泡酒に変えた
こういうの聞くとやっぱり結婚したくない、って思う
89Mr.名無しさん:02/10/04 22:59
その話はイイ話に聞こえるが・・・
90Mr.名無しさん:02/10/04 23:15
今の時代、結婚して子供を育てられるのはごく一部のエリートとDQNだけだな。
職場で子供がいてリストラされた人(無理な転勤命令)を見てるから俺には無理だな。
俺の能力じゃ定年まで勤めるのも無理そうだし。
91Mr.名無しさん:02/10/04 23:18
結婚?ハァ?そんな馬鹿なことしねーよ!
自分の給料の殆どを家政婦兼風俗嬢に捧げる気は毛頭無い!
掃除…掃除機で週1回休日に30分程度
洗濯…洗濯機で週1回休日に60分程度
料理…コンビニや牛丼屋が24H稼働、インスタントラーメンの買い置きで対応
性欲処理…ビデオレンタル屋でAVが300円程度で借りられる。
ADSLで24Hエロサイト見放題、エロゲ月2本程度購入、風俗も気が向けば逝く。
92Mr.名無しさん:02/10/04 23:19
>90 禿同
93Mr.名無しさん:02/10/04 23:20
91に加え料理得意だから正直嫁さんいらね
94Mr.名無しさん:02/10/04 23:20
美幼女の連れ子がいる人なら結婚したい。
95Mr.名無しさん:02/10/04 23:21
>>91
毒男の鑑のような生き様だ!
96Mr.名無しさん:02/10/04 23:22
女だけど結婚したがらない女も多いと思うよ。
私もその一人。
97Mr.名無しさん:02/10/04 23:23
ここは嘆きと愚痴のスレ。
98Mr.名無しさん:02/10/04 23:23
セフレさえいればいいや
99Mr.名無しさん:02/10/04 23:23
>>96
つきあってください
100Mr.名無しさん:02/10/04 23:24
>>96
( ̄− ̄)フーン
101Mr.名無しさん:02/10/04 23:24
俺の給料は全部俺のもの
俺が稼いだ金は全部自分の趣味のために使いたいから・・・
俺はいつまでもみんなの俺でいたい
ひとりの女のものになんてならないよ
いつまでも、自由な蝶々でいたいから・・
102Mr.名無しさん:02/10/04 23:25
>>101
蛾?
103Mr.名無しさん:02/10/04 23:25
というか女の存在自体いらねぇ。
何のために生きてんの?って感じ。
どうせガキ作ってもDQNなガキにしか育てきれないだろうしな。
104Mr.名無しさん:02/10/04 23:25
どっちがいい?
@毎日家の中をきちんと片づけ美味しい料理を
 作ってくれ、楽しく子育てしている専業主婦
A自分と同じくらい稼ぎがある。家の中は休みの日しか
 掃除できないのでいつもなんとなく雑然としている。奥さんも
 仕事が忙しいので夕飯は簡単なモノ(焼くだけ、煮るだけのモノ)
 しかしお互いの収入もあるのでたまには外食。子どものことは90%は
 奥さんやってくれる。
105Mr.名無しさん:02/10/04 23:26
>>101
>自由な蝶々でいたいから・・
ワラタ
106Mr.名無しさん:02/10/04 23:26
経済的に自立してる女は結婚する必要がないだろうね。
結婚によるメリットよりもデメリットの方が多いかもしれないから。
経済・家事で自立できる男女が結婚するメリットは子供だけかも。
107Mr.名無しさん:02/10/04 23:26
この板は結婚できないヤシの方が多そうだが…

モレモナー
108Mr.名無しさん:02/10/04 23:26
>>104
Aで子供無しきぼーん
109Mr.名無しさん:02/10/04 23:26
虎梨で共働きなら結婚してもいいが・・・
110Mr.名無しさん:02/10/04 23:27
>>101
ハゲドウ
111Mr.名無しさん:02/10/04 23:27
>>104
選択肢として間違っている。
112Mr.名無しさん:02/10/04 23:27
>>104
金があるなら当然@
113Mr.名無しさん:02/10/04 23:27
>>104
@に一票。
食い物なんかに手間かけるのは単なる時間の無駄。
そんなことするより2人で稼いで好きなことやって好きなもの買った方がいい。
114Mr.名無しさん:02/10/04 23:27
何故この板で立てる?
モテナイヤツがモテナイから出来ないんだよ、って意見が出てくるだけで終わる寒いスレだと思うぞ。

ええ、勿論俺はモテナイから結婚できないだが。
115Mr.名無しさん:02/10/04 23:27
あーしたくないね。
116Mr.名無しさん:02/10/04 23:28
俺の給料は全部俺のもの
俺が稼いだ金は全部自分の趣味のために使いたいから・・・
俺はいつまでもみんなの俺でいたい
ひとりの女のものになんてならないよ
いつまでも、自由な蝶々でいたいから・・
117Mr.名無しさん:02/10/04 23:28
>>104
Aは速攻で離婚に至りそうだ。
118113:02/10/04 23:28
@じゃなくてAだった・・・
3万8,000回くらい逝ってきます。
119Mr.名無しさん:02/10/04 23:29
>>104
漏れなら@かな。
共働きだと、よほど能力ある嫁じゃない限りカリカリしそうだし。
120Mr.名無しさん:02/10/04 23:29
自由と孤独は紙一重だと気づかないの?
121Mr.名無しさん:02/10/04 23:29
>>120
いや、同じでは?
122Mr.名無しさん:02/10/04 23:30
俺は結婚できても
妻を専業にして裕福に暮らせるほど収入多くないぞ。
安月給はつらい。
共働きでもつらいくらい。
やっぱり金がないとダメかなあ。
123Mr.名無しさん:02/10/04 23:30
「結婚するとすれば」自分と同じく稼ぎがある女がいいな。
お互いの立場が理解しやすいだろ。そのほうが。
124Mr.名無しさん:02/10/04 23:30
>>104
エリート男が@のような女を持っていってしまう…
125Mr.名無しさん:02/10/04 23:30
素人童貞の毒男の平均年齢っていくつくらいんだんだろうな?
20〜の大学生とかならまだまだ来るな!って感じしない?
それとも意外にみんな若いのか?
126Mr.名無しさん:02/10/04 23:30
都心に住んでるから誰かを養うなんて無理ぽ
127Mr.名無しさん:02/10/04 23:30
孤独は悪いものじゃない
128Mr.名無しさん:02/10/04 23:30
らららむじんくんらららむじんくんらららら
129Mr.名無しさん:02/10/04 23:31
自由=一人でいる事が楽しい
孤独=一人だと寂しいクズ
130Mr.名無しさん:02/10/04 23:31
子育てなどで一時的な専業は許す。
でも一生専業は許さない。
131Mr.名無しさん:02/10/04 23:31
>>120
究極の自由を手に入れる為には必然的に孤独になる、ってことだろ。
132Mr.名無しさん:02/10/04 23:32
結局は金だよな。漏れの安月給じゃ、一生無理だな。。。
133Mr.名無しさん:02/10/04 23:33
>>125
どっちにしろ23過ぎて童貞で居るようじゃ、今後女と付き合う可能性ゼロだ・・
134 :02/10/04 23:33
>>104
どっちも、ケコーンじゃないか。

漏れは一度だけ見合いしたことがあるが、ヤパーリ高揚感さえ覚えないような
女とはケコーンできないと感じたね。30過ぎ同士になると、互いに「負け組み」
オーラが漂いすぎて、面接臭さが抜けなかったよ。
135Mr.名無しさん:02/10/04 23:33
金かせげる女って、一生独身覚悟してるヤシいるのかな?
136Mr.名無しさん:02/10/04 23:34
俺の友達のかみさんさぁ、ケコーンしたら
「もう働きたくない」とか言って専業主婦になったんだよ。
これってさ、「もうあんたに寄生するから一生食わせてね(はぁと」って
いう宣言だよな。
俺はこんな女とは絶対結婚したくない。
つか、こんなこと言われた時点で「離婚」という選択肢がちらつく。
137Mr.名無しさん:02/10/04 23:34
>>132
「結局は」
と言うあたり、まだその事実を覆したがってると見た。
138Mr.名無しさん:02/10/04 23:34
命を絶とう
139Mr.名無しさん:02/10/04 23:35
女だって金持ってりゃ若い男と遊べるしなぁ
140Mr.名無しさん:02/10/04 23:35
収入に関係なく、専業主婦はやばくねえか?
女も外の風にあたらないと、ブクブク太るだけだろ。
141Mr.名無しさん:02/10/04 23:35
自分一人が生きていくだけでもぎりぎりです。
家族を養うなど無理です。
あーーーーーーっ、来月の親戚の結婚式が嫌だ・・
最近は親から「結婚しないのはどこか欠陥がある」とか言われる・・
142Mr.名無しさん:02/10/04 23:35
>>141
完全な人間は居ない
143Mr.名無しさん:02/10/04 23:36
>>141
いや、言い直そう。
欠陥がない人間なんていない。
144Mr.名無しさん:02/10/04 23:36
専業主婦希望の女は師ね。
こいつらはサナダ虫以下の存在。
145Mr.名無しさん:02/10/04 23:36
>>141
欠陥がない、と言えるのか?
146Mr.名無しさん:02/10/04 23:36
安月給の俺は結婚に向いていないのかな・・
つらい。
147Mr.名無しさん:02/10/04 23:37
専業になると急に老けるよな。
服装もオバサンぽくなるし。
148Mr.名無しさん:02/10/04 23:37
>>136
ある意味、自立してない女は大変だな。
男に依存して生きていかなきゃならんから。
149Mr.名無しさん:02/10/04 23:37
おまえらは子孫残せない組だ
(・∀・)アキラメロ!
150Mr.名無しさん:02/10/04 23:37
>>136
それ、お前の友達遠まわしにお前に自慢してるんだよ。気がつけよ・・・
151Mr.名無しさん:02/10/04 23:37
>>141
そんな欠陥がある人間に育てたオマイラが悪い!どうしてくれる!
と開き直れ
152Mr.名無しさん:02/10/04 23:38
専業主婦は究極の援助交際
153Mr.名無しさん:02/10/04 23:38
>>145
もちろん欠陥人間です。
親が言うには結婚しない男は欠陥人間だからそのうち犯罪か自殺をするそうです。
まあ自殺はあり得る話だな。
154 :02/10/04 23:38
やっぱり、結婚ありきじゃなくて、相手がいてこそ考えるものだよね。
そう思いたい。
155Mr.名無しさん:02/10/04 23:38
俺も「妻」を専業にできるほど高収入じゃない。
一時的ならまだしも、一生専業は絶対に無理だよな。
156Mr.名無しさん:02/10/04 23:38
旦那の稼いできた金持って、真昼間からパチンコ逝ってる
女とかいるじゃん?
ああいう連中って生きてて恥かしくないのかな。
157Mr.名無しさん:02/10/04 23:38
>>149

>おまえらは子孫残せない組だ

別に残したくない。
158Mr.名無しさん:02/10/04 23:38
>>146
仕事あるだけまし
159Mr.名無しさん:02/10/04 23:39
>>144
珠玉の名言!
160Mr.名無しさん:02/10/04 23:39
>>153
それを言うなら既婚者だって犯罪もするし、自殺もすると返そう。
161Mr.名無しさん:02/10/04 23:39
>>153
ひどい親だな。
つか、どこのド田舎に住んでんの?
162Mr.名無しさん:02/10/04 23:40
>>149
ガキなんざ面倒なだけ。
いくら金貰っても欲しくないね。
163Mr.名無しさん:02/10/04 23:40
今の世の中、何も考えずにホイホイ結婚する方が欠陥有りだよ
164Mr.名無しさん:02/10/04 23:41
どーでもイイが、結婚もできないのに結婚の悪口を言うのはどうかと・・・
165Mr.名無しさん:02/10/04 23:41
僕は欠陥人間。
166Mr.名無しさん:02/10/04 23:41
欠陥とは言われないが、
カアチャンから「男の独身は寂しすぎる。見てて気の毒だわ〜」
と言われるなあ。
167Mr.名無しさん:02/10/04 23:42
>>161
神奈川。
そんなにド田舎ではないけど、親はド田舎出身の古い考え方の人。
168Mr.名無しさん:02/10/04 23:43
>>167
愛川町あたり?
169Mr.名無しさん:02/10/04 23:43
>>166
感想を述べられるくらいは許容だろう。
それくらいの考えは変えることべきじゃないだろうから。
170Mr.名無しさん:02/10/04 23:43
女だって金持ってりゃ若い男と遊べるしなぁ
女だって金持ってりゃ若い男と遊べるしなぁ
女だって金持ってりゃ若い男と遊べるしなぁ
女だって金持ってりゃ若い男と遊べるしなぁ
女だって金持ってりゃ若い男と遊べるしなぁ
女だって金持ってりゃ若い男と遊べるしなぁ
女だって金持ってりゃ若い男と遊べるしなぁ
女だって金持ってりゃ若い男と遊べるしなぁ
女だって金持ってりゃ若い男と遊べるしなぁ
女だって金持ってりゃ若い男と遊べるしなぁ
女だって金持ってりゃ若い男と遊べるしなぁ
女だって金持ってりゃ若い男と遊べるしなぁ
女だって金持ってりゃ若い男と遊べるしなぁ
171Mr.名無しさん:02/10/04 23:44
>>166
オマイと結婚した父さんの方が気の毒だ
と言え
172 :02/10/04 23:44
>>156
旦那に手抜き弁当持たせて、自分は優雅なランチってヴァカ嫁もいるぞ。
173Mr.名無しさん:02/10/04 23:44
結婚にメリットあるのかよ?俺の安い稼ぎが人に使われて・・・
とか、考えてる時点で、俺には結婚は不向きだ。憧れはあるけどね。
174Mr.名無しさん:02/10/04 23:45
>>168
それはド田舎と言っていいだろう。
横須賀です。
175Mr.名無しさん:02/10/04 23:45
うちの母は毎日遊び歩いてたな。
父も父で浮気してたが。
176Mr.名無しさん:02/10/04 23:45
誰かちぃタン作ってくれ〜!!
177Mr.名無しさん:02/10/04 23:45
旦那の稼いだ金でブランド物買うバカ女とかもな。
178Mr.名無しさん:02/10/04 23:46
>>174
横須賀はかなり田舎
179Mr.名無しさん:02/10/04 23:46
 〜〜〜〜中間取りまとめ〜〜〜〜
日本の女は結婚するに値しない生き物

って、ことでいいか?
180Mr.名無しさん:02/10/04 23:46
漏れの親は
「結婚なんていいから海外いけ。日本は終わりだ」
とかよく言う…
181Mr.名無しさん:02/10/04 23:46
>>173
普通より劣っている点があると考えがシニカルになるとは自然。
それを克服できるヤツの方が少ない。
182Mr.名無しさん:02/10/04 23:47
>>173
しかしさ、カワイイアノ子が俺の安い給料でやりくりしてくれて
家で飯つくって待ってるっつったら、メリットとか考えないな〜

と妄想してみる
183Mr.名無しさん:02/10/04 23:47
>>179
このスレでは語る内容ではない、ってことで。
何時ものように自虐マンセーでいこうよ(´・ω・`)ショボーン
184Mr.名無しさん:02/10/04 23:47
>>172
漏れの会社の先輩(3人)は、子供が学校・幼稚園の登校日だけ弁当作って
くれるそうだ。「ついで」の存在でしかないようだ。
185Mr.名無しさん:02/10/04 23:47
なんでこんなヤツが結婚できるんだろう?と思うヤツが一人職場にいる。
顔も不細工だし、よく早退するし。
186Mr.名無しさん:02/10/04 23:47
結婚してる男はな
親がなにかしらの援助をしてんだよ
親からの援助が期待できないやつは、むり
187Mr.名無しさん:02/10/04 23:47
>>179
セクースだけが、メリットかも。
188Mr.名無しさん:02/10/04 23:47
結婚に至るまでの過程を経験してみたい
189Mr.名無しさん:02/10/04 23:48
>>182
それを現実世界に繋げられるように妄想するのは俺には無理だ。
妄想はあくまで妄想であって、現実じゃないと冷めた目で見ているよ。
190Mr.名無しさん:02/10/04 23:48
専業を批判するのは貧乏人。
191Mr.名無しさん:02/10/04 23:49
>>186
という事は結婚してる奴は、いつまで経っても親のスネかじりの
ヘタレDQNという事ですな?
192Mr.名無しさん:02/10/04 23:49
結婚出切る出来ないを考えないこういうスレもたまにはいいかもね

別にさ冬に暗くて寒い部屋に独りで帰ったって寂しくないしね

子供なんてうるさいだけさ
193Mr.名無しさん:02/10/04 23:49
マジな話、日本の技術の粋を集めて生身の人間と変わらない
ダッチワイフ作ればいいんだよ。
で、国は優秀な男女から精子と卵子を買い取って人工授精させて
子供を増やしていけばいい。
そうすりゃ結婚なんて面倒な因習は絶える。
194Mr.名無しさん:02/10/04 23:50
みんなの本音。
「結婚してーよー!! 貧乏してもいいから結婚してーよー!
飽きるまでセックスする相手がほしーよー!!」

195Mr.名無しさん:02/10/04 23:50
>>193
ガキは余計だ。
これ以上バカなガキ増やしたってどうしようもない。
親がまともに子育て出来ない奴らばっかりなんだから。
196Mr.名無しさん:02/10/04 23:50
>>193
基地外?馬鹿?小学生?
197166:02/10/04 23:51
そんなうちのカアチャンの結婚観。
「結婚ってね〜、してもしなくても後悔するものよ」
198Mr.名無しさん:02/10/04 23:51
>>194
大間違いですね。
199Mr.名無しさん:02/10/04 23:51
学生の頃から、自分が結婚式を挙げられるとは考えたことがない
200Mr.名無しさん:02/10/04 23:51
>>194
はぁ?
セクースなんて結婚しなくても出来るだろ
201Mr.名無しさん:02/10/04 23:51
>>194
あははは・・・・・・あ〜あ
202Mr.名無しさん:02/10/04 23:51
>>197
お前のカアチャンに惚れた。
203Mr.名無しさん:02/10/04 23:51
>>194
そう思ったことはある。
だけど、現実は厳しいね・゚・(ノД`)・゚・。
204Mr.名無しさん:02/10/04 23:52
>>182
禿同
好きな子と一緒に助け合って生活したひ
206Mr.名無しさん:02/10/04 23:53
>>204
ネナベキタ━━━(゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
207Mr.名無しさん:02/10/04 23:53
>>205
ニュース速報の方かと思ったが…
208Mr.名無しさん:02/10/04 23:53
>>194
いやいや、更に貧乏になるのが嫌だから結婚したくないんだろ?
209Mr.名無しさん:02/10/04 23:53
想像してみよう。

