2 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/03(木) 23:26:40 ID:WI4+mu+f
>>1 ( ´_ゝ`)
僕(ぶねお君)のために、御苦労。
3 :
芸も名前もありません :2009/12/03(木) 23:27:11 ID:CdppcCHj
ここ終わった後はてめえのブログでやれ 他スレに迷惑かけんなカス!死ね!
4 :
横レス :2009/12/03(木) 23:27:56 ID:bv80ut8S
5 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/03(木) 23:31:31 ID:WI4+mu+f
(*´∀`*) 昨日は会社のレクレーションでボーリングだったの。 (*´∀`*) 30人以上出場してたのだが、僕はブービー。 結構よい商品がゲットできました。 女性が多かったのだが、(1名を除いて)僕よりずっとスコアがよかった。 ちなみに2回やって、78と、82だかだった。 (´д`) 例によって、「(マジックで)倒せないのか?」と言われてしまいました。 ちなみに、優勝した人も2回でちょうど300だかだったから、 低レベル(僕に言われたくなかろうが)な試合だったですね。
6 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/03(木) 23:36:02 ID:WI4+mu+f
ニュース読んだのだが、 やっぱり東金市の小1少女殺害事件、 逮捕された知的障害の人は無実らしい。 「指紋が一致してない。」と今日ニュースで発表。 僕が、結構前(逮捕されたとき)、 「無実を確信。冤罪に間違いない。」と指摘していたのが、 どうやら当たったようだ。 前回の「画伯」氏のときも、あれだけの長大スレッドで、 たったひとり、「画伯氏は絶対無実」を主張したのは 僕ひとりだった(見ていた限りでは)。 ( ´_ゝ`) いつも不思議に思うのだが、 どうしてネ申は、この僕(ぶねお君)一名だけに このように優れた洞察力を与えたもうたのか? 不思議で仕方がないのです。
7 :
横レス :2009/12/03(木) 23:38:55 ID:bv80ut8S
>>5 ボーリングは俺も100以下だよ
スポーツ全般苦手でね
とりあえずブービー賞おめでとう
どんな賞品だったのか気になるね
8 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/03(木) 23:39:41 ID:WI4+mu+f
さて、そろそろ、「トイレの”前”(”後”でなく)に手を洗う」理論 の続きを、 おっぱじめるとしましょうか。 (*´∀`*) どこまで話たのでしたっけ?
9 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/03(木) 23:40:57 ID:WI4+mu+f
>>7 商品は、イオン商品券の3,500円分です。
(*´∀`*)
はっきり言って、一番いいかも。
(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)
ビールを買いますよ。きゃぴ。
10 :
横レス :2009/12/03(木) 23:45:16 ID:bv80ut8S
>>9 おお!いいね
俺もへたな品物より賞品券の方がうれしいね
俺もビールが好きでね
でも金がかかりすぎるから晩酌はほとんど焼酎だよ
11 :
元639 :2009/12/03(木) 23:53:44 ID:JaYXz227
次スレなんていらないと思ったんだが、ぶねお君が脅迫するので立てた。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/magic/1145185704/675 これは脅迫以外の何者でもないだろう。あまりいい態度じゃないと思うよ。
あまり前スレ参照したくないけど(見にくいから)
(前スレ761の横レス氏のレスより)
> 実は俺もかなり難儀だよ
あら、それは残念(というか何というか)。
俺、ここは本題だと思ってるんだけど。この議論の本質というか。
なので、ぶねお君の「それは別の問題だ」の意味を理解されているのなら解説を
お願いしたいと思っていたのだが。
別に横レス氏に限らないので、ぶねお君の「それは別の問題だ」の意味を
理解できている人がいたら解説お願い。
(前スレ762のtoorisugari氏のレスより)
> ところがキムタクのように自信たっぷりとやりきってしまう演技力と
> 自信とカリスマがあれば、理論もかすんでしまうというわけだ
激しく同意!
一流のマジシャンと呼ばれる人達はそういうのをしっかり持っていて、
「もう、何をやっても不思議」状態な空気をつくれる。
あの境地に至りたいと思うが、それが遥か彼方にあることもわかっていて大変。
なので、あれこれできる範囲で工夫するしかないんだよね
>>8 俺としては、
「ぶねお君の主張には、前提条件があるのにそれが明示されてないんじゃないの?」
という質問をしたつもりで、それに対して答えもらってない。
前提条件がずれたまま議論してもしょうがないから。
前スレの759にぜひ答えて欲しい。
12 :
横レス :2009/12/04(金) 00:09:41 ID:MiWA1GY/
>>11 > 次スレなんていらないと思ったんだが、
まあそう言わずに
俺は結構楽しんでいるよ
とにかくありがとう
> これは脅迫以外の何者でもないだろう。あまりいい態度じゃないと思うよ。
確かに
そういう所はぶねおに是正してもらいたいと思う
> なので、ぶねお君の「それは別の問題だ」の意味を理解されているのなら解説を
お願いしたいと思っていたのだが。
そこらへんは確かに説明が難儀で困難
今の議題をまとめてから質問した方がよいかもしれない
俺も考えておくけどね
> 「ぶねお君の主張には、前提条件があるのにそれが明示されてないんじゃないの?」
という質問をしたつもりで、それに対して答えもらってない。
おそらくぶねおの説明不足かと思われる
13 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 00:15:51 ID:oPdEFgTD
>>11 スレ立ては御苦労だが。
僕が脅迫したというのは、それは違う。
(´д`)
「隔離スレ」を作成して、僕を追い出したのは当該「メンタルスレ」の
人々で、んで、
やっぱりあのスレの議題はほとんどすべて僕が提起して差し上げたものだ。
「メンタルの定義」「第一の秘訣」「相手の脳内に現象を起こす」
「特有のリアリティーの正体とは」「演出が大事なのか」
この僕が降臨するまで、
あのスレの諸兄は、一切メンタルマジックの話などできなかった。
そして、僕が去ったら、やっぱり当該スレは機能を停止している!
そんな状態で、「メンタルスレをぶねお君に荒らされたくないから次スレを立てた」
とは、言い訳も甚だしい!
第一、僕はたった2つ、コメントを書き込んだだけだろうが!
そこまでしてぶねおに荒らされたくないほどの内容が、現在のあのスレッドに
あるというのか?
僕を追い出した後、僕抜きでできる話題で、盛り上げるのではなかったのか?
とりあえず、キミは素直に、
「ぶねお君と話が続けたかったので、次スレを立てました」
と言いたまえ。
そうだ。
まずは、自分の心に素直になることだ。
( ´_ゝ`)
14 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 00:21:01 ID:oPdEFgTD
>> 元639氏。
キミには、このように返してあるのだが、これが通じなければ
キミとは科学的な議論は難しい。
そう僕は感じる。
↓
**********************************
たいへん失礼だが、
>>743 で
> 【クリーンな場所はハッキリ示すべき】
> 【それにより全体がクリーンな印象を残す】
と僕が言ったのに、
その例外として指摘を受けた例に対して、
「その原因は、他の要素に依ったのだ」という反論は、おかしい、
というような指摘をしているのだと思うのだが、
これは、論理的でない反論の顕著な例だ。
「人を殴った場合のダメージは、殴るのに使った凶器の質量に比例する
が真である、という主張に対し、
「違うぞそれは!5キロの綿に殴られても死なないが、3キロの鉄で殴られたら死ぬ
のだ。これが真実だ!凶器の質量に比例するというのは間違いである。」
と返されて、
「いや、それは別の問題だ。その件によっては『質量に比例』は
覆らない」
と返したら、
「おまえは質量に比例する、といったのではないか?
他の問題だとか言い出すのはおかしい!」
と言っているようなものですよ。
************************************
15 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 00:26:17 ID:oPdEFgTD
要はキミは、 「引力は、質量に比例する」ことを提起した者がいたとして、 その真偽を考える際に、 「距離が同じなら」というのを前提条件として必ず明記してなければ、 否定される、というようなことを言っているようだ。 はっきりいって、ありえないことだ。 議論というのは、双方の一致点と不一致点を特定していくという 作業なのだが、 前提条件は、明記してない場合は、ないもの(イコールなもの)とみなされる。
16 :
横レス :2009/12/04(金) 00:27:17 ID:fduEf4Of
>>13 ぶねお
メンタルスレで何があったのかは俺は知らない
だがスレを追い出されるにはそれなりの何かがあったのではないか?
お前のレス内容ははちゃめちゃな所はあるが、現在のお前を悪い奴
とは思えない
俺はお前の過去にはこだわらないよ
だがだからこそ今のお前にはそんなレスをしてもらいたくないよ
17 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 00:40:43 ID:oPdEFgTD
まずは細かい要素を排除して 【卓上の両手が片方は手の平を上にもう片方は軽く握っている】 この状況で握っている手の疑念が晴れているか考えて欲しい もう一度いうが 【細かい要素は抜きにして】 だよ ************************************* ↑ 「この状況で」疑念が晴れているかどうか、 ということが疑問だということですが。 僕の理解によれば。 僕の指摘する「トイレの”前”に手を洗う」理論とは、 申し上げてきましたとおり、 「観客は、時間的にも空間的にも全体像から印象を受けている」 ことを指摘しています。 これは僕の視点では、「細かい要素」ではなく、 主張の根幹たる本質的な要素。 【卓上の両手が片方は手の平を上にもう片方は軽く握っている】 という状態を、それを静止画のようにして、「どこが怪しい」とか、 そういう印象の仕方を観客はしないということなのです。 なので、「この状況で」「疑念がある」という状態には決してならない、 というのが僕の答えです。 「瞬間」や、「部分」は観客の目には留まらない、ということがポイントと思う次第。( (そして、クリーンな部分は目立ち、非クリーンな部分は目立たない。 一連の流れの中から印象を受けるので、片方づつでも数度改めれば、 「両手は空だった」という印象が強まる。 決して「いつもどっちかの手は握っていた」という印象にはならない、ということ。)
18 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 00:42:37 ID:oPdEFgTD
失礼、
>>17 は、前スレの横レスさんのご質問に答えたものです。
(*´∀`*)
19 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 00:48:30 ID:oPdEFgTD
ところで、 前スレで整理した争点は、 【片方しか改めないともう片方が怪しまれる】(横レスさん、639さん) VS 【片方を改めればもう片方の疑念はなくなる】(ぶねお) というところだったんですよね。
20 :
横レス :2009/12/04(金) 00:56:01 ID:fduEf4Of
>>19 その通り
お互いが【基本】と認めた以上、【細かい要素】を排除したシンプルな
例でしめさなくてはならない
その【例】は以下の通り
【卓上の両手が片方は手の平を上にもう片方は軽く握っている】
この状況で握っている手の疑念が晴れている否か
今一度注釈を付ける
【細かい要素は抜きにして】
の証明をすべし
21 :
横レス :2009/12/04(金) 01:08:27 ID:fduEf4Of
>>17 > 「観客は、時間的にも空間的にも全体像から印象を受けている」
ことを指摘しています。 これは僕の視点では、「細かい要素」ではなく、
主張の根幹たる本質的な要素。
それを考慮したならぶねおの考え出した【新理論】ではないよ
> 【卓上の両手が片方は手の平を上にもう片方は軽く握っている】
という状態を、それを静止画のようにして、「どこが怪しい」とか、
そういう印象の仕方を観客はしないということなのです。
そういう変数要素を入れたなら定数は語れないよ
> なので、「この状況で」「疑念がある」という状態には決してならない、
というのが僕の答えです。
その状況で疑念を抱かないという証明がない
> 一連の流れの中から印象を受けるので、片方づつでも数度改めれば、
「両手は空だった」という印象が強まる。
決して「いつもどっちかの手は握っていた」という印象にはならない、ということ。)
もう一度言うがそれは残念ながら【新理論】ではない
22 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 01:11:59 ID:oPdEFgTD
>>20 僕の理論上では、「その状況での疑念が晴れている」
ことを証明する必要はないわけなんです。
また、できませんし。(´д`)
ただ、
例えば、フレンチドロップの左手(最初に持ってる方の手)の形を、
従来のすぼんだ形
→ 親指と中指の2本だけで摘まんで持ち、人差し指、薬指、小指の3本をピンと伸ばして立てる
と変更して、
鏡の前で実際にやってみていただきたい。
「消えた」感じが、すごく強まります。
フレンチドロップの左手は、「タネのないとき、タネのないところ」であり、
まさしく「トイレの”前”」のところであって、
トリックの視点では、「改めても意味がない」ところと取られがちな部分ですが、
トイレの”前”に手を洗うのが、その後の「消えた」感にまで
影響を及ぼすという事実が
確認できると思います。
23 :
横レス :2009/12/04(金) 01:13:28 ID:fduEf4Of
今一度整理しておく 細かい要素等を抜きにしたものを定数とする ややわかりずらいので 定数=基本 として 俺や元639が基本としているのは 【片方しか改めないともう片方が怪しまれる】 かたやぶねおが基本とするものは 【片方を改めればもう片方の疑念はなくなる】 そして基本を証明するには細かい要素を極めて削除した【例】で示す その【例】は以下の通り 【卓上の両手が片方は手の平を上にもう片方は軽く握っている】 この状況で握っている手の疑念が晴れている否か 今一度注釈を付ける 【細かい要素は抜きにして】 の証明をすべし
24 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 01:14:08 ID:oPdEFgTD
>>21 「新理論でない」のは、一向に構わないんです。
(*´∀`*)
正しいか、間違っているか、
の結論をとりあえず出したい。
ところで、「お互いに」証明しあう、とおっしゃってますが、
そちらの証明はあるのですか?
25 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 01:15:49 ID:oPdEFgTD
>>23 そういう出題は、降参です。
(´д`)
証明できません。
(つうか、それが証明できなくても、
「トイレの”前”に手を洗う」理論は覆らない。)
26 :
横レス :2009/12/04(金) 01:16:12 ID:fduEf4Of
>>22 その説明では
【片方改めればもう片方の疑念は晴れる】
の理論は証明できない
27 :
横レス :2009/12/04(金) 01:19:58 ID:fduEf4Of
>>24 > 「新理論でない」のは、一向に構わないんです。
お前は自信のある新理論と言っていたような気がするが
28 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 01:23:13 ID:oPdEFgTD
失礼をば。 「右手を改めれば、左手が怪しまれる」が誤りであり、 正しいのは、 「右手を改めれば、左手の怪しさはカバーできる」 だ、 と、そう言ったのでした。 ある部分を改めれば、別な部分が怪しまれる、は誤りで、 ある部分を改めると、その分”全体として”怪しさは減ずる、という意味。 「右手を改めれば、左手は怪しくなくなる」と言えば、言い過ぎであり、 正しくはありません。 全体として、怪しくなくなり、その全体が、「左手」をもカバーする、 という意味。 (その要約は、横レスさんがなさったのだが、 僕は安易に了解してしまったのは僕のミス) 「静止画で捉えるべきものでない。」は、 元のブログの本文中で、 「観客は時間的にも空間的にも、全体像から印象を受けている」 と最初から述べているのです。
29 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 01:25:40 ID:oPdEFgTD
>>27 「正しい」と言われるのであれば、
「既出だ」と言われるのは構わない、という意味。
(*´∀`*)
本当に、構いませんよ。
僕に「真理論だ!」と主張させているのは、みなさん(つうか一部の人?)が、
「徹頭徹尾、間違いだ!誰ひとり同意しない」「とんでも」だと言うので、
もしそれが事実なら、という前提でのこと。
30 :
横レス :2009/12/04(金) 01:28:35 ID:fduEf4Of
>>25 > そういう出題は、降参です。
証明できません。
では基本として考慮した場合
【片方改めればもう片方は疑われない】
は間違いであったと認めたと言う事でよいのだな
> (つうか、それが証明できなくても、
「トイレの”前”に手を洗う」理論は覆らない。)
今はお前も同意したはずの
【片方改めればもう片方は疑われない】
を基本として話が進んでいるはずだが
31 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 01:30:05 ID:oPdEFgTD
それから、新理論でない、既出だとしても。 それでも、 「ダブルリフトを怪しまれないようにするために、一枚のときにもワザと ダブルのときと同じめくり方をする。」 「パームしてないときでも、パームのような手の形をする。」 と言っている人、それが大事だ、と強調して後輩等に指導している人、 これを真に受けて実際にやっている人、 これが多数いるのは現実の事実ですよね?
32 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 01:32:29 ID:oPdEFgTD
>>30 申し訳ありません。降参ですので、
”「片方を改めれば、もう片方が怪しまれる」は誤りである。”
の地点まで当方が後退いたします。
(´д`)
そして、「双方が証明しあう」とおっしゃっていた、そちらの証明は?
33 :
横レス :2009/12/04(金) 01:44:56 ID:fduEf4Of
>>31 うん
コインの件が終わったようだし次回はダブルリフトの件で話しをしよう
では最後に
【片方しか改めないともう片方が疑われる】
について解説・・・と、思ったら時間が押している
明日のお楽しみにしてもらえまいか
34 :
元639 :2009/12/04(金) 02:05:55 ID:JnMHqsYZ
>>15 コインについては横レス氏と議論の結着がついたようなので、俺の出る幕ないんだけど、
議論の内容として、どうしても納得いかないのでこだわってみる。
> 前提条件は、明記してない場合は、ないもの(イコールなもの)とみなされる。
これ、前にどこかで誰かにも指摘されていたような記憶があるが、
明記してない前提は「ないもの」なのはいいけど、それは「イコール」じゃなくて、
ぶねお君の言うところの「変数」じゃないの?
変数が変われは結果が変わるのは当たり前なんだから、それを特定しておかないと、
議論の土台がつくれないと俺は思うんだけど。
> 「距離が同じなら」というのを前提条件として必ず明記してなければ、
> 否定される、というようなことを言っているようだ。
否定はされないと思うけど、「前提条件の設定が不十分」という指摘は免れないのでは?
で、そういう指摘を受けることで、さらに検討が進み、
「引力は、質量に比例する」は「距離が等しいときにしか成立しない」ことが確認され、
そのさきに「距離の2乗に反比例する」という結論が導かれるわけじゃないの?
だから、「引力は、質量に比例する」ことを提起した者に対して、
「距離が違うとそうはならないよ」というのは非常に正しい指摘で、
じゃあ、「距離も考慮して考えてみよう」というのが正しい議論の流れでは?
「距離が違うとそうはならないよ」という指摘を「それは別の問題」と言われると
やっぱり俺には理解できない。
「その理論が成立する条件」を特定する必要があるんじゃないの?
って言いたいんだ。その条件の部分で少なくとも俺とぶねお君の間で既に
相違があるように思えたから。
ぶねお君がこれ以上うまく説明できないなら、俺には理解できないみたいだから、
あきらめるけど。
35 :
元639 :2009/12/04(金) 02:36:31 ID:JnMHqsYZ
>>11 自意識過剰なぶねお君らしい予想通りの反応だね。
> やっぱりあのスレの議題はほとんどすべて僕が提起して差し上げたものだ。
それは、前スレの598で書いた
----- ここから ----- ここから ----- ここから ----- ここから -----
「相対性理論は間違っている!」と本まで出す人がいるけど、
その本自体に科学的価値はなく、その本に対する反論の本に価値がある、
つまり、反論の本を読むことで相対性理論の理解が深まる。
それについて
「そういう本が出版されたのは、俺が相対性理論が間違っていると言ったからだ」
とかいうのはあまりにも的外れというか、自分に都合良過ぎるだろうよ。
----- ここまで ----- ここまで ----- ここまで ----- ここまで -----
という指摘を繰り返しておく。
> 「ぶねお君と話が続けたかったので、次スレを立てました」
ぶねお君との議論をある程度楽しんでいるのは否定しないよ。
でも、ぶねお君が2chに来なくなっても俺はちっとも困らない。
でも、他のスレで、とんでも理論を展開されて、それがうまくスルーされなくて、
そのスレの流れがおかしくなっていくのは俺は見たくない。
ただ、それだけ。
メンタルスレで起きたことは、ぶねお君の「間違った理論」に対して、
複数の人が反論をし、なかなか議論が収束しなかったというだけの話。
少なくとも俺の理解はそう。
その結果、反論の方で議論が整理されて、ポイントが明確になった
という面は否定しないが、それは反論した複数の人の功績であって、
ぶねお君の功績じゃない。
> そこまでしてぶねおに荒らされたくないほどの内容が、現在のあのスレッドに
> あるというのか?
別に俺はあのスレッドを必死に守りたいほど固執はしないが、
「間違った理論」を展開されるのはやめて欲しいという程度には思っている。
スルーすればいいだけの話なんだけど、
「反論がないということは俺の理論に反論できず、認めたということだな」
とかぶねお君が言ったりするから、スルーもできずに困る。
だから、こうして隔離スレをつくって、ぶねお君が自由に語れるようにしているんじゃないか。
36 :
元639 :2009/12/04(金) 02:38:02 ID:JnMHqsYZ
37 :
元639 :2009/12/04(金) 02:50:18 ID:JnMHqsYZ
ぶねお君につきまとわっているようで、申し訳ないような気もするのだが、
やっぱり納得できないものは納得できない。
>>14 > キミとは科学的な議論は難しい。
失礼ながら、俺もぶねお君に対して同じこと思っているよ。正直。
俺が期待していたのは、
>>34 のような議論の流れで、そうはならずに
「それは別の問題」と言われて、正直困惑している。
何の説明もなく「それは別の問題」と言われても理解も納得もできない。
「別の問題ではなくて、考慮するべき問題」だと思うのだが。
横レス氏が理解できているのなら、おれの理解力不足かもしれないが。
横レス氏も
>>12 で書いてくれている通り、ぶねお君の説明不足はあるんじゃないの?
38 :
元639 :2009/12/04(金) 02:59:59 ID:JnMHqsYZ
しつこいなあ、俺。ちょっと(じゃないな。大きく)補足。
>>14 の例で、俺は
「人を殴った場合のダメージは、殴るのに使った凶器の質量に比例する」
という理論には「材質が同じで、形が同じ場合」という前提は入っているんじゃないの?
と指摘というか確認をした。
それを「明示していない前提は同じとする」というのは論理的ではない。
少なくとも科学的理論の検証において、そんな都合のよい解釈はされない。
書いてない前提は自由に設定して、反論できるというのが科学的立場。
なので、
> 「違うぞそれは!5キロの綿に殴られても死なないが、3キロの鉄で殴られたら死ぬ
> のだ。これが真実だ!凶器の質量に比例するというのは間違いである。」
というのは正しい指摘としては正しい、ちょっと言い方がきついけど。
「違うぞそれは!5キロの綿に殴られても死なないが、3キロの鉄で殴られたら死ぬ
のだ。材質についても考慮するべきだ」くらいが妥当な指摘か。「間違い」とまで
言うと言い過ぎ。「もっと考慮すべき要因がある」と指摘するべき。
で、その指摘を受けて、理論を修正するか、前提を明示するというのが科学的態度。
アインシュタインだって、様々な指摘を受けて、相対性理論を修正している。
そうした修正の結果、相対性理論は完成度の高い理論として成立したんだ。
「それは別の問題」と簡単に切り捨てる今のぶねお君の科学的姿勢では
正しい論理にたどりつくことはできないように俺には見える。
基地外隔離スレなんだからかまうなよお前ら。
40 :
横レス :2009/12/04(金) 03:50:53 ID:fduEf4Of
>>32 うー眠いー
でも早い方が良いと思いレスするよ
ではぶねおの望んだ
【片方しか改めないともう片方が疑われる】
の解説
『そんなものに解説がいるものなのか?』
と、思われた方はスルーしていただければありがたい
当たり前の事しか述べていない故
では【例】としてあげた
【卓上の片手が手の平を上にし、もう片方は軽く握っている】
で説明を進めるよ
なぜこの状態が怪しく見えるのか
ぶねおもいろいろ言っていたが結果としてお前も怪しく
見えるはずだよ
それはなぜか
一言で言えば【不自然】だからだよ
左手右手の形の違いはあれど同じ形状と思われる二つのものの状態が
【あからさまに異なる】と【不自然】と認識される
ましてやマジシャンの手がそうなっているならなおさら
今回のコインの件で言えば以下の通り
観客視点で見れば何も始まってないのにマジシャンがしきりに片方の手だけを見せてくる
マジシャンからすれば見せておきたい所だとしても、客は特に見たいと
望んでいない状況
しかしながらもう片方の手は軽く握って沈黙したまま
もはやこれだけで観客は違和感をおぼえてしまうだろう
なぜならそれは
【観客の希望にそった改めになっていない】
からに思われる
そしてそれが不自然さに拍車をかけている
見たいと望んでもいないのに何の意味も無く片方だけ見せられれば
『あれ、もう片方は見せないの?』
という思いは増幅する
逆に言えば【客が望んだ改めならば反対側の疑念は軽減する】
(疑念は消滅するではないからね)
とも言える
しかしながら全て観客が望んだ改めには出来ない場合が多い
その場合は改める動作に意味を持たせれば疑念は軽減される
41 :
横レス :2009/12/04(金) 03:52:06 ID:fduEf4Of
>>40 の続き
故に基本として両手は軽く握っておく
しかしそれだけでは観客は両手が空だなんて思ってくれはしない
ここで何かをする動作にシンクロさせて違和感のないように時折クリーンな
方の手の平を見せる
もちろん違和感なく左右見せられるよう手順を組む
観客は『軽く握ったままだから何か隠していたのかと思っていたがやっぱり
何もなかった』
と印象を持ってくれるはず
これらはマジシャンなら当然行っている事なはず
なぜなら
【片方しか改めないともう片方が疑われる】からだよ
これらを加味して
【必要がないのなら】なるべく両手を【パーム時と同形】
にしておくのが基本
となるのが今回のコインの件での俺の理論だよ
そして以前から考えられてきた理論だよ
42 :
横レス :2009/12/04(金) 04:35:21 ID:fduEf4Of
>>34 > > 前提条件は、明記してない場合は、ないもの(イコールなもの)とみなされる。
「ないもの」なのはいいけど、それは「イコール」じゃなくて、
「変数」じゃないの?
変数が変われは結果が変わるのは当たり前なんだから、それを特定しておかないと、
議論の土台がつくれないと俺は思うんだけど。
俺も同感だよ
ただそこに議論を及ばせてしまうと収拾がつかなくなってしまうと思い
スルーしていた
議題の争点を明らかにするのでさえ膨大なレス数を消費する位だからね
>「前提条件の設定が不十分」という指摘は免れないのでは?
これも同感だよ
ぶねおの理論は説明が端的過ぎると思われる
> で、そういう指摘を受けることで、さらに検討が進み〜という指摘を
「それは別の問題」と言われると やっぱり俺には理解できない。
別問題と言われては立腹もするよね
気持ちはわかるよ
しかしながらぶねお相手に検討を入れた議論は収拾がつかなくなりそうに思い俺はシンプルな状況での議論に絞ってしまった
俺も悪かった
>条件の部分で少なくとも俺とぶねお君の間で既に相違があるように思えたから
今からでも遅くはない
どこが相違なのか述べてみてはどうだろうか
43 :
横レス :2009/12/04(金) 05:11:20 ID:fduEf4Of
ぶねお コイン編の最後にフレンチドロップの左手について言及しておく 俺の結論では 【ドロップ直前のコインを持った左手を極力開いておく】 のは良くない ドロップした直後と手の形が違い過ぎて怪しく思える 俺はドロップ直後の左手の親指にまで気を使うタイプだ そしてそれがフレンチドロップの錯覚を産むと思っている故 ただし 右手でコインを持ち ↓ 軽く左手を改めてから ↓ 右手のコインを左手に渡し正式な持ち方で保持 ↓ 続けて右手を軽く改めて ↓ 例のムーブ これは俺もやる 時と場合によるけどね
44 :
toorisugari :2009/12/04(金) 07:48:35 ID:3KqD1LHF
いや、まいったww 正体明かしたらサヨナラしようと思っていたが、少しここに居させてくれ 俺は今まですっと考えてきた、悩んできた、手品という物をもっと理解したいんだ 理由はと言うと、知りたいからと大好きだからぐらいしか言えんが 俺ごときが考えた所で、なにか貢献できるかなんていうと全然ないのだが 少なくとも俺の中の小さな世界でいいからもう少し掘り下げたいんだ ここは今までと違って正当な方向でなくとも議論できそうな気がする 年をとってもちろん場にあわせてわきまえることもやっているが やっぱり俺は学校裏でマジック買ってはすぐ開けて、へたくそなくせに すぐに見せまくっていたあの頃と変わっていない。 マジックをやっている皆さんに迷惑をかけない、不快な思いをさせないように 最大限配慮することを宣言して、俺を少しこのキャラで遊ばせてくれw もともとこのキャラは対ぶねお用に作ったもので、他の皆様には なるべく語りかけないようにしていたが、もしかしたらこのままで 話しかけるやもしれん、失礼をお詫びする まあぶねおがだめって言うんならしょうがないがなw
45 :
元639 :2009/12/04(金) 09:20:37 ID:JnMHqsYZ
毎度長文で悪いと思っている。前スレが容量オーバーした原因の1つは俺の長文
のせいだと思うんだ。すまない。
>>42 色々同意してくれてありがとう。
> 別問題と言われては立腹もするよね
いや、別に立腹しているわけじゃないんだ。理解できなくて困っているだけなんだ。
> どこが相違なのか述べてみてはどうだろうか
【片方を改めればもう片方の疑念はなくなる】というぶねお君の基本について、
俺はその理論にそもそも前提条件はなく、
「どうゆうやり方をしようが、どういう場合であろうが、そうした方がよい」
という主張だと思っていた。前提条件の提示が何もなかったから。
だから、前スレで何度かしつこく
「シンプル過ぎるけど、他に言いたいことはないのか(つけ足すことは無いのか)?」
という意味の確認を何度かした。それについてぶねお君は「他にない」と同意した。
で、「じゃあ、俺の失敗談はその理論に合わないが?」という指摘をした。
で、「別の問題」と言われた。
相違点は、俺はぶねお君の理論に前提条件はなく、「いかなる場合でも
成立する理論である」と主張していると思っていた。
でも、どうやら、ぶねお君はそう思ってないようだ。
で、ぶねお君がどう思っているのかを繰り返し聞いているのだ。
なのに、その答えが
>>14 なので、やっぱり理解できない。
なので、相違点すら明確じゃない。ぶねお君から十分な説明がないから。
まあ、コインの件で話がついた辺りで「いかなる場合でも」的な主張ではない
ということはわかったのだが、「じゃあ、どこまで?」という次の疑問が生まれている。
それをこれからの議論で明確にしていきたいというのならそれはそれでいい。
俺もその議論には参加したい。
ただ、その場合、「別の問題」としたことは訂正して欲しい。
「確かにその場合も考慮するべきであった」と思って欲しい。その結果
>>30 の横レス氏が書いた
> 【片方改めればもう片方は疑われない】
> は間違いであったと認めたと言う事でよいのだな
に、俺の失敗談も含まれていれば、とりあえず、納得はできる。
46 :
元639 :2009/12/04(金) 09:28:36 ID:JnMHqsYZ
>>44 > やっぱり俺は学校裏でマジック買ってはすぐ開けて、へたくそなくせに
> すぐに見せまくっていたあの頃と変わっていない。
それは謙遜し過ぎでは?俺の知っているtoorisugariさんはそんな人じゃない。
> もともとこのキャラは対ぶねお用に作ったもので、他の皆様には
> なるべく語りかけないようにしていたが、もしかしたらこのままで
> 話しかけるやもしれん、失礼をお詫びする
俺は構わないよ。ここはそういう場所だと思っているし。
俺の口調も普段は違っていて、今のはここ専用だし。
ただ一点、お願い。sageて欲しい。ぶねお君がageるのであまり意味ない
かもしれないけど。
47 :
横レス :2009/12/04(金) 18:40:57 ID:fduEf4Of
>>44 >ここに居させてくれ
是非そうしていただきたい
こちらこそ願ってもない
> ここは今までと違って正当な方向でなくとも議論できそうな気がする
でしょう?
だからこのスレは楽しい
議論しながら本来正しいと思われているものが何故正しいのかを
再確認したり、正しくないと思われていたものは何故正しくないのか、
はたまた正しくないものの中にも正当性が発見されたりと非常に
興味深いスレに思われる
> もともとこのキャラは対ぶねお用に作ったもので、他の皆様には
なるべく語りかけないようにしていたが、
避けられているのかと危惧してた故、安心した
>もしかしたらこのままで 話しかけるやもしれん、失礼をお詫びする
2ch故、こちらも敬語はあえて排除している
こちらこそ失礼をお詫びしておく
> まあぶねおがだめって言うんならしょうがないがなw
ダメなんて言う訳もないし言わせないのでどうかよろしくお願いしたい
48 :
横レス :2009/12/04(金) 18:42:24 ID:fduEf4Of
>>45 >前スレが容量オーバーした原因の1つは俺の長文のせいだと思うんだ。
すまない。
容量オーバーが悪いとは思わないよ
なにより主犯はほかならぬ俺だったりする
>「じゃあ、俺の失敗談はその理論に合わないが?」という指摘をした。
で、「別の問題」と言われた。
俺はその失敗談の件がぶねおを納得させる切り札だと当初から考えていた
(実際そうなったわけだが)
君から失敗談が発言される以前からね
ぶねおの『それは別の問題』発言には確かに疑問を感じたよ
でも同じくらい君にたいして
【切り札をこんな所で使ってはいけない】
と思ったよ
その切り札を出すには
◆定数=基本とする
◆各々の基本を簡潔に提示し解説する事で証明する
◆基本はシンプルな状況での証明とする
◆シンプルな状況とはあらゆる変数(細かい要素)を排除した状況を指す
◆シンプルな状況で証明できないものは基本ではない
以上全てにYesと言わせてからにしてからにしなければと思っていた
だから悪いとは思いつつもぶねおの『別の問題』発言はスルーしていた
いろいろ理由を付けられて切り札である【失敗談】の件を除外されては
議論は終わらないからね
>「どうゆうやり方をしようが、どういう場合であろうが、そうした方がよい」
という主張だと思っていた。
>前提条件の提示が何もなかったから。
> 相違点は、俺はぶねお君の理論に前提条件はなく、「いかなる場合でも
成立する理論である」と主張していると思っていた。
ぶねおのレスのニュアンスでそう感じるのはわかる
でもそれはいささか乱暴な考え方に思う
なぜなら【いかなる場合でも成立する理論】は存在しないからだよ
君もそれをわかっていながら突っ込みを入れていたように見えた
(違っていたらすまない)
だからぶねおも反感をあらわにしたように思うよ
>> 【片方改めればもう片方は疑われない】
は間違いであったと認めたと言う事でよいのだな
> に、俺の失敗談も含まれていれば、とりあえず、納得はできる。
議論決着の流れを読んでもらえばわかると思うがむしろ最大の争点と
なったのがそのシンプルな【失敗談】の状況からの証明だよ
【基本(定数)を語る以上、細かい要素(変数)を排除したシンプルな
状況で証明するべし】
これにぶねおは同意した
【片方改めればもう片方は疑われない】
ではそれを証明できなかったからぶねおも降参したんだよ
>「別の問題」としたことは訂正して欲しい。
「確かにその場合も考慮するべきであった」と思って欲しい。
それらを【別の問題】としなかった故にぶねおは降参した
その降参をもってそれらを認めたと思ってあげてはもらえまいか
49 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 19:52:40 ID:oPdEFgTD
>>元639氏 失礼だが、 キミは、ほんっとうに”論理”というものをまるで承知してないようだな。 (´д`) 「引力は、質量に比例する」という命題の前には、 必ず常に「距離がイコールならば」を明記する必要がある、 さもなければ、その命題は「偽」とみなされる、 と、そうキミは言っているのか、というのは、風刺をこめて言ったつもり だったのだが、 本当に素でそう言っているのだと知って、愕然とした。 そんなキミに、「論理的でない」だなんて、そんな指摘を受けているのが、 この僕(ぶねお君)なのか? もう一度問うが、 キミはどうやら、 「引力が質量に比例する」のは、距離がイコールなときのみだ、 と、そう考えているのか? 僕が教えてあげるが、 「引力は、質量に比例し、距離の2乗に反比例する。」のだ。 そして、それは、分割して 「引力は質量に比例する」 「引力は距離の2乗に反比例する」 に分けても、それぞれが独立して成り立っている。 「質量に比例する」のは、「距離がイコールな場合のみ」であり、 「距離がイコールな場合」と、事前に明記しないかぎりその命題は偽である。 (´д`) それほどまでの「とんでも」を言ってるクセに、 人(ぶねお君)をとんでも呼ばわりとは、ほんっと、キミはイタイイタイイタイ。 激痛だよキミは。
50 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 19:56:24 ID:oPdEFgTD
「質量に比例する」のは、「距離がイコールな場合のみ」であり、 「距離がイコールな場合」と、事前に明記しないかぎりその命題は偽である。 ↑ 失礼、これは、キミの妄言を引用したんだよ。 (僕がこれを主張してる、と勘違いされそうな引用だったから、念のため) 距離にかかわらず、質量に比例、であり、 質量にかかわらず、距離の2乗に反比例だ。 そして、「定数」「変数」の問題は、片方に同一の数を代入して(定数) もう片方に次々別の数を代入する、とやれば、 比例、反比例が確認できる、ということ。
51 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 20:02:13 ID:oPdEFgTD
それから、639よ。 sageろ、とは、何の話だ? 人を隔離スレに隔離したキミが、なぜ、このうえこのスレッドの住民にさしでがましい 指示をしてくるのだ? この板(手品・曲芸板)は、キミのものなのか? 2ちゃんねるは、2ちゃんねるのルールに反しない限り、誰が書き込んでも よいのではないのか? そもそも、なぜ僕(ぶねお君)が、キミなどに指示されて 隔離されなければならないのだ? そもそもからおかしいのではないのか?
52 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 20:14:02 ID:oPdEFgTD
そういうわけで、639よ。 僕が例えで言った 5キロの綿と3キロの鉄の件の指摘を、 キミは素で理解できないようなので、 キミには科学的な論証は無理だ。 「別な問題」は、常にどこにでもある。 そして、 「対照実験」「限定要因」等、科学的客観的ににものごとを考える筋(スジ)というものを キミはまったく理解していない。 相手の論拠は、「関係ないことを持ち出してきた」であり、 自分の論拠はそうでない、であるのか? 例えば、相手にだけ証明を求めて公平な議論をしてるつもりになってるとか、 相手にだけ自分ルールで制限を加えて公平なつもりになっているとか、 キミはまったく根本からなってない。 第一、キミは、この命題について、自分の意見というものを何も示せてない。 ただ、どうやらぶねおという者は叩かれている者だ、 ぶねおを叩きさえしていれば、他者の援護も得られるし、「すばらしい」と 持ち上げられる。 てっとりばやく、優越感を抱ける対象として、そうやって僕(ぶねお君)を対象に チョイスしているだけなのではないか? そして、他者の尻馬に乗って「自分も同じ意見だ」だ! そもそも「定数」「変数」の概念すら理解できない(数式が頭にない)キミが、 後付けでいろいろ言ってばかりで、イタすぎる!
53 :
横レス :2009/12/04(金) 20:23:19 ID:fduEf4Of
ぶねおよすんだ お前の説明が悪かった事も要因だぞ
54 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 20:27:21 ID:oPdEFgTD
>>横レス さん 「自然さ」「不自然さ」の件、 「希望に沿った改め」 「意味を持たせれば疑念は軽減させる」 コインマジックの件で、横レスさんがおっしゃってることは、理解できますし、 どれも重要事項ばかりと思います。 たいへん参考になりますよ。 (*´∀`*) で・す・が。 「トイレの前に”手”を洗う理論」とは、別件の議題と認識しています。 639氏とのやり取りに例えれば、 「殺傷力は凶器の質量に比例」と言うのに対して、 「綿ならば重くても死なない。鉄なら、半分の重さでも死んでしまう」 と言っているようなもので、 また、「免疫力は、体温が高いほどよく働く」なる発見に対して、 「体温は高すぎると死んでしまうのは紛れもない事実だ」 と言っているのと類似。 もちろん、 たしかに現実のアドバイスとしては的を得ていて有意義なのだが、だが、 当該「理論」をそれで覆せるわけでない、と、そう考えます。 私の言い方が「端的」すぎるというご指摘の意味はわかるのですが、 「法則」を見だしていこうという思考は、自然「端的」にならざるを得ないわけなのですよ。
55 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 20:34:22 ID:oPdEFgTD
toorisugari さん (*´∀`*) ぜひ、ご意見をよろしくお願いします! 前スレで、ご自分の意見を言えば僕(ぶねお君)がきっと誤解する、とか言ってましたけど、 ピンときましたよ!。 ぶっちゃけ、 toorisugariさんは、 ”「右手を開けば、左手が怪しまれる」は誤りである。” (↑後退後。。。) という僕の命題に、 「そこはそのとおりだ。」 という意見を持っているんでしょう? (図星でしょう。) わかりますよ。キムタクの画像のご紹介で、了解してしまった次第ですよ。 さぁぁ、お返事をどうぞ! (*´∀`*)
56 :
横レス :2009/12/04(金) 20:41:39 ID:fduEf4Of
>>54 議論したい所だがまずは元639への謝罪が先だ
57 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 20:43:22 ID:oPdEFgTD
>>56 639さん
キツく言い過ぎて申し訳ありませんでした。
(´д`)
58 :
横レス :2009/12/04(金) 20:49:58 ID:fduEf4Of
>>57 素直すぎて拍子抜けしたよ
今俺はギャグ漫画のようにコケた所だ
とりあえずありがとう
まあ謝罪もしたのだしこれからはあまり挑発しないであげてもらいたい
59 :
toorisugari :2009/12/04(金) 20:57:13 ID:3KqD1LHF
ぶねおよ、思った通り曲解したなw
60 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 21:00:08 ID:oPdEFgTD
>>59 (´д`)僕の意見はいいので、
toorisugariさんの見解を早くどうぞ!
(´д`)
61 :
toorisugari :2009/12/04(金) 21:02:12 ID:3KqD1LHF
さて物が消える、からで始めようか… 片手を出す、コインを置いてもらう、そのまま握る、開くと消えている 本当に消すことができるなら、こうするだろう できないからいろんな方法が生まれる そもそもコインを持ってもう一方に移すという行為自体が 不自然だよな、コインを持ったらそのまま握ればいいんだから
62 :
横レス :2009/12/04(金) 21:03:37 ID:fduEf4Of
>>54 > どれも重要事項ばかりと思います。
たいへん参考になりますよ。
ありがとう嬉しいよ
> 「トイレの前に”手”を洗う理論」とは、別件の議題と認識しています。
しかしながら【片方改めるともう片方の疑念は晴れる】でトイレ理論を証
明すると言ったのはぶねおだぞ
こちらも再三確認したはず
> 639氏とのやり取りに例えれば、
「殺傷力は凶器の質量に比例」と言うのに対して、
「綿ならば重くても死なない。鉄なら、半分の重さでも死んでしまう」
と言っているようなもので、
また、「免疫力は、体温が高いほどよく働く」なる発見に対して、
「体温は高すぎると死んでしまうのは紛れもない事実だ」
と言っているのと類似。
逆だよ
変数要素抜きで語ると確約した
だから変数要素を極力削った例で示すとお互い納得したはずだよ
>私の言い方が「端的」すぎるというご指摘の意味はわかるのですが、
「法則」を見だしていこうという思考は、自然「端的」にならざるを得ないわけなのですよ。
それはわかる
だが議論の中でそれの前提や条件を明らかにしなくてはならない
そこがぶねおに足りない所に思うよ
63 :
toorisugari :2009/12/04(金) 21:04:06 ID:3KqD1LHF
消えた時は普通にどこに行ったかみんな考える 一番先に思いつくのは、その前の段階にあったところだ
64 :
toorisugari :2009/12/04(金) 21:08:18 ID:3KqD1LHF
物が消えたときは普通にみなどこに行ったか探す 一番先に見るのは元にあった場所だ
おや?うまく書き込めんぞ
ニュース板にあったのですが答えが気になって仕方ありません。ぶねおさん、お願いします。 5人の死刑囚 ある日私はとある部屋で目を覚ました。薄暗く、物音一つ無い場所だった。 前方には、5人の男がそれぞれ柱に縛り付けられていた。 私は直ちにこの奇妙な場から去ろうとするが、足首を頑丈な鎖で縛られとても動けそうにない。 そして私は目の前に置かれている一枚のメモ紙に気づく。 そのメモ紙にはこう書かれていた。 「目の前の5人の男の中には一人だけ死刑囚が紛れている。 お前は明日までに手元の銃でその死刑囚を殺さなければならない。 撃つ前にそれぞれの男に1回のみ質問をすることが出来る。 指示通り、死刑囚を殺した場合にはお前をこの場から逃がしてやる。 ただしルールに違反した場合、その場でお前は命を失うこととなる。」 私は早速それぞれの男に「お前は死刑囚か」と問いかけた。 男A:「私ではない。だから私以外の4人の中に死刑囚が居るはずだ」 男B:「私ではない。だが私は誰が死刑囚なのかを知っている」 男C:「私ではないが、私も死刑囚が誰なのかを知っている」 男D:「私ではない。そして私は誰が死刑囚なのかも知らない」 男E:「私ではない。第一私はこれまで罪を犯したことが一度も無い」 やはり自らを死刑囚と名乗るものは居ないだろう、私は結局ここは5分の1に賭けるしか無いのか、と考え込んだ。 しかしその時、私はふと気付いてしまった。そして確信した。誰が死刑囚なのかを。 私は迷うこと無くその死刑囚を銃で撃ち殺した。 すると私の足首を縛っていた鎖は解かれ、私はその部屋から脱出することが出来たのだ。 さて、死刑囚とは5人の男のうち一体誰だったのだろうか? ただし、文章内に登場する以外の手がかりは無い物とする。 条件 @メモを全員が読んでいる A質問の順はABCDEだ BABCDEはもっとも合理的な判断をする C死刑囚は嘘をつくかも知れないが、死刑囚以外は本当のことを言う
いずれにせよトスした場合そこに思考が及ぶのは避けられない 問題は相手の意識がどこに移るか、また移るまでの速度だ これに追いつかれないようにするか、または相手の意識が 移らないようにどこかを目立たせるか、まだいろいろあるが 今はこの2つに絞る
ぶねおの演技を実際に見たことのある俺は、ぶねおの言わんとしていることも 解る おまいさんのばあい消した方の手を広げてほら、ほらとやるやるしぐさが おもしろすぎるので追うのをやめてしまうだろうなw あれはひとえにキャラのなせる技だと思う、それができない人がほとんどだと思うぞ
だがどこにある、と聞けば女房(非マジシャン)も間違いなく あそこでしょ、と反対の手をさすだろう マジックが成り立つのは観客が不思議を感じた時、エンターテイメントが 成功するのは観客が面白いと感じた時 面白がらせてくれた芸人に、観客は礼を尽くすだろう
だからその反応を持ってマジックの成功不成功をフィードバックすべきでは 無いと思う マジシャンとしては観客を楽しませたいし、不思議を感じていただきたいのだ だから流れの中でぶねおと同じことをする時もあるが、決っしてもう片方に ついて大丈夫だとは過信できないんだ あまりまとまらないがここらで区切るぞ ありがとう
72 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 21:44:41 ID:oPdEFgTD
>>66 ちょっと待ってくれたまえ。
(´д`)
今、熟考している。
難問だよ、突破口が見だせん。
僕、この手のものは大得意のはずなんだが。
本当にこれ、ちゃんとした出題なのだろうな?
(問題文が引用ミスってる場合よくあるから)
73 :
横レス :2009/12/04(金) 21:46:18 ID:fduEf4Of
>> toorisugari殿 興味深い考察ありがたい限り 観客は受けている=不思議に思われている が確実ではないと理解した そして観客が騙されたいと思った時にこそマジックは成功すると再認識できるエピソードだった 所でストライキングバニッシュの応用、見事でした 参考にさせていただく事をお許しくだされ
74 :
横レス :2009/12/04(金) 21:51:06 ID:fduEf4Of
>>72 なんとなく初見の印象では論理的な答えが存在しないように思えるね
75 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 21:52:02 ID:oPdEFgTD
>>toorisugari さん おお、そのバニッシュの動画、相変わらずよい! コインでなさったのを実物拝見したことありますよ。 それと、100円→10円に代わるのも、同様のやり方のヤツでなさってましたよね? すばらしいと存じます。 メタルスライムが大きいのがすごいですね。 左手はぜんぜん怪しくないですよ。 (*´∀`*) 開いた右手で全体像でカバーされてます。 僕には、自分の理論に合ってるようにしか思えませんけど。 >>横レスさん >>toorisugari さん 「1枚のときにも、ダブルリフトの様にワザとめくる」 とか、 「パームしていないときにも、パームの形にする」 とか、 こういう従来の説については、真偽についてどう思われます? 後、コインマジックの手順中、本当にただの一度も手のひらを開いて 改めないという人も実在するのですが、 そういうのは、どう思います? 他の要素をすべてそぎ落としたら、 全体のイメージのクリーンさは、手の平を改めた回数に比例する、 ということは、ありえないことでしょうかか? (もちろん、「それだけでない」は重々承知。) そして、「タネのないときの改め」は、 マジシャン側が怠りがちである、という点で、 そこを特筆すべき理由にならないのですか?
ばいばいさるさんをくらってしまったw >横レス氏 気に入っていただけたならうれしいことこの上ない^ ^) ぶねおよ少ししてからまた書くぞ
77 :
横レス :2009/12/04(金) 22:09:17 ID:fduEf4Of
>>75 > それと、100円→10円に代わるのも、同様のやり方のヤツでなさってましたよね?
ストライキングチェンジかな
一度拝見したいものだ
> 左手はぜんぜん怪しくないですよ。
開いた右手で全体像でカバーされてます。
僕には、自分の理論に合ってるようにしか思えませんけど。
そういう事を言いたかった訳ではないと思うよ
> 「1枚のときにも、ダブルリフトの様にワザとめくる」
とか、
「パームしていないときにも、パームの形にする」
とか、
こういう従来の説については、真偽についてどう思われます?
基本的に従来説を採用するよ
> 後、コインマジックの手順中、本当にただの一度も手のひらを開いて
改めないという人も実在するのですが、
そんな手順が存在するのか?
>全体のイメージのクリーンさは、手の平を改めた回数に比例する、
ということは、ありえないことでしょうかか?
(もちろん、「それだけでない」は重々承知。)
【あからさな改めは改められない時に疑念を呼ぶ】
を抜きにすれば賛同できうるよ
> そして、「タネのないときの改め」は、
マジシャン側が怠りがちである、という点で、
そこを特筆すべき理由にならないのですか?
怠りがちではないと思うし考慮したうえで削除しているはず
さじ加減は人それぞれだよ
78 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 22:16:17 ID:oPdEFgTD
>>66 ダメだ、わからない。
(´д`)。。。。
Eはあきらかに嘘をついている、罪を犯したことが一度もない人間など
いない(キリストの言葉によれば)のだから、
そして、嘘をついているのは1名だけであり、そいつが死刑囚だ、となれば、
当然Eになる、
なんて回答しか思い浮かばん。。。。
(これが正解だったら大失望。。。)
79 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 22:20:37 ID:oPdEFgTD
前後になりますが、
>>62 しかしながら【片方改めるともう片方の疑念は晴れる】でトイレ理論を証
明すると言ったのはぶねおだぞ
こちらも再三確認したはず
そこは、先に、僕が”降参”して後退したところです。
(´д`)
「片方を改めると、全体像がその分クリーンになり、それによりもう片方の
疑念がカバーされる。」
が正しい言い方です。
当該要約は、横レスさんがなさってくださったものですが、
争点を特定するのに急ぎすぎて、熟慮せずに同意してしまったものでした。
僕の方のミスです。
「時間的にも空間的にも全体像」
これを、「トイレ〜」理論の当初から指摘している次第。
80 :
横レス :2009/12/04(金) 22:36:06 ID:fduEf4Of
>>79 > 争点を特定するのに急ぎすぎて、熟慮せずに同意してしまったものでした。
僕の方のミスです。
了解したよ
> 「片方を改めると、全体像がその分クリーンになり、それによりもう片方の
疑念がカバーされる。」
が正しい言い方です。
いいね
理論ぽくなってきたよ
ただそのままでは了承しかねる
もし議題提示するなら
【片方ずつ適切に改めれば演技全体にクリーンな印象を残せる】
かな
片方を改めると片方の疑念がカバーされるでは了承できない
ぶねおさん、この問題に続けて出題されていました。 こちらは有名な問題なので、すぐに回答が出されていました。 どちらかが『地獄への門』で、どちらかが『天国への門』。 それぞれの門の前に立つ門番は、どちらかが嘘しか話さない。 またどちらかが、本当のことしか話さない。 一回だけ質問が許されるとして、どちらの門番に、どんな質問をしたら天国へ行ける?
82 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/04(金) 22:51:27 ID:oPdEFgTD
>>81 あ、それは知ってる。
「天国への道はこちらですか、と聞かれたら
あなたは『はい』と答えますか?」
でしょ。
(*´∀`*)
↑ んあー!? そんなの簡単なんだ罠!!! どっちの門番でもいいから、「あなたは門番ですか?」と質問すればいいんだ罠WWW しっしっしっしっししかし、ガンダムだけは絶対に許してはならないんだ罠!!!
84 :
横レス :2009/12/04(金) 22:54:19 ID:fduEf4Of
書き込めるようになった さて、俺は違った切り口からw ストライキングバニッシュの思い出だ もう20年も前になる、アマーがやったのをテレビで見た俺は 練習して間もなくある人に見せる。その頃は学生同士だった 彼は最初に不思議に見えたといいながらも、見た人が次に疑うところに 物があるのでこの技法は欠点があるといった おれはいろいろ考えたが半分ぐらい納得した そこに到達するにはフェイクトスより時間がかかることが分かったから いろんなフォローを考えたんだ その中で今回の動画にいあるのがフェイントの動作だ 左手をよく見てくれ、わずかに指を開いているだろう 消した後にピンと伸ばして指を閉じる動作を”一瞬”入れたのち 緊張を解くんだ これによって裏に隠した的なアクションを表現する そうすると見る人の右手に意識が移るのを遅らせることができることに気づいたんだ もちろんその隙に右手のコインをクラシックに移してカップスサトルティーで こちらは消極的な改めを持って左右全体像で消えたことを表現するんだ ちなみに消えないでそこにあれば右手に意識がいかないだろうと 考えて生まれたのがストライキングチェンジなんだ
86 :
横レス :2009/12/04(金) 22:59:33 ID:fduEf4Of
他にも 反対側の門番に天国の門でしょうかと尋ねたらはいと言いますか? が考えられるかな
87 :
◆wCNyHHvvLU :2009/12/04(金) 23:05:57 ID:1U7zFp9L
ベストアンサー 門番に「ぶねお君は嘘つきですか?」と聞く。 YES→天国の門番
もう少し補足するこの動作で明確な思考として 裏に隠したと思う人はほとんどいないんだ、かなりサブリミナル的な もので理由は後付けのようなものだ、が、実際左手の注目度が増して 右手の存在感が薄れるのも事実、時間経過を入れない条件で ぶねおの理論に合っていると思うんだ
89 :
横レス :2009/12/05(土) 00:00:14 ID:pYyZN3Tq
>>85 素晴らしい解説有り難い
フェイントが邪道かどうかは置いといてそういう演技にいたった経緯が
非常に興味深い
レクチャーノートを無料で読んでいるようだ
> ちなみに消えないでそこにあれば右手に意識がいかないだろうと
考えて生まれたのがストライキングチェンジなんだ
なるほど
先にチェンジありきでの考案ではなかったとはまた面白い着地点だ
>>88 実は本音で言うと
例の動画、初見ではなぜか最後に右手を改めたと認識してしまった
今見るとカップスサトルティーはおろか改めすらしていなかった
左手の効果を再認識した次第
これからもご教授よろしくお願いしたい
>>86 この問題ややこしく感じるんだけど、要は訊いた相手が嘘つきだった場合の回答を、嘘の嘘を言わせて正してるって事?正しい門番なら正の正でそのまま。
全パターン想像した後にレスしたので、質問するはずが確認になってた。無駄レスすまんかった(´A`)
92 :
横レス :2009/12/05(土) 00:28:10 ID:pYyZN3Tq
>>90 そんな感じだよ
というより仲間に入らないか?
