【潰れた店も】マジックバー総合スレ2【叩き潰す】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1芸も名前もありません
無いようなので立てました。

前スレは何故かタジマジックの話題で終わりました。。。

前スレ
マジックバー総合スレッド
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/magic/1178800737/
2芸も名前もありません:2008/08/06(水) 02:21:29 ID:rvkfStNl
>>1
乙です。

栄光の2get。
3芸も名前もありません:2008/08/06(水) 17:58:43 ID:JWLQZ7Se
嫉んだり、羨ましかったりして、悪口を書き込んだりするけど、結局みんなタジマジックが好きで、気になって、しかたないんだろうな。
4芸も名前もありません:2008/08/07(木) 20:49:48 ID:mXCmyZPS
>>3は前向きなんだな(´Д`)
5芸も名前もありません:2008/08/09(土) 20:29:47 ID:9u4mmh+C
自分のスレ以外に、こんな専用スレ持っているタジマジックは、意外と大物なのかも!
6芸も名前もありません:2008/08/10(日) 02:13:10 ID:blt8Kmwz
プリあらの看板なんだし、仲間や子分もいっぱい居るし、捏造されるような人ではなく、凄い人なんだと思う。
7芸も名前もありません:2008/08/10(日) 02:49:24 ID:0Y30worO
>仲間や子分
子分って?
8芸も名前もありません:2008/08/10(日) 12:41:41 ID:h2O2ksxG
プリンあらモード?
確かにシルキーさんを抑えて代表になっているのは、
スゴイと思う。
一度本人から聞いたけど、
有名なマジシャンを沢山世話して来たらしいし。
9芸も名前もありません:2008/08/10(日) 13:50:26 ID:8SObj/zo
らしいし…
10芸も名前もありません:2008/08/13(水) 14:55:07 ID:6O+LnX95
テレビ露出も多いし
抱えているマジシャンも多いし
実績も有るし
本人の演技の好き嫌いは別として
プロモーションも含めた総合力は凄いよな
11芸も名前もありません:2008/08/13(水) 16:26:34 ID:4wPle+KU
自画自賛乙
12芸も名前もありません:2008/08/13(水) 17:43:16 ID:1orl355J
風呂屋やってなかったらマスコミも取り上げなかったろうにね。
総合力って自画自賛はすごいね。
まあ演技見てしまえば、タジマジックの実力は素人でもわかっちゃうから
そんなにハードルあげない方が身のためだと思うよ。
13芸も名前もありません:2008/08/15(金) 08:05:57 ID:ukWhsToI
いや、純粋にマジックだけ見ても、相当凄いって。
プロが皆、感心する位だから。
14芸も名前もありません:2008/08/15(金) 10:57:01 ID:/OJazDM4
自演乙
15芸も名前もありません:2008/08/15(金) 18:05:58 ID:kLDF25Ow
タジマジックに会っても2チャンの話しばっかしだし、
そうとう気にしてるんだろね。
マジックもネタ物ばっかしで、全然つまらん。
本人に「マジックつまらないですね。」とはさすがにいえず、面白いとしか言えないだろう。
プロマジシャンも認めるって本人は本気で思ってるんだろうね。
合掌。
16芸も名前もありません:2008/08/15(金) 22:32:11 ID:ED8kHhqm
>>13
影でボロクソいわれてるの本人知らないのかな?
哀れな人だ。
2chで必死に自演してるのがなんとも痛いね。
17芸も名前もありません:2008/08/18(月) 21:36:51 ID:yAkV1y1y
自演奴
18芸も名前もありません:2008/09/01(月) 05:39:59 ID:6nUQxa0w
 
19芸も名前もありません:2008/09/01(月) 14:25:20 ID:svislDQx
龍野が横浜にも店だすんだって
20芸も名前もありません:2008/09/02(火) 04:21:54 ID:V81pRDX3
ジョイアの2号みが出来るの。
龍野が店を出すンじゃなくて、龍野は店のマジシャンんを取り仕切ってるんだよ。
店の社長は別にいるよ。
21芸も名前もありません:2008/09/02(火) 14:56:58 ID:K90hk3UH
六本木のマジックシアター、9月10日オープンだって。
22芸も名前もありません:2008/09/02(火) 15:46:37 ID:sr6jHUmq
で、ジョイアや六本木が、タジマジックと何の関係が有るんだ?
23芸も名前もありません:2008/09/02(火) 18:40:58 ID:Q+k8y0B1
ここはマジックバー総合スレであって、タジマジックのスレじゃないよ。
24芸も名前もありません:2008/09/02(火) 21:10:52 ID:sr6jHUmq
(タジマジックが潰した)マジックバーを語るスレだと思っていた
25芸も名前もありません:2008/09/03(水) 11:29:25 ID:aPI4hXIz
六本木にタジマジック出演するらしいよ。
しかもステージって。何やるんだろ。
26芸も名前もありません:2008/09/03(水) 11:38:37 ID:ffJgLhx7
秋葉原のマジックカフェも、タジマジックが出たら、店長交代してすぐ潰れたし、六本木は始まったとたんに潰れる!?
27芸も名前もありません:2008/09/03(水) 11:50:40 ID:qIcxGiOn
タジマジックはキング&クイーンも潰したしね。
潰し屋マジシャンだね。
何軒潰すか楽しみだ。
28芸も名前もありません:2008/09/03(水) 22:55:35 ID:QsH7CRIV
新宿のマジックバーで、あるマジシャンの女(現役新宿キャバ嬢)を使って客を呼んでるって噂を聞いたけどほんと?
女が在籍するキャバクラにくる客に、マジックバー行こうって誘うとか・・・
29芸も名前もありません:2008/09/03(水) 23:21:05 ID:hjlZ+bsi
ぬるぽ
30芸も名前もありません:2008/09/04(木) 00:25:39 ID:iInSftwa
>>28
キャバの名前と嬢の名前をぷりーず
31芸も名前もありません:2008/09/04(木) 01:56:52 ID:I7jPvrXO
>>28 修正
バー在籍のあるマジシャンの彼女


>>30
それはヤバくて言えぬ・・・
32芸も名前もありません:2008/09/04(木) 14:48:01 ID:pIghxO5H
新宿カルヴァドスの心のことだろ?
33芸も名前もありません:2008/09/04(木) 22:41:29 ID:FQmxDRT1
心は彼女いないぞ。女の影まったくなし。
あいつはゲイだよ。
MIKITOの事だよ。
催眠術で女を意のままに操れるらしい。
奴隷を何人も飼ってると自慢してた。
34芸も名前もありません:2008/09/05(金) 00:03:47 ID:TCxyrCYi
>>33
MIKITOって相当痛いよな。
自慢話ばっかり聞かされたよ。
マジックも不細工なのにセロのマネして格好つけて。
35芸も名前もありません:2008/09/05(金) 12:51:10 ID:Lz7jU8WI
西新宿のカフェでTOSSYって人のマジック見た。
毎週木曜だかがマジックの日だとかなんとか。

ttp://ameblo.jp/higherground01/entry-10131501583.html
36芸も名前もありません:2008/09/06(土) 23:04:21 ID:SYCoswyp
CM乙
37芸も名前もありません:2008/09/07(日) 21:48:19 ID:WvPeyvuU
六本木のマジックシアター
9月10日にオープンらしい。

マジックの演出や設備、出演者は豪華みたいだけど、
肝腎の飲み物やおつまみ、料金設定がまるでわからない。
マジックメインで食事や飲み物、接客が二の次じゃ
KING & QUEENの二の舞になりかねない。

どうやら金持ちの道楽で始まったようで、これはKING & QUEENも
同様だ。
KING & QUEENよりは立地は問題ないが、果たして美味く軌道に
乗せることができるのか?

KING & QUEENが潰れていく過程を見ていたので、老婆心ながら心配している者でした。

38芸も名前もありません:2008/09/07(日) 21:56:32 ID:ztHm6pEO
KING & QUEENがつぶれたのは
シロートマジシャン使って、
常連客とのなれあいになって
一般客に敬遠されたからだろ。
39芸も名前もありません:2008/09/07(日) 22:50:02 ID:59BDOKX6
HP見たけど、その豪華な出演者が、一人も紹介されてないんだがw
セロかレオンか前田が出るのか?まさかマリックやテンコー?
ふじいや審司程度だったら怒るぞW
40芸も名前もありません:2008/09/07(日) 22:51:39 ID:WvPeyvuU
それもあるな。
41芸も名前もありません:2008/09/08(月) 01:32:07 ID:5TYIUcTs
42芸も名前もありません:2008/09/08(月) 06:22:05 ID:JuYtodmC
あれ、豪華なの?????
凄いのはタジマジックくらいじゃんW
43芸も名前もありません:2008/09/08(月) 07:49:56 ID:8ojV9EWj
ステージもクロースアップも一部のマジシャンに偏っている感じだね。
果たしてこれで客を呼べるか?

実力や腕があっても、所詮一般の人から見れば無名なマジシャンのオンパレード。
店の雰囲気、接客態度、お酒や料理の味、コストパフォーマンスで決まると思う。

38の言うとおり、マジックマニア相手にしていては、KING & QUEENの二の舞だ。
44芸も名前もありません:2008/09/08(月) 09:16:02 ID:Y4jlyGGi
タジマジックが出演した店はみな潰れてるので、また潰れると思われる。
45芸も名前もありません:2008/09/08(月) 11:14:35 ID:w+UoM2Qi
お店の中は禁煙だって!
理由は壁がヤニで黒くなるのが嫌だって
クローズアップマジックの部屋ではドリンクの持ち込みが禁止で、
ステージマジック中は注文は受け付けないって!
客の事なんも考えてないよな。
46芸も名前もありません:2008/09/08(月) 17:38:33 ID:Kl5D4MFY
それでも予算は¥6000〜か。
47芸も名前もありません:2008/09/08(月) 18:57:36 ID:JuYtodmC
ステージは「渚」の付く人ばかり(一門会?)
クロースアップも無名のショボイ人ばかり
客には、色んな制限が有り
売りになる(?)有名人は、タジマジックだけ
それで、一人6000円〜
飲み食いしたら、幾らになるのだろう…
48芸も名前もありません:2008/09/08(月) 19:36:25 ID:F9VftNTU
千社札パワーストーンのお店
アクセサリーショップ フォーチュン
http://hp1.mymobile.jp/41/fortune/
49芸も名前もありません:2008/09/09(火) 01:26:38 ID:f+LPBHtm
CMウザイから
フォーチュンにもタジマジックを出して、潰してしまおうw
50芸も名前もありません:2008/09/09(火) 01:53:27 ID:cQxrga5X
>>12
いや、タジマジックは元子役で、
ガキの頃から一応芸能人だよ。

オレは嫌いだけど。
51芸も名前もありません:2008/09/09(火) 03:03:09 ID:yLjtqtZl
マジシャンのスケジュールタジマジックってのせても、一般人は来ないよ…。
52芸も名前もありません:2008/09/09(火) 08:29:27 ID:eekureF0
>>45
そりゃひでえな。
なんでそこまで「マジックバー」にこだわるんだろ?そこまでしばるんだったら、最初からマジックショー(お酒とおつまみ付き)にすりゃいいのに。

マジックバーはバーがメインでマジックがおまけの店の事だと思うよ。
タジマさんはどうもここを履き違えてるように思うのだけど。
53芸も名前もありません:2008/09/09(火) 11:12:26 ID:ZnGwxhQ7
>>50
元子役でも風呂屋やってなかったらマスコミは取り上げてないよ。
タジマジックのマジックの実力は自他共に認めるくらいへたくそ。
無理やりフォースを自慢げに2ch自演して墓穴をほったのは記憶に新しい。
54芸も名前もありません:2008/09/09(火) 14:02:07 ID:LChsD5jD
>>52
タジマジックは六本木には1日入っているだけじゃん。
店の企画には絡んでないんじゃ?

チャージ3000円でステージ・クロースアップ1回だそうで。
http://r.gnavi.co.jp/e091900/
55芸も名前もありません:2008/09/09(火) 17:48:32 ID:f+LPBHtm
大丈夫だ。タジマジックなら、出ただけで店を潰せるw
それより問題なのは、出演者で一番有名なのがタジマジックと言う点なのでは
56芸も名前もありません:2008/09/09(火) 20:09:06 ID:yxC3C/q1
タジマジックはゲストで出演してるだけで、店とは何も関係ないよ。
しかもスケジュールに空きが出来たから呼んだ空き要員らしいよ。
57芸も名前もありません:2008/09/10(水) 10:21:17 ID:D8Dz+u4z
でもこれ読むとキンクイ臭がプンプンするな〜。

ttp://jcpstanabemagic.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/post-f75c.html
58芸も名前もありません:2008/09/10(水) 15:22:03 ID:1D68jVKJ
>>52
経営者がくせ者だから。
59芸も名前もありません:2008/09/10(水) 22:23:11 ID:wvvLgzv7
57は誰が書いたブログだい?
60芸も名前もありません:2008/09/11(木) 06:58:00 ID:NOB9YIDy
昨日、六本木のマジックシアター行って来たけどお客さん一組しかいなかった。
渚さんのステージは昭和の古臭いマジックで見てて悲しくなってきた。
オープン初日で一組って大丈夫?
61芸も名前もありません:2008/09/11(木) 09:32:40 ID:OmruVRG5
金食いよりひどい結末を迎えそうだね。

前夜祭に行ってきた知人から話を聞いたけど、
マジックだけで勝負しようとしているところが痛い。
シアターといいながら、あのレイアウトでは飯も落ち着いて食えないんじゃないかと言っていた。

金持ちオーナーの道楽らしいけど、神田のステージ扉といい、新設のマジックバーはどれも不発に終わりそう。

一つ言えるのは「お客様目線」に立って居ないということ。
これは商売の基本だと思うのだが
62芸も名前もありません:2008/09/11(木) 10:31:49 ID:D5rLOCyb
>>60
  自分いれて一組? 素性ばれ。
63芸も名前もありません:2008/09/11(木) 12:32:56 ID:63WXLo0t
>>60
何時頃?
64芸も名前もありません:2008/09/12(金) 05:10:47 ID:A1CZ/dLi
マジックシアターのスタッフです。
今日は昨日より暇でした。
このままじゃ潰れちゃう…。
65芸も名前もありません:2008/09/12(金) 05:43:24 ID:zVn2hBRW
商売はそんなに甘くないってことを、金持ち道楽男に思い知らせてやれ!
66芸も名前もありません:2008/09/12(金) 05:45:29 ID:A1CZ/dLi
↑続き。
混んだのは、ただ酒が飲めるレセプションパーティーだけだよ。
あいつら最低な連中だよ。
渚会長って偉いんだろ。
まったく客呼ばないし、
日本奇術協会の会員来ればいいのに、
みんな冷たいな。
マジックやってる奴らは自分のプライドは高くて自分の事しか考えられない最低な奴らばっかりだよ。
67芸も名前もありません:2008/09/12(金) 17:37:41 ID:BAR+i9D+
本当にスタッフ?
昨日は一昨日よりお客さんが入ったって聞いたけど。
68芸も名前もありません:2008/09/14(日) 17:03:50 ID:yXBT9NVE
マジックシアター客入ってないね 何ヶ月もつんだろ
69芸も名前もありません:2008/09/14(日) 18:56:13 ID:E1rICif9
HPに、プロマジシャンは見るだけならタダと書いてあったから、ヒマでビンボーなマジシャンが集まるんじゃないかw
70芸も名前もありません:2008/09/16(火) 00:15:56 ID:CvTvhKhp
スタッフさん、今日はどうだった?
奇術協会会長の看板で始めた店が、金食い以下だったら、引責問題だよな。
次の会長は、誰になるんだ?
71芸も名前もありません:2008/09/16(火) 00:39:36 ID:8vMhl/6r
俺はキンクイ嫌いじゃないけどな。二回しか行かなかったけど。
知らないマジシャンがクロースアップしてくれたが、面白かったと思うよ。
つぶれちゃったからいいんだけど。
72芸も名前もありません:2008/09/16(火) 02:20:57 ID:CvTvhKhp
いやゴメン、金食いが悪い訳では無く、タジマジックの看板で一年なのに、奇術協会会長の看板でガラガラってマズすぎかと。
まあ、面白いかは別として、素人や学生が出ないのは救いかも。
73芸も名前もありません:2008/09/16(火) 15:26:06 ID:ik7DmaZz
その素人や学生が出るみたいだよ。
ホールマジックとかわけのわからないものができるみたいだ。

なんなんだ??
74芸も名前もありません:2008/09/16(火) 15:43:52 ID:T65tDMu7
ホールマジックのマイクで邪魔されてクロースアップの声がよく聞こえなかった。
ステージもあるのに、あんなにマジック漬けにする必要あんの?
学生や素人のマジックなんて見たくないし、あれじゃ落ち着いて食事とか無理。
75芸も名前もありません:2008/09/16(火) 15:45:25 ID:MrZNjqdc
>>72
奇術教会の会長がやってるから何だ?
実際はマジックで客が楽しめるか楽しめないか、ただそれだけだろ
客を楽しませられないマジシャンはエンターティナー失格
いかに有名な顔だろうとつまらなければ意味は無い
76芸も名前もありません:2008/09/16(火) 16:24:01 ID:15KXOAnB
渚晴彦のプロデュース感覚って、そんなものなんだな。
学生や素人と騒ぐだけって、
ある意味渚晴彦のレベルに合っているかもw
とりあえず、素人なんか見たくねぇ。
てぇか、金払いたくねぇ。
77芸も名前:2008/09/17(水) 03:55:36 ID:1NHfj1uy
そういう事言うな。
一生懸命やってんだよ。
78芸も名前もありません:2008/09/17(水) 04:03:12 ID:j/IXA1An
学生や素人はボランティアでよくマジックやってくれるからな
わざわざ金払って見に行くだけ無駄無駄無駄!!!!
79芸も名前もありません:2008/09/17(水) 04:23:40 ID:juZpelTY
学芸会だろうが、町内会の歌合戦だろうが、いくら一生懸命やっても、素人はタダだろ。
金取るなら、プロを出せよ。
80芸も名前もありません:2008/09/17(水) 05:25:54 ID:O0OGPe/u
一生懸命やったら、河川敷の素人野球が、プロ野球並みの入場料要求しても
払って見に行くかw
渚晴彦の芸は、一生懸命な素人レベルって事かww
81芸も名前:2008/09/17(水) 06:53:58 ID:1NHfj1uy
プロ野球より素人野球が好きという人もいますよ
見る人のレベルが必ずしも高いとは限りますまい
すでに安い素人を使うぐらい経営状態が危険なのでしょうか
82芸も名前もありません:2008/09/17(水) 10:42:22 ID:juZpelTY
好きかどうかと
プロ並のお金を払ってまで見るかとは、
別物だな。
83芸も名前もありません:2008/09/17(水) 11:20:56 ID:HnacseiB
ステージとクロースアップはプロマジシャンが入ってる。
素人って何の話?
84芸も名前もありません:2008/09/17(水) 11:53:35 ID:j/IXA1An
確かに素人、学生は安く使える。
85芸も名前もありません :2008/09/17(水) 13:44:51 ID:1NHfj1uy
素人と学生が多いキャバクラなら行ってみたいです。
客入りがガラガラなのはマナーの悪いお客様を入れてないだけなのではないでしょうか
86芸も名前もありません:2008/09/17(水) 15:54:41 ID:juZpelTY
どうせ素人客には、腕の良し悪しなんかワカラナイんだから、マジシャンが学生だろうが素人だろうが、かまわないだろ
渚晴彦プロデュースなんだから、インタールードなどのパクリ物イリュージョンをたくさん見せてれば、ごまかせるって考えだろ
87芸も名前もありません:2008/09/17(水) 20:07:25 ID:Xj0cm2rq
インタールードって何でしょうか?
88芸も名前もありません:2008/09/17(水) 21:31:53 ID:ZEKqYtCl
俺は折り紙ボックスとポールレビテーションと、あとニ三個見られればいいかなw
色んな特殊効果もつけたってHPに載っていたし。
イリュージョンにつきものの、美女ダンサーたちは居るのかな?
89芸も名前もありません:2008/09/17(水) 23:56:24 ID:er9VxpK1
素人客はあんな値段で「マジックだけ」しかも「テレビに出ていない人」の
店には行かない。

マジック好きは内容をみて行かない。

関係者は行かないと面倒なので仕方が無く顔を出す。

こうしてマジシャンばかりで客が少ない店が出来上がりました。
90芸も名前もありません :2008/09/18(木) 08:52:39 ID:Gj7E3THt
じゃあどうすれば良いんですか?
店はもう出てしまったのです
91芸も名前もありません:2008/09/18(木) 10:57:38 ID:6Q+UR3ZT
TVに出ていなくても凄い方はいらっしゃるんだなーと思いました。
出演されている方のマジックを見ましたが
とても不思議で上手でした。
友人も感動してた。
スタッフさんがまだ慣れてないのか、改善してほしいところはたくさんあるけど
楽しみなお店なので頑張ってほしいなって思います。
92芸も名前もありません:2008/09/18(木) 13:10:30 ID:3bCAq1K1
渚晴彦は、他の六本木のショーパブをちゃんとリサーチしたのかな。
水商売をなめているだろう。
>88
聞いた話しだが、イリュージョン(仕掛け?)は一個だけで、後は学生マジックみたいに鳩いじったり、トランプいじったりするだけらしい。勿論ダンサーなんか無く、おじいちゃん一人きりでw
93芸も名前もありません:2008/09/18(木) 16:10:37 ID:i3UJ1FwA
でも12時も6000円だよ。おつまみだけでw
マジックシアターで3000円とコース料理3000円で6000円じゃなかった。
ドリンクだけなら3500円だろ?
それにTVに出てくるようなマジシャンがいる店ってどこにあるの?
94芸も名前もありません:2008/09/18(木) 16:22:25 ID:FONDfb1e
バーノンズバー、トトズバー、本家九州マジックシアターetc
それにマニア用の小さな銀座マジックバーじゃなくて、
六本木のシアターだよ。
周りの店と比べてみれば、いかに手抜きかわかるから。
渚は、ショービジネス自体なめている。
95芸も名前もありません:2008/09/18(木) 16:45:26 ID:6mK4GqbE
クロースアップのマジシャンは良かった。
今度は藤本明義さんとカズカタヤマさんのステージの日に行ってみたい。
96芸も名前もありません:2008/09/18(木) 16:55:49 ID:i3UJ1FwA
>94 FONDfb1eさん
そんなに六本木ってすごいの?
じゃイッセイも?
そんなにシアターはすごいの?
じゃ長崎も?
周りの店って?
どう手抜きなのかな?
9794:2008/09/18(木) 17:21:12 ID:LZauiMmV
店の名前は、93への答えね。TVに出ている人が居るお店。
96は、マジックバーしか行った事ないようだけど、
六本木にはね、沢山のショーパブが有ってね、
日々競い合っているんだよ。
98芸も名前もありません:2008/09/19(金) 00:07:32 ID:exuEJN4H
ショーパブとして見たらどういう評価なのか?というのを考えてないんだろうな。
99芸も名前もありません:2008/09/19(金) 05:57:21 ID:+ARgRIhY
キンクイの罪は自称マジシャンを増やした事。 趣味でマジックをしてた人にただで使えるとゆう理由で、活躍の場を与えてしまって。
マジシャンの価値を下げてしまった。
マジックシアターは同じ事を繰り返している。
プロマジシャンが頑張っても素人マジシャンがお客さんにつまらない時間を与えて、店全体の価値を下げてしまってる。
アホなオーナだ !
100芸も名前もありません:2008/09/19(金) 08:49:25 ID:5K7pm79k
開店して1週間で営業時間を変えるって、よほどお客が入ってないんだね。
急に休みにしたり時間を変えたりするのはイメージダウン。
お客が店に対しての信頼を失う。
告知もほとんどしていないんだから
最初は入らなくて当たり前なのに、焦って色々やりすぎ。
それじゃお客どころか従業員も離れてくぞ。
飲食店経営素人のオーナーはちゃんと学び直すべき。
101芸も名前もありません:2008/09/19(金) 13:22:52 ID:jLkWsAJk
>100
営業時間変えたり、急に休みにしたり
ってどこに書いてあるのw
>告知もほとんどしてない
>従業員も離れていくぞ。
なぜ断言できるのw
君はリストラされたようだねw合掌
ばればれw
102芸も名前もありません:2008/09/19(金) 14:47:25 ID:6nJplDYC
営業時間変わってるよ
前18:00〜ってなってたけど今は19:00〜だって
103芸も名前もありません:2008/09/19(金) 14:49:52 ID:PfFuAOeh
96や101の、ヒステリックな書き込みは、
経営センスのカケラも無いオーナーか、
プロ・アマの区別も出来ない、渚晴彦だろうw
だとして100が辞めたスタッフだとしたら、
開店直前にショータイム変更が有ったわけで、
やはり無計画なオープンには違いないわけだw
104芸も名前もありません:2008/09/19(金) 15:45:15 ID:C4blxm52
>>101
黙れ、糞爺!!
105芸も名前もありません:2008/09/19(金) 16:37:15 ID:C4blxm52
そもそもお前らアマチュアが金づるに使われてる事に怒りは感じないのか?
商売がどうとか、叩くところがズレてる感じもするのだが……
106芸も名前もありません:2008/09/19(金) 16:41:41 ID:PfFuAOeh
確かに
プロはタダだし
一般人は相手にしていないし
客のターゲットは、手品マニア…
107芸も名前もありません:2008/09/19(金) 18:10:40 ID:+ARgRIhY
オーナーは、店が暇な原因を、全て渚晴彦に押しつけてるらしい。
渚晴彦がクビになるのも時間の問題だな。
代わりなんて誰もやりたがらねーよ。
108芸も名前もありません:2008/09/19(金) 18:41:55 ID:r2wiKxCC
かなり事情通な人の書き込みがありますね。
ほぼ正解でしょう。

渚会長は近いうちにお払い箱確定。

クロースアップ部門も誰もやりたがらない。

わけのわからないホールマジックは、学生や素人を出演させているが、
これもどうなのか?
プロジェクター投影でマジックやって盛り上がるのかな?
普通にホッピングにしたほうがお客様満足度はUPだと思うんだが。

設備等のハードウエアーを使うことを優先しすぎて、
肝腎のお客様目線に立ってないのが致命的。

それでも毎日中途半端に10名前後のお客が来るものだから、
まあ、立地とコネに助けられている感じだ。
109芸も名前もありません :2008/09/19(金) 18:51:29 ID:zGJgP4hY
経営センス無かったら経営してはいけないのですか?
暖かく見守ってあげましょう。
110芸も名前もありません:2008/09/19(金) 19:30:24 ID:C4blxm52
>>108
じゃあ俺達で行ってやろうぜ!!
111芸も名前もありません:2008/09/19(金) 22:21:13 ID:Z12QBS+Z
ここはマジックバー総合スレだけど、
最近はマジックシアタースレみたいになってるね。
それだけ注目されてるってことか。
今日は大入り満員の予約が入ってるらしい。
112芸も名前もありません:2008/09/20(土) 01:06:49 ID:r0B2THbY
>107も>108も内部の方だとすると、スタート一週間で内部崩壊をしていると言う事ですねw
113芸も名前もありません :2008/09/20(土) 01:53:39 ID:wOg9VjlN
オーナーが、それなりに苦労して今の地位を築き上げたとしたら
趣味のマジックに道楽とは言え、投資する事はドブに金を捨てるに
等しい行為です。マジック関係の特にプロとしてやってる奴らに
まともな経営のノウハウを持っているのは一人もいませんから。

もっと早いうちにまともな社会貢献路線に路線を転換して下さい。
114芸も名前もありません:2008/09/20(土) 02:04:36 ID:bTrIzTal
>>113
いいじゃない?
本人の自由でしょ?
痛い目見ないとわかんないよ、あの人。
115芸も名前もありません:2008/09/20(土) 02:18:55 ID:r0B2THbY
客の事を優先に考えられる人が指揮を取れば繁盛し、
自分の悪趣味を優先に考える人が指揮を取ると衰退する。
当然の帰着ですね。

結論が出た所で、本筋のタジマジックの話しに戻りましょう。
116芸も名前もありません:2008/09/20(土) 02:44:09 ID:HwTAkCzs
ダジマジックさん、お元気ですかああああ!!!?
117芸も名前もありません:2008/09/20(土) 04:18:29 ID:4dUtoyQT
111さん。スタッフの方だと思いますが、
マジックシアターは膨大な人件費と、家賃で、満席になっても黒字にならない計算なんです。
満員御礼で浮かれてる場合じゃないですよ。
118芸も名前もありません :2008/09/20(土) 07:01:54 ID:KFkuQl2F
昨日の満員でいままでの赤字が埋まったのではないでしょうか
119芸も名前もありません:2008/09/20(土) 09:06:00 ID:4dUtoyQT
昨日、1日で二百万売上たら、昨日までの赤字分を埋めれるよ。
120芸も名前もありません:2008/09/20(土) 10:52:09 ID:4dUtoyQT
赤字を埋めても、お店を作るのに使った3千万は何年たっても元はとれないよ。
121芸も名前もありません :2008/09/20(土) 10:56:25 ID:KFkuQl2F
毎日赤字でも資金が無限ならば永遠に潰れる事はありません
122芸も名前もありません:2008/09/20(土) 15:41:10 ID:4dUtoyQT
たしかに福富オーナーの資金は無限だよ。
でも店が続くかどうかは彼の気分次第って事。
店が流行ってても気分で本日で閉店にしてしまう人。
店が毎日閑古鳥が鳴いてたら、カッコ悪いし、気分が悪いから、閉めちゃうよ。
このままだと今年いっぱいはもたないなんて噂もでて来てるよ。
123芸も名前もありません:2008/09/20(土) 17:23:44 ID:r0B2THbY
オーナーが名指しな所を見ますと、渚晴彦かその周辺の幹部の方ですか?
124芸も名前もありません:2008/09/20(土) 19:12:46 ID:HwTAkCzs
マジック界のお偉いさんはみんなこうなのかな、正直嫌になったよ。
125芸も名前もありません:2008/09/21(日) 04:04:05 ID:DGq/a7YL
写真で見ただけだけどあのステージはひどいんじゃないか?
どんな設計したのか知らないが少なくとも照明の仕込が悪すぎ
誰かに騙されたのか素人(或は自称専門家)が作ったんじゃないか?
しかも有り得ない所に無駄なミラーボール・・・
客席の配置もおかしい
「ハードが素晴らしい」みたいな事書いて有るけど舞台に関しては嘘
今時あんなドンキで売ってそうなミラースピンなんか田舎のカラオケでも
付けてないよ(笑)
見る人が見ればすぐわかる
おそらく知識の無い人間が造ってる
しかも使い方も仕込み方も知らなければ使いこなせもしないんだろうなぁ
(当然ちゃんとオペできる人間も居ないだろう)
だいたいあんな低い天井なのに変なメカ(シャボン玉のマシーンか
プロジェクター)が吊ってあるのも変だ
あのステージでは出演者がかわいそうだわ
あのステージを「素晴らしい」と言う人は素人
まあ出演者は与えられた現場で仕事を全うするだけだから
文句は言わないだろうけど・・・
舞台のつくりに関して言えばホントひどい
ちょっと考えれば(まともな音響屋なら)あんな狭い舞台の上にカエリが二台も転がしで
置いてあるなんて事はしないでしょ
袖幕の吊り方も文字の吊り方もなってない
あんな狭い場所は(天井低いのに)もっと違うやり方をするもんだよ
せっかく店を作ったのにもったいないよなぁ
126芸も名前もありません:2008/09/21(日) 06:49:43 ID:Xp2wqXP2
なるほど、多少言い過ぎだとしても、マジックシアターに遊びに行ったマジシャンが店を見て、一見豪華なんだけど、お金のかける場所が大分ずれてるよな。
マジシャンのアドバイスあまり聞かなかったんだよな。と皆口を揃えて言ってる。
マジックシアターが自慢出来る 所は一つもなくなったわけだ。
もう終わりだな。
ご愁傷様。
127芸も名前もありません:2008/09/21(日) 15:13:01 ID:X4jYCrrX
わりと大きな舞台演出をしている者です。
興味本位でHPの写真やレポ等見ましたが、本当にひどいですね。
無意味なミラーボールの群れ、小さすぎる舞台に多過ぎる照明。
小さすぎる舞台だから、かえって汚く見えるスノー(バブル)マシン。
剥き出しに機材の溢れる雑然とした舞台。
業者に騙されたにしても、プロデュースした渚晴彦さんという方は、どんなセンスでマジックをしてきたのでしょうか。
倉庫に残っていた使えないゴミを、片端から付けたとしか思えません。
何か裏のメリットが、有ったのでしょうか。
128芸も名前もありません:2008/09/21(日) 15:36:16 ID:9nszDN5i
渚晴彦じゃなくてオーナーのセンスじゃないの?
129芸も名前もありません:2008/09/21(日) 15:52:09 ID:N+OCNWGU
オーナーと渚が儲けたいだけだろ?
満員でも赤字だとかほざいてるが、それで店をやって行く筈がない。
人件費タダ(素人)なら、ある程度客が来れば家賃も払えるだろ。
130芸も名前もありません:2008/09/21(日) 18:34:20 ID:Xp2wqXP2
素人マジシャンにもお金払ってるし、1日に20万くらいは売上ないと赤字になるらしいよ。
秋葉原のストロベリー時代は平日でも毎回満員だったから、
六本木がこんなに失敗するとは思ってなかったらしいよ。
オーナーは儲けは考えてないと言っていたが、ここまで、駄目なら、閉店も考えてるらしいよ。
131芸も名前もありません:2008/09/21(日) 19:54:43 ID:/wyNia3V
ストロベリーって、運営もプロデュースも渚晴彦師ではなかった筈。
使えないゴミ機材を仲介して儲け、渚一門から素人まで仲介して儲け、
看板料(奇術協会会長の看板料は、高そうだ)で儲け、
馬鹿でセンスの無いオーナーが、むしられて閉店って事?
132芸も名前もありません:2008/09/21(日) 20:13:41 ID:/wyNia3V
今、HP見てきたら、ホールマジック(?)担当の、
ムッシュさん(?)て人が、10月17日を借り切った(?)そうだ。
金曜日に、身内でクローズドって・・・
閉店パーティー?
133芸も名前もありません:2008/09/21(日) 20:32:44 ID:9nszDN5i
ストロベリーが毎回満員って、身内や関係者で埋まってただけだよ
あれで勘違いして六本木に店出す気になったのならあまりにアホ過ぎる
ストロベリーの時だって皆嫌々行ってたのに、毎日付き合ってられないよ
134芸も名前もありません:2008/09/21(日) 20:49:27 ID:X4jYCrrX
仲介料取られ、嫌なお付き合いで時間潰され、何のメリットで渚一門にいるの?
特に、最下層の素人や学生達は?
135芸も名前もありません:2008/09/21(日) 23:16:22 ID:N+OCNWGU
別にプロ目指してなくて趣味でやってる学生ならわざわざ見に行く必要ねぇよ。
136芸も名前もありません:2008/09/22(月) 09:16:45 ID:g2HnSFNL
お店に素人マジシャンと学生マジシャンを入れるのを決定した方、大失敗だよ。
お店全体の評価をを下げた責任は重いよ。

