魔獣戦士ルナ・ヴァルガーって。

このエントリーをはてなブックマークに追加
940イラストに騙された名無しさん:05/01/29 14:20:03 ID:8yTq+A03
だからといって、ギルバートとくっついた事に悔いは無いのだろうか…
941イラストに騙された名無しさん:05/01/29 18:07:21 ID:K2TUOUNO
凸には凹が必要なんだよ君ぃ
942イラストに騙された名無しさん:05/01/30 00:41:23 ID:22IZiLrx
世話女房タイプだからな。あれくらい手間の掛かる相手の方がちょうど良いんだろ。
943イラストに騙された名無しさん:05/01/30 15:05:59 ID:skWTi4rN
レイピア
レイプィヤァ
レイプいや
944イラストに騙された名無しさん:05/02/01 00:03:23 ID:LkktXLU2
ギルバートとレイピアのキスシーンは萌えた。
945イラストに騙された名無しさん:05/02/01 14:57:19 ID:T95Bxuu8
女キャラが純朴なのが好き
946イラストに騙された名無しさん:05/02/03 22:05:48 ID:EuteY2eZ
ギルバートが大人になっても落ち着かないのに、むしろホッとしたw
947イラストに騙された名無しさん:05/02/05 10:31:31 ID:tjvjv97o
いよいよ1000に近づいてきたなw
948イラストに騙された名無しさん:05/02/08 12:35:34 ID:tSzqduOK
ギルバートとレイピアの子供ってだけでネオでは双子ひいきだったな。
でも後半では……OTL
兄がディアーヌとくっついて、妹がダンバス皇太子とくっつくのを妄想してたよ。
まあ、そうなった場合の親達の会話が見たかったんだが。
949イラストに騙された名無しさん:05/02/10 23:51:32 ID:NMwRDK3R
ブレイキー評議員の孫娘って、何の為に出てきたんだろうな…
950イラストに騙された名無しさん:05/02/11 19:16:08 ID:oi6o0Elk
だれかパソコン用RPGイヒしてくれよー
買うからさー
951イラストに騙された名無しさん:05/02/12 13:37:15 ID:3+GhB0Ni
>950
一瞬、「ロビスの無謀」というタイトルが頭に浮かんだ。
いや単に、バト・ロビスとギレン・ザビは声(声優さん)が同じ、というだけのネタなんだが。
952イラストに騙された名無しさん:05/02/16 16:19:58 ID:/ebjexeM
>>950
エロゲーですか?
953イラストに騙された名無しさん:05/02/17 01:28:19 ID:VCf5itVE
MMOにしてくれよ。PCは従属種族のみ。
同時に各種族が眠りから目覚め、仕えるヴァルガー復活と世界征服を目指していくって感じで。
俺はスライムウールスで行くから。
954イラストに騙された名無しさん:05/02/17 17:44:16 ID:STegCJtr
あんなものを誇り高き我々と一緒にしないでくれ!!
955イラストに騙された名無しさん:05/02/17 21:11:30 ID:bepJ1SOL
スライムウールスは、クラーケンヴァルガーが復活しない限り目覚めようがないからなぁ……
って、そういう問題じゃない?w
956イラストに騙された名無しさん:05/02/19 13:09:23 ID:VkEV+SHC
ヴァルガー封印前の時代を舞台にしたゲームなんて面白そうだと思う。
957イラストに騙された名無しさん:05/02/19 21:41:43 ID:VpMUenHS
ライトニング・ヴァルガーはウールスいたよね。なんだっけ。

ウールスが登場してないのってハード、ソフト、ギガントだけだっけ?
958イラストに騙された名無しさん:05/02/20 11:36:51 ID:Vy+vJsyN
ミノタ・ウールスとか一応いた事はいたんだよね
959イラストに騙された名無しさん:05/02/20 13:48:32 ID:OLF4VAjo
メタル・ヴァルガー >アイアン・ウールス
ダーク・ヴァルガー >シャドウ・ウールス
ライトニング・ヴァルガー >クリスタル・ウールス
ギガント・ヴァルガー >スカラベ・ウールス

ドラゴン・ヴァルガー >イクティ・ウールス
クロスサーペント・ヴァルガー >ゾアン・ウールス
ホワイトコブラ・ヴァルガー >ウイング・ウールス
スコーピオン・ヴァルガー >ケントゥ・ウールス
フライングビースト・ヴァルガー >ミノター・ウールス
クラーケン・ヴァルガー >スライム・ウールス

