前田栄さんの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
スレがないのでたててみる

「ミカエルの騎士」シリーズとか好きなのですが、どうでしょうか。
2イラストに騙された名無しさん:2001/06/06(水) 08:02
前田さんに関しておすすめにもあった気が。
おすすめしないにもっとあった気が。
3イラストに騙された名無しさん:2001/06/06(水) 12:30
この人の作品全然網羅してないんですが
ミカエルとリアルゲームはすごく好きだった。
ミカエルの連載してた頃は、wings買って一番楽しみにしてたもの。
麻原さんだっけ、イラストも相乗効果で。
4イラストに騙された名無しさん:2001/06/06(水) 17:37
前田さんはボーイズラブ系も書いてるけど、
ミカエルみたいに恋愛からまないほうがうまいなー、と思う。
やおい苦手と本人も言ってることだし、ライトノベルにだけ専念して欲しいな。
やおいのほうが売れるんだろうけど。
5イラストに騙された名無しさん:2001/06/10(日) 22:47
ミカエルのあとの今連載してるのって読んだことないのですが…。
単行本派なので。
新刊でてないですよね…?
まだかなー
6イラストに騙された名無しさん:2001/06/10(日) 23:51
リアルゲームの二巻が七月に出るようです。

ボーイズ系のはJAZZを読んだけどこーいう恋愛メインの
話より本筋が別にある話のがいいですよね、前田さん。
ミカエルの騎士ではひっそりとマーティンとメアリのカップルを
期待していたけれどだめだった(笑) 最期のアーサーとマーティンの
関係はちょっとなぁって感じだったので今やってる連載は
そういう方向にあんまり行かないといいなっと。今のところ
楽しみにしてる話なので。
7イラストに騙された名無しさん:2001/06/11(月) 00:46
リアルゲームの2巻って、
最初の単行本の後編に収録されてたやつ?
8イラストに騙された名無しさん:2001/06/11(月) 21:18
そうだよー。
シミュレーションゲームってやつ。おそらく書き下ろしも
つくと思われ。

わたしは、どっちも読むけどまさかミカエルがあっちに
行くとはまったく予想してなくて驚いたよ。。。
9イラストに騙された名無しさん:2001/06/12(火) 12:48
書き下ろしつくんだ。楽しみ!

え?

>ミカエルがあっちに行くとは
って、アーサーとマーティンがむにゅむにゅ?
や、キスはしてたけど、そっち(ボーイズラブ)には行ってない、
と思う。
そう思いたいぞ…。

ボーイズ実は好きなんだけど、ミカエルは違うのー(泣)
10:2001/06/12(火) 13:30
え。でもキスしてたんでしょ?
実はキスシーンの挿し絵みて、おっどろいたので
最後の数巻は読んでないのだ…。
あれにはなにか深い事情でもあったのかしらん?
あ、ネタばれになるなら説明はしないでねー。
びっくりしたってのは、アーサーがマーティン
をおしかけ友達以上に思ったりするとは思って
いなかったのよ(わかりにくいな…)
キスシーン有るけど…。
説明すると思いっきりネタバレになる(^_^;)
ボーイズには行ってないと思うよ。
129:2001/06/12(火) 15:40
>>10さん
ネタばれはまずいので「したくてしたキスじゃない」とだけ…。

よ、よかった。ボーイズには行ってないですよね。11さん。
そう解釈したのは挿絵だけみた人か…。
なぜか思いきり動揺。
13イラストに騙された名無しさん:2001/06/12(火) 16:35
ミカエルに一票。ボーイズではないよね。
マーティンのせいで多少匂いはするが。

14イラストに騙された名無しさん:2001/06/20(水) 12:53
あ、そういえばマーティンとトマス(だったかな?ミカエルの騎士滅ぼすときの)
の話はボーイズっぽい気がする…。
でも「ラブ」じゃなくて計略だからね。

…だんだん苦しくなってきた。いいの。面白ければ。

毎回宝石がさりげなく取りこんであるのがうまいとおもう。
誰も宝石に興味ある人間なんていないのにね。
わざとらしくない。
それでいてちゃんとタイトルと合ってるし。
15イラストに騙された名無しさん:2001/06/21(木) 01:35
はは…そういや誰も宝石には興味なかったね。
ああいうタイトルって途中で「今回思いつかない〜!」とかありそう。
8です。
>>8のシミュレーションゲームは、書き下ろしでなく
加筆修正だったかも。
いいかげんなこと書いて申し訳ない〜
17イラストに騙された名無しさん:2001/07/18(水) 00:26
シュミレーションゲーム、買いました。
結局雅実さんの性別ってどっちなんですかね?
どちらにも取れる描き方でうまいなぁ、と思いました。
女性だとしたらまだまだ昭一は努力しないと追いつけないぞ…
18イラストに騙された名無しさん:2001/07/18(水) 06:56
ボーイズラブそのものより、なんとなくかすってるって辺りの微妙なさじかげんが好き。
>>18
同意。
微妙なニュアンスが萌える(w
20イラストに騙された名無しさん:2001/07/19(木) 11:00
>>18
作家として生き残るためにそのような方向性に行く、
と以前ニフに書いてらっしゃった。
21イラストに騙された名無しさん:2001/07/23(月) 13:01
新刊Get!
まさみさんて昭一には性別わかってるんだよね。
男性のような気もするけど、
ボーイズどっぷりにはなって欲しくないので永遠に性別不明でお願いします。
22イラストに騙された名無しさん:2001/07/24(火) 01:59
続きが出てもおかしくないように書いてたね<新刊
もう一冊くらい出てほしいなあ。
雅実さんにはお気の毒だが(笑)
23イラストに騙された名無しさん:2001/07/24(火) 13:27
ぜひ続きを書いてほしいですね、
私は雅実さんて年上のハンサムな女性だったらいいなぁ
などと思っています。
24:2001/07/24(火) 13:58
滝田栄と間違えた。
25イラストに騙された名無しさん:2001/08/21(火) 12:36
前田栄さんを検索しようとすると
前田たまこさんばかりひっかかる…。
鬱陀。
26イラストに騙された名無しさん:01/09/15 17:38
前田栄ってもと医者って本当ですか?
女医さん?
うん、そう。結構有名な話だった。
昔、炎のミ○ージュで、大手になって、
何時の間にか「作家」に…。
ビックリした。
28イラストに騙された名無しさん:01/09/18 12:38
実は炎のミ○ージュのころから知ってる読者です。
桑○さんと作家交替して欲しい、とおもったな。
フォーシーズンズホテルに泊まったら
洗車されてた、とかフリートークに書いてて、
なんてぇ金持ちなんだと思ったものだ。
29h:01/09/18 12:38
30イラストに騙された名無しさん:01/10/19 15:11
前田栄「その気もないのにお宝探し」(角川ビーンズ文庫)
この人ほんとに女医だったの?
作中ヘーキで、「三毛猫の毛並みをつくる遺伝子はX染色体上にある劣性遺伝子だ」
なんて大間違い書いてるよ! 恥ずかしいね!
読者もそれに気づかないんだろうか。
そりゃライトノベルなんだからかたいこといいっこなしなのかもしれないけど
女医さんだって知ってる読者はその知識が正しかったと思い込むかもしれない。
またそれに気づかない担当もそのレベルなんだね。
ちょっと調べてみたらわかりそうなものを…。
>30
えーと。よくわからんが。
三毛猫の表現について文句を言ってるのか?

三毛の毛並みを作る遺伝子にo(劣性遺伝子)があるから
>三毛猫の毛並みをつくる遺伝子はX染色体上にある劣性遺伝子だ
は一概に間違いとは言えないのでは?
oはX染色体上にしか無いし。
32名無し:01/10/19 17:07
>31
三毛猫の毛色遺伝子は、正しくは劣性遺伝ではなく、
伴性遺伝(O遺伝子座)と不完全優性遺伝(常染色体上にあるS遺伝子座)とのかねあいで発生する。
三毛猫はこの作家の言うようなホモ(oo)接合ではなく、ヘテロ(Oo)接合で現れる。
(OOで茶色、ooで黒になる。これにS遺伝子座支配の白が加わる)
3330=32:01/10/19 17:37
お騒がせしてすみません。実はこれ撒き餌でした。
撤収させて頂きますので、無視してやってください。

>31
ご説明ありがとうございました。
3431:01/10/19 17:38
>32
うん?
その作家がどう書いているかは知らないよ。
30だけを見て31を書いたんだけだよ。
三毛猫を作る遺伝子にはX染色体上にあるoがあってコレは劣性だよって。

Ooで茶トラとその対立遺伝子で二色。それとWじゃない白のSが入ったのが
三毛猫になるのは知っている。
#S遺伝子は優性だったと思ったけど覚え間違いかな?
3531:01/10/19 17:40
ありゃ。
撒き餌だったのか。誰をおびき寄せたかったんだろう。
勝手に引っかかっちゃってゴメン(^_^;)
36イラストに騙された名無しさん:01/10/19 17:42
三毛猫の話はもういいよ
30.32>34(31)
わかりやすいご説明で大変参考になりました。
ほんとにごめんなさいね。

>36
ごめんなさい。もうこれで終わりです。
Ooのoは、
劣性ではないよ。
生物板で質問してみな。
保守sage
40イラストに騙された名無しさん:01/11/22 23:10
撒き餌・・・(笑) すまない、一月もたってるけどウケタ
41イラストに騙された名無しさん:01/11/24 23:37
『ディアスポラ1』読んだ。
なかなかおもろい。三話目みたいな話がかける限りオレは買うぜ。
精霊の設定がちょっと適当すぎる感じだな

それにしてもこのイラストレータ、ガキを書くのがうまいな。
私も読んだよ>ディアスボラ
イラストレータだけでなく、前田さん本人も
お子様中心の話が良いですね。
「リアル・・・」も良かったし、「空から?が・・・」も良かった。
次巻に期待。
41>ディアスポラの三話目私も好きです。
  前田さんの子ども主役の話っていいですよね。
 
 二巻の書き下ろしも楽しみです。
44イラストが…:01/11/29 20:45
ごめん、ユリウスがどうしてもハンサムに見えないよ。
クワンや女性陣は好きなんだが。
>44 確かに…、女性よりも美しいとか書いてあるのに…。

私は炎の王様のイラストが好きです。
4644:01/12/01 08:59
>45
そうでしょ。
小説に不満はないけど、挿絵に関しては不満ありまくりです。
ミカエルが綺麗だっただけに、余計に気になるのだろうか?
4745:01/12/02 18:49
>46
 う〜ん、でもまだビーンズ文庫のイラストよりはましかな?
 ユリウスの顔だけ変えてほしいですけど。
一冊で二つも宝が見つかるとは思わんかった
クワンとか精霊王は好きなんだけどなぁ。<イラスト
あのユリウスは、「これはゼクロスです」って言われても納得しちゃうよ。

所で小説ウィングス。ワラタ。精霊王馬鹿すぎて可愛いっつーかなさけねぇ(笑)
50イラストに騙された名無しさん:02/02/12 09:17
炎の精霊王は単純馬鹿って感じでいいですね。
クワンといいコンビだわ。

・・・で、まだ名無しなんだっけ?
クワン、なんて付けてあげるんでしょうね?
51イラストに騙された名無しさん:02/03/07 00:34
まんだらけでミカエルが全巻セットであったので、
4,5巻だけ持ってたけど纏めて買ってしまった。
面白かったーーーーーーーー

ていうか保全age
52イラストに騙された名無しさん:02/03/10 12:46
ディアスポラ第2巻、5月10日発売だそうです。
53イラストに騙された名無しさん:02/03/13 07:52
>52
情報ありがとう。当方単行本派なんで今から楽しみ。
ミカエルも買っちゃおうかな…
54イラストに騙された名無しさん:02/04/05 20:38
話かえちゃうんですが、
JAZZの中の香水って実在するんでしょーか。
誰か知ってたら教えてください☆
前田栄さんの本ってまだJAZZと救世主シリーズしか読んでないんだけど、
なんか作風が全然違うので別人かと思ったよ。
どっちも結構好きだったので、今度別の話も読んでみよう。

とりあえずこれいっとけ、見たいなオススメありますか?
>55
リアルゲームなんかいかがでしょ。
巻数少ないし。
新書じゃなくて文庫読んだ方がいいかも。
かなり加筆修正されてるから(笑)
違いを比べるのも一興だけどね
57イラストに騙された名無しさん:02/05/04 09:17
ミラージュん時から読んでたので、商業誌もいくつか読んだけど・・
JAZZとミカエルが一番面白いのでは?
でもJAZZの4巻はえっれー読みにくかったよ

同人すごく好きなんだけど、オリジナルはいまひとつなカンジ
なんでだろ?文が淡々としてるからかな〜
58イラストに騙された名無しさん:02/05/10 22:13
ディアスポラ2巻、買いました。
書き下ろしのガラハド&ノーデンスのコンビ、良かったよ〜
特にノーデンス、イラストを見るとハンサムさんでした。
ユリウスよりずーっと(w
ミラージュん時のコピー本が未だに心残りです。
サイバー?と一緒になったやつ?あと一人の所で売りきれでした。
わーん泣き出したかったよー。
どんな話だったんだろー。それまでの本はほぼ買ってただけにとっても心残りでした…
最近は田舎に越してイベント離れしてるんだけど、こういうのはいつまでも心に残って…気になる。
ディアスポラ2巻が見つからない〜。
発売日〜数日、旅行で不在だったので、帰ってきてから探しても、見つからない。
アマゾン在庫無しだし。
都会に行かなきゃみつかんないかな…。
61イラストに騙された名無しさん:02/05/31 16:38
今見たら24時間以内発送になってるよ?>60
6260:02/06/01 21:20
>>61
はい〜。
書きこみの後メールチェックしたら、発想しましたメールが来てました。
今日、本も届きました。
なんつーか、書きこみのタイミング悪すぎた…。
多分注文の時期も、初回入荷分がはけた辺りの、丁度タイミングの悪い時期だったんだと思います。
でも、もっと待つかと思ってたので、良かったです。
これから読む!
6360:02/06/01 21:24
あ、書き忘れた。
15日くらいに、アマゾンに注文して、入荷未定だったんです。その時は。
で、周りの本屋にもないんで、アマゾンにも当分はいんないかな〜と。
64イラストに騙された名無しさん:02/08/16 03:51
ディアスポラ2巻はどうでしたか?
65イラストに騙された名無しさん:02/08/16 09:00
書き下ろしが良かったですよ〜
でも小説ウィングスは落としちゃったんですよね。
また3ヶ月末のは長すぎる・・・
66イラストに騙された名無しさん:02/09/16 21:53
3巻ってまだでないの?
67イラストに騙された名無しさん:02/09/16 22:08
雑誌掲載分は2話貯まっているから、
これに書き下ろし短編がつくと3巻出ると思うけど。
でもたぶん、新刊が出るより雑誌掲載の方が先だと思うから、
新刊は来年始めじゃないかな?
68イラストに騙された名無しさん:02/09/18 23:50
>67
ありがとうー。
これってボーイズ的展開望めますかしら?
70イラストに騙された名無しさん:02/09/28 22:52
誰と誰?
71イラストに騙された名無しさん:02/10/20 11:52
あげ
こんなスレあったのか…。
前田栄さんのはJAZZが好きです。
切なさがたまりません。4巻ちょっとつまりましたけど。
ミカエルは読んだこと無かったんですが…こんど読んでみます。
73イラストに騙された名無しさん:02/11/06 10:02
もうすぐ小説ウィングスが発売されますね。
今度は落としてないようだ。
半年ぶりに続きが読める。嬉しいな。
74イラストに騙された名無しさん:02/12/27 16:50
新刊発売あげ
75イラストに騙された名無しさん:02/12/27 20:56
>74
おまけの短編が何なのかだけ聞いてもいいですか?
>ディアスポラ
本屋で三巻が出てたので手にとって見たら、なんか面白そうでした。
1巻あったら買おう…と思ってたのに、1巻だけないんですよ!
なんか気になって気になって、何時間もそこらじゅうの本屋を探し歩いたんですけど
ウイングス文庫自体取り扱ってないところばっかで。
大晦日ってのも災いして、「こんな年末に何やってんだ、私…」と鬱はいってます。
結局見つからなかった…(T^T)。
ああああ、手に入らないだけに気になる…

