ジャグだ、Jugglingだ! 9個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774
ジャグリング…ボールなどを巧みに操る曲芸のこと。
ボール、クラブ、リング、ディアボロ、シガーボックス、デビルスティック、
ハット、コンタクト、皿回し、シェーカーカップ、フットバッグ、メテオ、ポイetc.
質問、自慢、凄い人見たetc...マターリ語りましょう。

□前スレ
ジャグだ、Jugglingだ! 8個目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/magic/1126425848/

過去ログ・関連スレ・関連リンクは>>2-4
2774:2005/11/23(水) 12:11:29 ID:qi1BzeJD
□過去ログ
ジャグだ、Jugglingだ! 
http://game.2ch.net/hobby/kako/984/984327534.html
ジャグだ、Jugglingだ! 2個目
http://hobby.2ch.net/hobby/kako/1015/10155/1015525743.html
ジャグだ、Jugglingだ! 3個目
http://hobby.2ch.net/hobby/kako/1034/10341/1034176872.html
ジャグだ、Jugglingだ! 4個目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1048514855/
ジャグだ、Jugglingだ! 5個目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/magic/1079358736/
ジャグだ、Jugglingだ! 6個目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/magic/1106088182/
ジャグだ、Jugglingだ! 7個目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/magic/1121608280/
3774:2005/11/23(水) 12:13:33 ID:qi1BzeJD
□関連スレ
ディアボロ・ディアブロ・中国ゴマ・空中ゴマ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/magic/1029494137/
デビルスティック
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/magic/1106915745/
★スイング --ポイ・スタッフ・メテオなど-- ★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/magic/1111326755/
けん玉スレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/magic/1111319120/
『ペン回し』
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/magic/1101823377/
【手芸】ヨーヨー総合スレッド【曲芸板】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/magic/1094825869/
JuggleMasterで面白い技を考えよう
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/magic/1106489743/
【サイコロが】ダイススタッキング【積み上がる】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/magic/1106564591/
なにか目標達成したら書き込むスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/magic/1127496319/
4774:2005/11/23(水) 12:14:37 ID:qi1BzeJD
□関連リンク
日本ジャグリング協会
http://www.juggling.jp/
Juggling Information Service
http://www.juggling.org/
International Jugglers' Association
http://www.juggle.org/
The Internet Juggling Database
http://www.jugglingdb.com/
World Juggling Federation
http://www.thewjf.com/
Juggling Shop NARANJA
http://www.naranja.co.jp/
ラネゲードジャパン
http://www.renegadejuggling.jp/
Ballon Pro Shop VIKING
http://www.bps-viking.com/index.htm
ジャグリングショップ ザ・パフォーマーズ
http://www.the-performer.com/
5芸も名前もありません:2005/11/23(水) 13:31:14 ID:VzFB/3Yf
>>1
6芸も名前もありません:2005/11/23(水) 14:38:26 ID:9cEdWURx
>>1
このスレ埋まるまでに5bカスケード安定させる
7芸も名前もありません:2005/11/23(水) 15:01:12 ID:Cggy1tmT
>>1
このスレ終了までに7ボール21キャッチする
8芸も名前もありません:2005/11/23(水) 16:13:45 ID:ceSuEGVG
>>1
このスレ終了までに5リング安定させる
9芸も名前もありません:2005/11/23(水) 16:59:58 ID:7e/UIY6M
>>1
このスレ終了までに5ボール15キャッチします!
10芸も名前もありません:2005/11/23(水) 17:51:48 ID:iGQQRoX4
>>1
このスレ終了までに7ボール100キャッチする
11芸も名前もありません:2005/11/23(水) 19:30:03 ID:5JE4LIyV
>>1に願い事でもしてんの?
12芸も名前もありません:2005/11/23(水) 20:02:51 ID:yhZRNMbC
「安定」という目標も自分に厳しい人か甘い人かで違ってくるなぁ
13芸も名前もありません:2005/11/23(水) 20:27:50 ID:oQYWTxt9
2げとー!!
スレ立て乙!!
1413:2005/11/23(水) 20:29:02 ID:oQYWTxt9
ミス・・・orz
見間違い
15芸も名前もありません:2005/11/23(水) 22:22:42 ID:mYMbxxQp
>>1
このスレ終了までに5b3アップピルエットできるようになる
16芸も名前もありません:2005/11/23(水) 23:01:49 ID:+C2ku3VI
>>12
うん。物の見方って話もあるけど。あと、完成度よりも
先を急ぐ性格かどうかとか。

6ボール30キャッチで安定といってるヤツがいて笑った。
オレ的には1000キャッチがひとつの目安と思ってるけど。
17芸も名前もありません:2005/11/23(水) 23:17:51 ID:YBj5ZOmH
「6ボール30キャッチ」が安定したって意味なんじゃないの
知らんけど
18芸も名前もありません:2005/11/23(水) 23:18:41 ID:Cggy1tmT
>>16
俺は平均100キャッチで安定だと思う。
19芸も名前もありません:2005/11/23(水) 23:20:40 ID:FRCwQHra
俺は崩れても余裕で立て直せるようになったら安定と思ってる。
フラッシュ→ジャグル→「できる」→安定→マスター→完成、かな。
20芸も名前もありません:2005/11/23(水) 23:56:33 ID:OLaB4f4l
キャッチ数なんて数えるの面倒臭いわ。
1000キャッチなんてやってらんない。
21芸も名前もありません:2005/11/24(木) 01:25:02 ID:TMcXGX/W
What a waste of time...
>>1 otz
22芸も名前もありません:2005/11/24(木) 04:15:15 ID:c2yjSz5W
左右両方のキャリーができる俺は勝ち組。

でもペンギン、シャッフル無理
23芸も名前もありません:2005/11/24(木) 07:54:50 ID:0u4erQuu
じゃあシャッフル両手で出来る俺は勝ち組

使いどころないけどorz
24芸も名前もありません:2005/11/24(木) 12:45:18 ID:fTsjX7FR
WJFの桔梗ブラザーズの動画を見たが、
あいつらすげーな。
ttp://www.thewjf.com/2005competitors.html

あの動画で予選落ちしたら、日本の恥だな
25芸も名前もありません:2005/11/24(木) 14:15:36 ID:3Xx2H3dI
>>24
すごいと思ってるのか、けなしてるのか
はっきりせぇや
26芸も名前もありません:2005/11/24(木) 14:49:40 ID:WPpgAKbt
安定とか完成とか、主観の問題だし、あんまりオレ的にはオレ的にはって
言ってても意味ないよな。

レベルを示すのはキャッチ数以外にねぇよ。自己申告の平均は
主観によって何とでも変わってくるから、最高キャッチ数で十分。
27芸も名前もありません:2005/11/24(木) 16:02:46 ID:TMcXGX/W
 _○_  <誰か俺にリバース機能つけてくんない?
.<_。 \
  。_/
28芸も名前もありません:2005/11/24(木) 17:18:28 ID:vFcDXevE
>>24
オープニングのTシャツまずいんじゃないかい?
29芸も名前もありません:2005/11/24(木) 17:55:03 ID:uEM9Y4Vw
>>27

  _○_     _
/ 。_> . _ ゚ .\
\_。   <_°_/
      . ○

こうですか?わかりません!
30芸も名前もありません:2005/11/24(木) 20:36:06 ID:zUXUZzz9
>>27
リバースサイトスワップ作成法

12345
?????
最初の数字が1なので、1進めたところに1をいれる。
12345
?1???
2番目のの数字が2なので、2進めた所に2をいれる。
12345
?1?2?
同様に、3進めたところに3を
12345
31?2?
同文
12345
3142?
同上
12345
31425
これを、左右ひっくり返す。
31425→51423
すると、以下のサイトスワップは互いにリバースの関係になる。
12345←→51423

あとは自分でプログラムして組みこんでくれ。
31芸も名前もありません:2005/11/24(木) 20:57:36 ID:BPoNl6rP
>>30
12345←→52413
32芸も名前もありません:2005/11/25(金) 01:19:19 ID:Ek04P0Nr
いや、まぁ俺は・・・mirror imageみたいにチェック欄に
「reverse」ってのがあって・・・それをチェックしてから「juggle」を押すと
選択してある技の逆再生がされる・・・みたいなのがあればいいな、と思ってたんだが・・
>>29
頑張ってくれたんだな。乙。ありがと
>>30
なんかよくわからないけど、おまいが何かを伝えようとしてくれた気持ちはわかる。d。

俺の幻想に付き合ってくれてサンクスコー おまいら最高。
33芸も名前もありません:2005/11/25(金) 07:47:41 ID:Bk3jFHU5
よし、決めた。
IJAのチャンピオンシップで優勝するまでオナニーしない。
34芸も名前もありません:2005/11/25(金) 08:35:39 ID:GaG1f2og
5ボールカスケード1年練習してるけど
一向に、安定する気配ないんだよな・・・
今100回くらいできるけど
35芸も名前もありません:2005/11/25(金) 08:36:01 ID:GaG1f2og
わかった、もうこれは安定しないものとして
割り切るんだ (・∀・)
36芸も名前もありません:2005/11/25(金) 09:42:59 ID:WlhY8cgr
3ぼーらーになるんだ!!!!
37芸も名前もありません:2005/11/25(金) 10:47:17 ID:s48JIKcl
3ボールカスケード3年練習してるけど
一向に、安定する気配ないんだよな・・・
今1マソ回くらいできるけど
38芸も名前もありません:2005/11/25(金) 12:28:23 ID:eMx05Knv
>>37
安定って言葉、辞書で引いてみ。
39芸も名前もありません:2005/11/25(金) 14:41:30 ID:5AxVXjWR
>>27
い〜と〜まきまき♪か?
40芸も名前もありません:2005/11/25(金) 17:20:51 ID:E7KzjJ56
>>38
回数と軌道は別物ってことじゃマイカ。
釣りのような肝するが。
41芸も名前もありません:2005/11/25(金) 17:38:22 ID:JmJCRTQt
5ボール安定しなくても97531とか(6x,4)(4,6x)とか7ボール普通にできるからおk
42芸も名前もありません:2005/11/25(金) 18:13:31 ID:2BTC04SL
IJA2005遅いね〜。
43芸も名前もありません:2005/11/26(土) 06:34:49 ID:kWRlr3io
カレー君とこは届いたらしい。
44芸も名前もありません:2005/11/26(土) 15:11:31 ID:cFRpR/fO
ネットできない環境に引っ越して3週間。
ネットカフェで久しぶりにここ見て泣きそうになったよ。ウソだけど。
ネットできないってのは本当。また来るよ。じゃあね。
45芸も名前もありません:2005/11/26(土) 15:28:31 ID:NFs+R5vP
sage覚えてから来いや。
もう二度と来んな。
46芸も名前もありません:2005/11/26(土) 15:52:12 ID:oLHYM+he
>>44
ジャグリングさえあれば水もいらないけど?
47芸も名前もありません:2005/11/26(土) 16:56:23 ID:pHzOHHkS
セットで買ったボールが一個なくなった












この気持ちどうしてくれようか!!!11??
48芸も名前もありません:2005/11/26(土) 17:12:12 ID:cJf/fRhr
>>47
これを機にロシアン使えばいいじゃない。
49芸も名前もありません:2005/11/26(土) 19:42:50 ID:o+s0XqYs
俺のロシアン穴が開いてさ、5bとかやってると目に砂が入るんだけど…
最近になってビーンバックの素晴らしさに気が付いたよ。
50芸も名前もありません:2005/11/26(土) 19:57:58 ID:tPrdIivp
>>49
穴を塞いだらいいじゃないか。
51芸も名前もありません:2005/11/26(土) 21:09:14 ID:im1YgVRX
>>43
おそらく参加者、チャンピオンシップ優勝者だから早く届いたのだろう。

カ○ー君は過去にジョグリングで日本人が入賞していることを知っているのだろうか?
そのメンバーとは(続く)
52芸も名前もありません:2005/11/26(土) 22:39:39 ID:QySnx5GH
ジョグリングとかどうでもいいし・・・・
53芸も名前もありません:2005/11/27(日) 10:45:19 ID:DuEjeeTc
来年のJJFでる予定の人いる?
54芸も名前もありません:2005/11/27(日) 13:41:10 ID:wpN7EzA/
>>53
過去にJJFチャンピオンシップに出たシガー使いが出るらしい。
55芸も名前もありません:2005/11/27(日) 20:17:42 ID:k8YKY3Bl
>>54
ああ、S藤ノブハR氏のことか
56芸も名前もありません:2005/11/27(日) 21:05:07 ID:wpN7EzA/
>>55
いや、6/2が出るらしい
57芸も名前もありません:2005/11/27(日) 21:21:35 ID:YpsGrv19
怒蓑氏?
58芸も名前もありません:2005/11/27(日) 22:11:02 ID:iTGYKD5C
新黒?
59芸も名前もありません:2005/11/27(日) 22:24:12 ID:jzB6OSW1
暇だったのでサイトスワップ解析プログラムを作った。反省はしていない。
リバースサイトスワップ計算機能付き。しかもオープンソースw 

ttp://www.uploda.org/file/uporg247934.zip.html
パス:jug
60芸も名前もありません:2005/11/27(日) 23:03:36 ID:u0ItZN3+
>>59
感動した
61芸も名前もありません:2005/11/28(月) 00:33:38 ID:8AJ4j+ZL
>>59
これって>>27-32の流れ見て作ったんだよなw
リバースサイトスワップ計算機能いいな。なんか楽しい。
62芸も名前もありません:2005/11/28(月) 16:46:08 ID:cFOt8Ibc
>>59
再うpを切実に希望
63芸も名前もありません:2005/11/28(月) 18:43:44 ID:yqUVQpoD
キボンヌって言ったら考えてもいい
64芸も名前もありません:2005/11/28(月) 18:50:30 ID:258em9Y1
せっくす?
65芸も名前もありません:2005/11/28(月) 22:52:48 ID:3QnzYmjr
>>62
俺も俺も!!!!切実にノシ
66芸も名前もありません:2005/11/29(火) 00:12:25 ID:qPgFVY0y
>>63
キボンヌゥ!! キボンヌキボンヌゥ!!( ゚∀゚)
67芸も名前もありません:2005/11/29(火) 01:10:48 ID:GKCiEvt/
>>55
あの人シガーボックスなんてしてたっけ?
68芸も名前もありません:2005/11/29(火) 11:46:29 ID:qdFe3gDl
フジでフレアバーテンディング
ビンでカスケードしてた
69芸も名前もありません:2005/11/29(火) 12:29:12 ID:bW3nur+R
>>67
スタンディングオーペション

いや、もしや・・・リュハーンのことかも!!
70芸も名前もありません:2005/11/29(火) 12:58:05 ID:4NvXJa5T
>>69
スタンディングオベーションだよ。

来年のJJF会場が広いなら、チャンピオンシップはみんな楽々見れるかな?
71芸も名前もありません:2005/11/29(火) 19:00:22 ID:lgnF5SpV
いい席取りたきゃ予約しといた方がいいんで?
7259:2005/11/30(水) 01:05:03 ID:Gp6CiYXV
サイトスワップ解析。少し改良した。需要は知らない。
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=8955
パス:jug

新しい機能
・quitと打ち込んだら終了
・任意の部分を*にしてボールの個数を指定すると、可能なサイトスワップの一覧を表示。
5**とか3*4**とか。
73芸も名前もありません:2005/11/30(水) 01:42:50 ID:+hjRjR89
>>72
おぉぉぉぉおおおおおおお!!dクス!!!!!!!!!!!!!!!
10000000000000000000000000000回保存した!!!!!!
74芸も名前もありません:2005/11/30(水) 15:49:41 ID:m4L2sgGJ
jugglemasterAA。少し改良した。需要シラソ

 o
. _○_ <大きく見栄えがしますし、重いので風の影響も少ないので、
く_o \   パフォーマンスに向いています。
  o_/
価格:945円/個(本体900円)

新しい機能
・ラージビーンバッグに成長
・任意の3ボールサイトスワップを脳内で再現可能
・日本語が不自然
75芸も名前もありません:2005/11/30(水) 16:03:24 ID:Uf5W/Fe8
おぉおぉぉおおまえらああああああああ!!!
言わなくても分かってるよな!!ついにあれが販売開始だぞ!!!

コンプリートは買えなかった_| ̄|○
76芸も名前もありません:2005/11/30(水) 17:32:49 ID:+hjRjR89
>>74
ワロス
77芸も名前もありません:2005/11/30(水) 17:50:18 ID:Gp6CiYXV
>>75
どれ買うべきか迷うんだけど。
78芸も名前もありません:2005/11/30(水) 18:34:11 ID:52F26Rmk
出演者リストを見て萩○まで読んだときはもしや?!と思ったけど、
そういや彼の下の名前は大○だったなと思い出した。
79芸も名前もありません:2005/11/30(水) 21:40:50 ID:mNYXUe0B
リュハーン( ゚∀゚)
80芸も名前もありません:2005/12/01(木) 00:11:46 ID:oYpCPGgI
>>78
る○け。と

竜羊ではない


10月に注文したのでもうすぐ来るかな?
案外ナランハも良心的な値段なのには驚いた
81芸も名前もありません:2005/12/01(木) 02:08:02 ID:zA5Ck2Cn
5ボール投げる時、手首のスナップ使う?
某サイトによればこれで疲れにくくなって10分続くって
俺使ってないからすぐ疲れる
82芸も名前もありません:2005/12/01(木) 03:10:14 ID:hHnUqYXs
3ボーラーになるからやってて楽しい技を何か教えてくれい

見た目がどんなにキモくても可
83芸も名前もありません:2005/12/01(木) 09:55:31 ID:bAgkXs70
>>82
やってて楽しい技ってのは人それぞれだと思うけど
俺はMills MessとRomeo's RevengeとRubenstein's Revengeが好きだよ。
84芸も名前もありません:2005/12/01(木) 10:18:00 ID:+Ouab2Gn
>>83
Romeo's Revengeってどんなの?
85芸も名前もありません:2005/12/01(木) 12:19:23 ID:lpwr6dxh
86芸も名前もありません:2005/12/01(木) 13:16:43 ID:2dg72mIt
やってて楽しいと言えば断然キャリーだろ。
87芸も名前もありません:2005/12/01(木) 13:20:44 ID:eH4DX6Gf
気持ちの悪い技を練習してる時
ペンギンキャッチハーフシャワー、ペンギンミルズ
ウォシュレットetc
88芸も名前もありません:2005/12/01(木) 13:31:17 ID:+Ouab2Gn
>>85
d
しかし何がどうなっているのかさっぱりだ
89芸も名前もありません:2005/12/01(木) 13:33:30 ID:Zk+sSEXU
お前らはまだBOXの目眩く世界を知らんな
90芸も名前もありません:2005/12/01(木) 13:52:59 ID:pngQ1yPr
悟りの境地に行けばカスケードだけでご飯3杯食える
91芸も名前もありません:2005/12/01(木) 17:59:00 ID:1uQJbqZC
>>88

ルーベンにちょっとクロスアームドを入れただけだよ。
92芸も名前もありません:2005/12/01(木) 18:23:52 ID:ZVjn/mJ/
それじゃ俺は体の横(サイドカスケードの要領で)左右を往復するペンギンキャッチチェイスに挑戦してみる。
93芸も名前もありません:2005/12/01(木) 20:31:42 ID:b6kOxCWC
それじゃ俺はペンギンエリックに挑戦してみる。
94芸も名前もありません:2005/12/01(木) 21:14:48 ID:W1FKAe60
このスレ3ボールのレベルタカスwww
95芸も名前もありません:2005/12/01(木) 22:31:02 ID:Zk+sSEXU
それじゃ俺はペンギンスミタ(ry
96芸も名前もありません:2005/12/02(金) 00:12:18 ID:aIPb+r4c
デュアルペンギン
ペンギンをもう180度ひねってノーマルに見せる。しかし腕は360度ひねっている。

多分世界探したらできる人はいる
97芸も名前もありません:2005/12/02(金) 01:00:08 ID:Jz5gAhcX
>>96
 o
. ○_ <360度ひねってカスケードするだけなら普通に可能。
Σo /  ノーマルに見せるなら、肘関節を逆方向に90度くらい曲げるか
   \_o 肩関節を外して肩からひねらないとダメだけどな。

      あと、デュアルじゃなくてダブルな。
98芸も名前もありません:2005/12/02(金) 01:01:07 ID:s7yAxBxW
キモいを超えてイタい
99芸も名前もありません:2005/12/02(金) 01:15:54 ID:hdMG9bIl
みかんでカスケードやってみたいというそれだけの理由で
ハンズでボールジャグリング入門買った俺が来ましたよ。
2ボールの練習すらまともにできんorz

ガチャガチャのカプセルで練習がそもそも間違っておるのかo=rz
100おやじゃぐらー:2005/12/02(金) 01:33:09 ID:byBrA9ZI
ジャグリングは、みかんから始まった…。

ちなみに、みかんの酸味成分は、振動によって破壊されるそうなので、
みかんをジャグれば、甘くなるという仮説は、成り立つでせう…。
101芸も名前もありません:2005/12/02(金) 10:36:08 ID:IxickAaS
>>99
俺もやったことあるけど、すんげーやり辛かった気がする・・・空中衝突で弾けるし
大体軽過ぎだろあれ。
>>100
みかん酸っぱい方が好きだからみかん持つたびに投げ上げる衝動を
押し殺してる俺ガイル
102芸も名前もありません:2005/12/02(金) 12:20:48 ID:e62TrzFT
果物売り場に行くと色々投げたくなる欲求を抑えるのが大変。
103芸も名前もありません:2005/12/02(金) 13:50:46 ID:23syd2Ny
ボールジャグラーって大変だね
104芸も名前もありません:2005/12/02(金) 14:01:12 ID:MW4PVXVr
ガチャガチャのカプセルは軽すぎるな。つっても俺も最初はお手玉だったから
初めてビーンバッグ買ったとき、その重さにびっくりした。いつもと同じように練習したらすぐ体がへたって大変だった
105芸も名前もありません:2005/12/02(金) 14:24:35 ID:7eC3LSs2
>104
お前どんだけ虚弱児なんだよwww
106芸も名前もありません:2005/12/02(金) 18:05:13 ID:ZhXkn5VD
エクサボール、ビーンバッグ、スポンジボールの3っつを使ってジャグッたらパニックになる。
107芸も名前もありません:2005/12/02(金) 18:09:10 ID:XvMUdITj
みかんでコンタクトいってみよ〜
108芸も名前もありません:2005/12/02(金) 18:15:17 ID:ZhXkn5VD
IJA2005DVD
ナラソハのメルマガみたらリュハーンも登場しそうなヨカーン。
109芸も名前もありません:2005/12/02(金) 19:55:01 ID:r2Ml+sxy
それは気のせいだ
110芸も名前もありません:2005/12/02(金) 21:12:25 ID:s+8guxIn
お手玉出身は俺だけか?
111芸も名前もありません:2005/12/03(土) 00:06:54 ID:mQ/7i4zw
>>102
俺、無意識にレタスをビハインドザバックで投げたことあるw
112芸も名前もありません:2005/12/03(土) 00:16:21 ID:Qj3PWJrl
3ボールか はやってるのか
113芸も名前もありません:2005/12/03(土) 00:17:01 ID:1ceYu/Qd
>>110
>>104にいるじゃないか。
114芸も名前もありません:2005/12/03(土) 01:01:21 ID:WDY96dmx
>>104
うは俺がいるwwwww
115芸も名前もありません:2005/12/03(土) 10:29:15 ID:3aPUCE7I
コンタクトで3ボール始めようと思ってるんですがサイズ選びで悩んでます。
ナランハ行って触ってみて決めようと思ってるんですけど
展示品ってそんなに数無かったような…
クリスタルボールってどうサイズ4つとか展示されてましたっけ?
遠方なので触って選べないようなら通販の方が便利なんですよね。
116芸も名前もありません:2005/12/03(土) 12:43:37 ID:h5aX0nzT
>>115
1ボールがいいか、いっぱい使ったパームロール系がやりたいかで
大きさも分かれる
どちらがやりたいか決まってないなら
手が普通サイズの人は70mm 大きいなら76mm
をお勧めする。けど個人的には70mmで1ボールルーチンはやりにくい
117芸も名前もありません:2005/12/03(土) 12:47:31 ID:Kcsw4bH5
おれもおてだま
118115:2005/12/03(土) 12:55:45 ID:3aPUCE7I
>>116
3ボール以上に挑戦したいんです。
70と76ってやっぱり実際触ってみないと感じがつかめないと思うんで店行こうと思ったんです。
触れるように置いてあるボールがたくさんあるかどうかが知りたいんですけど。
119芸も名前もありません:2005/12/03(土) 16:07:16 ID:SScwo9mh
>>118
そういうことはナランハに問い合わせなよ。
確実に信頼できる答えが返ってくるよ。
120芸も名前もありません:2005/12/03(土) 16:45:17 ID:WDY96dmx
お手玉出身同盟( ゚∀゚)
121芸も名前もありません:2005/12/03(土) 17:41:54 ID:bEjm6joD
IJAのDVDキタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!
ナランハ仕事早いね。今から見ます。
122芸も名前もありません:2005/12/03(土) 19:00:02 ID:788waXXF
小林氏の演技ってJJFまんまなの?
あと個人的にはマイケル烏の3ボールが楽しみ。
技のばら売り動画ならよく見るんだけど・・・
123芸も名前もありません:2005/12/03(土) 19:30:14 ID:FWwKd8lx
>>118
店の人に頼めば持ってきてくれるよ
124芸も名前もありません:2005/12/03(土) 19:37:51 ID:2++NRFX8
おまいら、円安が進んでますよ。
買いたいものがあれば早く買わないと、国内ショップは値上げするんじゃないか?
海外通販するにも厳しいレートだ。
125芸も名前もありません:2005/12/03(土) 20:25:37 ID:+qbNwv2n
なんでクラブ一本5000円するんだ _| ̄|○

ここがジャグラーの試金石だよ
126芸も名前もありません:2005/12/03(土) 21:04:14 ID:tV0NlRFx
>>125
ttp://www.the-performer.com/clubs_order.htm#deluxeuro
一体成型のクラブだからちょっと手が痛そうだけど、慣れれば痛くなくなるよ。
127芸も名前もありません:2005/12/04(日) 00:25:52 ID:htFD7/kp
クラブ一本5000円?
三千円の間違いだろ。
どんだけ高いショップなんだよ。
128芸も名前もありません:2005/12/04(日) 00:38:09 ID:/OfeksOT
>>121
いつ注文した?
まだ来ないよう
129芸も名前もありません:2005/12/04(日) 01:37:47 ID:jv2AzWCk
3000円ってどこのショップ?

