【上級編】服装に物凄く気をつかうスレ【脱オタク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
647shj大阪毒男 ◆MOg20d0E :02/08/31 14:22
アルマーニエクスチェンジ。
648Mr.名無しさん:02/08/31 17:19
A|XのろごT
今日かわいい女の子が着てたので、
今まで見たおっさんも許す。

649うんこ ◆/qld5Tcg :02/08/31 18:08
ポール&ジョーかいてえよ
関西にねえのか
650shj大阪毒男 ◆MOg20d0E :02/08/31 18:23
セレクトショップで売ってない?
651うんこ ◆/qld5Tcg :02/08/31 18:33
どっかにあるって聞いたことねえ
なんか今日発見したんだが俺の田舎んとこのちっこい店にMIUMIU、POUL&JOEってかいてたけど
あれ何?なんであんなところにって感じだ。
ちょっと見てみるか
652うんこ ◆/qld5Tcg :02/08/31 18:44
今、マミーに聞いてみたら女物の店だったぜ
MIUMIUは神戸にでかい店があるからいいけど、残念
653Mr.名無しさん@株板」:02/08/31 19:09
>>649
堀江にあるよ。
それと、阪急百貨店でセールにちょっとだけあった。
ツバメ柄のシャツとかTシャツがあったんで、気が付いたんだけど
ほんの少しだけ。半額だった。

結構高くない?Tシャツ1万オーバーだし....
654うんこ ◆/qld5Tcg :02/08/31 19:11
>>653
まじで?大阪とか全然わからんけど今度行ってみよう。SOも見に行きたいし。
Tシャツよりシャツがかっこいい。サンクス
655Mr.名無しさん:02/08/31 19:13
Tシャツに1万も払う神経が分からん。
探せばもっと安くていいのあんだろ。
656shj大阪毒男 ◆MOg20d0E :02/08/31 19:16
貧しいのでジャケットに1万でも高く感じます・・・
657Mr.名無しさん:02/08/31 19:17
無駄
658うんこ ◆/qld5Tcg :02/08/31 19:18
ジャケットに1万はやすいだろ
659shj大阪毒男 ◆MOg20d0E :02/08/31 19:20
古着で6000円前後が適当とおもってしまう・・
660Mr.名無しさん:02/08/31 19:21
ユニ黒でジャケット出してたよ
661Mr.名無しさん:02/08/31 19:33
>>654
ポールアンドジョーはHEPFIVEの最上階のLUI'Sにもあったと思う。
今期は行ってないから、知らんけど…。
正直、店員うざい。粘着。
JR大阪駅のところのLUI'Sはどうか忘れた。
662うんこ ◆/qld5Tcg :02/08/31 19:54
>>661
まじでか!大阪全然わからんけどまじでか!
サンクス!
663shj大阪毒男 ◆MOg20d0E :02/08/31 20:05
るいすっていうか、PALグループも5狐ほどじゃないけど感じ悪いですよね。
帽子とか定価に普通に上乗せして売ってるし。
664Mr.名無しさん:02/09/01 02:05
MIUMIUにPOUL&JOEて・・・・・・
最高レベルのファッションじゃねえかよ・・・・・。
俺から見ればね。
665うんこ ◆/qld5Tcg :02/09/01 02:06
バイトしたらMIUMIUでジャケットとかニットとかかいたい
atoとかもいってみたい
666Mr.名無しさん:02/09/01 02:38
ポールアンドジョー欲しいとこだ。
ジーンズがかこいい。
でも金欠なので。リーバイス・・・
667Mr.名無しさん:02/09/01 03:05
A/XのTシャツ、数回着たら脇の所が破れてしまった…
シルエットはキレイなのに、縫製がいま一つかも……
668Mr.名無しさん:02/09/01 03:50
デブハケーン
669shj大阪毒男 ◆MOg20d0E :02/09/01 09:26
自分で食って逝けるまでは高いものは買わないでおこうと思ったが
醜形恐怖で流行の服きてないと精神的に不安になってしまう・・・(鬱)

リーバイスも手が出ないな・・・
正規品の新品で2万とかザラになってきたし・・・
古着でも4000円以下が減った・・・
670Mr.名無しさん:02/09/01 09:46
セレクトショップとか最近行きだしたんだけど、
メンズの店内に結構女の子が商品見てたりするけど(買うのではなく見てるだけ)
なんでだろう?