責任とりなさい!
137芸も名前もありません:2008/09/22(月) 12:49:10 ID:yWy+QN/C
素人や学生も、一応は渚一門なのか?
何にしろ、17日のクローズドパーティーは
義理の渚一門で埋めるつもりだろうが、
そこでこけたらお仕舞いだねw
138芸も名前もありません:2008/09/22(月) 13:34:19 ID:HC42dXLO
渚晴彦を叩く流れになってるけど、一番の問題はあのDQNオーナーだよ。
内部の人間は皆同じ考え。133が言ってるのもオーナーの事だよ。
139芸も名前もありません:2008/09/22(月) 15:08:38 ID:pihxx+xr
渚も最悪だよ、結果素人や学生を巻き込んでんだ
140芸も名前もありません:2008/09/22(月) 16:07:06 ID:QnS0nsHN
オーナーがいくらDQNでも、館長、プロデューサとして、奇術協会会長がついていて
なんであんなゴミ機材に埋もれた小さなステージ作らせて、
オタクの勉学机みたいな客席作らせて、
素人マジシャンなんかを、自分と同格に働かせたの?
素人のプロジェクタマジック見せるなら、DVD流しておけばいいし、
(一応)食事の場所で、鳩飛ばすなんて…
本当なら、そんな事を阻止する役目でしょ。
推進する事で、どんな利権が有るのか知らないけれど。
141芸も名前もありません:2008/09/22(月) 16:09:30 ID:2Q7RltcZ
みんな心の中では店の悪い部分をよくわかっているのに、
誰もオーナーに言えないところが一番良くないと思う。
口出しすると怒って切られるから
支配人も言いなりだし、周りもyesmanばっかり。
マジックする人ばっかで、お酒運ぶスタッフのいない店なんて
お客が満足するわけない。
経験のあるしっかりした店長でも雇って仕切り直ししないと
あっという間に閑古鳥が鳴く店になるよ。
142芸も名前もありません:2008/09/22(月) 19:00:44 ID:pihxx+xr
こういう奴らは一旦痛い目に会わないと分からないんじゃね?
143芸も名前もありません:2008/09/22(月) 19:09:10 ID:g2HnSFNL
鳩出してるんだ。
妊婦がいたら、流産するぞ。
144芸も名前もありません:2008/09/23(火) 00:15:59 ID:hE5O7Z13
左手でケータイw
145芸も名前もありません:2008/09/23(火) 01:06:34 ID:D3VyXWWN
マジック界がこんな利権主義なのですか?
それとも、六本木の水商売だからですか?
146芸も名前もありません:2008/09/23(火) 02:11:56 ID:BzpT7iUO
両方だろ
147芸も名前もありません:2008/09/23(火) 02:17:18 ID:4MHaswwy
はやくタジマジックさんの話に戻ろうよ
148芸も名前もありません:2008/09/23(火) 12:37:42 ID:6cvOb2x7
またもやタジマジックが在籍したマジックバーは潰れる伝説は続きそうだ。
149芸も名前もありません:2008/09/23(火) 13:27:49 ID:5Ab4ZGj8
そこ、食事はどう?
味とか量とか。
あんまり酒飲めないんでな。
150芸も名前もありません:2008/09/23(火) 13:43:37 ID:ej1G1Y5w
これで煩わしい事から逃れられるだろ

言った事は事実だがな
151芸も名前もありません:2008/09/23(火) 16:52:38 ID:gzPPu+i5
昨日、マジックシアターのゲストでタジマジック出てたけど見た人いる?
いたら、感想を下さい。
152芸も名前もありません:2008/09/24(水) 00:29:32 ID:q/LBG7le
>150
また、主要スタッフの方が、辞めてしまうんですか
辞める直前まで、内部情報リークヨロシク
特に、タジマジック情報w
153芸も名前もありません:2008/09/24(水) 12:47:56 ID:4XA36svH
悪趣味オーナーが、
また優秀な人材をクビですか。
残るのは、素人のバイトばかりですか。
指摘しても治らず、クビが増えるだけ。
潰れる前が、やめ時ですか。
154芸も名前もありません:2008/09/24(水) 15:17:41 ID:T4bYMWEt
昨日のマジックシアター、満席だった。
月曜のタジマジック氏の日もかなり混んだらしい。
どんな店かと不安だったけど、
藤本氏のステージは見応えあった。
料理もボリュームあって美味しかったし、悪くないと思う。
すごく良くもないけど。
155芸も名前もありません:2008/09/24(水) 15:27:13 ID:YzVgfILw
>>151
見ました。
寒くて凍えそうでした。
156芸も名前もありません:2008/09/24(水) 18:05:30 ID:tAt2Gk70
寒いかどうか、マジックのレベルはわかりませんが、
タジマジック氏や藤本氏みたく、
客を連れてきてくれる人はたすかります。
けど、それは店についた客ではないし、
一週間契約でも、同様に来てくれるかは心配です。
また、来てくれても、
店が対応できません。
157芸も名前もありません:2008/09/25(木) 12:59:35 ID:Dob7HFVp
そもそも客を客とも思ってないオーナーだからな。
自分大好き変態爺のオナニーに付き合わされてるスタッフの皆さんご苦労様です。
158芸も名前もありません:2008/09/25(木) 16:56:09 ID:d6xwW5/e
このblogすごい的を得ていると思う
ttp://triumph.blog14.fc2.com/blog-entry-372.html

今週初めに行った時は激混みだったけど接客の子は感じよかった
あとホールマジックもなかった
まだまだ問題点は多そうだったけど、少しづつ良くなってると思った
159芸も名前もありません:2008/09/25(木) 19:28:55 ID:4MI0s3+J
来客と、トイレと、食事が、同じ細道を通って客席に入るのですか…。
食事の場所で、鳩を飛ばしているとなると、裏の厨房と鳩の境も不安です。
衛生面でも、非常に不安な店なのですね。
私も、虫のオブジェ見ながら食事したくないです。
また、リハ、テスト、調整など、営業時間外にやるべきでしょう。
160芸も名前もありません:2008/09/26(金) 00:42:33 ID:AsKXnTeb
>>158
×的を得てる
○当を得てる
○的を射た表現

的をゲットしてどうするんだと
161芸も名前もありません:2008/09/26(金) 00:57:23 ID:z189+2mh
Owner's Blog(笑)に突っ込み所満載の今後の展望が来てますよ
162芸も名前もありません :2008/09/26(金) 05:05:33 ID:mjofCPmW
まず、スタッフの接客。
高級感を出したいのなら、ホテルなみの接客をまず出来るように考えないと雰囲気に合わないでしょう。
場内に入るまでの通路が狭い。狭いのはいいが、出入口付近にあるトイレに行き来するときにスタッフとすれ違うときがあったが、通路を譲るということを知らない。
まずそこでファミレス並み…と感じてしまったり。
オーダーも復唱は無かった。まあ、間違えなかったから良かったけど。
僕の友人がお客として行ったときにオーダーされたものが、なかなか来なかったこともあったとか。

また、クロースアップマジックが終わったあとにお客様がルームから出てこられるが、そこに誰もスタッフが付いていない。
中に居たお客様が勝手にカーテン開けて出てきて、全員出終わったあとでもカーテンが開いたまま。
中のクロースアップマジシャンが片付けをしているのが丸見えなのにスタッフは誰も気付かない。
まだまだ、どう動いていいのかがマニュアル化されていないのだろう…と思われた光景だった。


あとは、どうしても気になったのが場内の大きな柱の付近にディスプレイしてあるクリスタルの中にある昆虫などの標本(?)。
お客様が食事もするというテーブルの近くに"あんなもの"を置いているなんてセンス以前に、飲食店としての接客業を知らなさすぎる。
虫が嫌いなお客様が居たら食欲なんか無くなる…というか帰りたくなる。
虫が嫌いでなくても気持ち悪いと感じるお客様がいるかも…と思わないのだろうか。
その標本の中にはカブトムシ、クワガタのみならず、ムカデやクモの類までいる。
早々に撤去すべきだ。


クロースアップルームも演じるサイドとして気になったことが少し。
専用ルームとして作っているのなら、白い壁と白いテーブルは微妙ですね。
ジャリネタはもう絶対に無理だし、照明をどんなに落としても"白"という色では目に反射して入ってくる光の量が多いために演者も観客も落ち着かないだろう。
心理的な作用もある。
ステージ会場は良い雰囲気なのにクロースアップルームは非常に勿体無い。軽視してる?
ここに入ると急に明るくなってしまいマジックシアターとしての統一感がまったく無くなってしまうのである。


あと、サロンマジックに関してはクロースアップマジックをやっている時間帯とは重ねないようにするべき。
サロンでマイク使っているのが全部クロースアップルームに聞こえてしまっているので、演者が…ではなくクロースアップルームでマジック鑑賞しているお客様が目の前のマジックに集中できない。
カーテンひとつで仕切られているだけなのだから当り前である。
あとはサロンマジックをやっている若手マジシャンのパフォーマンス度がステージ&クロースアップマジシャンと比べて格差があり過ぎ^-^;
ホームページで謳っている"六本木に一流マジシャンが集結"というのを見て来店されたお客様ががっかりしないといいが…という一抹の不安もある。
その辺のコンセプトはしっかりあるのだろうか…。


ちなみに、VIPルームに関してはノーコメントにしておく。


ただ、全体的に見たときに、ステージの音響と照明は良いものを揃えてるなぁ〜といった感じ。
たぶん、すごいお金を掛けている…( ̄▽ ̄;

でも、それだけではお客様は集まらないでしょう…。
163芸も名前もありません:2008/09/26(金) 06:38:54 ID:yDcymvYC
最近バーに限らずショップ、商品、マジシャン、マジックその物を叩く事に必死な奴らが増えてる気がするが……
駄目な所があるのはしょうがないとして、それ以外にも何か理由があるのだろうか
164芸も名前もありません:2008/09/26(金) 08:04:47 ID:bjCcFQ6w
タジマジックが出てる神田のステージドアが明日で閉店だって。
他にも上口龍生とか出てたけどタジマジック以外誰もいなくなったんだって。
165芸も名前もありません:2008/09/26(金) 09:12:19 ID:qlqIoZJ6
またタジマジック効果でマジックバーがつぶれるのか。
ある意味すげーな。
166芸も名前もありません:2008/09/27(土) 13:43:22 ID:IwzRwyn2
>>164
ギャラはちゃんと支払われたんだろうか
167芸も名前もありません:2008/09/29(月) 05:20:56 ID:e2sQ89d9
居酒屋が自分のブログで相当罵倒していたね。詐欺商売だって。
居酒屋は切れると世話になった人をボロクソに言うの。それともオーナーが大馬鹿者なのか。
誰か教えて。
168芸も名前もありません:2008/09/29(月) 05:52:23 ID:y7DEvNrK
オーナーが大馬鹿なんです。
数万円の争い(詐欺、労働法違反)が、面倒で泣き寝入りする人が多い中、居酒屋さんは細かい所まで、正しい主張を押し通す人なのでしょう。
169芸も名前もありません:2008/09/29(月) 07:26:54 ID:caV5pt6g
従業員も、次々とクビになり、大馬鹿オーナーの、お客無視、マジシャン蔑視が露呈しているのに…
居酒屋さんのように離脱せず、ガラガラのビルの中で、媚びを売りつづけている残ったマジシャンたちは、
そんなに仕事に、困っているのでしょうか…
170芸も名前もありません :2008/09/29(月) 08:11:32 ID:8vX8vmng
悪口言わないでください。本人がかわいそうです
171芸も名前もありません:2008/09/29(月) 08:14:14 ID:3gJuUN1P
オーナー様が顔真っ赤にしてブログ書いてますw
しかし居酒屋のブログ見たけどまさかここまで内情ボロボロだとは。
172芸も名前もありません:2008/09/29(月) 10:36:20 ID:aPBuCApz
ギャラを払うと言っておいて払わないというのは
あのオーナーにはよくあることですw
お客が多ければいいこというし、暇だと手の平返す
特に軽視している人に対してはそれが顕著です
ホールマジシャンとかスタッフとか
173芸も名前もありません:2008/09/29(月) 14:59:16 ID:e2sQ89d9
オーナーのブログ見ましたワ。
171が言うように、こりゃ激怒していますな。
明らかに居酒屋を意識しての怒りだわ。
金クィを辞めるときも居酒屋はオーナーへの不満をブログで爆発
させていたが今回もだね。こりゃ居酒屋にも問題ありそう。
174芸も名前もありません:2008/09/29(月) 15:39:28 ID:FX+ysmb9
でもフロアマジシャンにホールスタッフの仕事をさせるってのはあんまりじゃないか?
料理、酒の事客に聞かれて居酒屋がきちんとした対応できるの?
オーナーが客商売なめすぎでしょ。
175芸も名前もありません:2008/09/29(月) 16:56:47 ID:GJqOrfZl
オープンの時にいたスタッフも今はいないし、ホールの感じのいい女の子達はコスプレ喫茶から借りてるだけ。
人不足でホールのマジシャン働かせることにしたって感じじゃないか?
人件費ケチりすぎ。
176芸も名前もありません:2008/09/29(月) 18:24:53 ID:CRFSHk/h
マジシャンにも失礼だし、そんな素人に給仕されたら客も迷惑だ。
片手間仕事で、人件費を浮かすって最悪だな。
コスプレ喫茶の女の子じゃあ、客とオタク話しは出来たとしても、
まともなウェイトレス接客はのぞめないわけだ。
177芸も名前もありません:2008/09/29(月) 18:26:25 ID:1qdCUp3k
>>174
>フロアマジシャンにホールスタッフの仕事をさせる・・
そんなの東京大阪と珍しくないですよ。
マジシャンでも、中に入れば、スタッフの一員。
当日でも、依頼されたら受けるべき。
そういう、心の広さも重要です。
いいことがあるかも(笑)


178芸も名前もありません:2008/09/29(月) 18:57:56 ID:aPBuCApz
スタッフの中で一番まともなのは、コスプレ喫茶の女の子達だと思います
179芸も名前もありません:2008/09/29(月) 19:03:19 ID:vb8wnI+S
>>174
マジシャンはマジックだけしてりゃいいと言うお前の甘さだな、そこで雇って貰った以上おとなしく仕事をやるべき。
客に聞かれても対応出来るようにあらかじめ前日に教えて貰うかメニュー表のコピーでももらっておくべき。
お前が客商売なめすぎでしょ。
つぅかマジシャンなめすぎでしょ。
180芸も名前もありません:2008/09/29(月) 20:10:52 ID:caV5pt6g
プロジェクターの前でマジックしながら、ちょくちょく中断しては注文とったり、給仕させたり片付けさせたり、落ち着かないな。
その度、ちゃんと手は洗ってくれるんだろうなw
厨房に鳩が居る店に、衛生を求めてもムダかww
181芸も名前もありません:2008/09/29(月) 20:14:56 ID:Kr8nMaKo
>>179
マジシャンは、マジシャン
ウェイトレスは、ウェイトレス
ってちゃんと仕切らないと経営グダグダになる
それにより、生き延びてる店知ってるが、大体衰退する

そもそもマジシャン界じゃ、(オレもそうだが)事務所に
「何分間の演技組んで、何回出てください」とか言われるわけでその出演で決まる

客からして見れば、「さっきジュース運んでくれたお兄さん手品も出来るんだぁ」
ぐらいにオチる。

お前客商売なめすぎ
つぅかマジシャンなめすぎ
182芸も名前もありません:2008/09/29(月) 20:53:32 ID:1qdCUp3k
>>181
逆でも、20年30年、続いている老舗があります。
東京銀座など。
マジシャンは、自分の働いている職場を大事にしましょうね。


183芸も名前もありません:2008/09/29(月) 20:58:20 ID:vb8wnI+S
>>181
楽して生きようったって今の世の中そう甘くねぇんだよ、調子に乗んな!!
今の世の中、時給の安いアルバイトの身で社員よりも働かされる場所だっていくつもある!!
そういう奴らに悪いと思わないのかくらぁ!!
いいか!与えられた仕事は全てこなす!
それが真の意味でエリートだ!!少なくとも俺はそうだ!!
184芸も名前もありません:2008/09/29(月) 21:30:44 ID:V+bT9RDB
y’sclubいいね
オリオンさんうますぎw
185芸も名前もありません:2008/09/29(月) 23:58:13 ID:HWHp5VhJ
>>183
それはずいぶん古事記な発想だな。
他の半端仕事を入れながら出来る程度の仕事ぶりだとすればね。
客の注文受けながらマジックするのはまた別の高度なスキルだと思うが
ね。

そういうお約束で入ったのと、マジックやってねって言われて入ったら
なんで注文とらねぇんだごるぁてめえのマジックなんて添え物なんだよ
俺のイリュージョンと比べたらって言われたらそりゃぁカチンとくるで
しょ。
186芸も名前もありません:2008/09/30(火) 00:32:54 ID:Zh1T61hR
オーナーのブログ、調べてみたけど出てこない…
187芸も名前もありません:2008/09/30(火) 00:50:08 ID:V8OWn7e1
>>186
ttp://magic-roppongi.seesaa.net/category/5676525-1.html
居酒屋マジシャンのblogに該当記事はないんだが消したのか?
魚拓を所望する。
188芸も名前もありません:2008/09/30(火) 02:09:50 ID:dMHIu39+
居酒屋さんの怒りはミクシーに出ているよ。
オーナーは「ご主人様」というハンドルネームでミクシーしているので
調べてごらんよ。もうスゴイことになっているみたい。
189芸も名前もありません:2008/09/30(火) 02:20:57 ID:RPoxEYPl
一般客には失礼な話しだが、
俺みたいな下品な三流マニアには、
渚晴彦たちが、ショーの最中に給仕してくれたり
「ビールもってこい」と中断させられるのは、
ちょっと、気分いいなw
190芸も名前もありません:2008/09/30(火) 02:34:45 ID:V8OWn7e1
ありがと、mixiではいいこにしているしマイミク登録したくないから我慢する。
ちょっとばかりメディアの目が向いているところなので週刊誌の片隅にちょろ
っと出そうな話だね。あくまで小さく(w
191芸も名前もありません :2008/09/30(火) 07:04:24 ID:/KEE379q
しょぼいマジックなんか観るより今後の店の展開の方が楽しみだな
192芸も名前もありません:2008/09/30(火) 10:36:56 ID:cOeALtmy
193芸も名前もありません:2008/09/30(火) 12:00:46 ID:2BxzHy9T
自分に対しての周りの低い評価に気付かない自称プロマジシャン達も、それを使うオーナーも両方悪いのでは?
194芸も名前もありません:2008/10/01(水) 02:45:49 ID:t8C+7fet
その人が上手かろうが、下手だろうが、依頼、約束以外の事までを急遽要求したら、普通そのぶん上乗せするだろう。ところが契約違反して、ギャラを踏み倒すなんて、経営者以前に、社会人として失格だろう。
195芸も名前もありません:2008/10/01(水) 07:55:04 ID:oAGsXV22
客の立場になればわかるはずなんだが…ばかりだよな。
196芸も名前もありません:2008/10/01(水) 11:46:47 ID:KwV8T7pC
人の立場で考えれるオーナーならこんなに叩かれてませんw裸の王様ですから。
今時六本木を有り難がるセンス、内装のオブジェ等全てがズレてて哀しくなります。
197芸も名前もありません:2008/10/01(水) 12:54:18 ID:ZbB0XlQO
>>196
でもすげー金持ってるから。
貧乏マジシャン達がいくら叩いても最後に勝つのはオーナーだよ。
ただ昨今の株の異常な下がり方から見て、この超赤字道楽も続いて今年いっぱいだろう。
198芸も名前もありません:2008/10/01(水) 14:14:08 ID:9VaO2yFS
つまり2ちゃんで叩いても何の効果も無いと言う事か・・残念だ
199芸も名前もありません:2008/10/01(水) 16:31:25 ID:c0S4zjLv
居酒屋をはじめ、従業員もまともなヤツからクビにされ、
内部告発も活発な酷さなのに、
それでも媚売って、居続ける渚晴彦たちは何なんだ。
奴隷でも嬉しいくらいに、仕事がない貧乏マジシャンなのか?
それとも、オーナーと組んで、他の連中を食い物にしてるのか?
200芸も名前もありません:2008/10/01(水) 17:29:20 ID:iGtiSzxl
ギャラが支払われないという話を
ある関係者から聞きました。
居酒屋のように1回ぐらいギャラが出なくても、
奴は他に仕事があるので問題ないだろうが、
マジック一本で飯を食っているや面にとっては死活問題。

オーナーの朝令暮改や頭ごなしのクビ宣告、コロコロ変わる指示
を見ていると、どうやら精神病のようですね。

渚一門、上口他、早く見切りをつけないと大変なことになりますよ!
201芸も名前もありません:2008/10/01(水) 17:53:06 ID:t8C+7fet
渚晴彦も、健康食品販売という、別の仕事を持っていると、知り合いのマジシャンに聞いた。
渚も上口も、オーナーにくっついている、オイシイ理由が有るんだろう。
202芸も名前もありません:2008/10/01(水) 17:53:10 ID:3zqGoo7g
VIPルームにダッチワイフがあるらしいよ。
それで一般のお客さん入れてるなんて…
オーナーの趣味らしいけど、最悪だな。
203芸も名前もありません:2008/10/01(水) 19:42:53 ID:w0Fc4xgS
>>199
各所で揉め事をおこしている居酒屋はまともか?
204芸も名前もありません:2008/10/01(水) 22:11:22 ID:YZW80Z+Y
女子から言わせてもらうと、あんなメタボなキモいオッサンにマジックしてほしくないです。
205芸も名前もありません:2008/10/01(水) 22:14:27 ID:oAGsXV22
居酒屋がまともかといえば、まともだと俺は思うよ。
奴とマジック関係者の揉め事は、世間一般の常識とマジック業界の常識の
ギャップのせいだ。大抵は自分自身もちょっとおかしかったりそういうも
のだとなっとくしたりするが、やっぱりマジック関係者って、手品が大好
きな(その時点で十分変だが)ファン、アマチュア奇術家と、それを食い
物にする、他に出来る仕事の無かった連中が吹き溜まったプロの世界で成
り立ってるじゃん。
206芸も名前もありません:2008/10/01(水) 23:53:47 ID:Q6qnUJt5
詳しいことは分からんが
居酒屋がブログかなんかにオーナーを詐欺師呼ばわりしたとかで
かんかんに怒っているってシアター関係者が言っていたな。
207芸も名前もありません:2008/10/01(水) 23:56:54 ID:6rkc/ZVb
>>204
メタボなキモいオッサンってオーナーのコトですか?
208芸も名前もありません:2008/10/02(木) 00:28:12 ID:18cbL28g
>>207
顔の下半分が特にキモいです><;
209芸も名前もありません:2008/10/02(木) 00:31:02 ID:yyq+Vfga
契約以外の仕事を要求し、させた仕事のギャラも払わないなんて、詐欺だろ。
居酒屋が好きなわけではないが、この場合両方のブログを比較しても、オーナーが百パーセント大馬鹿だろ。
210芸も名前もありません:2008/10/02(木) 12:20:19 ID:uXLvvKA+
詐欺師呼ばわりされて激怒って‥自分がした事理解してないのかな?普通これ詐欺って言うよな?w
211芸も名前もありません :2008/10/02(木) 13:29:21 ID:V4FWXlbE
詐欺師は自分の事を詐欺師ですと自ら言わないじゃろうが
212名前も芸もありません:2008/10/02(木) 19:21:27 ID:QePMjU8+
居酒屋のブログじゃなくてミクシー見たの?
もー居酒屋とオーナーすでにどろどろの汚い談合してるんだよ(笑)
何も知らずに純真で正義ちゃんにわらった(笑)
213芸も名前もありません:2008/10/02(木) 20:13:04 ID:wMDI6wlu
>>210
> 普通これ詐欺って言うよな?w

屁理屈をいえば、詐欺の立証は難しいな。
最初から騙して金銭を巻き上げたり不当に利益を得ようと考えていたことを
客観的に立証できないかぎり、詐欺は立件しづらいでしょ。
せいぜい、債務不履行程度。
債務不履行で詐欺はちょっと無いわ。

このオーナーがクソ人間なのは同意だけど。
214芸も名前もありません:2008/10/02(木) 21:47:01 ID:GAousYVh
>>212
kwsk
215芸も名前もありません:2008/10/03(金) 01:57:07 ID:gErmGsxe
>>205
なんか意味深だな
216芸も名前もありません:2008/10/03(金) 03:03:35 ID:5iwW96Mu
>>205確かに深い。
マジック界の病理構造だな。
そこに入り込んで来た最悪のばい菌が、六本木のオーナーかw
217芸も名前もありません:2008/10/03(金) 03:29:45 ID:b3NdvVu3
落語か手品ぐらいのものだろ、オリジナリティが無くても練習すれ
ば芸人として成立するジャンルなんて。

だからやってる奴らと好きでやってる奴らの溝は永遠に埋まらない。
218芸も名前もありません:2008/10/03(金) 11:08:25 ID:KTivmNnE
>>216
でもさ、マジック界という特殊な世界に入った以上、その中でもめない方法はいくらでもあると思うよ。
少なくともそれができるのが本当の意味での大人じゃない?
それから詐欺って言うけど、口頭の合意だけで済ますからいけないんであって、ちゃんと書式にしておけば済む話でしょ?
雇用契約みたいなものなのだから。
そこをおざなりにした居酒屋にも非はあるんじゃない?
相手の非ばかりを糾弾するのは正しい事とはとても思えない。
219芸も名前もありません:2008/10/03(金) 15:02:42 ID:5iwW96Mu
そうではあるけど、現実は無理だよね。
長期雇用なら出来るけど、マジックはたいてい短期の少額雇用。
庭の手入れの植木屋、水道トラブルの修理、電灯の付け替えの電気屋、デリバリーピザ屋への注文、全て条件を詰め合った上で、契約書作らないと仕事しないでは、効率が悪すぎる。
そこに付け込むヤツが居るなんて、普通思わないだろう。
220芸も名前もありません:2008/10/03(金) 16:19:20 ID:/2bYYhtK
>>218
経営者側に労働条件の告知義務があるたろう。
221芸も名前もありません:2008/10/03(金) 16:58:15 ID:KTivmNnE
>>220
人の紹介じゃなければね。
ギャラが出ないなんてよくある話だよ、マジック業界じゃあね。
タジマジックもギャラが出ない仕事と嘘をついてタダでマジシャン使ってるし。
だからこそ使われる側はいざという時に何か証拠になるものを残しておくべきだろ?
ブログや2chで不満をぶちまけても金は戻ってこないよ。
マジシャンなんだから素人に騙されちゃシャレになんないでしょ?