一応 ナランハ ピルえっとグラブ  ユーロ メタリック 4,410円だけど
130126:2005/12/04(日) 09:51:09 ID:wZGVobGc
>>129
デラックスユーロ クラブセット 3500円(1本あたり1200円)はダメですか。
クラブが高すぎるというよりお前が高いクラブ選んでるだけじゃね?
俺が使ってるのは3本で2000円のだけど、なれるとピルエットより使いやすく感じるよ。
131芸も名前もありません:2005/12/04(日) 10:23:23 ID:oJmYMEL7
>>128
木曜に注文した。その日のうちに発送してくれたっぽい。
132芸も名前もありません:2005/12/04(日) 11:18:37 ID:DSED8moH
土曜は休みだから金曜以外だったら朝にやれば次の日の午後にはクルと思う
133芸も名前もありません:2005/12/04(日) 14:38:54 ID:oJmYMEL7
竜半映りまくりwwww
13499:2005/12/04(日) 19:38:55 ID:Yftx5IFd
ガチャガチャのカプセルには限界を感じたので
ハンズへ行ったついでにビーンバッグ3個セット買ってキター
むう、重さ、感じ、完全に蜜柑です。ありがとうございました。

今日3ボールで一回だけ回った。
135芸も名前もありません:2005/12/05(月) 01:00:32 ID:Y0/sk0qv
>>134
始めた頃の新鮮な気持ちを思い出した
ありがとう
136芸も名前もありません:2005/12/05(月) 12:04:48 ID:a6jyu5Yk
おまいら全国統一カスケード大会には
もちろん参加だろ
会場で逢えるの楽しみでR
137芸も名前もありません:2005/12/05(月) 12:09:06 ID:UkaiHgWT
北海道ではやってないorz
138芸も名前もありません:2005/12/05(月) 15:53:15 ID:hxi8Lv5d
 ○
. _○_ <どれが自分の顔かわからなくなった
く_○\
 ○_/
139芸も名前もありません:2005/12/05(月) 15:56:50 ID:EJnY7set
>>138 むしろ

 ○ <どれが自分の顔かわからなくなった
. _○_ 
く_○\
 ○_/
140芸も名前もありません:2005/12/05(月) 16:03:47 ID:luCznBFL
某F大生だけど計算機数学の授業で
サイトスワップ解析のプログラム作らされたぞ

教授は授業中ずっと玉投げてました。
今では僕もビーンバッグとロシアン5個ずつ持ってますorz
141芸も名前もありません:2005/12/05(月) 16:33:08 ID:UkaiHgWT
>>140
うp
142芸も名前もありません:2005/12/05(月) 17:11:14 ID:Y6OGzu1f
おいナランハはやっぱりサービスは天才的にすばらしい
ナランハは良いよ
143芸も名前もありません:2005/12/05(月) 17:23:27 ID:NIuFwO1R
みんなは5ボールどうやって練習してできるようになった?
5ボール挑戦しようと思うけどなにからはじめればいいかさっぱりだorz
144芸も名前もありません:2005/12/05(月) 18:07:54 ID:z6ZAD1Hk
>>143
とにかく5つ投げてみるんだな。初めはダメダメでもそのうちキャッチ数が増えてくるb
145芸も名前もありません:2005/12/05(月) 18:20:18 ID:NIuFwO1R
>>144
さんくす
これから毎日練習してみるよ
146芸も名前もありません:2005/12/05(月) 23:04:44 ID:reDmhZsN
>>143
まずは4つボールが普通に続くぐらいにしたほうがいいと思う。

で、5ボールだが、漏れの場合、
最初は1,2,3,4,5!とボールを左右交互に5つ
投げるだけの練習をした。ボールはキャッチしない。

うまくできるとボールが床に落ちる音が投げるときの
1,2,3,4,5!と同じリズムになってくる。
つまり、左右同じ高さに投げられるようになる。

その後はフラッシュ(5つ投げて5キャッチ回収)の練習。
147芸も名前もありません:2005/12/06(火) 00:22:10 ID:J8fiq5R4
97531って普通に右手で9カスケードの要領で投げる。
左手で7カスケードの要領。
右手で5ボールカスケードの要領。
左手で3ボールカスケードの要領
右手から左手に手渡しでできるの??

もっと複雑なんじゃないの。
148芸も名前もありません:2005/12/06(火) 01:08:13 ID:ZAS05Ma5
どういう流れで97531の話になるの?
もっと複雑なんじゃないの。
149芸も名前もありません:2005/12/06(火) 01:28:32 ID:J8fiq5R4
あ 流れとめたか ゴメソ
150芸も名前もありません:2005/12/06(火) 02:14:01 ID:bZ7Qxf8D
>>140
公衆の面前で節度を保ってこそのジャグラーだ。
上達途中で「どこでもジャグりたくなる時期」というものが確かに存在するが、
藻前さんも気をつけるようにな。
151芸も名前もありません:2005/12/06(火) 08:10:55 ID:dhxVlNS1
おしえてやるけど3をクローキャッチするのがボールの97531の最大のポイントだ。
1をバックパスする場合は3をクローキャッチできないためすこし違和感ある。
97531連続はやはりクローキャッチしたほうが簡単だよ
152芸も名前もありません:2005/12/06(火) 09:32:02 ID:OI0oKZWH
ファイアーやる人、時と場所と消火具は当たり前として
ウィックの状態とか灯油の鮮度とかも気にしてる?

ファイアーボールってウィック交換できる?
153芸も名前もありません:2005/12/07(水) 00:17:27 ID:yop4vQFX
>>147
97531は高さが正しければぶつからないはずなので、
とにかく「ほぼ真上に、広がらないように」投げることを意識すると成功率があがる。
154芸も名前もありません:2005/12/07(水) 15:16:22 ID:tVs2FZPo
初めて書き込みます。
1ヶ月くらいちんたら練習して、やっと3ボールカスケード100キャッチくらいは
できるようになりました。
で、いきなり今から1ヶ月後に幼稚園児の前で披露することになったんで、
技を増やしたいと思うんですが、いきなりミルズメス練習するのは
無謀でしょうか?
もうちょっと簡単な他の技を先に身に付ける方が、ミルズメス目指すにしても
結局は早道でしょうか?
155芸も名前もありません:2005/12/07(水) 15:40:34 ID:W3O6dhP7
150が素敵なアドヴァイスをされてるので参考にされたし
156芸も名前もありません:2005/12/07(水) 15:42:32 ID:Z8hsJW5c
JJFのもち君のルーチン
ttp://d-code.org/movies/JJF05_Komei_Aoki.mov
157芸も名前もありません:2005/12/07(水) 16:37:46 ID:j8LwX4i5
>>154
3bカスケードが出来るだけで、なんで人前でやろうと思うんだ?
その神経がおかしい。
断んな。
158芸も名前もありません:2005/12/07(水) 16:39:41 ID:B6Z2jDlK
>>154
んー最低ハーフシャワー、リバースカスケード、441、シャワー、フラッシュをやってから
159154:2005/12/07(水) 17:01:02 ID:tVs2FZPo
>>158
どうもです。やってみます。
441って、「ボールジャグリング入門」でいう「ボックス」のことですか?

>>157
幼稚園児を楽しませるのはね、技術だけじゃないんだよ。
もちろん、技術を向上させるのは重要だし、これから1ヶ月、
出来る限り練習するけど。
160芸も名前もありません:2005/12/07(水) 17:10:57 ID:quXTkQG9
>>159
441はここ参照で。
ttp://notto.nce.buttobi.net/moviepage/ballmovie.htm

ミルズメスはかなり難しい。1up2upのマイムは比較的簡単で子供にうけるよ。
1up2upからはいって、ズルしてるとか言われたりするまでやるのがポイント。
161芸も名前もありません:2005/12/07(水) 17:12:36 ID:knGouZRB
ミルズメスは色違いのボールを使って、123と声に出しながら投げると分かりやすいよ。
1の時は必ず同じ色のボールを投げることになるから。
162芸も名前もありません:2005/12/07(水) 17:18:33 ID:KiPYZeK1
>>159
プライドがあるやつは相手が幼稚園児だろうが年寄りだろうが
簡単な技やってごまかすのは嫌いなのさ

俺の場合ミルズは4ボールより後だった
163芸も名前もありません:2005/12/07(水) 17:48:20 ID:1XZOWRFI
>>159
いや、技術だけではないにしても技術無さ過ぎるだろ。
164芸も名前もありません:2005/12/07(水) 17:55:50 ID:8njPPPJr
>>159
私も半年前くらいにウィンドミルが出来る程度で幼稚園のお祭りでやったことがある。
演技としては見れいられないものだったけど子供達はそれなりにウケてくれたよ。

だからまぁ何だ。 子供を楽しませようっていう気持ちがあるなら頑張れる。
165154:2005/12/07(水) 18:11:29 ID:tVs2FZPo
>>160
なるほど、よくわかりました。
っていうか、黄色い本にボックスは(4,2x)(2x,4)だと書いてありました。
サイトスワップの章を初めて読んでいる次第で・・・・。

1up2upは今練習中です。なるほど、子供にはたしかにマイム受けそう。
やっぱりミルズメスじゃない受けそうな技を研究すべきですねえ。

>>164
そう、そんな感じなんですよ。ボールジャグリングだけやるわけじゃないし。
166芸も名前もありません:2005/12/07(水) 18:14:51 ID:BdXhWB96
>>154
「技術だけではない」とか言いながら、「技を増やしたい」とか、意味不明。
ミルズメスでどうやって幼稚園児を喜ばせるつもりなんだ・・・?

1.辞退する。
2.カスケードだけ披露。ただし演出を工夫すること。
3.バルーンを1ヶ月練習して披露する。

選べ。俺は1番推奨
167166:2005/12/07(水) 18:16:33 ID:BdXhWB96
リロードし忘れすまん。
1番推奨は取り消しで。
168芸も名前もありません:2005/12/07(水) 18:19:45 ID:KiPYZeK1
154はきっとピエロかマジシャンなんじゃね?wwwwwwwww
169芸も名前もありません:2005/12/07(水) 18:20:44 ID:KiPYZeK1
ごめんピエロもマジシャンも技術だった
170芸も名前もありません:2005/12/07(水) 19:23:06 ID:j8LwX4i5
>>154
幼稚園児を舐めるなよ。
集中力は無いし、ヤジは飛ばすし。
道具を盗むし。
やつらは手強いぞ。
ミルズだろうがマイムだろうが、付け焼刃の技を見せようとするのは危険。
技術だけじゃないとぬかすなら、構成は相当のものなんだろうな。
171芸も名前もありません:2005/12/07(水) 20:18:33 ID:A3r8iPW+
子どもあしらいのレベルがわからん。
それができる子なら、別にジャグリングの技術がほとんどなくても成立するし
あしらいのできない人なら、ジャグの技術あってもぐたぐたになりかねない。
172芸も名前もありません:2005/12/07(水) 21:07:57 ID:1XZOWRFI
もうバルーンやるしか無いだろ。
173芸も名前もありません:2005/12/07(水) 22:39:04 ID:ZWzYgg8Z
ミルズなんかやっても気持ち悪いって言われるのがオチだ

って言うか実話
174おやじゃぐらー:2005/12/07(水) 23:11:42 ID:V0z5S/Hd
>>154
問いに対して直接的な回答をさせて頂きます。
3カスケード100キャッチできれば、どのような技を、
練習することも無謀ではありません。

ナランハの教本のみしか発表されなかった当時は、
ミルズを間違って覚える人も多々いたと聞いておりますが、
(小生もご多分に漏れず…)
ビデオと共に覚えれば、習得は早いと思いますし、
サークルに行って、出来る人に直接教われば当日に習得する人もいます。

3ボールミルズは、思ったより簡単な技で、
習得したからと、ジャグラーに自慢すると恥をかくことになるやもしれませんが、
長年ボールジャグリングをやっていて、出来ないと恥をかくことになるやもしれません。

ジャグリングに興味のある非ジャグラー又は、ジャグリング初級者は、
ミルズ見てスゴイと思いますが、
ジャグリングに興味のない非ジャグラーは、ごちゃごちゃしていて、
何だかわからないと、最初から見るのをあきらめてしまいがちです。
175おやじゃぐらー:2005/12/07(水) 23:25:30 ID:V0z5S/Hd
>>154
手っ取り早い一般ウケの技は、
1個のボールの色を変えて、テニス、
既出の1up2upからマイム、そしてロボット。

背中の後ろや足の下等のボディスロー系。
(利き腕だけで良し。時間がないので、得意じゃない方の腕では、やらない。)

オフヘッド(頭の上)単発。できれば連続。
ネックキャッチ。
できれば、ヘッドキャッチ、フットキャッチ。

片手で3つ持ってのオールスタートも、
腕の下、足の下、背中の下とやれば1ルーチン。

441が出来るなら、1のところで足の下とか背中の下。
5511が出来るなら、11のところで足の下→背中の後ろ。

るんるんカスケードは、子どもウケするけど、かなりムズイ。
176おやじゃぐらー:2005/12/07(水) 23:36:33 ID:V0z5S/Hd
>>154
>そう、そんな感じなんですよ。ボールジャグリングだけやるわけじゃないし。

既出の苦言を参考にして下さい。

子どもを喜ばせるなら、技術を高めて、真摯にジャグるだけで可能です。
ジャグリングの技術が拙いと自覚し、それを補おうとすると、
余計なことをやってしまいがちです。

元々、人を喜ばすのに長けている方でしたら、心配がありませんが、
ジャグリングがきっかけでしたら、勘違いする可能性がありますので…。

ジャグリング初心者が、人に見せる機会を得て失敗するパターン。
1.わざと落とすルーチンを組む。
(わざと落とすことは出来ても、自然に落としてしまうことは避けられない。
 落としてばかりでは、わざとか自然かわからんし、ただのヘタだけ。)
2.話芸に走る。
(元々、トークのセンスがないのに、無理に喋るので、とてつもなく寒い。)

頑張って下さい。

P.S.
バルーンモデリングは、ジャグリングじゃないですし、
ただの工作を見せているので、芸にするのは難しい…。
177芸も名前もありません:2005/12/07(水) 23:49:32 ID:y6vBUMOM
高校生の頃、学校でミルズメスを見せたら反応はよかったよ。
流れるように綺麗な軌道のミルズメスやればなかなか反応は良いんでないかな。
178芸も名前もありません:2005/12/08(木) 00:03:15 ID:yz3wzdPs
俺、ミルズメス系の技やってると前傾姿勢になっちゃう。
前傾姿勢だと多分ちょっときもいと思うんだけどどうだろう。
姿勢を正すと色々やりにくいんだよな。
179芸も名前もありません:2005/12/08(木) 00:04:46 ID:3JOgon62
こうゆう流れになると、
必ず「おやじ」を売り物にする
ニートが来る。
180おやじゃぐらー:2005/12/08(木) 00:09:25 ID:NJE8gtjL
個人的なことを述べますと、
ニートではなく、リストラに近いです…。

ハローワークに通いつつ、リストラ大道芸人になるやもしれません…。
181芸も名前もありません:2005/12/08(木) 00:49:24 ID:CKVHHI6Y
つーかここほんとレベルがひくいな・・・。
技術的なことじゃなくてわざわざ聞きにきてる154につめたいことひつようねーだろ
どうせお前らもヘタレなくせによ。
おやじゃぐらーがせっかくいいことこたえてんだからわざわざあおんなよ。

>>154
低レベルなやつらの低レベルなレスしかかえってこないからここできくのやめたほうがいいよ
竜半のとことかのBBSいけば親切に答えてくれると思うよ。
まぁバルーンで人の構成を参考にするのが無難だとおもうけど幼稚園児なくと超うざいから
そこきをつけてね。ジャグリングは無理しないほうがいいよ。
そのレベルならバルーン95%ジャグリング5%
くらいが無難だと思う。バルーン1ヶ月やればかなりいける
182芸も名前もありません:2005/12/08(木) 00:57:29 ID:z/JZKXln
>>181
ヒント:幼稚園児を楽しませるのはね、技術だけじゃないんだよ。
183154:2005/12/08(木) 01:12:00 ID:hyyGcgmF
いろいろコメントどうも。盛り上がりますねえ。

>>175
大変参考になりました。
最初から「メルズミス」などと書かず、「次は何を練習したらいいでしょうか」
と尋ねれば、こういう答が早くにいただけたものと反省してます。

>>181
ま、ジャグリングは初心者ですが、2chは長いんで。

バルーンはできます。ただ、>>176でも書いて下さったように、見せ方が
難しいんでちょっと躊躇してます。欲しい欲しいと騒ぎ出すと面倒だし。
184芸も名前もありません:2005/12/08(木) 01:13:19 ID:3JOgon62
>>181
そんな藻前も人の話を聞かない
ヘタレな罠
185芸も名前もありません:2005/12/08(木) 01:55:41 ID:NM5YZazg
>>183
アマチュアだけど大道芸してるんで出来るだけためになる
アドバイスをシテアゲタイ。
ジャグ以外に何やるか知らないけど
1.バルーンは「欲しい欲しいと騒ぎ出す」可能性が物凄く高い。
素人には危険だけど、最初に約束事として
「騒いだり前に出てきたりする子にはあげないよ。約束できる子手上げて」
って感じで作り出して「何を作ってるか当てたお友達にプレゼントするよ」
がよくある見せ方。ここで雰囲気がよくなればあとはジャグしたら受けると思う。
2.ジャグリングで技術を頑張るのは大変。
技術がないならカスケードも1つぬいぐるみを混ぜて投げたり
わざとぬいぐるみを落としたり、拾おうとしてぬいぐるみを蹴っ飛ばしたり
して軽い笑いをとってみたり。
テニス、441は工夫しないと分かりにくい。

他にも喋り方とか気をつけてね。
カスケードだけでも工夫次第で面白くなるんで健闘を祈る
186芸も名前もありません:2005/12/08(木) 15:55:09 ID:T4t6sOsY
ぉぉぉ。いろいろアイデアあるんだね。参考になるわ。
ジャグリング技術と一緒でパフォも場数で上達するのかね。
だとしたら、ごちゃごちゃ言わんと恥かきまくって
滑りまくって、それで上達しなって話かもね。
187芸も名前もありません:2005/12/08(木) 15:56:55 ID:T4t6sOsY
ミルズってそなりの形でやるのは簡単だけど、
流れるような軌道でやれるようになるのって時間かからない?
「それがおまえの考えるミルズか」と言いたくなる
汚いミルズをいっぱい見てきたよ。
188芸も名前もありません:2005/12/08(木) 18:36:54 ID:z/JZKXln
154もうくんなよ
きもちわるいw
189芸も名前もありません:2005/12/08(木) 21:36:51 ID:NO89TyfD
体の横ミルズはさすがにあまり綺麗な軌道では出来ないな。
190芸も名前もありません:2005/12/08(木) 23:27:29 ID:EbWyuBxx
>>187
それはすべての技にいえるだろ。ミルズだけではなく、
191芸も名前もありません:2005/12/09(金) 05:03:16 ID:F/9T6uNj
パフォーマーとしてそもそもダメっぽいのがいるな・・・
154じゃなくてな。
192芸も名前もありません:2005/12/09(金) 20:56:50 ID:EN28jkTl
>>190
ボックスとシャワーは綺麗にできる
193芸も名前もありません:2005/12/10(土) 00:43:34 ID:Dl3fMtuG
>>192
ボックスは2xが斜めになりがち。シャワーはぱっと見ると綺麗でも、5をキャッチする点を見ると大概ぶれてる。
194芸も名前もありません:2005/12/10(土) 01:00:01 ID:t9xOQddO
けど>>192のボックスは結構綺麗なほうじゃね?
195芸も名前もありません:2005/12/10(土) 01:06:06 ID:2U4xfehu
ミルズはまだしもボックスが汚いのをみると、どこに目がついてるんだろうなと思うよ。
2xが斜めってるのなんか見りゃ分かるだろうに。
196芸も名前もありません:2005/12/10(土) 01:08:02 ID:3xW+lTfP
曲がってるのは分かってるんだけど
修正できない奴 ・_・)ノ
逆シャワーも....
197芸も名前もありません:2005/12/10(土) 01:15:29 ID:c7jxAtNr
サイトスワップ表記法はいつからあって、一体誰が考えたのか。
教えて偉い人。
198芸も名前もありません:2005/12/10(土) 10:19:19 ID:WyaqRvjY
エジプトの壁画にはお手玉をしている人とサイトスワップが書かれてたんだって
199芸も名前もありません:2005/12/10(土) 10:23:57 ID:2U4xfehu
メソポタミアのくさび形文字は実はサイトスワップ表記の為に発明されたと教科書で読んだ。
200芸も名前もありません:2005/12/10(土) 11:15:04 ID:Mj3B9UUK
ムガール帝国はジャグリング大会開催のためにできたらしい。
201芸も名前もありません:2005/12/10(土) 14:08:59 ID:KaGXvurV
お前ら受験勉強の成果を2ちゃんで発表すんなや
ちゃんと受験に向けて勉強しる!
202芸も名前もありません:2005/12/10(土) 16:49:09 ID:1e51ThLZ
今日、公園で練習してたら、子供が来て、
「僕のお父さん10個できるよ」
ガットーの息子なのかなー。
203芸も名前もありません:2005/12/10(土) 21:02:13 ID:R2pmHPmx
あどまちっく天国age
204芸も名前もありません:2005/12/10(土) 21:29:35 ID:z0i+Ocxx
ナランハナランハ
205芸も名前もありません:2005/12/11(日) 02:37:10 ID:OdUy2lti
>>202
ワロタwwwwwwwwwwwwww
おまえ面白いな。
206芸も名前もありません:2005/12/11(日) 02:46:37 ID:YFBgUGSr
ガットーのえげつない7ボール他
ttp://homepage.mac.com/anthonygatto/.Public/sequence10.mov
207芸も名前もありません:2005/12/11(日) 13:19:42 ID:LUKxoleQ
>>205
よくある話じゃん
藻前沸点低いのな。
208芸も名前もありません:2005/12/11(日) 14:20:59 ID:FPjClcsQ
いちいち指摘しなさんな。お前も何かが低いぞ。
209芸も名前もありません:2005/12/11(日) 17:26:05 ID:Opj6jpBd
5Bカスケードと4Bシャワーと3Bワンハンドの
難しさはどう感じる?

ちなみに自分は5Bカスケード100キャッチ(たまに)できるようになったが
4Bシャワーは30キャッチほど
3Bワンハンドは10数キャッチほど(いずれも利き手)
しかできない。
210芸も名前もありません:2005/12/11(日) 18:09:19 ID:bGye62eW
それだと3b>5b>4bの順
けど4bシャワーは腕が痛くなって長く続かない。
エンデュアランスは5bのほうが楽
211芸も名前もありません :2005/12/11(日) 22:51:51 ID:EZTDuXL9
>>206
いつも思ってたんだけど、アンソニーガットーはリバースカスケードになると、
左手から投げるのがひくいよね?リングでも。ハーフっぽく見える。

7bカスケードがあそこまでみだれて、立ち直るのはやっぱり凄いなぁ。
アンソニーガットーにしてみれば、7bカスケードとか基本なんだろうなぁ。
212芸も名前もありません:2005/12/12(月) 11:15:57 ID:TYb41iwp
回数だと3b>5b>4bだけど、やっていて感じる難しさは
5b>3b>4bかな。3インワンは練習した量が少なすぎるから、
本当に難しいのか、それともそう感じているだけなのか、
そのへんがよく分からない。
213芸も名前もありません:2005/12/12(月) 21:45:13 ID:5qQQCJlm
>>212
え、練習量少ないのに3bの方が回数多いの?(間違い?)

自分も最初の頃感じてた難しさは
同じ5b>3b>4bかな。

3bも5bのように熱心に練習すると
100キャッチもできるようになるんだろうか?
(腕の筋がおかしくなりそう・・)
214芸も名前もありません:2005/12/13(火) 12:53:27 ID:yn1fIn94
WJF日本組はどうなんのかな
215212:2005/12/13(火) 17:35:10 ID:1SOHMlnR
ああ間違い。逆だ。5bのほうが難しく感じるけど
回数だと3bより続く。
216芸も名前もありません:2005/12/13(火) 17:59:39 ID:9aSW8TrX
5b=4b=3bですが何か
217芸も名前もありません:2005/12/13(火) 18:54:39 ID:U4NQkMkl
4bってのはシャワーで3bってのはインワンハンドのことかよ。
どちらも左右非対称の技だから、片方だけでできるのと両方の手でできるのとで難易度が変わってくるな。
218芸も名前もありません:2005/12/13(火) 22:55:25 ID:j0CLlTyN
5P=4P=3Pですが何か
219芸も名前もありません:2005/12/14(水) 00:15:03 ID:KbmvSXrh
俺は回数なら1Pが一番多いな。
220芸も名前もありません:2005/12/14(水) 02:27:34 ID:FC4NMQjh
俺はいつも2P

脳内でな
221芸も名前もありません:2005/12/14(水) 02:57:43 ID:UjYbiK6i
もうやめようぜ・・・
222芸も名前もありません:2005/12/14(水) 09:05:10 ID:Hk3+xeyb
3Bイン1ハンド、ファウンテン型とリバースカスケード型どっちがやり易い?
223芸も名前もありません:2005/12/14(水) 13:58:03 ID:3gml6e07
ファウンテン型。それしかできねえ しかも6回。
224芸も名前もありません:2005/12/14(水) 15:54:18 ID:7lK5jtvW
6個以上のリバースはもうしらねw
225芸も名前もありません:2005/12/14(水) 19:03:18 ID:PlqxGHSe
4ボールキャリーって以外に簡単だわ
226芸も名前もありません:2005/12/14(水) 23:45:05 ID:3gml6e07
ジャグリングよりも、ブレイクダンスのほうがもてそうで

しかも、筋力鍛えられそうなんでちょっとやろうと思いました。

んで、基礎中の基礎のチェアーがどうしてもできない_| ̄|○

つーわけで、やっぱり本業のほうがんばるぜ(ノ∀・)
227芸も名前もありません:2005/12/14(水) 23:54:57 ID:O4RmZBnv
226>>
よくぞ戻ってきた!!!
嬉しいぞ〜!!



