コインのスレッドはあるのに、カードは単発スレッドばかりなので立ててみる。 スライハンド、メンタル、セルフワーキングまで。 レギュラーデックのみでもトリックデックでも、もちろんパケットトリックも。 ホフジンサー曰く「不思議さが奏でるポエム」、 52枚(+α)のカードがおりなす奇跡を愛する皆さん、 色々語りましょう。
2 :
芸も名前もありません :2006/02/16(木) 22:21:31 ID:fY8tJJnF
2get
3 :
芸も名前もありません :2006/02/16(木) 22:24:14 ID:iiBMT2on
まずは「カード破産」から説明いたします
4sama
5 :
芸も名前もありません :2006/02/16(木) 23:05:55 ID:txPNWqQA
5ン中山
話題がないから とりあえずみんなのお気に入りマジックでも話してみるか ↓ドゾー
7 :
芸も名前もありません :2006/02/17(金) 20:57:02 ID:JpIxTaJP
アンビだのトライアンフだののメジャーどころ以外だと気に入ってるのは、 ・リーピングエーセズ(導入に最適。4枚同じカードを相手が出してしまうから、 その後ツイスティングエーセズだろうがラストトリックだろうがヴィジターだろうが、 何にでも繋げる) ・スーパーシャッフルフォーエース(簡単にトライアンフ現象が起こせるので、 エースを出すだけでなくカード当てでも重宝) ・東京湾の水と油(ジェニングスのカードマジック入門に載ってる奴。 スピーディかつ鮮やかで、繋ぎにもってこい) ・色の一致(地味なんだけどかなりウケる。相手に操作させるのがいいのかな) ・弾丸カード(こう言うビジュアルに訴える作品は好きだ)
9 :
芸も名前もありません :2006/02/18(土) 22:18:43 ID:YCyDrzFo
>>8 乙。何で単車のスレがあるのかは謎だがw
にしても、レスつかんな。カードのスレって需要ないんかね。
10 :
芸も名前もありません :2006/02/18(土) 22:23:14 ID:bm/GHfuL
カードは「教えてもらって覚えるもの」というスタンスが多いんじゃ? 論じていこう 考えていこう という風土はなさそうだよね
11 :
芸も名前もありません :2006/02/18(土) 22:31:36 ID:YCyDrzFo
>>10 言われてみれば、コインマジックなんかはひたすら鍛錬あるのみだよね。
本来ならカードも鍛錬あるのみなんだが、「タネさえ知ればできる」とか
誤解してる人はカードやる人に多い気はするね。アンビ厨とか。
カードマジックこそ、「タネさえ知ればできる」ようなもんじゃない事は、
一度でも演じれば分かる事なんだけど(もちろん、他のマジックも
そうなんだけどね。セルフワーキングのカードマジックなんて、
タネだけ知ってできるようになった気になって痛い目にあった経験は、
カードマジック好きなら一度はあるんじゃ?)。
ぼちぼちカードマジックを楽しめる人が増えていけばいいんだけどね。
ちょっと質問なんですが、 オイル&ウォーターで下のような現象が載っている書籍はあるのでしょうか? 現象 1.カードの裏が赤裏で字札(黒いカード)3枚を見せる。 2.カードの裏が青裏で字札(赤いカード)3枚を見せる。 3.表向きで黒いカードと赤いカードを交互に置く。 4. 交互に赤いカードと黒いカードが混ざっているのを観客に見せる。 5. 少し時間を置くと赤いカードと黒いカードが分離してしまう。 6.さらに時間を置きますと言って、その後にカードの裏を見せると 赤いカードが赤裏・黒いカードが青裏になってこちらも分離してしまったことを 見せて演技を終了。 自分で考えて、演技できるようにはなったのですが、 このような現象って昔からあるのかなぁ〜と思ってカキコしてみました。
13 :
芸も名前もありません :2006/02/18(土) 22:56:25 ID:YCyDrzFo
>>12 私が知ってる書籍にはないね。現象自体はなかなか面白いと思う。
ただ、ちょっとマニアックな感じがするかな。普通の人に見せたら、
現象をよく分かってもらえないかも知れない。普通は、裏の色がどうとかは
そうそう覚えないからね。
個人的には、オイルアンドウォーターなら、ゆうきとも師のオールウォーターの
とかロイ・ウォルトン師のオイルアンドクイーンみたいな、
分かりやすくかつ「何だこりゃ?」なオチがつくか、
加藤英夫師の「東京湾の水と油」くらいなシンプルでスピーディーな
奴の方が良いと思う。下手に凝った手順見せても、「ふーん、なるほど」で
終わってしまう恐れあるからね。
14 :
12 :2006/02/18(土) 23:14:31 ID:Q1HXgXpH
>>13 レスありがとうございます。
う〜ん。
確かに家族に演じた時に、「カードの裏はあまり気にしなかったから
分からなかった」って言われちゃったし・・・
演技する際にきちんと説明しながら演じたつもりだったんですが・・・
ゆうき師の現象は、どれもシンプルでスムーズですもんね。
自分で色んな現象を試行錯誤して作ってるんですが
気をつける点はたくさんありますし、難しいですね。。。
ゆうき師みたいに分かりやすく演じてみたいですw
15 :
芸も名前もありません :2006/02/19(日) 09:38:24 ID:ytFpWM7R
>>15 演出に一工夫を入れると良いかもね。後、青裏じゃなくて
バイスクルの黒裏使ったら?
「表が黒で裏が赤のカードが3枚と、表が赤で裏が黒のカードが3枚を
混ぜました。表が赤で裏が黒。表が黒は裏が赤。表裏が反対の色、
それが3枚交互でごちゃごちゃ。ここまでよろしいですか?」
と確認を入れる。「表と裏が反対の色」を強調。
で、分かれたのを見せ、
「表側はこうやって分かれた訳ですが……えっとそう言えば、
この表が赤のカード、裏は何色でしたっけ?」
などと言いながら、
「表と裏は反対の色、だったはずですが」
と言いつつ、確認。
個人的には、最初裏赤表赤、裏黒表黒でそれが逆になる方が、
分かりやすさは上がる気がするが、それでもマニアックな感は拭えない
かも知れないw どのみち、ハンドリング以上にしゃべりが勝負ではないかと。
16 :
12 :2006/02/19(日) 13:38:15 ID:OLp5EJfz
>>15 親切にアドバイスを頂きありがとうございます。
とても参考になります。
>個人的には、最初裏赤表赤、裏黒表黒でそれが逆になる方
逆になる方が確かに分かりやすいですね。
演技の際に、上手に分かりやすい会話で演技できるように
考えてみます。
スライハンドでも自作でギミックを使用して出来る範囲で、
「他にこんな事ができたら、不思議じゃなぁ〜い?」って、
いう現象があったら教えてくださいw
(種明かしではなくあくまで現象だけで良いので。。。)
17 :
芸も名前もありません :2006/02/19(日) 14:37:19 ID:ytFpWM7R
>>16 赤裏の赤フェイス、黒裏の黒フェイスの方が分かりやすいと書いておいて
何だけど、赤裏黒フェイス、黒裏赤フェイスでも上手くできそうな気がする。
例えば、水と油じゃなくて黒と赤を「男性と女性」にしてしまい、
「最近恋愛運に恵まれてなくてね、せめてカードでもと思って、
こうやって女性と男性を混ぜるんですが、
女性運がない僕が触ってると……こうやって分かれちゃうんですよ。
でも、よく考えたらこのカードの表と裏は、赤の裏は黒だし、
黒の裏は赤。女性と男性がくっついてますよね。
でも、女性運がない僕が触ってると……裏も分かれちゃうんですよ」
てな感じ。オイルアンドウォーターではないが、赤黒セパレート系を
やった時に、こんなしゃべりでやったら結構笑いを取れた。
普通の人は、カードの裏の色なんてある意味どうでもいい情報だから、
裏の色に何らかの「意味付け」をしてあげるといいんじゃないかな。
>「他にこんな事ができたら、不思議じゃなぁ〜い?」って、
>いう現象があったら教えてくださいw
不思議さをパワーアップさせるのもマジックのクオリティを上げる
1つの方法ではあるけど(まあ見てくれる
相手にもよる)、「現象やハンドリングに意味を持たせる」事で、
同じマジックでもかなりクオリティが変わると思います。
18 :
12 :2006/02/19(日) 17:41:17 ID:OLp5EJfz
>>17 男性と女性に例えるのは良いですねw
実は自分もオイルアンドウォーターを、
男性と女性に例えて、合コンをしているという設定で
この現象を考えたんですよ。
現象
1.3人の男性と3人の女性がコンパをしています。
(黒いカードが男性で、赤いカードが女性です)
2.6人にはそれぞれ彼女・彼氏が居ますが、束縛がひどいので
別れようと悩んでいます。
(黒いカードの裏が赤でこれが彼女です。)
(赤いカードの裏が青でこれが彼氏です。)
3.コンパが始まり、男性は積極的に席を移動して会話をしてます。
(赤・黒が交互になっているのを見せる。)
4.でも女性は人見知りをしてしまいます。
(赤・黒が分離したのを見せる)
5.男性陣は、場を和ませようとして一発芸をします。
男性陣の一発芸が女性陣に受け、お酒もすすみ良い感じになります。
(カードを広げて、それぞれペアになっているのを見せる。
アンチオイルアンドウォーター現象)
6.でも、問題があります。
男性と女性には彼女・彼氏が居ます。
正直に彼氏・彼女が居ることを打ち明けて、
束縛されて別れようとしていると言います。
同じ悩みだったので、2人共彼女と彼氏と別れることを決め、
付き合うことになりました。
(と言って、カードの裏を見せて赤いカードは赤裏・
黒いカードは青裏になったことを見せる)
でも、上記だと説明が長いのとなんかハッピーエンドじゃない気がして、
他に何かないかなぁ〜と考えてる所です。
いくら束縛がひどいからって彼氏と彼女が居るのに
別れるっていうシチューエーションが、
何か気にくわないんですよね。。。w
19 :
芸も名前もありません :2006/02/19(日) 21:54:36 ID:ytFpWM7R
>>18 束縛されてるから別れるって、それじゃラストで見ている人が
楽しい気分にならないんじゃ?w
個人的にだけど、「ハンドリングに流れとして必然的である場合」は、
過剰にストーリー付けする必要はないと思います。
例えば、オイルアンドウォーターならそもそも現象が「混ぜたのに分離」だから、
混ぜる行為には必然です。てか、混ぜないと始まらないw
なのに、そこをあまりだらだらとストーリー付けすると、
現象がぼやけやすいかな、と。
これが例えばビジターとかだと、あっちをああやってこっちの
パケットにどうのこうのと、前半のハンドリングが結構無理がある。
まあ結果的には意味があるんだけど、前半は何も起こらず見てるだけ。
なので、ビジターだと逆に前半のハンドリングに意味を持たせる演出が必須だと思うんですよね。
なので
>>12 の場合、
・フェースとバックで色が違う(または同じ)事を明確に示す
・フェースを見せ、赤黒交互に混ぜる
・フェースが赤黒分離する
・フェースとバックで色が違った(または同じ)事を再度確認する
・バックの色が変化した事を示す
という必要最低限にして十分な事を、シンプルかつ分かりやすく示すしゃべりにした方が、
私は効果的じゃないかと思うよ。合コンってアイデアも面白くて
捨て難いんだけど、やっぱ全員別れちゃ見てる方も気まずいでしょw
つーか赤が赤裏、黒が青裏になるってホモカップルとレズカップル誕生じゃん
21 :
芸も名前もありません :2006/02/20(月) 18:17:09 ID:qsa9ifZT
age
22 :
芸も名前もありません :2006/02/20(月) 22:02:05 ID:rIs78QUG
>>20 「レズ&ゲイカップル誕生、フォー!」とか叫べば、
それはそれでウケるかも知れないw
↑スレッドストッパー
24 :
芸も名前もありません :2006/02/23(木) 22:35:16 ID:j/qGbSv7
カードテクニック(シャフル等)が沢山載ってるサイトってありません?
25 :
芸も名前もありません :2006/02/24(金) 01:56:01 ID:hDFsQolD
Oil&Waterの手順を説明しているサイトはありますか?もしくはどなたか説明してもらえませんか?
27 :
芸も名前もありません :2006/02/24(金) 13:57:37 ID:hDFsQolD
8-9-10を本で読んだのですが自分の理解力がないのかいまいち演じきれないので
28 :
芸も名前もありません :2006/02/24(金) 20:36:02 ID:bApK5ImG
>>25 さすがに、web上でトリックを解説してたらヤバいだろう。
カードマジック事典買うか、図書館で借りなされ。
明日友達にマジック見せたいんですが良いのありませんか? ちなみにテクニックはほとんど出来ません。 1・2時間の練習でどうにかなるようなものを教えてください!
キーカードロケーションで、当て方次第で不思議に見える
>>29 一応マジレスすると、どんなにテク不要の、手順を追うだけの簡単な
セルフワーキングマジックでも、1〜2時間の練習じゃどうにもならん。
加えて
>ちなみにテクニックはほとんど出来ません。
てことは、基本的なカードのハンドリングもできないという事だから、
たとえ簡単なカードマジックの手順だけは覚えても、
それで友達を「楽しませる」のは難しいと思うよ。
>>31 まあそうですよね。すみません、どうもいいマジックが見つからなかったので。
ところでカードマジック事典は買っておいたほうが良いですかね?
一応、趣味というか特技というか、忘年会なんかでやっていきたいと思っているんですが。
じゃあ超簡単で一回だけしかできないタイプ 現象からタネは予想してくれ ・数枚の二つパケットを作る ・「予言」をして、紙に数字を書いて机に置いておく ・どっちか好きな方を選んでもらう ・選んでもらったパケットを表返すと「7」が四枚… ・もちろん予言の数字は「7」 ・もう片方のパケットの表はバラバラのカード 一人に対して一回の使いきり簡単マジック 天地がひっくり返ろうとも2回してはいけない 演出次第で結構引っ張れる
>>32 貴方が初心者であれば、事典よりもまずは「奇術入門シリーズカードマジック」か
「カードマジック入門事典」の方が良いでしょう。いきなり事典買っても、
間違いなく挫折するから。この2冊だけでも、Out of this worldや
Dr.ダレイのラストトリック、マジシャンvs.ギャンブラー、トライアンフ、
イモーショナルリアクション、シカゴオープナー、ヴィジター等の
傑作がてんこ盛り。この2冊で基本テクをある程度磨き、
人前で自信を持ってこなせるレベルになれば、事典は大変役に立つ本になります。
その他の本では、JCSの教科書もオールカラーでハンドリングの基礎から
教えてくれるし、レッスンマジックもなかなか魅力的でお勧め。
中学コース辺りまでこなせば、自信を持って「趣味はカードマジックです」と
言えると思います。
>>34 ありがとうございます。
明日の午前中にでも立ち読みして良さそうなものを買ってみます。
>>35 頑張って。
そうそう、JCSの教科書は本屋では売ってないよ。
ttp://maricjcs.com/ ちょっと高いけど画像が見られるCDもついてくる。
あまり話題にならないけど、カード入門に最適だと思うんで、
選択肢の1つに入れるのも悪くないでしょう。
>>33 もちろん現象から容易にトリックは分かったけど、
これって演出勝負のような気がするから、むしろ初心者向けではないようなw
38 :
芸も名前もありません :2006/02/24(金) 22:49:04 ID:2KlR9BSk
JCSの教材よりは、ラリー本の方が断然良い。
>>38 ラリーのも持ってるけど、「断然良い」かな?
もちろん、「ラリー・ジェニングスのカードマジック入門」、
散々読んで色々勉強させてもらったし、収録されてるマジックも秀作揃いだけど、
JCSの教科書もなかなか行けてると思います。
個人的な判断としては、「どちらも良い」なんですが、
動画も見られるという事で、JCSも値段通りの価値はあるのではないかと。
特に、中学コースのレッスンマジックとして載ってる「かんちがい」。
いつ誰に演じてもとんでもなくウケます(自分で考えた演出でやってますが)。
まあ、お試しあれ。
40 :
25 ◆QYxKK09tYk :2006/02/24(金) 23:04:43 ID:hDFsQolD
IDが変わるからトリ付けときます
JCSの話題だ! 東京堂の本は殆どもってるマニアだけど、JCSのは買いですか? 内容がかぶるとつらい・・・
>>41 そうですねえ……。東京堂のをほとんど持ってて基本的な技法がこなせるなら、
買わなくても良いかな、と。値段も張るし。
ただ、イージーなのにびっくりするほど効果が上がるマジックも入ってます、
上にも書いた「かんちがい」などは、正直アンビよりはるかにウケるw
高校コースに「ダイアモンドカットダイアモンド」なる、エルムズレイ考案の
マジックが入ってるけど、これがまたあり得ないくらいウケる(もちろん、
演出はそれなりに考えてます)。
「デックの返し方」「リフルシャッフルの時のカードの分け方」みたいな、
当たり前な事から丁寧にやってくれるんで、ある程度の知識ある方も勉強になります。
ただ、値段が結構張るんで、学生さんには辛いかも。
43 :
41 :2006/02/26(日) 19:04:31 ID:4VMFDCsv
>42 dクス そうですか、買おうかな。 同じところでOUR MAGICの訳本でていましたが、買えなくてしょぼーんorz 再販してほしいでつ、通販料考えるとまとめ買いしたい。
44 :
芸も名前もありません :2006/02/26(日) 21:13:23 ID:E6kSbO5T
>>43 ただ、小学コースから順番じゃないと買えないんだよね。
大学コースとかだと、マジックをレベルアップするための各種大技小技とかも
載ってて、相当高度なんだけど(自分も、あれ全部を完全になど
とてもこなせません)、どんなに腕に覚えがあっても大学コースだけ、
とかは買えない。
まあ小学コースの内容も、正しいディールの仕方とかデックの返し方とか、
しっかりやればかなりカードの扱いが綺麗になるだろうし、
収録されてる作品も実践的(かつ易しく演じられる)ものが多いけど、
ある程度カードやってる人なら「こんなの知っとるわい!」となるかも。
収録作品の詳細を書いたりできないのが辛いところではあるなあ。
45 :
芸も名前もありません :2006/03/10(金) 22:45:43 ID:+fVZG08E
寂れてるのでage
JCSの大学院コースキボン
47 :
芸も名前もありません :2006/03/13(月) 18:39:11 ID:wN78HPnX
仲間ゆきえ主演の「TRICK」で佐伯日菜子が犯人役の回で彼女が阿部寛をだますのに 使った、カードマジックの種ってどこで調べたら分かりますか? どうしても、やってみたい!!
48 :
47 :2006/03/13(月) 18:44:12 ID:wN78HPnX
現象 白紙のカードにそれぞれ順番に1〜20ぐらいまで数字を書かせて、 シャッフルして裏返しておき、 そして、相手に選ばせてめくって行くと、1から順番に出てきて相手がビックリ! って、ヤツです。 最後から1つ前(19?)は開かずに、「じゃぁ、これが20ですね。」と先に開き、 最後に19を開く。
49 :
芸も名前もありません :2006/03/13(月) 22:11:08 ID:xR3DMxDc
>>48 その映画だかドラマだかを見てないから詳細は分からないけど、
つまり、「1から20までの数字を書いたカードを切ったのに、
やっぱり1から20まで順番になってる」って事かな?
>そして、相手に選ばせてめくって行くと
これは、相手に好きに1枚選ばせたとこから1から順番に出るって事?
もうちょっと詳しい解説が欲しい。
ちなみに、ダイレクトにこれと同じ現象が起きるトリックは、
私が持ってる書籍やDVDにはないね。そんなに持ってる訳じゃないから、
他の本には載ってるかも、だけど。
ただ、もうちょっと詳しく書いてもらえたら、これと同じ現象を起こせる
トリックは作れるかもね。
50 :
芸も名前もありません :2006/03/13(月) 22:20:58 ID:xR3DMxDc
今即興で考えてみたら、 1.20枚のカード 2.20枚ランを2回繰り返すオーバーハンドシャッフルなり、 プルスルーなりザローなりで、順番を乱さないフォールスシャッフル 3.相手に20枚のうち好きなカード選ばせる 4.選ばせたとこからカット。ただしブレイク保つ 5.で、クラシックパス。見事に、シャッフルした20枚のカードを、 相手が好きに選んだとこから1から20まで順に出現 クラシックパス入ってる時点で、既に気軽に演じられるような もんじゃなくなってるしorz
51 :
カット :2006/03/13(月) 23:00:48 ID:HKA0bdRo
フォールスカットではなく、ノーマルなカットでかっくいぃやつないですか? 知ってたら、教えてくださいm(__)m
52 :
芸も名前もありません :2006/03/13(月) 23:12:45 ID:xR3DMxDc
>>51 よくあるところではスイングカット、スイブルカット、チャーリアカットあたりか。
まあロベルト・ジョビーのカードカレッジでも読みなされ。
ただし。「カッコ良いカット」とかにこだわって、カットがカッコ良く
できるようになったはいいが、あまりにカッコ良すぎて、
「凄いなー、この人はテクニックで何でもできるんだ」と思われては、
肝心のマジックの効果が半減してしまうから、その手の
手先のテクを見せるのはほどほどに。カードマジックてのは、
「カード使った曲芸を見せる」んじゃなく、あくまで「カードを使った
不思議で面白い現象を見せる」もんだからね。
「よくある動作をスムーズにできる」必要はあるけど、
「普通考えたらありえない動作」をカッコ良くやる必要は、
マジックやる上ではあまり必要ないよ。てか、やりすぎると嫌味になる(笑
53 :
カット :2006/03/13(月) 23:20:19 ID:HKA0bdRo
なるほど(~ヘ~;)教訓になります(゚〜゚) ですよね、嫌味になったらイヤですもんね(ノ∀≦) 早速調べてみます(≧∇≦)
54 :
48 :2006/03/14(火) 00:02:31 ID:eHDJGI6w
>>49 , 50
レスTHX
詳しく書くとなると、数字は誰が書いたかとかも重要になるよね?
そのトリックは借りたDVDでみただけなので詳しくは書き表せないっす。
1〜10までだったかもしれないし、6が9の裏返しだったかもしれない。
ポール・カリー(Paul Curry, 1917-1986)のマジックらしいです。
もう一度ちゃんと見直して書き込み直すことにします。
どうもすいません。
55 :
芸も名前もありません :2006/03/16(木) 21:17:06 ID:0whYxNy7
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
56 :
芸も名前もありません :2006/03/17(金) 01:41:57 ID:F7rKDBYz
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
57 :
芸も名前もありません :2006/04/02(日) 16:52:52 ID:7nKnXjsS
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
58 :
芸も名前もありません :2006/04/03(月) 22:42:06 ID:hfSr0B6Z
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
初心者にオススメなカードマジックの本ってありますか?
61 :
芸も名前もありません :2006/04/05(水) 23:25:57 ID:OGati2Oc
バニシングデックの逆の現象のタネor資料を知ってる人いませんか?
62 :
芸も名前もありません :2006/04/06(木) 01:15:50 ID:qVXGuUWR
>>59 60さんも書いてくれてるけど、JCSは結構お勧め。
基礎の基礎から初めて、エレベーターカード、アンビシャスカード、
ツイスティングエーセズ、オープントラベラーズ、トライアンフなどの
名作を写真入りで学べる。CDで動画も見られるしね。
お金かけたくないなら、普通に「奇術入門シリーズカードマジック」が
お勧めかな。
63 :
芸も名前もありません :2006/04/06(木) 04:00:25 ID:n7ECR1GV
>>59 オーソドックスなところだとカードマジック入門事典、カードマジック事典はお薦め。
個人的にはルポールのカードマジックがお薦めかと思う。
64 :
芸も名前もありません :2006/04/06(木) 18:23:11 ID:+4G8I1oJ
「自分の買ったマジック評価スレ」で、書籍に載ってるマジックの 評価云々が話題になってたし、書籍の話題になってるようなので、 スレ活性化のため、あちらの書式で1つ書いてみる。 凱旋カード(ステップアップカードマジック、p101) 「ステップアップカードマジック」は、気賀氏による「奇術入門シリーズ トランプマジック」の続編的な本。技法を1つ使うだけでできるマジックと、 古典的な傑作を10紹介してあり、中級者以上には目新しいところはないが、 非常に丁寧に解説された良書。その中から「凱旋カード」を紹介。 ( ゚Д゚) ナニソレ? ・相手にカードを選ばせデックに戻してよく混ぜる。デックを半分に分け、 半分を表、半分を裏にしてリフルシャッフル。おまじないをかけてから デックをリボンスプレッドすると、カードは全部表向きになり、 相手のカード1枚だけが裏向きになって出て来る。要するにトライアンフだが、 無理な技法を使わずに行うもの。 (・∀・)イイ!! 無理な技法を使わずトライアンフ現象が起こせる。 何度か演じたが、インパクトはバーノン式のトライアンフと変わらないと思う。 (・A・)イクナイ! トライアンフ(バーノンの原案ね)と言うマジックが持つ1つの 弱点は解消されてるが、技法的な負担を減らした分、違った弱点を持ってしまった。 また、バーノン式のような「表と裏が混じった事を示すカードの改め」が できない。そこは、演出で上手くカバーするしかない。 手順もよく考えられており、ある意味バーノン式トライアンフよりも クリーンであると言える(何せ「本当に混ぜる」訳だから)。 また、手順に入っている「ボトムカードを密かに裏返してしまう」技法は、 応用範囲が広く大変有用。 トライアンフ自体、バーノン式、ザロー使うもの、スロップシャッフル使うもの、 山火事、トリックデック(チークトゥチークやストリッパー)使うものなど 色々あって、どれも一長一短、どこかに弱点がある訳だけど、 この「凱旋カード」は、技法とクリーンさと現象のバランスがとてもよくとれた、 よく出来た改案だと思う。これ1つの為に本を買うのはちとあれかも知れない けど、「買おうかどうしようか」と迷っている方には、「こんな優れた マジックが載ってますよ」とお教えしたい1作です。
65 :
芸も名前もありません :2006/04/07(金) 21:35:34 ID:MOlQZSu4
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
漏れはカードスタッビング系の現象が好きなんだけど、 他にカードスタッビングが好きな人、いない? 語ろうぜ。
一般的なサイドスチールって、 お話をして、間を持たせながら 行うものなのですか。あるいは、練習しだいで すんなりできるんですか。 対角線左手パームは軽くできるんですが・・・。
68 :
芸も名前もありません :2006/04/09(日) 21:54:40 ID:su89yok/
>>66 スタッビング系って、具体的にはどんな作品が好きなの?
>>59 食わず嫌い人も多そうだが、
「テクニカルなカードマジック」の技法解説はそこそこ使えると思う。
用語集は中途半端かも。クラシックな技法とか有用だとかしか書いてないww
参照文献くらいのせろ!
僕はテクニカルから入りました 始めに覚えた「直感」のセッティングまで終わらせてしまう手順にちょっと感動した… でもヒロサカイさんの「DVDで覚えるカードマジック入門」の方がもっと初心者向きだと思う 初、中、上級に分かれててテクいらずのものから基本技法は入ってるから役に立つはず ふと思い出したように見たら、手順の難しさなんて客には関係ないんだということに気付く
71 :
芸も名前もありません :2006/04/10(月) 01:19:58 ID:hDsEJrNI
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
72 :
芸も名前もありません :2006/04/10(月) 03:13:56 ID:rcA8WDYQ
「カードカレッジ」は技法の解説は充実しているが、解説されているマジック は、面白くないものもけっこうある。「カードマジック事典」は初心者でも 大丈夫な内容だが、説明が簡略すぎる。そういう意味では「ラリー・ジェニングス のカードマジック入門は、技法の解説も丁寧だし、選ばれているマジックも 名作が多いので、平均点は一番高いかな。 「ルポールのカードマジック」は難易度が高いけど、中級レベルの人には 絶対お薦めだ。初心者でも入手する機会があれば将来、練習するためにも 買っておいた方が良いと思う。
73 :
66 :2006/04/10(月) 03:53:18 ID:irQgJ5jY
>>68 最近見て面白いと思ったのは、セロがテレビでやっていた、
二枚を同時に突刺すものです。一枚しか刺さっていなくて、
失敗したかと思いきや実は板にしかれた紙ナプキンを
通してもう一枚が刺さっているやつです。
74 :
芸も名前もありません :2006/04/10(月) 10:43:30 ID:4sfeTSvz
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
>66 前田氏がしていた。ミニナイフでやってたのがしたいですね。 Vみてれば追えるけど、ちゃんとした解説しりたい。
76 :
芸も名前もありません :2006/04/10(月) 12:48:47 ID:ONkDbyDJ
>>75 ジョン・ケネディの「Mid Air Card Stab」という売りネタだお。
(前田氏がやったのはフォースのやり方が違うけど)
77 :
75 :2006/04/10(月) 16:14:05 ID:CeeACnZy
>76 おお、感謝 しらべてみまつ。 クロースアップとはいえ、ナイフをもちあるくのはどうかとおもうので、 レストランのナイフとか、爪楊枝とかでできる手順とかあればいいかなと 思ってます。
78 :
芸も名前もありません :2006/04/10(月) 16:38:17 ID:2gRpaS2s
マジックではないんですけど、トランプを手に持っておうぎ型って言うか広げるやつってどうやるんですか?? お願いします!!
79 :
芸も名前もありません :2006/04/10(月) 17:48:08 ID:RPmpwJLM
>>78 どうやるも何も、練習するだけでしょ。
普通のファンなら、3ヶ月もカードいじってたらそれなりに見られるようになる。
プロ並の綺麗なファンを会得しようと思ったら、かなりの修練が必要だろうけど。
ワンハンドファンなら「テクニカルなカードマジック講座」に
詳しく解説されてたはず。
プレッシャーファンは・・・どの本だったっけか。忘れた。
まあ普通のファンがそれなりにできれば問題ないんじゃない?
80 :
66 :2006/04/10(月) 18:23:23 ID:irQgJ5jY
>>77 漏れはいつでもカードスタッビングができる状態でいたくてナイフを
持ち歩いているよ(爆。警察にビクビクする日々www
いや、普通のテーブルナイフだから何の法律にも抵触しないんだけどね。
爪楊枝か……。そういえば鱒寿司に入ってる小さなナイフは使えるかも。
あと、粘土箆とか。
>>78 支点が割りピンで留められてて、均一に開くように糸で繋がってるんだよ。
>>80 ペーパーナイフ使ったら? 警察にビクビクしなくてもすむと思うぞw
まあ、自分はスタッビング系はレパートリーに入れてないんだけどね。
上でカードカレッジが話題になってるけど、あの本の技法解説は使えるけど
マジックとなると、カードカレッジに載ってる奴で
レパートリーに入れたのは「ハットトリック」だけだw
個人的には、入門事典が収録作品数の量、質、そして値段のバランスが
取れてて一押しなんだが。
82 :
芸も名前もありません :2006/04/10(月) 20:01:06 ID:2gRpaS2s
79> なんかコツとかありますかね!?
