<初心者向けの書籍@、スレ1より> 770 名前:芸も名前もありません[sage] 投稿日:2007/03/02(金) 22:55:59 ID:vjZdmnxb あー、書いてから思ったが、こうかな。 【体系的に学びたい、骨のある初心者】 奇術入門シリーズカードマジック ラリー・ジェニングスのカードマジック入門 ロベルト・ジョビーのカードカレッジ JCS教科書 【とりあえず演じてみたい初心者】 カードマジック19の秘宝 カードマジックおとぎ話 フォーサイトの「トランプタイム」 セルフワーキングマジック事典 トランプマンの本(案外良いネタが入ってる) 【レパートリーを増やしながら、楽しく上達したい初心者】 奇術入門シリーズメンタルマジック 奇術入門シリーズトランプマジック+ステップアップカードマジック DVDで覚えるカードマジック入門 カードマジック入門事典 テクニカルなカードマジック講座 【そこそここなせるが、中級者になりたい人】 カードマジック事典 テクニカルなカードマジック講座2
<初心者向けの書籍A、スレ2より>
497 名前:芸も名前もありません[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 11:27:35 ID:glLlIn68
これからカードマジックをはじめようと思ってますが、
初心者にお勧めの書籍とかありますか?
カードマジック辞典と言うのを購入したのですが、あまりの難解さについていけなくて
498 名前:芸も名前もありません[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 12:23:04 ID:xK50VG7+
高木重朗 『奇術入門シリーズ カードマジック』 東京堂出版 \1,680
昔からの定番入門書。著者は日本奇術における最大級の功労者。
気賀康夫 『奇術入門シリーズ トランプマジック』 東京堂出版 \1,680
皆、高木氏の方を買うので、忘れられている悲しい本。
技法や演目を減らし、セリフ等細かい部分が丁寧で初心者に優しい。真似するだけで演じられる。
終わったら、『ステップアップ・カードマジック』へ続く。
ヒロサカイ 『DVDで覚えるカードマジック入門』 成美堂出版 \1,785
最近出たDVD付きフルカラーの本。DVD付きなので非常に人気がある。新たな定番。
説明がやや物足りない気がしたが、DVDがあるから大丈夫。
499 名前:芸も名前もありません[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 12:28:01 ID:BZEyBXTt
>>497 初心も初心であれば
トランプマジック ちくま書房 松田道弘著
が良いと思われる。
テクニックらしいテクニックは解説されてないがカードマジックの基本原理がやさしく書かれていて読み物としてもおもしろいよ。
−続き− 500 名前:498 適当[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 12:51:23 ID:xK50VG7+ その他 高木重朗・麦谷眞里 『カードマジック入門事典』 東京堂出版 \3,045 入門でもいけるけど、初級くらいからが丁度良いと知人が言っていた。 事典と併せれば、有名な古典技法・演目を一通りカバー出来る。 高木重朗 『カ−ドマジック事典』 東京堂出版 \3,800 あくまで事典、辞書。非常に淡々とした記述。 ある程度の知識・経験がないと使いこなせない。 荒木一郎 『テクニカルな〜〜』 東京堂出版 \2,940 付属DVDはおまけ程度だが、有名人が出ているので価値はある。 入門ではない。中級くらい。 カード初心者のみスレ潰れた? 501 名前:498[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 13:09:55 ID:xK50VG7+ 体系的な技法書 本気になったら買う。技法を中心に、各章「技法→手順」をセットで学ぶ。 加藤英夫 『新版ラリー・ジェニングスのカードマジック入門』 テンヨー \3,670 書店での扱いはない。テンヨーかアマゾン、マジックショップで買う。 下記のカレッジと比べると、安い。説明の丁寧さは落ちる。記載事項は少ない。 分量はカレッジに劣るものの、重要なものを選別しているので、内容が薄い訳ではない。 巻末の演目は非常に面白い。各章のは量も少なくあんまり。 ロベルト・ジョビー 『カード・カレッジ』 東京堂出版 各\4,725 一冊が高い上に、四冊もありやがる。五冊? 説明は丁寧。内容は充実。量が多いため、重要度のメリハリを付けられないと持て余す。 演目はあまり楽しくない。 Japan Cardicians School 各\3,500 マリック主宰だが、加藤英夫が書いているので内容は良い。 フルカラー、写真、演技DVD付。収録演目が多い。 小中高大の4冊。順番でないと買えない。 知人のを見ただけだが、内容も説明も量も良いと思った。 情報がない上に、購入順番が決まっているので買いづらい。所持者も少ない。 連投スマン。あまり信じないでくれ。やっつけなので手直し希望。
6 :
芸も名前もありません :2009/04/03(金) 20:24:48 ID:lJudaD7Q
テンプレっぽいの終わり。 >>俺乙
いちょつ
1oz
最近は最後に買ったものばかり練習してて、いつのまにかレパートリー完全消失してたワロタ
何という俺。 「何かやって→何もないなあ。練習不足だけど最近覚えた奴を→レパートリー増やさなきゃorz→DVD買って覚える」の繰り返し。 最近クリアポケットをバインダーに挟んで、レパートリー帳を作り始めた。 第二線レパートリーも入れたら、一冊に収まらなくて、俺チョーすげー。
買う時は確実にレパートリー化したくて買ってるはずなのに、力不足で別のに走った事が多々。それとネームバリュー。 別に飽きて次のを買ってるわけではないのに持ってる量と演じてる量が反比例wwww 全部読み返すか・・
書き忘れてた。こんなのにレスありがとう。レパートリー帳のアイデアは使わせていただこうと思います
レパートリー帳を作るときはめんどくさくても現象と 簡単な手順を書いておけ。 タイトルだけ列挙してても自分で中身を忘れるぞ。
そうなんだよね。タイトルと出典だけ書いたレパートリー帳その1は使えなかった。 今は、簡易手順、セリフ、気付いた事メモ、パケットものはパケット自体 この辺をクリアポケットに全部突っ込むようにした。 演技の前や詰まった時に、直ぐ確認できるので便利。 台本見ながら→簡易手順見ながら→何も見ずに、と順番に練習するときも便利。 もちろん手品仲間に見せる時ね。
16 :
芸も名前もありません :2009/04/05(日) 07:07:56 ID:1ubrZdsE
おれ側頭部にUSB挿してる
17 :
ロン :2009/04/05(日) 07:55:36 ID:WNmMmyMm
>>17 分かります。
もうちょっとビーナチュラルを意識するべきだというのも分かります。
>>17 わかるもなにも普通に写っちゃってるじゃん。
20 :
ロン :2009/04/06(月) 09:46:29 ID:8Ingo1Gg
>>20 君には磁石のやつが良いよ。そういうURLもう貼るなよな
激太りしたら、パームがやりやすくてたまらん 手に引っ付いてくる
>>22 ハラダホールドを無テンションでできるようになれば完璧だな
24 :
ロン :2009/04/06(月) 18:45:36 ID:8Ingo1Gg
磁石とはどの動画ですか?
taggedじゃないですかね?
まぁ人それぞれだし、感覚だろうけど流れぶった切って一応聞いてみる みんなはどれくらいで新しいデックにする? 自分は目安としてでデック傾けた時に「ず・・・ずず・・・」って滑り始めた感じなんだけど みんなも感じも聞いてみたい
27 :
芸も名前もありません :2009/04/07(火) 08:59:00 ID:jpt4eb8h
女房とデックは新しい方が良い
>>25 いい事いうじゃねえか。
出来るんだな?
今すぐ頼むぞ。
>>26 人に見せる用は、周りが白くなくなりかけたら変える。
そしてそれを練習用にする。
黄ばんできたら、紙飛行機にして飛ばす。
30 :
芸も名前もありません :2009/04/08(水) 17:27:53 ID:CDffVKIR
5日かな。 フラリッシュやってるとすぐヘナるから。
31 :
芸も名前もありません :2009/04/08(水) 17:54:16 ID:2bBIvM+R
俺新品苦手 滑りすぎ
そうそう滑る
だから
>>29 と逆に、新品は練習用にして、
少し滑りが悪くなったのを実演用にしてる
33 :
芸も名前もありません :2009/04/08(水) 19:18:53 ID:ESg3E+tc
あんまり滑らなくて硬めのカードってどれかな?
>>33 今までずっとバイシクルだったけど、最近いろんなカード試してる
タリホーとかビーとかクラブエンジェルとか。
このなかでは開けた瞬間はクラブエンジェルがそんなかんじかなぁ?
35 :
芸も名前もありません :2009/04/08(水) 23:30:16 ID:hg2bNzBX
滑らなくって、硬めのカードでしかも安いのは、テキサンだよ。そうして 思いっきりデックを嗅いでみるんだ、この臭いは病み付きになるぜ。
テキサンはデザイン気に入ったけど、全く均等に広げられなくて苦手だ。
37 :
芸も名前もありません :2009/04/09(木) 05:38:32 ID:0nsyptIM
>>34 >>35 >>36 ありがと
ガチガチになったバイシクルでもなんとか広がるけどどれぐらい滑らないんだろうか
一回買ってみよう
38 :
芸も名前もありません :2009/04/09(木) 22:21:33 ID:H1qSsM4S
39 :
芸も名前もありません :2009/04/09(木) 22:30:38 ID:bDM8/Un2
「相手に気づかせないこと」を習得したいなら、リチャード・ターナーのDVDは参考になる ようはギャンブルでのイカサマテクニック集なんだが、鉄火場でも通じるパスやフォールスシャッフルってのは、やっぱりハンパない
>>38 前半のフラリッシュのこと?
後半のダイヤの6のコントロールなら、WOWコントロールという技法だよ。
やり方はコントロール・フリークにある。
基本的にトップコントロールにしか使えないけど、良い技法だ。
なんか
>>37 に便乗して・・・みんなは何のカード使ってる?
自分はタリホーとバイシクルを気分しだいでって感じ。
たまにBeeが使いたくなるが、基本的にバイスクル一辺倒 ひたすらパス練習するとか本見ながら新手順を覚えるとか、 汗っぽくなる時はプラスティックのcopagも使う
43 :
芸も名前もありません :2009/04/10(金) 10:28:54 ID:w7uOmerd
ダン&デイブやチャド・ネルソンが使ってるデックって何という銘柄 なんでしょうか。
ジェリーズナゲットの事か?
45 :
芸も名前もありません :2009/04/10(金) 14:03:22 ID:w7uOmerd
違います。 「サーフェイスド」や「アンドゼンザム」で使われているものです。
ああwynnのことか
48 :
芸も名前もありません :2009/04/10(金) 21:58:00 ID:16zcJUgJ
ういにー と読んでいいのか?
49 :
芸も名前もありません :2009/04/10(金) 22:28:23 ID:zZYWV+oA
H7が流出
50 :
芸も名前もありません :2009/04/11(土) 11:31:51 ID:/ybcXGai
51 :
芸も名前もありません :2009/04/11(土) 11:55:43 ID:/ybcXGai
すみません。↑ の2枚目の画像にエラーが出てしまうようです。 調べてまたアップします。
52 :
芸も名前もありません :2009/04/11(土) 12:30:22 ID:5HZ2hVXR
>>50 どっちかは、アラジンだと思う。マジックショップでは、どこも扱って
ないと思う。ハンズのおもちゃ売り場に、たまにある。少し厚めの、
硬いカード。フラリッシュには、向いてるかもしれん。
>>50 1枚目がArrco US regularで2枚目がAladdinみたい
54 :
芸も名前もありません :2009/04/11(土) 13:09:23 ID:/ybcXGai
ありがとうございます。>52 53
一般の人にはカードではなくトランプと言えと教えられて、ずっと実行してきた。 でも、ゆうきとも見てると、普通にカードと言ってるんだよね。 出だしこそ、「トランプを使ったマジックをします」「1組のトランプは52枚…」と言っているが、 その後はカードと呼称する事が多い。パケットだとほぼ100%カードと言ってる気がする。 なんだか、トランプでなくても良いような気がしてきているんだが、みんなはどうよ。
56 :
芸も名前もありません :2009/04/11(土) 14:24:58 ID:I2yZEBgX
教えてやらない
USプレイング社のバイセコーが良いよ
>>55 うちらで言うデックやパケットのような固まりをトランプ、1枚だけのカードを
カードって呼んでるんじゃない?
トランプを一枚選んで束に入れて指をパチンって鳴らすと一番上に選んだカードがくる手品ってどうやってやるんですか?
>>59 カードマジック事典という本に載っています
63 :
芸も名前もありません :2009/04/13(月) 00:45:47 ID:fV6SyiMS
64 :
芸も名前もありません :2009/04/13(月) 00:47:21 ID:0Cmi1nOD
65 :
芸も名前もありません :2009/04/13(月) 00:50:43 ID:QCI8diXa
>>59 マジレスすると、マジシャンはちゃんと計算してる
角度とか
>>59 マジレスするとテレビ局に金を払えば編集してmaskdfa
67 :
芸も名前もありません :2009/04/13(月) 07:54:33 ID:V7p6BMS9
>>59 一枚選らんで束に入れたふりしてサイドスティールで抜き取ってそのままトップにトランプ整えるふりして持ってくる。これの繰り返し。
68 :
芸も名前もありません :2009/04/13(月) 23:24:48 ID:XyfuBq7E
manfred shuffle とヘインシュタイン どちらかのDVDを買いたいのですが、どっちのほうが実用的ですか?
「指をパチンって鳴らすと」で思ったけど、 最近、アブラカタブラ系のマジックジェスチャー見る? 言葉で言わないまでも、デックの上で手を怪しくかざすとか。
スベンガリデックって海外だと100円くらいなんだな それとレギュラーバイスクルが一個200円しないってどういう事なの…
>>71 米国では一般人にも知っているのが結構いるほど、スベンガリはお馴染みらしいからな
100均レベルのものが売っていても不思議じゃない
>>71 スベンガリの値段は物によるだろ。
日本でも105円であるし。
香港ドルのことだったのか…
76 :
芸も名前もありません :2009/04/15(水) 21:58:45 ID:0I8cYaUm
>>73 あぁ、100円ショップで売ってるな
買って大後悔だよ
スンゲー薬臭いのな、アレ
77 :
芸も名前もありません :2009/04/15(水) 22:10:15 ID:23hmZfXc
>>76 俺は昔、駄菓子屋で買っていたガムの匂いを思い出したよ
以前は4Aアセンブリーなんて、前時代の遺物じみた退屈マジックだと思っていたけど、 最近面白くてたまらん。演じるのも見るのも楽しい。 これはマニアになってきたからなんだろうか、 それとも年を取って落ち着いた現象が好きになってきたからだろうか。
久しぶりにバイシクルのコレクションを引っ張り出して遊んでみたんだが、 トラジックロイヤルティーのすべりが極端に悪い。 品質がばらつくことってあるのかな。
80 :
芸も名前もありません :2009/04/19(日) 09:21:29 ID:U4hu3D2D
コレクションがあるのにエレファント買ったことないのか? すべりどころか色すらマトモに揃えられてないだろ
エレファントは色はばらばらだけど、すべりには問題なかった。 トラジックはUVコートされているはずなのに、すべりが悪い。 バックプリントは中二っぽくて好きなのに。
>>78 その手順の新旧を聞いてみんことにはなんとも
前は嫌いだったものが好きになったってだけで、手順は同じなんじゃね。
てか手順と言うよりジャンルの話だろうから
>>78 の言う推測だと後者だと思う。
好みが昔と逆になったのに気づくときって不思議な感覚だよな
84 :
83 :2009/04/20(月) 01:06:23 ID:pfLJLhwp
2行目訂正。 歳じゃなくて、現象を観入って楽しんでるとかそういう事じゃないかな。 自分も久々にカードカレッジの手順やってみたら楽しくてわろた。
85 :
芸も名前もありません :2009/04/24(金) 00:40:34 ID:21e816S5
86 :
芸も名前もありません :2009/04/24(金) 01:26:11 ID:fT7/3rnx
レナートグリーンのDVDを買っても彼の用に出来る自信がない
一般人が真似しても、多分失笑される 手品として成立させるのはマジ無理
>>87 自分が出来なくて悔しいのはわかるが、
負け犬の思考を『皆そうだよ〜』みたいに言うのはやめようね。
89 :
芸も名前もありません :2009/04/24(金) 20:12:28 ID:jr1U8R1w
技術じゃなくて奴の演技スタイルの事だろ
90 :
芸も名前もありません :2009/04/24(金) 21:07:28 ID:fT7/3rnx
レナートグリーンのDVDマジ欲しい 彼のようにできなくても何か掴めればいいな
91 :
芸も名前もありません :2009/04/24(金) 21:40:34 ID:iGo27ApG
六巻揃えると、結構高いぜ?
92 :
芸も名前もありません :2009/04/24(金) 21:52:22 ID:21e816S5
ヤフオクなら6巻でも1万くらいでは?
レナートグリーンの偉大さは、技術よりもあの演技スタイルを「自分自身」にしたことだろう。 俺がたとえ超上手くなっても、いきなりきれいなカード捌きが、ああも変なことになったら違和感を観客に与えてしまう。
94 :
芸も名前もありません :2009/04/25(土) 16:57:12 ID:KhQlw6lb
クリップシフト出来ない…
95 :
芸も名前もありません :2009/04/25(土) 19:01:38 ID:Ukdx5lzT
やり方が詳しく解説されてんのになぜ出来ない?
96 :
芸も名前もありません :2009/04/25(土) 19:28:48 ID:1s8yyTRm
湯陶里なんだよ
97 :
芸も名前もありません :2009/04/25(土) 20:09:08 ID:zt12CEOX
とうくつざと?
98 :
芸も名前もありません :2009/04/26(日) 21:01:28 ID:1NYOE1ay
聞きたいんだけど練習するときとか見せる時ってジョーカー抜く?
99 :
芸も名前もありません :2009/04/26(日) 22:49:32 ID:OOi/BIXP
なぜ?
100 :
芸も名前もありません :2009/04/26(日) 23:10:41 ID:Gh/J4YbD
>>98 つまり、世の多数派に倣いたいということだな
よしきた任せておけ
世界の中心であり、全人類のお手本であるオレが答えてやろう
ジョーカーは抜く
わかったな
オレがジョーカーを抜く以上、世界中の誰もがジョーカーを抜いている
だから二度とそんなくだらない質問をするんじゃないぞ
101 :
芸も名前もありません :2009/04/26(日) 23:34:06 ID:1NYOE1ay
マジレスすると、ビジターでジョーカー抜かないでやって、 相手が選んだカードがジョーカーだったときにちょっと困ったから それ以来カードマジック全般でジョーカー抜いてやってる。 ジョーカーがありえないところに移動してもジョーカー2枚あるよねって言われた。
ジョーカー抜きながら、軽くあらためる フォールスシャッフルしても、「私もきりたーい」と言ってくる人でも、 これなら何も言ってこない事が多い
デックを2個用意してジョーカーを入れ替えて同じカードにしてる。 こうすれば全く同じジョーカーが2枚あるわけなのでサンドイッチ現象なんかが やりやすいし、テイクワンカードものだったら「もしジョーカーを引いてしまったら やり直しますね。同じカードがもう1枚あるので」と言えば済む。
ジョーカーを抜かない事の利点が何もない
ジョーカー抜くついでに、ギミックカードを処理できる あとはジョーカーを使った手順くらいか、使うのは
>>105 全般的に技法において54枚に慣れておけば52枚でも問題なく行える。あるいは他の
ブランドのカードを使う場合でも厚みの差に対応するのが容易。逆は意外と困難。
セットアップが必要な演目などでジョーカーをキーカードにできる他、行う動作の
理由付けができる。(ジョーカーを抜く際に必要枚数をとる、ジョーカー探しつつカルして
カードを配置するなどなど。)
ジョーカー自体をギミックカード(DFとかショートカードとかラフとか色々)にしておけば、
どうどうと「もうジョーカー使わないからのけておきます」的にギミックを堂々と処理できる。
多分他にもあると思うが、自分がぱっと思いつくのはこのぐらい。
108 :
芸も名前もありません :2009/04/28(火) 17:30:24 ID:r2G4Ejqf
うまく言えないけど仕込みしておく場合は別の話ってゆうか、皆が言ってんのは普段使ってるカードでスライハンドでジョーカーあってもなくても関係ないような事でしょ? 常にラフとかDF混じったままにしてシャッフルとか有り得ないし
ふと思ったんだが、一般人の感覚からするとトランプにはジョーカが二枚入ってて当たり前じゃない。 つまり使わないからといって目の前で抜くなら自然だが、もともと入ってない状態で出されるとある種の違和感を抱かれるのではないかと ただでさえバイシクルはあやしいトランプて思われてる節があるんだし、ゲーム用と変わらないて思わせるにこしたことはないきがする
>>108 お前は動作の均一性から勉強しなおせ。
あと改行しろ。
111 :
芸も名前もありません :2009/04/28(火) 21:32:44 ID:/T8EBKg1
>>109 ジョーカーが入っているのは当然だが、何枚かまで意識する観客はそうそういないと思うぞ
112 :
芸も名前もありません :2009/04/29(水) 02:34:35 ID:1FZ9796r
102じゃないが、現象起こしたあとで、でもジョーカは二枚あるじゃんていわれたことあるから、同じ絵柄のジョーカが二枚あるのが当然と思って人は結構多いんじゃないかな。 ニンテンドーとかのトランプがそうでしょ。ゲームくらいは誰でもするだろうし
113 :
芸も名前もありません :2009/04/29(水) 12:21:47 ID:4wCvrlGP
ジョーカー入れたまま混ぜて抜かずに手品する奴が小数なのは確か
テンプレの書籍で初心者が技法覚えるならどれがいいですか?
115 :
芸も名前もありません :2009/04/29(水) 14:57:09 ID:1FZ9796r
>>109 ゲームでもジョーカー使わなくって最初から抜いとくこと結構あるから
手品でも最初から抜いといても良いんじゃない?
117 :
芸も名前もありません :2009/04/30(木) 00:22:48 ID:g5YPFDP8
マジック中にカードのサイズが急に変わったら違和感あるかな? 気付くかな?
その違和感を楽しませましょ
モンテ見せたらついに言われてしまったww 「財布からカード出たのに驚いた」
そのジョーカーにサインしてもらえばOKじゃないか??
121 :
芸も名前もありません :2009/05/01(金) 17:13:37 ID:o3fiD0kv
>>119 俺も言われたことある。
言ったやつは、ボウリングのマイボウル・マイシューズを
いつも車のトランクに入れている奴だったので、
余計にショックだった。
122 :
芸も名前もありません :2009/05/01(金) 18:58:01 ID:GChws0NY
>>119 カードって言ったならそいつもマジシャン
女に言われたなら、退かれている気がするが、 男なら、素直に驚くのもつまらないから変わった返しをしてみた、ってだけだと思うな。
124 :
芸も名前もありません :2009/05/03(日) 14:38:11 ID:9oVmGOdf
あ
125 :
芸も名前もありません :2009/05/08(金) 00:18:14 ID:UUuNg3ob
他の演目しながらでもいいのでA〜Kまで(1種類)順番に集める方法ないですか?
126 :
芸も名前もありません :2009/05/08(金) 00:23:05 ID:gKCR9/1P
カル・・・じゃぁ13枚はキツイかな 表向きにシャッフルしながら好きなカードを集める方法がリチャードターナーのDVDで紹介されてるけど 表向きでシャッフルっつーのが、すでにありえないし
>>125 スロップシャッフル使うものをなにかやれば?
