これってなんかローンが払えそうな気がする。
かおっかな、、、、、
買えないか。DQNだから。
はい
3 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:00
頭金あるか?
4 :
Ψ(´д`)Ψ ◆DQN.NANo :02/07/29 22:00
買ったほうがイイよ
5 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:01
安アパートに引っ越せ
6 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:01
転勤はないのか?
7 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:01
8 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:01
ローンが通れば買えるね
9 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:01
7はかなり本気と見た。
10 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:02
11 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:02
今は不景気だから安いよね、マンション
12 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:02
13 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:03
もてないからワンルームマンション買えばいいやと思っている矢先
彼女ができる罠
といってみるテスト
14 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:04
ゆとりローンだけはやめとけよ。
15 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:04
今、マンションが安い。買い時だな。
借家じゃ一生家賃払いつづけても自分のモノにはならない。
それなら買った方がいい。
家賃払うのとローン払うのとは同じだ
16 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:05
>>13 絶対にワンルームマンションは買ってはいけない。
投資家ならまだしも、自分が住む為だけなら無駄に終るよ。
17 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:05
全部払い終わっても、修繕費とか結構かかるよ。
18 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:05
転勤怖い
19 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:05
地震で壊れて大損害。
20 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:06
人に貸すこと考えたら駅から10分以内4LDK以上が望ましいなぁ。
21 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:08
地価もマンション価格もまだまだ下がると思ってるのだが
22 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:09
全部にマジレスしてもいいか?
23 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:10
24 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:13
>>23 了解!
>>17 あとマンションなら管理費ね
>>18 家族がいるんであれば買った方がいいよ
>>19 今は地震特約っていう保険がある
それに最近作られるマンションは、阪神大震災以降に出来た
建築基準法に則ってあるから、半身大震災クラスの地震なら大丈夫
買わない方がいいよ。絶対。
転勤や維持費などを考えると断然借りた方がいい。
血管住宅だったりしたら大変だろ。
大体、家買ってもすぐに補修やらなにやらあって、結局最後には
すめなくなる。でも借家なら
新しい床を探せばいいんだからね。
26 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:15
>>25 でもよー、ジジィになったら貸してくれる大家がいねーんだよな。
27 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:15
マンションなんてのは、何も考えずに結婚したアフォが買うものなんだよ。
借家のほうが賢いよ。
28 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:16
>>20 都心なら今でも安くて5千万は下らないよ
頭金約二千万、年収750万以上ないと買えない物件
>>21 そればかりは回答出来ないです。
>>22 は俺だった・・・
29 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:16
おむこ入りするとき邪魔になっちゃうじゃん。
30 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:16
人生は一度だからほんと悩むな
生涯独身の場合はどうすりゃいいんだ
ヤパーリ賃貸→老人フォームかな?たぶん入れないだろうけど
31 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:17
なにげにみんな家に関心あるんだな。
32 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:19
>>25 サジを投げる言い方かもしれないけど、それは個人の問題になる。
確かに借りて飽きたら次を借りるというヤドカリみたいな生活もいい。
でも購入した人は必ず保険に入るんだよ。
ローンを支払う人が死んだ場合、あるいは第一種障害認定を受けた場合
そのローンはチャラになるんだ。
家族を守る責任と言ったらオーバーかもしれないけどね。
33 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:22
マンション自体の価格以外の部分(管理費とか修繕費)っていくら位かかる?
34 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:22
>>26 それが不安で購入に踏み切る中年の人って案外多いよ
>>27 若い人って家の購入まで決めて籍を入れるって人は少ないね。
でも、子供が出来て、責任を背負うようになったら
考えるようになるよ(DQN以外ね)
35 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:23
年収300万以下でボーナスなし
こんな漏れが買える訳ネー
ウワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァン
36 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:24
俺もマンション買ったあとのことが気になる
ローン以外にも月々けっこうかかりそう
37 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:25
プ、悪徳業者必死(w
38 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:25
>>29 呼べばいい ワラ
>>30 生涯独身者かどうかはわからないけど、家賃が無駄だと思うんなら
買ってもいいかもしれない。
でもそれはプライバシーの事だから、あえてそれ以上は言えないけどね。
39 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:26
確か、期限付き分譲住宅ってあったろ?
