40 :
Mr.名無しさん:02/02/10 20:12
スミスリンシャンプーもいいよ
41 :
Mr.名無しさん:02/02/10 20:33
なんかすげぇ深刻なとこに来ちゃったぞ。
間違えてた、「29だけど」って言いたかったんだ
そんなにびびるなよ・・
手術跡って逝っても酔っぱらってスッ転んで縫ったとこにできたハゲだよ・・
自業自得だよ(ウワァァン
44 :
Mr.名無しさん:02/02/11 00:59
聞いたことのあるシャンプーは全部やばい。
>>30 イトオーニってイオニート?
45 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:13
オレンジ地肌シャンプーがいいんだって
まじで髪洗う時の抜け毛減った
46 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:17
みんなハゲ板行け。
47 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:17
48 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:19
昔の若ハゲスレッドをここで復活させようぜ!
49 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:19
竹中直人はカッコいいと思う
50 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:24
はげが似合う奴もいるんだよな・・。くそっ
51 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:25
52 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:25
53 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:26
54 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:29
やっぱ石鹸シャンプーがいいよね。粉末タイプのやつ。
使用1回目から違いがわかるよ。
56 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:31
石鹸シャンプーはあんまり評判良くないぞ
57 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:32
センブリエキスというやつが効くらしい。漢方の店で買える。あとタバコは血行が悪くなるから
止めた方がいいって。とにかく栄養分を行き届かせることが大切。
58 :
ミート・アレキサンドリア:02/02/11 01:33
!いいこっかとっもばれあが金
59 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:34
ハゲてからでは何やっても遅い
今のとこは
60 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:34
うそ?オレは気に入って使ってるけど。
粉末タイプじゃなきゃだめだよ。
液体のやつは結局防腐剤とか入ってるから。
61 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:35
石鹸シャンプー前に使ったけど、抜け毛が倍増したぞ
62 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:35
俺は、床屋に紹介してもらったシャンプーを使っている。
市販のシャンプーで髪に良いものは、ほとんど無いんだそうだ。
で、市販のシャンプーで良いものと悪いものを見分けるポイントとして、
裏書きの「厚生省表示指定成分の表示」を見れば良いことを教えてもらった。
ここに色々と書かれているのは良くないんだそうだ。せいぜい
書いてあっても良いの成分は「パラベン」のみ。その他の成分が書かれている
シャンプーは使わないほうが良いとのこと。
ちなみに俺のシャンプーには「厚生省表示指定成分は一切使用しておりません」
と書かれている。
63 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:36
21才にして胸毛とか指毛がすごいよ。20歳すぎてから髭が
やたら濃くなってきた。やっぱ将来はげるのか?親父も30代後半で剥げた。
鬱だ・・・
64 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:36
わたくし3個100円の固形石鹸で3度洗いしてます。
65 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:37
30代後半でハゲるんなら、いいだろよ
67 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:40
女が一番嫌うものしってるか?
チビ
デブ
剛毛
不細工
ときて
一番嫌なのがハゲだったと思うよ
68 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:41
不細工がいちばんやだけどな
69 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:41
だから石澤研究所のオレンジシャンプーが一番いいんだって!
70 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:42
毒女板で聞いてこようか?
71 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:44
オレンジって良い匂いがしそうだな。でも柑橘系の刺激で剥げないか?
>チビ
>デブ
>剛毛
>不細工
全部当てはまっていても、結婚してる奴もいる。
逆に・・・・
2ちゃんねらが結局一番痛いと思う
73 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:46
石澤研究所オレンジ地肌シャンプー
指定成分無添加
無色素・無香料
弱酸性せっけんベース
洗浄成分は植物生まれ100%
アルコール不使用&低刺激
74 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:47
75 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:49
76 :
Mr.名無しさん:02/02/11 01:56
ハーゲンダッツでしょ!
78 :
Mr.名無しさん:02/02/11 02:08
せっけんシャンプーまじでイイんだけどなー。
慣れるまで(1ヶ月ぐらいか?)、
泡切りをよくしないと髪にせっけんかすが残ってフケっぽくなるけど、
長い目で見たら地肌に優しいこっちに軍配が上がるよ。
禿げ上がるまえにせっけんシャンプーに切り替えよ!
79 :
Mr.名無しさん:02/02/11 02:28
せっけんシャンプーは合わない人もいるらしい。
そういう人には逆効果
80 :
Mr.名無しさん:02/02/11 02:29
せっけんシャンプーは髪が乾くとフケみたいなせっけんかすがでてくるらしい。
81 :
Mr.名無しさん:02/02/11 02:34
>>80 シャンプーを泡立てたあとに、櫛を通して泡を捨てると改善できるよ
82 :
Mr.名無しさん:02/02/13 05:50
食事療法が一番みたいだよ
海藻類、豆乳(納豆)なんかいいね。
83 :
Mr.名無しさん:02/02/13 05:52
酒、カフェイン系の刺激物は絶対のNG品らしいな。
ジサクジエンカコワルイ
85 :
Mr.名無しさん:02/02/13 11:23
とりあえず毎日納豆食ってるよ
86 :
Mr.名無しさん:02/02/14 00:13
87 :
Mr.名無しさん:02/02/14 00:16
俺はトマトジュースはかかせない。
88 :
Mr.名無しさん:02/02/14 01:37
やっぱリアップでしょ
そんなもん利くかぇ!