>>92 おおよかった!ありがとう。
覚えてても質問の仕方間違えそうで怖いなこれ。
前スレでは少し書いてたんだけど、どうも嫌味な言い回しを消しきれなくて読むだけにとどめてました。
確かに既存のアドバイスの再確認や考え直し、込み入った話もできたりして、そういう意味では得る物があって楽しく読んでます。←こんな感じ、嫌味っぽくなってるだろ(´a`)
なんか思いついたら書いてみるからその時は宜しく
>93 大歓迎 みなさんよろしくお願いするm(_ _)m
95 :
横レス :2009/12/05(土) 01:05:56 ID:pYyZN3Tq
>>93 >質問の仕方間違えそうで怖いなこれ。
気軽に質問、問題提起してね
怖くないよ
俺はね
> 確かに既存のアドバイスの再確認や考え直し、込み入った話もできたりして、そういう意味では得る物があって楽しく読んでます。
よかった
当スレの良い所を理解してくれている
ともあれ大歓迎だよ
よろしくね
さて、ぶねおにならって次回に期待を持たせつつ予告をして 寝るとするw お次はパームだ、やはり俺は前回同様動画で解説をして そのものではなく感じて皆さんに判断していただこうと思っている ただ市販のやつの動画を見てノンギミックに変えてみたものでおまけに販促ムービーと 同じ音楽を使って遊んでいるのでどうしようかと迷っているところだ ちなみにiチェンジなんたらだ 新しく撮るにもいずれ土曜の深夜以降になるがな あまり期待せず待ってってくれw じゃあおやすみ
97 :
横レス :2009/12/05(土) 01:38:29 ID:pYyZN3Tq
>>96 動画、楽しみにお待ちしてます
ぶねおも寝てしまったかな
俺も寝オチしよう
おやすみ
98 :
元639 :2009/12/05(土) 01:54:28 ID:STmYQ1ry
少なくともコテで書くのは最後のつもりで長文。申し訳ない。
>>57 いや、別に言い方はどうでもいいんだけど。
>>49 もう、どうでもいい話のような気がするけど、俺の言いたいことが伝わってない
気がするので、しつこいようだけど書いてみるね。
ちょっと単位は無視してもらって、質量10の物と質量10の物の引力を測定したら、
100だった。で、一方の質量を20にしたら、引力は200になった。
さらに、一方の質量を30にしたら、引力は300になった。
この間、もう一方の質量は10のままで、距離も一定だった。
この実験結果から「引力が質量に比例する」とある科学者が言ったとする。
(まあ、実際にありそうな話)。
ところが、別の科学者が、「本当にそうなるか確認しよう」と質量10の物と質量10の物
の引力を測定したら、100だった。ところが、もう一方の質量を20にしたところ、
引力は200にならず、100のままだった。で、その科学者は「質量に比例しないぞ」
と指摘した(これもありそうな話)。
で、なぜそうなったのか、よく確認したところ、後者の科学者が質量を20にして
引力を測定したときは距離が違っていた。
なので、この時点では「距離が違えば引力は質量に比例しない」逆に言うと
「距離が同じ場合は引力は質量に比例する」と結論付けられるという流れができる。
で、次は「距離が引力に与える影響は?」という議論が起きる。
で、これも実験の結果「質量が同じなら距離の2乗に反比例する」という結論が得られる。
こうした検討によって、「引力は、質量に比例し、距離の2乗に反比例する。」
という正しい法則が導かれる。
で、俺の言いたいことは、ぶねお君は後者の科学者の指摘を
何の説明もなく「それは別の問題」と切り捨てているということ。
なぜ別の問題なのかを説明しないと、後者の科学者は納得できない。
だって、後者の科学者の実験結果では「引力は質量に比例していない」のだから。
>>50 > 「質量に比例する」のは、「距離がイコールな場合のみ」であり、
> 「距離がイコールな場合」と、事前に明記しないかぎりその命題は偽である。
俺はそんな妄想してない。「その命題は偽である」なんて俺は言ってない。
>>34 でも
> 否定はされないと思うけど、「前提条件の設定が不十分」という指摘は免れないのでは?
とちゃんと書いてあるだろう。
>>48 言われてみるとそうな気がする。議論の進め方をあせったかもしれない。
申し訳ないことをした。
> 君もそれをわかっていながら突っ込みを入れていたように見えた
正直なところその通り。だから「ケースバイケースが結論でいいんじゃないか」と
早い段階で言ってしまっていた。それも結論をあせっていたかもしれない。
> それらを【別の問題】としなかった故にぶねおは降参した
> その降参をもってそれらを認めたと思ってあげてはもらえまいか
なんか、違うみたいだけど、もうあきらめた。別にいいです。
話が完全に横にそれているし、なんだか、俺が書いてもぶねお君の神経を
逆撫でするだけみたいな気がするし、もう書かないか、名無しに戻るつもり。
大筋で横レス氏と同意見っぽいから、俺が書く必要なさそうだし。
99 :
元639 :2009/12/05(土) 04:33:04 ID:STmYQ1ry
ごめん、コテで書くのは最後のつもりだったのだが、誤解がありそうなので、
最後の補足させてくれ。しつこくすまん。
>>49 のぶねお君の反論は
「引力は、質量に比例し、距離の2乗に反比例する。」という
「万有引力の法則」が既に発見されている状態での話じゃないのか?
ぶねお君から俺はお馬鹿に見えているんだろうけど、
「万有引力の法則」が既にある現状において、
>「引力が質量に比例する」のは、距離がイコールなときのみだ、
などというお馬鹿なことを俺は言いたいわけじゃないんだよ。
俺が言いたいのは、まだ、「万有引力の法則」が発見されていない状態で、
世界中の科学者が「引力は何によって決まるのか?」ということを
試行錯誤し、研究しているというような場合を想定している。
そのときに「質量に比例する」と気がついた人がいたとしても、
「距離が違うと質量に比例しないよ」という指摘は当然出るだろうよ。
じゃあ、「距離の影響について考えよう」が科学者の考え方だろう
と言っているだけ。
それなのに「距離が違うと質量に比例しないよ」という指摘を
「別の問題」で「質量に比例する」の理論に影響しない(覆すものではない)と
何の説明もなしに切り捨てるのは「万有引力の法則」という正解を
知っているからできることで、知らない状態では
「それは確かに考慮しないと」となるわけじゃん。
で、その結果「距離の2乗に反比例する」ということがわかって、
万有引力の法則が完成するわけだ。
>>98 で言いたかったことはそういうこと。
繰り返すが、
>>34 で
>>「距離が同じなら」というのを前提条件として必ず明記してなければ、
>> 否定される、というようなことを言っているようだ。
>否定はされないと思うけど、「前提条件の設定が不十分」という指摘は免れないのでは?
と俺ははっり書いているそれお君がを
>> 否定される、というようなことを言っているようだ。
と理解しているのはそれは誤解だ。
この説明をぶねお君が理解するのは難しいと思うが、
この説明で、ぶねお君が理解できようができまいなら、少なくとも俺は
コテはもうやめる。害のみあって意味がないから。少しくらい名無で
書き込みはするかもしれないが。
ぶねお、みなさんおは >元639殿 これからもここには来てくれるんだろ? どうしてもマジックを掘り下げてみると、俺の中にもイレギュラーな 試みが出てくる、学生の頃なら恐れず言えたことも、今となっては 弁明とフォローに9割がた労をさかねば言えなくなってしまったw 学会なんて異端な意見を言えば今でも追放なんてあるからなw あそこは大人の顔をした少年、少女達の集まりだ、いつまでも 熱く遠慮ないから発展する 昔、とても有名な方に催眠学会でお会いして、その方も好きなだけなのに 責任が生まれて、羽目をはずせなくなっちゃった、と言ってたよw おれはそのかたよりはるかに小物だが、同じようにマジックが大好きなのは 伝わったみたいで、短い時間だったけどいろいろと大切な事を教わることができた 先生はもう一人いて2人とも故人となってしまったがな ここではそういった事に気兼ねなく子供のころのように思いついた 事を提示できそうな気がしたんだw たとえばネタばれとレクチャーはさほど変わらない、なんて言うと 非難ごうごうだwでもネタばれのおかげで俺はこうしてマジックを知ることができた ブログでぶねおのネタばれの弁明を見たとき、なんとなく気持ちはわかるような気がした 当然どこが非難として指摘されるかなんかは重々承知だw自分も節度あるマジシャン の意見をたくさん書いてきたからな ただこんなことを書くとまたぶねおが誤解するので付け加えておくが マジックは自分だけでのものでなく、歴史の中で積み重ねられて磨かれてきた 貴重な知恵の集合体である 自分の価値観で扱わず、大切にしている人に迷惑をかけないよう、 その人にいやな思いをさせないよう考えながら自分の行動を決めなければならない と思っている ここで遊ばせてもらうために少しだけ自己紹介したw
101 :
横レス :2009/12/05(土) 12:25:43 ID:pYyZN3Tq
>>98 > 言われてみるとそうな気がする。議論の進め方をあせったかもしれない。
申し訳ないことをした。
君が謝る事はないよ
議論の進め方は人それぞれ
俺の方こそダーティーな方法であったことを詫びなければならない
> 正直なところその通り。だから「ケースバイケースが結論でいいんじゃないか」と
なるほど、その結論でもよかったかもしれない
熱くなると白黒つけたがるのが俺の悪い癖だね
> 大筋で横レス氏と同意見っぽいから、俺が書く必要なさそうだし。
そんな事はない
必要のない発言なんぞは存在しないよ
>俺が書いてもぶねお君の神経を 逆撫でするだけみたいな気がするし、
もう書かないか、名無しに戻るつもり。
気にしているのがその事ならば名無しに戻る事もROM専になる事もない
また【元639】として出て来るのを推奨する
俺は待ってるよ
102 :
横レス :2009/12/05(土) 12:41:12 ID:pYyZN3Tq
>>100 これはこれはおはやいですな
俺なぞは今頃布団から脱出した次第
お恥ずかしい
> ここではそういった事に気兼ねなく子供のころのように思いついた
事を提示できそうな気がしたんだw
まったくその通り
しかしながらぶねおの挑戦的なレス(これも彼の持ち味なのだが)
には理詰めで白黒つけたくなってしまう次第
これまたお恥ずかしい限り
ネタばれの件は難しい
俺も全くダメとは思わないが線引きが難しいですな
103 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/05(土) 13:08:11 ID:3l6MHEBB
>>639氏 (´д`) すまんが、ほんっとう、 キミは言えば言うほど科学に縁遠い人間って感じが強まっているぞ。 キミの言ったような経緯で、科学者が「質量に比例しないぞ」なんて 言いだすことはありえない。 科学者が、「引力は質量に比例するのか」 どうかを検討するときは、距離はイコールという条件はもちろんのこと、 質量以外のすべての条件(無数にある。)を全部同一にして検討する。 そして、逆に、距離の影響はどうなるか、の方を検討するときは、 質量の方を同一にして検討する。 もちろん、他の無数の条件も全部だ。 それは、基本中の基本で、科学の第一歩だよ。 「対照実験」というもの。 「ケースバイケースが結論」だなんて、 如何にも文系が言いそうなこと(僕も文系だがね。笑)だが、 それじゃ、森羅万象すべてがケースバーケースなのであり、 「他の要素」は無数で、「ケースバーケース」とだけ言っていれば 一切何の議論も起こらないということになるが、 それでいいのか?
104 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/05(土) 13:19:43 ID:3l6MHEBB
639よ。 そして、キミの悪いところは、 「この説明をぶねおが理解すのは難しいと思うが」とか、 なんだとか、 そういう印象操作するような修辞(レトリック)ばかりに心血をそそいでいる ということろだ。 キミは、前スレで、 「ぶねおのブログの60件超の記事は、どれもこれもが 『当たり前』か『間違い』に該当し、 読むに値するものはひとつもない。」 と断言したのだ。 「害のみあって意味がないから。」 とキミは自覚しているが、 「間違い!」「間違い!」と連呼してるだけでは、「どこがどう違う」と言えるので なければ、僕の意見が本当に間違いであったとしても、 何も有益でないのではないのか? コテハンをやめて、名無しでときどき書き込むとか言っているが、 どうせ、ぶねお君側の失点ばかりピンポイントで指摘しようと待ち構えて 隅々まで舐めるように読みつくそうとしているのであろう。 キミは本当に悲しい残念な人間だな。 キミが少しでも「科学的」になりたいと思うならば、第一に「公平」「客観的」に つとめたまえ。 まずは、キミがすべてが間違いだと思いこんでいるぶねおの言説について、 「もし、万一、コイツの言うことが本当だったとしたら、どうだろう?」 と、いったんはそう仮定して、思考実験してみることだ。 キミが少しでも改善する道は、そこにある。
105 :
横レス :2009/12/05(土) 13:22:27 ID:pYyZN3Tq
>>103 >キミは言えば言うほど科学に縁遠い人間って感じが強まっているぞ。
仮にそうだとしてもそこを責めるのは筋違いだよ
皆にわかりやすい例を提示できなかった自分を責めるべきだよ
106 :
横レス :2009/12/05(土) 13:25:12 ID:pYyZN3Tq
107 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/05(土) 13:29:58 ID:3l6MHEBB
>>toorisugari さん 科学者(?)でもあられるtoorisugariさんは、そういえば 「催眠術も知ってる」と言っておられましたよね。 (*´∀`*) んで、toorisugariさんは、この2ちゃんねるでは、批判ばかり多かった 例の僕のブログの記事「メンタルマジックの第一の秘訣」について、 「いい考察だ」 とおっしゃってくださり、 結論の「強く念じさせる」についても、 「極端な単純化だが、的を得ている」 とおっしゃってくださったんですよね。 (*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)
108 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/05(土) 13:50:00 ID:3l6MHEBB
>>toorisugari さん 遅レスですが、 >>実際左手の注目度が増して >>右手の存在感が薄れるのも事実、時間経過を入れない条件で >>ぶねおの理論に合っていると思うんだ ↑ やはりそうですよね? (*´∀`*) ふあっはっはっは。 ただし、、 僕は先に、時間的空間的な「全体像」がカバーをする、という意味であって、 「静止画」としては、握った手の疑念は払しょくできない、 まで”後退”したのですが、 「時間経過を入れない条件で」も合ってる例を見せていただいて、 ちょっと再考を要するところかもしれません。 (*´∀`*)
109 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/05(土) 13:50:46 ID:3l6MHEBB
110 :
横レス :2009/12/05(土) 14:50:12 ID:pYyZN3Tq
>>108 > >>実際左手の注目度が増して
>>右手の存在感が薄れるのも事実、時間経過を入れない条件で
>>ぶねおの理論に合っていると思うんだ
↑
> やはりそうですよね? ふあっはっはっは。
ぶねお
喜んでる所悪いがストライキングバニッシュという【変数要素】の
結果と言う事を忘れるなよ
111 :
芸も名前もありません :2009/12/05(土) 15:40:08 ID:G0n7Noym
ぶねおのブログって、原価償却のネタの丸ごとパクリじゃねーかwwww もうネタ切れだろwwww
今日は早めに仕事が終わった これから地区の役員だ…ふう またあとで来るが、ぶねおよ、639氏も年は違えど 俺の大切な友達なんだ、このぐらいにしてはもらえんか
誰がやっても同じ結果になるのが科学。 違う結果になるのは科学じゃなくて芸術。 芸術の分野だと考えられる手品に、科学の話を持ち出しても意味ないのでは?
114 :
元639 :2009/12/05(土) 17:16:10 ID:STmYQ1ry
>>100 > >元639殿
> これからもここには来てくれるんだろ?
>>101 > また【元639】として出て来るのを推奨する
うーん、どうしよう。とあれこれ悩んだのだが、せっかくお2人がそう言って下さるのなら、
とりあえず、しばらくこのまま行くとする。
でも、結構、既に我慢の限界なので、やめるかもしれない。
そのときはごめんね。
>>105 フォローありがとう。
>>112 > またあとで来るが、ぶねおよ、639氏も年は違えど
> 俺の大切な友達なんだ、このぐらいにしてはもらえんか
うぅ、ありがとう。
お二人ともいい人だ。
>>106 せっかく止めてくれているのにごめんね。
でも、やっぱりぶねお君の言い分にはどうにも納得いかないんだ。
こんな議論どうでもいいという人多いだろうけど、やっぱり言わせてくれ。
>>103 > キミは言えば言うほど科学に縁遠い人間って感じが強まっているぞ
俺、バリバリの科学者なんだけど…
ちゃんとした査読付きの論文も何本か投稿して採用されているし、
逆に論文の査読を依頼されることもあるくらい世間的には科学者として評価されているんだ。
だから、そんな風に言われるのはかなり納得いかない。
逆にぶねお君の主張のような論文が俺のところに査読で回ってきたら速攻で「却下」だよ。
という世間の評価は本当はここではどうでもいいことだが、一応書いておく。
> 科学者が、「引力は質量に比例するのか」
> どうかを検討するときは、距離はイコールという条件はもちろんのこと、
> 質量以外のすべての条件(無数にある。)を全部同一にして検討する。
ようやく言いたいことがわかってきた気がする。
「引力は質量に比例する」という表現は「暗黙」に「他の条件がすべて同じなら」
という意味だとぶねお君は言いたいわけでしょ。それならその通りで、
その検討時には他の条件を揃えて検証するというのは同意。
でもね、でも、やっぱり前提条件として示されていない前提はやっぱり変数だよ。
「全部同一として検討する」は「暗黙」ではだめで、勝手で一方的な期待。
「引力は質量に比例する」と「だけ」、表現したとき「他の要素の影響はない」
と解釈するのが科学的立場。だから、「質量以外の要素が同一であれば、
引力は質量に比例する」と表現しないと、正確で科学的な表現ではない。
単純に言葉が足りないだけと、ぶねお君は思っているのかもしれないが、
そこは要注意点なんだよ。
実際に俺が論文投稿したとき
「このように条件を変えると、そのような結果にならない。
条件を明示するか、条件の変更の影響を明示すること」
っていう査読結果が返ってきて、そのときは「前提条件を追記して明示する」ことで
通った。こういうのが科学的検討。
115 :
元639 :2009/12/05(土) 17:32:37 ID:STmYQ1ry
>>104 > 「ぶねおのブログの60件超の記事は、どれもこれもが
> 『当たり前』か『間違い』に該当し、
> 読むに値するものはひとつもない。」
俺、その表現については、謝罪して訂正したよ。
「どれもこれも」とは俺は言ってないが「すべて」は言い過ぎたと。
> 「もし、万一、コイツの言うことが本当だったとしたら、どうだろう?」
> と、いったんはそう仮定して、思考実験してみることだ。
俺、そう思って、今までぶねお君の言い分に耳を傾けてきたつもりで、
その過程で納得できない部分、理解できない部分に「理解できない」と
言っているだけなんだけど。
で、そこで、俺が理解できるような説明が出てこない。
それは俺の理解不足かもしれないけど、そこを頑張って俺にわかるように
説明して欲しいと願っているんだよ。
>>103 > それじゃ、森羅万象すべてがケースバーケースなのであり、
> 「他の要素」は無数で、「ケースバーケース」とだけ言っていれば
> 一切何の議論も起こらないということになるが、
> それでいいのか?
だからこそ、今、ぶねお君の主張が「ケースバイケースなのかどうか」を
議論しているんじゃないのか?で、俺は「ケースバイケースだと思う」
と言っているだけで、ぶねお君が「そうじゃない!」というのであれば、
議論になるだろう?
で、コインの場合については議論が結着して「場合による」
つまり「ケースバイケース」であることが合意に至ったのではないのか?
世界中の科学者は「ケースバイケースにならない理論・法則」を必死に探している。
が、そういうのはなかなか見つからないのが悲しい現実。
万有引力の法則は
「引力は質量と距離のみで決まる。他の要素(形とか素材とか)の影響を受けない」
的な素晴しい法則(それでも実はある条件下では成立しないので今は条件付きだけど)。
ぶねお君が、そういう素晴しい法則をマジックにおいて見つけたいのなら、
「こういう場合にそうはならない」という指摘は「別の問題」と言わないで、
それについてどう考えるのか、考慮して、よりその法則の完成度を上げる議論を
したいというのが俺の本音なんだよ。
書き方が悪くて「俺の理論を否定したいだけだな、こいつ」という印象を与えたのなら謝る。
116 :
横レス :2009/12/05(土) 17:48:35 ID:pYyZN3Tq
>>114 > とりあえず、しばらくこのまま行くとする。
おお良かった
これからもよろしく
>
>>105 フォローありがとう。
>うぅ、ありがとう。
お二人ともいい人だ。
いえいえ
俺の率直な意見でもある
>やっぱり言わせてくれ。
言いたい事を正当性を持って言うのは推奨する
そのためのスレでもあるしね
> そのときは「前提条件を追記して明示する」ことで 通った。
こういうのが科学的検討。
その通り
先に明示してなければ議論の中でお互い確認しながら前提を決めて
いくべきだね
頭ごなしに『別の話』とするのではなくお互いに相談してこそ検討で
あり検証に向けての議論のになるのだろう
117 :
元639 :2009/12/05(土) 18:05:53 ID:STmYQ1ry
>>116 ありがとう、これからもよろしく。
> 先に明示してなければ議論の中でお互い確認しながら前提を決めて
> いくべきだね
この点をぶねお君に理解して欲しいだけなんだけどね。
どうにも話が噛み合わなくて。俺の表現にもきっと問題あるんだろうな。
118 :
元639 :2009/12/05(土) 18:17:56 ID:STmYQ1ry
スレ違いを承知で、ふと思い出したので、ちょっと豆知識。 万有引力の法則って、ぶねお君が何度も書いている通り、 「引力はお互いの質量に比例し、距離の2乗に反比例する」という とっても美しい法則なんだけど、実はその意味するところは深い。 ニュートンを悩ませたのは、物体の形をどう考慮すればいいのか。 例えば、地球の上に人が立っているとき、引力は人の質量と、地球の質量と、 人から地球の中心までの距離(つまり地球の半径)で計算できるのだが、 大きな球体である地球の形の影響をどう考えればいいのかが難しい問題だった。 例えば、地球を細かくわけて考えると、人の足元、すぐ近くの部分と反対側の とっても遠いところの部分という感じで、本当はあちらこちらの細かく バラバラな距離に位置する質量からの引力を積算しないと本当の 「地球からの引力」は計算できない。 それを単純に「物質の質量は1点のみその物質の重心にすべてあるとして(質点とも言う)、 重心からの距離だけで計算していいのか?」がニュートンの悩みだった。 で、そうした悩みから生まれたのが、多くの学生が挫折する「微分・積分」。 これにより、ニュートンは物質の形に関係なく質点からの距離で引力が計算できることを 示した。 万有引力の法則の裏には単なる実験結果だけでなく、深い数学的裏付けも実はある というそういうお話。 ニュートンって本当に天才だったんだなあとしみじみ思う。 スレ違い失礼しました。
>>113 趣旨は議論であって科学は例え話だし、その違いが出る理由を考えようという流れじゃないの?
で、ケースバイケースに落ち着いて決着したと。
>>114 論文について少し勉強になった気がする。
言われてみると「他の条件はすべて同じという暗黙の了解」って都合がよすぎるよね。
というより、その「同じと前提する条件」が示されてないから、それを定義しないことには他の人たちにはそれが判らなくて話を進められないな。
読み違えてたら御免。ただ勉強になったぜサンクス!とレスしたかったのです。
121 :
芸も名前もありません :2009/12/05(土) 18:39:49 ID:Y9WEXlJO
クイック小林
俺態度でか過ぎだな。言葉使い合わせるのに失敗しただけなので悪意はない。 同じ話題がループしてるし、それをぶねお氏に理解させるために説明がどんどん詳細になっていくから付いていけなくなってきたw 議論の内容じゃなく議論の仕方を解説する段階を行き来してるのが残念ではあるけど。 本当は本で学ぶべきだとも思うけど、ともかく文才のない俺にとって各内容が丁寧に書かれてて勉強になってます。 これが言いたかっただけなのに補足しまくってレス消費して申し訳ない。ROMにもどるぜ。
123 :
横レス :2009/12/05(土) 19:09:19 ID:pYyZN3Tq
>>122 >俺態度でか過ぎだな。言葉使い合わせるのに失敗しただけなので悪意はない。
ここは2CH
全く問題ないよ
>各内容が丁寧に書かれてて勉強になってます。
ありがとう
俺の長文は少しくどいかと思うが許してほしい
>レス消費して申し訳ない。ROMにもどるぜ。
現議題に関連のない議題、質問でも遠慮なく提示してみてほしい
解答はできない事もあるとは思うが皆の考え方を聞けると思う
124 :
横チン :2009/12/05(土) 20:47:26 ID:JkqSSHQO
A、Eは死刑囚を知っているとも知っていないとも言っていない B、Cは死刑囚を知っている Dは死刑囚を知らない 死刑囚は自分自身を死刑囚だと知っている場合 まず死刑囚が誰かを知らないDが外れる。 Bが死刑囚だとした場合微妙に言い方は違っても同じ事を言ったCも死刑囚、死刑囚は一人だから二人が死刑囚ということはない。 同じ理由でCが死刑囚だということもありえない。 そうすると死刑囚を知っているかどうかについて何も触れていないA、Eが残る。 Eは「第一私はこれまで罪を犯したことが一度も無い」罪を犯していないものは死刑囚にはなりえない、よってEが外れる。 だから残ったAが犯人 そもそも「私ではないから他の四人の中に死刑囚がいる」では自分が犯人でない事の証明にならない。
検索したら「特定不可能」と出てきたぞ・・・
よく読んだら文章が少し違ったから答えあるかもしれない。 上のレス撤回します。ごめん
127 :
横チン :2009/12/05(土) 21:14:05 ID:JkqSSHQO
自分で考えず、検索はインチキだな
見覚えがあった事も理由の一つだけど、考えて降参した後に、正直
>>124 が正答だと勘違いして詳しい説明読むために探してみたんだけど、興削いでしまったのなら謝ります。
ただ俺が見つけたものには最後の方の条件に関する文章がなかったから、答えが違うかもしれない。でもどっちにしろごめん・・・
129 :
横チン :2009/12/05(土) 21:29:01 ID:JkqSSHQO
ここは2CH 全く問題ないよ
突然言葉が冷たくなったと思ってたらお前別人かよw
131 :
横チン :2009/12/05(土) 21:50:52 ID:JkqSSHQO
ん? 誰と思って、必死に謝罪していたんだ?
誰だろうと謝ったけど、完全に横レス氏だと思い込んでたから驚いたのよ。 スレ違いが続くと悪いんでこの辺で。
133 :
横チン :2009/12/05(土) 21:56:57 ID:JkqSSHQO
人を選んで態度を変えるのは最低だ
134 :
はみチン :2009/12/05(土) 22:00:44 ID:JkqSSHQO
>>132 そうか。紛らわしかったかwww
俺もそろそろ失礼するよ
ぶねお、がんばれよ!
リア友より
>>133 誤解させたのなら悪いけど、言葉使い失敗してるだけだから態度変えてるつもりはなかった。
単に名前欄見間違えてて驚いただけなんだけど、不快にさせたのなら申し訳ない。邪魔しすぎた、今度こそ俺も本当に失礼します。
137 :
横レス :2009/12/05(土) 23:55:44 ID:pYyZN3Tq
K-1優勝はセームシュルトか
バダハリを応援してたが残念
内藤もそうだったがここの所応援してる選手が負けるなあ
次は長谷川に期待しよう
>>135 なにやら面白いやり取りがあったようだね
気にしないようにね
>>136 今回はダブルリフトですな
しかしながら当方、諸事情でYouTubeでしか動画拝見できず申し訳ない
138 :
はみチン :2009/12/05(土) 23:57:49 ID:JkqSSHQO
俺は気にしていないぜ!
140 :
横レス :2009/12/06(日) 00:15:06 ID:BJmqQCqp
>>138 その面白いコテをなんとかしたら(名前を呼べないw)君も一緒に
話さないか?
ただし度を越した誹謗中傷はしないようお願いしておく
ところでぶねおのリア友とは真実なのかな?
コメントのろれつが回らなくなっている^ ^;)
142 :
横レス :2009/12/06(日) 00:44:09 ID:BJmqQCqp
>>139 >>141 良い酒だったようでなにより
やはり動画、拝見できないようだ
重ね重ね申し訳ない
今度はいいかも知れませんお試しを、ってそんなにするほどの動画じゃないんですが(大汗)
145 :
横レス :2009/12/06(日) 01:15:13 ID:BJmqQCqp
>>143 手間をとらせてしまい申し訳ない
見事なダブルリフト感服した
当方、ダロー氏の方法を採用している為あのようにスムーズにはできない
全てにブレイクを保ってのデモだったのでしょうか?
146 :
横レス :2009/12/06(日) 01:22:48 ID:BJmqQCqp
>>144 【落ち】に完全にしてやられました
素晴らしい動画ありがとうございます
俺の未熟さを思い知りました
147 :
元639 :2009/12/06(日) 01:29:07 ID:KIBwiL7L
>>144 えっ!
この2つの動画のトップ2枚のカードの順番は同じ?
1つ目の動画で「これはダブルで、これは1枚で…」と思っていたのと、
2つ目の動画は逆なんだけど。
同じなら、もう脱帽というか、己の未熟さを痛感するのみ。
148 :
芸も名前もありません :2009/12/06(日) 01:32:08 ID:ymH8UjlM
ぶねお、終わったなwwwww
149 :
横レス :2009/12/06(日) 01:33:17 ID:BJmqQCqp
>>147 おそらく順番は同じかと
ダブルカードの落ちも見事だが全体の
スムーズさも素晴らしいね
151 :
横レス :2009/12/06(日) 02:26:00 ID:BJmqQCqp
>>150 ブレイクなし、親指の皮を使うとは?
拝見するたびにそのスムーズさに驚く
失礼ながら一言いわせていただく
全然ダメではない
これでダメならば世のダブルリフター(謎)はほとんど
ダメ以下になってしまう
>151
ありがとうw
だが酔ってたといえ(多分同じことはできるんだが)まちがった
うぷをしてしまったのでお詫びせねばなるまい
ずっと前から2枚をどう扱うかを考えていた
http://www.youtube.com/watch?v=jNvmkbVQsVg これは片倉さんが引っかかったといってくれたなつかしの手順
に一部だ
高木先生に見せたらすでに同じようなことを考えてらした
でもこの使い方はマイ技法だw
最後に一杯やったのが利いてきたw
お〜や〜す〜み〜〜〜〜
153 :
横レス :2009/12/06(日) 04:10:18 ID:BJmqQCqp
>>152 恥ずかしながら何度も動画を見直してやっと動きを追うことができた
片倉雄一氏が引っ掛かったとあらば俺ごときなら仕方なしと少し安心
できた次第
高木重朗氏とも面識があったとは驚いた
俺がカードマジックの楽しさを知ったのは松田道弘氏の著書
【トランプマジック】でしたが、のめり込んだのは高木氏の
【カード奇術】だったなと懐かしさが込み上げました
今でも【タカギシゲオの4A】は好きなカードマジックの上位に
ランクされている
話がそれましたな
これまた興味深いデモをありがたい
またまた悩まされましたよ
オイル&ウォーターの手順の一部のようで、いつかフル手順を
拝見したく存じ上げる
> でもこの使い方はマイ技法だw
俺は小指でプルダウンしてやっとこさ真似事程度に・・・
ではでは
おは〜〜 >今でも【タカギシゲオの4A】は好きなカードマジックの上位に ランクされている おお!俺も大好きな、そして初めての4Aトリックがそれだ! 必要最小限で、どのAもフリーチョイスな素晴らしい作品だw
155 :
横レス :2009/12/06(日) 12:03:07 ID:BJmqQCqp
>>154 本当におはやいですな
【早起きするとマジックがうまくなる】
こんな理論を提示されたら信じてしまいそうだ
> 必要最小限で、どのAもフリーチョイスな素晴らしい作品だw
まったくもって同意
実はフリーチョイスではないトリックが一般的と知ったのはかなり後で、
その時あらためて素晴らしさを再認識した
誤解があるといけないので自己紹介のようなカミングアウトをば
片倉氏、高木氏、両名とも当方面識があったわけではありません
当方ただのアマチュアであり、サークル等にも属した事すらないので、
プロの方はおろかアマチュアの方にすら【知人】と呼べる方は皆無に等しい
俺の書いた
>>153 を読み返すとまるで知人のごとく語っているように
見えたのでここで明記させていただく
156 :
元639 :2009/12/06(日) 13:05:19 ID:KIBwiL7L
うぅ、お2人の会話についていけない。 【タカギシゲオの4A】はどこで解説されてるの? 話の流れからして「カード奇術(鶴書房,1972)」って奴? つまり、もう絶版? これと「カード奇術入門」の合わせて再編成したのが、 「カードマジック (奇術入門シリーズ)」らしいんだけど、これを見ても、 それらしいのは見つからない…
157 :
横レス :2009/12/06(日) 13:29:49 ID:BJmqQCqp
>>156 > うぅ、お2人の会話についていけない。
気にしないで質問してね
できる限り返答するよ
>「カード奇術(鶴書房,1972)」って奴?
つまり、もう絶版?
多分それかと
初心者からステップアップの際に非常な良書なのだが紛失してしまい
再購入したいが残念ながら絶版のようだ
> 【タカギシゲオの4A】はどこで解説されてるの?
今、自宅の書籍をざっと調べたが見つからなかった
【事典】に解説されていたかと思っていたがないようだ
> 「カードマジック (奇術入門シリーズ)」らしいんだけど、これを見ても、
それらしいのは見つからない…
こちらは持っていないので返答できない
役に立たず申し訳ない
もう少し調べてみるよ
158 :
横レス :2009/12/06(日) 14:09:03 ID:BJmqQCqp
>>156 とりあえず
【客視点】の【現象】を書いおくよ
演者は4枚のAをデックから抜きだし卓上に裏向きに横一列にならべる
客はフリーチョイスで一枚のAを選ぶ
選ばれた裏向きのAの上にデックから3枚のカードを裏向きでのせる
チョイスされたAとのせた3枚をまとめて表に返し、どのAが選ばれたのか
を見せる
そのAを表向きのまま卓上に置き、3枚は裏向きに戻して表向きのAの上に
再びのせる
マジカルジェスチャーの後、表向きのAの上の3枚がAになり、他のAで
あったカードは違うカードになっている
159 :
元639 :2009/12/06(日) 16:58:42 ID:KIBwiL7L
>>158 情報ありがとう。
おぉ、これは不思議。なぜフリーチョイスでできるのかさっぱりわからない。
toorisugariさんからの情報もお待ちしております。
俺もついていけなくなったw
高木重朗氏の手順は知らなかったけど、フリーチョイスして三枚重ねる→選ばれたエースを示す部分はタマリッツ師のDVDにあるフォーAでも再現できるかもしれない。
やり方同じかどうかは判らないけど、同じだとしたらどちらの考案なんだろうか
独り言になっちゃった
>>150 素晴らしい。
ダブルリフトの話がでてるからエキストラ?信じられなかった
161 :
横レス :2009/12/06(日) 21:17:12 ID:BJmqQCqp
>>159 用事があったのでろくに調べる事ができなかったがやはり手持ちの
文献にはないようだ
紹介しておいて申し訳ない
【現象】を提示したために余計に期待させてしまって悪いが、
>>158 の説明では【ある動作】が意図的に省いてある
実演をマジシャンが見たならその方法は看破されてしまうマジックだよ
しかしながら一般客には十分に不思議なマジックであり、その無駄、
無理のなさが称賛に値する傑作だと思うよ
162 :
芸も名前もありません :2009/12/06(日) 21:28:07 ID:07LKDUgJ
>>1 に質問。前スレが1000まで行ってないのに、なんで次スレ立てたの?
163 :
横レス :2009/12/06(日) 21:28:37 ID:BJmqQCqp
>>160 > 俺もついていけなくなったw
わからない事はどんどん質問してね
ただ俺はあまり役に立てないかもしれないが
>タマリッツ師のDVDにあるフォーAでも再現できるかもしれない。
昔、VHSビデオのを持っていたが今は確認不能だよ
タマリッツ氏のビデオでおぼえているのは【例のカードコントロール】
と【怪演】とも言える楽しい演技、そしてやや強引なエニエニだね
164 :
横レス :2009/12/06(日) 21:32:11 ID:BJmqQCqp
>>162 俺は
>>1 ではないが代わりに答えておくよ
どうやら文字数制限オーバーで書き込み不能らしい
実質機能はしてないようだ
165 :
162 :2009/12/06(日) 21:55:08 ID:07LKDUgJ
166 :
芸も名前もありません :2009/12/06(日) 22:00:13 ID:RDzGoOHA
>>161 ひばり書房の「トランプ奇術」に載ってるよ。
「トランプ奇術」は入門シリーズの「カードマジック」の元になっていると聞いているが
「カードマジック」は持っていなかったので確認できなかった。
167 :
芸も名前もありません :2009/12/06(日) 22:02:39 ID:RDzGoOHA
デリック・ディングル氏の4Aにヒントを得たそうです。
168 :
芸も名前もありません :2009/12/06(日) 22:26:06 ID:qXFuA31w
IDが・・・。リア友というより、リアルぶねおじゃ・・・。
134 名前:はみチン 投稿日:2009/12/05(土) 22:00:44 ID:JkqSSHQO
>>132 そうか。紛らわしかったかwww
俺もそろそろ失礼するよ
ぶねお、がんばれよ!
リア友より
679 名前:ぶねお ◆v2IdqGuCKk 投稿日:2009/12/05(土) 23:59:36 ID:JkqSSHQO
(*´∀`*)
http://buneo1969.blog85.fc2.com/
169 :
元639 :2009/12/06(日) 22:42:36 ID:KIBwiL7L
>>168 あれ、本当だ。その679はメンタルスレのだよね。
メンタルスレに書き込みして、なぜこちらに来ないのかと
実はちょっと不思議に思っていた。
ここは2ちゃんだから、別にコテだろうが、名無しだろうが
それは自由だと思うけど。このスレの本論に関係ないレスだし。
でも、それなら「リア友」は余計だね。
170 :
165 :2009/12/06(日) 22:44:32 ID:07LKDUgJ
>>168 あ、ぶねおさん、アク禁喰らってたのか。じゃ、しばらくは無理だな…まァ、読んでたら、
ひとつ頼みますよ。ビン割りマジック。
171 :
元639 :2009/12/06(日) 22:47:41 ID:KIBwiL7L
>>166 情報ありがとう。でも、それも絶版だよね…
マジックはいい本がすぐに絶版になるのが悔しい。
>>167 なるほど。それはいい情報だ。
最近出た、デリック・ディングル氏の邦訳本にあるかなあ。
ちょっと探してみる。
ただいまw 今日は午前中地区のクリスマスで子供たちとマジック そのまま60キロ離れた公民館でマジック教室、終わって 一人とても熱心なかた85歳とファミレスで店員の白い目を 浴びつつ3時間マジックw 先生のようにうまく手が動かないってバーノンですら年をとって 動かなくなったんであなたは十分凄い人です! …楽しい一日だった 明日に備えて仕事場に帰ってきて見ている それからあの4Aは 今は多分奇術研究シリーズのカードマジックに乗っているぞ 俺もこれが4Aの初めてでよかったと思っている。例の肝心なところは 演技力がいるし、これを練習したおかげでバランス良く 上達出来たよw
173 :
芸も名前もありません :2009/12/06(日) 22:59:18 ID:qXFuA31w
ぶねおが別コテで書き込んだのは
>>124 の答えに自信が無かったからかな・・・。
175 :
ぶねぶね :2009/12/07(月) 00:06:05 ID:bI9kNkuc
ぶねお君は2ちゃんねるがアク禁ぶね ぶねお君にブログの記事のコピペを頼まれたぶね 次の更新が楽しみぶね うわーん。(´д`)(本日の記事消失) 未分類 | 2009.12.06 Sun うわーん。(´д`) 2〜3時間っも掛けて執筆した、大力作記事が、 アップに失敗してしまって全部消えちゃったよ〜〜。 雑談部分にも、かなりリキを入れて大長文だったのに! (どうやら長すぎて不可で受け付けられなかったようだ。) マジック関連事項も、おもしろい自信作だったのに! うわーんうわーんうわーん。 (´д`)(´д`)(´д`) もう駄目だ。今日はもう寝ます! ( ´_ゝ`) ところで、toorisugariさん、横レスさん他 2ちゃんねるの手品・曲芸板の 「ぶねお、とりあえずここに住め part2」に集われている皆さん。 ここをご覧になってますでしょうか? 本日午後以降、僕が皆さんを放置してる、とお思いでしょうが、違うのです。 (´д`) またまたアク禁になり、そこに書き込めなくなっているんですよ! うわーん。(´д`) せっかくの動画等、興味深々な展開になっているのに、ご本尊たる僕が 欠席してしまい誠に申し訳ありません。 toorisugariさんの動画は、本当どれもすごい。。。
176 :
元639 :2009/12/07(月) 00:48:46 ID:BhIpQCzv
ブログ見たよ。「トリップが破られている」というのが事実なら、とっとと変えるべき。 Wikipediaに書いてあるので見たけど、トリップはDESを使っているので 簡単には破れないはず。破られたとすれば、わかりやすいキーワード使っているか、 短いキーワード使っているかだろう。長くて想像しにくいキーワードなら、 よっぽど運がよくないと破るのは無理。 破られているのを知りながら対策してないというのは、ちょっと怠慢だと思う。
177 :
元639 :2009/12/07(月) 00:56:24 ID:BhIpQCzv
>>168 「トリップが破られている」という条件入れて考えてみると、
同じ日の
>>103 >>104 のID違うから、ぶねお君の言うとおり、別人のなりすましかもね。
どちらにしろ、「破られているトリップ」を使い続けたのは問題だと思うけど。
アク禁解けたら、これを機にトリップ変えるべきだと思う。
内容見れば、わかるはずだし、なりすましがでれば、ブログにそう書けばいいし。
ブログと連携すれば本人であることは簡単に示せるのだから。
思わず、調べてしまった。ぶねお君のトリップ。解析されてしまってるじゃん。 ひらがな2文字で、しかも、その2文字名前からとってるじゃん。 これじゃ、破られて当たり前。これだろ?
179 :
芸も名前もありません :2009/12/07(月) 01:24:33 ID:vxtEkD3H
>>178 これもあんたか?
123 名前:えっちな18禁さん[] 投稿日:2009/10/28(水) 22:02:11 ID:HAyMW7t60
手品でナンパ
124 名前:えっちな18禁さん[] 投稿日:2009/10/28(水) 22:03:12 ID:HAyMW7t60
あっ。IDが...。
>>123 の投稿は無視してくれたまえ。
125 名前:えっちな18禁さん[] 投稿日:2009/10/29(木) 23:38:34 ID:xeDG8WZfO
IDがどーなったん?
126 名前:えっちな18禁さん[] 投稿日:2009/10/30(金) 21:10:37 ID:IxdqkLj40
>>125 ttp://venus.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1181394327/601
180 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/07(月) 01:43:19 ID:WqG5284n
テスト( ´_ゝ`)
181 :
ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/12/07(月) 01:46:26 ID:WqG5284n
おおお、やっとやっとアク禁解除されている!
(*´∀`*)
そういうわけで、
>>168 の件、
(このスレの
>>134 とか、メンタルスレの679とか)
は、これは濡れ衣ですよ!
この人は、僕のトリップを破った成り済まし氏。
このスレでなくて、他のスレで成り済ましして、
そして、このスレには名無しで書き込むとは、
実に巧妙な!
空いた口が塞がりません!
182 :
芸も名前もありません :2009/12/07(月) 01:49:21 ID:vxtEkD3H
ぶねお君は携帯での書き込みも可能? >そして、このスレには名無しで書き込むとは、 ん?名無しで?
183 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/07(月) 01:49:56 ID:WqG5284n
そういうわけで、トリップはこれに変更します。 (*´∀`*) これは、結構長いぞ。 (これでも破られるのかしら。) ちなみに、成り済まし氏が言ってるこの>>124だが、 これは、明明白白に違うじゃん! だって、死刑囚は、「嘘を付く」かも知れないという設定なのだから、 この人が根拠にして言ってるどの1行すら成り立ってないもの! まあ、これもネタで書いているんだろうけどね。
184 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/07(月) 01:54:42 ID:WqG5284n
僕は、携帯は持ってないんですよ。本当に。
(これまで1度も持ったことなし。珍しいとよく言われる。)
(ただし、専業主婦な僕の妻は持っているのだが。。。ただし、インターネットはできないタイプらしい。)
(´д`)
>>名無しで?
いや、横チンとか、ハミチンとか名乗ってるこの人、
同じIDで、メンタルスレで破ったトリップで成り済ましした。
おかげで僕は、
>>168 や、
>>173 、
>>174 のように誤解されてしまったのだ!
おまけに、
この
>>179 もこれひどいね!
僕は、こんなスレなど見てませんし、誤爆なんかしてませんよ!
これもトリップ破りの成り済まし。
日付は10月だが、ずいぶん前からやってるようだ。
185 :
元639 :2009/12/07(月) 01:57:36 ID:BhIpQCzv
>>179 俺じゃない。ぶねお君のトリップを使ったのは
>>178 のみで、過去にはやったことない。
まあ、簡単に破れるトリップなので、他の誰かがやっているのかもしれんが。
186 :
芸も名前もありません :2009/12/07(月) 02:00:49 ID:vxtEkD3H
>いや、横チンとか、ハミチンとか名乗ってるこの人、 名無しじゃないじゃん
187 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/07(月) 02:02:45 ID:WqG5284n
ところで、 639さん その件(「引力は質量に比例〜」)は、いい加減終了にしていただきたいのだが。 ( ´_ゝ`) 繰り返せば繰り返すほど、 スで、 「引力は質量に比例する」の前には、「距離が同じとき」を必ず記さなければ ならない、と、 そればっかり言ってるようだが、それは、明白に違ってますよ。 そして、科学論文で、「前提条件が必要」というのは、例えば次のような感じ で違ってます。 ● 引力は、距離にかかわらず、質量に比例する。 → 例えば、1メートルの距離の場合、という同じ条件の場合、質量に比例。 そして、1光年という距離の場合、やはり、質量に比例する。 →距離にかかわらず、質量に比例。 (距離が同じとき)のみ、質量に比例、ではない、ということ。 ● 前提を明記しないと、「偽」というべきとき。 例えば、距離が1メートル以内のときには「比例」の関係が成り立っているが、 10メートル(とか、他のときとか)のときには、比例してないような場合。 (「引力」の場合でなくて、他のなにかの議題だとしてね。) この場合は、「距離が一メートル以内のとき」を必ず言い添えなければならないだろう、 確かに。
188 :
芸も名前もありません :2009/12/07(月) 02:07:00 ID:vxtEkD3H
で、ブログの記事が消えたっていうのは本当? 毎日更新とか書いていたのに。 成り済ましの件といい、信用できなくなってきたな。
189 :
芸も名前もありません :2009/12/07(月) 02:11:00 ID:vxtEkD3H
190 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/07(月) 02:11:35 ID:WqG5284n
んで。 「他の要素」問題についてだが、 639さんは、 「ご自分が、右手を開いていたら、左手が怪しまれたことがある。」 という1件の体験を、 それを、ぶねおの「トイレ〜」の理論を覆す「反例」に当たるという、そういう ニュアンスであなたが挙げているから、 僕は当然「それは他の要素だ」と、返すことになるわけです。 僕が、「トイレ〜」の理論を主張しているのは、 ”それさえ守れば、それだけで怪しい左手をカバーすることができる” と主張していることになる、 とそのような前提でのご指摘だろうが、それは無理です。 例えばですね。 コインを消したり現したりする、それを効果的にやるにはどうしたらよいか、 という議題の元で、 「トイレ〜」に合致しない場合”も”ある、 という指摘なら、それこそ”他の要素”もある、という話になって、 ちゃんとその話も伺うことができるわけです。 そして、あなたは、当該問題について、ご自分の意見というものを 何も言っていない。
191 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/07(月) 02:14:11 ID:WqG5284n
>>188 うわーん。
(´д`)
この成り済まし氏の狙いは、まさしく僕(ぶねお君)の信用失墜にある
ようなのだから、
まったく狙いどおりになってしまってるよ〜。
ブログの記事消失は、さすがに別件でしょう。
投稿ボタンを押したのけど、反映されずに元の画面に戻されたんですよ。
文面が長すぎて失敗だったと思います。
192 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/07(月) 02:18:46 ID:WqG5284n
>>189 (´д`)
知っていればお答えしたいんですけどね。。。。
193 :
芸も名前もありません :2009/12/07(月) 02:19:33 ID:vxtEkD3H
>>191 ブログの書き込みはワードかなんかで下書きするのが常識だろう
194 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/07(月) 02:25:30 ID:WqG5284n
ところで、 toorisugari さん、 すばらしいダブルリフトに、驚愕いたしました! す、すごいですね。 ところで、議題の「トイレ〜」理論の件ですが、 それではtoorisugari さんは、 「ダブルリフトをバレないようにするために、1枚のときの方を、ワザとダブルリフトのように してめくる」 という、僕が「誤り」だと指摘している点について、 そこは、 従来の説に賛成(僕の理論には反対)というご意見なわけでしょうか? (´д`) 僕の意見では、そうじゃないんですよね。 「1枚のときと、ダブルのときと、本当に同じように見える!」 ことで、驚嘆して驚喜するのは、これは「本当は2枚である」ことを知っている者だけ、 すなわちマジシャンだけです。 (´д`) 「どうしても2枚には見えない」は、これはもちろん素晴らしい。 ですが、 1枚のときの方を、そっちに合わせるというのは、これは不要だというのが、 僕の指摘なのですよ。
195 :
芸も名前もありません :2009/12/07(月) 02:31:20 ID:vxtEkD3H
>1枚のときの方を、そっちに合わせるというのは、これは不要だというのが、 >僕の指摘なのですよ。 賛成
196 :
芸も名前もありません :2009/12/07(月) 02:33:19 ID:vxtEkD3H
ところで、どうやったらそんなに早くアク禁が解除されるんだ? 本当にアク禁だったのか?
197 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/07(月) 02:34:44 ID:WqG5284n
例えば、 アンビシャスカードで、ティルト→ダブルリフト→ティルト→ダブルリフト、と やるじゃないですか。 んで、めくる枚数は、1枚→2枚→1枚→2枚と。 そこで、たびたび言われるのが、「1枚のときに、ワザとダブルに同じにせよ。」という その件。 では、「めくる方」はそれだとしたら、「挿し入れる」方はどうか? 「トリックがあるときと、ないときと、双方は同じに見える必要がある、 さもないと怪しまれる」 が、もし真ならば、 ”ティルトのときは演者側から挿し入れるのであるから、 ティルトでないときにもそのようにしなければならない、 さもなければ、怪しまれる”、 とそのようにならなければならないはずだが、 誰もそのようにはしませんよね。 そう。 ティルトでないときは、ちゃんと紛れもなく真ん中に入っていることを 確認できるように、 観客側から挿し入れる。 そして、それにより、演者側から挿し入れるときも、ちゃんと真ん中に入れている んだ、と、そのような印象が強まる。 トリックのないときに、トリックのないことをよく改める。 それによって、全体の印象がその分クリーンになり、トリックの部分の怪しさは、 全体の中にカバーされる。 ティルトでないときに、 「ここで観客側から挿し入れてしまっては、さっきはなぜ演者側から入れたんだ、と なり、怪しまれてバレてしまう。」 と思ったとしたら、それは間違い、という、そういうことなのです。
198 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/07(月) 02:36:44 ID:WqG5284n
>>196 アク禁、まる1日半以上でしたよ。
近頃、ちょくちょくあるんです。
過去1カ月で、もう3回目ぐらいだ。。。
僕は、僕に書きこませまいとするこの板の何者かが、
故意に同じホストで他所を荒らしているんではなかろうか、と、
そこまで勘ぐっています。
(なぜtって、アク禁と成り済まし氏出現と、タイミングが良すぎるもの。。。)
199 :
元639 :2009/12/07(月) 02:37:08 ID:BhIpQCzv
>>187 この話は平行線な気がするし、元々例え話なのだから、別にこだわらないからいいよ。
ぶねお君にはうまく伝わらなかったようだが、言いたいことは言ったし。
>>190 > それは無理です。
それが確認できれば、とりあえず、それでいいよ。
> 「トイレ〜」に合致しない場合”も”ある、
> という指摘なら、それこそ”他の要素”もある、という話になって、
> ちゃんとその話も伺うことができるわけです。
だから、俺は最初からそういう話をしたかったんだってば。
それを「それは別の話」と切り捨てるような表現をするから、「別の話とする説明をしてくれ」
と言っていただけなんだけど。俺の書き方にまずい点があったのなら謝るよ。
> そして、あなたは、当該問題について、ご自分の意見というものを
> 何も言っていない。
まずは、ぶねお君の意見を聞いてからと思っていたんだ。
どういう場合に、ぶねお君の理論に合わない場合があるのか、まずは、
ぶねお君の意見を聞きたかった(と最初から書いていたつもりなんだけど)。
俺の意見は最初から「ケースバイケース」。その「ケース」について述べろというのなら、
端的には述べられないが、一応、それなりの考えはある。
とりあえず、俺の失敗談の場合は、両方、同じ形の手にしておくべきだったと思う。
手に注目させるべき場面じゃないし、観客も注目する場面じゃないから。
「追われてないのに、逃げるな」が俺の原則。
200 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/07(月) 02:37:46 ID:WqG5284n
うわーん。 (´д`) ぼ、僕はただ単にマジック談義がしたいだけなのに、 どうしてこんな嫌疑が掛けられるんだ〜。 僕は荒らしとかと違いますよ〜。
201 :
元639 :2009/12/07(月) 02:48:14 ID:BhIpQCzv
ダブルリフトについては、俺の意見は前スレに書いた通り。まずは685。 めくり方の話については、ぶねお君の意見に結構近い。 -- ダブルリフトも同意。ここは本当に賛否両論あるけど、1枚のめくり方と2枚のめくり方が 違っていても別にいいと思う。「同じにしなければ『ならない』」というのは言い過ぎと 思っている。個人的には同じにしているが。 以前に非マジシャンの人にストレートに「前田知洋というマジシャンのカードのめくり方 どう思います?違和感とかないですか?」と聞いたことがある。答えは 「まったく気にならないけど…」だった。数名に聞いたので間違いない。 見る側はめくり方など気にしない。そもそもマジシャンのめくり方そのものが 普通の人には不自然だから。 -- ただし、686で訂正したように、 -- > この両者は、決して同じようには見えてはならない なら不同意。俺の意見は既に書いたけど、 「同じように見えなくてもよい(見えた方がいいけど)」 であって、「同じようには見えてはならない」では不同意。 -- 以上が、現時点での、俺のダブルリフトについての見解。
202 :
芸も名前もありません :2009/12/07(月) 02:49:32 ID:vxtEkD3H
>故意に同じホストで他所を荒らしているんではなかろうか、と、 本当にそうなら、同じ地元のリア友じゃね?