買ってから50年間は自分の物。
それを超えたら明渡すというもの。
これだと新築が安く買えるんだ。
毒男のためにあると言ってもいい。
40 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:28
>>39 でも、50年後「出てけっ」って言われるのは辛くない?
41 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:29
買ったとしても維持費が馬鹿にならない。ローンだけ払ってりゃ
それで済むってわけにはいかない。しかもそう簡単に引越しで
きなくなる。
42 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:29
毒男は借家で十分。
家族がいないんだからな。
と、言いたいところだが、
実は、独身で高齢だと貸してくれないんだ。
だから、買っておくべきだ。
維持費は借家と同じくらいなんだから。
43 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:29
>>31 衣食住の中の一つだからね。
>>32 修繕摘み立てってのを購入したら払い続けるんだけど
その物件価格にもよるから具体的な数字は上げれないです。
ちなみに自社物件だと、駐車場込みで2万円という感じでしょうか。
44 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:31
借家くらしで、高齢になって追い出されたら、
ホームレスしかないぜ。マジな話。
高齢独身はアパート借りれないんだよ。
45 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:32
>>42 その高齢って何歳くらいからだろう?
チンカスみたいな家でも建てようかな
46 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:32
今の借家からでなけりゃいいじゃん。
じじいになって借りられないんなら。
47 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:33
ワンルームでもいいから買った方がいい。
年とって借家だと恐怖だぞ。
48 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:34
質問ばかりしてすみません>マジレスの人
マンションとかに管理組合ってのがあるけど
どんなものなんですか?
49 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:34
50 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:35
定期借地権付き分譲住宅・・・
賃貸後宮マンション
さてさてどちらか・・・
51 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:36
法律が改正されて、家主がいつでも追い出せるように
なったんだよ。
だから買った方が将来のためにも安心なんだよ。
52 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:36
>>1は何処に住んでるんだ?
東京はやっぱ住むところに金が掛かるよなぁ・・・
53 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:38
54 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:38
まあ、できれば資産としてローン完済済み住居を持っておくべき。
老後、年金に加えて、資産を担保に毎月数万〜十数万の融資を金融機関
から受けられるしね。ガキに資産をのこすより自身の消費欲をみたそうぜ。
55 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:39
公共の福祉のためにあなたの家を接収します。
56 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:40
猫のひたいでもいいから、一戸建てを買うべきだ。
マンションは10年たてば資産価値ゼロだ。
資産価値ゼロでも固定資産税はついてくる。
維持費もついてくる。
いろんな役(防犯・・)もやらされる。
絶対、一戸建て。
57 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:41
>>35 いや、そんな事はないよ。
頑張れば二千万円代も夢じゃない。
>>36 でも月々2〜3万なら年金からでも払っていけるでしょう?
家賃を何万と使うよりはいいのかもしれない。
>>37 必死かな?
58 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:41
田舎の一戸建てならそんなに高くないのかな。
老後のために犬小屋並みのものを作っとこう。どうせそのまま墓場だし。
59 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:42
マンションもつと色々税金でもっちあに
60 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:44
言ってることは解るが
なんでそれが即、マンション購入なんだ?
資産を持つならやはり換金性のいいものに限る
今マンションを買ったとして、要らなくなったら売れるか?
売れねぇよ
換金できないものに資産の価値なし
不良債権化したコンクリの箱を誰が買う?
それならまだ更地を持ってたほうがマシだろう
61 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:44
>>58 老後の田舎暮らしはきついぜ。老後なら都会のマンションのほうがいいな。
62 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:44
63 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:46
>>38 は俺
>>39 その物件に関しては今、論議を呼んでるから詳しくは話せないです。
>>41 賃貸に住もうが購入しようが、出費は免れないでしょう。
購入はあくまで保険だと考えてみればいいんじゃないでしょうか?
64 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:47
マンションは上下左右にDQNがいなければいいのだが、
住むまである意味博打なのが怖い。
よほどの物件でないと音は漏れるし
65 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:47
>>60 マンションは安いからだ。
事実、マンションの売れ行きはすごいだろ。
それだけお買い得なわけだ。
一戸建てには手が届かないからな。
換金目的でマンション買うんじゃない。
住むためだ。
第一、何で売る必要がある?