妻は専業。立派な家を建てて、ローンも払って。車は高級車。
子供は2〜3人。名門私立へ通わせている。海外旅行も行く。
その他、趣味にも打ち込んでいる。

こんな事出来るのは高収入のエリートのみ。
はあ、書いていてむなしくなってきた。
210Mr.名無しさん:02/10/04 23:55
>>209
どれくらいの年収があれば、そういう生活できんだろ?
1000マソ程度じゃ無理だよな。
211Mr.名無しさん:02/10/04 23:55
>>209
ガキと嫁がいるだけで、もう嫌です。
212Mr.名無しさん:02/10/04 23:55
結婚した男が奥さんをどう呼ぶかで関係がわかる。

かぁちゃん  飯・風呂女
かみさん   同上
嫁さん    同上
ワイフ    SEXレス
奥さん    まだSEXあり(結婚半年が限度)
213Mr.名無しさん:02/10/04 23:56
>>212
名前さん付けが無いぞ(ふたりえっち)
214204:02/10/04 23:56
>>206
寝鍋じゃねーよ!
漏れはケコーンしたいYO!でもカノージョすら居ないからムリ
215Mr.名無しさん:02/10/04 23:56
結婚したらあと30年は仕事に縛られるんだな。
216Mr.名無しさん:02/10/04 23:56
嫁さんは1年も一緒にいれば飽きる、と
会社の先輩が申しておりますた。
217Mr.名無しさん:02/10/04 23:56
>>215
多分、結婚しないでも縛られる…
218だめやん ◆Ugh/0aOKOU :02/10/04 23:57
俺子供が欲しいな
219Mr.名無しさん:02/10/04 23:57
>>212
お前の頭の中は小学生並なのか?と
220Mr.名無しさん:02/10/04 23:57
>>194
>飽きるまでセックスする相手がほしーよー!!」

愛がなければ、飽きるのはあっという間だ。お前、同じオカズを何回使える?
愛があっても、飽きたらツライよ。20代前半のヤシには、いくら言っても
わからんと思うがな。
221Mr.名無しさん:02/10/04 23:57
それでも、結婚する人間のほうがはるかに多い
何故だろう?
222Mr.名無しさん:02/10/04 23:57
高収入エリートに小作りはまかせよーぜ

10人は生んでもらおう
223Mr.名無しさん:02/10/04 23:58
あと10年働いて東南アジアで遊んで暮らしたい。
結婚は無理。
224Mr.名無しさん:02/10/04 23:58
・・・・漏れもケコンしたい。
でもこのスレ、ケコン否定するスレなのか?
225Mr.名無しさん:02/10/04 23:58
>>221
世間体だろ。
226Mr.名無しさん:02/10/04 23:58
>>221
知的好奇心が強いからかな。
後は他の人がやっているという大多数の側に入りたいという気持ちが強いのもあるかも。
227Mr.名無しさん:02/10/04 23:58
子供を作る、家を買う、を諦めれば、
共働きで何とか暮らしていけるかな
228Mr.名無しさん:02/10/04 23:59
>>217
死にたくなったら死ねるじゃん、独身なら
229Mr.名無しさん:02/10/04 23:59
>>227
それは結婚の意味がない
230Mr.名無しさん:02/10/04 23:59
>>221
一人もつらいからか?
231Mr.名無しさん:02/10/04 23:59
>>224
いつもの独男の一つのスレですよ…
232Mr.名無しさん:02/10/04 23:59
>>226
知的好奇心が結婚に結びつく????
全然わからん。
俺がアフォなのか?
233Mr.名無しさん:02/10/05 00:00
まあ今は普通に結婚出来なくなるほど、
経済が破綻してるということです。ハイ
234Mr.名無しさん:02/10/05 00:01
ここの板での結婚話は正直疲れるよ・・・

この板見てる身でこんなこと言うのは何だけど、精神年齢が低い奴が
多過ぎないか? それとも思ってる以上にこの板は年齢層が低いのか?

ちなみにおれは25歳。
235Mr.名無しさん:02/10/05 00:01
>>232
大丈夫。俺もわかんない(まじ
236Mr.名無しさん:02/10/05 00:01
>>232
未知への欲求というヤツですよ。
知らないことを知ろうとするというか。
人は何故結婚をあれほどに否定しながらそれでも結婚するのか、という謎を
説くために結婚するというか。
237Mr.名無しさん:02/10/05 00:01
>>228
そう、その最後の逃げ道を奪われてしまうのがつらい。
ダメなら死ねばいいやと思って毎日生きてます。
238Mr.名無しさん:02/10/05 00:01
>>234
私は26です。
239Mr.名無しさん:02/10/05 00:02
>>232
多分、「好奇心」と間違えたのではなかろうか。
240Mr.名無しさん:02/10/05 00:02
>>236
なんか違う気がする。。。
241Mr.名無しさん:02/10/05 00:02
>>234
あなた〜♪お・つ・か・れ!
お風呂沸いてるわよ〜
242Mr.名無しさん:02/10/05 00:02
>>234
で、結局何が言いたいの?
243Mr.名無しさん:02/10/05 00:03
>>234
多様な価値観を認めろよ。匿名掲示板で虚勢なんか張らないよ。
244Mr.名無しさん:02/10/05 00:03
俺は結婚したい。
なんでか↓

・孤独死がイヤ
・死後、無縁仏として葬られたくない

・・・・・死ぬことばっかり考えてるな(鬱
245Mr.名無しさん:02/10/05 00:03
>>234
この板のどの辺が疲れるの?
246Mr.名無しさん:02/10/05 00:03
結婚がすることはないだろうって分かると
世間から取り残されてることを再確認する
247Mr.名無しさん:02/10/05 00:04
コ コ デ カ ゾ ク
248Mr.名無しさん:02/10/05 00:04
>>243
ってことは元から精神年齢が(略
249Mr.名無しさん:02/10/05 00:04
>>234
お前が精神に成熟した人間である、ということを
俺に証明してみせてくれ。
250Mr.名無しさん:02/10/05 00:04
>>244
40年後、老人ホームで俺と友達になろう。
251Mr.名無しさん:02/10/05 00:05
>>245
男女議論で、既婚者と独身が違いに火花を散らしながら、あの手この手を使って血みどろの
戦いをやっているのを見ているとここの中身は温いから。











多分、違う<待て
252Mr.名無しさん:02/10/05 00:05
俺は結婚してる奴見るとかわいそうに思えてくるよ。
あぁ、こいつの人生これで終わりなんだな〜って。
253Mr.名無しさん:02/10/05 00:05
>>234
いい餌撒いたね
254244:02/10/05 00:05
>>250



・・・・・・なんかそれイヤ
255Mr.名無しさん:02/10/05 00:06
>>234
いまいちよく分からん。
結婚したがらない奴は精神年齢が低いと言いたいの?
256Mr.名無しさん:02/10/05 00:06
子供の貯金を使い込んでブランド物を買うバカ母・・・・
もういやになってくる。
女ってこういう人間しかいないのか?
257Mr.名無しさん:02/10/05 00:06
要するに、童貞に結婚語らせても埒があかないってこと。
258Mr.名無しさん:02/10/05 00:07
結婚したい
猛烈にしたい
259Mr.名無しさん:02/10/05 00:07
>>257
誰に語らせると埒があくんだ?
260Mr.名無しさん:02/10/05 00:08
>256
君にいい女がまわってこないだけ・・・・・
そういうトチ狂った女のほうが少ないって・・・

「結婚しないな、一生一緒にいたい」
そんな風に思える相手すら現れないんなら帰って幸運かも
しれない。胸を痛めることもないわけだし。
261Mr.名無しさん:02/10/05 00:08
なんかダメだな・・・
262Mr.名無しさん:02/10/05 00:08
>>257
言ってはならないことを言ってしまいましたね。
263Mr.名無しさん:02/10/05 00:08
つか、童貞なんていねーから。
264Mr.名無しさん:02/10/05 00:09
>「結婚しないな、一生一緒にいたい」


この気持ちが一生続くか、すげー不安。
265Mr.名無しさん:02/10/05 00:10
多分続きそうにない
飽き性だし
266244:02/10/05 00:10
>>260
失うものがないってやつだね。

ある意味幸福・・・そうかもしらん。
267Mr.名無しさん:02/10/05 00:11
俺もはじめは惚れてても、半年くらいで飽きてくるからな・・・
268Mr.名無しさん:02/10/05 00:11
つつましい女とケコーンしたひ!
269Mr.名無しさん:02/10/05 00:11
ドロドロ離婚話などをマスコミなどで聞かされたら
結婚する気も失せる。
270Mr.名無しさん:02/10/05 00:12
>>268
もういません
271Mr.名無しさん:02/10/05 00:12
>「結婚しないな、一生一緒にいたい」
結婚したいな、だよね?

なんで一人の女にここまで夢を見ることができるのか、正直理解できない
272Mr.名無しさん:02/10/05 00:12
結婚まで、あと1ヶ月だ。。。
ふぅ。
273Mr.名無しさん:02/10/05 00:12
人を好きになる事が無いから
結婚なんかしなくてもいい。
274Mr.名無しさん:02/10/05 00:12
俺はケコーンする気アリアリだよ。
上手くいくかどうかは正直わからんけど。

275Mr.名無しさん:02/10/05 00:13
>>266
嫌になったら手続き無しで
捨てる事が出来るって事だろ
276Mr.名無しさん:02/10/05 00:13
>>271
そう思える人がいたらばシアワセだつーことでは?
277Mr.名無しさん:02/10/05 00:13
やっぱり時代は週末婚。
278Mr.名無しさん:02/10/05 00:13
「つつましい」の定義がわからん。

俺は気は強いくらいの方が好きだ。
279Mr.名無しさん:02/10/05 00:14
結婚したいけど
今は結婚どころじゃないよ・・
280Mr.名無しさん:02/10/05 00:14
>>277
soreda
281Mr.名無しさん:02/10/05 00:15
>>276
ケコーンしている人は皆そう思っているのでは?
どんないい女がいたとしても、俺にはそう思えそうにないのだが
まあとんでもない取り越し苦労なんだけど
282Mr.名無しさん:02/10/05 00:19
結婚したいって人は幸せなんだと思う。
俺はいつも消えてしまいたいと思ってる。
眠ったらそのまま目覚めなかったらうれしい。
結婚して子供を作っても俺と同じような考えになったらかわいそう。
283Ψ(´д`)Ψ ◆QKDQN.NANo :02/10/05 00:20
やりたい有名人
奥菜 恵 石川梨華 吉澤ひとみ 後藤真希 安部なつみ 加護あい
菊川 怜 山口智子 菅野美穂 佐藤玉緒 藤原ノリカ 内田有紀
広末涼子 上原多香子  
284Mr.名無しさん:02/10/05 00:22
つーかさ、もう30過ぎにもなったらケコーンでもしないと
間が持たないんだよね、人生の。
だから、みんなケコーンするんだよ。
人生におけるアトラクションとしてさ。
285Mr.名無しさん:02/10/05 00:24
30過ぎのことなんか考えたくないな・・・
286Mr.名無しさん:02/10/05 00:24
>>284
何もそんな、高度500Mからのフリーフォールとか、落差120Mのジェットコースター
のような怖すぎるアトラクションしかないんですか?
287Mr.名無しさん:02/10/05 00:25
>>285
30なんかすぐに来るよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
288Mr.名無しさん:02/10/05 00:26
>>286
まさにそうだよ。
30過ぎりゃほとんどの出来事に対して不感症になるよ。
だからありきたりなアトラクションじゃだめなんだよ。
289Mr.名無しさん:02/10/05 00:27
アトラクションだったら他にあるわな。
290Mr.名無しさん:02/10/05 00:30
>>288
なるほど〜
291Mr.名無しさん:02/10/05 00:31
相手(女)から、深い愛情みたいなものを感じると
一生一緒にいてもいいかな、と思うことはあったよ。

やっぱりみんなの場合、まだ出会ってないんだと思われる
292Mr.名無しさん:02/10/05 00:31
>>288
それは男もそうだけど
女のほうがあてはまりそうだ
293Mr.名無しさん:02/10/05 00:32
30代後半毒男から、結婚したいと言われています。
10近く歳の離れた嫁だったら、大事にしてもらえますか?
294Mr.名無しさん:02/10/05 00:32
石原新太郎もいってたな
人を深く愛した経験は重要だ、みたいなことを
295Mr.名無しさん:02/10/05 00:32
>>291
すげえ、男女板では出てこなさそうなすげえいい人はけーん。
296Mr.名無しさん:02/10/05 00:32
>>293
否。
297Mr.名無しさん:02/10/05 00:33
>>284
そうか?結構、充実しているが。

>>283
モ娘。が多いな。漏れは
石川梨華 加護あい 菅野美穂 佐藤玉緒 上原多香子 仲間由紀恵
はしのえみ MEGUMI 乙葉 上戸彩 酒井若菜 井川遥 
真鍋かをり 小倉優子 来栖あつこ 川島和津実 笠木忍

・・・くらいかな
298Mr.名無しさん:02/10/05 00:33
>>293
なんで受身なんだよ
そういうのムカツク
299Mr.名無しさん:02/10/05 00:33
誰かを思いやる余裕がなきゃ結婚は無理だ
だから俺には無理だ
300Mr.名無しさん:02/10/05 00:34
>284
そんなつまんない人生送ってるのか?友達は?趣味は?スポーツは?
何?みんな無いのか。頑張れ!
301Mr.名無しさん:02/10/05 00:34
今、日本国内の国際結婚率って5%くらいらしいな。
首都圏だとこれが10%くらいに跳ね上がる。
という事は、新生児の5%前後はどこかの国とのハーフと
いう事になってくる。
302Mr.名無しさん:02/10/05 00:36
>>300
鏡に映る男を見つめながらレスすんなよ。
303Mr.名無しさん:02/10/05 00:36
どこかの国=3国人
304Mr.名無しさん:02/10/05 00:38
>>297
けっこう趣味が合うな。
俺はモ娘。関連はいらんけど。
特に来栖あつこを選んでるあたりがよい。
305Mr.名無しさん:02/10/05 00:38
>>300
趣味はそれなりにあるし、友達もいるし、
そこそこ遊んできたから
あとはケコンくらいしかやること残ってないとか・・・
306Mr.名無しさん:02/10/05 00:40
このスレを見るときは男女板も参考にするべし。
307Mr.名無しさん:02/10/05 00:41
>>306
なんで?
308Mr.名無しさん:02/10/05 00:41
関係ないけどなんとなく。。
http://www.casphy.com/
学生サーチエンジンと学生HPランキングだとさ
309Mr.名無しさん:02/10/05 00:44
>>306
こんな下らないことを必死で議論してるような板に用はない。
ここはマターリやってるから話す気になってるだけ。
310Mr.名無しさん:02/10/05 00:44
来栖あつこは良いお嫁さんになるだろうね
料理もできるし
311Mr.名無しさん:02/10/05 00:46
正直どこの国の嫁さんがいいのかな?
アニータ以外で
312Mr.名無しさん:02/10/05 00:47
>>310

>来栖あつこは良いお嫁さんになるだろうね

いざというときはピンクレーサーに変身して、
悪いやつらをやっつけてくれそうだし。
わからない人は「激走戦隊カーレンジャー」ミテね。
313Mr.名無しさん:02/10/05 00:48
アニータって競売かけられた家にまだ居座ってるんだよね(w
314Mr.名無しさん:02/10/05 00:48
来栖あつこって十代だとばかり思ってたら、1978年生まれだ!
315Mr.名無しさん:02/10/05 00:48
お前達高望みだからケコーンできないんですよ。
316Mr.名無しさん:02/10/05 00:49
>来栖あつこは良いお嫁さんになるだろうね

テリー伊藤との関係(ってか、強引ハメ)の話が出てたよね。
他にもプロデューサーとかともハメまくってるだろうね。
317Mr.名無しさん:02/10/05 00:49
どうでもいいよ。芸能人なんて
318Mr.名無しさん:02/10/05 00:50
>>315
やめてください
それセクハラですよ
口、臭いですよ
319Mr.名無しさん:02/10/05 00:50
>>314

>来栖あつこって十代だとばかり思ってたら、1978年生まれだ!

カーレンジャーでは18才の彼女が見れるぞ
320Mr.名無しさん:02/10/05 00:52
男も女も高望み。
でも、その高望みを満たす条件を備えた人間は男にも女にも少ない。
それに加えて男女共に妥協してケコンするくらいなら独身でいることを選ぶ
風潮が強くなってきている。
こりゃ、晩婚化も少子化も必然の帰結だな。
321Mr.名無しさん:02/10/05 00:54
俺の職場もまんまその通り。
若くてカワイイ子や大人っぽい美人系がいっぱいいるけど、
全員男付き。その多くが社内恋愛。
特に週末なんか、(今日とかね)
「今夜は男と会います。ええお泊まりですハメまくりの週末です」
ってオーラがビンビンに出てる。
完全に女っ気のない諦めた連中はそのまま風俗ツアーかキャバクラ豪遊パターン。
そのメンバーにも加わる勇気のない自分は、そのまま残業。

この前、11時ぐらいまで仕事してたら女子社員が10人ぐらいドカドカ
戻ってきたので一瞬ドキッとしたが、大きな荷物を取りに来たといって、
そのまま4次会だかなんだかに戻っていった。
去り際に一人の女性の「……さんって仕事ばっかりしてますね」って
セリフに頭が真っ白になった。
俺の部署は俺の仕事で売り上げの半分を支えているんだよ!!
お前らを食わしてやってんのは俺だ!!