ここで一番考えなきゃいけないのは、オーナーが居酒屋をいらないと思ったこと。
逆にいえば居酒屋マジシャンがクライアントに今後必要なしと思われたという事。
これはマジシャンとして一番まずいんじゃない?
222芸も名前もありません:2008/10/03(金) 17:58:14 ID:pTzX13k0
こんな悪趣味でセンスのないオーナーに気に入られたほうが、将来真っ暗なきがするw
223芸も名前もありません:2008/10/03(金) 18:04:21 ID:/2bYYhtK
>>221
確かに。
でもこんなことをしてるとオーナーは本業の信用問題になるんじゃないの?
224芸も名前もありません:2008/10/03(金) 22:57:35 ID:OlxV5q1T
居酒屋はそろそろ気付くべきだよな。
221が言っているようにTジマジックが本当にノーギャラの仕事を
持ってくる筈がないことを。居酒屋は人が良すぎる。
いつも騙されていることが分かっちゃいないんだから。
225芸も名前もありません:2008/10/03(金) 23:19:25 ID:xjcDTsyH
タジマジックの中では、本当にギャラじゃないと思ってるはず

あれはギャラじゃなくてタジマジックの交通費であってギャラなんて支払われてない。
とか、自分で作った設定を本当に自分で信じることができるタイプの人間。
226芸も名前もありません:2008/10/04(土) 00:24:27 ID:EnOO1vse
やっと本筋のタジマジックにもどれたw
あの妙な服は、どこで買っているのだろう?
227芸も名前もありません:2008/10/04(土) 01:17:19 ID:7H6Kv75E
>>226
原宿にあるゼンモールだとオモ。
228芸も名前もありません:2008/10/04(土) 03:54:42 ID:RAV7bdd4
>>226
本筋かよ(w

229芸も名前もありません:2008/10/04(土) 12:31:13 ID:e9KhAwdH
>>224
それとさ、本来ギャラの出る仕事を受けている人間は無料の仕事はやるべきじゃない。
居酒屋は言ってることは立派だけど、やっていることが矛盾だらけ。
常識でいえば、暇だったらタダでマジック見せるような人にギャラなんて払いたくないでしょ?
根本的にタダでマジック見せてる時点でどアマチュアでしょ?自分がマジックやりたいが優先してるんだから。
だから自称プロの連中なんてオーナーから言われるんだよ。
プロだったらどんなクライアントでも「あのマジシャンならギャラ払っても使いたい。」と思われるべき。
人の仕事のおこぼれをもらっている時点で自称プロにすぎないよ。
230芸も名前もありません:2008/10/04(土) 12:49:00 ID:EnOO1vse
>>227
サンクス
手作りかと思ってた。
あんなの売ってる店あるんだw
今度。見学に行ってみます。
231芸も名前もありません:2008/10/05(日) 00:45:58 ID:Qq7MlrXp
あんな衣装、何着持ってるんだろう。
普段着も、あのままなのかな・・・
232芸も名前もありません:2008/10/05(日) 02:35:54 ID:QEQm8U79
229>>
あんた正論だね。本来ギャラの出る仕事を受けている人間は無料の仕事はやるべきじゃない、
とおいらも思う。仲間のむっしゅとかいう髭理髪店のおっさんなんか所構わずマジックする
というじゃないの。出たがり、やりたがりがマジック嫌いを増やしていることに
気付いてないんだな連中はね。
233芸も名前もありません:2008/10/05(日) 03:45:03 ID:ztHhqvNo
オーナー叩きから話題を変えようとする奴が多いな
234芸も名前もありません:2008/10/05(日) 10:02:58 ID:z1OQv8fW
所詮自分が楽しむためだけにマジックを演じている連中はアマチュア。
成功者であるオーナーがそんな連中にギャラを払う訳ない。
ノーギャラでもいいから一度演技を見てもらってオーナーを認めさせれば、むこうからオファーがくるよ。
235芸も名前もありません:2008/10/05(日) 11:27:15 ID:/JL7xcgH
>>234
もう一回、両者のブログ読んだり、過去ログの内部告発読んだりしてみ。
オーナーな、そんなまともなヤツじゃないからw
依頼しておいて、契約以外の事を要求し、ギャラを踏み倒す。
しかも、下品な悪趣味な不細工中年らしいw
236芸も名前もありません:2008/10/05(日) 12:37:28 ID:ztHhqvNo
ここ何日かオーナー書き込みしてるよな、絶対w
237芸も名前もありません:2008/10/05(日) 14:04:23 ID:QEnVfn0n
だいたいあのオーナーがくせ者なのは都内のプロならみんな知ってることで、
いまさらいちいち騒ぐことではない。
238芸も名前もありません:2008/10/05(日) 14:11:53 ID:z1OQv8fW
>>235
だったら初めからオーナーとかかわんなきゃいいじゃん?
秋葉原の時代からわかってたでしょ?
なのに仕事貰えるとなると、まともじゃない相手でものこのこ出ていく。
おいしいところだけいただこうなんて、どう考えても甘すぎでしょ?
239芸も名前もありません:2008/10/05(日) 15:52:49 ID:2zQ6Sc+P
大馬鹿で有名ななゴミオーナーに引っ付いている渚晴彦は、
小馬鹿なのか、そんな仕事(?)でも欲しいほど貧乏なのか・・・
240芸も名前もありません:2008/10/05(日) 17:16:08 ID:FoMDzqVz
上手いこと金だけ吸いたいんだろ
金持ってなかったらあんなクズの周りに人集まらないってw
奴に近い連中ですら裏ではボロカスに言ってるからw
241芸も名前もありません:2008/10/05(日) 19:54:52 ID:QEQm8U79
騙された居酒屋なんかブログかなんかで
オーナーを痛い目にあわせるなんて豪語していたなぁ
いつもの口先だけだと思うけど。
マジックの業界ってもうプロもマニアも本当に腐っているみたいだなぁ。
そんなのに マジックで人を幸せにするって 馬鹿だね。
242芸も名前もありません:2008/10/05(日) 20:32:53 ID:z1OQv8fW
>>241
本当だよね。
陰で悪口ばかり言ってる奴らが人を幸せにできるわけないじゃん。
243芸も名前もありません:2008/10/05(日) 22:16:02 ID:77THw7Al
あなたがクライアントに文句があるなら直接言えばいい。
あなたが我慢できないならやめればいい。
あなたが優しいなら周囲にそれを伝えればいい。

なんかむかついたからこいつの悪口をみんなが見るところに書いてやれ。
ってくらいにしか感じないんだよな。

餓鬼か。

双方とも反吐が出る。
244芸も名前もありません:2008/10/05(日) 23:21:18 ID:SbuQ1YfG
だまれだまれ!
貴様ら外野になにが分かる!
245芸も名前もありません:2008/10/06(月) 01:52:29 ID:VZI/MPpX
普通どんな商売も、客は選べず、依頼されれば仕事はするでしょう。
紳士テストを合格しないと買えないコンビニ、乗れないタクシーなんて、嫌だしw
そしてトラブルや違約に会えば、闘ったり、縁を切ったりする。
居酒屋さんの行為は、正しいと思いますね。
ただ疑問なのは、そんなトラブルの中、一門率いてオーナーにくっついている渚晴彦氏の考えです。
このままでは、名前にキズつけ続けるだけに思えるのだが。
246芸も名前もありません:2008/10/06(月) 02:02:30 ID:v+dt2r+/
最終的にはこんな事だとは知らなかったって言って縁を切るんでしょ。
金が引き出せるうちは離れたりしませんよ。
247芸も名前もありません:2008/10/06(月) 02:12:23 ID:r38wbSq7
女子ってあのKYでwな自称フロント?

248芸も名前もありません:2008/10/06(月) 06:55:11 ID:UWKqr85U
マジックを廃止したクレストクラブの連中が、
そのまま六本木のクロースアップマジシャン
になっている感じですね。
タイミング的に渡りに船だったのでは?

噂だと渚会長はオーナーから多額の借金をしているらしい。
分割返済の変わりにただ働きさせられているという話もある。
だからオーナーの言いなり。アゴで使われているんでしょう。

お金の力は凄いな。
249芸も名前もありません:2008/10/06(月) 07:49:28 ID:uPEZUQlD
250芸も名前もありません:2008/10/06(月) 08:56:56 ID:64lGEz3i
>>248
>アゴで使われているんでしょう。

コーヒー吹いたじゃねーかw
251芸も名前もありません:2008/10/06(月) 10:12:15 ID:VZI/MPpX
職を失ったり、借金したりは、こんな怖い事になるんですね…
252芸も名前もありません:2008/10/06(月) 10:26:36 ID:a5cAGVsb
マジシャンってコロし合いなんですね。。怖い怖い。
なんか凄そうなそんなにない露出の場所なのに潰し合うって・・

ちらっと客で行ったけど、いい雰囲気だったしマジック凄かったし飯も旨かったよ。
ただなれない感じは否めないね。デートには使えると思ったよ。
高価な雰囲気で続いてほしいんだが。

・・キラキラしたおっさんはちとうざかった。
あれがオーナー?すこしでしゃばらずおとなしくしてほしいかな。
253芸も名前もありません:2008/10/06(月) 10:57:58 ID:nKCXAsKP
はとのふんは大丈夫?
254芸も名前もありません :2008/10/06(月) 11:14:12 ID:MHb3EtuQ
鳩はくしゃみが出るぐらいで大丈夫です。
255芸も名前もありません:2008/10/06(月) 12:09:24 ID:othW0/QF
鳩は1羽がハンカチから出てきてすぐ籠に仕舞う感じだったよ。
飛んだりもしないし。
客席からも遠いし、観ている観客に嫌がっている人はいなかった。
歓声上がってた。
あとキラキラした人は、館長の渚なんとかですって言ってた。
カミカミの司会だったけど。
オーナーがどうでもマジックは素晴らしかったし、食事美味しい。
スタッフさんも感じが良いし、いいお店だと思った。
ただ若い男の子が、ステージの合間にしてたマジックはちょっとひどい。
あれだけなくしてほしい。
256芸も名前もありません:2008/10/06(月) 13:22:56 ID:eBYFaOa1
縦読みかよw
257芸も名前もありません:2008/10/06(月) 14:12:11 ID:H0ok8aA/
フロアマジシャンとかだろ。
俺は未だだがマイミクがフロアのアマチュアが雰囲気を
壊しているって言ってたな。
俺も多少経験あるので反省なんだが、セミプロ意識をもった
学生やサラリーマンがプロ気分で簡単にステージに出たり
テーブル回ったりするから妙なことになる。
ゆうきさん、しょうじさんに居酒屋が嫌われているのも
そこんとこ居酒屋が全く分かってないからなんだよ。
中途半端な演技で営業営業と調子に乗っているのがプロには迷惑
なんだろな。
258芸も名前もありません:2008/10/06(月) 14:16:06 ID:dtuc2+50
それを容認、要請してるのは店なんだから
全ては店の責任。
259芸も名前もありません:2008/10/06(月) 15:01:23 ID:VZI/MPpX
なんだ、妙に悪趣味オーナーのみかたすると思ったら、居酒屋嫌いのゆうきと、その信者の書き込みかw
260芸も名前もありません:2008/10/06(月) 16:02:30 ID:ZiY3pG2y
バーマジシャンって、カウンターのおかげでかなり楽できるから、進歩が無いよね。
261芸も名前もありません:2008/10/06(月) 16:02:54 ID:uPEZUQlD
プロの職場にアマチュアが立ちボランティアでマジックをやって何が悪い。
そもそも「プロの職場」とは誰が決めたのか!
人々の喜ぶ顔が見たい、だからボランティアでマジックをやるんだよ。
場所なんて関係無い、依頼されたらやるだけ、テレビだってノーギャラで出るぞ!
262芸も名前もありません:2008/10/06(月) 16:22:18 ID:redkIiap
>>248
参加してない半分くらいのクレストのメンバーは、
売れっ子で、他の良い仕事が入ったのか、
渚に嫌われているのか、どっちだ?
263芸も名前もありません:2008/10/06(月) 16:30:43 ID:ca+pwjZj
オーナーが欲しい人間をピックアップ
基本は曜日で固定だから空いている曜日を
先にオーナーから声をかけられたクロースアップの
ブッキング担当が周囲に声をかけて選んだ・・・らしい
264262:2008/10/06(月) 16:42:45 ID:fvWoUXsa
263早速ありがとう。
じゃあ、他の仕事がすでに決まっていたか、
オーナーかブッキング担当と、仲が悪かったって事か。
265芸も名前もありません:2008/10/07(火) 16:54:04 ID:huJObmAZ
俺、クレストは黒田って人が一番好きだったんだけど、六本木には出ないんだね。
他にも、俺の好きだった人たちが全部出てない…
やっぱり面白い人は、再就職も早いのかな。
266芸も名前もありません:2008/10/07(火) 18:44:10 ID:HobyU9KX
黒田さんは今ジョーカーとコンジュラースとカルバドスにいるよ。
カルバドスではステージもやってたよ。
267芸も名前もありません:2008/10/07(火) 19:05:14 ID:h5R/qhC2
>>261
2行なんか感動した。
268芸も名前もありません:2008/10/07(火) 20:28:51 ID:qUban6y7
>>261
プロを見に来るお客様がこられるところがプロの職場。
アマを見に来るお客様がこられるところがアマの職場。
269芸も名前もありません :2008/10/08(水) 01:19:47 ID:nCvSsgkl
2CHを見に来るお客様がおまえ。
270芸も名前もありません:2008/10/08(水) 02:23:47 ID:5/LO0aCU
居酒屋ブログみたよ。
やつはホントのプロ意識の無いタコ。
俺のリサーチしたところによると、アソコのオーナーは利用価値のある人間にはキチンとカネをはらうし、
カネでコントロール出来ない人間はサッサと見切りをつけてるが、人間的には人格を尊重した態度をとって接している。
早い話居酒屋に商品価値が無いだけ。
ぶっちゃけテメーが出演する日に客が来ないのを恥じるべき。
それよりこのスレも鎮静化してきた。
マジックは叩かれなくなった瞬間誰も見向きもしなくなる。もうワンブレイク叩かれないと終焉。
結局、デビ夫人だけが得をしたな。
ホステスから大統領夫人になっただけあって、夜のルールが分かってるよな。
271芸も名前もありません:2008/10/08(水) 02:42:00 ID:q7HwZnb4
>>270
敗北宣言ですか?
272芸も名前もありません:2008/10/08(水) 02:49:19 ID:jugDbFaJ
プロの職場にアマチュアが立ちボランティアでマジックをやるから
品格を疑われる。何が悪いとは開き直りかタコ助。

人々の喜ぶ顔が見たい?
9割勘違い。ボランティアは自分が有頂天になるために「喜ぶ顔」などと
言って理屈を捏ねているのさ。
悔しかったら顧客を喜ばすために無報酬で仕事してみるんだな。頭が
可笑しいと思われるぞ。


273芸も名前もありません:2008/10/08(水) 04:38:44 ID:gAOiHe7C
仕事にあぶれたマジシャンは多いでしょうが、
なぜこれだけ六本木に執着して書き込みするのかわかんねぇ
神田とか銀座にあるだろんに。
こんな半端なマジックシアターで演技したいからですか?
274芸も名前もありません:2008/10/08(水) 05:04:29 ID:Gdt9eg9v
273の言ってる意味がわかんねぇ???
カキコミは、従業員の内部告発と、居酒屋嫌いと、オーナーの自演
が、メインだろ。
>こんな半端なマジックシアターで演技したいからですか?
書き込むと、出演出来る場所なのかw
275芸も名前もありません:2008/10/08(水) 11:13:06 ID:AqZiMhOt
うむ最近オーナーの自演がひどすぎるw
276芸も名前もありません:2008/10/08(水) 13:19:42 ID:sNmqLmRq
>>275
オーナーは昔から2ch大好きだからな
277芸も名前もありません:2008/10/08(水) 22:19:12 ID:3m722Hi9
居酒屋とその取り巻きもうぜぇけどなw
ミクシのログイン時間くらいは気を使えよw
278芸も名前もありません:2008/10/08(水) 23:42:53 ID:fopH9SuB
ボランティアっていうのは先方(お客様)から求められて行なうもの。
自分の満足の為に行うのはオナニーって言うの。
勘違いしないように。
279芸も名前もありません:2008/10/09(木) 00:42:23 ID:IcYPxNyA
>>278
オーナーに言ってるんだな?w
280芸も名前もありません:2008/10/09(木) 04:20:02 ID:Sla/pri/
ギャラの話にもどろうよ
281芸も名前もありません:2008/10/09(木) 09:26:22 ID:3xwl+A0K
>>279
オーナーはボランティアなんて言ってないじゃん?
自称プロの連中に決まってんじゃん。
282芸も名前もありません:2008/10/09(木) 10:45:18 ID:zaAXfjU5
たのむからもう潰れてくれ
マジック氏阿多
283芸も名前もありません:2008/10/09(木) 11:24:47 ID:kKdkYQiN
放っておけばすぐ潰れるんじゃない?前よりは客入ってるのか?
どっちみち六本木は内部から崩れていきそうだが。
284芸も名前もありません:2008/10/09(木) 16:57:39 ID:NrZQPdWx
居酒屋の行くところ必ず問題が起きるね。
それをブログで相手攻撃を繰り返すもんだから、敵が増える。
Exとスウィッチじゃタブーだものな居酒屋話は。
285芸も名前もありません:2008/10/09(木) 20:27:15 ID:QrCq7VpD
Exとスウィッチ?
良くわからないけど、マニアの集まりなんだろうね。
売れて巣立ったヤツを、取り残された連中が妬んでいるわけだ。
居酒屋が、ちょっとウラヤマシイなw
286芸も名前もありません:2008/10/09(木) 22:48:22 ID:c/zGE9iy
>>208
氏阿多のオーナーブログ見た。ホントに顔の下半分キモい。
287芸も名前もありません:2008/10/10(金) 00:00:37 ID:cFlRp0Ey
だからミクシのログイン時間に気を使えってのwwww
288芸も名前もありません:2008/10/10(金) 01:21:26 ID:gW1sXBO8
行ったことも、
アホオーナーに会ったこともない人が書いてるんだ。

内部スタッフと
居酒屋嫌いじゃないじゃないw
自白(藁
289芸も名前もありません:2008/10/10(金) 01:22:26 ID:gW1sXBO8
あほ
290芸も名前もありません:2008/10/10(金) 02:35:02 ID:vWK2Z2mL
287〜289さん
mixiと2ちゃんの間に、何の関係が有るのか
あほな俺に教えてくれ
291芸も名前もありません:2008/10/10(金) 03:41:47 ID:zeO49e57
現&元従業員の内部告発と、居酒屋嫌いのマニアと、オーナーの自演
以外に、
キモオーナーにセクハラされた、秋葉のメイドたちが書き込んでいるな。
292芸も名前もありません:2008/10/10(金) 09:17:20 ID:MtdZHm62
>>291
なんだそりゃkwsk
293芸も名前もありません:2008/10/10(金) 10:03:37 ID:gW1sXBO8
>現&元従業員の内部告発と、居酒屋嫌いのマニアと、オーナーの自演 以外に、
キモオーナーにセクハラされた、秋葉のメイド・・
  もし、そんな濃い連中がカキコにしては内容薄すぎw
 つまんない自称マジシャン 右手使えない人-つよくないよわぽん-広くない匪魯縊死などその自称マジック演技「ごめん悪いモノ見えちゃった」目をそらさないといけない。
サイコパスの○耶なんてのもぐぁんばって。
294芸も名前もありません:2008/10/10(金) 13:26:20 ID:gW1sXBO8
>>292
頭の理解もkwsk の使い方も氏らねえ厨房w
下流イタなんか?

正しくは
>>291
それこそkwsk
じゃここにいない人のカキコだな

こう考えないと意味とおらないだろ、
しょせんは半端マジシャン自称

上野のバーで見たけど酷いモノだよ


295芸も名前もありません:2008/10/10(金) 14:31:40 ID:hfn31HHM
秋葉のメイドが書き込むわきゃねえだろ?
しかし、売れない自称マジシャン達は反省という言葉を知らないね。
悪いのは全部自分以外の何かwwww
296名前も芸もありません:2008/10/10(金) 14:32:42 ID:gW1sXBO8
東京アホーマンコドールにいたことが唯一自慢の勘違い女も。
あれって昭和の自称アイドルだろW
297芸も名前もありません:2008/10/10(金) 15:01:59 ID:MtdZHm62
>キモオーナーにセクハラされた、秋葉のメイドたち

これにkwskとレスしただけなんだが。悪かったね2ch用語に疎くて。
298芸も名前もありません:2008/10/10(金) 15:20:52 ID:XpfWyfCi
いや、>>294の方が言葉遣いも性格も汚そうだから何も問題無いと思うよ。
299芸も名前もありません:2008/10/10(金) 16:11:44 ID:m3sRNPZ7
秋葉の子達は定着率いいからセクハラとかされてないと思うよ。
嫌な思いしてたら辞めるだろ。
六本木に派遣されても文句言わずに働いてるわけだし。
300芸も名前もありません:2008/10/11(土) 01:06:00 ID:edWcQdlR
>知能低いよね。

言葉遣いも 性格きれい汚いも 問題?え・・

何もかもが論理的でない。 下流はいつまでも下流。  

知能低すぎ
301芸も名前もありません:2008/10/11(土) 01:08:50 ID:edWcQdlR
スマソ
知能低いのは>298ね

たった一行でここまで頭脳の低脳さを昇るのも一種の才能か・・

2008/10/10(金) 15:20:52 ID:XpfWyfCi
302芸も名前もありません:2008/10/11(土) 01:38:45 ID:LGCo+7Of
>>290
レスした時間とミクシのログイン時間が一致してたらまぁ疑わしいわな。

確定ではないが、ここまで顕著にリンクしてると疑うしかないwwwwwwww

っていうか確定だろwwwwなwwww○○○○wwwwwwwwww
303芸も名前もありません:2008/10/11(土) 02:00:39 ID:Mj7kOHal
マジックバーでバイトしてる人いたら
どんな感じかおしえてください
304芸も名前もありません:2008/10/11(土) 02:01:19 ID:oFBAnSkv
マジックシアター、10日が給料日だが、皆貰えてないんだとか。
305芸も名前もありません:2008/10/11(土) 02:56:11 ID:GPzpRo7d
新宿は見に行きましたので、都内or横浜で他におススメのマジックバーとかありますか?
306芸も名前もありません :2008/10/11(土) 10:46:27 ID:4iWiwKAj
どこに行っても似たような事しかやらないだろ
307芸も名前もありません:2008/10/11(土) 11:19:13 ID:TH7+zFBF
>>305
こんなとこで聞くな。
自分で行って確かめろ。
308芸も名前もありません:2008/10/11(土) 14:06:33 ID:P/NCfqck
やっぱり銀座でしょう。ジョーカー、ポイント、都々sバーなんかどうかな
309芸も名前もありません:2008/10/11(土) 16:10:45 ID:QR7clnsN
やっぱりマジックシアター六本木でしょう。
310名前も芸もありません:2008/10/11(土) 17:28:30 ID:edWcQdlR
みんなで中途半端マジシャンの実名をあげましぇんかぁ

多事マジック
鳥人
羽馬っく
左利きヒラタ歯なんとかしてよW
自称つよそうでも小料理人に転向予定の余話ぽん
狭石 というか見え見えヒロシ
超知能のX
それに二行以上の文章書けない亜文盲マジシャン 自称プロ
パソコン使えないマジシャン これは異常に多い

知能指数は60文字でわかる
このスレどれも短い理由がわかる




311芸も名前もありません:2008/10/11(土) 20:21:05 ID:sdcIxoA8
edWcQdlRがぶっちぎりで頭悪そうだけどなw
312名前も芸もありません:2008/10/12(日) 01:07:07 ID:fOioLQ8j
聞いた話ですがマジックシアターは年収800万円以上がターゲット。
たかが年収300万円いかない自称プロマジシャンが興味本位で覗きに来るのが困ってるそうだ。
頭が悪いからレスが短いのもあるけど、自宅に回線ないんで漫喫なので時間もないしキーボード使えないからじゃないかな。
超知能Xだけがよく分からない。
313芸も名前もありません:2008/10/12(日) 01:07:42 ID:NdyGjq7t
>>302 以降流れが変わった件について。
314芸も名前もありません:2008/10/12(日) 02:02:03 ID:+HETcIOp
年収800万円の連中を仕切ってる渚晴彦は、どんだけ儲かってるんだ?
マジシャンも上の方は、景気がいいんだな。
315芸も名前もありません:2008/10/12(日) 03:21:53 ID:fOioLQ8j
借金まみれの渚一門は知らないけどさぁ
つまんない個人向け営業じゃなくて今でも美味しい法人向け営業してるのがほんとの勝ち組だよ。
居酒屋でホッピングしても時給マクドかスタバか吉野屋ぐらいだ。
実名出せないけど京都が本社のあたりの法人営業してると一晩200万円は堅い。
洒落たチラシひとつでセロとかマリックなみの前金もらってる。
そこが頭の悪い自称プロマジシャンのどうしょうもない現状。
下流マジシャンは下流の知能指数しかないから余計なこと言うなよ。
でも中途半端マジシャンは悲しい。 おれは違う。トッププロ目指すのはおれだけなんだし 本もビデオも読まないからオリジナルなんだ。
お前らえとは違うんだ。空気なんか読まなくても酸素も二酸化炭素も読めるんだからな。
オレはおまえらとはちがう。おれはトッププロマジシャンだしすごい演技者だ。

316芸も名前もありません:2008/10/12(日) 05:17:49 ID:oJm/HmgG
馬鹿がなんか吠えてますね、こう言う奴は二酸化炭素中毒にでもなっちゃえばいいんだよwww
317芸も名前もありません:2008/10/12(日) 10:47:08 ID:IoQjFQGV
>>315
その法人が金融危機の影響で株が暴落してギャラをどんどん下げてるの知らないのか?
トッププロ達はみな戦々恐々としてるぞ。
318芸も名前もありません:2008/10/12(日) 14:41:55 ID:Okdy4XoH
渚も副業で食品売ってると、前に出てたし、高収入の売れっ子だったら、新規事業に参加する余裕ないでしょ。
あの摩耶でさえ、新宿やるために、六本木から手を引いたんだし。
シアターオーナーの池沼発言に反応してあげるから、変なのがわいてくるw
319芸も名前もありません:2008/10/12(日) 22:56:01 ID:2wnbL4hE
>>310
駄文でも長けりゃ知能指数高いのか?
320芸も名前もありません:2008/10/16(木) 01:32:06 ID:OadujOxK
日本語不自由なDQNが去ったら急に過疎ったなw
んでマジックシアター最近どうよ?オーナーは相変わらずブログで偉そうな言葉並べてるがw
321芸も名前もありません:2008/10/16(木) 02:56:57 ID:r7mbw4+r
日本語不自由なDQNは、ブログ書くのに忙しかったのかw
次々と従業員クビにして、フリーターだけにしたから、内部告発する意欲の有るヤツが絶えたんだな。
内紛にしか興味の持てないマジックバーだったな。
322芸も名前もありません:2008/10/16(木) 09:42:03 ID:OadujOxK
290あたりから湧いた池沼はオーナーだったのかw
323芸も名前もありません:2008/10/16(木) 10:51:36 ID:Jb8kB8wm
実はオーナー叩きはOadujOxK一人という件について

一回行っただけだけど、単純に面白い店だと思ったけどなぁ。
客にとっちゃオーナーの性格もマジシャンの闘争もどうでも良いし。
表に顔出せるんだからキャバクラみたいにヤクザ抗争なわけでもないんでしょ?

面白いからもうちょい騒いでよw
324芸も名前もありません:2008/10/16(木) 12:37:10 ID:XvWLIo95
>>323
オーナーおはよう
325323:2008/10/16(木) 14:20:31 ID:Jb8kB8wm
びっくりしたwおはよ。
肯定的に書くとオーナーになれる件について。
326芸も名前もありません:2008/10/16(木) 15:34:51 ID:8G2X6FD3
オーナー叩きが一人な訳ないだろw各方面からどんだけ嫌われてると思ってるんだよw
327芸も名前もありません:2008/10/16(木) 18:51:38 ID:XvWLIo95
>>325
mixiのログイン時間と文体から推定
高卒の為か少し文体が変。
独特の癖がある。
うーん確率70%かな
328芸も名前もありません:2008/10/16(木) 19:58:38 ID:OadujOxK
>>320>>322も叩いたつもりないんだけどw
勝手に叩かれたと勘違いして顔真っ赤にしてるの見るとやっぱ本人かw
329芸も名前もありません:2008/10/17(金) 04:04:24 ID:F4NGUzce
何か不都合や気に入らないことがあると
上から目線で周囲に怒鳴り散らすし
お金がなければ誰も付いてこないような人。

本来人の上に立つ人はお金の力でなくて
人としての魅力を武器にして欲しい。
330芸も名前もありません:2008/10/17(金) 12:10:11 ID:T37ymu1X
>何か不都合や気に入らないことがあると
>上から目線で周囲に怒鳴り散らすし
なんかさ、、しゃちょーとかでふつーにいるぢゃんそーゆーひと。
そんなんで判断するってレベル低くない?

上って天皇とか大臣?天皇の性格は知らんが政治家もそんな性格ばっかぢゃん。
だから上に立てるんぢゃないの?妥協せずに理想求めるからついていけない人に歯が
ゆさが出やすくなるんしょ。

・・と、いつもしゃちょーにドヤサレつつ気に入られてるつもりの俺でした。
331芸も名前もありません:2008/10/17(金) 14:34:24 ID:RODfe0No
マジシャンからすればオーナーだってお客様だろうが
ブログだろうがmixiだろうが2ちゃんだろうがリアルだろうが
お客様を不快にさせるのはエンタティナ失格。
俺ならそんな事をする奴に仕事はまわさないね。
そんな精神のやつが面白いとも思わないし
何よりとばっちりで干されたらかなわん。
332芸も名前もありません:2008/10/17(金) 14:51:32 ID:obPKcSFP
少なくとも俺もこの板の住人の手品だけは見たいと思わない
ムカつく客とか自分が気に入らない客がいたらすぐ2ちゃんに書き込むんだろーな
333芸も名前もありません:2008/10/17(金) 14:54:32 ID:kB2/PlYU
【松坂涙目】7対0の絶望的状況からサヨナラ勝ち【強運】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1224213028/
334芸も名前もありません:2008/10/17(金) 16:00:48 ID:n/HQbIYf
>>330
オーナーこんにちは
335芸も名前もありません:2008/10/17(金) 16:07:20 ID:YnuXQpDk
>>332
オーナーこんにちは
336芸も名前もありません:2008/10/17(金) 23:48:05 ID:BWuWJ8rg
だまれだまれ!
貴様ら外野になにが分かる!
337芸も名前もありません:2008/10/18(土) 03:29:43 ID:N5L3MmLH
16:00:48 オーナーこんにちは
16:07:20 オーナーこんにちは
しかし誰もカキコないので、
23:48:05 だまれだまれ!貴様ら外野になにが分かる!
あの腹黒オーナーがこんなベタな文章書くわけないw しょせん厨房の自作自演にみんなでいたわってあげたい。
338芸も名前もありません:2008/10/18(土) 18:49:18 ID:UFYgklA/
>>330
ふつーにいる事自体が異常なんじゃね?
ふつーにれば大丈夫って訳じゃなさそうだけど。
339芸も名前もありません:2008/10/18(土) 18:49:52 ID:UFYgklA/
>>330
3行しか読んで無かった。スルー頼むスマン
340芸も名前もありません:2008/10/20(月) 12:51:26 ID:llZZY8U1
オーナーの自演指摘されたらスレ伸びなくなったな
本当解りやすい爺だ
341芸も名前もありません:2008/10/20(月) 15:42:23 ID:mu4l+A/S
>>340
本当本当
342芸も名前もありません:2008/10/21(火) 07:41:06 ID:9ZwV8pA0
この流れにおいて340と341・・m9(^Д^)プギャー!
343芸も名前もありません:2008/10/21(火) 10:50:02 ID:OTlD25gx
オーナーはマジシャンじゃないから非難するのはお門違いだろ?
居酒屋の方がよっぽど自演してるよ。
あんな簡単な画鋲のマジック失敗してるしwwwww
344芸も名前もありません:2008/10/21(火) 23:17:03 ID:B2kV4ViL
大阪の”あ-おもろ”に行かれた方いらっしゃいませんか?
今度遊びいこうかと思うのですが。
345芸も名前もありません:2008/10/21(火) 23:45:40 ID:sgVaHb8i
いるにきまってるだろ
346芸も名前もありません:2008/10/22(水) 02:03:39 ID:HANvtQjI
あーおもろくない
347芸も名前もありません:2008/10/22(水) 16:24:44 ID:SXo4qyot
オーナーは経団連に入っているんだ。すごいな・
御手洗氏も来たのかな
348芸も名前もありません:2008/10/22(水) 22:45:38 ID:dmLfRruO
>>347
kwsk
349芸も名前もありません:2008/10/23(木) 15:03:00 ID:VSPktSu8
あーおもろは、マジックバーでメインをはれないマジシャンの寄せ集めだよ。
レベル低いマジックをかわりばんこに見せられる。
大阪だったらフレンチかバーノンズでしょう。
350芸も名前もありません:2008/10/23(木) 19:03:49 ID:2lwPp8IY
今度興味本位で行ってみたいのですが
関西で一番下手で色々含めて最悪なマジックバーはどこですか?
351芸も名前もありません:2008/10/23(木) 20:21:53 ID:IT4kXKad
本多八夏とかいう人がやってる京都のマジックバー。

あそこは酷かった...。

352芸も名前もありません:2008/10/23(木) 22:05:37 ID:2lwPp8IY
早速のご回答有難うございます
猪虎亭?でしたっけ
なんでも素人マジシャン募集とかいう記事を見た覚えがあったので
素人マジックが見れるのかと思い、行く候補に入れてました
353芸も名前もありません:2008/10/23(木) 23:10:00 ID:Wn60U58/
猪虎亭行ったら是非レポしてくれ
354芸も名前もありません:2008/10/23(木) 23:20:38 ID:2lwPp8IY
レポは出来ればしてみたいです

猪虎亭のブログに

W猪虎亭を若いマジシャン達に開放したいW

という気持ちが高まり、今回 その第一歩として 毎週月曜日の猪虎亭をガッツある若手マジシャンにまかせることにしました。
したがって やつかは月曜日 猪虎亭にいません

まかせるマジシャンは
水たまりっくさん、Mugenさん、
京大奇術クラブのジャックナイフ上田さんの三人です。


と書いてました
月曜日に行った方が良い感じですかね?
平日ですから厳しいかもしれませんが・・・
355芸も名前もありません:2008/10/23(木) 23:26:30 ID:Wn60U58/
コピー屋の水たも出てるんですね。おもしろそうだったら俺もいくます
356芸も名前もありません:2008/10/23(木) 23:38:20 ID:2lwPp8IY
コピー屋?なのですか?
名前は聞いたことあるのですが
演技見た事無い人ばかりなので気になります^−^
357芸も名前もありません:2008/10/24(金) 01:44:47 ID:i5KZdp85
本人目の前にしてコピー屋言うなよ?キレるぞ?
358芸も名前もありません:2008/10/24(金) 02:24:48 ID:dtZaZnXS
接客中キレるマジシャンw
359356:2008/10/24(金) 23:59:40 ID:JhpDWXqo
水たまりっくさんはキレやすいマジシャンですか?
360芸も名前もありません:2008/10/30(木) 22:43:13 ID:Sesa+AhO
キレ芸?w
361芸も名前もありません:2008/11/08(土) 11:58:12 ID:WFiQEWTB
忘年会シーズンあげ
362芸も名前もありません:2008/11/10(月) 23:29:43 ID:7gPEOdUP
東京でカードやコイン等のクロースアップマジックでオススメのバーって
ドコか良いとこありますか?
363芸も名前もありません:2008/11/11(火) 12:49:25 ID:5kubfE0z
>354
猪虎亭はどうでしたか?
364名無し募集中。。。:2008/11/11(火) 20:26:37 ID:zMZ5OKY9
365芸も名前もありません:2008/11/19(水) 03:58:24 ID:zlsXqYso