>>125 ごめん、「順番に」を見落としていた。
でも、最初に順番に並べておいてリフルシャッフル。
スロップシャッフルならオーダーは維持できるな。
129 :
芸も名前もありません :2009/05/08(金) 07:36:16 ID:UUuNg3ob
>>128 ありがとうございます。それ使わせていただきます。やはり完全にバラバラからではキツイですよね(^_^;)
130 :
芸も名前もありません :2009/05/08(金) 07:43:39 ID:UUuNg3ob
>>126 あっ、別の人でしたね。貴重な意見ありがとうございます。表向きでも順番に集められれば使えそうです。検索してみます。
131 :
127 :2009/05/08(金) 12:42:45 ID:5RG8Vt4J
>>130 今さらだけど最初に順番に並べておいてリフルシャッフル(&カット)で
順番を維持した状態から、カルして必要であればカットorパス
の方がスムーズかも。
どんな演目で考えているのかわかりませんが、もし完全にバラバラからなら
カルを究める。
自分ならそんな自信ないのでデックスイッチマスターになる道を選ぶかも。
132 :
芸も名前もありません :2009/05/09(土) 19:42:41 ID:VHbMULXK
レナートグリーンがごちゃまぜにしながら順番に集めるけど... 時間かかりすぎか...
最初からセットしておくのが一番楽だと思うけど、
>>125 氏はそれを保つのが難しい構成で演じてるのかな。
状況が分からないから何とも言えない。
134 :
芸も名前もありません :2009/05/09(土) 23:26:33 ID:dADpjgZ9
135 :
芸も名前もありません :2009/05/10(日) 01:02:54 ID:mN31HjtX
カルで順番に13枚はキツイのでK〜J(カル)で1演目、10〜8で1演目、以下Aまで計4回(+一枚はなんとでもなるし)で集めて5演目でそれ使うのは?3枚ならカルで順番に送れるし。
136 :
芸も名前もありません :2009/05/10(日) 01:46:55 ID:RgtBW+Qg
>>133 横レスだが、セットなしで集める手順を確立できたら
借りたデックでもそういうことが出来るわけで
やれるものならやりたいでしょ?
知り合いにカルだけでフルデックオイル&ウォーターやる人間を知ってる。もちろん1手順で。 1〜Kくらいなら苦労するだろうけど不可能なわけではないよ。
シークエンスの謎をやりますと言って、堂々と順番に取り出す。 演技後フォールスシャッフル。 ・効果は同じになるはず カル等で13枚トップに集める。 「1/4くらいのカードを使います。こんな感じで取り上げて下さい。」と言って13枚取り上げる。 客にもやらせる。客の取り上げたパケットで何かやる。、 隙を見て、自分の取り上げた13枚と、ポケットに忍ばせていた順番に並んでいるパケットをすり替える。 ・劣化デックスイッチ スートを集める部分は出来るが、順番揃える部分は難しいな。
139 :
芸も名前もありません :2009/05/10(日) 08:52:18 ID:mN31HjtX
マジック始める前にセブンブリッジか七列べ。あとはフォールスシャッフルでやりたい放題。
140 :
芸も名前もありません :2009/05/10(日) 11:31:02 ID:+gxgXlWS
【日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから】
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=hWWmG77iBsE スレ違いで大変申し訳なく思います。
民主党、鳩山幹事長のインターネットの生放送の一部です。
在日(外国籍)に参政権を無条件で与えると発表している時の動画です。
在日の皆さんは【在日特権】など日本人以上の恩恵をすでに受けているんですが‥‥
日本の参政権まで与えてしまうと勿論日本人とは比べ物にならない程の権利を得る事になります。
ちなみに在日の殆んどが戦後混乱時の不法入国者や 帰国命令を無視した者、朝鮮戦争の難民等です。
戦後混乱時にいた在日は戦争で日本の男子が少なくなっているのをいい事に土地の不法占拠(パチンコが駅前に多いのはその為)、
レイプや強盗、殺人や放火など犯罪を多く犯し、日本にさらなる混乱を招いた人達です。
そして在日の皆さんは美味しい【在日特権】を残したまま日本の内政にも手を出したいみたいです。
外国人参政権は重要な民主党の方針だと思いますが、テレビではこの件は放送されていません。
ちなみに諸外国で日本人が参政権を取得する場合は、
多額の寄付金や高額年収など様々な条件が必要になる場合が殆んどです。
次は参議院選挙で民主党が勝利した時の在日の書き込みです。在日と民主党は繋がっているみたいですね。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=5&board=552022058&tid=cf9qa4nhbfffca5ga5b&sid=552022058&mid=83344 在日の皆さんは無職が多く、日本人ではなかなか申請が通らない生活保護を受けています。
年金は払っていませんが、衆議院選挙で民主党が勝つと年金が貰えるみたいですね。
後、書き込みで【ネットの普及で90年以前のネタは使いにくい】とありますが、
これは日本に強制連行されたという嘘の事です。
コメントに日本人がお人好しな事を利用して騙している内容まで書かれています。
【私達日本人は騙され、食い物にされています】
日本人が騙されているという事は自分も騙されているのは勿論ですが、
家族や親戚、友人や自分に良くしてくれている人も騙されているという事です。
私は親しい人も騙され、利用されている事が許せません。皆さんにも事実を知ってもらいたく紹介致しました。
だんだん普通に観客に気付かれる方法がでてきたな w
>>136 質問者の意図が分からないからああ書いただけであって、出来るなら良いと思う。
143 :
芸も名前もありません :2009/05/10(日) 23:09:44 ID:jVWZaEpC
ジェリーズナゲットカウントダウン!!!!!!!!!!!!!!
ふじいあきらアンソロジーDVDで出てるサインペンってどのメーカーで どこに売ってるんだろ?
おまいさんに知識があるならキャプチャ画像をうpしろよ。 解答率がぐっと上がるぞ。
パームつかったいいマジックが多いdvdないかぬ(´・ω・`)
147 :
芸も名前もありません :2009/05/15(金) 11:56:42 ID:0SxjX04S
>>146 根本毅レクチャーのはなかなか良かった。
ただ、ちょっと高い。そしていかにも素人制作なのがなんとも。
>>146 mMLのvol.24
多くはないが、名作が載ってる
150 :
149 :2009/05/17(日) 16:50:46 ID:QQaUyd+3
151 :
芸も名前もありません :2009/05/17(日) 20:28:54 ID:n9BAHyNq
計算系ではなく暗記系のメモライズドデックでオススメありませんか?
152 :
芸も名前もありません :2009/05/18(月) 14:05:57 ID:22jUN7VT
カードマジック辞典を読み返していたら、ターンノーバー・チェンジという使えそうな技法発見。 2,3回練習しただけでは怪しさはぬぐえないが、スムーズにできるようになれば使えそう。 しかし、入れた薬指のソリがカードに付く、ディーリングポジションでもなんでもない、 左手でデックをわしづかみにした状態からやらなければいけないので、そのポジションで 行えるような状態に演技を持っていかなければならない。 テーブルに置いた表向きの1枚のカードを裏向きにする、という動作で、チェンジする有効な 技法は他にないものですか。
メキシカンターンノーバーだっけ カードカレッジ4巻
154 :
芸も名前もありません :2009/05/18(月) 16:30:59 ID:22jUN7VT
メキシカン〜は、カードを表向きにするのにカードを使うのがなあ〜・・・。 いずれにしても、この2つのチェンジは単独で使うものではなく、その技法 の前後にいろいろ演出を考えなければいけないね。
マークまで全部そろえるアウトオブディスワールドがあるってまじですか 考えまくったけど不可能だろ・・・
157 :
芸も名前もありません :2009/05/20(水) 13:44:05 ID:4wvTN8sp
東京堂出版の営業の方から、速報。 現在のカードマジック辞典の誤りを完全に改定し、内容も大幅にアップした 「カードマジック大辞典」の企画、制作が始まったようだ。 ただし、始まったばかりなので、出版までは数年かかる模様。 ・・・で、そのカードマジック辞典の「マキシ・ツイスト」についてなので すが、あれは最初のエルムズレイで、エースが1枚裏返ったと宣言するには 無理がある。何しろ見る方はエースの表を2枚しか見てないから。 で、最初のそれを補うために、エースを3枚にしてやると、最後の変化の時 に、どうしてもうまくいかない。 一番の見せ場なので、ここでもたつくようでは意味が無い。 これの改案、パーフェクトな手順って、誰か発表しているのですか。 または、解決法をお知りの方、教えてください。
158 :
芸も名前もありません :2009/05/20(水) 13:51:36 ID:4wvTN8sp
159 :
芸も名前もありません :2009/05/20(水) 14:07:31 ID:oJi63Bs1
160 :
芸も名前もありません :2009/05/20(水) 18:15:42 ID:4wvTN8sp
>159 カードマジック辞典について電話で問い合わせたところ、営業の人から 入った情報です。 157の補足 カードマジック辞典 330ページ ひっくり返るAA Maxi-Twist
161 :
芸も名前もありません :2009/05/20(水) 21:30:44 ID:sfVdz0oR
ちょっと話題遅れだけど結局デザインズってどうなの?
でも、ザ・マジックは休刊なんだよね。
価値があるかはないかは、その人しだい。 俺には価値があると思えるけど、読むだけ無駄だ、と思う人もいる。 ミミック・ショウに関して言えば、面白く、技法くささないけどな。 もちろん知ってる人には通用しないが。
164 :
芸も名前もありません :2009/05/21(木) 15:24:11 ID:LN4PAQiL
オープニングにふさわしいトリックってなんだろ?
>>164 シカゴオープナーとかAプロダクションとか色々かなー
167 :
芸も名前もありません :2009/05/21(木) 17:34:23 ID:ZoXYJPkf
>>157 ゆうきとも氏がmMLの21巻でやってる手順だけど、
最初から「1枚裏返しておきますね」って言って堂々と1枚裏返して見せておいて
それにつられて2枚目、3枚目と裏返っていくって感じの現象でやってるよ。
このやり方でやると、アトファスも少し楽にできるしオススメ。
ツイスティングエースでも同じようなやり方でやってる。
サイトで動画も視聴可。
ttp://www.magiclesson.biz/index.php
168 :
芸も名前もありません :2009/05/21(木) 18:49:11 ID:JmYtoi85
>167
http://www.magiclesson.jp/mov/vol21_b.asx ↑ これですね。どうもありがとう。
要するに、「1枚裏向きにしておきますね」と言って、アトファスで捨てるわけですな。
それから、先日カードに詳しいプロマジシャンに、「ニューヨーク・オープナー」の現象
とやり方について質問すると、ちゃんとメールで返信が来ました。
そういったタイトルのカードマジックは記憶に無い、とのこと。
「ニュヨーク・トランスポ」ではないか? とのことでした。
これは、シカゴ・オープナーのようなカードの構成で、観客とマジシャンのサインした
カードを使い、サインが移動するマジック・・・・とのことでした。
ここまで書けば、分かる人は大体どうやるか分かるでしょう。
また、詳細情報なども書かれていて、その一部を紹介すると、
Peter Samuelson’s New York Transpoと検索すると、ポール・グリーンのDVDが
ヒットします・・・とのこと。
そのプロには、この場を借りてお礼申し上げます。
マキシツイストですが、一度、最初に3枚のエースで適当にやってみたら、最後も
本当にクリアに終わって、「やったー!」と思ったんだけど、その後もう2度と
できなくなった。
すぐにメモを取ったのだが、できなくなった。
もし最初に3枚の表向きのエースを見せることができれば、オープニングはその改案
のマキシツイストがいいだろうね。
169 :
芸も名前もありません :2009/05/21(木) 23:03:56 ID:vpGU7hi4
意味不明。辞典の手順だと始めに表四枚見せながら二枚捨てるから問題無いと思うけど?
171 :
芸も名前もありません :2009/05/22(金) 02:22:05 ID:bxgKqWj1
最初のエルムズレイを否定してしまうとカウント使うマジックをほとんど否定することにならない?
172 :
芸も名前もありません :2009/05/22(金) 02:29:20 ID:dJdhctzB
なる 2枚の表を3枚に見せる動きを考えればいい 裏むきの時に一瞬止めて一枚裏向きの説明をすればいい そうすると1枚目と4枚目の時間があいて同じカードだとは思われにくい まあ普通の客はそんなこと考えないのが多い
173 :
芸も名前もありません :2009/05/22(金) 13:34:20 ID:vStZnKHf
こういったマジックというのは、より相手にクリアに見せるために、 否定、改案、考案の繰り返しで進化してきた。 否定無しに進化はない。 エルムズレイというのは、基本的に、1枚の表向きのカードを見せない で、4枚を裏向きに見せるために考案されたカウントのこと。 マキシツイストでの最初のエルムズレイを否定しても、別にカウントを 使うほとんどのマジックを否定することにはならない。 マキシツイストが優れているのは、完全にデックから切り離された パケットで現象が起きるところ。 私はデック上でのカウントに、見る側から、うさんくささを感じる。 考えてみれば、あんなドサクサな示し方は、ない。 (くどいようだが、あくまで客から見て、である。普通の客を、バカ にしてはいけない) アトファスムーブは、優れていると思う。 だから、完全にデックから切り離された状態で、せめてエースを3枚 表向きに見せたい、と、ただそれだけだ。 どこまで許せて、どこまで許せないか。 それが、その人のレベルである。 本に書いてあることを全部そのまま許せるなら、それはそれで幸せだ。 Mr.マリックを見れば分かるが、あの人はつまらないカードはやらない だろう。 なぜかと言えば、どう見ても「どさくさな技法」を許せないからだ。 それを自分に許すか、許さないかが、その人のレベルなのだ。 カードをひんぱんにやるプロと、マリックとの差は、そこにある。 おそらく、番組制作スタッフの間での評価は、格段に違うだろう。 人の演技を見て、自分のを鏡で見て、それを客観的に見ること。 最も厳しい目でそれを見ることは難しい・・・。 ここの掲示板を見ていてよく目にする言葉に、「普通の客は・・・・」 というのがある。 しかし、一度マジック的な視線を獲得してしまった人が、「普通の客 の視線」で再びそれを見れるかどうか、考えて欲しい。 レジのお姉さんがお札を数えるときは、エルムズレイカウントをしない。 現在では、1枚1枚下に置いて札を数えるのが主流になった。 マキシツイストが優れているのは、最後に、1枚1枚下にカード置いて 演技を終了する、というところにある。
174 :
芸も名前もありません :2009/05/22(金) 14:21:38 ID:T8VSaFho
>>173 横から悪いけど長文のわりに説得力がないな。
マリック師って不自然なDLの演目やってただろ。無意味にデックの
上でターンオーバーするようなDLの使い方はいいのか?
ATFUSでカードを示すときも自然にみえる理由づけがあれば
うさんくさくもなんともないぞ。たとえばstand-upで演じてるような状況で
デックを置く場所がとっさに無いような状況を客に印象づければデック上で
のカウントはうさんくさくもなんともない。
この手の改案とか修正というのはマジシャン目線なのが多い印象を個人的にはうけます。
カードみせるのが普通。
175 :
芸も名前もありません :2009/05/22(金) 16:12:13 ID:vHOjMOWk
たいがい「普通の客」ってのは種を知らない人って事で言ってるだけだろう 手品見慣れたとかそんな意味で使ってるのはまれかと
176 :
芸も名前もありません :2009/05/22(金) 16:18:27 ID:j4LzqpFM
177 :
芸も名前もありません :2009/05/22(金) 16:59:13 ID:dJdhctzB
人はそれを改悪とよぶ
>>176 そこは気にならんかったけど
シークレットアディションがきつそう
>>173 >1枚1枚下に置いて札を数える
そこでこちらが手を差し出して待っていればどうなるか?
とか、何でも考察のネタにしてみると面白いな。面白い発見なんて稀だけど。
181 :
芸も名前もありません :2009/05/24(日) 07:48:27 ID:zK5i7tf4
スペードAから始めるエルムズレイはやっちゃいけないのだ。国会で決まってるのだ。
182 :
芸も名前もありません :2009/05/24(日) 17:00:13 ID:gu35dr3M
カードワープを即席でやる為のギミックを作りました 要は相手の名刺等を使う場合に、相手の目の前でばれずに切れ込みが作れる道具です 手で破ったのと同じ物が1秒かからずに出来ます まぁ自分の準備してきたやつでやればいいんだよって事で需要はあまりないかもしれませんね・・・
183 :
芸も名前もありません :2009/05/24(日) 18:57:25 ID:Az9+JZtg
人の名刺破るの失礼じゃね?
184 :
芸も名前もありません :2009/05/25(月) 03:07:24 ID:f0j6VqZ0
た
185 :
芸も名前もありません :2009/05/25(月) 21:42:13 ID:2qksYkRT
クリップシフトって指短いとだめじゃね? 外国の子供がガンガンやってるし。
ビドルグリップができないほど短いなら問題だがそうじゃなければできる。 おれの手は一般には小さいほうになるが(カードをパームしてもはみ出るくらい) クリップシフトは問題なくできるぞ。
187 :
芸も名前もありません :2009/05/25(月) 22:31:36 ID:2qksYkRT
>186 修得期間はどのくらいでしたか?
センスだろ。俺は一ヶ月かかんないくらいかな
何の目的でクリップシフト使ってる? やっぱり片手カラーチェンジ? DVDにはコントロール法もあったけど、あまり魅力を感じず、断念した。 でも妙に人気だから、やっぱり結構使えるのかな。 たんすで眠る我がDVDのためにも、普段どう使っているのか教えて欲しい。
>>189 俺はボトムコントロール後にクリップシフトパームを使ってますよ。
ワンハンドトップパーム同様にカードトゥウォレット系は片手パームは全然怪しまれなくて使えますよ。
192 :
186 :2009/05/26(火) 02:43:21 ID:iAHjhIiN
>>187 練習密度にもよるだろうけど、おれは毎日1〜2時間の練習(テレビ見ながらとか)
で2ヶ月くらいだった気がする。
>>189 実はあまり使ってない。
上手く選んだところで使わないと無理矢理使ってる感じが出るからな。クイーンズみたいに裏側の必然性があればいいけど。 チャド本人の作品自体がショボいからな
クリップシフトのネタばらしレスが多いね
197 :
芸も名前もありません :2009/05/26(火) 17:13:51 ID:9jUN2blC
クリップシフトはうまくいってもいかなくても、必ず音がする。 これって指が短いからじゃないかね。 練習でどうこうじゃなく、物理的問題? それとも最初はみんなそうなのかな。
必ず音がするのは練習してないからだろうが ボトムから引いたカードはデックに接触しないで上にくるわけだからそもそも音がするほうがおかしい
199 :
芸も名前もありません :2009/05/27(水) 09:26:06 ID:vEyOc2fh
クリップシフトできないやつはカーディシャン失格だな。 DLと同じく重要な技法。すでにパスを超えてる。
200 :
芸も名前もありません :2009/05/27(水) 11:03:20 ID:rKM0T3K8
201 :
芸も名前もありません :2009/05/27(水) 11:06:37 ID:rKM0T3K8
202 :
芸も名前もありません :2009/05/27(水) 11:35:19 ID:vEyOc2fh
手つき怪しすぎで、不思議さがまったくないな。
203 :
芸も名前もありません :2009/05/27(水) 13:29:23 ID:9iRSAjit
はい。磁石以外なにものでもない感じで、失笑ものですね。
204 :
芸も名前もありません :2009/05/27(水) 14:03:27 ID:+0gi65wt
気持ち悪い系は演じる気にならない
>>199 お前自体カーディシャンでもなんでもないんだからあまり大層なこた言うなw
それにクリップシフトはそんなに重要な技法じゃねえよ。もう十年以上前に確立してた技法なんだから
ろくに英語もわかんないからただただ全く新しいものだと思ってんだろうが
自分が上にいる気になりたいだけだろうな
カルなんだが、四枚カルするとき、二枚目以降は一枚目の下にいくのが正解?
正解
209 :
芸も名前もありません :2009/05/27(水) 17:45:40 ID:+0gi65wt
>>205 が英語出来るかどうかは不明だけどな
フレンチの紹介文に書いてあること言ってるだけだから。
論点そこなんだw
211 :
芸も名前もありません :2009/05/27(水) 23:52:38 ID:+0gi65wt
なんかようつべにデビルズエレベーターの動画やたらあってワロタ しかも自称高校生マジシャン(笑)とか自称中学生マジシャン(笑)がやってるけど絶対厨二病なタイトルに惹かれただけだろうな
212 :
芸も名前もありません :2009/05/28(木) 00:22:27 ID:B3Jb8fni
>>209 (゚Д゚)ハァ?
そんな文章どこにあんの?
>クリップシフトできないやつはカーディシャン失格だな。
213 :
芸も名前もありません :2009/05/28(木) 00:29:30 ID:B3Jb8fni
ああ、「十年以上前に〜」ってくだりのこと言ってんのか。
どっちにしろ
>>199 が恥ずかしいことに変わりないけどな。
>>201 ハサミに吸い付いてる映像を普通公開しますか…流石だな。
多分、撮った本人、何故まずいかわかってないよ。
トリックをジョークグッズとしか思わない鬼畜マジックの手にかかると
販促映像が、がっかり種明かしショーだ。
215 :
芸も名前もありません :2009/05/28(木) 09:34:32 ID:WARpLVQS
216 :
芸も名前もありません :2009/05/29(金) 14:30:30 ID:b6z5hXEn
プラスチック製でトライアンフする時うまく裏裏探す方法ないですか?
そんな怪奇な状況めったにないだろ・・・
218 :
芸も名前もありません :2009/05/30(土) 17:30:01 ID:OKR3HemC
ネルソンダウンズのジェネラルカードってどういう現象? 松田さんのとはどう違う?
219 :
芸も名前もありません :2009/05/30(土) 18:30:26 ID:YkJOIwmr
>>216 言われてみれば不思議だが、実際やってみると意外とちゃんと場所がわかる
ちなみにEPOC使い
まぁザローで済ます手もあるが
220 :
芸も名前もありません :2009/05/30(土) 21:26:00 ID:y3cv63Eu
>>216 まずちょうど半分位でザローする。あとはそこをめがけて二、三回フォールスカットしながらみつけたら?
>>216 今考えた、しょうもない方法。
デックの、左下と右上のコーナー部にマーカーで色を付ける。
一部を引っくり返すと、色付きと色無しで分かれるので、簡単に分かる。。
実際には、マーカーでは目立つので鉛筆線とかケバだたせるとかにする。
お題 客に取らせたカードにサインしてもらい、それを好きなところにコントロール できているとする。 周りにサイフなど特殊な用具がまったくないとする。 そこで、あなただったら何を演じる?
223 :
芸も名前もありません :2009/06/02(火) 14:40:29 ID:uXLxxKb1
デビソルかな
アンビシャスやりながらカードアンダーザグラス。 オチにレギュラーの自分の財布を使ってカードインウォレット。 それかカードレインネーション(エキストラを使わないリストアカード)。 マジシャン的にはカード当てをするにはちょっと物足りない状況だよね。サインさせることに意味を持たせる演技をしたいところ。
>>224 おもしろそうなDVD紹介どうもです。
たとえサインカードを渡せなくても、これはすごいですね。
デビソルの現象を書いて欲しかったです。
検索すると、2ちゃんの書き込みしか引っかからなくて、その過去の
スレッドをどうしても読むことができません・・・。(2ちゃんねる
初心者です)
226 :
芸も名前もありません :2009/06/02(火) 21:55:59 ID:q62/xOKz
レインカードネイションじゃなかったか?
