▲▼大道芸ワールドカップin静岡 4日目▲▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
952芸も名前もありません:2011/11/10(木) 14:14:53.06 ID:glREVDXx
よくわかんないけど、オンとオフ、それぞれに振り分ける時の基準に納得行かないって話なの?
だったら、議論のための議論にならないよう、誰がオンでなくオフ、オフでなくオンだと思ったのか具体的に述べよ。
じゃなきゃウザいだけ
953芸も名前もありません:2011/11/10(木) 14:37:39.03 ID:uW55L5yq
>>949
ファンも芸人も同じに同意。

>>952
そこ限定じゃなくて、まず誰を入れるかとか含め審査全体の話をみんなしているんだよ。
まとめると>>936なんだろうから蒸し返す必要もないと思う。
954芸も名前もありません:2011/11/10(木) 14:39:33.33 ID:aerC+NJp
>>952
そう、よくよく聞いてみれば結局のところ微妙な芸人の内ゲバ
地方ガー審査ガー静岡ガーのいいわけばっかり
955芸も名前もありません:2011/11/10(木) 14:55:16.06 ID:s/5SPkZC
>>954
早く>>939の質問に答えてくれよw
956芸も名前もありません:2011/11/10(木) 15:04:07.41 ID:ns1sfpnn
今日もID:aerC+NJpは「もしそういう人間がいたら」の仮定で話をするのか
そこまで卑屈になってるのってもしかして実際に皮肉られたと思い当たることがあるからじゃねえか?
愚痴なら聞いてやるから話してみ
957芸も名前もありません:2011/11/10(木) 15:07:12.06 ID:glREVDXx
>>953
んじゃ誰を入れるべきで誰を外すべきだと思うん?具体名で。

>>955
誰が「芸で選ばれて」と思う?具体的に。

958芸も名前もありません:2011/11/10(木) 15:28:17.03 ID:kXsV0Tv8
加納さんオフで落ちたらしいからね。
他の芸人も似たような落とされ方してるだろうから、納得できない人はいるだろうな。
959芸も名前もありません:2011/11/10(木) 15:36:39.73 ID:Thjr2o3U
昨日から暴れてるこいつ普通に荒しだろ
相手にすんなよ
論点も理解できないし質問には質問で返すし会話成り立たないゴミじゃない
960芸も名前もありません:2011/11/10(木) 15:36:55.74 ID:aerC+NJp
まずは静岡(に限らず地方のイベント)での選定方法の問題点についての確かなソースがほしいよな
幕下芸人の愚痴なのか、本当の問題なのか
961芸も名前もありません:2011/11/10(木) 15:38:23.95 ID:7mL3QKcQ
加納さんは、厚木に出るため平日しか静岡に申し込まなかった。
オフでももちろん通る実力があったが、オフに出たらそのポイントに
お客が集まりポイントがパンク状態になるのは明らか。
ただでさえ、オフのスタッフなんてちょっとしかいないから無理。
そういうのも理由らしい。
962芸も名前もありません:2011/11/10(木) 16:07:09.42 ID:DEfkxduw
「地域振興のイベントです。地域に貢献する人を選びます。」とうたったうえで、そのような芸人を選出する。これは何も問題ない。

「芸を競うイベントです。芸がすべて」とうたったうえで、芸で選出する。これは何も問題ない。

「芸を競うイベントです。芸がすべて」とうたったうえで、地域に貢献する芸人を選出する。
これは一見問題があるように見えるかもしれないが、
もし問題があったとしても
主催者と芸人との間の問題であり、見てる側の客にはなんの関係もない。
(もし、芸のレベルが低いと思ったのなら、その点についてだけ意見を出せば良い)
963芸も名前もありません:2011/11/10(木) 16:43:43.53 ID:xFcy2UfZ
「ああ、芸がすべて(笑)って騙ってるイベントでしょ」
「あれで評価されても芸が評価されたわけじゃないんだよね」
「なんで嘘つくんだろうな。地域に貢献した人を選ぶって素直に言えばいいのに」

3つめのはこうなるわな
普段めったに見れない売れっ子が来てくれる方が嬉しいけどそうじゃない人もいるのね
964芸も名前もありません:2011/11/10(木) 16:52:45.88 ID:aerC+NJp
ある人が「オンにオフよりつまらない人がいた」と個人的な感想
バカA「それは静岡の選定方法に問題がある」という妄想
バカB「静岡の芸人なら交通費がかからないからな」という妄想
バカC「オフ芸人が客上げして運営を皮肉ってたな」という妄想
バカD「田舎特有の仲間意識だよね」という差別