最近は遅刻し放題で仕事もテキトー。でも俺は部署のエースだから
誰にも文句は言わせない。
だからこうして禁止されてる会社からの2chアクセスも誰も
文句を言わない。言わせない。
322Mr.名無しさん:02/10/05 00:54
来栖あつこ24とかなのか。なんだ・・・・節約番組みて十代で
あれだけ出来て今どきパッチワークするなんてカワイイと思ったのに。
24にもなったら自家醸造くらいしても驚かない。
323Mr.名無しさん:02/10/05 00:56
>>321

・゚・(´Д⊂・゚・
324Mr.名無しさん:02/10/05 00:57
24歳ってダメか?
俺はその辺りが一番好きだが。
325Mr.名無しさん:02/10/05 00:57
321はコピペ
一応、言っとく…。
326Mr.名無しさん:02/10/05 01:02
>>324
最近ロリコンが増えたな
モー娘。のせいなのか?
327Mr.名無しさん:02/10/05 01:04
>324
いやいいんだけど、「今どき若いのに偉いぞ凄いぞ可愛いぞ」という
気持ちで見ていたので・・・。ただそれだけ。
なんだ、24ならヤリまくりの・・・って思ったら萎えただけ。それだけ。

色っぽいのに合コンとかは苦手な25歳くらいの人はいいねいいね。
328Mr.名無しさん:02/10/05 01:19
どうした、さっきまでの急速なカキコペースが鈍ってきたぞ
329Mr.名無しさん:02/10/05 01:24
>328
やっぱり結婚したくなって寂しくなって寝たとか
330ヽ(`Д´)ノ:02/10/05 01:25
結婚したがらない男=情けない=人生の挫折者
331Mr.名無しさん:02/10/05 01:34
結婚のメリットとデメリットを天秤にかけた上で、結婚しないという
選択肢を理性的に選んだ人間にしてみれば、結婚した人間は単に感情に
流されただけのようにも思えるけどな。
332Mr.名無しさん:02/10/05 01:35
土日は何をやろうかなぁ。

って思いながらいつも
333Mr.名無しさん:02/10/05 01:36
>>331
本当に好きで一生一緒にいたいと思う相手だったら
結婚するだろう
まあ今の日本の離婚率を見てみればそんなやつなんて
ほとんどいないことがわかるが
334Mr.名無しさん:02/10/05 01:39
結婚もいいぞ。俺は見合いで結婚したけど、結婚してから恋愛しはじめた感じ。
一緒に暮らし始めてどんどん俺のこと好きになってきてるってさ。
カミさんに言われて気付いた。俺もだ〜。
335Mr.名無しさん:02/10/05 01:40
ケコーンはとりあえず三年同棲してからだな。
それ以前に何かあれば即分かれる。
336Mr.名無しさん:02/10/05 01:41
>>334
うらやましい・・・てか、なぜここに(略
337Mr.名無しさん:02/10/05 01:41
>>334
最初のうちだけにならないように頑張ってくれ
70歳で妻に9時間殴られつづけて殺されたという事件もあったな
338Mr.名無しさん:02/10/05 01:42
>>335
アフォ!3年の同姓の間に相手に逃げられて
結婚して(拘束して)おけばヨカッタ・・・・・に200000ブサイク
339Mr.名無しさん:02/10/05 01:46
>>338
同棲してて別れると結婚しなくてよかったっておもうんだよ。
340Mr.名無しさん:02/10/05 01:52
マジレスすると、俺の友人の既婚者で幸せなやつは一人もいない・・・
俺自身も、彼女いたときはメチャしんどかったしなぁ。
結婚するメリットも思いつかないし、一人のが気楽でいい。
341Mr.名無しさん:02/10/05 01:53
気楽≠幸せ
342Mr.名無しさん:02/10/05 01:55
>>340
はげにょう!!
343Mr.名無しさん:02/10/05 01:58
気楽≒幸せ

344Mr.名無しさん:02/10/05 02:00
俺にとっちゃ

気楽=幸せ

だな。
345Mr.名無しさん:02/10/05 02:02
>結婚もいいぞ。俺は見合いで結婚したけど、結婚してから恋愛しはじめた感じ。
>一緒に暮らし始めてどんどん俺のこと好きになってきてるってさ。
>カミさんに言われて気付いた。俺もだ〜。

その奥さんって独身の時に頭の悪いイケメンのチンポをしゃぶり
尽くして、いろんな男とハメ尽くして、セーシ飲み尽くして
アナルから鼻からへそから穴という穴を使う尽くして、
ああ、いっぱい遊んだからそろそろ落ち着こうかな……。

で、その落ち着き先がお前ってわけだ。
男に関しては百戦錬磨だからどうすれば相手が
喜ぶかなんて術は身につけてる。

今日だってお前が仕事してる間に出会い系の人妻サイトで
346Mr.名無しさん:02/10/05 02:32
もういいじゃん
そんな理由付けしなくても
だらだらすごしてだらだら死ねばいいんだから
結婚したいとか、したくないとか考える必要さえないよ
347Mr.名無しさん:02/10/05 02:35
離婚はしたいな、マジで、、、、若い子とつきあいたい。
348Mr.名無しさん:02/10/05 02:49
ちなみにさ、
もし結婚したら(できたらか、ぷ)
みんながまずすることって何なのよ?
349Mr.名無しさん:02/10/05 02:50
妻を殺す
350Mr.名無しさん:02/10/05 02:51
こずかいをせびる
351Mr.名無しさん:02/10/05 02:51
絶対に結婚はしたくないね。
もちろん経済的な理由かな。
だって月手取り30万で充分満足だもん。
同僚はひいひい言ってるけどね。
もうそれを見ただけでもしたいとは思わない。
あとは、家に帰ってまで奥さんの機嫌取りとかで気つかわんといけんじゃろ?
そんなん御免だわ。
352Mr.名無しさん:02/10/05 02:51
俺は共働きなら結婚してもいい
353Mr.名無しさん:02/10/05 03:15
男は家族のために外で稼ぎ、
女は家で家庭を守るものである。
354Mr.名無しさん:02/10/05 03:17
結婚のメリットとデメリットを天秤にかけたら
どう考えても結婚するという結論は導き出せないよ。
355Mr.名無しさん:02/10/05 03:17
それは昔のはなし。
356Mr.名無しさん:02/10/05 03:18
すまん、来月結婚する・・・
357Mr.名無しさん:02/10/05 03:18
女が養ってくれるなら結婚してもいい
358Mr.名無しさん:02/10/05 03:48
最近DQNが増えているのは共働きの家が増えてきたせいだ。
やっぱり家には常に大人が一人いるべきである。
家に帰って誰もいないと子供は寂しさに負け、精神的に追い詰められ
どんどん悪さをしようとするものである。
共働きは子供をDQNに育てるもの以外の何者でもない。
夫の給料が安ければその安い給料の範囲内でやりくりすればよい。
贅沢しようとして共働きをすれば子供はDQNになる。
まあ、どちらをとるのもその家庭の自由だが
俺は共稼ぎは絶対に反対だ。
359Mr.名無しさん:02/10/05 03:50
>>358
子供は地域で育てるもんだろ!家庭だけじゃ無理だと思う。
とマジレス。
360Mr.名無しさん:02/10/05 03:54
>>358
都合よすぎるだろ?無理だったら作るな。
361Mr.名無しさん:02/10/05 03:54
>>359
地域か・・・
あるところにはあるかもしれんが、今はほとんど無いな
物理的な「地域」は存在するけど
おまえさんの言ってる「地域」は無いも同然
362Mr.名無しさん:02/10/05 04:08
前にヒキー後ろは40後半毒男、右に毒老人左にDQN家族。
そんな俺もいない暦=年齢32毒男、こんな地域です。
363Mr.名無しさん:02/10/05 06:07
結婚相手に求める条件

・道具使用可
・共働きOK
364Mr.名無しさん:02/10/05 06:08
この板だと
「結婚できない男が増えている」
だと思うが。
365Mr.名無しさん:02/10/05 06:15
男性の平均結婚年齢って32くらいだろ?どうにかなるって。
10人に1人一生結婚してねーし
366Mr.名無しさん:02/10/05 06:16
>>365
もう32だよ
367Mr.名無しさん:02/10/05 06:22
>>365
この板には10人に1人の選抜された香具師が多いと思う
368Mr.名無しさん:02/10/05 06:31
なんつーか若い時は自分の事に費やすとかで結婚したがらないみたい
だけど、この先40代になって1人だと空しいもんじゃないのか?
もうエロゲーやったりスノボやるような年でもないだろ?
ただ淡々と生きるだけ。若いうちはいいんだよ、やりたい事、出来ること
いっぱいあるんだから。って俺未だ21なんだけどな。
369Mr.名無しさん:02/10/05 06:36
いい女とめぐり会わなければ別にしなくてもいいな。
370Mr.名無しさん:02/10/05 06:36
>>368
エロゲーやれスノボやれ
371Mr.名無しさん:02/10/05 06:39
♀ですが・・・。
ここでは妻を養うほどの収入がないから、責任が持てないから、
という理由で結婚しないという意見が多いようですが、
先日どうやら高収入な某男性から「専業主婦なんて寄生虫以外の何者でもない」
と言われました。
もー私の結婚観もアイデンティティも崩れ去りそうです。
一応付き合ってる間柄のハズの男性なんですが。

男女間の性差や役割分担をわかってない気がします。
女が育児に専念しないとDQNが増えるだけなのに・・・。
しかし自分の考え方も古いって思わざるを得ませんでした。
父親から嫁を働かすようなヤツとは結婚するな、って言われてたからかな。
やっぱこれって時代錯誤?
372:02/10/05 06:41
>>371
ネカマさん素敵。
結婚なんてしなくていいよ思うよ。
373Mr.名無しさん:02/10/05 06:42
>>371
ここの住人はやさしく見えた貝?
374Mr.名無しさん:02/10/05 06:42
でた・・・
375Mr.名無しさん:02/10/05 06:42
>368
しかし両極端な趣味の奴だな(藁
ただなんとなく同意。
生活苦しくなるとか色々言ってるが、なんだかんだ言っても
結婚した友達はちゃんと暮らしてるんだよな。
家賃1万ちょっとの県営住宅に住んで、必死でやりくりしてる
友達見て「あー頑張っちゃってるよ(藁」とか思ってたけど
ファミレスでそいつが家族で楽しそうにメシ食ってるのみて
なんかすげえ羨ましかった。
376Mr.名無しさん:02/10/05 06:43
女ですが・・・
おはようございます。
377Mr.名無しさん:02/10/05 06:46
>>375
つらいな
378371:02/10/05 06:46
ネカマじゃないよ。
昨日、男にそう言われたからこんなスレッドついじっくり見ちゃったの。
>>373
ここの住人が?なんで?
379Mr.名無しさん:02/10/05 06:47
俺の給料は全部俺のもの
俺が稼いだ金は全部自分の趣味のために使いたいから・・・
俺はいつまでもみんなの俺でいたい
ひとりの女のものになんてならないよ
いつまでも、自由な蝶々でいたいから・・


380Mr.名無しさん:02/10/05 06:47
>>375
県営住宅って・・・。
381Mr.名無しさん:02/10/05 06:48
文ナゲ―よ
382Mr.名無しさん:02/10/05 06:48
>>378
見ちゃったのって・・・。
383Mr.名無しさん:02/10/05 06:49
>>379
どういじって欲しいの?
384Mr.名無しさん:02/10/05 06:50
>>378
分かれなさい。
385Mr.名無しさん:02/10/05 06:50
ケケケ ここは荒らしがいありそうだな
386371:02/10/05 06:52
要はそんなヤシとは結婚しない方がいいってことか。
お互いのためにもね。
387Mr.名無しさん:02/10/05 06:52
毒女板へどうぞ
388Mr.名無しさん:02/10/05 07:01
結局おまいら自分が一番可愛いから結婚しないんだろ?
389Mr.名無しさん:02/10/05 07:19
>>388
そーとも限らんよ
390Mr.名無しさん:02/10/05 08:32
自分が損をしたくないから結婚しないだけ
なかなか盛り上がってんじゃん、こっちも。
392Mr.名無しさん:02/10/05 09:25
そして誰もいなくなった…
393Mr.名無しさん:02/10/05 09:39
おそらく俺は一生結婚できないけど、独身の40代はつらいだろうな。
独身男40才以上は生きていくだけでもかなりの苦痛を伴いそう。
あと10年で俺も40才。
それまでには結婚か自殺か選択することになるのかもな。
後者を選択することになると思うが・・・
394Mr.名無しさん:02/10/05 09:42
俺の代で終わりと思うと祖先に申し訳ないよ
395Mr.名無しさん:02/10/05 09:52
結婚のメリットは?
デメリットの方が多いと思うぞ
396Mr.名無しさん:02/10/05 09:54
>>395
生きる上でのモチベーションを維持してくれる
年老いてから寂しくない
397Mr.名無しさん:02/10/05 09:55
>>393
イキロ
398Mr.名無しさん:02/10/05 09:56
>>396
それは殆どの場合幻想。
家庭に温もりなんか無いのですよ。
399Mr.名無しさん:02/10/05 09:58
仕事と家事をひとりでこなしてると仕事に専念できない
  ↓
出世しない
  ↓
収入が低い
  ↓
結婚できない
(´・ω・`) ショボーン
400Mr.名無しさん:02/10/05 09:59
>>398
それは人それぞれだろ
401Mr.名無しさん:02/10/05 10:00
>>399
そうでもない
402Mr.名無しさん:02/10/05 10:01
>>399
独身時代って家事をこなしてるか?
別に仕事に専念できないなんてことないだろ
403Mr.名無しさん:02/10/05 10:02
ステータス
404Mr.名無しさん:02/10/05 10:02
独身で家事こなしてる奴なんて幾らでもいるじゃん
405Mr.名無しさん:02/10/05 10:06
>>402はパラサイト
406Mr.名無しさん:02/10/05 10:08
>>405
いや、独身時代は「家事をこなす」とかいう程のことは
やってないし、やる必要もないだろってこと
407Mr.名無しさん:02/10/05 10:09
一週間に一度洗濯して、
たま〜に部屋掃除することがそんなに仕事に支障を与えるのか?
408Mr.名無しさん:02/10/05 10:16
>>407
メシは上げ膳据え膳で帰ったら風呂も沸いてて
休日は家事など気にせず1日中好きな事にのめりこめるヤシには
かなわない。
なんつーか、家事そのものはショボイ仕事だが
毎日毎週やってると気が萎える
409Mr.名無しさん:02/10/05 10:17
       ,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
     /、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
    /  、ヾヾ川川 //  ヽ
   / ミン゙        ヾニ ヽ
   /;;::           :::;;;;  |
  /彡:           :ミニ l
  | 彡,.三ニ=、  ,.=ニ三、 :ミ三 |
  ヽ /シ.-ー .;  :.. ー-,ッ ヾ ,.l
    i   ̄ _{  }__  ̄   Y l
    ヽ  ,.`-、_,-‐'ヽ、  / } 〉
    i`‐'/ ,=ニニ=、 ー  i_/
     i i <‐l‐l‐l‐l‐> ;  |<お〜い、山田君>>1の座布団全部持って逝きなさい
     ヽヽ `ニニニ' /  /
      ヾ、_`  ´ ノ_,/
410Mr.名無しさん:02/10/05 10:23
あんま結婚結婚ゆってるとギャグみたいに聞こえる
411Mr.名無しさん:02/10/05 10:26
>>408
おまえさ、家族もったら
休日なんて仕事はおろか自分のためにすら
使えないんだぞ、土日も平気で出勤できるなんて独身だけ
したくないけどな
412Mr.名無しさん:02/10/05 10:27
>>408
それはおまいだけ
413Mr.名無しさん:02/10/05 10:34
>>411
休日出勤してるやつらは仕事できるとは言わない
414Mr.名無しさん:02/10/05 10:34
家にいたくないから休日出勤は大歓迎さ。
415まみ@小5 ◆d/mLTE2lLg :02/10/05 10:37
おとうさんどこー?
416Mr.名無しさん:02/10/05 10:38
っていうかお前らさっきから「自分のしたい事、やりたい事」とか
言ってるが自由な時間一体何してるんだよ?
こんな休日の真昼間から2ちゃんに暮れてよー
417Mr.名無しさん:02/10/05 10:41
>>416
お前も同じだぜ。ククク・・・
418Mr.名無しさん:02/10/05 10:41
>>413
かならずそういうこと言う奴がいるが、
仕事が出来ないんじゃなくて、仕事量がおおい
若い内にどれだけこなせるかでその後の優劣が決まると思うが
有名企業で若いうちから優雅に働いている奴などおらん
419Mr.名無しさん:02/10/05 10:41
>>416
ストレートに2chがしたんじゃないのか?
420Mr.名無しさん:02/10/05 10:41
>>415
遠いところ
421Mr.名無しさん:02/10/05 10:42
>>416
ご利用は計画的に
やってるから大丈夫
422Mr.名無しさん:02/10/05 10:44
兄貴達の家庭見てると結婚した方が家事やらされてるよ。
独身なら自分で気になる事だけやってればいいじゃん。
月-金目一杯働いて休日は庭の草むしりなんて俺はごめんだ。
423Mr.名無しさん:02/10/05 10:44
結婚しないと
他にやること無いんだよね。
ひまつぶしに結婚したい。
ってか人生ひまつぶし説が正しいのでしかたない。
424Mr.名無しさん:02/10/05 10:47
>>423
余計なことしたくないから、
結婚しないんだろ?
俺はボーっとしてたい
425Mr.名無しさん:02/10/05 11:30
メイドロボがいれば嫁なんかいらない。
426Mr.名無しさん:02/10/05 11:55
知り合いで父親がリストラで娘が高校中退ってのを見てるからな。
自分に自信がある人、又は何も考えていないDQNだけだな。現在家庭をもつことができるのは。
427Mr.名無しさん:02/10/05 11:57
結婚したがらない男性も増えてはいるが
結婚したくてもできない男性も大勢いる

そして、したがらない派の男性の中にも
じつは結婚したいけど、できないの人もかなりいるはず・・・
428Mr.名無しさん:02/10/05 12:18
正直、結婚のどこがいいのだかわからない。
がいしゅつだが、家事や性欲処理が一人で快適にできる昨今に収入の大半を
結婚に賭ける価値が見いだせない。
結婚したくないのに見合いさせられたりする人も多いはず。
429Mr.名無しさん:02/10/05 12:21
>>426
若い奴で将来自分がリストラにあうことを予測して
行動してる奴なんかいないよ
430Mr.名無しさん:02/10/05 12:23
>>429
漏れは26だが、もうすでに何度かある。
431Mr.名無しさん:02/10/05 12:25
俺は30だが、定年までいられるとは思っていない。
432Mr.名無しさん:02/10/05 12:26
>>431
転職とリストラは全然違うから勘違いするなよ
433Mr.名無しさん:02/10/05 12:27
みんな宝くじ買おうぜ!
434Mr.名無しさん:02/10/05 12:28
>>433
サンキュウ、忘れてたよ
あたったら会社やめる
435Mr.名無しさん:02/10/05 12:30
オータムジャンボの発売っていつだった?
昨日売り場に行ったけど「オータムジャンボ発売中」と書いてなかったよ。
宝くじがあたったら結婚する。相手は一応いる。
436Mr.名無しさん:02/10/05 12:35
3億円当たったらメイドさん雇おう!
437Mr.名無しさん:02/10/05 12:38
>>430、何度も??
438Mr.名無しさん:02/10/05 12:42
よほどデキない奴なのか?
439Mr.名無しさん:02/10/05 12:42
>432
自分のの意志でその会社にいられないケースも、会社の都合でいたくても
いられなくケースも、あるから>431の言い方で良いよ思うが。