>>82 コツねえ・・・普通のファンでいいのかな?
まずは、バイスクルとかの紙製カード使う事。新品のデックならやりやすい。
さすがに任天堂のプラスチックのカードじゃファンはできんよw
で、デックを左手に持つ。ディーリングポジションではなく、
親指以外は伸びた状態にしてボトムの下半分に添えるが、
小指はデックに触れない。自分は薬指もほとんど出してる。
親指は、フェースの一番下の真ん中辺り。指先でデックを押さえる感じ。
後は、左手で(中指でも人差し指でもいいけど)左手の親指を支点にして
エイヤと扇状に広げる。最初のうちはゆっくりでもいいけど、慣れると
一気にやった方が綺麗に広がりやすい。
そしてリボンスプレッド同様、広がっていくにつれ、
微妙に左の指の力の入れ方を変えた方が良いと思う。
だんだん指の掛け方を浅くする感じ。
まあ正直、「とりあえずファンに広げる」レベルなら、
新品のバイスクル買って来て1時間もやってりゃ、すぐにそれっぽくなるよ。
てか、自分も言うほど上手くないんでw
書き間違い。 >後は、左手で(中指でも人差し指でもいいけど)左手の親指を支点にして >エイヤと扇状に広げる。 広げるのは「右手」ね。デック右上コーナー辺りに指をかけ、 左手の親指を支点にして、半円を描くように広げる。
また間違った・・・ 右上コーナーじゃなくて「左上コーナー」だ。 吊って来るorz
86 :
76 :2006/04/10(月) 21:26:20 ID:e17J7MjO
>>77 ミニデック使えば楊枝でもできそうでつね。
研究してみると面白いかも。
カードスタブとはちょっと違うけど、ボブ・ソラリの売りネタで
ケネディのやつと似たような原理を使って、クリップつきのボー
ルペンのクリップ部分にカードが挟まる、というやつがあったよ
うな希ガス。
87 :
芸も名前もありません :2006/04/10(月) 21:53:52 ID:puiezMHd
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
88 :
芸も名前もありません :2006/04/10(月) 22:33:13 ID:puiezMHd
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
89 :
芸も名前もありません :2006/04/10(月) 22:35:21 ID:puiezMHd
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
90 :
芸も名前もありません :2006/04/10(月) 23:15:23 ID:rcA8WDYQ
「カードカレッジ」の2巻に良いマジックが解説されてたのを思い出した。 サインされたカードがポケットに移動する、さらにもう一回、同じことを やるが、今度は51枚のカードがポケットに移動して、サインされたカード だけが手に残る、これは高橋ヒロキ氏がテレビで演じたのと同じだ。
ナイフって刃渡り5センチくらいなら平気じゃなかったけ
>91 厳密にいえば5cm以下なら大丈夫だけど、あんまり関係ない。 その気になればつれていかれるので、きをつけるがよろし。
93 :
66 :2006/04/11(火) 17:21:34 ID:eDmO9fc9
>>ペーパーナイフ それだw ミニデックに爪楊枝も良い考えだよな〜。 机に拡げて刺すのは無理だろうけど。 ふと今、お客さんに自由に言ってもらったカードを刺せたら良いと思った。 何か良い方法はないだろうか……
94 :
芸も名前もありません :2006/04/11(火) 20:39:34 ID:PKlOmCT+
>>93 相手に自由にカード言わせ、デックにナイフ刺したら
刺したとこから言ったカード出て来るって事?
出来たら凄いな・・・
システム使って相手のカードの位置を大体知ってとか
くらいしか思いつかないな。上とか下の方言われたら、相手に1回
カットさせるとかだろうけど、正確に枚数把握するのがかなり難しそう・・・
95 :
75 :2006/04/11(火) 20:58:10 ID:+kcy0d4b
>66 専用のスレつくってもいいかも。 「Mid Air Card Stab」ぐぐってみたけど、日本では売ってないみたい。 ケネディだから東京マジックで扱っているとおもったけど無いみたいです。 ナイフの代わりにスペードのエースを折り紙みたいに剣にして使うってのはどうかな? もともと、剣のカードがスペードになったとか云々とかの話をして。 種の方はぜんぜんかんがえてないけど。
96 :
76 :2006/04/11(火) 23:13:26 ID:BVztsf7X
>>95 東京マジックでは「空中の刺客」という商品名になってたお。
97 :
75 :2006/04/11(火) 23:31:09 ID:+kcy0d4b
>76 またまたサンクス。 しらべてみまつ。
98 :
75 :2006/04/11(火) 23:36:28 ID:+kcy0d4b
無い orz
>>98 東京マジック、リニューアルして商品減ってるみたいだ。
一時的なものっぽいからまた後日見てみると良いと思うYO!
100 :
66 :2006/04/13(木) 22:57:13 ID:t6F1pSTG
>>94 机に拡げて刺すなら何とかなりそうだよね。
101 :
芸も名前もありません :2006/04/13(木) 23:09:25 ID:uilDwa99
>>100 ああなるほど、それなら何とかなりそうかも。
そういえば、トランプマンの本に面白いカードスタッビングが載ってる。
相手にカード選ばせて、デックに戻させて、それをナプキンで包んだ状態で
ナイフ刺したところから相手のカードが出るって奴。
これはなかなか面白いしインパクトも大きいと思った。
102 :
芸も名前もありません :2006/04/13(木) 23:20:39 ID:uilDwa99
連投スマソ。 「デックをナプキンで包んで、それをナイフで刺したらそこに相手のカード」は、 事典のp158「That certain stab」があるけど、トランプマンの本の奴は、 それと全く原理違う。てか、ある意味バカバカしい原理だw セットも不要(まあ事典の奴は客がナイフ刺す訳だが)。 まあ言ってみれば「なーんだ」な感じのトリックだけどw これはスタッビングをレパートリーにしてない自分もやってみたいと思ったよ。
103 :
66 :2006/04/14(金) 15:14:30 ID:EcyM2Y/d
104 :
芸も名前もありません :2006/04/14(金) 17:34:12 ID:fRRzpaVX
>>103 乙、といいたいところだが、せっかく活気付いてきたこのスレが寂れそうな悪寒w
無駄に細分化しない方がいいと思う。 カードスタッピングなんてそれほどメジャーなマジックじゃないし。
106 :
66 :2006/04/15(土) 10:41:02 ID:kYPwyGi8
107 :
芸も名前もありません :2006/04/15(土) 14:57:53 ID:efRHLoIA
フェザーに注文してた「インターセプト」がさっき届いた。 自分の買ったマジック評価スレでは微妙な評価だったが、 まあメンタルマジックなんてそんなもんだw 個人的には良いマジックだと思う。 自分はメンタル大好き、しゃべくり大好きなんで、 これはレパートリーに入れてみたい作品だけど、 あまりしゃべらずスライハンド主体の人だと、厳しいかもって感じだなあ。 1,900円出して、小冊子1冊届くだけだしw
108 :
芸も名前もありません :2006/04/17(月) 23:46:47 ID:Xl2d4RE0
やっぱり寂れたか・・・
他のスレでこのスレを紹介されましたんですが、 教えていただきたいことがありまして、この前ジョーカーズファミリーっていう手品を買ったんですが その手順の説明にハーマンカウントをしてとかエルムズレイカウントをしてって書いてあるんですが そのやり方がわからなくて困っています。 この二つのカウントの仕方を教えて、もしくは何を見ればわかるかだけでもお願いします。
・カードマジック事典 ・パケットトリック に書いてるのは知ってる。
テクニカルなカードマジック講座なら どっちも動画で見れる ハーマンカウントはヒロサカイ氏流のやり方を軽く解説付き エルムズレイは手順の中で使ってるとこが見れる
113 :
芸も名前もありません :2006/05/01(月) 00:23:53 ID:mQnPStUG
テクニカルなカードマジック講座の、ヒロ・サカイのハーマンカウントは、 イマイチ初心者向けではないような。 エルムズレイなら、「ステップアップカードマジック」も、 割りに分かりやすい気がする。
114 :
芸も名前もありません :2006/05/01(月) 01:03:16 ID:z3R740GV
あるサイトで見た「think a card trick」というのをやりたいのですが、どの本に載ってますか? 観客にカードを一枚憶えてもらい、シャッフルしたあとグラスの上にカードを置く。 グラスの上に置いたカードを一枚ずつテーブルに置いていって、客がストップをかけたときのカードが 相手が憶えたカードだ、というやつです。
>>113 イマイチ初心者向け、というか上級ww
条件揃えばオメガカウントでもいいし、無理してピンチでなくとも
ビドルで普通のハーマンカウントすればおkだよね
>>116 いや、確かにグラスに置く必要は無いと思いますが、ビジュアル的に格好いいからじゃないですかね。
とにかくこのマジックのやり方が知りたいのです。
「カードを選んでもらってシャッフルした後、カードを一枚ずつ出して相手がストップをかけた時相手の選んだカードが出る」というトリックですね。
これが載っている本を探しているんです。「カードマジック事典」に載ってるのかな?
118 :
芸も名前もありません :2006/05/01(月) 17:40:00 ID:LNIaj8XX
>>117 事典だと、ストップして当てる系統のマジックは4つ載ってる。
マックス・カーツのストップカード(1)が、割りにそれに近いかな。
まあこの手のトリックは色々やり方あるからねえ。
色んな本に色んな方法が載ってると思うよ。
奇術入門シリーズカードマジックの「ストップカード」も、
お手軽で効果的。
一番簡単なのは、スベンガリデック使う方法だけどw
>>118 サンクス。やっぱ事典買うことにします。
ラファエルベネターのDVDにも3回連続でやるのが載ってたけど(1,2回目は好きな枚数、3回目は客が配るのを止めたところから) かなり高度な事やってそうで躊躇してしまうw
うんかなり高度w あれをやりたくて購入したのに一発でお蔵入り…。
ダブルリフトを使わないアンビシャスってカードマジック事典に載ってる?
アンビシャスのやり方は人の数だけあるものさ……
124 :
芸も名前もありません :2006/05/02(火) 21:58:18 ID:lUT8SxWp
>>122 バーノンのルーティーンと、ポール・ハリスのSolid Deceptionが載ってる。
バーノンのルーティーンは、DLを使わないやり方も手順に入ってるよ。
トップチェンジしたりとかね。
ダローのDVDが参考になるんじゃない? 色んなやり方を解説してる。
昨日サルジエっていう番組でやってたマジックなんですが トランプをパラパラってやるとブランクカードなのにもう一回パラパラってやると普通のトランプに戻るのがあったんですが あれって何かわかる方いますか? 探していたマジックなので何を買えばわかるかだけでも教えていただけると助かります。
>>125 見てないので分らないが、文面からするとテンヨーのブランクカードでは?
テンヨーのサイトで動画も見れるので確認してみて。
メンタルフォトデックの事じゃない? マジックショップならどこでも売ってる定番アイテムなんで 適当なマジックショップのサイトをチェックすると良い
メンタルフォトデックも殆ど同じだけど 手品初心者には俺もテンヨーのブランクカードをオススメするよ。 または、バックの柄に好みがあるならそれを買うのもいいね。 バイスクル柄じゃなきゃいけない理由はないし テンヨーの解説は丁寧なので各マジックショップの当たり外れある解説より安心して勧められる。
「トライアンフ」「リセット」を覚えるのに良い本ってありますか? ってかウチの近所の本屋にマジックの本が全然ないorz
130 :
芸も名前もありません :2006/05/07(日) 21:58:24 ID:1vFxxsxy
>>129 トライアンフなら、「奇術入門シリーズ カードマジック」が非常にお勧め。
ちゃんとバーノンの考えた台詞(ある日カードを切ってもらうように頼んだ
ところ、こんなやり方をされまして・・・て奴)があるから、演出を学べる。
初心者が(ま、初心者がいきなりトライアンフもどうかと思うけど)、
テレビの前田さんの演出を真似したりなんかしたら、ツッコミ食らうのは
まず必至なんで、バーノンの演出を読んでおくのは大いに参考になる。
本屋にないなら、Amazonで買えば?
リセットは、本では解説されてる奴あったっけ? 最近のではない気がする。
一応、作者であるポール・ハリスのスターズオブマジック1と、
ゆうきとも師の「トランプの友 知の四」があるけど、ゆうきさんの方が
いいかな。解説分かりやすいし、日本語だし。
ところで
>>129 さんは初心者ですか? それともある程度カードテクニックには
覚えがある? 初心者なら、いきなりトライアンフだのリセットだのには
手を出さず、簡単な奴からやる方がいいよ(今からこつこつその2つの
練習を重ねるというのはありかも知れないけど)。
初心者が、トライアンフだのリセットだのの、「こんなの絶対ありえない」な
現象のマジックやると、成功したところで「タネ教えろ」攻撃になる確率が
非常に高いから。そういうのの対処は、カードのテクニックなんぞより
はるかに難しい。上で紹介した「奇術入門シリーズ カードマジック」は、
基本的なハンドリングから、テク不要の簡単なマジック、そして徐々に
難しいものを解説して、最後の最後にトライアンフの解説。
この本終わらせたら、カードの初級は卒業だよ。
>>129 さんがもし中級以上の方なら、何も問題ないです。
余計なお世話スマソでした。
131 :
130 :2006/05/07(日) 21:59:36 ID:1vFxxsxy
書き忘れた。 ポール・ハリスの「スターズオブマジック1」と、ゆうきさんの 「トランプの友 知の四」は、どっちのDVD。フレンチドロップとかで買えるよ。
エルムズレイカウントで最初の一枚を撮るのが難しくて悩んで います。指のコンディションにも依りますが(緊張感が無く手が乾いている時) 右手から左手の撮るやり方で、2枚目が一緒に動いてしまいます。 何かコツとかありますか?あるいは良いDVD とかありますか? コレ以降の動きは問題なく出来るんですが。
133 :
芸も名前もありません :2006/05/07(日) 22:27:08 ID:62caMYbn
「カードマジック事典」買ったら「カードマジック入門事典」は必要ない?
>>132 うーん、エルムズレイか。そこら辺りは、徹底練習しかないよ。
DVDとかでどうなるものでもないと思うし・・・
とりあえず、右手ピンチグリップで、4枚のカードのうち
一番上のカードを左手で無理なく取る練習してみたら。
2枚目が動く事自体は別に問題ないんじゃないかな。
要は動作の中で「4枚(あるいはそれ以上)のカードを、
数えた」ように見えれば良い訳だから。
エルムズレイ→同じ動作でリバースカウント みたいな練習を、
毎日100回やれば、1ヶ月もやればそれっぽくなるよ。
>>133 全然必要なくない。事典には載ってない傑作がたっくさん載ってるし、
解説も事典の数倍丁寧。両方買え。
>>132 カード自体のコンディションは?
滑りにくいプラ製とか使ってるなら論外だよ
タリホー・バイシクル・bee等のカードを使用しましょう。
右手でパケット崩れない程度に軽く保持してる状態でも
左手の親指の動きだけでトップカードがスルッといく筈。
アドバイスありがとうございます。 ジョーカーズファミリーをフレンチの動画の様に巧くやりたくて 連休中ずっと練習してたんだけどね。 おれ、ある職人仕事していて、皮膚が硬くて乾燥してるんだよね。 だからそのままだと指がカードと同じくらいの摩擦係数なんで カードが指に付いてこない感じなんだよな。 ショーとかで緊張してると汗でややベタつき感が出てやりやすくなるんだけど。 ピーエールの様に左手から右手に取る時はズレないから、やはり 微妙なコントロールの問題だと思う。 やはり練習あるのみですね。
ジョーカーズファミリーの紙質は最悪だよ。 プラスティックトランプより摩擦係数が大きい気がするし… それでも一応、できないことはないけどね まずは、通常のバイスクル等、エンボス加工のあるカードでカウントを練習して その後、ギミックカードのファニングパウダーを塗ってやるといいと思う。 あとは、ハンドエイドとかお札数える時に使う奴(名前忘れた)等で指先のコンデ ィションを整えるとよいと思う。
138 :
芸も名前もありません :2006/05/08(月) 20:03:34 ID:vEa+L8jr
突然の質問をさせていただきます。 ぎりぎり16歳でテンヨーのマジックコンテストに出たいと思っています。 皆さんのおすすめのマジックやインパクトの強いマジックなどは ないでしょうか?
139 :
129 :2006/05/08(月) 20:40:03 ID:EGKTTkw6
>>130 サンクスです。
「奇術入門シリーズ カードマジック」は良さそうですね。
ダブルリフトは苦手ですが、多少のマジックなら出来ますよ。
ちなみに、今のところは「ハンドパワーです」とか「カード勝手に動いてくる」とか言って誤魔化してますw
>>139 それと、荒木さんの初心者向けの本(里文出版の「カードマジック19の
秘宝」と東京堂の「カードマジックおとぎ話」)は非常にお勧め。
テクが全然いらないのに効果的なマジックばかりで、
なおかつ「相手を楽しませる」ように演技が組み立てられているから、
非常に「演じ方」の勉強になる。パスだのパームだのに手を出す前に、
まずはこの本で「相手を楽しませる演じ方」を覚えるといいよ。
この2冊を読めば、場の空気も読まず、前田さんの真似をして得意げに
「指を鳴らすとカードが一番上に」なんてマジシャンにはならないはずw
特に「19の秘宝」のラストに入ってる「成田山の大予言」は、
要はサイモン・アロンソンの「シャッフルボード」なんだけど、
テク不要なのにもの凄く不思議。トリネタとしても使える優秀なマジック。
ご一読あれ。
142 :
芸も名前もありません :2006/05/08(月) 23:04:03 ID:fRCsMtXC
141さんのご意見はまったく正論だと思うが マジックをやりたい人 には技法への憧れを持っている人が必ず 一定数は存在する。 そういう人に技法は後回しに と言うのは無理だと思う。しかし あまりにも 難しいのをいきなり練習するのは関心しない。ダブルリフト フォールス カウント グライドなどは早くから練習しても良いと思う。 その一方で優秀なセルフワーキングマジックを素材にして話術や演出 について研究することもお忘れなく。
143 :
133 :2006/05/09(火) 11:03:34 ID:mYPMcIO0
>>134 サンクス!入門も買うわ。
なんか本を買うのが楽しくて練習がおろそかになってるorz
これではいかんね。精進せねば。
144 :
芸も名前もありません :2006/05/09(火) 21:41:51 ID:yxkcU4sW
>>143 >なんか本を買うのが楽しくて練習がおろそかになってるorz
その気持ち、凄くよく分かるw 私も、本とかDVDは増えるけど、
増える事に満足して練習がおろそかにorz
なお、入門事典と事典は、収録作品が重複してないから、
その辺は安心していいよ。
RESETはマジックハウスで販売されてるベベルのレクチャーノートの手順が秀逸です。 完璧に演じなければ悲惨な結果になるので、練習好きの方だけどうぞ。
>>126 ,
>>127 ,
>>128 超遅レスで申し訳ありませんがレスありがとうございます。
テンヨーの動画見てみましたがまさしくこれでした。
早速Amazonに注文しました。ありがとうございました。
今度人前でカードマジックひとつだけ披露することになったんだが… 「コインキャッチ」(500円2枚で挟んだデックから相手の選んだカードが出てくる)と 「ライジングカード」(説明不要だろうが相手の選んだカードがせり上がってくる) 「out of this world」(省略) どれをやったらいいかね?客は10人ほど。もちろんどれも既にマスターしてます。
全部やればいいじゃん とオモタ
>>148 そうやね。3つやっても数分程度やし。
ただ、ライジングカードを単独で演じると
「そのトランプ全部見せて」とか
いわれる可能性が高いと思われ。
おれはもうここ数年ギミック使って「そのトランプ見せて」 的なことを言われたことはないんだけど、それでもギミックの 使用後はすぐにデックスイッチするようにしてる。 現象の余韻の間に片付けが済むくらいにしとけば 突っ込まれてもすぐレギュラー出せると思うよ。
151 :
芸も名前もありません :2006/05/19(金) 23:46:23 ID:f15jMWu5
>>150 スマートなデックスイッチの方法を教えてくだされ。
152 :
芸も名前もありません :2006/05/20(土) 08:28:27 ID:8Rgy6yeI
いろんなDVD買ったけど 今あるのはダローだけ。あとは売った。
153 :
芸も名前もありません :2006/05/20(土) 16:32:04 ID:h+fJDN/o
トライアンフはいろいろあることを知りました。 基本とバリエーションがいろいろわかるもの教えてください。
>>153 ・バーノンの奴は、事典か奇術入門シリーズ「カードマジック」か
JCS教科書大学コース(事典の説明は簡略すぎて、理解不能な恐れあり)
天海リバース使う奴は、「ステップアップカードマジック」
スロップシャッフル使う奴は、フォーサイトの「トランプタイム」か、
マンスリーマジックレッスンvol.1(これはDVD)
ザロー使う奴は、前田さんの演技見れ
トリックデック使う奴は、テンヨーのマジックトランプか、
ストリッパーデックかチークトゥチークデック
そして忘れてならないのがフレンチから出ている「トランプと悪知恵」の
「山火事トライアンフ」
どの手順も、一長一短でどれが良いとかないから、色々見て研究してみる事。
1冊で色々分かるような本は、私は見た事ない。
156 :
153 :2006/05/20(土) 22:42:01 ID:8bZqBCg6
>>155 みんなやさしいなあ・・・どうもありがとう。
157 :
155 :2006/05/21(日) 00:34:14 ID:iaZblpMO
>>156 一応、それぞれの手順の長所と短所を挙げとくよ。
バーノンの手順
【良い】クラシカルな手順だが、手際良くやれば魔法に見える
【悪い】ある箇所で怪しい動作をやらないといけない(更に、
そこがこの手順のキモ)ので、 スムーズに演じるには、かなり練習が必要。
ザローシャッフルを使う手順
【良い】トライアンフシャッフルに存在する怪しい部分を、ある意味解消している
【悪い】ところがその結果、今度は別の箇所が怪しくなってしまった。
これもスムーズに演じるにはかなり練習必要。
天海リバースを使う手順
【良い】シャッフル自体は非常にクリーン。難易度も低め。
【悪い】シャッフルがクリーンなのはいいが、「表裏混じった事を示す」事が
不可能なため、ある意味クリーンではないw
スロップシャッフルを使う手順
【良い】非常に簡単かつ手軽に演じられるため、演出などに力を入れられる。
【悪い】よく考えれば当たり前の事が起こっているだけw まあよくできた
マジックなんてそんなもんだし、普通の人はそんな事には気付かない。
個人的には、凄くよくできた手順だと思う。(続く)
158 :
155 :2006/05/21(日) 00:40:17 ID:iaZblpMO
マジックトランプ、またはストリッパーデックを使った手順 【良い】ある箇所さえ上手く演じれば、効果は超絶大。リボンスプレッドで 裏表完全に混ざった事を示した上で現象を起こせる。難易度もそう高くない。 【悪い】特にマジックトランプはデパートでも売ってるため、仕掛けを 知ってる人いそう。マジックトランプの解説(「手品師の勝利」として、 トライアンフの解説出てる)は秀逸なので、一度手にしても損はないかも。 チークトゥチークデックを使った手順 【良い】これも、完全に混ざった事をリボンスプレッドで示した後に現象を起こせる。 難易度も全然高くない。トリックデックだからそうじゃないと困るがw 【悪い】トリックデックなだけに、デックを調べられたらアウト。 技術難易度は全然高くないが、ある意味初心者向けとは言い難いw 山火事トライアンフ 【良い】本当に混ざってるようにしか見えないので、トライアンフを知ってる人ほど 驚く。手順さえ覚えれば難易度は高くない。 【悪い】手順が面倒。そして、マニア以外には普通のトライアンフと 効果に大差ない。下手すれば、一番簡単なスロップシャッフルのトライアンフを 見せるのと大差ないw マニア向けの手順。 他にも色々あるかも知れないけど、自分が知ってるのはこんなとこです。
最近ジョーカーズファミリーってのを私も買いましてカウントとかを練習しております で、紙質の件は前にも出ているとおりすべりにくいなって思っていたんですが、 その前にグライドがまともにできないと思っていたらカードの大きさがばらばらなんですね・・・ これって紙やすりとかでけずってそろえればいいのかな?
レギュラーで練習してからやればいいんでね? ギミックカードの消耗が早くなるよ。
オレのは揃ってるよ
ヒロ・サカイの「DVDで憶えるカードマジック入門」ひととおりマスターしました。 次に事典・入門事典・奇術入門シリーズカードマジック・のどれを買うか迷っています。 やっぱり「トライアンフ」と「アンビシャス」をやってみたいのですが、どの本が一番いいですか? いや、最終的には3冊とも買うつもりですが、優先順位を教えてください。
163 :
芸も名前もありません :2006/05/24(水) 00:26:26 ID:lIfljRXE
>>159 オレのもそろってないよ。
でもそれよりも紙のスベリがメチャクチャ悪い〜。
>>162 入門シリーズがいいと思うよ。それから順に買っていったらいい。
まあ、できれば立ち読みして自分で決めてくれ。
>>162 ヒロサカイさんのあの本はいい本だよね
漏れはテクニカルな〜から入ったけど、アレを先に見たかった
レベル的には入門辞典じゃないかな
載ってるマジックもさることながら、最初のほうに色んな対応の仕方、心構えも書いてる
でも辞典はレベルに関らず持っておいたほうがいい
168 :
芸も名前もありません :2006/05/24(水) 23:39:48 ID:Av/rhRb6
169 :
芸も名前もありません :2006/05/24(水) 23:47:56 ID:Qx3M5n6t
今日カードマジックを見せる機会がありました。 いつもマジシャン相手にしかマジックをやることがない俺。 更に完全に周りを囲まれた状況でテーブルもろくに使えない。 こんなときにどんなマジックをやれば良いのか? テクニックどーたらより絶対確実に出来るのが良いんだね。 マジシャン相手だとどうしてもテクニックを自慢したくなるけど。 こういうときにお薦めのマジックを教えてください。 マジレスお願い。
普通マジシャンは自分のレパートリーをオールラウンドで 見せられるものと角度制限があるものなんかで分けてる。 他人にオススメを聞く前に自分のレパートリーの中で 確実なものをやることが一番いいと思う。
171 :
芸も名前もありません :2006/05/25(木) 03:37:40 ID:9dwiobP8
>>169 カードマジックは殆どがテーブルをつかうマジックだからなかなか立って
やるネタは覚えないですよね。だからこそテーブルを用いず、サロン程度
のカードマジックのルーティーンを2〜3個は持っていたいですよね。
囲まれるのも困りもの。僕はなるべく後ろの客を前に誘導するように
してます。
「前からのほうが見やすいですよ」とか
「後ろからみたら夢がなくなりますよ」とか言うと案外素直に前に来て
くれたりします。それでも後ろにいる人は、放っておいてマジックに
入る場合もありますけどね。但し、
「何か見えても黙っててね」
とか言って口止めはしておきますけどね。
さて、なにをやるかですけども、今回の場合マジシャン相手という事で、
普通とはちょっと異なったシチュエーションですよね。マジシャンが相手
の場合、「どれだけ不思議か?」よりも「どれだけ素敵な演出か?」を
心がけてやったらいかがでしょうか?マジックは僕も含めてマニアに
なればなるほど「不思議」に飽きてきますよね。多分この2chの上級者
にもいるとは思いますが、コインが手の中で消えようが、客が引いたトランプ
を当てようが、もう別に不思議でもなんでもない状態になっていると
思います。実際僕もそうなんですが(笑)
マジシャンの全てがこうだとは思いませんが、ネタを知っていくとは
こういうことに必然的になってしまいますよね・・・。ですから、演出を
自分なりに変えることで客に与える効果がかなり変わってきますよね。
同じネタが、面白くみえたり、より不思議にみえたり、演出の妙によって
様々だと思います。そこを工夫すると、すばらしい「ショー」になり、
マジシャンの評価は高くなるのではないでしょうか?ダイ・ヴァーノンの
演技はネタを分かって見ていても素晴らしいと思いますしね。
そういった心持で臨むとやるネタもアンビシャスや、トライアンフの様な
オーソドックスなネタで大丈夫かと思いますヨ。さらにクライマックスの
オチにマニアを引っ掛けるようなネタをやれば完璧ではないでしょうか?