それらバカの妄想を「本当に事実であったと仮定して」まとめる
「そんなことで運営の選定を皮肉るより、静岡に来て顔を売った方が得策だよね」
何故かバカがキレる

この時点で理解不能なので放置

僅かな理解力ある識者
・結局納得できない人が騒いでるだけでしょ
・具体的に名前出せばいいのに。それもせずに愚痴愚痴うざい
・選定に問題があったとしても、見る側には全く関係のない話だよね

965芸も名前もありません:2011/11/10(木) 17:06:40.66 ID:fCM8oWjJ
>>964
これだけは言いたい。選定に問題があるのは困る。客をなめないでほしい。
966芸も名前もありません:2011/11/10(木) 17:21:27.34 ID:iMjPR4iX
ワールドカップという期待させる名称だからちゃんとしろと言われてしまうんだよ
まるできちんと選ばれた各国代表が集まって世界一を決めるみたいだもん
勝手にただそう名乗ってるだけなんだからレベル高いこと求めるのが間違ってる
○○銀座商店街に本物の銀座を求めちゃいけないのと同じ
967芸も名前もありません:2011/11/10(木) 17:25:18.54 ID:OQUQvd7y
>>946
よっぽどくやしかったんだな
いい年してまじ痛々しいから回線OFFにして休めよもう
968芸も名前もありません:2011/11/10(木) 17:43:51.84 ID:Fhcc346p
>>947は数時間前に怒られたのにまだあらし続けて迷惑かけてんのかよ
いい加減にしろ
969芸も名前もありません:2011/11/10(木) 17:46:33.70 ID:kXsV0Tv8
>>966
そうだよな。
これが「静岡大会チャンピオン」なら誰も文句は言わない。
世界とか日本一とか言っちゃうから、間接的に各下扱いされるところができてしまい一悶着起こる。

そして静岡自体が「世界」を知らないから笑われる。
970芸も名前もありません:2011/11/10(木) 18:11:09.67 ID:I9wSygb5
やはり結論は来年は開催しないという事でw
971芸も名前もありません:2011/11/10(木) 18:19:53.81 ID:wLlKW6vq
まるでワールドカップの招致に成功したような響き
何組か国が被ってるけど各国が全国チャンプみたいなのをだしてきるの?
もし単に指名して呼んでるだけなら普通のゲストであって別にワールドカップじゃないなと
思うんだけどもそこは銀座と同じ扱いかい?
972芸も名前もありません:2011/11/10(木) 18:23:44.55 ID:cPH2LLrV
伸びてると思ったら運営の内ゲバなのか
意味が分からなすぎる
973芸も名前もありません:2011/11/10(木) 18:31:09.83 ID:HvkXLdtI
オンから外してもいいとおもう人
ジョジョ
ペッピ ザ クラウン
マッド・ブラザース2
974芸も名前もありません:2011/11/10(木) 20:03:59.97 ID:D7MHYtSt
厚木も静岡もとか、平日だけとか、ハア?だから毎年見たくても見れないオフがいたのか・・・
オンになったりオフになったりする奴なんなの?応募が間に合わなくて・・・とかいう仕方のない理由だと思っていたのにムカツク
オンやオフの選出理由が混乱するからやめてほしい
そういうの許しちゃうのが静岡らしいゆるさかもしれないけど。
毎年きっちりオンに出てくれる人を評価したくなるね。
たとえ実力があっても、オフに出るような人ってそれなりの理由があるんだね。
975芸も名前もありません:2011/11/10(木) 20:25:22.07 ID:/sdMnzHZ
>>971
ワールドに出てる面子に関しては、ほとんどが世界レベルの猛者だよ。
パッとしないコメディやクラウンですら、その筋では有名な人ばかり。
たまに数合わせやバーターもいるけどね。

>>973
2人とも良いクラウンだと思うけどね。
若手と入替えって意味で、ふるえんぷてぃぷち、ロトあたりが入るなら良いとは思う。
来期からはクラウンカレッジ世代を外すと活気が出てくるかも。
976芸も名前もありません:2011/11/10(木) 22:15:51.93 ID:0ykJyxrH
>>946
その回みてたわww
あの司会の蝶ネクタイのおっちゃんは名物MCだよね。
おもしろいし落ち着いてるから好き。

>>973
てめ、ペッピばかにすんなよ!!