ところで、これってBL度はどのくらいですか?
1…ほんのり(そんな気がする)
2…ほどほど(厚い友情)
3…割と(濃ゆい友情)
4…結構(Aくらい。男と男のリボンっつーか、文化系ノリ(藁))
5…エロエロ(18禁くらい。男同士、体と体のぶつかり稽古中心(藁)
77イラストに騙された名無しさん:03/01/01 08:50
>76
まったくBL臭はしません。かけらもありません。今現在は。
7876:03/01/02 01:57
>「今現在は」
…むむむ、気になりますね。
レベル3くらいまでなら、まぁ普通に読めるし、
マットーな小説のようなので、やはり引き続き書店めぐりを続けてみます。
7977:03/01/02 20:11
>78
前田さん、小説ウィングスに書いてる作品はBLじゃないと思うんだけど
他で書いてるから、そのうちにBLに変化するかもしれないっていう恐怖感は
ちょっとあります。個人的にはBLじゃない作品の方ができは良いと思います。
8076:03/01/03 01:47
正月も2日になると書店も開いてるので、ようやくGETしました。
三巻のラストが気になります。次回はすごいことになってそうで。
しかし、クワンとユリウスの二人旅の方が萌える…とか
女性2人は何だか邪魔っぽい…とか考えてしまった私は逝くべきでしょうか…
いえ、師弟がホモっぽいとかそーいうんじゃなく、なんか存在が浮いてるように…
どうも彼らを父母姉弟にみせかけようという意図は感じるんですが、そうとは思えなくて…
「BLにはなじめないけど面白ければそれもよし」と思っていた私ですが、
いつのまにかBL思考に染まりつつあるのか…?(T^T)
>76
そういう風に見ている人も多いのでは。
ユリウスの愛情がちょっと過多ですわよね。
ま、6巻くらいが最終なんでしょ、その頃はどうなってるか・・・。
82山崎渉:03/01/23 04:42
(^^)
ウイングスって月刊にならないものか・・・
84イラストに騙された名無しさん:03/01/30 17:38
あげてみたり
ユリウスって、ときどき過保護な母親に見えたりする。
なんてゆーか、苦労した過去の自分をクワンに重ねてて、
そーゆー苦労をさせたくなくて、大事に大事に愛情を注いでるとゆーか。
クワンを守るという行為に、依存しているとゆーか。
そのうち被保護者が成長して、自立しようとするとき
「あんなに愛してあげたのに…!」とか言い出しそーとゆーか、
もしくはクワンが自立できないで、相互依存のままズルズルいきそーとゆーか。
なんか、未来を想像すると怖い想像しかできない…。
現時点は、読んでてわりと楽しいんだけど。
ディアスポラ意外な展開になったね
87イラストに騙された名無しさん:03/02/14 09:05
ウィングス出たので、あげときます。雑誌のネタばれはNGなのかな?
ここは書き込みが少ないんだけど、津守スレでディアスポラの評判がいいです。
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
ユリウスって顔かわってない?
90:03/03/04 15:46
「空から?が降ってきた」が好きだった。
子供の視点なので、アヤシイ場面をそれと語り手は気づかず
読者にはバレバレなのが色っぽい。
お父さんが押し倒されてる図(挿絵つき)、目にした息子は
ケンカとしか思わなかったのが楽しい。
91山崎渉:03/03/13 16:13
(^^)
92イラストに騙された名無しさん:03/03/23 21:25
落ちそうなので、一旦ageます
>90
私もあれ大好きでした。
子ども視点がポイントの作品だったので、
息子が大きくなった時より、小学生だった時の方が
ドキドキ感があって面白かったかな。
もしも続きが出ることがあったら、
お父さん達の過去話が読みたいな、と今でも思うことがある。
94山崎渉:03/04/17 12:04
(^^)
保守、しといたほうがいいかな?
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
ーd(
ディアスポラおもしろすぎーーー
でもイラストの無骨さはどうにかしてーーー
そう?>イラスト
子供たちはかわいらしいが美人が美人にみえないよ。
イラストはともかくディアスポラいいね。
ユリウスがね、美形に見えないんだよ<イラストは
フレイアもね、美形に見えないんだよ<イラストは
そこは脳内補完で
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
本日この作家の最萌トーナメントが行われております。
参加時間は本日 0:00〜23:00の間です。
興味ある方は是非ご参加下さい。

投票所
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1054659172/l50
運営スレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1015158196/l50
トーナメント表
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2364/sakka_saimoe.html

スレ汚し大変失礼いたしました。
もうすぐ新刊でるね
>108
書き下ろしの短編が楽しみだ。
ユリウスとゼクロスの子供の頃の話が読みたいんだけど、無理かな?
>109
あーたの希望どうりです。
111109:03/07/12 00:42
>110
できればゼクロス視点で読みたかったのだが・・・贅沢かな。
しかしゼクロスは昔から苦労性だったんだね。
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
山崎・・・・
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
116イラストに騙された名無しさん:03/08/09 18:43
小説ウィングス発売age。
バターが旨そうでした。
117イラストに騙された名無しさん:03/08/13 01:46
今号読んだよ。
ありえないと感じつつ、ラストの人がゼクロスとしか思えないんだが。
今までのゼクロスの精霊の影の薄さすら伏線か?と・・・
でもアエミュルス子供時代があるしなぁ
>117
フレイアが水の精霊王であることを知らないから、ゼクロスは無いと信じたい。
でもラストの彼がゼクロスなら、美味しい展開だよな。
>118
いや知らないふりしてるってゆうか、何か企んでるように見えるんだよね。
今までゼクロスが一番かわいそうな役だと思ってたけど(あらすじにもいないし)、
あれが彼なら私の中で形勢逆転だな。
あれがゼクロスだったら、萎え萎えだ。
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
ゼクロスかもな・・・
今までの登場人物の中で一番怪しいのはゼクロスだよな。
全く登場していない新キャラってのは反則だと思うし。
リアルゲーム、シュミレーションゲームの続編は出ないのでしょうか・・・。
ディアスポラ、一巻を読んで気に入って、
二巻を探したけど見つからず、そのまま読んでないですね。
>90空から?が降ってきた、って、ナニーの話でしたっけ?
面白いと思った記憶が。
違ってたらすいません
127イラストに騙された名無しさん:03/11/10 23:05 ID:8v2bv54a
今号読みました。
…ショタコン。と呟いてしまった。
128イラストに騙された名無しさん:03/11/11 13:49 ID:IWg8fSQN
ゼクロスが格好良かったです。
129イラストに騙された名無しさん:03/11/13 00:43 ID:Wk91234z
今号読んだ。ポチがいろいろと可哀想・・・
次号最終回だね。
ゼクロス好きだー
130取りあえずあげ:03/11/13 19:49 ID:w6wNwoLI
ま、タマじゃなくて良かったと思った方がいいと思うけど。
本人にはそういう問題じゃないんだろうなぁ。

次回、ゼクロスが裏切るのかな?
131イラストに騙された名無しさん:03/11/14 10:46 ID:yn5uGhfE
P152でファウナがいってた風の魔法使いってゼクロスかな?
で、大量の風霊ってのが敵の方々だよねきっと
132イラストに騙された名無しさん:03/11/15 20:07 ID:HueYR9nT
どこがショタなんや〜
133イラストに騙された名無しさん:03/11/28 09:31 ID:1AIH4DLm
>132
ポチの全てが。
134イラストに騙された名無しさん:03/11/28 10:42 ID:7J2LzAGU
>133
ユリウスもじゃない? 結構ショタ萌えしてると思う。
135イラストに騙された名無しさん:03/12/06 23:41 ID:1atTHXbT
ポチはあのまんまなん?
あまりにも可哀想な気が・・。
136イラストに騙された名無しさん:04/01/13 09:05 ID:t3iLIJBW
5巻読みました
ただの文明崩壊ものだと思っていたら
なんかおおって感じの展開ですな

>>123
なわけですよね。やっぱり
137イラストに騙された名無しさん:04/01/15 00:54 ID:uhZH3HUI
あと1巻で終わっちゃうんだねぇ。
138イラストに騙された名無しさん:04/02/03 01:54 ID:RvfBZRFN
ほしゅ
139イラストに騙された名無しさん:04/02/11 17:38 ID:laeZvjYe
こちらでは雑誌連載を読んでおられる方は居ませんか?ネタバレ希望…
140イラストに騙された名無しさん:04/02/11 23:11 ID:+f78Wlnt
とりあえず、今号で完結しなかったので後編へ続きます。
ネタばれ?らしいネタはあまり無かったかな。
5巻書き下ろしで出てきた人がちょっとだけ登場する、つ〜ぐらい。
141イラストに騙された名無しさん:04/02/14 01:06 ID:BmklQNJ5
最後に出てきた彼は誰なんでしょうかね?
142イラストに騙された名無しさん:04/02/15 05:00 ID:FFoWR0iB
香水のJAZZ、ボトルデザインが今は
変わってしまったんですよね。(うろ覚えですが)
以前、同人誌のことやカクテルについての
コンテンツがあるファンサイトがあったので
探しているのですが見つかりません。
どなたかご存知でしたら教えてくださると嬉しいです。

Dear+のジャズ漫画化は何巻くらいまで続くと思いますか?
143イラストに騙された名無しさん:04/02/23 19:27 ID:2ZR2/UXt
>142
サイトは閉鎖されたみたいです。
同人、商業関係なく網羅してあって有難かったので残念です。

あとがきを読んで今年の活躍に期待しています。
やっと千年の孤独が纏めて読めるのが嬉しい。
吸血鬼物も指銜えてオク見てたのですごく嬉しい…w
144イラストに騙された名無しさん:04/02/23 22:21 ID:kqkWT/CM
>143
どうもありがとうございます。
やはり閉鎖されてしまったんですか…残念です。

自分で作ってしまえ!と勢いでファンサイトを
作ったのはいいのですが、同人誌については
中途半端な知識しかなくて…。

誰かまともなファンサイトを作ってください...。
145イラストに騙された名無しさん:04/02/27 00:44 ID:2BK0qfaO
>143
吸血鬼ものたのしみですよね〜><♪
でもって個人的には世界征服宣言(同人誌にて発行されている作品)
の商業誌化がめちゃくちゃたのしみでなりませんw
あとスリーピングビューティーっていう、電脳?仮想現実?をネタに
した作品があったんですが、これも続きが読みたいなぁ。と。

>144
数年前くらいまでの分でしたらたしかどこかに昔のペーパーがあるの
で、そこに作品録があったような。
サイト教えていただければ暇なときにでも情報提供に協力しますよんv
ファンサイト増えてほしいので!!!
146イラストに騙された名無しさん:04/02/27 02:01 ID:JMfRGqc+
>145
豆の「役立たずの救世主」に「ゲームマスター」が収録されてるってことだけど。

ソースは↓とそれに読んだ人のレス
ttp://www.mjakk.jp/gabacho/june_n/Clear.html

231 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:04/02/26 22:30 ID:1GlTq/nb
Clearで連載してた前田栄の「ゲートマスター」豆文庫で出てたのか・・・
続き気になってたんだよなー買おうかな。


豆の文庫は読んだんだけどいまひとつ内容覚えていない(w
ちょうど今数字板でこの話題が出てたので。
147イラストに騙された名無しさん:04/02/27 02:03 ID:JMfRGqc+
すまそ、スリーピングビューティーとゲームマスターを取り違えた。

JAZZの旧板の香水さがしに逝ってきます。
148イラストに騙された名無しさん:04/02/27 04:37 ID:2BK0qfaO
>147

これ!!
唯一見逃した前田さんの作品の載ってる雑誌でした;;
いまでもくやしいったら(しつこすぎw
スリーピングビューティーいいっすよねぇ♪
ゲームマスター惚れましたw
何で前田さんのかく悪役(?)ってあんなかっこいいのっ><v

思い出しついでに質問なのですが、どなたか前田さんのオマケ作品
つきペーパー(?)で、「空から!が降ってきた」の、2話目以降
が出てたかどうかなんてご存じないでしょうか?
あのころどたばたしてて、ペーパー本申し込みわすれたのか、それ
ともでてないのかわからなくて…。
情報もとむ〜♪
149イラストに騙された名無しさん:04/02/27 18:17 ID:zDHzi+4j
芳しすぎるよ((´ρ`))アヘヘヘヘ
助けてママン……。
150イラストに騙された名無しさん:04/02/29 03:16 ID:NJOK2MuY
ここ、2ちゃんだよな…と思わず確認してしまった。
嬉しくてはっちゃけてしまう気持ちはわからないでもないけどTPOは
わきまえたほうがいいよ。
一般サイトの掲示板なら「元気のいいお嬢さんねえ…」って
生暖かい笑いで済む書き込みなんだけどね。
151イラストに騙された名無しさん:04/03/19 00:40 ID:zptaPpXK
>144
>145じゃないけど、同人誌の情報提供ならできますよ。
ここに晒すのは嫌かな?
152イラストに騙された名無しさん:04/03/20 01:37 ID:kdWebAnF
>145&>151さん
>144です。
ご親切に、どうもありがとうございます。
ttp://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?c_love_r
お手数をお掛けして申し訳ありませんが、小心者ですので
上のURLの左上の「ホームページ」からいらしてください...。
スレッドを乱して申し訳ありませんでした(U_U)
153イラストに騙された名無しさん:04/03/31 12:29 ID:GIikR8Gg
ビーンズ文庫で来月新刊が出る模様。
楽しみでつ。
あえてage
154イラストに騙された名無しさん:04/03/31 14:11 ID:KBy9cq3l
新刊は『春夏秋喫茶館へようこそ』
イラストはねぎしきょうこらしいね。
155イラストに騙された名無しさん:04/03/31 21:28 ID:4fUQwm1u
今度はどんな話かな?タイトルからすると現代日本モノだよね。

で、そのねぎしさんと組んで翼で前田さん原作の連載がはじまったね。
吸血鬼ものでちょっと菊地秀之の「D」とか奥瀬早紀「黄昏の支配者」とかの雰囲気。
あれって小説とか無しで漫画のみなのかな?
とりあえず、期待してます。
156イラストに騙された名無しさん:04/04/07 22:07 ID:jfrz0IVk
>155
それ読んで無いけどどんな話?
ヘルシングの神父さんが出てきて吸血鬼を追いかける話なら
同人誌で出てた話だろうか……。
157イラストに騙された名無しさん:04/04/07 22:39 ID:dcL+ucnm
「死が二人を分かつまで」ねぎしきょうこ 原作:前田 栄
ヘルシングの同人誌のお話です。
158イラストに騙された名無しさん:04/04/07 23:13 ID:gQ3zcemY
そうか、同人誌ででてたんだ。
ありがd
おもしろくなるといいなぁ。
159156:04/04/07 23:21 ID:jfrz0IVk
>157
お、やはりあの話なのですか。
同人誌の方では確か完結してませんよね?
続きが気になっていたから嬉しい。

でもどうせ漫画化するなら同人誌の方の表紙を書いてた高群さんが良かった……。
まあ、JAZZの方もあるし無理な事はわかっていますが。
160157:04/04/07 23:45 ID:dcL+ucnm
>156
同人誌では完結していないと思います。
私が持っているのは「4」までですが...。
私も高群さんの描かれていた赤い表紙がすごいインパクトだったので
高群さんで読みたかったです...。
161イラストに騙された名無しさん:04/04/10 19:02 ID:P35AdvKr
吸血鬼氏、同人誌ではすこぶるつきの美形さんだったのが
まんがではモンスターはいってますな。
それ自体は悪い演出じゃないけど・・・
なんか平板な演出でいまいち・・・

原作なぞるしかできないなら、せめて絵でインパクト狙って欲しい気がした。
162イラストに騙された名無しさん:04/04/23 23:39 ID:soL33V8k
『春夏秋喫茶館へようこそ』
濃霧に巻き込まれた倭タケルの目の前に現れたのは、
何故かネコ耳付きメイド服姿の美少女。
しかも連れ込まれた喫茶店は何故か重厚なゴシックカフェ。
そして美麗な青年店主に導かれた扉の先には……!?