ぜひ、頑張って下さい。具体的なレスではなくて申し訳ないです。
>>169 セルフワーキングやれば。絶対失敗しないし。
「悪魔との取引」とか、演出次第で非常に盛り上がるし、
「イモーショナルリアクション」みたいなのでもいいかも。
テーブル使えない状態で、ある程度後ろの観客を前に誘導できるなら、
自分が最も演じる機会が多いのは「Twisting the Aces」かな。
ラストは相手に4枚のカードを押さえさせて、マジカルジェスチャーを
かけてから相手に開かせると効果的。
>>171 後ろの客を前に誘導するあたりとか、その他色々参考になるご親切な
レスで自分も参考になるが、
>>170 を読むと「いつもはマジシャン相手にしか
やらないが、マジシャンじゃない相手に演ずる時にはどうしたらいいか」と
書いてるように、自分には見えるんですが。
173 :
169 :2006/05/27(土) 00:33:01 ID:Ds+rNrpX
>>170 レスありがとうございます。
角度に強いトリックも覚えてみます。
>>171 とても親切なアドバイスありがとうございます。
勉強になります。囲まれていたのは誘導できれば良いのですが、ファミレスで
テーブルを挟んで前にそしてすぐ隣にお客さんがいるという状況でした。
お客さんが動ける場合は、誘導の仕方を参考に頑張ってみます。
対マジシャンな状況では美しさを意識しています。
今回のレスでは対一般人に見せるマジックについてだったのですが、
とても親切なレスありがとうございました。
>>172 セルフワーキングを一つも覚えていなかったので困りました。
一般の客では無意味に難しいことなんかやらなくていいんですね。
現象もやり方もシンプルなものが良いのだとわかりました。
その時にツイスティングジエーセスも演じましたがなかなか良かったです。
ラストは観客の手の上でひっくり返すと受けますよね。
アドバイスありがとうございました。
174 :
171です。 :2006/05/27(土) 01:58:26 ID:V7hP8Via
あ、ゴメンなさい。(ちょっと前田さん口調) マジシャン相手でなく一般客相手だったんですね・・・。読解力なくて すみません。 ファミレスなんかだと料理がテーブルに散らかっていてさぞかしやりに くかったでしょうね。しかも多分椅子からも立てないだろうし。 視線の誘導もやりにくいでしょうが逆にいえばそのテーブルはミスディレクション やりほうだいですよね。二川滋夫さんはマジックをやるテーブルには、 余計なものは置いては駄目だという教えですが、時と場所にもよります よね。僕もそんな散らかったテーブルでの状況は結構経験がありますし、 テーブルホッピングなんかはまさにそれです(笑) (また勝手に今回のテーブル状況を、聞いてもないのに散らかったテーブル と判断してしまってますが・・・。) 簡単なとこでいえば相手の選んだカードを相手のグラスの下に置いて おくとか、相手のグラスをいつのまにか取ってしまって別の場所から 出すとか、その状況に応じて沢山のバリエーションを演じることが 可能ですよ。勿論無理してやったらダメですが。 カードマジックやってると見せて、そんなネタも途中に入れると客の見る 目も変わってくるのではないでしょうか?というより客はカードマジック ばかり見すぎると飽きてきますからね。僕の場合は一回のショー(?) でやるカードマジックはせいぜい3〜4個にしてます。リクエストが あれば更にやりますが、客もそのうち「どうせ当たるんでしょ?」の 世界になってしまいますからね。 ぜひ参考にして下さい。 他の方々のレスも大変参考になりました。
つかみでシュリンキングカードケースやったら、インパクトが強過ぎて その後普通のカードマジックがやりづらいね。 演技の順番て結構大事だと思た。
176 :
芸も名前もありません :2006/05/28(日) 14:24:31 ID:CmMgM3VA
1つアドバイスを頂きたいです。宜しくお願い致します。 『Cultual X Change』というDVDで『RIGHT ON CUE』というマジックがあります。 相手のカード(クラブの8)を、カードファンからビリヤードの玉(黒の8)を 出現させて当てるというマジックです。 マジック自体は、片手ファンが出来れば比較的簡単ですが、他のマジックから、 このマジックにつなげる時に、どのようにしてビリヤードの玉を左手(ディーリング ポジションで保持しているデックの下)にロードすればよいでしょうか? ファンタジアで、四つだまのフォルダーが有ったので、それを購入してみようかと 検討中です。両手をポケットに突っ込んで、ロード・・・と言うのも考え ましたが、ボールをジャケットのポケットに入れると、ポッコリしてしまいます。 宜しくお願い致します。
そんなことを言っているようではボトル1本隠すのは一生無理
178 :
176 :2006/05/28(日) 17:47:38 ID:CmMgM3VA
でも、本当にポッコリしちゃうんです・・・。着るジャケットにもよると
思うのですが。この場合、両手にポケットが正解でしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。
>>177 前田さんって、1.5リッターのボトル出しますよね。あれって、スプラッシュ
ボトルですか?あの大きさは隠しきれないと思うのですが・・・。
>>177 皮肉ってるように見えてアドバイスしてくれてる優しさがちらり。
>>178 俺は持ってないけどジャケットじゃなくてズボンに入れたらどうだろ?
上着(ジャケット)で上手い具合にカバーされそうなんだけど。
ロードし辛くなるかな?w
ホルダー買うんだったらジャケットの後ろの方に付ければ良いじゃないか 前田さんのは見てないけどテレビだから背中に堂々と隠してるんじゃない?
181 :
芸も名前もありません :2006/05/28(日) 19:19:30 ID:SpWobHbX
拳銃のショルダーホルスターのようなものだと結構いいですよ。
182 :
176 :2006/05/28(日) 20:17:51 ID:CmMgM3VA
>>179 ズボンだとポッコリからモッコリに・・・(笑)(ジャケットなしの場合…)
やはり、ロードに時間がかかり過ぎました。後ろポッケだと、前よりは
よかったですが、後ろポッケに手を入れる理由が必要になります。自分には難しい
です。
>>180 背中デスか…。もう一度見直します。
>>181 なるほど、脇の内側からジャケットの袖の付け根にボールを入れて、コロコロ
と袖つたいにロードする訳ですね。でも、ポッコリからボインボインになった
らどうしよう…。試してみます。
183 :
176 :2006/05/28(日) 20:20:39 ID:CmMgM3VA
アドバイスありがとうございました。お礼があとになり、すみません。 他にも、アドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。
前田さんはポッケに2個くらいレモン入れてなかった?
前田さんはこの前の仰天で野球ボールをポケットに入れてたし 服装次第なんじゃないかな? スーツとか上着着てると目立たないね
話を割って申し訳ないのですが、カードの練習のときに何をやっていますか? 最近うまく練習できなくて…
>>187 他のスレでも貴方の書き込み見るけど、その質問だけでは全く意味不明。
「サッカーの練習の時何をやっていますか? 最近うまく練習できなくて」とか
書かれても、多分誰も答えられないよ。何が上手く練習できないのか、
何をやりたいのか、まずはその辺書かないと。
>>187 自分で不十分だと思う技を練習する。 披露しようとしてる技を見直している。
190 :
176 :2006/05/29(月) 12:40:33 ID:ASa4BHj2
アドバイスして下さった方、ありがとうございます。 問題が自分なりに解決したので、報告させて頂きます。 四つ玉フォルダーで見事解決しました。左後ろポケットの左端に取り付けて、 左に体を少し向けた時に、ロードするとあまり違和感無くロードすることが 出来ました。かなりインパクトのあるマジックなのでとても嬉しいです。
191 :
芸も名前もありません :2006/05/31(水) 17:59:48 ID:tlqQdzW6
スリーカードモンテにはまってます。 マジックバーのマスターが大阪のマジチャンが日本一だと言ってましたが、あのちくわの人のことでしょうか。 どうもイメージが違うが。 だれかマジチャンのスリーカードモンテ見た人いませんか?
192 :
芸も名前もありません :2006/06/06(火) 03:03:07 ID:62/Cz+dy
立ってするトライアンフはどのようにするのでしょうか? 自分なりに考えたのが、 トップコントロール→ハーフパス→左手を返しながら下半分をカット →左手を返して表側(左手)と裏側(右手)をフェローシャッフル →スウィングカット→デックを裏返して、スプレッド。 他にも方法が沢山あると思いますが、宜しければ教えて頂けませんか?
193 :
芸も名前もありません :2006/06/06(火) 08:59:44 ID:zam3jybA
相手の引いたカードを三枚目にもっていきたいんですが どういう切り方が自然でいいですかね?
>>192 スロップシャッフル使えば超簡単。
>>193 1.ダブルカット
2.トリプルカット
3.ジョグシャッフル
4.トップコントロールの後リフルシャッフルで3枚目に持っていく
お好きな方法でどうぞ。
普通はダブルカット→フォールスシャッフルで十分かと。
195 :
芸も名前もありません :2006/06/06(火) 20:36:34 ID:zam3jybA
>>194 テーブルがなく立った状態でやる場合はどうしたらいいでしょうか?
かりにテーブルがあったとしてもリフルシャッフルで三枚目にするときは
スローになって怪しまれないでしょうか?
フォールスシャッフルでやる場合は二枚重ねてから左手の小指でブレイクするのでしょうか?
>>194 テーブルがなかったら、ダブルカットでいいんじゃない。
またはオーバーハンドジョグシャッフルでコントロール。
相手のカードの3枚上のカードの下にブレイク作り、
ヒンズーシャッフルでコントロールする事も可能(ヒンズーシャッフルで
上半分くらいのパケットを取る時、ブレイクから分けて、
下半分のパケットの上数枚を一緒に、上半分のパケットの下に取る。
後は、上半分のパケットのカードがなくなるまでシャッフルすれば、
相手のカードはトップから3枚目にくる。分かりにくくて申し訳ない)。
フォールスシャッフルは、デックの上1/3くらいをがばっと左手に
取る→次の1枚をインジョグ→その後は普通にシャッフル→シャッフルが
完了したら、インジョグカードの下をアンダーカット(ダブルカットでも
いい)。これで、上1/3くらいが崩れないフォールスシャッフルの完成。
インジョグカードのところにサムブレイクを保って、
もう一度オーバーハンドシャッフルで、ブレイクより上を下に回す方法も
あるし、こっちはシャッフル2回やる訳だから、より「よく混ざった」ように
思わせられるけど、個人的にはカット(ダブルカット)でも
いいように思う。
まあ、私がいつもやってる方法ですが、ご参考になれば幸いです。
197 :
192 :2006/06/06(火) 22:01:39 ID:62/Cz+dy
>>194 スロップシャッフルはどのようにするのでしょうか?
是非、教えて頂きたいのですが、宜しくお願い致します。
198 :
芸も名前もありません :2006/06/06(火) 22:35:19 ID:6jeEQTCr
いちいち age んな、バカ!
過疎板だし、ageて何の問題があるのかよく分からんけど。 で、スロップシャッフルだけど、ちょっと言葉で説明するのは難しいし、 ダイレクトに方法をここで書くのも、マジックという娯楽の性質を 考えると少々ためらわれる(そこら辺はご理解いただけますよね?) 書籍だと、JCS教科書小学コースに、写真入り(JCS教科書は、動画が CDで見られるので更に分かりやすい)で解説されてる。 また、フォーサイトの「トランプタイム」という小冊子でも 載ってる。1,000円くらいだし、難易度は低いが考えられた手順ばかりだから、 買うのも悪くないんじゃないかと。 また、Monthly Magic Lessonの1号にも出てる。DVDだし、細かいとこまで 解説されてて(まあゆうきともさんだから解説に間違いはないよね)、 これが一番分かりやすい。 しかし、スロップシャッフルって、非常に有用な技法なのに解説してる 本ほとんどないよねえ。トライアンフ現象くらいにしか使い様がない技法だから しょうがないのかなw
200 :
芸も名前もありません :2006/06/06(火) 22:56:56 ID:zam3jybA
201 :
192 :2006/06/07(水) 02:10:32 ID:rj0WKtL6
>>192 ありがとうございます。某サイトのサンプル動画
で確認できました。スロップシャッフルってキリマンジャロ・シャッフル
のことだったんですね。立ったままというシチュエーションでの
あのシャッフルはかなり説得力がありますね。
202 :
192 :2006/06/07(水) 02:13:13 ID:rj0WKtL6
203 :
芸も名前もありません :2006/06/11(日) 17:35:54 ID:KClx5bXC
あげ
204 :
芸も名前もありません :2006/06/11(日) 18:14:11 ID:qK0v08E9
この前友達がやってたんだけど 一枚カード選んでそれを山札にランダムにもどして 指パッチンすると一番上に戻ってくるっていう奴のタネ知ってる人いる? 名前とかわかれば調べるんだけどわかんないから・・・
205 :
芸も名前もありません :2006/06/11(日) 18:34:27 ID:p6pnpaSc
>>204 演目は「デビルソルジャーカード」ってやつだよ。
206 :
芸も名前もありません :2006/06/11(日) 21:30:57 ID:PY85fhAs
全然初心者だけどこれからちょっと宴会芸や話の種に練習してみようかなと思ってるんだけど どういう風にマジックの勉強すればいいんでしょうか? そこまで視覚的に派手さを求めてないんですけど、まぁ友達とか部活で盛り上がれる程度のものを練習したいです。
>>207 マルチじゃないってw
こっちカードマジックでしょ?カードマジックについてはここで聞いて、コインマジックについてはあっちで聞いたのに。
わざわざ気を使って分けて聞いたのにマルチ呼ばわりされちゃたまらないわいww
209 :
芸も名前もありません :2006/06/11(日) 21:51:19 ID:BhPS3/WE
デビルソルジャーカードってダブリフとはちゃうの?
210 :
芸も名前もありません :2006/06/11(日) 22:09:59 ID:JKvBm3rX
>>209 PS3かよ!!
あとWE(ウィー)も!!
>>206 なら、荒木さんの本買って練習するといいと思う。
里文出版の「カードマジック19の秘宝」
東京堂出版の「カードマジックおとぎ話」
どちらも、テク不要で非常に効果的なカードマジックが、演じ方含めて
解説されてる。
カードマジック(に限らんけど)を演じるに当たっては、あくまで
手先のテクではなく「演技」を見せるつもりで演じてください。
そうすれば、きっと見た人も楽しんでくれるはず。
そして本格的にカードマジック勉強したくなったら、また来てください。
その時はまた、良い本お教えします。
デビソルはカードマジックの基本だぜ。マスターしといて損はない。
213 :
芸も名前もありません :2006/06/16(金) 03:06:46 ID:wIKBJ0Oa
214 :
芸も名前もありません :2006/06/16(金) 12:12:19 ID:0nKLK735
>213 まず山の持ち方は中指を曲げて山の下に爪を当てるように持つ 山の手前から一枚を真ん中に入れるだろ?その時に右下隅を少し出しておくんだ。 その少し出たカードの手前淵に薬指の爪を引っ掛けて左手親指を軸にするように回して引き出す。 と同時に中指を山から解放するようにしてその飛び出たカードを弾き出す(小指もそえてカードがぶっとばないようにする。今カードは山の右側で立っている状態) そこで添えた小指に少し力を入れるようにすると、飛び出たカードが本を閉じるように山のいちばんうえに戻る これをす速くやるんだ 慣れないうちはてで隠しながらやりな 基本技法だったの?俺できるまで2年かかったけどorz
215 :
芸も名前もありません :2006/06/16(金) 12:28:55 ID:Bc55cvMD
ははは
デビルソルジャーカードは時代遅れ
217 :
芸も名前もありません :2006/06/16(金) 21:22:06 ID:0nKLK735
確かに今更デビソル使うのは自己満かもな… できるようになるとむしろあの「パチカシャッ」って音がかっこよくきこえるんだが
218 :
芸も名前もありません :2006/06/17(土) 00:15:46 ID:gee+srPe
>>214 読んでもわからない。よーは真ん中に入れたカードが
一瞬にしてトップにくるってこと?
219 :
芸も名前もありません :2006/06/17(土) 07:25:19 ID:ff6qc9H6
何人かのお客に広げたカードの中から心の中で一枚選ばせて、 そのカードをマジシャンが当てるのはなんていうマジックですか? 誰もカード触らないのにどうしてわかるの?
>>219 マジシャンが一切デックに手を触れずカードを当てる方法など、いくらでもある。
知りたければカードマジックの基礎から勉強なさい。
>>219 代表的なのはレボリューションサインカード。 たぶんそのことだろう。
222 :
芸も名前もありません :2006/06/20(火) 19:40:03 ID:b9Urrwmx
なかなかわからないのでヒントをください。 マジックの正式名称はわかりません。 最初は4枚(あるようにみえる)の白いカードがカードを重ねたりひろげたりしているうちに4枚とも裏がつき、その4枚をひっくり返すと全部A というマジックをどこかのサイトで見たのですがこれはふつうのAを4枚と表は白く裏は書いてあるカード2枚でできるのでしょうか? もっと少ない枚数でできるのでしょうか? わけわからない文章ですいません
223 :
芸も名前もありません :2006/06/21(水) 03:47:21 ID:UDMXlV4F
>>222 その手のパケットトリックはいろんなバージョンが沢山ありすぎるから、一概
にはその文章を読んだだけではなんとも言いがたい気がします。
テクニックだけでやるのか、ギミックカードを使用するのか・・・。兎に角
様々なんですよ。
ギミック使って子供でも出来そうなやつなら「Ace High」な
んていかがでしょうか?現象は赤裏のクイーン4枚を見せて裏向きに伏せます。
1枚だけ青裏のカードが出てきたかと思えば4枚全てが青裏になり、表はクイ
ーンから全てエースに変化しているというものです。
おっしゃる現象とは違うように感じるでしょうが、このギミックなら自作出来
ますし、原理が分かれば同様の現象を作りだせます。
また、テクニックだけでやるならば、やり方は多種多様です。10人のマジシ
ャンに同じ現象をテクニックだけでやらせたら、10通りのスライハンドを披
露してくれることでしょう。勿論難易度はピンキリですけどね。
224 :
芸も名前もありません :2006/06/21(水) 23:17:39 ID:gv/6+uwE
マジシャンがよく使ってる赤色のカードはどこで売ってるんでしょうか?
>>223 回答ありがとうございます。
Ace Highですね、興味深いので調べてみます
226 :
芸も名前もありません :2006/06/22(木) 10:37:39 ID:7fVXbs30
リーピングエーセズとはどのようなマジックですか?エメラルドエーセズとは別ですか?
>>224 マジシャンがよく使ってる赤色のカード屋さんで売ってます。
229 :
芸も名前もありません :2006/06/23(金) 07:42:14 ID:hIdLjUNu
>>224 大型のデパートには最近のマジックブームからか、置く店が増えた気がする。
全国メジャー店舗なら、ヴィレッジヴァンガードとかドンキホーテでも扱って
ますよ。トランプの品名はバイシクル。店員さんに尋ねてみてください。
店が近くになければ、ネットやってることだしネット通販利用するのもいいかと
思いますよ。
230 :
芸も名前もありません :2006/06/23(金) 08:30:34 ID:lbxF11vk
>>228 リーピングのやり方を教えて下さい(´∀`∩)
231 :
芸も名前もありません :2006/06/23(金) 08:36:50 ID:KmMwmC/G
あらかじめ紙に予言がかいてあります。 縁者は一切手にふれません。 客に好きな数字を言ってもらう。デックからその枚数目 を見ると一致する。 これってどうやってんの?
232 :
芸も名前もありません :2006/06/24(土) 01:49:24 ID:5IalfFG+
それ予言意味あるの
233 :
芸も名前もありません :2006/06/24(土) 02:42:45 ID:dh0bVM7o
>>231 デビット・ブレインのマジックだね。
1.予言のカードは何枚もあって、6枚ごとに1枚づつ挿入されている。
2.デックのトップとボトムには、それぞれ広告カードとジョーカーの2枚が載せられている。
3.客の言った数字によって、「裏向きトップから」「裏向きトップから」
「トップから広告カードだけ取り除く」「広告カードとジョーカーと2枚を取り除く」
「そのままにする」などにより、どうやっても指定の枚数から予言のカードが出るようにする。
4.「3.」のパターンは、客の言った数字を6で割った余りの数によって決めてある。
とまあこんな感じ。
234 :
芸も名前もありません :2006/06/24(土) 08:55:52 ID:TP0iWUt0
>>233 これは「ス○○○○アイ○○ク」というりネタ。
デビット・ブレインは特に関係ないと思う。
235 :
芸も名前もありません :2006/06/24(土) 10:44:15 ID:MOL0mxKT
>>230 移動リープ 【いどうりーぷ】 (ストV)
スライド入力を利用した技術。
原理は移動投げと同じだがリープアタックはレバーが入っていると出ないため
移動投げと移動技が違う場合が多い。
予言のマジックでは結構昔からあるパーフェクトというのが良いよ。 マジックオタク相手にやってもなかなかバレない。 知り合いが1週間くらい悩んだ末にタネを言い当てたが、 多分悔しくてこっそり購入したのではないかと思っている。
教えて欲しいカードマジックがあるんだけど、 指を鳴らすと相手が選んだカードが一番上にくるマジックを教えてください。
238 :
芸も名前もありません :2006/06/24(土) 20:09:47 ID:tkLqUxSQ
239 :
芸も名前もありません :2006/06/24(土) 20:51:22 ID:C9MVgzSP
240 :
芸も名前もありません :2006/06/24(土) 21:23:38 ID:HLMy5IxE
241 :
芸も名前もありません :2006/06/24(土) 23:38:52 ID:BkzGaQU2
242 :
芸も名前もありません :2006/06/24(土) 23:44:57 ID:tkLqUxSQ
>>240 どうやって3枚目に持ってくるのか知りたい
243 :
芸も名前もありません :2006/06/26(月) 18:26:39 ID:V5NYivY+
ふじいあきらのDVD見て、パスのスピードにびびりました。スロー再生しても見えません。 基本中の基本のパスがこのレベルまでになるにはどれくらいかかるんですか? あと、コツがあったら教えて下さい☆
>>236 パーフェクトの評価でそれよく聞くけどマニアなら1回見て普通にわかると思うけどな。
何でかってゆうとス○○○○でほぼ同じ事が出来るって知ってるはずだからわかって当たり前じゃないか。
最初気付かなかったマニアも前後の1枚を見せる行為でハッと思うはず。
違いはスプレッドできる所だけど上が正しい前提でなぜできるのか、それも知っていて当然の原理すぐわかる。
実際、自分も1回みてその場ですぐわかった。
で、良いなと思って買った。
すごいなおまい おれは全く分からなかったよ。 おまいの様な天才はともかく少しやってるヤツの方がびっくりするかもね。 逆に素人相手ではインパクト少ないかも。
その他で買って感心したネタは湿布デックだな
SHIPデック、たしかに苦労して作ってあるネタなんだけど、 演技自体はスッキリしないというかなんというか。 なんていうか、回りくどいんだよね。 なんで最初の4枚から1枚選ばせなきゃならんのだ。 最初から口で言ってもらえばいいじゃん、って。 タネの都合なのはわかるけど、どうしても演出に無理があるんだよな。
248 :
芸も名前もありません :2006/06/27(火) 09:39:27 ID:fFeDEgvn
口からトランプだすやつって意外と難しいね なんかコツある?
249 :
芸も名前もありません :2006/06/27(火) 22:34:40 ID:npCW0AEX
>>204 のデビルソルジャーカードはわかるとして
選んだカードを折り曲げさせて
客の見てる前で指パッチンで一番上で一瞬で曲がるのも
テクニックなんですか?
251 :
芸も名前もありません :2006/06/28(水) 00:59:56 ID:L4VBZOuO
>>248 口からトランプは、ジェフ・マクブライドの解説を参考に練習してるんだけど
勢い良くパームしたカードを口にもってくると、口の端に当たって
切れる時あるよね・・・きっとふじい氏も同じ経験したことだろうと
思って、オイラも練習頑張ってるよ〜口が切れると痛いから毎日はしてないけど(笑)
252 :
芸も名前もありません :2006/06/29(木) 02:06:36 ID:vb/F8XNY
パーフェクトに使うデッキって他の現象に使える?おすすめとか教えてほしいです
意味がわからん。 質問になってない。 そもそもマジックでは「デッキ」なんて言わない。
254 :
芸も名前もありません :2006/06/29(木) 03:03:04 ID:1D2c5JuU
「デッキ」でもいいじゃんか、みんな意味分かってんだろ? そんなに目くじらたてる程の事じゃあないんじゃまいか?
はいはい。 これが目くじら立ててるように見えるんだね。 これからの人生つらいことばかりだろうけどがんばってね。
256 :
芸も名前もありません :2006/06/29(木) 03:38:30 ID:aP+lgozP
>>252 パーフェクトはたしかギミックカードを数枚ノーマルデックに仕込んで
使うものではなかったですかね?間違っていたらすみません。
ただあのギミックカードだと簡単なところでいえばモンテなんかには、
ちょっと面白い効果を出すのではないかと思います。
257 :
芸も名前もありません :2006/06/29(木) 03:46:44 ID:1D2c5JuU
応援ありがとう頑張るよ。 ところで自分で書いといてなんだけど「目くじら」ってなんだろう?
258 :
芸も名前もありません :2006/06/29(木) 03:53:24 ID:1D2c5JuU
259 :
芸も名前もありません :2006/06/29(木) 04:17:42 ID:aP+lgozP
>>258 「目くじら」凄〜い。今度演技中に使おう。考えたことも無かったけど
言われてみると?な言葉ですね。
今はカードマジックを趣味で始めて半年ぐらいが立ったんで 本を買おうと思ってるんですが¨カードマジック事典¨の評判はどうでしょうか? もし他に評判がいい・良本とされている本がありましたら教えてください
プロだろうが趣味だろうがカードマジックやるやつで 事典持ってないやつはモグリ。
262 :
芸も名前もありません :2006/06/30(金) 01:11:52 ID:G9dP8jza
絶対に持っていて損はしないと思う辞典です。どんどん極めていけば辞典の 内容を超過するのは必至ですが、いくら極めたところで辞典に載っているクラ シックな名作を演じることが出来ないのは、他のマジシャンにとっては残念に 感じられると思います。 カードをはじめて半年・・・もう半年なのかまだ半年なのかは本人の気の持ち ようですが、きっと沢山のマジシャンカーディシャンからは「たった半年」と みられることでしょう。今はまだ、素直に買ったほうがいいといわれる辞典を 購入することの方が賢明だと思いますよ。
あっ、意味不レスめっけた
プラスティックのトランプしか持ってないのですが、 ボトムディーリングやセカンドディーリングをすることは可能でしょうか? それともやはり紙製のトランプを買った方がいいでしょうか? よろしくお願いいたします。
>>264 そのテクニックだけを頑張ってプラスチックのカードを使って練習するよりも
バイシクルなどを買って沢山の技術を覚えたほうがいいと思います。
プラスチックカードは自分の手やその日の湿度なんかにかなりコンディション
が左右されますので、やはり紙のほうがいいとおもいます。
どうもありがとうございます。 KEMのプラスティックのトランプが、 紙製に非常に近い感覚というのを目にした事があるのですが、 こちらはどうでしょうか?
>>266 なんでそんなにプラスチックにこだわるんだ?
紙製のバイシクルで練習したこともあるのですが、 2週間経たないうちにかなり痛んでしまいました。 まだ始めたばかりで、ボトムディールとセカンドディールを練習しています。 一日の練習時間は、2時間〜5時間でした。 カードマジックテクニックに憧れて、趣味で始めた貧乏学生なので、 出来ればコストを抑えたいな、、と、、。 そこでKEMトランプがいいとどこかで目にしたので、 使われた方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思いました。 よろしくお願いします。
>>269 デックは1週間に一回取り替えるにしても出費は月に2000円ぐらいです。
まあ2週間に一回ぐらいでもいいけど。
その程度のお金も出せないのでしょうか?
カードマジックテクニックに憧れてるんだったら、なおさらその程度の出費でケチケチしてはいけません。
KEMトランプがどんなもんなのか持ってないので分かりませんが、所詮プラスチック製なので、いざという
時に汗でカードが張り付いちゃって思うようにいかないということが起こりかねません。
なので素直に紙製を使うのがベストです。
長々とすいません。
巧くなる程あまり痛まなくなるよ
>270,>271 どうもありがとうございます。 奨学金を貰って学生をしているので、 出費はなるべく抑えたいなと言うのが本音でした。 しばらく紙のトランプを使ってみます。 引き続き、KEMのトランプを使われた方いらっしゃいましたら、 感想聞かせて貰えれば嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
巧くなって痛まなくなるのは、実は練習量が減ってるから。
>>272 僕も奨学金で学生してます
その気持ちよくわかる
デックですが、僕も紙製バイスクルをお勧めします
経済的に少しだけ安いアビエーターを使ってた時期がありましたが
ギミックの品揃えの悪さに挫折しました
慣れてしまえばかなり扱いやすくて、半年近く同じデックを使い続けたこともあります
(いい加減新品に変えたとき、感触に驚きましたが…)
マジックをやればやるほど、バイスクルの色々な面での良さが判ってくるし必要となってくると思います
経済的に節約したいのはわかりますが、長い目でみて結局バイスクルがいいでしょう
僕はちょっとでもコストを抑えるためダースで買ったら1デック300円(送料別)の通販を使ってます
ttp://mbpco.mountbook.com/index.html 送料もかかり一回の買い物が高くなりますが、
僕の地元の安いとこで、ちょっと遠いんですがトイザラスで1デック500円、
近い某文房具屋で1デック735円です
なので送料を払ってもダースでまとめ買いした方が結局はお得です
マジックは意外とお金がかかる趣味だと思います
お金がない人や節約したい人は、各々色んな工夫をしてるんだと思います
>>272 さんも、自分なりの工夫を見つけるといいでしょう
それがプラスチックカードであったとしてもいいと思いますが、やはりお勧めしません
余談として… 今でも時々アビエーターを弄って懐かしんでます
276 :
芸も名前もありません :2006/07/03(月) 19:12:34 ID:Je45SNNj
なんだKEMのことちゃんと知らないのがいるな・・・ KEMはプラスティックだけど、ちゃんと神のようにさばけるよ 汗でくっつくこともないし、汚れたら洗えばOK ただ基本的には消耗品、高いぶんだけ長く使える程度に思って いたほうがいいと思う。あとプラスティックがゆえに使えない 技法もあるしね。 アビエーターは、自転車と表面加工が違います。 自転車よりもタリホーの方がわずかにカードがうすいので、 好みによって使い分けて下さい。
KEMについての情報ありがとうございます。 試しにひとつ買ってみようと思います。 続けての質問になりますが、 フォールスディールを習得するのにお勧めのDVDはありますでしょうか? 当方の技術レベルとしては、セカンドディール、ボトムディール共に、 カードが抜ける程度のレベルです。 よく友人に見て貰うのですが、10回に7〜8回は簡単に分かってしまう程度のレベルです。 よろしくお願いいたします。
ダブルリフトするときの最初のブレイクを作るのってどうやったらうまくいきますか? やっぱり右手で数えてってのがいいんでしょうか?
あれは人や状況によってやり方も様々だが、「右手で数えて」っていうのは最低の方法だと思う……
280 :
芸も名前もありません :2006/07/04(火) 02:27:53 ID:vfxCFhmK
>>277 ミスディレクションをおぼえよう
>>278 カードを改めるようにして、カードをもっている左手親指でカードを押し出しながら、それを戻すときに左小指で2枚目下にプレイク
とか、動作を伴いながら、ウラで仕込むんだよ
右手でビドルの構えでカードを左手にもったデックをそろえるふり
して、親指ではじくってのはバレやすいだろうね。右手に視線がいくから。
プラスチックのカードだと、カードを破いたり四つ折りにしたりするマジックができない。 普通の人でも見慣れる柄のカードじゃないと、カードが怪しいと思われそうだ。 デックを2組使うマジックの場合は、お客さんでもわかるように変わったデザインのと組むことはある。
282 :
芸も名前もありません :2006/07/04(火) 15:46:33 ID:7WmhD6E2
フォールスディールのボトムディールのやり方をカードマジック辞典で見ると 最初のデックの握り方で、デックの右外隅人差し指を当てて左手前の方向へ力を加え デック左内隅を手のひらに押し付けるようにする。ってあるんだけど みんなそんなに手がでかいんですか? ブリッジサイズでやってみてもとてもそんな握りはできません・・・orz
283 :
芸も名前もありません :2006/07/04(火) 19:46:28 ID:kMCTcF0W
>>281 >普通のひとが見なれている柄
これ意味ないと思うけど。
マジックマニアやカジノゲームマニアなら、自転車とかタリホーとか知っているけど、どーでもいいひとたちは、「トランプ」ならどーでもいいわけ・・・マジシャンはいろいろ事情があって「カード」を選んでいるんだけど
むしろ、自転車やタリホーの雰囲気が、マジックの世界をつくりだしていたりするわけだしね。
あとKEMだってバック柄はいろいろあるし、別におちゃらけている わけでもないよ。 ウインドミルとか任天堂プラの方がどっちかといえば、安っぽく感じる くらいだし。 ゲマコのAceとかかっちょえーけどな〜 KEMは、マジック屋の通販くらいしかなさそうだね。おれはいっつも海外通販なんで・・・・スマソ
285 :
芸も名前もありません :2006/07/04(火) 21:21:48 ID:iYLHVNZY
JCS中学生コースの「かんちがい」ってどういう現象なんですか?