もちろん、転職とリストラは違うよ。
440Mr.名無しさん:02/10/05 12:43
>>430
それリストラとはちょと違うんじゃ・・・
441439:02/10/05 12:43
”の”が一個余計だ(鬱)
442::02/10/05 13:01
結婚していれば年をとってからさびしくないというが果たしてそうかな?
うちの家族が特殊なのかもしれないが、親父とお袋が引退したときに兄弟同士で
の会話で、老後の面倒を誰が見るかという話になって気まずい雰囲気
になったことがあったぞ。結局、誰一人自分から率先して私が親の面倒を見ますと
いうやつはいなかったみたいだ。で、先日親父がなくなったんだが、みんなの間に
漂っていた雰囲気(お袋も含めて)悲しみではなく、安堵感だった(これで邪魔な
やつが独りいなくなった)。結局、3日間泣き続き悲しみにくれたのは親父の
親友4人組だった。本当に家族なんて世間で美化されているような存在なの
だろうかとおもった。
443Mr.名無しさん:02/10/05 13:14
知り合いが結婚相談所に勤めてるんだけどさ、
そこに晩婚担当者がいるんだけど、すんごく忙しくて部署の人間を
増やしたんだってさ。
つまり、今まで連れ添ってきた人はもう勘弁だけど、やっぱり第二の
伴侶を見つけたいって人が多いらしい。
でも、今後はこういうシステムに需要があるだろうから、歳を取ってから
でも寂しくなる人のための余暇システムはたくさん出てくると思う。

だから、結婚したくないけど寂しさを紛らわしたい人もなんとかなるわけ。

今 の う ち に ヤ リ た い こ と を や れ ! ! 
444Mr.名無しさん:02/10/05 13:17
>>442
悲しいね。
やっぱり世話するのは、大変だしやりたくない。
445桃子 ◆voereyTPPM :02/10/05 13:36
>>435
発売開始日が9月の26日で
抽選が今月の17日だっていうから、
もう売り切れだと思うよ!
446Mr.名無しさん:02/10/05 14:15
>>371
君は男か女かは定かではないがよくわかっているではないか。
男は外で稼ぎ女は家庭を守るものだ。
この考えは古くから受け継がれてきたよい風習だ。
最近DQNが急増したのもこの風習が壊れてきたせいだ。
家族も支えることすらできないような収入しかない男は
結婚する資格すらなし!
447Mr.名無しさん:02/10/05 15:52

金曜の夜からずっと奥さんとセックスしまくり。
最初は2時間ぐらいディープキスだけ。
それから挿入れて何にも考えずにひたすら腰をこすりつける。
イキそうになったらいったん止めてまたディープキス。
で、また腰をこすりつける。彼女はイキまくりでシーツがぐっしょりだけど
そのまま突き続ける。
これを1時間続けて最後に放出するともう俺は腰がガクガクに抜けて放心状態。
そのまま彼女の上に被さったままずっとディープキス。
それからとろけるように眠って昼頃に目を覚ましたらご飯を食べてまた
イチャイチャ。
とにかく週末はずっとくっついたまま。他は何もしないしできない。
蜜月の週末。
448442:02/10/05 16:57
続き。うちの家族はまま裕福で兄弟三人とも大学を出た。浴するものはある程度
何でも買えた。その代わり親父は仕事でいつも忙しく友達とのゴルフが唯一の
楽しみだった。俺らは兄弟三人ともお袋と近かったので、しだいと親父が
うっとうしくなってきたし、たまに親父が家にいる時は、「どこか行けばいいのに」
と思うのが俺たちとお袋の常だった。死んでから考えてみれば悲しい話である。
俺たちを何とか楽にさせようとがんばってきたのに。結婚もせず、女とは適当に
遊んで暮らしているば、一財産築けたし、鬱陶しがられることもなかったのに。
449Mr.名無しさん:02/10/05 17:02
↑コピペ荒らし
450ヽ(`Д´)ノ ハァァァン!! ◆p1MMKx.oZU :02/10/05 17:09
子供はいらないね。
451Mr.名無しさん:02/10/05 17:14
結婚しなくても良い
子供は欲しい
452Mr.名無しさん:02/10/05 17:15
結婚しなくても良い
子供を作ることだけをしたい
453Mr.名無しさん:02/10/05 17:17
結婚はしたい
子供はいらない
だって漏れみたいな半引きこもりが抑鬱が
まともに育てられるわけない
454Mr.名無しさん:02/10/05 17:19
今 zakzak に、未婚男女は精神不安定って記事が
455エロギャル:02/10/05 17:19

(・∀・)イイ!
http://www.pink1.com/
456Mr.名無しさん:02/10/05 17:19
ザクはほっとけ
457Mr.名無しさん:02/10/05 17:20
>>453
それじゃ結婚だってできるわけないだろ?
育児の心配どころじゃねーべ
458Mr.名無しさん:02/10/05 17:21
そりゃ性を自由に得られない境遇は精神不安定でしょう。
だから、もてない毒男が一番つらいんだよ
459Mr.名無しさん:02/10/05 17:40
結婚したがらない男=無責任(責任を負いたくない)=生きてる価値も無し
460Mr.名無しさん:02/10/05 17:42
>>458
風俗三昧
461Mr.名無しさん:02/10/05 17:42
負いたくない責任があってもいいのでは?
462Mr.名無しさん:02/10/05 17:45
>>461
いや、そういうのは情けない。
(彼女がいて、の話だけどね)
友達(33歳)で、3年同棲してて「別れたくはないけど結婚もしたくない」っていう
ヤシがいて、情けないって思った。
相手の時間をそけだれ束縛しておいて、別れたいならまだしも
そういうのは無責任すぎる。
463Mr.名無しさん:02/10/05 17:47
別に責任とかそういう観念に囚われなくてもいいと思うけどな
464Mr.名無しさん:02/10/05 17:48
>>462
お互いがよければそれでいいでしょ?
他人がどうこう言う問題じゃないと思うよ。
君の意見はあくまで一意見だね。
465Mr.名無しさん:02/10/05 17:50
>>463
子供ができておろさせてまで、そういうこと言ったんだよ。
皆を「無責任」ってくくった書き方したのは、悪かったけど
漏れは、そいつに対して、怒りをも感じた。同じ男として。
漏れはカタブツかもな。(w
466Mr.名無しさん:02/10/05 17:51
>>462
あなたの規範意識は僕から見てまっとうです。
でも世の中はDQNのものだから。
467Mr.名無しさん:02/10/05 17:54
結婚したくてもできない男と、性以外に売り物が無い女どもがうるさいな
468Mr.名無しさん:02/10/05 17:57
結婚なんてしてもしなくてもいいんじゃネーノ?
つか、若いのはむしろ結婚に憧れる男が増えてると思うぞ。
469Mr.名無しさん:02/10/05 17:59
俺も結婚ってできればしたくない方だから(関心がない)
脳内意見だけどさ、>>462の言ってるような状況になったら
それでも結婚はしたくないって言い切れるか自信はないな。
既成事実ができちゃったら、結婚しちゃうかもしれん。
470!:02/10/05 18:31
俺もね37歳だが、そりゃ美人で性格もよくなおかつ自分と相性
の合う女がいれば結婚はしたいよ  しかしいるわけないから
しない  それだけ
471Mr.名無しさん:02/10/05 18:47
>>393
俺のまわりは40過ぎ独身ばっかりだけど
楽しそうだぞ!金持ってるし。
472Mr.名無しさん:02/10/05 18:48
結婚したくないけど「結婚しないと世間から変に見られますよ」って
お父様とお母様が・・・
やっぱり今でも独身は世間から変な目で見られてしまうのでしょうか?
473Mr.名無しさん:02/10/05 18:49
結婚したがらない男が増えている
のではなく
結婚出来ない男が増えてる
の間違いじゃないのか?
474Mr.名無しさん:02/10/05 18:50
>>472
昔よりはましになってるけど、今でもそういう傾向はあるね。
475Mr.名無しさん:02/10/05 18:50
昔から結婚したくない男はいただろうよ。
だが、世間体があるから結婚してた。
今は色んな価値観が認められつつあるってだけだろ。
476Mr.名無しさん:02/10/05 18:53
独男:結婚できないだけのくせに結婚したくないことにしておきたい男
独女:まともな男に選ばれないだけのくせにくだらない男しかいないとのたまう女
477Mr.名無しさん:02/10/05 18:58
ここの三十路独男は独女板の女とどうしていっしょにならないのだろう、
やはりあの時の様を本能的に知っているからか?
478Mr.名無しさん:02/10/05 18:59
結婚できない男なら確実に増えてるがな
479Mr.名無しさん:02/10/05 19:01
>>477
おれは一緒になりたいさ
でも、なんでかダメなんだよ
480Mr.名無しさん:02/10/05 19:04
>>479
そのなんでかは何よ?
客観的に自分を診て改善しようよ。
481Mr.名無しさん:02/10/05 19:07
結婚したくない。
でも一人ッ子だから無理やり結婚させられて孫生まされそう。
あーヤダヤダ。
482Mr.名無しさん:02/10/05 19:08
結婚しないと生活のしくみがわからない。
31で実家から出たことないもんで(しかも引きこもり気味)、親が死んだら社会のしくみが全然わからなくて生きていけない。
483Mr.名無しさん:02/10/05 19:09
したくない男がいても誰も困らんぞ。
だいたい100に対して男52、女48位の比率で生まれてくる。
昔は戦争などでその差4は自動的に調整されていた。
但し、今はこの4が累積する。
結婚適齢期を多めにとって20歳〜40歳とする。
すると差4人×20年=80人となり、恐ろしい数の男があぶれる。
80÷52≒1.54で、同じ年に生まれた男の総数をはるかに越えている。

よって、したくない人がいることはしたい人の競争相手が減るとい
うことで非常にいい。
しなくてもいいが、子供と戯れたり、妻とたまにセーフセックスする
のも悪くはない。
484Mr.名無しさん:02/10/05 19:11
>>483
れんたる?
485Mr.名無しさん:02/10/05 19:15
お金がないとケコンできない、妻を専業にできない、
という方がちらほらいたようですが、
妻の実家が金持ち、というのはどうですか。
新居や家財道具の費用は妻の家が負担。
これって精神的にどうよ?
486Mr.名無しさん:02/10/05 19:16
他人に金出してもらうのはいや
487Mr.名無しさん:02/10/05 19:17
もちろん、妻の両親の死後は何千万から一億くらいの遺産が
妻にはいってくる。
488Mr.名無しさん:02/10/05 19:17
そういうことすると妻>夫の図式が出来上がるからいや。
頭が上がらない。
489Mr.名無しさん:02/10/05 19:19
>>485
夫婦仲が良い時は良いけど悪くなってくると
「出ていって!ここは私の家なんだからね」
などと言われそうな・・・

ふてぶてしく居座るだけの根性を養ってくらさい。
490Mr.名無しさん:02/10/05 19:19
>>486
大歓迎
491Mr.名無しさん:02/10/05 19:20
いわゆる逆玉のこしですが。
492Mr.名無しさん:02/10/05 19:20
失業してるから結婚なんてできません。しかも2回リストラされてて、貯金も無いし。
人間的魅力が何のかんのと言っても、人間が生きるにはカネがいる。これは冷徹な事実。

493Mr.名無しさん:02/10/05 19:21
知り合いのヤリチン君はお嬢様何人かキープしてるな
494Mr.名無しさん:02/10/05 19:22
>>492
まるで自分には人間的な魅力があるような言い方でつねw
495Mr.名無しさん:02/10/05 19:23
フェリスとお茶の水はどっちがお嬢?
496Mr.名無しさん:02/10/05 19:23
>>488
じゃあ稼ぎのいい妻でも同じですね。
けっきょく妻>夫の図式になるから。

497:02/10/05 19:23
僕は女装して好きなタレントやアイドル女優やアナウンサー何にでもなりきり
もだえて スカートの中のオチンチンをオナニしてます。
一人で二役のオナニわ最高皆さんもぜひ ためしてみて?
初心者むけ女装グッズのサイトはここが 解りやすく 親切
http://www.h3.dion.ne.jp/~josei/
498Mr.名無しさん:02/10/05 20:07
近所の独身40代が自殺した。
今日も親から
「独身男は異常だ。犯罪者になるか自殺するかどちらかだ。」
と言われますた。
確かに自殺願望は常にあります。安楽死できるならすぐにでもしたい。
499Mr.名無しさん:02/10/05 20:08
>>498
スゲー親だな
500Mr.名無しさん:02/10/05 20:08
>>498
イキロ
とは言はない
501 :02/10/05 20:09
>>498
そんな自分の息子を全否定するような事をいわんでもなぁ・・
502Mr.名無しさん:02/10/05 20:12
>>501
間接的に俺に「結婚しろ」って言ってるのはわかるんだけどね。
経済的にも無理だし、まず相手がいない。
これ言われると自殺したくなる。
503Mr.名無しさん:02/10/05 20:13
>>502
ごめん、俺には無責任に止める事は出来ない

504Mr.名無しさん:02/10/05 20:14
誰か自殺したら週刊誌に「35歳男性、結婚できないのを苦に自殺。親からのプレッシャーが独身男性を追い込む!」とか出て親の考えも変わるかもよ。
505Mr.名無しさん:02/10/05 20:21
>>504
次の週になったら忘れてるよ
506Mr.名無しさん:02/10/05 20:35
結局、妥協してまで結婚したくないという
男女が増えているということだろうな。
モテる男女は、理想の相手を見つけて
結婚するんだろう。
507Mr.名無しさん:02/10/05 20:44
大体、恋愛も出来ない(彼女もいない)のに、
結婚なんて出来るはずがない。
508Mr.名無しさん:02/10/05 20:45
上位2割の男がほとんどの女を奪っていく。
下位8割の男は上位2割の食い残した女を拾って満足するしかない。
この板にいるのは全員下位8割の男。

俺は20代処女で体重55キロ以下だったらほぼOKだ。
509Mr.名無しさん:02/10/05 20:46
>>503
俺も止められないが、「頑張れ」とか言えない。
510Mr.名無しさん:02/10/05 20:59
>>508
ブスでもいいの?
511 :02/10/05 21:00
>>507
512Mr.名無しさん:02/10/05 21:02
>>508
そんな全部下位とか決めつける性格だからもてないんだYO!
513Mr.名無しさん:02/10/05 21:03
>>507
そりゃ、そうだな。終了!!
514 :02/10/05 21:05
>>512
そうそう。そうやって物事を階層的にとらえるヤシはもてないと思う。
女ってやつは「自分だけ」に弱いからな。
515Mr.名無しさん:02/10/05 21:07
「結婚したがらない男が増えている」のではなく、
「結婚したくても出来ない男が増えている」のだと思うんだが、どうよ?
最近は女が強くなってるからな・・・・。
男は二極分化が激しくなってるし。
516Mr.名無しさん:02/10/05 21:10
なんつーか、結婚できない男と結婚したくない女が激増してると言うのが正しいな
女からスレば、喜んで貧乏したくないし、男は年々給料削られて苦しい罠
517Mr.名無しさん:02/10/05 21:11
>>515
それ全く逆だよ。
今と昔がごっちゃになってないか?
518Mr.名無しさん:02/10/05 21:13
いや実際したがらない男も増えてる
コンビ二とかできて料理とかしなくても生活できるから
俺も実際あんましたくない
つきあってる女はいるが、相手が結婚したい素振りすると萎える
519Mr.名無しさん:02/10/05 21:15
>>518
そうだよな。
電子レンジ買って、洗濯機を二層式から全自動に替えたら
どーでもよくなったよw
520Mr.名無しさん:02/10/05 21:18
確かに今は結婚したくないが50才以上で孤独だったらつらいかも
521女名無し:02/10/05 21:19
【お願い】
 「結婚したがらない男」の存在に対して、どうこう言うつもりは
 ありませんが、「将来、結婚を希望してる女」と交際をすることは
 避けてください。万が一、うっかり「将来、結婚を希望してる女」と
 つきあってしまった際は、即座に心を鬼にして別れてあげてください。
 例え、女が「結婚はしなくてもいいから」とすがったとしてもです。
 そういう痛手を乗り越えて、女はちゃんと結婚できる男を探します。

 以上
522 :02/10/05 21:19
>>519
あとは乾燥機があれば完璧だな。
523 :02/10/05 21:20
>>521
おんなでてけ
524Mr.名無しさん:02/10/05 21:21
>>523
まあまあ
525Mr.名無しさん:02/10/05 21:22
>>521
俺の場合は結婚する気はないけど
まだ今は別れるまででもないからな

っつーか必死だなw
526Mr.名無しさん:02/10/05 21:22
【お願い】
結婚したい女は、結婚したい男の所へ早く来てください
貧乏だから駄目と言って捨てるのなら、最初から結婚はあきらめてください
子供が親より確実に裕福になる時代は終わっちゃってます
527Mr.名無しさん:02/10/05 21:24
>>521
女って必死だな(w
528女名無し:02/10/05 21:28
>>525
察するにあなたは、まだお若いのでしょう。
もしかしたら、彼女の年齢がお若いのでしょう。
必死、そう必死です。笑われても構いません。本当のことです。

