少女向けライトノベルホモ化計画阻止委員会

このエントリーをはてなブックマークに追加
843イラストに騙された名無しさん
コバルトのホモ化、私もマジで嫌です。
昔は氷室冴子さん一筋のファンでした。
今もまだ待っているのだが、どうしておられるのやら・・・涙

別にホモ小説が<病気>だとか、<精神異常>だとかは
思わないけれど(だって所詮娯楽だし、それ
言ったら「●●殺人事件」とかの本は<犯罪>じゃん)
 そう、個人の自由なんだけど(だから、<ホモ防止>を
正当化しようとは思わない) だけど!!私は嫌!!
イヤなのーー!!

だって本棚にいくの恥ずくない?
それ系ばっか・・・もう いいかげんにしてよ。

コバルト、大好きだったのに。今はもうそんな事人に言えんよ。
(言えば<ほもが好き>って言ってんのと同義語だよ←少なくとも私には無理

ちなみに、私はミラージュ大好きなんだけど、あれはホモじゃないよ(断言)
確かにそういう要素が無いとは云わないし、そういうのを期待している読者
もいるだろうと思うけれど、でもぜぇんぜん違います!!
あの作品は歴史や生きることや敗北感や愛やそういった事を試行錯誤しながら、
作者は真面目に書いています。ホモ小説のように出発点から終着点まで意味の無い
Hざんまいの、それさえヤってりゃオッケイなものとは全く違います。
今30冊以上出ているけれど、実際にそういうシーンって数えるほどだし、それに
あの作品には、絶対に主役が女の子では成り立たないという事があると思います。
私はあの作品の心理描写が共感できてとても好きです。
あの作品がホモ化のきっかけだと以前だれかが言ってたけど。
そうなのか〜。ふぅ・・・

でも、それは、あとで真似をした人がくだらない小説描いても本人の責任。
MK先生には関係ないよ。その他大勢の作者が気色の悪いモン描いてMKさんに
迷惑かけんで欲しい。

私が今コバルトで読んでるのってMK先生の本だけだから、ほんと一般書籍に
移動して欲しい。そしたら絶対ホモと一緒になんかされないのに・・・。
そしたら、私はコバルトとは縁を切る。

長い文章で失礼しました。
みなさんは、どう思われますか?