203 :
芸も名前もありません :2009/12/07(月) 05:41:51 ID:rdchAXQ1
test
204 :
芸も名前もありません :2009/12/07(月) 05:44:05 ID:rdchAXQ1
おおーやっと書きこめるよ。一ヶ月ぶりぐらいじゃなかろうか・・
>>202 ソレ本当なら、ぶねお君はよほど嫌われている、リアルにね
205 :
元639 :2009/12/07(月) 06:30:54 ID:BhIpQCzv
困った。寝付けない。明日は普通に仕事なのにどうしよう。
>>196 気になるのなら、現在の規制状況と、その原因となったスレは
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi に出ているので、自分のプロバイダーの規制の理由となったスレ見てみれば。
荒らすと、その人にプロバイダーから連絡いくので、そんなに気軽に荒らせない
はずなんだが。
基本的にはただの偶然だと思う。
どうしても、アク禁解除したいのなら、「●を買う」という手もあるよ。
タダじゃ無いので、気軽には進められないが、そんなにアク禁がよくあって、
ストレスになっているのなら、検討の余地はあると思うよ。
206 :
元639 :2009/12/07(月) 06:40:31 ID:BhIpQCzv
>>197 何となく言いたいことはわっていると思う。
既に書いた通り、
> 「1枚のときに、ワザとダブルに同じにせよ。」
という意見には、「別にそこにこだわらなくてもいいんじゃないの?」
というのが私の意見。同じにした方がいいとは思うけど。
> 「トリックがあるときと、ないときと、双方は同じに見える必要がある、
さもないと怪しまれる」
>
ぶねおおは みなさんおは ここでは子供みたいな意見をかけるから(と勝手に思っている) 遠慮なく書くが 実は俺はあわせるとかあわせないくていいとか考えたことが 一度もない、この問題について他の人に明確にアドバイスできないんだ 子供の時からいかに一枚の時と同じようにめくるかしか考えたことが無いんだ^ ^;) だからまだまだ道ははるか遠く、謙遜ではなく俺のはだめなんだ パスについてもほんとに見えない早いパスがあったはずだと信じてやっている 他の分野で神業をいやというほどみて自分の価値観の範囲で限界を決めてしまうのは愚かなことだと よく知っているんでな、ギャンブルの世界だから本物は表に出ずに知られずに その人が持って天国(地獄)に逝ったと思ったりするw パスはそういうことからもっとひどいもんだ …うまくなりたいんだ。だからこのスレでもう一回子供のころのように 羽目をはずして考えたいんだ こういうことだって普通フォロー入れなきゃ思い上がりにとられるからなw でもそう思われてもぶねおなんてもっと誤解が多いからwとここでは思える♪
208 :
元639 :2009/12/07(月) 07:04:03 ID:BhIpQCzv
途中で送っちゃった。ごめんね。 > 「トリックがあるときと、ないときと、双方は同じに見える必要がある、 > さもないと怪しまれる」 これが、あらゆる場合には成立しない主張であるという点には ぶねお君に同意かな。 でも、「だから、違うほうがいいのだ」と言われると、 この辺りが争点かなと思う。やっぱり俺の意見は「ケースバイケース」 観客がまったく疑っていない部分を積極的に改める必要はないという意見。 もちろん、手順、現象によるので、そこを含めてケースバイケースなのだが、 例にあがっているアンビであれば、「観客が疑っているところを先回りして改める」 というのが効果的というのが俺の理解。これは従来からの考え方のはず。 具体的に言うのなら、ティルトを見て、「カードの差し込み方が怪しい」と 観客が思っているまさにそのタイミングで、堂々と観客側から差し込む。 これによって観客は「あれ、そこじゃないんだ」と思ってくれる。 「観客が追っているときに、そこからさらりと逃げる」のは効果があると思う。 一方で、観客の思考がどこに向いているか意識しないで、例えば観客が差し込み方を 気にしていない状態で、マジシャン側から差し込もうが、観客側から差し込もうが、 観客から見た効果・印象は変わらないと思う。 観客の意識はそこにないのだから、印象にも残らない。 だから、「常にマジシャン側から差し込んでいても、問題はないというか、 観客側差し込むというのをやらなくても効果は同じ」という場合もあると思っている。 こういう場合に、あえて、観客側から差し込むと、変な疑いをもたれる可能性が 出てくるように思うんだ。やぶ蛇というか。 そういう意味で、「ケースバイケース」というのが現時点の俺の考え
209 :
元639 :2009/12/07(月) 07:13:17 ID:BhIpQCzv
>>207 おは
と言っても、おれは寝付けなくて、徹夜状態だがな。
あぁ、あと1時間で出勤準備をしなければ…
> …うまくなりたいんだ。だからこのスレでもう一回子供のころのように
> 羽目をはずして考えたいんだ
お付き合いします。とっても高見を目指しておられるので、とても
ついていけそうにないが、色々お話しすることで、少なくとも俺は
たくさんのものを得られるはずだと期待している。
> 子供の時からいかに一枚の時と同じようにめくるかしか考えたことが無いんだ^ ^;)
俺は子供のときからというわけではないが、同じく1枚のときと同じように
めくることを目指して毎日のようにめくっている。
たぶん、「これで完成した!」と思う瞬間は一生こない気がしているが。
自分のを読み返してみると >いかに一枚の時と同じようにめくるか ではなく、いかに一枚に見せるか、だった 訂正する
お互い精進しましょう^ ^) よろしく!
212 :
元639 :2009/12/07(月) 07:16:49 ID:BhIpQCzv
>>210 その訂正は重い。やっぱり目標が高過ぎてついていけなさそう…
訂正のタイミングがいきちがって失礼な形になってしまった すまん…
214 :
元639 :2009/12/07(月) 07:19:58 ID:BhIpQCzv
>>213 いや、大丈夫。ここではよくあること。
これ気にしていると、長文のレス書けないんだよね。
でも、
>>210 の訂正は単なる言葉の訂正じゃない重みがあってすごいと素直に思った。
215 :
横レス :2009/12/07(月) 07:45:12 ID:ly5EPbOk
>>197 > アンビシャスカードで、ティルト→ダブルリフト→ティルト→ダブルリフト、と
やるじゃないですか。
残念だが俺はそんな手順は組まない
ティルトは一演技に一回程度だよ
> では、「めくる方」はそれだとしたら、「挿し入れる」方はどうか?
> ”ティルトのときは演者側から挿し入れるのであるから、
ティルトでないときにもそのようにしなければならない、
> ティルトでないときは、ちゃんと紛れもなく真ん中に入っていることを
確認できるように、
観客側から挿し入れる。
基本的に毎回違う方から差し込んでいる
ぶねお
ダブルとシングル
同じ動作に近づけた方が良いと思うのには理由がある
一つ例を出そう
俺がまだマジック初心者だった頃(今も似たようなもんだけど)何十回とアンビを見せてもらってやっとその秘密に気が付いた
それはカードがズレていたとかではなく
【デック上でひっくり返している事】に気が付いたからだ
逆に言えばそれまでそんな事は記憶に残っていなかったんだよ
そしてなぜそんな動作をするのか考えた時、ダブルリフトという方法に行き着いてしまった
ダブルリフトがバレてしまう理由の一つに【デック上でひっくり返した事】が【目立ってしまった時】、もしくは【客の記憶に残ってしまった時】があるんだ
もし、ターンノーバーの動作が毎回違えばそれが目立ち客の記憶に残ってしまう
それを最大限に防ぐ為になるべく同じ動作にして極力目立たせないようにするべきなんだよ
トイレ理論は【改める】という事に対する理論だと認識しているがターンノーバーの動作は改めになっていてはいけないんだよ
基本的に観客はアンビにおいてダブルカードには考えが及ばないものと思う
そこをわざわざ改めるという考え方がそもそも違うように思うよ
216 :
横レス :2009/12/07(月) 07:48:07 ID:ly5EPbOk
あ、みなさんおはよう 俺も実は徹夜麻雀明けで寝てなかったりする 一晩のうちにずいぶんスレがのびていて驚いたよ 後で全部読まねば
217 :
元639 :2009/12/07(月) 08:18:14 ID:BhIpQCzv
>>215 > トイレ理論は【改める】という事に対する理論だと認識しているがターンノーバーの動作は改めになっていてはいけないんだよ
同意。そこを疑われた時点で「負け」(という表現も何だが)という気がする。
さて、朝食食べて仕事に言ってきます。
確実に会議中に居眠りだな…
218 :
横レス :2009/12/07(月) 08:35:35 ID:ly5EPbOk
>>217 今朝がたは寒かったよ
気をつけていってらっしゃい
睡眠不足の会議は最高級のベッドに勝る
219 :
芸も名前もありません :2009/12/07(月) 09:27:06 ID:rdchAXQ1
220 :
芸も名前もありません :2009/12/07(月) 09:45:29 ID:fmGAFunF
これは単純に誤爆だと思われ
↓
BBSPINK [えっちねた] “【即発射】興奮しすぎてすぐ射精した体験談【早漏】”
601 名前:ぶねお ◆v2IdqGuCKk [] 投稿日:2009/10/28(水) 21:39:47 ID:HAyMW7t60
ひさしぶりにアドレスを投稿したら、
またNGワードになっちゃってるよ。(僕のアドレス)
(´д`)
602 名前:ぶねお ◆v2IdqGuCKk [] 投稿日:2009/10/28(水) 21:41:59 ID:HAyMW7t60
うわーん。
>>601 の投稿、誤爆しちゃったよ〜。
誤爆なので、スルーしてくれたまえ。
(´д`)
603 名前:ぶねお ◆v2IdqGuCKk [] 投稿日:2009/10/28(水) 21:54:53 ID:HAyMW7t60
あ、ところで、僕の人気ブログのリンクは、手品・曲芸板にありますよ。
ミスターマリックのように女の子にモテモテですよ。
(*´∀`*)
221 :
ぶねお ◆J6OeB8PZw. :2009/12/07(月) 10:20:45 ID:F5qG6Wxo
うわーん。 アク禁中に僕の偽物が、新しいトリップで僕に成り済ましているよ〜。 (´д`) という訳で、トリップを変更しました。 ( ´_ゝ`)
222 :
芸も名前もありません :2009/12/07(月) 11:27:31 ID:rdchAXQ1
ぶねおも相当、人に恨まれてるわけだよね。最新のブログを呼んでも、なんだか、とんでもない日頃の態度が出てるエピソードばかりだ。でもご本人が変わろうとしないんじゃ当分このままだよね。とうとう、ちゅか君ということも白状したし
223 :
芸も名前もありません :2009/12/07(月) 13:12:29 ID:91a0sejg
あああ、なるほど!隔離スレとは何のことかと思っていたが、 要するに基地外収容病棟ということか! 俺は天皇だといっている人と同じというわけだ! なるほど、それは正しい。お説ごもっとも。 病棟で天皇に腹を立てても、徒労なわけだ。 基地外の、まるで想像もできない素っ頓狂に踊らされるの図。 それは驚くわな、常人には逆立ちしても思いも寄らない天皇の主張だ。 そうだな、病棟を出てこないことを祈る。 ま、主人公はこちらこそ真性なる真実だと思っているのだろう。 中と外である限り、やむを得まい。しかもその壁は、高い。 出てこない限りは、どうでもよい。 出てくるようなら、嫌な顔されるだろう。基地外並みに。
>アンビシャスカードで、ティルト→ダブルリフト→ティルト→ダブルリフト、と やるじゃないですか。 これは酷いwマジックを知らないド素人の発想だなw てか、ダブルリフトからティルトってどうやるんだ?バカ丸出しだな。 テンヨー製品しか使いこなせず、テンヨーに劣等感抱いてるのがよくわかるよ。
225 :
sage :2009/12/07(月) 14:05:15 ID:91a0sejg
マジック歴は10年超なのですが、相変わらず下手です。 (ですがたまには大成功します。) ………恐らく初めて数年である程度までできるようになって、 やっぱり下手でとどまり続け、その後の成長も今後の上達も、 一切見込めずこのままずうっと行くのだろう。 社内の変人が、汗水たらしてなりふり構わずけったいなゼスチュアで 手品をしたおすのだろうから、それは受けるだろう。 手品が受けていると思っているのではないか。 こういう人が底辺を支えていると思えば、神輿担ぎにも意味は有る。 成長や上達など、思いも寄らないというところか。 いや、思索の進化はいっぱしだと思っているに違いない。 病棟。
226 :
ぶねお ◆lkW0UnpzCo :2009/12/07(月) 15:01:35 ID:QQpwRi/J
アク禁と成り済まし氏出現と、タイミングが良すぎる。まるで、原価償却とロココのタイミングのようだ。 ( ´_ゝ`)
227 :
芸も名前もありません :2009/12/07(月) 20:22:24 ID:AH9sF0t3
>>189 >>192 それ書いたの俺ですよ。で、俺はぶねおさんじゃないし、成り済ましでも冷やかしでもない。
マジでぶねおさんに助けを求めたんです。ぶねおさん、あらためて、知恵を貸してください。
しかし、仕事から帰ったらやたらと書き込みが進んでますね。びっくり。
228 :
芸も名前もありません :2009/12/07(月) 20:24:43 ID:AH9sF0t3
229 :
芸も名前もありません :2009/12/07(月) 20:46:18 ID:1e8o3l1D
ぶねお君、こんにちわ
230 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/07(月) 20:57:28 ID:WqG5284n
>>220 それも偽物だよ。
僕はそんなスレなんか見ないってば!
だが、それ、全然こちらにリンクしてなかった(2カ月以上も)のって、
いったい目的はなんだろうね。
実に手が込んでいる
「ひさしぶりに〜」は僕のコピペだし、
(´д`)
その前日あたりで、この「手品・曲芸板」で、
「誤爆なのでスルーしてくれたまえ」
とか、
「うわーん。誤爆しちゃったよ〜」
とか、
僕(本物)が言ったのを、真似したと思われます。
「人気ブログはこちらですよ。」も僕の口調の真似だ。
231 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/07(月) 21:02:31 ID:WqG5284n
>>224 (´д`)
僕は、アンビシャスカードには結構自信ありますよ。
いつも「それだけは本当、すごく不思議だ。(他は不思議でない。)」と
言われる演目です。
ティルトとダブルリフトを繰り返す方法が、
一番秀逸と信じる次第。
(後、「ブラフパス」も愛用)
なにせ、デックとカードを凝視させてやるのが良ですので、
下手な(←僕はね)パスとか、トップチェンジは却下がふさわしい。
(「ミスディレクション」などもっての他)
232 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/07(月) 21:07:45 ID:WqG5284n
>>215 横レス さん
>>残念だが俺はそんな手順は組まない
>>ティルトは一演技に一回程度だよ
僕のブログ中の記事にも「ティルト」を述べたものがあるのですが、
ティルトをあまり評価してない人がいるのは残念ですよ。
ティルトは、角度にも強く、リアリティー満点な、秀逸技法。
( ´_ゝ`)
ただし、「正しいやり方」でやってない人が多いのが欠点。
後。
たとえティルトが1回だにせよ、
>>基本的に毎回違う方から差し込んでいる
ということは、
「ティルトのときのようにワザと演者側から入れないと、
さもないと怪しまれる」
ということは、それはない、ってことですよね。
僕の意見では、それと同じ考え方を、ダブルリフトにも適用するべき、
ということなのですよ。
233 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/07(月) 21:15:29 ID:WqG5284n
>>215 横レス さん
(続き)
>>トイレ理論は【改める】という事に対する理論だと認識しているが
>>ターンノーバーの動作は改めになっていてはいけないんだよ
>>基本的に観客はアンビにおいてダブルカードには考えが及ばないものと思う
>>そこをわざわざ改めるという考え方がそもそも違うように思うよ
「トイレの”前”(”後”でなく)に手を洗う」理論は、
”タネのないとき、タネのない部分の改め”の理論なのですよ。
タネのあるところの改めは、僕も従来のように「最小限に」にというのに、
むしろ賛成です。(場合にも依りますが。。)
そして、
>> ダブルリフトがバレてしまう理由の一つに
>>【デック上でひっくり返した事】が【目立ってしまった時】、
>>もしくは【客の記憶に残ってしまった時】があるんだ
1枚のときは、デック上でひっくり返さないこともできるんです。
(僕はしばしばそうやっている。親指で押し出して、もう片方の手でぴっと横にとって、
相手の方に表を向ける、というめくり方。)
ダブルリフトの際には、どうしてもデック上でひっくり返さねばならないからこそ、
だからこそ、1枚のときには、そうやるのが効くのですよ。
(ティルトのときには演者側から挿入せねばならないからこそ、
だからこそ、他のときには、相手側から挿入する、かのように。)
そうです。
タネのないときに、タネのない部分の改めをを強調すれば、
その分全体像がクリーンになり、それにより、
タネのある怪しい部分もカバーされる、ということ。
234 :
芸も名前もありません :2009/12/07(月) 21:18:01 ID:0E+bTjLb
ぶねおのティルとは0.5mm傾けるんだっけ? 1cmだとあけ過ぎみたいな?
235 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/07(月) 21:22:13 ID:WqG5284n
>>207 toorisugari さん
>>子供の時からいかに一枚の時と同じようにめくるかしか考えたことが無いんだ^ ^;)
↑
なるほど。
僕もそれが素晴らしいと思う次第。
そこは僕も同意できるんです。
(*´∀`*)
ですが、
「1枚のときの方を、ダブルリフトの際のように、ワザとするべき」
というのは、これを断定系で述べる人がずいぶん多数名おられるのは
事実なのですよ。
toorisugariさんも、そう言ってる人、演ってる人をご覧になったこと
きっとありますよね。
236 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/07(月) 21:27:59 ID:WqG5284n
>>234 もちろん、1センチでなく5mmだと思いますね。
(*´∀`*)
でも、これは、僕以前にも識者が指摘してるので大丈夫か、と。
(1センチと書いてある本も多いですが)
僕の指摘しているティルトのポイントは、
●デックを「下げる」こと、なんです。
相手の目から見て、見下ろす位置で、ティルトすること。
後、
●相手の目に向ける方向。
みんな、さきっちょを相手の目に向けているが、これはペケ。
デックの後方(演者側)の「段差」が、「中に入った」感を表現しているので、
この段差が、相手の目にはっきり見えなければならない。
従来のやり方では、後ろで(見えないところで)ごそごそやってるように
見えて、「中にちゃんと入れた」ように魅せられないのです。
それから。
● 横に(斜めに)傾ける。「割れ目」を、下側に向けて下げる感じ。
これにより、真後ろ以外、340度、角度に完璧になる。
ティルトは、実は角度に非常に強い技法です。
237 :
芸も名前もありません :2009/12/07(月) 21:35:49 ID:0E+bTjLb
>>236 おー、これは早速ありがとう。
参考になります。
238 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/07(月) 21:38:04 ID:WqG5284n
>>201 >>206 元639 さん
ダブルリフトですが、
>>1 枚のめくり方と2枚のめくり方が
>>違っていても別にいいと思う。「同じにしなければ『ならない』」というのは言い過ぎと
>>思っている。
>>そもそもマジシャンのめくり方そのものが
>>普通の人には不自然だから。
↑
たいへん結構です。
(*´∀`*)
そのぐらいでも一致点が得られれば、僕には大収穫ですよ。
一方で、ティルトですが、
>>具体的に言うのなら、ティルトを見て、「カードの差し込み方が怪しい」と
>>観客が思っているまさにそのタイミングで、堂々と観客側から差し込む。
>>これによって観客は「あれ、そこじゃないんだ」と思ってくれる。
↑
ティルトは別に怪しくないですよ。
それならば、後段の方のご意見になる、ということでしょうが、
前から入れたり、後から入れたり、が、これが改め効果以外にも
全体像を改善するんです。
例えば、横レスさんが「毎回違う方向から挿しこんでいる」と言っている
とおりなのです。
ティルトの利点は、挿し入れる直前に、表をもう一度確認して、
サイン付きのフェイスを確認させられるところ。
ダブルやトップチェンジとか、他のときにそれができない分、
そこをぜひやるべき、という理屈。
「タネのないときに改める。それにより全体像が〜」
と、僕が指摘している次第。
239 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/07(月) 21:41:02 ID:WqG5284n
>>237 おお、参考にしていただけて幸甚。
ティルトの記事については、結構経験者らしき方で、他の点にはぶねおブログを
批判なさってた方にも、
「ティルトの記事なんか、久々に感動しましたよ。」
とコメントくだされたぐらい。
自信作のひとつであります。
(*´∀`*)
真ん中の、
●相手の目に向ける方向。
ですが、「さきっちょ」でなくて、トップカードの裏面の裏地を、これを水平状態(っぽく)
相手の目の方向に向ける、ってことです。
言ったとおり、後方の「段差」が、相手の目にちゃんと見えるように、です。
(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)
ぶねお氏のアルティメットアンビションが受けない理由が分かったような気がした。
お、本物が返ってきたなw
ぶねおの意見は故意に奇をてらったものでなく、自分の感性に素直な
物だと思っている(要するに天然wいい意味でな)
だからいいものは素直に認める度量がある
俺のはほんとにまだまだなんだが同意してくれてうれしいよ
俺の身近に天然がいるんで(女房)
いろいろ勉強になる
こないだも、怪しい通販の話題になって
女房は昔ユリゲラーの念のこめられた持っていると幸福になる
水晶のペンダントを買ったそうだ
以下女房
ほ〜んとだまされちゃってたな〜
今ならそんなのに引っかからないけどその頃は若かったし
だいたいユリゲラーの念が込められている水晶が9800円のわけないもんね
…そっちかよ^ ^;)
俺のマジックの反応もこんな感じだ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2660689
242 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/07(月) 22:00:11 ID:WqG5284n
>>241 おほめいただきありがとうございます。
(*´∀`*)
奥様の反響、「萌え〜」とか、「かわいい」とか、
絶賛されてますね。
ステキだ。。
奥様と僕と、お話させていただけたらきっと楽しそうだ。
僕が今までに騙されて購入した通販系のリスト、
奥様にぜひお話してみたい。。
彼女に怪しい通販を語らせるとかなり深いぞw 今まで(彼女が)引っかかった手口は心理学的にもマジック的にも興味深い また、(今度は家族で)鹿乃屋においでよ
244 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/07(月) 22:10:26 ID:WqG5284n
>>243 おおおお!
ぜひぜひ参りたいと存じます!
(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)
245 :
芸も名前もありません :2009/12/07(月) 22:45:19 ID:1e8o3l1D
「ミスターマリックのように女の子にモテモテですよ。」もぶねお君の口調の真似だ。 (*´∀`*)
246 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/07(月) 22:46:02 ID:WqG5284n
あ、ところでお礼を申し遅れましたが、
>>227 フォローありがとうございます。
(*´∀`*)
疑惑がひとつ晴れて、助かります。
ところで、スルーするところでしたが、
>>221 と、
>>226 も成り済ましでして、僕ではありません。
紛らわしいですので、成り済ましは止めてください!
247 :
横レス :2009/12/07(月) 23:00:27 ID:ly5EPbOk
>>232 >>233 > ティルトをあまり評価してない人がいるのは残念ですよ。
ティルトは、角度にも強く、リアリティー満点な、秀逸技法。
【ティルトを過信するのも考えもの】
秀逸なのは認めるよ
> ということは、
「ティルトのときのようにワザと演者側から入れないと、
さもないと怪しまれる」
ということは、それはない、ってことですよね。
演技的なバリエーションでの意味合いだよ
同じ事の繰り返しでは観客は飽きる
> 僕の意見では、それと同じ考え方を、ダブルリフトにも適用するべき、
ということなのですよ。
> ”タネのないとき、タネのない部分の改め”の理論なのですよ。
> 1枚のときは、デック上でひっくり返さないこともできるんです。
> だからこそ、1枚のときには、そうやるのが効くのですよ。
> タネのないときに、タネのない部分の改めをを強調すれば、
その分全体像がクリーンになり、それにより、タネのある怪しい部分もカバーされる
よく読んで理解してからレスするべきだな
これしか言葉がでない
248 :
横レス :2009/12/07(月) 23:06:57 ID:ly5EPbOk
遅れたが 復帰おめでとう 今日はぶねおぶろぐを一通り拝見させていただいたよ 良いものも有り感心したよ
249 :
227 :2009/12/07(月) 23:16:06 ID:AH9sF0t3
>>246 いえいえ、とんでもないです。こちらこそ、どうも書きこみのタイミングが悪かったようで、ぶねおさんに濡れ衣を
着せてしまったみたいで失礼しました。
250 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/07(月) 23:53:19 ID:WqG5284n
>>248 (*´∀`*)
おお、ブログ熟読とは、たいへん光栄。
(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)
>> 良いものも有り感心したよ
(*´∀`*)
ありがとうございます!
ちなみに、例えばどれが良かったでしょうか?
(*´∀`*)
1つでも2つでもご指摘くだされば、すごく励みになります!
251 :
元639 :2009/12/08(火) 00:20:58 ID:z5T4tuw3
>>238 > ティルトは別に怪しくないですよ。
いや、別にティルトが怪しいとか言いたいわけじゃないんだ。
ティルトは強力な技法だと思うよ。横レス氏の言う通り、過信は禁物だけど。
あまりに繰り返すと気がつく人がたまにいる。
そういう目に当ったマジシャンを見たことがある。
観客はどこにタネがあるか考えて、だいたい怪しむのは「めくり方」か「入れ方」。
確信を持ってそう思うわけじゃなく「そこら辺としか考えられないようなあ」
という程度の思考だけど。
だから、ティルトそのものを怪しんでいるわけではなく、
「入れ方に何か秘密があるのでは?」と思う人は普通にいると言いたいだけ。
で、そのときに観客側から入れると効くと言いたいだけなんだよ。
さらに言うと、そのときは表は見せられないわけでしょ。
でも、観客の意識は「入れ方」の方に行っているから、表を見せなかったことは
気にしない。
で、反対に「入れるカードが違うんじゃないか?」と思い始めた頃に表を見せて
ティルトという風に、常に観客の裏をかくと効果的というのが俺の
言いたいこと。
結果として、「タネのないところを改めている」とも言えるけど、それは結果であって、
目的は違っていて、俺の立場からすると、常に観客の意識がどこに向いているかを
意識して、どこを改めるかを適切に選ぶことで、効果が上がるという、
まあ、当たり前のことを強調したいだけなんだ。
で、ティルトを過信してやり続けると、やがて気がつく人が出てくる場合もある
というのは俺が目にしたこと。まあ、これは本題じゃないけど。
252 :
横レス :2009/12/08(火) 00:31:51 ID:J0DEb8Gv
>>250 まだあるけどひとまずこれらの記事がよかったよ
ピラミッドパズル
【マジシャンは負ける所に華がある】は俺の
理解が間違ってなけれ良い考え方だと思うよ
ティルト
同意
間違った使用をした人がいるとは
魔法のキャンディー
よいのだがラストの白紙状態を見せたいと思うのはマジシャンの性か
白紙をパラパラ見せながらキャンディーがザラザラーならいいのかも
一円銀貨
全面同意
ボーイズビーアンビシャス
既存ネタであったような気がするがアイデア的に良いね
Χデック
俺は演じないかもだが面白いアイデアだね
フォースサイコロ
【なぜ2なのか】の考察が面白い
3か4にするべきと言うのもうなづけた
剣刺しカード
セレクトカードをバニッシュしてからならば良いね
庶民的で良い発想に感じた
253 :
横レス :2009/12/08(火) 00:49:21 ID:J0DEb8Gv
>>251 > あまりに繰り返すと気がつく人がたまにいる。
確かにその通りだよね
その昔、俺もやり過ぎて失敗したよ
>だいたい怪しむのは「めくり方」か「入れ方」〜 だから、ティルトそのものを怪しんでいるわけではなく、
「入れ方に何か秘密があるのでは?」と思う人は普通にいる
全面同意だよ
後半も同意だね
客の望む改めは大切
望みを完全に感知はできないが、考えるのは大事だと思うよ
254 :
横レス :2009/12/08(火) 01:14:26 ID:J0DEb8Gv
>>241 > ぶねおの意見は故意に奇をてらったものでなく、自分の感性に素直な
物だと思っている(要するに天然wいい意味でな)
だからいいものは素直に認める度量がある
toorisugari殿
あまりほめるとぶねおの悪い癖が出ます故ほどほどに
しかしながらぶねおによき理解者がおられて羨ましいな
横レス氏がブログを要約して上げてくれたおかげで 俺もまたいろいろ考えることができた で思ったのが剣刺しのトリックだ 読んだばかりの時、何か来るものがあってずっと考えていたんだ 俺もカードを床にぶちまけるのは好きじゃない 拾わなきゃならんし、もったいない>だってもう使うわけにはいかんしな 自分が平気だとしてもお客様に触らせるわけにはいかん(例え次の場所でも) 以前自分の映像をスクリーンに映して(大きなモニターでも) 現実との間でやり取りをしていたマジックがあった(大変面白かった) そこで マジシャンはカードを一枚引かせデックにもどし、モニター上の自分に 渡す(自分のはうまく隠せよw) 中の人(笑)はそれをよく切って空中にぶちまける こちらはそれを剣で刺すと言ったわけだ 最近は家庭に大きなテレビが増えてきたし、映像もメディアに焼いたのと ipodに入れておいてつなぐとかで準備できそうだ 大きなところでもプロジェクタがあるなら、かなりリアルにできそうだ どうだろう?
色々想像してみるにこちらはそのものをぶちまけずにすむから 負担を減らせるな ミラージュデック等でフェアなフォース 映像スタートで中の俺は映像トリックで派手な登場 それをミスディレクションにしてこちらはバニシングデックにすり替えておく 中の俺と少し掛け合いしてもいいかな 中の俺は空のフレームを見せ俺はフレームにデックを入れて消す 中の俺はデックを取り出しかわりに剣を放ってよこす モニターからフレームアウトさせるだけでいい モニターの後ろから剣を取り出す 後は中の俺がぶちまけて俺が刺す 工夫して撮影すれば、楽しいものになりそうだw
これ読んでバブシングデックを2つ用意しなきゃを思ったやつは 天然だぞw
さて仕事前に少し時間があるのでもう一つ その前に上の誤字、バニシング、なきゃと だ 訂正だけでは書きそびれていたw これはぶねおのブログの本筋ではないが B−Waveについてだ たしかマジェイアさんのところで読んだものは、白く変わってしまった というのはよくない、最初から白かったがただしいではなかったろうか? これについては俺もそう思う もし白くするのが不要論があったら俺の見過ごしだが ただこれが本当なら俺は反対だ 最後のおちはとても必要なんだ って仕事が入ってしまった^ ^;) またひるにでも
259 :
芸も名前もありません :2009/12/08(火) 07:51:22 ID:+dtn4fgO
俺の心の中では既にぶねおは嘘つき常習犯 ぶねおが信頼を回復するまで待つか
260 :
横レス :2009/12/08(火) 12:42:45 ID:J0DEb8Gv
>>255-258 今日はまた一段とおはやい
>俺もカードを床にぶちまけるのは好きじゃない
> 自分が平気だとしてもお客様に触らせるわけにはいかん(例え次の場所でも)
まったくもって同感
ぶねおはよい所に気が付いたし俺は気が付かされた
>自分の映像をスクリーンに映して(大きなモニターでも)
現実との間でやり取りをしていたマジックがあった
その昔、カッパーフィールド氏(だったかな)も演じていましたな
最新のは画面中央からシルクがでてきたりとマジックの進化を感じた
ビデオトリックと剣刺しカードのコラボ、非常に良いですな
演出の幅も広がるし楽しいマジックになりそうだ
> B−Waveについてだ
>マジェイアさんのところで読んだものは、白く変わってしまった
というのはよくない、最初から白かったがただしいではなかったろうか?
これについては俺もそう思う
俺もそう理解していたしその通りに思う
> 最後のおちはとても必要なんだ
全面同意
解説、期待しております
今日のお昼は釜玉ラーメンだ(永谷園) 八分間煮込む腰のある麺ともやし、卵を絡めた 汁無しラーメン、ンまいぞw食べてない人には お勧めする さてB-Wabeの考察だ 手順の後半から、自分の選んだマークのQだけ表 返っている>これはびっくり 裏側がほかの3枚と違う>もっとびっくり 残りは全部真っ白>KOされました となるが、最初の段階のびっくりの部分が肝心の 部分があるところだ、そのままに時間がたつに従って そこに観客のフォーカスが集まってくる ところが裏返すと違う色なので同じカードでも なにもない裏に集まる 最後に残り3枚のフェイスが白いので意識はそこに集中して 終わる 現象が進むにつれ隠したいところが後ろに追いやられていく 非常に安全になっていく これは術者の安心につながり、演技にもかなり影響するだろう トータルな印象が自然でフェアになる素晴らしい手順だと思う またこの終わり方はマジックが終了して時間がたつほど 効果が出てくる 時間が終わってしまった^ ^;) この先は仕事が終わってからにしよう 自分が学生のころ仙台であるメガネのおにいちゃんに B-Waveを見せてもらった時のお話だ 俺はマジックがそこそこできるようになり、一通りの 理論も理解し始め創作を始めたころで運がいい事に B-Waveを知らなかったんだwほんとにびっくりした... つづく
262 :
横レス :2009/12/08(火) 13:21:36 ID:J0DEb8Gv
ぶねお 俺の猛反論レスで勘違いしているかもと思うが、本来 【人の考え方を尊重する】 のが俺の考え方 少々【?】な意見でも『そこに何かがあるのでは』とまずは肯定から入る それ故なのかどうか俺にはぶねおブログの記事には感心するもの同意できる ものが少なからずあった 【トイレ理論】にしても【アルティメットアンビション】にしても理解できる部分もある あるのだがぶねおの場合、一部に同意すると全面肯定にされがちなので ぶねおに対しては反論から開始し、ダメと思われる部分を納得してもらって から『でもこの部分は良いね』とするようにしている 議論する意味を感じてなければ長文レスを返しはしないのだから
>【人の考え方を尊重する】 のが俺の考え方 少々【?】な意見でも『そこに何かがあるのでは』とまずは肯定から入る 同意!俺もここに基準を置いている
264 :
横レス :2009/12/08(火) 19:00:01 ID:J0DEb8Gv
>>263 同意いただきありがたい限り
>>261 俺はラーメンに玉子は苦手ですが親父が好きそうなラーメンだ
親父に奨めてみよう
> 現象が進むにつれ隠したいところが後ろに追いやられていく
> 非常に安全になっていく
> これは術者の安心につながり、演技にもかなり影響するだろう
傑作とは思っていたが、言われてみればなるほど
理にかなっている
>あるメガネのおにいちゃんに
“メガネのおにゃのこ”と読んでしまった俺は病気かもしれない
> B-Waveを知らなかったんだwほんとにびっくりした...
【タネを知る前に実演を観たかった】
そう感じるマジックの一つですな
解説後半も楽しみにしてますよ
>>251 2段落目、完全に同意。
前田さんのアンビシャス見たとき、ティルトとダブルリフトの知識はなぜかあったのに全くわからなかった。
後で詳しくなった時にその思考の流れを利用されてたと気づいて2度驚いたよw
>>236 >向ける方向
そうそう、角度が大事だよね。
イリュージョン起こす為の技法でその部分が見えないのは論外だと思うからそんな人は滅多にいないと思うけど、このさりげなく見易い位置を身につけるのが大変だった。
まーた嫌味っぽくなってた/(^o^)\
御免ね、読んですぐレスするのは控えるよ…
>>261 全面的に同意。隠したい所から離れていくのは気がつかなかった。
3段オチだけど単なる予言の表示じゃなくて、説得力が高まっていくのが面白いよね。
実はB-WAVE持ってないけど、白見せられた時の達成感は半端なさそう。
持ってないのにレスしたかと言うと、改案の商品は持ってるからというだけです。駄目だったらすまんw
268 :
元639 :2009/12/08(火) 20:50:59 ID:z5T4tuw3
>>261 B'Waveについては、俺も「最後のオチは必要」派。
で「白くしました」ではなく「最初から残りは真っ白でした」という演出でやっている。
toorisugari氏のおっしゃる通りと思う。
観客の思考は「なぜ残り3枚真っ白にして持ってこれたのか?」に行くので、
タネを隠蔽しやすい。また、演出もしやすい。俺はB'Waveは普通に予言マジックとして
演じているが、
「最初からこのマークが選ばれているとわかっていたのなら、残りの3枚は
持ってこなくて良かったんじゃないかと言う人もいてます。だから」
と残り3枚が真っ白であるというのを見せるのが好き。
B'Waveは何回演じたかわからないほど演じているが、
後で「どうしてあのマーク選ぶとわかったんですか?!」としつこく聞かれたことが
何度かある。それくらい強烈なメンタルマジックという認識。
>>262 > 【人の考え方を尊重する】
俺もそのつもりなんだけど、どうもぶねお君には誤解されているらしい。
表現がまずいのかなあ。
> ぶねおの場合、一部に同意すると全面肯定にされがち
それ俺も危惧してる。だから、一部でも肯定するのがためらわれる。
だから、ついつい、否定的な表現になりがち。
> 議論する意味を感じてなければ長文レスを返しはしないのだから
まったく同感。長文レスを書くのはものすごい労力が必要。
ただの嫌がらせにそこまで労力かけられないよ。
>>265 同意ありがとう。ちなみにトミーワンダーのアンビの解説で、
その辺の思考の流れについて解説されていて興味深いよ。
269 :
267 :2009/12/08(火) 20:54:05 ID:ECtVq9CP
訂正。 ×持ってないのにレスしたかというと ○持ってないのに何故レス出来たかというと
270 :
267 :2009/12/08(火) 20:57:21 ID:ECtVq9CP
>>268 会話聞き取れる自信なくて買ってなかったw
某社が字幕付き出してくれるのを願って待ってるけど、その前に英語勉強して聞き取った方が見になるかもね。
なんとか頑張ってみるよ。助言サンクスです
271 :
横レス :2009/12/08(火) 21:10:20 ID:J0DEb8Gv
>>267 > まーた嫌味っぽくなってた
まったく嫌味ではないよ
安心してね
>改案の商品は持ってるからというだけです。
ひょっとしてマインドサーフかな?
あれはあれで面白いかな
残念ながら即お蔵入りだったけどね
272 :
249 :2009/12/08(火) 21:14:05 ID:f/XyaFNI
>>250 ダイスカプセルが良かったかな。あの入れ方、見方は考え付かなかったし(いままでは、
『小さい入れ物に入れるとき、確認したと思いますけど、底に穴はあいてませんでしたね?
で、蓋もきちっと締めましたね? 逆さにしても、蓋が外れたりは…大丈夫ですね』
なんて言いながらちらっと見てた)。
ただ、解説の種明かしがなあ…あれは、メーカーさんの営業妨害だし。持ちネタにしてる
人も愉快には思わないから。たとえば、
『これこれこういう入れ方をするとき、説明書にある方法で中のサイコロの目を把握します』
なんていう、持っている人間だけにわかる説明でもよかったと思います。
これだけはお願いしますよ。手品を愛するものとして。
273 :
横レス :2009/12/08(火) 21:17:14 ID:J0DEb8Gv
>>268 > 俺もそのつもりなんだけど、どうもぶねお君には誤解されているらしい。
表現がまずいのかなあ。
そんな事はないように思う
俺の表現の方がよほどまずい
>ちなみにトミーワンダーのアンビの解説で、その辺の思考の流れについて解説されていて興味深いよ。
良い情報感謝
日本語版に期待
274 :
元639 :2009/12/08(火) 21:42:16 ID:z5T4tuw3
>>270 >>273 そうなんだよね。今のところ英語版しかないよね。
俺も全部聞き取れているわけじゃなくて、部分的。それでも面白い。
マックス名人とトミーワンダーの会話はさすがに深い。
また、マックス名人がいい聞き方するんだ。「そこ!そこが聞きたかったの!」
というところを的確に質問してくれていて、とってもためになる。
日本語字幕付きが出たら、重複になるけど、俺は買う。
> 俺の表現の方がよほどまずい
そうかなあ。少なくとも横レス氏はぶねお君と信頼関係築くのに成功しているよね。
俺は細かく指摘し過ぎたか?気になるところ、理解できないところを聞いただけの
つもりなんだけどなあ…
>>271 マインドサーフは俺もお蔵入り。あれこれ手を出したけど、結局原案に戻ってきた。
もし見せてくれたのがメガネっ娘だったら その日のうちにものにして秘密を聞き出していただろう(挨拶) 話はB-Waveに絞るがサイドストーリーもいい思い出だw とにかくその売り子の兄ちゃんはべらぼうに上手かった おれは他のアマチュアを見たことがなかったんで井の中の蛙 的に思い上がっていたんだが、冷や汗が出るほど焦った ...練習せねば マークレフラーのリバーシやバノンのプレイイットストレート ディングルが好みらしくいろんなのを 時間が足りなくてショップが終わってから マックに場所を移してセッション(というか 俺の初心者的質問に嵐のような答えの数々)幸いマジックマジック(テレビ番組) という共通の話題があったおかげでやっとこさついていけたわけだw 駅裏の?で見せてもらったのがB−Waveだった どう見ても技法の存在が感じられず、カードも4枚だけ ”ギミックではない”と思ってしまったんだ 教えてという言葉は終始どのマジックにも口にしなかった それは小さいころからマジックをしてきて感じた最低限の 礼儀だと思っていたからだ そのあと彼は泊るところがないならと、自分のアパートに招待してくれて こたつを囲んでマジック談議に明け暮れた
帰るなり、その道中も記憶にあるマジックの反芻が始まった リバーシは勘違いから独自の形態になりもう一度彼の眼に触れることになる 中でもマジシャンチョイスの話題でコインを出現させるアイディア、 そしてB−Waveが俺の頭の中に強烈にこびりついた ...どう考えてもマジシャンチョイスしか考えられない 俺は帰ってからブランク3枚とハートのQでセットを作り いつものバーに行ってひたすら実演した、何かが違う でもこれしかない 1年間最低でも週に2回はやった 言葉もうまく誘導できるようになった ...でも何かが違う 今思えば最後の3枚がブランクだったことが俺に正解 もしくは勝手に間違った納得をさせずにずっととらえて離さなかったんだと思う もし残りの3枚を見せずに終わっていたら 俺は何かしらの技法を使ってどのQもひっくり返しせた そして裏の色違いも巧妙なギミックだったんだろうと おもって納得し忘れていただろう 非マジシャンもそんな感じで納得して平静を保ったかもしれない ところが3枚のブランクを見たからマジシャン的には マジシャンチョイスしかあり得ないと思ってしまったんだ マジシャンならいやというほど よく知っているあのカードに全く思考が及ばなかったというより あれに仕掛けがあることすら思いつくことがなかった タネを知らない人にとっては、下手な納得すらできず、ずっととらわれるような 現象だと俺は思うんだ 一年後再び彼に会う、その時俺はB−Waveの自分なりの答えを演じて見せた 彼は少し考えてから、あのカードを見せてくれた 思えば俺はラッキーだった見せてくれた人がべらぼうにうまかったんだ メンタルについては今や日本でも指折りの造詣の深さで定評がある トッポいかんじでシャイでマジックが大好きで、それはもう楽しそうにマジックをするんだ とても思いやりある優しい人なんだ そういえば彼のアパートに泊まった時手書きのノートがあったっけ わいずわーくす1
>>271 ツイステッドシスターズの方です。
BWAVEの解説はないけど原理は同じっぽいから
あっちは移動反転+予言だけど文字通り開いた口がふさがらなかったw
278 :
横レス :2009/12/08(火) 22:47:52 ID:J0DEb8Gv
>>275 >>276 > もし見せてくれたのがメガネっ娘だったら
その日のうちにものにして
当方も是非身につけたい技法ですな
> マークレフラーのリバーシ
現象は見たことはあっても実は作品名を知らなかった
今回検索して知った次第
ジョニー黒沼氏の手順も面白いですよ
>バノンのプレイイットストレート
こちら恥ずかしながら存じない
ジョン・バノン氏のDVDの購入を検討する次第
>感じた最低限の礼儀だと思っていたからだ
同意ですな
toorisugari殿のB'waveはオールマジチョイですか
それもまた面白いですな
エピソード、興味深く拝見した
やはりブランクの段は必須と納得した
> そういえば彼のアパートに泊まった時手書きのノートがあったっけ
わいずわーくす1
おお、ではそのメガネのおにゃの・・・もといメガネのおにいちゃんとは
ゆうき氏でしたか
279 :
270 :2009/12/08(火) 22:47:57 ID:A4cuKgUm
あ、俺が勝手に「日本語版もだして欲しいな」と願ってるだけだから、予定があるわけじゃないよ。 万が一誤解されたらややこしくなりそうなんで補足くしておく
280 :
横レス :2009/12/08(火) 23:06:06 ID:J0DEb8Gv
>>277 【ツイステッドシスターズ】もバノン氏考案の名作らしいね
残念ながら未購入
カード移動だけならマックス氏の【新幹線】も良いね
>>279 大丈夫だよ
いつか販売されるといいなあ
281 :
横レス :2009/12/08(火) 23:22:43 ID:J0DEb8Gv
>>274 情報ありがとう
ますます欲しくなったけど、【NOTHING】や【ザローシャッフル】等の
会話にこそ意味があるDVDで俺の英語能力はゼロに限りなく近い事が証明
されている
膝をかかえて日本語字幕版を待つとするよ
> 俺は細かく指摘し過ぎたか?気になるところ、理解できないところを聞いただけの
そんな事はないしあまり気にしない方が良いよ
> マインドサーフは俺もお蔵入り。あれこれ手を出したけど、結局原案に戻ってきた。
同意
お蔵入りには惜しいカードなんだけどね
282 :
元639 :2009/12/09(水) 00:19:46 ID:TgleX42H
>>278 バノンのプレイイットストレートなら、レクチャーノートいう手もある。
俺はこれで覚えた。DVDも後で結局買ったけどね。
http://www.magichouse.biz/ctg_books/lecture/john_bannon/john_bannons_closeup_magic/index.html >>271 「ツイステッドシスターズ」もいいマジックだよね。
B'Waveとは現象が違うけど、B'Waveの欠点をうまくカバーしている。
惜しいのは机がないとできないところかな。
個人的には「Duplicity」も好き。カードは完全改め可能なところが楽でいい。
toorisugari氏のB'waveはオールマジチョイはちょっと興味あるなあ。
>>280 【新幹線】は持っているけど、技法を使う一箇所に自信が持てずやったことがない。
今度機会があったらチャレンジしてみようかなあ。
>>281 大丈夫、【NOTHING】は俺もあまりに辛くて途中で放置状態。
(何が大丈夫なのかよくわからんが)
あのときよりは英語力上がっているはずから、またチャレンジしてみようかな。
何となくはわかるんだけど、かなりきつかった記憶だけがある。
> そんな事はないしあまり気にしない方が良いよ
毎度ながら、フォローありがとう。
>>279 気にし過ぎだよ。もっと、気楽にいこうよ。ここは2ちゃんだよ。
283 :
元639 :2009/12/09(水) 00:21:00 ID:TgleX42H
>>282 しまった、またアンカー1個間違えた。
「ツイステッドシスターズ」の話は271じゃなくて、
>>277 でした。ごめんなさい。
284 :
横レス :2009/12/09(水) 00:40:55 ID:A8vLhAXJ
>>282 > バノンのプレイイットストレートなら、レクチャーノートいう手もある。
情報重ね重ねありがとう
俺も結局両方購入しそう
> 個人的には「Duplicity」も好き。カードは完全改め可能なところが楽でいい。
これは売りネタなのだろうか
興味がでてきたよ
完全改めと言えばB'Waveも観客が望んだ時は手渡している
今まで一度も気がつかれた事はないよ
あまり長々と渡してはおけないけどね
>【新幹線】は持っているけど、技法を使う一箇所に自信が持てずやったことがない。
今度機会があったらチャレンジしてみようかなあ。
ボトムカードの件だね
恐れず実行あるのみ
>大丈夫、【NOTHING】は俺もあまりに辛くて途中で放置状態。
(何が大丈夫なのかよくわからんが)
とりあえずなんとなくホッとしたよ
285 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/09(水) 01:11:28 ID:pfIhoUjk
>>252 (横レス さん)
(*´∀`*)
おおおお!
8つもの記事を「よかった」と評価とは!
(TдT)うわーん。
う、うれしいです。
(つдT)えぐっえぐっ。
いや、光栄に極み!
おまけに、他にも(良い記事が)「まだある」と、おっしゃってくださるとは!
(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)
ありがとうございます!
感激です!
286 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/09(水) 01:16:48 ID:pfIhoUjk
>>toorisugari さん 剣刺しカードの件 おお! そ、それ(画像と共演)は、非常におもしろい! ぜひ実現してください! (*´∀`*) これはマジおもしろそうですよ。。 実現なさったら、僕(ぶねお君)は、 「あの素晴らしいマジック、アレのアイデアのきっかけになったのは、 僕のブログだったんだよ。(*´∀`*)」 と自慢できてしまいますね! (*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)
287 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/09(水) 01:29:39 ID:pfIhoUjk
>>toorisugari さん (*´∀`*) Bウェイブの件。 おお、その体験談のオチ(?)は、その見せてくれた人というのは 無名時代(?)のゆうきとも氏だった、と、 そういうことなのですね! ゆうき氏は、toorisugariさんの影響をも受けて、 そのおかげで後に有名になられた、ということでしょう。 (*´∀`*)(*´∀`*) 興味深々です。 ところで、ギミックカードのないBウェイブ、年間に100回ぐらいも なさったというのは、それはすごい! ギミックなしで成立させられるなら、toorisugariさんのやり方(セリフ?) の方が元のよりよいということになるのでは?
288 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/09(水) 01:39:27 ID:pfIhoUjk
>>横レス さん >>toorisugari さん (*´∀`*) ”人の考えを尊重する”、おおお、それはすばらしい! (*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*) さすがです。 (*´∀`*) 僕のブログですが、 断定形で決めつけているところが、気になる方も多かろうと思いつつ、 かねてから言っておりますとおり、 僕の意見が間違っている場合には、読者様が自分で判断できるように、 別意見の方や、反論がある方は、「どこがどう違う」といつでも指摘できるように、 ”論拠”(?)と言いますか、考えた経緯みたいなものは、できるだけ詳しく 書く、というそういう編集方針としています。 (*´∀`*) また、「異論、反論も歓迎する」旨、明記してますし、 質疑等受けたときは、これにもできるかぎり詳細にお答えする、と。 それでも、「論拠が不十分!」「論拠が不十分!」とか、 「間違い!間違い!」とか、 「日本語が通じない!」「病棟の天皇」とか言われてもいるのですが、 至らないとしても当方はベストを尽くしていることは、これは 自負できると思うわけです。 (*´∀`*)
289 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/09(水) 01:42:53 ID:pfIhoUjk
それから皆さん。 マジックの個別作品について、固有名詞が多数でており 私のブログがきっかけで皆さんの学習が深まってうれしいです。 (*´∀`*) だが(´д`)、 僕の勉強不足により、肝心の僕が個別作品の話題に 食いついて行けなくて、申し訳ありません。 (´д`)(´д`)(´д`)
290 :
横レス :2009/12/09(水) 02:20:53 ID:A8vLhAXJ
>>285 最近いそがしいのかな
まあこの時期は仕事も大変だよね
> (TдT)うわーん。
う、うれしいです。
(つдT)えぐっえぐっ。
いや、光栄に極み!
ホントに素直な意見だよ
実際ブログは面白いよ
> おまけに、他にも(良い記事が)「まだある」と、おっしゃってくださるとは!
まだまだあるよ
頃合いをみてここに一言コメントを添えて提示させていただくよ
> ありがとうございます!
感激です!
こちらこそ礼を言うよ
面白いブログ記事をありがとう
今回の【中国の読心術】
どんなオチが待っているのか楽しみにしてるよ
>>288 > 至らないとしても当方はベストを尽くしていることは、これは
自負できると思うわけです。
良い心意気だね
まあ誹謗中傷の類はあまり気にしないように
でも少し気にしてみてね
成り済ましがちょこちょこ活動してるけど基本的にはぶねおを信じてるよ
291 :
横レス :2009/12/09(水) 02:22:08 ID:A8vLhAXJ
>>289 > 僕の勉強不足により、肝心の僕が個別作品の話題に
食いついて行けなくて、申し訳ありません。
前も言ったけど知らないのは恥じゃないよ
『それはどんなマジックなの?』
と、食いつくのも良いと思うよ
俺も知ってるマジックより知らないマジックの方が遥かに多いよ
マジックに勤しむ者ならば誰もが知っているべきマジック、マジシャンを
俺は知らない事が多い
ここでのレスも調べながら書いてる事も多々あるよ
俺は気に入ったマジックの見せ方に論理的理由をいかに付けるかに腐心
ばかりしているから見聞が極端に狭いんだ
レパートリーも無駄に長いマジック歴から考えるとかなり少ないよ
とりあえず俺のカミングアウトその2でした
あまり悪く言いたくはないんだけど、ここまで都合良く解釈されるのは気持ち悪い だからはっきり書いておく。 きっかけはきっかけだけど、俺にとっては反面教師という意味でのきっかけだからそれだけははっきり書かせておいて欲しい。
293 :
芸も名前もありません :2009/12/09(水) 07:47:04 ID:Um6r7p53
(TдT)うわーん。 う、うれしいです。 (つдT)えぐっえぐっ。 ↑ 何この顔文字?3種類しか使わない宣言していたのに。 やっぱ嘘つきだわ。
294 :
芸も名前もありません :2009/12/09(水) 21:11:59 ID:6AlRzkuc
>>184 >僕は、携帯は持ってないんですよ。本当に。
>(これまで1度も持ったことなし。珍しいとよく言われる。)
>(ただし、専業主婦な僕の妻は持っているのだが。。。ただし、インターネットはできないタイプらしい。)
じゃあ、これはどう説明するんだ?
↓
658 名前:原価償却 ◆HH72o6p0H6 投稿日:03/06/19(木) 13:29 ID:RFAK92rd
じゃ、オレIDさらすかな。
このEメール欄を空欄にすればいいんだよね?
これからはこれで行くよ。
だが、上がると荒らされるんだろ?
662 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/06/19(木) 14:05 ID:???
>>658 2ちゃん歴2ヶ月にしちゃトリップやらいろいろ詳しいな。
ま、疑いを晴らすためにもageで頑張ってくれ。応援するぞ!
663 名前:原価償却 ◆HH72o6p0H6 投稿日:03/06/19(木) 14:40 ID:qCWHzNcM
>>659 >>661 トリップ違うのよ。
いうまでもなく。
(◆→■)
671 名前:原価償却 ◆HH72o6p0H6 投稿日:03/06/19(木) 16:40 ID:RFAK92rd
>>670 どうも、ありがとうございます。
(#^_^#)ポッ..
むむむ。
オレ内気だから、も少し慣れてから後で行くよ。
(しばらくロムってから出没するよ。)
そう言えば、2ヶ月ぐらい(2ちゃんデビューの当初)前に1度そこ、うっかり迷いこんだことあったっけ。
(やはり、このスレッドに貼られてたんだっけか。)
そこって、2ちゃんねるの外部なワケなのね?
672 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/06/19(木) 16:57 ID:???
>>671 原価、IDが変わってるな。まさかいまどきダイヤルアップか?
673 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/06/19(木) 17:01 ID:???
いや、二通りのIDを使い分けているようだ。
658 :原価償却 ◆HH72o6p0H6 :03/06/19 13:29 ID:RFAK92rd
663 :原価償却 ◆HH72o6p0H6 :03/06/19 14:40 ID:qCWHzNcM
671 :原価償却 ◆HH72o6p0H6 :03/06/19 16:40 ID:RFAK92rd
常時接続でも時間をおけば自動切断でIDが変わっちまうことはあるが、
元のIDに戻るってのはあり得ないな。
295 :
横レス :2009/12/09(水) 22:31:44 ID:A8vLhAXJ
>>元639 【Duplicity】の動画探して観てみたよ なるほどパケットが二つ故、クリーンに終われる手順は興味をそそられるね 二つのパケットといえば【ALPHA to OMEGA】も面白そう 動画を観た限り、こちらもノンギミックのようだ
296 :
芸も名前もありません :2009/12/09(水) 22:40:13 ID:18y/zyy9
ぶねお君、今日の更新できるかな? あと1時間20分ほどですよ!