ネコ耳メイド記念age
163イラストに騙された名無しさん:04/04/24 18:00 ID:ykNFqDiu
「春夏秋喫茶館」=「あきないカフェ」ですか(w
楽しみ。
164イラストに騙された名無しさん:04/04/24 20:53 ID:cyUqRgRL
無いのは冬かと。
165163:04/04/24 23:05 ID:ZGptYTLI
訂正
× 「春夏秋喫茶館へようこそ」
○ 「春夏冬喫茶館にようこそ」
166イラストに騙された名無しさん:04/04/28 23:17 ID:a8LdueyC
読了。
最初猫ミミメイドってのに引きぎみだったけど、
読んでみたら普通に面白かった。
続くかどうかは売れ行き次第っぽいので、
とりあえずアンケートハガキでも送ってみる。
続き読みたい。
167イラストに騙された名無しさん:04/05/01 11:45 ID:W70SDUtS
昨日、寝る前にちょっとだけ読もうと思ったら
思わず熟読してしまった
あとがきで作者も言っているけど、食べ物描写が
美味しそう。ダイエット中の人は要注意ですな。
私含め。
168イラストに騙された名無しさん:04/05/09 02:25 ID:vLY7T2N+
豆文庫の「お宝探し」好きなんですがここだと評判芳しくないようでカナスイ……
169イラストに騙された名無しさん:04/05/12 17:55 ID:h8Lc8NVn
ディアスポラ完結おめでとう。
でもページが足りなかったのか、駆け足でしたねぇ。

あと、ヴィグナラージャとジャック絡みのエピソードは
単行本の書き下ろしを読んでいない人には意味不明かも?っと
ちょっと思ったりしました。
170イラストに騙された名無しさん:04/05/13 08:53 ID:zCVHuksx
hoshu
171イラストに騙された名無しさん:04/05/16 18:35 ID:t45ysUW2
>168
豆のお宝探しは自分は
甥と叔父の関係に萌えはあっても燃えがなかったからなあ。
そこら辺が敗因だとおも。

ホモで萌えさせるにはちと足りないし、
普通に燃えに走るにはちと大人しすぎた。
コメディ度も半端に少なかったし。

後は角川って三冊で完結させろと指定してるのかなと思うんだけど
三冊だと微妙に短くてエピソードが足りなくて面白みが減ってるのかなあとも思う。

ミカエルの騎士やディアスポラぐらいの長さがある方が
多分向いているのかなあと。
172イラストに騙された名無しさん:04/07/16 22:26 ID:Ww7bSErj
書き込み少ねぇな…。
最近ディアスポラを知って読んでみたんだけど、かなり面白かった。
早く最終巻読みたいな。いつ出るんだろ。
リアルゲーム2冊とミカエルの騎士も読んでみたけど
ディアスポラが一番好みでした。
豆のやつはあんまり評判よくないみたいだし、手を出すのやめとこうかな?
173イラストに騙された名無しさん:04/07/16 23:24 ID:UNvld4vI
>172
ディアスポラ最終巻は9月発売ですよ〜
豆とか他のレーベルで出している分は
幾分雰囲気が違う気がします。

174イラストに騙された名無しさん:04/07/17 07:03 ID:AA1kkUUI
>173
本当? やった〜!
すごく楽しみだ。ありがと。

ところで、なぜか私の中ではユリウスは長髪のイメージなんだよな。
しかも後藤星のイラストで、ばっちりその姿まで思い描ける…。なぜだ?
175イラストに騙された名無しさん:04/07/23 23:45 ID:d2CVX+jt
JAZZしか読んだことないけど好きだったな。
176イラストに騙された名無しさん:04/07/25 19:39 ID:JqsHj85n
すまんがちょいと教えてくださいな。
「ディアスポラ」って雑誌で最終回が1回延びたんだよね?
なのに次の6巻で終わっちゃうの?
最後の方急ぎ足だったらしいし、書下ろしや加筆修正しまくって
できればもう1冊分出してくれんかな…。
177イラストに騙された名無しさん:04/09/02 19:56 ID:7eprW9zV
今月10日発売だな。
小説ウィングスの予告によると
「シリーズ完結」だそうで。
残念。
178イラストに騙された名無しさん:04/09/08 21:54 ID:S3pCbh0a
ディアスポラ6巻購入。
5巻の倍はあろうかと思われる分厚さでびっくり。
約100ページの書き下ろしつき。
179イラストに騙された名無しさん:04/09/09 01:05 ID:XNbb5QXa
お!ゲッターさんハケーン
分厚いのか…よかった
ポチのかっこいい描写はあるのかい?それだけが心配なんだが…
180イラストに騙された名無しさん:04/09/10 13:51 ID:/QM1nwUZ
新刊、本当に厚かったねぇ。得した気分だ。
ポチは最後までポチでしたよ<179さん
181イラストに騙された名無しさん:04/09/10 23:57:38 ID:ouUgxUZ4
ありがとう〜>180
買ってみた。そしていきなりクワンが大きくなってるのにびっくり。
ユファ姫と並んでる姿、ゲーンかと思っちゃった。
182イラストに騙された名無しさん:04/09/11 11:41:06 ID:ZfdFDGUi
>181
言われて見ると、確かに、ヤンアーチェ&イリに見えてくる!
まあ、かろうじてユファ姫のほうがイリより胸があるがw
183イラストに騙された名無しさん:04/09/15 23:17:16 ID:0DE+r1dg
読み終わるのがもったいなくてちまちま読んでました。
やっと今日読了〜
最後まで面白かった。もう読めないと思うと本当に残念だ。
また最初から読み返そう。

ゼクロスはあわよくば逃げ出そうと考えてたみたいだけど、ユリウスが阻止しそうな感じ(w
184イラストに騙された名無しさん:04/09/21 02:07:31 ID:jmoT13+O
番外編とかでまた書いてほしい
クワンとユリウスのシーンがもう少しみたかったなぁ
185イラストに騙された名無しさん:04/09/23 23:28:30 ID:HYMzszLR
番外編読みたいね〜
しかし発表の場がないような希ガス。小説ウィングスはもう新シリーズだし。
同人誌でもやってれば読めたのかも……
186イラストに騙された名無しさん:04/09/25 21:33:43 ID:edvkk6IL
>184
ディアスポラを読み始めたきっかけが2巻の表紙のクワンだった私も
子供クワンとユリウス二人旅が読みたい〜
187イラストに騙された名無しさん:04/10/05 16:54:01 ID:OJah1lU8
ファンサイトぐぐってみたけど、みつからない…。
とおもってあんまり人気ないのかとがっくりしてたんだけど、
あったのね!うれしい。

Jazz漫画化版よんでみた。
高群さん本人も書いてるけど、先生ずいぶん違うひとになっちゃった感じ。
188イラストに騙された名無しさん:04/10/05 16:54:48 ID:OJah1lU8
げ、sageわすれた…。
このスレsage進行じゃない、よね…?ごめん…
189イラストに騙された名無しさん:04/10/07 15:57:36 ID:ErMqNV3x
今年は仕事たくさん本たくさんって言ってたよね?
たくさんでてるっけ…。
見逃してたならカナスィ。
190イラストに騙された名無しさん:04/10/07 23:30:47 ID:eOp4oKXD
まだ勿体なくて読めない>ディアスポラ
191イラストに騙された名無しさん:04/10/08 17:48:36 ID:ouTFJYlh
結局、あのスパイみたいな人は、誰だったの?
よくわからなかった。
192イラストに騙された名無しさん:04/10/08 18:33:11 ID:jIhOQfjI
思わせぶりに、これまで出てる人みたいな書き方だったけど、
実は初登場の人でした…。

ちょっとアレレだったよねぇ…。残念。
193イラストに騙された名無しさん:04/10/09 00:31:12 ID:rRybkyGF
JAZZ漫画化版は、JAZZの小説が大好きで、高群さんも好きなのに
それでも何故か萌えられないという不思議状態だった。

っていうか展開速すぎ。
編集さん、もうちょっとゆっくりした展開で描かせてやって下さい_| ̄|○
とかマジ思った。
何かJAZZの小説のダイジェスト版でも見てる気分になったよ。
194イラストに騙された名無しさん:04/10/10 23:29:25 ID:nicbDOqg
ディアスポラ面白かったわ! 面白かったけど・・・(メル欄
195イラストに騙された名無しさん:04/10/18 15:02:13 ID:HZrOyAwk
194
ハゲドウだ それがみたいのにね
196イラストに騙された名無しさん:04/10/22 01:37:06 ID:tOe0WCmc
JAZZ好きはいませんか
197イラストに騙された名無しさん:04/10/22 09:36:52 ID:WLVupz0j
ノシ
でも実は冥婚が好きだったりする。
198イラストに騙された名無しさん:04/10/28 23:13:31 ID:n74Cn2oi
冥婚も好きだけど、JAZZのが好きv
特に2巻が好きかも。
199イラストに騙された名無しさん:04/11/03 08:06:17 ID:ItL5VZmL
JAZZ好き!かなりハマってました。
YSLのJAZZも(LIVEの方だけど)買った程に。
自分の好みのタイプではないはずなのに、今でも成沢さんが
めちゃ好きなんだよなぁ…不思議。

あと、「空から?が降ってきた」「星に願いを」のシリーズが、
たった2冊だけど一番好きかも。
絶版になってるせいか、知名度低そうですけど…。
同じくマイナーどころ(?)の「偽りのピエタ」シリーズもいい!
この2シリーズ、好きって方いますかね?
200イラストに騙された名無しさん:04/11/03 13:11:45 ID:pbB26Zlb
漫画に触発されて久しぶりにJazz読み返してみました。
ミカエルシリーズは時々読み返すんだけど、
えっちシーン最近ちょっと苦手で…。

いや、やっぱりいいわ〜
なんだか言葉がきれいつうか、雰囲気あるよねぇ。
独特の。悲しそうっていうか孤独感みたいな…
うまくいえないけど。

病んだ医者シリーズで、ブラッドエクスタシーとか
エキセントリックグレイとかも読み返したくなってきちゃった。
成沢先生がちょっと出てきて嬉しいのよね。
201イラストに騙された名無しさん:04/11/06 10:47:31 ID:rmh+pxWv
>>200
分かる分かる!!
私がJAZZで好きなのは、あの独特な雰囲気と言うか空気。
暗いんじゃなくて、昏い、と自分では思ってる。
それと、Hシーンは結構きついけど、文章表現がきれいだから
嫌悪感を感じないとこが前田さんってすごいなぁと。

あと、私も成沢さん目当てに「ブラッド〜」読んだクチ(笑)
202イラストに騙された名無しさん:04/11/06 20:42:04 ID:tO2Bu3cW
JAZZ好きだ。大好きだ。
自分は成沢センセも大好きだけど、瀬川の方が好きだな。
どっちかと言うと。

そして純粋なファンには怒られそうなんだが
最近ユリウスが前田さんにとって

攻めなのか受けなのかやはり普通にそういうのとは関係無しに見ているのか

が気になって仕方が無い。

一巻読んだときには前田さん的には受け萌えの人なのかな
と思ったんだけど。
203イラストに騙された名無しさん:04/11/06 21:08:28 ID:hIUH9aov
>202
すまんが、それ私も気になったよ。
一巻を読んだときはてっきり攻だと思ったんだけど、ゼクロスとの会話とか
おっきくなったクワンとかを見るとどうかなぁと。
204イラストに騙された名無しさん:04/11/12 13:32:25 ID:vfech/Oj
新シリーズがようやく面白いと思えたな。今回の小説翼。
第一話見た時は不安だったんだけど、これからもっと面白くなって欲しい〜
205イラストに騙された名無しさん:04/11/12 15:59:53 ID:kOV92mKG
新シリーズ始まってるんだ。単行本派なんだけど、
雑誌掲載時から激しく加筆修正あるなら雑誌も買ってみようかな…。
ディアスポラは雑誌と単行本で修正たくさんありましたか?
206イラストに騙された名無しさん:04/12/02 13:56:49 ID:W0+UT80B
ディアスポラ1巻から読み返してみた。
ファンタジーが最後いきなりSFになったと思ってたんだけど、
最初からその予定だったのね。
1巻後書きに「いつかSFになるといいな」と書いてあった。
ちょい驚き。
207イラストに騙された名無しさん:04/12/03 12:10:05 ID:xoPsqTOJ
ほんと、この人いつまでも長編うまくならないよね。
ミカエルの騎士もディアスポラも、後半でがたがた話が崩れたり、
雑にまとめたり。
最初からSF方向にもっていくつもりでいたなら
もう少しスムーズに話をすすめられないものか・・・

ストーリーを丁寧に扱えないなら、
萌え主体で、BLにでも絞って書けばいいのに。
208イラストに騙された名無しさん:04/12/04 01:20:32 ID:ZkqziQ3/
ミカエルの騎士、雑誌で完読した者ですが
あの終わり方は個人的には好きです。
上手くまとまってていいと思ったけどな<当時
もしかして単行本では書き足しとかあった?


