少女向けライトノベルホモ化計画阻止委員会

このエントリーをはてなブックマークに追加
443イラストに騙された名無しさん
ボーイズがあまり得意でないので、
基本的に読むのはコバルト、スニーカー、WH(例外は小学館の「封殺鬼」)なんだけど、
コバルト、最近、文章荒れてない?
前田さんとか、樹川さんとか、ときどき、主語がだれかわかんなくなるときがある。
「夢の宮」がいちばん安心して読める文章力。出来不出来が大きいけど、おもしろいよね。
「東京S黄尾」にいたっては、文章ひどすぎて、読むのやめたはじめてのシリーズ。
あまりにもコメディタッチ強すぎるし。
ま、コバルトって、全体に、悲惨かコメディかのどっちかだよね。

WHは、文章は安定してるけど、ボーイズとそうでないの、
はっきりわけてくれ!
「奇談」シリーズは、どうかんがえてもボーイズだろうが!!
駒崎さんは、かくれボーイズという意見もあるけど、私はOK。
いとこ同士で、お互いがお互いに惚れてる訳じゃないから。
あれをボーイズと言ったら、探偵相棒ものは全部成立しなくなっちゃう。
とみながさんと鷹野さん、紗々さん、中森ねむるさんなんかはボーイズじゃないけど、あんまり部数でてないみたいだし・・
目立たないから? それとも、やっぱボーイズじゃないと、売れないのかなあ?