>>222 アンビシャスカードかホーミングカード。
コントロール前ならサインドカードもできるかも。
そもそもサインさせた事ないけどww
>>225 デビソルは種を聞くレスに嘘の技法名として良く書き込まれてたから、架空の名前かと。
本当にあるのならごめんw
カードアンダーザグラスって俺が下手なせいもあるけどリスキーな割りにあんまうけるイメージない ん・・・あ おお うん ってなりがち 2回続けてやるからこそ意味があんのかな あれ
その通り。カードアンダーザグラスは1回目より2回目、2回目より3回目のほうがうける。 というか、3回くらいやるのが普通。1回しかやらないんだったらやる意味はあんまりないよ。
連発してる人をあまり見たことないから、何度もやるのが珍しい(凄い)って印象だったんだけど違ったのか
あれを三回やるとかチキンの俺には不可能
手の角度やスピードを鍛錬するわけじゃなく、タイミングを学ぶものだからね。 覚えてしまえば他のマジックと同じで意識しなくても毎回同じ動作ができるようになるよ。 スティル・ファンシー・ア・ポット・オブ・ジャム?とか強引なところもあるけどオススメ。
いや 普通のと大差ない
プラスチック製使えばいいじゃんと思ってしまう自分は、こだわりが足らないのかもしれない そもそも、軍隊でカードを使わなくてはいけない状況って何だろう 「このゲームで負けた奴、明日特攻役な」という感じだろうか
237 :
芸も名前もありません :2009/06/07(日) 21:49:48 ID:AOsL/3so
いつ死ぬかわからない状況で息抜きが出来なかったら神経がもたないだろ
お題 客より、普段トランプに使っているカードを手渡されました。 当然何もセットされていないし、サインさせるわけにもいかない。 テーブルマットもないし、カードを折り曲げたり破いたりできない。 周りに適当な特殊用具が何もない場合、あなただったら何を演じますか。 サイフの中の本物のコイン数枚は使ってもOKという条件です。
>>238 きーかーどろけーしょん
すろっぷしゃっふる
Aの転地を利用するやつ
>>238 アウト・オブ・ジス・ワールド
FBIカード
セルフワーキングトリックしかやらないと思う。 当然バイシクル等の御用達トランプじゃないだろうし、 使い慣れてないカードで技法に挑む必要はないんじゃないかな。
242 :
芸も名前もありません :2009/06/08(月) 15:23:53 ID:MhVbZuNM
243 :
芸も名前もありません :2009/06/08(月) 16:11:24 ID:VR1Dn6bO
244 :
芸も名前もありません :2009/06/08(月) 17:07:40 ID:kmPYn58o
>>243 きみはいったいどんな本を持ってるんだい?
つっこみどころが多すぎて困らせるのがはやってるのか?
暖かい目が集まっているようだが…「アッというまにマジシャンになれる本」は 文庫で安いから買っといたら?
247 :
芸も名前もありません :2009/06/08(月) 20:50:18 ID:Y6bh5Mrw
マジシャンが背中向けた状態で 客自身がデックを広げて、覚えた一枚を 当てられたら凄くない?
248 :
芸も名前もありません :2009/06/08(月) 20:57:15 ID:Y6bh5Mrw
マジシャンが背中を向けた状態で 客自身がデックを広げた中から一枚覚えてもらい それを当てる。 ・・・ってできたら凄くない?
マジシャンが背中を向けた状態で客は全員帰った。
250 :
芸も名前もありません :2009/06/08(月) 20:58:57 ID:Y6bh5Mrw
被ったw
>>248 客から観たらまったくその通りの現象のマジックはいくつかあるけど
不可能過ぎるのは逆にテレビカメラやサクラの存在しか考えられなく
て逆効果じゃないかな。
それこそ、客席からカメラで撮ってマジシャンの携帯で見てもいいわ
けだし。
252 :
227 :2009/06/08(月) 22:39:06 ID:M3u4EQyp
>>243 そっちじゃなくてフランシスカーライルの方です。
カードマジック事典に載ってる。
ところでザ・マジック74号のホーミングカードについての項目って、この手品好きなら読んでおくべきでしょうか?
>>251 トゥーパーフェクトセオリーだっけ。
ばれやすいのはパーフェクトだからじゃなくてストレートだからだと反論書いてた人の文章が妙に頭に残ってる。
バレよりなーんだ、がっかりっていうのが怖いねー。 俺はバレは致命的じゃないが「がっかり」はその後のマジック全てを殺すと思って いる。 すごくつまらない安易な解決方法を観客が思いついて、それが事実可能な選択 肢、例えば全て同じカードなんだよきっとって思われてそこで終わったら、 例えバレなくてもマジックとしては終わっている。 そういう意味で、トゥーパーフェクトセオリーっていうよりも、不可能すぎて マジックの枠を超えた安易な解の方がよっぽど簡単になったら不思議でもなん でも無い…タネバレより最悪の結果って思うんですよ。 セロ/レオン=あんなのはVTR編集って視聴者が思うようになってしまったらもう マジックとして機能して無いでしょ。 そういう意味で、観客が指先の早業や複雑なギミックや魔法の存在を思う余地 があるのがいいマジックだと思うんだ。
ウィザードインみたいに指先の技術をひけらかすのが目的のようなマジックやりはじめたら終わりだけどな
D&Dみたいにスマートさかアイデアが備わっているなら格好いいんだがな それにきっちり不思議だし。
257 :
芸も名前もありません :2009/06/10(水) 18:16:47 ID:lUf1IK5C
258 :
芸も名前もありません :2009/06/10(水) 18:32:45 ID:OSrD66Rm
じゃ、電話越しに相手が選んだカードを当てたら? 相手のトランプで。相手のフリーチョイスで。 相手は恐怖するんじゃない? そんなマジック、生きてるうちに作ってみたいです。 出来なさそうだけどな。
盗撮を疑われると思うが… なんか勘違いしてるようだけどマジックの目的はありえない不思議を見せ付けて恐怖を煽ることじゃないよ。 それはマジックの最もやってはいけない見せ方だと思う。 マジシャンは須らくその演技に楽しさや感動を含ませるべきなんじゃないかな。 クリスエンジェルなんかも日本では持て囃され気味だけど本国では総叩きって話だし。
>>258 ひょっとしてわざと疑いを生む現象を出してる?
おれならノーカバーでエキストラなし、手渡し可能な
サインカードのレストアとかやりたいが。
>>258 ファイブカードメンタルフォースはどうかな。
文字情報じゃなくてカードの絵柄の感覚でフォースしてるのなら電話越しだと難しいかもしれん。
だってDLの前のブレイクを両手でやってんだぜwwww 片手でできないプロなんていないだろwww
>>263 別にいいんじゃね?
って感じ。ターンオーバー自体は統一性もあり自然だと思った。
265 :
芸も名前もありません :2009/06/11(木) 16:37:38 ID:YmIOL+/Z
セロは上手くないよ。 シャッフルもろくにできないし。 でも別に良いんじゃね。 てか、セロの話題出すこと自体が無意味。
266 :
芸も名前もありません :2009/06/11(木) 16:42:38 ID:YmIOL+/Z
ついでに。
>>259 でも、ジャーメイのメンタルは恐怖心煽りまくりだけど凄いよね。
演技の後のフォローが大事だと思う。
>>260 ありがと。参考にします。
セロってそもそもステージマジシャンでは?
>>262 技術的にはヘタかもしれないが、パフォーマーとしては数段貴方の上では?
はっきりいって、そういうケチつけるひとほど面白くない。
>>268 アンビシャスカードの見せ方としては鳥肌が立つほどの不思議さだな。
指を鳴らしたから上がりましたと比べて。
>>262 マイナスにされてるコメント可哀想だな。
ややこしくないって褒め言葉だとおもうけど
>>263 両手に過敏反応してないか。
動作にまぎれてるから気にならないと思うけど
272 :
芸も名前もありません :2009/06/11(木) 22:26:34 ID:fDCPayE1
>>262 時間を戻すか・・・
斬新だな・・・
たしかにティルトはすこし見るに耐えないけども
セロは下手じゃないぜ・・・
実際何も知らない人からしたら
セロ>>>>>>(越えられない壁)>>>>>俺ら
なんだぜ
さくらとかばっかで気に食わないのかも知れんが客の感想がすべてなんだよな・・・
上がってくるを「元に戻った」って表現するあたりセンスがいいよな。 セロのマジックは手順は普通でも表現が面白いよ。 バレバレなあのティルトってマジックしないやつはどう見えているか? 石田純一がサインカードを渡されて差し込むときに表を見せたら一瞬で 終わるが大丈夫なのかとか疑問は尽きないけど。
274 :
芸も名前もありません :2009/06/11(木) 22:55:58 ID:ShodBuAL
ふじいあきらも両手でブレイクとるときあるだろ おもいっきりプッシュオフするよりは自然だと思うけど
>>272 いや時間が戻るっていうのはそもそもJay Sankeyのプレゼン法なんだよ。
で、それにならってJoshua Jayとかもその流れのルーティーンがある。
>>275 Joshua Jay氏のトライアンフも時間が戻る演出だけど、「Back Back Back..(ry」って台詞は駄洒落なのかね。
直訳するとその要素がなくなるから何とかしたいが、何も思い浮かばん/(^o^)\
277 :
芸も名前もありません :2009/06/12(金) 10:52:20 ID:zko9OSpD
ホットショットカットの最後飛ばす部分は中指で押すだけですよね?どうしてもうまく飛ばないんですが、どなたかアドバイスお願いします。
>>277 多分、デックと飛ばすカードの角度の問題では?Darylの解説では90度より小さく
しろと言っていますが、その辺はOKですか?デックの客側のエンドが時計の12時と
すると、飛ばすカードのエンドは3時の位置を過ぎていないとうまくいかないと言っています。
個人的には4時ぐらいの位置で中指一本ではじいています。
あと、中指の指先が当たる位置は右上のコーナーにきていますか?
イメージとしてはテコの原理ですからそれをイメージすればいいかも。
最初は強く押しすぎていることがあると思うので一度、ゆっくり力のかかり具合を
確かめながら押してみて、中指の力加減をマスターすればいいと思います。
279 :
芸も名前もありません :2009/06/12(金) 22:13:00 ID:zko9OSpD
>>278 ありがとうございます。ご指摘のところ意識しながら練習に励みます。
280 :
芸も名前もありません :2009/06/16(火) 16:14:02 ID:c2Bat69W
デックを左手に持った状態で、すぐにカードを飛び出させて右手で受け取る やり方ってどうやるんですか? 何のDVDを見れば修得できますか。
DVDを見ても修得はできません。
>>280 グリーンのやつ?それならgreen magic1。
解説はあまり良くないけど。
あとは、グレゴリー・ウィルソンがカード・スタンツで飛ばしまくっていたような気がする。
右手で良ければ、オルマックのコントロールフリークにもちょっとだけあった。
283 :
芸も名前もありません :2009/06/16(火) 18:00:16 ID:lzJsePEC
トップショットじゃないの?
284 :
芸も名前もありません :2009/06/16(火) 19:23:47 ID:0RGGSn4B
実際にリアルグリーンシャッフルしてる人いる? なんかDVD観ると怪しい 、本人ですら
285 :
芸も名前もありません :2009/06/16(火) 20:22:55 ID:c2Bat69W
>>282 >>283 デックをカットして飛ばすのではなく、ボトムかトップカードをそのまま
飛ばす方法はないものかと、探しています。
できれば左手でディーリングポジションかそれに近い形で持っているとき
に、そのまますんなりトップかボトムを飛ばせないものかと・・・。
D&Dのアンドゼンザムでチラッとやっているのですが、やり方が解説されて
ないのです。
簡単そうで、どうやったらいいか分かんないです。
286 :
芸も名前もありません :2009/06/16(火) 20:34:46 ID:QI8cKEd3
287 :
芸も名前もありません :2009/06/16(火) 21:18:43 ID:5N/NPD2B
トップショットかっこいいよね
288 :
芸も名前もありません :2009/06/16(火) 21:32:08 ID:lzJsePEC
だからトップショットだろ?
>>285 andthensome持ってるけどどこでチラッとやってたっけ
290 :
芸も名前もありません :2009/06/16(火) 22:24:05 ID:c2Bat69W
291 :
芸も名前もありません :2009/06/17(水) 15:31:02 ID:LFxHMcyy
この前、マジシャンが背を向けた状態でカードを当てたら・・・・ とか言っていた者です。 スミマセンでした。 あの後思い出したのですが、 ケビンのpsnypeというマジックは あんまし良くないのでしょうか? 話題になってないですし。 それともトゥーパーフェクトセオリーの 観点から駄目って事?
292 :
芸も名前もありません :2009/06/17(水) 16:56:14 ID:3sBlIsKa
>>292 もうちょっと練習してから人にきいたほうがいいよ。技法は全部そうだ。
294 :
芸も名前もありません :2009/06/17(水) 17:30:58 ID:kred5NG+
リアルグリーンシャッフルどうよ?
295 :
芸も名前もありません :2009/06/17(水) 18:26:59 ID:YNHkmSfV
どこにあるかわからないカードが飛び出したりカラーチェンジだったり不思議な演出を造り出すトップショットがただ曲芸的にカードを飛ばす技としてチュートリアルが公開されているのは非常に悲しい。軽く見られたものですね。
296 :
芸も名前もありません :2009/06/17(水) 23:28:01 ID:3sBlIsKa
飛ばす方法、理屈がわからないので、練習できません。 様々な解説を見ても、何でそれで飛ぶのかわからないので、練習できません。 ホットショットとは全然原理が違うようですし。
見てわかんねえもんは聞いてもわかんねえよ
298 :
芸も名前もありません :2009/06/18(木) 00:49:52 ID:qOUbarPl
馬鹿じゃねえの とっとと失せろよカス
荒れてるな
>>296 解説みて分からないならあきらめるしかないだろうな。
かなり知能が低いのでは?
やり方がわかっててできないならアドバイスもしようがあるけど やり方もわからない、そもそもレクチャー元がようつべ、なんて奴に 親切に教えると思うか?
妙なシチュエーション示してどんなマジックをしますかって訊いて 検索で動画を探すクンですね。 三宮クンと呼んであげよう。
>>292 お前、もしかして英語分かってないだろ?
どこの中学校?
>>302 そういう魂胆だったのか。お礼した後の再質問が妙にずれてると思ってたが・・・
一時期話題になったステラは何で解説されているのか教えてもらえますか ググっても演技動画しか見つからない
306 :
芸も名前もありません :2009/06/18(木) 12:16:53 ID:9FBxCJpS
おめでとう。でもyoutubeの種明かし動画で学んだってのは馬鹿にされやすいからDVD位は買って学んだ方がいいと思うよ。
308 :
芸も名前もありません :2009/06/18(木) 15:13:05 ID:q3A/P8ND
てゆーかもういいだろトップショットは しつこいぜ
タッグチェンジ解説してるDVDある?
311 :
芸も名前もありません :2009/06/18(木) 16:48:54 ID:ax/UMDnU
だからいちいちYOUTUBE晒すなっての!
312 :
芸も名前もありません :2009/06/18(木) 17:16:07 ID:18oUd9Ye
313 :
芸も名前もありません :2009/06/18(木) 18:17:06 ID:wx+FrNC8
>>305 自分で調べろよ。
フレンチで売ってます。
ステラで検索!!
314 :
芸も名前もありません :2009/06/18(木) 18:45:17 ID:qOUbarPl
315 :
芸も名前もありません :2009/06/18(木) 22:05:05 ID:ax/UMDnU
>>313 言葉が足りなかった、誤解させてすまん。
パケットトリックの方を質問させてもらっていました
317 :
芸も名前もありません :2009/06/19(金) 09:23:28 ID:9FVJiUso
ステラは解説されてないだろ? カコーがやってマニアが解読しただけじゃなかったかな
タイトルまで書かれてる事が多いからてっきり解説されてるものだと思ってた。 ありがとうございます
いまさらだけどいつもやるトランプの手順って何がある? 俺は シンプルトライアンフ マジックスラップ アウトオブディスワールド ホフジンサーの迷路 リセット かぬ
カードだけでそんなにたくさんルーティン組むの?正気か?
でもなんか急に「見せて」って言われるとやる演目に困ったり。 テーブルなくてたったままが多いからカード当て系ばっかになっちゃう。。。
322 :
芸も名前もありません :2009/06/30(火) 01:17:46 ID:h+K0lERQ
>>320 いや俺の言い方が悪かった
なんていうか
あれだ
好きなトランプマジック?
的な
>>321 カード当てって「引いて戻して当てる」しかないから結果的に演技時間が短いものが多いんだよね。
準備がないものになるとなお更。
アンビシャスカードとかアウトオブディスワールドとかじっくり演出しながら演技すると5分強くらいはもつ。
たいていのお客はそれで満足してくれる。
導入に短くてパンチのあるマジック(カード以外)を入れれば問題ないんじゃないかな。
>>322 上に書いてるけど演技時間が長くてお客を満足させられるトリックと演技時間が短くて破壊力のある
トリックが好き。
前者はアンビシャス、アウトオブディス、カニバルカードとかフルデックでオイルアンドォーターとか。
後者はキックオフとかインビジブルデック、二人乗りジョーカーとか好き。ギミックが多いが。
カードでカード当ては極力やらないようにしてる。なんかありきたりすぎて・・・
324 :
芸も名前もありません :2009/06/30(火) 11:54:22 ID:sE2WtCmI
何かやってと言われたらアンビシャス失敗からのカラーチェンジとか?
325 :
芸も名前もありません :2009/06/30(火) 14:37:58 ID:h+K0lERQ
>>323 カニバルカードやりたいんだけどどの手順がおすすめでつか?
キックオフ? キックバック? あれのギミック無し手順ってどう?
キックバックだったね。素で間違えた。 ギミック無しでもできるけど突っ込まれると辛いところがあるからやらないなぁ。 おれがキックバックに求めてるのは破壊力だから。 カニバルカードは亜種が沢山あるからL&Lのカニバルカードでも買って好みを捜せばいいと思う。 おれがやってるのは松田氏のをもうちょっと楽なハンドリングにしたやつ。 チューイングムーブが大事だと思ってることだけは松田氏と同意。
327 :
芸も名前もありません :2009/07/02(木) 14:29:32 ID:D5QQAUip
オレの改案したハンニバルカードは戦慄やで
328 :
芸も名前もありません :2009/07/02(木) 18:42:17 ID:iqDOKpU5
うp
329 :
芸も名前もありません :2009/07/03(金) 14:29:02 ID:+mhOLp+T
>>326 破壊力ってなんだよ厨房w
松田氏のハンドリングを楽にした?
そういうのを改悪っていうんだよカス
どうした?嫌なことでもあったか?
331 :
芸も名前もありません :2009/07/03(金) 18:21:33 ID:kt+5t11U
てか松田氏も若干改悪じゃね?
332 :
芸も名前もありません :2009/07/03(金) 19:24:29 ID:z+Cdo/Er
333 :
芸も名前もありません :2009/07/04(土) 12:11:34 ID:HRbb/45z
>>332 コントロールフリーク。WOWコントロールが売りだけどディーリングポジションからのスピニングもあるよ。
ジョンハーマンの本、少し前までは全体的にゆったりした作品が好みじゃなかったのに、最近はあの落ち着きようが癖になってきた。
335 :
芸も名前もありません :2009/07/04(土) 21:29:01 ID:K8Vz5FJB
>>333 情報どうも。
ついでにもう一つ。
人差し指の上に1枚カードを表向きにして持ち、スピンさせ、回転が
止まるとカードが変わっていた、という動画を見ましたが、これは
ギミックですか?
どこで売ってますかね。
それとも技法なのでしょうか。
せめて有り難うくらい書いておかないとまずいんじゃね。 と書くとマナーの問題なのに見返りを強要するなと言う人が出てきそうだけど。
337 :
芸も名前もありません :2009/07/05(日) 00:59:08 ID:g67I8+Dh
見返りの問題なのにマナーを要求するな
斬新だな じゃあそう訂正しておく
おれの知りたいことだけ書いてもらえませんかね。 それとも知らないんでしょうか。 ギミックの場合は売ってるショップと値段を書いてください。
>>339 他のやつが書く前に書くと。
うせろカス
おれの知りたいこと
344 :
芸も名前もありません :2009/07/05(日) 23:29:30 ID:nTTUycFH
デザインズGINで売ってんだな
345 :
芸も名前もありません :2009/07/06(月) 10:00:59 ID:frTOgW1n
オクの出品者涙目w
オクにはもうデザインズないだろうがww
347 :
芸も名前もありません :2009/07/06(月) 14:23:07 ID:HImN4LIG
この前まであっただろ? 死ねよカス
348 :
芸も名前もありません :2009/07/06(月) 14:45:59 ID:zKs5sDPH
>>347 この前の話なんかしてねぇんだよ!カス!
お前、転売失敗したのか?ザマーねぇな!カスww
349 :
芸も名前もありません :2009/07/06(月) 18:47:19 ID:mTtvOPnI
なんだかんだで デザインズは面白かったよね。 別に良いじゃないw
350 :
芸も名前もありません :2009/07/06(月) 20:23:29 ID:l9T6BawE
さっき世界まる見えでやってたトランプのネタのタネ教えて下さいm(__)m
何をやったの?
352 :
芸も名前もありません :2009/07/06(月) 23:00:22 ID:ednSgbRj
なんとか豊がトリックスに行くのなら見た
>>351 オープニングにサム・タイム
締めにカード・イン・レモンとカード・イン・ペットボトル(新品中身入り)の合わせ技
セットまで作ってたからかなり期待してたのに、2つ(3つか)しかやらなくてがっかり
>>352 それは日曜日のおしゃれイズムだな
354 :
芸も名前もありません :2009/07/08(水) 08:50:52 ID:a7IY83IO
芸能人が番組でマジックやるの、ホント止めてほしいな。 下手なのに公共の電波使って、何考えてんだろう。
356 :
芸も名前もありません :2009/07/08(水) 14:53:31 ID:1a7GNsQh
>>354 うけてるという事実があるからな
下手とかどうとかは一般人にしたらあんま関係ないし
タレントがマジックでもなんでも他の特技があるって魅力的だし
小池徹平とか結構好きだったけどな
二宮とかは論外なぐらい下手だけどファンにしたらたまらないんだろうな
357 :
芸も名前もありません :2009/07/08(水) 16:50:39 ID:0i3jx8nj
みんな死ね ゴミども
>>358 何このアホスレ?
バイスクル、マット、入門書の説明で200いってるぞ
あと、手品師のタイプ診断うけた
360 :
芸も名前もありません :2009/07/14(火) 15:54:45 ID:rmf8oaN4
フォース教えてんのは少し嫌だな。。。
361 :
芸も名前もありません :2009/07/18(土) 13:20:45 ID:swb9ZQdU
クラパスといえばふじいさんが有名ですが、 サイドスティールが上手くて有名な人っていますか?
362 :
芸も名前もありません :2009/07/18(土) 13:45:48 ID:hZB5tX97
× クラパスといえばふじいさんが有名ですが、 ○ クラパスといえばふじいさんが国内限定で有名ですが、
363 :
芸も名前もありません :2009/07/18(土) 14:22:25 ID:swb9ZQdU
>>362 日本での有名人に対してわざわざ国内限定でってつけるのは、言う方も言われる方も嫌な感じじゃないですか?