このスレ、マジでためになるな
だから好きだよ毒男板
67 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:49
一戸建て2000万円
マンション3500万円
なんじゃこりゃ
68 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:50
ライオンズマンションの大京が何故アボーソしたか
全ての答えはそこにある
よって
〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜
69 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:50
>>42 維持費は借家以下ですよ
都心でワンルーム(仮に六万)より安いでしょう。
物件にもよりますけどね。
>>43 は俺
>>44 将来についてはみんな不安ですからね。
70 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:54
>>45 ワラタ
>>46 借家法の見直しで居座る事は出来なくなりました。
>>47 かもしれませんね。
でも万が一、家族が増えるような事になった場合、
そのワンルームマンションのローンを完済していないと、次の購入は出来ませんよ。
ご慎重に
71 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:54
72 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:58
ワシは今のボロアパート(首都近郊・家賃4満未満)に住み続け、
50までに5000万貯め、地方に2000万の家を建て、
残りの3000万と年金で余生を暮らすのが夢。
73 :
Mr.名無しさん:02/07/29 22:59
氏ねよ嘘つき業者
74 :
Mr.名無しさん:02/07/29 23:00
>>70 >家法の見直しで居座る事は出来なくなりました
借家生活は、ますます不安になるな。
家賃上げられるかも知れないし。
75 :
Mr.名無しさん:02/07/29 23:01
>>72 がんばれよ。
5000万とは、凄いな
俺にはとても無理だ
>>73 バブルの絶頂期に億ションでも買ったんですか?
賃貸分譲不動産板にでも逝けば?
77 :
◆CY2EOE1Y :02/07/29 23:02
>>48 とりあえずトリップつけてみます。
管理組合というのは、マンションに住んでいる人達で構成された組合で
修繕やいろんな決まり事について話し合ったりし、決定していくとこです。
もちろん、管理会社がきちんと管理した上で成り立っています。
>>49 借り主を守る法律もきちんとあります。
強制的にというのではなく、あくまでも話し合いの上での決定となりますけど。
78 :
Mr.名無しさん:02/07/29 23:03
>>75 200万ずつ20年だったら30から50まででも4000万貯まる。
>>77 説明サンクス
朝早いからもう寝るけど
お気に入りに入れておいて明日また読みます。
派閥とかが出来て大変そうだな>管理組合
ヤパーリ戸建てかなぁ。じっくり悩むよ
>>51 いつでもという訳でもないですよ。
>>53 不動産を担保に融資も受けられますしね。
>>56 10年で資産価値ゼロは有り得ないでしょう。
資産価値があるからこそ固定資産が付くんですよ。
81 :
Mr.名無しさん:02/07/29 23:21
やっぱ借家だと落ち着かないな。
一戸建て、築5年以内を考える。
マンションはいろいろと制約が多いしな。
>>57 は俺
>>58 都心に近いと戸建てを購入出来ないからマンションという方も多いです。
地方だと余裕で戸建てが手に入る値段でマンションですからね。
>>60 不動産投資は確かに下火ですね。
購入はあくまで保険と言う事で考えてみてはいかがでしょうか?
自分が死んだ時、あるいは第一種障害認定を受けて収入がゼロになった場合
賃貸だと残された家族が支払うようになります。
購入し、保険に加入していると、ローンの残金はチャラになります。
家を購入する事=責任を買うみたいなとこがありますね。
失業しても半年間は支払いを待ってくれるという制度もありますよ。
83 :
Mr.名無しさん:02/07/29 23:22
一戸建てはこの時期草生えまくりだよ〜
木が生えててうれしかったけど、葉っぱが落ちまくるんだよ〜
アパートに引っ越しますた。
84 :
Mr.名無しさん:02/07/29 23:23
あのー、ここは本当に毒男板でしょうか?
良スレあげ
>>62 借地借家法です。
>>63 は俺
>>64 DQNでも一定の年収があれば購入出来ますからね。
住民同士のトラブルは、どこに行ってもありますね。
壁の厚さは30cmぐらいあれば、高い音以外は通しません。
高い音=ピンポン玉の軽い音を想像して下さい。
それが薄っすらと聞こえる程度で、台の上から飛び降りた程度だと大丈夫です。
訂正
>>85 高い音=ピンポン玉の軽い音を想像して下さい。
それが薄っすらと聞こえる程度です。
台の上から飛び降りた程度でも聞こえません。
87 :
Mr.名無しさん:02/07/29 23:51
あ、あの高齢独身だと賃貸住宅に住めないのですか?