……え、ディアスポラはSF!?
雑誌買うのやめたので初期の4回分くらいしか読んでないから
それは想像できなかった
多古雅之の「七宝シリーズ」みたいな感じだろうか…
209イラストに騙された名無しさん:04/12/04 05:57:47 ID:Q2rY6gl2
雑誌で読んでいると結構全体通した印象ってわからないものなんだよな
絵を描くとき、手元だけ見ているとデッサンがとれないのと一緒。
一度、通して読んでみるといい。
途中からずるずる、作者の萌えにひきずられたのか
ライトノベルがすっかりBLまがいに…
自分はBLも読むけど、ああいういい加減な仕事は厭だ。
(手抜きじゃなくて、力不足っぽいけど)
書き足しがあったかどうかはしらない。
210イラストに騙された名無しさん:04/12/04 22:27:22 ID:bQgJhSh8
ミカエルの騎士は萌えを狙った描写がありつつも
BLには踏み込まないところが好きだったけどな

でも過去話ではホモいたな、そういえば。
まあ、主人公があくまで健全で良かった。
211イラストに騙された名無しさん:04/12/04 23:00:47 ID:bPmR+UDr
>一度、通して読んでみるといい。

自分は雑誌も読んだけど、単行本も持ってる人間だが、
ミカエルの騎士もディアスポラも上手くまとまってるし、すげー面白いと思っておりますが・・・。
正直、外したな〜って思う作品も多い前田栄だけど、
ミカエルの騎士・ディアスポラ・リアルゲーム・JAZZ辺りは何度読み返しても面白いけどねぇ。
209は自分の価値観・評価のみを絶対と思いすぎじゃないかね。
212イラストに騙された名無しさん:04/12/05 00:42:50 ID:DVQJHoCM
>211に同意

ラノベ作家の中じゃ長編上手くまとめてる方だと思うけど。

213イラストに騙された名無しさん:04/12/05 02:04:42 ID:zt+A5QqX
まあ、
「 ラ ノ ベ 作 家 の 中 で は 」
とつければそうかもね。
214イラストに騙された名無しさん:04/12/05 09:13:34 ID:H0qjt42M
何を突っかかってるんだかしらないけど、
「ラノベ作家の中では」上手い方っていうのは
実際ラノベ作家なんだから問題ないじゃん?
つか、一般小説>ラノベって思い込んでるならイタいにも程が・・・
215イラストに騙された名無しさん:04/12/05 09:45:19 ID:4DsILK9y
実際問題としてラノベ作家はレベル低いよ・・・
もちろん、うまい作家も面白い作家もいるけれども、
前田さんは、どうしたってよくないほうの意味で「ラノベだから」とつけるレベルだよね。
いや、自分はそれで全然構わないんだけど。
(萌えツボばっちりなんで、正直ストーリーは壊れてなきゃそれでいい)

風呂敷が「うまく」たためてないっつーか。(たたむことはたたんでるけどね)
スタート時点で期待させるのがマズいのか。
216イラストに騙された名無しさん:04/12/05 10:02:35 ID:csXZtusX
>211>212禿しく同意。

文句言っている人は
なんか自分の好きな展開にならなかったからごねてるみたい。

あのSFっぽい結末がイヤなのはわかったけど
あれが気に入っている読者もいるんだから
自分の評価の押しつけはしてほしくない。

あと、ラノベと一般小説では求めてる物が違うから
同列で評価されるとなんか変な感じ。
ドラマと映画を比べてるみたいな感じかな?
217イラストに騙された名無しさん:04/12/05 10:45:17 ID:Rqz/IpOR
ひさびさにレス増えてんなー、と思ったら、なんだもめてるのか。

えーと。どこにつっこんだもんだか。
とりあえず >216
そうそう、いろんな意見があるんだよ。
イイ! と思う人もいれば、イマイチ と思う人もいる。
どっちもありじゃん。

通して読むと、どうも「好き好きv」の人が
イマイチという評価が気に入らなくてごねてるように見えるんだな。
「自分と意見が合わない = 評価の押し付けだ!」
それじゃあ信者だよ。

せっかくマターリスレなんだから、いちいちヒスおこさずにのんきにいきたいものだ。
「意見が合わない = へえそんな見方もあるんだね」
って方向で。
ダメ?
218イラストに騙された名無しさん:04/12/05 13:25:21 ID:O0v5AEss
>雑誌で読んでいると結構全体通した印象ってわからないものなんだよな
>一度、通して読んでみるといい。

好きっていう人の意見を「全体像見えてないから評価が大きいだけ」
と決め付けているような書き方がカチンときたのではないかな?
まあ擁護が信者っぽくなっているのには同意するけど。
219イラストに騙された名無しさん:04/12/07 12:30:48 ID:C+nmWqV6
>通して読むと、どうも「好き好きv」の人が
>イマイチという評価が気に入らなくてごねてるように見えるんだな。

ひさびさに来たのでここしばらくのレスを書いたものではありませんが…。

いまいちと言ってる人が断定的というか高圧的というか、
「前田もそのファンもすべて幼稚で俺様のレベルの足元にもおよばないぜ、けっ!
 おめーらこんなのありがたがってるのかよ」
とでもいいたげな、切って捨てるような見下した物言いが
(実際はこうまで強くないけどさ。)
気に障るんだとおもう…。

で、私は今読み返してるとこだけど、長編おもしろいとおもうけどなぁ。
伏線とかもおお!って思うことあるし。
220イラストに騙された名無しさん:04/12/07 12:53:20 ID:JObdJNy1
漏れが苦手なのはオチの付け方よりむしろ導入部だな。
のめりこむまでが長く感じる。
まあ好きだからそれでもいいんだけど。
221イラストに騙された名無しさん:04/12/08 00:51:31 ID:5BIIOlO1
あくまでも個人的な意見を言わせてもらえれば……

前田さんは長編の方が面白い作家さんだと思うな。
角川だと3冊で終わってるシリーズが2作有るけど
両方ともちんまりとまとまっている印象が拭えない。

ある程度の長編の方が本人がのびのび書けてて面白いように感じる。

まあ、ミカエルの騎士が突然BL要素が強くなって驚いたのは自分も一緒だが。

ディアスポラも中々面白かった。土の精霊王関係の話が好きだったな。
贅沢を言えばクワンとユリウスのエピソードをもっと読みたかった。
222イラストに騙された名無しさん:04/12/08 16:08:21 ID:Qm9X49s+
え?ミカエルBL要素あったっけ…?
ガブリエルのそそのかしたちゅ〜のこと?
あれはBLというか嫌がらせというか…。
長編のほうが面白いというのは同意。
短いのだともっと前田さんの頭の中にはあったろう話が
書ききれてない、って気がする。

土の精霊王といえば、暗殺者が好みなんだろうか。
複雑な性格の人間選ぶと暗殺者になるのかね?
ポイニクスもヴィグラナラージャも暗殺者だし。
223イラストに騙された名無しさん:04/12/08 16:19:26 ID:i6R90LOx
過去話がBL風味ではあったよね。兄妹を手玉にとってたやつが。
妹は転生して男になってるし。
224イラストに騙された名無しさん:04/12/10 14:38:04 ID:smtIaa7t
あ、過去話があったか。すっかり失念してました。
主要3人しか頭に無かったわ。
225イラストに騙された名無しさん:04/12/18 21:32:11 ID:oOXmqHk+
ミカエルとJAZZが一番好きだ
226イラストに騙された名無しさん:04/12/27 08:55:43 ID:kz+fDZsz
漏れはJAZZダメだった。
空から?がふってきたとパレットでやってた贋作師の話が好きだ。
227イラストに騙された名無しさん:04/12/27 18:38:33 ID:AJI+qWAf
>>226

ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ
自分もその2作大好きだ――!!同志がいて嬉しい。
228イラストに騙された名無しさん:05/01/08 22:32:38 ID:LjHrTqfR
『結晶物語1』ゲット。
ミカエルとピエタが好きでディアスポラと春夏冬喫茶が正直イマイチ(それでも面白かったけど)だった私ですが、これは続きが楽しみです。

確かに前田さんはある程度長編の方がキャラが生き生きして面白いと思う。

229イラストに騙された名無しさん:05/01/10 13:14:44 ID:wIKf6Ha7
以前本人の情報ペーペーで
天才科学者ものの同人誌作品をを商業誌で…的なことが書いてあったけど
あの話が一番好きなので、たのしみに待っているのですが
まだ出ない所をみると追いつかないのかなぁ

下がりすぎてるんでageてみますね
230イラストに騙された名無しさん:05/01/10 17:16:13 ID:hapFrQ2F
>>229
それって、ジャンル的にはSF、ファンタジー、BLのうちどれに当てはまるの?
昔の同人誌ってどんなのが出てるか知らないし、探すの大変そうだから
商業誌で書いてもらえるならありがたい。ホント実現しないかな…。
231イラストに騙された名無しさん:05/01/10 17:45:13 ID:Gp0GyPW9
>229
どんな話だっけ。<天才
232イラストに騙された名無しさん:05/01/10 19:04:46 ID:wIKf6Ha7
タイトルは「世界制服宣言」
番外編で「転校生はエコロジスト」の(おそらく)二冊出てます

「この話は
世界征服者となることを
決められてしまった少年の、
血と汗と涙にまみれた
抵抗の記録である」
(同人誌の1ページ目の文を抜粋)

って話です。
233231:05/01/10 20:22:04 ID:Gp0GyPW9
>232
アリガトン!
前田さんの同人誌は一通り持ってるはずなんだけど、
>232を見ても全然思い出せないや……もう年かしら。
234イラストに騙された名無しさん:05/01/12 00:48:33 ID:+xXIKAOr
前田さんは「主人公受難もの」が
ツボなんだろうなーと思ってみたり
個人的には「冥婚」とかも好きだ
235イラストに騙された名無しさん:05/01/12 09:26:31 ID:P+d9YwMr
>234
ノシ
友達にはいえないが
ああいう状態で一切救い無しにドロドロのまま落ちる所まで
落ちる小説が無いかとちょっと思っている。
どの本も途中まではドロドロでも最終的に和解するから…
いや、和解するのも好きなんだけどね。
236イラストに騙された名無しさん:05/01/12 15:48:14 ID:m/DPb0mb
『結晶物語1』まだ届きません。
待ち遠しいのであげてみる。まだかなー。
237イラストに騙された名無しさん:05/01/12 23:36:16 ID:+xXIKAOr
>235
救いが無い話は結構沢山あるけど
このジャンルはよほど上手く話運びをしないと厳しそうですねー
前田さんの作品で、比較的
主人公が受難と恐怖心を煽られながら展開しているのは
「JAZZ」「冥婚」とかかなぁ?
238イラストに騙された名無しさん:05/01/14 12:23:49 ID:HyWk+dfY
タイトル忘れちゃったけど、「ミカエルの騎士」が終わった後に小説ウイングス
に載った前後編は救いが無い話だったような。
239イラストに騙された名無しさん:05/01/14 18:23:19 ID:2Y93FkcC
>238
「千年の孤独」
じゃなかったけ?違ったらスマソ
あれは救いがなかったなあ。でも好きだった。
終わり方が駆け足っていうか途中省略しすぎで謎だったから
できればもうちょっと話を広げて欲しかったような。
240イラストに騙された名無しさん:05/01/14 22:23:51 ID:+2RD7vs6
あーそれも本になってませんねー
単行本派としては残念残念
241イラストに騙された名無しさん:05/01/15 01:03:24 ID:Bcns9HYj
結晶物語ゲト。
うん、良かった。続き楽しみ。
前田さんって小説ウィングスと相性いいのかな。
他社より良作が続く気がする。
242イラストに騙された名無しさん:05/01/22 01:26:49 ID:rq+BsBQa
結晶物語読みました。
面白くなりそうで嬉しい。
前田さん得意の巻き込まれ型だけど
巻き込まれてるのは主人公じゃなく黄龍ですね。

過去の長編2作で、
一見軽くてふざけてるけど中身しっかり(マーティン、ゼクロス)、
猫かぶりしてるけど剣呑な性格(アーサー、ユリウス)、
見かけと中身の違う女性(メアリ、フレイア)、
が主キャラってのが安定してて面白かったので、
今回も期待しちゃったんだけど、マーティンぽいのが出てこない…。
243イラストに騙された名無しさん:05/01/23 14:41:48 ID:uqJkN2Be
結晶物語、ようやく読了。
お風呂で読もうとしたんだが、落として濡らしてしまった。
面白くなかったら放置しようと思ってたんだが、
面白かったので、もう一冊買いに行ってきます・・。
244イラストに騙された名無しさん:05/02/13 14:11:31 ID:TDbbmMdd
                                                ┃
┏━┓┃┃┃   ━┳━  ━┳━ ━┻┓      ┃ ━╋━┓  ┃...┃
┣━┫   ┃   ━╋━   .┃   ━┳┛ ━┳  ┃  ┃  ┃  ┃ _┃
   ┃   ┗━   ┗━   .┃     ┣━ ━┻ ┛  .┃  ┃  。  ┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃  \ \    ○    // /   /
┃\  \      / ヽ    /   / / /         // //
┃\\        /_ ゝ    /  //           // //
┃  \     /   \                  // //
┃\    _/____\__            // //
┃    /             ヽ         / /
┃  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ     ヽ
┃  |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○ノ :::|               ___
┃ |::::::       /' .::::::. ` \   ::::::|           ――――――
┃ |::::      /  / ̄ ̄ヽ    ::::::|              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ |:::::        |  |||!|||i|||!| |   ::::::|
┃  |:::::::.      | :|アァァァァァ.| |   ::::|       \\
┃  \:::::     | :|!! || ll|| !!:| |   ノ         \\ \\
┃    \::::..   | | !     | l     \\       \\ \\
┃//         `ー--― 'ノ       \\       \\ \\
245イラストに騙された名無しさん:05/02/13 14:26:19 ID:oCggIHCo
>>244
いるけど何さ。
246イラストに騙された名無しさん:05/02/15 22:16:47 ID:I91pBfzq
>244
いるよー。

今トレジャーハンターシリーズ読み返し中。
三人称形式のほうが面白いなぁ。
一人称だとちょっとくどいかも…。
なので結晶物語期待。
247イラストに騙された名無しさん:05/02/16 12:29:41 ID:d+YuLyXx
あ、トレジャーも一応三人称だった…
248イラストに騙された名無しさん:05/03/06 01:36:01 ID:gfiqv+Mp
ほっしゅ
249イラストに騙された名無しさん:05/03/06 11:28:49 ID:FZZeiBkr
やっと結晶読めた。
最初、雨柳堂か?と思ってしまった。
でも面白かった。
250イラストに騙された名無しさん:05/03/16 02:31:17 ID:v3qiwihs
前田さんはJAZZ、ミカエル、空から〜、リアルゲーム、ピエタ好きだな。
その気も無いのに〜は打ち切られちゃった感じじゃない?
春夏冬もちょっと意味わかんなかったなー。
あと、一回も出てきてないけど、ずっと、あなたのそばにいるは意外と好き。
これと好奇心は似てる気がする。

やっぱ中長編の方が無理やり詰め込みました感が無くていいかも。
251イラストに騙された名無しさん:05/03/16 02:43:12 ID:PCgZN59z
似てるって言うか、焼き直しだと感じたなぁ>「ずっと、〜」と「好奇心は〜」
自分も前田さんのは中長編のが好き。
「空から〜」やピエタシリーズみたいなテイストの作品をまた読みたい。
252イラストに騙された名無しさん:05/03/17 01:10:36 ID:9hWFgdvl
絶版だから焼きなおしたんだろうか
253イラストに騙された名無しさん:05/03/18 06:27:54 ID:LiO2SgpF
角川の仕事は自分的には不発続きなのだが
新書館との違いはなんなのだろうか?
254イラストに騙された名無しさん:05/03/19 10:03:50 ID:j8mYGHDD
自分も、新書館から出てる本はお気に入りが多いけど、
角川は不発だと思ってた。
なんでかな?
主人公達のシリアス度かな?
255イラストに騙された名無しさん:05/03/20 16:53:05 ID:bX8L9apo
イラストも……
思うに一冊読みきり形式が難しいとか、、、?
256イラストに騙された名無しさん:2005/03/22(火) 00:48:48 ID:yIlgs4GZ
トレジャーハントも救世主もちょっと趣味に走りすぎてる感じはするな。
前田さんの好きなものを書いちゃった=本当に書きたいものは売れない
って感じ。
257イラストに騙された名無しさん:2005/03/22(火) 01:42:16 ID:A2mOEvKi
救世主もトレジャーハントも、なんか分かりづらい部分があって読みにくく感じた。
ドタバタファンタジーなところは好きだったんだけど。
258イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 01:45:30 ID:9SNq5DMP
Dea+のJAZZ漫画の2巻がもうちょっとで出ますね。
でも漫画は正直いまいちの出来だね。
何で最近になって前田さんの作品の漫画化が進んでるんだろう・・・。
知名度上がって嬉しいけど。
でも「死が二人を〜」は小説で出してほしい。
同人誌で未完だよね
259イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 06:15:47 ID:3nZXEodI
> トレジャーハントも救世主
どっちもつまらないから売れなかっただけだと思うが・・・
期待して読んだんでほんとがっかりしたよ。
260イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 02:09:00 ID:9j/fVVPL
>259さん
いやだから、何でつまんないのかって話をしてたんだと思うよ。
253〜257は。
261イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 23:18:16 ID:E3rMHVAZ
ん?
> 前田さんの好きなものを書いちゃった=本当に書きたいものは売れない
への反応じゃないのか?>つまらないから売れない

まーライトノベルとしては平均的つーか、立派に「並」ではあると思う。
ただ、ミカエルにしろディアスポラにしろ、連載前半では
もしかしたら面白くなる、かも?
と微妙に期待させるんだよなー
だから、読み終えた時、ちゃんと「並」 のレベルをおさえてるのに
「ま、そこそこ面白かった」
って満足感よりも
「なんだ並かよ」
という軽い失望が先にたつ。
・・・ライトノベルにへんに期待もつ私の方がイタイか。
262イラストに騙された名無しさん:2005/04/04(月) 01:37:50 ID:Zst6ecq8
私は新書・文庫派なんやけど、ミカエルとか最後に書き下ろし
めっちゃついてるやん?
あれって結構話の流れ的に重要やと思うんですが、雑誌派の方は
エピソード足りひんとかおもわへんのかな?
マルティンとジュリアーノとルチアの話とか、ロザリアの話とか。

私はやっぱ文庫とかになってる文章のがいいと思う。
JAZZの同人読んだけど、なんかダイジェストみたいやった・・・。
だから、死が二人を分かつまでが加筆されたら、このぼきぼきした
話の展開が滑らかになるのでは、と期待してる

>261
 私も初め読んだ時は終わり方が尻すぼみになってるなーって気がした。
 でも時間がたって思い返すとそれがいいっていうか、それでいいって気がする。
 なんていうか、最大公約数的な幸せを追求してるって感じ。
263イラストに騙された名無しさん:2005/04/05(火) 00:10:28 ID:sQBXP8qu
>>262
ミカエルは心からの望みが叶うって設定だから、ついてるとかじゃないと思ったが。
ラストでバンバン力が発揮されたからついてるようにも感じるのかな?