366芸も名前もありません:2008/11/19(水) 18:31:22 ID:EXF8VPfn
マジックバーは金持ちしかいかないだろー。この間、ぺるさんに会いに初めて
都々's Bar行った。1万2千円とられたぞ。それはなかなか庶民にはおいそれと
いけるとこではないわな。まあ都々さんのマジックはすごかったので、それで勘
弁してやるってとこだが。
367芸も名前もありません :2008/11/19(水) 20:22:44 ID:h/QZnukb
>>366
1万2千円。
それは、食べ過ぎ、飲みすぎだべ。
私は、だいたい、6〜7千円だ。
368芸も名前もありません:2008/11/19(水) 21:08:28 ID:sxq2eVDe
>>366
普段キャバ遊びしてる俺にとっては普通の額かな。
369芸も名前もありません:2008/11/20(木) 00:48:45 ID:AMcXwOD7
>>366
銀座で飲んで食って、おまけにショーまで見て、
1万2千円ですんでよかったじゃん。

間違えて銀座でラウンジやクラブに入ってしまったら
座っただけで1万円は取られるぞ。
まぁ、都々’sバーなんかとは比べものにならないほど女性がキレイだが。
370芸も名前もありません:2008/11/20(木) 23:57:58 ID:7V5kAnXv
キャバ遊び?
ってことは
アンタ かんちゃんなの。

371芸も名前もありません:2008/11/30(日) 05:37:16 ID:Nq5b//vt
372芸も名前もありません:2008/12/15(月) 17:22:01 ID:tEMMhwFb
373芸も名前もありません:2008/12/16(火) 00:44:19 ID:f+UF7jkb
繁忙期になって停滞するとかwww
お前らみたいなもんでもさすがに12月は仕事あるんだなwwww
374芸も名前もありません:2008/12/22(月) 00:33:09 ID:CuJfoLqG
まあね。
375芸も名前もありません:2008/12/22(月) 04:43:32 ID:WziCgSsV
>354
猪虎亭が気になります。
メチャ笑えるレポ、お願いします。
376芸も名前もありません:2008/12/30(火) 16:01:24 ID:97eBVppp
みなさん12月の売上はいかに
377芸も名前もありません:2009/01/01(木) 12:57:24 ID:QWF1nNbl
新年明けましておめでとう。今年もすばらしいレポよろしく。
378芸も名前もありません:2009/01/29(木) 09:51:09 ID:3PRD4oew
来月のマジックシアター、ずいぶん色んな奴が出てるな。これで少しは良くなるかな?
379芸も名前もありません:2009/02/01(日) 13:07:08 ID:eWKQHIH5
造りも、経営者も、変わらないんだろw
値上げしたから、呼べる人が増えただけだろ。
380芸も名前もありません:2009/02/02(月) 16:12:32 ID:edrt2+PZ
今、HP見てきたが、新しいヤツは松旭斎ちどりさんくらいだったぞ。
378は、そうとう年配の方とみた。
381芸も名前もありません:2009/02/02(月) 16:59:53 ID:QJ+9KOx0
そんなのより、今「苦手マジシャンについて」スレで叩かれているミカリューが、気になる。
あれだけ叩かれると、逆に見てみたいw
382芸も名前もありません:2009/02/04(水) 08:37:38 ID:tFQRSsuw
フツーのマジシャンだよ。とりたててオリジナルってわけでもなければ何かがうまい訳でもないのにいっちょ前の口たたくから叩かれるんでしょ。
ISSEYクビんなったのだって笑いでしょもはや…
383芸も名前もありません:2009/02/04(水) 14:43:32 ID:9oKDOH9d
陰口だけがウリなのかw
猪虎亭の方が、面白そうだな
384芸も名前もありません:2009/02/18(水) 13:50:16 ID:+pboAH5L
岡山に去年末出来た手品家はどう?
385芸も名前もありません:2009/02/19(木) 07:37:03 ID:WjyDCakf
>>381
オレは一度見て損はないと思う。組み合わせがうまいから。382が言ってるが、合わん人もいるかも。ただ、擁護する気もないが、クビになったとかそういうデタラメを書いちゃいかんと思う。
386芸も名前もありません:2009/02/19(木) 18:50:48 ID:Apd/oMgM
>385
クビはほんとだ
387芸も名前もありません:2009/02/19(木) 23:07:08 ID:X/CO8shk
六本木に新しくできるってマジ?
388芸も名前もありません:2009/02/20(金) 00:58:31 ID:cLNtKN4c
デタラメでもなんでもなくミカリュウはイッセイクビになったんだろが
イッセイの隣のスターに来たお客からすらも苦情出てたからクビの処置になったんだろ
389芸も名前もありません:2009/02/20(金) 10:43:05 ID:zaqikwTK
>>388
ミカリュウはマジシャンとしても人としても最低。
マジックがばれると、キレてその場からいなくなる。
ばれたのはミカリュウが未熟だからなのにね。
390芸も名前もありません:2009/02/20(金) 19:36:52 ID:l+CC9J9A
>387
ついにキンクイが帰ってくる!!
King&Queen
ttp://k-q2005.com/
391芸も名前もありません:2009/02/20(金) 21:36:11 ID:yWgZr1Mg
イッセイにはいまでもたまに行くが、あそこのオーナーは気性が荒い
ようで、クビにすると自分の店の掲示板にそのことを書く。
以前、客前でマヤはクビにしたと普通に言っていた。(ちょっと引いた)
掲示板にももちろん書いてあった。
ミカリュウ氏は、一年以上前から辞めると言っていたよ。店うんぬん
ではなく、六本木という街が合わなかったらしい。
オーナーも円満退職だと言っていたし、もちろん掲示板にも書いていない。
382、386、388も、好き嫌いは自由だと思う。
どうせ悪口専門みたいなスレッドなんだから、書きたければ書けばいい。
好き嫌いがわかれる性格とは思うから、あんたは合わなかったんだろ。
ただ、こっちは別に彼を嫌いじゃないし、店の客で事情を知ってるから、
明らかにウソとわかることを書いてあってちょっとむかついたんで、書いてみた。
もし本当にそうおもっていたんなら、もうそんなことは書くなや。
おれももう書かんから。
392芸も名前もありません:2009/02/20(金) 21:45:56 ID:hg0x1F9w
>>391
クソワラタ
393芸も名前もありません:2009/02/20(金) 23:01:02 ID:zrJb0sUi
>>391
まともなこという人もいるんだね
ちょっと惚れた
394芸も名前もありません:2009/02/21(土) 00:28:43 ID:WArE1+uD
本人の自演も必死になってきたなw なんとか自分が悪くないように見せるのに必死すぎ
今は8時以外仕事ないから暇して2ちゃんか…
395芸も名前もありません:2009/02/21(土) 00:57:11 ID:cJOkk+Fb
今度初めて行ってみようと思ってるんだけど
12時ってどうなの?
396芸も名前もありません:2009/02/21(土) 01:48:10 ID:h0Df1f7L
ミカリュウ自演ばればれなんですけど。
マジックと同じで。
397芸も名前もありません:2009/02/22(日) 01:39:58 ID:m4JhNluK
>>395
別に可もなく不可もなし。
398芸も名前もありません:2009/02/22(日) 12:00:17 ID:wJpxMq6W
>395
レベルは高くないが、安い
399芸も名前もありません:2009/02/22(日) 12:16:07 ID:m4JhNluK
プロに期待しすぎるとショックを受けると思うから、
マジックバーのレベルなんてどこもあの程度だと思うけどね。
400芸も名前もありません:2009/02/22(日) 21:24:43 ID:Id3ej1D/
その通り。
つまりマジックバーは君らマニアは相手にしてないし、むしろ来店は迷惑してるって事よ。
ハイレベルなマジックを求めてバーに行くのは大間違いだ。
ベーシックなマジックをどう演じてるかを学びにいくなら話しは別。
401芸も名前もありません:2009/02/23(月) 11:36:23 ID:8GfA+6h1
ハイレベルなマジックを見たけりゃマジックバーにレギュラー出演してるマジシャンじゃなくて,営業だけで食ってるマジシャンつかまえなきゃ無理だろうな
402芸も名前もありません:2009/02/23(月) 23:58:28 ID:LheJ4V4a
そうじゃなくて、
アマチュアが理想とするハイレベルなマジシャンは、
アマチュアにしか実現できないと思うよ。

営業だけで食ってるマジシャンは、営業能力が高いだけであって、
マジックが理想的なわけではないからね。

403芸も名前もありません:2009/02/24(火) 00:54:55 ID:7R0YMf4+
それがマニアの発想
404芸も名前もありません:2009/02/24(火) 08:50:37 ID:DMhFGdtY
意味わかんね。
402が言ってる事は正しいだろ。
受け入れられないって事か?

バーマジシャン、プロマジシャンがマニア相手にえぐいマジックを見せてなんのメリットがある?
できたとしても見せないよ。
見せてくれる人もいるかもしれないが、それは間違いなく売れてないマジシャン。
405芸も名前もありません:2009/02/24(火) 13:15:46 ID:850C51kK
>>404
本当だよね。
客がマニアだとわかったらとっておきのネタなんか見せないよ。
第一ハイレベルか否かなんて所詮好みの問題だからね。
406芸も名前もありません:2009/02/24(火) 21:13:26 ID:7R0YMf4+
それもマニアの発想
407芸も名前もありません:2009/02/24(火) 23:03:51 ID:CQ2nzQQm
客として金払ってるならば、持てる最高のパフォーマンスを披露するのがプロマジシャン。
それがプロとしてのプライドであろう。ま、プライドのない似非マジシャンが居るのも確かだが。
408芸も名前もありません:2009/02/24(火) 23:06:41 ID:kdXmSeRs
>>406
マニア=無って前提はないんだから、それだけの返し方じゃあ中身がない文章だから「そうですね」で一掃されそうだが…。
409芸も名前もありません:2009/02/24(火) 23:07:24 ID:kdXmSeRs
また同じ事言うんだろうか
410芸も名前もありません:2009/02/24(火) 23:35:44 ID:CQ2nzQQm
何が「えぐいマジック」なのか知らんが、そのようなマジックを一般客に見せても、どのような現象なのか理解できずただ混乱するだけだろう。
むしろマニア客に対して通用すると言える。
一般客にウケルのはむしろ、現象がはっきり分かりシンプルであるほど良い。それは「えぐいマジック」とやらではないことだけは確か。
411芸も名前もありません:2009/02/25(水) 15:31:55 ID:/UZRVVBn
まぁアマチュアが考察しても結論になんの意味も結果もないだろ…仕事にしてるわけでない立場からマジックについて考えたって…ねえ?
412芸も名前もありません:2009/02/26(木) 00:15:16 ID:Acrovc6y
現場でやってない奴の御託は聞くだけ無駄。
413芸も名前もありません:2009/02/26(木) 00:43:56 ID:ALJEd/w8
また無限ループか。

アマチュアレスリングとプロレスくらいハッキリ「別物」だとわかればこういう話題にならないのにね。
414芸も名前もありません:2009/02/26(木) 02:26:27 ID:LtX3k2LO
日本に尊敬出来るプロが少ないのもまた事実
415芸も名前もありません:2009/02/26(木) 13:37:42 ID:RKLB8wF0
プロ気取りのマニアが多いのもまた事実
416芸も名前もありません:2009/02/26(木) 14:25:31 ID:dxtkdA8q
まだ、お金を稼げてるだけプロはまし。
417芸も名前もありません:2009/03/03(火) 19:51:08 ID:csP9y0oN
八時が十二時の直営になったみたいだけど。
ミカリューはどこいったの?
418芸も名前もありません:2009/03/04(水) 13:56:43 ID:/4Q85K7F
また見なくなったね
やらかしたんじゃないまた?大したマジックもやらないのに態度デカイから嫌われるんだよ
419芸も名前もありません:2009/03/31(火) 02:55:16 ID:lQI7g5Hx
六本木シアター、見たいマジシャンはたまに出てるのだけど
みんな1日とか2日だからうまく日を合わせられないのが勿体ない。
少なくとも俺というお客さんを逃してますよ。

渚一門が出ていた頃は一週間交替で行きやすかったのに
もう渚一門からは見切りつけられちゃったわけ?
420芸も名前もありません:2009/03/31(火) 15:53:12 ID:LS0DhKcj
>>419
渚一門が見切りつけられたんだよ。
421芸も名前もありません:2009/04/01(水) 11:01:22 ID:FcBjmBAU
>>419
 1週間同じマジシャンだと変化がなくてつまらない。
 今の方が色々な人が観られて楽しい。
 若手の人が増えたのも嬉しい。
422芸も名前もありません:2009/04/01(水) 11:27:19 ID:1XumPXK7
時間の都合が簡単に付けられる人はいいよね。
こちらは見たい人がいても、「その日は行けないわ」ということが
今までにもあったので四日くらい出ていれば一日くらいは
都合付けられる。

てか、スケジュール表眺めるだけなら色々な名前が並んでたほうが
楽しいだろうけど、実際日替わりで出てたって毎日行く人はいないんじゃね?
行っても週一とか月一とか。
いや、週一はあの料金じゃ俺には無理だわ。
食事したら簡単に1万くらい行きそうだし。
423芸も名前もありません:2009/04/01(水) 11:30:35 ID:1XumPXK7
で、調べてみたら今日のクロースアップは
ベガスGTって人だった。
知ってる?
http://www.karakuridoll.jp/profile_vegasgt.html
424芸も名前もありません:2009/04/10(金) 14:38:27 ID:2S05NZo6
うさぎ屋は、最近どうなの?
経営者が変わったみたいだけど。
425芸も名前もありません:2009/04/10(金) 15:39:05 ID:8WjZj4bv
>>413より上の流れが同族嫌悪にしか見えない。
もしそうではないプロが言ってるのだとしても、そのプロの人は所詮その程度の人間性って事になるし。
2か月前の話題だけど引っかかるから描いてみる
426芸も名前もありません:2009/04/14(火) 02:16:12 ID:5KzKmGz9
マジックシアター六本木
427芸も名前もありません:2009/04/16(木) 17:33:00 ID:7w6FV/Sk
うさぎ屋て・・・どこに有るんだっけ
428芸も名前もありません:2009/04/18(土) 07:14:49 ID:tyGkg49Y
日本
429芸も名前もありません:2009/04/20(月) 01:53:39 ID:Y8/HGYNL
関東
430芸も名前もありません:2009/04/21(火) 17:06:59 ID:576CW7l7
首都圏
431芸も名前もありません:2009/04/21(火) 20:06:56 ID:BjTvCIEL
茨城県
432芸も名前もありません:2009/04/22(水) 14:13:05 ID:7T2mpkAv
ここですね>うさぎや@茨城県
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006759623/007090200467146/
433芸も名前もありません:2009/04/25(土) 18:10:05 ID:D93OvX0q
うさぎやは、つくばだったんだ!
近くだってわかったから、今度行くよ。
434芸も名前もありません:2009/04/28(火) 06:52:53 ID:i6DUJqH3
いやいやいやいや…呆
435芸も名前もありません:2009/05/01(金) 22:46:54 ID:jVmhYwBw
magic theater roppongi
3000円記念カキコ
436芸も名前もありません:2009/05/02(土) 01:25:30 ID:UJ24Go/a
そしてクロースアップがアマチュアレベルになった件について。

ステージよりクロースアップが楽しみだったんだが。
437芸も名前もありません:2009/05/02(土) 15:34:24 ID:kXNRStZR
大丈夫、クロースアップの人がステージに出てるから。
見えないだろうけどw
ステージがショボくなって、クロースアップがアマチュアになって。
末期症状だね。
438芸も名前もありません:2009/05/02(土) 20:44:11 ID:id9wiZWi
ステージとクロースアップ、それぞれ誰だったら嬉しい?

俺はステージがケン正木さんかハマック柳田さん、
クロースアップがぺるちゃんがいいな。
439芸も名前もありません:2009/05/03(日) 11:13:11 ID:Kp8z0zOC
ギャグ系が好きなん?>438
私はどっちかがギャグ系で
どちらかがスタンダードというかシリアスなの希望。
具体的に誰というのは浮かばないが。

いや、どっちも真面目なのでも良いかも。
あまりお笑い率の高いマジックが苦手なので。

ショボくならなければいいのだけど現状無理っぽい。
440芸も名前もありません:2009/05/04(月) 03:38:58 ID:jSOH5jRw
オレはステージはどうせうそ臭いから、派手で面白い人。
クロースアップは近いから、技術の有る人がいい。
理想はジョーカーよりポイントかな。
441芸も名前もありません:2009/05/05(火) 02:19:02 ID:BMk9/Rl4
クロースアップがショボい店は嫌だけど
ジョーカーはアリでしょ。
前座は地味だけどマスターがいいし。
442芸も名前もありません:2009/05/05(火) 08:13:21 ID:zeMpU4Tg
マジックバー行き、送りオオカミされた。
最低最悪顔デカ大バカマジシャン。
気持ち悪〜い。
一生の後悔。一生の恥。
男と二人で行っても隙を見て手を出して来るから男性は特にね。
メール、番号教えたらやられる。一人で行ったら絶対
このバカの記憶を消したい。
やられた人はいっぱいいるはずです。
わたしも本当大バカでした。
443芸も名前もありません:2009/05/05(火) 09:49:30 ID:sb1pbYzv
>>442
どの店か何となく書かないと、被害者増えるでしょ
444芸も名前もありません:2009/05/05(火) 15:29:11 ID:QN0IR3YN
そういえば顔デカのマジシャンって多いな。
445芸も名前もありません:2009/05/06(水) 00:58:58 ID:zrDb7ChL
なにもそんな生き恥を公開しなくても(;´Д`)
まぁ、マジシャン全部がそうとも限らないでしょ。
なんなら、俺が相談に乗ろうか?一応、カウンターの向こうでマジックやった経験あるし、俺、女友達から安全パイとか言われてるしw










で、食えるタイプの女性ですね、あなたは。
446芸も名前もありません:2009/05/06(水) 01:00:23 ID:ulsDllMR
>>445
sine
最低だな。
447芸も名前もありません:2009/05/06(水) 16:58:34 ID:Q0rIXCr9
ISSEYはミカリュがいなくなって格段におもしろくなったな
448芸も名前もありません:2009/05/06(水) 20:08:48 ID:jepCOlWh
無料でギャグ系ならわかるが、わざわざ金払って見せられたのがくだらんギャグ系は詐欺だろ。
お笑いコントみたけりゃ、お笑いタレントのDVD買うなり借りるなりするわ。
プロで金貰ってまでギャグ走る輩は、プロ失格!
449芸も名前もありません:2009/05/06(水) 21:44:17 ID:MtOstCFW
>442
どこのどのマジシャン?まじできになる
450芸も名前もありません:2009/05/07(木) 01:31:59 ID:8BkkGZRN
送り狼マジシャン晒しage


合意の上ではなかったらレイプだから。
そんなん本名出してもいいよ。
というか出したほうが良い。
今後被害を拡大させないために。
451芸も名前もありません:2009/05/07(木) 01:45:55 ID:mXpB92J6



バーマジシャン=犯罪者

でいいだろ。マジックを金儲けの道具にしてる最低最悪のクズがプロマジシャンなんだからな。
夢を与えるのが、アマチュアマジシャンなのが証明されたな。
452芸も名前もありません:2009/05/07(木) 08:34:40 ID:JIm+fSwM
プロんなってから大口たたけよカス(笑
453芸も名前もありません:2009/05/07(木) 12:57:38 ID:TMQCw3dP
ギャグとマジックが高次元で融合した芸も
成立すると思うがいかんせん、多くのお笑い系マジシャンは
寒いダジャレとか妙なハイテンションなので
付き合うのに疲れることがある。
マジックマニアでない友人も誘いづらい。

だったら、落ち着いた雰囲気で不思議を見せてくれた方が
見やすいし気を遣わずに済むかな。
まぁ、落ち着いた雰囲気で不思議を見せるってのが
難しいのかも、だけど。
454芸も名前もありません:2009/05/07(木) 17:19:58 ID:vyCbXZD0
演芸要素のある舞台なら、マギー司郎みたいなのも楽しいけど
クロースアップのお笑い系は、
その場の付き合いで笑うだけで、また見たいとは思わないね。
きちんとした物を見せてくれた上でのギャグじゃないとね。
455芸も名前もありません:2009/05/08(金) 02:34:24 ID:wdmeXT8e
>>451はバカなの?
マジックは有料芸であるべき。
人の考案したマジックを下手に演じて勝手に安く売るなよ。くそマニア。
どうせ人に教えたがりで且つ自己満でオナってるだけだろ?
456芸も名前もありません:2009/05/08(金) 02:36:28 ID:wdmeXT8e
そして>>442
そのレイプが事実なら本名出しても問題ないよ。
そして警察に被害届けを出すべき。
レイプ犯罪者は社会から抹殺しなきゃ。
457芸も名前もありません:2009/05/08(金) 03:25:06 ID:wCCkQprR
っと、レイプ犯罪者プロマジシャンが申しております。
458芸も名前もありません:2009/05/09(土) 13:08:36 ID:9yAjGz2k
つくばのうさぎや行って来た。
運悪く、マジックやってない日だったけど
食事はおいしかった。
また行こうと思います。
459芸も名前もありません:2009/05/09(土) 19:10:33 ID:vi/MZI/b
442>「すけべ 一門」
460芸も名前もありません:2009/05/09(土) 20:43:48 ID:rL88lr2X
ゼンジー一億
461芸も名前もありません:2009/05/12(火) 06:18:58 ID:UJ/8/zzi
>>457
火消し必死だなw
462芸も名前もありません:2009/05/12(火) 09:00:43 ID:n7oxWMmF
っと、レイプ犯罪者プロマジシャンが申しております。
463芸も名前もありません:2009/05/21(木) 22:08:04 ID:Jy7ZCVto
案の定火消しに成功したな。
おめでとう。
464芸も名前もありません:2009/05/21(木) 23:11:55 ID:Vr+Ekjtt
ありがとう。
465芸も名前もありません:2009/05/22(金) 09:44:18 ID:OoZcokdi
>>460
まあ中二病的発想だろうね
三年生ともなれば経済ってもんが大まかにでも分かって来て個々人が自分自身の為に精一杯頑張る事が
最も社会(彼らは地球・世界・市民といった表現が好きなようだが)の為になるって事に気付くもんだけど
466芸も名前もありません:2009/05/24(日) 01:11:29 ID:Uq1eC49n
マジックシアターのクローズアップ、
コスト削減のためとは思うがありゃ、酷いな。
今までよりもレベルダウン。

ぶっちゃけ、ステージって道具の依存率高いし
距離を離れてみるものなのでそこそこのもんでも
個人的にはいいのだけど
クロースアップは近距離なので
一流の技を楽しんだり感心したりしたい。
467芸も名前もありません:2009/05/24(日) 08:14:14 ID:vjrWDSN9
一流が安ギャラであんなとこ出るわけないでしょ
468芸も名前もありません:2009/05/24(日) 16:50:53 ID:ZHdx0WCa
コスト削減の為、ギャラが安くなり、
他に仕事の無いマジシャンが残った
て、事ですか。
469芸も名前もありません:2009/05/24(日) 23:40:35 ID:pCdNa3ee
で、レイプマジシャンって誰なの?
470芸も名前もありません:2009/05/24(日) 23:49:13 ID:1Fjt5mn+
>>469
471芸も名前もありません:2009/05/25(月) 02:10:40 ID:QIBSCqah
>>468
仕事ないマジシャンの巣窟だもん
472芸も名前もありません:2009/05/25(月) 02:24:46 ID:uxo/ZcWF
魅力的なマジシャンは誰もいない
腐った旧クレストクラブだな
473芸も名前もありません:2009/05/25(月) 08:28:37 ID:4x96hlg5
別にあそこを擁護するわけじゃないが、おまいらが満足するようなマジックを提供する場じゃねーだろ。
対象は一般人だべ。
だから最初から行く気ナシだよ俺は。なんか間違ってね?
その金あったら、海外召喚マジシャンのために取っておくとかするべよ。
474芸も名前もありません:2009/05/25(月) 12:03:49 ID:7m8NB6Rs
今までよりレベルダウンと書いた者だが、
対象が一般人なのはわかってる。
で、その上で一般人のリアクションも微妙だったのよ。
俺からみても、それ、バレてんじゃないかなと思ったら
やっぱりバレてたみたいで。あと独りよがりっぽい雰囲気というか。

少し前に行ったときは一般人の反応も「えー、凄い」とか
「こんなに近くで見てるのに!」だったので
今のリアクションを端で見ているとクロースアップって
そんなもんじゃないのになぁ、と歯がゆい思いをする。

店を貶めたいのでなく、せっかく作った場所なので頑張って欲しい。
475芸も名前もありません:2009/05/25(月) 22:51:07 ID:AO+BAe0R
ホントだ、HP見たけど、月の半分くらい出てるヤツもいるw
仕事の無いようなヤツ出してたら、一般客でもリピーターにならないだろ。
476芸も名前もありません:2009/05/25(月) 23:26:16 ID:7m8NB6Rs
スマソ、言葉足らずだったかも。
あのHPの出演表って上の段がステージマジックで
下の段がクロースアップなんよ。
で、今月からステージは数日連続で同じ人が出演、
クロースアップは一部メンバーチェンジがなされた。

ステージに連日同じ人ってのはマジシャン側にもメリットあるだろうし
(スタッフに曲きっかけ覚えてもらえるとかね。)いいのだけど
クロースアップの中に見てて辛い人がいたなぁという話。
具体名は勘弁。俺が個人特定されるかもなので。
477芸も名前もありません:2009/05/25(月) 23:28:45 ID:QIBSCqah
あそこでクロースアップを楽しみにする方がおかしいんだって。
478芸も名前もありません:2009/05/25(月) 23:40:20 ID:SUeVreT0
ヒマな連中が、安ギャラで遣われているには、違いないな。
ただひとりメジャーなカズカタヤマは、ステージでも三日だしな。

一般人には、テーブル囲んで飯食って騒げれば、マジックなんかどうでも良いんだけどな。
479芸も名前もありません:2009/05/26(火) 12:36:42 ID:OBqOrw1Z
それは新宿でも同じじゃね?
一月の殆どを、支配人ともう一人だけだし。
480芸も名前もありません:2009/05/26(火) 12:56:45 ID:vJBD+2P5
ちょっと違うと思う。
新宿も、都々sも、ハーフムーンも、
仕事のないフリーが出されているわけでは無く、
売れっ子が看板として支配人になっているわけだし。

六本木も渚晴彦やカズカタヤマさんを看板支配人として、毎日出演させて、
ヒマな人達をサポートに回せば良かったのだろうけど、
ケチったんだろうね。
481芸も名前もありません:2009/05/26(火) 13:05:49 ID:OBqOrw1Z
逆の考え方をすれば、この程度のレベルでもプロになれると思うと安心するな。
金は払いたくないけど、一般人相手なら通用するんならな。
売れっ子っていっても、一般人にとってはテレビでよく見るマジシャンであって、バーマジシャンの支配人なんて知らないのが圧倒的だしな。
482芸も名前もありません:2009/05/26(火) 13:08:30 ID:OBqOrw1Z
さらに六本木を擁護してみると、メジャーよりもプロなりたてとかにチャンスを与えようとするのは良いことじゃないかな。
日本の奇術の発展のために、一人で食っていけるメジャー組よりもルーキーにチャンスを与えるのはね。
483芸も名前もありません:2009/05/26(火) 14:08:48 ID:vJBD+2P5
そうか!ヒマなマジシャンには都合の良い場所なんだ。
客目線で見てた。

行く所じゃなくて、出る所なのか。
素人の、オレには関係ない所なんだな。
484芸も名前もありません:2009/05/26(火) 21:13:14 ID:YSAR2zX1
だな。
485芸も名前もありません:2009/05/26(火) 21:33:02 ID:1ipba7/F
いいマジックするマジシャンは金持ち相手にこのご時世でも稼ぐわけでシアターに一日一万ポッキリじゃ出演しないもんな
486芸も名前もありません:2009/05/27(水) 00:36:10 ID:iBHVqEgU
1万円なのかよw
ギャラ安いなww
487芸も名前もありません:2009/05/27(水) 01:09:12 ID:JW1WRzVg
マジックバーなんて1〜3万だよどこも
488芸も名前もありません:2009/05/27(水) 01:41:59 ID:iBHVqEgU
>>487
3万ならいいんじゃないか?
レギュラー出演ならわけるけど、六本木で単発の仕事が1万てのはひどいよw

ちなみに君はどこの話してる?
あのカルバドスですら3万は出すよ
キンクイは8000円とかだったらしいけどなw
489芸も名前もありません:2009/05/27(水) 15:31:18 ID:JW1WRzVg
いや,だからどこっていうかマジックバーってみんな1〜3万だって事よ
490芸も名前もありません:2009/05/27(水) 15:46:37 ID:RyI3Y25g
つまり、六本木という一等地にあるものの、
ギャラも最下等、出演者も安ギャラで喜ぶヒマな最下等マジシャンて、事ですか。
491芸も名前もありません:2009/05/27(水) 22:04:51 ID:iBHVqEgU
>>489
なんでマジックバーのギャラをみんな知ってるんだよw
適当なこと書くなw
492芸も名前もありません:2009/05/28(木) 01:00:29 ID:bZQch133
で、レイプマジシャンはゼンジー一億さんで当たりなの?
ゼンジー一億さんは、どのマジックバーに出てるの?
493芸も名前もありません:2009/05/28(木) 01:49:11 ID:G7ltH3Qn
>>492
BOO!!はずれや。
494芸も名前もありません:2009/05/28(木) 06:17:16 ID:jadZVpqm
オレも、レイプマジシャンが気になる。
「顔がでかい」だけのヒントじゃ、
当てはまるヤツが多すぎるw
495芸も名前もありません:2009/05/28(木) 09:35:40 ID:oMHO7S3P
ってかカルバドスに売れっ子なんていないじゃん?
新宿自演多すぎだろ。
496芸も名前もありません:2009/05/29(金) 01:59:44 ID:PNUvFT25
>>495
初期は魔耶一星がよく出てたよ。
今の場所に移転する前。
497芸も名前もありません:2009/05/29(金) 03:20:48 ID:/I+TVqWH
>>491
だって俺プロだもん
498芸も名前もありません:2009/05/29(金) 10:22:33 ID:1lstEJkn
新宿にできて4、5年もってるんだから、黒字って事だろ。
シアターはあとどれくらいもつかな?