そんなことはないと思うのですが・・・。
それまで住んでいた所を追い出されるわけないでしょうし、
新しく契約ができないということですよね。
その際の高齢とは、定年後など収入がない場合でしょうか?
年金制度がいつまであるかはともかく
現在年金暮らしの人で独身は、新規契約できないということですか?
>>65 その通りだと思います。
>>66 ありがとう。マジレスした事が報われます。
>>67 中古の戸建て、新築分譲マンション・・・なんでしょうかね?
>>68 残物件が多く、それが不良債権になってるという話はよく聞きますが
それ以上の事は知りません。
89 :
Mr.名無しさん:02/07/29 23:54
やっぱり不動産屋なんてDQNがやってるんだな(w
>>69>>70は俺〜ちょっと疲れてきた ワラ
>>71 はい。確かに勉強不足な点がある事は認めます。すいません。
>>72 頑張って下さい!
>>73 嘘かどうかはご自分でお確かめ下さい。
>>74 説明不足ですいません。
借りる時に、契約書を交わすわけですが、そこに必ず明記してあります。
借地借家法というのは借り主を保護するといった立場から成立してますので
強制的に立ち退きなどはありません。
仮に立ち退きを迫られても、ある程度なら居座る事は可能です。
借りる際は必ず家賃とその部分をチェックしてみてください。
>>76 バブルの時は金利が4.0%でしたからね。
>>79 こちらこそ!
管理組合は必ずといっていい程、派閥はあるみたいですね。
でも戸建ての場合でも町内会での派閥もあるみたいですし。
世知辛い世の中ですよね ワラ
一生に一度あるかないかの買い物です。
生活を潤わせる為の購入が、逆に生活を圧迫するような購入になる場合は
良い購入とは言えませんからね。
生活を圧迫するんであれば、購入を薦めていませんよ。
>>81 中古住宅は出来れば避けたいと考えます。
中古を購入する方の大半は、子供の学区が変わるのを嫌がる人が多いみたいです。
確かに安さは売りですが、維持費が絡んでくると、新築を購入した場合と
変わらなくなる場合があります。
>>84 毒男板です
このスレを立てた1でもないのに頑張ってます ワラ
>>87 高齢独身(この表現、初めて使うよ ワラ)でも賃貸住宅に住めますよ。
先にも話した通り、借地借家法は借り主を保護しています。
更新の際に、契約書の隅から隅まで目を通して下さい。
それから年金暮らしや無収入の方の新規の契約ですが
身元保証人がしっかりしていれば大丈夫だと思われますが
契約を交わす側、つまり大家さんに当たる人がそれを拒否すれば無効です。
良い大家さんを探すしかないって事で、厳しいかもしれません。
これはあくまでも聞いた話なんですが、貸した部屋で死人を出したくない
という大家さんもいるみたいです。
保証人を立て、良い大家さんに当たれば新規でも大丈夫ですよ。
94 :
Mr.名無しさん:02/07/30 00:30
これから高齢独身だらけの世の中になっていくだろうから、
年寄りには貸さない!と大家もいってられなくなってくると思うよ。
>>89 その通り!と言いたい!