297 :
横レス :2009/12/09(水) 23:02:26 ID:A8vLhAXJ
>>296 本日中は確約ではなさそうだよ
気長に待とう
今回は番外編だからオチを楽しむ記事だろうね
298 :
元639 :2009/12/10(木) 00:04:13 ID:BVuLVyD6
>>295 「Duplicity」はB'Waveと同じ難しさはあるけど、とにかくクリーンなのが好き。
その分、ツイステッドシスターズよりバレやすい気はするけど、そこは
演技力でカバーかなと思っている。
「ALPHA to OMEGA」は持っているけど、俺としては少々微妙。
動画で「こうかな?」と思ったのそのまんまでちょっとがっかり。
そもそも、現象の整合性がうまくとれなくて、演出がスムーズにいかない。
B'Waveは「予言」、Duplicityは「交換+予言(?)」としてわかりやすく現象を見せれるけど、
ALPHA to OMEGAは何が起きたのか現象をうまく説明できない。
俺の感覚からすると現象起こし過ぎ。Duplicityくらいでちょうどいい感じ。
299 :
元639 :2009/12/10(木) 00:13:18 ID:BVuLVyD6
>>288 横レス氏と、toorisugari氏の名前をあげて、俺の名前が上がってないのは、
「元639はスルー」という意思表示?
> 質疑等受けたときは、これにもできるかぎり詳細にお答えする
俺、かなりの質問スルーされて、詳細な説明受けてないの一杯あるんだけど…
> それでも、「論拠が不十分!」「論拠が不十分!」とか、
それやっぱり俺のことか?俺は「理解できない(or 納得できない)から、
もっと説明してくれ」と頼んでいるだけなんだけど。
> 至らないとしても当方はベストを尽くしていること
ベストを尽くした結果が、現状であるのなら、
たぶん、俺はぶねお君の言いたいこと理解できないよ。
残念だ。
300 :
元639 :2009/12/10(木) 00:16:18 ID:BVuLVyD6
>>284 > 恐れず実行あるのみ
この手の奴は基本的にそうなんだろうね。
さて、問題はそのパケットがどこにあるかだなあ…
301 :
横レス :2009/12/10(木) 00:17:48 ID:HXpYwflf
>>298 > 「ALPHA to OMEGA」は持っているけど、俺としては少々微妙。
動画で「こうかな?」と思ったのそのまんまでちょっとがっかり。
やはりそうなのか
でもアイデアは良いね
ボーナストリックが良ければ買いかな
> そもそも、現象の整合性がうまくとれなくて、演出がスムーズにいかない。> 俺の感覚からすると現象起こし過ぎ。Duplicityくらいでちょうどいい感じ。
確かに言えてるね
ダイヤモンドデックも【現象起こし過ぎ】っぽくてちょっと持て余してる
10イグザクトカットは許容範囲でお気に入り
でもどちらもちょっと面倒だよね
302 :
横レス :2009/12/10(木) 00:22:57 ID:HXpYwflf
>>299 そう深く考えずに
俺のレスにだってスルーはあったよ
俺は皆とマジック雑談できるだけでも幸甚だよ
>>300 > さて、問題はそのパケットがどこにあるかだなあ…
なくしてしまったのかな?
303 :
元639 :2009/12/10(木) 01:01:47 ID:BVuLVyD6
>>298 > ボーナストリックが良ければ買いかな
ここはもう好みの問題かなという気がする。
「おっ!」と思うのもあるが、やっぱり無理があるような気がしてみたりするし。
> ダイヤモンドデックも【現象起こし過ぎ】っぽくてちょっと持て余してる
> 10イグザクトカットは許容範囲でお気に入り
どちらも持ってない…
10イグザクトカットはTVで見てから、結構になりつつ放置していたので、
そろそろ買ってみてもいいかも。
>>302 >そう深く考えずに
ありがとう。まあ、そうなんだけどね。
> なくしてしまったのかな?
いや、どこかにはあるはずなんだ。捨ててはないし。
ただ、パケットトリックは山積みになっていて、どれがどこにあるかわからないんだ。
レパートリーにして、いつもやっているのはちゃんと整理してあるんだけど、
普段やらないパケットは山の中のどこにあるかわからん。
「新幹線」は他のギミックで代用というわけにもいかないし。
パケットって見ただけじゃわからないの多い。
ちゃんとセットを見てもわからないのも多いが(笑)。
デックのネタものは、あんまり持ってないので、この前整理して、どうにか
どれがどこにあるかわかる状態になったんだけど、パケットはまったく整理できてない。
304 :
元639 :2009/12/10(木) 01:03:18 ID:BVuLVyD6
俺、何回このミスするんだろう。
>>303 の前半は298じゃなくて、
>>301 へのレス。
まあ、見ればわかるんだけど。
305 :
横レス :2009/12/10(木) 01:47:26 ID:HXpYwflf
>>303 > > ボーナストリックが良ければ買いかな
> ここはもう好みの問題かなという気がする。
了解
参考になったよ
購入してからでないと【ALPHA to OMEGA】を演じてはいけないように思ってね
> どちらも持ってない…
ダイヤモンドデックは個人的にはお勧めしない
面白くはあるんだけどね
> 10イグザクトカットはTVで見てから、結構になりつつ放置していたので、
そろそろ買ってみてもいいかも。
俺もあの特番で知って惚れたくちだよ
でも実際練習で1セットへたれるくらいやらないと見せられない
手順も忘れやすいのが難点かな
あの特番は全体的に素晴らしかったね
マジックランドのトンさんのお力添えで成り立ったらしい
>パケットトリックは山積みになっていて、どれがどこにあるかわからないんだ。
確かに
俺はひとつずつパケットケースに入れて、作品名を記入したインデックス
(小型システム手帳用)を挟んで積んであるよ
それでも探しにくいけどね
>パケットって見ただけじゃわからないの多い。
ちゃんとセットを見てもわからないのも多いが(笑)。
俺もそんな感じ
整理しているつもりでも不明なトリックは出てくるね
>>304 大丈夫
俺はほとんどアンカーは見てないよ
306 :
元639 :2009/12/10(木) 01:56:13 ID:BVuLVyD6
今さらだが…
【タカギシゲオの4A】について、
>>158 の現象からふと思い出したのだが、mML Vol.24で二川先生がやっている
「エルムズレイ・エーセス」が文章だけで見ると同じ現象のようなのだが、
【タカギシゲオの4A】って同じような手順?
DVDを確認したところ、「高木先生も…」と一言だけあったから、それっぽいんだけど。
まあ、細かいハンドリングは違うんだろうけどね。
誰かわかる人教えて。
みなさんこんばんは いや〜少し仕事をしてきたぞw 忙しくて書きこむ余裕が無かったがあしたにでも ところで今俺の弟子兼マジ友がとらぶっている 弁護士バーでググってみてくれ 応援してやってくれm(_ _)m
308 :
元639 :2009/12/10(木) 02:05:20 ID:BVuLVyD6
>>307 マジックに関係ない話かと思っていたら、名前見てちょっとびっくり
あの人じゃないか。この人には会ったことあるな(向こうが俺のこと覚えているかは怪しいが)
マジックバーになったりはしないのだろうか(とか勝手に期待してみたり)。
個人的に応援してあげたいね。試みとしても面白いと思うし。
309 :
横レス :2009/12/10(木) 02:45:18 ID:HXpYwflf
>>307 toorisugari殿、お忙しいようでなにより
俺は法律にも疎いのでそのバーの経営者がマージンを取ってよいものかは
わからない
が、恐らくマージンの有無に関わらず弁護士会は反対するのだろう
若手に依頼を持っていかれる事を主に危惧して
いるように思う
もちろん弁護士バーを応援したい
310 :
横レス :2009/12/10(木) 03:23:20 ID:HXpYwflf
>>306 そのDVDをもってないので判別できない
【エルムズレイエーセス】をググってもどんな現象かわからなかった
役に立たずすまない
ただ二川氏も【タカギシゲオの4A】をお気に入りのようなので
二川氏なりの手順での同じ現象へのアプローチなのかもしれないね
おは 4A、今度動画にでも撮ってみるかw 責任重大でプレッシャーありすぎなんでいうのを躊躇していたw
312 :
元639 :2009/12/10(木) 08:58:20 ID:BVuLVyD6
313 :
元639 :2009/12/10(木) 09:01:25 ID:BVuLVyD6
>>311 ぜひ、拝見したい。toorisugari氏の腕なら大丈夫。
お願いします。
314 :
横レス :2009/12/10(木) 12:30:50 ID:HXpYwflf
>>311 おお、これはこれは嬉しき申し出
動画楽しみに待つとします
>>312 現象的にはひとつめの動画で技法的にはふたつめの動画だね
しかしひとつめの手順はゴタゴタしていて好きにはなれない
高木氏の手順は非常に簡潔
悪い言い方をすると簡潔過ぎて味気ないかも
相手によってはふたつめの動画のように見せるのも一考
ともあれtoorisugari殿の動画を待つとしよう
316 :
横レス :2009/12/10(木) 18:40:42 ID:HXpYwflf
>>315 動画うPありがたい
やはり無駄のない良いマジックだ
あらためてそう思う
素敵な【おまじない】は口の中のコーヒーを消滅させた事を
報告せねばなるまい
【おまけ】にはもったいない技法でしたな
俺には見切れなかった
317 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/10(木) 19:25:05 ID:aYe+8vm/
(*´∀`*) 本日の更新、いたしましたよ! 「すごい読心術 イン中国」の解説編でっす。 (*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)
318 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/10(木) 19:27:57 ID:aYe+8vm/
>>315 おおお!
先日から話題のタカギシゲオの4エースとは、こういうのですか!
これでAがフリーチョイスだというのは、すごいですね。
(´д`)
不思議です。ぜんぜんわかりません。
後の方のエースに変わるやつも、超不思議じゃないですか!
これはオリジナル技法なんですね、
すばらしい。。
319 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/10(木) 19:31:44 ID:aYe+8vm/
弁護士バーの件。 専門家(?)らしき先生から、「問題ない」と指摘されてるじゃないですか。 既得権を守ろうと、新しいスタイルを考案した者を非難・妨害するとは、 醜い動機だと思いますね。 (´д`) toorisugariさんのお弟子ということは、このバーは、 法律相談 アンド マジック アンド お酒 と、3つも楽しめてお得なバーになるんでしょうか? (*´∀`*)
ぶねおも彼が学生時代に会っているんじゃないか?
321 :
横レス :2009/12/10(木) 21:43:12 ID:HXpYwflf
>>317 ブログ更新おつかれ
早速拝見したよ
まあ善くも悪くもぶねおイズムがでてたね
>>318 良いマジックだよね
でも以外にも難儀なマジックではないよ
toorisugari殿のように滑らかに演じるのためには練習あるのみだけどね
322 :
toorisugar: :2009/12/10(木) 21:46:41 ID:JrXcd9M7
323 :
元639 :2009/12/10(木) 21:48:58 ID:BVuLVyD6
>>315 動画ありがとう。
最初のところ以外は二川先生と同じだね。
まあ、最初のところは好みの方法でいいんだろうけど、
この動画の方法は非常に実践的で説得力あるね。
これは確かにいいマジック。今度やってみよっと。
「おまけ」部分はさすがとしか。俺はできる気がしなくて練習すらしてないよ。
お会いして一番最初に見せたんだw自分の最初の 本格的なマジックです、と震えてうまくできなかった そのあと見せてくれてアドバイスもくれたよ だから一応直伝な この時ばかりは緊張しすぎて半分も聞けたかどうかw 先生はああそうそうといった感じでAの見せ方がほんとに自然なんだ 俺は足元にすら及ばない TMムーブはいずれまとめてみることにする、これを使ったマジックを かなり考えた 開発の動機はとても単純、クリップシフトを見て、おお〜不思議だ! でも買うもんか!(悔しいから)お、俺だってそのぐらい考えられるんだからね! という子供のような思考パターンから生まれた いずれ正式発表する時のもっともらしい解説を見かけたら笑ってほしい
TMムーブのちょっとしたエピソードがある 実は概ねの構想は学生時代に考えついていたんだ いろんなへんてこりんなパスやら、その中に会った でも上級者の人に見せたらパスを始めると誰でもそこは通る と言われて、そういうもんかと止めてしまっていたんだ (でも俺も人にはそういう、ほとんどはこっちが正しい) ところがクリップシフトを見て、なんだできるんじゃん と思って三日後にできた 新しい技法は考案した時はほとんど他人の目から見て幼稚な 発送に見えるんだ。100考えれば99そうだろうと思う でもあきらめずに考えたり、人ができることなんだからとなめて かかっていく若い思考を保っていたいもんだ 実は最近それが弱くなってきたような気がしてここで正体明かしちゃったんだろうなw ぶねおは相変わらず若いから(心がだぞ)負けるもんかってなw 体はおっさん心は子供…いいのか俺
326 :
元639 :2009/12/11(金) 09:07:44 ID:80Ux9hGj
>>324 > 先生はああそうそうといった感じでAの見せ方がほんとに自然なんだ
> 俺は足元にすら及ばない
こういうの大事だよね。しかし、難しい。
>>325 > 体はおっさん心は子供…いいのか俺
いいじゃん。俺、どうやらこの世界では、まだまだ若僧らしいんだけど、
(自分ではいい歳になっちまったと思ってるんだが)、なかなか若い思考は
できないね。若い人と話していると「なるほど!」って思うこと多い。
toorisugariさんの動画見たり、お話聞くたびに「なるほど!」って思ってるよ。
十分な経験を見識を持っている人の新しい発想はとっても勉強になる。
327 :
横レス :2009/12/11(金) 11:26:15 ID:2NK5YVPx
>>324 >震えてうまくできなかった
俺はもっと悲惨だった
『君のマジックを見せてもらえますか』と言われたけど緊張しすぎて
手順が頭から飛んでしまった
少し悩んでヘタクソなフラリッシュを見せてしまうはめに(滝汗)
二川氏は本当に良い方だ
ただの一見の買い物客だった俺に気さくにマジックを見せてくださり
アドバイスもくださった
>>325 > 新しい技法は考案した時はほとんど他人の目から見て幼稚な
発送に見えるんだ。100考えれば99そうだろうと思う
でもあきらめずに考えたり、
マジックのアイデアも同様ですな
ヘンテコな発想を諦めずに煮詰めていくとよいものが完成することもある
批判を恐れないぶねおが羨ましく思う時もあったりする
> 体はおっさん心は子供…いいのか俺
逆コナン状態こそマジシャンの心根として一番大切・・・・
かもしれない
328 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/12(土) 02:14:20 ID:iK7bPs1W
>>322 (偽toorisugari氏)
>>293-294 顔文字を使うから信用できない、って、
それってどういう話ですか。
基本は、(´д`)( ´_ゝ`)(*´∀`*)の3種類で、
まれに別なのを使っていますが、
何か問題でも?
それから、
「携帯を持ってない・一度も持ったことがない」
のは本当に事実ですよ!
あなたの方こそ、そういう紛らわしいハンドルは止して
いただきたい!
(本物のtoorisugariさんに失礼ですので。)
329 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/12(土) 02:20:57 ID:iK7bPs1W
>>325 toorisugari さん
>>でも上級者の人に見せたらパスを始めると誰でもそこは通る
>>と言われて、そういうもんかと止めてしまっていたんだ
>>(でも俺も人にはそういう、ほとんどはこっちが正しい)
(´д`)
おお、そうだったんですか。
そうなんですよね、マジックやっている人って妙に負けず嫌いな
人が多いような気がする。。(← 僕もそうなのだが。)
素直に、「すごい」とかなかなか言えずに、「そのぐらい〜」がとにかく
第一声だったり。シャイというのかなんというのか。
ネット上には特にですが。
>>ぶねおは相変わらず若いから(心がだぞ)負けるもんかってなw
↑
(*´∀`*)
ふはっはっはっは。
ふあーはっはっは。
いや、光栄です。
(*´∀`*)
330 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/12(土) 02:25:28 ID:iK7bPs1W
>>327 横レス さん
>>マジックのアイデアも同様ですな
>>ヘンテコな発想を諦めずに煮詰めていくとよいものが完成することもある
>>批判を恐れないぶねおが羨ましく思う時もあったりする
↑
(*´∀`*)
ふあーはっはっはは。
ふあああーはっはっはっは。
たいへん光栄です。(*´∀`*)
>>「体はおっさん心は子供〜」の件。
それはもちろんベリーグッドなことだと思います。
僕など、体はおっさん(さらに肥満)、心は、幼児(ばぶぅ)です!
心と行動は、永遠の幼児(おおよそ3歳児相当。ばぶぅ)な
僕です。
(*´∀`*)
331 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/12(土) 02:35:05 ID:iK7bPs1W
ところで、遅レスですが、
>>320 ええ〜、この弁護士の方も師匠の地元の方?
あの時、お会いしていたんでしたか、覚えてなくて
たいへん失礼!
(´д`)
それとも、オ○研の方?
オ○研のオフには、一度(東京)しか行ったことがなく、
多数の方とは直ではお目にかかってないのですけどね。
(´д`)
332 :
偽toorisugari :2009/12/12(土) 09:15:31 ID:eI4iU4FW
333 :
元639 :2009/12/12(土) 12:22:26 ID:vQ3s7DTH
ところで、ぶねお君、ダブルリフトの話はもういいの?
>>251 で言いたいことは
「観客の意識がどこに向いているか考慮して改めを入れるべき」
であって、これはぶねお君の理論と似ているようで、違う考えなのだが。
前にも書いたけど、「追われてないのに逃げるな」が俺の基本形で、
「観客の意識が向いてないところは無理に改めない」と言い換えてもいい。
逆にいつもタネのないところを改めていると、「改めないところに秘密がある」
と気がつかれやすいという従来通りの考え方は、ダブルリフトでも同じと考えている。
つまり”タネのないとき、タネのない部分の改め”については、やっぱり「ケースバイケース」
というスタンス。
その点については反論はないの?
334 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/12(土) 13:55:07 ID:iK7bPs1W
>>333 元レス さん
>>「観客の意識がどこに向いているか考慮して改めを入れるべき」
↑
ここだけ読めば、「非常によいことであり、賛成」、と言いたいところなのですが。
”観客の意識の流れ”がポイントというのは、同意できます。
と・こ・ろ・が。
>>「観客の意識が向いてないところは無理に改めない」と言い換えてもいい。
↑
こう言われれば、全体として僕は、反対になってしまう。
(´д`)
観客の意識の流れというところがポイントというのは確かに然りなのだが、
通常黙っていても観客の意識が自然と向かうところだけ、そこだけを改める、
という、そういうのは、僕の理論による指摘としては、「誤り」。
「タネのないところを目立たせれば」→「タネのあるところは目立たない」
が、僕の理論の要旨なので、
言わば、「改め」によって、観客の意識の流れを作り出す、というものだ。
自然に当然に向かう観客の意識の方に、そっちの方に、改めの方を合わせる、というのでは、
それは反対と言わざるを得ない。
335 :
ぷねお ◆JdoH3FiKI9cq :2009/12/12(土) 14:41:31 ID:VUphyPZY
年末に向けて少ない練習で大いに受ける手品を教えてくれー。
336 :
元639 :2009/12/12(土) 15:14:21 ID:vQ3s7DTH
>>334 じゃあ、議論再開ってことで。
これは俺の経験ではなく、俺の目撃談なのだが、
ティルトとダブルリフトを繰り返して演じて、ティルトのときには必ず表を見せてから
入れて、ダブルリフトの後には真中に入れているのをしっかり見せていたマジシャンの
演技において、
ティルトのときに「入れ方が怪しい」、真中に入れたのを見せたとき「今、表見せなかった」
という突っ込みを受けているのを見たことがある。
これは、ぶねお君の理論の要旨
> 「タネのないところを目立たせれば」→「タネのあるところは目立たない」
に反する事例であると思うのだが、この点についてぶねお君はどう考えているのか
意見を伺いたい。
「それは別の問題」というのは勘弁してね。
俺の意見としては、そもそも、それを繰り返すのが危ないのだが、それをおいておくと、
「ティルトのときに必ず表を見せてから入れなくていい。見せない場合があっていい」
「真中に入れるときも、さりげなく真中であることを示せばよく強調し過ぎるのはよくない」
「ただし、観客の意識がそこに向いていると感じたら改める」
という感じ。
337 :
横レス :2009/12/12(土) 17:41:16 ID:adec9nEw
>>330 > >>批判を恐れないぶねおが羨ましく思う時もあったりする
↑
> たいへん光栄です。
善くも悪くも正直感心してるよ
でもオリジナルマジックのアイデアはもっと煮詰めた方が良いかな
SFデックのアイデアは傑作マジックの原型になりうると思うよ
ただ現段階の手順では実演はためらう
どうしたらアイデアを活かす事ができるか俺も考え中だよ
何やら議論再開かな
ちょっと静観
338 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/12(土) 18:41:31 ID:iK7bPs1W
>>336 たった1件の目撃談(体験談)を、反例だ、と言い張るだなんて、
キミは本当に、「バリバリの科学者」なのか?
「○○をするのはよくない、
理由は、○○をやってバレたことがあるから、
(○○をやってバレた事例を見たことがあるから)」
なんて論法が、果たして通用しているか?
マジック関連のインターネットでは、そんなことを言ってても、
いろいろ罵られて終了しているようだぞ。
( ´_ゝ`)
ティルトのときに「入れ方が怪しい」と言われた件は、
僕はうえの方でもティルトの「正しいやり方」を指摘してある。
参考になさるなら、どうぞ。
「今、表見せなかった」の方は、アレだ。
よく、初心者氏の質問で、「シカゴオープナー」とかで、一枚卓上に置いた際に、
すでにそこを、「この時点で、もう、別なカードなんじゃない?」
と言われてしまう、という悩みが寄せられている。
それと、同様の事例だが。
観客の意識が向かう先は、これはマジシャンが強調すべきところを
強調したりしてメリハリをつけて演技することにより、
誘導しうるものだ。
僕の「トイレ〜」理論は、その観点にも有効なもの、とそう思う。
339 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/12(土) 18:47:08 ID:iK7bPs1W
それから、元639さんは。 先日から、素で、 「トイレ〜」理論は、そこさえ留意すれば、それだけで「他の要素は関係なく」 必ず常にどんなマジックもバレない、怪しまれない、失敗しない、 と、そう主張しているものだ、 と、そういう論法で展開している。 何度それに僕が抵抗しても、聞く耳をまったくもってくれない。 「引力は質量に比例」の話をしても、ぜんぜん通じない。 だから、「他の要素を持ち出してくるのは、ぶねおの論理の破たん」だとか そんな論法だ。 そんなキミの疑問点のすべてに、僕がぜんぶ事細かに答えねばならず、 おまけにキミが納得しなければ僕の失点だというなら、 これでは、はっきり言ってキミに僕が敵うはずなどなかろう。 ( ´_ゝ`)
340 :
元639 :2009/12/12(土) 19:13:21 ID:vQ3s7DTH
>>338 本音のところ、「トイレ〜」理論の有効性が実感できないんだ。
従来の考え方と何が違うのかが、俺には理解できてない。
目撃談のような悪い例はあっても、「トイレ〜」理論が有効な場面というのがピンとこない。
(従来と比較してという観点で)
でね、「結局のところ、ケースバイケースでしょ?」と最初から俺は言っているわけ。
> 僕の「トイレ〜」理論は、その観点にも有効なもの、とそう思う。
という「思う」じゃなくて、もうちょっと具体的に、どう有効なのか説明してくれないと、
その効果が理解できないんだよ。強調が裏目に出ることもあるわけで。
1件の目撃談だけで否定したいわけじゃないんだ。
「むしろ、逆効果な場合もある。ケースバイケースじゃないの?」と言いたいだけ。
ところが、ぶねお君は「ケースバイケース」という表現について
>>103 のように
> それじゃ、森羅万象すべてがケースバーケースなのであり、
> 「他の要素」は無数で、「ケースバーケース」とだけ言っていれば
> 一切何の議論も起こらないということになるが、
> それでいいのか?
と言う。これについては、
>>115 で俺の意見は述べているが、
>>115 について、ぶねお君からの反応はなかった。
> マジック関連のインターネットでは、そんなことを言ってても、
> いろいろ罵られて終了しているようだぞ。
ぶねお君も同様で、俺の意見について罵しって終わりというのなら、それでいいよ。
俺の中で、「トイレ〜」理論は「ケースバイケースの理論であり、万能ではない」
つまり「従来通りの考えを越える物ではない」と整理されるだけのこと。
>>339 > 「トイレ〜」理論は、そこさえ留意すれば、それだけで「他の要素は関係なく」
> 必ず常にどんなマジックもバレない、怪しまれない、失敗しない、
> と、そう主張しているものだ、
素でそういう主張だと思っているよ。違うの?俺の誤解?
上記の通り、「ケースバイケース」を認めないのなら、そう理解するしか
ないんだけど、俺の日本語の理解がおかしいのか?
繰り返すけど俺は、「他の要素もあるから、ケースバイケースなんじゃないの?」
と言っているだけなんだけど。これについて、ぶねお君は同意するの?しないの?
> 何度それに僕が抵抗しても、聞く耳をまったくもってくれない。
聞いてるよ。だから、繰り返しこちらも確認というか質問しているわけで。
でも、残念ながら、俺にはぶねお君が何を言いたいのかわからないんだ。
整理しておくけど、ぶねお君は
「トイレ〜」理論は「ケースバイケース」ではない
という主張なの?
「ケースバイケース」ではないが、「他の要素は考慮するべき」
だと、申し訳ないけど、俺には何を言いたいのかさっぱりわからない。
俺の中では「他の要素は考慮するべき」=「ケースバイケース」だから。
341 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/12(土) 19:30:26 ID:iK7bPs1W
>>340 従来「正」とされていたのは、
「右手を開くと、左手が怪しまれる。
だから、右手をも開かない方がよい。」理屈で、
具体的には、
「パームしてないときにもワザとパームの形にする。」
「一枚のときにも、ワザとダブルリフトの際と同じようにめくる。」
等々で、僕はそこを「誤り」だと指摘している。
( ´_ゝ`)
従来と何も変わらない、とキミはいうが、
上記のように言うものは多数いたのだが、僕のように指摘したものは、
これまでいなかったのだ。
(あるいは、「非常に少数だった。」)
342 :
元639 :2009/12/12(土) 19:31:42 ID:vQ3s7DTH
>>338 忘れてた。
> ティルトのときに「入れ方が怪しい」と言われた件は、
> 僕はうえの方でもティルトの「正しいやり方」を指摘してある。
そういう話ではないというのは、
>>251 に書いた通り。
> いや、別にティルトが怪しいとか言いたいわけじゃないんだ。
とはっきり書いてあるよ。
343 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/12(土) 19:38:38 ID:iK7bPs1W
>>340 (続き)
****************************************
> 「トイレ〜」理論は、そこさえ留意すれば、それだけで「他の要素は関係なく」
> 必ず常にどんなマジックもバレない、怪しまれない、失敗しない、
> と、そう主張しているものだ、
素でそういう主張だと思っているよ。違うの?俺の誤解?
上記の通り、「ケースバイケース」を認めないのなら、そう理解するしか
ないんだけど、俺の日本語の理解がおかしいのか?
繰り返すけど俺は、「他の要素もあるから、ケースバイケースなんじゃないの?」
と言っているだけなんだけど。これについて、ぶねお君は同意するの?しないの?
*****************************************
↑
キミは、本当に「素」でそうだから、まったく敵わん。(´д`)
先日から、「引力は質量に比例する。」ですら、「距離がイコールのとき」と
言い添えなければ偽だ、と、そう言いたげなのがキミなのだ。
無茶苦茶もいいところだよ。
では、キミにとって、「真実」などこの世に皆無だ、と、そういうことになるのではないのか?
”そこさえ留意すれば、それだけで「他の要素は関係なく」
必ずバレない、怪しまれない、失敗しない、””
そんなものなど、もちろん僕(ぶねお君)にも指摘は不可能だし、
では、マジック関連で他の誰かが何か指摘できているのか?
そうだ。そんなものなど存在しないのだ。
344 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/12(土) 19:41:27 ID:iK7bPs1W
例の「サーストンの三原則」も、しばしば”例外”や、”あえて破った効果”が よく引き合いに出されているよね。 元639さんの指摘のように、 「そこさえ守れば、常に、必ず」という「法則」を指摘したのでなければ、 それは「偽」であり、何も意味がない、何も価値がない、というのなら、 「サーストンの三原則」も偽であり、ナンセンスで無価値なもの、と そういうことになってしまうが。 どうなんだね?
345 :
元639 :2009/12/12(土) 19:42:17 ID:vQ3s7DTH
>>341 > 従来「正」とされていたのは
この時点で既に認識がずれているような気がする。
> 「右手を開くと、左手が怪しまれる。
> だから、右手をも開かない方がよい。」理屈で、
この従来の考え方そのものが「ケースバイケース」というのが俺の理解。
既に議論されて、合意済みだと思っているんだけど、
「両手を交互に改める」的手順が効果的であることは同意しているし、
それは従来からあった方法論であり、考え方と俺は理解している。
> 等々で、僕はそこを「誤り」だと指摘している。
「いつも、絶対に、そうするべきだ」という人がいたのなら、それは「誤り」でいいと
思うよ。しつこいようだが、俺の意見は「ケースバイケース」。
> 「パームしてないときにもワザとパームの形にする。」
> 「一枚のときにも、ワザとダブルリフトの際と同じようにめくる。」
が有効な場合もあるだろうし、そうじゃない場合もあるだろう。
そして、それは従来から考えられていたことというのが俺の認識。
で、俺は「ぶねお君の理論はケースバイケースなの?そうじゃないの?」と
聞いているわけだ。
で、「ケースバイケースなら従来と同じなのでは?」と言っているんだけど。
346 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/12(土) 19:46:24 ID:iK7bPs1W
>>345 キミのいうような意味で、「ケースバイケース」というならば、
それならば、ケースバイケースでないものなど存在しない。
(「トイレ〜」理論ももちろん、「サーストンの三原則」も、万有引力も、何もかも。)
( ´_ゝ`)
だが、僕は、それは無茶苦茶な話であり、キミの勘違いだ、と指摘しているのだ。
347 :
元639 :2009/12/12(土) 19:58:32 ID:vQ3s7DTH
>>343 ごめん、俺の頭の中がもうぐちゃぐちゃだ。
> そうだ。そんなものなど存在しないのだ。
じゃあ、ぶねお君の「トイレ〜」理論は何なのだ?何のための理論なんだ?
「そんなものが存在したらすごいなあ」と思いながら聞いていたのだが、
「そんなものなど存在しないのだ。」と言われてしまうと、話は終わりな気がするが。
「ケースバイケースである」ということに同意したと理解していい?
>>344 しつこいようだが、俺はぶねお君の「トイレ〜」理論は「ケースバイケース」なのか
どうかを聞いているんだが。「トイレ〜」理論が無価値などという表現は俺は使ってない。
「従来と同じなのでは?」とは何度も書いているが。
「従来の違い」については、
>>345 に書いたのが俺の認識。
>>346 あるよ。例えば、万有引力の法則はケースバイケースじゃない。
(厳密には適用できないケースがあることがわかっているけど)
相対性理論もケースバイケースじゃない。
運動量保存の法則、質量保存の法則等々、物理、数学の世界にはいくつかある。
ということを、
>>115 に書いたつもりだけど。
ぶねお君のブログにもそういうコメントした人いなかったか?
「何十年とそういう法則を探しているが、見つからない」とかいう人。
その通りだと思うよ。でも、その法則を見つけたかのようにぶねお君が表現するから
「本当に?」と俺は確認しているわけだよ。
> だが、僕は、それは無茶苦茶な話であり、キミの勘違いだ、と指摘しているのだ。
その無茶に成功したのが、上記の数々の法則。
で、俺はぶねお君が、そうした法則を発見したと言っていると思っていたのだが、
それが勘違いという意味なのか?それならば俺の勘違いってことでいいよ。
本当に勘違いだから。
348 :
芸も名前もありません :2009/12/12(土) 20:24:55 ID:vaQM0vMU
俺もこれについて知りたいw
IDが切り替えれるなんて、自演し放題だなwwww
ぶねお君、説明してみて!
658 名前:原価償却 ◆HH72o6p0H6 投稿日:03/06/19(木) 13:29 ID:RFAK92rd
じゃ、オレIDさらすかな。
このEメール欄を空欄にすればいいんだよね?
これからはこれで行くよ。
だが、上がると荒らされるんだろ?
662 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/06/19(木) 14:05 ID:???
>>658 2ちゃん歴2ヶ月にしちゃトリップやらいろいろ詳しいな。
ま、疑いを晴らすためにもageで頑張ってくれ。応援するぞ!
663 名前:原価償却 ◆HH72o6p0H6 投稿日:03/06/19(木) 14:40 ID:qCWHzNcM
>>659 >>661 トリップ違うのよ。
いうまでもなく。
(◆→■)
671 名前:原価償却 ◆HH72o6p0H6 投稿日:03/06/19(木) 16:40 ID:RFAK92rd
>>670 どうも、ありがとうございます。
(#^_^#)ポッ..
むむむ。
オレ内気だから、も少し慣れてから後で行くよ。
(しばらくロムってから出没するよ。)
そう言えば、2ヶ月ぐらい(2ちゃんデビューの当初)前に1度そこ、うっかり迷いこんだことあったっけ。
(やはり、このスレッドに貼られてたんだっけか。)
そこって、2ちゃんねるの外部なワケなのね?
672 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/06/19(木) 16:57 ID:???
>>671 原価、IDが変わってるな。まさかいまどきダイヤルアップか?
673 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/06/19(木) 17:01 ID:???
いや、二通りのIDを使い分けているようだ。
658 :原価償却 ◆HH72o6p0H6 :03/06/19 13:29 ID:RFAK92rd
663 :原価償却 ◆HH72o6p0H6 :03/06/19 14:40 ID:qCWHzNcM
671 :原価償却 ◆HH72o6p0H6 :03/06/19 16:40 ID:RFAK92rd
常時接続でも時間をおけば自動切断でIDが変わっちまうことはあるが、
元のIDに戻るってのはあり得ないな。
349 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/12(土) 20:25:29 ID:iK7bPs1W
>>347 キミがいうような「ケースバイケース」でないもの、は、
これは、僕には(ってか誰にも)、提起して差し上げられない。
( ´_ゝ`)
自分が無茶苦茶言っている、って、キミは素でわからんのだろう?
350 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/12(土) 20:30:56 ID:iK7bPs1W
>>348 キミは、引力のときに、
「質量に比例」とだけ言えば誤りだ、なぜなら、距離の影響もあるから、
というようなことを言っていたな。
キミのいう理屈なら、
「運動する物体の運動エネルギーは、速度の2乗に比例する。」
も誤り、ということになるのではないか?
(質量が異なれば異なるから。)
本当に、キミは客観的に真実を追求しているようには見えん。
科学と言えば、自然科学だけではない。
人文科学、社会科学もれっきとした科学。
キミも質問に答えてないな。
キミは、「サーストンの三原則」も「偽」と考えるのかね?
351 :
芸も名前もありません :2009/12/12(土) 20:37:55 ID:vaQM0vMU
>>350 ハァー?そんなこと言ってませんが?
先にこっちの質問に答えろや
352 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/12(土) 20:41:07 ID:iK7bPs1W
長すぎて上の方の要点しか読んでないけど、客の思考を甘く見過ぎなんじゃないかな。 客が改めてほしい場所は適切に改めれば良いと思うけど、 誰も気を留めないところまでわざわざ『片方だけ』改めると、やっぱりもう片方にも意識が行くよ。意識を向けるべき存在を演者が創り出してしまってるから。 うまい人なら何とかなるかもしれないけど、それは別の戦略も入り込んでるからやっぱりケースバイケースに落ち着いちゃう。 話は変わるが、トイレの前に(ryというタイトルはどういう理由で付いたのか考えていて気付いた事が一つ。 いくらトイレの前に『手を洗って』も、後に洗っていない事を知る周りの人々は汚いと思うはずだよ。 確かに『しっかりと手を洗っている』けど、後じゃない事くらい客は気づいて不潔がる。 >キミは、「サーストンの三原則」も「偽」と考えるのかね? 横レスだけど、これは程度の問題じゃないかな。ある程度の例外を除いて当てはまるものなら問題ないと思うよ。 人々が切り捨てるものは、その適用される範囲が物凄く小さいか、実用性がない場合じゃないかな。
書き忘れてた、2段落目は独り言だから気にしなくていいよ。
355 :
芸も名前もありません :2009/12/12(土) 20:47:38 ID:vaQM0vMU
更に追記、1段目。 改めてほしい個所も『片方だけ』改めたら同じく怪しまれると思う。 これも演者の力量による所もありそうだからケー(ry
357 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/12(土) 20:49:33 ID:iK7bPs1W
元639さんは、
>>344 の質問に答えてくれ!
( ´_ゝ`)
もし、「イエス」
(サーストンの三原則は、「常に」「必ず」でなく、
「そこさえ守れば」すべてオールOKでもない=ナンセンス、無価値、誤り)
というのなら、それはそれで、
キミは一貫してる、ということになるから、そこは認めてもよい。
だが、相当個性的な考え方であることは、否めないがね。
358 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/12(土) 20:54:55 ID:iK7bPs1W
>>353 トイレの”前”(”後”でなく)と、食事の”後”で手を洗う」理論が、
マジックにおいて有効だというミソは、
観客は、いつマジシャンが用を足し、いつ食事をしているか、
そこを知らない、というところがポイントなのだ。
一方で、マジシャン側は、どこにタネがあるか知っている。
そして、タネがあるところを気にしているのは、マジシャン側だけだ、
という指摘を僕はしているのだ。
「タネのないとき、タネのないところの改め」について、
それをマジシャンが怠りがちなのは、実際に事実だ、と僕は多くの事例を見て
観察している。
例:爆弾ダイスの、クラッシュする前のフタのウラ。
クラッシュした後のフタのウラは、誰も彼も必ず改める。
だが、クラッシュする前の方は、皆怠っている。
これは、マジシャンがクラッシュした後のフタにタネがあることを
知っているからであって、
観客にとっては、前に改めても、後に改めても、
改めの分、全体がクリーンになる効果は同等である。
( ´_ゝ`)
>>344 極端じゃない?
>>353 にも書いたけど、サーストンの場合は例外があっても説得力あるんだろう。
で、トイレの理論では(639氏にとって)例外があれば従来通りの考えを超えるものだとは思えない。って話なのだろうよ。
360 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/12(土) 20:59:57 ID:iK7bPs1W
>>353 >>横レスだけど、これは程度の問題じゃないかな。ある程度の例外を除いて当てはまるものなら問題ないと思うよ。
>>人々が切り捨てるものは、その適用される範囲が物凄く小さいか、実用性がない場合じゃないかな。
↑
そういう話はそれとしてわかるが、
元639氏は、一例の例外でも「反例」となったり、後、
「そこさえ守れば」「他の要素は関係なく」成り立たなければならぬ、
と、そう主張しているのだから、
無茶だ、と僕は言っているのだ。
>>358 割り込んだのに返信してくれてありがとう。
俺はクラッシュダイスを持ってないから種は知らないが、最初に改めないのはクラッシュ前の時点では蓋以外の意味がないからじゃないかな。
ただの蓋だからね。クラッシュした後に使った道具を軽く改める。
という理由付けはどうだろうか。
考えてたらクラッシュダイスほしくなった
362 :
横レス :2009/12/12(土) 21:11:51 ID:adec9nEw
双方意見出揃ったかな
俺が言いたい事のほとんどは
>>353 が言ってくれた
あとは【ケースバイケース】で片付けるか否かだね
三原則(まあ日本でしか流通してないが)もケースバイケースといえば
ケースバイケースなのだがこれは皆が支持しているはずだよね
理由は【それに当て嵌まる事柄が大半を占めているから】
今回ぶねおが言っている内容では大半を占めていないし、納得もできない
ぶねおは元639の言う【ケースバイケース】に不満らしいが
ぶねおが言っている事に当て嵌まる項目が少ない以上【ケースバイケース】と
言われても仕方がないよ
>>360 >「そこさえ守れば」「他の要素は関係なく」成り立たなければならぬ
他の要素(例外)はあってもいいと思うけど、今の説明だけじゃあ例外でない部分が想像できないんじゃない?
議論する中で成立する時としない時をしっかり把握して発表すれば良いよ。
それが新しいと思われるかどうかは保証できないけど
364 :
芸も名前もありません :2009/12/12(土) 21:22:12 ID:vaQM0vMU
都合の悪いレスはスルーのぶねお
また書き忘れてた
>>358 >そこを知らない、というところがポイント
トイレなら確かに解らない。でもマジックなら?
前に洗って後に洗ってない映像は見せてるんだよ。
今気付いたけど、知らないのなら『前に洗う』事も知らないよね。
366 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/12(土) 21:31:10 ID:iK7bPs1W
>>362 横レスさん
「タネのないとき、タネのないところの改め」
の利点をブチあげたのが、「トイレ〜」理論なのですが、
ご指摘のとおり、「そこさえ守れば他の要素は関係なく〜」でも、
なければ、「常に〜」でも、「必ず〜」でもないです。
それはそのとおり。
ですがね、「ナンセンス」でも「無価値」でもない、というのは、
それは自負できますよ、僕は。
これは、自信ある理論なのですよ。
(*´∀`*)
第一に、従来、「1枚のときでもダブルのように〜」とか、
「パームしてないときでもパームのように〜」とか、
断定形で述べる者は実に多数いるのに、こっちの見方は
誰も指摘できてなかった、という独創性。
それから、
タネのあるところの改めは、誰もが必死でやっているのに、
「タネのないところの改め」は、これは怠っている者が実際に多いという、
そういう事実。
「タネのないとき」の改めについては、
マジシャン側がそこを軽視して怠りがちである、という事実は、
これは「多数の実例で当てはまっている」のです。!
( ´_ゝ`)
まあ、にわかに多数の方に同意していただけるとは、思ってなく、
反対意見の人が多いのも仕方ないですが、
僕の意見としては、述べてきたとおりです。
367 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/12(土) 21:32:58 ID:iK7bPs1W
>>365 だーかーらー
観客には、トイレの前も後も区別つかない。
ただ、「手を洗った」ことのみが問題であり、
1回洗うより2回洗った方がクリーンな印象はそれだけ強まる。
(もちろん、”改めすぎ”問題は別問題。)
>>366 >第一に、
>独創的
これは誰も指摘してないのではなく、反対だから>ダブルのように>パームのように という人がいるんじゃないの。
下手なアマチュアだけど俺自身はダブルやパームに見せろという考えには同意しないしあまり聞いた事もないけど。
>「タネのないところの改め」は、これは怠っている者が実際に多い
これは貴方の主張に関係なく、上手い人は適切に改めてるように思ってる。繰り返し言うけど『適切に』ね
とにかく改められるところは改めまくれって事なら反対。
369 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/12(土) 21:41:04 ID:iK7bPs1W
>>365 観客には、トイレの前も後も区別がつかない。
それは、僕の方が指摘していることだ。
マジシャンは、トイレの後に手を洗うのは意味があるが、
トイレの前に手を洗うのは、意味がない、と、そう考えている。
それが誤りだ、と指摘しているのは、僕の方なのだ。
370 :
横レス :2009/12/12(土) 21:43:33 ID:adec9nEw
>>366 ですがね、「ナンセンス」でも「無価値」でもない、というのは、
それは自負できますよ、
確かに無価値ではないよ
> 第一に、従来、「1枚のときでもダブルのように〜」とか、
「パームしてないときでもパームのように〜」とか、
断定形で述べる者は実に多数いるのに
それは基本的に於いて正解だからね
>こっちの見方は
誰も指摘できてなかった、という独創性。
それはあまり効果的ではないからだよ
逆効果の場合も大いにありうるのがぶねおの言っている事柄だよ
> タネのあるところの改めは、誰もが必死でやっているのに、
「タネのないところの改め」は、これは怠っている者が実際に多いという、
そういう事実。
これは以前にも言ったけど怠っているわけではないよ
あえて改めを削っているはず
俺でも改められる所は全て改めるような手順はほぼ組まない
>>367 そう。そこを指して「観客の思考を甘く見過ぎ」だと書いたのよ。
372 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/12(土) 21:47:15 ID:iK7bPs1W
>>366 改めまくれ、なんて言ってない。
( ´_ゝ`)
改めまくりのデメリットについては、これは、「トイレの”前”」
すなわち「タネのないところ」に限った話ではなく、
むしろ、タネのあるときの改めの方に、より重視されるデメリットだろう。
僕も、タネがあるときの改め(例:パドルムーブとか、リングのもちかえの改めとか)
については、「最小限」という従来の説にむしろ賛成なのだ。(何度も言ってスマン)
そして、
「タネのないところの改め」について、これを怠りがちな実例は多い、
という指摘について、
「そういえば、そんなことを言ってる者がいたな。」とでも、
ぜひ念頭の片隅にでもおいてもらい、
いろいろな演技の際に検討して見てほしいものだ。
373 :
横レス :2009/12/12(土) 21:53:49 ID:adec9nEw
>>372 > 「タネのないところの改め」について、これを怠りがちな実例は多い、
という指摘について、
「そういえば、そんなことを言ってる者がいたな。」とでも、
ぜひ念頭の片隅にでもおいてもらい、
いろいろな演技の際に検討して見てほしいものだ。
おお、成長したなぶねお
かなり良い表現の仕方だ
面白くなってきた。
>>369 >観客には、トイレの前も後も区別がつかない。
>それは、『僕の方が』指摘していることだ。
俺も指摘したような口ぶりだけど、俺はそんなこと指摘してないよ。
>マジシャンは、トイレの後に手を洗うのは意味があるが、
>トイレの前に手を洗うのは、意味がない、と、そう考えている。
トイレの前に雑菌が多そうなものに触っていれば先にも洗うよ。
マジックの時だって同じ状況ならそうすべきだと思う。
ただ改めないのはその必要がない演じ方をしているから(手がきれいだから洗う必要がない)。
改めないといけない演じ方をしているのなら改めた方が良いけれど、逆に必要ない時(前)に改めておいて、必要な時(後)にスルーするのは気になるよ。
>>372 説明感謝。なるほど、なら大丈夫。
ただそれならば
>「そういえば、そんなことを言ってる者がいたな。」
ホント申し訳ないんだけど、これはずっと意識してたw
何度も言ってるように適切な個所という前提つきだけどね。だから貴方の考えと違うのに肯定してる可能性もある。
意識してたと言っても不要か必要か解ってなかった時期はただの過敏な改めになってたし、今も上手く出来てるとは思わないけどね。
376 :
横レス :2009/12/12(土) 22:04:30 ID:adec9nEw
時に ID:VjNbR17i
君は怖い位俺と指摘が同じなのだが、俺の
>>215 中段はどう思うか
聞かせて欲しい
今日はストレスも少なく楽しめたw
>>376 正体は存じませんが、経験豊富だと思ってる方にそう言われると嬉しくて鳥肌立ちます(^o^)
>一つ例を出そう
中断とはここの事?
確かに本来はこんな示し方する必要ないと思う。どこかでも読んだがトップカードを手に取って見せれば良いからね。
話ずれるが、TPTにもかかわるが非手品人の知り合いにポップアップカードがばれた理由がこれだった
俺がトイレ行ってる間に(!?)解決されてて、「それ以外に不可能だ」と言われたのが忘れられない。まだガキなのに良い経験させてもらえた。
で、出し惜しみしたいけど考えた理由付けが『位置関係を示すためにトップにおいて示す事』
勿論手に持って見せた方がかっこいいからそうしたいけど、出来ないからそうするのはクライマックスだけ。
いちいち説明する訳ではなく、俺が演じるときにそう思ってやる【裏設定】みたいな弱い理由だけどね。
だから今のところおまじないレベルであって効果のほどは判らない。逆に記憶に残してしまうんじゃないかと危惧してるので、ヤバかったら指摘お願いします
期待に応えられたら嬉しいな。
プロの人と主張が完璧に被った時は爽快だよね。発表者が自分じゃなくて悔しくもあるけどw
何度も言うけど口調が気に障ったら言って欲しい。言われても慣れ過ぎて直せるか判らないがw
ID変わってた。VjNbR17iです。 後追加すると >ターンノーバーの動作は改めになっていてはいけないんだよ 同意。でもかなり曖昧な言い方になるけど「(捲り方そのものじゃなく)演技の流れが改めた感じになってればOK」とも思う。 机上の空論というか曖昧すぎるのが嫌で結論は出せてないけどね。
380 :
379 :2009/12/12(土) 22:43:46 ID:IAdX7I0Q
俺何を言ってるんだ。
>>379 の後半は駄目だ。
「上手けりゃOK」と身も蓋もない事言ってるだけじゃないか
381 :
横レス :2009/12/12(土) 23:15:08 ID:adec9nEw
>>378 > 正体は存じませんが、
俺はただのアマチュアだよ
あまり知り合いもいないので考える時間が人よりも少しばかり
多かっただけなんだよ
> 中断とはここの事?
その通り
> 確かに本来はこんな示し方する必要ないと思う。
そうなんだ
すでに【自然】ではないんだよ
まあこの話はまたいずれ
> 俺がトイレ行ってる間に(!?)解決されてて、「それ以外に不可能だ」と言われたのが忘れられない。
俺も同じ考えでそれは演じないよ
実演を見るたびに『よくバレないな』と思う
友人と一見の観客とでは【魔法】のかかり方に差があるのも理由の一つだけどね
>考えた理由付けが『位置関係を示すためにトップにおいて示す事』
> 勿論手に持って見せた方がかっこいいからそうしたいけど、出来ないからそうするのはクライマックスだけ。
> いちいち説明する訳ではなく、俺が演じるときにそう思ってやる【裏設定】みたいな弱い理由だけどね。
同意だよ
> だから今のところおまじないレベルであって効果のほどは判らない。逆に記憶に残してしまうんじゃないかと危惧してるので、ヤバかったら指摘お願いします
俺も手順のアクセントでスピンさせたり相手に取ってもらったりするよ
なによりスタンダードなアンビは手順の最初だけで、バリエーションを
主に演じている
カードの示し方も様々になるよ
> 期待に応えられたら嬉しいな。
こちらこそ考え方が同じ人がいて嬉しいよ
> 何度も言うけど口調が気に障ったら言って欲しい。
と、言う事は以前レスをくれた人だね
全く気にしないで欲しい
むしろ俺の考え方に違和感がある所は指摘してもらいたいね
>>379 >演技の流れが改めた感じになってればOKとも思う。
おそらくぶねおが言いたいのもそれに近い事なんだろうね
ぶねおは少し極端だけどね
382 :
元639 :2009/12/12(土) 23:30:01 ID:vQ3s7DTH
ちょっと外している間に、あっという間に議論が進んでいて追うのが大変。
>>344 については、
>>353 と
>>359 でうまく要約されていて感謝。
そもそも
>>347 にも書いたけど「無価値」とか俺は一言も言ってないのに、
> 「サーストンの三原則」も偽であり、ナンセンスで無価値なもの
という表現はどこから出てきたんだ。俺はそんなこと言ってないぞ。
>>362 で横レス氏がきれいにまとめてくれているが、三原則については、
これも「ケースバイケース」だが、外さない方がいいケースが多い原則
というのが俺の立場。何も矛盾はない。
しつこいようだが、俺が確認したかったのは「ぶねお君の理論はケースバイケースで
あるかどうか」なんだってば。で、ケースバイケースなんだろう。
で、ケースバイケースなら、従来の考え方と同じだと言っているだけだってば。
>>366 > ですがね、「ナンセンス」でも「無価値」でもない、というのは、
> それは自負できますよ、
だから、「ナンセンス」とか「無価値」とは俺は言ってないってば。
ただ、「従来と変わらない」というのが俺の理解なだけ。
> 「タネのないとき」の改め
これは従来から、考慮されていて、そこをどう「適切に」やるかで色々な工夫が既にある。
誰が軽視して、怠っているのか、俺はよくわからないけど、特に新しい切口には
見えなかったというのが俺の本音。その辺りは
>>345 に書いた通り。
で、「従来にはない何かがもしかしてあるかも」と思い、色々と聞いてみたが、
「従来にない何か」を見つけることはできなかった。
383 :
横レス :2009/12/12(土) 23:41:40 ID:adec9nEw
>>382 >あっという間に議論が進んでいて追うのが大変。
俺も大変だった♪
>「無価値」とか俺は一言も言ってないのに、
> > 「サーストンの三原則」も偽であり、ナンセンスで無価値なもの
という表現はどこから出てきたんだ。
ぶねおの悪い癖が出てしまったかな
384 :
ぷねお ◆JdoH3FiKI9cq :2009/12/12(土) 23:42:48 ID:VUphyPZY
トイレの前にてを洗うのもいいけどさー、 年末に向けて少ない練習で大いに受ける手品を教えてくれー。
385 :
378 :2009/12/12(土) 23:50:59 ID:IAdX7I0Q
>>381 でもポップアップは最後にぴったりだと思うからよくやってしまうのよねw
アンビシャスカードはバリエーション考えるのも面白くて好きなテーマになってる。
懲りすぎないように要注意だけども。
>>384 騙る気無いだろwww
386 :
横レス :2009/12/13(日) 00:05:28 ID:NBGDG09I
>>385 > でもポップアップは最後にぴったりだと思うからよくやってしまうのよねw
ノンギミックのよいラストはやはりそうなってしまうかな
俺は3枚アンビで地味に終わらせてる
でも中盤で口に加えるという破縦っぷりだよ
否定は甘んじて受ける
387 :
元639 :2009/12/13(日) 00:35:14 ID:GifEU2q9
おっと、見落しが。別にもうどうでもいい話かもしれんが。
>>350 > 「運動する物体の運動エネルギーは、速度の2乗に比例する。」
> も誤り、ということになるのではないか?
この点については、ぶねお君が完全に俺の主張を誤解している。
> 「質量に比例」とだけ言えば誤りだ、なぜなら、距離の影響もあるから
そんなことは言ってない。俺が言ったのは
>>34 にある通り、
> 否定はされないと思うけど、「前提条件の設定が不十分」という指摘は免れないのでは?
だけ。「誤り」等とは言ってない。
学術的かもしれないけど、この表現を理解してくれないか。
だから、運動エネルギーの話も
「それは質量が一定である場合という前提条件が抜けているのでないか?」
という指摘になる。「誤り」だなんて言わない。さらに必要な条件について
考えを進めていくだけだよ。もしかしたら、質量以外にも何かあるかもしないし。
そういうのが科学的なアプローチだと言ったまで。
やっぱ歪曲解釈で話にならないのは一番の問題だね
389 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 01:06:08 ID:ok0xW9HI
( ´_ゝ`) なんか収拾つかなくなってるな。さすがに。
390 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 01:12:08 ID:ok0xW9HI
>>382 そうかね、「トイレの”前”に手を洗う」は
ナンセンスでも無価値でもない、と。
それならばたいへん結構。
( ´_ゝ`)
「従来の考え方と同じ」というのは、どうかな。
違う違う、とこんなに言われているようなのだが。
議論の結論に、ケースバイケースとさえ言っておけば、
あたかも最初から全部お見通しとか、
そんな印象操作で、
そっちの方こそ、ナンセンスで無価値な指摘でないか、って。
なぜって、森羅万象はすべてケースバイケースに決まっているから、
それならば、引力も運動エネルギーも、サーストンもなんもかんも
議論など不要だろう?
391 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 01:14:56 ID:ok0xW9HI
>>387 キミが科学者だと自称しているのが、どうも了解できんのは、
その理屈だよ。
質量が一定の場合、のみ、
運動エネルギーは、速度の2乗に比例するのではない。
(「質量が一定の場合」というのは、不要なのだ。)
もちろん、前提条件が抜けているわけではないのだ。
392 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 01:23:50 ID:ok0xW9HI
ところで、
>>252 で、横レスさんが、
「よかった」と高評価をくだされている8つの記事だが、
(しかも、横レスさんは、他にもまだよいのがある、と言ってくださっている)
元639 さんや、他の皆さんは、
どう思うのでしょうか?
元639 さんは、前スレで、
「コメント欄はおもしろいが、ぶねおの元記事がよいのではない。」とか、
「どうでもいい」のが大半で、残りは、「間違い」か「当たり前」だ、とか
言っておられたのだが、
ひとつでもふたつでもよいのは本当にないんでしょうか?
( ´_ゝ`)
横レスさんと意見が一致して喜んでおられる人とかもいますが、
横レスさんがぶねおに高評価を与えている、という点については、
どう思われるのですか、みなさんは?
( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)
393 :
元639 :2009/12/13(日) 04:11:38 ID:GifEU2q9
>>390 > 「従来の考え方と同じ」というのは、どうかな。
従来と違うというのなら、どう違うのか示して欲しい。
俺には同じにしか見えない。
> 違う違う、とこんなに言われているようなのだが。
具体的にどれ?レス番を示して提示してくれ。
どう「違う」と言っているかが問題だと思う。
> 議論の結論に、ケースバイケースとさえ言っておけば、
> あたかも最初から全部お見通しとか、
> そんな印象操作で、
> そっちの方こそ、ナンセンスで無価値な指摘でないか、って。
それはぶねお君の思い込み。
自身で言っていたではないか。”人の考えを尊重する”って。
なぜ、ぶねお君は俺の考えを尊重してくれないのだ。
印象操作なんて狙ってない。実際に結論としては「ケースバイケース」なんだろう。
じゃあ、何も問題ない議論じゃないか。何に不満があるのか俺にはさっぱりわからん。
> なぜって、森羅万象はすべてケースバイケースに決まっているから、
俺の
>>347 の
>>346 へのレスを読み返してくれ。そんなことは決まってない。
ケースバイケースじゃない理論が「法則」として世に定着しているんだよ。
このことは何度か書いているのに、なぜか理解してもらえない。
>>391 この手の話は、平行線だから、もうやらないことに
>>199 で合意したはすだが。
>>350 でぶねお君が蒸し返したからレスしただけだ。俺としてはこだわらない。
いくら話をしても、永遠に平行線のような気がするし、本筋じゃないし。
とりあえず、俺が「誤り」等とは言っていないことは理解してくれたのだろうか。
何となく「質量が一定の場合」という言葉の意味するところが、俺とぶねお君の間で
大きくずれている気がするんだけど、まあ、議論してもしょうがない気がする。
>>392 正直に書くと、早い段階の記事のマジッシャンズチョイスと、予言マジックについての
ぶねお君の主張を見て、「何だこれ。滅茶苦茶な主張じゃん」と思った。
で、それ以降の記事にも俺の中で「このブログの記事は滅茶苦茶な論理が展開
されているのでは?」という疑惑のフィルターがかかったことは否定しない。
そうしたフィルターを通して、記事を読んだので、もしかしたら、有益な記事を
その有益さに気がつかずにスルーした可能性も否定しない。
で、その結果として「これはためになるなあ」とか「これは斬新だなあ」と思った
記事は記憶にないというのは俺の感想としては事実。
でも、今さら、そのフィルターを取り除いて記事を読み直してくれと言われても
申し訳ないけど無理。
それでも一応「これは何か背景に深い意味があるのでは?」とは思う部分は、
ここでも、その点については議題として取り上げ議論し、確認している
つもりなんだけど。
> 横レスさんがぶねおに高評価を与えている
これは横レス氏からコメント欲しいけど、「高評価を与えている」とまで
言い切れるものなのだろうか。
まあ、俺としては、横レス氏の評価にかかわらず、上記の感想は現時点では
変わらないが。
394 :
横レス :2009/12/13(日) 09:52:44 ID:NBGDG09I
>>390 > そうかね、「トイレの”前”に手を洗う」は
ナンセンスでも無価値でもない、と。
まあ細かいようだけど
無価値【では】ない
だよ
>違う違う、とこんなに言われているようなのだが。
今回の【トイレ理論】の代表とも言える
【片方だけ改めればもう片方の疑念ははれる】
これに対して皆『違うよ』と議論をしていた訳だよ
でも議論が進んでいくと結局は
【怪しくない方を片方ずつ適切に改めればクリーンな印象を残せる】
という理論だったから
『既存だよ』
との感想が出てきた
これは仕方がないんじゃないかな?
そこでぶねおは
『もう少し改めを入れる検討を』
と発言したので
皆は
『ケースバイケースだね』
で、落ち着いた
ダブルリフトに関してはやはり納得はさせられないだろう
どう考えても逆効果だよ
クリーンな印象どころか怪しさが際立つ
正解とは言わないまでも普通はこうなる
ぶねおのやり方で即バレはしないかもだろうけど危険な方法である事は確かだよ
でもぶねおの演技ならば観た人は不思議がってくれるというならそこは
キャラクターの差
所謂【ケースバイケース】になる
【ケースバイケース】はまだ優しい結論に思うよ
厳しい言い方ならば【それはない】だからね
なにより【パームの手】と【ダブルターンノーバー】は別件なんだ
それらをひとくくりにしてしまうのがそもそも有り得ないとは思うよ
395 :
横レス :2009/12/13(日) 09:53:57 ID:NBGDG09I
>>393 >マジッシャンズチョイスと、予言マジックについての ぶねお君の主張を見て
「何だこれ。滅茶苦茶な主張じゃん」と思った。
俺も【マジチョイ】から読んでしまったなら他の記事も違う印象に
なったかもしれない
ならなかったかもしれないけどね
俺はたいした人間ではないので人様のブログに【評価する】という言葉は
あまり適用したくはないが俺的には【面白く読めた】【興味をそそられた】【納得した】
これらがあれば【高評価】かな
どちらかというと【好感が持てた】と言った方がしっくりする
>俺としては、横レス氏の評価にかかわらず、上記の感想は現時点では
変わらないが。
それもそうだよね
そこで『どこが良かったの?』と疑問をぶつけてくれればまた新たな
話題ができそうだね
396 :
ぷねお ◆JdoH3FiKI9cq :2009/12/13(日) 10:21:48 ID:LYwafXBh
要は、お前らが何をやるかはキッカケに過ぎず、 お前らがどんな人間であるかが演技の成功のカギを握るのです。
397 :
横レス :2009/12/13(日) 10:27:45 ID:NBGDG09I
>>396 一理あるな
そのまぎらわしいコテをはずしたら一緒に話さないか?
前スレで書かれてた「駄々をこねてるだけ」に凄く納得行くのが残念だ。 もう2スレ目なのに。
399 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 10:48:37 ID:ok0xW9HI
>>393 元639 氏
僕に言わせてもらえば、
森羅万象はすべてがケースバイケースに決まっているのだから、
「ケースバイケースが結論」
などというキミの趣旨は、
これは、まったくナンセンスで無価値なものだ。
( ´_ゝ`)
すまんけど。
「結局当たり前のことを言ってるだけじゃん!」
が、キミが僕に対して指摘したいことなのだろうが、
僕に言わせてもらえば、当たり前の以外何も言えてないのが
このスレでのキミだ。
400 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 10:53:30 ID:ok0xW9HI
また。 「当たり前のことを言っているだけ」というのは、僕の 「トイレ〜」理論にはまったく当たってない。 「パームでないときにもパームの形にする。」 「一枚のときにも、ダブルリフトのようにめくる。」 「右手を開けば、左手が怪しまれる。」 これらは、通常しばしば強調されていることなのだが、 これらに対して僕は、「誤り」だ、と言っているのだ。 ( ´_ゝ`) 僕の理論が正しいのか、間違っているのか、 そこは置いておくとしても、 「当たり前のことを言っているだけ」は、これは明白に的を外している。
401 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 11:06:28 ID:ok0xW9HI
>>395 横レス さん
*********************************
今回の【トイレ理論】の代表とも言える
【片方だけ改めればもう片方の疑念ははれる】
これに対して皆『違うよ』と議論をしていた訳だよ
でも議論が進んでいくと結局は
【怪しくない方を片方ずつ適切に改めればクリーンな印象を残せる】
という理論だったから
『既存だよ』
との感想が出てきた
これは仕方がないんじゃないかな?
***********************************
↑
そこは、「後退」する、と申したところですが、撤回します。
( ´_ゝ`)
「右手を改めれば、左手の怪しさはカバーできる。」
(一番最初にこの言い回しだった。。)
という、最初の文言まで、復帰いたします。
(*´∀`*)
根拠は、toorisugari さんの、ストライキング バニッシュ
のあの動画です!。
「時間経過を入れない状態で」カバーできている例だ、
とtoorisugariさんも言っていますし、
僕もまったくそのように感じる。
402 :
横レス :2009/12/13(日) 11:19:22 ID:NBGDG09I
>>401 > そこは、「後退」する、と申したところですが、撤回します。
> 「右手を改めれば、左手の怪しさはカバーできる。」
> という、最初の文言まで、復帰いたします。
> 根拠は、toorisugari さんの、ストライキング バニッシュ
のあの動画です!。
> 「時間経過を入れない状態で」カバーできている例だ、
これは前にも言ったがコインマジックに於いて特殊とも言える
【ストライの演技あってこそ】
成立する
特殊な例を持ち出すのは一般的な理論確立には正しくない
403 :
横レス :2009/12/13(日) 11:20:48 ID:NBGDG09I
>>400 > 「パームでないときにもパームの形にする。」
これは【適切に】なら納得できると以前言ったよね
故に既存
【全てに於いて】ならば新理論だけど、納得する者はゼロとは
言わないが少数だろう
>「一枚のときにも、ダブルリフトのようにめくる。」
基本的にその通りにするべき
ぶねおの意見を尊重して【ケースバイケース】となった
> 「右手を開けば、左手が怪しまれる。」
これは当然
ただ単に右手だけ改めれば左手に疑念を生じさせる
> 「当たり前のことを言っているだけ」は、これは明白に的を外している。
俺の理解ではトイレ理論とは
【“適切”に怪しくない方も改めれば演技全体にクリーンな印象を残せる】
だと思うのだが、やはり既存である事は否めない
404 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 11:21:06 ID:ok0xW9HI
>>395 横レス さん
>>そこで『どこが良かったの?』と疑問をぶつけてくれればまた新たな
>>話題ができそうだね
↑
( ´_ゝ`)「よかった」とご指摘の8つの記事中から、
どこがどうよかったのか、
また、補足事項とかないか、
ぜひなにかひとつ次の話題をあげてください!
405 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 11:25:19 ID:ok0xW9HI
>>402 >>特殊な例を持ち出すのは一般的な理論確立には正しくない
↑
特殊な例なのか、どうなのか、というところに議論の余地が
あるわけなのですよ。
むろん、僕(ぶねお君)は、特殊な例とは捉えません。
( ´_ゝ`)
ストライクする動作は、アレはウォンドで魔法をかける
「マジカルジェスチャー」であって、
マジカルジェスチャーは当然あらゆるマジックに普遍として
存するものでしょう。
406 :
横レス :2009/12/13(日) 11:25:28 ID:NBGDG09I
407 :
横レス :2009/12/13(日) 11:30:59 ID:NBGDG09I
>>405 > 特殊な例なのか、どうなのか、というところに議論の余地が
あるわけなのですよ。
まずはウォンドを持ったマジックが全体から見てどの位あるかを考察するべき
極端に少ないはずだよ
そしてもしウォンドがなければストライは一気に怪しいマジックに
なってしまうだろう
408 :
横レス :2009/12/13(日) 12:01:10 ID:NBGDG09I
>>404 とりあえずピラミッドパズルを
ピラミッドパズルの演技自体は個人的にはしないけど
【マジシャンは負ける所に華がある】
に感心したよ
ピラミッドパズルの例とは少し違うけど俺の理解は
【相手に華を持たせるマジックは好印象】
なんだけどね
例えば
【あなたがしっかりと集中してくださったおかげで成功しました】
【向上心のあるあなたが選んだカードだから上にあがってきます】
【あなたの選んだカードは特別なのでとても不思議な移動をします】
まあこんなにあからさまに相手を持ち上げなくても
前田氏の【いいカードです】も簡潔で凄く良いセリフだと思う
鈴木徹氏の【ツイスティング・ジ・エーセス】の演出はこの点を
よく押さえていて参考になるよ
少なくとも相手にネガティブな心境を抱かせないのは非常に大切な事に思うよ
【あなたのカードは目立つので当たりました】
【私が優れているので成功しました】
こんな印象を基本的には抱かせないよう俺は努力しているよ
409 :
元639 :2009/12/13(日) 12:39:38 ID:GifEU2q9
>>399 何回も同じことを書かせないでくれ。
> 森羅万象はすべてがケースバイケースに決まっているのだから
これについては既に
>>393 で
> 俺の
>>347 の
>>346 へのレスを読み返してくれ。そんなことは決まってない。
と書いただろう。
>>347 で納得できないのなら、どこがどう納得できないのか
説明してくれないと補足しようがない。
> 「結局当たり前のことを言ってるだけじゃん!」
上記を理解してもらってない状況で、そう思うのはわかるけど、
「従来通りの考え方、つまり当たり前のこと」という意味であるならその通り。
それが何か問題なのか?
>>115 にも書いた通り、「ケースバイケースではない理論」を見つけるのは難しいんだよ。
だから、多くの理論は「ケースバイケース」になる。当たり前のこと。
そんな中、「ケースバイケース」ではない素晴しい法則が見つかることもあるが、
ぶねお君の今回の理論はどうやらそうではなかったというだけの話。
別に俺にここで、ぶねお君の理論に変わる「ケースバイケース」ではない新理論を
提示する義務があるわけじゃない。
> 僕に言わせてもらえば、当たり前の以外何も言えてないのが
> このスレでのキミだ。
俺からすれば、「当たり前のことを当たり前じゃないかのように言っていた」のが
ぶねお君。俺はそれが「当たり前かどうか」を確認したに過ぎない。
繰り返すが、俺はそれ以上言うつもりはないし、言う必要ない。
俺が何を言うことを期待しているのだ?
>>400 > これらに対して僕は、「誤り」だ、と言っているのだ。
これについては、
>>345 に書いた通り。ちゃんと読んでくれてる?
> 「当たり前のことを言っているだけ」は、これは明白に的を外している。
横レス氏の
>>403 と同意見。
410 :
元639 :2009/12/13(日) 13:04:42 ID:GifEU2q9
>>401 横レス氏が既に
>>402 で指摘しているが、
> 特殊な例を持ち出すのは一般的な理論確立には正しくない
と俺も思う。
ぶねお君は
>>338 で
> たった1件の目撃談(体験談)を、反例だ、と言い張るだなんて、
> キミは本当に、「バリバリの科学者」なのか?
と書いていたじゃないか。なのに、ぶねお君は1例で理論を成立させようとしている。
それは通常、理論成立の過程としては逆だと俺は思うよ。
このときは「1例だけで否定したいわけじゃない」と俺は説明したが、「ケースバイケース」
でない、一般的な理論であるという主張なら、反例は1個あればいい。
当てはまらないケースがあるのなら、やっぱりケースバイケース」であることに
なるのだから。
「ケースバイケースではない」という主張に戻るなら、
>>336 の目撃談について、
どう理論を当てはめるのか説明してくれ。そうしないと納得できない。
>>336 への反論である
>>338 については、
>>340 に俺の意見は書いてあるので、
そこを踏まえて、同じことを何度も書かなくていいように説明をお願いする。
>>408 ブログの記事を読み返したけど、俺の中では、その考えは既存で新しい物ではなかった。
ピラミッドパズルはマジックとしてやったことあるし、そのとき本当にできた人がいたので
普通に「すごい、これできる人あまりいないんですよ」と誉めたけど、それって
普通じゃないの?これが普通じゃないとしたら、どうするの?というのが俺の感想。
実際に、マジシャンは何もしないで、観客の選択により、観客自ら自分のカードを
当てるマジックはよくやるし、そういうのが効果的であることは知っている。
ときと場合によるけど、「観客を立てる」演出が効果的であることは俺の中では
別に特殊なことじゃない。
つまり、ピラミッドパズルの記事は俺の中では「当たり前」に分類された。
411 :
元639 :2009/12/13(日) 13:08:51 ID:GifEU2q9
412 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 13:24:59 ID:ok0xW9HI
>>409 森羅万象がケースバイケースでないなら、
「トイレの前に手を洗う理論」も、ケースバーケースではない。
現実に起こる事象は、定数と変数が無数に入り乱れているものだが、
そこから、単純明快な数式を見だす作業が、
学究というヤツだろうが、
キミが万有引力のときに言っているような、
「距離が同じとき」という前提がない限り、「引力は質量に比例する」
すらペケだ、というそういうものでない。
「他の要素」を省いて、ある変数同士の因果関係に注目していく、
というのが、そういう思考が必要なのだ。
キミのように、
「他の要素もある」から「ケースバイケース」だ、と、
そんな理屈じゃないんだ。
413 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 13:27:24 ID:ok0xW9HI
元639氏が僕の「トイレ〜」を非難している理屈によれば、 「引力は質量に比例する」は、「距離のことを言っていないから」 偽だ、とそうならねばならぬはずだ。 だが、 万有引力を指して、「森羅万象の中にはケースバイケースではないものもある」 などと言っているから、 おかしい、という話になる。 この人物が、「バリバリの科学者だ」と自称しているのが、 僕には本当に奇妙に感じる次第。
414 :
横レス :2009/12/13(日) 13:28:18 ID:NBGDG09I
>>410 > 普通じゃないの?これが普通じゃないとしたら、どうするの?
というのが俺の感想。
>「観客を立てる」演出が効果的であることは俺の中では別に特殊な
ことじゃない。
> つまり、ピラミッドパズルの記事は俺の中では「当たり前」に分類された。
俺も【同感】として【良い記事】にピックアップしたよ
でもそこまで考え実践できているマジシャンはなかなかいないようにも思った
ピラミッドパズルの記事は【新理論】とは提示してなかったかと思うよ
415 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 13:30:29 ID:ok0xW9HI
>>410 キミに言わせれば、
HP「マジェイアの魔法都市案内」についても、
「既存で当たり前のことしか書いてない」
ということになるのだろうな。
ならば、
このスレでいろいろな意見を述べておられる
横レスさんや、toorisugariさんや、他の人についても、
「既存で当たり前のことしか書いてない」とは、そうはならないのかね?
416 :
横レス :2009/12/13(日) 13:31:18 ID:NBGDG09I
>>412 元639や俺が言ってるのは
当て嵌まる項目が【少数】故に【ケースバイケース】と言う意見だよ
417 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 13:33:31 ID:ok0xW9HI
>>414 元639氏に言わせれば、
「同意できるところ」は、当たり前であり、既出であるから、
だから読む価値がなく、
「同意できないところ」は、間違いであり非常識であるから、
やっぱり読む価値がない、
と、そういう話ならしいのです。
( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)
そして、ではどうしてそんなブログを読んだり、こんなスレに
執着しているから、と言えば、
コメント欄がすばらしいから、なのだそうです。
418 :
横レス :2009/12/13(日) 13:35:32 ID:NBGDG09I
>>417 気持ちはわからないでもないけど、それは言い過ぎだよ
419 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 13:36:40 ID:ok0xW9HI
>>416 元639氏の論法は、
たった1件の「失敗事例」を、「反証」だとして挙げたり、とか、
「そこさえ留意すれば」「他の要素は一切関係なく」OKかどうか、
とか、そういうものですよ。
「本来」と、「例外」と、どっちどどう見る、とか、そういう議論じゃないんです。
1件でも例外があれば「ケースバイケース」となるらしいですので。
420 :
横レス :2009/12/13(日) 13:45:58 ID:NBGDG09I
>>419 > 元639氏の論法は、 たった1件の「失敗事例」を、「反証」だ
として挙げたり、とか、
あの失敗目撃談は顕著な例だよ
> 「本来」と、「例外」と、どっちどどう見る、とか、そういう議論じゃないんです。
1件でも例外があれば「ケースバイケース」となるらしいですので。
それは違うよ
元639も大半の例で示しているよ
421 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 14:03:47 ID:ok0xW9HI
いやいや、元639氏は、 ↓ **************************************** > 「トイレ〜」理論は、そこさえ留意すれば、それだけで「他の要素は関係なく」 > 必ず常にどんなマジックもバレない、怪しまれない、失敗しない、 > と、そう主張しているものだ、 素でそういう主張だと思っているよ。違うの?俺の誤解? 上記の通り、「ケースバイケース」を認めないのなら、そう理解するしか ないんだけど、俺の日本語の理解がおかしいのか? 繰り返すけど俺は、「他の要素もあるから、ケースバイケースなんじゃないの?」 と言っているだけなんだけど。これについて、ぶねお君は同意するの?しないの? ***************************************** ↑ 「素」でこうなんですよ。 ある数式の真偽を考えるときは、与えられた定数変数のみから 検討するべきものを、 いつ、どこから襲ってくるかもしれぬ、未知の要素をも、 考慮に入れねばならぬ、と素で言っているのです。 僕は、「質量に比例するか否か」が議題になるときは、 当然として、距離も他もすべての要素をイコールにして検討されるのだ、 と言っても、違う、と言い張るほどの天然。
422 :
横レス :2009/12/13(日) 14:08:57 ID:NBGDG09I
>>421 その点は元639も考えを改めたはず
そこにこだわっていては議論にならないよ
423 :
元639 :2009/12/13(日) 14:11:15 ID:GifEU2q9
ぶねお君が俺の言いたいことを理解してくれていないことがよくわかったよ。
苦労して色々書いてきたのに残念だ。
>>412 > 「距離が同じとき」という前提がない限り、「引力は質量に比例する」
> すらペケだ、というそういうものでない。
俺は「ペケ」とか「誤り」だとかは言ってないと何回書いたよ。
その誤解はどこから来ているんだい。
> 「他の要素」を省いて、ある変数同士の因果関係に注目していく、
> というのが、そういう思考が必要なのだ。
その通りだよ。で、その結果、「他の要素」を排除できなければ、
> 「他の要素もある」から「ケースバイケース」だ
となるのは当然では?
で、ぶねお君の理論では、他の要素を排除できてないと指摘しているのだが。
「できている」と言うのなら、繰り返すが、
>>336 の目撃談について他の要素の
影響ではないことを示して欲しい。俺には「他の要素」によってうまくいかなかった
例としか思えない。
>>413 しつこいようだが、どうにも理解してくれないようなので、念押しで、
> 「引力は質量に比例する」は、「距離のことを言っていないから」
> 偽だ、とそうならねばならぬはずだ。
「偽」とか「誤り」なんて俺は言ってない。俺が言ったのは「前提が足りない」とだけだ。
ここを理解してくれないから、ずっと話が噛み合わないのではないか?
>>414 > 俺も【同感】として【良い記事】にピックアップしたよ
その基準なそれはそれで、合理的かと思う。
俺は「新しい知見を得られたわけではないし、役に立ったわけでもない」として
「俺にとっては」「当然のこと」だなという分類。
ぶねお君の文章が大袈裟だからか、俺のフィルターのせいか、いつも
「今まで誰も指摘しなかった、新理論」を述べているかのような印象があってね。
>>415 そんなことはない。「マジェイアの魔法都市案内」を読んで、「なるほどね」と
思ったことは山のようにある。俺の基本としている「追われてないのに逃げるな」は
正しく「マジェイアの魔法都市案内」で読んで感心した内容だし。
> 横レスさんや、toorisugariさんや、他の人についても、
> 「既存で当たり前のことしか書いてない」とは、そうはならないのかね?
ならないよ。いい勉強させてもらっていると思っている。
なぜ、そうなると思うの?
>>417 > 「同意できるところ」は、当たり前であり、既出であるから、
> だから読む価値がなく、
言葉を選ばないならそうだ。俺のフィルターのせいかと思うが。
「従来から言われていることだが」とか書いてあれば、印象が違うが。
そう書いてないと、「俺は従来の人が指摘していないことを指摘した」という
ニュアンスを感じるので強い違和感がある。
> 「同意できないところ」は、間違いであり非常識であるから、
> やっぱり読む価値がない、
そんな態度はとってない。だから、「同意できない部分」について、
これだけ長文レスを入れながら、ぶねお君の真意を聞こうとしているんじゃないか。
で、真意を聞いてみたところ、トイレ理論はどうやら、既存の考えを越えるものでは
なさそうというのが俺の理解。
「執着」とは言われたくないが、このスレにいる意図はぶねお君の理論の真意を
確認するためだ。
424 :
元639 :2009/12/13(日) 14:16:42 ID:GifEU2q9
>>421 > いつ、どこから襲ってくるかもしれぬ、未知の要素をも、
> 考慮に入れねばならぬ、と素で言っているのです。
どこで、俺がそんなこと書いたよ。「未知の要素」なんて言葉今まで出てきたか?
425 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 14:17:38 ID:ok0xW9HI
426 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 14:22:35 ID:ok0xW9HI
>>423 万有引力の件、
キミがいう「前提が足りない」
は、ペケとか偽とか言っているのと同じことだ。
ほんっとうに、キミはいつまでたってもわからん男だね。
引力は質量に比例するのは、距離がイコールの場合のみ、
ではないのだ。
距離にも、他の条件にも関わらず、必ず質量に比例する。
ただ、それを、実験や観察で確認するためには、他の条件をイコールに
して比較して、数式を抽出せねばならぬ。
キミは、物理や数学は神聖(←笑)なもので、他の分野とは違う、
とでも思っているのかもしれないが、すべての学究は同じこと。
多数の変数定数が入り乱れている中で、そこから単純明快な数式を
見だしていくのが、それが思考であり、研究である。
「ノイズ」たる要素をそぎ落としていかねばならぬ作業なのに、
ノイズにばかりこだわっているキミが、
本当に「バリバリの科学者」なのかね。
427 :
元639 :2009/12/13(日) 14:25:13 ID:GifEU2q9
>>421 程度は違うが、サーストンの三原則もケースバイケースだし、
ぶねお君のトイレ理論もケースバイケース。
で、問題は、どの程度のケースがぶねお君の理論に適合するかじゃないの?
>>420 で横レス氏が補足してくれているけど、あの失敗談はよくあるケース。
このよくあるケースに適合しない理論なのに「一例だけでケースバイケースと言うな」
という主旨のことを言われても同意しかねる。
それが「レアケース」であるのなら、例外として除外してもいいと思うが。
ここは譲歩してもいいと思う。
「ケースバイケース」ではないというのなら、あの失敗談と理論の整合性を
説明してくれないとやっぱり納得いかないよ。
428 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 14:31:39 ID:ok0xW9HI
もう一度、 「トイレの”前”(←”後”でなく)と、食事の”後”に手を洗う」理論について、 僕なりにまとめてみますよ。 マジシャンが、「そのとき、そこを改めても、なんら意味がない」と思える箇所を、 そこをも改めることにより、全体像がクリーンになり、それにより改められない怪しい箇所もが カバーされる。 が、真であり、 従来 「それでは、『改められない』箇所が却って怪しまれることになるため、逆効果である。」 と、そう考えられているのは、これは誤りである。 ということです。 観客が抱くクリーンさは、改めた回数に比例する、 であり、それには、マジシャン視点で「そこを改めてもなにも意味がない」と従来考えられてきた 箇所こそが濃厚に該当する、ということ。 その論証ですが。 「右手を開くと、開いてない左手が怪しまれる」が、もし真ならば。 ならば、右手と左手を交互に開いていくと、回数を重ねるたびに、どんどん怪しさは増大して いき、全体として、どんどん怪しくなっていくはずですが、 そのようなことはないため、 「トイレ〜」理論は、真と確認されます。 そして、 「それさえ守れば、他の要素は関係なく、バレず、怪しまれず、失敗しない」という理論で ないから、当たり前の話であり従来どおりである、という指摘はそんなのは論外!
429 :
元639 :2009/12/13(日) 14:32:24 ID:GifEU2q9
>>426 なぜ、この話をしつこく蒸し返すんだ。この話はしないことで合意したんじゃないのか?
永遠に平行線だから。
> キミがいう「前提が足りない」
> は、ペケとか偽とか言っているのと同じことだ。
違う。「前提が足りない」はその言葉通りで「前提を追加すれは是となる」と言っているだけだ。
> 「ノイズ」たる要素をそぎ落としていかねばならぬ作業なのに、
> ノイズにばかりこだわっているキミが、
「それが本当にノイズなのか本質的問題なのか」の議論が必要だろうよ。
ぶねお君には俺の提示した失敗談はノイズ扱いということかい?
俺にはよくあるケースだし、考慮するべき要素が含まれていると思うのだが。
430 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 14:36:20 ID:ok0xW9HI
>>427 たった1件の失敗談が、それが反例である、なんて、
そんなことを言ってても、他所では罵られて終了だ、と指摘
したら、キミはそれでもいい、とか言って了解したのではなかったのか?
例えば、
「サムチップは、これは実用性が皆無であるということが判明した。
サムチップを使って、バレた例を目撃したからだ」
と言ってて、
それに対して、
「いや、サムチップは、これは実用性抜群ですよ。
失敗したのは、やり方になにかマズイ点があったからです。」
と返したのに対して、
「どこがどうまずかったのか、説明してみろ!
さもないとサムチップが実用的であるなんて、納得できない。」
と言っているようなものだ。
( ´_ゝ`)
431 :
元639 :2009/12/13(日) 14:39:18 ID:GifEU2q9
>>428 うん、議論を整理しよう。その論証部分に疑問がある。
> ならば、右手と左手を交互に開いていくと、回数を重ねるたびに、どんどん怪しさは増大して
> いき、全体として、どんどん怪しくなっていくはずですが、
そういう場合は実際にあるとして、アンビの失敗談を例示したのだが。
> 「それさえ守れば、他の要素は関係なく、バレず、怪しまれず、失敗しない」という理論で
> ないから、当たり前の話であり従来どおりである、
そんな指摘はしてないつもりだが、そう読める部分があったらなら謝る。
「その理論はケースバイケースで、適用できるケースが従来と同じに見えるから従来通り」
が俺の言いたいこと。
432 :
元639 :2009/12/13(日) 14:42:41 ID:GifEU2q9
>>430 > たった1件の失敗談が、それが反例である、なんて、
> そんなことを言ってても、他所では罵られて終了だ、と指摘
> したら、キミはそれでもいい、とか言って了解したのではなかったのか?
>>340 をよく読み返してくれ。「ぶねお君も同様で」とちゃんと書いてあるよ。
で、ぶねお君も同様に罵しって終わりなの?
なら、それでいい。ぶねお君とはこれ以上議論してもしょうがないと思うだけだ。
433 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 14:43:09 ID:ok0xW9HI
マジックが失敗するのには、いろいろな理由がある。 キミは、 「ぶねおの理論は、そこさえ守れば他の要素には一切関係なく 必ず、バレず、怪しまれず、失敗しない」 と主張しているものだ、と、そんなことを言っているから、 ついていけないのだ。 しかもたった1件の失敗例。 ぶねおの理論に関わる事由だけが、そこだけが理由だ、と、 キミが思いこむ理由はなんだね。 逆に聞きたい。 なぜ、「改め」の問題が、その失敗の理由だと、そこを断定できるのだ? やっぱり、「そこさえ守れば」という主張を僕がしている、と、そんな無茶な 前提から発しているのだろう。
434 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 14:47:03 ID:ok0xW9HI
>>元639 さんに ご満足いただけるものは、僕には何も提示できない。 ( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`) 相手にばかりなんでもかんでも要求して、 「説明してみろ!」「証明してみろ!」 で、答えられないのは相手の失点、 そして、その要求は無茶苦茶なものばかり。
435 :
元639 :2009/12/13(日) 14:55:43 ID:GifEU2q9
>>433 > なぜ、「改め」の問題が、その失敗の理由だと、そこを断定できるのだ?
>>336 の
> ティルトのときに「入れ方が怪しい」、真中に入れたのを見せたとき「今、表見せなかった」
> という突っ込み
から、俺はそう判断している。特に後者。これはティルトのときに表見せて強調し過ぎた
ことが原因で、その印象が強いから、見せなかったことが逆に印象に残ってしまったと
俺は理解している。
前者もそうで、ティルトのときに真中にしっかり入れたことを示さないことが、
観客の印象として悪くて、「怪しい」という言葉につながる。
だから、この失敗談は「改めをやり過ぎた」ことが原因だと思う。
根本的にはティルトどダブルリフトを繰り返しやり過ぎたことが最も問題だと
思うが、ぶねお君はそこは問題じゃないという立場だったはずなので、
そこを問題点としては取り上げてない。
436 :
元639 :2009/12/13(日) 14:59:50 ID:GifEU2q9
>>434 前にも同じことを何回か書いたような気がするが、俺は納得いく説明が欲しいだけ。
別にぶねお君を困らせたいわけじゃない。
で、ぶねお君が俺を納得させることをあきらめるのなら、それはそれでしょうがないと思う。
俺もあきらめる。「ぶねお君の理論には納得できなかった」と思うだけ。
「失点」とかさ、ここで俺は別にディベートしているつもりはないんだけど。
437 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 15:04:19 ID:ok0xW9HI
>>435 本当にその事例についてアドバイスがほしい、という話なら、
僕なりに何点かはできるけどね。
「トイレ〜」理論の反証だとしているキミに対しては、
どうせ、「他の要素」はケースバイケースだ〜、となるだけだろうから、
言っても無駄だもの。
( ´_ゝ`)
僕の理論では、タネのないときに、タネのないところを改めれば、
それにより、改めらないタネの部分は、目立たなくなる。
しかも、ティルトとダブルリフトを交互にやるのは、相互に補完し合って、
本当に公明正大で、バレにくく、とっても不思議なマジックになる。
(*´∀`*)
僕は、アンビシャスカードはとても得意で、どこでやっても、
「それだけは、本当、マジで不思議だ(他のは不思議ではない)。」
とたびたび言われている。
僕の体験談は、1回限りの話ではないぞ。いつどこでやっても何度も、という話だ。
キミの論法によれば、僕の体験は、キミの主張が誤りであることを証明する
”反証”にはならないのかね?
そうだ。
タネのないところの改めが、それによって、怪しまれてバレやすくなる、
というキミの理屈がもし真なら、
僕のような体験をする者は、存在しないはずでないか?
それとも、
僕のやり方には、それ以外の要素があって、それが成功の理由になった
というのか?
438 :
元639 :2009/12/13(日) 15:31:39 ID:GifEU2q9
>>437 どうにも、俺は悪役というイメージのようだ。
> 本当にその事例についてアドバイスがほしい、という話なら、
> 僕なりに何点かはできるけどね。
俺は、そもそもそんな演技はしないので、アドバイスはいらないが、
その理由をうまく説明できるのならぜひ説明して欲しい。
> どうせ、「他の要素」はケースバイケースだ〜、となるだけだろうから、
そう言いたいんじゃなくて、その「他の要素」をちゃんと理論の中に入れていくことで、
ぶねお君の「トイレ〜」理論はより使える理論になっていくんじゃないのかと
言いたいんだが。
「ケースバイケース」を是とし、「じゃあ、どういうケースなら有効なのか?」
を体系付けていくことで、理論としての完成度が上がっていく。
そのための議論だと思っているのだが。
> しかも、ティルトとダブルリフトを交互にやるのは、相互に補完し合って、
> 本当に公明正大で、バレにくく、とっても不思議なマジックになる。
でも、俺はその演技による失敗を目撃してしまった。
で、それは「改めのやり過ぎ」が原因の1つであろうと理解している。
そもそも「繰り返し過ぎ」も問題だと思っているがこれは別の論点としておきたい。
> 僕のやり方には、それ以外の要素があって、それが成功の理由になった
> というのか?
そう考えるのが自然だと思うのだが。
ぶねお君の演技がうまくいっているのなら、俺の見た失敗談にはない何かが
ぶねお君の演技にはあるんだろう。それなら、それをぶねお君の理論の中に
入れてしまえばいい。
あ、反対でもいいよ。「失敗談の方に何らかの他の要因があった」でもいい。
「そういう場合は、この理論ではうまくいかない」と整理できれば、理論の完成度が
上がることは同じだから。
何度か書いたことだけど、理論に合わない事例に対して、それを考慮して、
理論を補強していけばいいと思うんだよ。その内の1つが「前提条件の整理」で
「こういう場合には、この理論ではうまくいかない」という方向の整理もあるんじゃ
ないかと言っているんだよ。
439 :
横レス :2009/12/13(日) 15:40:45 ID:NBGDG09I
>>437 > 僕は、アンビシャスカードはとても得意で、どこでやっても、
「それだけは、本当、マジで不思議だ(他のは不思議ではない)。」
とたびたび言われている。
>それとも、僕のやり方には、それ以外の要素があって、それが成功の
理由になったというのか?
この点は俺の
>>394 で【キャラクターの差】と提示してあるが、
まあかなりぼかした書き方だったかな
ちょっと厳しいがハッキリ書くよ
普段は不思議でもなんでもないマジックをしている人間が、テレビで観た
ような本格的なマジックをしている事が驚かれているだけに思う
多少演じ方がまずくても普段が普段故、厳しい目でみられていない
のが真理かと思われる
> 僕の体験談は、1回限りの話ではないぞ。いつどこでやっても
何度も、という話だ。
それをしたら常に即バレになる訳ではないが、危険性をはらんでいる事は間違いないよ
仮にぶねおの方法で全体をクリーンに見せられるとしても、以上の理由を
量りにかければやはり採用すべきではない方法に思うよ
440 :
横レス :2009/12/13(日) 15:46:41 ID:NBGDG09I
>>438 > どうにも、俺は悪役というイメージのようだ。
まあ二人とも先入観ありきで議論しているからね
それはなかなか消せないとは思うけど、もう少し先入観を消す努力を
二人ともした方が良い話し合いになると思うよ
441 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 15:52:04 ID:ok0xW9HI
>>439 (´д`)(´д`)(´д`)
>>普段は不思議でもなんでもないマジックをしている人間が、テレビで観た
>>ような本格的なマジックをしている事が驚かれているだけに思う
>>多少演じ方がまずくても普段が普段故、厳しい目でみられていない
>>のが真理かと思われる
↑
そ、そんなことはありませぬ!
(´д`)
アンビシャスカードについては、
僕は他のマニアの方々よりも見せ方が上手い、と、
自分ではそう思ってますよ。(思ってるだけだが)
第一に、他のマニアの人たちは、
アンビシャスカードはありふれたつまらないマジックだ、と思ってやってるんで、
僕のようにこの現象のおもしろさ(繰り返しの醍醐味、等)を演者自身が理解している
かどうか、というということろも関係あるかもしれません。
それからやっぱり、
ティルトとダブルリフトの相互に補完する「タネのないところの改め」効果も然り。
>>それをしたら常に即バレになる訳ではないが、危険性をはらんでいる事は間違いないよ
↑
ええと、別件のお話になりますが。
ブログでも触れたことがありますが、マジックの醍醐味のひとつは、特に演じる側にとって
マジック固有の醍醐味の最大のものは、人をだます(もちろん、悪意でなく善良なものである)スリル
にある、と、そう思ってます。
バレそうな「危険性」こそ、あえてそこを突くべき、トロの部分。
バレさえしなければよい、という、そういう発想では、おもしろいマジックはできませぬ。
こんな大胆な方法がまさか〜、
こんな一見バレバレそうなトリックがまさか〜、
とか、秀逸マジックは、みんなそういうギリギリのところを攻めて成功しているのだ、
と理解しております。
( ´_ゝ`)
442 :
横レス :2009/12/13(日) 17:30:44 ID:NBGDG09I
>>441 > そ、そんなことはありませぬ!
> アンビシャスカードについては、僕は他のマニアの方々よりも
>見せ方が上手い、と、自分ではそう思ってますよ。(思ってるだけだが)
否定も肯定もできないが、あくまで俺の考察だよ
>この現象のおもしろさ(繰り返しの醍醐味、等)を演者自身が
理解しているかどうか、というということろも関係あるかもしれません。
まあ言いたい事はあるがこれについてはまた別の機会に
> ティルトとダブルリフトの相互に補完する「タネのないところの改め」
>効果も然り。
これは【補完】のつもりでいるのかもしれないが、俺の考えではやはり
余分な事をして気付かれてはいけない所を際立たせているにすぎない
> バレそうな「危険性」こそ、あえてそこを突くべき、トロの部分。
> バレさえしなければよい、という、そういう発想では、おもしろい
>マジックはできませぬ。
>こんな大胆な方法がまさか〜、こんな一見バレバレそうなトリックが
>まさか〜、とか、秀逸マジックは、みんなそういうギリギリのところを
>攻めて成功しているのだ、と理解しております。
そういう見解は以前からもちろん有るし、同意出来る物も多々あるよ
でもそれはストライやスレッドの浮遊、アッシャーツイスト等の無駄を
極限まで削ぎ落としたマジックの効果の事であり、わざわざいらない
改めを付け足して危険をおかす事とは別件だよ
443 :
芸も名前もありません :2009/12/13(日) 18:14:45 ID:FkNHKJzx
ぶねおは、ほめて欲しいのか。 小物だな。 バカ。
444 :
元639 :2009/12/13(日) 18:14:56 ID:GifEU2q9
>>441 揚げ足とりのつもりないんだが、気になる表現があるので。
> 第一に、他のマニアの人たちは、
> アンビシャスカードはありふれたつまらないマジックだ、と思ってやってるんで、
どこのマニアの話?俺が会ったことあるマニアの間では、
「アンビはとっても受けるマジックで、一般向けには重宝するマジック」という人ばかりで
「ありふれたつまらないマジック」なんて言っている人見たことないけど。
もちろん、マニア相手には「ありふれたつまらないマジック」なんだけど。
だから「バレるのが恐くてなかなか人に見せられなかった」という人が俺の周りには
多いんだが、ぶねお君の周りは違うのか?
> 僕のようにこの現象のおもしろさ(繰り返しの醍醐味、等)を演者自身が理解している
> かどうか、というということろも関係あるかもしれません。
アンビばかり集めたDVDを見る限り、そのことは理解されているように思えるが。
ただ、それは「現象面においての繰り返し」であって、「同じ方法で繰り返すこと」の危険性
というのも認識されているというのが俺の理解。
> バレさえしなければよい、という、そういう発想では、おもしろいマジックはできませぬ。
> こんな大胆な方法がまさか〜、
> こんな一見バレバレそうなトリックがまさか〜、
> とか、秀逸マジックは、みんなそういうギリギリのところを攻めて成功しているのだ、
> と理解しております。
これについては
>>442 横レス氏とだいたい同じ見解(と思う)。
部分的には同意できる。が、一方で、いつもギリギリを攻めないといけないわけでは
ないと思う。ぶねお君の嫌いな言葉であることはわかっているが、これもやっぱり
「ケースバイケース」。
「バレさえしなければよい」は確かにゆるいが、一方で「バレたら台無し」という面もある。
そこはうまくバランスを考えないと、不思議なマジックにはならないと思うんだ。
わざわざ必要ないことを追加して危険性を増やすのは話が違うと思う。
揚げ足とり。 >バレさえしなければよい、という、そういう発想では、おもしろいマジックはできませぬ。 ばれたら不都合と言うだけであり、ばれさえしなければ良いなんて誰も考えていない。
446 :
ぷねお ◆JdoH3FiKI9cq :2009/12/13(日) 19:50:36 ID:LYwafXBh
手品の道具買って来ても練習どころか、解説書を 読む気も起きない。
447 :
芸も名前もありません :2009/12/13(日) 20:49:33 ID:UCAUHoUk
都合の悪い書き込みは偽者のせいにするぶねお
448 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/13(日) 23:54:46 ID:ok0xW9HI
>>442 横レス さん
>> わざわざいらない
>> 改めを付け足して危険をおかす事とは別件だよ
>>444 元レス さん
>> わざわざ必要ないことを追加して危険性を増やすのは話が違うと思う。
( ´_ゝ`)
もちろん、私が「トイレ〜」でしてきしているのは、
「いらない改め」でも、「必要ないことを追加して」でも、ないです。
(当方の理解としては。)
それから。
危険性というのをそんなにおっしゃるのは、ずいぶん違う。
僕の意見では、危険な改めというのは、「タネのあるときの改め」
僕が提唱している「タネのないときのあらため」は、もっとも安全な改めです。
(*´∀`*)
まあ、上記で、「危険性」がミソと僕が言っているのと矛盾しているようですが、
449 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/14(月) 00:02:12 ID:jA1DXAn9
ところで、元レスさんが、よいよいと言ってきかない、 「追われてもいないのに、逃げてはいけない。」 だが。 こんなにこれがお気に入りの割に、 僕に言わせれば、元レスさんがこの点に理解がさほど 深くないのでは、と思うところがある。 なぜ、「追われてもいないのに、逃げてはいけない。」のか? 犯罪者が追われてもいないのに、警官の顔を見ただけで、 つい、逃げてしまいそうになってしまうのは、 それは、本当は、さきほど盗んだり、スったりした盗品が、 犯罪者の懐中にあるからだ。 警官の顔を見ただけで、走り出したら、当然警官は追いかけて 捕まえる。 そうすると、懐中から盗品がでてくるので、そのまま逮捕されて しまう。 そういう話だ。 つまり、「タネがあるとき、タネがあるところ」を指した格言なのだ。 盗品を隠し持って往来を歩いている犯罪者= 「パームした手」「本当は2枚なカードを1枚のようにめくるとき」 クラッシュした”後”の、ダイス爆弾のフタのウラ。 これについては、僕も賛成できる。 だが、 「タネのないところ」には、 「追われてもいないのに、逃げてはいけない。」 は適用されない、とそういう理解をしている。
450 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/14(月) 00:06:56 ID:jA1DXAn9
>>445 バレても構わない、バレるならバレやがれ〜、というようなスタンスで、
大胆な攻め方をするような演技を演れている者は、
これは少ない。(良い悪いはともかく)
また、
危険性を突いた、だいたんなトリックを考案するのは、これは難しい。
だからこそ、そういうのは、「傑作・名作」とされているわけ。
>>450 話が噛み合ってないけど、それは当然だよね。
ばれるの前提で適当にやってる演技は面白くないしね。
それとまた前提条件が抜けてるけど、危険で大胆だから傑作になるんじゃないと思う。
それだけなら危険で大胆なだけだからね。順序が逆で、傑作にもそういう作品があるって事じゃないかな
452 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/14(月) 01:22:57 ID:jA1DXAn9
>>451 言ったように、僕の理解では、
マジックを演じる最大の醍醐味は、人をだます(ただし、善良なもの)スリルに
ある。
そこを特筆したい次第。
>>452 残念だけど同意できない。
根本から考え方が違うのかもね。
>>452 わかった。
ばれる危険性のある大胆なトリックを成功させるスリルを味わうのが最大の醍醐味。
そして大胆なトリックには傑作が多いと主張して前の主張を強調してるのかな。
俺はそんなスリル味わいたくないし、傑作というのは最大の醍醐味になるほどのスリルとは無縁のところにあると思ってるからやっぱり理解できないかな。
でも持論があるならお互い頑張ろうぜ
なんだか全否定したようで後ろめたくなってきた。 俺の今の理想では目指すところが違うなーって位だからあまり気にしないでね。
456 :
元639 :2009/12/14(月) 06:44:48 ID:ORpIx5qt
>>448 いつの間には「元レス」と名前が変わっているようだが。
> 僕が提唱している「タネのないときのあらため」は、もっとも安全な改めです。
だから、それが危険だと何度も指摘されていると思うのだが。
「あまりに強調すると、改められてない方に観客の意識がいく」から。
そこからこちらの主張を理解してもらってないと、永遠に話が噛み合わないよ。
>>449 > つまり、「タネがあるとき、タネがあるところ」を指した格言なのだ。
だから、俺の理解としては違う。上記の危険性も考慮した言葉と思っている。
「タネのないところであっても、その改めを強調することで、逆を追われる危険性がある」
というのを含むというのが俺の理解。観客からすれば「『わざわざ』、そこを見せるということは、
逆にあっちに何かあるのか」という思考に行きがち。それも戒める言葉だと思っている。
>>445 > バレても構わない、バレるならバレやがれ〜、というようなスタンスで、
悪いスタンスだと思う。バレたら、「マジックによる魔法」が解けて、マジックとして
成立しないし、「マジックとしてお客さんを楽しませること」に成功できないから。
あとは
>>451 ど同意見。順序が逆だと思う。
>>452 > マジックを演じる最大の醍醐味は、人をだます(ただし、善良なもの)スリルに
> ある。
俺も同意できない。根本的にマジックを演じることに対する考え方が違うようだ。
俺はマジックを演じる最大の醍醐味は「いかにお客さんを楽しませるか」だ。
そんなスリルは俺はいらない。「お客を楽しませるために、どうしてもある程度の
リスクを負うこともある」ならわかるが。
「タネのバレたマジック」を楽しんでもらうのは、「マジックを楽しんでもらう」という
趣旨には合わない。むしろ失敗。だから、バレないように配慮している。
>>455 気にするな。やり過ぎると俺のようにぶねお君の関係が悪化するが、
だからと言って、思っていることを言わずに我慢することもないと思う。
457 :
横レス :2009/12/14(月) 15:29:46 ID:NnqXDRab
>>448 > 「いらない改め」でも、「必要ないことを追加して」でも、ないです。
(当方の理解としては。)
まあ程度の問題でもあるしね
でも一枚の時はほぼ必ず、そして改めのみの意味で示しているなら
いらないし必要がない
> 僕の意見では、危険な改めというのは、「タネのあるときの改め」
> 僕が提唱している「タネのないときのあらため」は、もっとも安全な改めです。
それは【タネのない時】【タネのない方】限定だよ
それはそうだろう
なにもないなら【そこだけ】は確かに安全だ
しかしながらマジックの演技に於いて【タネのある時】【タネのある方】
の状態が上記より遥かに多いんだ
自然な改めでなければそれらが際立つ危険度は増す
これは基本的に変わらない
458 :
横レス :2009/12/14(月) 16:11:16 ID:NnqXDRab
>>452 > マジックを演じる最大の醍醐味は、人をだます(ただし、善良なもの)
スリルに ある。
間違いとは言わないよ
マジックの楽しみ方はそれぞれだからね
金銭的な報酬はほぼ無い我々アマチュアにとってその楽しみ方を満足
させるのが報酬のようなものだからね
でもどうだろう
『バレたらバレたで仕方ない。それでもギリギリのスリルを楽しむ』
こんなマジシャンがいたなら賛同者は極少数だろう
無理にいらない危険をおかしてまで楽しみ方を追うのはやはり
良い楽しみ方とは思われないだろう
ぶねおはマジックのタネの機密性をやや軽視しがちに思うよ
テレビでティルトやってる人がうまくないっていうのは分かる気がする。 あまり難しくなく、いいトリックなだけに適当に扱われてるは残念。
ようやく言葉がひらめいた。 既存の理論もケースバイケースとは言いながら、そのケースごとの考証か把握がされていて、理論自体も有効だから支持されてるんじゃないか。 で、ぶねお君はケースバイケースだと認めている自論について、質問されている各ケースごとの考証を拒否しているからちぐはぐな事になってる 理論自体の適用範囲が読者にとって非常に狭く思えるのも理由の一つだとも感じるけど。 言葉を選ばずに率直に書くと、大勢が通り過ぎて昇華or捨てた考えをひらめきレベルのまま大袈裟に持ち上げたところで展開が止まってる感じ。 しっかり話進めるつもりなら応援するけど。
把握は各個人がやってる程度かもしれん。推敲してないから読みにくいな。
流しても構わんです
>>459 同意。でもそれでも驚かれるのが興味深い
462 :
460 :2009/12/15(火) 02:23:26 ID:k+HrCgix
すまない、五行目で段落変わってます。文章がつながってなかった
463 :
横レス :2009/12/15(火) 08:50:39 ID:HCsjU2c1
>>460 >質問されている各ケースごとの考証を拒否しているから
ちぐはぐな事になってる
話が噛み合わない理由の主点だね
>大勢が通り過ぎて昇華or捨てた考えを
なるほど
俺がなぜぶねおに肩入れするのか理由がわかったような気がするよ
かつての自分自身を見ているような気がしてほって置けない
そんな懐かしさが入り交じった心境なのかな
>ひらめきレベルのまま大袈裟に持ち上げたところで展開が止まってる感じ。
俺はひらめきレベルであっても良いかなとは思っているよ
俺では思いもよらない自由な発想を聞くのは楽しいと感じている
ただ【大袈裟に持ち上げて】しまっている事で厳しい反論を誘発し、
ぶねお自身をも簡単には引き下がれなくしているのかな
それは善くも悪くもぶねおの味だなと散々ぶねおと議論してきた俺は理解した
【大袈裟】で【一見珍妙】でなければ俺も目には留めなかった
目に留めたその結果は俺にとってはいくつもの非常に良い物を残してくれたよ
464 :
横レス :2009/12/15(火) 09:02:11 ID:HCsjU2c1
スレの流れも落ち着いた ぶねおブログで俺がよかったと思うものをまた提示させていただくよ 付箋当て うまく演じればマニア殺しになりうる その為には何かが足りないような気がする 逆さミッキー こういうちょっとしたアイデアでマジックは面白くなるよね 大小について 【大きな物が効果的】は以前も言ったけど同意 でも記事内容を見ると反抗心を掻き立てられるね カットフォース 概ね同意 俺はヘタレなので4〜5枚でカットされたら別のマジックに変更 持ち物を借りる時 良い考えを持っていると思うよ 日本人ならではの【客側の心理負担】は納得 麻雀 最終盤のワンチャンスは確かに危険 でも中盤ならば他の無筋よりワンチャンスに賭ける 短眠法 為になったし知人にも教えてるよ 俺の生活習慣的にも@しか実行できない サインカードの件 ぶねおの解決法はキャラクター次第か でもこういう配慮はマジックの内容と同じ位大切だよね SFデック アイデアは秀逸 ただ労力の割には現象がいまひとつなように思う しかしながら傑作マジックの原型になりうるトリックだと思う サインのくだりのダーティーさで皆からの評価を落としてしまっているのが悔やまれる
465 :
460 :2009/12/15(火) 12:55:27 ID:YyoBE1Nh
>>463 確かに「ひらめきレベル」は問題じゃなかったかも。むしろ
>>463 に同意。
言いたかったのは議論と言いつつ進んでないのではないかという事についてなんだけど、伝わってたみたいで安心しました。
466 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 00:14:14 ID:tG9Izl+B
きゃぴ。 (*´∀`*) 丸一日以上放置しており申し訳ありませんでした。 (*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)
467 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 00:18:38 ID:tG9Izl+B
>>464 おおおお、先に8件の項目に「良い」との高評価をいただいた
わけですが、な、なんと、さらに追加で8件もの高評価を!
(TдT)あ、ありがとうございます!