どうせ主役にラッキーなストーリーになると脇役は割を食うことになるし
脇役の枝葉エピソードは有れば読むけど無くても構わないから気にならない。
264イラストに騙された名無しさん:2005/04/05(火) 00:25:46 ID:WQsj2F1J
>263
 すみません。「ついてる」は「書き下ろし(おまけ?)が載せてある」
 という意味です。本当に紛らわしくてごめんなさい。

あの詳しいエピソードは、無くても特に気にならないということですね。
ふむふむ。
265イラストに騙された名無しさん:2005/04/05(火) 19:13:44 ID:bVzYVuRY
>264
いや、気になる気にならないとか、そんなんは人それぞれだから。


で、まあ、人それぞれなので、私はミカエルの騎士もディアスポラも
尻つぼみとかは思わなくて、最後まで面白かったと満足してる。
前田作品では、JAZZ、ミカエルの騎士、ディアスポラ、リアルゲームが好きだが、
全部新書館から出てる奴だな…
266イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 23:57:44 ID:LgaUpi0G
ただいま前田さんの作品を全て読み返し中。
久しぶりに読むと意外と救世主が面白かった。

あと、ずっとあなたのそばにいるも最後泣けた。
不覚。
267イラストに騙された名無しさん:2005/04/29(金) 01:02:16 ID:wDAb88bA
今頃漫画JAZZ二巻を読みました。
漫画の方が成沢先生が可愛いですね!
でもクリスマスプレゼントのくだりは、私の好きなとこなのでもうちょっと
描きこんでほしかったな〜。
あと、高群さんにとってJAZZってギャグなのかな?? とおもった。

ていうか、漫画JAZZのことをここで書くのって間違ってますか?
268イラストに騙された名無しさん:2005/05/02(月) 21:21:34 ID:FFAtMrZ7
今日の「名探偵コナン」(笑)でダイアモンドがその硬さから
「征服されざるもの」という意味がある、ということを言っていました。
私はそれでやっと、「征服されざる石の伝説」がなぜダイアモンドなのかが
わかりました。
いや、ちゃんと考えてたらわかったんだろうなー。
まあ、ある程度社会通念上そういう意味合いがあるということがわかっただけでも
良かったかな。
269イラストに騙された名無しさん:2005/05/13(金) 13:34:00 ID:uUA+IDJS
WINGSで「死が二人を分かつまで」が前後編ででてますね〜。
同人ころからこのシリーズの商業誌化待ってたんでうれしー。
270イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 23:45:28 ID:9pPD2Z1H
>269
そうなんですか!?
それは是非読まなければ・・・!!
あの結末はどうなるの〜!?

カールとエリオットの関係って、ルチアとマーティンみたいだよね。
271イラストに騙された名無しさん:2005/05/17(火) 23:31:47 ID:8eBOWWd7
後半未読の人間もいるのでちゃんと誌上で終わるまでは
そういうネタバレはやめて欲しかった…。
現時点の掲載分ではJ.Cの名前もあかされてないのに。
多分エリオット=J.Cなんだよね…orz
272イラストに騙された名無しさん:2005/05/18(水) 00:25:05 ID:YrWrzmBl
いや、同人で読んだの随分昔だから人物名の記憶あやふやだけど、
エリオットはJ.Cとは全然、まったく、違うよね?

どこからどこまでをネタバレの範疇に含めるかは人によって違うかもしれないけど、
270さんのカキコはネタバレってほどネタバレじゃないと思うよ。
273イラストに騙された名無しさん:2005/05/18(水) 00:27:46 ID:YrWrzmBl
あー、271さんはネタバレに過敏みたいだから、271さんにとっては、
「エリオットはJ.Cとは全然、まったく、違うよ」もネタバレに該当するのかな。
すまんかったね。
274イラストに騙された名無しさん:2005/07/03(日) 20:00:05 ID:5BabWb5/
ホッシュ
275イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 04:53:36 ID:yA6nqytt
久しぶりにここ来て、>269で慌てて雑誌買いに行きました。
まだあってよかった…。
ありがとう、269さん!
276イラストに騙された名無しさん:2005/08/13(土) 01:44:04 ID:OcGI6xJq
普段は単行本派なんだけど、「死が2人を〜」目当てにWINGS買った。
あれ?前号には「2号連続2本だて」って書いてあったのに、
今号「結晶物語」のほう載ってない…。
もしかして、落ちた…?
277イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 02:40:43 ID:EECon/g6
>>276
休みでごめんなさい、みたいなこと書いてあったyo!
278イラストに騙された名無しさん:2005/09/01(木) 21:22:42 ID:v4r8mhk9
ねぎしスレがなかったんで来てみました
死が二人を〜の漫画の1巻はいつ出ますかね…
279イラストに騙された名無しさん:2005/09/02(金) 10:58:59 ID:FiGH9Z6Y
>>278
単行本一冊分はたまってるはずなんだけど・・・でないな。
ウィングスの新刊予告にも載ってないし。

ねぎしさんといえば小説WINGSの後書きコメントに笑ったよ。
思わず北斗の拳なカールやエリオットを想像してしまった。
280イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 22:51:36 ID:s+8kgP/s
あれ、死が二人を〜って漫画のほうが先なんですか?

そういや去年だかおととしだかに何かの本の後書きで
宣言してた出ると言ってた本ってまだでてないよねぇ?
281イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 19:57:52 ID:6k2MiaNS
もともとは同人誌でやっていた話>死が二人を〜
止まったまま年月が流れていたけど
この間から漫画化が始まり
小説もこのあいだ小説ウィングスに載った
282イラストに騙された名無しさん:2005/09/22(木) 21:40:09 ID:X6HS98Rq
で、漫画のスーツの人(カール)は男で
小説のスーツの人(J.C?)は女の子だよね?
あれ、違う…?
283イラストに騙された名無しさん:2005/09/27(火) 00:50:36 ID:RUT4LS2Z
死が二人〜の文庫は11月発売みたいだね。
楽しみだ。

>>282
カールってスーツなんて着てたっけ?
ヘンリーじゃない?
284イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 21:57:46 ID:6U3JMZdz
文庫が出るならコミックも出るよね?
なんかwings11月号に最終話って書いてあるんだけど…。
これからが面白そうなのに残念。
285イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 20:10:56 ID:lOq+vrpt
ウィングス読んだが。
吸血シーン、首からでなく手からになってるー。期待してたのにorz
286イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 23:18:55 ID:dotcoBWX
久しぶりにその気もないのに〜シリーズ読み返してみた。
以前読んだ時はふーんとしか思わなかったのに今読んでみると続きがすごく
気になる終わり方だった‥‥。
つか前田さんはこのシリーズでトレジャーハンター話を書きたかったのか叔父と
主人公の人間関係を書きたかったのか過去からの皇帝陛下の因縁云々を書き
たかったのか未だに謎だったりします。
287イラストに騙された名無しさん:2005/10/14(金) 00:44:14 ID:iXMPhy66
全部書きたかったのではあるまいか。
まぁ、娯楽小説であって教訓とか無理して残さなくていいので、
それもありかと…。

焦点がぼけて見えるといえば、ディアスポラの最終巻読んだときのほうが
そう思ったなー。前田さん本人は最初からSFにするつもりだったみたいだけど、
宇宙に飛び出す結末は予想もしてなかったからびっくりして、
面白かったかなんなんだか…。
いや、好きなんだけど。好きだけどミカエルほど読み返さないのは
あのラストの「えええ?」って感じのせいか。

続きが気になるで私が思い出したのは
ずっとあなたのそばにいる
です。ハッピーエンドにもっていって欲しいなぁ。
288イラストに騙された名無しさん:2005/10/15(土) 21:24:08 ID:cyXchLyH
「ずっと、あなたのそばにいる」はあの終わりで私は好きだなー。
あれはハッピーエンドだと私は思っています。
続編が出ないでほしい作品のひとつ。
289イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 15:09:38 ID:NqWal9of
死分のコミックはいつになったらry)
290イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 15:35:58 ID:dxN9p0yo
>>289
来年の最初あたりに出るって今月号にあったぞー。

ミカエルって文庫化しないのかな。
全巻持ってないし絶版状態だし新書版って場所とるんだよなぁ・・・。
291イラストに騙された名無しさん:2005/10/23(日) 13:20:22 ID:w1cp6MOZ
死分コミック1巻マダー?
292イラストに騙された名無しさん:2005/10/24(月) 12:22:17 ID:CB86RwjU
12月に春夏冬出るみたいだね。
293イラストに騙された名無しさん:2005/10/25(火) 11:53:24 ID:WnxE4LTz
>>290
おお、そうなのか!
情報サンクス
294イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 14:14:29 ID:BTaO43N6
もうすぐ新刊出るので保守
295イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 21:07:38 ID:+7g/ViAX
新刊は「死が二人を・・・」と「春夏冬・・・」か。
具体的にはいつでるん?
いまいちよくわからんちん。
296イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 15:01:32 ID:jSACcB2K
死が二人を〜GET。
後書きで他にも新刊でるみたいなことかいてあったから
なんだろうー、と思ったら春夏冬か。
そちらも楽しみ。

死が二人を〜は雑誌で読んだけど、そのときは挿絵が邪魔で
いまいち美形に思えなかったJ.C.たち登場人物を
単行本ではなぜか思い切り美形に想像できて満足。
ラノベの宿命とはいえ、好きじゃない挿絵がついてるとなー…
297イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 21:44:49 ID:8W2ewn2q
挿絵、合わないかなあ。
すっごくマッチしてる!最高!!とは言わないけど文句言う気はしないね。
悪くないと思うよ。









普段何読んでるかって?
キタザワジンコとかミナミフーコとか昔から読んでますよ……
298イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 09:46:49 ID:zprhaJPD
JC&ミカエラコンビも面白いけど、ストイックなカールが好きだった自分には
主役交代?は少し哀しかった・・・。
脇役でもいいので出てくれないかな。
299イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 22:44:49 ID:OS9e1oZg
ディアスポラだけ読んだけど、面白かった。
BL色ゼロって条件で、ほかにこの人の作品でお勧めあります?
300イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 19:34:38 ID:iZlga58I
「春夏冬喫茶館へようこそ」(だったか?)が好き。角川ビーンズ文庫。
「リアルゲーム」のようにゲームっぽい雰囲気。
とにかく食べ物がおいしそう〜。
301イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 15:12:07 ID:nF96PDUF
久しぶりに前田さんの新刊!
うれし〜!
「死が二人を〜」は同人で読んでたから、カールがほとんど出てないのが
ちょっとショック・・・。
カール目線のほうが緊迫感が出ていいのになあ。
最近の前田さんはその緊迫感を避けてるような・・・。

BL要素がないなら「リアルゲーム」かな。
302イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 21:50:19 ID:uwOf6sUb
別板見て思い出したんだけど
ミカエルのシリーズのラストってどんな感じだっけ?
読んだはずなのに覚えてない…w
303イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 23:00:09 ID:poVx7Ziu
みんな居残りだったはずw
304イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 23:13:05 ID:V9L7zeNP
そして書き下ろしの番外編は結婚式の話。
さあ、誰と誰の結婚式だ(w
305イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 01:03:42 ID:AwZlcRCu
>303-304
ありがとうw

向こうのスレ見てたらBLより、非BL(一応)の方が萌えるって人も多いみたいで
なんとなく安心したw
前田さんに限らず、雰囲気BLはけっこう好き(あんまりあざといのは萎えるけど)
直球ボーイズより萌える。
豆スレじゃダメって人が多いから、需要は少ないんだろうなぁ。
306イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 03:50:17 ID:q4pwbI4z
>>305
向こうのスレ、ってどこのことですか?
豆スレってここのことでしょうか?
307305じゃないよ:2005/11/28(月) 14:27:55 ID:QtCfVGKl
>306
前田さんの専スレはここにしかないよ。
「豆」はこの板内のレーベルスレ、英訳汁。

「向こうのスレ」は大人向け板の総合スレだから、
306が21歳未満なら行っちゃだめ。
308306:2005/11/29(火) 17:21:58 ID:gZSI0F/L
>>307さん教えてくださってありがとうございます。

と、21はとうの昔に超えているので
大人の時間のカテゴリみてみたら…。
なにこのとんでもない板の数…。スレ探す前に板が探せません。
エロ漫画小説?…じゃないですよねぇ…。
板のヒントお願いします…。
309イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 18:59:41 ID:sF9CYXz5
>308
数字
310イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 22:33:07 ID:kff6EBPS
2ch専用ブラウザをちゃんと使っていれば下の方にあるとオモ。
311イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 23:20:34 ID:mzbV0lu1
みんな優しいね
自分はそろそろうざくなってきた
312イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 14:46:14 ID:VOQq1qXq
教えてくれた皆さん、ありがとうです。
うざがられても聞いてよかったわ。
2ch広すぎ…
313イラストに騙された名無しさん:2005/12/10(土) 01:17:05 ID:h53t64LU
死が二人をわかつまで2巻ゲト。
個人的にミカエラとウォルフのカプが好きなのでもっと出てくれないかなー、と思っている。」
314イラストに騙された名無しさん:2005/12/10(土) 19:20:31 ID:IFbO0bxV
死が二人〜2巻ゲット。
・・・吸血シーンにうっかり萌え・・・いや、ミカエラの前向きさ、いいなぁ。
JCとの関係も先が気になる。

315イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 00:42:02 ID:mIiplG+M
表紙が誰か分らなかった。
とりあえずJC萌え
316イラストに騙された名無しさん:2005/12/16(金) 23:17:05 ID:WECUmt1p
死が〜2と春夏冬2の同時ゲット。
前田さんにどっぷりの週末だ。
ほくほく、楽しみ。
317イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 12:13:02 ID:R9TTQTiN
>>298
自分もカール好き。つか、カール意外に興味ない。
まだWINGSの漫画しか読んでないんだけど、
他にカールが出るのってあるんですか?
318イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 12:35:59 ID:v8rPNkNL
パクリ作家
319イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 02:03:42 ID:xPXkCeLX
bk1の新刊案内みてたら
死がふたりを分かつまで 1
というのがあった。お、例の漫画化バージョンか?
とわくわく買い物カゴにいれようと思ったら、作者名がなんだか違う…。
あぶないあぶない。ありがちなタイトルだからね。
320イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 12:43:11 ID:O7rfE3oL
>>305
「死が二人を〜」の同人て今から手に入ります?読んでみたい。
ムリ?
321イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 13:15:03 ID:H4sC6CqR BE:368508757-
シグサワー強制わいせつ!?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1136347822/
322イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 23:24:05 ID:1YN2ZtIW
死が二人を〜の同人誌はまんだらけとか、
オークションで比較的手に入りやすいかと。
ただ完結していないので注意が必要。
4まで出てる。
表紙のカールがおっとこまえでいい感じ。
絵は高群保。
323イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 23:56:57 ID:yo15BxVx
>>320
以前、どこかの古本同人誌を扱うサイトで見かけたよ。
探せばまだあるかも。
内容は文庫版・漫画版とかぶるところが多いけど。

自分は高群さん版のヘンリー、結構好きだなぁ。
横顔だけだけど格好良い。
324イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 18:40:39 ID:Eyc+0VHJ
>>322―323
ありがとうございます!!入手できました…!!
もう感動で手が震えてます。レス感謝です!!
325イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 01:21:52 ID:8FwP1OMe
>>324
良かったね。

「聖句」っていう、あのずるずると長く聖書を読み上げる
形式の台詞って珍しいよね。
一文を引用するような物語は多いけれども。
もちろん大好きですが。
326イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 16:01:44 ID:fnoXFHBv
>>324
ゲットおめ

同じシーンでも同人誌版はカール視点だから結構新鮮だよね。
文庫版は主人公が違うけど、カールとエリオットの行く末も分かるといいなぁ。
327イラストに騙された名無しさん:2006/02/06(月) 11:23:41 ID:+Wm1a1Ct
ホシュ

もうすぐ漫画版が発売だ〜
328イラストに騙された名無しさん:2006/02/06(月) 20:09:08 ID:gtQOtJ3p
まじで?
買わなきゃ。
329イラストに騙された名無しさん:2006/02/08(水) 09:25:20 ID:i3EoQkN7
なんかエリ夫とヘンリーの差って犬飼いと猫飼いの差に似てるよね。
大型犬の調教を始めた友人がうらやましくなって
捨て猫を拾ってみたら、ハマりすぎて猫がとってきた雀まで
かわいく見えてきた、みたいな。
330イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 15:52:31 ID:NQK1HfCp
確かに出るね。

>クリムゾン クロス
>〜死が二人を分かつまで〜
>前田栄
>ねぎしきょうこ

新書館のHPでは二月の予定にあるけど、新しく出た雑誌では三月下旬になってるんだよな、発売日。
どっちが正しいんだろ。
331イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 10:55:08 ID:VtI6FBIm
hosyu
332イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 17:10:34 ID:o7jZuewn
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  新刊まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
333イラストに騙された名無しさん:2006/02/28(火) 22:38:00 ID:qEuA/R/J
漫画版は来月か・・・
334イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 02:22:13 ID:qrreasIs
Jazz4漫画版、買ったけど放置してたのようやく読んだ。
あの4巻をどうまとめるかと思ったら…。
なんだか同人とかみたいだったなぁ…。
正直陳腐な感じに…。原作をすごく好きだからかもしれないが、ちと不満。
最終的にああいう形に持って行った前田さんの筆力の高さを感じてしまった。

高群さん自体は嫌いじゃないんだけどなー…。
原作に忠実だとあらすじみたいになるし、
オリジナリティ出しすぎるとパロディになってやっぱり不満。
小説の漫画化って難しいね。先に小説読んだ漫画化で満足したことないや。
335イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 10:38:00 ID:MAbRmjH6
漫画ラストが特別良かったとは思わないし
原作も好きだけど
原作のラストはそこでそう考えれるなら最初からしろ!
とも思ったw
336イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 14:33:05 ID:ZpulZhjD
つーか前田作品そのものがモロ同人色全開なのに
同人漫画になったのの何が不満なの? 同じじゃん。
337イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 14:50:22 ID:X3PT6w+Z
前田さんのいいとこは、作者本人がキャラ萌をしないとこかな。
キャラ萌してる作家ってホント気持ち悪いし・・・
結構客観的に見れてる感じがして好感持てます。
そういう意味でヤマナシ・イミナシ・オチナシな同人とは
違う感じがする。

原作JAZZの終わりは確かにはじめて読んだときは
肩透かしな感じがしたな・・・
でも読めば読むほど、あの結末しかない気がする。
というか、あの結末が一番幸せで納得できるんだよね。
回って回って、やっぱり一番最後に落ち着くとこはオーソドックスな
とこなのかなって感じで。
338イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 04:15:10 ID:IEjoTxA4
>>336
Jazzのパロディをうっかり買っちゃった、って意味さ。
漫画化とパロディーは別物よね。
それに2次創作と創作は同じじゃなかろう。
同人界に浸ってると一緒にみえるのかしら…。
339イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 06:17:27 ID:dwBsC4vO
ディアスポラって面白いの?
2巻まで読んだけどかったるかった。
それから成人男性の顔がキモイね>イラストの人
340イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 11:56:45 ID:ebZJ0SfY
>>338
> 同人界に浸ってると一緒にみえるのかしら…。

馬鹿ですか?
341イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 18:22:51 ID:8NHjs8kS
同人=パロ、としか思ってないのは確かに馬鹿だなw

んなこと以前に、前田氏自身がホモエロ同人出身なのは
周知の事実だと思ってたんだがw
342イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 15:49:01 ID:9zlN5FHh
>>340=アホ
読解力ないのか、わざと曲解してるのか。
本気で今の前田さんの作品と
高群さんの漫画がオリジナリティ同レベルだと思ってる?
801板にカエレ!

>前田氏自身がホモエロ同人出身

あー。言うと思ったよ。
そんなもん、知ってるよ。
最初に知ったの炎のミラージュパロディだったし。
だからなんだってんだ。
343イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 18:03:48 ID:mgkFdsuh
読者も認めるホモエロ同人パロ作家かw
344イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 19:44:01 ID:6Ikg+35k
この人ホモ書いてるの?
ディアスポラ2巻まで買ったけど、
やっぱり続刊買うの止めようかな。きったねー
345イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 20:02:28 ID:XLWN65Qe
元々がパロネタでやおいを書いてたバリバリの同人。
それで人気出てスカウトされたんじゃなかったかな。

この人に限ったことじゃないけど、パロ同人なんてのは
他人のフンドシで相撲取ってるのと同じだし、ホモエロ
ネタなんてのはさらに他人のフンドシにウンコつけるよ
うなもんだと思うよ……。だからどうしても色眼鏡で
見ちゃうんだよな。
346イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 22:48:50 ID:BN4x0llH
>>342
お前こそヤオイ読んでるならとっととヤオイ板に帰れば?w
板違いですよっと。



347イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 23:11:22 ID:QT1H0WAP
確かにパロでエロ書いてたね。
でも商業誌ではちゃんとオリジナルかいてるし、面白いし
それだけで私は満足です。
別に出身はどこでもいいよ。
商業のやおいも、ライトノベルも好き。
ここは前田さんの板だから、前田さんのやおいなら語っても良いのでは?
もちろんライトも。

というわけでディアスポラは・・・うーん、最後は私は微妙。
でもところどころとっても好きな話とか、エピソードとか台詞が
入るのでお勧めといえばお勧め。
やおい無しです。
348イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 23:22:50 ID:BN4x0llH
やおいを語るなら専用板に行って下さい。

それと
>ここは前田さんの板だから
頭大丈夫?
349イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 16:13:27 ID:D1P1scQi
なんだかヒステリックな人がいるね。
悔しいの?

>>347
同意。出身がどうとかどうでもいい。
出身なんかに惑わされて、自分の読んだものの感想が揺らぐなんて哀れだね…。
350イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 19:44:19 ID:ppMAqdCf
>ここは前田さんの板だから
>ここは前田さんの板だから
>ここは前田さんの板だから

板乗っ取りかよw
351イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 22:04:13 ID:h34K/EaL
ホモエロパロやってると、一生後ろ指差されちゃうから大変だな。
352イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 23:58:44 ID:pxvOCOxM
春休み入ると潔癖症なお子様が湧くなあ…。
春廚シーズンが終わるまでの辛抱か。
353イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 01:03:46 ID:yCDXuyog
ほんとだね・・・
せっかくマターリと進んでいるのに感想とかじゃなくて
叩いたり揚げ足取ったりなんて見たくないよ。
っちゅうわけで私は感想書くぞ。
でも漫画JAZZCだけど。
あのオリジナルぶりはちょっと行き過ぎちゃったかもなー。
なんか普通のボーイズになっとる。
JAZZはああいうありきたりの展開にならないで、どろどろの
心理描写&状況を書ききって決着をつけたところが
好きだったのに・・・。
JAZZは心理描写が多いから、漫画には向かないのかもね
354イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 01:15:52 ID:camLAJwN
高群さん色が強く出すぎたって感じだったなぁ。漫画最終巻。

ところで死が二人の漫画版、四月に延期デスカ・・・orz
355イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 03:32:21 ID:NHQ0Wugp
>>353
同意だ。
確かに4は特別漫画化しにくそうというか、
1冊に収めるのは難しそうだったしね。
終わっていない小説のアニメ化みたい。
ぶっとんでだんだん原作からかけ離れていく…。

>延期
Σ(゚д゚V)ガーン
356イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 23:27:58 ID:jTauq6c9

         /         \
       /    / ̄ ̄\    \
      |     \____,     |
      |              |
      |   /二二二二\   |
      /  //::::::::::::::::::::::\ \  |
     と二 ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::\二つ
      |/  ̄ ̄      ̄ ̄  ||       >>1・・・
     「 ||  -=・=-  ハ -=・=-  )|ヽ  
      | Y      /         |||
       V /// /(   ) /// ||/   
       |  /  ⌒⌒ \   |
        | (     U   )   |
         |      へへ    |
          \    ̄ ̄     / 
          \     ̄    /
           \_____/
357イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 23:29:21 ID:jTauq6c9
/ ̄ ̄ ̄\
         /         \
       /    / ̄ ̄\    \
      |     \____,     |
      |              |
      |   /二二二二\   |
      /  //::::::::::::::::::::::\ \  |
     と二 ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::\二つ
      |/  ̄ ̄      ̄ ̄  ||        あたしは君のメロディーやその
哲学や言葉 全てを
守る為なら少し位する苦労もいとわないのです
     「 ||  -=・=-  ハ -=・=-  )|ヽ  
      | Y      /         |||
       V /// /(   ) /// ||/   
       |  /  ⌒⌒ \   |
        | (     U   )   |
         |      へへ    |
          \    ̄ ̄     / 
          \     ̄    /
           \_____/
358イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 13:55:54 ID:8NoIhq4o
前田さんの同人誌って言えば、眠り姫の話の続きが
読みたかったなぁと思いだしました。
そういえば以前からひっそりと知りたいと思ってたことが。
昔前田さんが発行してたWINDOMのペーパーのおまけで
ミニ小説がついてきてたんですが、『空から?が降ってきた』
の続編で、パパ&綾瀬さんのお話の前編は読んだことがあるん
ですが、あれって結局後編は配布されてたでしょうか。
どなたか御存知でしたら情報もとむ。
359イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 23:22:40 ID:3l/7ABng
ホモエロ作家
360イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 16:01:44 ID:yCKA0Wo/
ようやく漫画版「死が二人」をゲット。
所々描き足し(描き直し?)があるね。
カールとエリオットの話、もっと読みたかった・・・。
361イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 20:28:59 ID:ru0nV/4f
ホモエロ作家
362イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 13:50:39 ID:qqkY3i0F
こんな過疎スレにしてはしつこいやつがいるね。
んなこと分かってるっつーの。
363イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 15:01:02 ID:ct8aG3J5
ホモエロ作家
364イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 19:25:36 ID:sfD0NkDr
正確にはホモエロも書いてる作家だけど
そんな事は些細な事だ。
365イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 22:23:46 ID:NAqJWw5V
死が二人を分かつまでの漫画出てるんですね!
明日ゲットしに行ってきます!!
全1巻なの??
366イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 22:43:45 ID:ytTb6uu1
>そんな事は些細な事だ。
>そんな事は些細な事だ。
>そんな事は些細な事だ。

8 0 1 板 に 逝 っ て 下 さ い
367イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 23:06:02 ID:rmiY6rUn
GWなんで潔癖症な厨が湧いてるなあ…。
368イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 00:45:36 ID:9iWK5m/d
>>365
全一巻だけど、かなりボリュームがあった。
ちなみにタイトルが『死が二人〜』から『クリムゾンクロス』になってるので探すときは御注意。
369イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 00:29:52 ID:WHDR89vp
365です。
クリムゾンクロス入手しました・・・が、
乱丁?落丁? よくわからんのだが、ページ破れてた・・・
返品かなあ。記念に手元に置いとくか・・・
370イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 04:45:43 ID:EJL0/pSi
クリムゾンクロス入手。面白かった。
マンガも悪くないけど、小説でだったらどんなだったか、
やっぱり読んでみたいなぁ…。
でも漫画になってるのを原作者が小説で出しなおすのはありえないよね。
残念。Jazzみたいに小説→漫画だったら2度おいしかったのに。
371イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 17:21:30 ID:K0p+z2Mg
小説の方読んだ事無いけど
菊池秀行が退魔針でやってたな漫画(原作)→小説
多分番外編的な話なんだろうけど。

前田さんもそんな感じでやってくれたら嬉しいかも

しかし、JAZZの漫画は4巻は読んでないがなんか残念だったな
JAZZも好きだし、高群さんも結構好きなんだがなんとも不発だった。
372イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 18:22:05 ID:ZTdIFrLy
ホモ
373イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 23:06:57 ID:BV13971N
エロ
374イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 14:57:53 ID:yjmat4im
厨しつこい。
BL書いたからなんなんだ。
BL嫌いだからBL書いたことがあれば他の作品が健全でも否定ってか。アホか。
375イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 21:08:14 ID:VVVzUoBh
健全?どこが?www
376イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 09:07:06 ID:mj+hu5oZ
健全って言い方は変だと思うが
ディアスポラみたいな話を内容とは関係なく801作家の書いた話だからって嫌がるのは潔癖厨だろ
801書いていようがいまいがディアスポラや結晶物語が普通のラノベであることに変わりはないんだし

あー釣られちゃった
377イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 10:45:30 ID:yOsGkB1H
普通?どこが?ww
378イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 10:46:32 ID:yOsGkB1H
あ、ごめん、「低レベル」って意味では確かに「普通」じゃないかw
801作家なんてしょせんこんなもんなんだよ。巣にカエレ!
379イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 22:53:54 ID:NNO6ercU
はいはいわろすわろす。