ファンバックを買って帰ったつもりが袋を開けてみるとサークルバックだった
ちっきしょ〜〜〜〜
>>283 >「トランプ」まらどうでもいいわけ・・・
そんなことはない。 日頃から客の立場からそういうことに気を使うべし。
だから「なんかマジックやってよ」とミッキーマウスのプラ製デックを渡されたりして、
得意になっていつも通り普通にアンビシャスとかやっちゃうタイプだろ?
マジシャンだけが「そういう絵柄は上下がある」ことに気付いてないといういう現象。
・・・笑いは取れるよ。
しかしバイシクルやタリホーを見慣れてるのは、マジシャンの方であって普通の人ではないわなw
>>282 なんか勘違いしてるんじゃない?
そんなに手大きくなくても普通にできることだと思うけど……?
【現象】 左手から右手にカードを広げながら渡していき、 途中 適当な数枚(適当じゃないかもしれませんが)を 裏にしたりしながら裏表がグチャグチャになるように するのですが、スプレッドすると全部揃っている。 ノーマルデックでのトライアンフ現象で、相手にカードを 選ばせてそのカードのみ表になっているというものでは ありませんでした。 なんという名称で解説されているものか分かる方 いらっしゃいませんでしょうか?
自己解決 スロップシャッフルでした。 たぶん
>>277 フォールスディールのDVDは分かりませんが、南蛮歌留多技法研究所というHPが
あります。ここのヒトが詳しく動画付きで解説されていますので参考にしては
どうでしょうか?賛否両論ですが、ここまで詳しく解説しているところは滅多
にないので僕は参考にしてますよ。
293 :
289 :2006/07/05(水) 01:43:21 ID:ICFaqjEP
>>282 ごめん、勘違いしてたの俺のほうだった。
たしかにカードマジック事典に出てるその持ち方は手でかくないとできないわ。
294 :
芸も名前もありません :2006/07/05(水) 22:08:04 ID:w1JfleYd
客に適当に四つに分けてもらったパケットのトップが全部エースになっているマジックは何というマジックですか? また手順が載っている書籍かビデオ又はDVDを教えてほしいです
295 :
芸も名前もありません :2006/07/06(木) 00:02:32 ID:PL3RMGnD
>>294 「Reaping the Aces」かな、事典に載ってますよ。
>>上級の方
様々な技法を学ぶに当たって、わかりやすいDVDをご教示ください。
本だけだと、スピードや角度の感覚がつかめないでいます。
ダロー氏の「Encyclopedia of card sleights」の評判がいいのですが
高価なのと、日本語でないという点で悩んでいます。
そのくらいの投資をする気がなかったり そのくらいの語学の勉強をする気がないなら、あきらめてください。 悩んでいるくらいなら、バイトして金貯めるなり、とりあえず買って 何がどのくらい聞き取れないのかを確かめればいいんじゃないですか?
297 :
芸も名前もありません :2006/07/06(木) 01:22:32 ID:AjcCYHeA
>>295 レスありがとうございます
自分の記憶だと最後に客にカードをひっくり返してもらうんですけどそれだと自分がひっくり返さないといけないんじゃないでしたっけ?
今手元に事典がないんで自分の記憶違いならすいません
>292 さっそくそちらのHPへ行ってみました。 これから参考にして練習してみたいと思います。 どうもありがとうございました。
300
301 :
芸も名前もありません :2006/07/07(金) 11:49:44 ID:oerlcvxc
話題提供 キーカードで当てるときですが みさなんどんな当て方をしてますか? 色んなバリエーションがあると思いますが・・・
カードってどういうのが一般的に使われてるんですか? まったくの初心者でちんぷんかんぷん。 フィールズマジックというサイトで購入予定です。
ありがとうございますー
>>301 前田さんのタクシーなんか有名だね
後は「ガリバーカウンター」とか
極端な話、何かを感じ取ってる演技で「手をかざす」だけでもよさそう
今思ったんだが、2段階に分けて探すって共通してるね
>>305 ガリバーカウンターって何かと思ったよw
「ガイガーカウンター」だね。
奇術入門で、相手の脈拍で調べるってあったな 合コンネタかよ!と アレンジは色々できそうだが
308 :
芸も名前もありません :2006/07/08(土) 12:48:10 ID:4XQyf3id
基本的な質問なんですけど オーバーハンドシャッフルするときなんですが 左親指で数枚とって右手を上に上げるとき右手のカードの一番下のカードが 左手のカードの上をこすってあがってくるのでその抵抗で左手のカードがかなり飛び出てしまいます 何かやり方間違っているでしょうか? いろいろな本見てもその件については触れていないので・・・
309 :
芸も名前もありません :2006/07/08(土) 13:23:44 ID:+U7rNBIr
一切の仕込み無しで行えるカードマジックで最高だと思うものを教えてください。
310 :
芸も名前もありません :2006/07/08(土) 13:46:12 ID:SydCKsaS
>>308 もしかして右手のカードと左手のカードを平行にしてるのか?
312 :
芸も名前もありません :2006/07/08(土) 18:38:58 ID:/k23Clox
>>301 最初に2枚わざと間違えて、
「じゃあその間違えた2枚が選んだカードを探しに行くよ」
みたいな感じで言って、デックからサンドイッチされて出てくる、そんな風にやったらウケがよかった。オススメ(`・ω・)ъ
サッカートリックで一度目外した時の 間の取り方とか雰囲気作りが苦手・・・orz
314 :
芸も名前もありません :2006/07/09(日) 09:59:21 ID:XmH4onC3
>>311 平行じゃないんじゃないかということに気がついたのは実は3日前ぐらいw
で30度ぐらい角度つけてやっているんだけどそれでもちょっと飛び出る
本見ると1分間に100〜150回って書いてあるから1秒でだいたい2回だよね
その速度だとさらにぐちゃぐちゃに飛び出てくる
ためしにカード新品にしたら飛び出る量も減ったからそれが原因かなぁ
>>314 ・右手人差し指でカードを数枚押し出す動作を入れる。そうすれば、
左手の動きは小さくて済むようになるし、必要以上に左右の
パケットを近づける必要もなくなる。
・右手と左手のパケットの角度はまあ30度くらいが妥当でしょう。
左手パケットは、角度をつけて右手パケットの「トップカードに
斜めに突き刺す」くらいのイメージ。ちなみに、左手はほとんど
動かさない。
・プロがやるみたいに、凄くコンパクトな動作でやると、多分
カード飛び出しまくる。最初は、無理せず大きめの動作でやると良い。
慣れると動きはコンパクトになるし、速度も速くなる。
1分250回くらいは行けるようになるよ。
・とにかく、デックを2つ3つ潰すくらいのつもりで、
ひたすら練習すべし。健闘を祈る。
316 :
芸も名前もありません :2006/07/09(日) 14:44:41 ID:V728O+lE
>>316 サンドイッチ現象は幾通りもやり方あり。自分で探すヨロシ。
おれは舶来〜のサインカードジャグラーを演出を変えてやってる。
318 :
芸も名前もありません :2006/07/10(月) 00:59:54 ID:U6U3iHHS
>>315 レスありがとうございます
1分250回ですか、それはすごいですね
このレスを参考にとりあえずひたすら練習してみます
東京近辺で、カードの種類が充実しているマジックショップなどはありませんでしょうか? マジックショップがたくさん載っているWEBでも構わないので、 教えてください。よろしくお願いします。
320 :
芸も名前もありません :2006/07/10(月) 21:47:10 ID:6J3onzUF
JANKENマスターのオチってどんなんですか?
BICYCLEなどの表面のコーティングってプラスティックなんですか? たいしたことじゃないんですが、突然気になってしまって。
323 :
芸も名前もありません :2006/07/11(火) 18:53:54 ID:aoybc+6V
>>321 ありがとございます。
具体的なオチを聞くことはできますか?
先出ししても絶対に勝つんですよね?
¥980の価値ありますかね?
>>323 > 具体的なオチを聞くことはできますか?
聞くのは勝手ですが答えません。
> 先出ししても絶対に勝つんですよね?
答えません。
> ¥980の価値ありますかね?
そんなの自分次第でしょ?
商品として売られて居るんだから代金分の価値はあります。
あと、マルチプルアウトの意味がわからないのはわかったけど、
マルチポストっていうのがあなたの質問の前半2つに対する答えだから。
俺は気に入ってしょっちゅう使っているが、これを気に入るかどうかは個人の主観。
よくわからんが、貧乏で980円が惜しいなら買わない方が良いよ。
パンの耳でも買った方が絶対に満足感はデカい。コレはホント。
ゴメン訂正 あと、マルチプルアウトの意味がわからないのはわかったけど、 マルチポストっていうのがあなたの質問の前半2つに対する答えだから。 ↓ あと、マルチプルアウトの意味がわからないのはわかったけど、 マルチプルアウトっていうのがあなたの質問の前半2つに対する答えだから。
わたしは
>>321 ですが
>>324 >>325 ではありませんよ
具体的には言えませんね、高くはないので買ってみて下さい
目新しいものではありませんしくだらないと思う人もいるでしょうね
あと新バージョンが出るみたいなのでそっちを買った方がいいかも。
あ、うん。ごめん、別に俺は
>>321 さんじゃないですよ。
紛らわしくてゴメン。
329 :
芸も名前もありません :2006/07/21(金) 23:01:04 ID:Cg4+bjN4
保守
330 :
芸も名前もありません :2006/07/26(水) 07:48:00 ID:l0VBLjBZ
初心者です。 シカゴオープナーをマスターしたいので「カードマジック入門事典」を購入しようと思っています。 難易度ってどの程度ですか? また、必要な技法名を教えてください。
331 :
芸も名前もありません :2006/07/26(水) 21:30:12 ID:nknSTDQr
>>330 難易度はさほど難しくない。技法らしい技法は1カ所だけだし。
技術的な難易度は5点満点で★2つってところ。
ただし2回目の変化を見せるところでは、何らかの「演技」は必要。
必要な技法は、入門事典を買って確認する事。
その技法自体、基本と言えば基本技法なんだが、やり方を知っても
1週間やそこらでできる物でもないし。
332 :
芸も名前もありません :2006/07/27(木) 18:56:04 ID:T9Kovknx
330>テクニックらしいテクニックは331氏が言うとおり、一つだけ ですが、それはカードマジックで最重要な技法のひとつです。 それをマスターするのと、演出と話術を学ぶという意味で このマジックを練習するのは意味があると思います。初心者 がすぐに出来るものではありませんが、練習しておくと将来に つながるので、お薦めです。マイケル・アマー氏の「イージー・トゥ −・マスター・カード・ミラクルズ」の一巻か二巻に「レッドホット ママ」のタイトルでレクチャーされています。
>>332 1巻でしたね。アマー氏のこのシリーズは演技も解説もゆっくり
やってくれてるのでビギナーにもお奨めです。
334 :
芸も名前もありません :2006/07/27(木) 21:43:37 ID:tuitew2c
>>331 >>332 >>333 初心者です。
ありがとうございます。
やはりインパクトが大きいので頑張って練習してみます。
ところで、イージー・トゥ・マスター・カード・ミラクルズって日本語解説されているのですか?
335 :
芸も名前もありません :2006/07/27(木) 21:53:17 ID:GwHNIFwX
>>334 日本語解説はされてないけど、非常に分かり易いんで
見て分からないという事はないと思う。買って損はないよ。
シカゴオープナーは、技術的にはあまり難しくないけど、
>>332 さんが書いてるように、見せ方の勉強にもなるから、
頑張って練習してみてください。
336 :
芸も名前もありません :2006/07/27(木) 22:02:26 ID:dV607ju3
シカゴオープナーとはどんな現象ですか? 超初心者な質問ですいません
338 :
芸も名前もありません :2006/07/28(金) 16:41:14 ID:TWSYzPp1
>>326 新バージョンって、どんなんでしょう?
去年の十二月のクリスマスに、「クロースアップマジックを…」で、
からくりドールさんが演じていて気になったので、その場で買ったのですが、
それと変わっているのか気になります。
340 :
芸も名前もありません :2006/07/30(日) 18:12:41 ID:jb9IGuut
>>335 初心者です。
「入門辞典」を買いました。
こんな簡単に演じることができるとは驚きでした。
まぁ、例の技法を含めて自然に演じるまでには時間はかかると思いますが・・・。
ところで、「入門辞典」にはシカゴオープナーの進化系?
でニューヨークオープナーというのもあると書いてあったのですが、
この現象はどなたかご存知でしょうか?
>>336 「シカゴオープナー」
… 観客が選んだカードの裏の色が変わります。
もう一枚選んでもらい、そのカードで最初のカードの表をこすると、
最初のカードが2枚目と同じカードになります。
「もう1枚選んでそのカードで最初のカードをこすると」ってな演出はどうなんだろう? 2回目の変化は「また裏の色が変わります」と言って、 探したけど変わらない。「あれ?あ、そう言えばここに裏の色が違うカードが」 な演出が良いように思うんだけど。 ダローもアマーも、DVDではそんな感じに演じてるよね。 またあなたの選んだカードの裏の色が変わりますよ →でも、あれ?変わってない →おや、そう言えばここに裏の色が違うカードがあるじゃん →ほーら、これが貴方のカードでした 的な、少々サカートリック的な演出も入った見せ方が シカゴオープナーの肝なんじゃないかな。 シカゴオープナーという作品は、安易に「マジシャンが凄いテクで 奇蹟を起こす」というより、「意外な現象をマジシャンと客が一緒に 驚く(あるいは楽しむ)」という見せ方をすべきなんじゃないかと思うが。
345 :
芸も名前もありません :2006/07/31(月) 17:20:43 ID:yGjEM+fu
リー・アッシャー氏みたいなカードをしならせてはじいてやるDLってどっかで解説されてますか?
ていうか、あのDLはアッシャー氏が考案したものだからね。 なんかで解説されてたかな・・・忘れたw でも現在アッシャー氏は新しいDLを考案したから そっちの方が俺はオススメするよ。 名前は忘れたけど、2枚のカードを加工なしに空中に跳ね上げて ずらさずにデックの上に落とすやり方ね。 アンビで使うとインパクト大だよ。 ちなみにアッシャー氏のHPで買えるけど、海外コワイので 俺は買ってませんw
347 :
芸も名前もありません :2006/07/31(月) 18:07:50 ID:tFDLAN1p
ダイアゴナルパームシフトの詳しいやり方をだれかおしえてはいただけないでしょうか ふじいあきらのカードマジック辞典アンソロジーではせつめいがないなで
349 :
芸も名前もありません :2006/07/31(月) 19:20:27 ID:yGjEM+fu
>>346 あきらめて動画で研究することにします。
あれでTLとかありえないしww
あのDLの良い所は一回思いっきりしならせるから ひっくり返した後にナチュラルブレイクができて ゲットレディの必要がないところだよね。 アッシャー氏はあんな小さい手で次々と凄いDLを考えるから 同じくらい手の小さい俺は尊敬してます。 どうでもいい話スマソw
351 :
芸も名前もありません :2006/07/31(月) 22:49:44 ID:yGjEM+fu
一応形だけできたけど、跡がついてて次の動作にすぐ移れるのがいい。(これがナチュラルブレイクってやつかw スプレッドしたカードの上を滑らすにはこのDLが必須なわけか。
『FIVE CARD STUD』は解説が最強にあっさりなのがツライね。 DLも解説のときはちょっと違うやり方だし 他のマジックの解説もほとんど目で見て盗まなきゃならないほどの 簡単な解説だし。
353 :
芸も名前もありません :2006/08/03(木) 00:42:51 ID:9612ex1G
354 :
芸も名前もありません :2006/08/03(木) 21:17:29 ID:WtNd6li6
「カードマジック入門事典」でマスターすべき作品は何ですか?
355 :
芸も名前もありません :2006/08/03(木) 21:27:09 ID:WtNd6li6
デックの中に客がカードを一枚差し込みます。 そして演者は客が差し込んだカードの上下のカードを当てます。 このマジックはなんという作品ですか? また、何か本に出ていますか?
>>354 読んで「これ面白そう」と思った作品をマスターすると良い。
入門事典に、駄作は1つもない。
>>355 多分、「ビジネスカードプロフェシー」。入門事典の159ページに
「名刺の予言」として載ってる。
357 :
芸も名前もありません :2006/08/03(木) 21:53:17 ID:HfJ41Qgi
>>350 現象が一番なのは分かってるけど、カードフェチ(?)の俺にはナチュラルブレイク
とか絶えられん。
358 :
芸も名前もありません :2006/08/04(金) 01:00:53 ID:BGvKVGcM
ファンとかトップショットが詳しく解説されたDVDってありますか?
あー。たしか何かそういう基本技法だけ解説したDVDがあったハズ。
360 :
芸も名前もありません :2006/08/04(金) 03:24:06 ID:BGvKVGcM
ってか一番簡単っぽいサム・ファンだけなぜかできないのでコツとか教えてほしいです。 トップショットはまったくです。。
361 :
芸も名前もありません :2006/08/04(金) 03:53:06 ID:6cTlckW9
ファンとトップショットのテクニックの難易度の差にビックリ…! ファンってどれだけ口で言ってみても通じないとこがあって、それでも 自分なりにやり続けてるとある日突然できるようになるという代物。 俺も昔からしたら自分でも信じられないくらい片手で開くようになった。 とにかく本にある説明のとおりにガンガレ!
362 :
芸も名前もありません :2006/08/04(金) 05:13:45 ID:BGvKVGcM
S字ファンとか余裕なんですがなぜかサムファンが・・・・ とにかくとにかく頑張ってみます!!
363 :
芸も名前もありません :2006/08/04(金) 22:38:27 ID:UkXCDnab
364 :
芸も名前もありません :2006/08/04(金) 22:54:24 ID:UkXCDnab
新スパークル・アイってノーマルデックで出来ますか?
365 :
芸も名前もありません :2006/08/05(土) 01:07:57 ID:lNhH/Kns
色々なカウント系の技法が紹介されているものってあるでしょうか?> 事典にのってるやつくらいしか知りません。。
366 :
芸も名前もありません :2006/08/05(土) 15:52:08 ID:CBsnFvIx
>>365 貴方はマジシャンになりたいの?それとも技法オタクになりたいの?
カウント系の技法だけできたってしょうがないでしょ。
大体、大概のマジックなら、事典に載ってる奴で事足りると思うんだけど。
マックス名人のパケットトリックが良いよ 手順に必要なカウント等の技法も解説してある ただ、コレ読んで手順をマスターするのはかなりの気合いが要る オレも3分の1くらいのところで止まっている。 一つの手順で商品にしても良い様なのがたくさん入ってて めちゃくちゃ内容は濃い
368 :
芸も名前もありません :2006/08/06(日) 10:01:26 ID:4tfp8XqN
カードマジック入門辞典P174のファイブ・カード・メンタル・フォースで質問です。 @で5枚のカードを左から右に表向きに一列に並べる… とありますが、これは演技者から見てのことですか? それとも客から見てですか?
369 :
芸も名前もありません :2006/08/06(日) 10:17:21 ID:QSz0qSmn
>>366 別に技法オタクとまでいかなくても、まだ出来ないこと(トリックでも
技法でも)は役に立つとか関係なくてもできるようになりたいとか
思わない?
370 :
芸も名前もありません :2006/08/06(日) 10:28:59 ID:HbV7Etl9
>>369 役に立たないものもできるようになりたいと思う人を技法オタクと言うんだよ。
言わねーよw ヴァカじゃね〜w
>>370 お前よりは技法オタクの方がマシということだけは言える。
373 :
芸も名前もありません :2006/08/06(日) 15:16:12 ID:/p4S0TQI
エルムズレイ&ジョーダンカウントとアスカニオスプレッド
あとDLあたりをマスターしていれば大体のパッケトマジックに対応できるんじゃない?
>>367 で紹介している「パケットトリック」は良書です。
付録のカードの質も良いしノーマル&ノーセットでできる作品も結構あるので
本当オススメ!
ハーフパスをマスターしておくと吉。
ところで、ワンハンドハーフパスや天海ターンノーバースプレッドの解説が載っている本を
知っている方は教えて下さい。お願いします。
374 :
芸も名前もありません :2006/08/07(月) 21:29:01 ID:c8Z/C0gs
366>技法オタクのような人も一定数、存在しないと、マジックに限らず どの分野も発展しないんですよ。貴方のような良識派だけでは残念ながら 駄目なんです。
良識派(笑) こいつは噛みつきたいだけの厨だろ
なつかしの噛み付きばあちゃん消しゴムを思い出した
377 :
芸も名前もありません :2006/08/08(火) 12:07:27 ID:Ml9gXsiF
>>369 どうも2chには、練習する人間までもをけなす風潮が一部にあるようだけど、
あくまで一部の人間だ。とにかく気にせずあらゆることをがんばれば良い。
一見、役に立たなさそうな技法(もしくはその為の練習)が、意外な所で役に立つ。
練習していたのはAという技法だったのに、ある日Bという技法までが巧くなっていた
とかね。
>>377 そこのジョージの動画がヘタクソで笑えるwww
ルセロのショーは禿しく見てみたいが・・・
380 :
芸も名前もありません :2006/08/08(火) 22:23:18 ID:H5QTcrsD
>>377 ピエット・フォートンの「ポップアウトエーセズ」だと思う。
381 :
芸も名前もありません :2006/08/08(火) 22:39:27 ID:4+N5d2Q8
382 :
芸も名前もありません :2006/08/09(水) 00:09:08 ID:tg/BXumj
>>373 >>367 とても参考になりました。ありがとうございます
「パケットトリック」早速探してみます。
>>383 名前はとにかく、やり方はあの動画見たらわかんだろーがよ。
アレでわからんのなら、やりかた知ってもできんよ多分。
名前まで教えてもらったんだから自分で研究しろ。
最近こんなヤツばっかだな…
>>384 どうせお前も分からないから教えないんだろ?w
>>385 アホか…
アレでわからん人すべてをけなしたりするつもりはまったく無いが、
少なくともオマエはアホ
マジックやる奴はすべからくアタマを使え
それをせずに、まず人に聞く奴はどうせできん。
オレはそういうことを言っている。
マジック興味あってロベルトジョビーのカードカレッジというのを買って見ました。あとバイスクルも買いました。 しかしバイスクル1つしか買わなかったのを後悔してます。すぐカード駄目にしそうです。ネットでバイスクル安いとこってどこかありませんか?
↓山本
何故かみんなショップ名じゃなくて山本って呼んでるんだよな w
390 :
芸も名前もありません :2006/08/09(水) 23:30:36 ID:OLuuAZy7
391 :
芸も名前もありません :2006/08/09(水) 23:48:19 ID:5vWhZuX+
>>390 スベンガリデックの典型的な現象ばかりだけど、
シャッフルしてるところを見たら、トラベリングデック(ミラージュデック)
じゃないかと思われる。
ノーマルデックでも可能な現象もあるけど、あの全部をやるなら、
まあトラベリングデックでしょう。
しかしさすが一流メンタリストのマリック氏、うまい見せ方するもんだ。
Mr. MAIRC
>>390 懐かしいね。これビデオ録ったよ。
当時は十分サイキックに見えたもんだ。
(よく見るとアレが・・・w)
394 :
芸も名前もありません :2006/08/10(木) 00:54:27 ID:H/0F5dBy
ショックだよ。。。 テンヨーが来月、デミニッシングリターンズを2000円で発売するんだと。。。 フレンチで3500円で買ったっていう悔しさもさることながら、あんな良いトリックを 安価で世間に放流してしまうなんて。。。 ショックだよ。。。
>>387 まだやってるかわからないけど、i-magicのサマーセールで、
1デック360円じゃなかったかな。
俺もアレ知った時はショックだった。 もっとも、持ってないカードバギーが出るのは喜んだんだけど。
397 :
芸も名前もありません :2006/08/10(木) 01:22:06 ID:H/0F5dBy
まさにテンヨーの功罪ってとこか。。。 サイキックペンしかり アニメーションカードしかり スクラッチカードしかり
でもディミニッシングって、リボンスプレッドできなきゃ使えねーと思うんだけどな。 ま、特別な技術じゃないけどさ。テンヨーカードでマット無しでちゃんと出来るものか不安。
まぁ、任天堂製の紙トランプだろうから平気じゃないかね。
400 :
芸も名前もありません :2006/08/10(木) 14:42:44 ID:dEYhTtnk
案内が来てないんだけどいってよいだろうか
401 :
芸も名前もありません :2006/08/10(木) 16:09:30 ID:dEYhTtnk
>400 テンヨーフェスのことね。 貼るとこ間違えたなんていえない
行っても入れないお
403 :
初心者 :2006/08/11(金) 00:35:47 ID:0HVIISuE
私はアマチュアで友達の前とかでしか 演技をしないのですが、それだと @準備が必要ない A演技後、改めができる Bレギュラーデックで演技可能 C一般受けがいい といった条件のそろったマジックしか演じられません。 必然的にレパートリーが少なくなっているのですが、 何かおすすめのものはありますか? ちなみに今はアンビシャスカード、トライアンフ、リセット、 ツイスティングジエーセス、アウトオブディスワールド、あと 荒木一郎さんの本に載っているものは演じやすいのでよくやります。
それだけの作品を自信を持って演じられるなら、それはそれで 何の問題もないかと思うけど、他にレパートリーに加えるなら、 事典とか入門事典に載ってる奴なら、間違いはないんじゃ。 この2冊から、条件に合うものを個人的に選ぶと、 カッティングエーセズ、ヴィジター、弾丸カード、Do as I doとかかな。 レギュラーデックで演技可能で、改めができる事にこだわるなら、 優秀なセルフワーキングトリックを演じてみるのもいいと思うよ。 カードカレッジ1の「ハットトリック」とか、セルフワーキングマジック事典の 「正直族と嘘つき族」とか。前者は特に簡単なトリックなのに、 ウケは良好という、実にありがたいトリック。覚えておくと重宝するよ。 他にもAce Bonanzaとか(これはセットが要るけど、雑談しながらカルしちゃえ)とか Untouchedとか、「演者は何もしないのにカードが 当たったり揃ったりする」マジックも、レパートリーに入れておくと、 何かの折りに重宝するし、その場の雰囲気も結構和む。 ダウンアンダーに抵抗がなければ、入門事典のMiracle Card Finderを 試してみてもいいかも。自分は好きな作品でよく演じる。 ジェニングスのカードマジック入門にも、小粒ながら良作が揃ってるので、 チェックしてみると良い。「フラリッシュエスケープ」も、 何の事はないカード当てにとても面白い演出がついてるし、 一押しは何と言っても「東京湾の水と油」。 スピーディ、現象鮮やか、準備不要、レギュラーでOK、 そして演技後は改め可能な状態になると言う事なし。 ただ、個人的にあまり改めにはこだわらない方がいいんじゃないかと思うよ。 「手品ってのは、改めがあるもの」とか思い込まれてしまうと、 いざという時に不意に後ろに回られたりするw 適度な改めは、無論とても効果的だと思うけど。
なるほど。403じゃないけど
406 :
初心者 :2006/08/11(金) 22:18:01 ID:WeXRc8bf
404さん、丁寧に答えていただきありがとうございます。 私の知らないマジックばかりでとても興味がわきました。 書いていただいたマジックは、時間はかかるかもしれませんが 全部目を通してみたいと思います。 セルフワーキングはセットが面倒なものが多いイメージがあり、 まったく考えてなかったです。今後とりいれてみます。 改めにこだわらない方がよい、という意見も大切にしたいと思います。 ・・・が見ている人に「そっちはどうなってんの?」と聞かれ、 「こっちは見ちゃだめえ(笑)」と答えるのはやっぱりさびしいのです (もちろんテクニックで処理できるものは頑張ってますけど・・)。
407 :
404 :2006/08/11(金) 22:41:30 ID:XRhgGMQa
>>406 アウトオブディスワールドもセルフワーキングだよね?
セルフワーキングは、怪しげなハンドリングをする必要がないため、
侮れない効果があるよ。面倒なセットをしなくても、
例えばエース4枚をトップにセットしておくだけで、
絶大な効果を生み出すセルフワーキングを色々演じられる。色々調べてみるといいよ。
更に、カルとかフォールスカットとかフォールスシャフルを駆使して
「セットしたように見えない」ように演じると、一層効果大。
肝心のマジックの時にはテクはいらないから、これほどお気楽な事はないw
それと「改め」についてだけど、「ほら、怪しいところがないでしょう?」なのは、
基本的に危険だと思う。それより「手品だからタネも仕掛けもあるけど、
こうやると不思議に見えるでしょう?」な雰囲気に持って行った方が良い。
過剰に改めると、場合によっては相手の「どうにかして見破ってやろう」という
気持ちを煽りかねない。自分は演じる前に「手品だからタネも仕掛けもありますよ。
それを承知で見てくださいね」と「お願い」するようにしてるよ。
例えば、トライアンフで「本当に混ぜた?」とかなってしまうと、どうしようもない。
分かると思うけど、バーノンのトライアンフで混ぜた後にリボンスプレッドで
混ざった事とか、示せるはずないし(まあチークトゥチークデック等を使えば、
そりゃ改められるけど)。
レギュラーデックを本当に混ぜたものを戻せたら、それはもはや手品じゃなく
超能力だからねw
マジックをある程度演じていると、「不思議な事を起こしている自分」に
酔ってしまいがち(かく言う自分もよくやらかすのさw)なんだけど、
「見てくれる相手あってのもの」と思って演じれば、
きっと演者も相手も楽しい気持ちになれるよ。良いカーディシャン目指して頑張れ!
>402 遅れたけど、返事サンクス。
一応バーノンスプレッド出来るけど。
410 :
芸も名前もありません :2006/08/16(水) 02:42:22 ID:kabQqwD/
ももせさんのトライアンフは生で見ても超能力だった
411 :
芸も名前もありません :2006/08/16(水) 16:49:23 ID:aI+6xP2Q
4!1
412 :
芸も名前もありません :2006/08/16(水) 19:15:41 ID:oOtE3Gku
>>410 おれもSAM八王子で百瀬さんに見せてもらった。
DVD買ってしまったがトライアンフは入っていなかった。。。
気になります。 現象てか特徴をkwsk
KEMのトランプって、ネットで探しても全然見つからないんだけど、 日本では売ってない?
