どうせもてないし学歴の話でもしようぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
やっぱ一流大学卒だと有利だよなー世の中
2Mr.名無しさん:02/02/17 13:08
おぱーい
3Mr.名無しさん:02/02/17 13:09
>>1
その通りだ
社会に出ると、それが身に沁みてわかるよ

こんなかんじでいいか?
4Mr.名無しさん:02/02/17 13:09
火、持って来ーい!
5Mr.名無しさん:02/02/17 13:10
学歴なんてもう関係ないだろ?
6Mr.名無しさん:02/02/17 13:10
俺一流大学卒だけど先月会社潰れてプーだよ
中学ん時のツレは中卒だけど親の跡を継いで稼いでるよ
後継げる仕事を持った親の下に生まれたかったよ
7Mr.名無しさん:02/02/17 13:11
学歴役立つのは公務員と政治家くらいじゃないか。
8Mr.名無しさん:02/02/17 13:15
あれ?終わりかい。
9Mr.名無しさん:02/02/17 13:20
つうか公務員と政治家は自分たちだけは損しないような
法律をつくって行政してるってだけの話のような気がする。
10Mr.名無しさん:02/02/17 13:23
学歴ですか?
入社3日でもう意味ねーよ。
11Mr.名無しさん:02/02/17 13:26
>>10
そだよね。一流出ててもダメなやつはダメって感じで。
うちでもお荷物になってる人いるよ、東大出てる人で…
12Mr.名無しさん:02/02/17 13:41
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ  >>1、煽ったね
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      ……
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)    親父にも
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l    煽られたことないのにっ!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13Mr.名無しさん:02/02/17 13:49
俺は大学院卒なのに、年下の工業高卒に馬鹿にされています。
14文部科学省:02/02/17 13:51
一流大学
有名大学
名門大学

という名前の大学を作りましょうか?
15通行人さん@無名タレント:02/02/17 15:16
馬鹿でも入れる
東(ひがし)大学をつくろう ( ´_ゝ`)
16Mr.名無しさん:02/02/17 15:19
>>1
暇なら、これコピー30部お願い。
17Mr.名無しさん:02/02/17 15:19
俺は短大卒
18(´・ω・`)松涛 ◆gFFi0qMc :02/02/17 15:20
俺は高卒
19Mr.名無しさん:02/02/17 15:53
順番つけるのが好きなのか日本人の性癖なんすかね
20Mr.名無しさん:02/02/17 18:19
他板では、たまにあおりまくってる俺やけど、
童貞でどうしようもないけど近親間の持てるこの板の住人に、反動で本当のこと教えてやると、
勉強はした方がいいし、頭いいやつに面白いのは多し、話もよく理解してくれるし、
周りから尊重してもらえるのでハッピーやけど、それは学歴がすごいというより俺の努カがいろん形でな評価されるようになっただけの話や。
くやしかったら根性見せてみろ。
21難破船 ◆UuBm6d7Q :02/02/17 19:46
学歴は一種の知能指数の変形というか,その人の知識量をある程度,うかがい知れる
体のいい物差しだね.
もちろん,”体のいい物差し”だから,その人の人格まで判断することはできない
けどね.
22Mr.名無しさん:02/02/17 20:09
学歴話ってやっぱ世間じゃタブーだから匿名性の高いこんなところで
普段しゃべれない分ここでガス抜きするんすかね。
23Mr.名無しさん:02/02/18 00:23
>>22
その通りだよ
だから2chでは学歴ネタやハングルネタが流行る
24Mr.名無しさん:02/02/18 00:24
>>23
別に流行ってないだろ。一部の粘着質がスレ乱立させてるだけ。
25Mr.名無しさん:02/02/18 00:40
学歴なんて所詮、資格の一つにしかすぎん、と
如実に悟る俺。所詮、実力よ。当たり前だ。でも最近当たり前に
なってきてるのでOKなんだけど。
26Mr.名無しさん:02/02/18 00:42
こ、こ、こ、高卒ちゃうわ!!!
27Mr.名無しさん:02/02/18 00:42
東京都大学卒だよ。