僕は、国外で有名な場合には世界的にも有名といえば良いと思います。
荒らしだから気にしない方が吉
365 :
芸も名前もありません :2009/07/18(土) 15:20:47 ID:hZB5tX97
>>363 君の書き方だと明らかに誤解を生むからね。
世界レベルでは、プロアマ問わずふじいレベルは腐るほど居る。
事実を書くと荒しかw
これだからカルト信者は救いようがないな。
366 :
芸も名前もありません :2009/07/18(土) 15:55:38 ID:swb9ZQdU
>>365 ふじいさんレベルが腐るほどいるとは知りませんでした。誤解される書き方ですみませんでした。
僕はサイドスティールよりパスのが好きなので、
>>361 に追加でもうひとつ質問なんですが、
パスがふじいさんより上手い人を教えてください。
さりげなく厄介者を追いつめる質問な事に感動。
>>361 デモの真後ろからの映像しか見た事無いけど、サイドスティールのDVD出してるくらいだしポールカミンス氏とか上手いんじゃないかな。
368 :
芸も名前もありません :2009/07/18(土) 17:23:57 ID:3t/5aU72
サイドスチールが下手なプロマジシャンてあんまり記憶にないけど (個人的には)トニーDが自然な動作の中にスチールをまぎれこませるのがうまいと思う ふじいのスチールは「何かやったようには見えないけど何かやる時間は存在した」って感じかな
369 :
芸も名前もありません :2009/07/18(土) 18:53:59 ID:fftSaqlh
有名なってなんなんだよ、ばかっぽい
>>368 >「何かやったようには見えないけど何かやる時間は存在した」
深いな。スチールは解らないけど、他の事にも言えそうな気がする。
371 :
芸も名前もありません :2009/07/18(土) 19:49:56 ID:v3we8+Yz
Dareka氏のパスはそういう意味でも神がかってるな
>>368 まあ確かにパスと違って、下手な人はサイドスチール自体しないからな
個人的にはスピリット百瀬が巧いと思う
本人からにじみ出る地味さ相俟って、本当に地味で見過ごしてしまう
373 :
芸も名前もありません :2009/07/19(日) 14:14:47 ID:ufMrea84
誰か信者がうざすぎる 実際ふじい氏を越えてないだろ
信者を装ったアンチっぽくも見える。妄信してるからかな
板が荒れればそれでいいただのキ○ガイ。 叩く(持ち上げて叩かせる)相手は ふじいだろうがDAREKAだろうがマリックだろうがどうでもいい。
キチガイとか言って荒れる要因をつくんなよな 自覚しろ
ここじゃないけど、指摘と中傷を混同してる奴のせいで、新参の少しのミスだけで荒れまくった掲示板見たときは悲しくなったわ
378 :
芸も名前もありません :2009/07/20(月) 18:33:35 ID:KLrN2x4P
みなさんトップとボトムへのコントロールでよく使うコントロールを教えてほしいのですが 参考までに
379 :
芸も名前もありません :2009/07/20(月) 18:49:02 ID:qFZScnAc
ボトムはコンビンシングとかカバーパスとか トップは場合によってはパスとかブレークつくってダブルカットとかボトムから普通にシャッフルしたりとか 上から何枚ー とかはティルト カバーパスって仕組み的に一番上を一枚じゃなくて4枚にする とかできないよね? 某本にカバーパスで客のカードをトップから5枚目に・・・的な事かかれてたんだけどどうしろというんだ ブレークを数枚上につくる とかかな
普通にトップ四枚の下にブレイク取ればできるよ
381 :
芸も名前もありません :2009/07/20(月) 19:33:48 ID:KLrN2x4P
ありがとうございます WOWとかはやっぱりみなさんしないんですかね
トップはインビジブル・パス or ワンカード・パス ボトムは上の二つに加えて、ケリー・ボトム・リプレイスメントもよく使う WOWはやっぱり角度が限られるからなぁ・・・
383 :
芸も名前もありません :2009/07/20(月) 21:04:58 ID:KLrN2x4P
>>382 さんの言ってるボトムコントロール全部知らないやつだ
いろんなのがあるんですね
384 :
芸も名前もありません :2009/07/20(月) 21:55:20 ID:2/MGRM14
>>382 なんか俺のやり方のカバーパスとはちがうみたい(´・ω・`)
俺カードカレッジ流な気がするんだけど
何見ればできる?
「基礎とはなんぞや カード編」なんかのカバーパスの解説はかなりわかりやすいと思うけど・・・ 右手パケットのトップ数枚下のブレイクはサムブレイクで保持して で、左手パケットと重なったら普通にカバーパス これでできるかと思うんだけど、どうだろ?
横から失礼。
>>384 チェックポイントのところで軽く説明されてるから、それの事じゃないかな。
387 :
芸も名前もありません :2009/07/20(月) 23:54:31 ID:2/MGRM14
>>385 >>386 あああ
ありがとおおお
確かにできるね・・・
でも微妙に持ち方とか変わっちゃったから俺の無駄に極めようとした100時間が・・・
388 :
芸も名前もありません :2009/07/21(火) 00:39:28 ID:AfAr1cff
>>385 基礎とはなんぞや にカバーパスの解説ある?
389 :
385 :2009/07/21(火) 00:51:31 ID:19SdEPPL
390 :
芸も名前もありません :2009/07/21(火) 01:09:47 ID:AfAr1cff
>>389 なんだこれわ・・
これ知らなくて普通の基礎とはなんぞや買っちゃった・・
392 :
芸も名前もありません :2009/07/21(火) 01:38:38 ID:KC4V1T57
心配すんな(´・ω・`) ID:2/MGRM14は俺だ
>>392 そうか、良かった
焦ってしまったぜ・・・・・・
394 :
芸も名前もありません :2009/07/21(火) 01:53:14 ID:KC4V1T57
ワンカードパスってコントロールフリークでいいの? 他にいいDVDとかある?
>>394 コントロールフリークでOK
マニアックなムーブを求めるなら、Legend with Cardsなんかは良さそう
自分は近々購入予定
396 :
芸も名前もありません :2009/07/21(火) 03:37:17 ID:4V+cjY/z
>>379 >>382 よかったらカバーパスやクラシックパスや他のコントロールをうpしてほしい
煽り的な意味じゃなく実践でハイレベルな技法使ってる人への純粋な興味
397 :
芸も名前もありません :2009/07/21(火) 07:44:43 ID:KC4V1T57
>>395 ありがとう
コントロールフリーク買って見るよ
>>396 クラシックパスって何もしてないように見えるトップコントロールの中では一番簡単じゃね?
ラリージェニングスカード入門的にも無駄に最初の方に載ってるし
いや 下手だけどさ
むしろシフト系とかできる気がしないんだけど
>>397 俺はSWEシフトは未だに出来ない。
たまにスムーズにいくけど、保持が不安定だから合ってるかすら自信ないという始末
パスは自信付く→他人のを見てショック受けるのを繰り返してる(´a`)
400 :
芸も名前もありません :2009/07/21(火) 16:11:03 ID:+c+tgTxK
>>339 そのシフトはどのDVDで解説されてますか?
本だよ。プロがあかすカードマジックテクニック 動画はtheory11とかyoutubeで探せば動画見つかると思う。 デックの持ち方変わっちゃうからクラシックパスを優先したいけど、何故か練習続けてしまってる
402 :
芸も名前もありません :2009/07/21(火) 22:36:59 ID:+c+tgTxK
ありがとうございます
403 :
芸も名前もありません :2009/07/22(水) 01:11:00 ID:XQg7fCIt
404 :
芸も名前もありません :2009/07/22(水) 01:29:27 ID:4YQDfZoQ
仕掛けのあるトランプです。
405 :
芸も名前もありません :2009/07/22(水) 01:36:29 ID:XQg7fCIt
406 :
芸も名前もありません :2009/07/24(金) 02:55:09 ID:Edj8Th+0
今リセット覚えてるんだけど手順複雑で、何やッてるか分からん。難しいことやらないけど手順を覚える練習しないとダメだね
おれの経験則だけどどんなに完璧に覚えてもコンスタントに実演しなかったら 1週間もしないうちに忘れてしまう。 結局は実演が一番記憶を長持ち&脳へ定着させるのに一番いい方法だと思う。
明日飲み会で一発芸をしようと思うのですが、数時間で覚えれて ウォーッ っとなるトランプマジックでおすすめありますか? 詳しく解説あるサイトをおねがいします
ありません。 数日で覚えて数ヶ月〜数年で完成させるマジックでしたらかなりあるんですが…
リボン・スプレッド&ターンノーバーが一番簡単でうける 手品よりうける そのせいで、フラリッシュ野郎になってしまった恥かしき数年前
411 :
芸も名前もありません :2009/07/24(金) 20:53:20 ID:WCQjIA39
インビジブルパスがウケるんなら手品だろ? 見えるようにやっちまったらインビジブルパスじゃないじゃん
412 :
410 :2009/07/24(金) 21:27:49 ID:1uayBcvL
紛らわしくて申し訳ない リボンスプレッドと、リボンスプレッドのターンオーバーのことです 端から持ち上げて、将棋倒しというかウェーブというか、ああいうのやるやつ
うん、俺は理解できてたぞ
414 :
芸も名前もありません :2009/07/24(金) 22:33:47 ID:bGUOUFu6
ファンができたら完璧
とりあえず動きが丁寧なのは大前提だと思う。
417 :
芸も名前もありません :2009/07/25(土) 01:34:08 ID:BLOGs2WS
スティールがどうしてもできない
418 :
芸も名前もありません :2009/07/25(土) 07:22:39 ID:JIRpNuBM
さすがに一日ごときの練習で歓声あげられたら何千時間もやってる俺らがかわいそう マジックって一般人から見たら種知ればその通りにやればできるとでも思われてんのかね
>>418 種がわかる=満足、興味なくなる
という単純思考が多い気がする
「誰でもできる」っていうのはその後ぐらいに続く考えかと、個人的には思う。
「どうせ見えない糸でつっているだけ。」と推測だけして種もきちんと理解
していなくても満足する奴もいるしな。
420 :
芸も名前もありません :2009/07/25(土) 21:53:39 ID:JIRpNuBM
レフトパームからパケットのボトムに加えたいときどうすればいいの? 知れる本おしえてください
左手のオーディナリーパームからボトムに加える方法ならカードカレッジ第3巻に載ってたよ。 アードネスの技法だと書かれてるから「プロがあかす(ryも軽く読み返したら、94ページにも似た物が書かれてるのを見つけました。 カレッジの注釈だと89ページだと書かれてるけど、多分それは原語版でのページ数だと思う。
書き忘れてた。パケットじゃなくてデックのボトムの場合ね。
423 :
芸も名前もありません :2009/07/25(土) 22:33:05 ID:JIRpNuBM
まじか サンクス 左手オーディナリーパームってレフトパームと一緒だよね?
424 :
芸も名前もありません :2009/07/25(土) 22:35:53 ID:JIRpNuBM
レフトパームなんて言葉ないのかああああああ 恥ずかしいなwww 身内の中で使ってたからてっきりあるものと 理解した サンクス
425 :
芸も名前もありません :2009/07/26(日) 06:54:01 ID:prkbOHef
左ききだと逆になるから本の説明でレフトパームなんて書いてあるわけない 仲間うちなら問題ないけど
(右利きの発言者と同じ利き腕の人が)左手でパームする場合は(ryって意味に受け取ってレス読んでたから別に何も感じなかったけど、問題あると感じる人もいるのね
若しくは問題というより伝わらないって意味か。
知能が低いだけだろ
過激だなw
430 :
芸も名前もありません :2009/07/26(日) 14:45:08 ID:dgnUqaqh
>>427 ここのレスで伝わってるかどうかの話じゃないだろ
伝わらないから本に書かないとでもいいたいのかと思った。無理矢理良い方に解釈しようとしてたかも、指摘サンクス
スレの始めにレパートリー帳の話が出てるけど、みんな作ってるの?
というか、長いことマジックやってると自分の所持してるネタの数が増えすぎて 自分ができるマジックの把握ができなくなってくる。 他人のマジックを見て「ああ、そういえばこのマジックおれもできるんだった」みたいになる。 そうなってくるとなんかヤなので、自分の持ってるネタをリストにする者が出てくる、ってこと。 知り合いの30年プレーヤーは思い切ってリストにしたら1000を超えたって言ってた。
>>433 凄いな。
自分は一時期リスト化してた頃もあったけど、知ってる程度のものと区別したり、数が増えて把握しきれなくなるのが嫌だから全部消してしまった。
でもリスト化してた頃の方がスムーズに手順組めるから便利だったとおもう
435 :
芸も名前もありません :2009/07/26(日) 17:19:39 ID:dgnUqaqh
忘れかけてるネタとか絶対にあるし、完璧に1000種こなせるわけないやん 「出来る」の基準が低いだけだろ 「知ってる」の間違いじゃね?
>>435 裏番長の悪口キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
437 :
433 :2009/07/26(日) 18:14:06 ID:CPKjzZBP
>>435 その突込みをおれに言われても困るし。おれは一例で知り合いの話を出しただけだし。
彼が本当に1000できるかどうかってのはおれの話の本筋じゃないよ。
どうでもいいところに噛み付かないでくれるかな。読解力ないのかな。
439 :
芸も名前もありません :2009/07/26(日) 18:46:44 ID:dgnUqaqh
>>437 その「彼」への突っ込みなんだが
読解力ないのかな
・・・「彼」はここを見てないよ。本筋じゃないと言ってるだろう? 噛み付くんならもうちょっとがんばって噛み付けよ。相手してやってるだけありがたく思え。
>>435 俺はそこがネタ帳作る時の難点になってしまってるorz
項目増やしたいから練習するって言う循環が出来れば良いけれどね
>>438 10レス前でも同じ事言われてるけど、それって何かのフレーズなのかw
443 :
芸も名前もありません :2009/07/26(日) 22:40:00 ID:3s3Sy74U
おまえら10レスも仲良く出来ないのかよ
444 :
芸も名前もありません :2009/07/26(日) 22:42:55 ID:RZcERB0H
なんかこの流れめんどくさいから以下10レスだけラーメンスレ
445 :
芸も名前もありません :2009/07/26(日) 23:59:26 ID:dgnUqaqh
446 :
芸も名前もありません :2009/07/27(月) 00:11:24 ID:X2Rdl7sf
「彼」が見てないから何なんだろな
ただ
>>440 の知り合いの「彼」は千も出来ないって言われただけじゃないのか?
自分が叩かれてる様に思ってムキになってる風にしか見えんが
447 :
芸も名前もありません :2009/07/27(月) 00:25:57 ID:XpcPECgJ
>>445 みたいに、反論できないと論拠のない1行で片付けるやつ手品板に多いよな
全部同じ人なの?
正直議論する気ないならロムっててほしいんだが
それとここにいない彼に突っ込んで誰得なの?
そんなこともわからず得意気に書き込みしちゃう
>>439 とか、
>>446 とかって恥ずかしくないのかと本気で思ってしまう
きついこと言って悪いけど
ちょっと考えればわかることでしょ?
長文スレチすみませんでした
そろそろカードマジックの話しませんか?
自演流行ってるね。
449 :
芸も名前もありません :2009/07/27(月) 00:42:17 ID:X2Rdl7sf
>>447 反論も何も
>>445 ?が「彼」の事レスしても別に何もおかしくないと思うぞ
てか長文ワロタw
451 :
芸も名前もありません :2009/07/27(月) 01:13:17 ID:XpcPECgJ
>>449 長文はスマン
ただ、ここにいない「彼」の出来るらしいマジックの数に、つっこむ意味はないと思うんだ
「出来る」の定義を話したいだけなら「彼」に固執する必要ないしね
レスありがとう
とりあえずカードマジックの話にもどそうぜ
自演流行ってるね。
453 :
芸も名前もありません :2009/07/27(月) 01:31:29 ID:0SG6nSSM
自分以外が全て同一人物に見えちゃうのは末期症状だぜ
誤爆
455 :
芸も名前もありません :2009/07/27(月) 03:50:46 ID:9RiBzF4+
無意味って言われてる煽り方を平気でしてるのが面白かった。
もう完全に夏休みですね。
458 :
芸も名前もありません :2009/07/28(火) 03:56:08 ID:lltXBz5a
客が シャッフルさせて って言われた時にあらかじめボトムコントロールしてたものを左手でパームしてシャッフルしてもらって返してもらったときにまた加える っていう動作は現実的なんだろうか
459 :
芸も名前もありません :2009/07/28(火) 07:17:08 ID:b77k/xwS
普通
460 :
芸も名前もありません :2009/07/28(火) 10:43:23 ID:BBAtGLxb
最近自分のネタを見て気づくんだが、カードの扱いって大事だね。見栄えが全然ちがう。例えばシャッフルの仕方とか。 上手い人との差ってそういうとこだろうね。ラリーの本で一からやります。
461 :
芸も名前もありません :2009/07/28(火) 11:56:45 ID:lltXBz5a
>>459 そうなのか・・・
パーム練習しなきゃなぁ・・・
>>460 スピリット百瀬の某定期レクチャーでは、3時間ひたすらディールの練習していたそうな。
セカンドディールやボトムディールとの関係も意識してやったらしいが、
メインは普通のディールを美しくやることだったらしい。
>>460 同意。
手元だけだと尚更目立つけど、実際は立ち振る舞いもかなり影響しそう。
だから手元だけチェックするのも危ない気がして大きい鏡が欲しくなってきた
自分の手元しかみないで練習すると本番でも手元を見ないと不安で俯いた状態でマジックすることになる。 あと体が常にクネクネ動いてたりするやつもいるな。でんと構えてやったほうが 当然見栄えもいい。
鏡も結局は客の視点をチェックしながらやってる事になるから、カメラで撮ったり感想言ってくれる人に頼んでみてもらうとかしないと慣れないよね。 最初のころはそれに気付かず鏡だけで練習してて角度の取り方がクソだった(´A`)
466 :
芸も名前もありません :2009/07/29(水) 11:07:09 ID:G2h3wsXx
真剣な質問です。 マジックを見せる時、手が震えます。練習してる時には全く問題ないのに。 人に見せてる時の演技は、もしかしたら youtubeに載ってるクソ動画より酷いかもしれません。 最近じゃ恐ろしくて、誰にも見せられません。 相手にマジックのトリックをさらすこと無く 見せる事に慣れていくにはどうすればいいですか?
467 :
芸も名前もありません :2009/07/29(水) 11:23:34 ID:6eUKyLE3
イップスだな セルフワーキングや極力負担の少ないマジックで慣れるしかない気がする 後は緊張しない方法とかのビジネス本でも読んで実践してみたらどうかな。
>>466 家族とか友達とかに「練習中だけどみて」みたく大失敗してもいいような状況でやってみたら?
失敗しても「もチョイ練習するわ」でおkだし。
「さらすことなく」は上の人と同じ。負担少ないのでちょこちょこ広げてくしかおもいつかないわ。
>>466 普段何やってるか知らないが、初めの頃は、アンビシャスカードのような手品はおすすめしない。
客の目が突き刺さる→プレッシャーで手が震える→失敗しないよう手元に集中する→客の目がデックに突き刺さる→・・・。
結果、客を一切見ず、セリフも通り一遍、タネ部は素早い動きで誤魔化す。そんな焦った動きが染み付く。
「脈拍で当てるカード当て」や「DoAsIDo」(どちらもただのボトムロケーション)から始めたらいいんでない?
相手の目を見たり触たりしながら胡散臭い演技するから、勝負慣れすると思う。
セリフを工夫したり、見易さを考えたり、客の目線を観察したり、真面目にやれば結構やりがいもある。
あとはまあ、前田だってテレビじゃあいつまで経っても手が震えていた訳だから、手が震えたって別に問題ないんだよね。
問題は、手が震えてもしっかり完遂できる手品を選ぶ・練習するってことで。
「あっ、手が震えてる。こりゃ大成功は無理だな。小成功で我慢するか」と考えれば、少しは気が楽になる。・・・かな。
470 :
芸も名前もありません :2009/07/30(木) 09:52:42 ID:GulOA4ZM
>>467 >>468 >>469 ありがとう。466です。
種バラす事はなくてもけど、演じられるトリックが限られてるんですよね。
数踏んでないのに難しい技法やりたがるから、俺。
技法使わないキーカードとかからやり直してみます。
メンタルとかやってみようかな。
あと、ビジネス本も見てきます。
471 :
芸も名前もありません :2009/07/30(木) 19:14:50 ID:sOKLkSJ9
質問です。 小指を使ったブレイクのやり方を詳しく教えてください
それは質問じゃないだろ。 ピンキーカウントのことか?それとも単純に小指でのブレーク単発こと? パスするときは小指をズボっと入れてるけど普段のブレークを保つときは 小指の腹だけ当ててる。
473 :
芸も名前もありません :2009/07/30(木) 19:57:11 ID:sOKLkSJ9
横から見たときにすき間があるのがまる分かりです。どうすればいいですか?
お前の中指と薬指はなんのためにあるんだ。 カバーできるものはなんでも使え。 デックを少し縦気味に持つのもいい。 大前提として隙間を最小限の大きさに抑えろよ。
なごむなー
476 :
芸も名前もありません :2009/07/30(木) 20:57:52 ID:sOKLkSJ9
なんとなくコツが分かりました。ありがとうございました。
477 :
芸も名前もありません :2009/07/31(金) 18:42:44 ID:9Jy4JgQz
俺の中指と薬指は・・・
>>478 前半の絵札の部分はレギュラー。テクニックというか、ほぼセルフワーキング。
色々な本に載っている。
後半は「カーディオロジスト・デック」じゃないかな。
481 :
芸も名前もありません :2009/08/02(日) 12:16:19 ID:B2o5osjq
>>478 エバンスの商品であるから探してみなよ
まぁギミックはカーディオロジストと同じだけど最初のセルフワーキングの解説もついてる
482 :
芸も名前もありません :2009/08/07(金) 20:53:13 ID:1BesRV7x
ダイアゴナルパームシフト常用してる人っている? ミスディレクションが効かない分難しいと思うんだが
練習はしてるけど、それを使う手順を知らない
パームシフトは指の動きを巧く隠せなくてあまり使ってないけど、パームの方はよく使うよ サイドスチールが好きだから、同じ見た目のダイアゴナルパームシフトもマスターしたい トップコントロール、トップパーム、ブレイク(インジョグ)、ボトムコントロール、ボトムパームを 全て同じ見た目で出来るようになるのが、最近の目標
485 :
芸も名前もありません :2009/08/08(土) 13:38:44 ID:njBfuZJR
新しくDVDを買いたいのですが「コントロール・フリーク」か「レジェンド・ウィズ・カード」か「カードマジックデザインズ」のどれがいいですかね? あと他にオススメありますか?フラリッシュ系でもいいです
486 :
芸も名前もありません :2009/08/08(土) 14:22:24 ID:ZMOdfIJ2
みんなちがって、みんないい。
今からカードマジック始めたいと思っています 一応趣味の範囲で友達に見せるくらい何ですが「奇術入門シリーズカードマジック」なら説明とか写真とか詳しくのってますか? それと何ページくらいのものですか? この本よりこっちのがいいっていうのがあれば教えてください
>>487 「奇術入門シリーズ カードマジック」には写真は1つもない。
イラストならある。それでも少な目だけど。
だからといってわかりにくくはない。
わかりやすいのって言ったらヒロサカイの「DVDで覚えるカードマジック入門」が
DVDで実際の動きで覚えられるからオススメ。
個人的には趣味の範囲でもそれなりに人を驚かせたいんなら「奇術入門〜」
と「DVDで覚えるカードマジック入門」をしっかり練習すれば充分だと思う。
てか、この2冊完璧にこなしたらだいたいどんなカードマジックでも「できそう」と
思えるほど自信がつくはず。
そしたら次は「カードマジック事典」だな。
奇術入門シリーズはかなり分かり易く書かれているけど、 あくまで専門書の枠内での分かり易さって感じなんだよなあ。 ヒロサカイの方は大衆書って感じ。
491 :
芸も名前もありません :2009/08/08(土) 17:14:19 ID:+IRoYJIK
安い詳しい少なめ がラリージェニングスのカード(ry 安い詳しくない多め がカードマジック辞典 やたら高いやたら詳しいやたら多い がカードカレッジ 金があればカードカレッジ買ったほうがいいのは間違いない ちゃんと初心者にも対応してるとおもう とりあえず1巻だけでもいいし
492 :
芸も名前もありません :2009/08/08(土) 17:16:00 ID:+IRoYJIK
てか よく見たらテンプレよめよ
493 :
芸も名前もありません :2009/08/08(土) 17:48:36 ID:njBfuZJR
494 :
芸も名前もありません :2009/08/08(土) 17:50:38 ID:br56vZ7s
ちょっと前にどっかのスレであげられてたギャンブリングのDVDのデモムービー誰か覚えてない? 神フォールスシャッフルのやつ あれってyoutubeにあるかな?