ところで、オススメのジャグリングのビデオは何?
ボール限定でおながいします。
228芸も名前もありません:2005/12/15(木) 00:57:07 ID:b5crxF7L
>>226
根性なしが。お前はジャグも続かないよ。

ところで、なんでボール人口は多いのかね?
地味でオタクっぽい。
229芸も名前もありません:2005/12/15(木) 02:56:37 ID:AeYfgQmN
世間一般からみたらボールもクラブもかわらん。おれに言わせたらディアボロがヲタクっぽい
230芸も名前もありません:2005/12/15(木) 04:20:45 ID:SK/obvEw
>>227
へっどえいく
231芸も名前もありません:2005/12/15(木) 13:46:52 ID:AJ2szPIq
キャリーのこつを教えてくださいorz
232芸も名前もありません:2005/12/15(木) 14:25:59 ID:gt/gRI5a
231>>
リズムに慣れろ!
233芸も名前もありません:2005/12/15(木) 14:28:28 ID:AJ2szPIq
ありがとー

ていうかもっと根本のところで
ボール持って動かしてるうちに
次のボールが下に落ちちゃうんんだけど...
234芸も名前もありません:2005/12/15(木) 14:33:34 ID:adbhHe8S
>>233
はじめは下のほうから投げるその「次のボール」を高めに投げる。
ロボット、エクスチェンジをしっかり練習しる!
235芸も名前もありません:2005/12/15(木) 15:24:50 ID:m6Ns/4WA
キャリーは気合でやれば4つでも5つでも意外にできちゃったりするね
236芸も名前もありません:2005/12/15(木) 17:22:57 ID:XxeO2z3g
意外にできるけど、意外につまらん。
キャリーと聞いて想像したものと現実に差がありすぎた。
俺は3でいいよ
237芸も名前もありません:2005/12/15(木) 18:16:11 ID:AJ2szPIq
>>234
やってみるわ。
とんくす
238芸も名前もありません:2005/12/15(木) 19:07:30 ID:m6Ns/4WA
>>236
じゃあ4つでも5つでも3つと同じ軌道でやるってのはどうよ?


一昨日ジャグってたら真上に流れ星見えたんだけど 見た人いる?
239芸も名前もありません:2005/12/15(木) 19:40:37 ID:mm0iYUMd
>>238
西の空で流れ星が落ちるの見たよ。











昨日だけど。
240芸も名前もありません:2005/12/15(木) 19:44:27 ID:828mEjG4
流れ星が一日何個落ちてると思ってるんだ
241芸も名前もありません:2005/12/15(木) 20:04:07 ID:FPwqM5Cj
この寒い時期ボールの形をした使い捨てカイロがあったらなーとか思う。
242芸も名前もありません:2005/12/15(木) 20:11:35 ID:koE90Jb3
ロシアンボールに、カイロの中身を詰めればいいだろ。
243芸も名前もありません:2005/12/15(木) 20:41:41 ID:m6Ns/4WA
>>240
だなww同じ流れ星を見てジャグってる人がいたら面白いなって思ったんだwwww
244芸も名前もありません:2005/12/15(木) 21:12:42 ID:eLCJ0lKo
>>236
俺は最初は3つと同じ軌道でやろうとしてた。
こんなん出来るなんてスゲーて思ってたのに
245芸も名前もありません:2005/12/15(木) 21:59:38 ID:syYRl8x5
それは流れ星ではない・・・・・・
WJFにいったやつらが乗ってる飛行機だろう。墜落。ご臨終です。
246芸も名前もありません:2005/12/15(木) 22:44:50 ID:b5crxF7L
hahaha
247芸も名前もありません:2005/12/16(金) 00:04:22 ID:313H0j77
日本では3カスケード大会だ
248芸も名前もありません:2005/12/16(金) 01:40:45 ID:AU8PHwu8
そういえば昔「メテオ」って技を開発した。
ファイアーボールで自分にジャぐれる最高の個数で
最高の高さまでフラッシュ。

無数のボールが客席を襲うさまは爽快だろうなぁ
249芸も名前もありません:2005/12/16(金) 04:20:19 ID:DHnuNBGn
>>248
(゚д゚)
250芸も名前もありません:2005/12/16(金) 09:11:54 ID:1l6ZvGaD
Luke Burrage - 3 ball and video - Berlin 2005
ttp://www.lukeburrage.com/video/lukeburrage3ballandvideo.mpg

バッククロスフロントクロスバッククロスフロントクロスバッククロスフロントクロスバッククロスフロントクロスバッククロスフロントクロスバッククロスフロントクロスバッククロスフロントクロスバッククロスフロントクロス………
251芸も名前もありません:2005/12/16(金) 15:34:04 ID:+pmEoAP+
ノストラダムスの恐怖の大王って248の事だったんだな
252芸も名前もありません:2005/12/16(金) 17:30:15 ID:qqA6MLfq
>>250
ワロタw 何回も見直しちゃった。
253芸も名前もありません:2005/12/16(金) 19:15:51 ID:4H4YiRUI
>>248

是非俺の所へ。ファイアーボール欲しい。
254芸も名前もありません:2005/12/16(金) 20:51:41 ID:uLBZW076
アミノサプリのロゴのフラッシュがどうしてもできないんだよなぁ・・
255芸も名前もありません:2005/12/16(金) 21:01:33 ID:TEV7gnA/
     m n _∩                    ∩_ n m
    ⊂二⌒ __)                   ( _⌒二⊃
       \ \                   / /
         \ \                / /
          \ \             / /
            \ \  /´⌒ヽ   / /
             \ ヽ/     \/ /
               \`        /
               .|(゚ )   ( ゚)/
                )      /
               /   ( 、_,) ノ
              /        l
              {         }
              l    ー=ニ=-  }
              {   ヽ、___.,ノ .{
             .}    j    t  l
              l   i     l  {
              {   }     {  l
              .}   l     l  .}
              l  }      | .i
              .}  l_     .{ {
             (´(´(^_}    {_^)`)`)
>>254 あれは難しい。
256芸も名前もありません:2005/12/17(土) 01:39:46 ID:eo/OfVxD
>>250
最初気付かなかったがプロジェクタで文字写してたのか。

 o
. _○_ <俺と共演できるな
く_o \
  o_/
257芸も名前もありません:2005/12/17(土) 10:29:17 ID:2eC1Z2Au
寒くて外とか体育館に練習行くのが辛い。
春と秋が一番上達する。。。。。。
258芸も名前もありません:2005/12/17(土) 13:00:30 ID:JjNjZcz6
寒いだけならまだしも、手が冷たくなって上手く動かなくなるのは困るね
259芸も名前もありません:2005/12/17(土) 13:19:05 ID:GWgYkL4o
家の中で練習するので3〜4bがうまくなる。
260芸も名前もありません:2005/12/17(土) 13:32:05 ID:HcUckrD/
今更だが、IJA2005の、ジャズ&ジャグル・コンペティションの
マイケルカラスのルーチンに惚れた。
261芸も名前もありません:2005/12/17(土) 13:45:33 ID:/enTzTWB
>>226
ブレイクダンスをなめるな。
262芸も名前もありません:2005/12/17(土) 14:44:11 ID:AbsU/rYs
個人輸入で注文したIJA2005のビデオがまだ届かない。さすがに遅すぎる・・・・
もう届いた人もいる?
263芸も名前もありません:2005/12/17(土) 15:24:02 ID:Rag13LkK
>>262
漏れも8月上旬に注文して、届かないのでさすがにおかしいと思って数日前に
IJAのショップにメイルで問い合わせてみた。今、ボランティアが発送作業を急いでいるとの
ことで手違いで忘れられているわけではないみたいだった。待つしかないらしいが、
日本のショップより遅くなってしまうとは。。
264芸も名前もありません:2005/12/17(土) 15:46:08 ID:wGQFOS14
>>258
ttp://www.idrugstore.com/details/detail.asp?cgr_id=7&sub_id=56&unit_id=24274
俺はこれを近所のホームセンターで1000円で買った。
1回で8時間持つらしいんだがさすがに8時間も外でジャグらんと思う。
265芸も名前もありません:2005/12/17(土) 18:37:36 ID:4yzoMn16
やっぱ海外通販てだめだな。
266芸も名前もありません:2005/12/17(土) 19:41:21 ID:AbsU/rYs
俺が今回IJAで注文したのの総額が会員割引で約16000円。
Naranjaで大体同じものを買うと約34000円。
納期と安心よりも値段を重視したい貧乏人は海外通販だな。
267芸も名前もありません:2005/12/17(土) 21:08:33 ID:o/0axQ/Z
IJAに10月末に2005DVDを注文したがまだ手に入らない。
絶対ナランハより早く来ると思って注文したのに

268芸も名前もありません:2005/12/18(日) 00:34:55 ID:qqhbpf4Z
ナランハは IJA にとっては有数の大口客らしいから、DVD が焼けたところで真っ先にドカンと発送したんじゃないか?
まぁ発送が遅れてても、正月の楽しみに間に合えばいいんじゃないの?
とはいえ、向こうはクリスマス休暇の時期で仕事しないし、プレゼントやカードの配送で郵便や税関が麻痺しているから、
年を越す恐れもないわけではない。
269芸も名前もありません:2005/12/18(日) 01:29:01 ID:tv1S/MPB
アメリカは予想以上にルーズな国だな。
逆に以前イギリスの商品は発注してわずか4日で届くという仕事の早さにびびった。
270芸も名前もありません:2005/12/18(日) 10:38:14 ID:1GvNpdk6
そっかIJAの話題が少ないと思ったらみんなまだ届いてないのか。
早く語り合いたいな。
271芸も名前もありません:2005/12/18(日) 12:55:51 ID:yqB5/V0F
あと、IJAの参加者には早く届いた(竜半氏、カレー氏など)
参加者向けに先にプレスしたからではないだろうか?

じたばたしてもしかたないので待つわ
それまでに借りたりして見ないようにしよう
272芸も名前もありません:2005/12/18(日) 14:57:14 ID:dIXbENS6
見ればいいのに。
意地はんなや。
273芸も名前もありません:2005/12/18(日) 17:05:25 ID:PXGSWgo5
どーでもいいが、寒くね?
7ボールの練習をしたいんだけど、手が動かねぇ…
274芸も名前もありません:2005/12/18(日) 17:23:18 ID:P2ha9+j6
7ボールようやく出来るようになったのに全然練習できない。
275芸も名前もありません:2005/12/18(日) 17:27:08 ID:spyP9ZcR
沖縄行くか
276芸も名前もありません:2005/12/18(日) 17:28:21 ID:LL0LwUMx
リングを使ってのジャグリングって何個が最高なんでしょうか。
以前、あるサーカスで10個のリングでのジャグリングを見たのですが
すごかったです。
11個以上のジャグリングってのは存在するんですか?
277芸も名前もありません:2005/12/18(日) 17:52:53 ID:u1rU1RCu
存在するはい次( ´_ゝ`)
278芸も名前もありません:2005/12/18(日) 17:53:59 ID:Lmmg133O
みんな、しばらくじゃグリングは休業してブレイクダンスやろうぜ
279芸も名前もありません:2005/12/18(日) 18:23:49 ID:P2ha9+j6
280芸も名前もありません:2005/12/18(日) 18:56:39 ID:xtFCbUJX
>>279
こっちの方が保存出来てええで
http://www.multihobbies.com/video/Gatto.rm
281芸も名前もありません:2005/12/18(日) 19:31:21 ID:n+N9hRQO
雪玉でジャグった奴
挙手しなさい
ノシ
282芸も名前もありません:2005/12/18(日) 19:51:29 ID:tv1S/MPB
>>281
それで3カスケード耐久やったら
雪玉が先に壊れるか、指が動かなくなるかどっちだろう。
283芸も名前もありません:2005/12/18(日) 20:54:41 ID:+MHpUYZB
>>281
雪が降らない
284芸も名前もありません:2005/12/19(月) 00:00:33 ID:6o4uRVPM
>>281
ノシとはなんだ?:P
285芸も名前もありません:2005/12/19(月) 00:32:02 ID:4GspCSww
手を上げろ!
286芸も名前もありません:2005/12/19(月) 08:58:11 ID:CGOGMmJb
:Pとはなんだ?
287芸も名前もありません:2005/12/19(月) 10:22:30 ID:rhrSZAEU
ネットにいるジャグラーでノシと書くやつは
群馬の某商業高校のロロベケスしかいない。
というヨミは違うかもしれないが狭い世界だから
誰が書いてるか判るトキあるよね。
288芸も名前もありません:2005/12/19(月) 11:37:32 ID:okmTmb3m
今やノシは誰でも使うだろ
289芸も名前もありません:2005/12/19(月) 13:45:48 ID:Z7z2lKxf
というわけで
俺も雪玉でジャグりましたノシ
290芸も名前もありません:2005/12/19(月) 13:56:43 ID:NMlAr875
>>286
縦にするとベロだしてる顔に見える

>>287
あるあるwwwwww
291芸も名前もありません:2005/12/19(月) 15:53:59 ID:2Ya2ivuh
>>287
おま、詳しすぎwwノシ

雪玉は滑るからのぉ。5が限界。
292芸も名前もありません:2005/12/19(月) 18:18:28 ID:ocWErIHU
>>287
小生もインターネットのピービーエスを見てると誰が書いたかわかることがあります
293芸も名前もありません:2005/12/19(月) 18:21:48 ID:bsNaotyZ
ロロベケスとは親父が嫌いでオリトリ大好きなあの方ですか。
あのHPは日本ジャグ界のDQNが集結してる感がある。
294芸も名前もありません:2005/12/19(月) 19:14:19 ID:e+1Lx8eC
今の日本のジャグ界の中心部はだめぽwwwwwwwww

誰wwかwww改wwwwww革wwwwwwをwwww頼wwwんwwwwだwwwwwwwwww
295芸も名前もありません:2005/12/20(火) 00:16:40 ID:2ZH2pIIL
>>276
10枚はアンソニーガットーにとって、フラッシュ楽勝って感じかな?・・・楽勝ではないか

アルバートルーカスの14リングはいつになったら見れるのだろうか。ノシ
296芸も名前もありません:2005/12/20(火) 00:24:09 ID:UKkkI738
ロロベケスで検索しても一件もヒットしないんだけど。
297芸も名前もありません:2005/12/20(火) 02:11:29 ID:ATK5Bh52
>>292
そうでせう。
全角wwwを連打する294はウミホタルでせうか。
298芸も名前もありません:2005/12/20(火) 02:49:36 ID:35jOMzyJ
グレート・ゼブラの中身がジャイアント馬場だと読者にはバレバレでも、
正体が分かったら、1ページまるまる使って、描き文字と効果線付きで驚くのがマンガの登場人物の正しい役割だ。
モンゴルマンの弁髪にも誰も突っ込まない。
ミスター・アメリカもハルク・ホーガンとは別人なのだ。
299芸も名前もありません:2005/12/20(火) 07:47:44 ID:4VF9Z3D0
だから、ノシとはなんぞや?:)
誰かこたえてくれたまえ
300芸も名前もありません:2005/12/20(火) 07:59:57 ID:3/+tuZ2/
299>>ノシは手を振っている動作を表した物。
この場合挙手を求められているから、ノでもOK。
ノシは他にもサヨウナラという意味でも使われる。
301芸も名前もありません:2005/12/20(火) 11:37:10 ID:UKkkI738
WJF結果キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
カレー君Advanced competitionのボール部門で2位!
桔梗兄弟パッシング部門で2位!
302芸も名前もありません:2005/12/20(火) 15:07:34 ID:SPPgR0bG
それにしてもディーツが凄い
303芸も名前もありません:2005/12/20(火) 17:32:08 ID:kWVrNW14
カレーが世界余裕とか言ってるが
カレーよりうまいジャグラーなんていくらでもいるんじゃね?
304芸も名前もありません:2005/12/20(火) 17:57:20 ID:rmMNWJ1I
>>303
最近の増長ぶりは目に余るね。
K兄弟の日記も自信過剰気味で気分悪い。
いくら上手くてもやっぱり子供だ。
305芸も名前もありません:2005/12/20(火) 18:08:40 ID:PLSJxs9P
>>303-304
カレーは自分よりもうまいのが沢山いるのを把握した上で言ってるような気がするが。
大会で結果は出してるから、ビッグマウスってわけでもないし。
306芸も名前もありません:2005/12/20(火) 18:17:41 ID:Veoykiyw
謙遜するのが日本人の美徳なのか
307芸も名前もありません:2005/12/20(火) 23:11:54 ID:LuuN4llS
え、WJFの結果どこにのってんの?
308芸も名前もありません:2005/12/21(水) 00:26:11 ID:f5xc95l2
309芸も名前もありません:2005/12/21(水) 12:07:17 ID:7jjUjCxT
カレー君はもともとそういうキャラだし、
上には上がいるなんてことは百も承知だろうから別に気にならない。俺はね。
310芸も名前もありません:2005/12/21(水) 12:11:22 ID:3sTpBg0/
カレーはサイトスワップなら世界余裕って言う資格あるだろ
ただしみんなカレーの演技好きか?
あのルーチンははっきりいって知性がないよつまらん

311芸も名前もありません:2005/12/21(水) 14:00:14 ID:NfLLxSF1
知性があるルーチンがどんなものかはよくわからんけど、
この前のIJAのことを指してるんなら、「キャラクターを全面に出した演技で勝負した」って
日記に書いてた希ガス。

俺は彼の演技は見てて楽しいから好き。
312芸も名前もありません:2005/12/21(水) 14:27:57 ID:eMRRFGRj
俺は知性が無いと思うに同意。
見てて面白くない。テク自慢ルーチンだと感じた。
信玄餅のほうが面白い。見てて楽しい。
313芸も名前もありません:2005/12/21(水) 14:41:53 ID:ICYqemZm
信玄餅くんのボールはあまり好きではないがリングは面白かった。
314芸も名前もありません:2005/12/21(水) 14:48:30 ID:m/46cDgA
知性云々って要するにスタイルの違いだろ。
数投げてなんぼのアメリカンスタイルには知性がない、と。
だからカレーとか餅とかが好きかどうかは好みの問題。

ところでテク自慢ってジャグリングの本質じゃない?
普通の人にはできない技をやるスポーツORパフォーマンスORアートOR遊びっていう。
315芸も名前もありません:2005/12/21(水) 14:53:08 ID:M7ssGr1Y
カレーは上手いと思うけど興味が湧かない。
信玄餅は受けたいオーラ出しすぎで痛い。

時代は(`∀´)リュハーン
316芸も名前もありません:2005/12/21(水) 17:48:26 ID:CXa3JDLz
97531みたいなきれいなパターン以外のサイトスワップは
凄いけどむしろキモい
じゃあ何がきれいで何がきれいじゃないとかくだらないこと書くなよ
317芸も名前もありません:2005/12/21(水) 23:21:38 ID:Wha6B0s4
日本人は矢部亮が一番憧れる。
318芸も名前もありません:2005/12/22(木) 00:33:08 ID:TRDB205v
日本語わかりませーん。
319芸も名前もありません:2005/12/22(木) 00:35:23 ID:ZjUyDcDI
>>316
じゃあ何がきれいで何がきれいじゃないんだ?
320芸も名前もありません:2005/12/22(木) 09:55:39 ID:oQVvIHOH
美の感覚や凄さは個人差がある。故にどれが綺麗とかどれが凄いとかは人による。
論争しても永遠に答えがでないので、この話題は終了
321芸も名前もありません:2005/12/22(木) 10:40:32 ID:oxLV01bV
色々言われてるけど俺は素直に祝いたい。

WJF入賞おめでd!
322芸も名前もありません:2005/12/22(木) 13:28:33 ID:e6qXSlHY
>>320
誰も答えを出そうとはしていないですよ^^;;;;
他人がどう思っているか知りたいだけなのに^^;;;;
323芸も名前もありません:2005/12/22(木) 17:49:07 ID:oQVvIHOH
これは皆に言える事だがもう少し書き方を考えたらどうだろうか?
喧嘩腰だと論争っぽく感じる。イメージというか、読んだ感じが悪い。
324芸も名前もありません:2005/12/22(木) 18:00:47 ID:YrSwL90H
おまえもなー
325芸も名前もありません:2005/12/22(木) 18:04:32 ID:40d2QjO6
名前欄に山崎渉と入れると無料になる
詳細はここ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sim/1055823661/
326流れをかえて:2005/12/22(木) 18:41:27 ID:bJM8mi/R
誰か5ハーフシャワーのコツ教えてくれ。7キャッチぐらいで堕ちる
327芸も名前もありません:2005/12/22(木) 18:47:35 ID:bJM8mi/R
すまんハーフシャワーのカウント方法勘違いかな?14かも…どっちでも知れたもんですがorz
328芸も名前もありません:2005/12/22(木) 21:25:28 ID:fpl8+hO9

まず5ボール最高50キャッチは必須
横に広がらないようにして《低く投げるほうの手のボールを低くしすぎると横に広がる》続いてきて体が横にまわっても気にしない
329芸も名前もありません:2005/12/22(木) 21:41:00 ID:6ym0Wjpw
ハーフシャワーは左手のキャッチ数でカウント
330芸も名前もありません:2005/12/22(木) 22:07:08 ID:HYrTxY/0
>>315
(`∀´)コイツがガチでリュハーンに見える
331芸も名前もありません:2005/12/23(金) 01:14:05 ID:pJNblM8N
ryuハーンからシガボを取ったら・・・
ああ、おソロ氏や
332芸も名前もありません:2005/12/23(金) 02:33:53 ID:WefOd7cG
アッカ君!お土産・・・。いつくれるの?
何かってきてくれたの?
333芸も名前もありません:2005/12/23(金) 10:38:10 ID:k1ftePjP
実際竜半氏のこれとかかなり凄いと思う。
http://fine.tok2.com/home/ryuhan/doga/051130/u_leg_f_c.wmv
334芸も名前もありません:2005/12/23(金) 10:44:38 ID:GMyWWHNH
カレー君はWJFのリアルどうとかとか掲示板見ても、日記を見てても、「俺は世界一なんだ」
みたいな、鼻がたかだかとなってるように感じる。

桔梗も崇の方の日記は5位という成績で、微妙な成績になってしまってるが、
日記の中では「ちなみに6位はクリストファー 略」と書いていて、自分をカバーしてる
ように感じる。

結局、WJFにいった奴らは鼻がたかーーーーーーくなってますね。
カレー君のことは好きではあったが、WJFのどうとか掲示板とか日記をみて、
最近、幻滅気味だ。

ところで、まさきはどうなってる?だれか知らない?その前にWJF行ってるの?
335芸も名前もありません:2005/12/23(金) 12:20:37 ID:ju2AcUc/
名誉が欲しいから、渡米してまでチャンピオンシップに出てるんだろ。

謙遜は日本人の美徳だから、謙遜してないと嫌みに感じるのかな。
アドバンスド2位は取れたけど、WJFに出てるのなんて小物ばかりだから、
僕なんてまだまだです。とか書いてあったら余計反発されそうだがw
336芸も名前もありません:2005/12/23(金) 12:57:09 ID:pJNblM8N
>>335
謙遜の意味と用例を辞書で調べてから書け。
完全に間違ってる。
337芸も名前もありません:2005/12/23(金) 14:58:19 ID:k1ftePjP
goo辞書より

自分の能力・価値などを低く評価すること。控え目に振る舞うこと。
「―した言い方」
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B8%AC%C2%BD&jn.x=36&jn.y=10&jn=%B9%F1%B8%EC&kind=&kwassist=0&mode=0

どこが間違ってるの?
338芸も名前もありません:2005/12/23(金) 16:00:20 ID:GlfAhn1r
335だと自分を低く評価というより、周りを低くしてるだけだな。
339芸も名前もありません:2005/12/23(金) 16:04:00 ID:ePURaAna
>「控えめに振る舞う事」は日本人の美徳だから、「控えめに振る舞わない」と嫌みに感じるのかな。

どこが周りを低くしてるんだ?
340芸も名前もありません:2005/12/23(金) 16:07:43 ID:GlfAhn1r
>アドバンスド2位は取れたけど、WJFに出てるのなんて小物ばかりだから、
>僕なんてまだまだです。
341芸も名前もありません:2005/12/23(金) 16:28:57 ID:ePURaAna
>とか書いてあったら余計反発されそうだがw
342芸も名前もありません:2005/12/23(金) 16:36:59 ID:GlfAhn1r
だから間違っとんねん
343芸も名前もありません:2005/12/23(金) 19:16:38 ID:3ZZaxXco
アドバンスド2位は取れたけど、これは運がよかったからです。
他の参加者と比べると僕なんてまだまだです。

ならOK?
344芸も名前もありません:2005/12/23(金) 19:55:36 ID:sdUfU9rX
日本人の謙遜の気持ちを逆手にとって図に乗る外国人とかいるから謙遜もほどほどにな。
345芸も名前もありません:2005/12/23(金) 20:24:25 ID:ePURaAna
>>342
「アドバンスド2位は取れたけど、WJFに出てるのなんて小物ばかりだから、 僕なんてまだまだです。 」
ってのは仮の話だろ。「謙遜は美徳と言ってもこう言う言い方したら、よけい叩かれるだろう」って。
346芸も名前もありません:2005/12/23(金) 20:31:07 ID:k1ftePjP
>>336>>338
蒸し返してスマンが

>>335は「反発されそうな謙遜」の例として、「周りを下げることによって自分をさらに下げる」ようなものを書いている。
だからあれであってるの。

意味分かる?