みんな難しいこと考えて見に行ってるんだねー。
ただ、世界に通用する大会にするためにサーカスを呼んでタカパーチを切るのは許せない。
977芸も名前もありません:2011/11/10(木) 22:18:48.20 ID:g+/WrSKQ
タカパーチはエントリーしてないんじゃないの
978芸も名前もありません:2011/11/10(木) 22:22:50.26 ID:0ykJyxrH
タカパーチさんは落とされたんだって
979芸も名前もありません:2011/11/10(木) 23:08:12.71 ID:i2/Tmz5H
タカパーチさん落ちたらしいね。

お前らそんなんで大道芸見てて楽しいか?なにを見に行ってんの?つまらなかった面白かった、感動した。それだけだよ、大道芸は。そんなに変えたいなら運営でも当ボラでもやれよクズ共。
980芸も名前もありません:2011/11/11(金) 01:31:11.37 ID:z8JF5j9Z
オンオフについてはなしてるやつはまず待遇の違いを知ってから話せよ。オフはホテル代も出ない自主参加なんだよ。
毎年エンディングでも触れられないのが可哀想だとおもうわ。
だったら自由でいいんじゃない?
マッドブラザーズが面白くないのは同意
てかあんまり一緒にやってないよね。それに負けているオフの面々にも笑うわ。
運営ちゃんとしろよ。
981芸も名前もありません:2011/11/11(金) 10:07:28.26 ID:0I33wtXD
オン
・ギャラが出る
・交通費が出る
・ホテル代が出る
・スタッフ2〜3人が常時付き、オン部門だけで200人以上のスタッフが関わる
・荷物の運搬はスタッフが行う
・音響器材の用意、操作はスタッフが行う
・パンフレットに紹介、スケジュールがしっかり載る
・ショーは1日3回、ナイト(希望制)含めると4回行う
・期間中最低3日間のショー、プレビューや各種イベントには必ず出ないといけない
・お客は始める前から立ち見が出るほど集まる
・当然投げ銭の入りも良い。最低数十万、多いと百万以上稼ぐパフォーマーも
982芸も名前もありません:2011/11/11(金) 10:25:06.04 ID:fu+c0Ud/
>>981
集客と投げ銭はオンだからとか関係ないよね。オフだって一回の集客と投げ銭は同じようなもの。
もし、差が出るなら実力差でしょ。

比較するなら場所や回数じゃない?
983芸も名前もありません:2011/11/11(金) 10:26:55.47 ID:0I33wtXD
オフ
・ギャラは出ない
・交通費は静岡県外のみ場所に関わらず10000円支給
・ホテルは実費。予約も本人で。
・個々にスタッフは付かない、オフ部門は全体で3〜4人のスタッフで運営。
ポイントスタッフを掛け持ちして動く。人員整理などほぼ不可
・荷物、音響器材の運搬はパフォーマー本人が行う。
・音響器材の用意、操作はパフォーマー本人が行う。用意に関してはもちろん実費。
・パンフレットに小さく紹介、スケジュールは載らない。
開催1週間前に公式サイトで告知。見れない人は当日のニュースペーパーでしかわからない。
・ショーは1日2回、ナイト(希望制)含めると3回行う
・期間中最低2日間のショー、プレビューや各種イベントには呼ばれない。
・お客は時間帯や場所によって全く集まらないこともある
・投げ銭の入りは悪い。数十万稼げる人もいるが、なんとか黒字レベルの人、赤字になる人もいる。
・その待遇の悪さからか、オンから落ちた人はオフに応募すらしない。


これが現状だな
984芸も名前もありません:2011/11/11(金) 10:40:33.84 ID:fu+c0Ud/
>>983
元オンでオフ出た人いるよ。
985芸も名前もありません:2011/11/11(金) 11:31:37.45 ID:3dFoAvdW
>>981
オフは経験の足りない若手や力不足の芸人のために大道芸をやる場所を提供してあげている部門だからな
その書き方だと勘違いする人がいるかも知れないから書いておくが、
感謝はされても文句を言われる部門ではないことだけは言っておく
986芸も名前もありません:2011/11/11(金) 17:25:54.23 ID:gXZqdtLu
なにいってんだこいつ
987芸も名前もありません:2011/11/11(金) 19:46:40.13 ID:GIhAd5Ei
オンとオフの待遇の違いくらい知ってて書いてるよ。バカにすんなよ
だからこそ、どのパフォーマーも出来るならオンで出たいと思ってるもんだと考えてた

オフでどんな人が出るのかパンフ見てスケジュール調べて、出来るだけ見に行こうとしてた
土日に出ない人がいても、1〜2回だけのパフォでも、枠が足りないのかな 大変だな って思ってた
なのに、オンで出れる力のある人がわざとオフで出てたんでしょ?自分の都合押し付けてたんでしょ?
応援したい気持ちなくすよ、バカにされてるのかと思うよ
これ他のオフの人から見ても腹立つんじゃないの?違うの?
ギャラ出ないから、オフだから、って幾らなんでも自由すぎるよ。
平日だけの人が、アンコールに選ばれたらどうするの、断るの?