スライム・ヴァルガー >ウールス無し
フェニックス・ヴァルガー >ウールス無し

こんな感じだったと思う。
うろ覚えなんで、間違っていたら指摘ヨロ
960イラストに騙された名無しさん:05/02/21 15:48:41 ID:0qvv7f6I
あーたしかにそんな感じだ
これ見ただけでもタト伝たくさん書けそうだよね
もったいない

ヘタすればグインなみに長編小説が書けてたかもしんないね
961イラストに騙された名無しさん:05/02/22 11:03:49 ID:gHjTDU0L
少なくとも、ネオの方は30冊は書くつもりでいたようだな。
カセット・ブックの中で作者本人がそう言っていた。
962イラストに騙された名無しさん:05/02/22 12:35:50 ID:5TFThc8S
ルナのほうで書いてほしかったな…
誰かオリジナルストーリーで漫画イヒしてほしいくらいだ
このまま消えていくには惜しい作品だと思う
963イラストに騙された名無しさん:05/02/22 22:40:43 ID:5dHU7cUL
ルナの途中でなんかスランプになって、以降パワーがなくなっちゃったからなぁ。
ネオの頃はもう残りカスくらいしかなかった感じがして、残念でならなかった。
同時期に書いてたブラスルーンとかも、なんだかなぁって展開で終わっちゃったし。
こっちも途中までは非常に面白かったのだが。
964イラストに騙された名無しさん:05/02/22 23:19:17 ID:C65h97n5
それでもブラスルーンはなんとかまとめきった感じがあるが
ルナのほうは文体が変わったのがかなり痛かったなあ
後書きで言い訳してたけど
965イラストに騙された名無しさん:05/02/25 19:16:59 ID:jgDYF9MM
エピローグ部分はともかく、
ラストバトルの部分は勘弁してほしいような内容だったなぁ、
ブラスルーン。
そういえば、1巻だかのあとがきで、
アニメを見る夢を見たのがきっかけとかなんとかいってたと思うが、
そのせいか、あの終わり方が打ち切りっぽく見えた。
966イラストに騙された名無しさん:05/02/25 23:46:57 ID:q8k9cpHC
>>965
そうかぁ、ブラスルーンって打ち切りだったんだ。思わず納得(w

序盤はかなり好きだったけど、スランプの時期と重なって次第に面白さが薄れていったな。
個人的には呪いの結界によるブラスルーン停止のあたりがピーク。
キャラは秋津氏らしく味のあるのが揃ってたけど、ブラスルーンが強すぎて活躍しきれなかった印象がある。
967イラストに騙された名無しさん:05/02/26 00:07:14 ID:WDBtykvL
>>966
てか、もう少しブラスルーン本体を簡単に壊せて簡単に直せるものにしておくべきだったと思う。
下手に壊せないものだから凄い苦労してるのが見て取れた。
968イラストに騙された名無しさん:05/02/26 01:17:28 ID:ta3DhO3z
これのために野生時代をなけなしの小遣いで買ってたんだよなぁ。
969イラストに騙された名無しさん:05/02/26 14:40:29 ID:LMcGVRAB
>966
いや、冗談抜きに、ブラスルーンは角川から「あと2冊で終わらせてください」宣告くって、
ラスト大慌てでまとめたものだと聞いたぞ。
角川が、御家騒動だの社長逮捕だので、思いっきりどったんばったんした後の方針変更で、
ネオヴァルガーもジュエルスターズも、同時期に似たような宣告くらって終わらせたらしい。

もっとも、角川がらみ以外でも、女王陛下シリーズとか、はっきり打ち切りくらってるし。
だいたい、この人、打ち切りにならなかった(構想通りに全部書けた)作品ってあるのか?
970イラストに騙された名無しさん:05/02/26 16:18:10 ID:BXGIbdsu
ルナ?

エンジェルは打ち切りだろうし
後はジュエルか
971イラストに騙された名無しさん:05/02/26 21:48:49 ID:Rn7/IK2A
ルナも本来の構想にあった部分を相当カットしてるらしいぞ。
972イラストに騙された名無しさん:05/02/28 19:18:28 ID:nFeYsXIf
>打ち切りにならなかった(構想通りに全部書けた)作品ってあるのか?