女は、子供を産むタイムリミットがありますから。
子供嫌いの女性や身体的に出産がご無理な女性以外の、ごく普通な考えで
35歳までには子供を産みたい=結婚したいと考えるのは、
まったく普通の女心です。(100%とは言いませんが)
529Mr.名無しさん:02/10/05 21:38
男も女も条件を落とせば簡単に結婚できる。
条件を落とすことができないから結婚ができないんだよ。
職場の26才女(かなり太め)が47才×1男と結婚して子供ができた。
彼女にとっては良い選択だったと思う。
夢を見るのは20代前半までだよ。
530Mr.名無しさん:02/10/05 21:41
>>529
いくら条件が良くても絶対したくない。
531女名無し:02/10/05 21:43
>>529
そうですね。条件を落とすのはアリだと思っています。
ただ、タイムリミットの迫ってきた必死の女の大切な時間を
邪魔されたくないのです。
このところ周囲の女友達がバタバタと別れ、それがよく聞けば
相手は、結婚したがらない男という共通点があり、
お願いだから、結婚したい女の邪魔をせず、ひっそりと独身してて
ほしいと願ったまでです。
532Mr.名無しさん:02/10/05 21:48
>>531
この板の男の多数は結婚したい女の邪魔をしていないと思うぞ。
望んでいないがひっそりと独身してる。
533Mr.名無しさん:02/10/05 21:50
>>531
むしろ1人の女性を大事にするタイプが多いぞ、この板は。
1人の男として接してくれ・・・頼むから・・・
534Mr.名無しさん:02/10/05 21:51
>>529
結婚することと、結婚生活を維持することは別物だと思われ…
535 :02/10/05 21:51
>>532
そうだな。この板で言うのはお門違いだ。
536Mr.名無しさん:02/10/05 21:52
すくなくとも俺は女から恋愛対象となる男には見られていない。
537Mr.名無しさん:02/10/05 21:53
女と一度も付き合ったこと無いようなヤシに
どうこういう必要なし
538Mr.名無しさん:02/10/05 21:54
>>537
必要はない。
だが、世の中は必要なことだけで構成されているわけではないよ、と書いてみるテスト。
539Mr.名無しさん:02/10/05 21:54
まあ自分が結婚したくないってのを
相手が納得してつきあってるんだったら
いいじゃん
540Mr.名無しさん:02/10/05 21:54
そもそもこのスレは板違いではないか
541Mr.名無しさん:02/10/05 21:54
つーか、まったく女に相手にされてないのに
邪魔するなは無いんじゃないかい?
542Mr.名無しさん:02/10/05 21:55
>>532
泣けますた
543Mr.名無しさん:02/10/05 21:57
>>531
おめー何様ですか?
544Mr.名無しさん:02/10/05 21:57
毒男板らしくないスレだと思っていたが、結局いつものようにネガスレ化してきた
545Mr.名無しさん:02/10/05 21:59
板違いではない。
546Mr.名無しさん:02/10/05 22:00
この板は(建前としては)一度も女と付き合えないような
毒男の巣窟
よって板違い
547Mr.名無しさん:02/10/05 22:00
付き合って結婚したいと思えばそうなるだろうが
結婚まで至らなかったからと非難されては困る
付き合う=結婚ではない
548Mr.名無しさん:02/10/05 22:00
>>546
そんな建前はない
549Mr.名無しさん:02/10/05 22:01
結婚したいけどなあ
結婚して子供育てて家庭を築きたい
趣味もろくにないから家庭に金をかけることは別に苦ではないと思う。
そういう人生もいいかと。
550Mr.名無しさん:02/10/05 22:04
>>549
禿同。
551Mr.名無しさん:02/10/05 22:05
俺にとっては見果てぬ夢です
552Mr.名無しさん:02/10/05 22:05
>>549
確かに2ちゃんで暇を潰してるより
ちゃんと恋愛して結婚して子供育てて苦労するのも悪くないかもな
553Mr.名無しさん:02/10/05 22:06
>>531
俺は付き合いたくて、結婚したくて仕方ありませんが、なにか?
そんな俺を見過ごしてるあなたの周囲の女性のほうにこそ
問題があると思われ。

ってか、騙されたの自分たちじゃんか。
それをこっちの責任にされてもねぇ…
554Mr.名無しさん:02/10/05 22:06
>>552
ああ、いいな。
俺には出来ないことだ。
だから、せめて>>549よ、君に期待しる。
555Mr.名無しさん:02/10/05 22:06
今でも結婚したいやつがいるのは当たり前。
昔より結婚したいってやつが減ったってのがこの板の主旨と思われ。
556Mr.名無しさん:02/10/05 22:07
結婚結婚てうるさい!
557Mr.名無しさん:02/10/05 22:07
>1は元の板に旦那にも子供にも相手にされない婆が居座るようになったから避難したんじゃないの?

結婚したがらない男が増えている  part9
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1033344071/
558Mr.名無しさん:02/10/05 22:08
>>555
違います
板の主旨は寂しい独身男の雑談です
559Mr.名無しさん:02/10/05 22:08
向こうのスレにあった心に残った言葉

「結婚できないから結婚しないのだと思い、結婚したくないから結婚できないと思う。
つまり、できないとしないは表裏一体ってこった。」
560Mr.名無しさん:02/10/05 22:09
>>558
言ってはならないことを…









そりゃ、寂しくない独身はこんな場所には来ないさヽ(`Д´)ノ ウワァアアアン!!
561 :02/10/05 22:09
>>551
見果てぬ夢、か・・・そうだな・・
562Mr.名無しさん:02/10/05 22:11
何の為に働いてるか、
家庭の、家族の為。
それもまたカコイイかもな
563Mr.名無しさん:02/10/05 22:11
この板に女の率が増えてきていると思うのだが
聞き流してくれ
564Mr.名無しさん:02/10/05 22:11
>>559
俺は違う!!結婚したい!!でも出来んのだ!!
出来んのだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁあぁ(号泣
565 :02/10/05 22:12
切ないスレだな・・
566 :02/10/05 22:13
>>544
毒男板おそるべし
567Mr.名無しさん:02/10/05 22:14
だからこのスレは結婚したくない香具師だけ来いっつーの
568Mr.名無しさん:02/10/05 22:14
俺は世間体の為に結婚したい
籍だけ入れて遠距離で別居
ちなみに偽装結婚とは違うよ
569Mr.名無しさん:02/10/05 22:16
>>568
俺は世間体のためにケコーンして即離婚したい。
バツイチなら独身でもケコーンできないためだとは思われないだろう。
570568:02/10/05 22:18
>>569
それもいいな
同じ様な事考えてるヤシいるんだな
なんか嬉しいよ
571Mr.名無しさん:02/10/05 22:21
おまえらさこんなことかいててむなしくなんない?
572Mr.名無しさん:02/10/05 22:22
>>571
虚しくとも、それを上回るものがあるからこそ、書き込むのさ。
他人には分からないだろうが。
573Mr.名無しさん:02/10/05 22:24
そうかそれならとめはしないおれにはわからないがな
574ぷけちゃ:02/10/05 22:25
俺は周りに「どんなことがあっても一生結婚しない。絶対だ!」
と言い続けて来たが、結婚してしまった。
出会いっていうのは恐ろしい。
575Mr.名無しさん:02/10/05 22:25
>>570
ちなみに俺(569)の好きなフレーズ
「ケコーンすることの最大の利点はもう一度ケコーンしなくて済むことだ」
576Mr.名無しさん:02/10/05 22:25
どっちでもありだ
577Mr.名無しさん:02/10/05 22:26
ひらがなだけのぶんしょうはなんだかすてきなきがする
578Mr.名無しさん:02/10/05 22:26
>>574
出会いはいつだって唐突だ














こういう台詞言ってみたいです、はい(i-i)
579Mr.名無しさん:02/10/05 22:26
結婚っていいものかね。
俺は嫁さんより風俗のねーちゃんの方が好きだ。
580Mr.名無しさん:02/10/05 22:27
>>579
嘘つき
581先暗し工房:02/10/05 22:28
一人の女性では、1週間もすれば飽きる
無期懲役のような結婚なんてとてもする気が起きない
582 :02/10/05 22:28
>>579
それはそれでえらく虚しい結婚生活だな。
583570:02/10/05 22:28
>>575
気に入った!
それ使わせてもらうよw
584Mr.名無しさん:02/10/05 22:29
>>581
同意
585Mr.名無しさん:02/10/05 22:30
やっぱ世間体なのか・・・
あーマジでうぜー結婚と言う概念をこの世から消し去れ!
今は昔と違って家電製品が発達してるから
一人で稼いで一人で家事をすることが可能な時代なんだよ。
結婚なんてする必要なし。
俺は親から何と言われようとこのまま独身で安月給でそこそこ贅沢な暮らしを
続けるぞ!
586Mr.名無しさん:02/10/05 22:30
永遠に愛することなんてできないんだよ。
独身の時は考えたこともなかったけどな。
587Mr.名無しさん:02/10/05 22:31
ククク
588Mr.名無しさん:02/10/05 22:33
結婚の概念から逃れられないのは
己が概念を重んじているからだよ
589;:02/10/05 22:35
前に女と同棲してから半年目くらいに、女から「妊娠したと」告げられた。
当然女は俺が喜ぶだろうと思っていたのだろうが、一瞬ショックで顔が
凍りついた。俺の顔をみた女の顔も凍りついて絶望的な顔になっていくの
がわかった。正直、あの時は喜んだ顔をしようとしたが、暗澹たる
気分を隠すことはできなかった。妊娠は嘘だったようで、当然その女
とは分かれたが。正直、妊娠を告げられたときのあのときの気分はいまだに
忘れることはできない。正直、勝手気ままに自由に生きるということが
自分にとってどんなに大事なことかということがわかった。以来、結婚→
家庭を持つという選択は俺にはない。
590Mr.名無しさん:02/10/05 22:36
>>585
独身は馬鹿にされて当然というのは同意。
ただ、あからさまのキモいというような誹謗中傷はいただけない。
心の中で独身に偏見を感じてればいいだけのこと。
結婚を選択しない彼らもそのことを充分自覚してるのだから。
ただ結婚は金の無駄遣いというのはあまりにも大人として恥ずかしいと思う。
そういうあなたは誰のおかげでここまで生きてこられたのを認識してない
ただの馬鹿だからだ。
とにかく独身は黙ってひっそり生きた方がいいだろう。

591Mr.名無しさん:02/10/05 22:37
みんな、心から愛せる人に出会ってないんじゃないの?
俺も出会ってないけど…。
まあ、一生出会わないだろうけど。
592先暗し工房:02/10/05 22:41
>>591
心から愛せる人か・・・
出会えたのなら、僕の価値観が180度変わるかもしれない
出会えたらだけどね・・・
593::02/10/05 22:41
>>590
でも、俺の場合は結婚して子供を持ってもろくな親にならないだろうから
あえて持たないというのもそれなりに責任のある態度だと思わない?
594Mr.名無しさん:02/10/05 22:42
愛しても愛しても愛されはしない
595先暗し工房:02/10/05 22:44
そういえば、「愛されるよりも愛したい」
なんて歌があったけど
モテるから言えることだよなぁ・・・
596Mr.名無しさん:02/10/05 22:45
流れで結婚してしまった。
俺は本当に幸せなのか?
毎日自問自答する。
597Mr.名無しさん:02/10/05 22:47
そうだよなあ
愛人欲しいよな
598Mr.名無しさん:02/10/05 22:48
>>596

それは貴方自身が幸せにしていけば良いのです。
そうすれば本当に幸せになれます。
599Mr.名無しさん:02/10/05 22:48
俺の遺伝子を搭載した子供が産まれるなんて、、、、
ほそろしくてやっぱり結婚なんかできないよ。

だって俺だよ俺?
そいつが成長して俺と同じ人生を辿るのかと思うだけで、もう震えが止まらない。
600::02/10/05 22:50
>>590
あと、「黙ってひっそり」は生きないと思うよ。結婚していれば、「無駄」
になっていたであろう財源をもとに面白おかしく生きるよ。
601 :02/10/05 22:50
俺はケコーンして幸せだ。
生涯一人としかやらない。それはそれでよいものだ。
602Mr.名無しさん:02/10/05 22:51
>>599
一応フォロー。
子供の成長に影響するのは遺伝子と環境。
まず、遺伝子は男親と女親の双方から影響するのでこれでまず半分。
そして遺伝子だけでなく、環境によって左右されるんでこれで半々。

つまり、君の遺伝子の影響は1/4しかないってことだよ。
他の要素で充分挽回できる。
603Mr.名無しさん:02/10/05 22:51
一穴主義
キモイ
604Mr.名無しさん:02/10/05 22:52
結婚したら奥さんへの恋心は消えても愛情は残るね
子供への愛情は一生続くね
605Mr.名無しさん:02/10/05 22:54
結婚と子供は別
606Mr.名無しさん:02/10/05 22:54
>603
ゼロ穴よりはいいと思うが
607先暗し工房:02/10/05 22:56
最近になって夫はいらないが、子供は欲しいと言う
シングルマザーの考え方に少し共感できるようになってきた
608Mr.名無しさん:02/10/05 22:56
>>601
尊敬するが、おれにはできん。
やがて飽きてくるもんだ。
609Mr.名無しさん:02/10/05 22:57
俺もずっと一人じゃ無理だな
もって2年だ
610Mr.名無しさん:02/10/05 22:58
1本のAVで一生、オナニー・・・
1人の嫁のみと一生、SEX・・・

おそろしいですねエ

611Mr.名無しさん:02/10/05 22:59
>>610
関係有りませんが、新婚当時と年が経ってからのSEXでは精子の量が減るそうです。
612Mr.名無しさん:02/10/05 23:01
結婚はセックスだけじゃないだろう・・
613Mr.名無しさん:02/10/05 23:01
浮気の方が精子が濃くなるらしい。
614Mr.名無しさん:02/10/05 23:02
セックルぐらいしか楽しみねーだろ
615Mr.名無しさん:02/10/05 23:02
出張で上京するときに行くヘルス。
これは浮気ではないですよね。
616板違いによりsage:02/10/05 23:02
>>609
そうか。もう10年もってるぞ。
617Mr.名無しさん:02/10/05 23:03
彼女の他にセフレいるけど
これは浮気じゃないですよね。
618Mr.名無しさん:02/10/05 23:03
しないのではなくできないのであーる
619Mr.名無しさん:02/10/05 23:05
したくてもしたくなくてもできないのであーる
620Mr.名無しさん:02/10/05 23:10
「したくてもできない」のと、
「したくないし、それ以前にどうせできない」は、
全然違うと思うが
621Mr.名無しさん:02/10/05 23:10
嫁さんはいらんけど子供は欲しいかも・・・
俺の子供だけ生んでさっさとどっかへ行ってくれる
女いないかな?
622Mr.名無しさん:02/10/05 23:11
>>620
にたようなもんなのであーる
623Mr.名無しさん:02/10/05 23:11
俺は嫁に食わせてもらっているので、何も贅沢は言いません。
624Mr.名無しさん:02/10/05 23:12
>>621
そんな風に利己的な親に育てられる子供はかわいそうだね
625Mr.名無しさん:02/10/05 23:12
>>620
そうかもな・・
626Mr.名無しさん:02/10/05 23:15
性欲なくなったら結婚したい気持ち減少するね。
しょうもない女を掴まなくて良かったかも、と思う。
みんな、もてないという事は、ある意味、リスクテイクから逃げられて
いいことだぞ。
627Mr.名無しさん:02/10/05 23:16
>>622
そうか?イソップの狐とブドウだと言いたいのか?
できるできないは別として、ホントにしたくない人もいると思うよ
628Mr.名無しさん:02/10/05 23:17
>>627
それも一理ある。だが、外から見ると結婚しない人であることに変わりはない。
629Mr.名無しさん:02/10/05 23:25
すごい勢いで伸びてるなこのスレ。
やっぱりケコーンなんかしたくないと思う37歳の秋。
一度同棲生活して懲りますた。
630Mr.名無しさん:02/10/05 23:29
>629
どう懲りたのか教えてよ。
631Mr.名無しさん:02/10/05 23:30
結婚ってそんなに大事か?
少子化とか言うが人間なんてくそみたいに生まれるし…
くそみたいに死ぬし、俺はそんな事よりは、好き勝手に生きたいよ!
正直なところ・・・
632Mr.名無しさん:02/10/05 23:32
好き勝手に女いっぱい孕まして生きたいよ!
633Mr.名無しさん:02/10/05 23:33
まあ、結婚したくない男が増えていると言うよりは
身勝手な男が増えているのだろう。

言うまでもなく俺もその中の一人だが・・・
634Mr.名無しさん:02/10/05 23:34
>>629
詳細きぼん
635Mr.名無しさん:02/10/05 23:34
>>633
そんなとこかもしれん
636Mr.名無しさん:02/10/05 23:37
ま、要は本人の心の持ちようって事で。
637Mr.名無しさん:02/10/05 23:37
日本は人口多すぎなんだよ
結婚生活なんて考えもつかない
子育てとかコスト高すぎ
金持ちとDQNに任せておけばよい
638Mr.名無しさん:02/10/05 23:39
もう誰もケコンしなくなったら
世の中どうなるんだろうね
639Mr.名無しさん:02/10/05 23:40
>>521
はい 4日前 結婚を強く希望している女と別れますた
640Mr.名無しさん:02/10/05 23:40
ヽ(`Д´)ノ ポコチニズム!!
641Mr.名無しさん:02/10/05 23:41
>>638
DQNはどんどん増えるし
北朝鮮から難民も来るし
別に心配ないさ
642Mr.名無しさん:02/10/05 23:42
もう誰もケコンしなきゃいいんだよ
643Mr.名無しさん:02/10/05 23:43
娘「ねえパパ、まみね大きくなったらパパとけっこんするの」
妻「あら、パパはもうママと結婚してるのよ?」
娘「やだ!まみパパとけっこんするもん!」
妻「あら〜まみがパパと結婚したママはどうすればいいのかしら?ねえパパ?」

「いや〜パパはモテモテだな。困った、困った。はははー!」
644Mr.名無しさん:02/10/05 23:45
>>643
なんだよ それ?
30年前のドラマか?
645Mr.名無しさん:02/10/05 23:45
ヽ(`Д´)ノ ポコチニズム!!


ヽ(`Д´)ノ ポコチニズム!!


ヽ(`Д´)ノ ポコチニズム!!


ヽ(`Д´)ノ ポコチニズム!!


ヽ(`Д´)ノ ポコチニズム!!


ヽ(`Д´)ノ ポコチニズム!!


ヽ(`Д´)ノ ポコチニズム!!


ヽ(`Д´)ノ ポコチニズム!!


ヽ(`Д´)ノ ポコチニズム!!