988芸も名前もありません:2011/11/11(金) 20:55:55.41 ID:VhTduXf3
>>987
>これ他のオフの人から見て
実力(←いろいろな意味で)の世界です。
勝手に腹を立ててるのはキミのようなゆとり世代の外野だけ。
989芸も名前もありません:2011/11/11(金) 23:34:26.71 ID:z8JF5j9Z
まさしく勝手に応援されて、怒られて押し付けられて、いい迷惑だと思うよ。
ちなみにオンに落ちてからオフに応募するのな。これ豆知識な。
990芸も名前もありません:2011/11/11(金) 23:39:48.53 ID:cWLJw5Yh
>>979
>お前らそんなんで大道芸見てて楽しいか?なにを見に行ってんの?つまらなかった面白かった、感動した。それだけだよ、大道芸は。そんなに変えたいなら運営でも当ボラでもやれよクズ共。


同意だな。それに尽きるわ。
991芸も名前もありません:2011/11/12(土) 09:10:11.39 ID:N71klSWH
大道芸の期間の街の雰囲気好きだな
静岡って城下町で、お堀もあるし、
街がこじんまりとしてオシャレだし、
街中に小さいけど青葉公園とか常盤公園もあるし
パリみたいだよね

↑で話されているみたいな
パフォーマーの実力だとか運営のことはわからないけど
こういう雰囲気の大道芸フェスがほかにもあるなら
静岡から離れてても見に行ってみたいです
そういう意味でのおすすめありますか?
パフォーマーの数とかは気にしません
992芸も名前もありません:2011/11/12(土) 09:47:10.22 ID:PVunqvZK
>>991
アヴィニョンのフェスとか。
みたい、じゃなくてフランスだし。

…国内希望?
993芸も名前もありません:2011/11/12(土) 10:46:10.79 ID:N71klSWH
うん
てっとりばやく国内の大道芸を体験してみたいな
994芸も名前もありません:2011/11/12(土) 16:21:20.19 ID:8KnrPZBc
しかし、それにつけても、もちろん最終的に本人の意思だけど、張海輪をオフで
出すのはもはや失礼にあたるレベル。オンの雑技枠が一杯なのはわかるが、
それにしてもあの芸をノーギャラ扱いはひどい。僕が選考担当なら
「オフで出ていただくのはあまりにも申し訳ない」と断る。
995芸も名前もありません:2011/11/12(土) 16:27:22.55 ID:8KnrPZBc
もはや現状のオン枠では、いい芸人を収容しきれない。国内オン芸人
の出演料を大幅に減らして、枠を多くするべき。それで文句を言う芸人
がいるとすれば、それはただ既得権益にしがみついているだけ。
996芸も名前もありません:2011/11/12(土) 16:44:30.55 ID:RpDK9XhA
>>994
そういう気持ちがあるのなら、運営側に入るべきだと思う。
今の体制では変わらんから。
外部の意見に耳を傾けないんだから、自ら入って変えていくのがいい。
忙しい・遠方で無理、なんていうくらいだったら文句は言わない。
遠方から来る実行委員は一杯いる。
997芸も名前もありません:2011/11/12(土) 16:53:37.70 ID:sBlSAH+Y
wikiで大道芸調べたら、静岡の大道芸はサーカス団員が多くて白人崇拝との批判が多いとか書いてあった
でも検索してもそんな批判出て来ないんだよなー
三下芸人の嫉妬にまみれた捏造か、他の運営の捏造か、はたまた静岡市を目の上のたんこぶと思っている輩か
998芸も名前もありません:2011/11/12(土) 16:59:37.65 ID:pK7DLtyM
>>996
2ちゃんで個人的な感想や意見を書くなとか
誰もが時間などの環境に余裕があると思ってるとかちょっとおかしいぞお前
999芸も名前もありません:2011/11/12(土) 17:05:14.40 ID:Qc0uT9M/
>>996
「外部の意見に耳を傾けない」の根拠となるエピソードは是非次スレに書いてね
1000芸も名前もありません:2011/11/12(土) 17:08:47.05 ID:8KnrPZBc
>>996
別に文句じゃないんです。意見というか感想。
このスレッドを実行委員側の人が見てるかもしれないし。
それに仮に来年から実行委員になっても、すぐにキャスティングに関われる
わけじゃないだろうし。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。