少女向けライトノベルホモ化計画阻止委員会

このエントリーをはてなブックマークに追加
345名無し。
女性や,ボーイズ系読者へ蔑視になってしまうかもしれんが……。

要は,ボーイズ系女性読者たちは「魅力的なヒロイン」とか
「自己を投影させ目標としたいヒロイン」とかの明確な
ビジョンを持ってないんじゃないかな?
だから自己投影をあえて排除して話が進む,魅力的な
異性だけのお話に幻想を抱くんじゃないの?

荒々しくて野性的な男性と,庇護欲と嗜虐性をそそらせる男の子
だけを舞台に出して,一粒で二度美味しい,ああ,魅力的だなぁ。
と感じる「だけ」の物語。
そして,もはや幻想である「ある種の性欲解消」の為にホモ。

フィクションの物語の中に,自己を投影させて目標とするような
『現実逃避』をするのは卒業した。という反論も出来そうだけど。