東大だし京大でもある。
28Mr.名無しさん:02/02/18 00:44
えらい。大東大に次ぐ。
29Mr.名無しさん:02/02/18 00:44
東大>京大=国立医>地帝=早慶>>>>地方駅弁=早慶以外の私立
30Mr.名無しさん:02/02/18 00:46
>>29
そんなの当たり前
馬鹿ですか?
31Mr.名無しさん:02/02/18 00:49
地底人ですか?
32Mr.名無しさん:02/02/18 00:49
>>29
は地方5竜私立
33Mr.名無しさん:02/02/18 00:49
まあ無いよりはあったほうがいいよな、学歴。
34Mr.名無しさん:02/02/18 00:50
ヴァカはここにこないでええーー!
35Mr.名無しさん:02/02/18 00:52
>>27
ははぁ、「東京都大学」ですか。
36Mr.名無しさん:02/02/18 00:53
>>35
都立大しらんのか?
37エリート街道さん:02/02/18 10:26
big東大マンセー
38Mr.名無しさん:02/02/18 10:34
こ、こ、こ、高卒ちゃうわ!!!
39エリート街道さん:02/02/19 17:00
高卒や三流大卒には状況を判断する能力というものが存在しない
40Mr.名無しさん:02/02/19 17:49
              __-==≡≡≡≡=-__
            /彡           ミ
           /:::彡    ___    ミ
           |:::::彡  .,,,,,,,    ,,,,,,,   ミ
           |::::::彡  ''''''''''    ''''''''''  |ミ
           ∩'''  ≡≦⊇ ::  ::⊆≧≡|
           |(        :: ..      ||
          . し      /( __ ,._)\  |   ________
            i   :::__./    ̄  ヽ_ | /
             、    i <三.三> /< 拓大卒ですが、何か?
             ヽ           / /  \ 
               \  \     /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                |        |      
  /ロ二二ロ二/■\二/■\二二二二/■\二/■\二l
  (´∀`∩  ∩(´∀` ) (´∀` )    ∩(´∀` ) (´∀` )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
ムネオワショーイ    ムネオワショーイ
     ムネオワショーイ    ムネオワショーイ
          ムネオワショーイ    ムネオワショーイ
41難破船 ◆UuBm6d7Q :02/02/19 18:36
まあ,これなら「大学卒」と認められるのは
「現役でMARCH進学」レヴェルだと思うが.
高校での基礎学力をある程度身についているであろうレヴェルね。
42Mr.名無しさん:02/02/19 18:37
じゃあマーチ浪人以下は大学卒の資格を剥奪ということで
43難破船 ◆UuBm6d7Q :02/02/19 18:44
年齢を重ねていくと、知性は顔に出る.美醜ということじゃなくてね.
AAでよく貼られているムネヲを引き合いにだせば,やっぱり彼の顔は
品がないもの.
44難破船 ◆UuBm6d7Q :02/02/19 18:46
もう一人,政治家で例をあげれば,コガ元幹事長とかね.
(彼は日大卒)
45Mr.名無しさん:02/02/19 21:08
46Mr.名無しさん:02/02/19 23:16
駅弁って何?
47難破船 ◆UuBm6d7Q :02/02/19 23:16
>>46
地方国立大
48Mr.名無しさん:02/02/19 23:20
>>47
なんで駅弁っていうの?
49Mr.名無しさん:02/02/19 23:46
駅弁みたいに各県にあって、個性がないからだよ。
50Mr.名無しさん:02/02/21 09:15
三流大卒とか中途半端な学歴の奴、それでオタクじゃない奴が
一番路頭に迷うよね
合コン何度やってもダメとかとにかくイタすぎる
キモイヨ
51Mr.名無しさん:02/02/21 09:18
>>50
オマエモナー(プ
52Mr.名無しさん:02/02/21 10:01
マーチとか日東駒専ってやっぱりダメだよね
お勉強しすぎで性格ねじまがった奴が多い
53難破船 ◆UuBm6d7Q :02/02/21 10:27
日東駒専は,勉強しても成果が上がらなかった人間がいくところだぞ.
54Mr.名無しさん:02/02/21 10:59
>>52
馬鹿だなお前。
55Mr.名無しさん:02/02/21 11:03
おれ日大。
56難破船 ◆UuBm6d7Q :02/02/21 11:07
日大も学部によってさまざま.
芸術,理工,医,法は,見所のあるヤツも集まっている.
国際関係,経,商,文理,生産工はな,偏差値どおりのヤツが多いな.
57Mr.名無しさん:02/02/21 13:13
三流大卒は何かと感情的になりやすいところがある。
同じ大卒でも一流大卒との差は歴然。
58Mr.名無しさん:02/02/21 13:15
2chラーは学歴話好きなんかね。
59Mr.名無しさん:02/02/21 13:23
とりあえず俺は3流大でコンプはあるけど最近コンプで潰れるのが
1番よくない気がしてきた。コンプもつことが自分にとって損か得か
って考えるとやっぱ損だと思うよ。自分のモチベーションが下がって
萎えちゃうだけだからね。コンプもってウジウジ悩んでもいいことねえしさ。
自分のできる範囲ないで俺はがんばるよ。
60Mr.名無しさん:02/02/21 13:24
コンプってなんだ?
61Mr.名無しさん:02/02/21 13:27
昆布の従兄弟だろ?
62Mr.名無しさん:02/02/21 13:27
コンプ=コンプレックス
63Mr.名無しさん:02/02/21 13:28
英語のcomplexという単語には劣等感という意味はありません。
64Mr.名無しさん:02/02/21 13:29
なーんだ、昆布か
65Mr.名無しさん:02/02/21 13:29
コンプレックスって複合ビルディングって習ったよ
高校で
66Mr.名無しさん:02/02/21 13:30
単語の意味は様々な文脈の中での使われ方で位置ずけられていく。
67Mr.名無しさん:02/02/21 13:30
コンドームプレゼントの略だろ?
68Mr.名無しさん:02/02/21 13:30
OH!MYコンブ!!
69Mr.名無しさん:02/02/21 13:31
ここは昆布のスレになりました。
70Mr.名無しさん:02/02/21 13:31
やっぱアホばっかりだな
71Mr.名無しさん:02/02/21 13:31
com・plex  
,  
a. 複雑な, 理解[説明]しがたい; 複合の; 【文法】 複文の. 
− 
 