究極蛮人ダンジョーV
なんで1冊で打ち切りにならなかったのか不思議だ。もっとも、これで富士見から追い出されたようだが。
973イラストに騙された名無しさん:05/02/28 19:49:27 ID:Rzim9OYw
あんなぶっとんだ変態キャラばっかりの小説なのに、
みんなが極めて論理的な思考で戦争してるのは秋津らしいけど。
974イラストに騙された名無しさん:05/03/01 15:54:48 ID:rIYTgt9m
神よ秋津に継続力を与え賜え
975イラストに騙された名無しさん:05/03/01 21:22:37 ID:USeiN2hl
そろそろ980行くけどやっぱり次スレとか入り用かな?
最近新作を出してるのかどうかさえ知らんが。
976イラストに騙された名無しさん:05/03/01 22:26:07 ID:44yTkkFz
去年は、スクエア・エニックスでゲームノベライズ出しただけじゃないかな>新作
ゲームのタイトルはフロントミッション4だそうだが、自分は未読で、ゲームもやったことない。

次スレは……まあ、誰か立てたい人がいたら立てたら?
977イラストに騙された名無しさん:05/03/02 13:43:53 ID:Uomzj+Gy
てか、このスレたったの
978イラストに騙された名無しさん:05/03/02 13:47:37 ID:Uomzj+Gy
てか、このスレたったの何年前なんだ?
979イラストに騙された名無しさん:05/03/02 16:36:59 ID:yEYt1ZI7
1見りゃわかるだろうけど「たった」4年前だ。
ライトノベル板には、もっと古いスレ(大半は放置スレ)がいくつもあったと思うけど。
980イラストに騙された名無しさん:05/03/04 18:04:10 ID:bMdUPoWN
最近は鋼の錬金術師で同人やっているみたいですね。

面白かった?>>買った人
981イラストに騙された名無しさん:05/03/04 21:15:47 ID:jIzeUjJO
この人って確かヴァルガーの後書でライトノベルかライトノベルの作家だったかに
悪態ついてたことあったよね
そのころちょうど自分にとってこの人の文がつまらなくなってきてた頃で
、人にそんな事言える程内容ある話かいてないよなーって
この人の本読まなくなった覚えがある
982イラストに騙された名無しさん:05/03/04 21:49:06 ID:bMdUPoWN
ゆうきまさみ氏と仕事をしたいとか言っていたこともあったね@あとがき
983イラストに騙された名無しさん:05/03/05 01:55:30 ID:3ujo7d5F
たしかに、比較的最近のあとがきは結構毒吐いてたのが多かった気がするな。
984イラストに騙された名無しさん:05/03/05 10:13:35 ID:SKjvvVyJ
あのドタバタ感はゆうきまさみの影響か…
985イラストに騙された名無しさん:05/03/05 16:52:53 ID:lhwEEXZW
>981 982
へぇと思ってあとがき読み返してみたけど、どこにも見つからなかった>悪態&ゆうきまさみ氏関連
まあ、ヴァルガーぐらいしか持ってないから、他の本のあとがきかもしれないけど。
そもそもヴァルガーが出てた時代って、ライトノベルって言葉がまだなかったんじゃない?

自分の印象としては、この人のあとがきって、身体つらい、仕事思うように進まない、絵描きさんに
見放されたとかいう愚痴と弱音ばっかり(それもどうかと思うけど)なんで、毒吐いてたってのも
含めて、他の作家と混同してるんじゃないかな。
986イラストに騙された名無しさん:05/03/05 20:34:10 ID:udcbz6CK
ヴァルガー第一巻のあちこちに感謝しまくりのあとがきが印象に残ってます。
987イラストに騙された名無しさん:05/03/05 21:54:26 ID:lCmoFjmW
>>985
”軽小説”って言葉使ってたかも
988イラストに騙された名無しさん:05/03/05 23:40:34 ID:t69GpZPS
えらそうな後書きの次の巻は一転して卑屈になったり
989イラストに騙された名無しさん
>980
鋼の同人誌は、いかにもというか、筋肉キャラ(アームストロング少佐とか、肉屋のシグ・
カーティスとか)がメイン。筋肉に愛があるなら買ってもいいかも。