347芸も名前もありません:2005/12/23(金) 20:51:34 ID:GlfAhn1r
ああ、そうか。完璧に俺が悪かった。
348芸も名前もありません:2005/12/23(金) 20:59:04 ID:9/weeT52
でもそうやって素直に謝ることの出来る人、私は好きよ
349芸も名前もありません:2005/12/23(金) 21:20:29 ID:6JUI+t9n
>347 の素直さに乾杯!
350芸も名前もありません:2005/12/23(金) 22:30:35 ID:pJNblM8N
謙遜とは、自分を下げることにより周りを持ち上げることであって、
周りを下げる用例はありえない。
よって、>>335の発言は「反発を呼ぶ謙遜の例」では無く単なる無礼である。
351芸も名前もありません:2005/12/23(金) 23:17:49 ID:LlawSr3D
>>350
空気読めって
カンパーイ!
352芸も名前もありません:2005/12/23(金) 23:23:49 ID:k1ftePjP
ちょっと真剣に考えてみた。

「アドバンスド2位は取れたけど、WJFに出てるのなんて小物ばかりだから、
僕なんてまだまだです。」
っていう発言があったとして、これは、
「WJFに出てる他のジャグラー」を下げることにより自分を下げて、
その結果「世界にまだ沢山いる自分より遙かにうまいジャグラー」を持ち上げるという
働きをしてるのではないだろうか。

ということで、謙遜の使い方としては別に問題ないと思う。
でももうやめない?ジャグリングに関係ないし。
353芸も名前もありません:2005/12/23(金) 23:24:47 ID:k1ftePjP
うわ俺空気読めてない。
もう書かないわ。ゴメン。
354芸も名前もありません:2005/12/24(土) 12:09:59 ID:kKHUZFdn
>>352
そうだね。もうやめよう。
カレー君とかもこの掲示板見てるわけで、俺はホームページを持ってないから、
なんともいえないけど、日記ごときでこんなに言われてたら、俺は傷つく。

カレー君は凄い。日記や掲示板に書いてることは「自分のホームページ」で書いてる
のだから、ごちゃごちゃ言う事ではない。
自分のホームページで何を書こうが、個人の自由だろう。
(誰かを批判してたりしてるのだったら別かもしれないけど)

ここでは今までどおり、マターリ話そう。
ところで、5ボールカスケードが20キャッチ前後で続かないのだが・・
355芸も名前もありません:2005/12/24(土) 12:12:47 ID:4HKL2KxE
>>353
わかってるならいいってことよ
356芸も名前もありません:2005/12/24(土) 12:16:37 ID:6ANaWVXz
誰もが見る可能性のある日記や掲示板に、
配慮の無い発言があれば、他人を不愉快にさせるのはあたりまえ。
最近の日記(掲示板)の内容が調子に乗ってるように見えるのは確か。
書いてるのが子供だって分ってれば、気ににらない程度ではあるが。
357芸も名前もありません:2005/12/24(土) 12:31:24 ID:kDviJlVY
カスケード大会ガンバレ
358芸も名前もありません:2005/12/24(土) 15:58:55 ID:QKmXvQsH
空気読めない発言をするけど、>>352はどのみちWJFに出場しているジャグラーを下げてるから駄目だろ。
謙遜というのは誰も下げないで自分を下げる用法じゃないのかな。
359芸も名前もありません:2005/12/24(土) 16:02:46 ID:V5RQUNjk
年末年始は忘年会や新年会
ジャグラーの見せ場が豊富だね!
あれ 予定何もない…
360芸も名前もありません:2005/12/24(土) 16:48:05 ID:IlcZ+nRU
ナランハに注文したの雪だからって遅れてる。おれは東北だから慣れっこだからさっさとこいと思ってしまう
情けねえなおれ
361芸も名前もありません:2005/12/24(土) 17:07:39 ID:V5RQUNjk
何注文したの?
362芸も名前もありません:2005/12/24(土) 22:58:05 ID:Zz2S5I8+
ファイアーボールの代替品早くでてくれ。使うにはもってこいの時期ジャンか。
363芸も名前もありません:2005/12/25(日) 12:21:48 ID:Eyp8aKRD
ホッカイロボールが欲しい。
364芸も名前もありません:2005/12/25(日) 12:52:10 ID:2YtPOW3A
サンタさんにDUBE社のシリコンボールXL*7お願いしたけど何ももらえませんでした(´・ω・`)
365芸も名前もありません:2005/12/25(日) 14:52:52 ID:EdmH6msO
くだらね
366芸も名前もありません:2005/12/25(日) 16:00:12 ID:qyrXYivv
だまれ
367芸も名前もありません:2005/12/25(日) 18:03:41 ID:EdmH6msO
くだらねぇ
368芸も名前もありません:2005/12/25(日) 18:59:34 ID:OpDh5xLa
>>361
クラブとかあとビデオもブラディックを買っといた
クラブはムズいボール中級者くらいにならできるとおもってたから油断してた
つーかリュハーンのホームページの萌え萌えガールおまいらのなかにいるだろw
369芸も名前もありません:2005/12/25(日) 19:05:27 ID:GR+MHmoo
>はじめまして!わたしはコンタクト&デビルスティック&シガーボックスが得意です!
普通に萎える
370芸も名前もありません:2005/12/25(日) 21:05:15 ID:37XL7kj4
>>364 シリコンはLサイズくらいのが(69ミリ程度)日本製であと半年くらいしたら出るよ。
たぶんデュベの半額位で買える。
質はデュベレベル。
371芸も名前もありません:2005/12/25(日) 21:08:52 ID:8NRqtqmx
>>370
どこで出るの?
372芸も名前もありません:2005/12/25(日) 21:12:36 ID:37XL7kj4
>>371
たぶんナランハとラネゲ?
まだはっきり決まってないのでなんとも言えない。
373芸も名前もありません:2005/12/25(日) 21:14:43 ID:37XL7kj4
ごめん。2回もsage忘れてた。
374芸も名前もありません:2005/12/25(日) 21:26:10 ID:8NRqtqmx
期待しないで待ってる
どうせシリコン使う予定ないし

それよりファイアーボールщ(゚Д゚щ)カモーン!!
375芸も名前もありません:2005/12/25(日) 23:07:35 ID:agNnek0l
>>370
 Ω ΩΩ<な、なんだってー!!
ワクテカ
376芸も名前もありません:2005/12/25(日) 23:20:07 ID:WegUUWs2
ラネゲードジャパン、ファイアーボール値上げするのはいいとしても、品切れなら品切れって表示して欲しいな。
377芸も名前もありません:2005/12/26(月) 00:14:41 ID:NkosMm9X
去年の冬にラネゲジャパンでクラブ注文したら、
その色は今品切れなので、入荷したらお知らせします。というメールが来た。

それから1年経つが、まだ入荷したとのメールはこない。
その間、web上では品切れの表示は一度もされてない。
378芸も名前もありません:2005/12/26(月) 00:18:43 ID:tS7KQ+xN
それはひどい
379芸も名前もありません:2005/12/26(月) 10:19:03 ID:WzKOxyBL
巨根Tシャツw
380芸も名前もありません:2005/12/26(月) 10:21:54 ID:Ms+vPuIk
カスケード大会、皆さん何位でつか
381芸も名前もありません:2005/12/26(月) 10:38:33 ID:ZQYhCUrc
ファイアーバッグワロスwwwwww
まさかwwここまでやるとはwwwwww
382芸も名前もありません:2005/12/26(月) 12:05:37 ID:JDwFs3US
383芸も名前もありません:2005/12/26(月) 18:10:49 ID:PQ2oF55L
1時間いかなかった・・・


orz
384芸も名前もありません:2005/12/26(月) 23:32:14 ID:oUCvdVQ/
でも続く人は続くもんなんだね。
2時間半が3人も出るとは予想してなかった。
2時間半を出した人達に、もう一度やってみたいかどうか、聞いてみたいもんだ。
上限がまた2時間半だと、記録更新の楽しみがないだろうし、
上限無しだと、それはそれで身体に悪そうな気もする。
385芸も名前もありません:2005/12/27(火) 09:18:57 ID:NuBF+Ks7
一位に中学生いるな
386芸も名前もありません:2005/12/27(火) 12:33:41 ID:xqybpUAV
30分くらいなら余裕だろうって思ってやってみたら、2分で落とした。
387芸も名前もありません:2005/12/27(火) 17:42:08 ID:XRhvSuv0
ttp://homepage.mac.com/anthonygatto/.Public/GDW-MPEG-1.mpg

これ、凄い光景だね
トーマス、トビー、アンソニーガットー。
388芸も名前もありません:2005/12/27(火) 20:28:19 ID:I9SVgFsc
これでチームで大会でたらブリンク越すよ
389芸も名前もありません:2005/12/27(火) 20:36:24 ID:nt2i/Er7
ブリンクってなんだ?
390芸も名前もありません:2005/12/27(火) 21:23:38 ID:uPQnt89y
あのー、前から気になってたんですが、
たまに荒らしのように出現するアッカ君て何ですか?
2ちゃんジャグ板古株の人は知ってるのかな?
教えて下さい。
391芸も名前もありません:2005/12/27(火) 23:51:15 ID:zrk5DO5f
392芸も名前もありません:2005/12/28(水) 01:30:58 ID:1UW7hHpg
ひたすら見とれた
393芸も名前もありません:2005/12/28(水) 08:20:11 ID:Y8hTmQb7
>>389
95年IJAで金メダルをもらった3人組のチームであのジェイギリガンもいる
394芸も名前もありません:2005/12/28(水) 22:58:47 ID:6qFW/hLk
ブリンク
フリッツ・グローブもいる
93年にディアボロだけでゴールド取った
395芸も名前もありません:2005/12/29(木) 00:38:13 ID:wLqJiube
この前アッカ君にお土産もらったよ^^
フランスのタバコだったよ。。。
まだ吸ってないけど、どんな味がするんだろ・・・?
「アラマキ」の味かな?今日こそ吸ってみます!!
お前らはタバコ吸うなよ!体に悪いからな!!
396芸も名前もありません:2005/12/29(木) 03:36:24 ID:aV5+wzo/
俺の知り合いに、ハッタリ野郎がいるんだが・・・。
おっと、何でもない。。。
397芸も名前もありません:2005/12/29(木) 06:49:13 ID:0pEDJ2xb
>>395
そういえばジャグリングやってる人でタバコを吸う人は少ないね。
398芸も名前もありません:2005/12/29(木) 08:54:05 ID:CtZ3EvYi
ねえフランソワーズロシェってかわいくない?と高校生の俺が言ってみる
399芸も名前もありません:2005/12/29(木) 14:24:45 ID:ZETk0XpH
近くで見たら化粧の濃いシワシワでした
400芸も名前もありません:2005/12/29(木) 19:44:14 ID:mBD1Sao6
>>398
結構きついっすよ

最近のガルチェンコ妹のムキムキ度が尋常じゃない
401芸も名前もありません:2005/12/29(木) 22:47:02 ID:WG4b5DSX
私もあの位はムッキーになりたい。
なかなかうまくならないし。
数最低10はいきたい。
みんなどのくらい出来るものなの?
まわりにいないからわからないよ…。
私は、8フラッシュがやっとって感じのヘタレです…。
402芸も名前もありません:2005/12/29(木) 23:42:47 ID:Lt+qKj61
>>388
いや、IJA98でチームで優勝した人たちの方がまだ凄いでしょ?
っというか、あれはミスさえなければ、モンテカルロでも通用しそうな・・
403芸も名前もありません:2005/12/30(金) 01:02:21 ID:Y5nySKOV
>>401
私は11フラッシュまでしかできないヘタレです。
404芸も名前もありません:2005/12/30(金) 01:03:30 ID:upikDlRa
俺なんか7クラブフラッシュしかできねーよ
405芸も名前もありません:2005/12/30(金) 02:05:23 ID:uIADXUwH
o o o
o o o
o o o
o o o
o o o
 o o o
. _○_ <俺もzまでしか安定してねーよ
く_o \
  o_/
406401:2005/12/30(金) 02:24:14 ID:DFRPMW7G
>>403
>>404
唯一ジャグリングの知り合いが、12ボールだったのでふつうのジャグラーさんはどんなのかわからなくって…。
やはりそんな感じなのですね(>_<)
みなさん凄すぎです(涙)。
407芸も名前もありません:2005/12/30(金) 03:14:53 ID:2YB9aoAR
シャワーって左手から投げ上げるのと右手から投げ上げるのどっちを先に覚えましたか?
利き腕の方からから投げ上げる方が覚えやすいですか?
408芸も名前もありません:2005/12/30(金) 03:44:03 ID:0OyPJ8h1
>>407
練習量に依存するからやりやすさは練習量次第。
だけど、利き腕の方が筋力が強いのが普通だから、
どちらかというと利き腕で投げ上げる方がやりやすいはず。

俺は、2個のシャワーはみかんでやってたから、3個も4個も同じ方向で練習した。
409芸も名前もありません:2005/12/30(金) 15:29:41 ID:UKpI/cDu
>>406
ガットーの知り合いですか?
410芸も名前もありません:2005/12/30(金) 17:24:48 ID:wp3W52ac
12ボールなんているのか・・・!?
411芸も名前もありません:2005/12/30(金) 17:45:47 ID:o0b86Lc6
ガットー級も表に出てないだけで以外にたくさんいるのかもね。
412芸も名前もありません:2005/12/30(金) 17:49:49 ID:OgIv/QZX
>>411
ガットー級はありえない。
413芸も名前もありません:2005/12/30(金) 17:52:32 ID:yueUG2bi
ただの冗談だろ。
414401:2005/12/30(金) 19:06:32 ID:DFRPMW7G
>>409
日本人ですから、ガットーさんではないですよ。
来年は本格的に活動するとかしないとか言っていたので、JJFには出るんじゃないでしょうか。
415芸も名前もありません:2005/12/30(金) 19:15:33 ID:IUj+MY1N
>>414
ちょwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwww
416芸も名前もありません:2005/12/30(金) 19:30:04 ID:wp3W52ac
これが本当ならすげぇ
417芸も名前もありません:2005/12/30(金) 19:38:00 ID:5KN6DfdE
ガット−級は一人しか見た事ない
トーマスでもヴォバでもかなり差がある
418401:2005/12/30(金) 19:58:14 ID:DFRPMW7G
ガットーさんみたいに7ボール10分とかは行かないですよ(確か1分半くらい)。
世界には11ボールまで演技をなさる方もいるみたいですけど、彼の演技は7〜8個でおさめちゃうので、あまりほかの人と変わらないような気はします。
419芸も名前もありません:2005/12/30(金) 20:15:12 ID:FSRYPLun
まあネット上だとうそっていくらでもつけるからな。証拠を出せと
420芸も名前もありません:2005/12/30(金) 20:59:20 ID:w9g/ByQm
あれだろ、4個のボールをくっつけたやつを3つ投げるんだろ?

違ってたらスマン
421芸も名前もありません:2005/12/30(金) 21:34:18 ID:n1XUt1WV
422芸も名前もありません:2005/12/30(金) 21:34:46 ID:upikDlRa
>>417
ガットー級だなんて嘘をついてるかガットーをみた事が無いかだ。
423芸も名前もありません:2005/12/30(金) 22:19:30 ID:5KN6DfdE
>>422
ギリガンさん(・∀・)
ガットー級っていうのはガットーのことです。
けどセルゲイ・イグナトフ(父)もおかしな領域な気がする
424芸も名前もありません:2005/12/30(金) 23:08:55 ID:uRuGj1hA
ポボビッチ級は?
ラダーの上で5クラブバック黒須続ける
425芸も名前もありません:2005/12/31(土) 00:35:55 ID:rT71Q31s
>>421
確かに9ボールだな
426芸も名前もありません:2005/12/31(土) 00:37:13 ID:qVjwtIUT
ジャグラーの価値は投げることのできる道具の数じゃない。
何が出来るかだ。
427芸も名前もありません:2005/12/31(土) 12:19:18 ID:cC6BHtxO
7ボール1分半で何キャッチくらいいくの?
428芸も名前もありません:2005/12/31(土) 13:33:39 ID:N7FwSQjJ
テルミンだったら11ボール4キャッチしたとか言ってた
429芸も名前もありません:2005/12/31(土) 14:05:28 ID:opAmNLnK
今年中に5ボール20キャッチ達成が厳しくなってきた。
頑張れ俺。
430芸も名前もありません:2005/12/31(土) 14:32:26 ID:rT71Q31s
11ボール15キャッチ
http://makoki.ft.uam.es/john/films/11b15c.avi
431芸も名前もありません:2005/12/31(土) 18:42:17 ID:Clsv78e2
>>423
言っておくが本家イグナトフとイグナトフjrは親子ではないぞ。
432芸も名前もありません:2005/12/31(土) 18:47:13 ID:N7FwSQjJ
とりあえず来年の目標決めようぜ。
俺は7ボール150キャッチ。
433芸も名前もありません:2005/12/31(土) 19:28:51 ID:ikr7MZab
>>426
ジャグなんて、なんだかんだいって腕自慢なんだから。
結局だいじなのは投げれる数だよ。
434芸も名前もありません:2005/12/31(土) 19:59:13 ID:Z77jrorr
そんなことより
【芸能】谷亮子が男児を出産
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136024613/l50#tag503
435芸も名前もありません:2005/12/31(土) 20:07:52 ID:ZuQwRHhG
>>431
するってぇと、どういう関係?
436芸も名前もありません:2005/12/31(土) 20:11:49 ID:SgnC3Sq3
腕自慢なの?
初めて聞いた。
437芸も名前もありません:2005/12/31(土) 20:14:41 ID:prjQAPEK
親子じゃないよ。イグナトフに息子はいない。娘はいる、彼は甥かなんかだよ確か。
438芸も名前もありません:2005/12/31(土) 21:26:40 ID:t5MYkDrN
俺は来年は5ボールができるようになりたい
439芸も名前もありません:2005/12/31(土) 23:31:44 ID:leHIsITb
左翼:個数よりも何を表現するかが大事。むしろ数が少ない方が、思い通りに動けてよい。 Jay Gilliganなど
右翼:沢山投げるのがジャグリングなんだから、数が少ないのはよくない。数が多いのがよい。 Jason Garfieldなど
440芸も名前もありません:2005/12/31(土) 23:46:51 ID:JELJ405p
年越しカスケードするよな?
441芸も名前もありません:2006/01/01(日) 00:01:36 ID:JVlCc2qm
あけまして
442芸も名前もありません:2006/01/01(日) 00:02:59 ID:JVlCc2qm
おめでとう
443芸も名前もありません:2006/01/01(日) 00:03:31 ID:MAzEDZI7
あけおめーw
444芸も名前もありません:2006/01/01(日) 00:35:30 ID:HUuSN/8w
今年も俺をよろしくおねがいします
445芸も名前もありません:2006/01/01(日) 00:57:21 ID:RHAOXBXd
あけまじっく
446芸も名前もありません:2006/01/01(日) 01:00:47 ID:JVlCc2qm
今年の目標はデュアルプロペラ
447 【豚】 【1473円】 :2006/01/01(日) 03:58:27 ID:6Ja0lXD7
大吉なら5Bミルズメスに向けて練習する。
448 【大凶】 【1242円】 :2006/01/01(日) 12:37:18 ID:HUuSN/8w
女神ならJJFチャンピョンシップでる
449 【525円】 【大吉】 :2006/01/01(日) 12:52:05 ID:AIkWQqOP
初日の出行ったけど曇ってたからジャグリングして帰ってきた
暇そうな人たちの退屈しのぎになったっぽい
450芸も名前もありません:2006/01/01(日) 13:09:02 ID:CnsL18Kn
今年は3ミルが目標
451芸も名前もありません:2006/01/01(日) 13:12:47 ID:IgQxUv3L
とりあえず5ボールカスケードを目標に頑張ろう
452芸も名前もありません:2006/01/01(日) 13:13:51 ID:THbz6r7k
だめだ・・・俺・・・
今年に入ってから何一つ成長してないorz
453芸も名前もありません:2006/01/01(日) 13:23:31 ID:AIkWQqOP
>>452
もちつけ
まだ13時間しかたってない
454芸も名前もありません:2006/01/01(日) 13:52:42 ID:rWqZ0WRr
ハウステンボスで南京雑技団の演技見てきた
内容は2本の棒を回転しつつ跳び移る、男の肩の上で女がバレエする、軟体バランス、ジャグ、7人が椅子の上で倒立
ジャグはクラブの代わりにバトミントンラケットを3-7本に増やしつつ演技 それと5-8のリング
5本以上だと舞台上で横向いてフェースが見える様にラケットの動きを見せてた 綺麗だった
リングは首等に掛けてフィニッシュしてた
455芸も名前もありません:2006/01/01(日) 13:59:49 ID:rWqZ0WRr
今年中に5Bカスケード目標 3Bも出来ないの沢山有るけど
456 【ぴょん吉】 【1021円】 :2006/01/01(日) 15:03:06 ID:HUuSN/8w
>>454
7本ラケットと8リングはどれくらい続いてました?
457 【豚】 【889円】 :2006/01/01(日) 16:02:15 ID:do8VF7Ut
>>449
ちょっと感動した。お年玉あげたい。
458454:2006/01/01(日) 16:34:21 ID:rWqZ0WRr
>456
一番多いのは両方ともフラッシュでしたね
459 【大吉】 【460円】 :2006/01/01(日) 17:55:31 ID:HUuSN/8w
>>458
ありがと
やっぱりフラッシュが見せれる限界なのかな
観客としては少しでも(ジャぐるくらい)続いたほうがいいんだろうが

ついでにメル欄に!omikuji!damaじゃなくて名前に入れるんだよ
460芸も名前もありません:2006/01/01(日) 18:02:21 ID:IgQxUv3L
今日のフジテレビの隠し芸大会で、ボールジャグやってるシーンが番宣でチラッと見えた
461芸も名前もありません:2006/01/01(日) 18:23:10 ID:JfKin9VO
462 【豚】 【1415円】 :2006/01/01(日) 18:27:02 ID:HUuSN/8w
>名倉 ジャグリングしながら歩くのって大変なんですよ。
期待しなくて良さそう。
せめてシンクロミルズくらいは見せてくれよ。
3回戦からで今2回戦らすい
463芸も名前もありません:2006/01/01(日) 18:35:44 ID:JVlCc2qm
たしかえなりかずきはロラボラでクラブやってたよな
464芸も名前もありません:2006/01/01(日) 19:04:00 ID:XwIBPRwq
>>460
もう終わった?
465芸も名前もありません:2006/01/01(日) 19:05:38 ID:HUuSN/8w
>>464
まだ
むしろ俺はエンラク師匠が元気な姿を見せてくれたので大満足
466 【末吉】 【297円】 :2006/01/01(日) 19:58:39 ID:o3jg3kep
大吉なら今年第一志望受かるわ5ボールできるようになるわでいいことづくめ
そしてお年玉は今年ジャグリングにかけるお金
467芸も名前もありません:2006/01/01(日) 20:02:51 ID:FZ0zfHg/
ジャグリングキタ
468芸も名前もありません:2006/01/01(日) 20:06:19 ID:HUuSN/8w
ナランハのステージボールと見た
469芸も名前もありません:2006/01/01(日) 20:13:01 ID:XwIBPRwq
やっぱたいしたことなかった。
470芸も名前もありません:2006/01/01(日) 20:13:24 ID:HUuSN/8w
ファイヤーボールが!
あいつらに買い占められたからナラソハに無いのか!
471芸も名前もありません:2006/01/01(日) 20:15:59 ID:FZ0zfHg/
まあこんなもんかなって思った。
472芸も名前もありません:2006/01/01(日) 20:17:29 ID:1MoyZS7b
>>468
繋ぎ目が見えたから豆バックじゃね?
473芸も名前もありません:2006/01/01(日) 20:19:34 ID:XwIBPRwq
実況スレでファイヤーボールの火がCG扱いされてたw
474芸も名前もありません:2006/01/01(日) 20:43:19 ID:JfKin9VO
>>439に加えて火とかナイフとか危ないもんを使うのがすごいとか言う流れになったら困るw

>>440
カウントダウンのビッグトスアップで「よい落としを」とか叫ぶか。もう終わったけど。
475芸も名前もありません:2006/01/01(日) 21:05:54 ID:Klk1aHYI
マチャアキのハット下手でがっかり・・・。
最高傑作とかいって全然面白くないし。
476芸も名前もありません:2006/01/01(日) 21:34:43 ID:JVlCc2qm
ダンディgo指導だったな
50日あったらミルズメスぐらいできるだろ
477芸も名前もありません:2006/01/01(日) 21:52:54 ID:Uwn3jfpJ
ミルズメスなんかやったってわからんよ。
それよか、4ボールくらい出来たんじゃないのかって思うけれど。
でも、ちょっといっぱいいっぱいだったぽいな。
478 【吉】 【1608円】 :2006/01/01(日) 22:53:55 ID:GRs4BhzU
せいぜい10分くらいの放送の為だけとしては十分じゃないかな。
好きでやるならともかく、一度っきりの仕事で4ボールはきついと思う。普段も忙しいんだろうし。
479芸も名前もありません:2006/01/01(日) 22:59:20 ID:XwIBPRwq
今日出た奴らがこれをきっかけにジャグリングにはまって、
1年後には加護と辻が物凄いパッシングをしてたりしないかなー。
480芸も名前もありません:2006/01/01(日) 23:02:23 ID:o3jg3kep
うわ かくし芸でジャグリングやってたのか・・・
途中からだから見逃しちまったい

トリと同点に最高に萎えたからなおorz
481芸も名前もありません:2006/01/01(日) 23:05:45 ID:1MoyZS7b
>>480
慰めになるか分からんけど、レベル自体は全然だったからみやんでもよかったと思うぞ。
482芸も名前もありません:2006/01/02(月) 00:06:06 ID:TvV3Euuq
>>480
芸能人がやってるって事を差し引いたら
びっくりするくらいつまらなかったから大丈夫
483芸も名前もありません:2006/01/02(月) 00:43:21 ID:zIo3IDI1
かくし芸、あれで拍手もらえるって良いよな。
484芸も名前もありません:2006/01/02(月) 01:13:41 ID:Pj67kLiX
1up2upを一瞬しかやらなくてワロタ
485芸も名前もありません:2006/01/02(月) 02:17:32 ID:YxLGcB2L
>>484
おれもそこワロタ。1up2upなんか難易度そんなに高くないし、色んなバリエーションのある技だからやればよかったのに
486芸も名前もありません:2006/01/02(月) 15:51:16 ID:jycWV2kw
このスレってトスジャグラーばっかなのか?
俺はボールとデビルスティックやってるんだが
487芸も名前もありません:2006/01/02(月) 16:41:00 ID:hxrsCdvG
>>俺はボールとデビルスティックやってるんだが
あんたも立派なトスジャグラー♪
488芸も名前もありません:2006/01/02(月) 16:45:14 ID:kQlpWnmP
隠し芸と実況スレを照らし合わせてみてみたら、連続スティールとパッシングが好評だった。