 女の子ってお洒落だし買い物好きだから、レディースでなくメンズも目を通してるって事かな.....?
671ウエルチ ◆brKPv42Q :02/09/01 11:10
>>670
メンズ服好きな女ってわりと、多いいから、普通に買い物にきてると思う。
ただ、買うまでにいろいろ見て、決めるから時間がかかりる。
672shj大阪毒男 ◆MOg20d0E :02/09/01 11:12
脳内彼氏の服だったら面白いのにな・・・
673Mr.名無しさん:02/09/01 11:17
>>670
彼氏へのプレゼント探しだろ。

メンズの服が好きな女は、一部じゃないの?
スウェットかパーカーくらいしか着れないって。

女がお洒落といっても、あいつら自分の服しか見ないぞ。
男物の服について話せる人、見たことないし。
(女はお洒落というより、人の真似ばっかりしてるだけの気もするが…。)
674shj大阪毒男 ◆MOg20d0E :02/09/01 11:27
細いジーパンに地味で小さいじゃんぱーの女 ハァハァ
675Mr.名無しさん:02/09/01 22:51
服装とは話し違うが

田中康夫青山の行きつけの美容院じゃなくて
長野あたりのオヤジ理容店でも変わらん気がするのだけど
あの髪型。
676Mr.名無しさん:02/09/01 22:56
正直、青山の美容院に逝って
田中君と同席したらかなり萎える
677Mr.名無しさん:02/09/01 23:05
同意
678あげたろう:02/09/03 03:03
amcsnrgfsoinvdkcnvsajl
679Mr.名無しさん:02/09/03 03:05
仕事着は作業服なんだけど、休日は必ずスーツを着る。
家にいても休日は必ずスーツ。
680Mr.名無しさん:02/09/03 07:21
>>679
 そういえば俺も最初の会社は、開発のお仕事だが工場の敷地内に開発室があったので
毎日作業服に黄色ヘルメット、安全靴だった。
 歩いて5分の社員寮に住んでたから、服も適当だったな....。
681Mr.名無しさん:02/09/03 10:57
内容が「安く」スレと逆転してるな。
682Mr.名無しさん:02/09/03 10:59
ベルサーチとアルマーニってどっちがいいの?
683Mr.名無しさん:02/09/03 11:04
>>682
人それぞれだ。
ただアルマーニの方が着回せそうな物がおおいな。
おれはどっちも高くて買えないし、買えても買わないけど。
684a:02/09/03 11:05
--------★復讐屋・駆込み寺・悩み事相談室★--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・電話番号調査・戸籍調査・等など★
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/  ★何でも気軽に相談OK! 
---------------------------------------
LINK→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------
685Mr.名無しさん:02/09/03 11:07
どっちも闇金融やホストが着てるからかなり程度が落ちたような。アルマーニ似合う日本人って少ないと思う。
686Mr.名無しさん:02/09/03 11:11
ダンヒルお勧めだよ。ジーコもダンヒルだしな。
そういえばレモン・ハートちう漫画に全身ダンヒル男が出てきたな。
687Mr.名無しさん:02/09/03 11:16
>>686
ここのって親父臭くない ?40歳くらいからって気がする。
WC日本代表のスーツとかノータックで若めのシルエットだったけど
大半のアイテムは腹の出た親父用じゃない ?
688Mr.名無しさん:02/09/03 11:18
良く言えば渋いってことなのか?
アルorベル着て粋がってる小僧よりはカコイイけどなあ。
689ウエルチ ◆brKPv42Q :02/09/03 22:28
ダンヒル = ダンディ = 親父 っていう感じがする。
690Mr.名無しさん:02/09/03 22:33
 そういえば、バーバリーも数年前まではそんな感じだったけど、
三陽商会の若者向けセカンドラインの戦略で若返ったよな。
 丸井系なのにギャル男とかも買いに来てる。
691Mr.名無しさん:02/09/03 22:36
童顔じゃなければ20代後半でも似合う>dunhill
ただやはり高いがな
692Mr.名無しさん:02/09/03 22:37
ところでおまえら的にはコーチってどうよ?
693Mr.名無しさん:02/09/03 22:37
正直、ダンヒル買う金があったら
ヨウジとかギャルソンとかの方が良い気がする。
694Mr.名無しさん:02/09/03 22:49
dunhill着る人はヨージ着ないし、その逆も然り。
接点が無いでしょう。
695Mr.名無しさん:02/09/04 00:38
まだまだ残暑が続いておりますが
早く秋の装いに身を包みたいと思う今日この頃です。
696Mr.名無しさん
>>692
コーチも数年前に比べて、かなりミーハーなデザインになったね。
作り自体は良いと思うけど。

買わないな。