499芸も名前もありません:2009/05/29(金) 22:16:50 ID:PNUvFT25
>>497
だからなんでプロが全部のギャラ知ってるんだよw
テキトーなこと言うなw
500芸も名前もありません:2009/05/29(金) 23:37:13 ID:+NE+reXd
1〜3万で安いと言ってる奴はいくらなら妥当と思うわけ?
どんだけプロマジシャンて仕事を神聖視してんだか。
501486,488:2009/05/30(土) 00:01:49 ID:XJlVT9fk
1〜3万が安いって書いてるヤツはいないだろ。

俺(=>>486>>488)の感覚としては、どっかのバーや飲み屋で
レギュラーの仕事なら1万でも妥当だと思う。

六本木で、しかも単発で1万ってのは安いと思う。
3万なら妥当だと思う。

カズカタヤマとかのレベルだと単発で5万〜が相場だろ。
502芸も名前もありません:2009/05/30(土) 01:30:39 ID:nX6Gr23L
1〜3万て事は、場末の安マジックバーが一万円
腕を求める高級マジックバーが三万円
妥当だね。
三日だけカズカタヤマを五万で雇い、後をヒマな場末マジシャンでコストダウンか。
六本木なのに、ほとんどの日が底辺の提供では、リピーターがつかずに、潰れそうだねw
503芸も名前もありません:2009/05/30(土) 07:52:43 ID:O+evBIZb
シアターのクローズアップのメンバーって、居酒屋マジシャン、瀬古健一、むっしゅってプロじゃなくてマニアじゃねーか!
SACHってゆうのもマジックに興味がある女の子に無理矢理マジック教えたくらいのレベルだしな。
末期状態だな…。
なんかキンクイを思い出す。
504芸も名前もありません:2009/05/30(土) 09:48:19 ID:1YEB/kBI
誰が出てるかしらねえが、対象は君らマニアじゃないからそれでいいんだよ。期待しすぎ。
すごいの見たければシアターとかバーになんか行かなきゃいいのに。
505芸も名前もありません:2009/05/30(土) 10:01:05 ID:fTa2M51A
六本木ならマニアはポチの魔法に行けばいいよ
あそこマジでおもろい
506芸も名前もありません:2009/05/30(土) 14:16:52 ID:xnt9oZJE
>>503
君はかなりの常連さんなんだなw
507芸も名前もありません:2009/05/30(土) 15:16:34 ID:nX6Gr23L
ステージも渚一門が手を引いて
クロースアップの人が兼任しているから
イリュージョンもやらなくなったんだろうな。
508芸も名前もありません:2009/05/30(土) 17:39:27 ID:OKR3HemC
>>505
関西上がりのマジシャンが多いよね?
確かにうまい
509芸も名前もありません:2009/05/30(土) 23:30:02 ID:O+evBIZb
ぽちの魔法のマジシャン確かにうまいけど、彼らはプロマジシャンなの?
素人の女性を連れて行ったけど面白くないって言われたよ。
凝ったマジックやるけど、接客がへたで、拍手とか笑いを強要してくるけど、ちっとも笑えんかった。
彼らに聞いたら東京のマジックバーは行った事無いって言ってた。
他のマジックバー行って見た方がいいよ。
いかに自分たちが酷いか分かるよ。
510芸も名前もありません:2009/05/31(日) 01:12:16 ID:DPVWo/xu
ポチの魔法
普通に楽しいだろ。
マニアも一般人も、リーズナブルに楽しめ、店自体も飲食店としてしっかりしてる。
511芸も名前もありません:2009/05/31(日) 01:23:01 ID:LrvoQbiX
カラーチップファンタジーが見れるだけでいい店
あの兄ちゃんタバコもうまいし好きだなあ
512芸も名前もありません:2009/05/31(日) 04:23:15 ID:OF9hVLi7
カラーチップはマジで感動した
総合的にはあの店どうかなあ
まあ安いしいいんじゃねって感じだな
関西と関東ののりは違うからな
513芸も名前もありません:2009/05/31(日) 04:26:13 ID:ng3kOPj9
ポチの魔法は全然面白くなかったよ。
あの拍手の強要的な感じが一番きらいなんだよね。
514芸も名前もありません:2009/05/31(日) 04:27:55 ID:OF9hVLi7
誰に拍手強要されたの?
ポチ?
515芸も名前もありません:2009/05/31(日) 04:44:38 ID:LrvoQbiX
マジシャンの客マナー悪いやつ多いよな
それ知ってるとか誰の何と言う作品だとか何のDVDにのってたとか
マジシャンお断りのバーなんて本末転倒なバーもあるらしいけど
516芸も名前もありません:2009/05/31(日) 04:44:47 ID:qMiKNMnd
あれを面白いと思うならあなたのセンスは危険信号だよ。
考え方がどっぷりとマニアか、よっぽどエンターテイメントを知らないかだな。
517芸も名前もありません:2009/05/31(日) 05:33:57 ID:9eKm6Kf9
店長がポチなの?
店主がポチなの?
誰もが楽しめる良い店だけど、 ネーミングが・・・
518芸も名前もありません:2009/05/31(日) 11:28:53 ID:Waub552M
ギャラ安いのは確かだけど。

マジックがメインのショークラブなんてほとんど無いから、

ギャラ安くても店に継続してもらって

色んな人にチャンスを与える場であれば良いんじゃないかな。

長くて一週間も実践練習出来るんだから

やる気がある出演者なら伸びるはず。
519芸も名前もありません:2009/05/31(日) 13:02:50 ID:1UmPs4av
>>518
どれの話?
ギャラ安いって1〜3万が安いって事か?
なんでもいいが上から目線のカキコミですね。少なくともアマチュアにはみえません。
520芸も名前もありません:2009/05/31(日) 13:31:36 ID:n61k35+L
ぽちの魔法は全然つまらんかったぞ
半年もつかね。マジシャンもちょっとイケメンのマニアだし
チップなんて非日常すぎるよね。
タバコはあの程度だし。近くのISSEYのほうが全然凄い
521芸も名前もありません:2009/05/31(日) 16:28:03 ID:qMiKNMnd
ぽちの魔法は三人マジシャンいるんだけど、三人とも東京のマジックバーの前座レベル。
ゲストマジシャン呼んだほうがいいよ。
522芸も名前もありません:2009/05/31(日) 18:48:28 ID:LrvoQbiX
チップが非日常だったらカード、コインも否定?
珍しいマジック見れておもしろいと思うけどなあ
まあ人それぞれ感想はあるだろうが
俺はマニアも好きだし
523芸も名前もありません:2009/05/31(日) 21:06:41 ID:Klb+24CS
あの人懐っこいイケメン兄ちゃんが好きだなぁ
接客がいい
タバコの手順は俺もやりたいと思った
とても真似できそうもないが。
あれは誰かの手順?

てか、何やらせてもうまかったな

一緒に行った素人の友達二人もかなり満足してた

といってもまだできたての店だからこれからだろうね
成長に期待してます
524芸も名前もありません:2009/05/31(日) 22:31:21 ID:Waub552M
>519

あ、説明不足でゴメン。

そういう君はプロなの?
525芸も名前もありません:2009/05/31(日) 23:02:42 ID:qMiKNMnd
ぽちの魔法たびかさなる自演乙
526芸も名前もありません:2009/05/31(日) 23:36:09 ID:902FZQHn
マジックも、好きなオレは
イッセイだと、同じ場所のスターの方を見に行ってしまうので
マジックだけなら、ポチの魔法がいいな。
527芸も名前もありません:2009/06/01(月) 00:42:57 ID:KcSISQ/T
アレが面白いだなんて、おたく大丈夫?
528芸も名前もありません:2009/06/01(月) 00:50:24 ID:SZBhGoat
大丈夫だよ。
嫌いならもう来ないでね
529芸も名前もありません:2009/06/01(月) 03:44:24 ID:x4K7p5RZ
自作自演自白キタコレwwwwww

スレタイ通りにならないといいですねwwwwww
530芸も名前もありません:2009/06/01(月) 05:02:20 ID:gPmjq40J
「来ない」でねって…w
こんなとこで宣伝自演したって…レベル低いなあ
531芸も名前もありません:2009/06/01(月) 08:04:33 ID:SZBhGoat
俺が行くときにアンチがいたらいやだって意味なんだけど…
532芸も名前もありません:2009/06/01(月) 09:09:01 ID:5lHY9ioj
ポチが
アンチが騒ぐほど
順調なスタートをした店て事だな。
533芸も名前もありません:2009/06/01(月) 11:01:07 ID:gPxfzNkb
しかしレベルの低い自演だなあ。
ポチのセンスのなさがハッキリわかるな。
534芸も名前もありません:2009/06/01(月) 15:24:14 ID:WFvrqYXg
探偵・ヤクザ・その他不審人物から、不可解な依頼、理不尽な命令、
その他イジメや嫌がらせの強要などをされたことはありませんか?
それは某反日宗教団体による集団ストーカーです。あなたはそれに加担させられたのです。

信者による集団ストーカーやほのめかし(本人の前で個人情報を含む会話をする、
行く先々でわざとらしい咳払いを浴びせる、等)には限界があります。
いくら教団の信者が多いといっても日本全体から見れば圧倒的に少数派。
仮に職場や近所に信者が一人か二人位いたとしてもあまり効果はありません。
ですから一般人にも異常行動やほのめかしをさせるのです。

でも実はそういった行為は敵の正体さえ見抜き、ある程度慣れれば耐えられるものなのです。
実際には単純なイジメや嫌がらせ行為などが効いているイジメ殺人なのです。
ですが信者達は輪廻転生を信じているので、たいしたことはさせられません。
ですから悪質なイジメ行為は一般日本人を買収脅迫してやらせるのです。
(彼らは直接やらなければ(宗教的に)罪にならないと真剣に考えています)

彼らの目的は「民族の恨みを晴らす=日本人を(法的、宗教的に)犯罪者にする」ことです。
『自殺=自分を殺す=殺人=地獄に落ちる』
『精神崩壊=前世の報い=前世で悪いことをした罪深い人間であることの証明』
『脅迫されて仕方なく嫌がらせをした日本人を憎み、危害を加えてしまう』

標的の周囲の人間を片っ端から脅迫・買収して集団でイジメ殺させる。
日本人に日本人をイジメ殺させて犯罪者にする。それが集団ストーカーの実情なのです。
こんな事をするのは教団の指導者がイジメやイタズラ好きで反日で金が有り余っているから。

ちなみに集団ストーカーは標的に24時間プレッシャーを与えるため、
救急車、消防車、犬、廃品回収車、その他様々な騒音が異常な頻度で発生します。
もしもそういう現象があったら、近くに集団ストーカーの被害者がいるということです。

※集団ストーカーのサイトには「思考盗聴」「電磁波攻撃」等の被害が紹介されていますが、
これは集団ストーカーの被害を訴える被害者を統合失調症に思わせる為の悪質な宣伝工作。
加害者が被害者のふりをして作っているのです。
535芸も名前もありません:2009/06/02(火) 00:30:55 ID:/LRVHnZ9
某宗教団体なんて言わんでも
ハッキリ「創価学会」と言ってやれ!!

ところでソーカガカーイに入信しているマジシャンはいるの??
536芸も名前もありません:2009/06/02(火) 02:20:17 ID:q62/xOKz
マニアどうこう言ってるやつがいるけどマニアじゃなかったらなかったで「ありきたりのマジックしか見せてくれなかった」とかいうんだろ
537芸も名前もありません:2009/06/02(火) 04:56:03 ID:Bm3fLwRk
ああ、ソウカ
538芸も名前もありません:2009/06/02(火) 05:58:32 ID:uVwqTHKw
ドリーム かずよしは有名
539芸も名前もありません:2009/06/02(火) 09:24:39 ID:GaqxXoYW
>>535

そんなんいっぱい居るよ?

本人は入ってなくても、事務所がそっち系列な人もいる。

詳しくは書けんが…。
540芸も名前もありません:2009/06/02(火) 10:56:09 ID:mdrG0EKn
>>532
ポチが
アンチが騒ぐほど
順調なスタートをした店て事だな。
自演だから騒ぐのだろwwww
>>535
>>539
wwww

541芸も名前もありません:2009/06/02(火) 21:58:09 ID:q62/xOKz
てかシアターとかライバル店が自演に見せかけてる手法じゃね?
こんなあからさまじゃ逆効果だろ
542芸も名前もありません:2009/06/02(火) 23:15:31 ID:SqTndCgf
,と苦しまぎれになんとか自演に見えないように本人が書き込んでます。
イッセイとかがオマエみたいなんとこ意識するはずないだろw

勘違いもいいとこ 身の程を知れよ
543芸も名前もありません:2009/06/02(火) 23:57:37 ID:q62/xOKz
とイッセイが申しております
544芸も名前もありません:2009/06/03(水) 11:34:21 ID:OJ7Q1tBz
完全にポチの自演にしか見えませんし、あの自称イケメンも全然面白くなかったです。

>>541>>543
あなたの頭の中、中学生レベルですよ。
そんな人のマジックが面白いわけないじゃないですか?
545芸も名前もありません:2009/06/03(水) 11:36:10 ID:mIDXL0th
もうイッセイもポチも黙ってろw
546芸も名前もありません:2009/06/03(水) 23:20:08 ID:MEe9JAIv
539です


>>540
だって事実じゃまいかw
547芸も名前もありません:2009/06/04(木) 12:10:27 ID:eqHJ0rRh
イッセーのあのパワーゴリラみたいなオーナーになぐらるちゃえよw
548芸も名前もありません:2009/06/04(木) 12:49:47 ID:NLbzV8S5
ゴリラ
549芸も名前もありません:2009/06/04(木) 21:46:19 ID:KIBibq+v
イッセーゴリラ
550芸も名前もありません:2009/06/05(金) 20:41:46 ID:51cuDz7U
違う!
パワーゴリラだ
551芸も名前もありません:2009/06/05(金) 23:35:34 ID:WWOnPuRL
>>539 
>>546

パワーです

ポチがアンチが騒ぐほど順調なスタートをした店て事だな。
自演だから騒ぐのだろwwww

これが事実じゃまいかwwww 
自作自演自白ポチの墓穴




552芸も名前もありません:2009/06/22(月) 01:08:53 ID:TYdIiW7y
age
553芸も名前もありません:2009/06/22(月) 04:48:58 ID:Kivu8PIS
ポチは一般客がまったり楽しい。銀座で言えばポイント。

イッセイはマニアでも楽しい。銀座で言えばジョーカー。
554芸も名前もありません:2009/06/22(月) 06:36:02 ID:PgYYXpno
銀座だったら都々だろうが。
マニアも一般も満足だし、
都々さんはスターだし、
他のマジシャンも、みんないい。
555芸も名前もありません:2009/06/23(火) 18:35:53 ID:FQp3Rq2T
>554
恥ずかしい自演を発見しました!
556芸も名前もありません:2009/06/23(火) 20:16:12 ID:E+y7LUIP
どスケベで自慢ばっかり
とても恥ずかしい人
557芸も名前もありません:2009/06/23(火) 20:41:12 ID:rwKPqV4o
どう考えてもハーフムーン

マジックバー最高峰
558芸も名前もありません:2009/06/23(火) 21:04:00 ID:FQp3Rq2T
>557
河童ーを意識しすぎだけど
559芸も名前もありません:2009/06/23(火) 23:41:31 ID:r6wlDL3+
ハーフムーンなんて、テルビ出てないだろW
都々's Barは
都々さんは、テレビスターだし、
眠都はカワイイし、
都々さんを慕って、
ゲストもいっぱい来るしな。
ランクが違う。
560芸も名前もありません:2009/06/24(水) 01:16:45 ID:gKdxHmqh
客に手をだすな!
561芸も名前もありません:2009/06/24(水) 07:30:48 ID:Rl/hfCxC
都々's Barねぇ

「にちゃんなんてみてませんから!」
「あれどっか知らん奴が勝手に喚いてるんでしょうね!」

・・・どうだろ?
562芸も名前もありません:2009/06/24(水) 15:45:09 ID:polamt8j
どうでもいい。
563芸も名前もありません:2009/06/25(木) 05:03:59 ID:jEf5uG41
都々さんはテレビスター…?
眠都さんはカワイイ…?
564芸も名前もありません:2009/06/25(木) 12:21:01 ID:7WqKVJJz
都々って・・・・・あの人として最低な奴のこと?
565芸も名前もありません:2009/06/26(金) 01:27:53 ID:lUGLkmaN
>>559

テレビだってw おまえはセロやマリックさんが店だしたら
トトさんよりそっちが凄いというんだろうな。


そしてトトさん、そんなTVでみないけどなw


バーでみるマジックなら、スター性よりまず接客が大事だろ。
いくらテレビでても、ピエールとか接客まじ最悪だったし。
人の顔色から気持ちも読めないマジシャンは、ステージマジックでもしたら?
と思う。

そういう意味でいえば、ハーフムーンは間違いなく日本一。

腕はもちろんだけど、見ててすがすがしいよ。
宣伝一切なしで首相が来るような店になったのは
まぎれもなくHIDEさんの人柄。

最近のマジシャンはマジックの事ばっか考えすぎ(悪い意味で)
自分が見せたいモノばっかり見せてくる。

相手の見たいものを工夫しながら新鮮に見せようとするのが
エンターテイメントでしょ。


そういう意味ではHIDEさんはマジシャンじゃなくて
その上をいくエンターテイナーです。


いやマジで。
566芸も名前もありません:2009/06/26(金) 09:55:21 ID:P2e9mglg
いや、だからHIDEさんは河童ー意識しすぎ
っていうかコピーだしね。

ま、565の言ってる事、前半は正しいと思う。
HIDEさんは一番接客してないと思うけど…
だって曲がんがんかけて、一種のステージじゃんあれじゃ
567芸も名前もありません:2009/06/27(土) 19:59:30 ID:tp1PkHR8
ヒデさんはテレビ向きじゃない、っつーか、
テレビにヒデさんをつぶされるのはもったいない。
今のまま、完全予約制で、見たい人だけに高い金を払ってもらって見せるスタイルで充分。
アホに格安とか無料(テレビ)とかで見て欲しくない。
568芸も名前もありません:2009/06/28(日) 22:09:05 ID:wWn2AqEp
お前らが「マジックは好きだけどマジシャンは嫌い」ということがよくわかった。
569芸も名前もありません:2009/06/30(火) 15:11:52 ID:wanDEWp1
>564
ペ○はやられてないか?大丈夫かな?
気をつけてや〜
570芸も名前もありません:2009/06/30(火) 22:37:46 ID:2A3bteh3
ぺ〇は、仕事がもらえれば、一発やニ発は気にしないだろW
てか、トトってそんなにヤバイのか。
571芸も名前もありません:2009/07/01(水) 00:34:38 ID:BDb2rbUa
>>570
こんなところで聞いてないで、
自分の彼女とか妹とか、
大事な人を連れて行って確かめればわかるだろ。
572芸も名前もありません:2009/07/01(水) 00:35:46 ID:twtKL3WG
今日の六本木は大盛況だったな。
実際なかなか良かったと思う。
この状態が長く続いて欲しいものだ。
573芸も名前もありません:2009/07/01(水) 03:45:09 ID:O/EjHtDj
話題の変え方がいきなりだなW
ところで都々さん、俺は彼女いないし、妹もブスだけど、それでもいいですか?
574芸も名前もありません:2009/07/01(水) 10:41:19 ID:NIy2xJml
572 スタッフ自演乙。
30日のステージ最悪だったよ。
学生に毛が生えたようなステージ見せられて、他のマジトクバーと比べて圧倒的に劣ってるの自覚した方がいいよ。
あれで金とったらまずいでしょう。
575芸も名前もありません:2009/07/01(水) 11:12:11 ID:hCIy2Ydw
>>573
ミントみてもわかるように、ブスでもOK。
前にも書かれてたけどトトの車にのったら最後、やられちゃうよ。
576芸も名前もありません:2009/07/01(水) 12:34:26 ID:O/EjHtDj
わかった…OTL
ブスだけど、俺にはカワイイ妹だから、気をつける。
577芸も名前もありません:2009/07/01(水) 22:31:40 ID:glR0TUFx
>>574
シアターのこと?飲み放題と二皿フード付きでマジック見れるんだから、俺は初めて見に行ってスゲー得した気分だった。
今時キャバでも、ビール飲み放題+飯付きで3000円なんて無いよ。
578芸も名前もありません:2009/07/01(水) 23:35:41 ID:NIy2xJml
ようは他のマジックバーのレベルまでいかないから、値段やすくするから勘弁してくれって事だろ。
プロマジシャンじゃなくてマニアとかも出勤出来てるからな。
579sage:2009/07/02(木) 00:13:21 ID:fY2vqkuf
木曜日のマニアの人ひどかった。
自分が出演したTVの録画見せられて引いた。
しかも色々見えてるのに、俺はすごい的な態度。
もう木曜には絶対に行かない。
580芸も名前もありません:2009/07/02(木) 00:14:18 ID:fY2vqkuf
ごめん。間違えた。
581芸も名前もありません:2009/07/02(木) 00:36:25 ID:WLUVmxQS
シアターに出てるヤツなんて、みんなそんな物。
客席に仲間呼んで、身内でマジックバーごっこしてるだけだろw
スタッフ自演で、店名書かず六本木と書いてしまうあたり
(仲間内では、そう呼んでいるんだろうね)
いかに他にある店々を考えない、井の中の蛙かがわかる。
安くても、他に仕事の入らない、売れない素人に、金は払いたくない。
582芸も名前もありません:2009/07/02(木) 00:39:26 ID:eozfkuKk
マジックシアターの3000円は安いと思うよ
飲み放題で食い物までついてるからね
ただね、オレが行った日は食い物がカレーとパスタだったんだけど、
セルフで取るっていうのが以前とあまりにギャップがあって戸惑った‥
マジックは、ド素人のオレでも何個かアレ?っていうのはあったな
ド素人からしたら、それはそれでタネがわかって面白いんだけど
583芸も名前もありません:2009/07/02(木) 08:33:12 ID:6aEELAoK
>>579
ハズレを引いたようで。
確かにあの人は酷い。
というかクロースアップはハズレ率が高いから
行くなら日を選んだ方が良いと思われ。

あそこって安さにつられて人が来るものの
「マジックってこんなもんか−」と思われて
リピーターが定着しないという感じでないの?
584芸も名前もありません:2009/07/02(木) 08:41:55 ID:6aEELAoK
連投スマソ

わざわざ日をチェックして自分の予定を空けるなんて
一般の客がそんな面倒なことしないだろうから
自然と足が遠のいて客が定着しないで店が終焉を向かえる
ってパターンだろうね。もったいない。
585芸も名前もありません:2009/07/02(木) 15:05:18 ID:wWcmA4b/
へたくそなシアターマジシャン撤廃して
ヤツラのギャラ分安くしてくれたら
「issei」や「ポチの魔法」にマジック見に行く前に
飲み食いに寄るんだけどな
586芸も名前もありません:2009/07/02(木) 15:45:03 ID:L+JysmQ3
シアター大幅値下げしててワロタ
どうせ赤字なら客入れて少しでも見栄え良くって所か?
どのみちオーナーの傍若無人な振る舞いに辟易したからもう二度と行かないわ。
評判悪いのは聞いてたが本当にDQNでびっくりしたよw
587芸も名前もありません:2009/07/02(木) 23:18:30 ID:XYXb31FS
確かにムッシュは酷い
丸見えだしテンポ悪いし
いいところ無かった
588芸も名前もありません:2009/07/03(金) 02:02:32 ID:fbVsM/I2
シアターマジシャンて言うのが、下手くそなマジシャンの代名詞になりそうだなW
589芸も名前もありません:2009/07/03(金) 07:47:45 ID:qAzNwsv3
仕事が無くてあえいでいる貧乏マジシャンが
吠えまくってますな。
情けない。
590芸も名前もありません:2009/07/03(金) 08:39:31 ID:BHGXea9s
シアターの人間
客に手をだすな!
591芸も名前もありません:2009/07/03(金) 10:10:40 ID:tJhBWRUB
ムッシュは本当にひどい。
あれだけひどいマジシャンもそういない。
あれを見せられた客は本当に悲劇だな。
マジシャンのパブリックイメージが著しく下がるから早く足を洗ってほしいよ。
592芸も名前もありません:2009/07/04(土) 00:06:16 ID:VkR9AKl9
むしろムッシュに興味が出てきたwww
593芸も名前もありません:2009/07/04(土) 00:14:28 ID:NRWZlFhl
シアターの見所は、ムッシュだね
594芸も名前もありません:2009/07/04(土) 01:04:39 ID:mkPhygmF
むっしゅは面白いしマジックもうまいじゃん。
嫉妬?
595芸も名前もありません:2009/07/04(土) 02:11:42 ID:mqs0UY6k
>594
 本人?
 うまいとは思えなかった。
 一緒に行った子はマジック全く知らないけど、
 タネが見えてがっかりしたって言ってた。
596芸も名前もありません:2009/07/04(土) 02:54:28 ID:vle1/UAA
むっしゅ自演に必死だな。
誰も嫉妬しねえよwwwwww
あのレベルでよく金とってマジックやれるよな。
597芸も名前もありません:2009/07/04(土) 03:48:43 ID:Kr/p8Bf2
コストダウンでへたくそな素人ばかりの店にして
そこを叩かせネットで話題にしてもらう
ダメ店にしては上手にCMしたね
でも客はイッセイやポチにしか行かないよw
598芸も名前もありません:2009/07/04(土) 11:04:20 ID:0gI3UP2S
店はむっしゅを出演させなければならないような
弱みでも握られているんだろうか?

たとえ、これで一万円のコストダウンになったとしても
店の評判低下やあのマジックを見た客が
もう来なくなる損失を比べたら
もう一万円出してましなマジシャン出す方が良いというのは
素人考えでも自明だと思うのだが。
599芸も名前もありません:2009/07/04(土) 11:22:27 ID:NRWZlFhl
>素人考えでも自明だと思うのだが。
が、わからないオーナーだから
>本当にDQN
なんだろう。
600芸も名前もありません:2009/07/04(土) 14:52:01 ID:TdlUSEAt
むっしゅを定期的に呼ぶくらいなら、居酒屋の出演回数を増やした方がまだマシだ

マジックに興味ない友人を多数連れて行ったら、運悪くむっしゅに当たってしまった
友人達は「マジックってあんなものなんだ」とポツリ
601芸も名前もありません:2009/07/04(土) 14:56:25 ID:lu3dX14Z
シアターのスタッフ?マジシャン?
客ナンパしてるw
602芸も名前もありません:2009/07/04(土) 14:58:04 ID:lu3dX14Z
シアターのスタッフ?マジシャン?
客をナンパしてるw
603芸も名前もありません:2009/07/04(土) 18:39:03 ID:LooflJSp
ttp://www.geocities.jp/magichan_black/magic/profile.html
ナンパしてるのってこいつだろ?
スタッフの女の子口説いてるのも見たよ この顔でw
604芸も名前もありません:2009/07/05(日) 07:51:46 ID:s4djKNZg
スタッフも皆、マジシャン同様、素人のバイトなんだからしかたないよW
シアターは店として機能してないんだからW
ほっといてやれ
605芸も名前もありません:2009/07/06(月) 01:00:43 ID:kuSTAhmJ
>>603
ここまでの不細工久々に見たよwwwww
もてたくてマジシャンになったタイプだな。
じきにクレームもらって首だろ。
606芸も名前もありません:2009/07/06(月) 02:20:17 ID:IPcDzKc6
クレームで一々クビにしてたら
マジシャンも従業員も誰もいなくなる店だよ
一番クレームもらうのがオーナーだからW
たしかにもう店じゃないね。
最近は出演チェックもしなくなったよW
607芸も名前もありません:2009/07/06(月) 04:19:31 ID:qadNX6y3
最近はギリギリまで出演が更新されない。
出演マジシャンがなかなか決まらないんじゃないの?

こちらとしてもいつ行くかとか出演表なしじゃ
検討できないので不便、とうか検討対象じゃなくなった。
608芸も名前もありません:2009/07/06(月) 10:02:39 ID:RYvxWbyh
いいじゃん、ヒマな素人がシアターで練習して実験して
使えるようになったら、ちゃんとしたマジックバーに就職すれば
まあ、まともな店じゃないと知らずに入った客にとっては迷惑だけど
609芸も名前もありません:2009/07/06(月) 13:38:34 ID:HImN4LIG
画像消えてる
610芸も名前もありません:2009/07/06(月) 15:03:24 ID:4cgEaHwn
611芸も名前もありません:2009/07/06(月) 21:07:06 ID:mxZjNUuP
>>608
たしかにそういう場として定着すれば、それはそれでいいかもな
612芸も名前もありません:2009/07/06(月) 22:08:41 ID:bZHib4up
レジの所でスーツ着てて、お姉ちゃんとだけ長話するテーイン知らない?
待ってんだから。はやく仕事しろよって言いたい。
あれは何者だ?ホスト?w
613芸も名前もありません:2009/07/06(月) 22:44:20 ID:mxZjNUuP
>>612
新システムになってからレジをやる気が無い
そのまま帰っても大丈夫だぞw
614芸も名前もありません:2009/07/07(火) 00:25:57 ID:xxLwu2Ln
613
そうか!そうだったのか!真面目に待ってしまった。
ま、あの客の入りわけわからんマジシャンに囲まれれば
せめて客のお姉ちゃんでも、ナンパしなきゃやってられないんだろなw
(‐人‐)
615芸も名前もありません:2009/07/07(火) 01:00:10 ID:LguMcRPo
素人の従業員、素人のマジシャンの練習に、付き合ってあげるんだから、お金くれても良いよなW
616芸も名前もありません:2009/07/07(火) 11:36:19 ID:cd1ASJWD
>>615
同意。
むっしゅなんてど素人の自己満マジック見せられて金払えるかっつーの。
617芸も名前もありません:2009/07/07(火) 12:13:15 ID:LguMcRPo
>マジックシアター六本木の利用について …渚晴彦
マジックコンテストを毎月か2か月に一度か開催することが決まりました

つまりお金取ってド素人を出演練習させ、知らずに入ってしまった客からも金を取る。
それがシアターの方針らしい。
618芸も名前もありません:2009/07/07(火) 14:12:22 ID:+jl/ylcJ
仕事の無いプロマジシャンが
やっかみで愚痴を言うスレッドは
ここでしたか
619芸も名前もありません:2009/07/07(火) 17:01:06 ID:VED6tbMW
>>612

でもあのテーインさんイケメンじゃんW
620芸も名前もありません:2009/07/07(火) 17:01:57 ID:6kAnHIFe
621芸も名前もありません:2009/07/07(火) 19:01:18 ID:0C8qCTUZ
ムッシュのほうがイケメンじゃんW
622芸も名前もありません:2009/07/07(火) 20:23:09 ID:xxLwu2Ln
いや、Mr Blackを忘れてはいけないw

あのテーインさん、オレのツレが別の日に行ったとき
しっかり携帯アド教えてくれたらしいw
オレが行った日は違う女にアプロってたけどwww
その子には言えなかった・・・_| ̄|○
623芸も名前もありません:2009/07/08(水) 22:37:34 ID:tU1VAt2Z
う〜ん
アドレス配ってナンパもどきをするのは良くないなぁ
有望な?若いマジシャンには真っ直ぐに育って欲しいものだが・・・

とにかくだ
木曜のクロースアップは別の人に替えてくれ

個人的には好きな場所だし、一般人のファンを増やすには良い場所だと思うよ
酒を飲まない人でも軽い気持ちで行けるのはマジックバーより有用では?
624芸も名前もありません:2009/07/08(水) 22:55:39 ID:8fJkFk39
この間行ったらマジシャンがむっしゅでした。
手が震えまくってたことしか記憶にないw

あと若いテーインが仕事もせず暗い顔で突っ立てるくせに
女の客に呼ばれたら満面の笑みで接客してて吹いたw
テーインちゃんと仕事しろw
625芸も名前もありません:2009/07/08(水) 23:00:23 ID:jrtO/DWW
他にもシアターみたいなトコがあればいいのに
安いシアターとは逆の高いけど間違いないみたいな
そしたらオレ行くけどな
626芸も名前もありません:2009/07/08(水) 23:34:00 ID:CVyK+snR
あの若いのは基本的にシャイなんだろうな
単なる高校生手品ヲタクがいきなり六本木に来てしまい、パニック&勘違い状態なのだろう

男性客に呼ばれても明るい返事が出来ないのはコミュニケーション能力不足
綺麗な女性達に拍手をもらえば「俺ってイケてる?」の勘違いが始まってしまう

あと5年もすれば現実が見えて来て落ち着くよ
接客というものも理解してくるだろうし
たぶんw

若いって面白いな〜
627芸も名前もありません:2009/07/08(水) 23:39:52 ID:ZkvnZ65+
>>625
どうしても六本木なら、イッセイかポチへ行け。
銀座には、もっといっぱい有る。
628芸も名前もありません:2009/07/08(水) 23:52:40 ID:CVyK+snR
俺は酒をあまり飲まないし貧乏だからシアターに頑張ってもらいたいが
629芸も名前もありません:2009/07/09(木) 00:13:34 ID:aHhsqGfC
>>627
ぶっちゃけマジックバー行った事ねえw
よくわかんないんだよな、1人で行ってどうすりゃいいんだか
別にマジシャンと日常会話したいと思わないし
パッと見てサッと帰りたい
630芸も名前もありません:2009/07/09(木) 01:05:24 ID:np3J4Vu8
>>625

昔はシアターももっと高くて今よりはマジシャンもまともだった。
というか今ほどのハズレの日はなかった。
けど結局客が入らなくて値下げして現在に至っているので
真面目な話、値段を上げると一般客は来ない可能性大。

ということで噂のむっしゅ。
http://www.youtube.com/watch?v=Rc97oTVpOmo&feature=channel
631芸も名前もありません:2009/07/09(木) 01:19:43 ID:L/CfeOEV
>>630
想像以上にヘタクソで吹いたw
632芸も名前もありません:2009/07/09(木) 07:29:09 ID:ylHvQsz6
シアターは、イッセイの劣化コピーでしょ
ショータイムが有って、クロースアップが有って。
ただ、安い代わりにマジシャンも従業員もど素人でひどく
客席がムダに広く、DQNオーナがうろついているw

633芸も名前もありません:2009/07/09(木) 08:52:10 ID:np3J4Vu8
何故、数いる出演者の中で彼のビデオをまず作ったのか?
これでも彼が大勢の中のベストだからか
または客が来店前に彼の演技を見ることが出来るようにとの
ある意味、店の良心なのか・・・・・。
634芸も名前もありません:2009/07/09(木) 09:09:38 ID:HMRASs2r
別に擁護する気はさらさらないのだが、見ていてイラつくので書く。
シアターにしろバーにしろ、おまえらマニアは対象にしてないんだよ。むしろ店側も迷惑だろうに。何を期待して見に行ってんだか。
最初から行かなきゃいいんだよ俺みたいに。そんなとこにすごいマジックを期待して見に行く方が間違ってるだろ。
635芸も名前もありません:2009/07/09(木) 10:30:26 ID:Vkr53576
禿同!
マニアはゆうきともの二人会とか、奥村会とかに行けばよい。