646Mr.名無しさん:02/10/05 23:48
娘「ねえパパ、まみね大きくなったらパパとヽ(`Д´)ノ ポコチニズム!!するの」
妻「あら、パパはもうママとヽ(`Д´)ノ ポコチニズム!!してるのよ?」
娘「やだ!まみパパとヽ(`Д´)ノ ポコチニズム!!するもん!」
妻「あら〜まみがパパとヽ(`Д´)ノ ポコチニズム!!したらママはどうすればいいのかしら?ねえパパ?」

「いや〜パパはモテモテだな。困った、困った。ヽ(`Д´)ノ ポコチニズム!!!」
647Mr.名無しさん:02/10/05 23:48
すまん。よく読んだら、ここは「べつに結婚なんてしたくない」人のスレなのね。
漏れは30代になってから、親からも「いい加減に孫の顔くらい拝まさせてくれやゴルァ!(゚Д゚ )」
ってけしかけられてるせいで、ちょっとあせってるだけの者ですんで、以降はROMります。
(つーか、「年齢=彼女イナイ歴」の毒男に、いまさらになって何を…>親父)
648629:02/10/05 23:48
週末デート >> 半同棲 に移った漏れはこんな生活になるとは予想だに
していなかった。

1)かまって攻撃
 つきあって3年も経ってたのに、帰ってくるとくっついて離れない。
 漏れは仕事で疲れて帰ってきたんだから、少しはゆっくりさせてくれよ。
 これが休日になればほとんど一日中続く。拘束積算時間はそれほどでは
 無いかもしれんが、予告なしのこっちの都合心理状態お構いなしなのが鬱。

2)遊べない
 漏れは結構一人でする趣味(読書、模型作り、写真、釣り)がある。
 でも彼女は2人でなんかしたいタイプだった。それが思う存分できなくなった。
 ストレスたまる一方だった。

3)セクース
 まぁ、漏れが淡白なのかも?愉しくてヤリタイばっかりなのは最初だけ。
 暫くしてマターリやりたい頃になると、あれは重労働だぜ。オナーニは自分が
 逝けばOKだが、彼女とセクースはそうはいかん。

4)無駄遣いできない
 本屋で、新刊とか見つけるだろ?んで買って帰ると、やんわりと嫌味を言われる。
 曰く、「図書館で読めばタダなのに」。あのなー、図書館行こうとすると、どこか
 もっと楽しいとこ連れてって、ってせがむのはおまえだローが(怒)

 結婚生活=囚人生活 であると気づいた漏れは、偶然にも転勤というタイミング
 を利用して、彼女と別れることに成功!!会社に感謝している。
649Mr.名無しさん:02/10/05 23:50
10年後
娘「おいオヤジ、あたしさこいつとけっこんしたいんだけど」
妻「あなた、この子もうできちゃったんだって」
娘「そゆこと。式挙げるから300万出して!」
妻「あなたのこづかい月5千円にすれば?ねえってば?」

「いや〜パパはモテモテだな。困った、困った。はははー!」
650Mr.名無しさん:02/10/05 23:51
>>648
典型的だ。。。
彼女 韓国人か?
651Mr.名無しさん:02/10/05 23:51
>>647
いや、okだと思う。がんばって幸せな結婚してくれ。
652Mr.名無しさん:02/10/05 23:52
>>648
愛されてたことには感謝せよ。。
653Mr.名無しさん:02/10/05 23:53
>>652
愛されるより独りでいるのが幸せだぞ
654Mr.名無しさん:02/10/05 23:55
>>648
相性が悪かっただけのような気が・・
655::02/10/05 23:56
>>648
あと買い物に付き合うのもうざくない?しかも、女って何で服買うの
のにあんなにじかんかかるんだろ。買い物に付き合うたびに足が痛く
なったよ。つまんねーし。極め付けが、服が似合うかどうかきいてくる。
なんて答えていいかわからないから、「君は何でも似合うから」とか行ったら
怒りあがる。あと、外出前に服決めんのに時間かけるの辞めろ。お前のことなんか
そこまで気にするやついねーよ。
656629:02/10/05 23:58
>>648
 あ、そうそうオナーニで思い出したが、「オカズ」はだいぶ捨てられてしまった。
 多分希少価値があったと思われるものも総て、青春の思い出(ワラ)とともに
 あぼーん!!

 なら、おまえが「オカズ」になれ!!とデジカメ出したら、怒られた。

 いまはネット画像とDVDにはまっています。万が一また同棲orケコーン
 したくなったときに備えて、これなら隠しとおせそうだから・・・・。 
657Mr.名無しさん:02/10/05 23:59
>>656
悪いことは言わん

      さっさと別れろ


            後悔するぞ
658629:02/10/06 00:01
>>655
あー、それはホント苦痛だった。しまいにゃ晩御飯のオカズ買うのも!
何でもいいよ、といった日にゃ・・・・
659629:02/10/06 00:03
>>657
あ、大丈夫。もう別れますた。
思い出すとちょっと鬱になるが、いい人生経験にはなりますた。
660657:02/10/06 00:06
>>659
そりゃ よかった
661Mr.名無しさん:02/10/06 00:09
>629
その彼女って働いてた?
662Mr.名無しさん:02/10/06 00:19
>>655
>「君は何でも似合うから」
女性への禁句だってばさ、それは。
「松本紳助」でも言ってたけど、「実は女性は、そういう場合はもう9割がたは
どちらを選ぶかは『自分で決めてある』」んだそうで、それを見破るには
「相手である女性が、高めに掲げているほうの服」が本当は欲しい服なので
そちらを指せば、ほぼ間違い無い…らしい。

ただ、こういった「分かっているのに聞いてみる」というのは、女性のクセなので
こちらで決めかねたら「自分が気に入ったのを選べばいいんじゃない?」とか、
「自分はどっちにしたいの?」と聞き返すに留めて、相手がひとつに決めたら
それを黙ってOKする。そうすれば、カドも立たない。
663Mr.名無しさん:02/10/06 00:19
>>629
貴重な体験を公開して頂きありがとうございますた

俺は高齢毒男だが629のような生活はやはり俺には耐えられません
このまま最後まで毒男で逝く決心がつきますた

結婚してる野郎どもがよく言う「老後どうするの」、
「病気になったらどうする」という質問に対する自分の回答は
もう決まってる

「自分の始末は自分でつける」

自分の脳味噌、手足の自由が少しでも
効く限りもう生きていけないと判断すれば自分を始末する(つまり自殺ね)
664Mr.名無しさん:02/10/06 00:22
お互い学生で1Kのマンションに同棲はイヤだけど、
お互い社会人で2LDKのマンションに結婚して暮らすなら悪くない気もする。
665Mr.名無しさん:02/10/06 00:23
結婚なんかしてもいいことはないな。
666Mr.名無しさん:02/10/06 00:24
>>665
剥げ同
667Mr.名無しさん:02/10/06 00:28
結婚したらしたで幸せは沢山あるだろう。
マイナス部分を考え過ぎるから結婚を躊躇するんだろう。
確かに>>648のようなこともあるかもしれないが
それは他人との生活だからお互いに譲らなきゃいけない部分もある。
だんだんルールや生活パターンもできていくしね
それが家庭を作っていくことだと思う。同棲じゃわからないよ
668Mr.名無しさん:02/10/06 00:32
>>667
キタナー カエレ
669Mr.名無しさん:02/10/06 00:33
俺も同棲したことあるけど、確かに相手の女の「かまって攻撃」には閉口した。
テレビも雑誌も見れやしない。
でも、楽しいことの方が多かったな。
よって俺はケコン校庭派。
670Mr.名無しさん:02/10/06 00:34
>>667
お父さん、もう寝る時間ですよ
671Mr.名無しさん:02/10/06 00:35
>>669
ひとりになりたいって思うことは感じなかった?
672Mr.名無しさん:02/10/06 00:35
>>667
なぜ同棲じゃ分からないの?
同棲でもルールや生活パターンができていくことに変わりは無いと思うが
673Mr.名無しさん:02/10/06 00:36
>>671
しょっちゅう思ってた。
たまに実家に帰る機会があったけど、小躍りしながら帰ってたよ。
674Mr.名無しさん:02/10/06 00:37
>>667
毒男板に来るなボケッ
そんな話は他板でやれ
675Mr.名無しさん:02/10/06 00:37
週末婚ならいいかも。
でも絶対に浮気される自信がある。
676Mr.名無しさん:02/10/06 00:38
おやおや毒男は心がすさんでますな
677Mr.名無しさん:02/10/06 00:38
たまに顔合わすくらいがいいな。
毎日顔合わすのは、つらすぎる。
678Mr.名無しさん:02/10/06 00:38
結婚のデメリット、リスク
・趣味を楽しむ時間やお金がなくなる
・金を自由に使えない
・汗水垂らして働いても雀の涙ほどしか使えない
・仕事で疲れて休みたい休日も家族サービスを強要されてさらに疲れる
・リストラや会社倒産で失業することによる経済的危機。
 最悪のパターンは
 失業→最初は「皆で助け合おう」ときれい事を言う妻子→再就職先もなかな
 か見つからない→所詮、金の切れ目は縁の切れ目→離婚→慰謝料・養育費を
 むしり取られて無一文→ホームレスか自殺
・子供が犯罪を犯す可能性
 どんなに良い環境で良い教育をしても人を殺す奴は平気で殺すし、物を盗む
 奴は平気で盗むのが現実。
 ちなみに佐賀のバスジャック事件の少年の両親は総額で数億円、神戸の小学
 生首切り&通り魔殺人事件の酒鬼薔薇の両親は約3億円の損害賠償・慰謝料を
 請求の民事訴訟を起こされている
・家庭内で邪魔者扱いされる
・単なる金稼ぎロボットとしか見なされない

 
679Mr.名無しさん:02/10/06 00:39
>>677
俺の彼女もまったく同じこと言ってた。
680Mr.名無しさん:02/10/06 00:39
>>676

DQNは目先の性欲をとりちがえて直ぐケコンするが
毒男はちゃんと先を見越して考えるタイプなんだよ
681Mr.名無しさん:02/10/06 00:39
同棲でも半同棲みたいなのは部屋が狭すぎてプライバシーなさすぎ。
ちゃんと自分の部屋がある同棲ならまた違うのでは。
682Mr.名無しさん:02/10/06 00:40
>>676
モテナイからすさむのです…。ベルダンディのように、殿方に等分に愛を振りまく
女性がそばにいてくれるだけでいいのに…。
683Mr.名無しさん:02/10/06 00:40
>>680
いや、それは毒男のカラーじゃないと思う
684Mr.名無しさん:02/10/06 00:41
>>681
部屋がいくつあろうと相手の女が自分のプライバシーを
尊重してくれなかったら意味ないじゃん。
わけわかんねーこと言ってんなよ、童貞。
685Mr.名無しさん:02/10/06 00:41
>>679
面と向かって言われたのか?
だとしたら、キツイな。
686Mr.名無しさん:02/10/06 00:41
>>678
”タイトルに男にとっての” と追加してください

ついでに”女にとってのデメリットとメリット”も書いてください

まぁ 激しく外出ですけど
687Mr.名無しさん:02/10/06 00:41
結婚したい・・・
お父さんになりたい・・・
688Mr.名無しさん:02/10/06 00:41
金を自由に使えないってのは共働きなら解決するのでは。
相手が専業主婦になりたいなら結婚したくない。
689Mr.名無しさん:02/10/06 00:42
>>688
禿同。
見合いの話がないでもないが、専業主婦志望ばかりで嫌になる。
690Mr.名無しさん:02/10/06 00:43
>>678
概ね同意だが、子供云々は同意しかねる。
691Mr.名無しさん:02/10/06 00:43
「独身税を導入せよ」とわめく奴の独身者に対する勘違い
・独身者は皆、裕福で気ままな生活を送っている
 →そんなのは金持ちの子供だけ。大半はカツカツの苦しい生活
・親と同居している独身者はパラサイトで裕福な生活
 →失業したり低賃金の職に就いていたらアパートで独り暮らしなど無理
 
692Mr.名無しさん:02/10/06 00:43
>>685
面と向かって言われたよ。
毎日、顔を合わせていて、それが当たり前になって
自分のことを求められなくなったら、それが一番辛い、って言ってた。
両親がずっと家庭内離婚の状態の下で育ってきたから
仕方ないと思うよ。
693Mr.名無しさん:02/10/06 00:44
>>683
禿同
女は鬱陶しいだけ
694Mr.名無しさん:02/10/06 00:44
>>672
甘いな
意識の違いなんだよ。
同棲は所詮おままごと。他人は他人。
紙切れ一枚でも婚姻はでかい。
695Mr.名無しさん:02/10/06 00:44
>>688
専業主婦希望の女は氏ね。
奴らはサナダ虫以下の存在。

と、俺は思う。
696Mr.名無しさん:02/10/06 00:44
>>693
683はそういう意味で言ったんじゃないと思われ
697Mr.名無しさん:02/10/06 00:45
>>688
女は解決するが 男は解決しない
698Mr.名無しさん:02/10/06 00:45
>>678
スレ違いで申し訳ないが、バスジャック犯と酒鬼薔薇の
両親が全員自殺した場合賠償金はどこから出るのだろう。
ヤパーリ国か?
699Mr.名無しさん:02/10/06 00:46
>>690
まあ、子供を24時間監視して行動をコントロールできる技術でも開発されれば
いいけどな。

ある日、突然家に刑事がやって来て「お宅の息子さんが・・・」とか、「○○
君に事情を聴きたいので署までご同行願います」なんて来たらどうする?
700Mr.名無しさん:02/10/06 00:46
彼女・妻は欲しいが一緒に住みたいとは思わない。
こうして2ちゃんする時間がなくなるかもしれないし。
701Mr.名無しさん:02/10/06 00:46
>>699
とりあえず動揺して軽く取り乱してみる。
702Mr.名無しさん:02/10/06 00:48
デメリットばかりが、俺には多く感じる。
カワイイあのコと毎日生活・・・なんて妄想も、
この歳になると現実的には思えないな。
703Mr.名無しさん:02/10/06 00:48
>>700
結婚したらしたで楽しみはまた変わってくるもんだよ。
704Mr.名無しさん:02/10/06 00:48
>>697
そうかもしれない。
ちゃんとプライバシーを尊重できて、
夫が自分の稼いだ金で無駄遣いしても文句言わないキャリアウーマンを捜すしかないか。
705Mr.名無しさん:02/10/06 00:49
>>701
ワラタ
706Mr.名無しさん:02/10/06 00:49
専業主婦の奥さんは、給料を稼いでくるのを当然だと思ってるよ。
驚くほどに。
感謝の気持ちなんかほとんどないね。
なんだろうね、あれ。
707Mr.名無しさん:02/10/06 00:49
>>704
そんな女がおまえに惚れるわきゃあない
708Mr.名無しさん:02/10/06 00:50
>>698
そういう問題は法律相談板に行ったほうがいいと思われ。
709Mr.名無しさん:02/10/06 00:50
結婚して子供に「お父さんの絵」を父の日に欲しいなぁなんて昔は思ってたけど、無理な夢ですた。
710Mr.名無しさん:02/10/06 00:50
俺も結婚はアキラメタ。こんな経済状態では自分ひとりが食っていく
のでせいいっぱい。職もってる知り合いの女もいるけど、ドムというよ
りはビグザムだからなあ。結婚どころかちんpもたたねぇ。

しゃあねぇな。このままいくさ。
711Mr.名無しさん:02/10/06 00:50
結婚は勢い
考えすぎるとマジでできないと思われ
712 :02/10/06 00:50
>>695
おれもおもう
713Mr.名無しさん:02/10/06 00:50
>>706
社会経験不足だろ。金を稼ぐ苦労を知らんのだ。
714Mr.名無しさん:02/10/06 00:52
>>706
主婦で主婦業を完璧にやってるのってほとんどいないでしょ。
何だかんだ言って会社より楽だから選ぶんだよなー。
俺かて会社いきたないわ!
毎日女性セブン読んで近所の奥さんと「ねぇー、あそこのダンナ浮気してるのよ」とか言いてーよ。
715Mr.名無しさん:02/10/06 00:52
>>706
専業じゃなくてもそうだよ
716Mr.名無しさん:02/10/06 00:52
>>711
勢いでして、その後の色んな責任を負う自信はないな。
717Mr.名無しさん:02/10/06 00:52
旦那の方も専業の苦労が分かってなかったりする
718Mr.名無しさん:02/10/06 00:52
>>706
亭主は昼飯代をなんとか500円以下に抑える為に
涙ぐましい努力をしてるのにてめえは優雅にホテルでランチ、とか
しちゃうタイプの女だな、それ。
719 :02/10/06 00:52
>>704
東京だったら20代後半のそういう女なんてごろごろしてるけどな。
かわいいかどうかは別として。
720Mr.名無しさん:02/10/06 00:52
>>706
鬼女板の↓「夫に言うまいと踏みとどまっている一言」スレみれ
おまえの疑問がたちどころに氷塊する

http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ms/1030713035/l50
721Mr.名無しさん:02/10/06 00:53
>>711
そのとおり 
理性のある人間のすることじゃない
722Mr.名無しさん:02/10/06 00:53
でも今ってほとんど共働きじゃないか?
うちの会社も結婚退職ってより
結婚しても止めないで働いてる女多いよ。
723Mr.名無しさん:02/10/06 00:53
>>716
しかも責任は男の法が圧倒的に思い
724Mr.名無しさん:02/10/06 00:54
>>717
専業の苦労って

た い く つ

ってことじゃねぇか。
725Mr.名無しさん:02/10/06 00:54
>>722
売れ残りの女のほとんどは、専業志望じゃねーの?
726Mr.名無しさん:02/10/06 00:54
俺親父にはなれないので結婚はしないな
727 :02/10/06 00:55
>>722
毒男はその辺のリアリティが希薄だからな。
時間帯にもよるんだろうが。
728Mr.名無しさん:02/10/06 00:55
>>717
サナダ虫以下のクソ専業主婦ハケーン。
729Mr.名無しさん:02/10/06 00:55
専業主婦は司法試験受かるくらい暇。
例えば洗濯もボタンひとつ。
730Mr.名無しさん:02/10/06 00:55
けっきょく、女に回す金がない甲斐性なしの集団
731Mr.名無しさん:02/10/06 00:56
>>717
ダイエットしろよ、オバ半
732Mr.名無しさん:02/10/06 00:56
>>722
うちの社はやめていく人多いよ。
同期は今のところ100%結婚退社している
733Mr.名無しさん:02/10/06 00:56
>>720
氷解もなにも
>706 の見解がそのまま載ってるじゃないか
734Mr.名無しさん:02/10/06 00:56
何で女に金回さなきゃなんないのよw
735 :02/10/06 00:56
>>730
はよ寝れオバハン
736Mr.名無しさん:02/10/06 00:56
>>724
香具師らはバカの一つ覚えみたいに「近所付き合いの苦労」とか
言うんだよ。
低IQの専業同士が群がってアフォみたいな世界を作る。
マジであいつら氏ねばいい。
737Mr.名無しさん:02/10/06 00:57
>>730=717