495 :
芸も名前もありません :2009/08/08(土) 19:41:03 ID:+IRoYJIK
>>493 なんか夏だし練習しようか!
っていう気分ならデザインズはむいてないとおもう
そんなガツガツ練習する系でもない
すごいいい作品多いけどぬ
コントロールフリークでいいんじゃね?
496 :
芸も名前もありません :2009/08/08(土) 21:53:39 ID:njBfuZJR
>>495 ありがとうございます。夏休みなんで何か買おうかなと思ってたところなんです。
497 :
芸も名前もありません :2009/08/09(日) 01:02:54 ID:qqYUja0o
テーブルの上でデックをパケットに分けたり、中から出して上に乗せたり、めちゃくちゃにまぜるフォールスシャフルみたいなのを学べるDVDありますか?
498 :
芸も名前もありません :2009/08/09(日) 02:02:03 ID:/ji4r7bR
>>484 これって、マニアの視点だよな。
客にとっては全くどうでもいいし、むしろ手順に応じて最適なコントロールを選ぶべき。
いや、憧れるんだけどさ。
500 :
芸も名前もありません :2009/08/09(日) 14:17:41 ID:pFQzc32e
パームをつかったいいマジックを覚えたいんだけどおすすめのDVDとか教えてください
501 :
芸も名前もありません :2009/08/10(月) 07:45:50 ID:iNEcr5S0
リチャード・タナスの「パーミングカード」 文字通りパームを中心に解説されてる ちょっとしんどいルーティンは多いけど発想はおもしろい。
502 :
芸も名前もありません :2009/08/10(月) 09:04:32 ID:PmYrF64J
>>501 結構探したけど見つかんない・・・
できればurlくれ・・・
根本毅レクチャーDVDが意外と面白かった。
504 :
芸も名前もありません :2009/08/11(火) 00:46:05 ID:i0fVW/vp
505 :
芸も名前もありません :2009/08/11(火) 04:42:37 ID:xagc0emc
事典か入門事典でトライアンフとか結構名の知れたマジック以外で、何かオススメのトリック教えて
506 :
芸も名前もありません :2009/08/11(火) 08:09:18 ID:fQZKqU5C
あうとおぶさいとおぶまいんど FBIカード メキシカンチェンジ
>>506 メキシカンチェンジって何ページにのってますか???みつからない
508 :
芸も名前もありません :2009/08/14(金) 15:45:37 ID:Z+jwmiF1
メキシカンターンノーバーだろ 技法だけどな
カード系はオレが得意やね。 なんでも質問してくれ
世界で一番最初にできたカードマジックってなに?
>>510 それはお前が一番最初に覚えたカードマジックだ。
ぐぐっても出てこんかった。
ぐぐんなよw
514 :
芸も名前もありません :2009/08/15(土) 11:10:40 ID:4Cb4iSNB
>>510 最初に作られたマジックはマジックではなく詐欺が目的のメンタルマジック
カードに仕掛けはなく、何ら特別な技法も必要ではなかった
単にシャッフルしたカードをテーブルに何枚か並べて「あなたの運命が見えます」と真顔で言う
客は運命を聞く代価としていくばくかの金銭を払い、マジシャンはそれで生計を立てていた
ちなみにこのメンタルマジック、現代でもまだ行われている
515 :
芸も名前もありません :2009/08/15(土) 14:54:59 ID:oQ2SJ7Nc
カードじゃないけどカップアンドボールは5000年くらい前からあるんじゃなかったっけ? それより古いの?
>>515 エジプトの壁画は今ではパンかなにかを焼いているのでは、という説が強いらしい。
517 :
芸も名前もありません :2009/08/16(日) 14:19:31 ID:o9qpI3m/
なんか一つの技法について詳しく解説してるDVDほしいんだけどお勧めない? アッシャーツイストとかサーフェイスドとかそういうやつ
518 :
芸も名前もありません :2009/08/16(日) 14:47:13 ID:+m8vy5AH
ロードランナーなんちょれがいいんじゃね 俺は買わないが
クラシックパス pass with care サイドスチール The Side Steal Declassified クラシックフォース The Classic Force(日本語字幕出てるやつ)、ウィザードインのザ・フォース(他も解説してるけど、クラシックフォースばっか) 個人的お勧めはサイドスチール。
カードマジックやってる人達ってテレビでマジシャンのマジック見ても種がわかっちゃってるから驚かないの? それともやっぱり一流マジシャンのテクがすごくて種わかんなくなって驚くの?
今はテレビがネタの最速情報じゃないからね。 スライトにしてもギミックにしてもほぼわかってしまう。 悲しいことだが。
522 :
芸も名前もありません :2009/08/16(日) 16:22:39 ID:xoXfy7IS
横鉄
正直タネなんてどうでもいい。演技力や構成を見て楽しむ。
524 :
芸も名前もありません :2009/08/17(月) 14:34:23 ID:foLSm6/r
楽しめないです。 セロやら前田やら、日本マジシャンのレベルの低さに 改めて驚愕、というかイライラするばかりです。 まぁ、前田は面白いけど。
テレビっても別に日本人に限ってるワケじゃないでしょ。 昨日だってタマリッツ出てたし。
526 :
芸も名前もありません :2009/08/17(月) 15:20:57 ID:c4jrtijp
コンサートでもいるじゃん、楽しめない奴 自分自身が楽しむという気持ちがないと、どんなにすごい エンターティナーを前にしても楽しめないんじゃないかな、結局
527 :
芸も名前もありません :2009/08/17(月) 15:45:37 ID:2y6i3wsQ
でもマジックとは無関係だったころ 僕たちがマジックをみて純粋に不思議だなぁ と思えたあの感動はもうもどってはこない てかどんなのが一般人にとって不思議なのかわかんなくなった これはうけないだろ・・・・ってのがバカウケしたりする
>>527 それ辛いよなー。
今まで飽きるくらいマジック見せまくってた知り合いにバーノンのカッティングエーセスを初めて見せたら一番驚かれてこっちも驚いたよ。
シンプルイズベストって言葉を身を持って体感した一瞬だった
スライト駆使したものとか高額なギミックものなんかよりインビジブルデックのほうがウケるのなw
530 :
芸も名前もありません :2009/08/17(月) 20:25:29 ID:/GgoTgSO
初めて見た時の衝撃はすごかったな
531 :
芸も名前もありません :2009/08/18(火) 12:54:52 ID:uxYm5KzG
アンビシャスカードのオチはオムニつかってるんだけどオチにいくまでが典型的なアンビで少し物足りないんだけどオススメないですかね
気にしなくていいと思う。 客はオチしか覚えてないから。 下手に前半を凝った演出にしたらオチがかすむよ。
トップカードを額に貼り付ける
>>531 俺も十分良いと思うよ。
オムニデックって買ったとき解説書にかかれてた手順しか知らないんだけど、いろいろ発表されてるものなのかな。
なかなか見かけないから気になる。
途中でスイッチしたり、最初からオムニの状態でやったり くらいしか思い出せない。 松田氏の手順でDFを一緒に使うとクリーンにできると書いてて なるほどと思った記憶あり。
536 :
芸も名前もありません :2009/08/19(水) 00:29:17 ID:r++qhcjv
アンビのdvdでダローとイリュージョニストのクラッシュコース2があるけどどっちオヌヌメ?
おれはダローのほうしか持ってないが、ダローのは膨大なアンビさせるための 技法を収録した辞典みたいな感じ。 なので自分で技法を取捨選択してルーティンを組み立てる能力が必要。
538 :
芸も名前もありません :2009/08/19(水) 00:45:20 ID:CBTn3AQz
いまだにオムニ・・・・
オムニ今でも十分ウケるだろ。 一般的にあまり知られてないオチだし。 でもなんでだれもソリッドデックはやらんのかね。
540 :
芸も名前もありません :2009/08/19(水) 01:28:05 ID:Tnfl/oKe
オムニの完璧なレクチャーDVD作って欲しいな。 ミスデ使った絶妙なスイッチのやつが好き。 プロでもカウンターやテーブルの影でスイッチするのが多くてヤダ。
最近出たデックドロッパーだっけ?あれとトピットとか組み合わせると面白そうだな。
543 :
芸も名前もありません :2009/08/19(水) 09:38:39 ID:pLNg3iFy
角度に強いマジックって何がある? ある程度のセルフワーキング系とか メンタル系しか思いつかない。
>>543 なんて抽象的な質問…
逆にどの辺が厳しいと思うの?
545 :
芸も名前もありません :2009/08/19(水) 09:53:29 ID:r++qhcjv
>>537-
>>542 そうか
ありがとう
ダローかってみる
みんなオムニってどうやってスイッチしてるの?
というか本物デックをどうやって取り除いてるの?
ダローのDVD買ったらアルティメットアンビションの解説みてみるとデックスイッチの参考になるかも。
548 :
芸も名前もありません :2009/08/19(水) 18:45:36 ID:pLNg3iFy
>>544 スマン。
ストリートでも実用的なものって事。
スナップチェンジとかは横からの角度が弱いから
そういうのでないもの。
549 :
芸も名前もありません :2009/08/19(水) 21:40:40 ID:pbgAKWoz
カルは上達すれば真下から見られない限りバレなくなる
550 :
芸も名前もありません :2009/08/19(水) 21:48:46 ID:r++qhcjv
>>549 ところがどっこいロードランナー角度厳しすぎる・・・
手前に傾けると滑り落ちるし・・・
551 :
芸も名前もありません :2009/08/19(水) 22:13:07 ID:Y89OhNqH
シノハラデックは買いですか?
いらない
553 :
芸も名前もありません :2009/08/20(木) 00:00:16 ID:kHnJqs59
どんなんか覚えてねーけど似たようなもんはいっぱいあるからな ケースに穴開けるだけが一番簡単で忘れもしないしデックはノーマル、ベストじゃろ
ロードランナーを用いなかったらいいんじゃない? 俺は普通のカルしかできんけど。
555 :
芸も名前もありません :2009/08/20(木) 08:09:02 ID:fRiVyGWc
ロードランナーじゃないと出来ないことが多々ある というか別に2・3枚くらいだったら角度弱くないんだけど 20枚以上カルするっていう技法だから必然的にどんどんカードが右手の中にたまっていくんだ 気づかれないで何枚でもカードを再配置できるんだからやり方によっちゃすごいマジックができるだろうな 俺は馬鹿だから考えられないけど
556 :
芸も名前もありません :2009/08/20(木) 09:39:41 ID:ju/95H/t
キムラット本人もトライアンフくらいしか思いつかなかったのに、 カルを使った物凄いマジックなんてあるか? てか、カルスレ来てくれ。 皆さんは周囲囲まれてたら何やってる? 俺は長時間見せる機会なんて滅多にないから カル使ったDO AS I DOモドキとか 簡単なアンビシャスくらいで済ませてるけど。 クラシックな現象が非マジシャンには受ける気がするし。
557 :
芸も名前もありません :2009/08/20(木) 10:55:58 ID:fRiVyGWc
あの技法が思いついたらまずトライアンフ思いつくんじゃね? 俺は客にデックまぜてもらって赤と黒で全部ロードランナーカルしてアウトオブディスワールドしてるんだが
558 :
芸も名前もありません :2009/08/20(木) 11:12:05 ID:kHnJqs59
これ言っちゃおしまいだが1枚1枚送っていって52枚あらためる事がもうなんだかな・・・ カルは3、4枚ぐらいで自然に組み込める使い方が1番な気がする
559 :
芸も名前もありません :2009/08/20(木) 11:43:13 ID:PtNDGYFu
できないことをさもできるかのように
理想はそんなもんでしょ
561 :
芸も名前もありません :2009/08/20(木) 18:38:23 ID:ju/95H/t
>>558 だから、カルスレ来てください。
あのトライアンフでは54枚見せる口実がちゃんとあるの。
ロードランナーカル知らないか、レクチャーノートを読んでないか
のどっちかでしょ。
まぁ、どっちにしてもロードランナ〜を語らないでください。
ロードランナーのトライアンフが、俺の中では一番すごい。 客が本当にバラバラに混ぜれるんだからな。 そのほかのトライアンフは、裏表の改めが出来ない(部分部分を改める形になる)
ちょっと興味出てきたな 評価スレでは教えたくないのを無理に書いたんじゃないかって感想も見たけれど、ノートの解説はわかりやすい?
564 :
芸も名前もありません :2009/08/20(木) 21:01:35 ID:fRiVyGWc
分かりやすい というか十分 でも実際ロードランナーカルつかってもつかわなくてもウケは同じ 普通の?トライアンフでも客は本当に混ぜたと信じきってるし 自己満足といえばそうだろう かといってマジシャンだましかといえばそうでもない カルはよほど上手くないとマジックやってる人は気づくしね でも練習するの楽しい とりあえず人に見せれるレベルの習得時間100時間くらいだとおもう
>自己満 wそれいっちゃおしまいだけど、面白そう。 トライアンフはもう十分かなと思ってたけど、ちょっと考えてみるわ。ありがとう!
566 :
芸も名前もありません :2009/08/20(木) 21:31:06 ID:kHnJqs59
>>561 アウトオブジスワールドの事だ
なに興奮してんだよてめぇ
568 :
芸も名前もありません :2009/08/21(金) 09:50:29 ID:HNAEecum
569 :
芸も名前もありません :2009/08/21(金) 23:21:28 ID:NMnPUTmx
いままでコインオンリーでカード本格的に始めようと思うんだけど 技法がいっぱいのってるお勧めdvdないかな? 例えばロベルトジョビーのカードカレッジのDVD版みたいなやつ。 よろしくです。
ダローのEncyclopedia of card sleights
571 :
芸も名前もありません :2009/08/22(土) 00:42:59 ID:ozDG1bN8
さっそくありがとうございます。 調べてみたらとてもよさそうです。 あとはカードカレッジとこれとどっち買うかだな、 なやむうう
572 :
芸も名前もありません :2009/08/22(土) 01:50:21 ID:Uh0aVtO5
両方買え 小遣い残しててもいつの間にか使っちゃうから、思い切って買っちゃった方が有効な使い方が出来る
ちょっとスレチだけど未開のジャンルへ手を出すときみんなどうしてる? おれはある一つの作品を決めてそれに必要な部分だけを練習することから始めた。 いきなり技法がつらつら載ってる辞典的なものを見ても長続きしない気がしてね。 初心者がいきなりカードマジック辞典買うような感じ?なにから手を付けていいかわからなくなりそ。
>>573 俺は一つだと他のに目移りしそうだから、本一冊買ってそこから好きなの練習してた
でも一つに絞った方が完成度高まりそうではある
575 :
芸も名前もありません :2009/08/22(土) 22:54:04 ID:tfhvJKp2
カードマジックでたまに客のサインをこっそり模写する技法あるけどあれ使ってる人いる? 一回だけ試してみたんだけどけっこうきれいにうつせたと思ったのに これ俺の字じゃなくね? っていわれた・・・ やっぱ本人は気づくよなぁ・・・ 練習すればばれなくなるんだろうか
576 :
芸も名前もありません :2009/08/22(土) 23:38:13 ID:Uh0aVtO5
そんな技法知らない
筆跡鑑定てのがあるくらいだから字は難しいでしょう。 特にいつも見てる本人に対しては。 絵とか記号のほうがいけるんじゃ。 まあ偽造犯罪てのがあるくらいだから極めればなんでもできるんだろうけどさ
サインカードに関しては無理だと思う。 カードインウォレットなんかやると己が書いた字のくせに 「これおれが書いた字じゃなくね?」 とか言う酔っ払いがいるくらいだからな。
579 :
芸も名前もありません :2009/08/23(日) 10:51:06 ID:HHI9K/6i
まぁ同じだとも証明できないしな
580 :
芸も名前もありません :2009/08/23(日) 12:32:29 ID:HdeGEcRW
よくわかったなそれおれの書いた字だよ
581 :
芸も名前もありません :2009/08/23(日) 12:42:44 ID:HHI9K/6i
ピンキーカウントする人って手元みないで枚数わかるの?
>>581 だね。でも、それはサムカウントだろうが、なんだろうが同じだと思うけど・・・・。
基本、手元みて数えるのなんてないんじゃね?
583 :
芸も名前もありません :2009/08/23(日) 14:28:01 ID:DbQMzSx+
慣れれば指でなぞったりつまんだりするだけでも枚数わかるようになるよ だからカードの種類をとっかえひっかえしないほうがいい
584 :
芸も名前もありません :2009/08/23(日) 15:49:19 ID:HHI9K/6i
エスティメーションか 意味あるんだろうか・・・あれは
>>581 練習次第だろうねえ。俺はピンキーカウントでは7枚ぐらいが限界。
それ以上いくと枚数がずれる。
ピンキーカウントは絶対、手元見ながらやってはいけない技法だと思うよ。
3、4枚くらいでブレークつくりたいときに重宝している。
586 :
芸も名前もありません :2009/08/24(月) 10:27:30 ID:/chRYhRj
>>584 レギュラーデックでマークトデック並みの
演技が可能になります。
俺、エスティメーションできないけどね。
587 :
芸も名前もありません :2009/08/24(月) 15:30:31 ID:bsOEBcPj
ブランクフェイス1枚、ブランクバック1枚、ダブルブランク2枚を使って、表と裏の両面を白く見せたいのですが、エルムズレイカウント以外に何か良い方法はございませんか?よろしくお願いいたします。
なぜエルムズレイじゃだめなんだぜ? その4枚を使ってた何枚に見せたいの?
589 :
芸も名前もありません :2009/08/24(月) 18:01:57 ID:3prtKv6T
>>587 コスチャ・キムラットのレクチャーノートにそんなのがのってる
・トップを両面見せてボトムへ回す→この動きの中で、適宜マルチプルリフトする。 ・4枚ブランク面を上にする→手の上でスプレッド→閉じる→パドルムーブ→スプレッド。 ・4枚ブランク面を上にし、ダブルブランクを1、2枚目にする→手の上でスプレッド→閉じる→下2枚をハーフパス→全体をひっくり返す→スプレッド。 実物無いとイメージ湧かない。
591 :
芸も名前もありません :2009/08/24(月) 19:51:42 ID:bsOEBcPj
4枚に見せたいのですが。 やはり、この場合にはエルムズレイカウントが適しているのでしょうか。
一番気楽に出来るのはエルムズレイだと思うよ。4枚見せるだけだし。 ただセットや状況が全く分からないから答えようがないだけだとおもう
593 :
芸も名前もありません :2009/08/24(月) 20:24:15 ID:bsOEBcPj
すみませんでした。 セットはトップからダブルブランク、ダブルブランク、ブランクフェイス(バック面を上向き)、ブランクバック(フェイス面を下向き)です。
2for4カウントでいいんじゃないか?
595 :
芸も名前もありません :2009/08/24(月) 21:07:15 ID:ZBFbcxud
>>587 小技だがインパクト絶大なのが「反対方向にファン」
もちろん柄が見えないように小さくファンね
自分でやっても感動すると思うよ(最初は)
エルムズレイカウント→反対方向にファン→ひっくり返す→反対方向にファン
何度も繰り返したらアレだけど、最初に見せられた人は間違いなく全部ブランクだと信じる
596 :
芸も名前もありません :2009/08/24(月) 21:10:03 ID:bsOEBcPj
2for4カウントとは、どういったものですか?
>>593 何か創作してるのかな。面白そうに思えてきた。
レギュラーカードでイメージしながらやってみたけど、エルムズレイカウントして全体をひっくり返してもう一度エルムズレイすると全部白く見えるかも。
なんとなく序でにボトム1枚をトップへカットして全体ひっくり返せば順番も戻ってて吹いた。
こんなんでいいの?
書いたのが惜しくなってきた。既存の方法でありますように><
全然違ったごめん
2for4は2枚を4枚に見せるカウント。 4枚のうち2枚がブランクなら4枚すべてをブランクにカウントできる。 カウントの中じゃ難易度が高いほうになると思う。
601 :
芸も名前もありません :2009/08/24(月) 22:06:02 ID:bsOEBcPj
2for4カウントを学ぶのに、おすすめの本やDVDなどがありましたら教えていただきたいのですが。
ひっくりキングでググるといいかも
603 :
芸も名前もありません :2009/08/24(月) 22:35:45 ID:bsOEBcPj
本当にありがとうございます。
604 :
芸も名前もありません :2009/08/25(火) 10:26:19 ID:KgaLXKPe
というか、カウント事典・・・・だっけ? アレを買え。
605 :
芸も名前もありません :2009/08/25(火) 13:28:04 ID:WK2T63u8
ジョンラッカーバーマー氏のですよね。ありがとうございます。参考にさせていただきます。
カウントの話題があったので便乗。
エルムズレイカウントを3枚でやるのはスタニヨンカウントだと聞いたけど、ヨルダンカウントにも3枚でやるときの名前が存在してますか。
>>604 のに載ってれば嬉しいけど、全くわからん
607 :
芸も名前もありません :2009/08/25(火) 21:31:10 ID:WHXnLNJM
608 :
芸も名前もありません :2009/08/25(火) 22:47:00 ID:v6x2anI8
俺あんまパーム苦手だから使わないんだけど テレビとかではよく両手をつかったトップのパームがされてるけど 普通に考えたらワンハンドでやるトップパームのほうがばれにくいんじゃないの? そんな難しいわけでもないしなんでみんな両手でやってるの?
両手使うのはディーリングポジションから出来る ワンハンドは右手に持ってるときにできる。 用途が違うのかも。よーわからんが
片手パームが完璧に出来れば両手パームなんていらねーじゃん!と、昔思ってた。 今もそう思うけど、何故か全く使わないんだよね。 一つには、必要性があまりないから。 机上のデックを右手で取り上げそのまま客に渡すような場合以外、大概は左手と合わさる瞬間があるので、両手で充分。 あと片手は、デックを覆うような持ち方や小指の動きが怪しい。 両手の方が間を外しやすい。等々。
ギャンブラーズカップってさ、天海パームに似たやつ?それともボトムパームの方? 人によってまちまちで、よく分からん。 あと、ギャンブラーズパームという言葉でも両方の使われ方で聞く。
612 :
芸も名前もありません :2009/08/27(木) 23:36:21 ID:IyoqDX4G
パームのほうがよくきく 50枚くらいパームする時に重宝する
今はラッチェルバウマーをラッカーバウマーというのか…時代も変わったなぁ
615 :
芸も名前もありません :2009/08/28(金) 20:34:04 ID:sM7Q9hxZ
色々なテクニック使ってカードマジックしてきたが、カルが一番使えるな 技法的には簡単だから調子悪くてもパスみたいに失敗こかないし、色々応用効くし
617 :
芸も名前もありません :2009/08/29(土) 15:49:53 ID:4X5lz+r9
カル覚えたてでうれしいんじゃないか?
618 :
芸も名前もありません :2009/08/29(土) 16:03:02 ID:u5jmRV5E
殺す
619 :
芸も名前もありません :2009/08/29(土) 18:10:05 ID:jFleFTEW
620 :
芸も名前もありません :2009/08/29(土) 18:23:36 ID:u5jmRV5E
はあ?んなわけねえし
621 :
芸も名前もありません :2009/08/29(土) 19:19:37 ID:jFleFTEW
>>620 冗談でも言っていい事と悪い事があるのですよ。
自分の無知さに後悔して下さい。
622 :
芸も名前もありません :2009/08/29(土) 19:30:39 ID:jFleFTEW
623 :
芸も名前もありません :2009/08/29(土) 20:11:36 ID:u5jmRV5E
すみませんでした。 ってか指名してないしなあ
625 :
芸も名前もありません :2009/08/29(土) 21:31:34 ID:TKBW2ro2
客が自由にシャッフルしたデックを フラリッシュ的なカットをした後、 デックがA〜K各スート順に整列している。 ていう感じの現象のマジックのタイトル知っている人いますか? ちなみにどこで解説されているのか知りたいので(DVD、書籍など)情報頼みます
626 :
芸も名前もありません :2009/08/29(土) 22:03:58 ID:hqV8LdwS
自由にシャッフルの後だったらデックを交換するくらいしか方法がないとオモ
628 :
芸も名前もありません :2009/08/29(土) 22:38:50 ID:u5jmRV5E
630 :
芸も名前もありません :2009/08/29(土) 22:40:03 ID:TKBW2ro2
フェルナンド・ケオプスそんな感じのを演じていたらしいです。
631 :
芸も名前もありません :2009/08/29(土) 22:41:53 ID:TKBW2ro2
フェルナンド・ケオプスそんな感じのを演じていたらしいです。
632 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 19:09:50 ID:nOYP4LPS
Do as I Doで気になる子に告ろうと思うんだが いいセリフないかな?