ただ、どうしてむっしゅの演技が公開されたのかは謎だ。
636芸も名前もありません:2009/07/09(木) 10:47:02 ID:IEOwqCRt
シアターは、公開したベストショットがこれだからなあw
いくら安くても、イッセイやポチに行くよ。
こんなカス店どうでもいいから、誰か摩耶一星の新店の情報ください。
たしか六本木に出すんだよね?
637芸も名前もありません:2009/07/10(金) 10:05:14 ID:kUyr/UbC
現在、ヤフーオークションでも大活躍中の
magic bar Questionさんは魅力的な商品の販売もしていてお勧めですよ。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f81776897
もちろんBARも雰囲気あって素敵です。
638芸も名前もありません:2009/07/10(金) 10:59:36 ID:YD1Zci+M
そこが摩耶さんの店?
イッセイとか、いい店つくるんだよね。
すぐやめちゃうけどW
ブログに出てくる店長が、摩耶さん?
639芸も名前もありません:2009/07/10(金) 12:15:16 ID:8bPCixKP
>>637
そこってオークションで稼がないとやっていけない店だろ。
摩耶がいるわけないよ。
場末のカラオケPABだよ。

640芸も名前もありません:2009/07/10(金) 13:09:05 ID:15y915f0
かつての葛西の某店を見るようだな>シアター
値下げしたのは良いとして同時にマジシャンのクオリティを
落としてしまったのが残念。客なんてものは下手なマジシャンの
出演日だけを避けるのでなくて店そのものから足が遠のく。
ハズレの人を避けるためにわざわざスケジュールチェックしてまでの
労をかけるのも面倒だしそこまでの義理もない。

下手な演者の日に当たってしまったら他の日もそうなのだろうと考える。
もう少し値段を上げても良いから今の時代クロースアップに力を入れるべき。

・・・というのをどうにもならなくなる前に気付くことを切に祈るわ。
641芸も名前もありません:2009/07/10(金) 13:33:08 ID:ep/HYw42
シアターなんて潰れた店はもういいよw
>>637も、変なところでCMいれるなww
摩耶の店は、もうオープンしてるハズだよ
642芸も名前もありません:2009/07/10(金) 14:32:14 ID:2pERj6Mn
ポチと摩耶の一騎打ちか
643芸も名前もありません:2009/07/10(金) 14:59:30 ID:2J93iW0b
シアターって、自己中マジシャンと
我儘、気まぐれオーナー。
間で働く人がかわいそう。
良く働く人がいたから店長だと思って、聞いたらバイトだったw
プライスダウンして、バイトに店長並みの仕事させるんだね。
644芸も名前もありません:2009/07/10(金) 22:22:05 ID:GDIC02id
>>642
今、摩耶さんの店とイッセイは関係無いはずだから、ポチを入れて三つ巴。
赤坂のニンジャも、摩耶さんが作った店だよな。
645芸も名前もありません:2009/07/10(金) 23:37:19 ID:CgOWyDzR
ポチが好き
646芸も名前もありません:2009/07/10(金) 23:46:32 ID:YD1Zci+M
摩耶に期待
647芸も名前もありません:2009/07/10(金) 23:59:45 ID:kUyr/UbC
648芸も名前もありません:2009/07/11(土) 05:11:17 ID:HINfivPF
ポチに一票
649芸も名前もありません:2009/07/11(土) 08:03:45 ID:Va84WeW0
じゃあオレは、パワーゴリラのイッセイ

てか、六本木スレかよW
メインは銀座だろ
650芸も名前もありません:2009/07/11(土) 10:54:24 ID:wOS1GIvT
昨日も十二時は予約取れなかったな
651芸も名前もありません:2009/07/12(日) 02:13:30 ID:06XyjxDA
むっしゅの手品もどきが癇に障る。
現象が終わったときのはっはっはという笑い声。
どうだと言わんばかりの終わり方。
どっちにあるでしょう?みたいなコインマジック。

全然人前で見せられるレベルではない。
幹事の悪い演技スタイルだし、あれでは手品そのものに対して悪い印象持つ客が増える。
技術話術接客すべてヘボい。
消えろ。

ミスターブラックやホスト風の素人二人。
接客業の基本がなってない。
客をナンパするなんざとんでもない。

不細工消えろ。
652芸も名前もありません:2009/07/12(日) 05:31:13 ID:ClsHeU39
そりゃヒドイけど、あんな悪評だらけの店に行く方も悪いW
この板の住人なら、情報も持ってるだろ。

オレはイッセイが好きだが、マジックじゃないけど、そこのスターがもっと好き。

銀座なら、ポイント。
ジョーカは、なんだかマスターが好きになれない。
653芸も名前もありません:2009/07/12(日) 13:49:36 ID:qrusBTBV
654芸も名前もありません:2009/07/12(日) 14:41:23 ID:rsAUeMs1
>>640の言うように、一般人は二度と行かないだろうし
>>652の言うように、マニアだったら行く方が悪い
どんな嫌な目に会ったか知らないが、もうシアターは放っておけ

で、一般なオレは、ハーフムーンの良さが今一わからない
置いてかれた気になる
655芸も名前もありません:2009/07/12(日) 18:38:13 ID:uC8qZkqd
>>654
俺もだよ。
ハーフムーンは出来不出来が激しすぎる。
フォースが外れた時はダメダメだもんな。
656芸も名前もありません:2009/07/12(日) 20:11:04 ID:yQsWO3Rn
>>651

技術話術接客が悪い

って、どんなのが良い接客なんだい?その自信よっぽど技術話術接客に自信があるんでしょうね〜
657芸も名前もありません:2009/07/12(日) 20:21:21 ID:ClsHeU39
煽るなよ

たかが三千円で、他のマジックバーと同じレベルを期待したんだろ。


それとも、煽ってでも話題にしたいシアター関係者か?
658芸も名前もありません:2009/07/13(月) 00:54:56 ID:/hrhfdNl
>>656
店員自ら擁護乙
659芸も名前もありません:2009/07/13(月) 01:21:27 ID:jbXaAPXJ
すぐに自演扱いする能無し・・・多いね
660芸も名前もありません:2009/07/13(月) 04:03:51 ID:ZD6Oynoa
自演しといて開き直るほどの無能は数少ないよ。
661芸も名前もありません:2009/07/13(月) 04:29:23 ID:asuK9EWt
自演…て入れなきゃ、書いちゃいけないのかW
話題引っ張りたい関係者に反応しないで、
無視して別の話ししようぜ。

ハーフムーンか、
あそこ誉めないと素人扱いされるから黙っていたけど、
俺もそんなに楽しくなかった。
テンポが合わなかったのかな、
まあ、素人だけどさ。
662芸も名前もありません:2009/07/13(月) 15:41:55 ID:jbXaAPXJ
>>660
残念、大ハズレ。
663芸も名前もありません:2009/07/14(火) 17:39:40 ID:23kqdpt1
ジョーカーのマスター谷口さんって人のネタを盗む人なんですか?
盗まれた人いますか?
664芸も名前もありません:2009/07/14(火) 18:04:53 ID:CLCyjD9+
>>662
自覚がおありですか。そうですか。
665芸も名前もありません:2009/07/14(火) 19:39:25 ID:xdrYEd/b
magic theaterついにスケジュール公開停止(笑
666芸も名前もありません:2009/07/14(火) 19:55:41 ID:0hgjd3cH
シアター8月にてシュウリョウ!
667芸も名前もありません:2009/07/14(火) 20:00:42 ID:0hgjd3cH
あっそうそう店員はココ書き込みしてないよ。
見てはいるらしいがw
668芸も名前もありません:2009/07/14(火) 22:12:33 ID:Ge5LkgTB
居酒屋のHPでも、シアターが消えている。
シアター潰れたか? 
669芸も名前もありません:2009/07/14(火) 22:14:56 ID:gh1iRXPz
またギャラの支払いでアレするのか
どうりで素人みたいなのを沢山入れると思った
670芸も名前もありません:2009/07/14(火) 23:38:45 ID:/wVppaoZ
潰れた店なんか、話題にしてあげなくても

ジョーカのマスターは、配下のマジシャンがウケると、不機嫌になりあたると聞いた事ある。
671芸も名前もありません:2009/07/15(水) 00:33:04 ID:3xFQD3uF
だってここの板
【潰れた店も】〜なんだもん。
672芸も名前もありません:2009/07/15(水) 00:57:39 ID:ltcGVOw5
あ、なるほど
ゴメン
673芸も名前もありません:2009/07/15(水) 02:01:20 ID:3xFQD3uF
シアター本日をもってシュウリョウですw
674芸も名前もありません:2009/07/15(水) 02:37:50 ID:BUxSBFXX
ジョーカーのマスターはパクリで有名
先週行ってみた。長いタバコ出してたぞ。誰の?
675芸も名前もありません:2009/07/15(水) 08:28:44 ID:+bEXS3t7
>>670

配下のマジシャンがウケると不機嫌になるって、
ウケなかったらウケないでもっとちゃんとやってくれとか言われるんじゃ?

どうしろっちゅうねん!
676芸も名前もありません:2009/07/15(水) 10:59:37 ID:nc9ARWzM
シアター六本木マジで閉店?
昨日までのHPスケジュールでは今週中は営業のハズだったのに、今日になって突然の休み。
スケジュールそのものも消されてるし。
個人的には好きだったから超困る。
何があったの??
教えてエロい人。
677芸も名前もありません:2009/07/15(水) 12:51:24 ID:4vK1m+8a
>676
マジかと思って各関係者のブログ見たら、
誰も詳しい事書いて無い…。

本当にいきなりだった様ですね。

出演キャンセルされた方々や従業員の
ギャラ(時給)は保証されるのか…?
678芸も名前もありません:2009/07/15(水) 12:53:01 ID:jyC5IYBy
ダーク広和さんのサイトのニュースに出てた、奇術協会の
「チャレンジャー選考会」はどうなってしまうのだろ〜〜?
ttp://www.dark-h.com/
679芸も名前もありません:2009/07/15(水) 13:09:09 ID:+bEXS3t7
>>676

いや、まったく。
スタッフはバイトでも社員だった人も
生活考えたら次の仕事探すまで大変だろうし
マジシャンはそのために営業断った場合だってあるだろう。

事前に知らされていたならいいけど
出演表がいきなりなくなったことから見て
多分いきなりっぽい。一体何があった?
680芸も名前もありません:2009/07/15(水) 14:14:22 ID:sNZWQ+yL
大幅値下げと、出演者を素人に切り替えた時点で
実質つぶれていたんだし
オーナーは、有名なDQNなんだから
よほどバカじゃなければ
こんな日を予測して、対策くらいしていただろ
681芸も名前もありません:2009/07/15(水) 17:50:14 ID:9XdE+2mM
対策していなかった俺涙目
682芸も名前もありません:2009/07/15(水) 19:28:23 ID:ltcGVOw5
一度も流行らず
悪評だけ残し
一年もたずに
閉鎖したシアター
関係したヤツには、消したい過去だなW
683芸も名前もありません:2009/07/15(水) 19:31:48 ID:btUWIlh5
オレは寂しい
684芸も名前もありません:2009/07/15(水) 20:19:45 ID:fAKX9IlN
マジシャンが原因。
一度見て、二度見たく無い結果。
趣味にしろ
クレストも、キンクイも、そして、この六本木シアターも同じマジシャン。
経営者は辛かっただろうに
マジックバーはオーナーマジシャンが食べるだけが精一杯。
それ以外続いてる店が無い。
685芸も名前もありません:2009/07/15(水) 20:20:50 ID:01FESAaY
アホな金持ちオーナーに振り回された感じだ。

つまりは飲食店としてのプロが誰も居なく、
マジックだけが売りで営業をした結果だ。

KING & QUEENと同じだね。
686芸も名前もありません:2009/07/15(水) 20:27:30 ID:5rDoivwn
初歩的な質問ですみません。
DQNってどうゆう意味ですか?
687芸も名前もありません:2009/07/15(水) 20:58:26 ID:NmV9j3v9
偉そうにウンチク垂れていたリュウセイの顔がみたいものだ
彼がいる店は全部潰れる
688芸も名前もありません:2009/07/15(水) 21:02:34 ID:pp6MXlLE
>>687
ウンチクについて詳しく
689芸も名前もありません:2009/07/15(水) 21:03:54 ID:+W9SmGdi
本当に潰れたんだってな。
とあるマジシャンに聞いて驚いたよ。
残念だ。
690芸も名前もありません:2009/07/15(水) 21:53:48 ID:tLtp3Yzn
>>685
料理のプロはいたよ。その方に失礼。
691芸も名前もありません:2009/07/15(水) 22:02:26 ID:2GaL/860
>>685

禿同
でも飲食の経験者は居たみたいよ
オーナーに潰されちゃってたけどねw
みんなオーナーと衝突してはクビ。
まともな意見が通らなかったみたいだね。
692芸も名前もありません:2009/07/15(水) 23:17:03 ID:01FESAaY
料理だけ美味くたって、店が流行るわけはない。

接客、酒(カクテル)作り、営業、料理などがシステムで
上手く稼動しないと、飲食店経営が出来るわけがない。

その上で、マジックという要素が客の満足度をアップさせるわけ。


693芸も名前もありません:2009/07/16(木) 01:00:15 ID:2JaQSpTe
>>690
料理のプロは料理を作る作業者。
料理店としてのプロは、作業者を使いこなす経営者。

後者が居なかったってことだろ
694芸も名前もありません:2009/07/16(木) 01:18:56 ID:VENnh4Nt
安くても低レベルなのみせられたらね・・・

もう行かないって思った。
695芸も名前もありません:2009/07/16(木) 01:27:02 ID:2JaQSpTe
>>677
ギャラでモメても諦めそうなのを選んでたんだろう。
だから最後の方は大物が出てなかった。
ハマちゃんも舐められたもんだ。

>>686
さすがにそれはひどい。
本当に半年ROMってろ。

死ねとかカスとか言われても平気になってから2ちゃんねるを覗きに来い。
696芸も名前もありません:2009/07/16(木) 07:29:36 ID:jHzoojE5
>>686
> DQNってどうゆう意味ですか?

ドラクエ9(ナイン)
697芸も名前もありません:2009/07/16(木) 11:29:01 ID:8+WXp36Q
>>687
どんな経営戦略を語っていたんだ?
オレも聞きたい。
その逆をすれば、店は潰れないワケだw
まずは、「素人を使って経費を節約しろ」だなww
698芸も名前もありません:2009/07/17(金) 09:25:53 ID:N9VykZff
でたらめな経営で、マジック関係者に迷惑かけて
いきなり閉鎖で、マジシャンに迷惑かけて
予約していたマジックファンに迷惑かけて
無能オーナーも、さすがに、もう二度とマジック界には手を出せないだろうな
699芸も名前もありません:2009/07/17(金) 10:14:01 ID:Jpk11kak
しかし、日本の奇術界は他人の足の引っ張り合いばかりだな。
お前らの心は醜いよ。
考案者に敬意を払わず、DVDは横流しで他人のアイデアを盗んだり、自分が考えたわけじゃないからと、マジックを客に教えたり。
日本人がFISMで優勝なんて不可能なのはよくわかる。性根が腐り果ててるクズプロマジシャンが、人様を楽しませられるわけがないからな。
700芸も名前もありません:2009/07/17(金) 11:40:45 ID:BhbXFwU+
1.テレビに出てないマジシャンって食べて行けてるんでしょうか?

2.銀座G&G二木はどうなんでしょう?→マジシャンの質、料金、サービス全般

ご存知の方、教えて頂きたく書きました。
701芸も名前もありません:2009/07/17(金) 12:20:11 ID:tcJ4TitE
>699は、なんの誤爆だ?マジックを穢した六本木オーナーへの怒りは、
みんなのマジックへの愛情にしか思えないが。
>700私見だが、1については、業界で有名と、TVに出て一般に有名と、
仕事が多いと、マジックが上手いと、儲かっているは、個々別の話しかと。
2については、二木は高級クラブなので、質、サービス、そして料金も
しっかり高いと認識しています。
702芸も名前もありません:2009/07/17(金) 12:53:34 ID:VN6iTs4n
>>701

>業界で有名と、TVに出て一般に有名と、仕事が多いと、
>マジックが上手いと、儲かっているは、個々別の話しかと

それは分かってます。どの業界でも同じですよね。
だから、あえて「テレビに出てないマジシャン」と書きました。
あとは、ギャラって幾ら位なのですか?
具体例を挙げてくれると分かりやすいです。

個人で活動してる人と事務所経由の人とでは、
取り分に違いがあると思うのですが・・・。
703芸も名前もありません:2009/07/17(金) 13:09:21 ID:QS9G5W9O
>>700は何が知りたいんだろう?
マジックを見に行きたいのか。
マジシャンになって働きたいのか。
それにしては二木限定なのも謎?
704701:2009/07/17(金) 13:14:46 ID:PYfvpbJw
ならば、1の答えは「はい」です。
ギャラも千差万別。同じ事を頼んでも、5万の人も100万の人も。
当然事務所経由は割高だけど、その率も千差万別。
逆に誰のを知りたいか具体例を挙げて、事務所へ質問した方が早いです。
私も、そうやって出演依頼した事があります。
705芸も名前もありません:2009/07/17(金) 15:06:19 ID:RQYUc3kH
六本木マジックシアターなくなったのか。。
半年前の客だが・・行こうと思ったら休みって・・

おもしろいお店だったのに残念だ。大方ここの書き込みってマジシャンしょ?
マジシャンってエンターティナーのくせに自己都合ばっかなんだな。

不条理な条件でも頑張ってるお笑いさんとかのほうが強い訳だ。
706芸も名前もありません:2009/07/17(金) 15:32:39 ID:7KEXD3Eg
>>705
六本木マジックシアターなくなったとはマジ?
707芸も名前もありません:2009/07/17(金) 17:21:47 ID:ygJQ5ozD
店はまだあるだろ(笑
近々閉店だよ。
708芸も名前もありません:2009/07/17(金) 20:29:32 ID:izcHPeZh
>707
 システム刷新と改装のためって書いてあるけどもう閉店したよ。
 しかも当日突然決まったって聞いた。
 8月初旬に予約入れてたのに。
709芸も名前もありません:2009/07/18(土) 00:58:34 ID:UrY1xUw+
本当に残念だ
710芸も名前もありません:2009/07/18(土) 19:44:01 ID:6fAQ4gLx
二木は行ってみたいが、若いと浮いてしまいそうで…
その前に、金がない…
711芸も名前もありません:2009/07/18(土) 19:50:37 ID:v3we8+Yz
>>710
ダイナミックコインの200円を崩す時がきたな
712芸も名前もありません:2009/07/18(土) 22:44:44 ID:lDut/KiR
>>711
> ダイナミックコインの200円を崩す時がきたな

アルアルwwwwwwwww
713芸も名前もありません:2009/07/19(日) 03:11:57 ID:9soIj7Of
魔耶、都々、ヒデ、心、ハマック、タジマジック、龍野はマジックバーの給料とは別で外営業だけで月100から200は稼いでるよ。

稼げるかどうかはTVで有名かじゃなくて、上にあげたマジシャンで共通してるのはお客さんに気にいられるのが上手って事と、場を盛り上げるのが他のマジシャンと比べても圧倒的に上手とゆう事だな。
714芸も名前もありません:2009/07/19(日) 03:28:56 ID:9soIj7Of
二木はマジックバーではなくて女性のクラブで、マスターがマジック好きで、その影響でホステスもマジックが出来て、そこにゲストマジシャンを呼んでるお店。
一人2万円くらいかな。
銀座のクラブにしてはめちゃ安いよ。
これを高いと思うなら、縁がないとゆう事でお引き取り下さいませ。
715芸も名前もありません:2009/07/19(日) 03:56:17 ID:D81SF8pl
最後の文が余計だなW
わかっているから、行かないよ。
716芸も名前もありません:2009/07/19(日) 08:33:15 ID:5bCc8egS
>>714
2万円はしないよ。
飲むのを、1〜2杯にしたら、
1万円〜1万3千円で済みます。
717芸も名前もありません:2009/07/19(日) 13:16:58 ID:sPp4IhPr
タジマジックって、よく新宿でナンパしてるみたいだね。
実際にナンパされたって子から、直接聞いたよ。
718芸も名前もありません:2009/07/19(日) 13:37:45 ID:SCdkPEhv
リュウセイも合コン好きで有名w
マジシャンってナンパもお持ち帰りも当たり前って感じだね。
しかも、好みとかかわいいとかじゃなくて
引っ掛かれば何でもいいみたいww
719芸も名前もありません:2009/07/19(日) 14:04:06 ID:0q3cZMW9
仕事がしっかりしていてクライアントに満足を与えられれば
私生活は構わないと思う。
もちろん、犯罪は駄目だし仕事でのイメージにマイナスになる言動は
私生活でも大勢の目に触れるところでは控えるべきだけど
そのさじ加減は人それぞれでしょ。
720芸も名前もありません:2009/07/19(日) 15:48:54 ID:ijLglbwl
>713
心、ハマック、タジマジック
は疑問だ…
雇われているだけだし
721芸も名前もありません:2009/07/19(日) 21:13:37 ID:9soIj7Of
720は何を言ってるの?
713は外営業の収入の事を言っててるのに。

それに心はカルバドスの経営者だよ。
722芸も名前もありません:2009/07/20(月) 02:54:26 ID:R2iU2zL8
>>713
ソースは?
100歩ゆずって月に100万としよう。25日働くなら一日4万は必要だ。毎日4万だぞ?しかも25日働いて。一日でも仕事取れなければ、穴埋めに日に8万だ。ほぼクロースアップがメインのマジシャンばかりで。
名の挙がったマジシャンを悪く言うつもりはないが、日に4万のマジックを25日も提供できるか?日に8万のマジックなら12,3日も提供できるか?日に16万のマジックなら(ry
一回10万の仕事10回でもいい。週に2、3回だ。
それだけの払いが出せる顧客がいるか?その需要があるか?
まして月200万ならその倍だ。しかもそんな人が全部で7人。
ネーヨwww
723芸も名前もありません:2009/07/20(月) 03:30:11 ID:fkJD/Tk3
>>722
こんなミエミエの自演に乗るなよ。
自演がばれないように、7人の名前をだしてカムフラージュしてるだけ。
>>721>>713が同じID。
わかるでしょ?

それに営業の収入なんてみな自己申告。
なんとでも言えるでしょ?
724芸も名前もありません:2009/07/20(月) 10:09:29 ID:3qCnZBFk
やっと本道の、タジマジックにもどれるのかW
725芸も名前もありません:2009/07/20(月) 11:52:00 ID:Re2Wz3md
リュウセイって、流れに関係なく出てくるから気になって調べたよ。
経営のウンチク垂れていたって出てたけど、マジシャンなんだね。
女にももてるんだね。面白そうだから、今度調べて見に行くよ。
726芸も名前もありません:2009/07/20(月) 11:54:35 ID:SWv7DqTI
どっぷり夜の世界の人だから気をつけてね
727芸も名前もありません:2009/07/20(月) 12:29:46 ID:fkJD/Tk3
しかし、ここで自演してる奴ってよっぽど自信がないんだろうねえ。
こんなとこで凄いって思わせて何の意味があるのか?
大事なのはハッタリじゃなくて本当に稼げるかどうか?
本当に売れるかどうかだろうに。
728芸も名前もありません:2009/07/20(月) 18:09:08 ID:BM1GIq9m
>>721

心がカルヴァドスのオーナーwww
ま、本人そういってるけど
あそこはc-groupと言う水商売のグループ店の一個。

そして、720で言っているのは
他のマジシャンは全員自分が代表の会社持ってるからね
729芸も名前もありません:2009/07/20(月) 19:30:13 ID:tvqr0D1U
c-groupで検索してみ、一個も出てこないから、カルバドスがオープンした頃はキャバクラとかホストとかやってたけど全部なくなったよ。
最後に残ったカルバドスを心が買い取ったんだよ。
買い取ってからは会社の代表が心に書き換えられてるよ。
730芸も名前もありません:2009/07/20(月) 20:30:07 ID:3qCnZBFk
タジマジックも風呂屋のオーナー収入もあるし、テレビ局とのパイプもあるし。
となると、あの中で儲かっていなさそうなのはハマックだけ?
会社代表が儲かっているとは限らないけど。
731芸も名前もありません:2009/07/21(火) 02:23:32 ID:kXgXH+13
自演の犯人はtoto?あの性悪が客に気に入られるという無茶な設定がw
732芸も名前もありません:2009/07/21(火) 13:20:30 ID:cj9S0tYz
心は知名度上げようと必死だなw
儲かってますよ自演大杉。
誰もあいつに興味なんてないのにwwwww

都々は無謀に高いギャラで、手抜きの仕事するからクライアントから嫌われてるよ。
733芸も名前もありません:2009/07/22(水) 00:18:22 ID:n/J3CoSa
都とはやっぱ嫌われる
一般客からもクライアントからも
734芸も名前もありません:2009/07/22(水) 06:03:30 ID:ggQ4eZhG
ちがうだろうがW
あんなシアターすらなくなったてか
もうマジックに将来もうないだろ<アイゴー

自己中心的マジシャンと文句いうだけのマニアしかいない業界なんて
一般客だれもついてこないだけ
735芸も名前もありません:2009/07/22(水) 10:53:46 ID:A8kKnJcP
シアター関係者?
あんなシアターだから一般客もマニアも行かなかったんだろw
他のまともな店は、みんな流行ってるよww
定期的にTVがブーム作ってくれるし、将来も明るいね。
736芸も名前もありません:2009/07/23(木) 08:20:07 ID:IxgnD/E/
>>735
あんた、シアターと敵対関係者?

> 定期的にTVがブーム作ってくれるし、将来も明るいね。

明るくねえだろwww
言ってる事適当すぎ。TVの作るブームだけでメシが食えるかっての。
なにを根拠に明るいとか言ってんだかwww

…はっ!まさかこれが釣りか!?
737芸も名前もありません:2009/07/23(木) 09:53:51 ID:3g9e2vu7
>>736は、ただのバカ?

自己中心的マジシャンと文句いうだけのマニアしかいない業界で
もうマジックに将来(もう)ないW
「シアターですらなくなった」WW
そんな嫌な世界の住人だと、みとめるなんて。

ああ、釣りかW
738芸も名前もありません:2009/07/25(土) 02:24:27 ID:8z6veo0Y
>>736イタイ
739芸も名前もありません:2009/07/26(日) 13:25:12 ID:3x3deN6A
タジマジックの話題はまだか
740芸も名前もありません:2009/07/30(木) 01:32:50 ID:z2/OCPRI
ケガして、入院中らしいよ。
741芸も名前もありません:2009/07/30(木) 05:27:24 ID:+LuTVSy9
そろそろ居酒屋とむっしゅの最近の面白い話題が
欲しいな。
あれだけプライバシー感覚無く 付き合いの
詳細をレポートするアマはいないものね。
742芸も名前もありません:2009/07/30(木) 07:30:18 ID:jpdQ1MBd
どんな内容?
どこで見られる?
743芸も名前もありません:2009/07/30(木) 12:51:23 ID:QHqNwr8B
>>741
ソースは?本当なら、オレも見たい。
それとも、デマw
744芸も名前もありません:2009/07/30(木) 18:47:33 ID:xlb1gDmx
銀座ジョーカーのパクリ屋
誰か止めてくれ
最低だよな
745芸も名前もありません:2009/08/02(日) 00:26:10 ID:2VsKeEBu
居酒屋て、単独スレ立っているヤシだよな。
むっしゅてのは、前に叩かれてた素人だよな。
二人にどんな繋がりがあるんだ?
レポートて、どこで見られるんだ?
それともタダの釣り?
746芸も名前もありません:2009/08/02(日) 00:35:18 ID:YNBiQoSd
test
747芸も名前もありません:2009/08/02(日) 11:04:33 ID:uzQa3nP7
さすがに自分で探せよ
748芸も名前もありません:2009/08/02(日) 12:06:04 ID:OcHMlUfY
釣りだよw
居酒屋スレ見てみHPいけるから。
ふつうだよ。
749芸も名前もありません:2009/08/03(月) 04:04:28 ID:qMQpX4jw
釣りでも、作りでも、いいから、誰か話題くれ
750芸も名前もありません:2009/08/03(月) 23:13:21 ID:4ohHl0CQ
>>748
バカだなぁ

釣りってのは、
獲物を釣ろうとして釣り糸を垂らして、
ちゃんと目的の物をつり上げるのが釣りなんだよ。

お前のは釣りじゃなくてバカにされてるだけ。
751芸も名前もありません:2009/08/10(月) 21:39:27 ID:5+nmBcdv
>>750
イタイ2ちゃん用語解説、ご苦労様。
もう二度と人前に出て来ないで、
世間の迷惑にならないようにね。
752芸も名前もありません:2009/08/12(水) 09:05:04 ID:wvk08ne0
夏休みだね。750みたいのも、わいて来るさ。
753芸も名前もありません:2009/08/13(木) 06:57:08 ID:ZO+mk4G4
いやいや、どちらかというと>>748みたいな痛々しい釣り宣言の方が
初心者臭を振りまいてるぞ
754芸も名前もありません:2009/08/13(木) 08:11:38 ID:TvexUWOE
ageてそんなカキコミしているキミは、
居酒屋とむっしゅてヤツのデマを書いた人だねW
否定されたのが、そんなにくやしいんだWW
755芸も名前もありません:2009/08/13(木) 19:24:33 ID:z6aQnfrj
デマを流したい奴って、他に楽しみは無いのか。
756芸も名前もありません:2009/08/23(日) 04:20:13 ID:p+NAbnhv
十二時とかあの辺りは最近どうなの?
757芸も名前もありません:2009/08/23(日) 07:17:39 ID:qp8RIMKu
単純に不景気だよ。
ブームも完全に去ったしね。
758芸も名前もありません:2009/08/23(日) 22:52:17 ID:Mc/GSZwk
丸の内に十時がオープンするよ。
新店出すくらいだから景気はいいんじゃない?
759芸も名前もありません:2009/08/23(日) 23:13:44 ID:XhO7f+O0
>>757
>>758
どっちだよw
760芸も名前もありません:2009/08/23(日) 23:33:44 ID:Uj+UDUSK
>>759
ヤマダ電機がどんどんオープンするのは、
景気が良くて売り上げが多いからだと思う?
それとも、店舗を増やさないとならないからだと思う?
どっちか考えるべし。
761芸も名前もありません:2009/08/24(月) 10:32:49 ID:r55xHMto
十二時に先々週行ったらカズ片山がマジシャンでした。
トークもマジックもナイス店はいっぱいだったよ。
762芸も名前もありません:2009/08/24(月) 19:25:37 ID:xgd3+TXM
毎週金土、満員×数回転しなきゃ儲けにならん。
763芸も名前もありません:2009/08/29(土) 01:42:55 ID:/fd2s38F
ポチの魔法おもしろかったわ〜
764芸も名前もありません:2009/08/30(日) 22:18:22 ID:qTAY/7Bv
ポチはいい店だな。マジシャンの気配りがいい。

765芸も名前もありません:2009/09/01(火) 02:35:38 ID:FdFS4sFt
ぽちの魔法、お客さん入らなくて、経営危ないらしいね。

2チャンで自演で宣伝しても2チャンの住人は書き込むだけでお店に来ないから、ホットペッパーとかぐるなびで宣伝したほうがいいよ。
766芸も名前もありません:2009/09/02(水) 19:29:28 ID:2ybMXHii
誰かが褒めて自演乙の流れはもう飽きた
767芸も名前もありません:2009/09/03(木) 15:43:06 ID:+GUdfuuM
実際自演だらけだから仕方ないよ

叩くレスは半分位信じていいかもしれんが、
擁護はほぼ。。。

最近よさげなマジシャン見つけたけど
名前も店も晒しますまいよ。
768芸も名前もありません:2009/09/03(木) 15:45:12 ID:8G1Tsm8j
ポチはおもしろいだろ
769芸も名前もありません:2009/09/06(日) 09:36:44 ID:buC07O0r
もう、漠然とした自演の褒めも、
アンチの「自演乙」も、
露骨な捏造非難もいらないから、
客観的特徴や、データが欲しい。

安いとか、オプションが有るとか、珍しい立地とか
770芸も名前もありません:2009/09/07(月) 13:57:03 ID:CwflqvMN
ハーフムーンは、クロースアップだけどステージショー風な感じが特色。
とにかく高いのが難点。場所はありふれた銀座。一回は見ておいても損はない。
けど、一回でいい。
771芸も名前もありません:2009/09/07(月) 15:17:01 ID:QirD9ey5
>>769
ggrks
772芸も名前もありません:2009/09/07(月) 17:39:34 ID:ZX+5eobN
新宿は、ゲストデー増やして通常は支配人一人だけの営業になったのか・・・
相当厳しいようだな。
773芸も名前もありません:2009/09/07(月) 21:19:09 ID:lghjZn5k
マジックバーが東京・赤坂に誕生!
ttp://surpriseakasaka.blog83.fc2.com/
774芸も名前もありません:2009/09/07(月) 23:09:06 ID:o9bkNGO7
新宿てカルバドス?