ホモしか書かないナンバランや
どうしてこの板にあるのか不明なフジミのスレには湧かないのに
こんな作家に取り憑いて何が面白いのか、誰かか説明してくれい。
380イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 23:18:27 ID:RR9Kt2a9
最近漫画ばっかりで、肝心の前田さんの小説が出ないね。
いつ出るのかなあ。
次に出るとしたら「死が二人を〜」かな?
私の希望ですが。
だって早く続きが読みたいんよ〜!!
381イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 23:31:24 ID:Hp8EhWxt
「冥婚」が大好きで今でも読み返しちゃうんですが
どう考えても続編は出ない…ね。ショボーン(´・ω・`)
382イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 17:26:38 ID:MPvsMKcV
BLモノでは「ブラッドエクスタシー」が好きなんだが
続編は・・・出ない・・・よなぁ・・・(´・ω・`)
383イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 00:09:27 ID:VJ9DMp4Q
ムリだろうね。
同人でちょろっと書いてるのなら読んだことあるけど
384イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 11:36:49 ID:3ecKbmNM
ブラッドエクスタシーも冥婚も好き(´・ω・`)続編読みたい…
「春夏冬(あきない)喫茶館(カフェ)にようこそ」も面白かったです
385イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 04:31:12 ID:WDB80wi0
こんなスレあったの!
でも過疎…?
ラノベのなかで一番好きな作家さんなんだけど、
私が思ってるよりマイナー?
なんでだろ。
386イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 22:34:41 ID:XLXqcpU/
ここ(2ch)ではこのぐらいスレが地味なほうがいいよ。
人気があってスレがはかどるならいいけど、
負の人気でスレが伸びている場合も多いから。
387イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 03:25:49 ID:NpK2qqKn
ホモエロ作家スレは板違いですよ
388イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 00:04:48 ID:daTq9rV6
まあ、マイナーなんだろうねえ・・・。
あなたの周りでは人気があるんでしょうか>>385
私はラノベの中では「ピエタ」が好きですよ
389イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 09:20:40 ID:D3FMDEIv
板違いだから削除依頼出してこよう
390イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 19:47:22 ID:89+FwAlS
複数の出版社からそれなりの量出てるし、漫画化もされてるし、
少女向けラノベの中ではマイナーってほどじゃないと思う。

前田作品では結晶物語が一番すきかも。
BLもまあいいけど、wingsで出てるのが好きだな〜。
新書館だし、しばりが緩いのかな?
391イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 21:48:49 ID:4BvD0X8b
今ウィングスノベル置いてる店ってないのかな
古本屋で見つけたミカエルの一巻が面白かったんで、続きを読みたいんだが
全然見つからない・・・
392イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 02:13:46 ID:62b0Xn+1
密林じゃあかんの?
393イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 23:08:44 ID:qmFzYK+u
ウイングスノベルは書店では見ないね。
リアルゲームは文庫になったけど、ミカエルは
文庫落ちしないんだろうか。
394イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 00:22:50 ID:31hZOqY/
>>391
オンラインならセブンアンドワイで入手可だぞ
送料なし、コンビに受け取りで結構便利
395イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 16:18:26 ID:/eW5eJsh
少女向けラノベ自体がメジャーとは言いがたいからねー。
ジャンルがマイナーで、その中では
まりみてとマ王だけがちょっと目だって
あとはどんぐりの背比べ?
396イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 01:53:03 ID:OPiWPVT2
数年前、なにかの後書きで
今年はバンバン出しますよ!
って言ってたのに出なかったことあったよね。
頭の中だけにあったのかな、同人とかでもとはあったのかな。
今からでも遅くないから書いてください前田さん。
397イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 21:09:15 ID:t+yM+7ab
>>396
とりあえず「死が二人を分かつまで」から実現中ってことで
気長に待つかなー
398イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 21:31:14 ID:xo8Cs4MA
死が二人を分かつまで続きマダー
399イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 12:37:27 ID:619lBAdq
ほす
400ほしゅ:2006/09/23(土) 22:24:27 ID:Wlwp9tb8
引越すのだが、これまでの3分の1の広さのところになるので、
本はほとんど置いていこうと思う。
でも前田さんのはもっていきたい。

一番お気に入りのミカエルかな…。
続刊でる結晶とかにしたほうがいいかな…
401イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 21:35:19 ID:IoUUInZg
ミカエル好きだが、新書サイズだから結構スペースとるんだよな
文庫版で出してくれんかね
402イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 20:13:39 ID:CN3dTJ1s
文庫出たら買ってしまうわ。
新書持ってるのに。
403イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 20:10:05 ID:aC/QZCTJ
ほっしゅ
404イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 22:14:07 ID:y+23kG9J
最近知って好きな作家さんになりました。
集められるだけは集めて、あとオンライン書店の発送待ち。
楽しみ! でも絶版が多い…

405イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 23:20:17 ID:EeSHmTDy
自演age宣伝ウザス
406イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 04:14:56 ID:bLl7r7so
自演?誰の?
いちいちお前がウザ…>405

つか、時々アンチが現れるけど、
正直こんなマイナーな作家にまで文句つけたいなんて
どれだけ暇なのか…
407イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 13:15:01 ID:wePMmCXt
自演とは思わないがこの内容でageは…
404は半年ROMってくれ。
408イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 21:58:09 ID:I+QT+TTH
最近は新刊も出ないし、書き込むネタがないからね・・・
死が二人を・・・まだ出ないのかな??
409イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 01:04:58 ID:yopUtnMF
結晶物語3、ついこの間買ってやっと読み終えたんだが
話題にもなってないね・・・ちょっと残念
本編よりも、書き下ろしの話の流れが気になってきた
次はアレに関する話なんだろうなー
410イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 10:37:28 ID:MF67HmqW
10日にでる小説WINGで新連載始まるからそれ読む
411イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 10:27:46 ID:Ch+v8HO5
400年前のプラダの錬金術師が作った術の名前が「THE DAY」……
400年前のプラハで現代NYっ子の英語が通じる……

本に閉じこめられているけど、アキバまで出かけて
ジャパニメーションを満喫できる幽霊(?)……

細かいツッコミどころが多くて、新連載は自分的にはorz
412411:2006/11/11(土) 10:29:06 ID:Ch+v8HO5
1行目、プラダって、どこだよ自分……orz

プラハ です
413イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 22:47:24 ID:XmcZKjJR
同人誌で錬金術師ものってあったような・・・。
それとは違うのかな?
414イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 10:41:20 ID:Kk8Jjhas
>>411
過去に招かれるのは「魂」だけらしいから、言語は自動的に翻訳されてるんだと解釈してるよ。
アキバ関連は…謎だな。

腹黒小僧とアキバオタク幽霊の掛け合いには笑ったけど…
前田さんのドシリアスな話も読みたい。
415イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 08:58:06 ID:62yv16Sn
前田さんのスレあったんですね。
ここ読んでみて、自分が面白いと思うものと人気のある作品にかなり違いがあったので、
驚きつつ楽しく読みました。
ミカエルが一番好きで何度も読み返し、結晶とディアスポラとリアルゲームを面白いと感じ、
救世主とJAZZとあとひとつBLものはイマイチでした。
BLものについてはしばらく同名の別作家と思っていたくらい。
てっきり、BLに興味ない作家が仕事でBL系書いてるからつまらないのかと思っていた。
そうではなく、私がファンタジー好きなだけだったようだ。

ミカエルは設定上は主人公マンセーなはずなんだけど、実際に活躍したり光が当ったり
影が差したりしているのは主人公以外だった。
マーティンも妹もミカエルマンセー他はどうでもいいと主張しつつ、実際には小説上では
その二人の掛け合いがメインで、設定上マンセーされてるはずの主人公は置物というか
二人の勝利の冠程度でしかなかった。
だから面白かったんだと思う。
ただ、進化論を即座に受け入れたのはカトリックであってプロテスタントは必死で
否定してるじゃんとか、科学考証はインチキだったな。
416イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 06:32:56 ID:2s5rwhwG
JAZZで入ったクチなんだけども
JAZZと〜ゲーム二種が最高、死が二人を〜は今の所かなり面白い
ディアスポラは面白い、ブラッドエクスタシー二編はいまいち
結晶買ってるのは正直惰性に近い

ただ、JAZZ最近読み直したらそこまでは面白く無かった気もする
最初読んだ時はBL入りたてだったせいもあって恐ろしく衝撃受けたんだけど。
で、最初がBLで入ってる癖に最近ダメになってきてて、
普通のラノベ作品でBL臭を感じるとうーん、という感じになってしまう
上に挙げたタイトルの中では結晶以外全て該当してしまうんだけどね……
過敏すぎるんだろうか
417イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 01:42:48 ID:PpQuIwCu
>>416
私もJAZZから前田さんはいったよ。
BL初心者だったけど、今も面白い。
初めははっきり言って最後ちょっとあっさりで物足りないかなあ、
という印象だった。
でも今は読みなれたせいかも知れないけど、とってもしっくりきて
いい感じなんだよなー。
私はBLいけるから拒否感はない。
というか、深読みすれば、とかニュアンスくらいならBL臭を排除して
ラノベとして感じられる便利な私。

好み近いかもー。
JAZZ、ゲーム、ミカエル、ナニー、ずっと、死が、・・・◎
ディアスポラ、・・・○
結晶、その気も、救世主・・・△

結晶は最初ちょっと面白かったんだけどなー。
ここでも新刊話題にならないし、ちょっとね・・・。
418イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 10:03:52 ID:DFS+Ovuv
同人から入った前田ファンだけど、このひとのBLはいつもちょっといまいちだな。
特に長く続くものは中だるみしやすいように感じる。
ファンタジー系ではそんなこと思わないんだけど…。
リストを作るとこんな感じか。

◎…ディアスポラ、結晶、ミカエル
○…リアルゲーム、死が〜、空から〜、ブラッドエクスタシー
△…救世主、JAZZ、



いまでもこの人のグーハー同人は捨てられない。
419イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 19:31:04 ID:b1KbE1mJ
某ミラージュ同人で前田さん知った。
本家の代わりに書いて欲しいと思うくらい好きだった。
でも最近年のせいか、私もBL苦手になってきて、
新規にBLは辛いんだけど、Jazzは今も好きだな〜。
BL要素というよりあの先生の性格というか生命感希薄な感じが好きで。

なんか雰囲気というか透明感というか…
自分以外のどうにも出来ない要因で心がからっぽになってく感じの描写が好きだ。
Jazzの先生が心変わりされたと思って雪のなかぼんやりしてるとことか、
ミカエルでマーティンが水晶の姫とアーサー選べず逡巡するとことか。
420イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 10:55:13 ID:tXGElQUP
入ったのはディアスポラからで、それ以外のもちょこちょこ読んだけど、
一番好きなのはパレットから出てる贋作物の三部作だな。地味だけど好き。
421イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 20:20:18 ID:pFUDKhwp
御本人は801を書くのが苦手らしいけど、前田さんのBLは結構好きだな。
登場人物が一筋縄ではいかないというか、ひねくれまくってるとことか。
全体的に執着>>恋愛なとことか。
ディア+から出た医者シリーズの番外同人誌は未だに捨てられない…。

>>420
パレットから出てるのは読んだことないんだけと、それってBLもの?
確か絵が藤たまきさんだっけ。
422イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 22:54:25 ID:Onu8VmPW
「ピエタ」シリーズはBL好きな人にとってはBLでなく、
BL嫌いな人にとってはBLと感じられる作品かも。

まあ、本番はない非常にソフトなBLだとは思う。
423イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 22:10:31 ID:B3MU6Q6g
>>421
アダルトなシーンはないけど一応BLと言えるかな。
主人公はわりと素直で一途なので好みはわかれるかも。
424イラストに騙された名無しさん:2006/12/08(金) 19:56:00 ID:OBuqSxbH
>422-423
サンクス
主人公が一途で素直なソフトBLかぁ・・・想像つかんorz
425イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 11:34:37 ID:7v3ye6s2
結晶物語4発売!
嬉しいなー、と思ったけど、
bk1発送お休みに入ってしまった…。
426イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 03:49:07 ID:LLL2vhaN
情報ありがと
427イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 15:41:16 ID:rjBWvN2S
「死が二人」三巻はまだかな
今年中には出て欲しい・・・
428イラストに騙された名無しさん:2007/01/15(月) 20:51:38 ID:IcLfQ+9Z
物語の端々に独特の清潔感があって好きだなあ。
429イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 08:58:52 ID:S7sJalTr
結晶4買った。読んだ。
…最後の書き下ろしバカスw これで終わっていいんですか…?
430イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 13:34:59 ID:Vu6mwggP
結晶4読んだ。
面白かったけど、結晶はやっぱりミカエルとかに比べると
物足りなさ感じるな…。

黄龍というキャラがいるのに、
これまでの悲壮な諦観というか、
悲しみみたいのが今までほど伝わってき難いというか…。

ミカエルのマーティン、Jazzの先生、ディアスポラのユリウスが隠し持ってる
心の傷というか孤独感みたいのが微妙に伝わりにくくて。

その点、4になってやっとソレらしいもの感じられたかな…。
と、思ったらすぐ終わりなんだもん。
431イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 13:39:16 ID:Vu6mwggP
うおー!無学なもんで、ディアスポラの意味って知らなかったよ。
これって普通に知られてる言葉だったの?
上の文書くのにユリウスの名前思い出せなくてググってwikiで初めて知った。
なるほどー!
もっと早く知ってたら、ラストあんなに唐突に感じなかったのかなー。

ディアスポラ(διασπορ?)はギリシャ語で「散らされたもの」という意味の言葉で、
特にパレスチナの外で離散して暮らすユダヤ人のことをさす。
歴史的に離散した彼らの民族集団的なコミュニティー全体、
また一つ一つのコミュニティーのことまでを言うこともあり、
ユダヤ人以外の民族でも「政治上の理由などから、
本国を離れて暮らす人々のコミュニティー」という意味でこの名称を適用することがある。
良く知られている例では、ギリシア人、フェニキア人、アルメニア人、華人などが似た側面を持っている
(ただ、あくまで彼らは「民族」であり、思想的バックはない)。
432イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 14:43:17 ID:tjDtAWXu
ニュースで極稀に耳にしたことはあったけど、意味をちゃんと調べたのは連載開始後だったな>ディアスポラ
中盤以降に「ディアスポラ」てのが精霊達のことを指すんだと分かるけど、結局最後は
クワン達が「ディアスポラ」になってしまうんだよな。
何か皮肉だなぁて思ったよ。面白かったけど。
433イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 22:07:25 ID:BZ+VBUgv
ホシュっとく。
結晶4巻はインディ並のスピードで終わってしまったので、あんまり感動できなかったよ…
434イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 21:27:15 ID:i35V9bAF
ディアスポラ…昔昔昔に森川久美のマンガの登場人物(ロシア亡命貴族?)が
「私の可愛い故国喪失者(ディアスポラ)さん」と呼ばれていたのが
印象に残って覚えていた。
花郁悠紀子のマンガでも亡命者のアナトリィ・ドニェプロフ博士を
そう呼んでた気がするが定かではない。

…博士の名前を覚えていた事に自分で驚いていたりw
あの当時、ロシア名前の登場人物は珍しかったんだよな。
435ほしゅ:2007/02/17(土) 13:59:37 ID:crYjOUZx
図書館に前田さんの本ちょっとあった。
実家に置いてきちゃったから借りて読んだ。
けど置いてある本が微妙…。なんでこの選択なんだろう。
「その気もないのに〜」
「春夏冬〜」
「〜救世主」

ミカエルとかディアスポラ読みたい…。Jazzとか無理は言わないから。
436名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 20:17:23 ID:sFkviJfe
死が二人を〜の1と2
読んだ。