ありがとうございます。
(TдT)うわーん、うわーん、うわーん。
今回のは、僕が自信満々のものをピンポイントでチョイスしてくださった
感じがして、我が意を得たり、って感じます。
(*´∀`*)
468 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 00:24:17 ID:tG9Izl+B
ただし、 >>カットフォース >>概ね同意 >>俺はヘタレなので4〜5枚でカットされたら別のマジックに変更 (´д`) 4〜5枚だと、やっぱりマズイ、ってそういう感じを演者側が 捨てきれない、ってお話か、と思いますが。 (*´∀`*) 僕は、「例え4〜5枚であろうとも」 真ん中付近で分けられた場合と、まったく同等に効く、というのを、 実験結果として確認しております。 そして、疑う方があれば、どうか、ぜひ、いつでも何度でも 追試して確認していただきたい、ということで、 2ちゃんでの議論も打ち切っていた次第であります。 ぜひ、4〜5枚の場合でもチャレンジしてやってみていただきたい。 「まったく同等」と、僕が指摘する意味を 実感として理解してくださると思います。 (*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)
469 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 00:28:12 ID:tG9Izl+B
>>459 >>461 ティルトの件。
おお、やはりそう思うかね。
( ´_ゝ`)
そうなのだ。
テレビに出てくるプロとか、画像で、ティルトをちゃんと正しくやれている
ケースを一度も見たことがない。
みんな、デックを観客の目の高さまで持ち上げて、
さきっちょを相手の視線に向けてやっている。
(僕がペケと言っているやり方)
後、実演でも、皆そうなの。
「正しいやり方」少しは知っている人がいるらしくて安心したが、
以前、ティルトの記事には、他の記事には批判的だった人でさえ、
「久々に感動しましたよ。」と
言ってくださっていた。
( ´_ゝ`)
470 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 00:40:42 ID:tG9Izl+B
そして、 私がティルトが秀逸技法だ、と言ったのに対する、 639さんのティルトに対する指摘は、 「ティルトを過信してはいけない。」 というものだったのだ。 (´д`) どうか、公平に考えていただきたいが、 「○○は秀逸であり、もっと評価すべきだ」 に対する指摘が、 「○○を過信してはいけない。」 で、これで、この指摘を「有益」「鋭い」「なるほど」とか、 評価できるのか、みなさんは? という疑問です。 元639さんの、僕の理論に対する指摘は、どれも皆このような レベルのものばかり。 ご自分で、何も検討しておらず、オウム返しに条件反射的に 返しているだけだ。 どんなすばらしい理屈にだって、 「その原理以外の要素もある。」 「それを過信してはならない。」 それを返すだけだったら、それこそ、僕にだって、どんな素晴らしい博識者経験者の どんな発言にだって、 それらしい否定的ニュアンスが返せるだろう。
471 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 00:46:48 ID:tG9Izl+B
だいぶ以前に、タモリ氏がテレビ番組で、 「最近の若者と話をしていると、『ああ言えばこう言う。』 ばっかりだ。」 と嘆いていたのだ。 次のようなことだ、と言う。 「最近の人々は、おおよその傾向として、辛抱が足りない者がとても多い。」 とタモリ氏が言ったとすると、相手の若者からは、”必ず”、 「いや、立派な人もいますよ。」 と、返ってくるのだそうだ。 これを指して、タモリ氏は、「ああ言えばこう言う」であり、 ナンセンスで不快な言い方として、憤慨しているのであった。 ( ´_ゝ`) 元639氏のものの考え方、言い方からは、僕は上記の 話を思い出した次第。
472 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 00:58:08 ID:tG9Izl+B
元639氏は、 僕(ぶねお君)に、議論の相手になって欲しいらしくて、 (そのような書き込みが多数)、いろいろ食い下がってきていたのだが。 先日から、「引力」でさんざん言っているように、 「他の要素もある」話を、 僕に対して「説明してみろ、さもなくば納得できない」 と追及してくるのは、そういうのは筋違いというもの。 「他の要素もある」のは、どんな件においても、(マジックに限らず)、 どんな大真実についても、それは必ずある。 僕が、ある原理、ある法則、ある理論について、述べたのに対し、 その理論の上では、「例外」に当たる場合について、 僕ひとりに対して詰め寄ってくるというのは、これはおかしい。 上の方で、該当する場合が、大半であるか、少数であるか、の違い、 と言う話もでているが、 単純に件数で決まる話ではない。 自然科学の分野でさえ、「例外」が、「本則」をケース数で上回るもの も多数あるし、実際上には「例外」ばかりがほぼ100%な理論も 多数ある。(自然科学に限らなければ、もちろんもっと多数。) 例えば、先に元レス氏も引用していた、 「運動する物体の運動エネルギーは、質量に比例し、速度の2乗に比例する。」 だが、 実際の観測値はもちろん、このとおりにはならない。 空気抵抗というものがあるからだ。 空気抵抗は、この理論の「例外」だ。 だが、 航空力学(飛行機とかをつくるときの理論)というものもある。 これは、「空気抵抗」は、例外でなく、本筋。 そうなのだ。 ある理論では、例外なものが、別な理論では例外でなかったりする。 だが、それは、両方それぞれがレッキとして成り立っている。 こういう道理を知らずして、 どうして、この元639氏が、「バリバリの科学者」だ、と信じられるというのだ、 って感じがします。
なんか可哀想に思えてきた。
474 :
横レス :2009/12/16(水) 01:32:33 ID:/wC5w2Gm
>>467 >あ、ありがとうございます!
> ありがとうございます。
礼を言うのは俺の方だよ
面白い記事をありがとう
> 今回のは、僕が自信満々のものをピンポイントでチョイスして
くださった感じがして、我が意を得たり、って感じます。
実はまだあるよ
頃合いをみて提示させていただくよ
>>468 > ぜひ、4〜5枚の場合でもチャレンジしてやってみていただきたい。
マジックを教わりに俺の家に通っている子供がいる
そろそろクロスカットフォースを教えようかと思っているところなんだ
どうせなら教える前にバレ覚悟でチャレンジしてみるよ
>>470 >私がティルトが秀逸技法だ、と言ったのに対する、639さんの
>ティルトに対する指摘は、
> 「ティルトを過信してはいけない。」
> というものだったのだ。
ぶねお
悪いしらせがある
>>247 で俺も同じ事を言っている
>>741 >>742 そんなレスは感心できない
元639の問いにきちんとした答を出せない自分を省みるべきだよ
>実験結果として確認 ヒキコモリのネクラなブログマニアに見せる相手が居るとは思えんが、万が一居たとしても「わ〜すごい」って物凄く気を使ってくれたんだろう。 糞つまんないバレバレなマジックにね(笑)
みんな元気か? ここんとこマジックやら本業やらで、大忙しだ 20日には例の弁護士君とマジックショーで俺は初めて 和妻の助手をやる、心配なのは和服が着れるかかどうかだ ぶねおと会った時にすでに130キロ、ちなみに100キロ まで落とせば今でもバク天ができるw ダイエットなら女房をだまくらかした時は70まで落としたから 60キロの減量を1年間でやったことになる ぶね、俺の理論もかなりのもんだぞw それからシェルコインを研究して、ついに納得の いく物ができるようになったんだw、今はそれで大忙しだ また来るよ
477 :
横レス :2009/12/16(水) 13:56:05 ID:/wC5w2Gm
>>476 toorisugari殿お久しぶり
>ここんとこマジックやら本業やらで、大忙しだ
俺もここの所3件程マジックを頼まれている(もち無料奉仕♪)
この時期は多いですな
> 和妻の助手をやる、心配なのは和服が着れるかかどうかだ
これはまた本格的なステージマジック
和妻はスタンバイがすでに大変そうなイメージですな
俺には未知の世界だ
> それからシェルコインを研究して、ついに納得のいく物が
できるようになったんだw
シェルコインの研究結果、当方興味津々で発表を待つ次第
478 :
元639 :2009/12/16(水) 20:36:07 ID:ji/ynyU9
俺も本業が忙しい。
マジックの方はぼちぼちで年内は今のところ2件の依頼がある程度。
忙しくて、満足な文章は書けないし、どうもぶねお君とは話が噛み合ってなくて、
俺の言いたいことが、どうやらまったく伝ってないようなので今日は控え目に。
俺は単に「納得できない部分があるから説明して」と言っているだけで、
ぶねお君の理論を否定したつもりはまったくないのだが、なぜ、ここまでの
ことを言われているのかさっぱりわからん。
>>438 はそういうつもりで書いたんだけどなあ。
とりあえず、明確に間違っているところだけ指摘しておく。本筋じゃないが。
>>472 > 「運動する物体の運動エネルギーは、質量に比例し、速度の2乗に比例する。」
> だが、
> 実際の観測値はもちろん、このとおりにはならない。
> 空気抵抗というものがあるからだ。
> 空気抵抗は、この理論の「例外」だ。
何を勘違いしたのか知らないが、大きく間違ってる。真空状態でも空気中でも
「運動する物体の運動エネルギーは、質量に比例し、速度の2乗に比例する。」
という法則は成立する。何を勘違いしているのかわからないので、
どう説明すればいいのかもわからないが、とりあえず、間違いだ。
その程度の知識で「森羅万象すべてがケースバイケースだ」とか言っていたのか?
> こういう道理を知らずして
この言葉はそのままお返しする。
479 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 20:41:00 ID:tG9Izl+B
>>474 横レス さん
>> ぶねお
>> 悪いしらせがある
>>
>>247 で俺も同じ事を言っている
(´д`)
し、失礼をば!
だが、ここでひるんでは、ダブルスタンダードを責め立てられ、
公明正大な理論展開が売りの僕(ぶねお君)の失点となってしまう!
そういうわけで、
「ティルトを過信してはいけない。」
は、これはナンセンスな言い方、という点は僕は、変更なしです。
(たいへん失礼。)
なぜって、「○○を過信してはいけない。」って、
○○に何を代入しても成り立つので。
特にティルトは、「過信」どころか、過小評価されてる、というのが
僕の持論なのですので。
(´д`)
(よく「角度に弱い」とか、「ティルトをなるべく少なくした手順」とか、
「ティルト不要」とかを利点として挙げたりとか、そういうのをしばしば見かける)
ところで、元639氏から、返答がないな!
あんなに熱心に食い下がってきていた彼だが、
さすがに少しは反省して、改心したのかも知れん。
結構。
( ´_ゝ`)
480 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 20:46:43 ID:tG9Izl+B
>>478 あれ、行き違いだよ。
あ、アレだ。
あのジェットコースターみたいな装置で、球体を転がして、
一番高いところにあるとき=位置エネルギーが最大、運動エネルギーが最小、
一番低いところにあるとき=運動エネルギーが最大、位置エネルギーが最小、
というあの実験だよ。
んで、位置エネルギーは、質量と高さから算出して、
一番低いところにあるときに、それが、マックスで「運動エネルギー」に転換されている
状態、ってあの計算。
ところが、空気抵抗があるから、と、いうことで、そのようにならない、って
アレの件。
「運動エネルギーには、空気抵抗は一切関係ない。」
なんてキミの認識なら、
> こういう道理を知らずして
この言葉はそのままお返しする。
↑
僕もそっくりそのままお返しする。
だいたい、本筋じゃないだろうが!
そういうのは、「相手が馬鹿だ=相手が間違い、自分が正しい」
なんて、印象操作もいいところだ!
481 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 20:48:55 ID:tG9Izl+B
>>472 は、こうやって、
ある理論で「例外」なものが、別な理論では「本筋」だったりする
ことを指摘したものなのだが、
そこについて、自らの姿勢に対する問題をなんら自覚できずして、
些細な揚げ足取りに終始するとは!
つくづく、
この元639氏は、いつまでたっても、永久にものの道理を理解できない
のではあるまいか。
やれやれ。
( ´_ゝ`)
482 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 21:01:40 ID:tG9Izl+B
>>476 toorisugari さん
(*´∀`*)
おおお、和妻の助手とは、それはそれは。
(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)
さすが師匠は、なんでもなさるのですね!
ところで、60キロの減量とは、それはすごい!
僕は、これまでの最高記録が去年の35キロだったので。
師匠の圧勝であります。
(´д`)(´д`)
まあ、僕もまたこれからダイエットがんばります。
(*´∀`*)
483 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 21:25:13 ID:tG9Izl+B
今、テレビでマイケルジャクソンの「児童虐待」疑惑の 件ドキュメンタリー風でやっている。 ( ´_ゝ`) 潔白だったマイケルジャクソンよ。 疑っていた僕(ぶねお君)を許しておくれ〜。
484 :
ぷねお ◆JdoH3FiKI9cq :2009/12/16(水) 22:23:10 ID:elQcBwSO
補講、とかこれは私が高校生の頃から使っていたギミックです。 とかそんな馬鹿な自慢が入るショップでは誰も買わねーよな?
485 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 22:36:51 ID:tG9Izl+B
>>483 成り済ましはやめてください!
( ´_ゝ`)
僕が本物です。トリップとIDを見てください。
ところで、元639氏は、本当に反省したのかな?
結構なことだが。
そういうわけで、
僕(ぶねお君)は、テレビのクイズ番組「平成教育委員会」とかでは、
特に数学・算数と理科が得意で、
いつも妻や娘(小5小3)に、
「おとおぱんは、テレビに出る人よりずっと頭がイイ!」
と関心されているこの僕に対し、
ルービックキューブも3分以内で6面を完成させることができ、
学習塾経営たるマジェイア氏にも「確率」のパラドックス(?)問題で、
180度訂正させてしまった実績を持つ、
こういう論理と科学的思考においては、余人のひけをとらない
よりによって、こんなこの僕に対し。
自分は「バリバリの科学者なんだけど」なんて、うっかり変な見栄を
張ってしまった自分自身を、
さぞかし恥じているのであろう。
( ´_ゝ`)
486 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 22:40:24 ID:tG9Izl+B
うううう。 (´д`) なんか、また放置プレイに合っているような気がする。 (´д`)(´д`)(´д`)。 だが。 「隔離スレ」に隔離されておきながら、あっというまに 最大の勢いで2スレ目に突入した、当「ぶねお、とりあえず〜」のこのスレ。 ここまでさんざん釣られて(おっと!釣りじゃないよ、この僕は。。そこだけは約束する。) おきながら、 今更、「放置」って、そんなの意味ないんじゃない? だって、2スレ目ももう500突破しようとしてるんだよ。 ( ´_ゝ`)
487 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 22:43:33 ID:tG9Izl+B
(´д`) わかった。 このスレは、「ぶねおが暮らす」スレッドなのだ。 僕がひとりで、伸び伸びと、暮していればよいのだな。 えーとね〜。 明日は、僕会社で忘年会なのよ。 もう先週あたりから、 「○○さん、今回もぜひ!」 「○○さん、楽しみにしてますよ!」 と、さんざん言われてて、もうウザイったらありゃしない。 (*´∀`*) ええっとね。 僕は何もこんな方面で出世なんかしたくないんですよ。 でも、皆楽しみにしてる、って聞かないから、 やらざるを得ないんです。 人気者はつらいでござる、の巻。
488 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 22:48:48 ID:tG9Izl+B
(´д`)
ところで、この
>>475 氏だが。
この人、「雑談スレ」とか、「メンタルスレ」とか、後、先の前スレの
ときから、ときどき定期的に出てくるようなんだけど。
「ヒキコモリ」「ネクラ」と、後、特徴的な「ブログマニア」という語句(本当、特徴的な用語だな)
ですぐ他の人と区別つくけど。
この人、ちょっと気持ち悪いんだけど。
なんか変だと思わない?
だいたい、「ネクラ」が罵倒後だってのは、これは何時の時代?
「ひょうきん族」のブラックデビル=さんま氏
時代ぐらいの用語だよね?
( ´_ゝ`)
この人、よっぽど、「ネクラ」という言葉に何か思い入れが
あるのだろう、と思う。
489 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 22:51:55 ID:tG9Izl+B
さて、脱線したが。 明日の演目は、実はまだ決めてない。 ( ´_ゝ`) 今の営業所、今年まだ僕が所属して1年目なので、 実はまだ余力がたっぷりあるのであった。 まずは、ブログでも挙げた「フローティングシガレット」(フィアソン)から 攻めて度肝も抜いてくれる! 次には、例の真ブックテスト! 明日、我が営業所のスター(すでにスター)が、その真髄を発揮する!
490 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 22:55:26 ID:tG9Izl+B
( ´_ゝ`) どうやら、本格的に放置されているようだな。 ( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`) 諸君! 「このぶねおという男は、ただの構ってちゃんだから、放置すれば 自滅する」 なんて、そんなイタイ妄想はいい加減にしたまえ。 ( ´_ゝ`) 私(ぶねお君)には、一日当たり40名強もの愛読者がおり、 僕を支え、励ましてくれるのだ。 このスレなどは、世界に比べたら、ちっぽけなものなのだ。
今日学校のクリスマスパーティーでマジックしてきたよぉおおお
492 :
ぷねお ◆JdoH3FiKI9cq :2009/12/16(水) 22:55:39 ID:elQcBwSO
(´д`) テレビでマイケルジャクソンのすべての起訴事実について無罪。 良かったねー。 お金は無いほうが幸せなんだねー。 そう言う意味では僕も気を付けないと。たかられないように。
493 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 23:00:59 ID:tG9Izl+B
マジシャンに20の質問 1 ハンドルを教えてください。 ぶねおと申します。(*´∀`*) 2 年齢を教えてください。 えーと。ちょうど40才になります。 3 好きなマスコットのキャラクターは? リラックマです!パソコン用のデスクの前にも、いくつも ぶらさがってます! (*´∀`*) 4 好きな食べ物は? 焼き肉、お寿司、すきやき、レッドホッドチキン、お好み焼き(広島モダン焼き)、 等々。 5 愛読しているブログを教えてください。 ここでは名称はあげられませんが、殺害予告「逮捕歴」氏の2ちゃんコテのブログを 愛読。
494 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 23:02:25 ID:tG9Izl+B
>>492 成り済ましは、やめてくださいってば!
そんなことをすると、「誰も相手しないから、自作自演で成り済まししてる」
とまで言われちゃうだろうが!
(´д`)
それって、さびしすぎる想像ですよね。
495 :
ぷねお ◆JdoH3FiKI9cq :2009/12/16(水) 23:04:12 ID:elQcBwSO
( ´_ゝ`) しかしマイケルは無罪だったにも関わらず何故示談金を払ったのか。 ( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`) それはその方が気持ちが楽だからである。 そういう意味では手品と一緒かな、演じた後に種明かしをしてさっさと 楽になってしまおうと言う。
496 :
元639 :2009/12/16(水) 23:06:34 ID:ji/ynyU9
ごめん、マジで忙しいんだ。
でも、俺が何を反省すればいいのかさっぱりわからん。
何回書いたかわからないが、俺は「納得できない部分に説明を求めているだけ」
なんだってば。だから、納得いく説明してもらえれば、それでいいんだよ。
>>480 何を勘違いしているかわかったよ。とにかくぶねお君は大きな勘違いをしている。
それは「エネルギーの測定方法の問題」であって、運動エネルギーが空気抵抗によって
変わることを意味してないよ。
その測定方法では、空気抵抗によってエネルギーが減るため、すべての
位置エネルギーが運動エネルギーに転換されないという話だろう?
だから、計算上の速度より低い速度になると。だから別に
「運動する物体の運動エネルギーは、質量に比例し、速度の2乗に比例する。」
を否定する実験結果じゃないよ。
「実験結果が理論値通りにならない」ことは「法則に例外がある」ということにならないよ。
だって、この場合は実験方法に誤差要因というか、問題があるんだから。
うーん、これ以上うまい説明を思いつかない。とりあえず、
「真空だろうが、空気中であろうが、運動エネルギーは質量に比例し、速度の2乗に比例する」
は正しいんだけど、空気があるとなしで、運動エネルギーそのものが変化すると思っている?
つまり、空気がある場合は同じ速度、同じ質量でも運動エネルギーが小さくなると。
空気の有無で確かに実験結果は変わるけど、それはエネルギーのロスが大きいか
小さいかの話で、運動エネルギーそのものの量には影響していないんだが。
その実験結果の最後に球体の持つ運動エネルギーはそのときの速度と質量によってのみ
依存していて、空気の有無には影響されてないんだ。
あぁ、やっぱりわかりやすい説明にならない。
ごめん、本当に忙しいので、この説明であきらめる。
497 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 23:06:57 ID:tG9Izl+B
あああ、こんなところで道草くっている場合ではない。 僕(ぶねお君)には、本来書くべきところがあったのだ。 そう。 それは、注目の人気秀逸ブログたるこちら。 ↓ http://buneo1969.blog85.fc2.com/ (*´∀`*) そうだ。 僕(ぶねお君)は、私を温かく迎え入れてくれる、読者の元へ帰っていく。
498 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 23:12:07 ID:tG9Izl+B
>>496 ( ´_ゝ`)
ふっ。
先日まで、
”引力が質量に比例するのは、距離がイコールの場合のみである”
かのようなトンデモから一歩も動けなかったクセに、
僕が教えてあげたことを、やっとやっとググって理解したからと言って、
逆に僕に言い返してくるとは何事だね?
>> 「実験結果が理論値通りにならない」ことは「法則に例外がある」ということにならないよ。
↑
僕が先日、キミに教えてあげたことが、やっとキミが理解したまではよいが、
なんで、僕に対して勝ち誇ってるわけ?
(僕の指摘で、やっと「科学」に目覚めたらしきキミが、その口で。)
( ´_ゝ`)
第一、
スレ違いも、板違いもよいところな、そんな見意味な長文駄文を書いてて、
「忙しい」なんてイタすぎるぞ。
それじゃ、まるで「ぶねおはヒマだ。」と言わんばかりじゃないか?
失礼な人だな。
499 :
横レス :2009/12/16(水) 23:12:30 ID:/wC5w2Gm
>>479 >なぜって、「○○を過信してはいけない。」って、
○○に何を代入しても成り立つので。
なるほど
当たらずとも遠からずだよ
> 特にティルトは、「過信」どころか、過小評価されてる、というのが
僕の持論なのですので。
しかしながらティルトの評価が低いのは仕方が無い
秀逸ではあっても所詮は入れた所をしっかりとは見せられないからだ
アンビの手順に於いてまず客が疑うのは
【入れたふりをしてるのでは?】
だよ
ティルトを繰り返すような手順はそのような印象を客に深く残してしまう
ティルト以外をうまく演じても結果客は
【なんだかよく解らないけど、入れたふりのマジックなんだな】
が、全体の印象になってしまう
>よく「角度に弱い」とか
どんなに工夫してもティルトは角度に弱い
それは残念ながら事実
>「ティルトをなるべく少なくした手順」とか、「ティルト不要」とかを
>利点として挙げたりとか、そういうのをしばしば見かける
もちろんそれは大きな利点だよ
ティルトがバレてしまえば客の思考はダブルリフトまで一直線でたどり着く
500 :
ぶねぶね :2009/12/16(水) 23:12:35 ID:WHy6WCXk
501 :
横レス :2009/12/16(水) 23:15:50 ID:/wC5w2Gm
ぶねお いかげんにしろ お前の元639への態度は目にあまる たとえ仮にお前が正しくてもそれでは誰も認めまい
502 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 23:20:01 ID:tG9Izl+B
>>499 横レス さん
(´д`)
うわーん。やっぱり過小評価されてます。>ティルト
ティルトは、角度に非常に強いです。実は。
真後ろ以外、あらゆる角度に対応してます。
アンビシャスカードについては、
トップチェンジやパスの方が、例の「 トゥ ストレイト」に当たる、
「何も一切怪しいことをやってない」表現は、アンビシャスカードでは
ティルトこそそれだ、って、僕はそう感じているところです。
(´д`)(´д`)
503 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 23:22:20 ID:tG9Izl+B
>> 元639 さん すみません。 今日のとかは、さすがに結構「ネタ」でやってます。 おつきあいくださりありがとうございました。 (´д`)
504 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/16(水) 23:29:11 ID:tG9Izl+B
>>500 おおお、ぶねぶね さん、応援ありがとうございます。
(*´∀`*)
明日も更新できそうもないので、
あさってになります!
さらなる力作を次々投入してまいりますので、今後にぜひご期待を!
505 :
横レス :2009/12/16(水) 23:31:03 ID:/wC5w2Gm
>>502 > うわーん。やっぱり過小評価されてます。>ティルト
> ティルトは、角度に非常に強いです。実は。
角度以外にも弱点がある
と、レスしたつもりだが
> トップチェンジやパスの方が、
俺にとってはティルト以上に組み込まない技法だよ
トップチェンジはチャンスがあれば実行するが
506 :
元639 :2009/12/17(木) 00:47:00 ID:9wU4lyFm
俺やっぱり、もうコテやめる。もう、面倒というか疲れた。
基本的にはもうここには書かないつもり。名無しで書く可能性は否定しないが、
現状では、書いてもいいことが無さそうだし。
本当に「納得いく説明」が欲しかっただけなんだけど、話は噛み合わないし、
すぐに本筋から外れるし、言いたいことは伝わらないし。
「逃げた」「敗北宣言」等々好きなように解釈してもらって結構。
「なぜ、ここまで言われなくちゃならんのだ。反論するのも面倒だ!」
が本音。議論を混乱させた気もするし、申し訳なかった。
>>501 フォローありがとうございます。でも、もうやっぱり限界越えました。
>>503 今日だけのことじゃないので、そう言われても、もう無理。
これ以上はおつきあいできない。
>>503 つまらないです。
>>506 俺は科学に詳しくないが、ぶねお君がやってるのは無知な奴の的外れな批判だとすぐに判ったよ。
元639氏が議論に負けたと思う人はいないだろう。
むしろ今までの忍耐力に感銘受けてるw俺なら職業貶された時点で結論出して見限ってるかもしれん。
相手する人もどんどん減ってるから俺も読む楽しみ無くなってきたかも。ともかくお疲れ様でした。
508 :
横レス :2009/12/17(木) 03:30:15 ID:6Y69qe4z
>>506 >俺やっぱり、もうコテやめる。もう、面倒というか疲れた。
すまない
以前の俺の説得に応じてくれた事により嫌な思いをさせてしまった
>基本的にはもうここには書かないつもり。名無しで書く可能性は否定しないが、
何かあれば名無しででも是非レスしてもらいたい
>「逃げた」「敗北宣言」等々好きなように解釈してもらって結構。
>議論を混乱させた気もするし、申し訳なかった。
そんな事は誰も思わないよ
安心してもらいたい
俺の方こそ無理に付き合わせてしまい申し訳なかった
509 :
横レス :2009/12/17(木) 03:41:32 ID:6Y69qe4z
ぶねお
俺は人の過去にはこだわらない
だが現状のお前が良い奴と思っていたのは俺の見込み違いだったようだ
>>503 はなんだ?
なんの意味があった?
ただの荒らしとなんら変わらないレスをつけてお前は満足なのか?
人を馬鹿にするのも大概にしろ
俺もここに書き込む事はもはやないだろう
安心して持論を展開してくれ
510 :
横レス :2009/12/17(木) 04:03:36 ID:6Y69qe4z
最期に >>toorisugari殿 貴重な意見や経験談、動画等提示していただき感謝してやまない 当方大変有益な勉強をさせていただいた ではお元気で
ぶねおのブログはつまらない
512 :
元639 :2009/12/17(木) 08:44:56 ID:9wU4lyFm
これが最後のコテ。
>>507 ありがとう。そう言ってもらえると嬉しい。
>>508 横レス氏には本当にお世話になった。ありがとう。
> 以前の俺の説得に応じてくれた事により嫌な思いをさせてしまった
そんなことはないよ。俺も俺なりに「まだいけるかな」と思っての判断だったから。
すべては自己責任と思っている。
> 何かあれば名無しででも是非レスしてもらいたい
もう何もなさそうな気がするが、何かあればそうさせてもらうよ。
> そんな事は誰も思わないよ
> 安心してもらいたい
ありがとう。そう思ってもらえるなら、安心して去ることができる。
> 俺の方こそ無理に付き合わせてしまい申し訳なかった
「無理に」なんてことはない。気にしないでくれ。
>>toorisugariさん
その正体に本気で驚いたが、有益なお話の数々ありがとう。
間違いなく、toorisugariさんとの交流はここではない場所だが、
続いていくと思うので、今後ともよろしくお願いしたい。
流れを心配しながら見ていたよ 横レス氏 元639氏 楽しかったwありがとう! 俺も通りすがるのはこれで最後にするよ きっと違うところで楽しくやれそうな気がする だからまたな!
514 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/19(土) 12:28:21 ID:jndbSZaK
(´д`)。。
515 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/19(土) 12:29:55 ID:jndbSZaK
(´д`) 要するに、 このスレには、僕以外誰もいなくなってしまったということなのだな。 ( ´_ゝ`) 正真正銘、「ぶねお君が暮らすスレ」になってしまったのだな。 そうなのだな。 ( ´_ゝ`) わかった。 そういう話ならわかった。 ならば、無論、そうするまでだ!
516 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/19(土) 12:34:01 ID:jndbSZaK
(´д`) そして、 toorisugariさんも、横レスさんも、元639さんも。 このスレ(「ぶねお、とりあえず〜」)での出会いをさらなるきっかけと して、信頼関係と、友情が、さらに深まったのだ、と言う。 そして、彼らの関係は、他所でさらに発展していく、という。 そう。 この私(ぶねお君)を、たったひとり、このスレに残して。 (´д`) みんな、去っていく。 みんな、私ひとりを残して、どんどん去っていく。
517 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/19(土) 12:35:56 ID:jndbSZaK
(*´∀`*) だが。 私には、幸いにして。 まだまだまだ、底力がある。 (*´∀`*) そうだ。 私(ぶねお君)の戦いは、まだはじまったばかりなのだ。 (*´∀`*)
518 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/19(土) 12:41:50 ID:jndbSZaK
それではさっそく。 私(ぶねお君)の、底力の一旦を皆さんのお目にかけよう。 私が、「パチン」と指を鳴らすと、 私の愛読者であり、支持者である、多数の諸兄が、 すぐに私(ぶねお君)を支援しに、多数集ってくれるのだ。 そうだ。 みんなが去って行ったというなら。 そういうことなのなら、 新に、もっと多数の人々を集めるのみ!! 私(ぶねお君)の求心力ならば、それはいつでも可能なのだ! ふははは。 (*´∀`*)(*´∀`*) そういうわけで、 全国のぶねおファンの諸君!、 さっそく、このスレに集え! それでは、GO!!!(*´∀`*) ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
519 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/19(土) 12:45:42 ID:jndbSZaK
おっと。 ただ、「さあ集え!」と言われても、何を書き込めがいいか わかりませんよね。 (´д`) わかりました。 全国のぶねお君ファンは、 次の点にご回答をお願いします。 1.あなたが感じる、「ぶねおブログ」の魅力とは? 2.これまで、どの記事に感銘を受けましたか? あなたのお気に入りナンバーワンの記事はどれでしたか? まずは、この2点に答えてください! (*´∀`*) それでは、集え、ぶねおファン! 書き込み、GO!!!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
520 :
ぶねぶね :2009/12/19(土) 13:30:00 ID:ahyI8zqE
1.前置きの長い雑談ぶね 2.種明かしぶね
521 :
芸も名前もありません :2009/12/19(土) 14:03:36 ID:iRUuItxV
1.ムーの読者であること 2.良いか悪いか別にして、密室トリックの種明かしのガッカリ感
522 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/19(土) 16:14:56 ID:jndbSZaK
(*´∀`*)
おお!
さっそく2名ものファンの方が、僕(ぶねお君)の応援に
駆けつけてくださいました!
>>520 残念ながら、この「ぶねぶね」さんは、偽物みたいぶね。
偽物は止めてほしいぶね。
ですが、「雑談」が魅力、というのはもっともですし、
「種明かし」と言われれば感じが悪いけど、マジックの内容についても
できるだけ詳しく書くという編集方針は、希少さでもって評価される
べき、というのは、これはわかりますぶね。
>>521 (*´∀`*)
ムーの話題は、きっと評判よいはず、と思ってましたよ!
愛読ありがとうございました。
これからも、ムーの記事のことは、たびたび取り上げていきたい、
と、そう思います!
「密室トリック」
おおお!。
アレもずいぶん酷評されてしまった割には、僕の自信作の
ひとつなのです!
高評価ありがとうございました。
523 :
芸も名前もありません :2009/12/19(土) 16:32:43 ID:jG4EZiWM
524 :
京都人 :2009/12/19(土) 17:12:35 ID:Nt/FqyU7
おいおい2ちゃんねるで、どんどんメンバーが減ってるぞ! こんな行動ばかりしてブログはほったらかし。。。これが人気ブログナンバーワンのすることなのか?
525 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/19(土) 17:22:05 ID:jndbSZaK
>>523 おおお、ありがとうございます!
ありがとうございます!!
(*´∀`*)
ぜひ、今後とも、応援とご愛読をよろしくお願いします。
更新頻度の低下については、心苦しく感じております。
ぜひ、もっと更新を向上させたいと思います
(*´∀`*)
>>524 それは、コメントのコピペですね。
(´д`)
526 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/19(土) 17:23:53 ID:jndbSZaK
527 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/19(土) 17:26:41 ID:jndbSZaK
全国の、アンチぶねおの諸兄へ。
おらーーー!
おらおらーーーーー!!
どうだ?
今日のブログ記事
http://buneo1969.blog85.fc2.com/ では、貴様らの大好きな、あの
「サーストンの3原則」を、見事にぶった斬ってやったぞ!
ふあっはっはっはっは!
痛快!、痛快!
悔しかったら、反論してみろ!
さあ、反論してみろ!!
何?
あまりにも完璧な論理であり、しかも、盲点をずばりついているので、
反論できない?
そうかそうか!
それはさぞかし悔しかろう!
ふあーーはっはhっはっはっは!
( ´_ゝ`)
528 :
芸も名前もありません :2009/12/19(土) 17:31:21 ID:Nt/FqyU7
>>527 3原則の種明かしをしてはならないに反対ー!!!!
どんどん種明かしをしろー!!!!
売りネタなんかボッタクリ過ぎ!!!!
今後のぶねおに期待!!!!
ぶねおの知識はすごい。悔しいほどに。 おかげで知識と精神は比例しないことが分かった。
530 :
芸も名前もありません :2009/12/19(土) 20:32:52 ID:TL2ZB7m6
>>519 1. マジック革命
2. フィアソンの種明かしについて、流石ぶねお君だ!と思っていた。
しかし、アンチに叩かれて記事を修正したのにはがっかりだった。
531 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/19(土) 22:24:55 ID:jndbSZaK
>>528 >>530 ご支持ありがとうございます。
( ´_ゝ`)
ですが、「種明かしをしろ〜」「種明かしについて流石」
等のご指摘については、
万一違ったら大変失礼ながら、
これは、「ぶねお=タネ明かし厨」という、そういう印象操作を
したい者の、
策略による、1種の成り済ましではないか、という
疑いを持っています。
532 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/19(土) 22:27:05 ID:jndbSZaK
>>529 ( ´_ゝ`)
おほめいただきありがとうございます。
(*´∀`*)
ですが、僕など「知識」などは全然大したことありません。
こちらの2ちゃんねるの方の方が上を行ってるぐらい。
僕の記事を評価してくださるならばむしろ、
少ない知識の限られた情報源の中から、そこから、誰も気づかない
大真実を発掘してしまうという、
着眼の妙とか、
独創性とか、そういうところではないかな、と自負しております。
533 :
芸も名前もありません :2009/12/19(土) 22:46:24 ID:TL2ZB7m6
>>531 それは違う。種明かしすることがマジックの発展に繋がるという意見に共感した者だ。
534 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/19(土) 22:51:15 ID:jndbSZaK
>>533 >>種明かしすることがマジックの発展に繋がるという意見に共感した者だ。
( ´_ゝ`)
ますます違うじゃないですか!
僕は、
「種明かしすることがマジックの発展に繋がる」
なんてことは、どこでもここでも一度も言ったこともなければ、
考えたこともありません!
トイレに〜の理論は、従来からある消極的な改めに対するアンチテーゼとして大変参考になった。ぶねおの提唱する使い方はしないと思うが、今後手順を組む時に、良い影響が出ると思う。ありがとう。 サーストンの新解釈は面白かったぞ!あの切り口はぶねおならではだと思うぞ。 ただ、確かあの原則は、サーストンが初心者向けの商品を出した時に商品に付けていた13のアドバイスが元になっていたんじゃなかったかな。 記憶があやふやでダメだ。家に資料があったはず。良い機会だから調べ直しておくよ。 ちなみに、初心者向けのアドバイスでは、昔のテンヨーの解説書にあった2原則が素晴らしい内容だった。 1良く練習すること。2タネ明かしをしないこと。 何で今のテンヨーの解説書には書いて無いのか不思議で仕方ない。
>>535 曖昧な記憶だが、俺もそんな話をどこかで読んだ記憶がある。
いくつか提唱されている守るべきルールのうち、重要なものだけ抜粋したものであるという話。
だから、日本では三原則だが、海外ではもっと多いと思っていたのだが。
と思いググってみたら、こんなページがヒットした。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/earl_ef/37125443.html サーストンの三原則については謎のままであるが、ヒューガードが三原則を含む
5原則を提唱していたというのは興味深い。つまり三原則の内容そのものは
日本だけのものじゃないということ。俺もそう理解している。
537 :
芸も名前もありません :2009/12/20(日) 09:15:27 ID:19FofGpk
>536 ヒューガードの話は知らなかった。俺はケータイで見てるからUPLは見れんが、今後確認しておくよ。 ところで、サーストンについての資料が見つかったぞ。村上健治著、マジック不思議は楽し。 著者はマジシャンではないが、マジックの持つエンターテイメント性や歴史的背景に興味を持ち、その分野の研究をしてる奇特な方だ。 この方が出している本は2冊あるが、どちらも大変面白い。 で、この中の[秘すればサーストン]という項目に、詳しい内容が書いてあるのだが、想像以上に膨大な文量で、どうまとめようか困ってる。
>>538 俺持ってないからわからないけど、
ヒューガードの『ロイヤルロードトゥカードマジック』(1949年)
にそういう記述があるらしい。
内容わからない状態で言うけど、まとめは、とりあえず、
「サーストン(の三原則)の意図したことは何だったのか。何を言いたかったのか。
どういう意味を持つのか」
という観点からまとめてもらえると個人的には嬉しいかな。
540 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/20(日) 20:32:27 ID:l7wh7C36
>>535 「トイレ〜理論」をおほめいただき、たいへんありがとうございます。
(*´∀`*)
その後も、タバコを空中に投げ挙げて消すヤツとか、
ウォンドのヤツとか、
僕に言わせれば、「右手を開けば、左手は怪しまれない」
(「右手を開けば、左手が怪しまれる」は誤り)
にまさしく該当している事例をまたまた立て続けに目の当たりに
した次第ですよ。
(*´∀`*)
>>サーストンの新解釈は面白かったぞ!あの切り口はぶねおならではだと思うぞ。
↑
(*´∀`*)
ありがとうございます!
541 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/20(日) 20:35:18 ID:l7wh7C36
>>535 >>ちなみに、初心者向けのアドバイスでは、
>>昔のテンヨーの解説書にあった2原則が素晴らしい内容だった。
>>1 良く練習すること。2タネ明かしをしないこと。
↑
(*´∀`*)たしかに、そっちの方がイイ!
それから、テンヨーのサロン用のシリーズでトイザラスにも置いてた
シリーズの中のヤツでは。
5つぐらいあって、
「おめかしする。」
「堂々とやる。」
「手足を大きく大げさに伸び伸びと動かす」
とかあった。
「手足を大きく動かす」は、よいアドバイスだな、と思った次第。
542 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/20(日) 20:42:10 ID:l7wh7C36
>>538 ほう。( ´_ゝ`)
興味深いご紹介どうもありがとうございます!
ふむ。
すなわち、その本には、
サーストンの3原則は、マジックの定義を語ったもので、
「曲芸」や、「怪力ショー」「危険術」の類、他、と、奇術を区別する
意図で述べられたようだ、
(つまりぶねお説と同様の内容)
が、それが明記されていた、ということなのですね?
なるほど、やはりか!
543 :
芸も名前もありません :2009/12/20(日) 20:51:52 ID:gT/2Lts3
ぶねお君、こんなところで何やっているんだい? ブログ読者
544 :
535 :2009/12/20(日) 21:12:03 ID:OlEDubCZ
>>539 わかった。なんとかまとめてみようと思うが、なにぶん40ページ以上に渡る論文故、かなりかみくだいた書き方になることを了解いただきたい。
大雑把に説明すると、あれは1926年に出版された[サーストンの誰にでもできるマジック200]の序文にある初心者向けのアドバイスをまとめたものと断定して良いだろう。
この序文の村上氏による全訳が載っている。8ページ分もあるので、端的に紹介文すると、最初に[マジックをするのが初めての人でも、すぐに開けることができる、魔法の鍵200を教えてあげましょう]とある通り、初心者向けのメッセージが続く。
まず、マジックが上達しても自慢をするなという警告、そしてプレゼンテーションの重要性についての説明の後、サーストンの3原則の元になるアドバイスが書いてある。
すまんが時間切れだ。続きはまた明日の夜に書く。
>>544 ありがとう。40ページもあるのか。気軽にまとめ要望してすまん。
その8ページの全訳だけでも値段分の価値があると思うので、その本買ってみるよ。
いい本の紹介ありがとう。
なので、俺個人としては、もう要約は要望しないので他に希望する人いないのなら
無理はしないでくれ。
>>542 >>538 のどこをどう読めば、
>(つまりぶねお説と同様の内容)
> が、それが明記されていた、ということなのですね?
と読めるのだ?
547 :
sage :2009/12/21(月) 17:37:16 ID:S8SfHO1u
sage
548 :
sage :2009/12/21(月) 17:37:58 ID:S8SfHO1u
sage
549 :
sage :2009/12/21(月) 17:42:39 ID:S8SfHO1u
sage無い奴はみんなぶねおってことにしようぜヒャッホー☆彡
550 :
芸も名前もありません :2009/12/21(月) 20:24:55 ID:5vHgi3sV
1.ぶねおは嘘をつかない 2.真ブックテスト
551 :
芸も名前もありません :2009/12/21(月) 21:00:27 ID:S8D6Bdpw
test
552 :
芸も名前もありません :2009/12/21(月) 21:02:58 ID:S8D6Bdpw
仲間にも振られ、先輩からも振られ、とうとう恋焦がれた教授にも振られ・・・・・・八方塞がりのクイック小林
553 :
芸も名前もありません :2009/12/22(火) 07:38:59 ID:qlYUSKzw
まぁーここのやり取りを読んでいたら 正常な人間は相互リンクなんてしないわな。 色んな発想、意見を持つのはいい事なんだけど小林氏の一番悪い癖は、自分の意見 を他人に押し付けることがダメなんだな それを改めない限り賛同を得ることは難しいよね
554 :
535 :2009/12/22(火) 11:50:46 ID:0XYUrqvG
>>545 気にしなくて良いよ。俺の気持ちの問題もあるから続けるよ。
>>536 例のURL見たけど、大体あんな経緯で合ってるな。
前回の続きだ。
サーストンの誰にもできるマジック200の序文に、
3原則の元となる文章が読める。
ただし、番号を振ってあるわけではなく、1つの段落のなかで、詳細に紹介しているのだ。
流れをまとめると、
現象を話さないことで、観客は次に何が
起こるのだろうとマジックに集中させられる。
マジックを演じた後、説明をするな。
タネを教えても、良いことなど1つも無い。
本当にやる気に溢れた人は、自分で調べる。
どうやるの?と聞かれたら、微笑んでいればよい。
しかし、観客の中には、もう一度やって欲しいと言われることもある。
その時は似たマジックをやれ。
同じマジックを絶対に繰り返してはならない。
こんな感じ。だから、他の芸能とマジックを分けるものではない。
問題は、この資料が3原則の元になったという経緯と
根拠だが、長くなるけど、説明要る?
要らなければ、気が向いた時に、俺なりの3原則の解釈を書きたいと思う。
555 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/22(火) 23:16:23 ID:RfIDU0t9
テスト(´д`)
556 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/22(火) 23:17:11 ID:RfIDU0t9
お、アク禁が解除されてる! いやー、ほんっと、アク禁が多いのよね。 (´д`)
557 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/22(火) 23:19:32 ID:RfIDU0t9
>>550 (*´∀`*)
ご支持とご愛読たいへんありがとうございます!
真ブックテスト、僕も絶対超秀逸と思うんですよ。
ブログでは、何件も賞賛コメント付いていたが、
ほんっと、2ちゃんの人々はシャイなので戸惑っています。
(*´∀`*)
558 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/22(火) 23:22:03 ID:RfIDU0t9
>>552 きょうじゅ氏が、女性だというのは、やはり本当なのか?
(´д`)ハァハァ。
文章や感性が女性っぽい、って思っていたんだ。
みずみずしい感性がステキだよね。
(*´∀`*)
若い女性なの?
(僕の『若い』は、37歳未満かどうか、ってこと)
559 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/22(火) 23:26:37 ID:RfIDU0t9
>>554 サーストン氏の著作が原文だ、というが、
「3原則」でないだろ。
「なぜあのみっつなのか?」は、従来未解決で、僕の案は
検討可能な仮説のひとつになりうるでしょ。
( ´_ゝ`)
だが、経緯等の説明プリーズ。
又、キミのなりの解釈もプリーズ。
560 :
芸も名前もありません :2009/12/22(火) 23:34:31 ID:CeXVa3Cy
1.ブログのコメントを削除しない 2.真ブックテスト
>>559 俺は
>>554 じゃないけど、出典示されてるんだから、自分で読んでみたら?
あるサーストン署名入りのビラに、はっきりと「3つのルール」として書いてある
という記載がある。
あと、サーストンの著作の序文を要約すると、3つのルールが抽出できるというのも
容易に読み取れる。
だから、3つであるのはサーストンから持ってきているのであれば当然の結果。
>>554 やっぱり先人のアドバイスは良いものだね。
>>554 3つのルールがなぜ大切なのか、その理由がしっかり説明されているのがいいね。
今となっては当たり前のことなのかもしれないけど、いい勉強になるね。
564 :
535 :2009/12/23(水) 12:35:34 ID:ZZkToohm
>>561-563 ありがとう。やはり数年ぶりに読み返すと
新しい発見が色々あって面白い。
興味があったら買って読んで欲しい。
さて、ぶねおよ。いつから3つになったか、だったな。
この原則は日本では有名だが、アメリカのマジシャンはほとんど知らないのだ。
聡明なぶねおなら分かるだろう。3つにしたのは日本人だからだ。
坂本種芳。氏が1955年に発行した[手品特選五〇題]の
裏表紙に初めてサーストンの3原則が登場する。
坂本氏は戦前戦後を通じて国内で最も影響力のあった
TAMCの会長でもあった。1938年にマジックでアメリカのスフィンクス賞をとるなど、
海外との交流もあり、こんな戦争時代にサーストンの本を手に入れられるのは
不思議ではない。
565 :
535 :2009/12/23(水) 12:53:16 ID:ZZkToohm
手品特選50題に話を戻す。 この裏表紙にサーストンの3原則と題した教訓めいたものが載っている。 全文を引用する。 奇術演出の原則 1.あらかじめ演技の内容を話さない。 相手の意表をついて、スバリとやってのけるところに大きな効果がある。 2.同じ奇術をその場で繰り返さない。 「是非もう一度」と懇望されても、決して応じてはならない。 3・種明かしをしない あなたの貴重な種は、できるだけ大切に。奇術そのものの生命ねためにも。 [サーストンの3原則] 最初の1行に[演出の原則]とはっきり書いてあるな。 この資料が世界初とする根拠は、村上氏、日本屈指の研究家である石田隆信氏、 和妻の研究家として有名な松山光伸氏の意見が合致しているからだ。 これ以上無いほど信頼できるデータだと思うぞ。 まだ裏付ける証拠はあるが、もう証明されたということで良いだろうか。 もちろん、これより古いサーストンの3原則の文献が見つかれば ぶねお説が定説になるかもしれないがな。 それでは、また今晩にでも。
>>565 ちょっと確認というか、補足というか。
その本のP.154に
>>561 で書いたサーストン署名のビラについても書かれており、
そこには「3つのルール」として明示されている。
ただし、P.157 に「このビラを坂本種芳氏が見てサーストンの三原則が生まれたのかは
定かではない」とされていて、結局真相は闇の中だけど。なので、
> 3つにしたのは日本人だからだ。
というのも現状では「1つの説」なのでは?(かなり有力な説だけど)
最初からサーストンの三原則として引用していた可能性も否定されてないと思っているのだが。
567 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/23(水) 16:14:30 ID:bIPf78nE
(´д`)
>>564 >>565 (´д`)うわーん。
( ´_ゝ`)
だが、当時「奇術とはなにか」が今のようには知られてなかった、
という背景があったからには、
なぜ「3原則か」について、
僕が指摘したような要素が大きかった、という見方は、
これはアリだ。
そうだ。
「演出」の話だ、と言いながら、「定義」を語ったのだ。
そういう話の仕方がありえない、と言うのであろうか?
いや、そういうのだって多いはずだ。
(*´∀`*)
568 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/23(水) 16:16:16 ID:bIPf78nE
>>566 この人、「元639」氏じゃないの?
( ´_ゝ`)
なんか文体と思考パターンが似ているんですけど。
「もう去った」と言って、なんでそんなに熱心なわけ?
どうしてなわけ?
( ´_ゝ`)
569 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/23(水) 16:17:15 ID:bIPf78nE
ところで、今日も更新しましたよ! 今日の雑談は、「宇宙戦艦ヤマト」だ!
570 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/23(水) 16:35:05 ID:bIPf78nE
あ、ところで、申し遅れましたが、
>>560 (*´∀`*)評価ありがとうございます!
そうなんですよね。
「批判的コメントもぜひください」と言い、
自分と別意見だから、とか、自分に批判的だから、とか、
そういう理由では一切削除しない僕。
こういうフェアなところを、ぜひ評価してほしかったんですよ。
こういう僕に対して、
「正しいのは自分だけ」とか、
「聞く耳を持ってない」とか
言うのは、誠に的はずれなことと、つくづくそう思います。
今後ともぜひ応援してください!
571 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/23(水) 16:37:37 ID:bIPf78nE
( ´_ゝ`)
>>566 氏の、
>>568 への回答を予想。
「ぶねおの説や発言にはまったく興味がなく読む価値がないが、
他の人のレスが素晴らしいから。」
たぶんぶねお氏にはレスしないのでは? 会話にならないから
573 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/23(水) 19:38:46 ID:bIPf78nE
>>572 ( ´_ゝ`)
ふーん。
「ぶねお君が暮らすスレ」にワザワザやってきて、
挙句、「ぶねおにはレスしない」かね?
それって、根本的におかしいような気がするのだが。
574 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/23(水) 19:43:56 ID:bIPf78nE
いや、ところで。 先日の会社の忘年会だが、 いやー、またまた受けた、受けた! しょっぱなの「ステージ」(つっても会場の座敷の余白で狭い。。) でも、どわーどわー、来たんだけど。 フィアソンの「フローティングシガレット」から初めて、 「破らない新聞紙の復活」 接着ゾンビ、剣刺しカード、ダンシングケーン、と、 なんかブログで取り上げたものばかりのオンパレードだったのだが。 それは、まあ、ウケて当然なんだけど。
575 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/23(水) 19:46:50 ID:bIPf78nE
以外にイイ線行けたのは、その後、席ばバラけた後のクロースアップ系。 今回のヒットは、輪ゴム。 (*´∀`*) まあ、輪ゴムだけで結構盛り上げるというのは、これまでも大得意なのだが、 今回は、当営業所の所長がすこぶる食いついてきて。
576 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/23(水) 19:52:24 ID:bIPf78nE
ブログでも取り上げたが、
「目をつぶってください」の際、薄めを開けさせない秘策
のアレ。
指先をつまんでもらい、相手に目を閉じてもらう。
(そこで、「薄目をあけると呪われますので、気をつけてください」
で、絶対誰も薄目をあけなくなる)
その指先に、輪ゴムが飛び込んでしまう、というアレなのだが、
(やり方は、
http://buneo1969.blog85.fc2.com/参照 )
被験者になった人(複数名)、すっごく不思議がって、
「ええ〜?、どうして、どうして?」と絶叫。
(*´∀`*)
そして、傍らで見ていた観客(?)の人は、
「サイテー!」と言っていたが、
意外な解決策に感嘆し喜んでいたようであった。
577 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/23(水) 19:54:17 ID:bIPf78nE
それから、「クレイジーマンズハンドカフ」。 アレもおお受けだったのだ。 ( ´_ゝ`) 例の相手に持たせて、それでも外れる段が、特におお受け。 相手が女性の場合。 「はい。僕と○○さんは、今、ひとつにつながっています。」 と言ったら、それだけでウケてしまう次第。 ( ´_ゝ`) 例によって、教えろ教えろコールで、難儀しましたよ。 キャピ。
578 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/23(水) 19:56:34 ID:bIPf78nE
それから、アレも。 輪ゴムを切って、一本のヒモ状にしてしまい、両手で持つ。 そこへ、50円玉を通し、ゴムを傾けて持つ。 「登れ、登れ、と念じてください。」と言うと、 50円玉はスルスルスルと、登って行ってしまう、というアレ。 アレも僕は大得意なのだ。 「コツ」を見だしている僕は、アレで観客に驚嘆の声を挙げさせないことは ないのだ。 (まあ、コツについては、後日ね。)
579 :
芸も名前もありません :2009/12/23(水) 20:44:17 ID:4XEZivHi
そんだけ、うまけりゃ動画を貼っつけてぶねぶね
580 :
芸も名前もありません :2009/12/23(水) 21:34:48 ID:73JLVfWv
1. プラス思考 2. 森雪のあの衣装(つうか制服?)! か細い女体にピッチリした、扇情的なグッドデザイン。 体の中心に、黒いラインが縦に走っており、先端は、なんと森雪の 股間へ命中しているのだ!(´д`)ハァハァ。
本当に真相が分からないなら、後は嘘つきのぶねお君の話と先の偉人たちの研究結果のどちらを信じるかだ。 俺は偉人達を信じるよ。
嘘つきというよりは、よく調べもせず、わずかな情報から思いつきで書いてるぶねお君の主張と、 色々な資料をよく調べた上で、検討している研究家の分析結果のどちらの方に信頼性が あるかという話じゃないの?そりゃ、普通後者の意見を支持するだろうよ。 「単なる思いつき」で > 「演出」の話だ、と言いながら、「定義」を語ったのだ。 と言われても、「はあ?」って感じ。「演出の話だ」と書いていあるのなら、 「演出の話」と理解するのが普通だろう。いい加減、誤りを認めて訂正したら? 悪あがきしているみたいで、かなり格好悪いよ。
583 :
芸も名前もありません :2009/12/24(木) 06:28:56 ID:f8VcYnum
↑それがクイック小林なんだな 今までの歴史が知りたいなら簡単に書くけど・・・
584 :
芸も名前もありません :2009/12/24(木) 07:53:04 ID:rV0t9qaq
585 :
535 :2009/12/24(木) 10:45:15 ID:Psd9iJ1C
ぶねおは、昨日はお楽しみだったようだな。
マジシャンが楽しくマジックをやるのは、とても良いことだ。
きっと、ぶねおの周りにも良い観客が沢山いるのだろうな。
>>566 補足ありがとう。ビラとは、
サーストンマジックボックスオブキャンディ
に入っていたという、「マジックを自分のものにする方法」の事だな。
これの話を出すと、ややこしくなりそうなので、あえて触れないようにしていた。
確かに、3つの番号を振って、それぞれについて簡潔にまとめてあり、
サーストンの3原則と非常に強い繋がりを感じる貴重な資料だと思う。
ここからは俺の推論になるが、そのビラは坂本氏は見ていなかったと思っている。
そのビラと、坂本氏の文章は、文章構成が違う事が主な理由だ。
ビラには、最初の項目が[種明かしをしないこと]となっており、
次いで[繰り返さない][現象を言わない]と続いている。
もし、坂本氏がそのビラを見て、自分の本に引用しようとしら、
何故順番が変わるのだろうか。
内容を読むと、ビラの内容と、坂本氏の本とでは説明の仕方も違っている。
引用したとはどうしても考えにくい。
俺は、偶然の一致だと考えている。
586 :
535 :2009/12/24(木) 10:51:37 ID:Psd9iJ1C
さて、ぶねおよ。サーストンの3原則の解釈をまだ変えないようだが、 実は最初は10項目あったとしたらどうだろうか。 坂本氏がサーストンの3原則を掲げる12年前の1943に出された[奇術の世界]。 この本の「術者の心得十箇条」が、サーストンの3原則の元になったと言われている。 これには、3つの原則の他に、[演技の道程は出来るだけ簡単にすること] [技巧はできるだけ避けること]など、 サーストンの本の他に、1926年に発行されたターベルコースなどから引用したと思われる 実践の上で重要になる項目が並んでいる。 この内の3つがピックアップされ、サーストンの3原則として紹介された、 というのが、松山氏、村上氏が最も有力な説として紹介している。 ここで疑問に思うのは、何故3つに絞られたのか。 ここから俺の推論に入るが、恐らく、マジック幼年期の日本人マジシャンに、 十箇条は高度過ぎた内容だったのだろう。
587 :
535 :2009/12/24(木) 11:02:09 ID:Psd9iJ1C
坂本氏はアメリカ直輸入の最新の知識に加えて、 実践経験が豊富という、プロアマ問わず、スーパーマンのような 存在だったのでは無いかと思われる。 さらにTAMCの会長だ。会員達にレクチャーする機会も多くあったことだろう。 坂本氏も情熱を持ってマジックを教えていたことだろう。 しかし、レクチャーを重ねる内に、多くの会員は、 タネを理解するだけで精一杯なことに気がつく。 そんな人達に上記の十箇条は高度過ぎる内容なのだ。 結果として初心者向けの3つのアドバイスが残った。 ぶねおはこの原則を[マジックと他の芸能を分けるものだ]と主張した。 そう解釈するのは分かる。 何故なら、サーストンの3原則は、マジックそのものの核心に迫るものだからだ。 サーストンの3原則は、マジックを上手く見せるためのアドバイスではない。 観客を楽しませるためのものでもない。 マジックを成立させるための最低限のルール、[タネを保護]するためのルールなのだ。 だからこそ、初心者はまずこの3原則を学ぶ必要がある。 そして、基本概念を経験で理解したら、 ドンドン原則に反することをやって欲しいとも思っている。 これが俺の解釈だ。
588 :
芸も名前もありません :2009/12/24(木) 15:10:18 ID:UGhDT9uW
1.ぶねおの前書の雑談が非常に面白い 2.カードにサインをさせるのが印象的だ
>>582 補足サンクス
だいたいそんなつもりで書いてた
>>587 その解釈は村上健治氏とはかなり異なるね。
これも、わざと言及を避けているのかもしれないけど、
村上氏は「どんなエンターテイメントにも応用できる原則と認識してきた」
と書いているし、能楽にも同様の思想があるとしている。
いや、別に村上氏が絶対に正しいと思っているわけじゃないんだけど、
能楽にも同じ思想があるという指摘は興味深いと俺は思ったんだ。
> 初心者はまずこの3原則を学ぶ必要がある。
でも、とりあえず、この部分には同意。
591 :
535 :2009/12/25(金) 11:31:01 ID:mZfAM2rE
>>590 確かに村上氏の解釈と違うね。今気が付いたよ。
村上氏は、テレビプロデューサーという、エンターテイメントを扱う職業故か、
この原則の汎用性を見い出しているのだろう。
俺はマジック一筋なので、他の芸能の事はよくわからん。
花伝書との一致に関しては、ちょっと興味深いな。
この3項目をマジックに特化させると、確かにサーストンの3原則と一致するが、
花伝書自体、良く知らないので、これ以上話が出来ない。
藤山新太郎氏の[手妻のはなし]がまだ読みかけだった。勉強しておくよ。
592 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/26(土) 09:46:50 ID:NsX+mUkI
>>586 >>587 (´д`)
「出典」「引用」についてのその考察は、それはきっと当たってて
僕にも参考になりますがね。
「ルール説」とか、
「タネを保護する」目的とか、それらは、僕が一番最初に否定してた
ところなんで、賛成はできないですね。
(´д`)
ただし、(*´∀`*)
>>そして、基本概念を経験で理解したら、
>>ドンドン原則に反することをやって欲しいとも思っている。
↑
ここは、賛成ですが。
(*´∀`*)
593 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/26(土) 09:52:01 ID:NsX+mUkI
>>590 (´д`)
「どんなエンターティメントにも応用できる原則」
(´д`)(´д`)
そうか、村上健治氏は僕(ぶねお君)と、180度あべこべのことを
言っていたわけか。
(*´∀`*)
僕の指摘を繰り返しますと、
「3原則は、奇術の定義を語ったもの。」
「詳しく言えば、曲芸系、危険術系、等々との区別のために語った。」
ということが、これが真相であろう、ということなのですが。
594 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/26(土) 09:58:01 ID:NsX+mUkI
>>580 (*´∀`*)
おほめいただいてありがとうございます!