うちの場合、朝の9時には出勤してないといけないし
家に着くのは12〜1時。
休みはお客さんの都合に合わせないといけないから不定。
予定が組めない=友達と遊べない=遊び仲間が減る
去年の新入社員7人全員が半年ともたなかった世界。
DQNしか続かない=俺もDQN
良い締めだな・・・・ワラ
結論
◆CY2EOE1Y はDQN
>>95 お疲れまんこ
お前は決してDQNではない
少なくとも俺はいろいろ参考になった
ありがとうよ
97 :
Mr.名無しさん:02/07/30 01:09
確かに追い出されることはあまりありません。
借地、借家が抵当に入っているときは気おつけてください。
(それでも、マンションの場合、追い出すことは稀)
借家が期限付きのときも注意してください。
(特定事由で、書面に書いてある時、有効)
また、借家がそうでなくとも、土地が定期になっていることがあるので
そこも確認してください。
確かに高齢者は追い出しにくい、
そのために倦厭します。
今後もその傾向は続くと思われますが、
物権にこだわらなければそれほど問題ないと思います。
98 :
Mr.名無しさん:02/07/30 06:11
新築を買う場合は、世間に名の通った会社の物件を買うべき(施工、設計)
小さな工務店が立てた家は避けるべき。
欠陥が見つかっても対処してくれない可能性がある。
小さな工務店は倒産することもあるから。
99 :
Mr.名無しさん:02/07/30 06:41
つーか競売物件落札したらええやん
100 :
Mr.名無しさん:02/07/30 09:31
家を買ったけど
ローン5万くらいだぞ
102 :
Mr.名無しさん:02/07/30 09:39
>>101 家賃より安いローンで買えること多し。
ただ、ローンの年数を考えると2、30代くらいから
購入したほうがよいかなと思うよ。
でも、先のことはわからんしなあ。
団塊の世代がかたずいたら
住居問題も激変するだろうな。
103 :
Mr.名無しさん:02/07/30 12:28
104 :
Mr.名無しさん:02/07/30 19:19
>>68 A凡だろうけど、ライオンズはやっぱりしっかりしてると思うけど、、
106 :
Mr.名無しさん:02/08/01 01:01
保守上げ
頭金持ってんのか?
1000万くらいしかない
109 :
校長絶好調:02/08/01 18:51
1000くらいしかない
110 :
校長絶好調:02/08/02 00:36
100に減りますた。
111 :
◆CY2EOE1Y :02/08/02 00:39
あ、このスレまだ生きてたんだね
>>112 おぉ!じゃぁ俺も頑張ってレスしなければ!
って・・・ネタがない・・・・ワラ
俺で宜しければキチンとレス、させて頂きますぜ!!
114 :
Mr.名無しさん:02/08/03 23:08
ほしゅぅぅぅぅぅっ!
115 :
Mr.名無しさん:02/08/04 01:31
管理組合の人間関係って色々ありそう。
116 :
Mr.名無しさん:02/08/04 07:12
いいか、中古住宅は避けた方がいいぞ。
中古住宅はきれいに使っていてもやはり中古、
瑕疵を問われない。
住宅設備は、一昔前とは比べ物にならないくらい進歩している。
フローリング、ビルトイン浄水器当たり前、生ゴミ処理機、
24時間換気システム・・・・
新聞広告で見たが1000万で立つ家があるそうだ。(土地は別だったかな)
新築にしる!
中古住宅は不動産屋に手数料を取られる。新築なら直接販売だから
不動産屋を通さなくて済む。売買手数料はバカにならんぞ。
確か、売買価格の3%だったか。中古3000万の家買ったら
手数料だけで90万!も不動産屋に取られるんだ。
しかも、売主、買主、それぞれ取られる。
但し、中古住宅の場合は、消費税が無い。新築の場合は掛かる。
この消費税も大きい。
消費税が上がらないうちに購入しる!!
ニュースによると、全国の土地価格がまた下がったね。
これからまだ下がるでしょうな。
ただし、大都市の一部は上昇に転じているな。
117 :
Mr.名無しさん:02/08/04 07:16
アパート、マンションの人間関係、組合関係が
ウザイから一戸建てに住みたい人が多い。
うちの近所はそんな人ばかり。
高級マンションなら別だがな。
毒男は都心部のワンルーム、又は、郊外の小さな一戸建てがいい。
とにかく、金を貯めなくては。
上でも出ていた中古住宅の話で追加ね。
確かに中古を選ぶのは避けた方がいいのかもしれない。
けど、子供の学区の問題や、支払いに制限のある人でどうしても