415 :
芸も名前もありません :2006/08/17(木) 18:16:56 ID:2hsFTo5E
「カードマジック事典」に解説されているバーノン氏の「アンビシャスカード」 で、セレクトカードを真ん中に差込み、トップに持ってきたと見せて ボトムに有るのを見せる、ていうところがあるんだが、あれって、そんなに 不思議に見えるのかなあ?最近流行の手順とは違っているので、新鮮 なので、練習しているんだが、誰かご意見を求む。
バーノンを信用できないならやめれ
417 :
芸も名前もありません :2006/08/17(木) 20:19:30 ID:2hsFTo5E
4416> 信用できないんじゃないよ、よく理解できないんだよ、 どういうように考えれば良いか、アドヴァイスを求めている だけだよ。映像があれば良いんだが
418 :
芸も名前もありません :2006/08/17(木) 21:19:55 ID:cScDrO5q
>>415 僕もあの部分は納得できなかった。
なので他のコントロールに変えてやってるよ。
ヴァーノンのような名人なら、あーゆう力技でも、
説得力出せるんだと思う。
バーノンのビデオに映像があるけど、 真ん中に半分だけ差し込んだあと 客:これってホントにさっきのカードかあ?w バ:ひっくり返してみせようか? (カードを水平方向にひっくりかえす) バ:ひっくりかえしたよ?ww 客:ちょwwバカスwww ってなやりとりのあとにアレをやるみたいよ
420 :
芸も名前もありません :2006/08/18(金) 00:00:34 ID:IXFDMgk7
418 419>どうもありがとう、まあ、もうちょっと研究してみます。
422 :
芸も名前もありません :2006/08/22(火) 00:58:11 ID:vUQRqz9z
この前オムニデックを買ったのですがうまく使いこなせん(*_*) レギュラーデックからのチェンジはどのようにしたらスムースにいくでしょうか?
423 :
芸も名前もありません :2006/08/22(火) 01:15:01 ID:XkvgyC37
摩耶さんのハンバーグ弁当を参考になさい
ハンバーグ弁当って?
>>422 技法で解決できないなら相手にサイン書いてもらってる間に背を向けろ。
427 :
芸も名前もありません :2006/08/29(火) 23:01:34 ID:WCE9R233
ほしゅ
ほす
429 :
芸も名前もありません :2006/09/13(水) 13:23:45 ID:FlWuA/3y
カード自体に細工がしてある、いわゆる「タネも仕掛けもある」トランプってありますよね? 以前、そういうものが欲しくて買ったものは、タネが書いてある説明書と 普通のトランプが1組入っているもので、それなりの素質とかなりの練習が必要な感じのもの または、小学生でも見抜けそうな簡単なものでした。 商品説明を見ても、起こる現象と「誰でも簡単に!」みたいな文句だけで トランプ自体が特殊なのかどうかが分かりません。 そもそも、そういう特殊なトランプは東急ハンズとかには売ってないんでしょうか?
マジック検定試験の有段者でないと売ってくんない
431 :
芸も名前もありません :2006/09/13(水) 20:35:41 ID:UwyXFJ4P
429>ていうか東急ハンズのマジックショップとか他のショップで一番多い のが、そういう仕掛けのあるカードだと思うんだが。 正直、うんざりするほど置いてる。
カードマジックをこれから少しずつはじめたいと思っているのですが どのようなものから読んだり見たりすればいいのでしょうか? コインマジックスレみたいな最初はこれを見ろ!見たいなテンプレートってありますか?
>432 どんなカードマジックがやりたいのかにもよるけど 何でも良いんならヒロ・サカイのカードマジック入門がお薦め。 本とDVDの両方を使って解説してあるので覚えやすいです。 内容的には初級〜中級レベルくらいですかね。 いきなりカードマジック事典を買うと多分後悔しますよ。 ある程度の技法が使えて知識もあるのが前提だし文字と挿絵だけだから。 ただし紹介されてるネタの数が半端じゃないです。 ダローのEncyclopedio of Card Sleight ってビデオは個人的に好き。 他にはマイケル・アマーのeasy to make card miraclesも良いですよ。 日本語解説が良いなら銀次郎さんの「基礎とはなんぞや」もあります。 これは賛否両論だけど、個人的には悪くないと思います。
ミスった・・・ Encyclopedio × Encyclopedia ○
>>433 easy to make card miracles ×
easy to master card miracles ○
ありがとうございます。 どんなカードマジックというか、技法も、ダブルリフトとかその程度しか 知らないので、基本技法やら載ってるのがいいのですが、 ヒロサカイ氏のでよいでしょうか? ラリージェニングスの入門本とかはどうですか?
437 :
433 :2006/09/18(月) 20:14:17 ID:+YrUXFgO
>>435 訂正ども。
自分でもなんか違うな〜って思ってたんですよww
>>436 ラリー・ジェニングス氏のカードマジック入門は非常に良い本ですよ。
ただ、慣れてる人なら挿絵と文字の説明だけでも充分なんですが
そうでない人に取っては読み解くだけでも大変かと、要は根気ですね。
カードマジック事典よりは読み易いかと思います。
ちなみにヒロ・サカイ氏のDVDで解説されている技法は
カット、シャッフル、ファン、スプレッドなどの超基本から
パーム、エルムズレイ・カウント、アスカニオ・スプレッド
シークレット・アディション、コントロール ....etc
映像を使って視覚的に学ぶことが出来る強みがある反面
収録されてるマジックを演じるのに必要な技法の解説のみなので
とにかく沢山の技法を学びたいって事であればラリー氏の本が良いです。
あとパスの勉強をしたいのであれば ふじいあきら氏の出してる
カードマジック事典アンソロジーをレンタルして見るのも良いかと。
人気があるアンビシャスカードの解説もされてますよ。
そのアンビシャスカードを極めるならば
ダロー氏のビデオ ambitious card と言うビデオがお薦めです。
氏がFISMのクロースアップ部門で優勝した時の手順も解説されてます。
ガラベッドの Card School ってDVDはどうなの? 持ってる人いたら感想聞かせて。
エプソンが極薄電子ペーパーを開発したとさ これでカード作ったらどんな現象でも思うがままだね
440 :
芸も名前もありません :2006/09/27(水) 15:36:06 ID:PLAvfK+p
プロがあかすカードマジック・テクニック 著者名 S.W.アードネス 復刊.COM で再販されてるよお早めに ただ今、後 32冊なり。
441 :
芸も名前もありません :2006/09/27(水) 16:49:36 ID:wyRn/03b
>>438 あれはやめた方がいいです。
基本中の基本だけですし、解説者もそれほど巧くないので
参考になりません。
基本を学ぶならOz Pearlman氏の『born to perform CARD MAGIC』が
一番評価が高いです。
その中に収録されているカードマジックはどれも優れていますし
特にアンビシャスカードはティルトが苦手な人でも出来るように
よく考えられていて、且つムリや無駄がないのでオススメです。
また他の技法解説DVDでは学べないようなルポール・スプレッドや
スプリングなどもあって、フラリッシュ的な要素も多いです。
あと英語の聞き取りに自信があるなら、ミスディレクションなども
非常に丁寧に解説されていますのでステップアップにもなります。
>>440 どうやら東京堂出版から普通に復刊されるみたいですよ
www.tokyodoshuppan.com
443 :
芸も名前もありません :2006/10/07(土) 11:48:08 ID:BEkSPL6z
カードオンザシーリングやってる方に質問です。 マジシャンズワックスを使わない場合、何で代用しますか?
>>441 あの対角線を持つドリブルやらスプリングって持ち方あってるか?
なんか違和感がある。本人も解説時以外は普通にエンドグリップでやってるように見えるし。
スイブルカットもカレッジと持ち方違うし。間違ってないか少し心配になった。
口にくわえることの衛生面もちょっと気になる。
といいつつも、俺からもお勧めです。
ストリートで演じてるから雰囲気も明るいし、
技法も詳しく解説されている。
俺はフォールスカットが気に入ってよくやってます。
握力のない人には対角線をもつドリブルは非常に重宝する。
446 :
芸も名前もありません :2006/10/11(水) 00:05:51 ID:8NXRe10+
握力なくても、普通のドリブルできるよ。 つーか、そんなに力いらないと思うんだけど。 毎日やってりゃ、そのうちできるようになる。 まあドリブル自体はマジックの不思議さとはまるで無関係だから、 エンドを持とうがコーナーを持とうが、 演じるマジックが面白ければどっちでもいいと思うけど。
ほんとだ、初めて見たけど対角線でドリブルしてるね。 やる方からするとなんか不自然だけど、でもこの方が前からカードがよく見える。 ちょっと練習してみるか。
ドリブルに握力ってどんなヤワ男?お茶碗持てるの?
449 :
445 :2006/10/11(水) 23:43:02 ID:/r+5SGOs
いや、そんなヤワではないんだけど。 カードスプリングはできるけど、エンド持ってのドリブルはできない。 カードを外に反らす力がうまくできないんだな。 んで対角線ドリブルだとスムーズ。なんでだろ。 最初がこれだったからもう今更変える気もないんだけど。
指から血が出るまで練習するんじゃ
対角線の方がエンド〜エンド(=サイドの長さ)より長いから、 力が少なくて楽にドリブルできるに決まってる。 現に、エンドではなくサイドを持ってドリブルする方が より力が要るし。
ようするに人差し指〜親指間が遠くなればなるほど力がいらないってことね。 てこの原理か。
フレミング右手の法則
455 :
芸も名前もありません :2006/10/19(木) 17:47:37 ID:sI+V/yj2
ホウカコウ君がテレビでやってた 4枚のエース4枚のキングが混ざるマジックって なんというマジックですか? あと破った奴を一瞬で元通りになるやつも わかる方教えて
456 :
芸も名前もありません :2006/10/19(木) 19:25:44 ID:GE2P8iIl
面白いカードマジック見つけたんだけど、人のサイトのヤツなんだよね。 アドレス出したらやっぱまずいかな?
>>456 ツーチャンネルに個人サイト晒したら最悪そこが閉鎖する。
458 :
芸も名前もありません :2006/10/19(木) 21:13:34 ID:qyYQffLu
>>455 AとKが混ざるヤツは“リセット”
破ったのが戻るのは知らん。
459 :
芸も名前もありません :2006/10/19(木) 21:57:13 ID:EULGBCTJ
今度友達の誕生日にカードマジックをやろうと思います。 ブランクフェイスカードに「誕生日おめでとう!」とか書いておいて、 マジックで使いたいのですが、何かいい演出はありますか?
460 :
芸も名前もありません :2006/10/19(木) 22:12:52 ID:RUzSvRmg
>459 相手のポケットにこっそり入れたり
461 :
芸も名前もありません :2006/10/19(木) 22:14:25 ID:RUzSvRmg
>457 別に管理人がやたらウザかったり特別変な内容だったりしなければなんも起こんないよ
462 :
芸も名前もありません :2006/10/19(木) 22:37:33 ID:GnO1ER3O
>>459 メッセージ面を上向きにしてボトムに配置
ボトムを保持したままアンビ
最後にカラーチェンジでそのカードを出してオシマイ
デックごとプレゼントすれば、それなりに喜ばれると思う
言っては何だが、カード1枚だけプレゼントされても
多分捨てられる・・・
プレゼントしたカードを大切に持ってる人はイイ奴
465 :
芸も名前もありません :2006/10/19(木) 23:42:40 ID:5ZIePOcQ
ホウカコウ君がやってた4枚のジャックをケ―スに入れて外に選んだカ―ドを置いて一瞬でジャックと選んだカ―ドが入れ替わる奴ってなんてマジック?
鼻につく態度だけど教えるよ。 「ミラクルボックス」
ホウカコウクンガタクサンイルネ
>>465 それ先に入れるのは選んだカードで4枚のジャックが選んだ奴に変わって
選んだカードになってるやつだ。逆だと思う。
そんな細かい指摘はいいんだが、466も教えてくれてる通りの題名。
出展は荒木一郎氏の『舶来奇術〜』に載ってるからどうぞ。
469 :
ユウキ :2006/10/29(日) 20:12:35 ID:P51hipRF
最近一番お奨めなのはマインドパワーデックですね。これは当たれば 観客が度肝抜かれますね。
470 :
芸も名前もありません :2006/10/29(日) 20:37:49 ID:BUSXHGBC
メンタルはかなり効果高いしね マインドパワーデックから無理矢理自作したけどしんどかった
471 :
ユウキ :2006/10/29(日) 20:53:42 ID:P51hipRF
これ自慢ではないんですが私はレギュラーデックでもマインドパワーデックと 同じ現象の手品をやっています。しかも客との問答はゼロです。あたる確率は 100%ではないので主に会社の飲み会などでやるんですが、当たった時の 驚きようは半端ではありません。だいたいマジックのフィニッシュでやる事が 多いですね。
473 :
芸も名前もありません :2006/10/29(日) 22:53:41 ID:7YGiwdOv
人 これを自問自答と呼ぶ
475 :
ユウキ :2006/10/29(日) 23:20:50 ID:P51hipRF
>>474 そこはバックアップマジックでうまく逃げます。というか
バックアップマジックがルーティンに入っています。
>>475 参考までに、どんな感じのバックアップを?
差し支えない範囲で教えていただければ幸い。
477 :
ユウキ :2006/10/29(日) 23:52:12 ID:P51hipRF
>>476 幾つかパターンがありますね。例えば私は客が任意のカードを心に思って
もらった後に、一枚を裏向きのままデックから選び出します。
「その時にこれがあなたが思ったカードですね」とは言いません。
「まず一枚のカードを横に置きます」と言います。ここがポイントです。
その後「一枚のカードを取り出しので、ここで一枚のカードを足します」
と言ってポケットから一枚のブランクカードを取り出し、デックに入れます。
そしてこのブランクカードをトップにコントロールします。ここまで言えば
だいたい分りますか?
478 :
芸も名前もありません :2006/10/30(月) 01:17:04 ID:7Fm18yHD
・・・本当にゆうきとも的文体。本人降臨ですか?
479 :
芸も名前もありません :2006/10/30(月) 07:02:26 ID:QV3j+i/8
>>478 某ブログでは、ゆうき氏はU木という名前で書き込みをしている から、ユウキ氏は本人ではないかもわからない。
481 :
ユウキ :2006/10/30(月) 12:31:36 ID:tCydfFWX
>>478 違います。ユウキというのは私の本名ですが、ゆうきともさんとは
全然関係ありません。私は普通のアマチュアマジシャンです。
それより上で説明したマジック、何となく分って頂けましたか?
あげんな! したのほうでやってろ
こんないろんなとこでバカ書いてるやつがゆうきともなわけないわな
485 :
芸も名前もありません :2006/11/04(土) 10:52:41 ID:pGgcieQe
>>481 よくTVでセロとか他のマジシャンもやってるトランプマジックですが
真中に入れたカードが一番上に上がってくると言うか
上に来るのは、普通のトランプを使って単純に演じてる人のテクニックでそうなってるrんでしょうか?
それとも特殊なトランプですか?
やり方教えて
486 :
ユウキ :2006/11/04(土) 11:17:23 ID:RbontQ/B
>>485 まあギミック(特殊なトランプ)の場合もありますが、だいたいは
テクニックですね。アンビシャスカード、ダブルリフトと検索すれば
直ぐにタネは分りますよ。
上記のモノはカードマジックをする上で基本的な技ではあるんですが、
ちゃんとマスターしようと思うと結構練習は必要ですよ。
487 :
芸も名前もありません :2006/11/04(土) 11:33:08 ID:pGgcieQe
489 :
芸も名前もありません :2006/11/04(土) 13:13:02 ID:zsliCx8P
490 :
ユウキ :2006/11/04(土) 19:25:54 ID:sCYpHrFw
>>487 頑張って下さい。基本が大事です。ただアンビシャスカードは初心者には
意外と難しいです。Do as I doとかout of this worldとか4枚のAとか
簡単なモノから、攻めた方がいいと思いますよ。
491 :
芸も名前もありません :2006/11/04(土) 20:07:22 ID:Qzgbqb6o
初心者には圧倒的にトリックデックをオススメする ミラージュデックあたりが扱いやすくていいと思う 何度か演じて「またそれー?」と言われてからの方が 良くも悪くもスライハンドの練習に熱心になる
492 :
芸も名前もありません :2006/11/04(土) 21:00:28 ID:Lbw/6jya
つーか、前田のアンビ見れば、すぐわかるだろ。オレなんてマジックに興味ない時に見てわかったぞ!まあ、そのお陰でマジックに興味持ったんだけどね。
ユウキきもい! みんなIDみてみ!
>>486 にかみついた
>>488 をID変えて罵倒した
その後のユウキがまたID変わってるのが証拠。
って事か
495 :
芸も名前もありません :2006/11/05(日) 10:40:04 ID:diSD2xup
カードマジックの基礎とは、なんなんでしょうか?
496 :
ユウキ :2006/11/05(日) 10:54:30 ID:exbtxGEw
>>495 技術的な事ですか?やはりフォールス・シャッフルから全てが始まる
という印象を持ちますね。フォールス・シャッフルを覚えることで
かなりのカード当てが出来ますからね。
497 :
芸も名前もありません :2006/11/05(日) 15:34:18 ID:OtXqBUa9
ユウキ痛い(>_<)
498 :
芸も名前もありません :2006/11/07(火) 23:12:33 ID:kAuC4I/A
なぜか今日カードがベコベコなのは俺だけ? 昨日までは普通だったのに、、 湿度の関係か?
>>498 急に寒くなったからじゃない? 地域によっては大雨も来てるから、
湿度の影響もあるかも。
しかし、カードの管理には気をつかうよね。
特に梅雨時は大変だ。
500 :
芸も名前もありません :2006/11/07(火) 23:43:00 ID:GC0B7N6J
そこで100均のプラスチックトランプですよ 湿気上等
今年の梅雨はデック3つくらい濡らした(;´Д`)
毎晩、涙でデックを濡らしています
>>502 わざわざカードの上に落とさないでハンカチかティッシュで拭くといいよ
で、何があった?
504 :
芸も名前もありません :2006/11/14(火) 22:48:18 ID:at7v2oLC
age
トランプと悪知恵の一番最初に紹介されているキングが一箇所に集まるマジックで 「ラテラルパーム」っていう技法がわからないんだが・・・ 掲載されてる写真じゃ中指薬指小指のどれにカードを挟めてるのかすら判断できない。 なんだか本当に山火事トライアンフのためだけに3000円払った気分になってる漏れ。。。
506 :
芸も名前もありません :2006/11/16(木) 19:01:38 ID:szM/vTR6
>>505 事典に載ってるよ。
事典の図だと、中指で挟んでる。
もうカードのストックが無いのに山本が鯖落ちで困っとります。 海外通販の安い所を教えてください。
ネット通販ではないが、ヨドバシカメラで買えば、1個あたり実質360円だよ。
これからはカードマジックの時代
>508 情報THX!早速行って来ます。
511 :
芸も名前もありません :2006/11/20(月) 23:14:43 ID:HahEMASX
フィールズマジックで、バイスクルもタリホーも 1ダース4,200円じゃなかったっけか。デック1個あたり350円だ。 国内の普通の店なら、ここが一番安いと思うけど。
512 :
芸も名前もありません :2006/11/21(火) 22:48:56 ID:E9oJKvd2
ブリッジサイズだと国内最安はドコ?
513 :
芸も名前もありません :2006/11/23(木) 13:44:21 ID:Z4jAM6zI
皆さん、批判とはどういうことか分かっていますか? 批判とは、誤っている点やよくない点を指摘し、相手に改善を求めることです。 批判すると相手が傷つくのではないか、怒ってしまうのではないか、 人間関係が悪くなるのではないかと躊躇してしまう人も多いでしょう。 でも、批判にはこれからも関係を続けていくために改善を要求するので、 伝え方によってはむしろ関係をよくするものです。 批判と似て非なるものに非難というものがあります。 非難とは、相手の欠点や過失を取り上げて責めることです。 批判には相手を責める気持ちはありません。 批判すると非難までしているように感じるかもしれませんが、 2つはまったく異なるものなのでそう感じる必要はありません。 批判をするときにはいくつかのポイントがあります。 まず、改善してほしい行動を取ったときに、できるだけすぐに伝えることです。 数日前の行動などを持ち出されても、当事者には身に覚えがないことを言われているように感じてしまいます。 そして、客観的な事実をもとに批判をするとともに、自分の気持ちを添えることです。 例えば、連続して遅刻した部下に対して、「今日で3日連続の遅刻だが、どうしたんだい? 私は連続して遅刻することに対して非常に不愉快に感じるし、 時間を守ることは社会人としての基本的なことだと思うのだがどうだろう」と言うのは、 3日連続遅刻という客観的事実とともに、それに対して自分がどう感じたかを伝えています。 これに対して、「君は毎日毎日遅刻ばっかりして、社会人としての自覚はあるのかね!」と言うのは、 毎日毎日遅刻ばかりというのは客観的ではありませんし、自分の気持ちものせていません。 これは、批判ではなく非難です。さらに、相手の自尊心を傷つけないような配慮をすることが大切です。 まず一つにみんなの前で批判をしないことです。 教室でクラスメートに見られている前で、先生に叱られている場面を思い浮かべてみてください。 批判されたことに対して申し訳ないことをした、今度から気をつけようという気持ちの前に、 恥ずかしさや屈辱感を抱いてしまうことでしょう。 もう一つ大切なことは、直接本人に伝えること、陰口をたたかないことです。 本人のいないところで、悪い例として提示してはいけません。 噂話のように、尾ひれがついて話が広がり、本人の耳に入ったときには話が大きくなっていることもあります。 また、本人に面と向かって言うということは、相手の弁明を聞く機会をつくる、話し合いの場をもつことでもあります。 批判を伝えるときには、本人と一対一で直接伝えることが大切です。 以上のポイントを押さえた上で、批判をする際には、その対象となる行動のみに触れ、 相手の人格全体すなわち相手の存在自体を批判しているのではないという姿勢を持つことが重要です。 あまり、叱られたことのない皆さん。これを気に自分を思い直してみてください。
皆さん、まで読んだ
リアルに1行半でやめた
516 :
芸も名前もありません :2006/11/23(木) 23:17:20 ID:Z2WdgbDD
オレは、3行読んであげた
517 :
芸も名前もありません :2006/11/23(木) 23:37:29 ID:w4O3RCoX
縦読みした
518 :
ユウキ :2006/11/24(金) 00:07:32 ID:OmTiAJBz
最近みたカード当ての中でいいと思ったのが一つ。 (観客が選んだカードを観客自身が当てるカード当て) @デックをリボンスプレッドし、観客が好きなカードを選ぶ。 Aそのカードをデックの中に戻し、演者がシャッフル。 B再びデックをスプレッドし、観客が好きなカードを引く。 Cそのカードを演者が開くと、なんと観客が選んだカード。 という手順。凄く簡単だけど、ビックリ度は高い。今まで見た事 無かったんだけど、これって定番なんですかね?ふじいあきらさんが 最近テレビでやっていたものです。
>518 んでもう一人のが箱の下ってやつ?
520 :
芸も名前もありません :2006/11/24(金) 00:36:11 ID:OmTiAJBz
ワンウェイです
演技見てないからなんともいえないけど、>518だけじゃ何が凄いのかワカンナイ……
ふじいがマリックとの対決でやったやつね。 ワンウェイじゃないよ。
524 :
芸も名前もありません :2006/11/24(金) 14:00:33 ID:kIecYM/Q
これでもかっ!エレベーター教えて
525 :
ロストメモリー :2006/11/24(金) 14:40:32 ID:KeAIDlDH
見つけたー。何の変哲もないカード当てにしか見えないけど…… 発表する価値があるほどの手順でもなさそうだし、オリジナルなんじゃないの? つか、カードが「移動した」と言いつつ、「さっきからずっとそこに……」はないだろw 相変わらず小技は上手いんだけど、どうしても頭悪く見えるんだよな。
なんて作品なの?
カード アンダー ザ グラス
529 :
芸も名前もありません :2006/12/07(木) 23:14:20 ID:/TE/ZzeE
保守
ポーカーデモンストレーションをやりたいのですが、 ギャンブリングテクニックでお勧めのDVDを教えてください。 「Weapons of a Card Shark」と「The Cheat」が候補なのですが、 どちらが有用でしょうか? またそれ以外でもお勧めのありましたら教えてください。
531 :
芸も名前もありません :2006/12/23(土) 15:35:55 ID:y3yC7awi
コレクタ―ズの演じ方ってどんな感じでやってます?
532 :
JS5 :2006/12/23(土) 18:23:40 ID:ttc5IV8V
レイズライズの「あの」ムーブをするときにどうしてもデックの左下から 手が離れてしまうのですが、これって手の大きさは関係あるんですかね?
>>531 コレクターズの演じ方、俺は大体ケースを使ったやり方します。
サイン付きでやりますね、カード減っていくけども。
534 :
ユウキ :2006/12/24(日) 22:21:25 ID:B3aJ5SH4
最近私が気に入っているルーティンを紹介します。 @キーカードロケーションでカード当て(オリジナルバージョン) Aツゥーセレクテッドカーズ Bアンタッチド Cモデレイト(オリジナルバージョン) Dアダージュ(オリジナルバージョン) Eカード当て(オリジナル)でフィニッシュ 特にアダージュは最近非常に評価高いです。オリジナルをかなり入れてるの ですが、調子が良いです。
535 :
芸も名前もありません :2006/12/25(月) 11:01:40 ID:ckRqxW6j
カードマジック事典かってみたんだけど 自分がマジック修得していってる実感がわかないと言うか 解説が少なくて自分がちゃんとできてるのかわかりづらいんで もうちょっと入門に近い本探してるんですが 入門事典とカードマジックとラリーではどれがいいでしょうか? 今一番候補は技法の次にそれを使ったマジックが載っているラリー本です
535 カードマジックって何の事かな? 入門事典とカードマジックとラリーの3冊を買えば良いと思うよ。
537 :
芸も名前もありません :2006/12/25(月) 12:07:38 ID:ckRqxW6j
>>536 奇術入門シリーズのカードマジックです
説明不足でした
さすがに三冊はお金のほうがヤバイです
538 :
JS5 :2006/12/25(月) 12:47:56 ID:Db8U6L0j
535 3冊買って一万円でお釣り返ってきますよ。 この趣味はお金かかりますが、趣味にお金をケチっちゃいけないです。 と言いたいですが、一冊だけ選びたいみたいですね。 535さんはどのような本を求めますか? 入門事典は沢山の作品が収録されている本です。 難易度もセルフワーキング物からテクニックを使う物まで。 ラリージェニングスは技法の本です。 テクニックを使うものや難しいものもあります。 入門シリーズは一番初心者に良いと思いますが。
540 :
JS5 :2006/12/25(月) 13:15:24 ID:Db8U6L0j
ラリーは技法だけじゃなくてその技法を使ったマジックが解説されているから 学びやすいと思う。 それに有名なマジシャンの代表作が載ってるし初心者にはとても良い刺激になると思う。 やっぱり刺激があるほうがいいんじゃないかな。 あくまでも僕の考え方だけど。
541 :
芸も名前もありません :2006/12/25(月) 13:26:29 ID:ckRqxW6j
当方学生なものであまりお金出せないんですよね('A`)
ひとつひとつ修得していってる実感が沸くものがいいです
>>535 のようにラリー本は技法があってその次にそれを使ったマジックが載っているので(アマゾンでの評価より)
一つ一つクリアしていく感覚があると思うのです
カードマジック事典はマジックはたくさん載っていましたが
なんとなく解説不足な感じがし、始めたばかりなので技法名が出るたびに
ページ戻ってどんな技法だったか思い出す必要がありました
とはいってもある程度の技法を身につけるだけで
かなりレパートリー増えると思うので
やはりラリーの方がいいでしょうか
かなりワガママな注文ですがすいません
542 :
芸も名前もありません :2006/12/25(月) 13:38:57 ID:pDw8q+ZN
事典も最初わからんかったけど二ヵ月我慢してやってたらわかってきますよー あと意外と良かったのはミカメクラフトのビデオ!
ひとつひとつ修得した感が得たいならレクチャーノートが良いよ。 10作品位しか解説されてなくて2000円もしたら一つ一つ丁寧に学ぼうと思うよね。 特に学生さんとかお金が無いならなおさら。 事典の解説が好きじゃないならラリーの解説が良いかも。 事典は 1.〜 2.〜 みたいな解説だけど、ラリーは文章っぽい文章。 だけど事典に載ってる技法は一通りマスターしなきゃ何も出来ませんよ。 作品を覚えずに技法の練習をするのは退屈かもしれませんが、技法をある程度覚えてから進んだ方が良いです。 いちいちページ戻るようじゃまだダメです。 貴方が学びたい事はなんですか? 技法ですか? 作品ですか?
544 :
芸も名前もありません :2006/12/25(月) 15:50:13 ID:ckRqxW6j
ぶっちゃけるとどっちも学びたい だからラリー本にしようかと思ってる 悪い本じゃないんなら買ってこようと思ってるんだけど
ラリーは良いけど難しいことは覚悟して下さい。
546 :
芸も名前もありません :2006/12/25(月) 16:09:55 ID:ckRqxW6j
そんなに難しいですか せめて立ち読みできればいいんですがビニールで包んであるので不可能 ラリー 奇術入門シリーズカードマジック カードマジック入門事典 この三つをレベル順と解説の丁寧さ順で並べるとどうなりますか?
547 :
JS5 :2006/12/25(月) 16:10:26 ID:Db8U6L0j
確かにピンキーカウントとかむずいよね。 でもその難しさがいいんじゃない? いきなり事典買うよりラリーを買ってカードマジックが好きになったら 事典を買うっていうのがいいと思うけど。
548 :
芸も名前もありません :2006/12/25(月) 16:20:43 ID:naYJbtRr
俺は先にラリ―買って後に事典買ったけど事典のほうが断然良いと思った。マジックと技法の数が違いすぎる。 初めてなら検討してる本よりもヒロサカイのDVDで覚えるカ―ドマジック入門をお勧めする。
>>546 図書館行ってみ。意外と置いてあったりするから。
うちの最寄図書館には「ル・ポールのカードマジック(!)」まであった。
550 :
芸も名前もありません :2006/12/25(月) 16:59:03 ID:v3avdzqS
>>534 Dアダージュ(オリジナルバージョン)
アダージュは確かにフィニッシュに適していると思う。客にも大体驚かれるし。
オリジナルヴァージョンというのが気になるが。Cのモデレイトって知らない。
AとBはセルフモノとしては傑作の部類に入るからな。チョイスとしては間違って
ないだろう。
>>546 カードマジック辞典は作られたのが古いし、なんと言っても図がほとんど無い。
じっくり読んでも理解するのに時間がかかる。かつ全部が使えるものではない。
よってラリー+奇術入門シリーズカードマジックを推奨する。ただカードマジック
を志すものとしてカードマジック辞典は絶対本棚に置いておくべきもの。
>>546 レベルは簡単 入門 入門事典 ラリー 難しい
事典がダメだったから他の本を買うより事典をしっかり読んだ方が良い。
ほとんどのカードディシャンが事典を基本にしてるよ。
>>547 ピンキーカウントが難しいとなるとはじめて1ヶ月位でしょうか?