やめておけ。
634 :
芸も名前もありません :2009/08/30(日) 21:39:42 ID:8g+thxNG
635 :
芸も名前もありません :2009/08/30(日) 22:35:59 ID:Nznm3TUC
>>632 「わたしのマネをして下さい」と言ってカードで体中をこする
トムピーターソン師のリストアカード演じるためにスティックのり買ったけど、勿体なくて中身抜けないw
637 :
芸も名前もありません :2009/08/31(月) 10:38:04 ID:zEhm6Rne
>>632 「もし僕が選んだカードとキミが選んだカードが一緒だったら
運命感じちゃうな。あ、やっぱり♪ なんなら付き合っちゃおうかw」
俺はこれで上手くいったよ。
キャラと顔が重要だけどな。
よくそれでうまく行ったなw
実際にはそうじゃないと思うけど、そこだけ読むと相当軽い気持ちに見えるw
女性相手にDo As I Doやる時は、どんなブスでも
>>637 のようなこと言うけど、
本気で言ったことも本気にされたことも、ない。
641 :
芸も名前もありません :2009/08/31(月) 19:35:26 ID:zEhm6Rne
マジックは告白への導入だから、
さっき書いたセリフの直後に真剣な告白も入れたよ。
二人きりじゃないとふざけた感じに
>>640 が言ったみたいに
本気にされないかもしれない。
ゴートについて教えてください。 DVDでは、リラックス→指をはじく、と解説していますが、リラックス、の瞬間に、 はっきり言って見えてしまいます。 自分でも見えるのだから、試しに録画してもやっぱり写っています。 ではなぜDVDや他の人の動画では写っていないのでしょうか。 練習と言ったって、こんな練習の仕方では何年たっても同じでしょう。 リラックスというよりは、親指を使う感じの方が、現象的にはできるのですが、 どうしたって、その瞬間に見えてしまうわけです。 タイミングやコツなんかを教えてくれる方、よろしくお願いします。
↑ 補足 自分でも見えないのに、指を鳴らす、という感覚がよくわかりません。 自分でも見えてないのに、はじくのですか? 改案で、離して入れるやつを見ましたが、角度的につらいでしょう。 とにかく、自分でも見えていないのに指を鳴らすという感覚が分かりません。
644 :
芸も名前もありません :2009/09/01(火) 17:16:50 ID:P+6+hu/F
スロップシャッフルを使ったトライアンフ以外で、おすすめのトライアンフありますか?
>>644 普通のリフルシャフルやザローでいいのでは。
とあるアママジシャンですが、リフルシャフルして重ねようとするとき、微妙〜に
ずらしておいて、混ざったことをリボンスプレッドして見せるのですが、見た目は
完全にそろっている状態でスプレッドして、元に戻すのですが、そこから彼は微妙
なズレから2つのパケットを通り抜けさせる、つまり2つに分けるのですが、その
技はすごかったです。
マニアをも驚かせるトライアンフでした。
マット使えるなら原案が一番。 その後にJohn Bannonのplay it straightを演じると完璧。
647 :
芸も名前もありません :2009/09/03(木) 01:53:44 ID:CBpq+CXR
>>645 そのマジシャンのトライアンフは凄そうですね。文章では伝わりにくい部分があるので生で見たかったです。
やはりザローがいいですか。プロの方もザロー使ってるみたいなので良いトライアンフになるんだろうなと想像してました。
ザロー使ってるかたは、本家のザロー解説DVDで身に付けてトライアンフに融合させてるんでしょうか?それともザローを使った演技の解説DVDを参考にしてるのか?
>>646 原案は知ってましたが、シャッフル後に手でカバーしながら押し込む部分が、手がじゃまで相手に見せられる角度が限られると敬遠してました。
相手のほぼ真正面という制約が自分に合わないと思い・・・
表裏バラバラをリボンスプレッドで見せれないので、シャッフルして交ぜる部分で交ぜてると思わせないといけないですし、その肝心の部分が原案だと手がじゃまになり示しにくくなってると感じてました。
ですが、ジョンバノン氏のは初めて知りました。興味を持ちましたので、予算があえばDVDを買いたいと思います。ありがとうございます。
原案のどごが角度に弱いんだ。 あのトライアンフ・シャッフルは、サトルティとテクニックの バランスがとてもいい技法。
650 :
646 :2009/09/03(木) 03:30:07 ID:VlTQWpFS
>>647 たまにデック全てを覆わんばかりにカバーする人がいるけど、基本的には左にハミ出た1,2cmを隠すだけなので、
邪魔になることもないし、角度が限定されるということもない。
そもそもそこは怪しまれる所でもないし、客にとって重要な所でもないので、ささっと終らせればいい。
シャッフルの公正明大さは、引き抜く前、表裏が7割方噛み合った状態で縦にスプレットするのと、
引き抜いた後のランニングカットで表裏が交互に現れる姿で示せる。
まあ、自分では滅多にやらないから、偉そうに言えないんだけどね。
651 :
芸も名前もありません :2009/09/03(木) 05:04:41 ID:MDvrMHzH
5割ぐらい噛み合わせてスプレッド、そのまま両側から揃える様にして8割にしてかき集めてトライアンフシャッフルしてる 効果あるのかよくわからんけど
偏った意見かもしれんが、ザロー本人のザローシャッフルはかなり怪しく見える。 正確にはパケットを噛み合わせるスピードが速すぎて「何かやってる感」が出てるような気がする。 よくも悪くも「どストレート」に演じてるわけだ。 自分の知識の範囲でしかないんだが、いろんな著名マジシャンのザローシャッフルでも 本家と同じハンドリングを行ってる人は見かけたことがない。 みんな自分なりにパケットを噛み合わせるタイミングやスピード、パケットのばらけさせ具合とかをアレンジして演じてる。
ザローも練習してる時は楽しいけど、いざ演じるときは味気なく感じる。 最初はザローで出来るのに憧れてたけど、今は原案通りカットしながらじっくり見せたくなってきた。なんだこれ・・・
皆さんは、人にマジックを見せる時に使うデックと練習で使うデックは分けてますか? 人に見せるときには、新品のデック使う人も多いかもしれませんが、どうも手にすぐに馴染まないもので… カードが殆ど劣化してない程度のデックを、本番用として置いて置くのがいいのでしょうか?
>>655 カードとか消耗品だからある程度ヘタってきたら取り替えてる。
演じるようと練習用は分けてないよ。けど家とかばんと2個使ってる。
>>656 自分もカードは定期的に変えてるんですけど、僕の場合、結構ボロボロになるまで
ひとつのデックを練習に使うもので…
さすがに人様に見せるときにボロボロのデック使ってマジックするのはどうかなーと思いまして
本番は新品を使う。 練習は家にレギュラーデックが散乱してるので目に付いたものを使ってる。 コインでもカードでもそうだけど 「カードの状態がよくないからできない」とか 「手の平の状態がよくないからパームできない」 なんて言い訳は本番では通用しないんだよね。 じゃあどうするかっていうと 1.使うカードや手の平の状態を常に一定に保つ。 2.どんなカード、どんな状態でも変わらぬ演技ができるように練習する。 のどちらかしかない。 個人的にマジシャンとして強い印象なのは2。自分はこれを目指したい。
新品は、家で2、3日練習して、粉(?)が取れてから演技用に回す。 くすんできたらお家用に戻す。 黄色くなったら破ったり飛ばしたり、新しい手順覚える時に使ったり、便所に置いたり。
カード触る前にしっかり石鹸つけて 手を洗えばかなり長持ちするけどな。 3倍はもつ。
一応専用スレもあるが、人があんまりいないし、流れでここで質問させてくれ。 ・主力カードは何使ってる?またどのくらい持つ? ・練習するときに、視点や角度を気にすると思うけど、そこをどう練習してる? ・感想とかバレそうかのチェックのためにとかで、練習途中でマジックを見せる、「生贄」的な人はいる?
こだわりがなかったらバイシクル一択。コストパフォーマンス、拡張性NO.1 動き、角度などはデジカメのムービーがベスト 実験は家族だな。
同じくこだわりがないのでバイシクルのみ。イメージを定着させたいので青しか使わない。 角度なんかは三面鏡を使うことが多い。最終的にデジカメでチェック。 イケニエは嫁。で、このときに嫁に立ってもらったり座ってもらったりして左右の角度に加えて上下の角度もチェックしてもらう。
>>658 俺は新品で出来なくなるのが怖いから、古いデックで練習するのをいつも恐れてたけど、確かに古い方も新品でも両方できた方が最高だよね。
今後は出来る限り気にせずまんべんなく使うようにしてみる。気分的な違いだけど、ちょっと眼が覚めたわ。
666 :
芸も名前もありません :2009/09/04(金) 23:36:40 ID:ndpfnK6h
新しいので練習し続けてりゃ、そのうち古いので練習してることになるよ
でもあまりけちりすぎると新品でやった時にあまりに滑りすぎてできないこととかない? 未熟なのもあるけど。。。
ケチってるわけじゃないよ。オールマイティに使いこなしたいんだ。 よく新品のカードはすべるから使いづらいって言うけど、それってつまり きちっとクリップ、ホールドをしてないってことなんだよね。 それは技法をおざなりにやってるとも捉えることができる。 正しい力の入れ具合で正しい角度で保持すれば基本的に新品のカードでも 滑って落とすことは稀になるよ。 そういうところに気を使い出すと、カードの扱い方を美しく見せることにも気を使うように なるし、カードの状態に左右されずに演技することができるようになると思う。 油まみれのデックでクラシックパスの練習してもいかんと思うし、新品のカードでファンの 練習をするのもどうかと思うんだ。 まぁ、一部カードの状態に激しく左右される技法もあるがw(アンチフェローとかね)
いやテーブルに置いただけでズレていくとかあるよな新品で困る事は
新品に近いデックで演じるのも 古いデックで演じるのも好きにしたらええがな。 どっちが上とかじゃなしに、常に同じ状態の道具を使うというプロ意識は 尊敬できるし、どんな古いデックでも綺麗にファンできるならスゲーと思う。 でもさすがに白の枠線にアカが付いてるデックを本番で使うとかは気が引けるけどな。
671 :
芸も名前もありません :2009/09/06(日) 01:11:30 ID:TkuOfKkG
ファニンングパウダーを買ったのに一度も使ったことがない俺が通りますよ
672 :
661 :2009/09/06(日) 01:32:20 ID:SINmAtyU
>>662 >>663 ありがとうな。やっぱりバイスクルになるかー。
俺はあのバックとジョーカーが好きじゃないから、代替になりそうなカードを探してたんだが、
俺みたいな人は何を使ってるんかなぁ・・・。
今のところはタリホー使ってるけど、柔らかさとジョーカーがやっぱり好かん・・・。
なるほど、いろんな角度から撮るのがやっぱりいいか。
生贄もやっぱり必要みたいだし、友人使っていろいろやってみることにするよ。
dクス
カードマジックを悪用した窃盗外国人グループがいるらしいね。
もう歪曲されてるw
エルムズレイばっかりやってたら、普通に1枚ずつ取れなくなった。 2枚目が取りづらい。
わかるわ。リバースカウントってやりにくいよな。 フォールスノットでも同じことが言える。
技法は細かい所まで気にして練習するけど、普通の動きを意識することは少ないね。 俺なんか、サイドスチールの動きが奇麗過ぎて逆に浮いていると注意されたことがありまっせ。 その時初めて、「Be yourself」の意味を理解出来た。
自分のキャラに合った動きだからこそ「自然」に見える。 前田がグリーンのフォールスシャッフルをやっちゃいけないってことだ。
679 :
芸も名前もありません :2009/09/16(水) 15:24:22 ID:6C5DxNHQ
え? 普通の動きを意識しないで技法??? 普通の動きにできるだけ近づけるものじゃないの、技法って?
680 :
芸も名前もありません :2009/09/16(水) 15:40:53 ID:xVkx8QX1
俺もふじいさんにクラシックパス誉められたな〜 気をつけよう
>>679 そうあるべきなんだけど、いつのまにか「綺麗な技法」になってるんだよ。
例えばエルムズレイカウントと同じグリップで普通に1枚ずつカウントすることなんて普段しないじゃん。
そうするとそれは「普通」の存在しない技法になるのね。
磨けば磨くほどその技法は一般的な普通から離れた「美しい」技になるのさ。
それはナチュラルとは呼ばないよな。
>>677 そこだよな。
普通は無意識に操作するのに、秘密の動作伴う時だけ丁寧すぎて目立ったり。
これは避けたい
デレックディングル買ったやついる? 読み込むのに数年はかかりそうなんだが…
買ったよ。テーブル越しに座って見せる機会がほとんどないから苦手なのもあるけど、今のところ全部面白く読めてるw
まだ全部読んだわけじゃない。読んだ部分は全部楽しく読めてるってことね。
>>683 本当にそれくらいかかりそうw
これはしょるところははしょりまくってるよな。 パスとかは当たり前にできることが前提で書かれてる。 それでこの文量だからな…
687 :
芸も名前もありません :2009/09/19(土) 02:44:36 ID:pk6A0jiT
このシリーズはたいがいそうだよな そして意味不明なギミック付という
688 :
芸も名前もありません :2009/09/19(土) 03:34:50 ID:+NdbB7Xe
あのカードのレギュラーってどっかで売ってんの?
>>688 マジックランドにあるとかないとか・・・・
690 :
芸も名前もありません :2009/09/19(土) 14:25:34 ID:3vQ74hw6
この本はパケット物限定じゃないよね?1デックも付けてくれんと使えないんじゃ・・・
レギュラーデックは普段もっているもので足りるんじゃない?
692 :
芸も名前もありません :2009/09/19(土) 22:44:12 ID:3vQ74hw6
買ってないからよくわからんけどバイシクルとかにセットしたら見た目が違いすぎない?
マジック見るのは大好きなんだけど、複雑な現象はよくわかんない! って客を相手に見せるために、オチというか現象が単純明快でインパクトのあるマジックを探してるんだ。 ただ、トランプのサイズが変わる、とか、トランプ以外のカードを使うとかはダメ。 個人的にはシカゴ・オープナーとかモンキーインザミドルとか、1〜2枚のギミックカードのみで演じられるものがいいんだけど・・。 オススメってある? 出来ればネット通販なりなんなりですぐにぱぱっと入手できるものがいい。
>>694 何種類かカラーチェンジをするだけでもインパクトはあると思うんだけどな。
696 :
芸も名前もありません :2009/09/24(木) 20:59:41 ID:VFJidP3f
技法を知らない人にとってカラーチェンジとポップアップは魔法のような出来事
697 :
芸も名前もありません :2009/09/24(木) 21:10:30 ID:NKts21B+
マルチっぽいけど文面変えてるしいいじゃん。 そもそも単純明快な現象をカードに求めるのが酷な気がする。 カードを覚える必要のないトーンアンドレストア系とかそれこそ UFOカードなんかどう?
レギュラーデックだけど、トライアンフとダレー博士のラストトリックに1票ずつ。
700 :
芸も名前もありません :2009/09/25(金) 00:16:32 ID:gDWt+uAv
トライアンフとトランプって綴り一緒?
どうやったらそういう考えができる
703 :
芸も名前もありません :2009/09/25(金) 11:52:31 ID:9xizd90Q
>>698 レスついてたのに読んでないんだよそいつ
>>702 難しいことやってないから
見てればなんとなくタネわかると思うが
というか美輪みたいな客だと
前田もやりづらそうだな
>>704 でも、和田みたいに邪魔はしないからまだいい
美輪の場合は言葉の1つ1つにビビりそうだけどw
美輪とか江原とかあんな嘘つきより和田の方がいいよ
マジシャンだって嘘つきじゃん。 嘘を嘘とわから(ry
708 :
芸も名前もありません :2009/09/26(土) 13:28:47 ID:Ea7ln0+p
マジシャンは別に種がある事を隠して魔法だと言い張って演じてるわけじゃないだろ
でも種をおおっぴらに見せるわけにはいかないだろ? 本質は違うけど上っ面は一緒だよ。 そこは自覚しないといけない。
710 :
芸も名前もありません :2009/09/26(土) 14:02:37 ID:v3cyucly
お父さんがサンタクロース演じてても、 俳優が演技で泣いてても、 芸人が漫才してても マジシャンがマジックしてても、 嘘つきだとは思わん。
711 :
芸も名前もありません :2009/09/26(土) 14:47:20 ID:Ea7ln0+p
>>709 でおまえはいったい何がしたいんだよw
霊が見えますとか言ってる金髪豚野郎とは全く違うだろw
712 :
芸も名前もありません :2009/09/26(土) 15:00:08 ID:Ea7ln0+p
>>710 が正解だよ
と言うか種を見せられない事=嘘つきって式がどこから出てくるのか?
全く成立していないので揚げ足取りにすらなってない
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | 本質は違うけど上っ面は一緒だよ。 \ `ー'´ / そこは自覚しないといけない。 ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
714 :
芸も名前もありません :2009/09/26(土) 18:09:19 ID:epifCE20
誰が正解だとか
種が分からないからって誰も君のことを馬鹿だと思わないから 安心しなよ。
716 :
芸も名前もありません :2009/09/26(土) 19:50:38 ID:It1UBtbi
そうそう、馬鹿だなんて思ってないよ ちょっとしか
>>708 小説の作り話はフィクションと呼ぶけど、マジックにはそういう表現って何故か使われないよね。
ぴったりの表現だと思ってるけど。
ズレてる人間が多いな。 マジシャンが客を欺いてるのは事実だろう? それがエンターテイメントとして昇華しているから成立しているわけで。 客を欺いているという事実に目を向けずにいることはまずいと思うんだがな。 逆にいうとおれは美輪明宏もマジックと同等に見ている。 あれは一種のエンターテイメントだ。 騙しだと騒がずにただ楽しめばいい。
>本質は違うけど上っ面は一緒だよ。 上っ面は一緒だけど本質は違うよ、が"普通"の人の感覚。 >ズレてる人間が多いな。 "普通"の人が多くて君がズレてるだけだよ。だからそう感じるの。
全然違う。 種があると言う事を前提としたマジックと、タネがあってはいけない超能力や霊能力は、 出発点から違う。
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | 本質は違うけど上っ面は一緒だよ。 \ `ー'´ / そこは自覚しないといけない。 ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>719 客から見ればどちらも穿った視点をすれば騙しだということ。
>>720 だからこそ上っ面は同じと書いたんだ。本質が違うことくらいわかってる。
アマチュアはいいかもしれんが金貰ってる人間は人を騙して金取ってるっていう自覚は絶対必要。
自分達がやってることくらい自覚しようよ。
変な人は放っておいても淘汰されるけど、本人に自覚がないと繰り返すから厄介。 だから指摘してやるべきかいつも迷う。 流れを読んだ限りじゃ抽象的な発言ばかりで反論すらしてないから放置が良いのかな。
>>722 じゃあ「騙す」「騙してる(悪い)事を自覚しろ」ってのは穿った人の見方で上っ面だけのもの。
って結論で良いのかな。それなら普通の人はそう思わないから問題ないかも
文章からして絶対違うのだろうけど、もし物語のどんでん返しに「騙された」って表現するのと同じニュアンスで言ってるのならそれも別に構わないかな。 そういう意味での騙す現象は面白いと思うし。 ところで皆はデレックディングルの本買った? 最初のカードアクロスからいきなり種に感嘆したよw どれから練習するか迷う。
>>725 少しスレチになるが、あの本って技法マニア的にはどうなの?
727 :
芸も名前もありません :2009/09/27(日) 00:34:26 ID:Bhf5quM/
私もお聞きしたい事があるのですが、バイシクルのイエローバックにはブランクフェイスが入っていますか? ご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いいたします。
728 :
芸も名前もありません :2009/09/27(日) 03:15:07 ID:nuFIHov2
エクストラカードはロットによって変わることがあるからなぁ
729 :
芸も名前もありません :2009/10/01(木) 07:35:23 ID:PewC7pmx
辞典のout of this worldなんですが、 カードの枚数を数える際、枚数を数えることに集中して、会話下手になってしまいます。 赤と黒の位置を変えるところでブレイクを作って解決しているのですが、 他に何か方法はあります?
>>729 pencil dot
short card
crimp
などなどで物理的にしるしをつける
731 :
芸も名前もありません :2009/10/01(木) 11:00:48 ID:D7YqAugO
軽くインジョグしとけばいいと思う
732 :
芸も名前もありません :2009/10/01(木) 11:23:11 ID:7qfa9tmE
リーあっシャーのサンダバのDVD買った。 アンビシャスエクスプロージョンが凄いと思ってた。 見たらラフ加工だった。 リーアッシャーも大したこと無いな。俺の方がすごいわ。
733 :
芸も名前もありません :2009/10/01(木) 14:56:56 ID:2rKHO8NB
もう相当前ですが、近所の知り合いに トランプを一枚選び、デックを叩くとそれを口にくわえている というマジックを披露してもらいました。 種を知ってる方は教えてもらえませんか?
間抜けなお前が目を逸らした時にくわえただけだよ。 ちゃんと見てろよ。 自動的に口に行くわけなんかないんだから。
その知り合いは相当マジックやってる奴じゃないか? 素人がちょっと練習したくらいじゃカードアンダーザグラス系のトリックは習得できん。
736 :
芸も名前もありません :2009/10/02(金) 14:57:47 ID:TTFWKvhl
>>704 三輪は前田の芸(マジック)に対して敬意をもって
接しているように見えたがな。
前田は大御所の前で緊張はしていたかもしれんが、
認めてもらえていることを感じて心地よかったんじゃないかな。
737 :
芸も名前もありません :2009/10/02(金) 19:53:12 ID:Ke3yVWYu
三輪はちゃんとした生き方や自分を律した生き方をしてる人に敬意を払うだけ 別にマジックに敬意を払ってたわけじゃない 前田さんはメンタリストじゃないけど、下手にマジック業界を挑発してメンタリストを敵に回したくないってのもあったかもね ま、スピリチュアルとか詐欺丸出しの生き方してる贖罪なんだと思うよ
738 :
芸も名前もありません :2009/10/02(金) 19:58:36 ID:HHDqxJnp
739 :
芸も名前もありません :2009/10/09(金) 11:48:41 ID:ToJFZQue
バイスクルに入ってる広告のカードで何か出来ないかな? 集めたら結構な枚数になってた。
サインドレストアやるといいと思うよ。 俺はやっている。 あとは練習ようだな。
ヤフオクで「広告カードを54枚集めました。練習にどうぞ。」という商品を見たことがある。
>>739 赤と青の文字で書かれてるカード2枚あればパドルみたいなこと出来そうだけど、面白いかどうかは分からないw
一時モンキーインザミドルを広告カードでやってた。
744 :
芸も名前もありません :2009/10/13(火) 05:02:30 ID:q+uZzTwa
745 :
芸も名前もありません :2009/10/13(火) 06:31:54 ID:mBgGtANr
じゃあ無視かな 見てないけど つーかタネわかってないんじゃん
posoっていうテクニックを使うんだよ。
見てないけどスベンガリ?