ファイアートーチとかの炎の音は、サウンドエフェクトだと思った人が結構いるみたいだ。
炎がCGってのはネタだろうけど、低温の炎を使ってるって思ってる人もいるみたいだ。
489芸も名前もありません:2006/01/02(月) 19:17:38 ID:PpP0IOsC
ほのおを扱うジャグリングみたこともやったこともない…
あれ音するのか?
490芸も名前もありません:2006/01/02(月) 19:38:20 ID:kQlpWnmP
>>489
ボボボボボって感じの音がする。
オイルライターに火を点けて振ると、同じ音が聞こえるよ。
491芸も名前もありません:2006/01/02(月) 22:07:10 ID:e5naweFN
492芸も名前もありません:2006/01/02(月) 23:14:34 ID:LZOa/Mbz
>>490
素朴な疑問なんだけど、あの音って、どうしてするんだろう?
止まって燃えている炎からは、ほとんど音がしないのに。
うまく説明できる人、いる?
493芸も名前もありません:2006/01/03(火) 00:30:11 ID:BGDp0Uup
あれは、気体が急激に膨張することによる破裂音だな。
例えば、ガスコンロに点火したときにも同じ音がするが、あれは
CH4+O2→CO2+2H2
と、分子数が増えるため空気が圧縮され音が出る。しかし一旦燃焼が
始まれば、対流が生じるため、増加した期待の逃げ道が生じ、
圧力は低下するため音は出なくなる。

しかし、その炎を移動させると、炎は対流の外に出ることになる。
すると、点火時と同じように周囲の圧力が上がり破裂音がする。
そのため、移動させつづけると、ボボボボと連続的に音が出ることになる。

てな感じでどうだ。
494芸も名前もありません:2006/01/03(火) 01:46:35 ID:zWZnCzDA
>>493
つ20へぇ
495芸も名前もありません:2006/01/03(火) 14:28:18 ID:ExWXYPsH
初めまして、炎を使うジャグリングやってる人は、
どういうところで練習していますか?
いつかやりたいと思っているんですが、戸惑ってしまって。
496芸も名前もありません:2006/01/03(火) 15:16:50 ID:TV9tLEMo
おまえみたいなやつは火を使うな。以上。
という突っ込みが入る悪寒。
497芸も名前もありません:2006/01/03(火) 15:29:09 ID:wNMQxofT
まあ、これなら自分も他人も安心だって、確信できる状況でやるべきだな。
498芸も名前もありません:2006/01/03(火) 17:01:57 ID:i//B3DPh
>>495
一回死んで来い。
499495:2006/01/03(火) 17:24:36 ID:ExWXYPsH
>>498何で死ねとまで言われるのかがわかりませんが、
気に障ったなら謝ります、ごめんなさい。
500芸も名前もありません:2006/01/03(火) 18:15:47 ID:NW5e2Bxq
>>495
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/magic/1106391108/2
ファイアーやるならこれを見ておいてください。
火吹きのことだけじゃなくて、火を使うときの心構えとかも書いてあります。
501マジックすき:2006/01/03(火) 18:43:29 ID:rVGKjpjf
お聞きして良いですか?
良く前田さんや、マギー信二がトランプを真中に入れてるのに
上に戻るって言う、マジックあるじゃん?どうゆう仕組みなんですかね?
502芸も名前もありません:2006/01/03(火) 19:09:52 ID:SPsQVp5T
ダブルリフト
503芸も名前もありません:2006/01/03(火) 19:12:14 ID:Cbpb0g54
クラパス
504芸も名前もありません:2006/01/03(火) 19:15:19 ID:0uxsUFQP
>>501
それジャグリングじゃない。
505芸も名前もありません:2006/01/03(火) 20:08:07 ID:qu8+H1wR
>>504
シャッフルって技があるんだから、ダブルリフトって技を創れば良い。
506芸も名前もありません:2006/01/03(火) 20:15:46 ID:FdhTtRNq
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1132711537/l50
【愛媛】新年会で皿回し失敗78歳意識不明重体★2
507芸も名前もありません:2006/01/03(火) 23:54:44 ID:aF1OZOfF
>>506 ちょwww
508芸も名前もありません:2006/01/04(水) 00:02:25 ID:BBSAwoZU
大人しくVIPでジャグリングってスレ立ててこいよ
509芸も名前もありません:2006/01/04(水) 01:28:34 ID:A2w/Cfwj
VIPPERってばかの集まりだろ
510芸も名前もありません:2006/01/04(水) 03:00:05 ID:4vRYt4yv
511芸も名前もありません:2006/01/04(水) 14:16:44 ID:yZOyfxpA
>>510
なるほど
512芸も名前もありません:2006/01/04(水) 23:15:54 ID:/ytFygEh
>>510
2回目のダブルリフトのほうが好きかな。

しかし、わざわざ撮ってうぷという面倒なことをやったおまいはエライ
513芸も名前もありません:2006/01/04(水) 23:41:00 ID:A2w/Cfwj
てかさ、キャリーが下手だと思う。
もっと基本を練習したほうがいいよ。
514芸も名前もありません:2006/01/04(水) 23:50:59 ID:VegAdqRb
ガットーの新しい動画2つとも見れない
だれか見方教えて下さい。
515芸も名前もありません:2006/01/05(木) 01:40:55 ID:2uz4yc9n
まずパスポートはあるか?
516芸も名前もありません:2006/01/05(木) 15:33:43 ID:CXd+0Tpu
すぽーつ、まい、あすと正しくアルファベットでかけるか?
517芸も名前もありません:2006/01/05(木) 16:08:53 ID:M/L35mR2
IJA2005買った
コンプリートで一気に見ようと思ったけどインディヴィジュアルの途中で寝た

カレー君ってジャグラーというよりピエロっぽいね
518芸も名前もありません:2006/01/05(木) 17:23:48 ID:ENWG9AIx
7ボールがうまくいかないのをとっさに6ボールに切り替えたのは
凄いなーと思った。
519芸も名前もありません:2006/01/05(木) 21:33:22 ID:2uz4yc9n
ピエロになってみたいな……
顔にヌケドのメイクして半裸になったらバランスよさそうだよね
520芸も名前もありません:2006/01/05(木) 22:57:47 ID:Q9JHjKM0
去年10月にIJAに直接IJA2005のDVDを注文したのにまだ届かない。
直接注文した人どう?届いた?
521芸も名前もありません:2006/01/06(金) 00:22:03 ID:MA1qFCah
まだ届かない。いくらボランティアが運営してるったって、これは遅すぎだよな。
522芸も名前もありません:2006/01/06(金) 01:14:00 ID:FKXSM1S1
ジャグリングの限界ってなんだろう?
523芸も名前もありません:2006/01/06(金) 01:26:53 ID:wm/Y8NlZ
>>522
人の限界=ジャグリングの限界
しかし人の限界はない
524芸も名前もありません:2006/01/06(金) 01:37:33 ID:FGnbpxPg
マジレスしていいか?
人の限界は ある
525芸も名前もありません:2006/01/06(金) 01:49:29 ID:9jzuEEyP
ソースはないけど、ナンバースでは14ボールがヒトの骨格上の限界と聞いた。
526芸も名前もありません:2006/01/06(金) 02:19:58 ID:KrblaQb5
当たり前かもしれないけど、テクニックを追求していくなら限界は無いんじゃないかな?
527芸も名前もありません:2006/01/06(金) 02:39:10 ID:0xQSsAJZ
ボールとひとつになるとか、そういう境地はあるんだろうか。
俺がボールでボールが俺で
そういう話は聞いた事ないですか?この世界で。
528芸も名前もありません:2006/01/06(金) 08:31:30 ID:6FUJerYk
>>522
物理的な限界はあるだろう。
ナンバーズを考えると、
どれだけ早く筋肉を動かせるか、が一番重要なファクターになると思う。
筋肉を早く動かせると言うことは、
・単位時間あたりの投げる/受ける個数の数を増やせられるか
・どれだけ高く投げ上げられるか
にかかわってくることだと思う。

その他、筋持久力(どれだけの時間投げつづけられるか)も重要になってくる。
529芸も名前もありません:2006/01/06(金) 12:18:29 ID:GvHPrVhf
完璧になれば、その上はない。よってここが限界。

また、人間は完璧になれない。やはり限界。
530芸も名前もありません:2006/01/06(金) 14:26:27 ID:9Lqxe+V/
>>520
11月下旬だけどまだ
531芸も名前もありません:2006/01/06(金) 17:12:54 ID:98dkTnHb
>>520、530
結構IJAって(いい意味でも悪い意味でも)いい加減なので苦情のメール送った方がよろしい。
前にスタッフにメールを送ったけどメールは結構ちゃんとした対応ですぐ返してくれる。ストアはどうかしらないけど。
532芸も名前もありません:2006/01/06(金) 21:33:19 ID:FGnbpxPg
いい意味でいい加減?
どこがどういう風にいい加減ならいい意味なんだ?

いくら事故だと言っても、遅れるなら連絡するのが売る側の誠意でしょ。
文化は言い訳にならない。
533芸も名前もありません:2006/01/06(金) 22:58:32 ID:026QxM4b
うーん、そろそろ文句を言ってもいい頃だろうなぁ。
ところで、IJA に直接注文して届いたって奴は、まったくいないのか?
いたら、書き込んでくれ。
全体に遅れているのか、一部が遅れているのか、それとも郵送中の事故なのかで、
ずいぶん話が違ってくるから。
534芸も名前もありません:2006/01/06(金) 23:37:58 ID:9gd7rsqU
流れをぶったぎって質問を一つ。ジャグリング初心者で色んな技を練習してるのですが
ボールを1つ高く上げてその場で一回転して取るのが上手くいきません。たまにマグレで取れることはあるものの
基本的に失敗しますし、上手くなれそうな気配がしません。何かコツみたいなのがあればご教授お願いします。
535芸も名前もありません:2006/01/06(金) 23:56:12 ID:J9ltRQIc
>>534
それはピルエットという技です。
ジャグリング ピルエット で検索すれば沢山見つかりますよ。
536芸も名前もありません:2006/01/07(土) 04:41:54 ID:0FkdoAb0
最近5bでルーチンを組めるようになってきた
頑張ったかいがあった
537芸も名前もありません:2006/01/07(土) 06:46:23 ID:YQW+ZzDU
>>533
そのうちN村氏がブログでその点について述べるかもね。
彼もIJAに直接注文してるそうだし、英語もできるからね。
538芸も名前もありません:2006/01/07(土) 08:50:35 ID:GCrfWid7
>>531
そっかでも別におれは2005年の買ったわけじゃなくて、新しいの欲しいわけじゃないから安く買えりゃ少しくらい遅くてもいいんだ
>>534
スポッティングって言う回るときにボールをぎりぎりまで見つづける技術を身に着ける
3個高く上げて手をパンと叩くフラッシュって技もマスターする
一番いいのは本を買う


つーか関係ないけど嬉しすぎて報告
5ボール3アップピルエット一回のカスケード中に4回連続成功した
あと97531と5ボールハーフターン、744も一昨日からやってるけど97531は15分に一回、ハーフターンと744は15分に3回くらい成功したり
めちゃくちゃ好調なので報告
そういえば年末に3ボール一時間超えてやめるというちょっとかっこいいこともやってしまった
539芸も名前もありません:2006/01/07(土) 13:10:44 ID:wveSZRaa
>>522-529
世の中には科学じゃ説明がつかないような凄い能力を持った人がいくらもいる。
限界を作ったらそこまでだ。
俺はいつか17個投げれると信じてる。
540芸も名前もありません:2006/01/07(土) 13:25:20 ID:M8AAvGVf
20bくらい投げあげれば何個でもできるべ
541芸も名前もありません:2006/01/07(土) 13:27:30 ID:n34eP0UZ
>>532
そんなに文句あるならメール送れよ、と。
問い合わせ1つもせずいつまでも待ってるだけのくせに何言ってんの?
社会人のクセに「届かないんですが?」のメール1つ書けないのか?

いい意味のいい加減っていうのはIJAの会員切れてるのにJUGGLE送ってきたりする事。他多数
542芸も名前もありません:2006/01/07(土) 14:03:03 ID:9fTWBGon
じゃぐりんぐ百科の”右利き?左利き?”に、鏡が上下を逆転させないかの答が
禅と完璧なジャグラーの中にあるって書いてあるけど、答のありかを見つけたよ!
今年になっていちばんうれしい。
543芸も名前もありません:2006/01/07(土) 14:27:30 ID:jM+k23UV
>>539
おいおい科学じゃ説明つかないって超能力かよ・・・・・
ギネスとかそういう凄い記録で、それが科学的に不可能だと言われているなんて話
聞いたこと無いんだけど。
544芸も名前もありません:2006/01/07(土) 14:59:39 ID:rJDnYwhH
>>539
17個は9個の4倍の高さだよ。無理だって。
545芸も名前もありません:2006/01/07(土) 15:51:55 ID:VVC5Ybhe
>>544
それって何mになるの?
546芸も名前もありません:2006/01/07(土) 15:52:56 ID:M8AAvGVf
>>543 鼻息荒いぞ おちけつ
>>539は科学(人体とかそういう分野)で説明の付かない突然変異というか
異常な身体能力を備えた人間がいるっていいたいんだろ
547芸も名前もありません:2006/01/07(土) 16:22:24 ID:jM+k23UV
>>546
でも>>539は突然変異した人種でもないし、
体が筋肉と骨という物質で出来て以上は限界があるはず。
それが>>525なんじゃまいか
548芸も名前もありません:2006/01/07(土) 19:39:42 ID:6tVrqcmh
ビーンバックが洗濯機の中に落ちてしまいました。もう使い物になりませんか?
549芸も名前もありません:2006/01/07(土) 19:48:33 ID:0FkdoAb0
>>548
ビショビショなら駄目かも
中の餌が硬くなって投げるのきつくなる
550芸も名前もありません:2006/01/07(土) 19:52:50 ID:M8AAvGVf
>>548
うは…おk…… いやわからん
ナランハで買ったやつならナランハに直接聞いてみるといいかも
おれも商品の質問してちゃんと答えてもらえたし
551芸も名前もありません:2006/01/07(土) 19:55:16 ID:IE5Xse0n
俺はコーヒーの中落ちたの未だに使ってる。
手がくせぇ。
552芸も名前もありません:2006/01/07(土) 20:00:51 ID:M8AAvGVf
>>547 そりゃそうだろうけど……

前途有望?なジャグラーに対して頭ごなしに無理ッ!なんていうもんじゃないぜ
553芸も名前もありません:2006/01/07(土) 20:13:47 ID:6ocObZOz
>>545
普通の5Bカスケードが250キャッチ毎分くらいで、それだと18mくらい。300キャッチ毎分だと13mくらい。
554芸も名前もありません:2006/01/07(土) 21:05:54 ID:6tVrqcmh
>>549>>550 ありがとうございます!
555芸も名前もありません:2006/01/07(土) 21:06:44 ID:EghaU6+u
>>553
それ釣り?
556芸も名前もありません:2006/01/07(土) 22:14:05 ID:YRGC3DUT
あと百年もすればアシモが17bやってくれる
557芸も名前もありません:2006/01/07(土) 23:20:34 ID:bPivMkxx
>>556 なるほど 無風地帯ならロボットがなんとかしてくれるか なんかむなしいな
558芸も名前もありません:2006/01/07(土) 23:32:16 ID:0FkdoAb0
いまナンバーズを頑張ってるんだが筋力が足りないっぽい
練習してると上腕二頭筋(力こぶ付近)と手根屈筋(手首の内側)が
痛くなるのでここら辺が足りない様だが
この筋肉を鍛える方法って何が一番いいかな?

またナンバーズで筋力的に一番大事な箇所ってどこかな?
559芸も名前もありません:2006/01/08(日) 00:02:10 ID:iLShN0tX
>>553
フラッシュに限って言えば、マルチキャッチを認めればもっと低く投げれる。
最後の1投なんかシャッフルの軌道でいいし。
560芸も名前もありません:2006/01/08(日) 00:06:04 ID:8Vydi+75
>>558
ナンバーズの練習
561芸も名前もありません:2006/01/08(日) 00:30:20 ID:39fpeQsD
腕力いるの?
562芸も名前もありません:2006/01/08(日) 00:59:33 ID:oDLDC2ED
>>561
ナンバーズは筋トレしたら安定しだしたって話を良く聞くもんで。
ガットー、ジェイソン、トーマス見てたら高く正確に投げ上げるには
ある程度筋力があったほうが有利っぽい。
練習大変なんで色々模索中
563534:2006/01/08(日) 03:39:18 ID:7KZQm7Aq
>>535
なるほど。ピルエットと言うのですね。検索したら色々参考になりそうなページが沢山みつかりました。

>>538
スポッティングと言う技術も必要なんですね…何にしてもまだまだ練習が足りないようです。

遅くなりましたがお二人ともありがとうございました
564芸も名前もありません:2006/01/08(日) 12:05:02 ID:pkH5TWs3
皆さんは何個のボールでハーフシャワーできますか? あと、ウインドミルができません
565芸も名前もありません:2006/01/08(日) 12:25:42 ID:39fpeQsD
>>564
始めたばかり?
566芸も名前もありません:2006/01/08(日) 12:52:36 ID:pkH5TWs3
はじめてから三日目です。三つでカスケード、ジャグリングテニスなどはできるようになりましたが、ウインドミルやボックスができません。
567芸も名前もありません:2006/01/08(日) 13:17:39 ID:bxuHlNIJ
俺はボックスが形になるまで1年以上かかった。
まあ気長にやんなよ。
568芸も名前もありません:2006/01/08(日) 14:24:43 ID:UNvVGbV3
カレー君のページにある「リアルジャグリング」は見に行く?
豪華メンバーで結構期待できると思うのだが。
569芸も名前もありません:2006/01/08(日) 14:28:46 ID:hHbeVqRz
ボックスは見た目以上に難しいから困る。
570芸も名前もありません:2006/01/08(日) 16:05:50 ID:5lYxoI/W
>>568
いいねこういうの。憧れるなぁ。出来れば見に行きたいな・・
気になったのは「出演者」でMJのKAZUHOさんは他に比べるといくらか
見劣りするような・・・いや俺が知らないだけかも知れんが・・・
そこらへんどうなん?エロい人いたら教えてくれ
571芸も名前もありません:2006/01/08(日) 16:36:39 ID:M8Cxo3eU
森田さんて老けてる
あれで二十歳には見えん
572芸も名前もありません:2006/01/08(日) 17:51:45 ID:bxuHlNIJ
森田さんって凄い凄いって言われてるけどジャグってる映像を見たことがない。
そんなに凄いの?
573芸も名前もありません:2006/01/08(日) 18:08:25 ID:y8pbHzcX
>>566 なら今はジャグリング的な感覚を研くってことで深く考えずにひたすら練習したまえ(´・ω・`)
574芸も名前もありません:2006/01/08(日) 18:17:28 ID:n+XajtHM
575芸も名前もありません:2006/01/08(日) 18:18:41 ID:/3NQTxsS
>>562
腕だけ鍛えればいいわけでもなく腹筋や背筋なども鍛えた方がよろしい。
事実ナンバーズうまい奴が腕だけでなく上半身マッチョなのはそれもある。

>>553
ジャグリングとバレエのピルエットは別物なので注意。
スポッティングも重要だけど、回る時自分の体が一本の棒になるように回るのがポイント。
576芸も名前もありません:2006/01/08(日) 18:24:20 ID:poCfX0no
>>564
おれは5個は安定してできるよ
6ボールはほんとに少し
>>566
まだ三日なんだから落ち着こうよ
じっくり
ウインドミルは他のわざと違って一日じゃできないよ
おれは一週間であるひきゅうにできた
577芸も名前もありません:2006/01/08(日) 18:30:38 ID:Mxk63atf
ウィンドミルって、ハーフシャワーで低い方の投げる向きかえてるだけだよな。
578芸も名前もありません:2006/01/08(日) 18:33:30 ID:/3NQTxsS
>>570
しんげんもち…アイデアと技だけルーティン

矢部・・・綺麗目系だけど技だけルーティン

桔梗・・・技だけルーティン

カレー・・・お茶目系ルーティン。けど技を見せるタイプ

森田・・・多分このメンバーで一番見ててダレない飽きないルーティン。技より流れタイプ。

カズホ・・・一番舞台慣れしてて完成してるルーティンだろうけど地味っぽい

まあJJFやIJA見てて楽しめる人間なら大興奮のメンバーだな。
舞台としてやるつもりならこのメンバーだと個々にプロ意識あるルーティン作れてないと見ててきつい。凄いだけで。
みんなはどーなの?
579芸も名前もありません:2006/01/08(日) 18:53:12 ID:n+XajtHM
技だけの人が多いならWJFのDVDでも買った方がいいかなとか思っちゃうな。
580芸も名前もありません:2006/01/08(日) 20:34:33 ID:bxuHlNIJ
>>574
うはー動画がいっぱい。
d
581芸も名前もありません:2006/01/08(日) 21:58:09 ID:WdgQg4tE
一週間ほど前からボールを始めたけど、
カスケードやっててボールが前に前に行ってしまうのは
どうやって直したらいいだろうか?
582芸も名前もありません:2006/01/08(日) 21:59:58 ID:oDLDC2ED
>>581
こころもち後ろ目に投げる
前に行ったらいったん止める
583芸も名前もありません:2006/01/08(日) 22:02:24 ID:WdgQg4tE
>>582
どうも。初心者なもので。
584芸も名前もありません:2006/01/08(日) 22:04:41 ID:oDLDC2ED
>>583
ガンガレ(・ω・)
585芸も名前もありません:2006/01/08(日) 22:37:18 ID:zINnqyIV
壁の前でやるのも、前にでてしまう癖(というか投げ方)を矯正するのに有効だよ
586芸も名前もありません:2006/01/09(月) 00:03:03 ID:6/4akJTW
>>584
>>585 サンクス。

試しに壁際でやってみる。効果アリ。
次にPCの前でやってみる。ものすごく効果アリ。自己記録が3倍に。

いいこと聞いた。でも自己記録は 5回→14回  orh
587芸も名前もありません:2006/01/09(月) 00:21:09 ID:aesZMnR7
>>586
ジャグリングはある日急にできるようになるからそんなもんでいいんでない
588芸も名前もありません:2006/01/09(月) 00:52:51 ID:6E7y6HEz
ペン回しやってて「よし、他にもやってみよ」と3日前から始めた
今のところ三つでカスケード?ができまする


で質問なんですが、中心から左右に投げて回すのと左右から中心に投げて回すのは同じ技になるのかしらん
589芸も名前もありません:2006/01/09(月) 00:54:34 ID:+LFNPzz1
この頃コツとか上手くなる方法とか聞く人がいるけど、そんな事は大事ではなくて、やっぱり練習あるのみだと思う。
590芸も名前もありません:2006/01/09(月) 00:56:32 ID:aQwksNfY
591芸も名前もありません:2006/01/09(月) 02:03:34 ID:7pZ0cctZ
588>>
外側から内側に投げるカスケードは「リバースカスケード」という全く別の技です。
しかし、サイトスワップ(ボールの動きを数字やアルファベットで表す事)では、カスケードと同じ「3」が使われます。それは、サイトスワップにおいて投げ方は数字ないしアルファベットの表記で区別されないからです。



と、こんな感じの説明でいかがでしょうか?
592芸も名前もありません:2006/01/09(月) 02:29:49 ID:+wjdoCMd
>>591
なんで初心者にサイトスワップ語るかなぁ。。。
お前オタクっぽいって言われるだろ?
理屈っぽいのはウザイよ。
593芸も名前もありません:2006/01/09(月) 02:59:04 ID:I+nQbbtH
>>589
まぁでも闇雲に練習するよりアドバイスもらって練習した方が上達は速いよ。多分。
ネットじゃなくて現実で近くにジャグラーが居るのが一番いいんだろうけど。
594芸も名前もありません:2006/01/09(月) 05:43:28 ID:XeQDXlHX
>>589
うまい人に助言をもらったりコツや練習方法を聞くのと
一人で練習するのでは上達具合が全然違う
595芸も名前もありません:2006/01/09(月) 10:38:59 ID:PE2vGl33
>>589
「練習あるのみ」というアドバイスは有効だよね。
これを自分で信じられるようになるまでは時間が
かかるけど、そこが分かればジャグリングは気長に
練習できる。
596芸も名前もありません:2006/01/09(月) 10:58:24 ID:uDjZFWLV
先日、「ジャグラー・ドット・コム」」というDVDを買いました。
このDVDをお持ちの方に伺いたいのですが、
ショーン・マッキニーの、噴水を背景にした3bのシーンがありますよね。
あの、噴水シーンの冒頭で、ショーンがやっている技は何という名前なのでしょうか?

噴水の後、場面が変わって、穴の中に潜り込んだまま3bをやっている時にも
出て来るあの技です。

ご存じの方、どうかお教え下さい。m(__)m
597芸も名前もありません:2006/01/09(月) 13:08:09 ID:x2CEZxcs
ジャグリングって体で覚える競技だろ。
最初は映像なり手本なり見つつ手の動きを記憶。ひたすら投げて投げて投げまくる。
右手が投げてんだか左手が投げてんだかわからなくなったときに完成する。考えているうちは出来ないよ。
598芸も名前もありません:2006/01/09(月) 15:02:24 ID:CE9PAb8w
>>597
体に覚えさせるのは頭だよ。
最初に記憶したフォームを目標として練習するんだから、考えながら練習してることになるだろ。
599芸も名前もありません:2006/01/09(月) 15:07:35 ID:uee28Vz4
最初のうちは脳の広い部分をつかっていたのが
慣れてくると、脳の一部(小脳?)だけでできるようになるってことでしょ
600芸も名前もありません:2006/01/09(月) 16:10:50 ID:25h8cJRX
みんなビデオとかDVDって何持ってる?
できれば個人的にわるいビデオいいビデオ教えて
601芸も名前もありません:2006/01/09(月) 16:12:26 ID:6E7y6HEz
脳も身体の一部じゃないの?

