【手芸】ヨーヨー総合スレッド【曲芸板】

このエントリーをはてなブックマークに追加
673芸も名前もありません:2012/10/20(土) 15:21:39.67 ID:xDudyBrK
いいトレーニングだな!
674芸も名前もありません:2012/10/31(水) 23:46:54.73 ID:soLszipo
最近ザンナビで4A始めたんだけどアシルカムイライトが気になる
初心者だったら何使っても一緒かな?
675芸も名前もありません:2012/11/03(土) 02:06:33.03 ID:8Q+HJ+QS
最近のプレイヤーである俺からしたらいい物使っとけばいいんじゃないのと思ってしまう
1Aで言えばバインド使用のジャーニー使ってるけどプロトスター興味出てきたから買っていいかなってもんでしょ
それに見た目気に入ってる物の方が振ってる時間長くなって上手くなるまでが早いかもしれないし
ある程度アシルカムイライトで技を覚えてからザンナビで基礎をもう一度叩き直すってのもいいんじゃない?
676芸も名前もありません:2012/11/07(水) 23:20:53.72 ID:jon0XIz5
>>675
レスd
アシルカムイライト買ったよー
なにこれチョー使いやすい!
ってゆうか、ザンナビ凄く戻り悪い状態で使ってたのが判明したw
677芸も名前もありません:2012/11/24(土) 16:57:00.77 ID:t39VxqS5
最近のヨーヨーってどうなってる?
2011年の地区大会位までやっててそれ以降完全に離れてたんだがまだついていけるかな
一応JNやAPの入賞経験はあるけど劇的に技術上がってたりTOP勢変わってたりする?
678芸も名前もありません:2012/12/04(火) 02:08:20.51 ID:FC9OxHwx
JNやAP・・・?
679芸も名前もありません:2012/12/07(金) 22:15:59.67 ID:LPdzG7MW
1Aやりたいのですがフリースタイル出来るようになるにはやっぱりジョイトリックをコツコツやってくしかないんですか?
680芸も名前もありません:2012/12/08(土) 22:27:28.79 ID:zOlpJAxc
どのレベルのフリースタイルを求めてるかによる
そもそもジョイトリはヨーヨーの基本的な動かし方を学ぶためのものでしかない
色々なフリーや技を見てると自分のやりたいスタイルが決まってくるから、その時ジョイトリは自分の求めるスタイルの触りくらいしか教えてくれないことに気づくはず
最終的にはフリーや他の解説動画見て技を盗んだり自分なりに昇華してオリトリ作ってくことになる
681芸も名前もありません:2012/12/09(日) 21:14:19.37 ID:WNGNarUa
>>679
ジョイトリックがすべてではないのですね。
勉強になりました。φ(..)メモメモ
682芸も名前もありません:2012/12/16(日) 03:49:23.29 ID:KwcW+vog
ジョイを派生させてくといい
683芸も名前もありません:2012/12/22(土) 16:28:57.21 ID:+WqGoWKX
2011迄やってて入賞経験ある人
誰だろ?
タカヤス兄さん?
684芸も名前もありません:2013/01/24(木) 20:31:09.64 ID:AZayC9Ep
(゚д゚)
685芸も名前もありません:2013/02/20(水) 18:17:14.75 ID:0B9POSLF
ヨーヨー始めたいんだが質問

やってると指太くなりますか?
686芸も名前もありません:2013/02/20(水) 18:47:52.02 ID:xQKU0Iln
>>685
ヒモが触れる所は太くなる
初めは気になるけどそのうち気にならなくなるよ
687芸も名前もありません:2013/02/20(水) 20:43:17.46 ID:0B9POSLF
>>686
ありがとう
688芸も名前もありません:2013/02/23(土) 03:06:41.41 ID:0P6UP6NF
押入れ掃除してたら貴重なハイパープロ見つけたw
早速以前買ったストリングス付けて遊んでたら、たったの十数分で糸が切れて唖然とした
ストリングスはそれなりに丈夫なはずのスリック6だったのに・・・何故だ
689芸も名前もありません:2013/03/07(木) 03:26:29.13 ID:Jh/eh0Bt
>>688
軸が錆びてたりするんじゃないの?
引っかかるとすぐ切れるでしょ?

俺のメイスもベアリングはめ込む所の周りに傷がついていて糸がスグ切れて困ってる。
690芸も名前もありません:2013/03/13(水) 01:31:33.34 ID:87xRYSAS
二週間ほど前に初めてキングクラスターというモデルを購入してみました。
色々なサイトを回っているとスリープは一分くらいは余裕と書いてあるのですが、10秒くらいしかできません。
内側のスターバースト?をヤスリ等で削ってしまっても良いものでしょうか?それとも使っているうちに削れてマシになるものなのでしょうか?
691芸も名前もありません:2013/03/13(水) 21:54:10.45 ID:WbzEo6tR
いきなりキワモノ買ったなぁ
持ってないから推測になるけど多分脱脂すれば1分回るんじゃないかな
と思って調べたけど最初から脱脂済みなのか
ギャップが狭すぎるせいだとするとコアをスピードファルコンのワイドコアに替えたら回るんじゃないか
692芸も名前もありません:2013/03/19(火) 14:15:27.02 ID:t1UhxVVb
ファイヤーボールのグロウ系欲しいけど生産しないんかな?
グロウのほうが感触やらかくて指が痛くならなくていいんだけど
693芸も名前もありません:2013/03/22(金) 22:06:36.54 ID:O/QFWKjQ
スピンギアにグロウグリーンとオレンジキャップのファイヤーボール着てるけど、
ネオンイエロー+ブラックキャップ4つ注文してもうたw