赤坂は珍しいね。

ニンジャて高いレストランも赤坂だっけ?
775芸も名前もありません:2009/09/08(火) 06:59:04 ID:Rm5aJZkk
マナーの悪い客がいませんてw
なんだよそれww
776芸も名前もありません:2009/09/08(火) 07:22:37 ID:ZSNskuPd
>>773
>マジック○○ターのような素人マジシャンは出演しません。

どこがw
女性マジシャンを見て本気で書いているのか?w
777芸も名前もありません:2009/09/08(火) 07:45:43 ID:hlDJeQ56
今月ゲストマジシャンデーじゃない日にカルバドス行ったけど、支配人一人じゃなくてスタッフもちゃんといたよ。

スタッフの名前を書かなくしただけじゃないの。

カードスルーウインドウを目の前で見れるとは思わなかった。


778芸も名前もありません:2009/09/08(火) 14:55:31 ID:RyoHJ5DF
いい加減カルバドスとポチは自演やめたら?
恥ずかしいよ。
779芸も名前もありません:2009/09/08(火) 17:20:20 ID:BlkbYRIQ
>露骨な捏造非難 を訂正しただけの人に
>アンチの「自演乙」しなくてもw
新宿はカルバドス一軒?
赤坂は高いレストランニンジャと、安いバーのサプライズと
上手く済み分けてるね。
ポチの六本木は、イッセイがライバルなのかな。
780芸も名前もありません:2009/09/08(火) 19:10:03 ID:WMUL8GEf
イッセイが資本も大きそうで、負けそうもないから、ポチを応援する。
781芸も名前もありません:2009/09/09(水) 16:11:20 ID:3ZSduM8W
ポチもオーナーすごいやつじゃなかった?
782芸も名前もありません:2009/09/10(木) 14:16:08 ID:ZnMAEpSA
ポチのオーナーは音楽家
サプライズは誰だろ。

カルヴァドスは寒すぎる
783芸も名前もありません:2009/09/10(木) 15:06:42 ID:9/0RUJ1b
カルバドスは、ライバルがいないのと、新宿て、一般人が多い立地が成功の鍵だね。
俺は、物足りなかったけど、一緒に行った一般人の友人は、よろこんでいた。
784芸も名前もありません:2009/09/10(木) 21:22:08 ID:rGzfMrsC
>俺は、物足りなかったけど、一緒に行った一般人の友人は、よろこんでいた。

すばらしい褒め言葉だなw
金が儲かるなら何でもありだからなw
785芸も名前もありません:2009/09/11(金) 01:38:03 ID:qmPqxpq0
客がよろこんだってのが最高なんだろうが
物足りないってのはどの辺が?
786芸も名前もありません:2009/09/11(金) 02:00:43 ID:RUIMoZJz
もうちょっとマニアックでもよかった
787芸も名前もありません:2009/09/11(金) 05:14:14 ID:3EIEdxs3
だけど、きっと一般の客が嫌がる。
788芸も名前もありません:2009/09/11(金) 10:47:05 ID:+BXmE9og
マニアックでも一般に受けるものなんていくらでもある
そもそもはじめてマジック見たのに嫌がることなんてあるかね?
789芸も名前もありません:2009/09/11(金) 13:14:12 ID:6/tSd7yY
プロの人は、マジック初心者とかが好む演技は止めるべきと思うのは暴論かな?
例えば、ストーンのリアルシークレットに出てるのとか、パケットでジョーカーズファミリーとかとか。
クレイジーマンズハンドカフもそうだよね。
790芸も名前もありません:2009/09/11(金) 18:38:03 ID:2t+Bzgk5
>>789
なんで?
客が楽しむことに制限をつける理由が分からない。
791芸も名前もありません:2009/09/11(金) 19:05:25 ID:6/tSd7yY
その理屈でいうと、視聴者が楽しむことに放映権を付ける理由が分からないってなるんだが。
それに金を取って演じるプロである以上、アマチュアと同列に語るのはおかしい。
簡単で効果があり初心者が演じるものを、プロが演じてプライドがないのかね?
いい大人が、幼稚園から学びなおしたいなんて思わないだろ。
792芸も名前もありません:2009/09/11(金) 19:34:49 ID:2t+Bzgk5
放映権でも何でも例え方で何とでもいえるが、俺理論に都合よく例えるなら料理。

うまいもの出すためだったら電子レンジだって使うし、調理済みの食材だって使う。
塩コショウもするし、ハーブだって使うし、野菜盛り付けるだけのこともするし、から揚げだって作る。
目の前にそれを求める客がいれば、ね。

もっとも一般に家でできる料理は注文され辛いのも事実。
ただし家でできる料理に工夫と注意とオリジナリティがあればそれは商売としてもありだろ。

俺が思うにプロとアマチュアの違いは信頼だよ。
確実に多くの人に面白いと思ってもらえる演技ができると
クライアントや客に信頼される。。
だから金が取れる。継続して仕事が来る。客が来る。

信頼のために色々できたりするわけだわ。
パスがはえーだのマッスルパスが何m飛ぶだのもそう。
客あしらいが巧いだのなんとなく見栄えがいいってのもそう。
敬語が正しく使えるってのも衣装に気を使うのもそう。
客が何を求めるかを探すのも、それに応えるのもそう。
マニアックなのが見たそうな客ならそれに応えたいよね。プロなら。

そういう積み重ねで信頼されていってプロになるんじゃないかと思う。
793芸も名前もありません:2009/09/11(金) 20:00:09 ID:6/tSd7yY
プロの料理人は、客が望むからといってフレンチレストランで卵かけご飯は出さない。
例えがめちゃくちゃすぎるな。
794芸も名前もありません:2009/09/11(金) 22:16:54 ID:RUIMoZJz
マジックバー行って糞高いチャージ払ってんのに輪ゴムとかマジひく
795芸も名前もありません:2009/09/12(土) 02:20:32 ID:8eHeNO5w
>>793-794みたいなのを、料理批評家と言う。
一般客はそこまで求めない。
796芸も名前もありません:2009/09/12(土) 02:36:54 ID:HcPWhVM3
まあ二度と行かないからいいんだけどね
ポチとか大阪のアルスとか滋賀のなぎさとかは何回行っても楽しい
797芸も名前もありません:2009/09/12(土) 02:46:38 ID:xxJdOgkN
反論できないと、レッテルはりを始めるのは負け犬の証拠。
プロは技量もセンスもないので、初心者が演じるのもやってますと素直に認めればいいのに。
プロのマジックは、初心者とたいして変わらん。
798芸も名前もありません:2009/09/12(土) 04:25:14 ID:R7XOj53M
だから結局、
マニアはマニア同士集まって、難しくわかりにくいマジックを見せ合い、
プロは一般相手に、単純でわかりやすいマジックをしていればいい。
799芸も名前もありません:2009/09/12(土) 08:02:55 ID:MByaZNyO
たしかに、一般客は

「パスがはえーだのマッスルパスが何m飛ぶだの」

なんて曲芸は、マジックバーでは求めてないしな。後は、接客業なら一般常識すぎて論じるに値しない。
プロも初心者も同レベル。
800芸も名前もありません:2009/09/12(土) 08:24:26 ID:HcPWhVM3
接客がゴミみたいなとこもあるけどな
801芸も名前もありません:2009/09/12(土) 12:51:39 ID:FXk75uHo
一般にもマニアにも受けるマジックバーもあるだろ
なくなったけど大阪のトリックとかめちゃめちゃおもしろかった
NAGISAもミスディレをたくみに使ったマジック見れるしマニアも楽しめる

802芸も名前もありません:2009/09/12(土) 14:58:31 ID:8eHeNO5w
ある。

あるけど、スキル不足でマニアか一般客のどっちかを切り捨てざるを得ないばあい、
切り捨てられるのはマニアの方。
803芸も名前もありません:2009/09/12(土) 15:04:54 ID:P5gnFBbJ
804芸も名前もありません:2009/09/13(日) 02:43:08 ID:D//GHlWt
というかさ。

マニアは「マジックバーはほとんど勉強にならない」とか言ってるけど、頭おかしいの?
あくまでも飲み屋だよ?手品勉強したきゃ勝手に勉強してればいいじゃん。
DVDや本、マジックサークル、教材はいっぱいあるだろよ。

マジックバーで一般のお客が喜んでる時によくある光景なんだけど
手品にノーリアクションで「ふーん」みたいな面してるの多いよね。
ああいう場所で事情通な振りしてる手品マニアほどウゼーもんはねーよ。
偉ぶってるマニアどもは客観的に自分の姿を捉えられないKYばかり。
俺は知ってるもんね!みたいな顔。すっごいブサイクよ。君ら。
うそでもいいから「ウォー!マジスゲー!」「アリエネー!」「チビッタ!」とか狂喜してその場に居る一般客と一緒に盛り上がれるマニアが何人居るよ?
マジックバーにいるマニアって皆暗い顔してしかめっ面しながら独自の理論を展開して「語る」事が趣味な手品マニアがほとんどじゃん。
暗いし勘違い野郎が多いんだよ。手品のマニアは。
マジシャンとか名乗ってけっこう格好いい名刺作ってる奴も居るし。
ばかだね。ありゃ。

マジックバーのプロマジシャンってさ、手品を楽しみたい人間相手に手品して商売してるんだよ。
(密かにあーしてこーしてこのタイミングでこれいってあれやって・・・)みたいな手品の色んな「事情」を詳細に知ってるマニアに見せる手品なんて只の一個も無いって。
ぶっちゃけアンビのネタ知っててもアンビみて面白い?プレゼンテーション、タイミング、パター抜きでよ?
マニアは純粋にアンビ不思議がれないだろ?
でも一般の客は不思議なんだよ。
マニアのために商売してるマジックバーなんて無いから。
マジックバーになに求めてるのか知らんが感違うなって。

まぁ極論だけど。
俺もマニアだし。
805芸も名前もありません:2009/09/13(日) 03:05:08 ID:D//GHlWt
そんな俺様がすすめるマジックバーは
十二時
ポイント
ハーフムーン
NAGISA
フレンチ
バーノンズ
あーおもろ


個人的に論外は六本木マジックシアター。ととばー。
店員の接客最悪で手品もつまんなかったし素直に喜べなかった。
六本木は安かったけど一回でいいかなって感じ。
あれじゃつぶれたのも仕方ないかなと。

ととばーは・・・これってどうなんでしょ?て感じ。
本人は最高の接客のつもりなんだろうけど。
値段相応じゃねーなと。入ったときはあんま元気なかったけど、帰り際の挨拶は元気良かったよ。
場末のホストクラブみたいでGood。

806芸も名前もありません:2009/09/13(日) 03:33:34 ID:FIcRsu6d
マニア向けのマジックバーは存在するだろ

NAGISAとおもろ(アルスとあくあしん、サミーのみ)とバーノンズはいい
フレンチとおもろの他のマジシャンは接客が酷すぎて不快な気持ちになる
807芸も名前もありません:2009/09/13(日) 08:23:45 ID:NI34pYeJ
マニアはマニアが集まる場所に行きゃいいでしょ?
マジックバー以外でいくらでもあるんだから。
こんなとくでぐちゅぐちゅ言ってっから暗いとか勘違い野郎とか言われんだよ。
808芸も名前もありません:2009/09/13(日) 09:54:15 ID:FIcRsu6d
接客が悪いとこは論外だろ
そんなにマニアに来てもらったら困るのかな?(笑)
どこかのしょぼいバーマジシャンさん。
809芸も名前もありません:2009/09/13(日) 10:06:47 ID:TPH3+y0v
>>804
勉強にならないとかはどうでもいい
ただマニア嫌いっぽい態度を露骨にする人はうざい
そんな人相手に「おー」とかいえない

>>807
あんたも一緒だよ

>>808
アンビシャスカードしかできないバーマジシャンさんはかわいそうだからほっといてやれ
810芸も名前もありません:2009/09/13(日) 10:24:49 ID:y0pj2Kpr
そんな釣りはいらんよ。
マニア来たら困るし迷惑でしょ。
書いてるのがバーマジシャンだと思ってる?
>>804みたいな、わきまえたマニアを見ると「分かってるな〜」と嬉しく思うよ。
マジックバーのマジック見てあれこれダメ出しするのって負け組な気がしない?そう思うのは俺だけか。
土俵の外からヤジ飛ばしてるみてーなんだよな。
811芸も名前もありません:2009/09/13(日) 11:14:53 ID:TPH3+y0v
そりゃあんたも一緒だろ
俺も一般常識と接客がちゃんとしてるマジシャンには普通に拍手もするよ
812芸も名前もありません:2009/09/13(日) 11:17:18 ID:Y/QTbxd8
プロもアマも、一般人からしたらマニアだから。初めてトランプ触った瞬間に突然プロになった訳ではあるまい。
プロなんだから、ダメだしされることの方を恥じるべき。それを開き直る方が負け組みだな。
初心者が好む演技を、プロが演じるのを恥と思わないとな。プライドの問題。

プロが客としてマジックバーに遊びにいくなんて普通にある話。同業は良くて、アマだと都合悪い?同じぬるま湯に浸かってるとそうなるのかな?
同じ甘えた出来損ない同士のキズの舐めあいなんだろうね。
813芸も名前もありません:2009/09/13(日) 11:29:23 ID:NI34pYeJ
自分は2chに書き込んどいて、現場で汗流して頑張ってるマジシャンに[出来損ない同士のキズの舐めあい]呼ばわりする勘違いwww
少なくともマジックで金を稼げてない連中よりは現場で頑張ってるやつらの言うことの方が何倍も説得力あるよ。
814芸も名前もありません:2009/09/13(日) 13:30:03 ID:FIcRsu6d
少なくともネットで叩かれて第三者装ってマジシャン擁護してるバーマジシャンのマジックは見たくない
815芸も名前もありません:2009/09/13(日) 13:52:07 ID:CpCF4qqJ
マニアってキモいな。
腕があってプロになった連中に、嫉妬してるだけだな。
客としても行かないし、ネットで身の程知らずの悪口書くだけか。
816芸も名前もありません:2009/09/13(日) 13:57:47 ID:NI34pYeJ
>>813
だ・か・ら
全然見なくていいしwww
少なくとも君は誰からも求められてないんだよ。
817芸も名前もありません:2009/09/13(日) 14:33:36 ID:iz6LsRx6
>>804-805
IDがかっこいいな。
818芸も名前もありません:2009/09/13(日) 14:35:11 ID:iz6LsRx6
マニアがここでもめるのも自由だけど、店がこういう判断をするのも自由。
絶対に理解しあえないんだからしょうがないだろ。

<店の判断>
マジシャンのスキル不足で、マニアか一般客のどっちかを切り捨てざるを得ないばあい、
切り捨てるのはマニアの方。
819芸も名前もありません:2009/09/13(日) 21:02:40 ID:D//GHlWt
804だけど

誤解があるようだけど、俺様は立派な手品マニア。
全然バーマジシャンとかじゃねーからw
そもそも俺のマジックじゃ一円も金取れねーってw

ただ、マジックバーに良く居る性格も顔もブサイクなマニアが嫌いなだけ。
教えたがり、駄目だししたがり、語りたがりが嫌いなの。ぼくちゃん。
優越感に浸るために手品覚えた奴多いじゃん。
純粋に手品楽しめよ!と「バカマニア」に言いたいだけ。

俺様の一言で気分害した該当者がいたら悪かったね!
820芸も名前もありません:2009/09/13(日) 21:27:17 ID:Y/QTbxd8
>マジックバーに良く居る性格も顔もブサイクなマニア

なるほど、804のことだったか。自虐的になるのはよくないな。
804は、よくマジックバーに行ってキモがられてるのか。確かにわかる。
仮に行った事無いとして、行った事も無いのにそういうマニアが居るのを見たと妄想してることになるしな。
どちらにしろ804は哀れな存在のようだな。
821芸も名前もありません:2009/09/13(日) 21:44:02 ID:Y/QTbxd8
819 名前:芸も名前もありません :2009/09/13(日) 21:02:40 ID:D//GHlWt

523 名前:ぶねお ◆v2IdqGuCKk :2009/09/13(日) 21:30:10 ID:yHmWvQV/



今気がついたが、登場するタイミングが素晴らしいな。
書いてる内容といい、激しくぶねお臭がする・・・
822芸も名前もありません:2009/09/14(月) 00:22:52 ID:LKZG9ShY
スキルの高いマジシャンだって、一般客の方が大切。切り捨てるのはキモいマニアたちだよ。
全てわかってて、スポンジや輪ゴムをやるのさ。
どうせマニアはバーに来る余裕も無いんだから、喫茶店でコインの飛ばしっこでもしてな。
823芸も名前もありません:2009/09/14(月) 00:27:21 ID:BlkESrEl
>>821
IDが違うんじゃね?
824芸も名前もありません:2009/09/14(月) 00:48:26 ID:/+xrCorD
ぶねおはID使い分けてる。これは確実。
825芸も名前もありません:2009/09/14(月) 00:54:40 ID:BlkESrEl
>>824
2ちゃんねるの仕組みをわかってるのかわかってないのか
826芸も名前もありません:2009/09/14(月) 01:06:07 ID:/+xrCorD
ああ、IDの使い分けを隠したいぶねおの自演だったか。
過去に一度に二つ以上の機種から2ちゃんに書いてたよな。
日付が変わって、早速荒しにきたわけだ。822=823=ぶねお
しつこく同じ話題で煽ってる。陰湿でネクラな性格が良く現れてる。
827芸も名前もありません:2009/09/14(月) 01:11:42 ID:BlkESrEl
>>826
なんでも自演扱いはよくないぞ。
見て欲しくないならageで書かないだろ。

IDの使い分けと簡単に言うが、そんなに楽にできるもんじゃないぞ。
携帯とPCで使い分けるにはいちいち携帯に下書きをメールで送ったりしなきゃならなくて面倒だし、
他の板だと末尾に0がつくかOがつくかでバレるしな。

で、その香ばしそうなぶねおってのは誰?興味があるからどのスレに居るヤツなのか教えれ
828芸も名前もありません:2009/09/14(月) 01:26:03 ID:/+xrCorD
ほれ、お前が名無しでageてブログ宣伝してたやつ。
そのIDで、違うスレ荒らしてるのを見てた。
荒らしたスレで書いてる内容が、ここととても似てる。

ちなみに、URLは昨日荒らしてたので早速NGになってるが。

288 :芸も名前もありません:2009/08/10(月) 13:48:40 ID:IR4Gc6X6
ぶねおくんのブログは為になるから、コメント数もうなぎ上りですよ!!!
まだ見てない人は見たほうが良いよ!
手品の勉強になります!

829芸も名前もありません:2009/09/14(月) 02:10:25 ID:BlkESrEl
>>828
よくわからん

ぶねおってのは誰?
痛々しい人なら面白そうだから俺もウォッチしたいぞ
もったいぶってないでどのスレに居るヤツなのか教えてくれよ
830芸も名前もありません:2009/09/14(月) 02:57:39 ID:LrM+Yggx
誰のどういう意図か知らんが、知らんコテの話題にシフトか。

質問二つ

そもそもなんでプロはアマチュアと同じ現象を起こしてはいけないと思ってるのか教えてほしい。

輪ゴムとかマジ引くとか言ってる奴はカパーフィールドも全否定なの?おっけーならそれは何故?
831芸も名前もありません:2009/09/14(月) 03:44:23 ID:/+xrCorD
俺的回答

1.プロは金を得て演技してる。逆にプライベートで無償で演じるなら構わない。
人は、赤ちゃんを卒業したらオムツははかなくなる。プロはいつまでオムツのままなのか?


2.カッパーフィールドと対等の知名度・人気度・技量であるならいいんじゃね?そんなバーマジシャンが存在するならな。
セロだって、輪ゴム演じたのはテレビだし、視聴者は無料だからな。
セロと対等の知名度・人気度・技量であるならいいんじゃね?そんなバーマジシャンが存在するならな。
832芸も名前もありません:2009/09/14(月) 04:01:13 ID:FRivcJky
日本語で桶?
833芸も名前もありません:2009/09/14(月) 04:49:41 ID:LrM+Yggx
>>831
1についてはお金を貰っているから、では言葉が足りないな。はっきり答えてほしい。

2については理解した。
831にとってマジックの技術や内容が重要ではなく、その人が有名かどうかで評価や対応が決まるという事ね。
834芸も名前もありません:2009/09/14(月) 06:15:14 ID:WzDWMPOm
マッスルパスの高さや、コインロールの速さで、
スキルをアピールしてこれないバーマジシャンは、
素人と一緒に、
輪ゴムやスポンジや、ジョーカーズファミリーなんかを、
してればいいさw
835芸も名前もありません:2009/09/14(月) 06:58:15 ID:BlkESrEl
>>830
意図なんかねーぞw
俺が誰だか知らない人の自演扱いされたから、
誰なのかしりたかっただけだw

質問への回答は、俺はそう思ってないからスルー
836芸も名前もありません:2009/09/14(月) 08:25:44 ID:EEkfHCeG
>>834
釣りだよな?
そんなバーマジシャンいたらドン引きだぞ。
てか、フラリッシュをアピールしたってスキルの高さとは無関係だろ…て、やっぱ釣りかorz
837芸も名前もありません:2009/09/14(月) 10:51:29 ID:7OurD9Y0
まず、俺ってすごいんだぜ!っていうマジシャンは現場では客に嫌われる。
本人の前では客も悪く言わないからそいつはその事に全然気づかない。
むしろ「すごいですねっていわれちゃった」って周りに自慢する。(アホでKYだから)

それからね、輪ゴム一つでもいろんな演じ方が可能なんだよ。
スポンジもしかり。
その可能性の追求をしないで、スキル不足と決めつける愚かさにも当然気づかない。
838芸も名前もありません:2009/09/14(月) 12:50:28 ID:/+xrCorD
>>833
なに?意図的に「技量」は見えなかった事にしたの?
「俺ってすごいんだぜ」アピールは一般客に嫌われるって言ってるなら、技量でセロやカッパを越えるなんて認めさせられないよな。
少なくとも、セロのように本物のハンバーガーをセロと同じ方法で出せて、初めて技量でセロと同じ土俵に立った言える。一般客はそう思うだろう。
一般客にとって、セロがやらせかどうかなんて知りようがないし、本当に出してるんだと思ってる一般人の方が圧倒的に多い。
839芸も名前もありません:2009/09/14(月) 16:06:42 ID:7OurD9Y0
>>833
あのさ、エンターテイメントは競技会とは別物なんだよ。
技量の競い合いがしたいならそういうコンテストにいけばいい。
プロとして必要なのははあくまで自己満足じゃない、いかに客側に立てるかだよ。
技量だけなら、セロよりうまいマジシャンは日本だけでも数多く存在する。
セロが優れている点はそういうことじゃない。
ルックス、雰囲気(ハーフであることが大きな武器)を含めたエンターテイナーとしての総合力。
(もちろんそこには技量も含まれるよ。)
それが売れるならプロ。
いくらうまくてもそれが売れないならアマ。
演目だけでプロだのプロじゃないなど論じることが客側にたてない証拠。
840芸も名前もありません:2009/09/14(月) 16:14:17 ID:+rTGVsoP
>>838
なるほど。ありがとう。
やはり技量が重要だということだね。
輪ゴムのマジックがω(゚ω゚)ω カパーフィールドと同等の技量なら
演じてよいと。そういう事?
それでも人気が重要なの?
841芸も名前もありません:2009/09/14(月) 16:15:25 ID:+rTGVsoP
何だこの変換wwwwwwwwwww
ω(゚ω゚)ω カパー
842芸も名前もありません:2009/09/15(火) 01:37:56 ID:3D633rxe
ω(゚ω゚)ω カパー
843芸も名前もありません:2009/09/15(火) 02:18:01 ID:xPU41MT6
804だけど。
なんだよブネオってw
俺はタダのマニアだってのバカがw
こんな妄想激しいから手品マニアは暗くてブサイクでウザイんだってw
コンプレックスの塊みてーなの多いし。
ボソボソしゃべって何言ってるかはっきり聞き取れねーの多いし。

俺は気に入った店は幾つもあるけど。悪りーのか?
NAGISA 十二時 ハーフムーン フレンチ は特にいい感じだよ。
行って損はしない。

しかし、ネットで手品の種買って。
下手な手品覚えて。
自分は凄いと勘違いし出して。
自分はプロマジシャンと同等と勘違いしだして。
たまたま見つけた下手な自称プロマジシャンを見つけて変な自信つけて。
秘密を公開して専門用語バンバンの手品のHP作り出して。
自分で「マジシャン」って名刺作って配って。
マジックバーに行ってわざわざ金払って薀蓄垂れて。
知ったかして。知らんネタに遭遇したら顔色一つ変えないで平静を装って。
実は友達が居ないから話を聞いてもらいたいだけのキモマニア。

別にマジックバーでなくていいよ。
どこででもいいから金とって演技してみたら?
マジでw
一回でいいからやってみw
金稼ぐって事はすっげー厳しいもんよ?
趣味でやってる俺らはいくら上手くても、いくら知識があっても。
全くプロマジシャンとは同等ではないから。
感違うなよ。
キモオタども。

なんて言うとまた顔真っ赤にしてキーボード叩くマニアが居るから。
該当者いたら悪かったねっていったじゃん。
人の話ちゃんと聞けよバカw
844芸も名前もありません:2009/09/15(火) 03:07:06 ID:hKc99f6w
またぶねおが登場したか。
804=キモマニア なのはよくわかったよ。自己紹介お疲れさん。
845芸も名前もありません:2009/09/15(火) 03:25:24 ID:hKc99f6w
>>840
少なくとも、カッパーフィールドは良くて、バーマジシャンはダメなのかという問い自体がナンセンスなんだよ。
どっからそういう発想がくるんだ?日本のバーマジシャンって、カッパーフィールドと同列とでも勘違いしてるの?
知名度や人気なんて、天地の差だろ。

別にさ、初心者が好むマジックしなくても仕事できるだろ?マジックなんて腐るほど売ってるじゃん!
バーマジシャンがどういうマジックしてるか、事情しったらどう思うか考えた事ある?初心者が練習用に好むマジックを、金とってやってるんだって説明できるのか?
846芸も名前もありません:2009/09/15(火) 06:01:30 ID:H7Hvs7VO
コインはじいて「スキルが高いねー」て喜ぶキモオタなんか、
金がなくて年一くらいしか来ないじゃん。
週一来る一般客は、目の前で輪ゴムやスポンジやリングを、
見たいんだよ。
847芸も名前もありません:2009/09/15(火) 08:36:17 ID:UbO3oBVr
マジックバー行って、見せられるマジックが全部おもちゃ屋で買えるような売りネタオンリー。
極論かもしれないけど、これでも十分成り立つと思うよ。
マニアが考えてるほど、世間の皆様はマジックについて知らないって。むしろ、もっと興味をもってくれよ!とすら言いたい。
見る人が「へ〜。こういうの売ってるの?」と聞くのは、なにも自分が買いたいからじゃなく、ただの好奇心・興味本位から。
東急ハンズで売ってます、と教えたって別に買いに行こうとは思わない。
もし、そんな人がいたら良いお客だし、誤った引導を渡さないように、正しい入口へ案内してあげたいと思うよ。
848芸も名前もありません:2009/09/15(火) 20:45:25 ID:NEWM2jIb
だからそのブネオってのはドコにいるんだよ。
見たいから教えろよ。
タジマジックみたいに痛いの?


あと、結論はもう出てるよ。

<店の判断>
マジシャンのスキル不足で、マニアか一般客のどっちかを切り捨てざるを得ないばあい、
切り捨てるのはマニアの方。


料理に置き換えるとわかりやすい。

<店の判断>
料理人のスキル不足で、料理評論家か一般客のどっちかを切り捨てざるを得ないばあい、
切り捨てるのは料理評論家の方。



849芸も名前もありません:2009/09/16(水) 03:34:07 ID:M08Kthmv
マニアは何を言ってもマニア。

そう言われるのが嫌なら自分自身で変わらないと。

まず絶対言える事は唯一つ。
バー(プロ)マジシャンとマニアは全然違う世界の違う人種。
相手を喜ばせる為に手品するか。
自分が喜ぶために手品するか。
そこの決定的な違いがある訳。

マニアとプロで喧嘩してるようだけど、俺はマニアの言い分は聞きたくないね。
マニアは往々にして自己中で頭でっかち。
最後は結局「自慢or卑下慢」で一般の人に楽しんでもらうという気構えを持った奴が滅多に居ないから。

中には物事の道理がわかってるマニアは確かに居るけど。
そういうのほんっと少ない。
9割勘違い野郎ばかりと言っても過言で無い気がする。

俺は残り1割のマニア。
850芸も名前もありません:2009/09/16(水) 06:20:03 ID:ulRZi/pj
わかったから3行にまとめてくれ
851まとめた。:2009/09/16(水) 12:49:40 ID:J+Pdntqt

ブネオは
どのスレに
いるの?
852芸も名前もありません:2009/09/16(水) 13:12:51 ID:ysbrPm8O
>>846
一般客は、何を演じるかなんて選べない。「○○が見たいから来る」という例え自体間違い。
上の方で書かれてる「料理」に例えるなら、マジックバーでは「シェフお任せ」を強制的に選ばせられる。
客が出来る手段といえば、店を変えるか行かなくなるかってだけ。
だからシアターが潰れたの。わかる?
853芸も名前もありません:2009/09/16(水) 16:22:34 ID:9dkxOYNr
スキル、スキルて、だからぶねおは・・・
店が潰れるのは、経営の失敗だよ。
ふじいあきらが店長でレギュラーでも、
経営が下手だったから潰れただろ。
854芸も名前もありません:2009/09/16(水) 16:47:07 ID:xH41rxNz
補足すると、無駄な改行しまくって構ってほしいだけのぶねおではない。
「上の方で書かれてる「料理」に例えるなら」は、>>792の事な。
855芸も名前もありません:2009/09/16(水) 16:59:16 ID:xH41rxNz
>>853
シアターが「日本のトップマジシャンだけ厳選!あの前田氏もレギュラー参戦」ってなら経営の失敗だろうね。
一般客が見るのは、マジシャンだからね。
856芸も名前もありません:2009/09/16(水) 22:16:21 ID:RwaRNxeW
>>855
853を読め。
ふじいの店も、数ヶ月で潰れたんだよ。
店の趨勢は、経営の問題。
それとも855は、前田が神で、ふじいは素人扱いなのか?
857芸も名前もありません:2009/09/16(水) 23:01:34 ID:egdfWSvG
>>848
影響力のある評論家と一般の客なら評論家を取るだろ。そのたとえは不適切。
批評家気取りの何の発言力もない一般人なら切り捨てるだろうけどな。

ぶねおが見たけりゃ評価スレへ行け。
でも見るだけだぞ。いじるなよ。荒れるから。
858芸も名前もありません:2009/09/17(木) 01:30:04 ID:rhJZrn9V
たとえ話はあくまでもたとえ話だからな。
違う点を指摘したらきりがないぞ
859芸も名前もありません:2009/09/17(木) 01:32:58 ID:rhJZrn9V
>ぶねおが見たけりゃ評価スレへ行け。
>でも見るだけだぞ。いじるなよ。荒れるから。

ありがとう

いま見てきたw
すごいなw
860芸も名前もありません:2009/09/17(木) 08:15:08 ID:c0zN1DMi
>>851
雑談スレの196が初登場。ぶねおとしてはな。
最後まで全部読んでこいや。
861芸も名前もありません:2009/09/18(金) 01:41:23 ID:HXL25M0O
>>794

じゃあ何見られたら満足するんだよ。
言ってみてよ。

ただしサクラが必要なくてネタ仕込みも必要無くて、一般客も満足できるネタな?
862芸も名前もありません:2009/09/18(金) 04:06:09 ID:aeiGP65b
バカマニアが多いな
863芸も名前もありません:2009/09/18(金) 12:18:37 ID:ftRvDlKn
>>856
一般客は、ふじい氏なんて興味ない。演技が面白いと思うのは、むしろ君が言うマニアだろ。
一般人がマジックの話題で、「テレビで口から出るやつ」という話はでても、「両手で持つといきなり変わる」みたいな話は聞いたこがない。
逆に、前田氏のアンビシャスは頻繁に出てくる。二人以上の存在となると、やはりセロやマリックだろ。
一般人にとって、ふじい氏は「口から出す人」という程度の存在。