n. 集合[複合]体; 建築物の集合体[棟], コンプレックス; 【心】 複合, コンプレックス; 固定観念; (理由のない)恐怖感; 【化】 錯体. 
72Mr.各焦しさん:02/02/21 13:35
「コンプレックスは笑いのネタになる」
とはアホの坂田の名言です
73Mr.名無しさん:02/02/21 13:36
そういえば「ラブコンプレックス」っていうクソドラマがあったな
74難破船 ◆UuBm6d7Q :02/02/21 13:46
劣等感なら inferiority complex だろう.
75Mr.名無しさん:02/02/21 13:49
中野の都こんぶって最近コンビニに置いてねーよな
76Mr.名無しさん:02/02/21 13:54
BE MY BABY
BE MY BABY ウァホッ
77Mr.名無しさん:02/02/21 16:24
>>ALL
純情学歴板へ逝こう
78エリート街道さん:02/02/22 10:46
学歴マンセー
79Mr.名無しさん:02/02/22 11:00
MARCH中退です
80Mr.名無しさん:02/02/22 12:50
東大もてないよー
入った意味ないよー
81Mr.名無しさん:02/02/22 14:27
学校は関係ない。自分自身の学力を磨くことが大事だ。
東大に合格する能力があるのに日大へいく。
こういうヤツはたとえ日大でもどんどん伸びる。
82Mr.名無しさん:02/02/22 14:32
>>80
ぶさいくが東大入ったって
そりゃモテんわな
83Mr.名無しさん:02/02/22 15:07
>80別にもてるために東大行くわけじゃないだろう
まぁ81の言うとおり、どこの大学であろうと自分自身の学力を磨くことが大事。
ただし、平凡な人間や平凡以下の人間ならやはり自分をより出会いの機会が多いところに身を置いたほうがチャンスは多いよ。
恋愛でも就職でも。
並外れた能力と運があるやつならどんなひどい環境にいようとチャンスを掴むことができるが、普通の人間はなかなかそうはいかない。
84難破船 ◆UuBm6d7Q :02/02/22 15:10
一芸に秀でる,という言葉があるが,女にモテるのも才能,
勉強が出来るのも才能,スポーツができるのも才能・・・・・とにかく
何かひとつ「俺はこれができる」というものがあれば魅力的な人間だと
俺は思う.
85Mr.名無しさん:02/02/22 15:13
>>84
海外サッカー知識
スキューバーダイビング
宝石知識
ファッション知識

今の俺には誇れる物はこれぐらいが限度ですがどうでしょうか?
86難破船 ◆UuBm6d7Q :02/02/22 15:15
スキューバ・・・ならインストラクターの道もあるしな.
宝石なら宝石の鑑定士……と,未来への可能性は広がるのでないかい.
87Mr.名無しさん:02/02/22 15:18
東大行って清掃業をやっているやつっているか?
88Mr.名無しさん:02/02/22 15:18
>>85
知識だけじゃ・・・・ね・・・・・。
ただのヲタ扱いされる危険性が。
8985:02/02/22 15:24
>>86
ありがとうございます
スキューバーはいずれインストラクターの資格も取ろうと思ってます
宝石はホントに小さい会社でもいいんで設立したいです

>>88 ハイ!精進します
90Mr.名無しさん:02/02/22 22:28
医者でも三流私大医学部出身はヤブ医者。
金の力で医者になるのは糞。
91Mr.名無しさん:02/02/23 00:07
医者になっても
・貧乏暇無し
・金はあるが忙しすぎる
のどちらからしいよ。
それに医者自体あまり気味らしいし。

