新人賞に自分の作品を応募した経験のあるひといますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
629623
>>628
身も蓋もない話だが、出版社という「企業」はもうける=売り上げを上げる
ことが目的で、「面白い作家を捜す」「面白い作品を選ぶ」というのは、
そのための手段なんよ。それが結局は売り上げにつながるから

で、こいつはやれる、という奴と、こいつはやれる「かも」という奴とがいたら
「やれる」って奴、つまり即戦力となる奴を選ぶし
育てる必要のある奴とすでに完成してる奴となら、完成してる奴を選ぶ

「やれるかも」って奴は「やれないかも」しれないわけだし、
作家を「育てる」行為そのものは収入にはならないわけだし

つまりやっぱり、やれる「かも」という判断しかできず、作家を「育てる」
必要がありそうな、第1話募集という応募形式は、出版社としては敬遠する

シビアで乾いた話ですまんが、出版社がわのこういった立場も認識しておいた方が
いいのではないかと思う