基礎中の基礎なので頑張って下さい。
552 :
芸も名前もありません :2006/12/25(月) 20:53:46 ID:pDw8q+ZN
ラリーの本わかりやすいきど情報量が少ないしカードはポーカーサイズじゃないとダメ!とかリフルはテーブルにおいてやるリフルがよい!とか言い切ってる感じがする!読み物としては面白いと思う。
553 :
JS5 :2006/12/25(月) 21:14:30 ID:Db8U6L0j
>>551 いやぁ、10枚位は大丈夫なんだけど20枚とかになると実戦では出来ない。
またラリー勉強し直すとするか。
ひとつひとつ修得してる実感って意味なら 候補にないけど「テクニカルな〜」はいいと思う ほどよい収録数にモチベーションが下がった時は動画で気分転換できる 1の方は徐々にステップアップしていくような内容になってるし
555 :
芸も名前もありません :2006/12/27(水) 22:42:07 ID:mNayz9GA
カルがうまくできない 力を入れすぎると何枚も引っ張っちゃうし 力を抜くと一枚も引っ張れない 誰かコツ教えて
何枚も引っ張っちゃうなんていうのは、基本が間違ってる気がす。 ちゃんとした本かビデオで勉強したほうがいいとおも。
557 :
芸も名前もありません :2006/12/28(木) 15:05:08 ID:LpGpuAkn
>>551 ピンキーカウントは1ヶ月や半年では無理だと思うが・・。
貴方の周辺はそんなにレベル高いの?
>>555 ちと荒っぽいやり方になるかも知れんけど
抜き取りたいカードの上にあるカードを右親指で軽く押さえてみ
そうすりゃ簡単に抜き取れる筈
559 :
551 :2006/12/28(木) 17:43:42 ID:1Vp6V2w/
555 技術的な事ではないです新しいカードを使ってみては? カードの問題でしたらこの方法で上手にいくはず。 557 下手にレベル高いものに手を出さずに基礎から順番にやってれば1ヶ月で大丈夫だと思います。 ただどれ位が出来たの基準なのかはわかりません。 僕の思うに基礎の基礎からやらないからバランスが悪くなって上手にならないのだと思います。 リセットを教えてくださいとか言ってる人がグライドって何?って話は良くあります。 今はネットで情報がいくらでも手に入って便利です。 求めれば大体の事はわかるようになりました。 そんな情報が氾濫している今、順番を飛ばしてしまう子達は可愛そうだと思います。
カードのせいにする奴が上級者ぶるなよ ボロボロのカードでもできるだろ
561 :
551 :2006/12/28(木) 22:37:00 ID:1Vp6V2w/
560 カードに問題がある場合はカードを取り替えてみれば良いんです。 ボロボロのカードで出来ますがそんなカードを使って人に手品を見せますか? 自分の道具の手入れを怠らないのが上級者じゃないでしょうか? ちなみに私は上級者ではありません。
562 :
557 :2006/12/29(金) 02:05:58 ID:7g4NK7rc
>>559 普通にプッシュオフしてブレイク取るくらいの気楽さで実演できれば、
一応出来たとしてもいいのでは?
ピンキーカウントで、そうなるには普通1年以上かかります。
というか、始めて一ヶ月の初心者がそれでどんなマジックをやるのですか?
その段階ではシャッフルもまともにできないはずですが・・・。
貴方のいう基礎というのは、一般レベルを遥かに超えたもののようですね。
ぜひ基礎とは何か?をお聞かせねがえますか?
563 :
筧慎吾 :2006/12/29(金) 03:46:00 ID:Z12jHY8O
今、モバゲーと言うのが話題になってます。なんたって登録無料で空メールするだけだし ゲームも、たくさんあって飽きないし
デコメもたくさんありますよ 今、約100万人の人が登録しています。チャットもあるので彼女も作れちゃうよ。やめたい時いつでもやめれるので騙されたと思って登録してみて。
損はしないよ
URLはコチラどんどん登録してみてね〜
http://mbga.jp/AFmbb.Mkuw10f517/
564 :
基礎とは? :2006/12/29(金) 10:33:46 ID:1KjIYUmV
初心者の基礎とはカードの持ち方・シャッフル各種・カット・ダブルリフト・グライド・シークレットアディション・カウント各種このくらいでしょうか?
それだけこなせれば上等ですがな
567 :
芸も名前もありません :2006/12/29(金) 16:45:06 ID:IXRu415L
>>564 それは基本技法を、ただ並べただけでは?
568 :
芸も名前もありません :2006/12/29(金) 18:38:58 ID:1KjIYUmV
そうですね!すみませんm(__)m シャッフルひとつとっても意外と勘違いしてる事に気が付いた今日この頃・・・カード始めてやっと一年
569 :
芸も名前もありません :2006/12/30(土) 00:43:56 ID:aE8HgVzC
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
事典は、確かに持っておくべき本だけど、初心者が最初に買う本かと
いうと、首を傾げる。
演出例などが一切なく、やり方書いてるだけだし。
技法も大事だけど、台詞とか、そう言った事もしっかり身につけとかないと、
演じる度に「タネを見破ってやる!」という事になりかねない。
そう言う意味で、
>>554 の「テクニカルな〜」は良いと思うが、
自分は基礎からしっかりと、演出面も含めて学ぶという意味では、
気賀さんの「記述入門シリーズトランプマジック」「ステップアップ
カードマジック」の2冊セットもお勧めする。
1つの技法だけを使えばできるマジックを、台詞の例も含めて丁寧に
解説してくれてるし、「ステップアップ」では基本的な構成は同じながら、
代表的な傑作マジックも入ってる。もっと評価されても良い本だと個人的には思う。
しっかし、ピンキーカウントって基礎中の基礎かねえ?
自分は自然な形でできるようになるまで、1年かかったんだがw
てか、ビギナーには必要ない技術だとおも・・・
572 :
芸も名前もありません :2006/12/31(日) 14:03:28 ID:lZw0u/8F
俺もそう思う!
573 :
ユウキ :2007/01/01(月) 01:02:18 ID:jppVVdJ4
ちょっとリバース系の話をしたいと思います。 私はいわゆるクラシックリバース?を良くやります。 古典ですが良く受けますよ。
574 :
芸も名前もありません :2007/01/01(月) 14:40:13 ID:1QPvnqS0
>573 ・・・・・うん、・・・で?
俺はアッシャーツイストをよくするよ
525のふじいのカード当て、ヒントでいいから教えて。 何の変哲もない・・というのがなんとも・・
577 :
芸も名前もありません :2007/01/02(火) 17:26:29 ID:DRbKoeLt
>>576 色々組み合わさってるから、どこまでわかってるか先に発表しないと
1から10まで言葉で教えるのは無理っぽいかも
「1枚目をデックに戻すときに、カットでカードの位置をコントロールしてる」とか(これは
>>525 で実際にやってること)
578 :
芸も名前もありません :2007/01/02(火) 18:16:53 ID:0sQ0xIQl
<<576 見てないけど、文章読む限りでは、フォーシングデックにスイッチしたとか?
579 :
芸も名前もありません :2007/01/02(火) 18:38:55 ID:AvMI/+Xh
新春特番の「くりびつ仰天TV」で丸山真一という、マジシャンがやっていた最後のKのカラーチェンジはなんて技法なの???
>>577 ありがとう、観客が選んだカ〜ドを中に差し込むでしょう、あのカ〜ドをどうやってコントロ〜ルするのでしょう。
そして最後の箱の下に置いてあるのもわかりません。
よろしくです。
>>580 箱の下に置いてあるのは、密かにパームして、客の注意が逸れた隙に
置いとくだけでしょ。
しかしあのアッシャーツイストはひどかったと思ったのはおれだけ?
>>581 ふ〜む、その、置く、というのが技術ですね〜。
ただ、パ〜ムの前に客が中に入れた時点でそれをどうやってパ〜ムするのでしょう。
それがわからなひ・・
>>583 トップにコントロールして普通にパームすれば。
この言葉の意味が分からなければ、基礎的なカードマジックの本を読む事。
パームという言葉を知ってるのに、コントロールが分からないってのが何だが。
種をしりたいだけの厨がミエミエなのに相手をするからだ
586 :
芸も名前もありません :2007/01/02(火) 21:54:25 ID:DRbKoeLt
2枚目はボトムにコントロールしてるように見えたけど
まぁ概ね
>>584 に同意
>>584 どうもです。
なるほど見返してみましたが、カ〜ドを戻してもらう時点でトップにコントロ〜ルしてますね。
何気にカットしていたのに気づきませんでした。
箱の下にもうまく置くものです。
どうもありがとうです。
588 :
芸も名前もありません :2007/01/02(火) 22:22:37 ID:ooRd/soP
メンタルフォトデックやミラージュデックの 見せ方のバリエーションが紹介されている本 やサイトってありますか?
589 :
芸も名前もありません :2007/01/02(火) 22:59:30 ID:Pi7Avnt0
>>587 1枚目トップコントロール、2枚目カル、パーム、ダブルリフト、トップチェンジ、なんとかバニッシュ、たぶんこのくらい技法使う
見てないけど
590 :
芸も名前もありません :2007/01/03(水) 00:02:30 ID:1hWpLSuU
>>589 どうもです、ダブリフでもあんなに簡単に行かないのですよね・・
>>590 し、素人ですよ。
592 :
芸も名前もありません :2007/01/03(水) 00:30:47 ID:D8KtYFQJ
>>590 みたいな奴は口だけだから、あんま気にせんほうがいいよ。
593 :
芸も名前もありません :2007/01/03(水) 00:31:56 ID:D8KtYFQJ
>>590 みたいな奴は口だけだから、あんま気にせんほうがいいよ。
594 :
ユウキ :2007/01/03(水) 02:30:58 ID:SwUydJz1
>>591 簡単な技法ほど、基本を無視しては出来ないものです。やり方は分ったと
思うので、是非チャレンジしてみてください。色々と教えますよ。
595 :
芸も名前もありません :2007/01/03(水) 09:42:20 ID:nFXdPlUn
レナ―ト・グリ―ンって奴の動画見たけどなにあれ?すごすぎじゃね? あんなすごいのどの本にやり方でてるの?彼のDVD買うしかない?
てんほーの妖精が、トランプを当てるやつを買ったんですけど。説明書なくし たので、やり方を教えてください。並び方は、わかります。
597 :
芸も名前もありません :2007/01/03(水) 16:34:03 ID:HZVnG0xO
>>596 ヒント:2枚一緒に。
これ以上は無理。
>>594 どうもです。
モニタ〜の前にいて手は空いてる仕事なので、カ〜ド持って何か練習したいのだけど何から始めるのがいいですかね。
コインパ〜ムはいつもしてるけど、スレ違いになってしまふ・・
>>579 の奴、俺も知りたい。あれは鮮やかだった。
600 :
芸も名前もありません :2007/01/04(木) 11:12:47 ID:ttgbmfQv
あれは、丸山さんのオリジナルだろ?どっちにしろあれはすごいね。
カードマジック入門辞典からの質問なんですけど、カメレオンペア というマジックでAの左手のパケットの表向きのダイヤ10が見えないように注意すると 書いてあるけどダイヤの10が左手にあるとは限らないんですけど、何度呼んでもわからないので 誰か教えてください。
呼んだか?
603 :
芸も名前もありません :2007/01/05(金) 18:10:20 ID:j35idsNu
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
604 :
芸も名前もありません :2007/01/07(日) 21:52:21 ID:ns/um7CR
ギミックデックを買う ↓ スライハンドに目覚める ↓ DLとティルトで猿になる ↓ 自分なりのルーティーンを組み立ててみる ↓ 知人に見せたら、中々良い反応 ↓ 知人に見破られる ↓ カラーチェンジを知る ↓ タンオーバー・パスを知る ← 今ココ ↓
605 :
芸も名前もありません :2007/01/07(日) 22:01:10 ID:3y0taJkP
>>604 DLとティルトで猿になるとはどういう意味ですか?
知人に見せたら、中々良い反応←ココっぽいです。
↓
知人に見破られる
606 :
芸も名前もありません :2007/01/07(日) 23:09:35 ID:ns/um7CR
>>605 DLとティルトばっかり、阿呆ほど繰り返してる時期 くらいの意味
607 :
芸も名前もありません :2007/01/07(日) 23:28:30 ID:3y0taJkP
>>606 アンビがらみの技法は特に練習してるのでそこかもしれません。
test
609 :
芸も名前もありません :2007/01/08(月) 14:07:37 ID:R8+0m/ju
カメレオンカードのやり方がのってるDVDとか本があったら教えてください。
売りネタだから、本には載らないんじゃないかなー DarylのDVDでも解説はされてなかったと思う。 ちなみに正式名称は"cardboard chameleons"ね。 フレンチで1500円で売ってるみたい。
611 :
芸も名前もありません :2007/01/08(月) 14:24:45 ID:R8+0m/ju
そうですか〜ありがとうございます。
612 :
芸も名前もありません :2007/01/08(月) 17:39:35 ID:10ng1Yer
おまいらカラーチェンジは何をよく使う? 俺はアードネス式が確実なので使用頻度高。 Twirl Changeも簡単で好き。 どちらも下手にパームしてやるより効果的な気がす。
Winter Change
まだ完全にはできないからあまりやってないけどアードネスチェンジ。 鮮やかに変わったように見える手の動きを模索中です。 そういえばようつべにそれを横の動きでやってる動画があったけど、初めて見たときは巧すぎて吹いたw パソコン手元に無いからアドレスわからないけど、ガイ師の技法みたいだったからそれでようつべれば出てきます。後、出典知ってる方は情報ください
615 :
芸も名前もありません :2007/01/10(水) 23:28:14 ID:bCQG09Ed
アードネスは簡単でいいね ただ、見た目のインパクトならジョンコーネリアスとか 本当に一瞬で変わる技法の方が上だろうから、習得したいね
616 :
芸も名前もありません :2007/01/11(木) 00:48:25 ID:LyFb8mKE
617 :
芸も名前もありません :2007/01/16(火) 01:35:05 ID:eA2Q2P6u
カードカレッジのシリーズを買おうか、 カードマジック辞典を買おうか迷っています。 どなたかアドバイスをお願いします。
618 :
芸も名前もありません :2007/01/16(火) 07:38:15 ID:AiV00FI7
辞典買って全項目練習。 それだけで初心者レベルは抜けられる。 ついでにデックも1ダース位買っとけ。
619 :
芸も名前もありません :2007/01/16(火) 12:16:06 ID:eA2Q2P6u
やっぱ辞典がいいですか? 今日買いに行ってみようかな…
>>617 事典が素晴らしいのはもちろんだけど、カードカレッジも良いよ。1巻なら
カードの持ち方(指の位置や力の入れ具合)から解説してあるから、まったく
カードに触ったことないレベルでも問題なし。
621 :
芸も名前もありません :2007/01/16(火) 22:37:59 ID:eA2Q2P6u
皆さんレスありがとうございます。結局辞典買いました。 実際に見てみると、カレッジの方がわかりやすそうで良かったのですが、 高くて三冊あるのと大きいので、断念しました。 けっこう電車の中とかで本を読んだりすることが多いので、この大きさは無理かなあと… でもいつかまた欲しくなることもあるかもしれないです。 辞典は表現が古くて難しそうです。 何とか格闘してみます。
622 :
芸も名前もありません :2007/01/17(水) 00:21:18 ID:vDyzpbLI
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
623 :
芸も名前もありません :2007/01/17(水) 00:36:12 ID:vDyzpbLI
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
亀レスだが、ヒロサカイ氏のDVD付きのやつはゼロから始めようと思うなら お勧め。写真や映像で非常に解りやすい。
ヒロサカイはキザすぎるからNG! マジック自体はよくても人間的なものがなってないな。
626 :
芸も名前もありません :2007/01/18(木) 18:23:18 ID:KJygJsq8
人間的なもの? ヒロサカイの解説は丁寧でわかりやすいと思うが
627 :
芸も名前もありません :2007/01/18(木) 18:34:44 ID:tvFp0Rv2
俺もヒロさんの本+DVDは良いと思うなぁ。 ネタの量もそこそこあるし難易度はそんなに高くないし 必要な技法の解説もしてくれてるから、俺はよく初心者に薦めてる。 上級者が買って楽しめるような物ではないけど 何から始めたら良いのか分からなかったり 特にコレといってやりたい演目がない初心者は必携かもしれん。 ただ、ヒロさんの解説は淡々としていてテンションが超低いww ダローさんみたいに楽しそうに教えられんもんなのだろうか。
そういえばダローアンビシャスの技法解説で直前の演技部分で手伝ってもらってた人と目があって、優しく退いて頂いたのは笑ったな。 トムピーターソンのビルチェンジの解説は吹いた。 DVDが逝かれたのが残念orz
あのお白いトランプが携帯でとるとトランプが写るやつ名前教えてください。あとばれにくいですか
あげ
華麗に無視ヌルー
632 :
芸も名前もありません :2007/01/29(月) 22:48:23 ID:w68PFSZ6
ヌルー
unn
gnu
636 :
芸も名前もありません :2007/02/03(土) 13:49:44 ID:1O5N+ecA
入門事典にのっているスマグデパーチャーの原案 ポイントオブデパーチャーですが なんの本にのってます? お客から見た現象にはどんな違いありますか?
637 :
芸も名前もありません :2007/02/06(火) 21:45:20 ID:ofqM9VEs
ラ○加工するためのスプレーの代用品みたいなものってないかな? フレンチで買うしかないのか
代用品を売ってるショップもあったような……
639 :
芸も名前もありません :2007/02/06(火) 22:51:20 ID:2RmTYIp/
高いもんじゃないんだから、買えば良いじゃん
640 :
芸も名前もありません :2007/02/06(火) 23:01:17 ID:MjF0O/HF
なんか評価スレのまとめサイト見てるとプラモ屋にもあるとか書いてたぞ。
641 :
芸も名前もありません :2007/02/06(火) 23:09:35 ID:Eun0cuo5
642 :
芸も名前もありません :2007/02/06(火) 23:23:40 ID:bIs6NJ5j
>640 模型屋にいって、つや消しスプレーくださいって言えばでてくるよ
>641 カードマジック事典(それか入門事典)に原理と技法がのってるよ いやまじで。
644 :
芸も名前もありません :2007/02/06(火) 23:46:13 ID:MjF0O/HF
>>642 おお、つや消しスプレーだったのか。
ためになったよ、サンキュー!
645 :
芸も名前もありません :2007/02/07(水) 06:54:22 ID:atd/wM+g
643 ありがとうございます。 あのおオススメのカードマジック(商品名)あったら教えてください
646 :
芸も名前もありません :2007/02/07(水) 16:13:20 ID:UOQ+hlk3
647 :
芸も名前もありません :2007/02/07(水) 17:01:38 ID:UOQ+hlk3
648 :
芸も名前もありません :2007/02/07(水) 17:37:02 ID:yOs9GOJa
真ん中にカードを入れたのに一番上のカードを引くと その真ん中のカードになってるやつはどうやってるの=?
649 :
芸も名前もありません :2007/02/07(水) 19:11:08 ID:d6T8J/Yz
>>648 全部同じマーク、同じ数字のトランプを52枚用意します。
650 :
芸も名前もありません :2007/02/09(金) 01:50:21 ID:+hbv8vdz
>>648 真の種明かし
まず相手にカードを一枚セレクトしてもらい、それをティルティングし、DLすることで現象は成立します。またトップカードを中に入れて指パッチングすればもう一回現象は成立します。
これ以上でも以下でもありません。最終種明かしでした。
651 :
芸も名前もありません :2007/02/09(金) 13:07:42 ID:9a+FOqms
653 :
芸も名前もありません :2007/02/09(金) 14:34:44 ID:J7DJQab/
650 もう絶対にゆるさん!
とうとう書いてしまったか
655 :
芸も名前もありません :2007/02/09(金) 15:25:44 ID:oLeTuFU4
初心者向け本に書いてあるじゃんw
もう何を言っても遅いんだよ
657 :
芸も名前もありません :2007/02/09(金) 15:52:06 ID:+hbv8vdz
いい流れだなぁ…
658 :
芸も名前もありません :2007/02/09(金) 16:06:57 ID:+6obVCAN
>>650 セレクト、ティルティングとかいって、こういうかっこつけ
にろくなやつおらん。
660 :
芸も名前もありません :2007/02/09(金) 20:39:26 ID:Xv02cfjb
>>650 この中では指パッチングが一番難しい
どの本にも技法は書いてない
俺は親から教わった
661 :
芸も名前もありません :2007/02/09(金) 21:00:28 ID:7g9UZTZs
>>659 わかったところで意味はないだろうけどな
指ぱっちんはどっかにコツを書いてるサイトがあった気がする。 結構参考になったよ 場所は失念したスマン
漏れもその指パッチンのサイト見たことある! 露骨に種明かしてたんで、叩かれて本人が削除したんじゃなかったっけ?
mjk だけど指ぱっちんはマジックでも何でもないから、方法を載せたとしても種明かしでも何でもないんじゃないかと。 それとは別にトリックをばらしたということかな?それなら残念。
いや、それ以前に指パッチングと指ぱっちんは、スイミングと睡眠ぐらいに違うわけだが。
前田さんでさえ指パッチングが決まらないこともあるね。 ガーーより難しいよ。
667 :
芸も名前もありません :2007/02/11(日) 22:20:40 ID:MED+LDoN
ミラージュカードで引かせたいカードを引かせるにはどうしたら良いですかこつ教えてください。たまに違うカードになっちゃう
668 :
芸も名前もありません :2007/02/11(日) 23:39:00 ID:J1tIkYx/
669 :
芸も名前もありません :2007/02/11(日) 23:49:16 ID:NWTVDMAX
>>667 ミラージュで相手に直接引かせるのか???
670 :
芸も名前もありません :2007/02/12(月) 10:22:11 ID:EcZ4yn0R
ミラージュってどのくらいもちますかね
671 :
ビドルムーブ :2007/02/13(火) 01:10:19 ID:v/p+z5cW
>667 いや、ミラージュは絶対1つのカード引かせられるはずです。 スプレッドして引かせようとすると下に隠れたのをわざわざ引く奴もいるから、 リフルして指入れさせる方法が間違えないと思います。
672 :
芸も名前もありません :2007/02/13(火) 11:07:12 ID:e7ZE8iyQ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
673 :
芸も名前もありません :2007/02/13(火) 15:56:31 ID:SRFS+Zd6
indecentってマニュアル通りにやると最後の部分が結構ハラハラするんだが。 俺だけかな
674 :
芸も名前もありません :2007/02/13(火) 16:17:56 ID:tJj5hnsC
>673 確かに最初ははらはらするけど、5回も実演したら自然にできるようになった。 とにかくそこの動作が肝だから十分練習しないとね。 でもDVDの解説のとおり、zip locに入った時点で観客はすべてが終わったと 思っているので、堂々とやればいい。
はらはらするマジックなんていくらでもあるよ
676 :
芸も名前もありません :2007/02/15(木) 00:32:43 ID:5/7DPJHh
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
677 :
芸も名前もありません :2007/02/15(木) 09:19:27 ID:zvq/ZCdN
小池鉄平の二つ目にやった奴、何となく出きるようになった。 録画してなかったから微妙に忘れたんだけど 松本に一枚取ってもらった後、そのカード真中に戻した? それとも一番上
678 :
芸も名前もありません :2007/02/15(木) 10:16:33 ID:qznUle5+
ドリブルでストップかけてもらったとこに戻して トップにコントロール。だと思った。
679 :
芸も名前もありません :2007/02/15(木) 11:59:01 ID:k4aKPEEW
キーカードだけだろ
カットを繰り返してたけど、それだけでトップ持ってったようには見えなかったし。 カメラが一瞬松本の方に向いた時に何かしてたのかな。
681 :
芸も名前もありません :2007/02/15(木) 22:33:10 ID:yDp14MnU
>>677 真ん中
もしキーカードだとすると、中々お上手
682 :
芸も名前もありません :2007/02/15(木) 23:13:40 ID:YBPxNb0a
683 :
芸も名前もありません :2007/02/15(木) 23:15:12 ID:YBPxNb0a
ごめん 勘違いした
684 :
芸も名前もありません :2007/02/16(金) 00:10:39 ID:eHRVsHU1
バニシングデックとクローンデック持ってる人どんなルーティンで演じてる? 最近買ったんだけどルーティン考えてなかった 透明なトランプがあるっていうインビジブルデックの普通のルーティンしてからクローンで出現させる 相手のカードを裏向きで出して、渡して驚いてる間にバニシングの用意 カードを返してもらってバニシングに入れて消去ってルーティンぐらいしか思い浮かばなかった 瞬間移動として使うならお互いの欠点をカバーし合えるんだけど それをどこで使うかに迷う
>>680 録画してないので、うろ覚えだが、
戻したところにブレイクして、ダブルカットでは?
686 :
芸も名前もありません :2007/02/16(金) 08:07:35 ID:Kga57xMt
小池のヘイうpして
今友達から借りたビデオ見たら、小池君はまっちゃんのカードを戻した時、そのカードを親指で手前に引いてインジョグを作ってますね。 後はカットでトップコントロールって事ですね。 あのインジョグの作り方は目の前で見たら、ちょっとやばそうな気が…
それよりも、まっちゃんが前田に「前田さんは、これわかるの?」って質問して、 前田が「え・・・あ・・・うん・・」とうろたえた所が面白い。
こういう時プロ相手なら「全くわからないです」って必ず言うけど ネタがネタだけに、どっち言おうか相当悩んでたね。 でも演技力とチョイスが良かったと上手くフォローするあたりはさすが前田のクラッカー
>>687 誰も気が付いてなかったんだから良いんじゃない?
でもドリブル出来るんだからドリブルでインジョグ作ればいいのにね。
前田さんとダウンタウンは相性悪そう。
DXやHEY3にも何度か出てるけど別に相性は悪くなかったが
レオンののコンプリートだけは気に入ったみたいだが
レナート グリーンさんの机にカードを置いたように見せて パームする方法ですが皆さんは出来るんですか?
695 :
芸も名前もありません :2007/02/23(金) 23:23:31 ID:S3mA4zf+
レーザーディールは手も大きくないといけないし、半端な練習じゃ身につかない プロマジシャンでも出来る人少ないんじゃないかな
696 :
芸も名前もありません :2007/02/23(金) 23:55:23 ID:dI/qpWK5
パームのポジションまでは持っていけるけど複数枚連続でやるにはかなり練習がいる
>>695 というかグリーンがやるからこそあれは面白いと思えなくもない
いろんなマジシャンが出てた番組の映像でしか見てないので 詳しく分からないのですが、あれは手のひらと垂直にしてるんですか? それとも平行ですか?
垂平だよ
トン 難しいなぁ。 みんなはトリックカードを使うのは嫌じゃない? 自分は出来るだけ使いたく無い派なんだけど、はじめたばかりで あまり分からないってのもあるけど
>>700 相手に合わせるね
そのトランプみせてと言ってきそうな人なら、使わない
静かにマジック見てくれそうな人ならギミック使ったほうが現象凄いし使う
702 :
芸も名前もありません :2007/02/24(土) 18:12:05 ID:2Kn98cIU
出来るだけギミックカードを使う。そしていつのまにかに処分する。 ギミックものが無いと盛り上がりに欠けている気がするから。
703 :
芸も名前もありません :2007/02/25(日) 10:36:53 ID:8vUd8Kl/
>>700 長いことマジックやってると、ギミックカードとかめんどくさくなる。
ギミックものは、カード以外のマジックでやるようになるし、カード
コインは、いつの間にか大なれ小なれ技法にたよるようになる。
704 :
ュウキ :2007/02/25(日) 15:20:22 ID:7i60X6UL
ギミックもまた一流であるほど使うものだ。
705 :
芸も名前もありません :2007/02/25(日) 15:27:31 ID:uX9RO3au
ギミックに頼りすぎてはいけないと思う。 どこにでもあるようなトランプでマジックを演じたほうがびっくりされる。 技だけが勝負のマジックの中で、ちょこっとギミックを使用すると驚き数倍。
706 :
芸も名前もありません :2007/02/25(日) 15:33:38 ID:8vUd8Kl/
>>704 一流?一流のひと使わないよ・
自分の商品を買ってもらいたいとき使う。
分かりづらいかも試練が、頼るんじゃなくて活かすんなら全然かまわないと思う。 つまりうまくやれればおk。 俺は怖くてギミック使えんがね(´・ω・)
708 :
ユウキ :2007/02/25(日) 17:55:47 ID:7i60X6UL
705へ あのね。一流の人程 ギミックも一流なんですよ。前田氏だってテレビでギミック使うからね。
709 :
芸も名前もありません :2007/02/25(日) 18:08:04 ID:y4mky6CM
710 :
705 :2007/02/25(日) 18:08:54 ID:uX9RO3au
>>708 前田さんが使ってることは知ってるよ。
だから
「技だけが勝負のマジックの中で、ちょこっとギミックを使用すると驚き数倍。」
と書いてあるだろ
711 :
ユウキ :2007/02/25(日) 18:55:26 ID:7i60X6UL
710へ 比率の問題ではないでしょう。仮に半々ても効果的なら使うべきですよ。また大事な事なので是非覚えて欲しいのですが、ギミックを使いこなすのも技法が必要です。それから私と話すときは敬語を使って下さい。私の方が年上ですから。
>>711 そのような高圧的な書き込みをされますと他の方が書き込むことを
躊躇ってしまう、またスレが荒れてしまう原因になるのでご遠慮願います。
というか、顔はおろか相手の年齢すら分からないネットの世界で年上とか
年下とか言い出すのはナンセンスだと思う。2ちゃんならなおさら。
>>712 あなたはわたしより年上なので敬語を使わせていただきます。
その上でお話しすると、あなたは全く的外れな事をおっしゃっているように愚考致します。
敬語を強制するのは、俺は偉いんだと言いたいからに決まっておりますが、一個人がどう思い書き込みを
行おうと全く自由かもしれないのではないのかな、とこう思うのであります。
ところで、年齢とかなにかを言う前に、人としての格というものがこの世には存在するのではないかなと思います。
その品格は年を無駄に食っただけの人間には到底備わるものとは思えませぬ。
>>713 全く的外れといわれましても自分なりの考えを元に発言したわけで。
あまり相手を否定して自分の意見を断定するような態度は周りの
反感を買ってスレが荒れますよと言いたかったのですが。
相手の意見を参考にし、取り入れる柔軟性も大切ですよ。
年齢については、私は掲示板では実年齢より精神年齢のほうが
大切だと思うので「関係ない」と言っただけです。
まぁ、こんなことここで言ってても思いっきりスレ違いですので
この辺にしておきます。
715 :
芸も名前もありません :2007/02/25(日) 23:13:53 ID:lb6725Br
本人が認めている通り、まさに愚考だな
つか自分から強制するのはただ威張りからたいだけじゃないのかと。 まともな人間なら何も言わなくても相手から敬語で話してくるよ。 敬意を持たれてないだけじゃあないかな。 だから強制したら負けかなと思ってる。 マジレスきめぇOTL
日本人の精神年齢はそろいもそろって13歳だとかの有名なダグラス・マッカーサーは言っております。 ギミックはばれなければいいんじゃないですか? 要は演出がどうかという問題なわけで。
718 :
芸も名前もありません :2007/02/26(月) 19:09:17 ID:c7Ub+VlZ
カードマジックに限ってだけど、1流のカーディシャンはギミックはほとんど 使わない。あくまでも欧米の人に限ってだけど。ひょっとして、マリック や、ふじいあきらなんかを、1流って思ってないかい?欧米じゃ通用しないよ。 シュート小川が欧米で認められたのは、ギミックを使用しない、技法が 優れている、オリジナルのルーティンがあるからだよ。それをいうと 前田も、オリジナリティがまったく無い。
ヘンリーエバンスは?