という事があれば、避けざるを得ないのが実状。
新築マンションや新築戸建てのローン年数は、最長35年(銀行にもよる)に対し、
中古だと当然資産価値が下がっている為、最長ローン年数も短くなる。
仮にその人が二千万円までローンを組めるとして
物件価格二千万、新築、35年ローンを組むとする。
銀行だとマチマチなのでここでは公庫の金利で計算すると
最初の10年間は月々七万二千円(ボーナス払いなし)となる。
物件価格二千万、中古、20年ローンだと
最初の10年間は月々十万六千円(ボーナス払いなし)となる。
中古だと新築に比べ支払い終わるのは早いが、月々の負担も大きい。
尚且つ古い為、修繕などの維持費も高くついてしまう。
それだけ資産価値も下がっている為、転売も厳しいでしょう。
ちなみに新築戸建てのローン年数を35年としたけど、優良とされた建物のみであり
大体は25年〜30年と見ておいた方がいいかもしれない。
新築マンションだと、ほぼ35年と見ていいでしょう。
中古住宅の利点はまずその価格でしょう。
都心などで新築戸建て五千万する所が、二千万弱で購入出来たりする。
多少古かったりするかもしれないけど、都心で戸建てをと考えている
サラリーマンだと一般的なのかもしれない。
五千万円という金額はフルローンを組めない為、必然的に頭金が相当額必要となる。
出来れば新築の方が断然いいでしょう。
でも、経済的に厳しいとなれば中古も考えないといけないでしょうね。
その事については各々が考える事であって、それ以上の事は言えないですけど。
新築戸建てを諦めて、妥協して中古にするか、新築マンションにするか・・・
うちのお客さんで本当は戸建てを希望してはいるが、厳しいという事で
マンションにされる方は多いですよ。
>>115 マンションには管理組合がありますが、町内でも町内会があります。
町内清掃など地域ごとに行なっているのはご存知ですよね。
古建てマンションに関わらず、組織というものは存在しています。
管理部の人間に人間関係について聞いてみたんですが、うちの場合だと
そこまで問題になるような方はいらっしゃいませんでした。
ただ、どうしても人と人ですので、全くトラブルはないとは言い切れません。
最低限のルールさえ守っていれば、然程トラブルは発生しないとも言っていました。
極論ですが、どうしても対人関係が苦手で全くもって付き合いたくないというのであれば
賃貸を選ばれた方が宜しいかと・・・
マジでここは読んでてためになるなぁ
>22
これからも頼むYO
122 :
Mr.名無しさん:02/08/05 21:18
マジな話、東京23区内(特に新宿キボンヌ)で
ワンルーム1000万でありますか?
無理なら埼玉(東京に近い市)でワンルームいくらですかね。
>>119 中古住宅が安くてイイと言う意見ありますが、そうは思わないですな。
結構高いですよ。中古の一戸建て。折込チラシでよく目にする物件、価格は
(4LDK〜3LDK、35〜50坪)
築15〜20年で1980万〜2980万。
築10〜12.3年で2980万くらい。
高いね。瑕疵は問わない条件だからね。修繕費に300〜1000万
はかかるよ。買って、即、住めるわけじゃない家が多いんだな。
だから中古住宅は安いと言っても修繕費を入れると3000〜4000万
はする。
実際の話。築15年以上は止めるのが基本じゃないかな。
(あまりに安すぎる中古も訳ありで止めにシル!)
それに、中古住宅は欠陥住宅を保証してくれない。
新築なら保証してくれて無償で修理してくれる。
大体、今、新築が安い。3LDKで2000万台は当たり前。(東京23区外)
わざわざ中古を買う理由がないんだ。
な。そうだろ。プロの不動産屋さん。
123 :
Mr.名無しさん:02/08/05 21:20
ところで、不動産屋は、えげつない(ずるい)な。
不動産屋に逝ったら、まず、誰も買わないような物件から
紹介するんだ。
クズみたいな物件から、だんだんと良い物件を紹介してくる。
124 :
Mr.名無しさん:02/08/05 21:22
◆CY2EOE1Y さんは、宅建の資格持ってる?
難しいんだろ?
125 :
>>122:02/08/05 22:35
>わざわざ中古を買う理由がないんだ。
上をよく読めよ
書いてあるだろ?
自分の価値観だけで結論出すな
126 :
Mr.名無しさん:02/08/05 22:36
金。
127 :
Mr.名無しさん:02/08/05 22:38
金のない香具師は買うべからず
128 :
Mr.名無しさん:02/08/05 22:41
もしかして良スレ?