738Mr.名無しさん:02/10/06 00:57
>>730
じゃ、女は男に何を提供するんだい?
739Mr.名無しさん:02/10/06 00:57
>>734
全くだ
740Mr.名無しさん:02/10/06 00:57
うちの母親も主婦だけど何してんだかって感じ。
飯はちゃんと作るけど、ずっとネットやってテレビ見てスクール逝って。
本当にイイ身分だと思う。
741 :02/10/06 00:57
>>724
まあそうだろうな。
742Mr.名無しさん:02/10/06 00:58
>>730
専業(存在価値から言ったら犬のクソ以下)が香ばしくなってきますた。
743Mr.名無しさん:02/10/06 00:58
>>730
俺は低収入だが、おまいは男に寄生しないと生きていけんだろ?
744Mr.名無しさん:02/10/06 00:58
>>725
専業が希望ってより
売れ残りって早く子供が欲しい年齢だから
結婚したらすぐに子供が欲しいのだと思われ。
だから専業希望ってなるんじゃないの?
若かったら数年働いて子作りでもいいけどね。
745Mr.名無しさん:02/10/06 00:58
>>736
したくなけりゃしなきゃいいのにな<付き合い
746Mr.名無しさん:02/10/06 00:58
女はだいたい自立心がないんだよ。
付き合ってる地点でわかる。
男に何でもおごらせようとか、「面白い人が好き」とか言って相手に求めてばっかり。
自分が相手を面白くしようとさせる思いやりなんて全くない。
マジウザ。肉便器で充分。
747Mr.名無しさん:02/10/06 00:59
>>744
もう一人のクサレ専業登場。
748Mr.名無しさん:02/10/06 01:00
「近所付き合いの苦労」かよ・・・

それじゃ、営業は全くできんな。
749Mr.名無しさん:02/10/06 01:00
近所づきあいなんてしなくても生きていけるが
金稼がなきゃ生きていけん
750Mr.名無しさん:02/10/06 01:00
>>746
禿げ同。
751Mr.名無しさん:02/10/06 01:01
近所付き合いはしなくてもいいが、会社内で付き合いせんわけにはいかない。
752Mr.名無しさん:02/10/06 01:01
結婚退社しても
他で働いてる人多いよ。
フルタイムで働くのは大変だから
パートとか時間の都合のつくやつね
753Mr.名無しさん:02/10/06 01:01
女を楽しませる会話というものはあるが、女と楽しむ会話はない
754Mr.名無しさん:02/10/06 01:01
>>746
はげ洞しない
付き合わなくてもわかる
755Mr.名無しさん:02/10/06 01:02
>>753はいいこと言った

のか?
756Mr.名無しさん:02/10/06 01:02
愛が足りないねぇ、このスレ。
殺伐としてるなぁ〜
757Mr.名無しさん:02/10/06 01:02
>>746
奴らは全てが受身だからな。
自分で何かを創造するなんて無理。
出来上がって用意されたものを受け取るだけ。
それが当然だと思ってる。
758Mr.名無しさん:02/10/06 01:02
独身貴族が一番である
759Mr.名無しさん:02/10/06 01:03
>>746
女に酷い目にでも合わされたの?ボク
760Mr.名無しさん:02/10/06 01:03
>>753
確かに実際は男と話してる方が楽しいもんな。
女って、会話つまんねー
761Mr.名無しさん:02/10/06 01:03
質の低い女としか付き合ったことがないだけでは?
762Mr.名無しさん:02/10/06 01:03
>>757
禿動。
この世界に存在するもののほとんどは男が作り上げた。
女はそれを享受するだけ。
女がいなくて作れないのは子供だけ。
763Mr.名無しさん:02/10/06 01:03
>>733
同意。
俺もさっきまでそのスレ読んでたけど、
旦那がカネを稼いでるということは全く考えずに、
日常の不満な点を書き殴ってるだけだった。
764Mr.名無しさん:02/10/06 01:04
>>756
いいんだよ それで
愛では暮らしてゆけん
765Mr.名無しさん:02/10/06 01:04
>>755
いや、こういうことかなと
766Mr.名無しさん:02/10/06 01:04
♀は氏ねや。
うぜえからレスつけんな。
767Mr.名無しさん:02/10/06 01:04
女って子供を生むことがエライかのように勘違いしてるよね。
哺乳類でメスなら誰でも生むのに。
768 :02/10/06 01:04
>>756
この板、女がくると荒れるのは昔からだな
なんでわざわざこっち来るんだろうね・・
769Mr.名無しさん:02/10/06 01:04
男は男同士と
女は女同士で話してるほうが楽しいに決まってる。
770 :02/10/06 01:05
>>753
実生活ではそうでもないが
この板では烈しくドウイ

まじでうざい
771Mr.名無しさん:02/10/06 01:05
>>759
ほら そうやって 毒男が感情で考えてると思ってる
772Mr.名無しさん:02/10/06 01:05
>>769
同意
根っこの部分ではやっぱり合わない
773Mr.名無しさん:02/10/06 01:06
童貞貴族ですから
774Mr.名無しさん:02/10/06 01:06
>>769
だな。ファッションとかお菓子の話や他人の噂なんて、
どーでもいいわ、俺には。
775Mr.名無しさん:02/10/06 01:06
やっぱり所詮男>>>女なんだよ。
○嶋○子が、「私は家事が嫌いだから主夫のダンナが欲しい」って言ったときバカじゃないかと思った。
結局イヤなことを人におしつけてるだけじゃん。
776Mr.名無しさん:02/10/06 01:06
男は金づるとしかみてない低レベルな女とつきあうから女不信に陥る。
女って本来、もっと包容力があって、やさしくて柔らかくていいもんだよ。
777Mr.名無しさん:02/10/06 01:06
根っこの部分は男同士でも合わないけどな。
男と女は根っこのかなり手前でもう合わない。
778Mr.名無しさん:02/10/06 01:06
>>767
他の動物がメスの周りにオスが群がって働くように、
人間でもそれが本能だと思ってるんじゃない?
779Mr.名無しさん:02/10/06 01:06
もうそろそろ冒頭に

「女だけど」

ってついたレスがくるに1000メガネ。
780Mr.名無しさん:02/10/06 01:06
>>767
女って女であることがエライかのように勘違いしてるよね。

781 :02/10/06 01:07
>>776
まあそれはそうだな。
主婦志望のグータラ女とは結婚するなってことだ。
782Mr.名無しさん:02/10/06 01:07
>>769
ものの見方や、価値観が全く違うからねぇ。
性別が違うだけなのに毒男板と毒女板の
内容が全く違うのがいい例だと思う。
783Mr.名無しさん:02/10/06 01:07
>>776
あなた、相田みつをですか?
784Mr.名無しさん:02/10/06 01:07
>男は金づるとしかみてない低レベルな女

女なんて男は金づるか種馬だと思ってるよ。
なんか自分は高レベルの女に見合う高レベルの男だと自慢したいのだろうが。
785Mr.名無しさん:02/10/06 01:07
>>774
しかもそういう話をする余裕は
男か親の経済力で得ているわけだ
786Mr.名無しさん:02/10/06 01:08
>>770
マジですか。
良い人がまわりにいるんだね。
俺はどうしても好き嫌いの話になるのがキライで
787Mr.名無しさん:02/10/06 01:08
>>776
>柔らかくていいもんだよ。

この部分のみ同意。
俺は女は嫌いだけど、女とのセクースはわりと好きだからな。
788Mr.名無しさん:02/10/06 01:08
>>744
子供が出来てから仕事やめればいいじゃん。
何も寿退社する必要はない。
789Mr.名無しさん:02/10/06 01:08
結婚して何が楽しい?
結婚しないでいろんな女の子と付き合うほうが
よっぽど面白い
790Mr.名無しさん:02/10/06 01:08
男vs女って理系vs文系みたいね。
「世の中にあるものは男(理系)が作った」みたいな。
2ちゃんは理系童貞が多そう。
791Mr.名無しさん:02/10/06 01:09
女の考えてることは1パーセントも理解できない。
792Mr.名無しさん:02/10/06 01:09
>>790
意味わかんない
793Mr.名無しさん:02/10/06 01:10
女は糞
794Mr.名無しさん:02/10/06 01:10
実際理系が作ったんだけどなw
795Mr.名無しさん:02/10/06 01:10
>>792
頭わるいですねw
796Mr.名無しさん:02/10/06 01:10
>>753は好きな女と付き合ったことないだろ?
797Mr.名無しさん:02/10/06 01:10
>>791
理解しなきゃいけないほど重要なことは考えてないからそれでOK。
798 :02/10/06 01:10
>>786
まあ違いはあるにはあるんだが
ウマがあうとその違いも楽しめるって感じ
(むっちゃ少数だけど)






でもこの板に来る女は全員死んでほしい
799Mr.名無しさん:02/10/06 01:10
>>790
まったくそのとおりですが?

女は作ったものを消費するだけ
つくれるのは子供だけ
人間は余ってる もう作る必要なし
800Mr.名無しさん:02/10/06 01:11
>>791
俺も分からん。分かろうとは思っているが、
連中は分かってもらおうと思っている。
801Mr.名無しさん:02/10/06 01:11
>>794
文系が作らせたんだけどなw
802Mr.名無しさん:02/10/06 01:11
俺は女と付き合ってる時も別に楽しいとは思っては付き合ってない。
セクースも「本能が求めてるから」って感じ。
イヤなヤツだな・・・。
803Mr.名無しさん:02/10/06 01:11
>>790
明らかに区別ができる「男」「女」という集合と
区別ができない「理系」「文系」という集合を
同列に見なすおまえの脳髄に乾杯
804 :02/10/06 01:11
>>800
その違いは大きいな
805Mr.名無しさん:02/10/06 01:11
女は猫だよ。

自分勝手で、束縛を嫌い、飯を選り好みし、
集団で行動すると意見がばらばら
806Mr.名無しさん:02/10/06 01:11
>>797
まったくだ
女同士の会話聞いてると、お互いの話を全く理解してないまま進んでいくよね
807Mr.名無しさん:02/10/06 01:12
>>799
拍手
808Mr.名無しさん:02/10/06 01:12
>>788
女のささやかな夢くらい叶えてやれ。

とか言ってみる(w
809 :02/10/06 01:12
>>806
あるある
810Mr.名無しさん:02/10/06 01:12
>>796
あるよ。
ただ彼女は「女」じゃなくて個人として見てたから。
811Mr.名無しさん:02/10/06 01:13
>>806
あいつらは自分の頭に浮かんだ言葉を声にして出せればそれで満足。
相手と理解し合うなんて高尚な発想は生まれた時に落としてきてる。
812Mr.名無しさん:02/10/06 01:13
>>806
確かにお互いに言いたいことを言い合ってるだけじゃないかと思うことがある
813Mr.名無しさん:02/10/06 01:13
人間作れるほうがすごいけどな。
814Mr.名無しさん:02/10/06 01:13
>>808
そのために自分の人生犠牲にする気にはなれないね
しかも失敗したら責任だけとらされて
815Mr.名無しさん:02/10/06 01:14
やつらは男の話を聞いていない。
聞いてもらおうとしている、
話してスッキリしたいだけだ。
816Mr.名無しさん:02/10/06 01:14
勝手に一人で子供育ててろクソアマ
817Mr.名無しさん:02/10/06 01:14
>>813
メカニズムはね
818Mr.名無しさん:02/10/06 01:14
いまどき試験管でも代用できる
技術の進歩はすばらしい
819Mr.名無しさん:02/10/06 01:14
>>811
そのくせ 理解した振りをしてやらないと 不満だし
820Mr.名無しさん:02/10/06 01:14
>>813
なわけねぇじゃん
821Mr.名無しさん:02/10/06 01:15
女は男にたかる生き物。寄生虫のようなもん。
822Mr.名無しさん:02/10/06 01:15
>>813
だからさっさと氏ねよ、♀は。
女だけで子供作れると思ってんのか?
823Mr.名無しさん:02/10/06 01:15
>>821
そのとおり それは女の本質で

専業かどうかとは関係ないぞ
824Mr.名無しさん:02/10/06 01:15
>>810
でも生物学的には女だろ
825Mr.名無しさん:02/10/06 01:16
でもあんまり考え深い女も嫌だけどな
理屈っぽい女
826Mr.名無しさん:02/10/06 01:16
>>821
うむ。現実、女だけの収入じゃ、
生きていくのは安月給の俺より大変だろう。
827Mr.名無しさん:02/10/06 01:16
>>822
男だけでもできないじゃん。
何言ってんのーキモイよ
828Mr.名無しさん:02/10/06 01:16
性欲がなければ絶対女と関わらないのに。
829Mr.名無しさん:02/10/06 01:16
>>821
寄生虫の皆様に失礼ですよ。
寄生虫の皆様は女よりも上等な生き物です。
830Mr.名無しさん:02/10/06 01:16
今、日本国内の国際結婚率って5%くらいらしいな。
首都圏だとこれが10%くらいに跳ね上がる。
という事は、新生児の5%前後はどこかの国とのハーフと
いう事になってくる。
831Mr.名無しさん:02/10/06 01:16
>>825
理屈っぽいけど しっかり思い込みが入ってて論理が間違ってる

のが普通だよな
832Mr.名無しさん:02/10/06 01:17
>>827
馬鹿だな。
833Mr.名無しさん:02/10/06 01:17
>>825
まあな。女は馬鹿なくらいが丁度いい。
834Mr.名無しさん:02/10/06 01:17
性欲の捌け口としてならなんでもある
別に結婚する必要はない
835Mr.名無しさん:02/10/06 01:17
>>826
男がいなけりゃ 親に寄生するだけ
836Mr.名無しさん:02/10/06 01:17
>>828
同感。はっきり言って性欲うざいよ。
こんなくだらないものなければいいのに。
これさえなければ女とは一生かかわりません。
837Mr.名無しさん:02/10/06 01:17
>>827
つくる必要ない
838Mr.名無しさん:02/10/06 01:17
>>827
男だけの世界になったら、男だけでも子供を作る技術を作ると思いますが。
女だけの世界になったら50年後、人類は絶滅していると思いませんか。
839 :02/10/06 01:18
女の人!

荒れるだけだから出てってくんない?
840Mr.名無しさん:02/10/06 01:18
>>827
だからその点ではフィフティフィフティなのに、
女だけが子供を作れるって偉そうにするなってことだよ
841Mr.名無しさん:02/10/06 01:18
>>827
ハァ?
レスの流れ読んでから発言してくれよ。
頭悪過ぎ。
だからイヤなんだよ、この板に来る女は。
842Mr.名無しさん:02/10/06 01:19
そんなに嫌なら女とかかわらなきゃいいのに
俺は素直に女好きだけど(w
843Mr.名無しさん:02/10/06 01:19
ていうか本当に女なのか?
844Mr.名無しさん:02/10/06 01:19
やつらに思考過程とか道理はない。
好きだから好き!嫌だから嫌!・・・こんだけだもんな。
845Mr.名無しさん:02/10/06 01:19
今日、夜に街を一人で歩いていたら
お父さんに抱かれて眠っている、3歳くらいの女の子を見た
あんなに可愛い存在は、この世では他にないと思った

結婚したい
846Mr.名無しさん:02/10/06 01:19
>>827
男って女ほど子供ほしがってない人多いですよ。
シングルマザーの数の多さでわかるでしょ?
847Mr.名無しさん:02/10/06 01:19
やさしい君達。
馬鹿な827にそこまでかまうな。
848 :02/10/06 01:20
>>823
なんで?ちゃんと自分で稼いでる人は偉いと思うけど。
俺なんかよりいっぱい稼いでる女もたくさんいるわけで・・・
849Mr.名無しさん:02/10/06 01:20
>>827大人気w
この板の連中はなんだかんだ言って低IQの女にかまってやる
いい香具師揃いだからなw
850Mr.名無しさん:02/10/06 01:20
>>845
さらえ
851Mr.名無しさん:02/10/06 01:20
専業主婦は不良債権。投資する価値0。
格付けCCC(デフォルト)。
852Mr.名無しさん:02/10/06 01:20
結局男と女は所詮わかりあえない。
853Mr.名無しさん:02/10/06 01:20
>>838
男だけの世界になったら 自己増殖型HAL9000を開発、人が居なくても単独で超人を目指す
女だけの世界になったら石器時代に逆戻り 地球は進化の袋小路に入る
854Mr.名無しさん:02/10/06 01:20
>>845
太ったカミサンどーすんのよ?
855Mr.名無しさん:02/10/06 01:21
>>824
そうだけど、何かもんだいある?
856Mr.名無しさん:02/10/06 01:21
結局情報を伝える(子孫を残す)というのを
やめれば楽になれますよ。

恋も愛も結婚も、それから子供が出来たら
その子供がさらに地球上で情報を残せるように
知恵を与えるのも・・・

まあこれからも悩みますね人間は、時間に
限り有る肉体を使いつづけて逝く訳ですから。
857Mr.名無しさん:02/10/06 01:21
>>846
シングルマザーと子供が欲しい欲しくないは関係ないと思うが。
858Mr.名無しさん:02/10/06 01:21
家事しなくても主婦。なんていい身分なんだろ。
主婦とか言いながら冷蔵庫の中のモノ腐らせたり、部屋散らかってる奴らまじで氏ね
859Mr.名無しさん:02/10/06 01:21
>>844
男に金が無くなったら