好きなことやってくらせるだけ幸せなのかもね。
92Mr.名無しさん:02/02/23 00:23
俺は真のフリーターだが。
それでも人間を極めた人間を自称している。
93Mr.名無しさん:02/02/23 00:27
ここの学歴スレは、大学生活板や大学受験板とは大分趣が違いますな。
94Mr.名無しさん:02/02/23 00:30
毒男はのほほんしてるからね。
95Mr.名無しさん:02/02/23 00:30
>>1
確かに有利な部分はあるね
1.就職する際に門戸が狭まらない
2.少々のミスをしても「今回はたまたまだな」などと周囲が勝手に思い込みことがある
まあ、過去の実績から見て概ね学力が備わっており思考能力や暗記力が一定レベル以上であるとの
証明のようなものだな。
ただ実社会においてその能力をうまく使うことができるかどうかは個々に違っており、
うまく使えない人間は「一流大出てるのに馬鹿だな」などどかえって馬鹿にされることも多いね
96難破船 ◆UuBm6d7Q :02/02/23 00:32
2chの人は,学歴の話が好きなんだな.
97Mr.名無しさん:02/02/23 00:36
>>96
2chじゃなくても話題にはなるよね
みんなコンプレックスを持っているか自慢か
どっちかじゃないのかな
好きというより呪縛から逃れられないというか
98Mr.名無しさん:02/02/23 00:37
>>97
呪縛・・・ どうやったら呪縛から逃れられますかね?
親から受け継いだ呪縛なので、どうにも重くてね。
99難破船 ◆UuBm6d7Q :02/02/23 00:38
どこの大学をでたか? なんていうのは,ていのいい(?)知能指数がわりに
使われているみたいだね.
100Mr.名無しさん:02/02/23 00:38
インドにでも行ってこい
ツアー組まずに一人で
101Mr.名無しさん:02/02/23 00:41
東大・京大・国立医学部>>>地底・早慶>>>>>>>>>>>>>>その他
102Mr.名無しさん:02/02/23 00:42
俺、その他の大学に分類されてるところ行ってるけど
>>101みたいなの見ても全然悔しくないのは何故だろう
103とーだいそつ:02/02/23 00:43
おらおら、俺様の前に日ざま付けや。
104Mr.名無しさん:02/02/23 00:43
>>101
当たり前。つか簡略しすぎ
105Mr.名無しさん:02/02/23 00:43
>>101
この発想から抜け出さないと、日本は沈んでいくだけなんだけどね。
106Mr.名無しさん:02/02/23 00:44
高卒公務員>大卒中小企業社員

お前ら、これは認めろ。
社会的にも待遇的にも当然だろ?
高卒でも公務員は勝者。
学歴しか誇るものが無い、うだつの挙がらない可愛そうなリーマンは
逝ってね。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1011801819/
107Mr.名無しさん:02/02/23 00:44
>>101
は浪人生
108難破船 ◆UuBm6d7Q :02/02/23 00:44
>>102
人がどう言おうと,自分が満足ならそれでヨイのでは.
109Mr.名無しさん:02/02/23 00:44
会社の同僚が東大卒らしくいつも学歴自慢するけど
仕事は同期じゃ一番だめでいつも上司にどやされてる
学歴自慢するなら
仕事でその実力を証明してくれ
110Mr.名無しさん:02/02/23 00:45
101はつまんないな
111Mr.名無しさん:02/02/23 00:45
それはその他だからという自覚があるからでしょう
自分の思いと他人の思いが異なるとき(他人の評価が自分の評価よりも低いとき)
に悔しいといった感情が生まれるのでしょう
ちなみに俺もその他に分類されておりますがアナタと同様何も思いません
というより>>101に同意してます
112Mr.名無しさん:02/02/23 00:47
>>106
君は納税者の奴隷としての認識が著しく欠如しているね
113Mr.名無しさん:02/02/23 00:48
医学部と東大ってどっちが頭いいの?
114Mr.名無しさん:02/02/23 00:49
知り合いの東大生は「使えない」と評判。しかし、本人はプライドが高く、
そんな風評なんて耳にも入らないらしく、皆が迷惑している。
115Mr.名無しさん:02/02/23 00:49
>>113
私大医学部は90%以上人の命を預かる能力を持ち合わせておりません
116Mr.名無しさん:02/02/23 00:51
    / ̄\
    .r ┤    ト、  盗撮     (´`)  ∩
    |.  \_/  ヽ       (´ヽ )i⌒i,|
    |   __( ̄  |       `ヽ !、∪ノ`.|男風呂
    |    __)_ノ           ) ノ
    ヽ___) ノ      ζ     (_ノ⌒ ̄   (⌒)
      i⌒ヽ      ,〜((((((((〜〜、        ノ ~.レ-r┐覗き
      |    〉   ( _(((((((((_ )        ノ__ | .| ト、
 薬 / ̄ヽ ノ     |/ ~^^\)/^^~ヽ|   〈 ̄   `-Lλ_レ′
   |  ノ_/、/⌒i |  _ 《 _  |      ̄`ー‐---‐/´)
  / ̄ヽノ i /   i. (|-(_//_)-(_//_)-|)        i´ヽ/ ノ   ミニに蛸
  |   i   |⌒iノ/  |   厶、    |         / ノノー―‐┐
  `ー ´;ヾ `~'  i   \ |||||||||||| /     ―イ ´ノ  ーーイ
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ   .\_______/               (、 ̄´
    〈 ___ノ i    〉                 ̄`ー―-(_ノ/⌒ーー 、
      ヽ      /  皆に届け、この思い!          i (⌒  ,ヽ変態
      `ー /^‐━,                       ヽ_( ̄ ̄  ,)
  志村   /ノ―、='、       / ̄`ヽ´ ̄ヽ_       i (_ ̄_   ノ
       /´ /  / ̄`i、     /     /      )    ヽ(____ノ
      ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒
      |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |桑まん
      ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ
                      |  | |  ⌒ヽノ
                     ヽ_ノ \_ノ
117Mr.名無しさん:02/02/23 00:52
>>113
俺が出た高校は進学校で、東大行った奴も医学部行った奴も何人もいるが
本当に頭いいなと思う奴もいれば、こいつ大丈夫か?って奴もいた。
118Mr.名無しさん:02/02/23 00:52
私大の医学部でも慶応医はもとより、
大阪医大や慈恵会はまともな人が多い。