(*´∀`*)(*´∀`*)
そうでしたか、森雪への愛がその短い文章にちゃんと表現されてましたか!
評価ありがとうございます!
(*´∀`*)
>>588 おほめいただいてありがとうございます。
(*´∀`*)
雑談部分を面白いと言ってくださると、とてもうれしいです。
雑談がないと、読者様にはつまらないんじゃないかな、って感じたんですよ。
他所様も、人気ブログ様は皆そうですからね!
(*´∀`*)
これからも雑談には力を入れて参りたいと思います。
カードにサインの件、(サインカードがデックの中で増えていく件)、
おおお、評価ありがとうございます。
アレもきっと、どなたかのご参考になるはず、と思っていたのです。
(*´∀`*)
これからも応援してください。
595 :
535 :2009/12/26(土) 11:26:41 ID:Q1hG7aDy
>>592 ぶねおはガンコだな。それがぶねおの良いところでもあるが。
まあ俺も言いたいことはほとんど書いたから、
この件に関する書き込みはこれで止めるよ。
楽しい時間をありがとう。
ぶねおは型破りなんじゃなく型無しなのだと理解した
597 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/27(日) 00:02:25 ID:TwWCalnx
( ´_ゝ`) 今日、家族で大きい本屋さんに久々にいったのよね。 んで、マジック本のコーナー(多数冊あって、すごいのよ、ここの本屋さん) で、偶然手にとって、偶然開いたところが、 ページの小見出しが、 「秘すればサーストン」! (´д`) 驚いて著者名を確認したら、村上〜だったから、ああ、これのことか、と。 アレなんだね。 「秘すれば花」という、室町時代(?)だかの能楽の大家(?)氏の 古典的な名言「秘すれば花。非せざれば花ならず云々」 だとかいうアレから小見出しの題名取っているのね。 おもしろい。 んで、他にも「予想外の〜云々」という言葉や、 「昨日と同じ演目を今日同じ観客が見ても、 必ず出来は悪く見える」 ( ´_ゝ`) とかの部分もちょうど「第一箇条、第2箇条」としてあるので、 これをもって、「能楽とマジックはポイントが一致した!」 としている、って感じ。 (ざっと立ち読みなので、詳細は不明。) この点について、僕も逆指摘させてもらうが、 奇術師が「舞台」に上がったのは 19世紀のロベールウーダン以前にはなかったことで、 室町時代の能楽の方がはるかに古いのよね。 元々はマジックは「舞台上」でのものでないのが起源なのだし、 僕が指摘しているように、祭典などで、観客の真近で行われていた時代、 (=マジックと「曲芸」「危険術」等との区別が素でついてない時代) 舞台上の演出論である「秘すれば花」他とは、これは別件であるはず、と。 また、現代でもなお、奇術は「舞台上」でばかり演じられるわけでない。 (クロースアップマジックというものがある。) 「舞台上の演出論」たる「秘すれば花」と、必ずしも「一致してる」とはみなせない はずなんじゃないの? そういうわけで、僕の意見では、室町時代の能楽の件で、「3原則」とそっくりな ものがあるのは、中世の絵画とか、古代の神話に「UFO」とそっくりなものが描かれている、 というオカルト話のようなもので、 要するに、偶然の一致ORこじつけ。 (まあ、身もフタもない言い方だがね。)
>>597 > (ざっと立ち読みなので、詳細は不明。)
詳細読んで出直してこい。「はず」を連発するな。
> 要するに、偶然の一致ORこじつけ。
それを言うなら、ぶねお理論もそう解釈できるぞ。
599 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/27(日) 12:32:56 ID:TwWCalnx
************************************ 「秘すれば花」とは?nanaminonanoさん 「秘すれば花」とは? 「秘すれば花」 はどういう意味ですか? 補足いい意味で用いられるんですか? **********************************: ↓ ベストアンサーに選ばれた回答liquidhe269さん 世阿弥の芸論書「風姿花伝」からの言葉。 「秘すれば花なり、秘せずば花なるべからず」 秘めるからこそ花になる。秘めねば花の価値は失せてしまう、 という意味だそうです。 (すべてを見せずに、ほんの少しのことを象徴的に表現することによって、 観客の想像の翼を活用することによって、 表現に膨らみを持たせようとする一種の術である)
600 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/27(日) 12:36:01 ID:TwWCalnx
別なところには、こういう回答もあるぞ。 ( ´_ゝ`) ↓ ******************************************** 世阿弥の言っている「秘すれば花」は、本来、単純な意味であったように思います。 その日の能の、演し物や役者、衣装や演出など、興業に関する情報は、できるだけ客には伏せておいて、舞台で初めて分かるようにする。 そうすると、観客が盛り上がって、舞台に一層感動してくれる、というようなことです。 興業の方法論ですね。 「花」とは、世阿弥の独自のタームで、珍しさとか美しさとか舞台で目を引く面白さとかを総合的に指す語です。 これを拡大解釈して、何でも秘密めかしておくとありがたみが増す、というような意味合いに用いられるようになったものかと思います。 *******************************************
601 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/27(日) 12:40:28 ID:TwWCalnx
( ´_ゝ`) そういうわけで、やはり、 「秘すれば花」は、マジックの「種明かしをしてはならない」とは、 とりあえず、通常では別件とみなせるということでいいんでないの?
だから、詳細読んで出直してこいって。 立ち読みで詳細読まず、ネット上から拾った情報のみで、「偶然の一致ORこじつけ」 などと言うのは、ちゃんと調べて、様々な自身の経験から書いている著者に対して 失礼だと思わないか? 俺は積極的に村上氏の肩はもたないけど、「それは違う」と言いたいのなら、 村上氏の具体的な指摘に対して具体的に反論しないと意味ないじゃん。
そのものズバリを言い表してる言葉に対してそれと別件なんて言い張るのはやめた方が良いよ。
そうだね。どこら辺がどう別件なのか、ぶねおの言いたいことが俺には読み取れなかったし、
やっぱり、無理があるんじゃないの?
「興業の方法論」であり、「何でも秘密めかしておくとありがたみが増す」という意味なら、
> マジックの「種明かしをしてはならない」
につながる意味に解釈できるのだが、どこが別件なのだろうか?
それ以前に 例えば、
>>600 の解釈がどこまで正しいのかの検証も必要だし。
605 :
芸も名前もありません :2009/12/28(月) 15:15:36 ID:KdCV3Xkn
みんなさ、もうクイック小林(=ぶねお君)に期待しても無理だよ 努力もしないウンチクたらたら野郎に何を言っても無駄じゃん 過去はどうでもいいとクイック小林に好意的な人でさえ、ここを去ってしまったんだから 日本語が通じないんだよ
606 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/30(水) 01:12:00 ID:VwjuHbXq
607 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/30(水) 01:14:59 ID:VwjuHbXq
「秘すれば花」の件だが、 諸君(つうか従来の皆)は、サーストンの3原則はマジックというものに 特有のもの、と、そう理解してたんじゃないのかね? ( ´_ゝ`) 「花伝書」=「サーストンの3原則」 って説は、おもしろい説だが、定説じゃないんでないの? どうなのだ?
608 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/30(水) 01:18:14 ID:VwjuHbXq
>>603 >>604 マジックというものは、「当然タネがある」前提で演じられるものだが、
能とか他は、それと異なる。
当然タネがある前提での「タネ」と、
タネや仕掛けがあるわけでない演芸での「秘すれば〜」って、
当然意味が異なるでしょ。
( ´_ゝ`)
>>607 それを言ったら、
「サーストンの三原則」=「マジックの定義」
という説も定説じゃない。
で、村上氏の解釈とぶねお氏の解釈のどちらに説得力を感じるかと言えば、
>>581 、
>>582 の通りになると俺は思う。
610 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/30(水) 02:15:38 ID:VwjuHbXq
(´д`) キミ、「元639」だな? そうなのだな? 相変わらずの論調だな。 つくづく同じことしか言えんのだな、キミは。 別に、 定説でなくても一向に構いませんよ、僕は。 非定説で結構。十分ですよ。
611 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/30(水) 02:17:30 ID:VwjuHbXq
ところで諸君! テンヨーの2010年新製品は、無事入手できたかね? (*´∀`*) 僕は、やっとやっと、 「シューマイ」と、「ペン」と、「フローティングカード」を購入。 さっそくレビューしてみたいが、 それは次回の記事をお楽しみに!
612 :
581 :2009/12/30(水) 03:55:28 ID:S5vjz/V3
>>609 賛同サンクス
関係ないが、実は偶然見てた「相棒」で印象付けられた台詞の改変だったんだが、誰も指摘してくれず少し寂しかったw
うろ覚え改変で原型留めて無さそうだしキーワードでもないから当然と言えば当然か。
>>610 つまり自身の主張は定まっていないと認めるのですね。
下手糞で劣等感丸出しのド素人には、テンヨー製品はお似合いだよね。 キチガイコテが、テンヨー製品しか使いこなせないからって、他人もそうに違いない!とか無能丸出しのレスは、甚だ迷惑。
>>610 元639、元639とうるさいなあ。そんなに元639が恐いのか。
ここで俺が「俺は元639じゃない」と言ったところで
「いや、あいつは元639だ」とあんたは思うんだろう?
だったら、勝手にそう思ってればいいじゃないか。
> 非定説で結構。
つまり、自分の説が人に認められなくてもいいという意味だな。
じゃあ、話は終わりだ。何でも好きに言ってくれ。
615 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/30(水) 05:21:48 ID:VwjuHbXq
>>613 ( ´_ゝ`)
何だ?
「テンヨー製品しか使いこなせない」とは聞き捨てならないな。
僕は、もっとも多数個持ってて愛用しているのは、
DPグループ社製の製品だ。
そうだ、テンヨー製以外にも、ちゃんとDPグループ社製のも
使いこなしているのだ。
( ´_ゝ`)
つうか、そんな言い方して、テンヨー様に謝れ!
即刻謝れ!
616 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/30(水) 05:25:33 ID:VwjuHbXq
>>614 >>「いや、あいつは元639だ」とあんたは思うんだろう?
>>だったら、勝手にそう思ってればいいじゃないか。
↑
やはりそうなのか。
( ´_ゝ`)
おまいのそのやり方って、フェアだと思うか?
そんな自分について、キミは自分自身でどう思うのだ?
( ´_ゝ`)
それならば、
僕もコテを消して名無しとなり、
「ぶねおさんのブログは素晴らしいです。目からうろこです。」
とか書きまくったとしたら、
キミはそんな僕をどう評価するのかね。
617 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/30(水) 05:28:58 ID:VwjuHbXq
(続き) 「ぶねおさんのブログは、本当素晴らしいです。目からウロコです。」 と、僕が名無しで書きまくった後。 「プ。ぶねお自演乙」とかのレスがつくことになるだろうが、それに対して さらに僕が。 >>ここで俺が「俺はぶねおじゃない」と言ったところで >>「いや、あいつはぶねおだ」とあんたは思うんだろう? >>だったら、勝手にそう思ってればいいじゃないか。 と返したとしたら、キミはいったいそんな僕をどう思うのだね。 ( ´_ゝ`) そうだ。 こういう感じで、もっとキミはまず自分自身に対して 客観的になってみることだ。 それをお勧めする。
618 :
芸も名前もありません :2009/12/30(水) 11:34:05 ID:+NNrMT2z
このスレの流れを見てみると、クイック小林氏はダメだが、その周りの保護者がしっかり監視していて良いコメントがつく。そこに価値があるような気がするな
>>616 あんた、日本語不自由なのか?
> やはりそうなのか。
どこをどう読めばそうなる。「違うと言っても、あんたはそう思うんだろう」
と書いただけで、俺が元639ということになるのか。どういう解釈だ。
じゃあ、はっきり書こう。俺は元639じゃない。これで満足か。
何を根拠にそう思ったのか知らんが。
>>617 > と返したとしたら、キミはいったいそんな僕をどう思うのだね。
俺は何とも思わないが。自演かどうかを客観的に判断するのは難しいので、
その場の流れ、過去のあんたの行動とかから総合的に判断して、
自演かどうか判断するのみ。「自演じゃない」とあんたが言ってたところで、
それを信じるかどうかは状況次第。だから、あんたがそう書いたところで、
何か思うことは特にないし、別にどうということはない。
620 :
芸も名前もありません :2009/12/30(水) 17:53:27 ID:jjtsZJQU
>>615 持っていて愛用している≠使いこなせている
マジックに対しての志の低さが伺えるな。
621 :
芸も名前もありません :2009/12/30(水) 20:15:06 ID:+NNrMT2z
>>620 まったくその通り!ゾンビを接着して使ってるぐらいだよw
きっと、まともに演技が出来ないから苦肉の策なんだな
くやしかったら是非動画を載せてくれ
接着ゾンビとやらの面白さを確かめたい
622 :
芸も名前もありません :2009/12/30(水) 20:22:37 ID:1QjN39ZW
>>620 べつにぶねおを援護するつもりはないが、高みを目指そうがそうでなかろうが、
ぶねおは趣味でやってるんだから、それを志が低いと非難することは無いと思うけどな。
ただし、持っていて愛用している≠使いこなせているには同意だし、ぶねおは日本語が読めないのではないか、と俺も思う。
>>622 別に
>>620 は非難はしていないように読めるが。
問題はぶねおは自分が高みにいると勘違いして、上から目線で語ることじゃないだろうか。
最近記事もそういう意味では勘違い満載でかなりイタイ。
>>622 その通り。全員が最初から良い考えを持っているわけじゃないしな。
ただし問題は虎の威を借り歪曲解釈に嘘で塗り固め、思いつきの考えを主張してナンバーワンと自称してる事か。
ここまでなら馬鹿にされて終わりだけど、純粋な話し相手が見限るほどの態度と対話能力にはがっかりしたな。
ようやく主張が定まっていない事をはっきりと認めて結論が出たのは良かった
625 :
624 :2009/12/30(水) 22:12:46 ID:/1wGMSUA
すまん書いてる間に
>>623 が全部言ってくれてた。
626 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/30(水) 22:56:33 ID:VwjuHbXq
>>620 はぁ?
「テンヨー製品しか使いこなせない」=「テンヨー製品は使いこなせる」
と、僕を規定したのは、諸君じゃなかったのかね?
直近の記事で書いたけど、道具さえあればできるって演目だって多い。
秀逸な作品はそのままストレートにやるだけで、
どっかんどっかんイケるものだよ。
なんか、こざかしい「演出」とか、まったく観客本位でないマジシャンの
ひとりよがりの方が、これはよろしくない。
僕に言わせてもらえばね。
( ´_ゝ`)
627 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/30(水) 23:00:35 ID:VwjuHbXq
>>624 >>ようやく主張が定まっていない事をはっきりと認めて結論が出たのは良かった
↑
なんだその言葉尻を捉えるような勝利宣言は?
( ´_ゝ`)
さては、おまいが元639なのだな?
僕は、ぶねお説は、従来の定説じゃない、のは結構、と言ったまで。
(ぶねお説=画期的で奇抜な新説)
そして、キミらも能楽における「秘すれば花、他」=マジックにおける「サーストンの3原則」
というのは、これは定説ではない、というのを、どうやら認めているよね。
628 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/30(水) 23:08:10 ID:VwjuHbXq
「サーストンの3原則=マジックの定義」説、具体的には、 「曲芸系、危険術系等々との区別のために語られた」という説は、これは 注目に値する新説だよ。 (自分でいうのもなんだがね。( ´_ゝ`)) 第一に、 実際に3原則が、それらとの区別を具体的に指摘しうるもの、として、 ちゃんと機能している、という点だ。 シンプルに指摘するとしたら、その3点になる。 これは、偶然でない、というのが、僕の見方だ。 第二に。 テレビというものの普及以前には。 多くの一般市民は、祭典や市場での大道で「奇術」を見聞きしていたが、 「マジック=タネがある」とは、素で理解されていなかった、という事実が 背景としてある。 その背景が実際ある以上、現在の「3原則」には、当時は別なニュアンスが あったはず、という予想は、これは高等無形なものなのであろうか? そう、大なり小なり、僕が指摘した点は当たっているはずなのだ。
629 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2009/12/30(水) 23:11:43 ID:VwjuHbXq
>>619 日本語が不自由って何の話かね?
( ´_ゝ`)
キミは、キミ=元639ではないか、という僕の指摘に対し、
「勝手にそう思ってればいいじゃないか。」
という返事だったので、
そういうキミの指示にしたがって、その前提でレスを返したのだが、
キミの言うとおりに従った僕に、なんでキミが非難するわけ?
どうしてなわけ?
( ´_ゝ`)
>>じゃあ、はっきり書こう。俺は元639じゃない。これで満足か。
↑
最初からそう書けばいいだろうが!
やれやれ。
( ´_ゝ`)
ブログのコメント欄も会話になってないのが心配だ。 意訳になるけど、否定してる人に「肯定してるのでしょうか?」ってどういう思考をすればそうなるんだろう
>>630 それが、ぶねおの思考パターン。一部でも肯定すれば、全肯定扱い。
横レス氏も元639氏も指摘していたぶねおの問題点。
そして、自分の都合がいいように曲解するところも問題とされていたはず。
久しぶりに来てみたけど何も成長してないのか。
>>631 別スレで読解力の無さを指摘した人と同一人物扱いされた事もあったよ。
それでぶねおの読解力が良いと証明される訳じゃないのに、必死にアナウンスじみた文体で嘘吐いたのには引いた。
小中学生の時に大声でデマ流す奴いたろ?あれを思い出した。
>>629 言いがかりをつける人には何を言っても無駄だから勝手にしろって事でしょ。
つまりぶねお君はもう駄目だと見限られたのに、それを理解出来ずに話を進めてるから明言したんじゃない?
>>627 > 従 来 の 定説じゃない、のは結構、と
言ってないよね。非定説で結構と言ってる。
まず定説という言葉の意味を理解してほしい。「非定説」なら画期的でも何でもないよ。
それともまた後から訂正する?しても画期的とは思えないけど。もっと説得力のある説明をしないと。応援してるよ
やっぱり俺にはまともな会話する自信ないから撤退するよ。 俺も早々に見限れる人たちを見習わねば。
>>628 >>609 をスルーしておいて、そんなこと言っても無駄だよ。
俺には「偶然の一致ORこじつけ」にしか見えん。
「事実」という言葉を使うなら、出典なり資料を示せ。村上氏はちゃんと膨大な資料を
引用し、海外のマジシャンを含め、多くの有識者の見解を聞いた上での分析結果だ。
ちゃんと「なぜ、日本にサーストンの三原則が必要だったのか?」という点についても
考察がある。
それを否定しようというのだから、それなりの物を持ってこい。
「俺がそう思う」以外の材料見当らないんだけど。
「当たっているはず」と思うのなら、それが客観的にわかる論理展開を求む。
637 :
芸も名前もありません :2009/12/31(木) 07:34:50 ID:7TjqKoaC
大晦日ぶねおスペシャル!! カリスマの過去!! 秋田のカリスマ クイック小林 (現在名 ぶねお君) の悪行の歴史@ クイック小林時代 性格が頑固で素直でなく屁理屈ばかり言ってるものだから当時のマジックメーリングリストや 手品板での鼻つまみもの。オン研所属 モトツカ〜原価償却時代 「種あかしスレッドがあるから良いではないか」という理由から、あろうことか2ちゃんで タネ明かしを始める。当時の売りネタさえも暴露してしまい大問題になる。 これらの業界に対する反逆的行為がバレて、今後、種明かしをしないという誓約書まで 書かされ、オン研除名。
638 :
芸も名前もありません :2009/12/31(木) 07:36:47 ID:7TjqKoaC
秋田のカリスマ クイック小林 (現在名 ぶねお君) の悪行の歴史A
ちゅか君時代
マジック業界では、さっぱり相手にされず要注意人物となったため議論の場を他に移すことになる。
ストレスのため、もともとデブな体がますます太り、100キロを越えることになる。そこでダイエットを
するに際し「DHCブログ」内にブログ「ちゅか君ダイエット」を始める。ここでも現在と同じように
アクセス数を稼ぐため日々翻弄。「カリスマ・ダイエッター」を名乗り読者を不快にさせる独自理論を爆発。
自ら嵐を起し読者を集める。
読者とのやり取り、その流れが現在のブログ
「40才ぶねお君のマジックブログ人気ナンバーワン!」と、まったく同じ
なのは、ある意味笑えます。
批判があった時の対処方法、理詰めで相手が攻撃してきた時のうっちゃり技術は
この時に培われたものでしょう。
当然のごとく、あまりの内容の酷さに2ちゃんねるでも有名になり単独スレッドが
立てられ始める。ここでも、やっぱり鼻つまみ者に。
詳しくは、まとめサイト参照↓
ちゅか君のカリスマダイエット
http://tyukakun.horemitakotoka.com/index.htm こうなると「ちゅか君」探しが始まり、2ちゃんねる上で身元が割れ始める。
さすがに身の危険を感じた「ちゅか君」、あっさりブログを辞めてしまう。
ついでにダイエットも失敗
639 :
芸も名前もありません :2009/12/31(木) 07:39:08 ID:7TjqKoaC
秋田のカリスマ クイック小林 (現在名 ぶねお君) の悪行の歴史B ぶねお君時代(現在) 結局、ダイエット関係から撤退し、2009年、凝りもせず名前を変え手品ブログを始める。 人気もないのに「40才ぶねお君のマジックブログ人気ナンバーワン!」と立ち上げる。 純真なファンを逆手に取り、以前と同じように独自のカリスマ理論で皆を翻弄。 さも自分がベテランのように振舞うが、まったく練習もせず演技も初心者並な事実が発覚する。 (議論をしたいだけなので、そんなことはどうでもよい・・・・本人談) 我に返った手品人たちが「まったく読む価値もない」と一刀両断し次々とブログから撤退。 それを悲しむ、ぶねお君は今度は2ちゃんねるでブログの宣伝活動と、自分がいかに 凄いかを自身で煽るのだか、まったく空回り。とうとう自作自演も失敗し自ら墓穴を掘ることに。 その荒らしともとれる行動に、2ちゃんねるの心有る人から「ぶねお、とりあえずここに住め」という 単独スレッドを提供される。 そのスレッドの流れが「ちゅか君」の時と同様。他の手品人のコメントがすごく勉強になることばかりで、 素人のぶねお君が、まったく歯が立たないことが読み取れる 中にはぶねお君の過去はどうでもいいという奇特の人が現れ、一時、賛同するもコメントを繰り返していくうちに、 やっぱり勘違いだと分かり2ちゃんねるから撤退、とうとう一人ぼっち 最後まで、2ちゃんねる読者と友好関係が築けず、全戦全敗で幕をとじる。 ブログといえば最初の勢いもどこえやら、最近は一週間に一度ぐらいのペースになり、ネタ切れ、やる気の無さ、 が露呈し始める。もう、そろそろクイック小林のカリスマ伝説、ぶねお版は終結の予感、さて次は どんな名前で現れるのか・・・・。2010年も目が離せないぞ !!
640 :
芸も名前もありません :2009/12/31(木) 10:09:35 ID:ofdSN7T7
というかとっても今さらなんだけどさ。 ぶねお君の言う事が全く評価されないのって、ぶねお君の実力が周囲に見えてこないからだと思うんだ。 いくら日本語が不自由だったとしても言っている事が周りとちょっと違うと思ったとしても、仮にぶねお君がここに書き込みしてる人間よりもマジックの技術が上ならば、誰も文句は言わないわけで。 先にテンヨー商品どうのこうの。って話が出てたけど、別にテンヨー商品のみを使う事は間違ってはいないと思うし、それを責め立てられる理由が分からない。 問題なのは“テンヨー商品=誰でもできる”という前提があって、それをぶねお君が理解していない事。にも関わらず“俺マジックできるよ^^”って言ってるのが皆さんの変な所に障るわけで。 だからまず咎めるのであれば、ぶねお君は自分自身の最高のマジックを動画にして晒すべきだと思うよ。当然、単発のマジックじゃなくて俗に“マジック”と言われる引き込み方や話術。それら全てを総合してね。 その程度の事をやってもらった上で一定の評価が得られたならば、ぶねお君が上から目線でどうのこうの言ったとしても俺は何も言わないよ。
641 :
芸も名前もありません :2009/12/31(木) 11:12:46 ID:7TjqKoaC
動画希望はココでもブログでも出てきた話ですが、クイック小林は 見せる動画がないという理由で見せないんだ。事実、本人もマジックは 下手と豪語しているわけですから下手なんだと思います。 下手なのに上から目線なんだよ。でも下手は発言できないのかと開き直るのがクイック小林なんだ。 ここで同情する人が時々出てくるけど、なんでこんな奴に同情するのかと思うな、悪行の歴史をよく読んで理解してほしい、 これ全て事実だから
642 :
芸も名前もありません :2009/12/31(木) 11:33:13 ID:7TjqKoaC
ついで書いておくとクイック小林は既存の理論と反対のことをのべたり 書いたりするのが大好きなんだ。それはなぜか? みんなが食いついてくれるから、 それがクイック小林の作戦なんだよ。そこにあるのは、ただかまって欲しいだけ、まるで子供のようにね
643 :
芸も名前もありません :2009/12/31(木) 17:22:59 ID:gGWd7J6F
ぶねおは、本気だ。 もうすっかりわかっただろう?誰が何を言っても、きちんと理解されることはなく、ただただ自身の理論を自分自身で確信を深めていく。 しかも、本気なのだ。 彼には日本語も、論理も、まったく通じない。わかる気がないのではない。本当に、わからないのだ。 いつだって、ぶねおは本気なのだ。 誰かが病棟の天皇といったが、一般人はその新規さに惹かれてふらふらと入っていく。相手が誰であれ、誰もが議論によって何らかの新たな見方を期待するのだけど、それはかなわない。 だんだん皆がおかしいなと思い、見てみればそこには病棟の看板がかかっている。 本気の理由もわかるわけだ。 彼に治る見込みはない。何を根拠に、といわれても、これまでの4,5年、下手をすると6,7年、ずーっと何一つ変わっていないじゃないか。 ぶねおは認めなくても、ついつい釣られた皆は誰もが骨身にしみてわかっている。 知らぬは本人ばかり。治らないぶねおが、本気なわけだ。
644 :
芸も名前もありません :2009/12/31(木) 17:23:37 ID:gGWd7J6F
それにしても。 こんな人の暴動に、みんなが付き合ってしまうことで、マジック界に幾らかのトピックができてしまって…マジックが好きなものとして、恥ずかしくないか。 何で、よりにもよって、ぶねおに話題を提供してもらわなくてはならないのだ。 何で、ぶねおにかかわりあって、喜んでいるのか。 恥ずかしいとは思わないか。 論理を尽くしても相手はそのまま。思わずいいところをほめたりしたら、すっかり図に乗る。誰もが完全に立腹して、この場を離れる。 誰もが、○○ばいいのに、と思っていながらついつい関わり、そのことでマジック界は、薄汚れていく。 もし、皆が、本当にマジックを好きなのなら、もういいかげんに、ぶねおにレスするの、やめないか。 どうしても何か書きたくなったら、次の一文を書き込もう。 「ぶねおの煽りにレスを付けるな」 過去レスも読まない馬鹿なガキが、今後もほいほい引っかかるだろう。そんなときには、みんなで次の一文を書いていさめよう。 「ぶねおの煽りにレスを付けるな」 褒めても、貶しても、質問さえも、何を言っても、単にクソ野郎ぶねおの肥やしになるだけだ。そんなこと、もうすっかりわかっただろう。 「ぶねおの煽りにレスを付けるな」 今、マジック界がぶねおを相手にしてできることといえば、たった一つだ。 「ぶねおの煽りにレスを付けるな」 もう一度書いておこう。 「ぶねおの煽りにレスを付けるな」
645 :
芸も名前もありません :2009/12/31(木) 17:27:10 ID:gGWd7J6F
今年いっぱいで、マジック界がぶねおと決別できることを祈る。 「ぶねおの煽りにレスを付けるな」
646 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/01(金) 01:32:52 ID:/0q2yyXd
>>643 >>644 >>645 (´д`)ポカーン。
この人の方こそ、本当に素で天然でこのとおりで、
『確信』してて、『本気』で、『治る見込みはない』ように思えるのよね。
( ´_ゝ`)
この人、前スレからこれで多分3回目だけど、
言ってることには、主観と修辞(レトリック)しかなくて。
「ぶねおには論理が通じない」みたいなことをさかんに言うが、
この人の方こそ「論理」もへったくれもまったくない。
主観がすべて。主観100%(いや、300%かな。(笑))。
647 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/01(金) 01:41:17 ID:/0q2yyXd
この「 ID:gGWd7J6F」氏(以下J6F氏と略す。)は、議論というものが全然できない人なのだ。 (´д`) 議論というのは、これは難しいのだ。 インターネット上には、文章をかける人間は多数いるのだが、 議論がちゃんとできる人間は、むしろ少数。 議論のどこが難しいか、と言えば、相手と対等にならなければならないという点。 このJ6F氏には、これはできないのだ。 なぜぶねおなどという、無知で下手な初心者(←?)を、 自分ほどの者が論破できないのか? それは、J6F氏が「相手と対等になる」ことができない故のことだ。
648 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/01(金) 01:54:05 ID:/0q2yyXd
J6F氏の心境は、おそらく次のとおり。 だが、これは、この氏に限ったことではなくて、 インターネット上で場違いな逆切れを突如起こす人は、マジック関連に限らず多い。 だが、きっと類似している。 議論というものを、傍らから傍観している第3者は、自然、どちらかに肩入れして 見ることになる。 これは、まずは先入観。 んで、 明らかに馬鹿で、明らかに論理で劣っているはずの者が、 結構筋の通ったことを言い、結構華麗な論理展開を見せると、 傍観しているこの者は、うろたえる。 論破できるはずの相手が論破できないのだから、悔しさでいっぱいになるのだ。 この人のいらだちは、最初はしぶといぶねおにのみ向けられていたものを、 やがて、ぶねおの論争相手にまで向けられることになる。 ( ´_ゝ`) そうならば、自分が議論に参加して、ぶねお説をぶった斬ればよいものの、 J6F氏には、これもできないのだ。 なぜなら、彼は、相手と対等になることができないからだ。
649 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/01(金) 01:58:08 ID:/0q2yyXd
彼は、ぶねおが自分の説を確信しているから、だからぶねおには 何を言っても無駄だ、と言う。 ( ´_ゝ`) 如何に議論というものを知らないか、それが如実に表れている。 もし、ぶねお説への反論の説の方が、それが客観的に明確で、説得力に満ちている ならば、それは第三者たる読者がそう判断できるだろう。 僕という論争相手が、自分の非を認めないところで、何も悔しがる必要も、 イラ立つ必要もないではないか。 それなのに、なぜ、彼はこんなにも悔しいのか? こんなにも素で立腹しているのか? それは、それがかなわないからに他ならぬ。 ( ´_ゝ`)
650 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/01(金) 02:24:38 ID:/0q2yyXd
前スレのこの投稿だが、これもおそらくこのJ6F氏だと僕は思っている。 ( ´_ゝ`) (理由:発言内容と文体の一致。特に、「氏ね」とか通常書くところを○○と伏字に するそこのこだわり) *********************************************: 649 名前: 芸も名前もありません 投稿日: 2009/11/29(日) 15:10:42 ID:bGLbuPhh > 僕の説を覆したければ、「どこがどう違う」とやることだな。 ほう。聞きたいか。ならば教えてやろう。 ぶねおの説は、どれをとっても、 『どこもかしこも』『妄信的な信者さえ出てこない』くらいに、 いっぺんの真実もなく、すべて間違いだ。 あのくそったれゴミ野郎○○○○○(伏字にしておこう)でさえ、 熱狂的な信者がいるというのに、ぶねおには、 そんなカスのような支持者さえいない。 はるか以前から、何処で起こった論争であっても、ぶねお以外の言うことは きまっておなじだったではないか、つまり 『ぶねお説は間違い』だ、と。 どこがどう、もなにも、ぶねお以外の書き込む論理が、ぶねおに通じたためし はない。つまり、ぶねおには論理が通用しない。 だからどこまで行っても結局は有意義な論争にはならない。 何処がどうもクソもないのだ。 要するに、正しいのはぶねおだけではないか。 犬には犬の人生がある、という。 基地外の話にさえ、聞けばそれなりの論理があるというものだ。 だから○○(ここも伏せて置こう)、とまでは言わないが、 ぶねおは勝手にするがよろしい。 *************************************************
651 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/01(金) 02:27:56 ID:/0q2yyXd
そして、彼はその翌日には、次のようなコメントをしている。 ( ´_ゝ`) ********************************** 690 名前: 芸も名前もありません 投稿日: 2009/11/30(月) 19:33:56 ID:2AzhyFAE ぶねおは長々と主張をするが、誰もそれを理解できない。 分かるように要約してくれと求められても、できない、しない。 たまにお互い分かりそうになるかと思えば、ぶねおは更なるミクロの具体に入り、 全体像との齟齬をきたしていき、結局当初の理解できなさは解消されるどころか より以上の不明に陥る。 ぶねお以外は、手を変え品を変え理路整然と問題、疑問を発するが、それらの意味を ぶねおは理解しない、できない。 いずれにせよ、いつまでたっても何一つ判明しない。 これって議論になってないのではないか、とそもそもの会話の成立に疑義を 申し立てても、ぶねおはそんな無意味な一般論ではなく具体的に何処がどう 違うかを言ってもらわなくては困る、としてまだ議論を挑む。 ……周りの誰もが、議論になっていないといっているのに。 ぶねおは結局、何を言いたいのだ、何をしたいのだ。 ぶねおが説明をすればするほど、分からない、理解できない。 そういう状況であることも、ぶねおは了解できない。 ほう、するとキミは何かね、と下らぬ反問をしては以前のどこかの時点に ループする。 実はその反問には、誰もが何度もきちんと回答をしているのだが、ぶねおには それが理解できない、しない。 馬鹿か、手前は。死ねばいいのに。 どんなに言ってもぶねおには何の進展も変化もないし、疑問を明らかにしたいんだ と言い募ってもその返答はない。 とするならば、この状況を打開するには、われわれが黙るしかないじゃないか。 ぶねおが不愉快なのは当初からそうだが、段々そこにまともな質問をぶつける まともな人間さえもが、馬鹿に思えてきた。 聞いてまともな返答が来るはずないだろう。この期に及んでまだ聞くのか。 こんなもの相手にして、何の徳があるか。 ぶねおの相手をしていると、すっかりこちらまで基地外のダークサイドに引きずり こまれる。ぶねおに関るものは、誰もが同罪になりつつある。 もういい加減、ぶねおに何か声をかけてやるのは、よさないか。 この先のぶねおの反論なども、すべてこのスレ内にそのレパートリーはでて いて、恐らくその範疇を出まい。 それにうっかりまともな応対をさせられてしまうことも、さらに闇へと 引きずられていくことも、まるで過去のことであるかのように、明白だ。 もういい加減、ぶねおに何か声をかけてやるのは、よそうじゃないか。 下らん。実に下らん。 不愉快だからもう一度書いておこう。 死ねばいいのに。 ************************************************
652 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/01(金) 02:38:24 ID:/0q2yyXd
この
>>651 に引用したの主観100%(←いや、300%だ。笑。)
ぶりはさておき。
この人物は、この「ぶねおの暮らすスレッド」に投稿をしている諸兄、
僕(ぶねお君)にレスをつける諸兄のことを、「馬鹿に思えてきた」と言い、
「ぶねおに関るものは、誰もが同罪」とまで言い放っている。
( ´_ゝ`)
そして、
「もういい加減、ぶねおに何か声をかけてやるのは、よさないか。」
「もういい加減、ぶねおに何か声をかけてやるのは、よそうじゃないか。」
と、得意の修辞(レトリック)活用の名文句。
しかもリフレイン(←笑)。
だが。
彼には誠に残念なことだろうだが、
5年前のスレッドがまだ平気で残ってるぐらいの過疎のこの板で、
ぶねおが降臨したスレッドだけは、常に勢いがある。
そして、「隔離スレ」たる「ぶねおが暮らすスレ」も、もう間もなく、こんなに短期間で、
早くも2スレ目も終了になろうとしている。
そうだ。
諸兄にスルーを呼び掛けたこのJ6F氏なのだが、見事にスルーされているのは、
この人のなのであった!
ぶねおには、常に、いつでも、大量のレスが付く。
この人の苛立ちは、想像するだに、むしろちょっと同情。
( ´_ゝ`)
653 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/01(金) 02:56:51 ID:/0q2yyXd
そして、この人は、このスレ(パート2)でも、一度降臨。
( ´_ゝ`)
どうして、同一人と思うか、と言えば、
>>651 に引用したレスに対して僕は、
「ここはぶねおに与えられた隔離スレなのに、そんなことを言うあなたは
何をしにここにきているのですか?」と答えていたから、
それに対して、「なるほど、隔離スレとは〜」という返しになっているからだ。
言ったとおり、この人の方こそスルーされていたのだから、この返答にさらに
食いついてくるのは、同じ人としか考えられない。
また、発言内容も文体も酷似している。
↓
****************************************************
223 名前: 芸も名前もありません 投稿日: 2009/12/07(月) 13:12:29 ID:91a0sejg
あああ、なるほど!隔離スレとは何のことかと思っていたが、
要するに基地外収容病棟ということか!
俺は天皇だといっている人と同じというわけだ!
なるほど、それは正しい。お説ごもっとも。
病棟で天皇に腹を立てても、徒労なわけだ。
基地外の、まるで想像もできない素っ頓狂に踊らされるの図。
それは驚くわな、常人には逆立ちしても思いも寄らない天皇の主張だ。
そうだな、病棟を出てこないことを祈る。
ま、主人公はこちらこそ真性なる真実だと思っているのだろう。
中と外である限り、やむを得まい。しかもその壁は、高い。
出てこない限りは、どうでもよい。
出てくるようなら、嫌な顔されるだろう。基地外並みに
*****************************************************
654 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/01(金) 03:01:46 ID:/0q2yyXd
( ´_ゝ`) ところで、このJ6F氏と僕が推定している一連の投稿だが、 これらが同一人物によるという僕の推定に対して、 「根拠のない決めつけ」だとか、誰も言わないよね? 発言の内容の一致のみならず、 語句の使い方の特徴が一致しているんだよ。 例えば、キ○ガイというのを。「基地外」と書いているし、 「氏ね」を「○○」と書いている。(「死ねばいいのに」も使用。 後、「祈る」という語も気に言っているみたいだね。 ( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)
655 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/01(金) 03:06:35 ID:/0q2yyXd
そして、
>>653 に引用した投稿の続きは、これ。
( ´_ゝ`)
↓
****************************************
225 名前: sage [sage] 投稿日: 2009/12/07(月) 14:05:15 ID:91a0sejg
マジック歴は10年超なのですが、相変わらず下手です。
(ですがたまには大成功します。)
………恐らく初めて数年である程度までできるようになって、
やっぱり下手でとどまり続け、その後の成長も今後の上達も、
一切見込めずこのままずうっと行くのだろう。
社内の変人が、汗水たらしてなりふり構わずけったいなゼスチュアで
手品をしたおすのだろうから、それは受けるだろう。
手品が受けていると思っているのではないか。
こういう人が底辺を支えていると思えば、神輿担ぎにも意味は有る。
成長や上達など、思いも寄らないというところか。
いや、思索の進化はいっぱしだと思っているに違いない。
病棟。
*******************************************
656 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/01(金) 09:19:07 ID:/0q2yyXd
( ´_ゝ`)
おはようございます〜。
アンド、あけましておめでとうございます〜。
(´д`)
な、なんと!
マジで1件のレスもついていない!
(´д`)
>>643 〜645の、
「ぶねおには、レスを付けるな」
の提案が、あたかも皆に了解されたかのようだ!
なんてことだ!
(TдT)うわーん。
657 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/01(金) 09:22:48 ID:/0q2yyXd
(´д`) そうか。 つまり、このJ6F氏が、3度目の正直で、ついに勝利を収めたというのだな。 そうなのだな。 わかった。 (´д`) つまり、J6F氏が指摘するように、 ぶねおにかかわることは恥ずかしいことで、ぶねおにかかわることにより マジック界は薄汚れることである、ということに、 諸兄たちは、皆賛同したのだな。 (´д`) そういうことならば、わかった。 ようし、わかった。
658 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/01(金) 09:27:37 ID:/0q2yyXd
J6F氏は、 私(ぶねお君)に対し、 『犬』以下であり、『基地外』以下である、と言った。 ( ´_ゝ`) さらには、『馬鹿か手前は。死ねばいいのに。』とも宣い、 *********************** 不愉快だからもう一度書いておこう。 死ねばいいのに。 *********************** と、得意のリフレイン攻撃までかましてくれた。
659 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/01(金) 09:33:33 ID:/0q2yyXd
J6F氏は、言う。 >> こんなもの相手にして、何の徳があるか。 さらに続ける。 >> ぶねおの相手をしていると、すっかりこちらまで基地外のダークサイドに引きずりこまれる。 このように、暴言吐きまくりのJ6F氏。 私のように専用スレッドの2スレ目の後半に至るまで、 忍耐強く会話を続けてきた主人公に対し、 まったく真横からの人格攻撃。 こんなJ6F氏を、諸兄は支持し、 この僕(ぶねお君)を、全員そろって放置するのだという。 (´д`)
660 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/01(金) 09:38:38 ID:/0q2yyXd
もう誰も来ない。。。 もう、一切誰一人、ここにはこない。 (´д`) 手品・曲芸板の新星と呼ばれたこの僕(ぶねお君)は、 完全に放置される存在と相成った。 批判者も去り、支持者も去り、友も去っていく。 ブログの読者も去り、コメント者も去っていく。 僕に残されたのは、 手品道具(おもにDPとテンヨー製)のみ。 (´д`)
661 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/01(金) 09:40:01 ID:/0q2yyXd
(´д`) ダメだ、本格的に放置されている。。。。
662 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/01(金) 09:47:23 ID:/0q2yyXd
わかった。 タイトルどおり、僕(ぶねお君)は、この専用スレッドにおいて、 好きなようにひとりで暮させてもらう。 ( ´_ゝ`) そうさせてもらう。 さーて。 皆さんは、昨日こ紅白歌合戦をご覧になりましたでしょうか? またまた白組の優勝でしたね! サプライズが矢沢永吉だったとは、驚きましたね! アンド、矢沢永吉って、マジで還暦なの? カッコよすぎる!
663 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/01(金) 09:49:39 ID:/0q2yyXd
( ´_ゝ`) さーて、これから。 妻子とともに、「初売り」に市内におでかけしてきまっす。 何時に帰るかわかりませんが、 コメントをくださるならどうぞ。 さーて、今日は、どのぐらいこのスレッドが盛り上がるのか、 楽しみですよ。 何件のレスが付いているのかなー。 (*´∀`*)わくわく。
664 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/01(金) 14:35:03 ID:/0q2yyXd
ただいま! ところで、なんということだ! マジで、1件もレスが付いていない! こ、これはどういうことだ。 この新星たるぶねおに、丸一日たって、1件もレスが付かなかったことなど、 これはついぞなかったことだ! (´д`) (´д`)うわーん。うわーん。
665 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/01(金) 14:36:24 ID:/0q2yyXd
(´д`)さびしいよーー、さびしいよーーー。 (´д`)お、お願いです、みなさん。 (´д`)どうか、なにかレスをください。 (´д`)あんなに盛り上がってた、つい先日を思い出してくださーい。 僕(ぶねお君)は、みなさんと共にあります。
666 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/01(金) 14:41:00 ID:/0q2yyXd
あ、なーんだ。 そういうことか。 今日はお正月! みんな、ゆうべ夜更かしして、遅く起きて、 そして今日は、やっぱり「初売り」等にお出かけしてるんだ! 帰省とかしている人も多いはずだし。 明日とか、あさってとかになれば、また、ぶねおファンが 多数集って、このスレはもとどおりの盛況になるのさ。 (*´∀`*) なーんだ。 さびしがって損した! 僕は、また、あの卑小な勘違い男のJ6F氏ごときに、 みんな洗脳されちゃったのか、と思いましたよ。 よく考えれば、そんな馬鹿なことってありえないものね。 よりによって、賢明な我が盟友たちに限って、そんなことはありえません。 ( ´_ゝ`) 僕は、みなさんを信じています。
667 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/03(日) 22:58:27 ID:+GlohrPv
テスト(´д`)
668 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/03(日) 22:59:21 ID:+GlohrPv
(*´∀`*) おおお、やっとやっとアク禁が解除されている! ( ´_ゝ`) このごろアク禁が多いのよね、ほんっと。 (´д`)
669 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/03(日) 23:03:31 ID:+GlohrPv
ところで諸君! ( ´_ゝ`) このスレッド「ぶねお、とりあえずここに住め」に、 私(ぶねお君)以外が誰も来なくなって、 すでに丸3日以上経過している。 アレだけの盛況を誇ったぶねおスレが、 このザマだ。
670 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/03(日) 23:10:38 ID:+GlohrPv
( ´_ゝ`) 要するに、J6F氏の 「ぶねおにレスを付けるな」 とか 「今年(去年)いっぱいで、マジック界がぶねお決別する」べきだ、という こととか、 このスレに集っていた、あれほど多数の者たちは、 全員、同意した、と、 そういうことなのだろうか? 本当にそうなのだろうか? (´д`)
671 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/03(日) 23:11:55 ID:+GlohrPv
672 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/03(日) 23:16:55 ID:+GlohrPv
諸君! そうやって、必死に僕を放置している諸君ではあるが、 その必死ぶりって、ちょっと必死すぎて笑えますよ。 第一、「専用スレッド」2スレ目の後半まで散々釣られまくっておいて、 今更「ぶねおなどに釣られない」 って、何か意味あるの? ( ´_ゝ`)
673 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/03(日) 23:18:26 ID:+GlohrPv
なんて、強がってみましたが、 こ、降参です。。。 (´д`) 皆さん! どうか、どうか、何かレスをください。 な、なにかレスをくださーい。 どなたか、どなたか。 (´д`) お、お願いです〜。
674 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/03(日) 23:19:54 ID:+GlohrPv
(TдT)うわーん、うわーーん。 さびしいよ〜、さびしいよ〜〜。 (TдT) だ、誰かレスをくださーい!
675 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/03(日) 23:24:33 ID:+GlohrPv
うわーんうわーん。 (´д`) 皆さん、ゆ、許してくださーい。 ど、どうか、許してください。 み、みなさん。 放置しないでください。 ぼ、僕(ぶねお君)を放置しないでください!
676 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/03(日) 23:36:07 ID:+GlohrPv
(´д`) うわーん。 これが、あれだけ隆盛を誇ったキングの末路だというのか! 「隔離スレ」に隔離されたうえ、そこにすら誰も訪れることもなく、 誰も一切レスしなくなり、ひとりさびしく、 「うわーんうわーん」と絶叫している。 隔離スレで、連日「うわーんうわーん」と絶叫しているだけの 存在。 それが、あのキングの末路なのか? なんということだ! な、なんということなのだ!
2ちゃんの可愛い奥様たちは政治にとっても詳しいんですよ。経済、韓国、マスゴミ、近代史にも!
他板の皆様も覗いて下さいませ。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】105
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1262185511/ ∧_∧ 大韓民国万歳!
<`∀´> ≡≡≡ 朝鮮民主主義人民共和国万歳!
O┬Oc )〜 ≡≡≡ <ネトウヨ!ネトウヨ!
(*)ι_/(*) ≡≡≡
ウンコリアンが沸いてると聞きまして。
∧∧
彡(*゚ー゚) ΛΛ キムチくさっ!
(>.0<*)
∧_∧ ∧_∧
…… <#u`∀´> (´∀` ) 今日もバ韓国工作員通常運転モナw
678 :
芸も名前もありません :2010/01/05(火) 13:58:42 ID:7xuue+h6
ぶねおの煽りにレスを付けるな
679 :
ぷねお ◆JdoH3FiKI9cq :2010/01/08(金) 19:49:47 ID:/L7YHZWx
(´д`) うわーん。 なんということだ! な、なんということなのだ!やはり書き込みが無い! と言うことでここからは僕(ぷねお君)に対する賛辞、賞賛の 言葉を書きたまえ。 それではGO!! ↓ ↓ ↓ ↓
680 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/09(土) 11:55:47 ID:xC8CI7PB
>>679 (´д`)
この人は、成り済ましのニセ者です。
トリップを見てください。
僕が本物です。
681 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/09(土) 11:57:00 ID:xC8CI7PB
682 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/10(日) 19:32:36 ID:6Bg+b8ry
683 :
芸も名前もありません :2010/01/16(土) 13:15:09 ID:L5ei2FKB
ここが2ちゃんねるかぁ ここが手品・曲芸板(仮)かぁ ここがぶねおの住処かぁ
684 :
芸も名前もありません :2010/01/16(土) 13:28:18 ID:/xBedDep
ぶねおの煽りにレスを付けるな
685 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/16(土) 15:09:38 ID:IWc+1ixZ
686 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/16(土) 15:12:41 ID:IWc+1ixZ
愛読者様から、コメントで、 「2ちゃんねるのアンチなど、相手にせず、 愛読者のいるブログに集中せよ」 というご意見をいただきました。 ( ´_ゝ`) そうなのです。 僕(ぶねお君)には、僕を支え、僕を愛し、僕を応援してくれる 読者が多数いる。 こんなところで道草を食っている場合ではなかったのです。
687 :
ぶねぶね :2010/01/16(土) 15:22:16 ID:uPRbBTZG
もっと頻繁に更新してほしいぶね
688 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/17(日) 23:39:53 ID:0Ol97SN1
(*´∀`*) 今日も軽めの更新をしてみました。 きゃぴ。
689 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/18(月) 23:19:52 ID:ZGiDRYr7
690 :
ぷねお ◆JdoH3FiKI9cq :2010/01/23(土) 11:08:48 ID:HlO+24if
(*´∀`*) と言うか、 僕(ぶねお君)は勝ち組で お前ら全員負け組みだし。
691 :
sage :2010/01/23(土) 14:17:24 ID:guP3rqRW
ぶねおの煽りにレスをつけるな
692 :
sage :2010/01/24(日) 22:25:41 ID:Q4FL78VG
ぶねおの煽りにレスをつけるな
693 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/25(月) 20:13:39 ID:ek+B3k29
>>690 みなさんおわかりのとおり、この「ぶねお」は、偽者ですよ。
トリップをご確認ください。
おまけに、
>>679 のニセ者と、同じトリップで同一人物の
仕業だ。
僕は「勝ち組」「負け組」なんて、そんな無意味な言葉なんか
使いません!
( ´_ゝ`)
694 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/25(月) 20:15:01 ID:ek+B3k29
今日も更新をしました! (つうか、ここ一週間以上、更新頻度をアップさせてます!) ( ´_ゝ`) 今日の話題は、またまた新トリックデックの画期的アイデアです!
695 :
芸も名前もありません :2010/01/25(月) 20:17:44 ID:aYGP3PxK
リンキングピンのお勧めのネタ教えろ。
696 :
sage :2010/01/26(火) 12:36:34 ID:ThM6tGjK
ぶねおの煽りにレスをつけるな
697 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/27(水) 19:58:36 ID:KL+H7sT3
698 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/01/29(金) 00:00:07 ID:k69lq2Bq
699 :
芸も名前もありません :2010/01/29(金) 21:02:13 ID:nhngWs1A
ぶねおの煽りにレスをつけるな
701 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/02/07(日) 21:40:05 ID:JVnos5Yi
702 :
芸も名前もありません :2010/02/08(月) 18:45:18 ID:am3NWq+w
えぇぇー君は第一回目のハタコンに出ていたのか! 過去のビデオを調べてみたら、なんと! 見つかったよ。 この太っているのがぶねお君か。この映像をyoutubeにアップしてもいいですか??
703 :
芸も名前もありません :2010/02/08(月) 20:38:48 ID:fNHEKq3I
yes
704 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/02/08(月) 20:47:04 ID:iyiu24MB
>>702 (´д`)
テレビにも一瞬だけ映っていたが、一瞬だよ。
それ以外の動画は、撮影禁止になっていたから流通してないはずだ。
705 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/02/08(月) 20:48:17 ID:iyiu24MB
706 :
芸も名前もありません :2010/02/09(火) 00:38:16 ID:+OLYxD84
ぶねおさん!モジョーのレビューもお願いします。 買おうか悩んでるのですが、高くて・・・
707 :
芸も名前もありません :2010/02/09(火) 10:29:05 ID:/GOoJ0EY
>>702 このVTRは、また今度ぶねおがマジック界に反逆行為をした時の、お仕置きとして
取って置いた方がよいな。秋田県の方に出没するから、みんなも、ぶねお
(クイック小林)を見たときは撮影よろしくな!!!