720 :
芸も名前もありません :2007/02/26(月) 20:01:37 ID:c7Ub+VlZ
>>719 ヘンリーエバンスは、パフォーマー兼クリエイターで、自分の
商品を買ってもらいたい気持ちが強い。FISMで自分が演じた
ネタをさっそく商品として売っている。どちらかというと、
手品ショップのおじさんだ。
良いものは、どんどん使った方がいいんじゃない? ギミックを使いこなす人は、それはそれですごいと思う。 俺なんか良いアイデアが浮かばず、結局めんどくさくてスライばっか。
フォールスカットが沢山載ってる書籍、又はDVDを教えてください
ハリーポッターと賢者の石
725 :
芸も名前もありません :2007/02/27(火) 18:54:56 ID:AnmbR11P
>>723 DVDならShow off with cardsかな
日本語じゃないけど、特に問題は感じなかった
指導パートではゆっくり見せてくれるから
726 :
芸も名前もありません :2007/02/27(火) 22:02:57 ID:y872Xc50
この前HEYHEYHEYで小池徹平がやってた、相手が選んだカードを、 相手の手に挟んで、バッって弾いたら選んだカード一枚だけ残る ってやつどぉやってやるんですか?? むっちゃやりたい!!
727 :
芸も名前もありません :2007/02/27(火) 22:38:52 ID:8WdqLjb5
>>726 あれは見たまんまです。
でもカードが傷みます。
728 :
芸も名前もありません :2007/02/27(火) 22:45:10 ID:8WdqLjb5
ダロー氏の「アンビシャスカード」を 持っている方に質問です。 フォー ザ アン・アンビシャスって難しくないですか? 枚数の感覚が分かりません。 親指の感覚で分かるもんなんでしょうか? ロベルト・ジョビーのカード・カレッジのやり方ならできるのですが。
729 :
芸も名前もありません :2007/02/27(火) 23:02:04 ID:bnp2idZ6
カードボードカメレオン、やっているひといませんか?
730 :
芸も名前もありません :2007/02/27(火) 23:07:00 ID:y872Xc50
727 どおやってやるんですか??・
731 :
芸も名前もありません :2007/02/27(火) 23:44:24 ID:xjQYgUQ4
>>730 バイスクル買ってきて同じことやってみ
一番下のカードだけ残るから
732 :
芸も名前もありません :2007/02/28(水) 18:46:43 ID:4o1VfxsT
まったくわからない・・・
733 :
芸も名前もありますまい :2007/02/28(水) 19:04:09 ID:g2RhSLPK
>>728 あの場合親指の感覚と言うより目で見て判断してるよ。
それにしてもダロー氏が演技中に行ったテーブル上のリフルシャッフルと
カットが鮮やかだ・・・
734 :
芸も名前もありません :2007/02/28(水) 20:49:37 ID:WnvuB6Al
>>733 そうだったんですか。
ありがとうございます。
目で見ると言ってもすぐに
判断するスピード入りますね。
それでも今のところはジョビーの
ハンドリングの法がやりやすいです。
ダロー氏のテンポはさすがですね。
735 :
芸も名前もありません :2007/02/28(水) 22:35:33 ID:4o1VfxsT
アンビシャスカードでパスするのがとても難しいです。 手が小さくてパスしているのが見えやすいんですが, なんとか相手に分からないようにパスする手の動きを 教えて下さい。よろしくお願いします。 (文章で説明するのは難しいかもしれませんが…)
737 :
芸も名前もありません :2007/03/01(木) 14:05:03 ID:5OO20NCg
>>737 本人による宣伝乙
Google広告ばっかでうざいサイトだな
740 :
芸も名前もありません :2007/03/01(木) 17:24:06 ID:2M8o7/85
週間少年チャンピオン連載「ギャンブルフィッシュ」で 全裸の女の子がプルスルーシャフルから片倉チェンジまでいろいろやってたww(もちろん解説はなし)
>>736 アンビシャスカードにパスはお勧めできない。
そもそもパス自体、ミスディレクションが必須なのに、
アンビシャスカードはデックに常にディレクションがかかった状態だから、
どう完璧にして、動き自体は見えなくても「今何かやった」感は
絶対ぬぐえない。
ダローのアンビシャスカードDVDでも、パス使った方法なんて解説されてないよ。
>>738 >>741 736です。
そうなんですね。初めて知った方法がパスを使う方法だったので…。
自分でも,「今何かやった」感アリアリだと感じていました。
他の方法を探してみようと思いますが,何かおススメの方法って
ありますか?
>>742 初めて知った方法がパスて、そりゃ大問題だわw
まずはDLとティルト。前田さんなんてこの2つの技法だけで
あれだけ流麗に演じてるしね。
他にもトップチェンジとか、「表向きでやります」とか言って
デック表向きで、コンビンシングコントロールとかサイドグライドで
トップに持って行ってカラーチェンジで一瞬で上がるところ見せるとか
演技スタイルで色々考えられると思う。あらゆる技法が使えると思うよ。
楽したいなら、スベンガリデックとかトラベリングデックを使うのもありかとw
「全部同じカードでしたー」ってギャグにして終了する事もできるしw
アンビシャスカードなら、散々色んな人がお勧めしてるけど、
ダローのDVDを見ると良いと思う。色んなやり方が解説してあるし、
ダローの演技も見られて参考になる。
アンビシャスカードに限らず、パスという技法は使いどころを
よく考えた方が良いよ。自分は滅多に使わない。
少なくともアンビシャスカードに使う技法ではないと思う。
ちなみに自分はアンビは嫌いなんで、どうしても見せろと言われた時は
小川心平さんの「本当のアンビシャス」か、
ワンウェイフォーシングデック使うか、どっちにしても
マジックはやらずにギャグにして終了だけどw
744 :
芸も名前もありません :2007/03/01(木) 21:19:49 ID:Nlea2TzQ
>>743 ダロー氏以外でお勧めありますか?
ダロー氏のは持ってます。
747 :
芸も名前もありません :2007/03/01(木) 22:07:26 ID:Nlea2TzQ
>>745 そうですか。
ありがとうございます。
ラストも妙にこるよりスライハンドでは
曲げるやり方が1番いいと思いますか?
ギミックがある時は封筒から
取り出して終わらせてます。
ダロー氏はフェイクでしか
トップチェンジを使っていませんが
トップチェンジも効果的ですか?
>>747 自分は上にも書いた通り、アンビシャスはあまりやらないけど、
演技スタイルにもよると思う。トップチェンジは、上手く入れられれば
有効なんじゃない。クリーンさも増すと思うよ。
曲げるやり方(ポップアップ)は、自分は滅多にやらない。
大抵しょうもないギャグで終わらせるんでw
自分の場合は、単なるアマチュアで、日常的な場面で演じる事がほとんどなんで、
あんまり「ありえなさすぎる」事は起こさないようにしてる。
不思議であれば不思議であるほど良い訳じゃないしね。
あくまで個人的な意見だけど、例えば裏表バラバラに混ぜたカードが
全部揃うトライアンフとか、綺麗に4枚のエースが出て来る各種
エースアセンブリーとかは、見る側にもある種の「爽快感」があると
思うんだけど、アンビシャスカードって、よくよく考えたら
ただただ不条理なだけなんだよねw 不思議な事は不思議なんだけど
「全然分からない」と思わせる類いの不思議というか。
トライアンフなんかは、爽快感がその「分からない不快感」を
結構中和してくれるんだけどね。
プロは、そこを受け入れさせるだけの雰囲気を持っているからこその
プロなんだろうけど、アマチュアが「ラストはインパクトがあればあるほど良い」
「不思議であればあるほど良い」「不可能性が高ければ高いほど良い」とか
思って、安直にデックをアクリルの塊に変えたりなんかしてると、
かなり周りにひかれるw 一応、自分の実体験から、ご参考までに。
貴方がプロか、プロに近い人なら、余計なお世話&長文すみませんでした。
>>743 デック表向きでコンビシングコントロールって、どうゆう事?
自分なりに想像してみたんだけど、わからん。高速でカルってんなら想像つくけど、コンビシングコントロール?
750 :
芸も名前もありません :2007/03/01(木) 23:02:03 ID:Nlea2TzQ
>>748 いえいえ、ありがとうございます。
私はテレビでやってるのを観て
やってるだけのただのミーハーです。
そのわりに最近ちょっとマニアックに
走りすぎてる感があるので
気をつけなければいけないかもしれません。
私は逆にカード当てが挑戦的だと
考えるようになってきたので
覚えさせるのはあんまりやらなくなりました。
個人的には笑いがとれるなら
それが1番いいと思います。
>>749 ごめん。勘違いしてました。表向きでコンビンシングコントロールはできんわなw
>>750 自分は、「まあ私が選んだトランプを当てたら、ちょっと当たり前すぎるので」
とか言って、相手が私の選んだカードを当ててしまう、なんてのをよくやるよ。
マジックを趣味にしてると、ともすればマニアックに走りがちだけど、
その辺りは気をつけたいところだと私も思っとります。
752 :
芸も名前もありません :2007/03/01(木) 23:22:12 ID:uWdY3pV0
ミリオンカードのやり方を解説しているサイトや動画あったら教えてくれい
>>752 ミリオンカードに手を出そうとしてる奴が、ネットで済まそうとしてどーすんのさ。
あれは凄まじい練習量が必要なんだよ。私もとてもじゃないができん。
覚悟料と諦めて、大人しくDVDでも買いなさい。
ダローのDVD の中で解説されてるティルトレス. ティルトには感動した。
俺はあれ強引じゃねって思ったけど
756 :
芸も名前もありません :2007/03/02(金) 18:18:30 ID:tv98wEJL
ミリオンカードなんて簡単でしょ? ササッとおぼえたいから良いサイトおしえてよ
757 :
芸も名前もありません :2007/03/02(金) 18:34:31 ID:UsghzVIu
デビッドストーン氏のリアルシークレットDVDの中にオリジナルのミリオンカードが解説されてるよ。練習は必要だけどバックパーム使わないからクロースアップでも使えるし、でも難易度高いよ〜 ミリオンカードは変に癖(例えば親指の使い方)がつくとなかなか取れないから出来る人に直接教えてもらうことを強くオススメする。
ところで、コンビシングって単語はどうゆう意味?? 綴りはcombisingでおk?
>>758 コンビンシング「convincing」が正解。
「説得力のある」「なるほどと思わせる」という意味。
>>759 レスありがトン。
そうか〜そんな意味だったのか、勉強になった(・∀・)
759のレスがまさにconvincing
761 :
芸も名前もありません :2007/03/02(金) 22:11:16 ID:jLbVORl3
トリビアの反対語みたいな感じ?
ところでカードマジックスレではコイン総合スレみたいに推薦本とか推薦DVDがまとめられてないね。 初心者から上級者への道筋はどういう風になってますか?
入門事典→事典→アマー→ダロー→その他大勢→グリーン
>>763 thanks
事典もってるんだけど入門事典もあったほうがいいかな?
あとテクニカルはどう?
>>762 事典は事典なので趣旨が別系統という気が。
一から読み進めるならカードカレッジが一押しかな。高いけど。
動画なら、日本語だしmMLを一巻から購読でもいいんじゃない?高いけど。
>>765 MNLってなんでしょう?
あとカードカレッジとRoyal Road to Card Magic DVDとどちらの方が評判いいんでしょうか……迷ってます。
あ、mML何かわかりました。
……っていうか書籍とDVDか。 比べても意味無いな。 失礼しました。 Royal Road to Card Magic DVDはだれか持ってないんですかね。評価キボンヌ
>>764 絶対あった方がいい。「テクニカルな」も、良い作品が揃ってるんで、
持ってて損はない。
書籍限定なら、個人的には
【体系的に学びたい、骨のある初心者】
奇術入門シリーズカードマジック
奇術入門シリーズトランプマジック+ステップアップカードマジック
ロベルト・ジョビーのカードカレッジ
JCS教科書
【とりあえず演じてみたい初心者】
カードマジック19の秘宝
カードマジックおとぎ話
フォーサイトの「トランプタイム」
セルフワーキングマジック事典
トランプマンの本(案外良いネタが入ってる)
【レパートリーを増やしながら、楽しく上達したい初心者】
奇術入門シリーズメンタルマジック
DVDで覚えるカードマジック入門
ラリー・ジェニングスのカードマジック入門
カードマジック入門事典
テクニカルなカードマジック講座
【そこそここなせるが、中級者になりたい人】
カードマジック事典
テクニカルなカードマジック講座2
自分は上級ではないので、上級向けの書籍については、上級者の方に任せた。
あー、書いてから思ったが、こうかな。 【体系的に学びたい、骨のある初心者】 奇術入門シリーズカードマジック ラリー・ジェニングスのカードマジック入門 ロベルト・ジョビーのカードカレッジ JCS教科書 【とりあえず演じてみたい初心者】 カードマジック19の秘宝 カードマジックおとぎ話 フォーサイトの「トランプタイム」 セルフワーキングマジック事典 トランプマンの本(案外良いネタが入ってる) 【レパートリーを増やしながら、楽しく上達したい初心者】 奇術入門シリーズメンタルマジック 奇術入門シリーズトランプマジック+ステップアップカードマジック DVDで覚えるカードマジック入門 カードマジック入門事典 テクニカルなカードマジック講座 【そこそここなせるが、中級者になりたい人】 カードマジック事典 テクニカルなカードマジック講座2 駄文スマソ。
>>769 よく読んでるねー
そうそう、トランプマンの奴って意外にいいんだよな、アレ。
772 :
芸も名前もありません :2007/03/03(土) 00:08:35 ID:JtsRki+C
映像のパターンだと @・・・DVDで覚えるカードマジック入門 A・・・アンソロジー B・・・コンプリートカードマジック7巻セット C・・・ダロー C・・・グリーン
>>770 「舶来カード奇術 あらカルト」
上級向けを謳ってるけど、無茶のない練習し甲斐のある本だと思う。
上級かどうかはわからなけど、ある程度長い古典的手順を、臆せず人前で
できる腕前なら、あとはレクチャーノートなり、自分好みの演者のものに触れれば委員でない?
別に難しい技法を使えるから上級者ってわけでもないだろうし。
774 :
芸も名前もありません :2007/03/03(土) 00:55:30 ID:EwOxBjLU
この板は始めてきたけどこんなに情熱傾けてる人はすごいな('A`) ところで、3枚のカードをある人に見てもらって、その3枚の中で1枚だけを 心の中で選んでもらい、その3枚をポッケに入れて2枚を山に戻したら最後の1枚 がその人が心の中で選んだカードだった。 やり方は知ってるんですけど、このマジックの名称を教えてください('A`)
バイスクルのトランプ出してマジック始めようとしたら、 「これ、伊藤家の裏ワザトランプじゃんww」って言われました すごい凹んだ
>>776 そこは「よくご存知ですね。ではその伊藤家の裏技トランプを使って、
簡単な手品をお見せしましょう」と言って、ありえない現象を起こし、
終わったらデックを相手にくれてやる、くらいの切り返しができんと
マジックなんてやってられんぞw
778 :
芸も名前もありません :2007/03/03(土) 17:52:57 ID:ongXaL2F
ちなみに伊藤家では、どんなネタやったの?
779 :
芸も名前もありません :2007/03/03(土) 19:52:07 ID:HSDI7Qt5
>>776 タリホーかビーのホワイトボーダーを使えば。
>>777 なぜか「よくご存知ですね」が面白く聞こえてきてしまう。
781 :
芸も名前もありません :2007/03/04(日) 08:40:02 ID:HbPYKaY7
>>781 そのブログひでぇww
知ったかぶりの匂いがプンプンするぜぇーー!!
783 :
テンプレ :2007/03/04(日) 19:56:08 ID:9Wpn7P5p
【体系的に学びたい、骨のある初心者】
奇術入門シリーズカードマジック
ラリー・ジェニングスのカードマジック入門
ロベルト・ジョビーのカードカレッジ
JCS教科書
【とりあえず演じてみたい初心者】
カードマジック19の秘宝
カードマジックおとぎ話
フォーサイトの「トランプタイム」
セルフワーキングマジック事典
トランプマンの本(案外良いネタが入ってる)
【レパートリーを増やしながら、楽しく上達したい初心者】
奇術入門シリーズメンタルマジック
奇術入門シリーズトランプマジック+ステップアップカードマジック
DVDで覚えるカードマジック入門
カードマジック入門事典
テクニカルなカードマジック講座
【そこそここなせるが、中級者になりたい人】
カードマジック事典
テクニカルなカードマジック講座2
舶来カード奇術 あらカルト
>>772 ダローはどれでもおk?
>>783 ダローの百科事典には該当レベルはないと思う。
「熱意と財力があれば」もっているとベター、みたいな。トリックの押し付けもない、淡々と
技法を紹介するビデオだから、本を読みながら手本にする感じでしょう。
グリーンマジックは趣味の領域と思う。
785 :
芸も名前もありません :2007/03/09(金) 11:26:15 ID:mANNvkTf
〜
786 :
芸も名前もありません :2007/03/09(金) 15:45:05 ID:mANNvkTf
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
787 :
† :2007/03/09(金) 22:08:14 ID:uSdA92zJ
アッシャー・ツイスト知ってる人いますか?
ノシ
ヨッシャー ツイスト!
790 :
芸も名前もありません :2007/03/10(土) 08:30:09 ID:PwdKTvRo
あんたに! あげぇぇええぇぇえぇえぇたぁ
791 :
芸も名前もありません :2007/03/10(土) 20:18:53 ID:RB1LUep3
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
792 :
芸も名前もありません :2007/03/14(水) 20:44:39 ID:bY2gPSQR
みなさんのカードを卸すタイミングはいつですか。 私はトランプの曲がり癖が直らなくなったら替えますが。
794 :
芸も名前もありません :2007/03/14(水) 21:41:57 ID:iGepW4dC
マジレスすると フィーリング で
ご意見ありがとうございます。 私も特別な基準が無いものでして。
左手に持って親指の腹で押した時に サラッと斜めにならなくてガタガタガタッってなったら変えてる 自分で書いておいてアレだが分かりにくいな 基本的にDLしにくくなったら変えるかな
デックを捨てる時ってちょっと心が痛む。
古くなったデックをなにかに使えないかな。
え、古くなったカードは普通にトーン&リストア系のマジックやクリンプetcの練習に使ってるけど……
森の中で迷わない様に10m おきに置いていく
801 :
芸も名前もありません :2007/03/15(木) 19:45:20 ID:zIfKiKhl
キャッツだー! の練習をする
802 :
ユウキ :2007/03/21(水) 17:09:26 ID:po4yIoKt
大体、二ヶ月に一回卸します。このルーティンが最適です。
803 :
きのこ仙人 :2007/03/21(水) 18:51:05 ID:ilWxynT7
俺は迷わず、週に一回のペースで入れ替えてる。 ゴミ箱に捨てる前にカードワープの練習はするけど
俺は端が人目見て分かる位に黄色くなるか最初のあの印刷の匂いが消えたら練習用にまわしてる。 たまに古いデックでもすべりが保たれてる場合があるからそれを練習用に使ってた時期があったんだけど、新品の滑りやすさとは感覚が違うから久々に新品持った時は驚いた。 DLすら満足にできなくなってたぜwwww
805 :
芸も名前もありません :2007/03/22(木) 18:25:18 ID:QB/o6Zu/
そんなに手品練習してどーするの
806 :
芸も名前もありません :2007/03/22(木) 18:29:05 ID:yJvnCvMk
807 :
芸も名前もありません :2007/03/22(木) 21:46:22 ID:aSXLsBUK
逆に練習しない理由がわからない
808 :
芸も名前もありません :2007/03/22(木) 23:29:59 ID:PwEy91CV
孤独にマジックして9年になります(最近の3年間はたまにカード触る程度)。 当時はパソコンもしてなく、田舎なので情報集めるのも必死でした。 いまこのスレ観て凄く関心。 みんな真剣にまじめに答えてますね。うらやましい。 マジックで最初のジレンマはせっかく出来た数々のテクニックを誰にもいえないことでしたね。まだ若葉だったから自慢したかったんんだよね。 私の大のお気に入りは、 片倉雄一さんのTHE DAKKAN(奪還)です。とにかく素晴らしく、私はカードマジックといったら必ずこれをします。
>>808 あれはなかなかクオリティーが高いね
俺もたまにやる
810 :
芸も名前もありません :2007/03/23(金) 00:21:41 ID:Ah7oTTxu
>>809 最初に見せてもらったインパクトが未だに尾を引いてます(片倉さんからじゃないけど)。
それと、演者にあまり負担がかからないところとが好きです。
ズボラな者としては。
奪還ってストーリーが見事にマッチしてるって評判だけど、 見かける動画は全部音声ナシでなにがイイのかさっぱりです。 だれかストーリーを教えてください。
>>808 マジックはご趣味で?
どんな方に演じますか?
こちとらまだまだ初心者ですが、最近パケットものばかり練習してます。
私の場合は趣味ですし、まだ奥さん以外の人に演じたことはありません。
奥さん相手でも、いざ新しい技を繰り出す瞬間は手が震えます。
ギミックを使うのは、普通のカードで物足りなくなってからにしようと
思っているが、この調子じゃ一生使えそうにない。
最近練習しているのは「ステラ」です。これは難しい!
813 :
芸も名前もありません :2007/03/23(金) 23:19:16 ID:Ah7oTTxu
>>811 奪還は『4人の村人が1人づつ宇宙人に洗脳されてゆき、最後の1人が洗脳されたふりをして実は仲間をたすけだす』
というSF調のストーリーで演じることもできると片倉さん本人が書いてます(91年)が、現在はストーリーなしでもいいかと思います。
実際、私が初めて見せてもらったときはほとんどセリフなしでしたが、
かなりのインパクトでした。
私自身も通常のカードマジックという見せ方で、
『三つ葉のエースが絵札になりました』と現象を印象づける程度です。
場合によっては、片倉さん風SF調や下ネタ風にもしましたが
シンプルが一番いいようです。
814 :
芸も名前もありません :2007/03/23(金) 23:37:36 ID:Ah7oTTxu
>>812 奥さんいやがりません?私は家族みんなにあきられました(爆)
色んな人に見せて色んな失敗しました。
思い出したくないこともあります。
なので、色んな人に見せて色んな失敗して見て下さい。
格段に上達すると思います。
特にクロースアップは生感覚が大事ですよね。
今日、保育園にいったとき何気なく、子供たちの前で簡単な親指の移動をしたらかなり喜んでました。
いやーまだ役にたつなって実感したね。
「ステラ」はやったことありませんが必ずモノにしてオハコにしてみてください。
815 :
811 :2007/03/24(土) 00:22:24 ID:YHyGlNwT
>>813 サンクスです!!
そのSFストーリーを知って、急激に演じたくなってきました(笑)
感謝します。
えっと、エースが村人ですよね…? それと毎回一枚を横にとりのける時はどんな感じでやるんでしょうか さりげなくか、なにか口実のもとにか 質問スイマセン
817 :
芸も名前もありません :2007/03/24(土) 08:10:47 ID:htoBwf7y
>>816 奪還はとりっくBOX1創刊号にのってますが、手順のみ解説なので実際どういう言い回しかはわかりませんが、
エースが村人で、
私の場合
エースをオープニングトリックとして出し、
さらにパケットを宇宙船として、3人の宇宙人(絵札)を出し、
「宇宙人が3人やってきて、、、」
と3人(3枚)を伏線で強調しておきます。
その後、
「洗脳され、全て宇宙人になりました」
と4枚の絵札を見せ、
「宇宙人は3人いれば侵略できるので、これは宇宙船にもどります」
といいながら戻しちゃいます(笑)
このとき私は中程に入れますが、ラストによっては上に置いて最後変わったことを強調することもあります。
(とくに子供や酔っぱらいは本当に違うか見たがりますので)
とこんな感じでやってます。
おおっ、丁寧にありがとうございます! ストーリーと見事にマッチしてますね。 細かい言い回し等とても参考になりました。 お気に入りのトリックになりそうです。 改めて片倉氏の才能に感服です。
819 :
芸も名前もありません :2007/03/24(土) 12:50:43 ID:nTkWtI5N
>>812 いや〜やさしい奥さんでうらやましいです。うちなんか、また
トランプさわって、一人の世界にはいっとると、もうブウブウ
です。
ステラって、どんなマジックです?ジャズの曲名みたいですが。
820 :
芸も名前もありません :2007/03/24(土) 20:29:21 ID:htoBwf7y
812です。
いろいろご返答ありがとうございます。
奥さん当然いやがりますが、ステラを見たときは驚いていました。
この反応が一つの基準です。
>>820 そう、ステラ。これです。
ギミックなしでできます。ホー君が演じていた動画を何回も
見ているうちにタネがわかり、練習を始めました。先週のことです。
この動画は最後の4キングが4エースに戻るときにやるカウントが上手
ですね。違和感がない。
ちょっと演じるのが遅いかな。
あと、カードが目の前で変化するところ。あれはしっかりと見せるべきです。
カメラの位置が悪いんでしょうね。全体的に上手です。
>>814 ありがとう。じき、モノになりそうです。
がんばって、場数をふんでいきたいです。
>>819 ははは、なんか私と同じ臭いがしますね。
821です。
今、も一回
>>820 の動画を見てましたが、
4キング→4エースにかわるカウントは単なるエ○○○○○・カウント
ですね。ホー君のと違うけど、こっちの方がきれいかもしれない。
ありがとう、
>>820 。勉強になった。
823 :
芸も名前もありません :2007/03/26(月) 02:30:45 ID:iJONWLZ2
デビッドカッパーフィールド先生のグランパスエーセスの参考になる書籍は、どんなのがありますか? ようつべで半年前に観て素敵な音楽の調べにのせて出てくる4枚のエース達。 何度も何度も繰り返し演技を観てあまりにもの美しさに惚れ、挑戦する事にしました。 よろしくお願いします!
携帯厨だから
>>820 は見れないのだけど、リセットとはちゃうの?
825 :
芸も名前もありません :2007/03/26(月) 14:34:27 ID:G7hU1NsE
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
826 :
芸も名前もありません :2007/03/26(月) 15:04:39 ID:KaBEwcAA
>>823 ガストン・キエト氏のワイルドエーセースは同じかわかんないけど
めっちゃ近い。
827 :
芸も名前もありません :2007/03/26(月) 17:07:24 ID:+S96gFxE
828 :
芸も名前もありますまい :2007/03/26(月) 18:44:24 ID:OfrJQRcR
トップショットでの指の位置に関してなんだけど、人差し指が右サイドにある 理由って何なの?単にデックを保持するだけ?
>>824 リセット→デリシャス(混ざる)みたいな感じ。ペアになって混ざってるかまでは見てないからわからない
830 :
芸も名前もありません :2007/03/26(月) 19:52:19 ID:QGAoGWpr
>>823 ポップアップムーブでエース出してエースがホントに消えて一カ所に集まるやつね。
カッパーフィールドのはオリジナルだから参考はない。
ただ、エースの上にそれぞれ三枚ずつ置いて一カ所に集まるのは総称して「マクドナルドエーセス」の分野に集約される
831 :
823 :2007/03/26(月) 20:19:58 ID:iJONWLZ2
>>826 わかりました!ガストン・キエト先生ですね。書籍探してみます!
>>830 マクドナルドエーセスですね!ポップアップムードを調べて本屋に走ってみます!
お二人方、本当にありがとう!あの素敵な曲に合わせて演じるあのマジック
おじいちゃんのエーセスをマスターします!
お二人に幸あれ。
832 :
芸も名前もありますまい :2007/03/26(月) 20:28:03 ID:OfrJQRcR
>>831 >ポップアップムード
これさえ間違えなければいいレスだった・・・
836 :
芸も名前もありません :2007/03/28(水) 18:09:06 ID:LAZo/7Mn
アルティメイト・アンビションを自作された方いますか? 特殊な器具がないと自作できない感じがするんですけど。
837 :
芸も名前もありません :2007/03/28(水) 18:28:40 ID:8w1jOtcf
>>836 100円ショップのトランプで作った。同じく100円ショップの両面テープを駆使して。
しばらくすると、ばらばらとはがれて落ちた。作るときは糊は強力な奴をお薦めする。
838 :
芸も名前もありません :2007/03/28(水) 18:34:56 ID:x5Knvgrf
>>831 830の『エースの上にそれぞれ三枚ずつ置いて一カ所に集まるのは総称して「マクドナルドエーセス」』
という記述は間違い。
「マクドナルドの4エース」というのは、ある種のタネカードを使うエースアセンブリーのことで、エー
スアセンブリーの総称ではない。
839 :
芸も名前もありません :2007/03/28(水) 18:35:45 ID:LAZo/7Mn
>>837 ありがとうございます。
切ったり穴あけたりするのが難しいのではないかと。
特別な道具は持ってないもので。
トランプ自体は古いの使えば失敗しても大丈夫です。
840 :
芸も名前もありません :2007/03/28(水) 19:09:52 ID:3rBZZ/zu
カードマジック徹底解説に新しいのでたんだ…まあウィザード信者がウルサくなる┐(´〜`;)┌
841 :
芸も名前もありません :2007/03/28(水) 19:14:35 ID:wBHXIfh3
>カードマジック徹底解説〜 また資源ゴミが出たのか? やめれ、アングラ集団。
842 :
芸も名前もありません :2007/03/28(水) 19:18:06 ID:oQN7qw0i
俺はバイスクルでダローの作り方とまったく一緒のを作った のりでやるとガチガチ感があるけど、ダローと同じで穴開けて、ゆるめに〜〜すると ギミックを少しずらしたりも出来るから自然な感じ 切るのはハサミで目算 切った奴を切ってない奴に合わせて〜って感じ なんかネタばれしそうでスマン まぁこのスレ開いてる人は結構知ってそうだけど
843 :
芸も名前もありません :2007/03/28(水) 20:29:56 ID:LAZo/7Mn
>>842 ありがとうございます。
ハサミでやるんですか。
大変そうですね。
穴あけるのは普通の穴あけパンチみたいなのでいいんですか?
ついでにロープはどのくらいで買いました?