いっしょくたにしないでホスイ・・・
119Mr.名無しさん:02/02/23 00:52
昔東大目指してたけどダメだったわ、ハハハ、マジレス。
120Mr.名無しさん:02/02/23 00:52
>>114
人格に問題のある人間はどこの大学を出ていようが社会に適応できません

スポーツ(チームでやるもの)でも突出した技能を持っていても、チームメイトと息が合わないと
そのチームは強くないことが多い、そこそこの選手だけの構成のチームのほうがバランスがよく
つよかったりする
121Mr.名無しさん:02/02/23 00:54
中田がいなくなってペルージャの順位が上がったりしたなぁ。
122115:02/02/23 00:54
>>118
そのての大学は残りの10%と認識しておりますが
123Mr.名無しさん:02/02/23 00:55
正直、そんなに皆高学歴を目指していたのか?
大変楽しい高校ライフを送って、そこそこ満足の大学に入ったのだが、
2ちゃんを見ていると、自分は凄く呑気な奴だったのか?と思ってしまう。
124120:02/02/23 00:55
中田はまさに浮くタイプだと思う
俺に合わせろって感じだね
うまいんなら下手糞にあわせろよなー
125Mr.名無しさん:02/02/23 00:56
>>123
おれも同じような感じ
なんでもそこそこ
一番にはならない
気楽だ
126Mr.名無しさん:02/02/23 00:57
東大・京大・国立医>>>>>>他旧帝大・早慶応>>>>>その他国立>>>>>その他私立>>>>私立医
127Mr.名無しさん:02/02/23 00:57
S級・東大・京大・東工・一橋
A1・旧帝
A2・駅弁・横国・早慶・ICU・上智・理科
B1・MARCH・関関同立・学習院
B2・産近甲龍・日大・明学・成成独国武・その他偏差値55前後
C1・東駒専・その他偏差値50前後
C2・大東亜帝国・その他偏差値45前後
冥界・それ以外(例:●●工業大学、●●院大学、●●産業大学など)

S級……自慢してください。過去は決して色褪せることありません。
A1級…アピールにはなります。多少妬まれやすいので注意。
A2級…そこはかとなく主張するくらいでベスト。目の敵にされがち。
B1級…普通の人です。が、田舎(英雄)に帰ったら自慢しましょう。
B2級…敢えて尋ねられたら語ってもかまいません。赤ら顔でどうぞ。
C1級…箱根大学駅伝出場大学に限り飲み会で語ってください。
C2級…過去は封印されてしかるべきもの。黙して語らず、をベースに。
冥界……おまえたち、冥界へ送り返してやるよ。
128 :02/02/23 01:01
B2だ(赤ら顔。
129Mr.名無しさん:02/02/23 01:02
俺は普通の人らしい。
田舎に帰るかw
130Mr.名無しさん:02/02/23 01:02
>>115
病院勤務になったら私大出も国立も関係ありません。
派閥はありますが、能力の差とは違います。
三流私大卒でも有能な先生方は沢山いらっしゃいます。
131Mr.名無しさん:02/02/23 01:04
126と127を総合するなら俺はS級か?>国立医
132Mr.名無しさん:02/02/23 01:06
>>131
どこの国立なの?
親切?旧説?
133Mr.名無しさん:02/02/23 01:06
糞ー。俺はまだまだだなー。
やっぱかなわんのか高学歴の人には。がんば
ろーっと。でも会社では
うけはいいから何とか生きてます(w
氏にませんか。
134Mr.名無しさん:02/02/23 01:07
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1011801819/-100

78 :真正高卒公務員 :02/01/26 23:16
まあ高卒公務員が恥ずかしかろうが何であろうが、自分の人生なんだから別
に不満もなにもない。
それより、ウチの職場に来る大卒民間企業の奴は営業取りたくてひたすら俺
に頭を下げに来るが、あいつに「お前高卒公務員で恥ずかしいぞ」って言える
度胸はあるんだろうか?