749 :
芸も名前もありません :2009/10/13(火) 19:20:48 ID:DZoWiqYr
冒頭だけでも見ればわかるが前田さんなのでスベンガリは使わない
前田はスベンガリ(トラベリングかもしれんが)使うよ。
トラベリングとスベンガリを比べた場合の、スベンガリの利点って何ですか? トラベリングしか持ってないんだけど、トラベリングの方が扱いやすいと 思うのですが。。。
752 :
芸も名前もありません :2009/10/14(水) 10:24:42 ID:8wbYw9LK
なんだろうか? 手触り??
あいてに好きなカードを選ばせたあと、デックに戻して混ぜる。 「1から52の中で好きな数字を言ってください」 相手の言った枚数目から選んだカードが出てくる。 上記の演出ができるのがスベンガリ。 表をファンにして見せられるのがトラベリング。 おれはスベンガリのほうが好き。
>>753 前田さんは↑の動画でもトラベリングでその演出やってるじゃん
手触りというか、スベンガリのほうが扱いやすいね
756 :
芸も名前もありません :2009/10/14(水) 19:32:39 ID:hyR0FvIN
しかし、手が震える。 マジック始めると途端に爺さんになる。
>>756 自分もそうだけど出始めはさりげなく肘をついたり
出来るだけ固定するようにしてるよ。
俺は手から大量の水が出るぜ。 デックごと波打つ程度の大量の汗。 さびる素材の金属は、3時間も触れていれば錆びる。 震えも凄い。普段から震えてるもんだから、緊張するとヤバイ。 カードを一枚取って客に見せても、「震えて読めない」って言われるくらい震える。 薬学部の友人曰く、アドレナリン出杉で交感神経マックス、異常じゃないんじゃないかとのこと。 そんな俺はどうしたらいいんだろう。
>>759 マジレスしてあげると、メンヘルいってβブロッカーもらってこい。
ピタリと震えがとまるぞ。
>>760 マジレス感謝する。冗談じみて書いたけど、かなりいろいろな分野で困ってるんだ。
手の震えとか、小学生時代からアル中と呼ばれてたほどだからな。
マジック好きだし、練習するときは大きな支障は無いんだけど、人前に立てないのは寂しいよ・・・。
βブロッカーってやつ、ググってみた。
なるほどこいつは効きそうだ。
ちょっとどこか精神科行ってくる。
762 :
芸も名前もありません :2009/10/15(木) 02:43:19 ID:g5ZuONo/
可哀相に… 緊張して震えるのかと思ったら違うみたいだね。 良くなりますように。
シラフだと震えるけどアルコールをちょっと引っかけてからやれば震えない
(俺のばあい)
俺もマジック始めて1年目くらいまでは震えてたな。 でも素人は想像以上に忘れやすいことに気づいてから 「失敗してもどうせすぐ忘れる」って考えて 失敗しても良いスタンスにしてからピタリと止まった。 まあ練習しまくって自信がついたのもあるけどね。
緊張を減らすには練習はもちろん大事。 実演の場数を多く踏むのは、さらに大事。
ちょっと慣れてきたころ、いったんしばらく演じないでいると一気に劣化するのには自分でも驚いた。
ひょんなことでプラ製のトランプ渡された時にできて、なおかつそこそこ凄い現象 を起こせるネタって皆さんいくつか持ってるんですかね? 何かオススメのネタとかありますか?
770 :
芸も名前もありません :2009/10/16(金) 23:15:27 ID:R51J+nI4
切るネタ以外なら紙と同じことが出来ると思うが・・・ いやまぁどんなもん渡されるかによるかもだけど 俺はバイスクルとEPOC両方使ってるけど、どっちか片方でしか出来ないってのはないなぁ
失敗してもそれを笑いに変えるつもりでやればOK 俺はそうやってるし。 不思議を提供するのもいいけど、笑いも提供しないと二度と見てもらえなくなるぞ? もちろんマジックバーに来てくれる客とかなら、そら話は変わってくるが。
772 :
芸も名前もありません :2009/10/23(金) 00:44:54 ID:GLxHXS/2
ゆうきとも氏が9/21、ふじいあきら氏が9/22のブログで、 魔法のようなカードマジックを見せてもらったと書いてる。 日付や内容からして、おそらく同じマジックを見たもよう。 どんなマジックなんだろう。とても気になる。 詳細知ってるひといない??
773 :
芸も名前もありません :2009/10/26(月) 11:52:44 ID:UvRlu9LZ
確かに気になる
プロふたりにそんだけ言わせるんだから、 よっぽどフシギなマジックなんだろーなー みてーなーそういうの
775 :
芸も名前もありません :2009/10/26(月) 18:37:13 ID:RreN3g17
でも、佐藤総さんみたいなプロのほうが驚くマジックってのもあるからねぇ
>>775 まだ無造作感に慣れなくて練習中の段階だけど、ブッシュファイアトライアンフは衝撃だったなー
凄い人が思いつくときの思考の流れが気になる。
777 :
芸も名前もありません :2009/10/27(火) 18:46:05 ID:ZFPiS73y
>>776 そうそう、無造作感をだすために練習したなあ。左パケ、右、左、左、右、次の右をブン投げるようにしてひっくり返し、ラス前の1or2枚を、うっかり落としたように落とす。こんな感じに落ち着いたなあ。
そうそう、うっかり落としたように落として良く失敗したなあ
そうそう、自分でもわからなくなっちまって青くなったなぁ
無造作感が出せてない山火事を見ると残念な気持ちになるよな。 物凄い小慣れた感じでやられるとここでは上手くてはいけないんだよと突っ込みたくなる。
練習感を消すために練習するという・・・。 グリーン氏は凄いね。
>>780 デモ観てたら、言葉は矛盾するけど「綺麗(又は均等)に散らかしてる」様に見せれば慣れた感じも感じさせないのかもと思った。
何にしろ難しいな。まだ人前では出来そうにない。
783 :
芸も名前もありません :2009/10/28(水) 00:00:26 ID://87RJEe
これ一個だけわからんとこがある。
??
786 :
芸も名前もありません :2009/10/29(木) 11:46:15 ID:ebb7c7Ll
787 :
芸も名前もありません :2009/10/29(木) 19:20:58 ID:G5KUDuK+
788 :
芸も名前もありません :2009/11/04(水) 23:45:39 ID:F2mqBTqZ
789 :
芸も名前もありません :2009/11/05(木) 00:38:56 ID:UJ3Qd9PU
いまゲーセンでワンピースのカードが景品になってる 雑ではあるがスムース加工もされてる
790 :
名なし :2009/11/06(金) 12:24:38 ID:HDY4L7nL
みんな、台本とか作ってる?
791 :
芸も名前もありません :2009/11/06(金) 14:17:01 ID:u6JB6E1o
台本ね。俺も一時期作ってた。 何度も演じるうちにウケる台詞が解って来て、今はかなり台詞は固定されたよ。喋りは慣れだね。
言わなきゃ現象が伝わらない、必須の台詞や間があるからね。 言い忘れないように、軽いメモ書きを作ってる。 初期の頃は、レクチャラーの台詞を全て書き出して、 客により伝わる言い方を考えてた。あと、冗談をパクった。
>>788 このカードで覆ってるときのコインアセンブリーってギミックなしなんだよね?
テクが凄すぎる・・・・。
794 :
芸も名前もありません :2009/11/07(土) 03:09:04 ID:mzBbMg/q
マジシャン側からの目線になってしまってるからかも知れないんだけど、初歩的なカードマジックの中では、 Do As I Do はあまり不思議に見えないし、 オイルアンドウォーターは退屈に見えてしまうから(演出にもよるんだろうけど)まだ人前で披露したことがない。 「よく演じるよ」ってひとに聞きたいんだけど、この2つってウケる? あと、マジシャン目線ではイマイチな印象だけど強烈にウケる初歩的なマジック(セルフワーキング含む)ってある?
795 :
芸も名前もありません :2009/11/07(土) 04:58:40 ID:P1/rQNxF
客が参加出来るのは喜んでもらえる傾向があるね。 相手の手を積極的に使おう
796 :
芸も名前もありません :2009/11/07(土) 08:21:46 ID:mzBbMg/q
なるほど。確かに「あれ?全部俺がやったのになんで?」みたいな感想は聞く。
797 :
芸も名前もありません :2009/11/07(土) 11:17:42 ID:8thBmtW6
798 :
芸も名前もありません :2009/11/07(土) 11:48:22 ID:L4Hdf/F6
Do As I Doはうける。間違いない。
マジシャンつまらん客受けるの代名詞といえばインビジブルデック。 演出に力を入れれば受けるを通り越してキモいと言われる。
800 :
芸も名前もありません :2009/11/07(土) 20:45:17 ID:mzBbMg/q
ピアノトリックはいいかも。最初みたとき不思議すぎた。 Do As I Do はマジシャン側からすると最後に一致することを知ってるからつまらなく感じるのかもね。 インビジブルデックはそのまま次につなげられないからなぁ…。スイッチすればいいんだろうけど。 ビル・マローンの観客を巻き込んでやってたやつはスゲー盛り上がってたな。
801 :
芸も名前もありません :2009/11/08(日) 22:36:47 ID:SuUL+L/t
Do As I Doは女が抱けるマジック。
802 :
芸も名前もありません :2009/11/09(月) 16:25:51 ID:H2KI2wfV
↑詳しく説明しろボケ たのんます
803 :
芸も名前もありません :2009/11/09(月) 23:49:43 ID:KftqAMg5
マジシャン「これはマジックというよりお互いの相性を見極める、いわばテストです」 結果 マジシャン「偶然同じカードを選ぶなんて、僕たちは凄く相性がいいみたいですね」 女「そうね^^」 となる予定なんだろw
ならねーよボケw
マジックのレベルより顔面のレベルのほうが重要
806 :
芸も名前もありません :2009/11/10(火) 00:58:15 ID:PKx0ub+c
807 :
名なし :2009/11/10(火) 09:19:56 ID:FELelLo9
out of this world (Paul Curry)のは?
808 :
名なし :2009/11/10(火) 14:43:24 ID:FELelLo9
out of this world とかは? U・Fグラントの改案がやりやすくていいよね。
809 :
名なし :2009/11/10(火) 14:50:03 ID:FELelLo9
紙うどん
>>809 たぶん本人かと
いままで見てきた中で一番なマジック?
カードスルーウィンドーは初めて見た時はショッキングだったよ
気に入ってるのは前田知洋師が特番で演じてたトライアンフとカードインレモン
あの演技って前田師のオリジナルなのかな?
812 :
芸も名前もありません :2009/11/12(木) 05:12:27 ID:mtZIculH
>>808 グラントの OUT OF THIS WORLD って「奇術入門シリーズ カードマジック」に載ってるんだよね?
持ってないんだけど、ググると「準備なしで出来る」って書いてあったんだけどホント!?
ほかのマジックやったあとでもできるんなら欲しいなあ。
Aldo ColombiniのIt's a small worldも一種のOut of this Worldかな? これは第一段、第二段に分かれてて、第一段は観客にカードを手渡した状態で 現象を起こせる(ちょっとだけ準備がいるけど、その場で堂々とできる)。 そして第二弾の後半部分も観客に手渡しして現象を起こせる。
814 :
名なし :2009/11/12(木) 13:58:50 ID:y3aBXV4J
>>812 準備なしで出来るよ。 ただしよーく考えるとおかしなところが1つある。
815 :
芸も名前もありません :2009/11/12(木) 14:11:08 ID:mtZIculH
>>814 ありがと。
「よーく考えると」なら大丈夫っぽいね。買ってみよう。
816 :
芸も名前もありません :2009/11/21(土) 21:04:22 ID:9rqpR2cF
宣伝乙。
818 :
芸も名前もありません :2009/11/22(日) 05:02:06 ID:67ovkQ0F
819 :
芸も名前もありません :2009/11/22(日) 12:01:16 ID:45LJIZBv
ハインシュタインとトライアウト どっちのほうが簡単ですか?
820 :
芸も名前もありません :2009/11/22(日) 13:19:01 ID:TWTBSyMT
トライアウトって聞いたことない
821 :
芸も名前もありません :2009/11/22(日) 14:06:21 ID:XjI1dkAF
クリップシフトハァハァ
動画はないの?
リーアッシャーのレクチャー行ったやついる? 俺的には超絶テクが必要なものが少なかったからすごく参考になったんだが。 一番驚いたのは見た目がアッシャーツイストのころから豹変してたことだ。
確かに太ったね 今年一番金ないときに来るのは誤算だった
太ったといえばdaniel garciaも「一体何があった?」ってぐらい変わったな
Tooのときは痩せててイケメンなのになw すごいぽっちゃりになったね 海外のマジシャンは結構太ってる人多いね
ビルマローンも昔は痩せてたのかなw
サンキーの変化は異常
アマーも昔はフサフサだったなw 逆に昔からビジュアルが変わってないのは誰だ? 内田貴光とかか。
david stoneは結構そのままだね
831 :
芸も名前もありません :2009/12/01(火) 22:05:47 ID:AIV9bdS/
大抵のクロースアップマジシャンは太ったら太ったで済む話だが 喋り要素の少ないマジシャンはスタイルも大事な商売道具 大多数のステージマジシャンや、クロースアップならジェイソンラティマーとかは今の体型をキープしないとね
まにあにきもでぶおおし。
>>827 malone師は昔もあんな感じ。むしろ最近少し痩せた感じがする。糖尿病とかじゃないかと
心配。
834 :
芸も名前もありません :2009/12/02(水) 19:00:48 ID:lxt5VzF6
リフレクション思ってたよりちょっと難しい… 佐藤そう氏のカードマジックデザインズを買った方いませんかね? 感想知りたいです
>リフレクション そんなこと書かれるとレイズライズの難易度思い出して怖くなるw ホールドザマヨはカードカレッジにも解説されていたけどアレンジされてるのか気になってます 現象の説明文が少し違うけど、客のカードを当てる現象も加わってるのかな。 映像で観たかったからその内買っちゃいそうだ
テンプレにもあるけど「Reset」ってマジック、どこかで買える? さっぱりタネわかんねぇし、久しぶりに見てて「うお!すげ!」って声上げちゃったほどなんだけど・・・。
reflectionはそんなに難しいと感じなかったけどな 中級レベルくらいかな?
>>836 ポールハリスの?ならDVDか本探せば解説されてるものが見つかるよ。
バリエーションも多いけど原案ならDVDのスターズオブマジック第1巻で解説されてます
>>837 よく読むと
>>834 も「思ってたよりちょっと」と書いてますね
買ってみるよ。ありがとう!
841 :
芸も名前もありません :2009/12/03(木) 21:44:29 ID:YOYFV4Bp
>>834 カードマジックデザインズは無くならんうちに買っとけ
初版が思いのほか売れたとかで第2版は多めに刷ったらしいけど
なくなったらもう刷らないらしい
本人や販売元から聞いたわけじゃないから、嘘か本当かはわからんのだが
感想としては
やるかどうかは別にして、ここ数年のカードマジックの本・DVDの中だったら一番面白い
842 :
芸も名前もありません :2009/12/04(金) 17:05:34 ID:euPrWp6S
前田氏がカビラにやってた スリーカードモンテはギミックですよね。 どこで売ってますか?
845 :
芸も名前もありません :2009/12/06(日) 06:05:32 ID:8JSaQqZP
みなさんマットって使います? 演技の幅広がるけど一般人の前でマット取り出したら引かれそう。
マットはあった方がいいな。マウスサイズのマットあるし、便利。
ボンビーな俺はダイソーのお習字下敷き
848 :
芸も名前もありません :2009/12/06(日) 13:09:19 ID:l7y1KnPJ
レジェンドウィズカードって説明文見ると凄そうだけど、実際買ってよかったですか?
既存の技法のバリエーションみたいなのが多いから、評価としてはまあまあってとこかな・・・
宣伝乙 スモークで飽き足らず、ボッタクリ価格のフレンチ店員が暴れてるのかよ。
>>841 佐藤宣伝乙。
売れてないからってここで宣伝するなよ。ボッタクリ価格の糞つまんねえ本なんて誰も買わねえよカス!
852 :
芸も名前もありません :2009/12/08(火) 15:50:54 ID:3kxm8yu5
え! 買わない方がいいんですか?
なにを求めて買うかによると思う。 デザインズに一般客相手にやるようなマジックはたくさん載ってない。 マニア殺し的なものとか同業相手にウケるマジックが多い気がする。 おれは買ってないが。
カード買いだめしたときはどうやって保存していますか? それと、カードは箱から出さなければ大丈夫なのでしょうか(湿気的な意味で)
855 :
芸も名前もありません :2009/12/08(火) 19:06:12 ID:Z8K07J8g
ムーブメント店員が暴れてるなw
君の住んでいるところが熱帯地域のジャングルの奥地でなければ 普通に部屋に置いておけばいい。 ただし、エアコンの風が直接当たったり、暖かいコタツの上とかじゃないほうがいい。
ID:Z8K07J8g=フレンチ店員
よっぽど湿度が高くない限り大丈夫みたいですね とりあえず机の引き出しにでも入れておくことにします ありがとうございました
まぁ乾燥剤を入れておくくらいは、手間じゃないわけだしやったほうがベターかもな。
860 :
芸も名前もありません :2009/12/12(土) 15:14:45 ID:IMBlLJX1
ハーフ・パスと天海ターンノーバーを使わずに デックを隠すことなくスタンディングでできて フェロー・シャッフルを使うトライアンフが あったらDVDを教えて下さい。 できれば、あまり難しくない方がありがたいです。
861 :
芸も名前もありません :2009/12/12(土) 16:48:11 ID:nUZNkWAD
ふじいがそんなのやってた希ガス
>>861 L'Arc de Triompheですかね。
フェローじゃないから違うかもしれませんが。
L'Arc de Triompheだとしたら難しすぎて厳しいです。
>>860 かなり条件厳しくないかw
>>862 L'Arc de Triompheは
>>860 の条件には合ってないと思う。
でもその部分はしゃべりながらサクッとやれば大丈夫なんじゃないかな。
そしてロンドンコレクションのDVDいつになったら出るんだろ。
>>863 どうもハーフ・パスは殺気が消せそうにないですね。
人のを見ててもよっぽどうまくないと殺気が消せてない感じがします。
>>865 フィッシャー氏はよっぽどうまいというより達人ですね。
そこまでいくには10年、20年かかるわけで、
練習するのはもちろんいいのですが、
手品自体の方法論は他にもたくさんあるので
その間の短期的にはもう少し負担を軽くしてやりたいというわけです。
やめろw
870 :
芸も名前もありません :2009/12/14(月) 22:13:35 ID:V+MV+Yal
こいつぁひでぇ・・・
872 :
芸も名前もありません :2009/12/15(火) 00:02:27 ID:0bBM+6OA
別に下手でもいいんだけどさ、誰でも通る道だしな。 ただネットに晒せるレベルってもんがなぁ・・・。
>>867 普通に、選んだカードをトップにおいてるじゃないか・・・・ ww
こんなことしたら素人にもガン見されるじゃねーか。
アホか。
>>867 久しぶりに動画で声だして笑ったわw
アメトーークぶりやw
875 :
芸も名前もありません :2009/12/16(水) 18:33:40 ID:TQpGB93w
876 :
芸も名前もありません :2009/12/23(水) 01:57:29 ID:W63BJ/5v
連れがビリヤード場で福岡の調理師マジシャンに遭遇したらしいんだが 彼について情報ない? わかっているコト 福岡の某有名ホテル勤務 何回かTV出演あり カードマジックが得意 ビリヤードをやる まったくの素人さんなら情報はいりません(迷惑かけたくない) どっかで披露しているような人なら見に行きたいのです
∧_∧ ( ゚ω゚ ) あなたのサインしたカードが財布から… バリバリC□ l丶l丶 / ( ) やめて! (ノ ̄と、 i しーJ
クスっときた
そういうの考えるとビニールのパケットケースなんかも「やめて!」の対象なんだろうなと思うわ。
彼氏のフジワレットがマジックテープ式だった 死にたい
彼氏のケネディコインがサンドウィッチだった。死にたい。
彼氏のウォンドが色鉛筆だった。死にたい
883 :
芸も名前もありません :2009/12/29(火) 01:35:10 ID:8gy5NdYT
彼氏のバイスクルがダブルフェイスだった。死にたい。
*'``・* 。 ぺんてる⇒| `*。 ,。∩ * + (´・ω・`) *。+゜ストライキング・バニッシュ! `*。 ヽ、 つ○ * lヽ,,lヽ `・+。*・' ゜⊃ +゜( ) 色鉛筆? ☆ ∪~ 。*゜ と、 i `・+。*・ ゜ しーJ
彼氏のゲコがゴム紐式だった 死にたい
彼氏のインスタキューブが表面にマグネットのパネル貼っつけただけだった 死にたい
彼氏のTSCTWが時計のガラスが外れる式だった 死にたい
888 :
芸も名前もありません :2009/12/29(火) 17:00:35 ID:ReIzwlQv
新しいスレが立ちそうな予感。
889 :
芸も名前もありません :2009/12/31(木) 15:41:28 ID:mBK9tyLk
ビザーツイストが解説されてある本って何ですか? あと、カードマジック事典と入門だけしか持ってませんが、 これも持っとけみたいな本ってありますか?
本は知らないけどポールハリスのDVDに解説されてるよ。 前田さんがやってるような片手で振るのは別の人のバリエーションなのか、ポール氏のDVDとは方法が少し違ってるから注意。
呼び捨てにしてしまった。申し訳ないです
892 :
芸も名前もありません :2010/01/01(金) 10:45:58 ID:zvXMLqll
>>890 ありがとうございます。
オリジナルは両手なんですか!
知りませんでした
>>892 原案も2〜3回目は片手だけど、ネット上でよく演じられてたりテレビで前田さんが演じてたのとは違う振り方です。その方法は知らないから助けになれないけど。
原案はスターズオブマジック1巻のデモ動画にちらっと映ってたからご参考に
わかりにくいから訂正 その方法→原案ではない方
896 :
芸も名前もありません :2010/01/05(火) 13:04:04 ID:2TfGyEC0
以前の非マジシャンの友人に 「この前何もない空中からトランプの出てくるマジックってあるじゃん。あれってギミックだったんだね」 と言われたのですが、あれのギミックなんて存在するんですかね?
897 :
芸も名前もありません :2010/01/05(火) 14:44:38 ID:OR4saZdC
まったく何もない空中にカードが出現すんの? 指先じゃなくて?
898 :
芸も名前もありません :2010/01/05(火) 14:55:55 ID:2TfGyEC0
あっ、すいません指先ですorz
>>897 文面通り読んでも揚げ足とりにすらならないんじゃ・・・
901 :
芸も名前もありません :2010/01/05(火) 19:35:42 ID:OR4saZdC
>>900 揚げ足とりに見えてないならそれで正常
下種な勘繰りをする自分自身を恥じなさい
>>901 これはうまいミスディレクションですね。
あさっての方向を向かせることで、大事なところに目を向けさせないようにする、と。
ギミックなしで出来るカードマジックで最近考案されたマジックって何?