まだまだ安くなると思うけどなあ
130 :
Mr.名無しさん:02/08/05 22:49
ちょっと全部読んでみようかのう
>>125 >自分の価値観だけで結論出すな
自分の価値観と判断でケツ論を出すんだよ。
他人のいいなりになってたら、不動産屋にケツの毛まで
抜かれるぜ。
お前は、もっと社会勉強して理論武装を勉強するんだな。
お前、だからちゃんと読めよ
>自分の価値観だけで結論出すな
そこだけ読めばそうなるだろうが、文の繋がりを考えろよ
日本語が不自由なお前にもう一回だけ逝ってやる
他人に自分の価値観押し付けるなって事だ わかりましたか?坊や
俺は不動産屋じゃねぇけど、お前の言ってる事間違い多いぞ
それは不動産屋が指摘してくれるんだろうけどな
なんか殺伐としてきたな
特に質問はないんだけど保守
135 :
◆CY2EOE1Y :02/08/09 00:24
今帰ってきました。。。。
まだ↑読んでないんですけど、時間が出来次第レスしてみたいと思います。
最近上手くいかない事が多くって。
バイオリズムでいう、底辺だと思われ。いや、絶対底辺!
チラッと↑見たらなんか喧嘩っぽそうなので今日は読むのを止めておきます ワラ
これ以上俺も荒れたくないので ワラワラ
>>135 うんうん
空いた時間でイイから落ち着いたレスを頼むよ
137 :
Mr.名無しさん:02/08/12 18:00
ほ し ゅ
138 :
Mr.名無しさん:02/08/14 21:45
マンション買ってそこに縛られるのも嫌だが、
このまま借家でいつかは借りられなくなるという不安も・・・
独身につらい世の中だ
うんこ保守
141 :
Mr.名無しさん:02/08/18 16:15
都内の安アパートに住んでるけど、もう30だし、もうちょっといいところに
住みたい。オートロック付きで防音もしっかりしていてネコも飼えるアパート、
10万くらいでない?
142 :
Mr.名無しさん:02/08/18 16:17
143 :
Mr.名無しさん:02/08/18 16:20
都内ってとこが引っかかるけど、
単身で10マンならけっこういいとこ住めるんじゃないかな
144 :
Mr.名無しさん:02/08/18 16:27
10万は高いぞ
もう少し下げて何か
145 :
Mr.名無しさん:02/08/18 16:28
ペット可だったら10万も妥当かと
146 :
Mr.名無しさん:02/08/18 16:30
よく家賃に10万払えるな。
147 :
Mr.名無しさん:02/08/18 16:31
給料の1/3が家賃とかが一般らしいから相当稼いでる人だね
148 :
Mr.名無しさん:02/08/18 16:51
家を資産と考えることに無理があるよね、何も利益は生まないんだから。
金借りて買うなら逆に負債を増やすだけ。
だから必要に迫られない限り買う必要はないね。
でもあんまり歳とりすぎると銀行とか金貸してくれなくなる。
その辺が難しいとこだね。
おい みんな家買うと言ってるがほんとに毒男なのか?
現実問題。独身で1戸だてで近所とやっていけるのか?
150 :
Mr.名無しさん:02/08/18 17:24
151 :
Mr.名無しさん:02/08/18 17:24
月に30万か。稼ぎますね
152 :
Mr.名無しさん:02/08/18 17:25
女を部屋に入れたことがねえええええええええええええええええええええええ
153 :
Mr.名無しさん:02/08/18 17:26
10万円のローン支払とすると(ボーナス無)
35年2.25%で
約3,000万円借りられる。
自己資金は諸費用に当てろ。
3,000万円の物件だと
都内だとマンションだな。
154 :
Mr.名無しさん:02/08/18 17:31
>>153 35年ローン組む人って居るけど、定年後どうするの?
退職金だって今みたいに貰えない可能性大だし。
155 :
Mr.名無しさん:02/08/18 17:33
普通は35年組んで
途中で内入れして
期間短縮させるんだよ。
156 :
Mr.名無しさん:02/08/18 18:13
銀行が内入れを認めない場合は?
157 :
Mr.名無しさん:02/08/18 18:24
158 :
Mr.名無しさん:02/08/19 20:48
>>148 公営住宅が余るほどあるならいいけど、、、
国が住を補償してくれないからな、、、
159 :
Mr.名無しさん:02/08/19 20:50
確か買えるのは年収の5倍くらいまでだろ?
160 :
Mr.名無しさん:
2000マンもないや俺…鬱出汁脳