カンチガイバカが何かほざいてます。





135Mr.名無しさん:02/02/23 01:08
>>130
三流私立医は糞ばっかだろ。
国立は入れないから親の金つんだ組だろ?
136Mr.名無しさん:02/02/23 01:08
まぁ、落ち着け。
137Mr.名無しさん:02/02/23 01:09
>>135
典型的な2ちゃんの厨房だな。
おまえには学歴版がふさわしいw
138Mr.名無しさん:02/02/23 01:10
>>135
そうだと思うよ。会った事有るけど、「君達が医者に??」って
言いたくなるような、親に無理矢理押し込まれたボンボンだった。
139Mr.名無しさん:02/02/23 01:10
俺は中学校の頃から
「私立大学には行かせない」
と、言われて育ちました・・・。
140Mr.名無しさん:02/02/23 01:11
すいません。プリンストン出てるんですが、やっぱし
日本では冥界扱いですよね。鬱
141Mr.名無しさん:02/02/23 01:12
>>137
は私立医
お前学費年間1000万もよくはらったな。親がかわいそう。
142Mr.名無しさん:02/02/23 01:12
都会の私立か田舎の国立か、迷ったな。
どっち逝っても結局一緒だったんだな。
143115:02/02/23 01:13
>>130
基礎学力が著しく欠けております
病気、怪我の治療法方も日進月歩です
語学力のない医師は勉強したくても書籍を読解することができません
そもそも高校の生物すら偏差値30台では人の命を預かるにはおこがましいと思います
そして医師国家試験の合格率もカナリ低いです
誤診により命を失う人が沢山います
144Mr.名無しさん:02/02/23 01:15
>>140
Sより上の冥界ですね
145Mr.名無しさん:02/02/23 01:16
誤診・医療ミスをするのはたいてい私立医
146Mr.名無しさん:02/02/23 01:16
まぁ、去年国試の合格率が1番低かったのは長崎大学だったんだけどね。
147Mr.名無しさん:02/02/23 01:17
結局医師になるのも「試験」
公務員になるのも「試験」

世の中試験テクの上の奴が上に行けるんだよ
148115:02/02/23 01:18
>>146
長きに渡って安定して低いです
149Mr.名無しさん:02/02/23 01:18
まあ私医は卒試で酷使合格見込めない奴は
半分以上切って受験させないからな。
150Mr.名無しさん:02/02/23 01:19
>>147
自営業はちがう
151Mr.名無しさん:02/02/23 01:19
去年の国試ってメチャ簡単だったやつだろ?
152Mr.名無しさん:02/02/23 01:19
まぁ、佐賀医大も低いんだけどね。
153Mr.名無しさん:02/02/23 01:20
私医は結局は学力があれば国立にいきたかったクチでしょ?
年間学費が50万(国立)と1000万(私立)じゃ雲泥の差だからね。
154Mr.名無しさん:02/02/23 01:20
まぁ、帝京も低いんだけどね。
155Mr.名無しさん:02/02/23 01:21
>>151
医師国家試験は国家試験のなかで合格率がかなり高い試験です
156Mr.名無しさん:02/02/23 01:21
>>154
ワラタ
157Mr.名無しさん:02/02/23 01:22
まぁ、毎年簡単なんだけどね。   
158Mr.名無しさん:02/02/23 01:22
>>155
そりゃ頭の良いヤツ(医学部)しか受験資格ないからな。
159Mr.名無しさん:02/02/23 01:24
>>155
いや、去年は例年にも増して簡単だったの。制度が変更になって最初の年だったからね。
地雷問題さえ踏まなければサルでも受かってた。
160Mr.名無しさん:02/02/23 01:24
もうお前らの頭がいいのはわかったから消えて売くれ
ウザイ
161Mr.名無しさん:02/02/23 01:26
じゃあ高卒の話でもしよーぜ!
162Mr.名無しさん:02/02/23 01:27
どっちにしても医者になったら開業資金さえあれば
平等に儲けられるんだろな。
163Mr.名無しさん:02/02/23 01:27
俺、高校中退だけど
164Mr.名無しさん:02/02/23 01:31
スレ違いで申し訳ないが
帝京の医学部って休学何年できるの?
3年連続休学してるって言ってる人がいるけど
凄くうそ臭いんです。
誰か教えてください。
165Mr.名無しさん:02/02/23 01:34
しらねーよ、そんな事。
166Mr.名無しさん:02/02/23 01:35
帝京って時点でどうでもいい
167Mr.名無しさん:02/02/23 01:35
>165
じゃあレスすんな。
168難破船 ◆UuBm6d7Q :02/02/23 01:38
私大医学部スレにいつのまにかなったな.
169Mr.名無しさん:02/02/23 01:43
ここつまんない。沈め。学歴板で待ってるよ。
170Mr.名無しさん:02/02/23 01:43
>>162
そんな時代は終わりました
点数制度の変更
自己負担の増加による病院利用率の低下
医院そのものも余っている状態で選択されない医院はつぶれております
儲からなくても医者同志の集まりに参加する際には見栄を張らなくてはならないので
そのための経費が以上にかかる
そうです
171Mr.名無しさん:02/02/23 01:44
>>170
あっそう。良かったね。さようなら。
172Mr.名無しさん:02/02/23 01:46
>>171
馬鹿医者?
173Mr.名無しさん:02/02/23 01:47
医学部系うざいっての。
時代は文学部だっての。
トルストイ語ってみろっての(漏れは小1時間はマジで語れる)。
三好達治語ってみろっての(漏れは小1時間はマジで語れる…かな)。
魯迅語ってみろっての(漏れは5分は語れる)。
174Mr.名無しさん:02/02/23 01:48
>>173
ツルゲーネフは?
175Mr.名無しさん:02/02/23 01:51
>>174
よいね。トルストイがなおよいです。
最もよいのはシラー「群盗」だが。
おすすめは日本では太宰かな。
作品では『ヰタ・セクスアリス』。
176Mr.名無しさん:02/02/23 01:52
ヰタ・セクスアリス、森さんの最良の作だと思う。
太宰の作品ではないですよ。念のため。太宰は『人間失格』ね。
177Mr.名無しさん:02/02/23 01:53
ぼくは漱石の「こころ」がすきです
178Mr.名無しさん:02/02/23 01:55
>>177
グゥゥウウウウウウウウウッッッッッドォオオ!
よくわかってますね。あれは独身男性の心の琴線に触れます。
場面の転換が実にいい味だしてますね。あとKの人格。
すばらしいです。
179177:02/02/23 01:57
>>178
あんまりわかってません
が、初めて純文学の本で最後まで飽きずに読めた本です
最後のページが特によかったと思いました
180Mr.名無しさん:02/02/23 01:59
>178
あの小説にそんなに感情移入できるなんてにわかに信じられません。
181Mr.名無しさん:02/02/23 02:00
俺は文学って映画とか音楽とかと同じ程度に楽しむ程度やわ。
熱く語るほど多く読んで無いし。
182177:02/02/23 02:01
>>181
俺も
飯食えないし
183Mr.名無しさん:02/02/23 02:04
>>179
その言や良し!
読書というのは読めるところ、読みたいところまで勝手に選択してするもの。
最後まで読めたというのはこれまさに僥倖というもの。読書の最幸福。

