少女向けライトノベルホモ化計画阻止委員会

このエントリーをはてなブックマークに追加
398イラストに騙された名無しさん
>>386
確かに、「水仙」はいまいちだったけど、
2冊目の「寒椿の少女」はおもしろかったよ。
ちょっと、初期の小野不由実のにおいがして。
ちなみに、「沈丁花」はまだ読んでない。

WHってさ〜、背にあるロゴの色が、ボーイズとその他で、
微妙に違うんじゃなかったっけ?
ボーイズの方が、若干紫がかってんの。
少なくとも、家にあるのはそうだぞ。
(とみなが貴和とか紗々亜璃須とかは、もう少し青っぽい)

これで見ると、けっこうWH、ボーイズ扱いじゃないのも多いみたいよ。コバルトもボーイズじゃないの、けっこうあるし。
確かに、昔にくらべると多くなったのは否定しないけど、それ一色という訳ではない。結局、ボーイズになったって一口にくくってる人ほど、実は中身ちゃんと読んでないんじゃないの?