2メートルくらいですかね。
なんか買うほどの魅力は感じないですよね。
ただせっかくDVD持ってるんだから
作ってみようかなと。
844 :
芸も名前もありません :2007/03/28(水) 21:42:12 ID:oQN7qw0i
>>843 普通にパンチで2,3枚同時に開けた
俺はDVDにギミック解説があるとはしらずに一緒に買ってしまったんだよな
東京マジックの奴には1,5Mぐらいのがついてた ちょうどぴったりかな
まぁ長ければ後で切ればいいんだし長めに買った方が良いかも
あと太さも重要
合計2時間ぐらいで作れたかな
慣れたら一時間もかからなさそう
845 :
芸も名前もありません :2007/03/28(水) 22:16:27 ID:LAZo/7Mn
>>844 1,5Mですね。
ありがとうございます。
多分失敗するけど、1回試してみます。
ただアルティメイト・アンビションは演出が大変そうですね。
やや地味ですし。
前田さんがやってるのを見たときしつこく感じたので。
ダローさんはさすがですね。
最初に相手に渡してでもデックがクリーンな状態を見せて 確認させることが大事だろうね あとギミック+デックにひも巻きつける練習した方が良いよ 案外難しいからw
847 :
芸も名前もありません :2007/03/29(木) 21:26:07 ID:gAbv2rda
ダロー氏のルーティンのままだと長いですよね?
あれは長ったらしいね 二回連続してアンビシャス 三回目でデック半分へのつなぎ 半分で一回アンビ ダローと同じように相手に渡してのアンビ アルティメット で十分じゃない? 客の反応に合わせてルーティン変えられれば一番良いんだろうけどね
849 :
芸も名前もありません :2007/03/29(木) 22:13:02 ID:gAbv2rda
>>848 ありがとうございます。
やはり5〜6回で十分ですよね。
3枚のもやや自信がないので
無理にやる必要がないならやめておきます。
ついでにブラフパスってやったら意外とばれないもんですか?
普段デック全部使うアンビシャスしかやらないもので。
850 :
芸も名前もありません :2007/03/29(木) 23:09:24 ID:iD+4TxC4
ブラフパスは一度もばれたことがない。
851 :
芸も名前もありません :2007/03/30(金) 21:09:55 ID:761a9+nV
アンビシャスカードのラストでトライアンフはあり? トライアンフはカード当てで使わないと不自然かな?
アンビからトライアンフって長ったらしくならないか?
853 :
芸も名前もありません :2007/03/30(金) 21:39:04 ID:761a9+nV
>>852 やっぱ、そうか。
ありがとう。
間があくしね。
レイズライズに挑戦してみるかな。
クラシックパスを練習していますが、なかなか上達しません。 コツってありますか。
855 :
芸も名前もありません :2007/04/03(火) 22:59:03 ID:D+FomFCU
パスもパームも小脳で覚えるものだから ひたすら繰り返して練習するしかないよ 自転車みたいなもので、小脳にネットワークが出来上がると ある日突然自然に出来るようになる うまい下手とは少し違うんだけどね
856 :
芸も名前もありません :2007/04/03(火) 23:16:31 ID:SQt2nvUL
>>854 確かにひたすら練習するしかないけど、最初のうちはゆっくりやって
動きをしっかり覚えた方がいいと思う
一連の流れをコマ送りの様に止めながら鏡で確認。 あとは繋げるだけ。
俺の場合は上パケットの端がひっかかるんだよなOTL 練習不足か(´・ω・`)
859 :
854 :2007/04/04(水) 10:26:00 ID:2CWRy6bR
アドバイスありがとうございました。 練習がんばります。 有名マジシャンのパスは本当に早くて、カードそろえてるようにしか見えないんですよね。 トップの1枚でカバーするやつなんて、スローで見てもわからない。 あれができればアンビもラクになるんだけど(w
860 :
芸も名前もありません :2007/04/06(金) 00:04:02 ID:Z4KVcHFr
17年ほど前、世界まるみえで クラシックパスを知って以来 カードマジックに魅了されましたが、 知れば知るほどクラシックパスは使わなくなりました。 確かにヒロサカイ氏のように見せらればいいですが、 それでも、使わなくても自然で有効的な技法を知った為使いません。 みなさんやってますか?
861 :
芸も名前もありません :2007/04/06(金) 00:59:42 ID:hPeocVB3
>>860 俺も見た!
うろ覚えだけどたしかギャンブルテクニックを
紹介してたと思う
パスに衝撃を受けたよ
862 :
芸も名前もありません :2007/04/06(金) 01:43:04 ID:V0Lh9An5
ヒロサカイさんはホントにテクニックのある人ですよ。 カードやコインのテクニックは素晴らしいです。 17年ほど前なら丁度ヒロさんのレクチャーに私も参加させてもらいました。 直に目の前で見せてもらい、教えて頂きました。 ヒロさんは、日本人の中ではトップクラスの更に上位の方だと思います。 私の一番好きな日本人マジシャンです。 私の目には、ふじいあきらさんより上手いと思っています。 残念ながら、TVでほとんど見せてくれなくなりましたが‥。
>>861 >>パスに衝撃を受けたよ
それ、わかるよ。
で、バイシクルのトランプ手に入れて、やってみるとなんとなくできてしまい、
調子に乗って友達に見せたらすぐにバレて。
なんでかなと思って鏡の前でよーく見るとまるでなってないのに気づいて、
でも、ふじいあきらがやっているのを見ると、どう考えてもパスしているように
見えなくて・・・この人のDVD見てまた衝撃を受けて。
ようやくサマになってきたと思ったら、結局パスなんてのは無理に使わなくても
なんとかなる技法だと知って・・・
という具合に、カードマジックにハマっている初心者です。
864 :
芸も名前もありません :2007/04/06(金) 21:11:20 ID:Z4KVcHFr
>>861 それ、それ。
まだビデオあるけど、今見てもうまい。
で、放送から数ヶ月後に紀伊国屋でカードマジック辞典見つけて、
あ”ぁぁぁ〜ってアゴが1メートルほど落ちた。
パスが解説してあるんだもんな。驚いた。
できなかったけど(苦笑)。
ポール・ガートナーのハーフパス(?)は今でも好きで使ってます。
866 :
芸も名前もありません :2007/04/06(金) 23:33:39 ID:Z4KVcHFr
>>865 ここの人達になら是非参考にと、うpしたいのですが、
どういうふうに、うpするのか皆目検討つかずです(苦笑)。
カード好きというアナログ人間なもんで。
ところでビデオとかどのくらい持ってます?
私はビデオ1本1万2千円(ゲッ!)のころのギャリーカーツから
2年ぐらい前のDVDヘンリーエバンス(3本で1万5千円)で落ち着きました。
マニアックではないにしろカビはえるぐらいあり、コレがいまの金欠まで影響しているかと
後悔はしなくても、もったいないなぁと思うこともあります。
最初一生懸命取り組んだのはマックブライドのVOL1~3のセット。
人の良さそうなヒトなんだ、これが。
マジック始めて10年くらいたつけど ビデオ買ったことない カード専門なので 買うのはいつもバイシクルだけ たまにやるマジック番組を見て勉強です いまはyoutubeがあるからいい時代です
>>867 正統派ですね。
自分も同じくらいのキャリア(なんていえるもんじゃないが)ですが、
最近になって、レクチャーDVDを何本か買ってみました。
しかし、それらの90%はクズですね。
よくこれで商品にしたな!と思うものがほとんどです。
前田氏の影響でタリホーを使ってみましたが、若干紙質がバイスクルより
良い気がしました。
酔った勢いで、とりとめもない感想スマソ。
869 :
芸も名前もありません :2007/04/07(土) 20:19:55 ID:obYjIWOl
カード裏面と親指をラフ加工したらセカンドディールが楽になった。
870 :
芸も名前もありません :2007/04/07(土) 21:52:01 ID:KQ81TPz7
え? 指をラフ加工するなんて裏技があったの?
俺のチンコも裸婦加工
ネコは♀がラフ加工されているから 抜くときに痛い。 だから抜くときにフギャーって わめくらしいぞ
しまった… 念の為にトリ付けておくか…
874 :
◆5nOB9PT.Qo :2007/04/07(土) 23:17:54 ID:obYjIWOl
>>872 ほおー。そうなんだ。
で、親指をラフ加工って、どうやるんだ?
ボトムディールするときにも役立つのか?
このスレ見て久しぶりにバイシクルカード引っ張りだしてみたら、カードがペコペコしてたんです。 (デックの中心が窪む感じでまっ平らではない) 湿気のせいかどうかわからないんですけど、これってどうやったら直りますか?
急に雨が降って来たからじゃない?
878 :
芸も名前もありません :2007/04/09(月) 22:37:53 ID:GKBcZteU
>>878 どれくらいで直りますか?
今日、2リットルペットボトル6本入りの段ボール二箱積んで、半日置いたけど直らなかった。
杯状に窪んでペコペコしてます。
880 :
芸も名前もありません :2007/04/10(火) 17:57:38 ID:lUMtkSjX
>>879 時間は分からない。
使ってないときは常に入れてる。
油断して長時間入れずにおくとペコペコになる。
買いたてでペコペコだったことがあったから買った。
881 :
芸も名前もありません :2007/04/10(火) 18:07:09 ID:5Fi+IPxD
>>876 カードを一枚づつ裏表互い違いにして、冷蔵庫に一週間くらい入れる。除湿のためにね。
これでダメなら、諦めて新しいのを買おう。
>>880-881 ありがとうございます。
いざ、カード・ガード買おうとすると意外と売ってる店が少ないんですね。
早速探してみます。
最近の住宅は機密性がいいのか反りやすい気がします。
昨日寝る前に表裏互い違いにして冷蔵庫に入れて寝ました。
今朝取り出してみたら・・・おおおおおっ!
反りがわからないほど直ってます。感謝です。
ところで、皆さん要らなくなったデックそのまま捨てますか?
反りが直らなかったら、3カードモンテの練習に使おうかなと思いました。
カードはちょっとした湿度の変化で反ってしまうよ。 それを利用したネタもあるし。 最近天気がコロコロ変わるから反りやすいんじゃないかと。
>>883 反りを利用したネタ?
なんだろ?教えて。
今日バイシクル1ダース届いたよ。
早速、ジップロックに乾燥剤入れて密封して、煎餅の缶に入れた。
カードが反るマジックだよ マルコ・テンペスがやってた
ロベルト・ジョビー、カードカレッジを極めればラリー本とかDVDの Encyclopedio of Card Sleightは買う必要、無しですか?
887 :
芸も名前もありません :2007/04/14(土) 01:07:29 ID:OS9SIIlK
888 :
芸も名前もありません :2007/04/14(土) 18:26:15 ID:zddUiHDV
理由は知らないがYAMADA電気でバイスクルの取り扱い開始 399円 トイザラスの立場ねーなw ちなみに保証書カードは入っていない 代わりに数独のカードと、数独に切り替えましたという説明のカードが入っている 俺の近所のYAMADA電気のは俺が大人買いしたからもうない アホほど大きい万引き防止タグシールが貼られているので フィルムを使ったマジックを自作したい人には不向き
タグシールで思い出したんだが、近所のデパートではマツイゲーミングのトリックカード数枚と解説書とのセット版しか売ってないんだけど、これ明らかに店側損してるよな・・・。 消耗してもデック単品が無い上解説書月は1000円するしから二つ以降は買う人ほとんど居なさそうだし、俺も買ってない。 単品で入荷してくれれば大人買いするのに(´・ω・`)
>>889 わかるわかる 同じくです。ブランクカード欲しさに買いました。
891 :
芸も名前もありません :2007/04/16(月) 12:50:14 ID:kI4CJ1vN
カードを互い違いにして冷蔵庫に入れる件だが、 久々に衝撃を受けた。(マジかよおおおお!) 帰ったらやってみるよ。 昨日プレッシャーファンの練習してたからもうふにゃふにゃなんだよ。 あんな綺麗に開かないよ、もうっ!
カード・ガードと冷蔵庫最強!! 少しならカード・ガードで十分。
893 :
芸も名前もありません :2007/04/16(月) 18:08:00 ID:Fnd/7Whn
カードガードってやっぱケースに入れた状態でやるもんですよね?
894 :
芸も名前もありません :2007/04/16(月) 18:44:27 ID:o4fFXX/Y
悪いことは言わないから冷蔵庫はやめとけ。 パコパコになる理由は湿度が”無い”からだ。 冷蔵庫は当然湿度が減るから直るわけが無い。 冬の空気は乾燥しているからそれよりも少し湿度の高いところであれば 何もしなくてもパコパコしない。 カードガードも大して役に立ってない事実。 ちゃんとやるならカードプレスでしっかり潰さないと無意味。
895 :
芸も名前もありません :2007/04/16(月) 18:59:23 ID:EXUgOZ0h
確かにか唇がかさかさするときカードがパコパコしてる
896 :
芸も名前もありません :2007/04/16(月) 19:05:26 ID:fFSoSSs0
>>894 >>881 ですが、でも本当に冷蔵庫で結構直りますよ。昔から何度もやってる手法です。
一度試してみて下さい。
ただ、私はファンカードはやったことがないので、ファンカードでも直るかはわかりませんが。
バイシクルはこの手法で何度も直してます。
一週間入れてもダメな時は諦めてますが。
あるあるに検証してもらいたいところですね
898 :
芸も名前もありません :2007/04/16(月) 21:29:21 ID:dZNrKV6p
899 :
芸も名前もありません :2007/04/16(月) 21:32:03 ID:dZNrKV6p
>>894 カードガードは役に立たないことはないですよ。
ちょっとコツみたいなのがいりますが。
900 :
芸も名前もありません :2007/04/16(月) 21:59:25 ID:kT+KM/U+
買ったほうが早いのでは? 面倒くさがりなのでやったことはないですが、ジェフ・マックブライドも確か薦めていたようです。
901 :
芸も名前もありません :2007/04/16(月) 22:00:27 ID:kT+KM/U+
面倒くさがりなのでやったことはないですが、 カードガードはジェフ・マックブライドも確か薦めていたようです。 でも、新品買ったほうが早いのでは?
902 :
芸も名前もありません :2007/04/16(月) 22:09:45 ID:dZNrKV6p
買った方が早いですよ。 でも1000円くらいなので。 1個持っててもいいかと。 カードプレス買うんだったら買った方がいいと思います。
某大型倉庫売り店で、バイシクル1ダース1980円のをよく買う。 一つあたり170円くらいだ。 でも、反ったから捨てるというのはもったいないと思っている。 決して生活に困っているわけではないのですが、 反りが直るものなら直したいですね。
コストコって?
カードつながりで質問です。 UFOカードやライジングに使うスレッドでお勧めありますか?
910 :
芸も名前もありません :2007/04/27(金) 23:26:06 ID:J88NG/4I
あげとこう。
911 :
sage :2007/04/28(土) 03:36:17 ID:CiqZVUrg
ペコペコは小さなアクリルケース(雛かざりとかのガラスケース)などの 密閉される容器に、そのデックと小さなグラスに水を入れたものを一緒に 入れておけば直るよ。 要は、乾燥させ過ぎないといいみたい。飛行機に乗るとペコペコするからね。
912 :
sage :2007/04/28(土) 03:37:54 ID:CiqZVUrg
さげって書くとこ間違えた(^_^;)スマソ
913 :
芸も名前もありません :2007/04/30(月) 23:04:46 ID:fwuCzwnN
デックの虫干し上げ
福岡のマジックショップFunny Magic go の カードマジックで ショートカメレオンのデモムービーで演じてる人の カードのカウントの仕方って あれはあれでよいの?? なんかおかしくない? 何枚もカード持ってるの怪しまれるような気が。。。
915 :
芸も名前もありません :2007/05/02(水) 12:48:01 ID:HhKUN0Si
マジックのタネをばらしても、メディアが何の責任もとらなくてもいいという 判決が出たら、カードマジックにも波及しそうで怖いですな。 ふじいあきらがテレビでタネをばらしている姿を見て痛いと思ったけど、 これがまかり通ってしまうと、ちょっとイヤだな。
916 :
芸も名前もありません :2007/05/05(土) 22:31:59 ID:MtoIjwhm
カードコントロールでお勧めのDVDとかある?
コントロールフリーク
918 :
芸も名前もありません :2007/05/06(日) 12:13:47 ID:4AWQNaTv
コントロールフリークはそんなに角度に弱くないぞ?
バイシクルマン
ロックマン→メガマン→バイシクルマン
922 :
芸も名前もありません :2007/05/06(日) 15:21:11 ID:unrO9rd3
俺のトップショットが丸見えなんだが、どうやったらあんなにはやくできるのか('A`)
自転車男
924 :
芸も名前もありません :2007/05/06(日) 21:20:02 ID:4AWQNaTv
>>919 右からの角度に弱くね?(´・ω・`)
バイシクルマンのDVDそんないいの?
925 :
芸も名前もありません :2007/05/06(日) 21:36:19 ID:wcEXtysd
右からの角度だけに弱くて、角度に弱すぎるだったら使えるコントロール はない。どのコントロールも弱い角度があるからそれは演じる方が注意 するべきだと思う
926 :
芸も名前もありません :2007/05/06(日) 22:04:40 ID:4AWQNaTv
>>925 分かかんないかなぁ〜あの人は右手でカバー出来てっから良いけど日本人は基本的に外人に比べて手が小さいじゃん?
そもそも右からの角度に弱かったらコントロール出来ないって考えはどうなの?ジョシュア・ジェイのコントロールは右手からの角度にも強いよ。
自信過剰になるのは勝手だけど、偉そうに話さないでくれないかな?
で、他の皆さんに質問です。バイシクルマンのDVDって基本的なダブルアンダーカットとか解説されてるみたいだけど、どうなんでしょうか?
927 :
芸も名前もありません :2007/05/06(日) 22:18:26 ID:G5lnY9Cc
>>926 意見くれた人に「自信過剰〜」とか言ったら誰も書くわけないだろ?
ちょっとは考えろよww
だから人に意見聞こうとしないで、自分で買って確認しな。
自分の意見が一番正しいと思ってんだろ?
928 :
芸も名前もありません :2007/05/06(日) 22:20:11 ID:wcEXtysd
別に右だから無理って言ってるわけじゃなくて、どのコントロールも 弱い角度があるって言ってるだけ
929 :
芸も名前もありません :2007/05/06(日) 22:22:41 ID:4AWQNaTv
>>927 当たり前じゃん、自分の意見を信じられなくて誰を信用すんだよ、自分の意見を持つのは大事な事では?(笑)
俺は参考までに聞いただけだから、それ以上じゃねぇよ。
930 :
芸も名前もありません :2007/05/06(日) 22:23:24 ID:wcEXtysd
あと >>右からの角度に弱かったらコントロール出来ないって考えはどうなの? って上の文章どう読んだらその考えが導き出せるの?
931 :
芸も名前もありません :2007/05/06(日) 22:25:00 ID:4AWQNaTv
そこは汲み取れ(笑)
932 :
芸も名前もありません :2007/05/06(日) 22:27:09 ID:9K+INKsM
痛いところを指摘されてムキになってるだけだろ 誰にだってあることだよ ことさら騒ぎ立てて荒らしにする必要はない 荒らしの大部分は、ムキになって引っ込みがつかなくなった視野の狭い精神的幼児
933 :
芸も名前もありません :2007/05/06(日) 22:28:06 ID:wcEXtysd
934 :
芸も名前もありません :2007/05/06(日) 22:28:48 ID:4AWQNaTv
>>932 ビンゴ!君は神?
さぞかし人間が出来てるんだろうな(笑)
935 :
芸も名前もありません :2007/05/06(日) 22:33:53 ID:G5lnY9Cc
>>934 んじゃマジレスすると、このスレにはお前より下手なヤツしかいないから、何の参考にもならないぞ。
だからもう書くのも2ちゃんにくるのも辞めた方がいい。
悪いことは言わない、そうしな。それがお前のためだ。
キ○ガイにつきあうヤツはいないよ‥
936 :
芸も名前もありません :2007/05/06(日) 22:34:47 ID:4AWQNaTv
>>933 質問する前に考えなさい!と、質問した俺が言っても説得力ないか…
937 :
芸も名前もありません :2007/05/06(日) 22:36:51 ID:4AWQNaTv
>>935 そっかぁ
よし!お前を信じる。じゃあもう来るの辞めるわ〜
938 :
芸も名前もありません :2007/05/06(日) 22:39:26 ID:wcEXtysd
939 :
芸も名前もありません :2007/05/06(日) 22:40:22 ID:wcEXtysd
>>922 そもそもトップショットはトップカードを飛ばしてることがわかったらいけないのかな?
一般の人はどう見えるんだろう
中ほどから飛んでるように見えるのかな?
>>940 俺が前田さんの番組で始めてみた時はどこから飛んだなんて気にならなかった。
選んだカードが飛んでくる時点で凄いんだし、トップから飛んでるのは見えても、あからさまにトップカードに何かやってるのが分からなければいいんじゃないかな。
と書いてみたけどキャッチする手に視線が向いてるから気付かない気がする。
トップショットでトップカードだとばれても、 反対の手に現れた印象の方が強いと思う。(俺は) 反対の手に注目させればいいかと・・・
943 :
芸も名前もありません :2007/05/10(木) 04:50:20 ID:kv5etpHa
どなたか、 一枚のカードを片手で「パチン!」って音出すのをしたいのですが やり方教えてもらえないでしょうか。。。
944 :
芸も名前もありません :2007/05/10(木) 07:08:13 ID:5KbbM72k
945 :
芸も名前もありません :2007/05/10(木) 07:54:25 ID:7KHIjxku
>>943 私も、カードマジックはじめて間もないころ、同じようなことを
思ってました。親指と中指でカードのサイドを持って、カードを
湾曲させ、勢いよく中指側を離します、するとバチンと音がするはずです。
946 :
芸も名前もありません :2007/05/10(木) 10:03:34 ID:W4kthTH+
すげー
947 :
芸も名前もありません :2007/05/11(金) 14:31:27 ID:Y36xwjU8
>948 warota
950 :
芸も名前もありません :2007/05/14(月) 21:20:00 ID:bi/Ck4IE
ハーマンパスって どういったパスなんですか?
>948 イカス!
953 :
芸も名前もありません :2007/05/14(月) 23:10:02 ID:prVC0SOZ
>>948 はじめ全く気が付かなかった。
これぞミスディレクション!!
すげ〜〜〜〜
>948 やられた!すげーよ!これこそミスディレクション!
逆に考えると、ただ漫然とデックの色を変えただけじゃ客に気付いてももらえないって事も十分あるわけだな……
957 :
芸も名前もありません :2007/05/16(水) 22:11:03 ID:QniFtcpY
あるだろうねぇ カードの数字忘れる客だっているくらいだから 色を忘れる客がいても不思議じゃない 忘れられたら、どうやったって驚きようがない
さりげなくテーブルにケースを置いとくと変化したのが分かりそうな気もするけど、難しそうだな。
959 :
芸も名前もありません :2007/05/17(木) 23:10:45 ID:6KP1qFOp
960 :
芸も名前もありません :2007/05/20(日) 03:02:26 ID:PCHNiOO/
>>948 そんなに不思議かね?ただ画像トリックじゃん。
確かに映像トリック。 不思議でも何でもないけどデック以外も全部変わってたのに気付かなかったからうけたんだろ
962 :
芸も名前もありません :2007/05/20(日) 17:17:29 ID:2SmTgNcz
>>961 そうだよな。
マジックやっていて、おれだけ気づいてないと思ったが、
結構ヤラレちゃったんだ、みんな。
いーじゃないユーモアあって。だからマジックはやめられない。
と率直に思った。
963 :
961 :2007/05/20(日) 18:45:18 ID:zwbtnDNE
どうせ映像トリックだろと思ってみてたら想定GUYな事が起きてて吹いた。 後半の舞台裏映像も滑稽すぎて二度吹けたしなwGJだよ。
手品に興味(or知識)があるから>948が受けるのかもしれん。 「なんだ、カードのカラーチェンジかよw」 と思っていたところに別のカラーチェンジが起こっていたから 「やられた!」と思うわけで、全然手品に興味がない人が見たら 「だから何?なにが面白いのこれ?」って感じかもしれんね。
タイトルから現象が想像ついたので、なににやられたんだろうって思ってみてたら・・・ オレもやられてた(w 「決して一人では立ち上がれなくなる催眠術」の衝撃と似てた。まったく関係ないが。
私もヤラレタ( ̄ー ̄)ニヤリッ テーブルの色で!?
967 :
芸も名前もありません :2007/05/21(月) 10:47:21 ID:cRuIud3U
テーブルなしでできるトライアンフでハー○・パ○も 使っていないトライアンフはありますか? ハー○・パ○がどうも苦手です。 鏡で見ると丸見えになってしまいます。
>>967 ふじいあきらがやってるやつとかいくらでもある
ハーフパスは客に凝視させてもできるけど、わざわざ凝視させる必要もない
カードを客の視線に対して垂直にすれば見えようがない
969 :
芸も名前もありません :2007/05/21(月) 11:11:30 ID:cRuIud3U
>>968 ありがとうございます。
ふじいさんのはすごいですね。
ふじいさんなので難しそうですが。
簡単で効果的なやり方がもしあれば
DVD等教えて下さい。
改めがやや弱いですが自分の知ってる方法が
1番簡単なのかもしれませんが。
角度をもう1度見直してみます。
970 :
芸も名前もありません :2007/05/21(月) 11:33:49 ID:yi2clH21
>967 ラリージェニングスが昔やってたな。 BSでマジックキャッスルを舞台とした番組で。 名前は全然覚えてないし、DVDも解らない。 ただ、何かの本に解説があった記憶はある。 ごめん。何の役にもたたない情報で‥。
>>967 ゆうき氏のEZ-トライアンフ2はどうだろう?
>>967 ガイ・ホリングワース氏(ふじい氏がやってるのと同じ)のトライアンフ
ジェイ・サンキー氏のBack in Time
高木重郎氏のトータルトライアンフ
ぐらいしか思い浮かばないな(´・ω・`)
974 :
芸も名前もありません :2007/05/21(月) 20:46:48 ID:cRuIud3U
>>970 いえいえ、ありがとうございます。
>>971 ありがとうございます。
EZ-トライアンフ2は聞いたことがあります。
いきなり5を買っても問題ないですか?
>>972 結構色々あるんですね。
調べてみます。
975 :
芸も名前もありません :2007/05/21(月) 21:05:25 ID:cRuIud3U
976 :
芸も名前もありません :2007/05/22(火) 18:39:13 ID:f91QDqoD
カードマジック事典、187Pのカードの読心術で手順Dの 『4枚目の下に○○ーク』ってありますけどこれって5枚目じゃないですか? オレのやり方が違うんですかね?
977 :
芸も名前もありません :2007/05/22(火) 21:05:48 ID:026BYiWG
保険でフォースした後に、カード入れさせてって 言われたことがあるんだけど、こういう人にはこの後どうするのが効果的?
>>974 EZ-トライアンフ2だけならテクニックがほとんど何もいらない。
他にも良いマジックが収録されてるから買ってみては?
>>976 4枚目で合ってるよ。
979 :
芸も名前もありません :2007/05/22(火) 21:58:01 ID:LHx8ajKg
>>977 まぁ落ち着いて 保険でフォース の意味kwsk
980 :
芸も名前もありません :2007/05/22(火) 22:12:56 ID:026BYiWG
>>979 フォースいらないマジックでも
いつもドリブルかリフルでフォースしてるって意味だよ。
カード当てるだけならできるけどそれじゃつまんないかなと。
そのままきられてセッティングもくずされてるし。
ほんとはこういう人にはマジックしたらいけないんだけど
最初は分からないしね。
関係ないけどEZ-トライアンフ2てハーフパス使ってなかったっけ?
ジョシュア・ジェイの方だったかな。
トライアンフも色々ありすぎて混乱してきた。
>>980 ハーフパスは使ってませんよ。
使ってるのはおっしゃるとおりジョシュア・ジェイ氏のBack in Timeかな、たぶん。
982 :
芸も名前もありません :2007/05/22(火) 22:49:08 ID:p6qxmhTq
>>981 ジョシュア・ジェイのはハーフパス使ってないですよ
983 :
芸も名前もありません :2007/05/22(火) 22:55:36 ID:LHx8ajKg
>>980 カード入れさせて の意味もkwsk
フォースしたなら、相手が何持ってるかわかってるわけだし
好きなところに入れさせても問題ない気がするんだが
多分、そういう意味じゃないんだよね?
984 :
芸も名前もありません :2007/05/22(火) 23:03:07 ID:026BYiWG
>>981 ハーフパス使ってるのは響氏のトライアンフだったかもしれない。
985 :
芸も名前もありません :2007/05/22(火) 23:10:18 ID:026BYiWG
>>983 そういう意味なんだけど、
そっから何に持っていくのが効果的かなと。
演出方法とか。
普段はカルでトップかボトムに持っていってジョーカーで
はさむとかしてるんだけどいまいちだなと思って。
こういう人にサッカーするのも挑戦的すぎると思うし。
986 :
芸も名前もありません :2007/05/22(火) 23:15:21 ID:LHx8ajKg
>>985 全部表向けて「脈で当てます」でいいんじゃないの?
987 :
芸も名前もありません :2007/05/24(木) 00:01:54 ID:ipIVl3oy
ツヤ消しスプレーでインビジブル・デックを作りたいのですが、 油性の白の500円くらいので大丈夫ですか?
988 :
芸も名前もありません :2007/05/24(木) 00:25:56 ID:q+9hDnQX
989 :
芸も名前もありません :2007/05/24(木) 18:22:50 ID:Z//Gju3t
>>988 油性の透明ですね。
分かりました。
ありがとうございます。
990 :
芸も名前もありません :2007/05/24(木) 22:35:33 ID:Rg64BJHl
バイシクルとタリホーでは品質に違いはありますか? タリホーのほうが薄くてこしがある感じがするのですが。
991 :
芸も名前もありません :2007/05/24(木) 22:38:36 ID:Z//Gju3t
タリホーの方が硬くて薄いです。
992 :
芸も名前もありません :2007/05/24(木) 22:56:17 ID:8DCewKRy
硬いのが好きならクラブエンジェル 集人は、よくあんなんでリフルシャッフルできると感心する
993 :
芸も名前もありません :2007/05/25(金) 13:02:13 ID:uE8DB5a0
セルフワーキングで良いマジックが紹介されている DVDや本があれば教えて下さい。
そのものずばりの「セルフワーキングマジック事典」とか。 ガードナーの「数学マジック」もなかなか面白かったよ。
995 :
芸も名前もありません :
2007/05/25(金) 13:27:17 ID:uE8DB5a0 >>994 結構前に「セルフワーキングマジック事典」を立ち読みしたのですが、
マーキングが多かったので買わなかった思い出があります。
あれからだいぶ立ったのでもう一度確認してみます。
ありがとうございます。