>>591詳しい解説マリガトウ
602芸も名前もありません:2006/01/09(月) 20:01:37 ID:AESk+WRQ
Don't Think, Feel
603芸も名前もありません:2006/01/09(月) 20:15:39 ID:dUaDHG82
初心者のうちは周りにジャグラーいないと、
自分の技があってるかとか、フォームは正しいのか、とか何かやたら不安が多い。

一度練習会とか行くと大体同じだし、練習の仕方なんて皆自己流なので安心し、
その後は不安が無いからある程度まで一気に伸びる。

何だかんだである程度の思考は必要だと思う。
コツは自分で見出すのを勧める。
604芸も名前もありません:2006/01/09(月) 22:28:31 ID:kYukcWgm
>>596
ミルズメスじゃないかな。
そうは見えないけど、1つクローキャッチにしてるだけ。
605芸も名前もありません:2006/01/09(月) 22:41:51 ID:xYeT7dH6
ttp://www.studioloop.com/real-top.html
3500円 高い?安い?
606596:2006/01/09(月) 22:58:03 ID:MMtn88Gc
>>604
ありがとうございます。
607芸も名前もありません:2006/01/09(月) 23:22:01 ID:XeQDXlHX
>>605
そんなもんじゃね?
608芸も名前もありません:2006/01/10(火) 00:56:18 ID:IAyfokGO
こんな凄腕のジャグリンガーが集まるんなら安いと思う。
609芸も名前もありません:2006/01/10(火) 01:02:02 ID:u4XC0mLG
608>>
ジャグリンガー→ジャグラー
言葉は正しく!
610芸も名前もありません:2006/01/10(火) 01:24:53 ID:7HMNKuHg
ジャグリンガーって楽しそうw
好きな語感だ。
611芸も名前もありません:2006/01/10(火) 01:27:56 ID:NjIYZS42
ジャグホリック的なニュアンスが感じられて今年のベストヒットに選ばれました
612608:2006/01/10(火) 01:40:14 ID:IAyfokGO
>>591>>609
それくらい知ってるよ。
613芸も名前もありません:2006/01/10(火) 03:11:11 ID:kL0FfR78
>>612
あえてジャグリンガーと書いた理由は?
614芸も名前もありません:2006/01/10(火) 07:04:30 ID:BffThy/L
最近日本伸びてきたし
日本風に言ったつもりなんじゃないか?
和製英語ってやつ
615芸も名前もありません:2006/01/10(火) 10:04:11 ID:nXzf/kiP
語感もあんまりよくないんだけど・・・ジャグリンガー・・・
なぜか〜レンジャーみたいなのを連想させる。
クラブ戦隊ジャグリンガーみたいな・・・。
616芸も名前もありません:2006/01/10(火) 10:56:12 ID:6QHTDyH1
クラブ戦隊ジャグリンガー

<キャスト>
ディアボレッド・・・やべっち
シガーグリーン・・・リュハーン
ボールブルー・・・カレー
デビルイエロー・・・久米さん
ポイブラック・・・Yuta氏
617芸も名前もありません:2006/01/10(火) 10:57:53 ID:Lub56Icg
ピンク成分が足りん!!
618芸も名前もありません:2006/01/10(火) 11:40:03 ID:StJBqxX7
ピンクはカレー氏でよくね?
619芸も名前もありません:2006/01/10(火) 13:23:28 ID:peT+2zQH
カレーはイエローだろ
620芸も名前もありません:2006/01/10(火) 16:28:29 ID:a4txQeuZ
しかもクラブ戦隊なのにクラブ以外ばっかw
ジャグラー戦隊じゃんw
621芸も名前もありません:2006/01/10(火) 19:04:20 ID:BffThy/L
黄色がカレーを取るべきか食べるを取るべきか
622芸も名前もありません:2006/01/10(火) 20:03:42 ID:Ng4chFLn
怪人ジェイソン「ふはははは!全てのジャグリング道具を破壊してくれるわ!」
シガーグリーン「そうはいくか!くらえ!グレイシア!」
怪人ジェイソン「なっ何だその動きは!ぐわぁああああああ!」
623芸も名前もありません:2006/01/10(火) 21:43:17 ID:peT+2zQH
そうなるとナランハが秘密基地になるな。中島指令って感じか。
ちょっとでも愚痴をこぼすとウン時間の説教コースww
624芸も名前もありません:2006/01/10(火) 23:19:22 ID:Bc66nFqV
今までこんな面白い話題がでたことはなかった。正直笑えた。

まず、最初にジャグリンガーと言った君に感謝。
625芸も名前もありません:2006/01/11(水) 00:27:48 ID:yFRTbCwH
影の総帥ボビーメエ
「俺の逆立ちバウンスを受けてみろ」
626芸も名前もありません:2006/01/11(水) 00:33:37 ID:yFRTbCwH
助っ人アパッチ
627芸も名前もありません:2006/01/11(水) 00:41:02 ID:v3BPHSN9
最終奥義! エクスカリバー・ジェノサイド!!
628芸も名前もありません:2006/01/11(水) 01:11:44 ID:HhjGD2zA
敵は「重力帝国グラビティ」?
エロいコスチュームの女幹部がたくさんいるといいなぁ。ムチもったりして。

決め技は、ジャグリンガー・ストーム!
パッシングのパターンの中に敵を閉じ込め、動けなくなったところでクラブを投げ上げると、
敵の上にクラブの雨が降り注いで大爆発!!!
629芸も名前もありません:2006/01/11(水) 01:19:34 ID:2o9n7zLT
敵がやられた後巨大化

ジャグリンガーも巨大ロボを呼び出す

そこでコンバットが始まる


とかどうよ?
630芸も名前もありません:2006/01/11(水) 01:29:46 ID:4ber/qHi
>>623
中島氏は説教好きなんですか?
631615:2006/01/11(水) 02:42:31 ID:mf9sa7eb
なぜか盛り上がってるw

中島氏の説教好きは有名じゃね???

そしてジェイソンにのっとられダークナカシマとかす指令ナカシマ・・・
632芸も名前もありません:2006/01/11(水) 07:27:55 ID:HSoFaace
はたして異次元の彼方から現れた伝説のセバス博士は敵か味方か?
633芸も名前もありません:2006/01/11(水) 09:05:44 ID:yFRTbCwH
実はブラックは敵のスパイだった。
ピンクがどこかに捕えられている。
その秘密を知るのがセバス博士。

ジャグリンガー・フラッシュ:
手に持っている全ての道具を投げると空中で光り、相手の目をくらませ、
再び道具を手に受ける
634芸も名前もありません:2006/01/11(水) 10:03:15 ID:38poFl4w
ガオレンジャーで、ビリヤードで敵を倒すとかあったから
ジャグリングも案外いけるかもわからんね。
635芸も名前もありません:2006/01/11(水) 10:43:28 ID:TMqUBfyk
とりあえず怪人が登場したときに一番最初に襲われてやられる人間は毎回ファリウで
636芸も名前もありません:2006/01/11(水) 12:39:37 ID:SZv77CsF
最愛の兄をジャグリングに奪われ、サイボーグとなって復讐を誓うオルガ
637芸も名前もありません:2006/01/11(水) 12:44:28 ID:gFoHwhK1
>>635
ファリウ様はなあ、JJFチャンピオン湿布個人部門で2回入賞してんだぞー
638芸も名前もありません:2006/01/11(水) 12:57:16 ID:odSaRBfy
実は一回も入賞していない竜半の方が雑魚じゃね?
639芸も名前もありません:2006/01/11(水) 13:50:06 ID:yFRTbCwH
大道戦士 ジャグレンジャー
お手玉戦士 ジャグレンジャー
どっちがいい?


イケ面三銃士
アパッチ
ヤベリョー
キュート
でいいかい?
640芸も名前もありません:2006/01/11(水) 14:10:50 ID:APEtpUNW
やはりラスボスはガットーなのか
641芸も名前もありません:2006/01/11(水) 15:38:55 ID:4ber/qHi
>中島氏は説教好き
ソースは??初めて聞いたんだけど。
642芸も名前もありません:2006/01/11(水) 15:58:54 ID:w54ISo3L
643芸も名前もありません:2006/01/11(水) 16:14:18 ID:hyfE+FUh
厨ってつけたがる人も沢山いるよね
644芸も名前もありません:2006/01/11(水) 16:58:18 ID:LGu4Qz93
有名芸能人の話じゃなく、狭い世界の話で「ソースは?」なんて言う方もどうかと思うけどな
645芸も名前もありません:2006/01/11(水) 17:22:22 ID:+g7AsPCB
>>613
気分だ。
646芸も名前もありません:2006/01/11(水) 17:47:12 ID:caqq9n9G
曲芸戦隊ジャグリンガーでいいお
道具落とす度にゲンドウが君には失望したよって言うお
647芸も名前もありません:2006/01/11(水) 18:27:20 ID:W+9mmjfg
なんだおまいらwww 
648芸も名前もありません:2006/01/11(水) 20:07:44 ID:4ber/qHi
んじゃあ中島氏が説教好きって根拠の無い話なわけか。
なーんだ。
649芸も名前もありません:2006/01/11(水) 20:27:41 ID:6D9u+MOD
ジャグリング始めてあまり経ってない人とか交流しない人はしらないことかもね。
650芸も名前もありません:2006/01/11(水) 20:31:51 ID:yFRTbCwH
マジな話、TVで曲芸戦隊ジャグリンガーなんて放映されたらジャグリングもメジャーに昇格か?
651芸も名前もありません:2006/01/11(水) 21:09:13 ID:Hi7kZ68W
クラブやファイアートーチ、ナイフ、考えてみればボールだって武器になりえるね。

リングもいけるし、ポイやディアも演出次第で面白そうw

でも、曲芸戦隊は普段なにやってんの?
652芸も名前もありません:2006/01/11(水) 21:16:13 ID:V1gE5fLK
就活
653芸も名前もありません:2006/01/11(水) 21:49:10 ID:o1QR79OA
ニート
654芸も名前もありません:2006/01/11(水) 22:08:01 ID:HKWzVQ9M
ジェイソンは亡き親友のショーン・コロガリスギを復活させて世界制服たくらむとか
655芸も名前もありません:2006/01/11(水) 22:34:38 ID:TMqUBfyk
協調性がない人間だらけなので戦隊物というよりは最近の仮面ライダー系といった感じがする。
13人の選ばれたジャグラーが1人になるまで戦うみたいなストーリーがピッタリw
656芸も名前もありません:2006/01/11(水) 22:40:17 ID:P6Gej3dq
お前ら!


盛り上がりすぎ
657芸も名前もありません:2006/01/11(水) 23:49:22 ID:caqq9n9G
戦闘要員は3ボールエンデュランス隊でおk
悪の帝王はジェイソンでいいが四天王を頼んだ
658芸も名前もありません:2006/01/12(木) 01:04:51 ID:ZeJJINA2
主人公が常連の喫茶店のマスターは自分のことを「小生」という
659芸も名前もありません:2006/01/12(木) 01:11:11 ID:nfowasQC
この話題スレだけで終わらせるの勿体無い。

マジで面白いんだけど。
660芸も名前もありません:2006/01/12(木) 01:17:20 ID:y0FOEBjg
>>658
ああ、あのイラクの・・
661芸も名前もありません:2006/01/12(木) 01:28:10 ID:HEVG6H+n
敵は
ジェイソン軍団(アメリカン)
EU連合(ヨーロピアン)
中華雑技組
ロシアン軍団

なんかどうだ?

しかし真の敵は日本ジャグリング協会のっとりをもくろむ黒幕
はたしてその正体は
662芸も名前もありません:2006/01/12(木) 01:43:55 ID:mRIhpAq+
 o
. _○_ <JJAは俺のもの
く_o \
  o_/
663芸も名前もありません:2006/01/12(木) 02:05:42 ID:4v8gl4ar
特撮物にさっぱり関心のない俺からするとどーもね。。。
でもジャグリンガーって言葉は面白い。

ジャグリングに目覚めた人のことをジャグリンガーって言うのはどうか。
カスケードだけしか知らない人とか。

ジャグリングを趣味として継続していく人はジャグラーってことで。
664芸も名前もありません:2006/01/12(木) 10:43:17 ID:2yT77jlS
>>663
意味がよくわからん
665芸も名前もありません:2006/01/12(木) 16:22:20 ID:W+kiDLCP
言いたい事は分からなくも無いが
浸透しないと思う。


そんなことより紅一点のピンクキャラの人材が不足だな。
666芸も名前もありません:2006/01/12(木) 17:18:47 ID:lTHO4CSJ
最近の戦隊ものは女性2名男性3名くらいが主流だな
667芸も名前もありません:2006/01/12(木) 17:29:21 ID:jSej6dlG
悪の帝王ジェイソン
正義のほうはガットー?
四天王は一昔前の人を選んでトビー、ボバ、ディーツ、ルークバラージ
旧四天王アダム、ジェイギリガン、アルバートルーカス、ブラディックってのはどうかな

668芸も名前もありません:2006/01/12(木) 17:35:02 ID:jSej6dlG
たいむたいむたいむ!
やっぱ旧四天王セルゲイイグナトフ、グレゴリーポポビッチ、アルバートルーカス、ボブブラムソン
669芸も名前もありません:2006/01/12(木) 18:04:28 ID:nfowasQC
てかそもそもジェイソンが悪役であることに誰も否定しないことがうけるw
670芸も名前もありません:2006/01/12(木) 19:14:30 ID:LvvMMzB7
ピンクになるかどうかは知らんが、女キャラに矢部亮のアシスタントの女性なんかはどうだ?
671芸も名前もありません:2006/01/12(木) 19:47:43 ID:sSAYMLVo
女性ジャグラーのカリスマと言えばちえさんだろう。
672芸も名前もありません:2006/01/12(木) 20:54:53 ID:x0NL6L+/
>>662
お前かよw
673芸も名前もありません:2006/01/12(木) 21:31:32 ID:ckBHSAtn
面白そうなアンケート見つけたから張っておきますね
ttp://d-code.org/juggling/archives/2006/01/post_99.html
674芸も名前もありません:2006/01/12(木) 21:43:03 ID:QWKqxFY5
ピンクはさとうさんの彼女で
675芸も名前もありません:2006/01/12(木) 23:35:10 ID:kf+ojkQP
何言ってんだ、ブーリィウーリィの女の方だろ
676芸も名前もありません:2006/01/12(木) 23:40:31 ID:eC7GyesA
腕の数なら人間どもには負けない!
恐怖の白い改造人間イカ・リング様だ。
677芸も名前もありません:2006/01/13(金) 00:11:16 ID:r49TmH25
サリヴァン姐さんは?
678615:2006/01/13(金) 04:26:03 ID:Yjh7mdNW
ノブハルの彼女に1票を投じるw
679芸も名前もありません:2006/01/13(金) 11:41:51 ID:oh90mlq6
巨大ロボットの名前とテーマソングが欲しいな
680芸も名前もありません:2006/01/13(金) 13:13:40 ID:07vxwAq4
テーマソングを歌うのはフリーパフォーマンスのカラオケでおなじみのH村名人!
681sage:2006/01/13(金) 13:16:13 ID:pObAFPa5
ムカデ怪人
足の数なら負けやせんわい
682芸も名前もありません:2006/01/13(金) 14:57:24 ID:Id1Msu76
敵の戦闘員
ビーンバガー
683芸も名前もありません:2006/01/13(金) 17:12:18 ID:lfIWzmU+
>>667
一昔前の人を選んで を入れる必要なかった
684芸も名前もありません:2006/01/14(土) 00:10:39 ID:rURNVh5Q
>>683
その通りだね
685芸も名前もありません:2006/01/14(土) 06:44:33 ID:CMLZk2rL
ブラディックってもう過去の人なんだね。今歳いくつなんだろう。
686芸も名前もありません:2006/01/14(土) 09:52:09 ID:vF9lX3YH
>>685
1995年に11才でIJAジュニアで優勝しているから、今は22,3歳
同じ年の日本人なら就職活動中か大卒新入社員
JJFで活躍してる日本人なら誰と同い年か?

過去の人って、過去にIJAで活躍した人っていう意味?
687芸も名前もありません:2006/01/14(土) 11:53:13 ID:p1OV/+66
過去の人って言うより時の人だろ。
サーカスのジャグラーとして活動してるからIJAやWJF程度の情報じゃ引っかからない。
今はベガスのショーとかシルクのショーとか出てるみたい。
688芸も名前もありません:2006/01/14(土) 12:11:12 ID:xpdIG7Fl
>>685
旧四天王のところに一昔前っていれようとしたっけ今の四天王のところにいれ間違えた

ブラディックってWJF来てたらしいけど彼女いるらしいね
まあ顔いいしな
いまだにあのウインクしたり腰振ったりの女の子みたいなかわいい演出はまだたまにやってたらウケる
つーかまだ22とか23若杉
アダムとかもまだ26,7何だけどどうしてるんだろ
全然聞かない
ブライアンパッツも
689芸も名前もありません:2006/01/14(土) 12:40:36 ID:laxSwuPB
表のジャグリング界に興味ないんだろうな
690芸も名前もありません:2006/01/14(土) 12:42:30 ID:vF9lX3YH
>>688
ブラディック、前に吉本(NGK)でやってたけどパフォーマンスはビクトルキーみたいな感じだった。
どっかにビデオ落ちてるかもしれないね。

ブライアンパッツ、日本で英語を教えてるのと違ったっけ?今までのJJFゲストで唯一日本語ぺらぺらだった。
691芸も名前もありません:2006/01/14(土) 12:47:13 ID:xpdIG7Fl
>>690
へーあの箱から出てくるルーチンかな
ガットーとかのようにすごい栄光これ以上とったりしないかな
13歳で7ボール5アップピルエット回収したんだから今どうなってるやら
692芸も名前もありません:2006/01/14(土) 13:48:23 ID:p1OV/+66
>>691
IJA98のハイライトに入ってるルーチンをもっと良くした感じになってる。
7ボール5UPはもう本番でやってるよ。もち回収じゃなくて戻してる。
あとガットーみたくかなりムキムキっぽいw
近いうちにモンテカルロでるんじゃない??
693芸も名前もありません:2006/01/14(土) 19:34:40 ID:ihQp0iWi
>>692
おれIJA98のハイライトないけどブラディックオンリーのビデオもっててエンディングででっかくなったのはそういえば見たけど
女の子と間違えるくらいかわいい感じだったのがムキムキってショックだ
あのIJAでよく使ってた「ヘイヘーイヘイ」の曲は病みつきなるけどなんて曲か知ってる人いる?

まわりに田舎でジャグラーが少ないせいかIJAとかってなんてよめばいいかわからない
アイジェーエーでいいのかな
694芸も名前もありません:2006/01/14(土) 20:15:01 ID:2yKQRcie
イジャ
695芸も名前もありません:2006/01/14(土) 20:53:38 ID:UuJo2ynu
普通にアイジェーエーだと思ふ
696芸も名前もありません:2006/01/14(土) 23:31:21 ID:rURNVh5Q
え、俺イジャって読んでたorz
697芸も名前もありません:2006/01/14(土) 23:35:26 ID:G1XXol8V
いんたーなしょなるじゃぐら…疲れる。
698芸も名前もありません:2006/01/15(日) 01:45:29 ID:GgKyk5Hh
じゃぐら?
699芸も名前もありません:2006/01/15(日) 02:10:30 ID:2gpcvqVq
mixiのジャグリング関連のコミュニティってクソだな
700芸も名前もありません:2006/01/15(日) 03:25:52 ID:WZ6s71Mk
セバスちゃんのホライゾンカスケードがようやく6キャッチいきました
大体0.8秒くらい   何なんだこの技は
701芸も名前もありません:2006/01/15(日) 10:34:31 ID:+/BSKkJw
>>698
じゃらん みたいだね
702芸も名前もありません:2006/01/15(日) 11:57:31 ID:rQbz9HO/
703芸も名前もありません:2006/01/15(日) 15:40:43 ID:lGdmEMcq
>>702
俺ははじめて見るしスレにも出てきてない
めっちゃサンクス!!
704芸も名前もありません:2006/01/15(日) 15:46:59 ID:6alkFxGM
>>702 うほっ 正面ではつかえないのか・・・
705芸も名前もありません:2006/01/15(日) 15:48:41 ID:GgKyk5Hh
斧wwwwwwwwwwwwwwwwwww
706芸も名前もありません:2006/01/15(日) 19:05:22 ID:IelRv9uQ
ウインドミルがなかなかできません。何かいい練習方法を知っている方いませんか?
707芸も名前もありません:2006/01/15(日) 19:13:39 ID:bZ3g6dSX
>>706
練習しまくる
708芸も名前もありません:2006/01/15(日) 19:58:06 ID:oeQXbrie
そこらへんによく落ちてる動画を見て、ボールと手がどう動くかじっくり見てイメージトレーニングするとか。
あとはひたすら練習
709芸も名前もありません:2006/01/15(日) 20:57:48 ID:vZhjXypx
ウインドミルとか聞くとディア(その他)の技もあるけど、一応ここではボールの技か。
710芸も名前もありません:2006/01/15(日) 22:27:01 ID:IelRv9uQ
>>706です。アドバイスありがとうございます。とにかく練習してみます。
711芸も名前もありません:2006/01/15(日) 22:51:43 ID:TeCvDWyd
ディアボロもポイとメテオも別のスレがあるからな。
とりあえずこのスレはトスジャグリングを前提にしていいんじゃないかな。
712芸も名前もありません:2006/01/15(日) 23:16:15 ID:2gpcvqVq
メテオのスレってあんの!?
初めて聞いたw
713芸も名前もありません:2006/01/16(月) 04:45:08 ID:lPTIzM+V
現在、ラスベガスで「V]というバラエティショーがあり、
最初のパフォーマーのジャグラーが8本クラブで締めるそうです。
その人物が誰かご存知の方いませんか?
714芸も名前もありません:2006/01/16(月) 09:48:54 ID:oR+EkF9+
公認の大道芸人のことなんていうんだっけ
やたらとカッコイイ呼称だった気がするんだけど
715芸も名前もありません:2006/01/16(月) 10:01:47 ID:F6kSffM3
ヘヴンズアーティスト
716芸も名前もありません:2006/01/16(月) 10:40:25 ID:qCig5tY4
つД⊂

天国の・・・うわかっこ悪っ
717芸も名前もありません:2006/01/16(月) 10:52:38 ID:Me6GuR8/
>>713
アンソニー・ガットーだね。
718芸も名前もありません:2006/01/16(月) 14:19:09 ID:6jlO98NE
ガットーってついに8クラブまでいったのか
719芸も名前もありません:2006/01/16(月) 16:18:59 ID:oR+EkF9+
>>715 あー それだ どうも
720芸も名前もありません:2006/01/16(月) 18:54:44 ID:BriqrM1S
7クラブじゃなくて8クラブなのか?
もう言葉もでないな
721芸も名前もありません:2006/01/16(月) 19:46:06 ID:CtfTvoWD
ぜんぜんうらやましくない
722芸も名前もありません:2006/01/17(火) 00:45:56 ID:EzCuCTGo
8クラブとかガット以外に挑戦する人いるんだ
と思ったらやっぱガットか
HPでは8フラッシュ余裕だったからジャグルくらいは見せてくれそうだな
723芸も名前もありません:2006/01/17(火) 00:56:40 ID:a11H19+R
IJAから商品がなかなか届かないから問い合わせてみたら、

Our volunteer merchandise distributor had some family illnesses
that slowed down his work on shipping our products recently.
I talked with and he’s working on getting out all the orders this week.
We’re sorry for the delay. We’ll send you an extra DVD as our gift for being so patient.