レイダーもデルリンスペーサーついて2個セットで3000円の新色レイダー着てるけど
ネオンイエロー+ブラックキャップに勝てないな
694芸も名前もありません:2013/04/11(木) 22:45:27.83 ID:JdM5ZHsJ
どなたかヨーヨージョーカーのボルテクス買いました?感触知りたいです。
695芸も名前もありません:2013/04/27(土) 05:18:32.17 ID:A9adI+iY
いんぺりある+ファイヤーボール的感覚
というか、触ったほうが早いと思う。
プロと同じだし
696芸も名前もありません:2013/06/29(土) 16:30:29.22 ID:+HNyUYm9
ストリング選びって難しいね。最近トキシック手に入れて

ヴォースゲ-!異次元の跳び具合!しかもチョー長持ち!

ってテンション上がってたんだけど、改めて他のヒモ使うとまた違った良さがあるという・・・

果たしてカンペキ自分の好みにあったヒモに出会えるんだろうか?
697芸も名前もありません:2013/06/30(日) 19:23:18.16 ID:YRBsFf3l
>>696
コアな人は自作に走るらしいよ。
698芸も名前もありません:2013/06/30(日) 20:16:27.28 ID:6XGBbmar
ストリングス自作とは手芸板らしくていいね

でも、ヨーヨーする時間削ってまではちょっとね・・・
699芸も名前もありません:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:nF0jLBOb
>>698
じゃあ寝る時間を削ろうぜ。
700芸も名前もありません:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:j7Z4DgNi
>>699
素直に店で買います・・・

今あるなかではYYRナイロンが断トツに良いね〜
先に聞かなきゃナイロンだって判らない位、違和感なくて気に入ってる
701芸も名前もありません:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:rzn8ayW8
ダンカンの新しく出たホルダーが結構良さそうだね。
普段使いのホルダーが替わりそうだ。
702芸も名前もありません:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:gzEEqrDX
ヨーティリティーホルダー買ってみた。
プラ製カラビナは金属部品封入で強度不足はない。いい具合。
反面ストラップの安物感が惜しい感じ。
使用するのはカラビナのみとして他のホルダーと組み合わせたら好みの物になったよ。
http://imepic.jp/20130706/848490
703芸も名前もありません:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:5L8JUY/S
ふと思ったんだが、髪の毛でストリングを作ったらどうな感じだろう?
704芸も名前もありません:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:4jgJG9il
>>703
すぐ癖がつくし伸びきるのが早くて扱い難い。
705芸も名前もありません:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:d5SW/urF
サッカー日本代表

内田
駒野
遠藤
長友
酒田
706芸も名前もありません:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:3K8oJrra
707芸も名前もありません:2013/09/03(火) 22:54:23.01 ID:+jV3JOfX
こっちのヨーヨースレは盛り上がらないのねぇ
708芸も名前もありません:2013/09/05(木) 19:44:23.97 ID:KXTJPZZO
>>707
スレに書き込む暇もないほどリアルが盛り上がってんだよ(白目)
709芸も名前もありません:2013/09/09(月) 13:29:34.27 ID:Ti5OcE0h
ドライブ

ビールうまい

仕事をはじめなさい
710250igs9t9g ◆Yd/0MGXm9ltE :2013/09/11(水) 01:10:32.13 ID:xzAd4/+i
??
711芸も名前もありません:2013/09/13(金) 23:51:11.77 ID:SnaMC/1P
スピーダホリック期待
712芸も名前もありません:2013/09/26(木) 00:36:16.63 ID:Zd8BAJNP
ヨーヨーのカラーとかではやばいやばいっていうてる人達って頭弱い子達なの?
713芸も名前もありません:2013/09/26(木) 16:56:09.86 ID:zDP0mH4P
>>712
自分が驚いたり気に入るようなものは全部ヤバいとか言うのは、どの分野でもオタクなんてそんなもんだろ
714芸も名前もありません:2013/09/26(木) 17:07:42.53 ID:+lgramYW
>>712
グライド、ドニル新色とか?
715芸も名前もありません:2013/11/06(水) 18:00:42.99 ID:aX8y+SMb
>>711
スピーダホリック買った?
俺先週末に手にしたけど、もう手放せないほど気に入ったわ。
716771:2013/11/06(水) 18:36:42.55 ID:GNbPtZXL
>>715
買ったよ
アクセルの位置直したらブレはほとんどなくなった
アンダー4000円なら最高クラス
717芸も名前もありません:2013/11/26(火) 23:15:24.67 ID:tJZKVtc/
イーライホップが全然できない・・・
最初に跳ね上げるのはどういう力が働いて上に上がるの?
718芸も名前もありません:2013/11/26(火) 23:17:32.54 ID:tJZKVtc/
すいませんおもちゃ板の方が人いるっぽいのでそっちで聞いてきます
719芸も名前もありません:2013/11/30(土) 07:22:32.74 ID:NEzuSuXE
宮内

井端

森野

新山

大崎
720芸も名前もありません:2013/12/16(月) 22:17:06.67 ID:eK6nPUB0
721芸も名前もありません:2014/02/23(日) 23:22:50.71 ID:2EPRUcRX
(゚Д゚)
722芸も名前もありません
(゚д゚)