テレビでマジックに興味を持って初めてバー行こうと思った人は、ハンバーガーは期待しても輪ゴムは期待しないと断言できる。
864芸も名前もありません:2009/09/18(金) 12:37:45 ID:ftRvDlKn
>>857
ここのスレは知ってて頻繁に来てるのに、評価や雑談を知らない訳がない。
どこに居るとか白々しいこと書いてる時点で、本人の自作自演とわかる洞察力は身に付けるべきだろう。
キチガイの特徴は、名無しでageとsageの二役を演じてる。848と849みたいにな。
865芸も名前もありません:2009/09/18(金) 14:32:14 ID:1XTDyYP9
863の解答は
一般もマニアも納得するバーマジックとは、
セロが出演してハンバーガーを出す事なんだなW
「前田さえ出していれば、店は繁盛する」てのは、撤回かWW
866芸も名前もありません:2009/09/18(金) 19:37:04 ID:8TWh6yPG
プロ恥ずかしすぎ
867芸も名前もありません:2009/09/18(金) 21:05:52 ID:ze7H0Vie
プロはマニアに褒めてもらおうなんて思ってない。
お金が欲しいだけ。
プロをけなしてるマニアってアホだろ。
868芸も名前もありません:2009/09/19(土) 02:45:46 ID:pk6A0jiT
まあアマチュアと同じ演目しかできないことを恥じないならそれでいいんじゃね?
けなされるのは仕方ないだろ
アマレベルのプロなんてw
869芸も名前もありません:2009/09/19(土) 03:33:49 ID:+NdbB7Xe
完全に同意
プライドもくそもないんだなプロって
870芸も名前もありません:2009/09/19(土) 03:55:42 ID:flw7GYye
マニアがナゼ、マジックバーでさえ働けないのか、良くわかった。
対人の仕事は、絶対無理だな。
871芸も名前もありません:2009/09/19(土) 04:10:45 ID:oTprn7Hn
偉そうなクソマニアが粘着してるスレはここでしたか。

何勘違いしてんだか。自分で考えたネタでもないのにスゲー力手に入れたかのように語ってる姿がうんこ。輪ゴムもハンバーガーも立派な手品。面白く演じるか否かは演者次第。
>>849の「プロは客を楽しませるために、マニアは自分が楽しむために」という表現は的を射ている。いかにマニアが使えないかは一連のやり取り見ててよく解る。所詮口だけが多い。
872芸も名前もありません:2009/09/19(土) 05:46:41 ID:PG1tz4Ax
プロは報酬を得るために客を楽しませ「なければならない」
マニアは対価を貰うつもりがないから自分が楽しめればそれでよい
だな
別にマジックに限ったことじゃない
873芸も名前もありません:2009/09/19(土) 07:38:21 ID:gx+c2TMX
>>868
仕方ないというか、けなされてもなんとも思ってないだろ。
見てる方向が違うから。
874芸も名前もありません:2009/09/19(土) 10:40:53 ID:G2qjcq7I
ほとんどのマニアは客の方など見ていない。
自分がいかにすごいかを見てもらうのを身上としている。
いわばエゴの塊。
もし自分が本当の意味で素晴らしいマジシャンならば、下手なプロがいたとしても叩く必要などまったくない。
叩く理由は自分が認められないことを他人のせいにしたいから。
悪口ばかり言ってる人間的にレベルの低いマジシャンは必ずいつか落ちていく。
下を見てる人間の末路はしれている。
こんなとこでプロ批判する時間があったら少しでも自分磨きをして上を目指すことだね。
いくらマジックがうまくても人間的にくそな奴は使ってもらえないよ。
プロで一番大事のなのはそこだから。
875芸も名前もありません:2009/09/19(土) 10:44:41 ID:+NdbB7Xe
なんかプロがこんなとこで必死に書き込みしてること自体ひくけどな
876芸も名前もありません:2009/09/19(土) 12:31:01 ID:g2TsvEa/
悪口ばかり言ってる人間的にレベルの低いプロが874ってことだな
877芸も名前もありません:2009/09/19(土) 14:10:07 ID:gjVQ7QKT
確かに顔真っ赤にして書き込むプロとアマがいるな。

「俺のほうが巧いし、いっぱい知ってるはずなのになんであいつに仕事が行くんだヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」
っていうプロと、
「俺のほうが巧いし、いっぱい知ってるはずなのになんで俺のマジックは見てくれないんだヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」
っていうマニア。

まぁなんていうか。がんばれ。いやレスじゃなくてね。
878芸も名前もありません:2009/09/19(土) 18:28:50 ID:oTprn7Hn
やっぱマニアのマジックはみたくねーな
すべてがウザイもん
879芸も名前もありません:2009/09/19(土) 22:16:33 ID:gx+c2TMX
Leucochloridiumでググれ
880芸も名前もありません:2009/09/20(日) 00:35:51 ID:LfvXNqid
別にプロじゃないけども。
名指しで呼ばれて、手品を見せてお金をもらった事は何度かある。
そんな俺が思うのは。
見せたがりのアマは、お金を支払ってマジックを見てもらう…くらいのつもりでいるべきじゃないだろうか。
よく「別にお金なんていりません!タダでいいんです!」的な勘違い発言を見聞きするけど。
それはお金が取れる演技ができる人が使う言葉。
せめて一度、実際にお金をもらってマジックを見せる事を経験してから使ってほしい。
同じマジックでも自己満足だけの演技と、責任を伴う演技を一緒に語るのはややこしい気もする。
でも、けして自己満足の演技を否定するわけじゃない。なぜなら自分もするから。
それは趣味なんだから自分が楽しくあるべき。ただ、控え目にわきまえているつもり。
日々、責任の伴う演技を披露し続けるプロには敬意を表する。
881芸も名前もありません:2009/09/20(日) 00:37:16 ID:/WfoBja+
良いことを言ったと思うなら、
まずは3行でまとめろ
882芸も名前もありません:2009/09/20(日) 01:18:38 ID:TyoRYBjW
マジックバーには5回ぐらいしか見に行ってないが、2回失敗してるとこ見た。
最初は失敗したと思わせてるだけかと思ったら、本当に失敗してたのと、演者以外スタッフ(マジシャン)によって失敗したのと。
5回見に行って2回失敗を見れたって相当確立高いな。これがプロなのかと一般人に、マジック見せながら笑いのネタとして話してる。
883まんぼう:2009/09/20(日) 05:35:08 ID:ZdL9kA3G
はじめまして。
マジックバーではないので若干スレ違いですが、書き込み失礼します。

私は山口県という田舎でマジシャンとして活動している
「まんぼう」と申します。

この度 縁あって 千葉県浦安市で9月27日までショーパブに
入っています。オープンからショーまでの間のテーブルホッピングと
ショーにも少し出演しています。

目の肥えた関東地域のみなさんに直接見ていただき、
評価をしていただきたいな なんて思っています。
正直 山口の田舎では自分の力量を測る方法がないのです。

通常のお客さんはいわゆる「マニア」ではないため、
解りやすいマジックを主体に演じています。
お客さんが楽しく観れるように心がけて。

みなさんには退屈かもしれませんが、ぜひ一度遊びに来てみて
ください。
叩かれる覚悟でここに書き込ませていただきました。
面白くなかった、下手くそ などあれば遠慮なくお願いします。

「まんぼうの紹介で」と言えば1,000円OFFになるように話がついています。

お店については下記サイトをご覧下さい。
予約の連絡事項欄に「まんぼうの紹介」でお願いします。

簡単にお店の紹介をすると、ダンス・歌・コントありのショーで
平成生まれの女の子が制服でhip-hop的な踊るような場面もあります。

浦安 エンタメショーハウス「じゃんぐる」
http://jungle.sub.jp
884芸も名前もありません:2009/09/20(日) 12:13:31 ID:8gdeNKwF
>>882
人の失敗を笑ってるような性格の悪い奴なんか、俺がオーナーだったら絶対使わない。
マジシャンじゃなくともね。
マジック見せながら人の失敗を笑うってどんだけ性格悪いんだよwwww
それがいかに卑しい行為なのかわからない人間は、失敗をする人間の何倍も自分が卑しく映ることに気づかない。
885芸も名前もありません:2009/09/20(日) 12:50:47 ID:wooANTCS
日々、責任の伴う演技を披露するプロが失敗し、何食わぬ顔で料金だけは通常どうり請求する。
まるで詐欺にでもあったかの如く、激しいショックと精神的苦痛を受けながらも、
「こんなレベルで通常料金請求できるのか?」と抗議することなく
力を振り絞ってニッコリと無言でお金を支払う俺。
日々、責任の伴う演技を披露するプロに騙されたと精神的苦痛とトラウマに日々戦いながらも、犯罪被害に遭われた被害者と同様に
「事故にあったと思って忘れよう!嫌な事は笑い話にして吹き飛ばそう!」
と、精神的ショックと戦いながら、前向きに生きていこうと無きご先祖様に硬く誓った。
こんな俺は、最高に素晴らしいと自画自賛しておりますです。はい。
886芸も名前もありません:2009/09/20(日) 13:30:20 ID:JKSTmJJR
マリックでも失敗するけどね。
>>885
激しいショックと精神的苦痛を受けた人間は普通笑い話になんかできないよ。
あんた、嘘つきだな。
人生はトライ&エラー、失敗はつきもの。
失敗は成功の糧となる。
しかし、他人をあざ笑いうそばかりついている人間は決して成功しない。
887芸も名前もありません:2009/09/20(日) 13:41:00 ID:wooANTCS
日々、責任の伴う演技を披露し続けるプロとやらは、失敗も問題なしですか。一体何に対して責任を果たすのでしょうかね。
886のような、自己正当化のためなら他人を中傷し踏みにじっても構わないという歪んだ精神構造にだけはなりたくないですね。

プロが演技失敗時の鬼の形相と、通常料金を請求してきたときの悪魔の笑みは、今でもフラッシュバックとして蘇ります。(泣)
888芸も名前もありません:2009/09/20(日) 14:40:20 ID:8gdeNKwF
>自己正当化のためなら他人を中傷し踏みにじっても構わないという歪んだ精神構造にだけはなりたくないですね。
そりぁどう考えても>>887お前だろ?

お前が言うとおり失敗は問題。
プロとして恥ずべき事だよ。
でも「こんなレベルで通常料金請求できるのか?」は違うだろ?
詐欺?もうちょっとちゃんと言葉を選べ。
詐欺ってのはな、最初から相手を欺く目的じゃなきゃ成立しないんだよ。

それにお前がこんなとこで書かなくともそういう店は自然淘汰されるからほっとけ。
889芸も名前もありません:2009/09/20(日) 14:43:42 ID:wooANTCS
>>888
お前のことでもあるよ


884 名前:芸も名前もありません :2009/09/20(日) 12:13:31 ID:8gdeNKwF
>>882
人の失敗を笑ってるような性格の悪い奴なんか、俺がオーナーだったら絶対使わない。
マジシャンじゃなくともね。
マジック見せながら人の失敗を笑うってどんだけ性格悪いんだよwwww
それがいかに卑しい行為なのかわからない人間は、失敗をする人間の何倍も自分が卑しく映ることに気づかない。
890芸も名前もありません:2009/09/20(日) 14:52:21 ID:wooANTCS
犯罪被害者も、マスメディアに顔曝して強く生きてるよ。最近ではレイプ被害者なんかもね。
そういえば、バーマジシャンにレイプされたってレスがあったよね・・・

命の危機に曝されたわけじゃないんだ。トラウマや鬱になろうとも、嫌な事は笑い話にして前向きに生きていこう。o(^-^)o
これを、常に自己正当化する歪んだ鬼畜のような人物は、自身と同じ精神構造を基準に判断するのだろう。
891芸も名前もありません:2009/09/20(日) 14:54:13 ID:wooANTCS
被害者のかたには、本当にお悔やみ申し上げます。



442 :芸も名前もありません:2009/05/05(火) 08:13:21 ID:zeMpU4Tg
マジックバー行き、送りオオカミされた。
最低最悪顔デカ大バカマジシャン。
気持ち悪〜い。
一生の後悔。一生の恥。
男と二人で行っても隙を見て手を出して来るから男性は特にね。
メール、番号教えたらやられる。一人で行ったら絶対
このバカの記憶を消したい。
やられた人はいっぱいいるはずです。
わたしも本当大バカでした。


892芸も名前もありません:2009/09/20(日) 16:24:29 ID:8gdeNKwF
>>ID:wooANTCS
プロマジシャンの失敗と全然関係ねーじゃん?
自分の主張が矛盾だらけなのに気付いての話題そらしかwwww
何とか粗を探してるんだろうけど、>>442が真実かどうかの検証もしないで一方的に叩く不公平さ&幼稚さ。
鬼畜?
また言葉の選び方間違えてるよ。
少しは人としての勉強もしたら?
893芸も名前もありません:2009/09/20(日) 18:48:51 ID:4HaTbFH3
ちなみにどこの店か教えてほしい。
失敗だらけで通常料金請求って店。
どこ方面の店?
894芸も名前もありません:2009/09/20(日) 22:17:49 ID:ig4CerKp
>>776
さすがにこれは削除したようだ

http://nagisaharuhiko.at.webry.info/200909/article_2.html

龍○、人を舐めるなよw
895芸も名前もありません:2009/09/20(日) 23:53:06 ID:LfvXNqid
>>883
なんか笑龍門みたいな所だな
ま、がんばってくれ
896芸も名前もありません:2009/09/21(月) 00:12:41 ID:wj7CW3dz
流星の店ってシアターのメンバーばかりじゃん
是非ムッシュと居酒屋を呼んでくれ

しかし、タジマジックの法則発動はいつだろう
半年後くらいか?
897芸も名前もありません:2009/09/21(月) 00:47:54 ID:zcLna4z1
えっ!タジマジックも出るの?
何件目の伝説を作るのだろうW
898芸も名前もありません:2009/09/21(月) 02:26:28 ID:sUki97/N
そうだ。元々ここは、タジマジックの裏スレだったwww
899芸も名前もありません:2009/09/21(月) 02:27:19 ID:QQykUzN2
正しい流れになって来たなw

ところで、上口の行く先々も潰れてまいか?
900芸も名前もありません:2009/09/21(月) 02:52:43 ID:HD1dR19D
ムッシュと居酒屋ときたら
3バカトリオの
はげかんはどうした
最近大人しいんじゃないの
901芸も名前もありません:2009/09/21(月) 10:17:54 ID:EJ3Opz6R
営業で食えなくなったマジシャンがBar営業で稼ごうとしても失敗するのが関の山。
有能なマジシャンは、こんな時代でもちゃんと食えてるよwwwww
902芸も名前もありません:2009/09/22(火) 00:48:11 ID:XwZR2vEi
マジシャンとして無能でも、バー経営は向いてるかも知れないじゃないか。
どうせ行かないんだろ、しばらく見ててやれよ。
ただタジマジックが伝説を発動したら、誰にも止められんw
903芸も名前もありません:2009/09/22(火) 08:04:40 ID:Knx6M13o
マジックやる人って、皆こんな仲が悪いもんなのか?
自分はマジックには詳しくないし、マジックシアターに付き合いで
一回しか行ったことないんだけどさ。
やたらマイミクだ何だって、うざいしメッセ来たり不快だったけど
ショーそのものは楽しかった。

でも書き込み見てて、プロとかアマとか関係なく
マジックする人って、仲悪いんだか2ちゃんだからか
技術云々じゃなくて、子供っぽく感じてちょっと引いてしまった。
気を悪くしたらごめんよ。

マジックで食ってける人もいるってのも
セロやマリック辺りしか知らない俺にとって、正直驚いたよ。

意外なことおいいんだな。
904芸も名前もありません:2009/09/22(火) 10:23:05 ID:3jdDVuMV
勝手に上から目線で驚いてろ
905芸も名前もありません:2009/09/22(火) 11:06:30 ID:dDy2mWB3
>>903
マジシャンも人間だよ
会社と同じで派閥はある、[演技が気に入らない][キャラが気に食わない]
[なんか態度がイヤ]などなど、ささいな事で言い合ったり、ねたんだり

気の合う者同士集まるのは自然の流れだろう
でもミクシィは、ただただ誉めあったり愚痴たれたり確かにうざいな
細々と簡単なブログを書いている人が一番まともだったりするよね
906芸も名前もありません:2009/09/22(火) 14:30:48 ID:Knx6M13o
>>905

そうか、派閥があるのか・・・・・。
知らなかったよ、失礼しました。
あの手先の動きとか、いったいどうなってるんだろう?って
あの感覚がとっても好きになった。
俺は不器用でできないだろうし。

905ありがとう。

907芸も名前もありません:2009/09/22(火) 16:27:19 ID:dDy2mWB3
マジックバーのスレだから一言、書くと
ほんと値段は高くないか?
席に座ると、だいたい5000円から・・・感動するわけもなく
ただ時間が過ぎて終了、何杯かドリンクを飲んだ日にゃ大変だよ
食事がメインでリーズナブルなところはないのかなーと思う
908芸も名前もありません:2009/09/22(火) 16:50:50 ID:tPyw4iQr
「マジック見て感動するわけもなく、食事をメインにしたい」なら、マジックの無いレストランへ行ったらどうでしょう。
一般には無名な演歌歌手が歌うバーなんて、興味の無い自分には高いけど、好きな人には安いのと一緒でしょう。
909芸も名前もありません:2009/09/22(火) 16:55:38 ID:3jdDVuMV
>>907
高いね。
安いところもあったけど潰れていったしね。
910芸も名前もありません:2009/09/22(火) 17:58:10 ID:hBU9rrVk
マジックバーのマジックが合わないなら、ファミレスでマニア同士でマニアックなマジック見せ合ってたら安くすむだろ。
911芸も名前もありません:2009/09/22(火) 21:34:17 ID:/SVnv5yk
文句ばっか言うなら行かなきゃいいじゃん
912芸も名前もありません:2009/09/22(火) 21:36:14 ID:TAlyB3lH
文句を言うのが楽しいんだろう。
無理に止めなくても。
913芸も名前もありません:2009/09/22(火) 21:53:22 ID:/SVnv5yk
馬鹿じゃねえの
914芸も名前もありません:2009/09/23(水) 00:12:06 ID:MOirVW5U
シアターは安かったし酒飲まなくても良かったのだが・・・
915芸も名前もありません:2009/09/23(水) 04:19:24 ID:zdDKycAH
安くて、食事ができて、マジックを見なくてすむ所…

やっぱり、居酒屋へ行けばいい。
916芸も名前もありません:2009/09/23(水) 06:00:02 ID:I581nGck
映画なら2時間もあって2000円程度、野球観戦でも5000円はない
5000円といえば有名ミュージシャンのコンサート価格じゃない?
この5000円という価格設定が微妙に高いような気がする
917芸も名前もありません:2009/09/23(水) 12:29:55 ID:oSSmFl+Q
>>903
同業者なんだし、

みんな表面上は(笑)仲良くしてると思うよ。
918芸も名前もありません:2009/09/23(水) 21:15:41 ID:+vxCVOXu
飲み屋に行って5000円が高いとか言う感覚が解らん。
大衆酒場は安いけど芸が無いでしょ?一緒にすること自体失礼ってもん。
一見芸が無くちょい高いと思えるキャバとかでも可愛さと華やかさが芸。
マニュアルどおりの「いらっさいやせー」とかの掛け声ばっかじゃないし。

てか普通にオバちゃんがやってるスナック飲みに行ってカラオケやったりだけで5000円でも安いよ。

有名ミュージシャンのコンサートって、一概には言えないと。
海外の有名ミュージシャンだったら9000とか一万超えは余裕。
5000円のライブなんてただ同然。
ラーメン五回分。
919芸も名前もありません:2009/09/23(水) 21:29:02 ID:H7U1MbiS
なんで文句言ってまでいくの?
920芸も名前もありません:2009/09/23(水) 21:37:16 ID:zdDKycAH
飲み屋+ショーと、コンサート(ショーだけ)を、比べる意味がわからん。
ここの住人は、文句言うのが好きなのであって、見に行ったりはしない。
921芸も名前もありません:2009/09/23(水) 23:38:11 ID:MfYnI8b/
>>917
たしかに、ゆうきともさんもシオミさんにへこへこしてるもんな。
922芸も名前もありません:2009/09/23(水) 23:44:58 ID:I581nGck
高いから、みんな行かない・・だから潰れる
自然の流れだよね
923芸も名前もありません:2009/09/24(木) 00:27:05 ID:Wq+VpB/y
今生き残ってる店はみんなそこそこの値段んとる店ばかりだよ。
キンクイもシアターも価格革命で値段安くして、安くてレベルの低いマジシャン使うんだけどお客さん呼べなくて潰れる。

今のマジックバーはマニアは喜ばせばられないけど一般客からお金とって営業が成り立ってるんだよ。

924芸も名前もありません:2009/09/24(木) 02:02:24 ID:o5JuELxA
いいマジックバーを見つけられたら、演技とか凄く勉強になる。
買いなネタも教えてもらえる。
925芸も名前もありません:2009/09/24(木) 06:05:05 ID:s8GxXCcM
ポチの魔法は、俺のようなマニアが行っても歓迎してくれるかな?
926芸も名前もありません:2009/09/24(木) 07:17:28 ID:qIQiepuM
どんな店もお金を払ってくれたら歓迎してくれるよ
927芸も名前もありません:2009/09/24(木) 11:14:11 ID:lI/CIKbX
ポチはマニア好きなほうだよ
看板の兄ちゃんとかはめちゃめちゃおもしろいよ
あそこ女の客が多いから男一人は行きにくいかもしれんけど
928芸も名前もありません:2009/09/24(木) 17:33:54 ID:Wq+VpB/y
ポチはめちゃめちゃつまらんぞマジックバーと呼べるレベルではない。

イッセイのほうが断然オススメだよ。
929芸も名前もありません:2009/09/24(木) 21:51:43 ID:h5FYyyzo
ポチなら、マニアも楽しめるし接客もすばらしいから
絶対行ったほうがいいね
たしかにフリーの女性客が多くて
ちょっと照れくさいけど
930芸も名前もありません:2009/09/25(金) 00:41:47 ID:z1KJMvLa
フリーの女性が多いって。。。
自演するならもうちょっとなんとかしようよ。。。
マジック面白いのは否定しないからさ。
931芸も名前もありません:2009/09/25(金) 02:33:23 ID:616wLw/h
「フリーの女性客」って店で働いてる人が自分の店で使う専門用語じゃん。

ポチの化けの皮が完全剥がれたね。

今まで長い間の自演お疲れ様。

932芸も名前もありません:2009/09/25(金) 07:29:20 ID:8x6Lno3Q
だいたい、「フリー」じゃなくて「ふり」だしな

× フリーの客
○ ふりの客 (振りの客)


ふり【振り】
??名?
C料理屋・旅館などで、客が紹介や予約なしにやって来ること。
また、その客。「─の客を断る」◇「フリーの客」は誤り。

明鏡国語辞典 (C) Taishukan 2002-2006
933芸も名前もありません:2009/09/25(金) 12:50:46 ID:WeY16rgt
こんな見え見えの自演を繰り返す奴のマジックが面白いわけないだろwww
ポチさん、セコイ手使わないで内容で勝負しろよ。
934芸も名前もありません:2009/09/26(土) 01:24:34 ID:7OJIWB0a
自演してるのが悪いのか知らんけど、それを必死で叩く理由も見つからん・・・














あ ライバル店か
935芸も名前もありません:2009/09/26(土) 02:28:51 ID:GUWX7Ay5
>>934
だからみっともない自演やめろって。
よっぽど暇なんだなwwwww
936芸も名前もありません:2009/09/26(土) 11:05:42 ID:GsiqEFvz
>>934
放置しないとこの話題は終わらないよ。
否定するのは不可能なわけだし。
悪いことは言わないからこれっきりにしておきな。

ってかおたくらのライバル店ってどこよw
もうライバル店があるとか出世が早いねw
937芸も名前もありません:2009/09/27(日) 23:07:31 ID:6A03+VCO
JACKア○ノっていう香川のマジシャン知ってる?チョンの
938芸も名前もありません:2009/09/28(月) 21:25:41 ID:73lChZfQ
おまえら、仲間が死んでるんだから少しは書き込み自重しろよ
939芸も名前もありません:2009/09/28(月) 21:28:36 ID:Pem6oVSY
誰か死んだの?
940芸も名前もありません:2009/10/02(金) 12:57:20 ID:DKmheJNd
本日はマジックバー「サプライズ」オープン!

プロによるファンタジーショー!

演目は、テンヨーを中心に輪ゴムマジック!スポンジマジック!そして、輪ゴムと最後にカードマジック!
テンヨーの新作ネタも、惜しみなくどんどん披露しちゃうよ!
941芸も名前もありません:2009/10/02(金) 16:02:09 ID:0iPGELsI
ポチに嫉妬したかと思うと、今度は赤坂にまで嫉妬か
イッセイはそんなだから、客をポチに取られるんだ
942芸も名前もありません:2009/10/02(金) 16:57:10 ID:+Xh43Acm
輪ゴムマジックは、一般客がもっとも望むマジックだしな。輪ゴムマジックショーに嫉妬してるのか。
テクなんて必要ない。カードマジックは全てセルフワーキング。ラストのとりはジョーカーズファミリーで完璧!

日本一のマジックバー「サプライズ」本日誕生!!

早速ライバル店の発狂妬みの嵐。
943芸も名前もありません:2009/10/02(金) 17:56:41 ID:JL1AjkBQ
>>942
なんで一般人が輪ゴムを望んでんだよ・・・お前馬鹿だろ?wwwwwww
944芸も名前もありません:2009/10/04(日) 05:12:13 ID:lQeyr/XT
940=942

otu
945芸も名前もありません:2009/10/05(月) 09:50:20 ID:bt+AXBsY
↑同じく乙
946芸も名前もありません:2009/10/06(火) 05:47:34 ID:7igf2nXl
こいつ、前にむっしゅとか言う素人を叩いてたヤツだろ。
素人に仕事取られて嫉妬して、店を出せるだけ儲かった流星を嫉妬してる、売れないバーマジシャンて所かな。
シアター関係者なら、誰だか認定できそうだ。
947芸も名前もありません:2009/10/07(水) 01:17:56 ID:q5MRm7QF
シアターにちょっとだけ出て、ムッシュと入れ替わりにクビになったヤツ…
瀬古と石井てのが居た。どっちだろう。
948芸も名前もありません:2009/10/07(水) 02:41:31 ID:GH5oTC4l
見せ過ぎ床屋のむっしゅか
下手なくせにプロを名乗っている人だそうな
プロマジシャンのYさんも嘆いたいた。
949芸も名前もありません:2009/10/08(木) 00:22:39 ID:awpt5M5t
>947
瀬古さんは、ブラックくんと同じで、従業員がマジックさせられただけだったと思う。
950芸も名前もありません:2009/10/08(木) 01:26:30 ID:dYo/JfBZ
タジマジックの話題はまだか
951芸も名前もありません:2009/10/08(木) 02:13:44 ID:YR2EDpza
昔は高松のモメントスによく行っていて、今はたまに手品家に行きますが行ったことのある方いますか?
952芸も名前もありません:2009/10/10(土) 17:33:10 ID:KecPlkTV
>>949
名前からして、ブラック某氏の関係者じゃないの?

オーナーが利用出来そうな若者(マジシャン)を、
無理やり従業員に引っ張ってきただけだろ。

シアターに関わった連中は、ある意味全員被害者なのに

何も知らない叩き廚に好き勝手書かれて可哀想だな。
953芸も名前もありません:2009/10/11(日) 00:54:03 ID:9Q4v425x
叩き廚て、ムッシュに仕事取られた石井てヤツか
954芸も名前もありません:2009/10/12(月) 00:56:25 ID:XQC7Zso+
ムッシュってあのど下手の親父?自称プロはいっぱい居るけど、その中でも最下層のレベルだった。
955芸も名前もありません:2009/10/12(月) 04:01:41 ID:jfQ7nbNK
>>954
半年くらいロムれ
956芸も名前もありません:2009/10/13(火) 12:49:21 ID:mtGq6L9D
むっしゅはまだ見たことないが…

実際どうなん?
957芸も名前もありません:2009/10/13(火) 17:57:03 ID:TXa1ntum
ムッシュピエールとどう違う?同じムッシュでよろしいか?
958芸も名前もありません:2009/10/13(火) 18:50:09 ID:GMP9Rn3z
シアターに出たのは、ピエールとは違う、下手くそな素人のムッシュて人。
ただ、そいつに仕事を取られたヤツが、直後にやたら叩いていた。
959芸も名前もありません:2009/10/13(火) 18:50:16 ID:GMP9Rn3z
シアターに出たのは、ピエールとは違う、下手くそな素人のムッシュて人。
ただ、そいつに仕事を取られたヤツが、直後にやたら叩いていた。
960芸も名前もありません:2009/10/13(火) 23:32:10 ID:M41sXRSS
>>955
諒解致しました。
露無理増す。
961芸も名前もありません:2009/10/14(水) 02:08:14 ID:OOBzCjB7
むっしゅは
人間的には決して悪くはない
でもマジックは本当に下手
神奈川で床屋のおやじをやっているので
結構金回りが良いらしい
そっとしておいてもいい
老人だね あれは
962芸も名前もありません:2009/10/14(水) 05:10:00 ID:aMHzhQFW
大丈夫だ。叩いてるのは、石井とか言うムッシュより下手な奴一人だ。
963芸も名前もありません:2009/10/14(水) 07:24:18 ID:mYjCu/Qx
小川しんぺいってどうなの??
964芸も名前もありません:2009/10/16(金) 00:46:52 ID:vw5E/sxS
>>963死ぬほど面白い
965芸も名前もありません:2009/10/16(金) 08:29:09 ID:2g6F1TIS
その後サプライズの話を聞かないね。順調なんすかね。
966芸も名前もありません:2009/10/16(金) 14:52:28 ID:fYYCQEtf
タジマジックってどうなの??
967芸も名前もありません:2009/10/16(金) 22:24:58 ID:OFnLl4vg
むっしゅが下手くそ過ぎて叩かれるのは分かるけど、タジマジックが叩かれるのは何故?
968芸も名前もありません:2009/10/17(土) 01:51:52 ID:chaXA/Cz
両者に共通している点は
年甲斐も無く
品格に欠けておる点
ではなかろうか。
969芸も名前もありません:2009/10/17(土) 06:24:32 ID:Fz6Y9Ods
むっしゅ叩きは、個人的逆恨みのようだが、
タジマジック叩きは、話題が無い時の、オモチャなのでは?
970芸も名前もありません:2009/10/17(土) 12:26:34 ID:3oJ8KNfN
タジマジックは個人的に迷惑かけられた人が多すぎるだけだろ
971芸も名前もありません:2009/10/17(土) 13:57:17 ID:Pb0KWS3Q
>>968
間違いないwwww
972芸も名前もありません:2009/10/17(土) 18:49:54 ID:OtbY9w4L
タジマジックうざすぎ
973芸も名前もありません:2009/10/18(日) 04:40:17 ID:OMHWrKVx
普通マジックバーはいくらかかるの?
974芸も名前もありません:2009/10/18(日) 11:10:35 ID:R2Va5uMI
1000万円くらいあれば開店できるんじゃない?
975芸も名前もありません:2009/10/18(日) 19:21:10 ID:OMHWrKVx
いや、客として行くならw
976芸も名前もありません:2009/10/18(日) 19:57:11 ID:8W8t6xge
5000円あればいけるだろうけど、はっきり言って高い。
だからつぶれるんだよwwww

マジックをアクセントに出来ず前面に出しすぎる店なんて、持つわけがない。

それを理解できない自己中のマジシャン多すぎw
977芸も名前もありません:2009/10/18(日) 21:59:27 ID:7HHEMrTK
>975
>976

カウンターの店で
だいたいチャージだけでも平均3000円くらいで。

ドリンク代は小洒落たショットバー程度として。

サービスチャージとか税金入れて…

やっぱり最低5000円はかかりますね。
978芸も名前もありません:2009/10/18(日) 22:21:13 ID:8W8t6xge
たかいな。
マジシャンはマジックを特別視しすぎ。
観客からとりすぎてるよ。お金を。
979芸も名前もありません:2009/10/18(日) 22:42:59 ID:1gZVUcgx
高くないだろ。
普通、バーに行ったら五千円はかかるだろ。
ただ、ハーフムーンやジョーカーみたく、桁違いに高い店も有る。
980芸も名前もありません:2009/10/19(月) 01:14:09 ID:Yvnu9JWJ
>>975
最初からそう書けw
981芸も名前もありません
ここの奴らは、バーもショーパブも行ったことないから、相場がわからないんだろ。
たしかに、中には高い店もあるけど、ショーパブの中では、マジックて安い方だろ。