だって。今月中には届くかな。それはいいとして、extra DVDってなんだろ。
724芸も名前もありません:2006/01/17(火) 07:31:52 ID:ofbz6QHI
>>723の英文をexciteで訳してみた。

私たちのボランティア商品ディストリビュータは最近製品を輸送するのに対する彼の仕事を減速させたい
くつかの家族病気にかかっていました。
話された私と彼は今週、外へ出るのをすべての命令を扱います。
遅れをお詫びします。 私たちはとても我慢強い私たちの贈り物として余分なDVDをあなたに送るつもりで
す。

家族病気??
相変わらず変な訳だ。
725芸も名前もありません:2006/01/17(火) 17:09:48 ID:zndaiPuW
>>724
意訳すると、

商品発送の担当が病気だったため、品物の発送が遅れてしまいました。
今週中に発送を終わらせるように話し合ってあります。
遅れて申し訳ありません。お詫びの印として、DVDを送らせて頂きます。

かな。英語は苦手だから、なんとなく読めても返事には困ってしまった。
英語はちゃんと勉強しておくべきだったな。中学レベルで十分なのに、その中学でサボってたから・・・。
726芸も名前もありません:2006/01/17(火) 18:06:07 ID:7MqiAmV1
たとえメールで今週中に発想させるといっても絶対しない
727芸も名前もありません:2006/01/17(火) 19:35:56 ID:XQB3AYpb
昨日の丸見えで出てたジャグラ、とんでもなく速かったよな。
中国って意外とうまいのね。IJAとかじゃ見ないんだけどな…
728芸も名前もありません:2006/01/17(火) 19:43:20 ID:NFyJiq2x
13億+αいるんだから世界一のジャグラーもいるんじゃないか?
雑伎団のレベルも凄いし。
729芸も名前もありません:2006/01/17(火) 19:50:42 ID:hlSJOGXF
ifの話ばっかだな
つまんねぇなーくそどもが
730芸も名前もありません:2006/01/17(火) 20:08:38 ID:NFyJiq2x
いるよね、こういう批判しか出来ない奴。
731芸も名前もありません:2006/01/17(火) 20:52:16 ID:xcstSfur
>>727
そんなのやってたのか。
見逃したorz
732芸も名前もありません:2006/01/17(火) 21:59:00 ID:hlSJOGXF
想像の話ってほんとくだらない
733芸も名前もありません:2006/01/17(火) 22:15:35 ID:3qWZEgxh
>>731
前にやったやつの再放送だからみた事あるかもよ。
その時スレが荒れたからあんま話題にしたくないんだが
734芸も名前もありません:2006/01/18(水) 00:27:18 ID:JLl+c/Ko
>>700
ホリゾンタルカスケードは、見てやってもブラインドでやっても難易度はまったく変わらないので、
テレビでも見ながら気長にやるのがよさげですよ。
って言ってました。
735芸も名前もありません:2006/01/18(水) 01:42:38 ID:coi9oe/W
>>734
ナイスアドバイスセ○スチャン とすかさず返してみる
この技のためだけにちっちゃいロシアン買おうか検討中
736芸も名前もありません:2006/01/18(水) 06:31:26 ID:1Nrfj+2n
>>727
シャーリー・ディーンだよな。
俺もはじめてみたときにはびびった。
737731:2006/01/18(水) 10:25:23 ID:yoyGT0ub
>>733
あっそれなら見たわ。
でもシャーリーディーンって中国だったっけ?
738芸も名前もありません:2006/01/18(水) 10:33:59 ID:0Q6Ki/7v
>>737
名前からすると日本人ぽいが、、、
739芸も名前もありません:2006/01/18(水) 10:36:00 ID:coi9oe/W
確か動画のURLがあったはず・・・
740芸も名前もありません:2006/01/18(水) 12:04:27 ID:40Spoh6U
741芸も名前もありません:2006/01/18(水) 13:56:05 ID:fBH8Ukfl
IJAのフォーラムでJoyceって人がDVDについて発言してるけど、
要は海外に住む人は我慢して待てって事だよね?
742芸も名前もありません:2006/01/18(水) 14:08:31 ID:REGxGY/q
>>740
ちょっとボールがばらけたときに、アナウンスが「演出だ」って言ってたけど、
ただミスっただけだよね。
むしろミスをカバーしたことを誉めればいいのに。
743芸も名前もありません:2006/01/18(水) 17:51:01 ID:g1uOQ8wA
>>742
本気で言ってんの?
744芸も名前もありません:2006/01/18(水) 19:09:01 ID:REGxGY/q
>>743
だ、だめかな…?
745芸も名前もありません:2006/01/18(水) 20:06:47 ID:g1uOQ8wA
>>744
全然だめだね。
746芸も名前もありません:2006/01/18(水) 20:19:45 ID:1Nrfj+2n
>>742
            . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!  またまたご冗談を
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _      
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ     
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
747芸も名前もありません:2006/01/18(水) 23:40:03 ID:REGxGY/q
そうか。TVで間違った情報を伝えるよりはいいかと思ったんだが。
748723:2006/01/19(木) 00:08:45 ID:upNQ8cNy
>>741
>>723のメールもJoyceからのメールだ。要は待てって事だ。
749芸も名前もありません:2006/01/19(木) 00:24:09 ID:8Zc6nNoF
95年のJayを越える感動はあるか?
750芸も名前もありません:2006/01/19(木) 15:52:55 ID:qfB9Vdew
>>747
ミスだろうが演出だろうが、テレビを見ている人にはどうでもいい。
むしろ演出だと思わせたほうが盛り上がる。

空気を読め。
751芸も名前もありません:2006/01/19(木) 15:59:06 ID:y9N3zh7R
>>749
93年のグレゴリーポポビッチ
752芸も名前もありません:2006/01/19(木) 23:53:33 ID:tMsdWiWk
ホリゾンタルカスケってなんですか??
それはまさかジュンヤカスケードとかってのを駆使しないとできない・・・のか?
753芸も名前もありません:2006/01/20(金) 00:48:15 ID:nGTV3sb9
>>752
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~sebas/sebas_b38.mpg
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~sebas/sebas_b40.mpg
百聞は一見に如かず。これがホリゾンタルカスケード。
754芸も名前もありません:2006/01/20(金) 01:39:14 ID:JL1rEszn
精密機械みたいな音がいい
755芸も名前もありません:2006/01/20(金) 10:14:01 ID:BhM1yHVg
西村さんがついに行動をおこしたな。
756芸も名前もありません:2006/01/20(金) 10:23:26 ID:3QLc/mWK
本当に英語が出来る人がうらやましい
俺も勉強しようか
757芸も名前もありません:2006/01/20(金) 18:29:48 ID:iEnBTO9f
日本で7カスケード100キャッチできる人とTOEIC950点取れる人の数どちらが多いんだろう。
758芸も名前もありません:2006/01/20(金) 19:11:34 ID:ZMk+Ar9P
7カスケード100キャッチおおそう

俺発送したというメールする着てないちゅうもんほうほうわるかったんだろうか
759芸も名前もありません:2006/01/20(金) 20:06:58 ID:H9YKZksY
おまえはあたまがわるいのだ
760芸も名前もありません:2006/01/20(金) 20:30:45 ID:+Q7p1r/l
大体3ボールカスケード出来る人って国民の何%ぐらいなんだろうな。
761芸も名前もありません:2006/01/20(金) 22:23:42 ID:KXFeYX4i
7bカスケードで100キャッチいつでも出来るよ
って人は本当に数えるほどだと思うけど

一回でも100キャッチ言ったよ
って人はもう100人くらいいるかもしれんね
762芸も名前もありません:2006/01/20(金) 23:03:10 ID:cNwgpdgW
>>757
当然TOEIC950点
TOEIC満点経験者と7ボールカスケード100キャッチ経験者なら難しいね。
次はどっちが多いかな?
・医師免許と弁護士資格を両方もっている人間 と 9ボールジャグル経験者
・国会議員 と 3ディアボロハイトス100キャッチ経験者
・都道府県知事 と 2デビルプロペラ10分経験者
763芸も名前もありません:2006/01/20(金) 23:37:56 ID:EkBLhkJ0
こうやって比べてみるといかにジャグの記録が役立たないかが際だつ。
764芸も名前もありません:2006/01/20(金) 23:47:40 ID:cNwgpdgW
>>763
自己満足だからいいんじゃない?所詮どんな趣味でも自己満足だから。
765芸も名前もありません:2006/01/21(土) 00:01:17 ID:sE6w8fNV
駄目とは言わない。むしろ実用の技能や資格と比較するほうが
バカだって言いたかった。
766芸も名前もありません:2006/01/21(土) 00:07:28 ID:RjmkQW2r
では俺が新しい比較対象を
・耳が耳の中に入る人間 と 9ボールジャグル経験者
・2連のさくらんぼを種をつけたまま食べる人 と 3ディアボロハイトス100キャッチ経験者
・尿道アナリスク経験者 と 2デビルプロペラ10分経験者
767芸も名前もありません:2006/01/21(土) 01:01:27 ID:w2DpwcoA
またifの話かよ・・・。
お前ら楽しいの?ばかじゃないの?
小学生までにしようよ。つまんね
768芸も名前もありません:2006/01/21(土) 01:12:00 ID:J8vtV6Zg
ぼく小学六年生だよ。たのしいよ
769芸も名前もありません:2006/01/21(土) 01:19:16 ID:crWlZ0Hf
ぼくも小学六年生だよ。なんでおじさん混ざってるの?
770芸も名前もありません:2006/01/21(土) 02:00:34 ID:J8vtV6Zg
ぼく小学六年生だけど、7ボールカスケード120キャッチだよ。
5クラブカスケードは1分だよ。
3ミルは2分だよ。
771芸も名前もありません:2006/01/21(土) 02:53:20 ID:TW7xumgY
772芸も名前もありません:2006/01/21(土) 07:46:10 ID:2VqyH8+I
7カスケードが世の中に必要とされる、それで給料が上がるとか言うことになればみんな7カスケードをやりたがるし。
それで必然的に100キャッチできる人間も増えるわけだが、日本という国では全く考えられない。芸術やスポーツに金を掛ける国でもどうだか。
773芸も名前もありません:2006/01/21(土) 07:59:18 ID:NTmaZ8oj
死ぬまでの暇つぶしさ
774芸も名前もありません:2006/01/21(土) 11:41:11 ID:vrTTOZYz
>>771
声が高いな
半分よりちょっと前に発する言葉にワロタwwwwwwww
>>773
それ誰だっけ

あ、774ゲトー
775芸も名前もありません:2006/01/21(土) 11:44:10 ID:9q/nMZll
斉藤和義
776芸も名前もありません:2006/01/21(土) 17:12:09 ID:w2DpwcoA
>>772
だ・か・ら!
もうifの話はいーっつーっの!!!
つまんなうえに、非生産的だ。
お前のぐちを聞きたくねーんだよ。氏ね。
777芸も名前もありません:2006/01/21(土) 17:14:18 ID:x5TDsGdr
778芸も名前もありません:2006/01/21(土) 17:22:43 ID:Ys5QWi4y
だもつお?
779芸も名前もありません:2006/01/21(土) 17:25:12 ID:jwmmOU/1
>>776
そう?私はifって好きだな。
780芸も名前もありません:2006/01/21(土) 17:38:38 ID:J8vtV6Zg
>>772
そんな時代いつまでたっても来るはずも無いでしょ。
IJAで優勝したって一般マスコミに相手もされない。

サブカルチャでいいんじゃないの、ジャグリングは。
人がやってないからいいんじゃない?
781芸も名前もありません:2006/01/21(土) 18:37:12 ID:+EQ8DTtv
俺はもっと普及して欲しいけどな。
野球やサッカー並とまでは言わないけど、ヨガくらいには普及して欲しい。
782芸も名前もありません:2006/01/21(土) 20:14:24 ID:w2DpwcoA
>>781
そんなん、なるようにしかならねーよ
お前の願望なんかどうでもいい
何か行動してから報告しろ。
口だけ野郎が。
783芸も名前もありません:2006/01/21(土) 20:55:34 ID:yR8/oW2A
ifおじさんが来なければ良いスレなのに><;;
784芸も名前もありません:2006/01/21(土) 21:48:37 ID:pTqdB8jE
ifの話ならrec.jugglingに書けばいいのに。
そういう話題好きな人も多いから、結構レスつくよ。多分。
785芸も名前もありません:2006/01/21(土) 22:14:52 ID:J8vtV6Zg
だれかディアの4ミルできる?
どうやればいいかわかんない
786芸も名前もありません:2006/01/21(土) 22:18:49 ID:lW307hVX
>>784
よっぽど2chのほうが向いてると思う、、、。
ていうか、こんな掲示板で匿名のやりとりしておきながら、
いまさら生産的でなくてもいいんじゃない。
787芸も名前もありません:2006/01/21(土) 22:19:26 ID:sssUzLv0
フレアをやろうと思うんだけど、買うのはボトルだけでいいの?
788芸も名前もありません:2006/01/21(土) 22:19:56 ID:lW307hVX
>>771
これ、パクリじゃん? しろーとは騙されるけど、
楽器やってるかジャグリングやってるかのどっちかなら騙されない。
789芸も名前もありません:2006/01/21(土) 22:24:50 ID:x2W2IO17
>>785
4トスから下げるか3ミルから投げ入れてもらえ。
790芸も名前もありません:2006/01/21(土) 22:39:50 ID:Ys5QWi4y
791芸も名前もありません:2006/01/21(土) 22:51:11 ID:J8vtV6Zg
>>771
京都のおばちゃん風に
だんさんわこーなりはりましたなー
792芸も名前もありません:2006/01/22(日) 01:19:07 ID:QkQNBtal
>>787 ボトルと同じくらいティンも大事。千円くらい。
あとはDVD(アルテミットシリーズ)とかかな。
793芸も名前もありません:2006/01/22(日) 09:48:59 ID:IZxMVSyL
>>753 うわホリゾンタルカスケードはじめてみた すげえ!練習する
794芸も名前もありません:2006/01/22(日) 10:10:01 ID:p7rGCtHr
>>779
アルクエイドきたこれ
795芸も名前もありません:2006/01/22(日) 10:32:45 ID:zZmmf9aa
>771
WEBしか見たことなくて
ダンのファンだったんだが・・・・
夢を壊されたorz
796芸も名前もありません:2006/01/22(日) 19:55:04 ID:TFAhqgq1
某日本人ジャグラー。自殺未遂。
797芸も名前もありません:2006/01/22(日) 20:14:19 ID:rMIcCmfZ
>>796
kwsk
798芸も名前もありません:2006/01/22(日) 20:33:01 ID:TCw2kucA
某サイトでファステストジャグリングやってる映像
見たんだけど、やり方間違ってたし。。。
正確にファステストジャグリングをやってるところ見てみたい。
799芸も名前もありません:2006/01/22(日) 21:19:56 ID:DR30i/nN
>>798
2を一度手を離してまたクローキャッチするようにしたクローキャッチ423を
高さ一定、リズム一定で縦3列にボールを並べるようにしたものが
正確なファステストなんじゃないのかな?
こう定義すると誰も当てはまらない気がするが

見るならショーンとか
800芸も名前もありません:2006/01/22(日) 21:22:44 ID:HOPV6Y+C
>>798
某サイトってK太さんとこ?それともU太さんとこ?
801芸も名前もありません:2006/01/22(日) 21:30:28 ID:f7BDnYxM
802芸も名前もありません:2006/01/22(日) 21:52:02 ID:+UInBOU6
>>801
そのサイトすげぇー
っていうかそのサイトのファステストで作った技が俺が作ったのと名前までおんなじww
やっぱり大抵の技がもう開発されてるんだねぇ
803芸も名前もありません:2006/01/22(日) 22:05:32 ID:TCw2kucA
>>800
どちらでもありません。

>>801さんのはファステストなんですか?これも????なんですが。
なんか分かったようなこと言ってますが、自分まだまだボールジャグリング
初心者です。ただジャグのやり方の本は持っていて、頭の中では
やり方はある程度わかっているつもりです。この人は両側のボールを
連続で素早く、2回クローキャッチしてますよね?これがファステスト
なんですか?自分の中の勝手なイメージとしては、世界で数えるくらいしか
、できる人がいなくて、目にも止まらぬ早い動作で、3つのボールが
空中で静止しているかのように見えるもの!って思ってたんです。
ほんと勝手な想像ですんません。
804芸も名前もありません:2006/01/22(日) 22:11:09 ID:IH1VFg6R
ばか
805芸も名前もありません:2006/01/22(日) 22:17:57 ID:BY+cqYvQ
>>803
>>801は間違いなくファステストジャグリングだよ。
両側のクローキャッチの動作も正しい。
そして、あなたの言うとおり、うまければうまい人ほど
ファステストジャグリングは空中で静止しているかのように見える。
けれど、その領域に達するのは難しい。

この人のファステストはけっこうすごい方なんじゃないかな。
あなたの知っている「ファステストジャグリングができる人」
ってのは誰のことか教えてよ。
806芸も名前もありません:2006/01/22(日) 22:19:02 ID:Cd09qMbO
>>803
あきれたぁーーーーーーーーーーーーーーー。
久しぶりに香ばしい香具師が来た。
もう一度本を良く見て構造を理解せよ。
ファステストは手の運びさえ覚えれば簡単。

動画は正しいファステスト。
ほんと勝手な想像だな!
でも笑かしてくれたから許す。
807芸も名前もありません:2006/01/22(日) 22:32:03 ID:RRcNRJ0a
全てのボールを見下ろす高さでできれば、立派なファステストジャグリングだと思うよ。
頭の高さのファステストはちょっとみっともない気がするw
808芸も名前もありません:2006/01/23(月) 00:11:23 ID:FhSrpE52
>>799
2を一度手を離してまたクローキャッチしなくちゃいけなかったのか。
俺いままで間違えてたかも。
809芸も名前もありません:2006/01/23(月) 00:47:20 ID:pbdcb3Dj
ボックスがどうしてもできない・・・
810芸も名前もありません:2006/01/23(月) 05:34:25 ID:MBPMFzdT
>>803
俺も生でファステストを見るまではそんなイメージを持ってました(AA
811芸も名前もありません:2006/01/23(月) 10:54:58 ID:zTFh6i5a
前にWJFのサイトで公開されてたショーンのパフォにマジ感動して、
物凄い惹かれていたのだけど、その数ヵ月後に逝った
一度でいいから生でパフォ見たかった
812芸も名前もありません:2006/01/23(月) 11:56:10 ID:jAu9fZIr
シルクドソレイユの専門劇場がTDLにできるそうな。
どんなパフォーマンス見られるのかいまから楽しみ
813芸も名前もありません:2006/01/23(月) 12:32:34 ID:1IT9ygf1
>>812
ほほー
814芸も名前もありません:2006/01/23(月) 13:03:40 ID:06nD9/hc
ホリゾンタルカスケードのつもりがただのリバースカスケードを速くしたヤツになってしまうよ どうすればいいんだっ
815芸も名前もありません:2006/01/23(月) 15:28:46 ID:TxD073VQ
教えてください。
ディアボロでジャグリングに興味を持ち、ディア買うついでに
ボールも買おうと思います。
ボールに関しては完全に素人です。

ところがいざ調べてみるとボールの種類ってけっこうありますね。
初心者が買うのに適したオススメ教えてください。
予算はまぁ・・安ければそりゃいいけど
最低このレベルは買っとけっていうラインがわからないのでアドバイス
お願いします。
816芸も名前もありません:2006/01/23(月) 16:18:52 ID:p9+09fpX
>>815
ビーンバッグかなあ。
でも最近はボールいろいろあるからな。
ロシアンでもいいかも
817芸も名前もありません:2006/01/23(月) 16:20:22 ID:TxD073VQ
>>816
ありがとうございます
818芸も名前もありません:2006/01/23(月) 16:59:46 ID:ovuwlHGB
>>801
すごかった!!ファステストジャグリングも凄いけど
カップとか初めて見る技ばっかりだった・・・・・
他の動画を観るのに、ちょっと迷っちゃたんで
尊敬の念をこめてトップページ ttp://cupcake.hp.infoseek.co.jp/index.html
819芸も名前もありません:2006/01/23(月) 19:20:23 ID:+TcqZDtV
>>818

見栄えはよくなかった。
820芸も名前もありません:2006/01/23(月) 19:31:25 ID:DUIDRFzd
ここに来る奴らってみんな口ばっかだよな
5ボールカスケードもままならないくせに・・・
821芸も名前もありません:2006/01/23(月) 19:33:05 ID:LScGmTwX
ファステストジャグリングに興味を持ったので、練習したいのですが手の動きが分からない。
どこか解説しているサイトはないでしょうか?
822芸も名前もありません:2006/01/23(月) 19:42:40 ID:hhh8ODi4
>>821
ttp://www.geocities.jp/igojuggling/
かな?ファステストは微妙だけどね。
俺にとっては充分役立つサイト。
823芸も名前もありません:2006/01/23(月) 19:58:17 ID:1ghWr5sN
>>820
なにをいう1分半くらいならできるぞ
824芸も名前もありません:2006/01/23(月) 20:11:53 ID:zTFh6i5a
>>820
俺も俺も1分半くらいならがんばれる
825芸も名前もありません:2006/01/23(月) 20:23:35 ID:fVhDzESf
>>820
2〜3分位できるさ



















バウンスで
826芸も名前もありません:2006/01/23(月) 21:00:15 ID:FhSrpE52
じゅ、12キャッチくらいならできるんだからね!!
827芸も名前もありません:2006/01/23(月) 21:52:40 ID:FN3WcYbY
バウンスって練習する場所がない。
828芸も名前もありません:2006/01/23(月) 22:04:32 ID:RDY1SSwr
>>814
最初はフリッパーカスケードから練習したほうがいいよ。

>>821

これをクローでやってると思いねェ

#DR=0.5
#HR=0.02
%fj
{6,10}{0,3}
{14,4}{14,9}
{0,2}{0,7}
{14,10}{14,3}
{6,10}{10,3}
{14,2}{14,7}
{14,4}{14,9}
{6,10}{0,3}
{14,10}{14,3}
{0,2}{0,7}
{14,2}{14,7}
{6,10}{10,3}
(4,0)(0,6x)(8,0)(0,4)(6x,0)(0,8) The fastest juggling
829821:2006/01/23(月) 22:12:07 ID:LScGmTwX
皆様ありがとう。手の動きがわかったんで練習のとっかかりが見えました。
今年の目標が決定しました。JuggleMasterわかりやすかったです。
830芸も名前もありません:2006/01/23(月) 22:48:46 ID:DUIDRFzd
>>822
人のサイト勝手に晒しといて
微妙はないだろう。
自分のスキルの無さを棚に上げてよく言えるな
赤面もんだぜ。
831芸も名前もありません:2006/01/24(火) 01:18:29 ID:ym7fM2xM
>>828
まずボールを指先で反対側の手の平あたりへ叩きつける
でその勢いを利用しながら指先へ持っていく。
はじめはナナメ程度でいい。段々ホライゾンにしていけ。
では健闘を祈る(・ω・)ゝ
832831:2006/01/24(火) 01:20:28 ID:ym7fM2xM
レスさき間違い(´・ω・`)
× >>828
○ >>814

あとロシアンボールじゃなきゃむずいのでロシアンをお勧めする。
続くとえも知れぬ快楽があったりなかったり
833芸も名前もありません:2006/01/24(火) 07:45:49 ID:rNkeOWLd
>>830
おまwwここは2chwwwwwww
834芸も名前もありません:2006/01/24(火) 13:26:34 ID:tvZda43V
それは免罪符かなんかか。
835芸も名前もありません:2006/01/24(火) 14:10:52 ID:ncRydhCp
>>834
な。匿名だからといって言いたい放題、言いっぱなしのやつって
何というか、センス悪いよなって思う。
836芸も名前もありません:2006/01/24(火) 18:48:52 ID:rwGmIFhm
>>830
ちょっとまて。

>>822は、そのサイトの中では、ファステストは他のと比べると良いとは言えない、と言ってるんだろ。
実際、ファステストの項目にはそのうち解説を増やすって書いてあるんだから、まだ未完成じゃないか。
それにそのサイトは、参考にして欲しいという考えがあって作られたものだ。晒すのは問題ないだろう。

お前があのファステストジャグリングの解説は素晴らしいと思うのなら、その意見を書き込めばいい。
褒めなかったから叩くというのは場違いだ。ここは褒めなきゃいけないような場所じゃない。
837芸も名前もありません:2006/01/24(火) 19:10:12 ID:D38TyOhU
なんだか香ばしい流れですね。
838芸も名前もありません:2006/01/24(火) 20:28:00 ID:7bsbA8CK
>>836
お前の決め付けにはうんざりだ。
自分の言っている事の矛盾に気づけよ。
839芸も名前もありません:2006/01/24(火) 20:34:41 ID:6daIda1E
さぁまたサインカーブの負の領域に突入です
840芸も名前もありません:2006/01/24(火) 22:29:46 ID:tvZda43V
ID代打乙。
841芸も名前もありません:2006/01/24(火) 23:14:01 ID:35OCF3tx
なら839のIDの1Eってエラー?
842芸も名前もありません:2006/01/24(火) 23:22:52 ID:WtTggxN4
>>828 わかった ありがとう まずはフリッパーカスケードがなんなのか調べることからです

>>831 ロシアンつかったら幾分かできそうなふいんきが出てきました ありがとう
843芸も名前もありません:2006/01/24(火) 23:46:12 ID:VyCbbYre
だれかIJAのDVD来た?
844芸も名前もありません:2006/01/25(水) 06:50:46 ID:IOwIltHY
ジャグリングに関するウェブサイトを紹介したいと思います^^
知っている方がいたらすみません。どれも非常に優良な情報を流している素晴らしいサイトです!

azuki
http://machikaze.michikusa.jp/
カレー
http://www.geocities.jp/balljuggler97531/
光輝
http://kouki-juggling.com/
マサキ様
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ooiioioi
信玄餅
http://komeiaoki.hp.infoseek.co.jp/
桔梗ブラザーズ
http://www.geocities.jp/kikyo_brothers/


てな感じでおk?
845芸も名前もありません:2006/01/25(水) 11:59:22 ID:4zxQdwYQ
>>844
おkじゃねぇよ!!w
2チャンで晒されたら嫌な人もいるかもよ。
846芸も名前もありません:2006/01/25(水) 14:44:19 ID:9cET2QYy
いいじゃん。誹謗中傷してるわけじゃなく紹介してるだけ
なんだから。
847芸も名前もありません:2006/01/25(水) 16:02:58 ID:gQnj8+wc
そう言う問題じゃないだろ。まして直リンだし。
848芸も名前もありません:2006/01/25(水) 17:59:39 ID:eBCID+lu
でもここ来てる奴はこれくらい知ってるだろ。
849芸も名前もありません:2006/01/25(水) 18:34:26 ID:4eh17ziJ
2chで晒されたら嫌とかHP立ててる時点で言えることじゃないっしょ
うちにとってはおk。azukiって人のHPは初めてみた(o^▽^o)
850芸も名前もありません:2006/01/25(水) 19:39:10 ID:dUeDrX5G
カレー君へ

「不動小数点」じゃなくて「浮動小数点」な。
851芸も名前もありません:2006/01/25(水) 19:58:27 ID:E+Anc8SD
牛肉といいIJAのDVDといい、しっかり仕事せえや、アメリカ人。
852芸も名前もありません:2006/01/25(水) 20:56:10 ID:6hAGQ9x+
>>851
あんたは全てのアメリカ人の素性を知っているのか?
アメリカには牛肉関係、IJAのDVD関連以外にも、
たくさんの人がいるんだけど・・・
アメリカ人の0.0・・・%の小数の人間の行いは、全体の行いではない。
考えが浅いよ。

未成年による犯罪が起こったら日本中の若者全てが犯罪者ってことだな?
853芸も名前もありません:2006/01/25(水) 21:17:39 ID:4zxQdwYQ
>>852
キタキタこう言うやつ!
顔真っ赤だ。
面白すぎるぞ。
854芸も名前もありません:2006/01/25(水) 21:22:11 ID:gQnj8+wc
>>852
な〜に、恥じることはないぞ。そう言う考えの時期を過ごして人間は成長して行くもんだ
855芸も名前もありません:2006/01/25(水) 21:39:19 ID:E4C5cTbd
kokohanihondesu
856芸も名前もありません:2006/01/25(水) 22:49:49 ID:m8OoXoTm
>>853
>キタキタこう言うやつ!
具体的にどんなヤツ?

>>854
>・・・そう言う考え・・・
具体的にどういう考え?
857芸も名前もありません:2006/01/25(水) 23:04:09 ID:eBCID+lu
人の書き込みに突っかかって、極論を述べて自分が絶対正しいような雰囲気を出している痛い奴。
858芸も名前もありません:2006/01/25(水) 23:15:35 ID:m8OoXoTm
>>857
極論って???>>851が???