嫌だからいや

って言い出すぞ、
”お金じゃない 嫌だから嫌なの”!
860 :02/10/06 01:22
↓素晴らしい意見だ!感動した
861Mr.名無しさん:02/10/06 01:22
>>851
まったくだ。リースとかありゃいいのに。
862Mr.名無しさん:02/10/06 01:22
お前さんら優しいよね。
わかってて付き合ってくれてんだから。
863Mr.名無しさん:02/10/06 01:22
女は子宮でモノを考えるって言ったの誰だっけ?
864 :02/10/06 01:22
>>859
あろあろ
865Mr.名無しさん:02/10/06 01:22
スーパーで出来合いの総菜をどっちゃり買い込んでる
おばちゃんを見ると人事ながら旦那が気の毒になり待つ
866Mr.名無しさん:02/10/06 01:22
30歳だけど、マジで結婚したくないんだよね。
どうしようかなあ。
した方がいいのかなと思うんだけど、本当にしたくないんだよな。
したくないなあ。
867Mr.名無しさん:02/10/06 01:24
>>866
するな
868Mr.名無しさん:02/10/06 01:23
>>866
なんでした方がいいって思った?
869Mr.名無しさん:02/10/06 01:24
>>848
男の稼ぎは自分と家族の将来の安定も含めた計画のために使わざるを得ない。
女の稼ぎは女の楽しみのために使われる。例え働く主婦でも生活は男の稼ぎを使う。

忘れるな
870Mr.名無しさん:02/10/06 01:24
しなきゃいいじゃん
871Mr.名無しさん:02/10/06 01:24
子供に関しては一人じゃ作れないフィフティフィフティだと思うが
一体化して過ごす10ヶ月と出産はすごいと思う。
872Mr.名無しさん:02/10/06 01:24
俺、結婚の必要性が分からない。
873Mr.名無しさん:02/10/06 01:24
やはりここは、結婚できるけどしたくない奴が多かったのか。
うすうす感じてはいたが・・・。
女に幻想をもって育ってしまった世代だろうか?
理想が高いんだよな。
874Mr.名無しさん:02/10/06 01:24
>>866
やめとけ。なんもいいことないぞ。
875Mr.名無しさん:02/10/06 01:23
>>864
あるわけねー
876Mr.名無しさん:02/10/06 01:25
>>871
そ、それと結婚とどう関係が?
877Mr.名無しさん:02/10/06 01:25
>>865
まだましな方だと思われ。

今日、会社の帰りにマックで59円バーガーを大量に買っていた主婦っぽい人を目撃。
関係者が哀れ
878 :02/10/06 01:25
>>869
は?ふつう共稼ぎだと生活費も折半だろ。
879Mr.名無しさん:02/10/06 01:25
>>866
俺はケコーンしたいと思ってるんだが、俺みたいなモテナイヤツには
不良債権と分かってても専業主婦志望しか可能性はないんだろな
880Mr.名無しさん:02/10/06 01:25
>>872
必要性を感じないのだったらしなけりゃいい
881Mr.名無しさん:02/10/06 01:25
電話番号教えたら子連れの、結婚失敗した女が俺のとこに、電話してくるが
うざいんだっ中の、結婚するわきゃ無いだろ
がきは嫌いだ
882Mr.名無しさん:02/10/06 01:25
>>871
生んだ後、何十年にも渡って子供を育てる為の
金を稼ぐ苦労の方が大変だと思いますが
その点、いかがでしょうか?
883Mr.名無しさん:02/10/06 01:26
>>873
あんた 論点ずれまくり
884Mr.名無しさん:02/10/06 01:26
>>875
あるある
この不況で実例がごろごろ
885Mr.名無しさん:02/10/06 01:26
>>877
最近吉野家でも、テイクアウト多いな。関係者が哀れ
886Mr.名無しさん:02/10/06 01:26
俺多分結婚するわ。全然したくないけど一人っ子だし親もそれを望んでるから。
全然気のない人と来週お見合いします。多分結婚するでしょう。相手も焦ってるみたいだから。
もうここに来れなくなるのが寂しいな・・・。
あーあ、これから意味のない結婚生活か。義務だと思って我慢しよ。
887866:02/10/06 01:26
>>874
>>868
子供とか、生活面でね。
でも、多分しないと思う。
そう考えても割りに会わない。
余程好きな人でも出きれば変わるんだろうけど、
そんなことが起こらない事も、経験上分かっているからね。
888 :02/10/06 01:27
まあこのスレでも読め。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/male/1027589532/l50

シリアリでも買っときゃ結婚なんて必要ないってこった。
889Mr.名無しさん:02/10/06 01:27
こん中で実際に結婚してた人、してる人いないよね?
890Mr.名無しさん:02/10/06 01:27
>>853
男だけの社会になったら、戦争起きまくりだっつーの。
もっとも女性だけの社会になったら、ミエや外見が今まで以上に重視されそうで
不具者(身体障害者・ブス)は徹底的に抹殺されそうで怖い。
>>857
そういやシングルマザーの人の主張って、どこで聞けるの?
もっとも世間的には、シングルファーザーのほうが風当たりが強いようだが。
891Mr.名無しさん:02/10/06 01:27
>>877
ぽいじゃなぁ。。。
もしかしたら毒女かもよ
892Mr.名無しさん:02/10/06 01:27
>>878
あまい。
男が家庭に金を入れなければ社会的責任を問われるが
女はそんな責任を問われることは無い
893Mr.名無しさん:02/10/06 01:28
>>886
子供できる前に離婚すれ
894Mr.名無しさん:02/10/06 01:28
女は主婦 男は無職
895Mr.名無しさん:02/10/06 01:28
>>881
ガキが♀で10超えてたら してみ!
ナボコフの実現だ
896Mr.名無しさん:02/10/06 01:28
>>878
旦那の稼ぎを生活費にして、嫁の稼ぎは二人の老後のために貯金しようね
と言っておきながら、離婚後そっくりその貯金は持ち逃げ
897Mr.名無しさん:02/10/06 01:28
>>886
ちょっと危ない人を演じると相手が断りますので、その方向ではいかがでしょうか。
898 :02/10/06 01:28
>>889
実はしてる
899Mr.名無しさん:02/10/06 01:29
>>886
あわれ
900Mr.名無しさん:02/10/06 01:29
ダンナに養ってもらってダンナが働けなくなったら離婚。
ヤリ捨てと同じだな。
901Mr.名無しさん:02/10/06 01:29
>>882
いや苦労とかじゃなくて
他人と一体化するって男じゃ絶対にできないことだから
単純にすごいなと思っただけ。
902Mr.名無しさん:02/10/06 01:29
>>896
お前の実体験か?w
903Mr.名無しさん:02/10/06 01:29
>>889
いるよ 
おればついち
904Mr.名無しさん:02/10/06 01:30
>>900
周りを見回してみ
いーーーーぱい居るぞ、そういうの
905Mr.名無しさん:02/10/06 01:30
>>901
セックスできるよ
906Mr.名無しさん:02/10/06 01:30
あららしてた人いるんかー
なら言うのやめとこ
907Mr.名無しさん:02/10/06 01:31
>>906
なんだよぉ?
908Mr.名無しさん:02/10/06 01:31
>>906
いえよ
909 :02/10/06 01:31
>>892
少なくとも東京じゃ折半で「社会的責任を問われる」とかないぞ。

万が一ケコーンしたくなったら東京に出てこい。
20代後半の働く気まんまんの未婚女がイパーイいるから。
(可愛い子は売約済みが多いけど)
910Mr.名無しさん:02/10/06 01:31
>>907
いやー気にせんといて
911Mr.名無しさん:02/10/06 01:32
>886
今ならまだ間に合う。逃げろ!
912Mr.名無しさん:02/10/06 01:32
そもそも結婚なんて自活できない女を救済する為に制度だろ?
だから結婚を重視する女にロクなのがいなくて当たり前。
913Mr.名無しさん:02/10/06 01:32
>>909
東京でそうでしたが、なにか?
914Mr.名無しさん:02/10/06 01:32
>>904
そりゃ金づるとしてしか魅力がなかったらそうなるわな
915Mr.名無しさん:02/10/06 01:32
916Mr.名無しさん:02/10/06 01:33
>>909は東京のケコーン事情を知り尽くした香具師。
917Mr.名無しさん:02/10/06 01:33
>>909
東京には、いい女も多いらしいな。
918Mr.名無しさん:02/10/06 01:33
なんで親って結婚が幸せだと思ってるんだろうね?
適当に結婚して成田離婚wでもしたら、納得させられるだろうか。
919Mr.名無しさん:02/10/06 01:34
>そもそも結婚なんて自活できない女を救済する為に制度だろ?
その考えは悲し過ぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
920Mr.名無しさん:02/10/06 01:34
>>909
は東京の女の事を知り尽くしています。
921Mr.名無しさん:02/10/06 01:34
この辺の意識はかなり地域差ありそうだな
俺は地方都市在住なんでケコーンしてないだけで変人扱いだよ
922Mr.名無しさん:02/10/06 01:34
>>912
結婚だけじゃなく社会制度全体が
女は弱くて自立できず金も稼げず、だから男が責任もって保護せよ
という前提でできている。
しかしそんな前提がそもそも今の状況に合わない
923Mr.名無しさん:02/10/06 01:34
>>919
なぜ泣く?
924Mr.名無しさん:02/10/06 01:34
>>919
でもそれが現実だろ。
925Mr.名無しさん:02/10/06 01:34
>>918
あんたが生まれて幸せだったからじゃないか?
926Mr.名無しさん:02/10/06 01:34
>>912
そういうことだ。この男と苦楽を共にしたい!
じゃなくて、ま〜歳も歳だし、寄生すっかー程度だろう。
927Mr.名無しさん:02/10/06 01:35
>>921
大都市へおいでやす
928Mr.名無しさん:02/10/06 01:35
で、そろそろ次すれのタイトルを考えよう
>>950がスレ立てでいいの?
929Mr.名無しさん:02/10/06 01:35
>>925
今の時代に合わないな そんな幸せ
930Mr.名無しさん:02/10/06 01:35
>>909
俺もそういう東京の女性と付き合いたいと思う。
しかし、地方公務員なのだ。
東京にでることもできない。
友達から、東京の切ない女性たちの話も聞いている。
がんばる女性は、切ないね。
931 :02/10/06 01:35
>>909
あーあんた×1の人?
田舎出身の人と結婚したんじゃないの。
少なくとも俺の周りの共働きは折半だよ。
「社会的責任」とか言い出す女はいないぞ。
932Mr.名無しさん:02/10/06 01:36
>>925
親の自己満足。子供は苦労してる。
933Mr.名無しさん:02/10/06 01:37
>>931
どっちも東京

社会的責任は女が言うんじゃない
あくまで社会的責任
934Mr.名無しさん:02/10/06 01:37
>>932
生きてりゃ苦労するのは当たり前。
両親には責任はない。
935Mr.名無しさん:02/10/06 01:37
>>918
いや、自分の老後の心配をしてるだけじゃないのか
936 :02/10/06 01:37
931は>>913ね。
ゴメ。消えます
937Mr.名無しさん:02/10/06 01:37
>>934
生まれないほうが幸せ
生んだ側には大いに責任あり
938Mr.名無しさん:02/10/06 01:38
>>934
子供が苦労すんのはわかってるのに産む親が悪い
939Mr.名無しさん:02/10/06 01:38
>>937
じゃあ逝ったら良いじゃないかw
940Mr.名無しさん:02/10/06 01:38
一人暮らしは気楽で(・∀・)イイ!!
結婚なんて馬鹿らしく思えるよ
941Mr.名無しさん:02/10/06 01:38
>>935
俺は自分の老後が心配だ。いいホーム探さないとな・・・
942Mr.名無しさん:02/10/06 01:39
わかんねえ
943Mr.名無しさん:02/10/06 01:39
子供が好きと子供が産むは違う。
俺は子供好きだけど持つ気はない。
苦労は自分ひとりで充分だ。
944Mr.名無しさん:02/10/06 01:39
>>939
逝くのはしんどいがせめて同じ間違いは繰り返したくないからけこんしないし もちろん子供も作らない
945Mr.名無しさん:02/10/06 01:39
>>937
そう肉体があるから苦労するのです。
946Mr.名無しさん:02/10/06 01:39
>>938
本気?中学生?
947Mr.名無しさん:02/10/06 01:39
>>939
勝手に産んでそれはないだろ
948Mr.名無しさん:02/10/06 01:39
俺も色々苦労してるし、悩んだりしてるけど、
俺を生んでくれたことを両親に感謝してる。
楽しいこともあるしな。

スレの主旨からはずれるのでsage。
949Mr.名無しさん:02/10/06 01:39
>>930
俺は国家公務員だが痴呆に押しやられてる。
本庁に帰りたい。
950Mr.名無しさん:02/10/06 01:40
>>946
本気 中年
951Mr.名無しさん:02/10/06 01:40
東京の女が田舎出身の香具師と結婚したがるとおもうか?
いくら売れ残りでも(w
952Mr.名無しさん:02/10/06 01:40
>>947
ちょっと待て。俺はお前の親じゃねぇよw
953Mr.名無しさん:02/10/06 01:40
>>950さん、スレ立ててね
954Mr.名無しさん:02/10/06 01:41
楽しいことなんて全然なかったよ。
頑張っても報われたことなんて一度もないし。
身体壊すほど頑張って人の役に立とうとしても誰も誉めてくれなかった。
それどころかバカにされて・・・。
もうやだよ・・・。
955Mr.名無しさん:02/10/06 01:41
俺は田舎の女がいいな。
都心は色々気が滅入る。
956Mr.名無しさん:02/10/06 01:41
自分を生んだ親を恨んでる奴はさっさと逝けよ。
どうせ生きてても親不幸しか出来ないんだし、
早いとこ始末付けた方が結果的に親孝行なんじゃねーか?
957 :02/10/06 01:41
>>951
それはまったく気にしないと思う(マジレス)
958Mr.名無しさん:02/10/06 01:41
>>954
同意。泣けるほどに。
959Mr.名無しさん:02/10/06 01:41
>>951
東京の女が結婚したがるとおもうか?
女の言葉はその場の感情だけだぞ
考えて出したけつろんじゃない
ケコンしたとたんにやっぱり自立しなきゃ とかいいだすぞ
960Mr.名無しさん:02/10/06 01:42
>>954
スレ違いだな。
そして嫌なら、やめちまえば?
961Mr.名無しさん:02/10/06 01:42
地味系がいいよな。
962Mr.名無しさん:02/10/06 01:42
>>954
自分の考えおしつけんな。ウザ。
963Mr.名無しさん:02/10/06 01:42
>>957
それは 世間知らずの女
あんたも 世間知らずと見たが、 いかが?
964 :02/10/06 01:42
>>959
意味不明
965Mr.名無しさん:02/10/06 01:42
>>954
同意
966Mr.名無しさん:02/10/06 01:43
>>956
自分の考えおしつけんな ウザ
967Mr.名無しさん:02/10/06 01:43
生まれてきて良かったなんて思ってる人いるの?
俺には信じられないわ。
968 :02/10/06 01:44
>>963
別に東京に住み続けて仕事続けられるんだったら
全然気にしないと思うよ(・∀・)
969Mr.名無しさん:02/10/06 01:44
>>966
押し付けてねーよ。
提案してんだよw
970Mr.名無しさん:02/10/06 01:44
売れ残りほど理想が高いという罠
いまさら妥協はできないって人多い
971Mr.名無しさん:02/10/06 01:44
>>964
>844 を参照
972Mr.名無しさん:02/10/06 01:44
自分の考えおしつけんなとか言ってたら2ch必要じゃ無くなっちまう
973Mr.名無しさん:02/10/06 01:44
>>954
身体壊すほど頑張っても結局何の役にも立たなかったんだろ?
それは馬鹿にもされる罠
974Mr.名無しさん:02/10/06 01:44
969はただの電波か
975Mr.名無しさん:02/10/06 01:44
>>968
すさまじき 世間知らず
女?
976Mr.名無しさん:02/10/06 01:45
>>967
ハゲドウ
977 :02/10/06 01:45
>>971
別にケコーンと自立は矛盾しないと思うんだが・・
978Mr.名無しさん:02/10/06 01:45
|_______
|______|_
|・∀・) みんな結婚制度に縛られているな、セバスチャン 。
|⊂ノ
|∧∧
|゜Д゜) そうですね、旦那様。
|⊂ノ
|`J
979Mr.名無しさん:02/10/06 01:45
>>976
はげどう
980Mr.名無しさん:02/10/06 01:45
「親に感謝しろ」とか言ってるヤツうざ。
俺は感謝しないって言ってるだけで何も感謝してるヤツのこと非難してないのに。
どうでもいいけど。
981Mr.名無しさん:02/10/06 01:45
次スレはまだか?
俺は無理。
982Mr.名無しさん:02/10/06 01:45
離婚話のドロドロをマスコミで流されたら結婚する気も失せる。
983Mr.名無しさん:02/10/06 01:46
>>968
両親が田舎にいるという罠
老後の面倒が大変という罠
984 :02/10/06 01:46
>>975
違うよ。さっきから世間知らずばっかりで話にならんな。
あんた東京に住んでないだろ?
地方出身者の町だよ東京は
985Mr.名無しさん:02/10/06 01:46
そろそろ1000取りでも始めるか。
986Mr.名無しさん:02/10/06 01:46
>>977
>844参照
女の言葉をそのように論理的に解釈しようと試みるのは時間の無駄

そのときそのときの気まぐれと自分勝手で言いたいことを言う

と解釈すべし
987Mr.名無しさん:02/10/06 01:46
結婚すら俺には想像できないので・・・
988名無しさん@毎日が日曜日:02/10/06 01:47
「結婚しない」のと「結婚できない」ではまったく意味が違う。
「学歴なんて関係ねーよ」と東大に入ってから言ってみたいってやつ
といっしょだな。
989Mr.名無しさん:02/10/06 01:47
>>985
それより次スレたててくれや
990Mr.名無しさん:02/10/06 01:47
世間知ってる奴がどれくらいいるというのか
991Mr.名無しさん:02/10/06 01:47
1000すか?
992名無しさん@毎日が日曜日:02/10/06 01:47
100000000
993Mr.名無しさん:02/10/06 01:47
>>987
まあ、俺にもリアリティのない話だが・・・
994Mr.名無しさん:02/10/06 01:47
誰も1000取りに行かないな
995Mr.名無しさん:02/10/06 01:47
結婚できないから、1000とてやる
996Mr.名無しさん:02/10/06 01:47
>>988
おれは一回けこんしたし
灯台にもはいったぞ

だがどっちも かんけーねーよ
997Mr.名無しさん:02/10/06 01:47
結婚か・・・・・・
998Mr.名無しさん:02/10/06 01:47
>>969
無痛で死ねる薬ができたら言われなくても死ぬよ。
生まれた以上、死の恐怖が本能的にあるんだから仕方ないだろが。
999名無しさん@毎日が日曜日:02/10/06 01:47
10000000000000
1000Mr.名無しさん:02/10/06 01:47
もうだめだ生きるの辛い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。