>>901 説明ありがとう。じゃあ無意味に噛み付いただけか
>>897 もしかして「細かいところを指摘した」つもりだったの?だとしたら誤解して申し訳ない。
906 :
芸も名前もありません :2010/01/06(水) 19:02:27 ID:Pu89c9Mk
自分が短絡的であると自覚してない馬鹿が必死に「冷静な自分」を演出しようとすると、たいていこういうレスの仕方になる
907 :
芸も名前もありません :2010/01/06(水) 19:33:27 ID:NxGuFZC3
というレスになる
>>906 本当にごめんね。そんなに煽らなくてもいいじゃない。
>>903 最近売り出されたものなんてどうだろ
でもこれは考案じゃなく発表になるかな
最近ってのがどの程度なのかによるしな。 カードマジックの歴史から考えるとマルチプルリフトなんかが確立されたのも最近だと考えられる。
912 :
ななし :2010/01/08(金) 14:59:07 ID:LpGOe8G9
カードマジックをゼロから本格的に始めようと思っているんですが、 書籍は「ロベルト・ジョビーのカード・カレッジ」 DVDはダローの「The Encyclopedia of Card Sleights」 をメインにしようと考えています DVD「ふじいあきらのカードマジック事典アンソロジー」 ヒロ・サカイ氏の「DVDで覚えるカードマジック入門」もサブとして購入する予定です ただ、マジックに関して全然知らないので、 メインはこれの方が良い、これも購入した方が良い、これはいらないw などのご意見がありましたらお聞かせください
カードマジックは専門用語のオンパレードだからDVDより書籍のほうが 「これってなんだっけ?」ってときに引用がすぐできる。 基本用語すらわかってないのであればなおさら。 DVDしか持ってない場合、映像だけの流れを追って、意味も詳しくわかってないのに 2,3回流し見て出来る気になってしまう恐れがある。なんせ反芻しにくい媒体だからね。 そういう意味でカードマジック辞典とかはもっておくと損はないと思う。
915 :
芸も名前もありません :2010/01/10(日) 10:49:04 ID:zNkMN0MT
>>912 袖の端からタトゥーの端が見えるからそうだと思うよ。
それを勝手にアップした馬鹿がいるんだな。
916 :
芸も名前もありません :2010/01/10(日) 12:55:24 ID:blVh9WwZ
>>913 書籍厨は無視してください。
まずはカードマジックの楽しさを自ら体感しないといけない。書籍からはそれが難しいので。
ヒロ・サカイ氏の「DVDで覚えるカードマジック入門」
これはとてもいいです。値段・収録マジック・なによりDVDで実際の手の動きが見れる。
あと、簡単なデックスイッチの説明もあって後々にも重宝します。
「ふじいあきらのカードマジック事典アンソロジー」
これは買ってはいけない!レンタルで探してください。ツタヤなど大きいレンタルショップにあります。
ふじいのマジックはつまらないです。観客役の女性も静まり返ったりと、トーク・盛り上げは最低の部類です。
演じてるマジックは、良いものが多いですが本人に欠陥があります。
しかも、技法編は「解説がめんどくせーから見て覚えろ」的な投げやりで、初心者にはお勧めできません。
カードカレッジは、最初に無理に買う必要はないです。
ただ、後にカレッジとラリージェニングスの書籍は買った方がいいでしょう。
金に余裕があれば、ダローのアンビシャスカードやゆうきとものトランプの友シリーズを買うといい。
ここまできたら、あとは自分で気に入ったものをチョイスしていけばいい。
>>914 ありがとうございます。なるほど。それじゃあ、どうせ購入することになるのなら、
専門用語で無駄な時間を食わないためにも、カードマジック辞典を購入することにします
>>917 確かに実際に見ることで分かることも多いでしょうね!
ヒロ・サカイDVDはおkで、ふじいあきらはダメですか〜
トリックが辞典から参照されているだけで、普通にテレビで見る感じなんでしょうか
ダローのアンビシャスカードとゆうきとものトランプの友シリーズに関して検討してみます!
特にダローはsample動画で面白そうな人だなぁと思ったので
ありがとうございました!
919 :
芸も名前もありません :2010/01/10(日) 22:44:52 ID:kb7rSKWR
ゼロからはじめて、いきなり辞典はきついかもしれんぞ〜。 本当に「辞典」ですから。 最初はヒロ・サカイか東京堂出版の入門シリーズでも良いかも。
入門に必要なのは、「
>>4 のどれか」、「バイスクルのポーカーサイズ」、「マット(習字の下敷可)」の3つ。
あと、できれば、どこかのサークルに入ること。
DVDが欲しければ、ゆうきともは良いと思う。変な癖がつかないから。
「事典」は百科事典なので入門には必要ない。
倶楽部やサークルに所属していると、先輩の言った事を調べる時などに結構有用なんだけど、それ以外にはあまり必要ない。
ダローの「The Encyclopedia of Card Sleights」も「カードカレッジ」も、百科事典なのでいらない。
ふじいの「アンソロジー」もいらない。
じゃあ、銀次郎の基礎とは何ぞやDVD
922 :
芸も名前もありません :2010/01/11(月) 10:51:24 ID:qXuOEYRi
入門といえば「ラリージェニングスのカードマジック入門」が適切。 この本の技法とマジックを覚えたら初心者としては最強。 同じサークルのプロマジシャンもおすすめしてた。
あれマスターしたら初心者どころか十分カードマジック中級者名乗っていいと思うんだぜ
924 :
芸も名前もありません :2010/01/12(火) 04:17:36 ID:lRK2n5aG
トランプいじり→セルフワーカー→カードいじり→シャッフルコントローラー →初心者→準初級者→初級者→中級者もどき→ほぼ中級者→中級者→中級者プラス→もうすぐ上級者→上級者 →試乗車→車輪→大車輪→セミプロ→プロ→客沸かせ→上客沸かせ→特上カバチ→ゴールデンプログラマー→ゴッドハンド→ゴッドハンド改→FISMさん→プロフェッサー
かっこいいフォールスカットを覚えたいんだがいい本とかDVDありますかね?
926 :
芸も名前もありません :2010/01/12(火) 19:09:50 ID:oHaHUpfF
トリロジー。
927 :
芸も名前もありません :2010/01/12(火) 20:26:55 ID:JpFRmtDe
>>925 ほとんどフラリッシュだがチュダーのショウ・オフ2とか。
ハリウッド・スピード・チップなどはキザっぽくて好き。
>>919-920 ,
>>922-923 返事が遅れましたが、アドバイスありがとうございました!
辞典は入門としてはキツイとのことで、悩みましたが最初の購入候補からは外しました
ヒロ・サカイ氏の「DVDで覚えるカードマジック入門」で視覚的に勉強し、
書籍は「ラリー・ジェニングスのカードマジック入門」にしぼって練習していこうと思います
上達してきたら「ロベルト・ジョビーのカード・カレッジ」やDVDなどに手を出していきます
近くにマジックサークルなどがないため、完全に独学なのですが、
毎日カードをさわってコツコツ頑張っていきます
この前たまたまYouTubeで見た下のマジック(本に載ってるのかな?)に興味を持って、
見よう見真似でここ数日練習してるのですが、難しいです。。。
でもいつか誰かに披露して驚かせることを考えれば、楽しく練習できますね
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZSJ5ujDzcos
929 :
芸も名前もありません :2010/01/15(金) 00:52:21 ID:CfAjE/u9
カウント、マルチプルリフト等をスムーズにこなせるようになればきっと出来ます。 目標があれば練習も楽しいですよね。 頑張ってください。
今森永のダース(チョコレート)食ってんだけど ダースの箱って幅がバイシクルの箱の幅とほぼ一緒なんだよね バイシクルの箱底ぶち抜いてダース入れて 箱の下持ったらはみ出たぶんが片手でうまく隠れる これなんか利用できないかなあ 箱からダース出てきてその箱の中から予言のカードだすとか もうすぐバレンタインだからなんかうまく演出したら面白いんじゃないかな と箱見てふと思ったので書き込んでみました
931 :
芸も名前もありません :2010/01/15(金) 20:56:41 ID:4g22/ELB
933 :
芸も名前もありません :2010/01/16(土) 00:22:48 ID:+aPiX5an
ダースだと溶けちゃうね
934 :
芸も名前もありません :2010/01/16(土) 12:47:49 ID:NCWV/AU6
>>928 動画はダーウィン・オーティスのジャンピングジェミニだね
マイケルアマーのカードミラクルDVD6巻に解説されてるよ
書籍ではあるのかなぁ?ちょっとわからない
トランプマジックを始めたいと思いトランプと本を購入しました。 マットも買おうと思っているのですが、定番のマットなどはあるんでしょうか?
>>935 特にない。柔くて厚くて、裏に滑り止め加工がしてあるものならどれでも。
まあ、あえて言うなら、長方形の黒って事が定番かな。8、9割の人はそう。
ロンジョ、ギブソン製は有名。アポロ、VDFも、聞く銘柄。
WEB通販なら、とりあえずこの辺を買っておけば良い。実店舗なら店主に尋ねる。
ただ、個人的には千円くらいのでも大して問題はなかった。
気軽な小サイズと、しっかりやる用の大サイズの2つあると便利かも。
表面がツルっとしていると埃が付かないが、シワが出来やすいとか、
表面が毛羽立っていると埃が付くが、シワが出来にくいとか、
形状記憶だとか、4Aマークだとか、折り畳みだとか、色だとか、拘ると色々あるらしい。
ついでに言うと、4A等のデザインが描かれている物は、格好良いのだが邪魔臭い。
ダイソーの毛筆用下敷きを使っている俺が通りますよ
939 :
芸も名前もありません :2010/01/18(月) 21:30:14 ID:nmLHLzMp
手芸屋で不織布買って、100円ショップで滑り止めを買えば、 安くて好みのサイズが作れる。
>>936-939 ご丁寧にありがとうございます。
取りあえず安めのもので自分に合いそうなものを見つけてみたいと思います。
マットは便利だし、マットがないと出来ない演技もたくさんあるけど、 「マットがないとなにもできない」状態にはならないようにな。
アンビシャスカードのやり方を探っているうちにクラシックパスにたどり着きました 数多くある中の1つのテクニックだとわかったのですが この魅力にハマってしまいカードを買って練習しています そこで質問なのですが下のデックを上に持ってくるとき 先輩方はどういう動きになっているのでしょうか? 1週間ほどでは結果が出ないのは重々承知していますが 具体的な指針があると練習しやすいので何かアドバイスいただけると嬉しいです 参考までに現時点での動画です。動きにアドバイスをいただきたいのでゆっくりやっています 何かやっていることが丸わかりなので恥ずかしいですw
943 :
芸も名前もありません :2010/01/20(水) 16:24:38 ID:QkEg+7L5
正直者にしか見えない動画ですので、これが見えない方はレスしていただかなくて結構です
プロバイダが規制されているので代理レススレに申し込んだのですが うっかり動画を撮る前だったのを忘れてました 久しぶりにカメラを使おうとしたら故障していたので動画を撮れませんでした。すいません 今は左手の小指と薬指で挟み右手首のところから斜めに上げるように上に持って行っています このときにカードが少しバラけるので上に置くときに右手で全部隠すようにして 整えるのですがこの動きが鏡で見ても不自然すぎて改善できたらと思っています 練習の指針にしたいので下のデックを上に持って行くときの動きで コツがあればアドバイスいただけないでしょうか?
まず、クラシックパスは上パケを下に持っていく技法で、 下パケを上に持っていく技法はインビジブルパスまたはターンノーバーパス、ハーマンパスです。 クラシックパスは「カードカレッジ2」に、他のパスは「カードカレッジ4」に詳しく説明されてます。 図書館にでも行って借りて下さい。 そして出来れば2、3ヶ月、真面目に練習してもせめて1ヶ月やってからでないと、練習しろ以外のアドバイスは出来ないと思います。 あと、動画上げる時は、YouTube等ではなく、アプロダに上げて下さい。 下パケを上げると時の動きは、 ディーリングポジションから、下パケを3・4・5指で挟みます。末節と基節で挟むようにです。 挟んだまま、上パケの横へ動かします。掌底打ちのような感じです。この時、親指はサイドに付けたままです。 ここまでは、角度に気を付ければ、全く見えません。 上に載せる時に、パケットが横からニョキっと出てくるのが相手から見えます。適当なマジックムーブメントで隠します。 終わり
>>945 アドバイスありがとうございました
もう少し練習してから動画を上げようと思います
インビジブルデックとブレインウェーブデックの違いって、出てくるカードの色が違うってことだけ? タネというか、作り方は同じでいいの?
色違うっていうか現象自体が違うじゃないか 種は同じようなもんだけど
949 :
芸も名前もありません :2010/01/31(日) 20:52:24 ID:6wwLZtqf
アンタッチャブル
950 :
芸も名前もありません :2010/01/31(日) 21:54:23 ID:6wwLZtqf
レイズ・ライズの表向きバージョンのエレベーター?エスカレーター?カードって何に収録されていますか? あと、クリス・ケナーってDVD出していますか?
951 :
ななし :2010/02/01(月) 18:14:28 ID:ixiR+Vux
952 :
芸も名前もありません :2010/02/04(木) 08:20:53 ID:eQTMdOO8
>>951 フラリッシュより、高校生のオッサン臭さに驚いた。
回答になって無くてスマン。
フラリッシュって言うのか?これ・・・。 スチールとチェンジしかやってない気がするんだが・・・。
>>951 toraiangooooooooooooo
955 :
ななし :2010/02/04(木) 17:08:25 ID:8n9iy3+g
トライアングルのやつです
956 :
芸も名前もありません :2010/02/04(木) 23:29:02 ID:pZs9NCGe
たしか「toraiangooooooooooooo」だったような
957 :
ななし :2010/02/05(金) 14:51:35 ID:fDNG3j4O
パケット・トリックを演じるとき、カードを1枚押し出すと、その次のカードがちょっとずれてしまいます。 どうすればいいでしょうか?
一枚の場合は、右手で押し出すんじゃなくて、左手で抜き取る。 左示指で下のカードが動かないようストッパーかけつつ、 左親指と示指で巧くとる取る。 あとはリズムで誤魔化す
959 :
芸も名前もありません :2010/02/13(土) 02:27:45 ID:rKgnl6Yj
960 :
芸も名前もありません :2010/02/13(土) 03:11:32 ID:Mu60Au7u
961 :
芸も名前もありません :2010/02/20(土) 22:44:14 ID:CsiAhYaV
ネットのマジックショップの「まほうとまほう」ってどうなんでしょう? ミリオンカードを購入したいのですが そこしか見つからなくて… どこかオススメのとこありますか? それともミリオンカードは通販は避けた方がいいですか?
少し高いけど解説が丁寧、という評価をどこかで見た マニュピレーション・カード、マニピュレーションカード、で検索すればたくさん見つかると思う
963 :
芸も名前もありません :2010/02/21(日) 03:41:42 ID:BxW4+TIu
ミリオンカードのギミックを始めてみたときの素直な感想 「これを客前で使ってバレない自信がない」
禿同 しかも指にあわせて曲げたら,塗装はげたし ;
フォールスシャッフルのいいDVDない? ザローを買おうか迷ってるんだが
ハインシュタインシャッフル
そもそも、どんなフォールスシャッフルがしたいんだ?
968 :
965 :2010/02/23(火) 12:25:42 ID:x4eO+nIF
フォールスシャッフルはオーバーハンドくらいしかできないから、 もっと実用的なシャッフルをしたくてね。 もちろんオーバーハンドも実用的だが
969 :
芸も名前もありません :2010/02/25(木) 22:27:17 ID:K+wNVIKU
オーバーハンドシャッフル以上に実用的なのってないんじゃねーの ジョグシャッフルはまずバレない上、トップストックの維持、ボトム、全体の維持まで可能 しかもランで、枚数調整も出来るとか、マジ最強
質問です。カードさばきうまくなるのに、何すればよいでしょうか。 現在カードセット(?A→Kにそろえるやつ)をやってるのですが、いい方法があれば教えてください。 あとフラリッシュがのってる本やDVDがあれば教えてください。
んーと、何がしたいのか良くわからない
>>970 シャッフル、カット、スプレッド、ファン、ブレークなどなどの基本を
カード遊び的にやる。ひまさえあればカード握るって感じでやれば
自然に上達すると思われ。
973 :
芸も名前もありません :2010/02/28(日) 22:17:59 ID:ib00vNZi
カードセットって、混ざったデックをハートのA23…JQK、クラブのA23…、と揃えていく競技だっけ。
ただ素早くファンしてアップジョグして抜き取っていくだけ(?)で、カード捌きとはあまり関係ないんじゃないの。
マジックにおけるカード捌きって客から見た美しさや自然さが基準だから、
無駄な動作を無くして客に分かり易く、と意識しながら
>>972 をやれば良いよ。
>>971 カードさばきがうまくなりたいのです
>>972-973 了解です。毎日目のつくところにカードを置いていじってみます。
ありがとございます〜
>>974 フラリッシュしたいなら、とりあえずShow off with cards
その後は商品動画とフラリッシュスレを見て決めて
フラリッシュがしたいのならみんな言ってるショウオフ。 純粋に「カード捌き」が上手くなりたいのであれば、時間をかけてカードを触るしかないと思う。 一日のうち、カードに触っていられる時間がどれだけ取れるかにつきる。 あとはできるだけ色々な人のマジックを見る。 ようはお前がどれだけカードマジックに真面目に取り組めるかってとこじゃないかな。
質問者の「カード捌き」というのが所謂スタイリッシュな動かし方なのか丁寧な扱い方なのかどちらを指しているのか気になる。 俺はカッコ付かないから前者は知らないけど、丁寧にやりたいなら無駄な動作をそぎ落としてうまい人や正確な解説をイメージしてやるといいんじゃなかろうか おれ自身はアドバイスできるようなレベルじゃないけどなー
978 :
未熟者です :2010/03/04(木) 18:16:28 ID:SXWIIjn5
最近、クリップシフトというものを知りました。片手でカラーチェンジというのがすごいです。 習得したいと思い調べたところ、どうやらDVDがあるようですがお小遣いなしの中学生に買えるよな代物ではなかったです。 何回か動画を見てみたところボトムがトップに来ているらしいことが分かりました。 あと、あの独特の握り方にも何か訳がありそうです。これができる人を尊敬します。 そこでクリップシフトができる人に質問があります。 1、習得するまでどのくらいの時間の練習を要しましたか? 2、最初の持ち方は親指と中指でデックの短い辺の真ん中を挟み人差し指はトップに添える。小指と薬指は軽く曲げてボトムに添える これで正しいのでしょうか? 3、解説されているDVDは英語ですか? 4、そのDVDは無理をしてでも買う価値があるでしょうか? 回答よろしくお願いします。長文駄文失礼しました
おれがそうなんだけど、カード捌き(
>>977 でいう後者のほう)をする上で自分なりの理論があるんだ。
例えば、ディーリングポジションでカードを持ってるとき、必要以上にカードを揃える動作やリフルをしない、とか
クラシックパスをするときはカードが乱雑になっている状態から行う(カードを揃える動作にまぎれさせる
必要があるのにカードが揃ってる状態でパスをするのは不自然)、とか
テーブルにスプレッドするときには演者から見て右から左にスプレッドする(インデックスが客から見やすくなる)、とか
ほかにもいろいろ。
美しく見せるためには考えることも必要だったりする。
>>978 1.基本的なハンドリングが出来るようになるまで3ヶ月、実用レベルにはまだまだ遠い。
2.ノーコメント
3.英語
4.マジックトリックの価値を他人に委ねるのはどうかと思うが、おれは嫁を質に入れてまで買うものではないと思った。
所謂技法マニアと呼ばれる人とか、スライハンドで客を魅了したいと強く思ってる人以外は実用レベルまで
練習する前に辞めてしまうと思う。
981 :
未熟者です :2010/03/04(木) 19:38:18 ID:SXWIIjn5
>>980 回答どうもありがとうございます。英語ですか・・・英語の勉強だと思えばいいんだけど
中学校の3年間では小指とか薬指の単語を習わなかったから買ったら悲惨なことになりそう・・・
基本的なハンドリングができるまで3ヶ月⇒実用的(音がほぼなく不思議に見える段階)になるまで
短く見積もって半年〜1年ですね。
やり方はDVD買うのが一番ですがなんとなく想像がつきます。
1、○指で引っ張り出してパー○する
2、○指を曲げて引っ掛ける
3、○指で引っ張ってそろえる
こんな感じでしょうかね。大きく違うとショック・・・
久々にこの板に来た 早速、中学生らしい自己顕示欲が見られて懐かしい
>>981 ばかかおまえ
想像すんのは自由だけど、いちいち書かないでもらえるかな
というレスをするか、
そのとおり
一言でスルーするか迷うな
そもそも習わないと英語できないと言うやつが、DVDで習わないで
何かできるんだか
多分、2が一番聞きたかったことなんだろうな。 で、おれがノーコメントしたからなんとか引き出そうとしたと。
>>979 レスサンクス。
俺も持論はいくつかあるけど挙げられた中ではスプレッドが同じです。、
一時にして以来ずっと気になってしまうw
いつだったか覚えてないけどCardician’s Journalで引用されていたトライアンフの広げ方が、理由も含めて同じ考えだった時は嬉しかったな。
>>979 思い出した、余計なリフルも全部辞めたわw
自分のを動画で見るまで気づかなかったけど、重要な箇所だけやったほうが良く見えるよね。
×一時にして ○一度気にして
>>986 俺も、緒川集人が意味もなくリフルしたり、いきなりコインロールしたりするのを見て止めたぜ
思い返すと、無駄にリフルしてたのは焦りからだったんだろうなあ
客と雑談している時もデックを固く握り締め、ボトムカードがふやけていたあの頃
989 :
芸も名前もありません :2010/03/04(木) 23:41:31 ID:ljbfWg6Y
スレ違いかもしれませんが ギブソン製のクロースアップマットを扱っている通販ショップをご存知の方はいませんか 4Aブラックのがほしいです どこを探しても在庫なしなもので
990 :
芸も名前もありません :2010/03/05(金) 00:06:20 ID:qH5/Jbah
クリップシフトは、神に選ばれし者のみが使用できる魔法である! できないやつはカーディシャン失格!マジシャンならできなくてもOK。 ただし、凡人にはくらぱす(笑)が用意されてるので、シコシコと必死に両手で握り締めてカラーチェンジしてればいい。 クリップシフトはアンビに使うと、「本当に真ん中に入れた?」という疑念を完全に破壊できる究極の魔法である。 この究極の魔法を使える俺様は、やっぱ最高だろう! ギブソン4Aブラックは、使用してるものの他に予備でもう一枚もってる。 買っといてよかった。
>>989 入荷待つか、海外から買うしかないかなー
>>988 意味もなくリフルってしてるっけ?ドリブル?
いきなりコインロールはみたことあるな、確かに。
993 :
芸も名前もありません :2010/03/05(金) 19:22:55 ID:4vHHvM55
グリーンマジック6巻注文した 楽しみ
<初心者向けの書籍A>
497 名前:芸も名前もありません[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 11:27:35 ID:glLlIn68
これからカードマジックをはじめようと思ってますが、
初心者にお勧めの書籍とかありますか?
カードマジック辞典と言うのを購入したのですが、あまりの難解さについていけなくて
498 名前:芸も名前もありません[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 12:23:04 ID:xK50VG7+
高木重朗 『奇術入門シリーズ カードマジック』 東京堂出版 \1,680
昔からの定番入門書。著者は日本奇術における最大級の功労者。
気賀康夫 『奇術入門シリーズ トランプマジック』 東京堂出版 \1,680
皆、高木氏の方を買うので、忘れられている悲しい本。
技法や演目を減らし、セリフ等細かい部分が丁寧で初心者に優しい。真似するだけで演じられる。
終わったら、『ステップアップ・カードマジック』へ続く。
ヒロサカイ 『DVDで覚えるカードマジック入門』 成美堂出版 \1,785
最近出たDVD付きフルカラーの本。DVD付きなので非常に人気がある。新たな定番。
説明がやや物足りない気がしたが、DVDがあるから大丈夫。
499 名前:芸も名前もありません[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 12:28:01 ID:BZEyBXTt
>>497 初心も初心であれば
トランプマジック ちくま書房 松田道弘著
が良いと思われる。
テクニックらしいテクニックは解説されてないがカードマジックの基本原理がやさしく書かれていて読み物としてもおもしろいよ。
997 :
芸も名前もありません :2010/03/05(金) 23:40:13 ID:00CB7TMM
998 :
芸も名前もありません :2010/03/06(土) 02:06:57 ID:cI/hSdDB
梅
the 1,000th RESPONSE
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。