正しいとか正しくないのはなしをしてたの????どこが???????
859芸も名前もありません:2006/01/25(水) 23:25:29 ID:eBCID+lu
お前がだよ・・・気付よ・・・空気嫁ないのかよ。
まあわざとでやってんだろうね。釣られちゃったよ。
860芸も名前もありません:2006/01/25(水) 23:28:04 ID:m8OoXoTm
>>859
極論って???>>おれが???

正しいとか正しくないのはなしをしてたの????どこが???????
861芸も名前もありません:2006/01/25(水) 23:30:21 ID:4zxQdwYQ
まずはsageを覚えろよ。
お前だよ!お・ま・え!!w
862芸も名前もありません:2006/01/25(水) 23:32:46 ID:IOwIltHY
ジャグリングと関係ない
863芸も名前もありません:2006/01/25(水) 23:34:23 ID:Rm3Cg81h
ちょっと・・・・釣られすぎw


あれ?俺もか
864芸も名前もありません:2006/01/25(水) 23:34:37 ID:Hfxx06uQ
sage厨乙
865芸も名前もありません:2006/01/25(水) 23:37:03 ID:4eh17ziJ
sage進行だなんて誰が決めたんだ?
866芸も名前もありません:2006/01/26(木) 00:31:19 ID:Pw3Nipbx
(;^ω^)・・・

ナランハのブラディックボールとロシアンボールの質の差は?
867芸も名前もありません:2006/01/26(木) 01:06:58 ID:dCIMrvkq
また本人降臨してくれないかなぁ。
あんときゃ最高に盛り上がった。
2チャン見ててよかったと思ったよ。
868芸も名前もありません:2006/01/26(木) 01:38:00 ID:f+AOq9ZN
kouki
でてこいや
869芸も名前もありません:2006/01/26(木) 03:53:21 ID:gRFp3SGs
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    体技:スルー!
     ノヽノヽ
       くく



│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ
870芸も名前もありません:2006/01/26(木) 07:26:24 ID:5oihDjtb
最近の痛々しい書き込みの数々は彼らじゃないのか?
過去ログみれないから誰が書き込んでたか覚えてないが
871芸も名前もありません:2006/01/26(木) 21:34:08 ID:zWtED4Hk
872芸も名前もありません:2006/01/26(木) 21:35:36 ID:9dnr80iU
妊娠がわかったばかりの主婦のブログ。中絶を考えているらしい。ここ数日で決断?
ttp://ameblo.jp/taekononikki
873芸も名前もありません:2006/01/27(金) 07:57:23 ID:6hysKoh5
だれかIJAのDVDとどいた?まだ届かない
874芸も名前もありません:2006/01/27(金) 08:03:08 ID:RqGAoKwY
>>873
メールすら届いてない
875芸も名前もありません:2006/01/27(金) 08:18:35 ID:FQwzorud
>>871
ワロタwww
876芸も名前もありません:2006/01/27(金) 11:29:34 ID:NJg1KH+b
>>871
よくわからん。
もち君が中国人と間違われたってこと?
877芸も名前もありません:2006/01/27(金) 11:42:16 ID:QTqu7k9W
>>873
>>874
届いてないずらよ
878芸も名前もありません:2006/01/27(金) 13:26:59 ID:kkd0N7zi
>>844
こいつら、全スレで荒らしてたやつらじゃんww

>>867
ある意味盛り上がったな。
てか、カレー君もマサキも桔梗も光輝もこのスレに書き込みしてるんじゃないの?
名前を出さないだけで。たまに出てくるあっかくんとか怪しいじゃんww

>>868
koukiとか雑魚だからこないでいいww。
個人的にはマサキ君にきてほしいな。
879芸も名前もありません:2006/01/27(金) 18:07:59 ID:i1bf3rpT
ありゃ偽だろ
880芸も名前もありません:2006/01/27(金) 18:30:06 ID:WNNafYDA
>>876

>IJA2004でもちが入賞しなかったのはなぜ?

彼らはもちは中国人だとおもったからだよ!

と書いてある。
881芸も名前もありません:2006/01/27(金) 18:53:58 ID:A+2KxVZP
天井がせまくてジャグリングがしづらい
882芸も名前もありません:2006/01/27(金) 18:54:33 ID:A+2KxVZP
天井がせまいって何語だろう・・・ アホかと・・・
883芸も名前もありません:2006/01/27(金) 19:25:04 ID:iN9+CuNR
>>882

       /\
     /   \
    /      \
  /         \
 |           |
 |     o      .|
 |    _○_ <天井が狭い
 |   く_o  \.    |
 |     o_/     |
 |           |
 |           |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
884芸も名前もありません:2006/01/27(金) 19:42:16 ID:W0h99gHK
部屋が低い
885芸も名前もありません:2006/01/27(金) 20:32:00 ID:A+2KxVZP
>>883 なるほど しかし平らです
886芸も名前もありません:2006/01/27(金) 20:33:36 ID:ivh/OjOW
天井裏生活カワイソス(´・ω・`)
887芸も名前もありません:2006/01/27(金) 20:37:39 ID:A+2KxVZP
和室でつ
障子があるので激しいプレイができません
888芸も名前もありません:2006/01/27(金) 20:44:14 ID:W0h99gHK
プレイっておまwwwwwwww
889芸も名前もありません:2006/01/27(金) 20:48:22 ID:AdkhpdpV
障子なんて一回破っちゃえばこっちのもんよ(経験者
890芸も名前もありません:2006/01/27(金) 21:08:41 ID:iN9+CuNR
うちは障子を布のやつに張り替えた。
ttp://www.e-zakkaya.com/Templates/001027161.htm

うちのは猫が登っても破れはしなかった。木枠は噛み砕かれたけどなw
891芸も名前もありません:2006/01/27(金) 22:03:15 ID:ocS5WWVH
障子の枠に手を出し入れして投げるサイトスワップ系を開発しる
892芸も名前もありません:2006/01/27(金) 22:04:04 ID:1dSUJ7nJ
うちの2階は7ボール投げれるくらい天井高いんだけどまさに>>883
天井は平らじゃないと気持ち悪くて投げれない
体育館くらい規模があれば大丈夫だけど
893芸も名前もありません:2006/01/27(金) 22:25:48 ID:W0h99gHK
>>891
想像したら吹いた
>>892
俺も最近良く思う
my体育館が欲しいと
894芸も名前もありません:2006/01/27(金) 23:05:04 ID:Z38pCpEQ
koukiって自殺未遂したことあるって自分のブログで告白してた。
正直引いた。
ころころ自分のホームページの内容とか構成を変えるのも
精神的に不安定だかららしい。それでも続けるんだもんな。
屈折した自己顕示欲?引くわ。
あ、俺はkoukiさん好きですよ。本当に。
895芸も名前もありません:2006/01/27(金) 23:33:07 ID:MvINAsD9
>>893
IJA の会誌 JUGGLE で、「ジャグラーのお宅拝見」みたいな特集をやってた。
アメリカで土地が安いせいもあるんだろうけど、マイ練習場を自宅に作っている
ジャグラーはけっこういるらしい。
日曜大工で建てちゃった人もいた。
896芸も名前もありません:2006/01/28(土) 00:01:22 ID:6hysKoh5
>>893
中庭(1坪くらいでいい)か屋上は?

>>895
あるアメリカのインラインスケーターは、自宅の庭にハーフパイプを作ってしまった。
897芸も名前もありません:2006/01/28(土) 00:02:14 ID:n5bRlaL8
我が家は吹き抜け
ボールなら投げ放題
898芸も名前もありません:2006/01/28(土) 00:21:30 ID:2Ge4RA6C
koukiへ。。
自殺しようがしまいが関係ないが、ブログで告白するのはもうやめましょう。
見てるほうは、情けを買ってるように感じます。
あと、精神不安定になったら薬飲んだほうがいいよ。マジで。

HPもコロコロ内容変わって、精神状態大丈夫なの?ww
899kouki:2006/01/28(土) 01:02:45 ID:TQJ9AIPt
2ちゃんにはまってしまってます(笑)
薬飲めとか言われたし(笑)ww
900芸も名前もありません:2006/01/28(土) 07:38:28 ID:dvJ8vjnC
本人きたー
901芸も名前もありません:2006/01/28(土) 10:24:54 ID:UCHM1LSF
前回と違って荒らしてるのはどうみても>>898

>>899
>>894>>898は反応を見ておもしろがってるDQNです。
本人かどうかは分からないけど、挑発に乗らないで。

902芸も名前もありません:2006/01/28(土) 12:32:43 ID:9CCHW2GU
>>899は前回も同じような事書いていたのでネタだと思われ

10代叩きは基本スルーってことで、なんかテンプレに言葉いれね?
903芸も名前もありません:2006/01/28(土) 12:42:51 ID:gSrrIdwy
>>899は以前どっかに本人らしき香具師がかいてたやつのコピペだろ?
904芸も名前もありません:2006/01/28(土) 14:42:02 ID:u23Er3im
テンプレ用に
1「特定の個人・団体の中傷は禁止」
2「批判はOKでもただの中傷は駄目だお( ^ω^)」
3「荒らしはスルー」

個人的には2番かな
905芸も名前もありません:2006/01/28(土) 16:14:47 ID:aU8NebjA
さっきkoukiのHP見てみたんだけど、確かにゴチャゴチャしてるね。
何がしたいのかよく分らない。イラストも変だしね・・・。
あと、気になったのが、ブログを再開したけど、パスワード式で
直接の知り合いじゃないと、メールしてきても教えませんって。
なんだそりゃって思った。
非公開なら最初から再開したこと言わなければいいのに。
秘密基地自慢をする小学生の頃を思い出したよ。
906芸も名前もありません:2006/01/28(土) 16:28:29 ID:Lzxzreng
ジャグラーが、重力と戦う時代はもう終わったのです。
907芸も名前もありません:2006/01/28(土) 17:23:02 ID:L7dTMLvA
>>906
セバスちゃんは重力を克服したようだが、依然俺の前には重力が立ち塞がってる。
908芸も名前もありません:2006/01/28(土) 17:32:47 ID:dvJ8vjnC
重力を克服するとかギネスどころの騒ぎじゃないな

家がふきぬけとかいいなぁあぁああ 庭があるけど丸見えだからなぁ
しかも人様にお見せできるような技量じゃないし

やっぱオーストラリアだなあ
909芸も名前もありません:2006/01/28(土) 18:39:57 ID:qMUeKgLD
ねんがんの ロシアンボールを てにいれたぞ!
910芸も名前もありません:2006/01/28(土) 18:46:56 ID:pqgmyt03
ねんがんの ロシアンポールを てにいれたぞ!
911芸も名前もありません:2006/01/28(土) 19:57:37 ID:TQJ9AIPt
ころしてでもうばいとる
912芸も名前もありません:2006/01/28(土) 20:38:40 ID:nbisKFCY
3ボールシャワーで200回もしたら腕の疲れが限界に達するんですけど
まだ筋力が足りないのでしょうか?それとも投げ方の問題でしょうか?
使ってるボールはナランハのビーンバッグ。ジャグ歴は半年ぐらいです
913芸も名前もありません:2006/01/28(土) 21:06:12 ID:dvJ8vjnC
シャワーをどんくらいの高さに投げてるの?
914芸も名前もありません:2006/01/28(土) 21:22:14 ID:nbisKFCY
大体首をちょっと上に向けると、軌道の頂点が視界の真ん中にくるぐらいの高さです。
915芸も名前もありません:2006/01/29(日) 00:17:42 ID:kie7I4bM
>>914
自分が一番投げやすい投げ方高さでやりゃイインジャネ
916芸も名前もありません:2006/01/29(日) 00:35:03 ID:RLKe05Tx
>>912
技術力が付くと、自然と疲れない投げ方になるよ。
917芸も名前もありません:2006/01/29(日) 00:36:15 ID:9LgwpV4c
>914
ボールの数増えてきたり、練習の効率考えると、結局それなりに筋力は必要なので筋トレして損はない
918芸も名前もありません:2006/01/29(日) 03:59:19 ID:lYXYDcxs
>>905
そうだね。ちょっと変なんだろうね彼は。
かわいそ。
919芸も名前もありません:2006/01/29(日) 09:07:53 ID:x5Dbk5lU
精神を病んでるんだろうね。
920芸も名前もありません:2006/01/29(日) 09:13:57 ID:mI34Gfdo
ところで、IJAのDVD届いた?まだ届かない
921芸も名前もありません:2006/01/29(日) 09:36:10 ID:cw31O+pi
ショーンの死因は精神を病んだからなのか?
922芸も名前もありません:2006/01/29(日) 10:29:46 ID:Qc/uh1Og
粘着厨がわいてるな
923芸も名前もありません:2006/01/29(日) 17:51:16 ID:kie7I4bM
7ボール全然成長しね
なえる
924ホワイトヘヤーデビル:2006/01/29(日) 19:37:23 ID:04gC6Jbv
   /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   ほ、ほ、ほ
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
925芸も名前もありません:2006/01/30(月) 07:36:03 ID:UVb3coIf
>>921
でもショーンは見た目のかっこよさが全然違う
926芸も名前もありません:2006/01/30(月) 08:17:54 ID:7T5gIaay
汚れても水で洗える、耐水性の高いボールが欲しいんだけど、バブルボールでFA?
今は中身抜いてふにゃふにゃにしたピーチビーンバッグ使ってる。
927芸も名前もありません:2006/01/30(月) 08:34:25 ID:ZX8Dw+EP
シリコンボール
928芸も名前もありません:2006/01/30(月) 11:13:43 ID:DDMeoSHu
バブルって浸水しねーか?あれ確か中身はビーンバッグと同じだった希ガス
耐水性ならステージリジッドメタルクリスタルだぜ!!!!!!11
929芸も名前もありません:2006/01/30(月) 14:58:04 ID:SdvRXZZN
>>926
ステージボールのピーチ
マジオヌヌヌ
見栄えもいい
930芸も名前もありません:2006/01/30(月) 18:33:09 ID:LlZs2qiV
バブルすべってはじきやすいし爪割りやすいのが難点
931芸も名前もありません:2006/01/30(月) 18:50:08 ID:RREFw5aX
>>926
すべてにおいてロシアン最強
932芸も名前もありません:2006/01/30(月) 19:08:33 ID:mgPX+K3/
ジャグラーにはショーンとかkoukiみたいな精神が病んでるタイプと
カレーみたいな出過ぎた杭は打たれないって言い切る我侭なタイプが
存在するようだ。
933芸も名前もありません:2006/01/30(月) 19:25:43 ID:C0/KbUv2
>>932
ジャグラー関係無くネ?
934芸も名前もありません:2006/01/30(月) 19:33:45 ID:oJBqCNbD
人生いろいろ ジャグラーいろいろ
ところでShuのサイトって復活すると思うか?
935芸も名前もありません:2006/01/30(月) 21:26:02 ID:DDMeoSHu
動画ないから興味ネ

とSHuの俺が言ってみる
936芸も名前もありません:2006/01/30(月) 22:32:09 ID:SdvRXZZN
ナランジャ行ってミタス(´・ω・`)
通販はすごく便利だけど……
937芸も名前もありません:2006/01/30(月) 22:46:05 ID:9DER4V2E
初心者なんですが、ビーンバッグをハンズで買おうとしたら、
3個入りのが840円と2500円くらいのがあったんですが、
あれは何が値段の差をつけてるんですか?
938芸も名前もありません:2006/01/30(月) 22:56:50 ID:TmMPRe7s
3個入りで840円ってほんと?
1個840円じゃないの?
939926:2006/01/30(月) 23:16:03 ID:tMO4j3uo
ありがとう。
バブルは人気ないんだな。ステージとロシアンが評判いいみたいだね。
ビーンバッグとロシアンボール、両方使ってる人いる?感覚が違うからやりにくそうだけど。
940937:2006/01/30(月) 23:23:23 ID:9DER4V2E
なんかそう言われるとちょっと自信なくなってきましたけど、
たしか840円のが2袋くらいあった気がするんですけどね…
すいません、明日にでももぅ一回確認して来ます。
もし3個で840円だったらその場で即買いしてもOKですかねぇ?
941芸も名前もありません:2006/01/30(月) 23:44:17 ID:ek6Afn4D
ハンズだったら、1個入りが840円3個入りが2520円だったような気がする。
942芸も名前もありません:2006/01/31(火) 00:07:54 ID:jfEixGXz
>>936
行くのはいいがナラン「ハ」だから気をつけろ
943芸も名前もありません:2006/01/31(火) 00:27:28 ID:L3SOl3rE
>>940
おk
でもパチもんだったりして
まぁそこまで需要上がってねーか

ところでそろそろ次スレ
>>970辺りで頼む
944芸も名前もありません:2006/01/31(火) 00:55:17 ID:5aLpBxWj
IJAでも他のショップからナランジャと時々いわれる件について
945芸も名前もありません:2006/01/31(火) 01:13:14 ID:bkUVdHwD
ナランジャ ポイ
ナンジャラ ホイ
946芸も名前もありません:2006/01/31(火) 01:50:33 ID:w2EVkRkV
>>942
意図的に「ジャ」にしたんじゃ
947芸も名前もありません:2006/01/31(火) 01:51:31 ID:w2EVkRkV
>>943 ナランジャって銘うってなきゃぱちもんもくそもなくね?
948芸も名前もありません:2006/01/31(火) 01:52:51 ID:1tFpud53
ビーンバッグを買って3つと4つの練習してます。
3つの基本カスケード?と4つの片手で2つまわすやつって
何かいいコツありますか?
ひたすら練習ですかね
949芸も名前もありません:2006/01/31(火) 02:04:09 ID:RgAxLrs/
>>948
3ボールカスケードにコツなんか無いわよ。そんなの考える間もなく練習してりゃ1日で出来るように
なる。4ボールも3ボールでいろんな技出来るようになれば自然と出来るようになる。要は慣れだ。
950芸も名前もありません:2006/01/31(火) 02:12:20 ID:w2EVkRkV
ジャグリングにコツがあるのならどんなにつまらないモノになるだろう
951912:2006/01/31(火) 02:17:50 ID:ZHwY86Hx
>>916-917
遅くなりましたが、ありがとうございました。もっともっと練習します
952芸も名前もありません:2006/01/31(火) 06:48:06 ID:UsZKZJHE
>>6-10
おまいら目標?は達成できそうかw
9539:2006/01/31(火) 08:52:59 ID:gAM5T5kg
5ボール20キャッチ達成した。
954芸も名前もありません:2006/01/31(火) 10:27:58 ID:w2EVkRkV
>>953 がんばったね
955芸も名前もありません:2006/01/31(火) 11:10:33 ID:1tFpud53
>>949
>>950
解答ありがとうございます。
1日でできるはずなんですね…。
あたしは2日でまだ3ボール2回しかできてないので、
練習不足みたいです。
精進します。
956芸も名前もありません:2006/01/31(火) 11:55:20 ID:w2EVkRkV
おれは3カスケード安定するのに1ヶ月弱かかったよwwww
957芸も名前もありません:2006/01/31(火) 12:57:36 ID:xAjHlTBr
>>948 キャッチするのに必死で、投げるのが疎かになっている。
視線はあまり移動しない。
958芸も名前もありません:2006/01/31(火) 13:32:31 ID:1tFpud53
>>956
じゃぁもっと早くできるようにしますw
>>957
どうしても前に進んでしまって
キャッチしようとリキんで
変な方向に投げてました。まさにその通りなので
改善してみます(^O^)/
959芸も名前もありません:2006/01/31(火) 18:32:28 ID:QibYtNFd
>>958
ちょwもし女性なら手うpたのむwww
960芸も名前もありません:2006/01/31(火) 18:50:35 ID:gAM5T5kg
甘いな。俺は3カスケード安定に半年かかったぜ。
961芸も名前もありません:2006/01/31(火) 19:06:42 ID:L3SOl3rE
ああぁぁ目標設定してたのに
突破してないorzみんなgnsk!!11
962芸も名前もありません:2006/01/31(火) 19:07:13 ID:TbkyOo5C
半年っつったら俺はやっとミルズメスが出来るようになって5ボール練習しすぎて肩ぶっ壊したころだな
963芸も名前もありません:2006/01/31(火) 21:56:49 ID:N0aHlM3Y
koukiうぜぇ
964芸も名前もありません:2006/01/31(火) 22:17:50 ID:5wA3V1tn
>>958
カスケードでだんだん前の方に行ってしまうのは
壁を向きながら練習すると直りやすい。

実際、俺も最初はずっと壁向きながらやってた。
965芸も名前もありません:2006/01/31(火) 23:06:17 ID:f40M3OMb
ジャグリングはじめた当初は主に室内だったから
外でやると距離感がつかめなかったよ
966芸も名前もありません:2006/02/01(水) 02:01:33 ID:dmnnlRpP
>>964
前に進むからと空間がある方を向いてました。
壁を向いて暫く練習してみます。
967芸も名前もありません:2006/02/01(水) 02:20:20 ID:x03fztDz
マジレスするとナランハはスペイン語。NARANJAのJAはスペ語でハと発音。IJAではアメリカ人が英語のスペル通りそのままジャと読んだだけじゃね?
とぱんきょうスペ語選択者がえらそうに言ってみる。みんな知ってたらすまん。まあ店名だから、何語だろうがかまわんが。
968芸も名前もありません:2006/02/01(水) 07:38:41 ID:nI+FbRva
ジャグリング市場独占
969芸も名前もありません:2006/02/01(水) 07:45:10 ID:cePq5ggg
ジャグラー同士で会話するとナランジャはジョークで必ず使われる
970芸も名前もありません:2006/02/01(水) 09:09:23 ID:dAQ743H/
ジャグリング…ボールなどを巧みに操る曲芸のこと。
ボール、クラブ、リング、ディアボロ、シガーボックス、デビルスティック、
ハット、コンタクト、皿回し、シェーカーカップ、フットバッグ、メテオ、ポイetc.
質問、自慢、凄い人見たetc...マターリ語りましょう。
批判はOKでもただの中傷は駄目だお( ^ω^)

□前スレ
ジャグだ、Jugglingだ! 9個目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/magic/1132715426/

過去ログ・関連スレ・関連リンクは>>2-4


でいい?
971芸も名前もありません:2006/02/01(水) 10:18:28 ID:dXpJxKlZ
>>970
おk 期待してる
972芸も名前もありません:2006/02/01(水) 12:31:23 ID:nI+FbRva
>>970 たもむ
973芸も名前もありません:2006/02/01(水) 15:54:14 ID:qvISYSut
974芸も名前もありません:2006/02/02(木) 00:26:10 ID:BL2y6sw1
みんな節分には歳の数だけボールを投げるよな?
975芸も名前もありません:2006/02/02(木) 00:28:29 ID:GlhI4MWM
>>974
老人に厳しいwwwwwwww
976芸も名前もありません:2006/02/02(木) 00:30:03 ID:BTes+orV
21歳だと21ボールカスケードですね。もちろん投げますよ。
977芸も名前もありません:2006/02/02(木) 00:33:36 ID:TzI0j+18
4豆リバースファウンテン→一気に全部口の中は、なんとか成功させたいと思う。
978芸も名前もありません:2006/02/02(木) 02:12:51 ID:sUi7pN9+
せいぜい気管に詰まって死なないようにな
979芸も名前もありません:2006/02/02(木) 04:57:29 ID:In1o0AuM
どなたか、quicktime形式でボールジャグリングの動画を大量に公開してる
海外のサイトご存じないですか?
練習の参考にしてたのですが、ブックマークを無くしてしまって(´`)
980芸も名前もありません:2006/02/02(木) 05:38:08 ID:In1o0AuM
すみません、自己解決しました。
ちなみにこれでした。
http://homepage.mac.com/abramr/juggling/tutorial/category/index.html
981芸も名前もありません:2006/02/02(木) 13:07:41 ID:Q6xmjybn
全部英語か・・・面倒だな
982芸も名前もありません:2006/02/02(木) 13:35:59 ID:nbZG6kGH
さて埋めますか
983芸も名前もありません:2006/02/02(木) 14:21:33 ID:GK/FlKNt
埋めますか。何かネタない?
984芸も名前もありません:2006/02/02(木) 16:55:26 ID:6301Fq+m
まったりジャグリング関係の言葉でしりとりでもしようや。
まず、カスケードでスタート。
次の人は『ど』か『と』でおながいします。
985芸も名前もありません:2006/02/02(木) 17:06:25 ID:Lb1MIQeT
ドルフィンクラブ
→ブorフ
986芸も名前もありません:2006/02/02(木) 17:36:48 ID:AUrMtpn/
ブラディックボール
987芸も名前もありません:2006/02/02(木) 18:02:40 ID:6301Fq+m
1000の人は『ん』で終わらせてね。
ルーベンシュタインリベンジ
次は『シ』か『ジ』でお願いします
988芸も名前もありません:2006/02/02(木) 18:40:39 ID:Lb1MIQeT
シンクロナイズドミルズメス
989芸も名前もありません:2006/02/02(木) 19:06:02 ID:sUi7pN9+
スパイラル
990芸も名前もありません:2006/02/02(木) 19:42:35 ID:Q6xmjybn
ルービックキューブジャグリング
991芸も名前もありません:2006/02/02(木) 20:07:12 ID:6301Fq+m
グローメテオ
992芸も名前もありません:2006/02/02(木) 20:55:39 ID:1fNxsRkI
オルガガルチェンコ

もしくは十八番
993芸も名前もありません:2006/02/02(木) 21:02:51 ID:/pHvOmgZ
コンベアー中抜き
994芸も名前もありません:2006/02/02(木) 21:16:30 ID:44gMdDsL
キックアップ
995芸も名前もありません:2006/02/02(木) 21:24:12 ID:6301Fq+m
プッシュバック
996芸も名前もありません:2006/02/02(木) 21:33:15 ID:FH0W0JIv
クラブ

そろそろンで終わる方法を考えないといけないかな?
997芸も名前もありません:2006/02/02(木) 21:51:26 ID:nbZG6kGH
ブラインドカスケード

それは1000にまかせよう
998芸も名前もありません
ブルウィップ
ンはある技で取れるとさっき気付いた。