708 :
sage :2010/02/10(水) 16:05:25 ID:GRQpIVRJ
ぶねおの煽りにレスをつけるな
709 :
芸も名前もありません :2010/02/12(金) 00:06:04 ID:HAdL0sx/
ぶねおはもっと聞く耳もったほうがいいと思う。 あとティルトを目線まで上げてやってる人はみたことがないぞ 自分の考察?を絶対だと思うのもよくない たいていは普通か欠点があるから
ぶねおに無理やりマジック見せられた客はさぞ迷惑だろうな。 テンヨー製というおもちゃのオンパレードだろ!合間の息抜きにテンヨー使うなら普通だが、最初から最後までテンヨーマジックだもんな。
711 :
芸も名前もありません :2010/02/12(金) 23:10:01 ID:bxbQ5Aq/
でも残念ながら書き込みは面白いんだよなー。
712 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/02/14(日) 13:04:59 ID:TYJLf6r9
tesuto
713 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/02/14(日) 13:12:57 ID:TYJLf6r9
おお、アク禁が解除されている!
(*´∀`*)
>>706 「モジョー」残念ながら、僕も存じませんえん。
もうしわけありませんえん。
僕も知りたいので、どなたかよろしくお願いします。
>>709 ( ´_ゝ`)?
何ですか?いまごろ?
さては貴方様は、最近いらしたぶねおスレ初心者の方ですか?
「たいていは、普通か欠点があるから」
って、ちょっとそれどういう意味?
ぶねおの記事(100件超)で提唱されているアイデアや理論は、
たいていどれも「普通」か、「欠点あり」か、である、ということ?
「たいてい」がそうだ、とは、なかなか物わかりがいい人だな、キミは。
じゃあ、ぶねおの記事の中には、
ごく一部でも、「普通以上」であり、「欠点がない」
案もある、と、そういうのだな?
なかなか結構!。
(ご覧のとおり、2ちゃんの諸君は、「ぶねおの理論は、ひとつの例外もなく、
どれもこれもがまったく考慮にも読むのにも値しないくずゴミ」とまで言う者が
多いのでね。)
714 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/02/14(日) 13:16:28 ID:TYJLf6r9
>>710 それに僕が釣られて、自分が今回やったネタの詳細を暴露させようとする
意図だろうが、その手には乗らないよ。
ちなみに、テンヨー製は今回はアレ、「フォーナイトメアーズ」(ロープマジック)のみ
使ったんだが。
例によって、第4段(輪になって取れる)と、第5段(再び一本に復活)のみの演技。
( ´_ゝ`)
715 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/02/14(日) 13:17:51 ID:TYJLf6r9
ところで、今日も更新しましたよ。 新案カードマジックは、「解説希望」のコメントが少ないため、 延期だよ〜。 ( ´_ゝ`)
716 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/02/14(日) 14:12:08 ID:TYJLf6r9
717 :
芸も名前もありません :2010/02/14(日) 18:46:05 ID:zw1gmHNM
ぶねおさん。 初めて、貴方の存在を知りました。 ブログのほう拝見させていただきましたが、8500以上アクセスあるようですね。 アフィリエイトやドロップシッピングには、ご興味ありませんか? 貴方のようなマメな方だったら、良い稼ぎができると思います。 ご検討くださいませ。
718 :
芸も名前もありません :2010/02/15(月) 02:51:37 ID:7RyUGuSP
>>706 ぶねおはテンヨー製品しか扱えない無能で、ヤフオクの1000円程度のルービックキューブに手を出して詐欺だなんだと発狂する気狂い。
そんなカスに高い道具は買えないよ。
570 :芸も名前もありません:2010/01/12(火) 00:03:19 ID:gmpnSUJJ
なんっつーかネタに関する事だから言って良いのか微妙なんだけどさ。
ヤフオクで“一瞬で揃うルービックキューブ”のギミックを落としたんだけどさ。
発送されてきた道具が単にルービックキューブが二つ入ってて、“演技の途中に入れ替えて下さい”としか書かれてなかったんだが。
これって結構有名な現象だと思うんだけど、これってそもそものギミックとして(マジファンとかに売ってるようなヤツ)と同じモンなのか?
マジファンのネタばらしとかはいらないから、これが同じものなのか違うものなのかだけ知りたいんだけど……。
719 :
sage :2010/02/15(月) 19:37:15 ID:PQfTbsl2
お前らさー、完全に罵倒しきっても、それさえぶねおの思うつぼだって ことに、早く気づけよ。 また去年までの無意味なやり取り繰り返すつもりか? ぶねお以下の馬鹿じゃん。 ぶねおの煽りにレスをつけるな、って、いってるだろ!
720 :
芸も名前もありません :2010/02/15(月) 22:03:33 ID:rLj3Vkra
721 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/02/15(月) 22:15:34 ID:195mvIww
>>718 ( ´_ゝ`)
どうしてそれが僕だと思ったの?
理由が聞きたい。
(もちろん、違うけど。)
ところで、そんなに逆ギレしてるところを見ると、
キミがその商品の出品者なんであるまいな。
いずれにせよ、最低な出品だね!
(演技自体はきっと悪くないと思うけどね。お金取って売る、という
のにはふさわしくないネタだろう。)
これは、いつかブログ本文で書くつもりであったことだけど、
中級者以上の者たちは、なにかっていうと無邪気な初心者入門者を、
「金出して買えやゴルア」とか言って罵るけど、
結局、金銭面で一番多数被害にあう(一番お金を出している)のは、
初心者、入門者なんだよね。
プロや業者、上級者同士は、自分らの情報網とかネットワークで、
結局おいしいところを持ってって、シロウトを食い物にしてる。
( ´_ゝ`)
僕の意見を言わせてもらえば、ヤフオクでのマジック関連は、
買うのも売るのも、好ましくない〜。
722 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/02/15(月) 22:19:00 ID:195mvIww
>>718 それから、マジック界がこぞって注目して高く評価する、そういうテンヨー製品
をそういう風に言うキミの方こそ、マジックの理解がずいぶん浅いと思うぞ。
「高い道具」を買えるとか、買えないとか、そんなこと言ってるのも、
如何にも精神年齢とマジックの理解が低そうだしね。
( ´_ゝ`)
僕(ぶねお君)高い道具を買えない、というのは、的外れだ!
去年一年間で、フローティングテーブルを2台も買ってる
僕を捕まえて、なんてこというのだ!
723 :
芸も名前もありません :2010/02/15(月) 22:21:35 ID:rLj3Vkra
>>721 おっ。本人登場。やっぱ、違うんだね。
今後のブログの成り行きに期待しているぞ!
724 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/02/15(月) 23:52:03 ID:195mvIww
>>723 (*´∀`*)
応援ありがとうございます。
とてもうれしいですよ。
725 :
芸も名前もありません :2010/02/16(火) 02:50:56 ID:S3xKXvKE
ID:195mvIww=ID:rLj3Vkra
こんな幼稚な自作自演を、必死こいてやってる下賎の輩はぶねおだけだしな。
729 :芸も名前もありません:2010/02/06(土) 12:34:44 ID:di2dwcPZ
>>728 俺は
>>570 を応援してるだけのあかの他人で、自演なんかじゃないって言ってるのに、
わからない野郎だな。
>>570 、読んでたら書きこんでくれ。ID違うのが書きこんで
きたら納得するだろ。
730 :570:2010/02/06(土) 12:40:17 ID:IkdHdUib
なんというか随分とアレな事にw
因みに俺は
>>725 ではないです。別にどうでも良いけど。
一応、返金の目途が立ちました。
相手側も商品説明の不備やらを理解してくれたようだったので、連絡を取る事ができたら案外楽に返金させる事ができました。
ここのレスにもあったように、空中でスイッチするやり方なりの説明を求めたら一発だったようです。
皆さん、本当にありがとうございました。
実を言うと返金がどうのこうの。というよりは向こうがどういうつもりでオークションをやっていたのかが気になっただけと言いますか……。
正直な話、金額どうのこうのというよりは、好奇心でやっていた旨があったのかもしれません。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
それと自演どうのこうのはどうせ言い合っても水かけ論で荒れる原因にしかならないと思うので、これ以降はスルーの方向で良いんじゃないかと。別に言い合っても何が始まるわけでもなし。
731 :芸も名前もありません:2010/02/06(土) 12:44:06 ID:di2dwcPZ
>>730 レスありがとう。返金おめでとうございます。これから自演どうのこうのは無視します。
というわけで、わかったか
>>728 ?
726 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/02/17(水) 19:10:15 ID:/qzyqsAx
>>725 (´д`)
キミ、相当ヤバイかも知れんぞ。
要するに、都合の悪いことは全部自作自演に見えて、
気に入らないヤツは全部ぶねおに見えてるって、そういうことね。
キミという人間が、どうしてそんなにぶねおにご執心なのか、
僕もわけがわからん。
僕という者のなにかが、キミのなにかのツボにはまったってことなんだろうが、
もうなんかね。
727 :
芸も名前もありません :2010/02/17(水) 21:55:18 ID:/FB/BvZW
ぶねおに激同
ぶねおさん。 初めて、貴方の存在を知りました。 ブログのほう拝見させていただきましたが、8500以上アクセスあるようですね。 アフィリエイトやドロップシッピングには、ご興味ありませんか? 貴方のようなマメな方だったら、良い稼ぎができると思います。 ご検討くださいませ。
729 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/02/18(木) 20:32:58 ID:HJMMV+CK
730 :
芸も名前もありません :2010/02/18(木) 21:23:42 ID:KXmiKLJs
ぶねおが毎日「明日種明かしするから」って書いておきながら、先延ばしするから 読者が毎日減っていっているのにはワロタ
731 :
芸も名前もありません :2010/02/18(木) 23:46:56 ID:4Vlj/VGZ
ぶねおさん。 初めて、貴方の存在を知りました。 ブログのほう拝見させていただきましたが、8500以上アクセスあるようですね。 アフィリエイトやドロップシッピングには、ご興味ありませんか? 貴方のようなマメな方だったら、良い稼ぎができると思います。 ご検討くださいませ。
732 :
芸も名前もありません :2010/02/19(金) 13:11:09 ID:7qZmx65g
いやいや今やマジックブログではないからねw 正解を書かれてしまって必死で言い訳を考え中なんだとおもうな きっと今日も先延ばしするからw どっちにしてもつまらんマジックだし読むに足りんよ
733 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/02/19(金) 15:37:10 ID:1XmuV24V
734 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/02/19(金) 15:38:49 ID:1XmuV24V
>>730 >>732 ( ´_ゝ`)
解説は、明日という明日こそ必ずするから、
楽しみにまっていたまえ。
今回は、「実用性」という点では、ぴか一の自信を持っている。
初心者から上級者まで、どなたにもお勧めの作品だよ。
735 :
芸も名前もありません :2010/02/19(金) 17:07:13 ID:7qZmx65g
はっはっはっ・・・私の予言が的中したよ。もしかしたら 僕の方が、ぶねおより数段、予言力があるように思うよな また予言してみると明日も無理だ! 何らかの理由で書けないはずだw もし書いたとするならば皆がしらける凡作なはずだから、今、そこを どうするのか考えていると思うよーーー
736 :
ぷねお ◆JdoH3FiKI9cq :2010/02/19(金) 22:01:34 ID:w6xin/WV
( ´_ゝ`) ま、更新はするが負け組のお前らには 呼んでも理解出来ないと思うがな。
737 :
芸も名前もありません :2010/02/19(金) 22:11:03 ID:XSi8ziSo
ぶねお君、さようなら。
738 :
芸も名前もありません :2010/02/20(土) 01:01:24 ID:qHku/Y5e
ぶねおが得意なのは、自作自演だろ。 なんだったら、オクでセコイ値段のルービックキューブに手を出した武勇伝でも書けばいいのに(笑) 2個のキューブ使ってマジックとして成立させる技量でも身につけたら見直してやるよw まあ、ぶねおのオツムの程度では200%不可能だろうが(笑)
739 :
芸も名前もありません :2010/02/20(土) 10:52:59 ID:Au5FTu4t
740 :
2ch応援隊 :2010/02/20(土) 12:14:30 ID:l0pupJcL
741 :
sage :2010/02/21(日) 20:39:12 ID:VJ2Tz05K
ぶねおよ、さらば。
742 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/02/23(火) 22:34:44 ID:zXj+ExdR
てすと
743 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/02/23(火) 22:36:17 ID:zXj+ExdR
おおお、やっとアク禁が解除されている! (*´∀`*) ほんっと、アク禁が多いのよ、ここしばらく。 ところで、今日つうか昨日だが、 お待ちかねの新案カードマジック 「ひとつだけのヒントですべてがわかってしまう〜」の 詳細な解説をアップしたよ。 ぜひ、活用してくれたまえ!
744 :
芸も名前もありません :2010/02/24(水) 01:59:27 ID:fThG8K4o
今回ばかりは頭に来た 何日も待たされた挙句、最後の約束の日のブログの内容が「ぬるぽ」の一言のみ 人を馬鹿にするにも程がある あれ以来、俺はぶねおのブログをお気に入りから削除し、二度と見ないと心に決めた
745 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/02/25(木) 20:53:22 ID:oz4tThct
746 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/02/25(木) 20:55:21 ID:oz4tThct
いやー、ついに発表した
新案「ひとつだけのヒントで、すべてがわかってしまう」カードマジック、
思いのほか好評で、
多数の好意的コメントをもらえたよ。
http://buneo1969.blog85.fc2.com/ (*´∀`*)うふ。
ところで、今日も軽めの更新をしてみた。
今日のお題は、さあて、何かな?
見てのお楽しみ!
747 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/02/27(土) 01:36:22 ID:E8/dMeqo
748 :
芸も名前もありません :2010/02/27(土) 17:10:22 ID:aVjOmV8U
【私の好きなマジック】 第一弾 「飛び出すチンコ」 (*´∀`*)うふ。僕のワイフも愛する娘達も喜んでいます。(*´∀`*)
749 :
ぷねお ◆JdoH3FiKI9cq :2010/02/28(日) 23:13:44 ID:c+lFWXiO
今日も更新したよ。 【私の好きな体位】夫婦生活シリーズの第一弾が、 ついにアップされました。 (*´∀`*)
750 :
芸も名前もありません :2010/03/03(水) 19:35:41 ID:Lq4Kvg9B
今やエロブログになってますよー (*´∀`*)
751 :
ぷねお ◆JdoH3FiKI9cq :2010/03/03(水) 22:08:08 ID:coM6xC4J
おおお、やっとアク禁が解除された! (*´∀`*) ほんっと、アク禁が多いね。 今日の更新内容は 【男女産み分けとオルガスム】夫婦生活シリーズの第二弾が、 アップされました。 心して嫁。
752 :
芸も名前もありません :2010/03/03(水) 22:49:19 ID:IJlXYAzN
すれ違い
753 :
芸も名前もありません :2010/03/03(水) 23:53:24 ID:Lq4Kvg9B
ぶねお君より当たる俺様の予言! ブログにコメントが寄せられず酷く悲しむ (´д`)うわーんうわーん。を連発するな それに気を悪くした、ぶねお君、しばし考え、これからは 週一更新を宣言する。毎日なんか糞食らえと憤慨するな はっはっはっ・・・これ当たるな (*´∀`*)
754 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/03/04(木) 23:56:31 ID:qB2bF1DF
755 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/03/04(木) 23:57:22 ID:qB2bF1DF
>>753 ( ´_ゝ`)
連続で大外しの気分は如何かね?
756 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/03/04(木) 23:58:45 ID:qB2bF1DF
757 :
芸も名前もありません :2010/03/05(金) 08:08:47 ID:LfUYKSz8
うわーまた正解! うわーんうわーん。の連発! ついでに(つдT)エグッ、エグッってえづいてる! 連戦連勝! さて、この後の予言をひとつ 「マジックネタがないため、どんどん雑談が増える!」 今夜もマジック話いっさいなし、もう当たっちゃった! (*´∀`*)
758 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/03/08(月) 02:50:44 ID:uLQknbDc
コメントだけ読んだけど、やはりというか賛同してるのは非手品人か、基礎をこれから学んでいくような人だけじゃん。 しっかりした考え知ればそっちに流れそうな人たちだから放って置いて良さそうだが。
760 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/03/11(木) 22:09:51 ID:+7vy+ohx
テスト
761 :
ぷねお ◆JdoH3FiKI9cq :2010/03/11(木) 22:12:10 ID:Q8ifZGeC
ちんぽ
762 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/03/11(木) 22:16:26 ID:+7vy+ohx
おお、アク禁が解除されている!
>>760 ( ´_ゝ`)
私(ぶねお君)の斬新かつ説得力満点の理論に、賛同者がいるという点、
キミはずいぶん悔しそうだな。
「しっかりとした考え」って、それって何の件?
「カットフォース」は、「半分ぐらいを取ってください」と必ず言うということか?
それとも、
「メンタルマジックでは、書いたメモを相手の意識から除けさせるのが
重要」だが、「その方法は一言では言えない」ということを理解することか?
それとも、
「りんご、バナナ、レモンがあります。まずふたつを指さしてください。
次に〜」と言って、レモンからカードを出すことか?
ぶねおの指摘について、何一つロクな反論ができぬクセに、
「しっかりした考えを知れば流れるから放置」
って、
まったくもって笑止千万。
( ´_ゝ`)
763 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/03/11(木) 23:30:43 ID:+7vy+ohx
764 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/03/13(土) 15:12:45 ID:1j8xo57I
( ´_ゝ`) 今日も更新してみた。 今日の雑談は、あの「仙台・筋弛緩剤事件」だ! さらにマジックの方の話題は、 「コップの上下のカードが入れ替わる」やつだ。
765 :
芸も名前もありません :2010/03/13(土) 18:23:58 ID:Lctl6Y/W
766 :
ぷねお ◆JdoH3FiKI9cq :2010/03/13(土) 21:20:14 ID:3Fz1bMLn
明日の更新予定ですよ。 明日は、あの「クロスカット」のコツだ! これの効果と演技の際のコツについて。 ぜひ、参考にしてくれたまえ。 ( ´_ゝ`)
767 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/03/13(土) 22:20:58 ID:1j8xo57I
>>766 ( ´_ゝ`)
成り済ましはやめてください!
この人は、偽物の成り済まし氏で、ぶねおではありません。
本物のぶねおは僕です。
トリップとIDをご確認ください。
768 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/03/13(土) 22:23:50 ID:1j8xo57I
ところで、先日までこのスレに誰が何を投稿しても、 (宣伝とか、成り済ましとか、ですら。) 「ぶねおの煽りにレスを付けるな」とオウム返ししていた氏は、 このごろ来ないんだが、どうしたのかな? ( ´_ゝ`) 飽きたのか、それともぶねおの人気には結局敵わないということを 悟ったのか、どっちだろうな、っと。
769 :
ぷねお ◆JdoH3FiKI9cq :2010/03/14(日) 19:10:14 ID:TJgUGZIo
明日の更新予定です。 明日は、テンヨー製品の種明かし第一弾だ! 製品は今考え中だが、 ぜひ、楽しみにしてくれたまえ。 ( ´_ゝ`)
770 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/03/15(月) 22:25:53 ID:RSgaFDuJ
>>769 成り済ましは、いい加減にしたまえ!
いつまで続ける気だね、まったく!
ちっともおもしろくないし、ややこしいだけだよ、キミ。
( ´_ゝ`)
771 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/03/15(月) 22:27:28 ID:RSgaFDuJ
772 :
芸も名前もありません :2010/03/18(木) 07:37:55 ID:U+H1kvzy
>>771 ぶねおが知らないものが全て「非常に実用的な新アイデア」になる
参考にもならん
773 :
ぷねお ◆JdoH3FiKI9cq :2010/03/19(金) 23:32:59 ID:9ydx3pBP
(*´∀`*) しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ。 誰も来ないのでしこって寝ます。 ( ´_ゝ`)
774 :
ぶねお ◇G1fcmArOh2B2 :2010/03/19(金) 23:50:31 ID:TNl2UHDz
>>773 成り済ましは、いい加減にしたまえ!
いつまで続ける気だね、まったく!
ちっともおもしろくないし、ややこしいだけだよ、キミ。
( ´_ゝ`)
(*´∀`*)
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ。
誰も来ないのでしこって寝ます。
( ´_ゝ`)
775 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/03/20(土) 10:45:15 ID:KKktg2zM
>>773 >>774 成り済ましもともかく、
何が「しこしこしこ〜」ですか!
いい加減にしてください!
( ´_ゝ`)
まったく呆れます。
776 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/03/20(土) 10:46:28 ID:KKktg2zM
777 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/03/20(土) 11:07:47 ID:KKktg2zM
ところで、コイツをスルーするところだった!
>>772 >>ぶねおが知らないものが全て「非常に実用的な新アイデア」になる
>>参考にもならん
↑
( ´_ゝ`)
それだとまるで、「コップの上下〜」のジョーカー(色違い)のアイデアに
ついて、キミはすでにとっくに知っていた、と言わんばかりだが、
本当にそうなのかね?
画期的なアイデアを聞くと、後だしジャンケンのように、
「そんなのは、自分もすでに知っていた」
なんて言い出すのって、
まったく諸君らしい典型的な言い分だね。
( ´_ゝ`)
778 :
ぶねお ◇G1fcmArOh2B2 :2010/03/20(土) 11:27:38 ID:FP/kUJdZ
ぶねお自身が後だしじゃんけんなのにな( ´,_ゝ`)プッ
779 :
芸も名前もありません :2010/03/20(土) 11:38:33 ID:b3H4pJov
>>777 コメント欄を読んだら、ゆうきさんもその他の投稿者も
すでに、いくつも似たようなアイデアはあるし、取り立てて
非常に実用的とは言いがたいぞ
>>772 の指摘は鋭いぞ!
(*´∀`*)
780 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/03/20(土) 18:10:32 ID:KKktg2zM
>>779 ( ´_ゝ`)
ほら、やぱっり!
>> コメント欄を読んだら、(中略)
>> すでに、いくつも似たようなアイデアはあるし、
その「似たようなアイデア」については、
キミは、私のブログにいただいたコメントで
初めて知ったというわけだよな。
キミは自分自身が知らなかったこと、考え付かなかったことでさえ、
「参考にもならん」と言って切り捨てるわけか?
それっておかしいと思わんかね?
781 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/03/20(土) 18:19:22 ID:KKktg2zM
>>779 第一、ゆうきともや、多数の他の人がすでに着目していた事実
「ジョーカーの色違いはは気づかれない」
というのは、
実用的だからこそすでにゆうきらにも着目されていたわけだろう?
「既出だ」という指摘と、
「参考にもならん」という指摘とは、
矛盾してるじゃないか?
あーん?
( ´_ゝ`)
おまけに、
それでもそういうキミ自身がその「既出」をすでに知っていたんだったら、
「誰でも知ってることだから参考にもならん」
も成り立つかも知れんが、
上記のとおり、それすら成り立っていない!
諸君の非論理ぶりには、まったく空いた口が塞がりません。
やれやれ。
782 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/03/20(土) 18:25:13 ID:KKktg2zM
さらに、そもそも。 僕の今回の案は、「ジョーカーの色違いは気づかれない」 事実の発見をベースにしながらも、 「万一気づかれた際に、『色まで変わってしまった!』と言って、 オチにし、ジョークにする。」 という「アウト」部分に特色がある。 そう、実用的な「ネタバラ的オチ」。 そして、このように「バレるか、バレないか」のぎりぎりを突く 発想というものは、 「エスペシャリーワイルド」や、「Bウェーブ」とか、 傑作、名作と呼ばれる作品に特徴的なものなのであり、 この辺の発想は滅多な者にはできるものではない。 既出のものと似たものがある(それも自分は知らなかったクセに)、 ということだけで、 全否定しようとするとは、 諸君が如何に理解が浅いのか、 それが知れてしまう発言だね! ( ´_ゝ`)
783 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/03/20(土) 18:26:00 ID:KKktg2zM
おらーーー! おらおらーーー! さぁ、反論してみろ! さっさと反論してみろ!! ( ´_ゝ`)
784 :
芸も名前もありません :2010/03/20(土) 22:37:14 ID:Qw+SldVD
みじめです
785 :
ぷねお ◆JdoH3FiKI9cq :2010/03/20(土) 23:56:29 ID:BT3+F0iT
(*´∀`*) 今日は尿道オナニーセットを買って来ました。 そこで今日の更新内容は尿道オナニーは両刃の剣についてです。 ( ´_ゝ`)
786 :
ぷねお ◆JdoH3FiKI9cq :2010/03/22(月) 23:56:08 ID:52ur89tF
(*´∀`*) 今日はいよいよ尿道オナニーセットの初レビューです。 尿道オナニーセットで尿道を傷つけた場合についてです。 ( ´_ゝ`)
787 :
芸も名前もありません :2010/03/24(水) 22:42:48 ID:1YAxB42K
788 :
ぷねお ◆JdoH3FiKI9cq :2010/03/27(土) 23:21:42 ID:rH9Jx1sK
>>787 (*´∀`*)
道具は大人のおもちゃ屋で購入です。
近々に写真をupします。
( ´_ゝ`)
789 :
芸も名前もありません :2010/03/28(日) 07:33:30 ID:7SxMxoWb
マジックブログに趣味の浣腸の話はいらんだろ ( ´_ゝ`)
790 :
芸も名前もありません :2010/03/28(日) 22:38:22 ID:WcZrJp9c
>>788 大人のおもちゃの代わりに浣腸話か?
非常に苦しいです。
「コーヒー浣腸(腸内洗浄)」というものに、今ちょっと凝ってます。
(*´∀`*)
http://www.cafecolon.jp/howtouse/ これ、激しいダイエットをしていたおととし当時、
約1年超ほどで35キロもの減量を達成したカリスマダイエッターだった僕、
最後に仕上げ時期にちょっとやってみたんでした。
ダイエットだけでなく、健康全般に有益という話であったので。
使い方は参照先の図解のように、吊るした袋の中にぬるま湯で薄めたコーヒー
(専用の缶コーヒー、「カフェコロン」を入れて1リットルほどにして、
お尻(肛門)から注入してしまう、という荒技。
(´д`)
実は、土曜日たる今日も、日中から腸内洗浄しまくって、さっぱりした
ところなんです。
791 :
ぷねお ◆JdoH3FiKI9cq :2010/03/29(月) 00:45:18 ID:gzegLVlz
(*´∀`*) ケツから差し込むのではなくチンポコの先から突っ込む器具です。 梅毒、淋病になった時に看護士にチンポコつかまれて先っちょから 棒のような医療器具を突っ込まれるでしょ? あのイメージです。 ( ´_ゝ`)
792 :
芸も名前もありません :2010/03/29(月) 10:01:18 ID:8LjAxvyf
ぶねお君、下記の記事についてコメントを 肥満と麻薬中毒に同じ脳変化=ラット実験で裏付け−米研究所 高カロリーの食べ物を際限なく食べ続けてしまう肥満の人の脳では、 コカインやヘロインの麻薬中毒患者と共通した変化が起きている可能性が 高いことが、ラットの実験で裏付けられた。米スクリプス研究所の研究 チームが29日、米科学誌ネイチャー・ニューロサイエンス電子版に発表した。 この脳の変化とは、運動や意思決定などの機能を担う「線条体」の神経細胞 で、神経伝達物質のドーパミンを受け取るたんぱく質「D2受容体」の働きの 低下。満足感が足りなくなると考えられ、これまで長期的な肥満傾向がある人と 麻薬中毒患者でそれぞれ指摘されてきた。 肥満の治療は食事の制限と運動が基本だが、ドーパミンD2受容体の働きを 回復させる効果的な治療法や新薬の開発が期待される。
793 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/03/30(火) 22:28:47 ID:mJqQGlpn
>>792 ダイエットブログを書いてた当時、類似の記事にコメントを
加えていたんだよ。
そして、「予言」っぽく、
「今後、『○○の原因は、実は脳にあったことが判明した!』
という記事は、どんどん出てくるであろう」
旨を指摘していたんだ。
まさしく僕の予想はいつもドンピシャなのよね。
そして、僕の意見では、こういう「○○の原因は脳にあった!」
はまったくナンセンス。
なぜって、脳以外のどこに原因があるっていうの?
それから問題点として。
こういう「脳に原因」なる言い回しと、それを好んで引用する者には、
ある差別意識がそこに働いているんだよね。
対象を、「救いようがない」者として規定したがるような、そんな意識。
現に、僕(ぶねお君)に対して、そんな記事を読ませようと引用してくるキミにも
それ(ぶねお(=肥満)に対する差別意識)がある。
794 :
一度に読むと3時間 :2010/04/02(金) 00:40:17 ID:Zvs1WELY
>>1-513 を読んだが
>>394 がすべて(あるいは大半)だと思う
あと693とあなた(ぶねお)の会話についてだが
693の方が論理的に話していると感じた
>>485 とかをみるとイタさしか感じない。
まあ少しは参考になったけどね、トイレ。
でもそういう考えもあるってことを知ったという意味でかな。
人を蔑む口調は自分の発言の信憑性とか信頼感を減らすと思う。
まあ最初で最後の書き込みってことで。
あと自分の論理が独創的かどうかや
前に考えた人がいるかなんてことは
どうでもいいと思うよ
ニュートンに乾杯!
795 :
芸も名前もありません :2010/04/03(土) 08:03:09 ID:NWAFbInq
796 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/04/03(土) 16:56:07 ID:fQxG42dE
テスト
797 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/04/03(土) 17:01:18 ID:fQxG42dE
おお、アク禁が解除されている!(*´∀`*)
>>794 このスレを熟読したとは、なかなか見所があるな、キミ。
>>まあ少しは参考になったけどね、トイレ。
↑
なかなか、結構、結構。
( ´_ゝ`)
>>795 肥満が精神異常の原因になるとは、なかなか奇抜な新説だな。
(´д`)
だが、まるっきり根拠もくそもないね!
ちなみに、マジシャンはどうしてか痩せた人が多いので、
ダイエット理論には興味持つ者は少ないと思う。
非ダイエッターがダイエット理論を読んだところで、
キミが「とんでも」だと指摘したくても、誰もどこがどうトンデモなのか
(僕視点では、どう「画期的」なのか、だが。)
多分まったく理解できんだろう。
肥満の人間の殆どが肉体的・精神的になんらかの異常がある事が多いってのは比較的有名な話 まぁ肥満が原因なのかどうかは卵が先かってお話だけどね。
799 :
芸も名前もありません :2010/04/04(日) 07:09:55 ID:6iMbl5K+
ただ、ぶねお君は普通じゃないということは理解できるけどねw
800 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/04/05(月) 00:24:07 ID:x7RlPq5e
801 :
芸も名前もありません :2010/04/23(金) 23:30:25 ID:KxE62v9w
ぶねお死んだ?
802 :
芸も名前もありません :2010/05/01(土) 16:54:08 ID:yW0+5xdK
ぶねお最悪! 映画のネタバレやめろや!
803 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/05/08(土) 13:50:13 ID:Z3oxqO/m
804 :
芸も名前もありません :2010/05/08(土) 21:01:21 ID:AACKXrzj
かいとか
805 :
芸も名前もありません :2010/05/09(日) 06:21:04 ID:th4stAHB
もうネタ切れなんだし雑談ブログでいけば?
806 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/06/06(日) 12:33:51 ID:vEaRTRne
807 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/06/06(日) 12:36:17 ID:vEaRTRne
何よりも、2ちゃんねる諸君、 僕(ぶねお君)の体型とか容姿とか、 興味あるんじゃないの? ( ´_ゝ`) 第一、 僕(ぶねお君)の演技を嘲笑するためには、 一度アップさせておいた方が得策なんでないのか?
808 :
芸も名前もありません :2010/06/06(日) 19:45:51 ID:dV2yGGKr
あれ? コメントも集まらないのに動画がアップされとる
809 :
芸も名前もありません :2010/06/06(日) 19:58:57 ID:dV2yGGKr
手品をする江原さんかと思いました。。。
初めてぶねおの動画見たけど、特別悪くはないように思えるよ。 ただ、現象を単発でしか行わないのと、見せ方を工夫すれば良くなる筈。 少なくともギミックものでルーティンを構成するなら、それ相応の見せ方が必要なんじゃないかな……。例えば件の動画でスカーフ出して終わり。ボール出して終わり。とかじゃなくて関連性を持たせるとか。 改善できる点は色々あるように思えるけど、それを一つずつ直していけば少なくとも素人相手に拍手が貰えないって事はないんじゃないかな。あと、トーク力をつけた方が良いと思う。
811 :
芸も名前もありません :2010/06/07(月) 07:21:54 ID:T2brOlpY
>>810 自分の場合は考え方が違う
プロットが大切とかルーティンが大事とかは嫌というほど聞いているし
もちろん否定しようとは思わない。が、しかし、往々にして頭でっかちの
マジックって面白くない。[考えずぎる]と[感じること]を忘れるよね
スカーフ出して終わりも単純でいいとおもうぞ
演者が楽しくやっているのが高得点だよ
ただ、こういう人と仕事仲間になろうとは思わないけどね
812 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/06/07(月) 21:01:02 ID:oATYqaIp
>>810 >>811 ( ´_ゝ`)
その辺の指摘については、ブログの本文にて私見を述べていた。
「ルーティン」とか、「ストーリー付け」とかいうアレね。
結論だけ言うと、
コンベンション、競技会、とか、同時に出演するマジシャンが多数名なところだと
「ルーティン」「ストーリー」が可であり良。
そうでなく、出演するマジシャンが一名だけの場合、
これは不要。
ブチブチバラバラにやった方が、バラエティーの豊富さが見所になるのでむしろ
良だ。
一流プロマジシャンでも、自分一名が出演するときは、ゲストでやってきてても
ブチブチバラバラの演技をやっている。
もっと練習したほうがいいよ。 へた過ぎ。 手品って勢いだけでごまかせるもんじゃない。 ネタの構成も駄目。 トークも駄目。 コメディにもなっていない。 種が見えてる。 普段ブログで講釈たれるけど、実際はいかに練習してないかがよく解った動画だった。 色々古典のネタ解説したりしてるバカだからどんな酷いものかと思ってみたら、案の定だった。 もしかしてナポレオンズとか少し意識してるのかな? だとしても失礼な話だよね。 もっと練習したほうがいいよ。 「あの」「その」が多いし。 まあ趣味でやってる分にはいいけど、あえて披露する質の動画ではない。 辛辣な意見だったかもしれいが、私の言いたいことを解って欲しい。
でも手品が好きだということは伝わってきたけどね。 やっぱやめた。すまんね。訂正。あれでいいんじゃない?上の書き込み消せないのかな?
なんかごめん。 そこそこ面白かったよ。 ブラボーさんみたいなノリで悪くなかった。
結婚式の余興としてはいいんじゃないの。「余興」だし。 別にマジックを目的で来ているわけじゃないし。 お金を出して見に行ったマジックショーで、こんなの見せられたら 「金返せ!」って思うけど。 正直、「素人芸」の域は出てないと思う。金の取れる演技じゃない。
817 :
芸も名前もありません :2010/06/08(火) 08:15:54 ID:OF7fZiZd
マジックしている人が言いました 「とにかく受ければいい」と・・・・・・ 果たして、この考え方は正しいのでしょうか? 笑いが多ければ良い舞台、少なければ悪い舞台なのか????
818 :
◆bFz6VavRxE :2010/06/08(火) 21:10:19 ID:8lR2uxCL
コメントにも書きましたが 動画を見ての感想ですが、お客さんが楽しんでいます。これが一番重要ではないかと想います。 どんなに技術が素晴らしくても、それを鼻に掛けてお客さんを煽ったりすれば白けるだけです。 技術は二の次ですよ。
819 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/06/08(火) 23:38:32 ID:jdwFyOHY
いやーーー、大反響にびっくりしております。 (*´∀`*) 皆さま、多数ご覧頂いて、 また、おほめの言葉等、 たいへんありがとうございました! (*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)
820 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/06/08(火) 23:41:15 ID:jdwFyOHY
>>813 >>「あの」「その」が多いし。
↑
そこは、僕(ぶねお君)も自分でも気になった。。。
(´д`)
今後ぜひ改善したいと思う。
ご指摘ありがとうございます。
>>815 >>なんかごめん。
>>そこそこ面白かったよ。
↑
( ´_ゝ`)結構、結構。
821 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/06/08(火) 23:47:04 ID:jdwFyOHY
>>817 「とにかく受ければいい。。」
( ´_ゝ`)
現実問題として、それは確かにそうだ。
本文でも言ったことがあるが、マジックの存在意義は観客の娯楽という一点に
のみあり、それを除けば誰もマジックを演る意味などないわけ。
んで、「笑い」だけが娯楽の要素ではない、ってそれはもちろんなのだが、
じゃあ、「非:笑い」でどうやって多数の一般人に娯楽を与える?
難しいと言わざるを得まい。。。。
ショップの製品でも一番売れるのはジョークネタ。
また、実際に多数営業してるマジシャン(プロアマチュア問わず)
は、すべて、大なり小なりコメディー路線だ。
822 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/06/08(火) 23:48:13 ID:jdwFyOHY
>>818 こちらでも、
(*´∀`*)ご支持アンド擁護、
たいへんありがとうございます!
とてもうれしいですよ。
823 :
芸も名前もありません :2010/06/09(水) 00:10:24 ID:L2zt9QYG
別にあんたがどうとかいう意味でなくて、一般論として聞いて欲しいんだが。
技術がある奴が言うならそれも解る。
でもな、そういう事言う奴に限って技術不足なんだよ。
マジックにおいての「技術」は決して二の次ではないわな。
第一に優先されるべき課題は技術。
練習、研究、努力して身に付けた「技術」あってこそのマジック。
例えばコメディタッチのマジシャン見て「笑える所だけ」パクルアホ多いが、そいつらは手品やらんでええ。
タマリッツやアリボンゴなど、一見馬鹿馬鹿しさを醸しだしつつも、その演技には裏づけされた「技術」がある。
技術を疎かにしてて笑いに逃げてるつもりの素人マジシャン多いが、悪いが全然笑えん。
連中、世界の凄腕マジシャンの演技見ても感銘受けるポイントがずれてる奴が多い。
笑いたかったら別にマジックみんでも、お笑い番組見てたほうがおもろいしやな。
ほら、さっぶいダジャレマジックばっかやる例の有名な奴いるやろ?
あいつも毎度毎度ほんっまウザイねん!!
一生笑えん漫才でもやってろや。カスマジシャンが偉そうに。
>>817 その考え方は間違いと自信を持って断言できる。
>>818 にはそう見えたかもしれないが、俺は逆。
果たして楽しんでいたか・・・
あれ会社の同僚ちゃうん?しかも結婚式の余興。
常識在る社会人なら、たとえぶねが腹踊りやってもあの場で敢えて盛り下げる奴は居ないだろうよ。
つまらんもん見て其れを誉めるっちゅうことはある意味、罪作りな事ではあるがなw
824 :
芸も名前もありません :2010/06/09(水) 00:18:54 ID:nrXSXCTn
今回の動画を見ると、 加藤大を思い出すな・・・確かあいつも少し頭が弱かったよね? 「あのー」「そのー」「えーと」と多いセリフ なんか行き当たりバッタリな人は、こーなるんだと思うな
825 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/06/09(水) 00:24:23 ID:4RVWF6Po
>>823 エンターティメントの技術なら必要だと僕も思うが、
キミのいうような技術(手先の技術のみを言ってるよね?)
なら「第一に優先」というのは違うな。
もちろん、「凄腕」は「凄腕」でそれはよいけど。
( ´_ゝ`)
「技術不要」が最大の長所だ、っていうそういう演目だって
多いし、
例えば、メンタルマジックとか、セルフワーキングものとかは
どうなのだ?
それから、手先の技術以外に、見せ方の技術、
興味の惹かせ方の技術とか、そういうのも大事だろうが。
僕(ぶねお君)の動画の演技の善し悪しには関わらず、
ずいぶん君は偏ってると思うぞ。
>>816 をスルーする辺りがぶねお君らしくていいね。
俺は、まあ、表現はともかく内容としては、
>>823 に同意。
>>817 は間違いと俺も断言する。
マジシャンは観客にマジックを楽しんでもらってなんぼのもの。
「マジックを楽しんでもらう」=「笑いをとる」ではない。
「マジックを楽しんでもらう」というのがどういう意味なのか、よく考えるべき。
笑いをとりたいだけなら
>>823 も書いてるけど、マジックである必要ないじゃん。
「皆笑っている。俺のマジックは成功だ!」なんて本気で思ってるんなら、
今後、マジシャンとしての成長は期待できないね。
827 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/06/09(水) 00:27:14 ID:4RVWF6Po
本当の意味での「技術」をいうなら。 これもブログの本文で言ったことがあるが、 マジックの上手下手って、 要するに「見やすいか、否か」という1点にあるのよね。 これはどんな路線(お笑い、非お笑い、ステージ、クロースアップ、問わず) にも共通する基準たりうると思う。 ああ、これは別に僕が「自分は本当の意味で上手なのだ」 と言いたくて言ってるわけでないよ。 (僕など、自分で何度も言ってるとおり下手を認めている。)
828 :
芸も名前もありません :2010/06/09(水) 00:30:03 ID:L2zt9QYG
文盲なのか?早とちりか?勘違いか? 技術とはセリフの段取り、雰囲気、技法テクニック、声の張り方・・・すべてを技術という。 君はそこが疎かだと言っている。 そして君は周囲の人間に恵まれている。 感謝しろ。
829 :
芸も名前もありません :2010/06/09(水) 00:31:47 ID:nrXSXCTn
結局さ、笑いを取りたいわけだから 別にマジックでなくてもいいわけね ブログのコメントにもあったけど ジャグリングでも裸踊りでもしていればいいと思うぞな
830 :
芸も名前もありません :2010/06/09(水) 00:35:39 ID:L2zt9QYG
あとキャラが薄い。 もっとキャラ作れ。 セカセカしてるただの小太りのサラリーマンにしか見えない。 だから素人芸っぽいと言われる。 もっと上手くなりたいんちゃうの? したらキャラ確立させなきゃ。
831 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/06/09(水) 00:53:09 ID:4RVWF6Po
>>828 ならば、「笑わせる」のには技術はいらんと言うのかね?
( ´_ゝ`)
(あ、なにも僕がそういう技術に優れてる、って言うんじゃないのよ。)
>>830 なるほど、
参考にさせてもらいます。
( ´_ゝ`)
だが、別にそんなに超一流になりたいわけでない僕。。。
832 :
芸も名前もありません :2010/06/09(水) 06:23:00 ID:hdtKg8M0
>>828 ふじいあきらは
技法テクニック
これしかないじゃん。アンソロジーDVDで、糞つまんねえマジックを客役の女性二人に演じて静まり返らせてるしな。
反応が「え?え?なんで?」ってだけw苦笑いとかもあったりで、見てるほうが辛かった。
このDVD見て「こいつには技術以外は備わってないんだな」って理解したよ。
833 :
芸も名前もありません :2010/06/09(水) 07:15:29 ID:nrXSXCTn
>>832 ここで、ふじい氏を持ってきたらおかしいだろw
単純に嫉み、ひがみしか聞こえないw
ふじい氏より、ぶねおの方が良いマジシャンとでも言うのかね?
大変失礼な話w
834 :
芸も名前もありません :2010/06/09(水) 07:19:00 ID:nrXSXCTn
835 :
芸も名前もありません :2010/06/09(水) 12:42:42 ID:Tsd/n7fD
DVD見た感想なのに僻みになるのかwあんなに静まり返った演技でどう褒めろっていうんだよ。 じゃあ、ぶねおの動画みて否定してる奴ってぶねおに対する妬み僻みという訳か。 ぶねお以下って、どんだけ無能なんだよ(笑)
836 :
芸も名前もありません :2010/06/09(水) 16:56:37 ID:nrXSXCTn
>>835 ちゃんと読んでね
ここで、ふじい氏を持ってきたらおかしいだろw
レクチャーDVDと結婚式の余興とを比べるのが果たして公平な判断なのか?
ふじい氏を嫌いなのは分かるが無理がある
>>831 そりゃ「笑わせる」にも技術は必要さ。
でも
>>821 で自分で書いてるんじゃん、
> じゃあ、「非:笑い」でどうやって多数の一般人に娯楽を与える?
> 難しいと言わざるを得まい。。。。
つまり「笑わせるのは他の娯楽の与え方に比べて簡単」と。
で、その「笑い以外の娯楽」を与えるのがマジックだと俺は思うから、
それができてない、ぶねお君のマジックは技術が足りてなくて、
未熟だと思うのさ。自覚しているならいいけどね。
838 :
ぶねお ◆G1fcmArOh2B2 :2010/06/09(水) 23:14:59 ID:4RVWF6Po
>>837 「笑い」 VS 「非:笑い」
の件だが、
前者が容易で後者が困難だからと言って、
(僕も自分で言っておきながら何だが、そこ自体検討の必要もある。。)
だからと言って、
なぜ後者の方が上位に来るのだ?
それがおかしいと思う。
それだと、「容易なもの」はペケで、「困難なもの」こそ尊い、って、
そこには観客本位の精神がない。
演ずる側の自己満足だけかもしれないじゃないか、それじゃ。
どうやれば観客に娯楽を与えられるか、そこに腐心している演者なら、
もっとも有効なものを採用することになるはずだ。
ミスターマジシャンの店主根本氏は、カタログの宣伝文中で、
「笑いのないマジックを見せられるのは、拷問と言ってもよいです。」
「少しも笑いのないマジックを見せるのは、もはや犯罪です。
おまわりさんに逮捕されても文句は言えないでしょう。」
とか言っているぞ。
839 :
芸も名前もありません :2010/06/09(水) 23:27:51 ID:nrXSXCTn
>>なぜ後者の方が上位に来るのだ? どこにそんなこと書いてある? 早合点にもほどがあるw
>>839 フォローありがとう。その通り、そんなこと思ってないし、書いてもない。
反論するのなら
>>837 の
> 「笑い以外の娯楽」を与えるのがマジックだと俺は思う
この部分だろうよ。
あと、俺は別に「マジックに笑いを入れるな」とも書いてない。だから
>>838 の根本氏の言葉はまったく反論になってないことに気付け。
本当に早合点にもほどがある。
841 :
芸も名前もありません :2010/06/09(水) 23:55:38 ID:wB2eo/An
まああれだな。 ぶねおを批判する暇があったら自分のマジックを磨けよ? だいたいここはぶねおや俺も含めて、口だけの奴が多すぎる。 本当に凄いマジシャンならこんなところにうだうだ持論を展開しないだろ?
842 :
芸も名前もありません :2010/06/10(木) 00:14:35 ID:XHYwFOtL
>>834 相当酷いな
ブネオは本当に馬鹿なんだということがわかったよ
取りあえずカスブログでの種明かし止めろや
下手糞が調子に乗んな
お前が手品の解説なんぞ50年早いわ
843 :
芸も名前もありません :2010/06/10(木) 11:25:20 ID:JAV/IiXw
ブログのコメント欄で、 何も知らず、ぶねおを援護しているつもりの素人野郎たちが 逆にぶねおに注意されているのは笑えるなw 確か、ここでも、そのパターンはあったし。。。 日本人の性というのか弱い者??に味方するんだよね
別に擁護するわけじゃないが、感想の域を超えて批判している人は、それなら自分の演技もUPするのが公平だと思うんだが。 いずれにしろUPした勇気には感服するよ。 でも新郎新婦の顔も映ってしまってるのは問題じゃないか。 アンチも多いブログに載せるってきちんと説明したほうがいいんじゃないかと。
845 :
芸も名前もありません :2010/06/10(木) 14:28:43 ID:JAV/IiXw
過去の悪行の数々があるから今がある なにもかも自業自得だよ
846 :
芸も名前もありません :2010/06/10(木) 17:19:20 ID:pze26kHl
とりあえず823がだれかはわかった
847 :
芸も名前もありません :2010/06/10(木) 20:55:29 ID:XHYwFOtL
>>844 2chと同じパターンで自分で絶賛コメント書いてるんじゃないの?
>>844 UPした勇気には俺も感服するが、その理屈はおかしいだろう。
料理評論家は、料理を批判する前に料理をして見せないといかんのか?
849 :
芸も名前もありません :2010/06/11(金) 06:41:27 ID:jrr3JFQ6
まったくだ。。。。
そもそも自分勝手に動画アップしているわけだから、こちらが
わざわざ見せることもなかろう
844はぶねおを知らない通りすがりだと思う
正義感を見せるのはいいけど相手がぶねおだ
とても常識では対処できない
>>834 の歴史をよく読んでくれたまえ
取り敢えず
>>842 みたいな内容は論外だろ。
俺もぶねおは嫌いだが、少なくとも批判するなら“ここがどうだからダメ”だの、“だからこうすれば良いよ”だのくらいは書くべき。
ただ単に否定する事は小学生だってできるし、それはここの住人は誰も求めていないでしょ。
批判自体は大切だと思うけど、やり方があると思うな。
851 :
芸も名前もありません :2010/06/11(金) 15:06:19 ID:EeU5CRKX
しかし下手な奴に限ってタネ明かすよな。 とくにネット上で。 どっかのねじが外れてるんじゃないか? 良識あるマジシャンはブネオのような痛い奴むかつくだろうな。
852 :
芸も名前もありません :2010/06/11(金) 16:49:00 ID:jrr3JFQ6
>少なくとも批判するなら“ここがどうだからダメ”だの、 >“だからこうすれば良いよ”だのくらいは書くべき。 それって散々、過去にやってきたんだがなぁー 普通人と違う思考回路を持っているんだよ・・・彼は
853 :
芸も名前もありません :2010/06/11(金) 21:25:25 ID:ejbF68iA
ふじいあきら、マリック、シュウト、上手いマジシャンもネタばらしてるけどな。
>>852 だからってそれを怠るとぶねおの悪い事はすぐ忘れるスキルを増長させるだけだと思うよ。
普通の人間と違った思考回路を持っている事や、ちょっとネジが飛んじゃってる事は少なくともここの住人は理解してるわけじゃん。
にも関わらず因果関係を無視したレスばっかするのは、場の空気を必要以上に悪くさせるだけだと思うな。
>>853 流石にバラすネタは吟味してるだろうけど。
855 :
芸も名前もありません :2010/06/12(土) 00:45:01 ID:5mAYHICm
クイック小林みたいにブックテストばらさないよなwwwww 勘違い解説とかも含めてやってることは鉄人社となにも変わんないな。
856 :
芸も名前もありません :2010/06/12(土) 10:48:09 ID:xFW4TN5+
マジックは、よく料理に例えられるけど・・・ ここに住人は恐らく中華料理であったり御寿司であったり、 もしかしたら高級フランス料理のフルコースが好きなのかもしれません。 フライドチキンやハンバーガーみたいなジャンクフードも好きな方が多いかもしれません。 そこで、ぶねお君の好みを考えた時、彼はカップメンのような気がします。 超簡単、湯を注いだらおしまい・・・・みたいな しかも熱狂的なカップメン好き。誰が何と言おうとカップメンが世界中で 一番素晴らしい食べ物とおもってる。 そりゃーカップメンは不味くはない、手軽で美味しい、腹も膨れる。 素晴らしい食べ物だよ。ただ、それを基準に、とんでも理論を展開するところに 皆がついて行けない理由がある。それさえ分かればこっちのもの。 クイック小林君を温かく見守るしかないよね
とんでも理論さえ展開しなければ、ぶねお君がどんな演技してようが どうでもいいんだよね。ぜひ独自の道を行ってくれ。 とりあえず、あの演技見て「ぶね君の理論はとんでも理論に思えたど、 正しいことがわかった!」とは到底ならない。 むしろ、「この程度の実力で、偉そうに語ってたのか!」って感じ。 カップメンの例えばいいね。カップメンばかり食ってる奴が中華やフランス料理 について、偉そうに講釈たれていると思えば確かに理解しやすい。
858 :
芸も名前もありません :2010/06/12(土) 13:28:07 ID:5mAYHICm
あんな下手で恥ずかしくないのかな? マジック止めたほうがいいよ。迷惑だから。 今後もタネばれるだろうし。ばらすだろうしw いいこと無いよ。もう動画公開して十分満足したでしょ? 本物の魔法使いは自分の演技をネットで公開して 「ねー見て見てっ」てせがまないものだよwww 周りの友達にかまってもらえない児童は「物を与えて注目を引こうとする」ものだが。 いい年してそれ以上に解りやすい言動ばかりwwwww これは親切心で言うんだけど・・・君、マジックの才能は無いよ。もっと簡単な趣味もてばいいじゃん。
859 :
芸も名前もありません :2010/06/12(土) 19:17:15 ID:xFW4TN5+
>マジック止めたほうがいいよ。迷惑だから。 >今後もタネばれるだろうし。ばらすだろうしw いや確かにネタをばらすのは感心できないけど 才能がないとか、止めろは言い過ぎだとおもうな 高級フランス料理から見ればカップメンなど迷惑な存在だと思うが、 カップメンはカップメンなりの生きる道があるわけだから、カップメンを 製造販売するな、は行き過ぎてる感じがする
860 :
芸も名前もありません :2010/06/12(土) 20:07:42 ID:5mAYHICm
いや、カップめんと全然訳違うから。 上手くもなんとも無い例え止めて。 一般人への種明かし、古典の解説、下手動画のアップetc 既にマジックやる資格ないでしょ。 それらが特別に違法じゃないだけでぶねおは手品人としてはマナー最悪。 俺は別の趣味持ったほうがいいと思うけどね。 マジックにはむいてないよ。
初めて見る名前の擁護コメが反論者への人格批判ばっかりなのは驚いた。
馬鹿が集っているか それともブネオの自演か どうでもいいけどw 自演じゃないとすると擁護米入れてる奴 ↓ 全員下手確定だろw ブネオはどこで活動してるの? どうも方言聞く限り東北くさいんだが 青森じゃなさそうだし宮城秋田山形岩手あたり?あれはどこの言葉? 東北凄いなw ここまで痛い人材がいるのは羨ましいよw
うん、ブログの擁護コメはどうでもいい。 擁護コメが何個あろうが、マジックとして下手であるという事実は変わらないから。 自演じゃないとして「うまいマジック知らない(見たことない)人達なんだろうなあ」と思うだけ。
864 :
芸も名前もありません :2010/06/13(日) 08:31:28 ID:FH34FqMU
あのブログはマジックブログじゃないからね 読者が雑談が大好きな人がほとんど。つまり、マジックを しない人達だから、あのような擁護コメが沢山入る。ぶねおが いじめられているとおもってね。 ちなみにぶねおは秋田県
865 :
芸も名前もありません :2010/06/14(月) 04:09:09 ID:tjAuqBIf
それでブラボーさん風なのか
866 :
芸も名前もありません :2010/06/14(月) 12:41:12 ID:F//YppUb
さすがに、止めろはないとは俺も思う。 マジックを高尚に扱いすぎ。 もちろん、解説などは感心しないがな。
867 :
芸も名前もありません :2010/06/14(月) 13:16:01 ID:XGvSTsna
下手な奴なんてゴマンといるんじゃね? 理屈理論ばかり、ストーリーばかりの、つまらんカードマジックする 研究家と呼ばれる人も沢山いるしね。 たかがマジック趣味ごときに「やめなさい」は言えないなぁ
868 :
芸も名前もありません :2010/06/14(月) 22:42:33 ID:XGvSTsna
とうとうブログ閉鎖したね
870 :
芸も名前もありません :2010/06/19(土) 22:30:13 ID:twipBXIH
おめぇらさぁ、「お世辞」って言葉しらねぇのか?
871 :
芸も名前もありません :2010/06/19(土) 22:34:51 ID:jWGmSgew
うん? ぶねおにお世辞を言えと???? コメント欄は充分、お世辞だらけですけど
872 :
芸も名前もありません :
2010/06/20(日) 10:14:19 ID:CnOwSpxX ==== 僕ちゃんの予言 ==== 「明日以降、本格的に更新をして参りますので、また ぜひご愛読をよろしくお願いいたします。」の決まり文句は まず実現されない。本日も更新はないと思われる もう、すでにマジックに関するネタが無くなり書くことがないので もし更新があったとしても、ほとんど雑談で終わる 今回も予言は的中しちゃうな・・・はっはっはっはっ!!!