ハリーポッター

このエントリーをはてなブックマークに追加
596hide
2ちゃんでこんなマジレスつくと思わなかった
メッセージやテーマが入ると説教くさいというのは
誤解だと思います
自分の知らない考え方や新しい見方
そういうのに出会うのは楽しいし
またそういう体験を求めて本を読むんだと思うんです
いい作品というのはテーマが内在してると思うんです
作者の思っていることがあらわれると思うんです

ハリーポッターというのは特別なんです
世界を救った英雄なんです、すでに
何でも出来るんです
マグルにいくらいじめられても
魔法界にいけばちやほやされなんでも一番なんです
しかも最後はハッピーエンド

しかし現実はそうでしょうか
生まれたときから選別は始まっています
誰もがハリーのように特別ではないのです
現実から目を背けても逃げるところはどこにもないのです
土壇場になったらピンチになったら
なにか機転、勇気とかいったもので乗り切れる
そういう考え方を与えるのがいやなのです

いざというときに力が出せるのはいつもやっている人
だけだと思うんです
ハーマイオニーの方が主人公に向いているとおもうんですが