>>180
信じられないかね?
それならまずはクライストやブロッホあたりから入るのはどうだろう。
もしくはヘッセの『車輪の下』や田山花袋の『田舎教師』あたりは?

>>181
漏れは文学部なんですわ。
蔵書量だけで1000冊超えるんですわ。
184Mr.名無しさん:02/02/23 02:06
>>183
床が抜けないように気をつけてください
185180:02/02/23 02:07
>183
余計なお世話。ドサクサに田山花袋なんて勧めんな。
186Mr.名無しさん:02/02/23 02:08
>>183
>蔵書量だけで1000冊超えるんですわ。
それはマジすごい。尊敬する。
どうも昔から本が苦手なもんで、今日図書館で借りてきた「三銃士」も読みきれるかどうか不安。
187Mr.名無しさん:02/02/23 02:08
レンタルサーバー運営ってもうかるのか?
188Mr.名無しさん:02/02/23 02:08
>>184
はい。ありがとう!
今夜は金子光晴の詩集でも音読して寝ますわ。
189Mr.名無しさん:02/02/23 02:09
>>188
音読かよ
こんな時間に
190Mr.名無しさん:02/02/23 02:09
最初文学部に行きたかったけど、将来食えんだろうと思い
新設の学部に入ったが、二年通って結局辞めた・・・
余計な事考えずに、文学部で好きな歴史やってりゃそれなりに
楽しかっただろうと思う今日この頃。
191Mr.名無しさん:02/02/23 02:13
>>190
漏れの文学部逝った友人たち、皆まともに就職したけど。
文学で食っていこうって奴は意外と少ないんでは?

俺も歴史やりたかったが経済学部いったよ。
192Mr.名無しさん:02/02/23 02:14
マーチって何?
193Mr.名無しさん:02/02/23 02:23
>192
行進曲の一種。
194Mr.名無しさん:02/02/23 02:23
コアラだよ。寝ろ。
195屁 ◆oHBDqN/s :02/02/23 02:24
>>194
お前今屁したろ?アヒャヒャ
196Mr.名無しさん:02/02/23 02:26
>>195
トリップがDQN!
197192:02/02/23 02:30
マーチ、マーチってよく出るけど
自分は全く関係なかったので(たぶん)
知らない。
198難破船 ◆UuBm6d7Q :02/02/23 13:54
昔はJAL(上智、青山、立教)とかいったな.
199Mr.名無しさん:02/02/23 14:11
何やりたい、とかなくてとりあえず大学に入りたかった。
受験、就職、なんでも競争が激しかった。
今はバイト。もうすぐ30歳。
似た境遇の人多いんじゃないかな。
ここは学歴高いみたいだけど。
バイトしてるとさ
ほんとにネットする人なんて一握りなんだろなって思うから。
200200:02/02/23 14:12
200オパーイ
201Mr.名無しさん:02/02/23 14:21
201
202Mr.名無しさん:02/02/23 14:23
>>199
分かる分かる。
「これがやりたい」で大学決める人間なんてそういないんだよね。
単に偏差値が丁度良いから選ぶだけで。
203Mr.名無しさん:02/02/23 14:35
>>202
そうそう
だからいいとこに行くやつも
ただ偏差値が高いからってだけで選び
結局その中身は見てないやつがほとんどだしね
204難破船 ◆UuBm6d7Q :02/02/23 14:38
20歳やそこらでは本当に自分のやりたいことはなかなか見つけられないな.
205Mr.名無しさん:02/02/23 16:14
>>204
何歳になってもやりたいことがある人間なんてほんの一握りさ・・・
ほとんどの人間は日々の暮らしに追われて惰性で生きてるんだ
206Mr.名無しさん:02/02/23 16:40
この板の学歴話は荒れないけど人生諦めたくなるな、、、
207ああああああ:02/02/23 16:55
DQNでも楽しく生きてるんだね。。。。。
208Mr.名無しさん:02/02/23 18:12
無理して近代的自我に目覚めた「やりたいこと」をやる奴になる必要なんかない
と思うけどな。自分探しの病
209Mr.名無しさん:02/02/23 20:11
人生は自分探しの旅路。
210Mr.名無しさん:02/02/23 20:15
低学歴はいずれ馬脚をあらわす。(ムネオ)
211Mr.名無しさん:02/02/23 20:21
低学歴は威張るのが趣味(ムネオ)
212Mr.名無しさん:02/02/23 20:32
>202-203に関連するが、
進学校に通ってた,がり勉君で協調性の無い奴が、
国立の医学部に進学した。
なぜ医学部を志望したか、本人から聞いた事は無いが、
端から見ると、偏差値で選んでいるような印象を受けた。
もしそうであるならば,こんな奴に診てもらいたくないのが本音。
213Mr.名無しさん:02/02/23 20:35
いいじゃないか追い詰められても
  低学歴だもの
             (ムネオ)
214Mr.名無しさん:02/02/23 20:40
高学歴の人は低学歴を煽って楽しいかい?
意味あんの?
215Mr.名無しさん:02/02/23 21:41
偏差値モノカルチャーによって支配された世代が今2chをしてるんだろうな。
216Mr.名無しさん:02/02/23 22:37
勉強だけが人生じゃないさ。
楽しもうぜ
217松野ユキヒデ:02/02/24 11:05
三流大卒は、何をやってもうまくいかないな。俺をみてみろ!
218ゲイツ:02/02/24 21:07
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/ 
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ   ハーバード大中退ですが、何か?
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ
    ゝ   /ヽ───‐ヽ / (⌒)
     /|ヽ   ヽ──'   / ノ ~.レ-r┐
    / |  \    ̄  /ノ__ | .| ト、
   / ヽ    ‐-   〈 ̄   `-Lλ_レ′
                ̄`ー‐---‐
219Mr.名無しさん:02/02/25 10:04
高学歴マンセー
220Mr.名無しさん:02/03/01 14:00
ってことはゲイツって高卒なんだね
221難破船 ◆UuBm6d7Q :02/03/01 14:04
>>220
大学中退はそのまま学歴として履歴書に書ける,というか社会で通用する.
(日本の場合)しかし大学除籍は高卒扱い.
なお,高校は中退だと,中卒扱い.
222Mr.名無しさん:02/03/01 14:09
ハーバード中退の高卒と私立工業高校卒と
違うだろ。。
223N澤酒店:02/03/01 14:18
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿   XBOX     ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/ 
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ   ←DQN
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ
    ゝ   /ヽ───‐ヽ / (⌒)
     /|ヽ   ヽ──'   / ノ ~.レ-r┐
    / |  \    ̄  /ノ__ | .| ト、
   / ヽ    ‐-   〈 ̄   `-Lλ_レ′
                ̄`ー‐---‐

ビルゲイツの家の門って何でできてると思う?
札束だよ(bill gates=札でできた門)
224Mr.名無しさん:02/03/02 21:14
        冫─'  ~  ̄´^-、              
      /          丶            
     /             ノ、     ∩  HAHAHA! 
    /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ    | |___
    |  丿           ミ    ( ⊃ ) イチバーン!!!
    | 彡 ____  ____  ミ/   /   /    
    ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ  /  /      
    |tゝ  \__/_  \__/ | |/   /  __      __
    ヽノ /// /\_/\ // |ノ  /   \   \   /   /
     ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /      \   \/   /
       ヽ   ヽ──'   / /.         \     /
          丶___ノ  /           /     \
       /         /          /   /\   \
       | |        |           /   /    \   \
       | |  。   。  |            ̄ ̄       ̄ ̄
■長者番付、ビル・ゲイツ氏が世界一を維持
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020301i1z5.htm
225Mr.名無しさん
プッ