凄いとこで終わってるな
というかオチの付け所はどうするつもりなんだろうwktk
437イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 09:15:56 ID:s8YlzW2A
結晶4読んだ
ディアスポラみたいな超展開で終わられても困るけど
え、これで終わりなの?って感じが否めないな
無理矢理伏線解消してたけど、まだまだ消化しきれてないような感じがする
最後の展開は結構面白かっただけに残念。いや読み返してみるとちょっとくどいかな……
438イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 16:42:14 ID:yLHmktec
今連載してるヤツ、話も世界観もすごく好みなんだけど
フィラレテスが苦手だ・・・あのテンションの高さが・・・
439イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 01:24:42 ID:mxZPNJYO
前田さんの書くテンション高い人?
今までにいないタイプなの?
それはぜひ見てみたいな。楽しみだ。
新境地目指して大失敗ってパターンでないといいな…。
440イラストに騙された名無しさん:2007/03/24(土) 06:13:15 ID:BJrB3qii
新刊まーだー?
441イラストに騙された名無しさん:2007/04/11(水) 14:03:50 ID:l3U/LHLv
ギコナビで見てエラーになったから、
とうとうこのスレ消えたかと思った。
もうすぐ6年で半分使ってないスレだし。

前田さん、好きなんだけど、
なんか熱く語りにくいんだよね。
あー、キャラ萌えとかあんまりないせいか?
だからマイナーなのかな。
442イラストに騙された名無しさん:2007/04/18(水) 10:03:10 ID:J7roZGiF
熱く討論するほどの謎や矛盾がないのか、
それらがあっても流されるほどの力があるのか、
どうでもいいのか。

ディアスポラとかは理詰めなのに理が苦しい感じ。
でもなぜか重箱の隅つつきたくはならないね。
443イラストに騙された名無しさん:2007/04/20(金) 00:14:13 ID:gbNO/OdB
そういや、話もキャラも好きな作家さんだけど、キャラ萌えとかはした覚えがないな〜
444イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 10:23:41 ID:ojnojr73
あー、受けるラノベは「萌え」だということに気づいて
萌えを取り入れようと試みた結果が
ネコミミメイドなのかな。

…萌えというか、エロがないのかな?
445イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 18:55:39 ID:6TfiuGWW
保守に来てみた。
何この過疎っぷり…
新刊まだかな
446イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 22:11:50 ID:bcr0P3p1
新刊ゲト。

今回のかなり好きだ。
結晶物語も良かったけど、あっちより好みかも。
パウロが好みすぎてやれん。
447イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 12:23:32 ID:fsaB78R0
新刊出たのに反応薄いな。age  
448イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 12:58:49 ID:z3XBD7Th
スーパー長寿スレ
449イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 13:51:51 ID:Ge9HolV/
ここ見て新刊思い出した、嬉野さんとセットで買ってくる
450イラストに騙された名無しさん:2007/07/07(土) 21:10:06 ID:/I2kCyKg
新刊買ってきた。超オレサマなパウロと、それに振り回されるフィラレテスの掛け合いはやっぱり面白い。
451イラストに騙された名無しさん:2007/07/09(月) 20:33:05 ID:8OK9tE7n
新刊ヤターッ!
でもまだ本屋行けない…
通販のほうが早いかも
ああ、楽しみ…!
452イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 19:48:01 ID:efHiauQF
新刊読んだ。
女ターミネーター萌えw
453イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 07:04:32 ID:ZbY8JF19
カロリナ嬢も捨てがたい。

最近の前田栄読んでないって友達に内容薦めて大プッシュしたら買ってくれて
しかも滅茶苦茶ハマってくれた。
パウロの男前っぷりに惚れたらしい。
同じ様な人数名に現在お薦め中。
454イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 04:55:21 ID:cr5qVQMM
もはや新刊とはいえないかもだけど、やっと読めた。
これはミカエルを思い出すー。
フィラレテスの振り回されっぷりがマーティンのぶりっこしてる時みたい。
これからも面白くなりそうで期待。
嬉しい。ミカエルくらい面白くなるといいな。
455イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 12:52:41 ID:nuTnDDsP
おっと、全員プレゼントの応募忘れてた。
危ない危ない。
同じく忘れていた方、今月末までですぞ。
456イラストに騙された名無しさん:2007/09/12(水) 22:02:09 ID:LXzELT3/
「死が二人を…」の三巻11月にでるね
457イラストに騙された名無しさん:2007/09/12(水) 22:42:26 ID:OAfWmVih
やた!
打ち切りかと心配だった!
458イラストに騙された名無しさん:2007/09/13(木) 00:42:38 ID:09Epz62v
良かった!!嬉しい!

自分も打ち切りなんじゃないかとビクビクしてた…
同人の頃から好きなシリーズだから打ち切りなったらマジでorz
459イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 01:45:13 ID:/sYz4c3s
11月か。全プレも11月だっけ?
嬉しい
460イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 01:58:59 ID:cRYhsuAY
保守
461イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 12:25:54 ID:qOfUNaYm
「ピエタ」シリーズ大好きだ
コスプレ神父がまた見たいんだが…
番外編とか…無理だな…orz
462イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 03:13:43 ID:JecAsgo5
『死がふたりを分かつまで』の3巻、12月に発売延期だって…
新刊読みたいよ…orz
463イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 19:20:34 ID:fz+QjoED
>>462
うそーん…
ショック………
464イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 00:12:57 ID:W/OLEnw7
コミコミの遅延情報にあったよ。
11月は全サがあるから、多分大丈夫…
こっちは遅れないよね…?
465イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 15:23:22 ID:gdiSiLqX
全プレっていつごろくるのかな…
466イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 18:46:48 ID:dZoSui7t
誰か全プレきた?
467イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 16:39:14 ID:Fu/Qw/1O
12月なのに来ないよ
468イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 03:46:13 ID:Fv6FHjNO
ああ!
bk1でやっと「死が二人を分かつまで 3」が
予約終了になった。
ということはもうすぐ入荷?
良かった。嬉しい。
469イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 22:32:22 ID:xxA7XY0B
>>468
え、ページあった?
検索しても見つからない・・・
470イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 09:20:16 ID:wZUtkuO6
新書館サイトに発送報告がアップされてないから未だじゃね?>全プレ
471イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 15:45:24 ID:R5rAZHtJ
>>469
bk1の検索は特殊だから…。
とりあえず今日は1〜3週間になったから検索できるかも?
他のとまとめて注文したー。
他が「2〜3日」だから多分同時かむしろ先に届く。
田舎なので書店よりは早く届く筈。楽しみだ。
472イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 18:14:14 ID:zE/eMqqP
>>471
今bk1見たら24Hになってるね。
473イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 00:04:16 ID:xwor2K6P
新刊ゲットした。
死が二人を〜は次でおしまいの模様。
474イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 11:55:17 ID:NHV0GjoN
>>466

サイトによると12月中旬からの発送だそうだよ
475イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 22:30:47 ID:vDTYThYf
新刊やっと読めた。
次終わり? 本当に? あと2冊はありそうな…

前田さんって病院関係の仕事だったんだよね?
風邪引きやすいって…
だから辞めたのかなぁ。
病院関係って風邪なんか数年はひいたことない!って
体力あるひとばかりいるのかと思ってたよ
476イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 22:36:07 ID:U26GIDC9
>>475
身体を酷使して疲れちゃう人もいそうだと思う。
477イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 20:24:22 ID:feha2j2t
都内だけど全プレ来たよ
478イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 02:13:06 ID:EMToTc+7
関西田舎14日に全プレ来てました。
479イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 06:53:19 ID:9+jAiLxL
うちにも全サきたよ〜
やっと「死がふたりを〜」3巻もゲット!!
480イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 13:50:01 ID:DMV7hdOj
全サネタバレはありかな?
とりあえず、Q太郎に似て体に四角がついてるのって何…?
481 【大凶】 :2008/01/01(火) 03:11:14 ID:a/tJDnuI
あけましておめでとう
今年は前田さんの本がたくさん読めますように!
482イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 22:59:39 ID:YSkG9j60
あけおめ。
じゃ私も、今年は前田さんの本がたくさんでますように。
あとミカエル文庫化しますように。
483イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 00:40:45 ID:4lotVgiL
新刊
2/9 THE DAY WaltzA
484イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 21:39:39 ID:aR9tQpUP
新刊おめ!
ミカエル文庫化希望
485イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 00:29:02 ID:o97gLgE9
保守
486イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 15:03:11 ID:Q0HhXQEP
保守
487イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 14:07:59 ID:dLazYtVp
THE DAY Waltzとリアルゲームで初めて前田さんの作品を購入したのですが、次に買うとしたら
何がお勧めでしょうか
好みの傾向としてはハッピーエンドと主人公があまり愚かではない作品です
488イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 19:54:15 ID:Ay3gvuU0
>>487
「ミカエルの騎士」「ディアスポラ」
489イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 14:44:27 ID:R0mP+GAz
>>488
ではその辺りから手を付けてみることにします。
レスありがとうございました。
490イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 13:05:44 ID:cb+c20uV
結晶物語コミック化 2008年春より連載開始
作画 前田とも
ウィングスコミック 黒の太陽銀の月F オビより
491イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 22:30:12 ID:dWmKtmHT
>490 それ買う。ニュースthx。
ミカエル漫画化してくれないものか…。
ミカエルがママハラエリイで漫画化してくれたらずっと待ってる十二国記の新刊が出なくてもいい。
492イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 06:11:16 ID:UiJhSWYt
お勧めとしてはミカエルの騎士シリーズ一押し!なんだけど、
今って手に入りにくいんじゃないかな…。
bk1では
精霊王の月長石
ヴィーナスの血星石
は在庫切れっぽいけど…。

と、思ったらディアスポラやJazzさえ在庫切れがある!
マジか!
何やってるんだ、新書館!
493イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 07:17:04 ID:HR/hfxQ3
「ミカエルの騎士」はアマゾンのマーケットプレイスが一番簡単な入手方法かな。
今ならシリーズ揃えられる。
494イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 20:25:02 ID:nZ0NJrDT
http://www.bk1.jp/product/02957900
新刊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
495イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 12:53:18 ID:SXu23xT+
新刊買ったよ! 読んだよ!

収録内容は、雑誌掲載分二話と書き下し一話の計三話。雑誌掲載分は横に置いといて…、
書き下しにとりあえず一言二言三言。

レオシュ、あんた何者!?

もう、謎が謎を呼んでるって感じ。面白い! そしてカロリナ! やっぱりあんた変!!www
496イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 19:56:05 ID:tLS6meII
雑誌では新連載始まったようだけど
THE DAY Waltzは二巻で完結してるの?
497イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 20:03:49 ID:JCIbC4y3
していません。
以降は文庫書き下ろし。
498イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 00:49:54 ID:Jk6mltG3
>>495
いや、何者かはラストにちらりと出てたような。
なんでフィラの体使ってて「アレ」なのかは謎だけど。
499イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 12:44:41 ID:aR1dXaQP
発売日過ぎたからネタバレおkだよね。

>>498
レオシュはフィラレテスを本の囚人とした、いわゆる悪魔なんだろうけど、何を
本当の目的とした存在なんだろうかと思ったのよ。

過去のプラハでだけ関わるんじゃなく、現代のNYにも現れて、しかもまったくの
現代人として現れるなんてねぇ。やっぱり、いわゆる悪魔? それとも、また違う
呼称を持つ存在? 気になるー。

ホムンクルスの少女は、どう変わるだろう。レオシュみたいになったら、パウロは
キツイだろうね。気になることがいっぱいだ。
500イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 15:01:20 ID:r8CiSSrT
マーティンと同じようなタイプの悪魔――本当は別に人間の魂なんて
欲しくは無いけど人間相手に残虐な遊びをするのを楽しんでいる――
みたいな感じかなあと思って読んでいる
501イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 22:57:52 ID:8+KO9GAh
「悪魔」は美少女ターミネーターの名前ですw
502イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 11:33:02 ID:cUe5WP3v
救世主のことなんだけど、ティーンズルビー版とビーンズ版って中身同じ?
503イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 22:19:55 ID:tST+fDv3
同じ
ルビーをBLレーベルにして、新しく少女向けラノベレーベルとしてビーンズ作ったから。
移行期のはどっちもあったりするよね。
やっと新刊手に入れた〜。やっと読める〜
504イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 23:36:05 ID:cUe5WP3v
ありがとー
505イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 23:55:48 ID:UQiy8OHg
レオシュとパウロで本出してくりおぬがい
506イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 02:49:32 ID:/OpnS7WZ
春夏冬館は出ないのかな〜
507イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 22:51:37 ID:nHUYiZ+H
保守
508イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 04:01:25 ID:XUro1DwK
その気もないのにシリーズ読んだだけだが、読みやすくていいな
ただ内容に比べて分量が短すぎるけど……
509イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 23:47:11 ID:n1K4zMYq
ほす
510イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 12:18:17 ID:poST5ILn
とうとう着低寸前
511イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 21:50:30 ID:xPiZduT4
あげ
512イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 17:24:18 ID:9QIxzWnp
全サでできちゃったホムンクルス、
後の始末どうするんだろうと思ったら、
無かったことにするつもりなのかな。
完全にパラレルってことで。
513イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 11:55:46 ID:EXtStaSE
514イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 17:15:49 ID:cUPQWInr
age。
515イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 16:20:20 ID:Iw++5W4G
保守
516イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 15:01:42 ID:f3Clqvox
保守
517イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 23:27:27 ID:NlCAhdPU
全サでホムンクルス他にもでてきたの?
518イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 01:26:58 ID:hrhoy4RI
>>517
> 全サでホムンクルス
現代でパウロが作った。ヒトガタじゃないやつ。
事故みたいな感じで。
519イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 00:42:22 ID:sKMIQ+zZ
>>518
ありがd!

現代か。
なら無かったことにしても、
これからはThe dayの中の話だけにすればいいってことか。
つまり、現代での話はもう無くなっちゃうの?
520イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 12:50:24 ID:5zo6X9I6
The day以外に中途半端な作品ってあったっけ?
521イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 14:27:17 ID:4HqsiT8x
春夏冬館くらいじゃないかなあ。

『ゲートマスター』の続きが読みたい……。(『救世主』じゃなくってさ)
522イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 00:56:57 ID:fOvDVREO
523ほしゅ:2008/04/21(月) 12:53:36 ID:SOfQX0Rm
専ブラつかって読み込むと、
「あぼーんを検出したので再取得しました」って毎回でるのよね、このスレ…
524イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 02:52:33 ID:x7zrqtY6
そりゃ使ってる専ブラが悪いんだろ。あぼーんなんて最近で122だぞ
525ほしゅ:2008/04/25(金) 18:53:14 ID:tmfHp4wf
あ、このスレにあぼーんちゃんとあったのか。
スレ検索してもあぼーんってでてこないから
おかしいなー、と思ってた。
検索機能も壊れてるらしい。
ちなみにギコナビ。

>>521
救世主じゃないゲートマスター?
って?
初代ゲートマスターとかの話?
526イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 19:29:45 ID:Hi/nWm9G
>>525
主人公は同じ。『救世主』の前身。
3回位連載されて、確か後一回で最終回だったはずなのに、
雑誌があぼーんしちゃったんだ
『救世主』はそれの書き直しなんだけど、いなくなっちゃたキャラ
とか、増えたキャラとかエピソードとかかなり変わってる

挿し絵のせいもあるのかもしれないが、姫御前のイメージが大分変わっちゃって残念だったんだ

消えたキャラも結構好きだったし
527イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 19:47:30 ID:tmfHp4wf
>>526
うわー。
そんなのあったのかー。
読みたい。
猛烈に読みたい。

でも無理かー…。
救世主が出てる以上、完結させて出版してくれるところってないよね…。
くやしい、よみたいよー!

同人誌とかだと入手難しいから
普段はいやなんだけど、
出版絶望的だとしたら同人でもいいからだしてほしいな…
528イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 23:02:36 ID:ZpjdM63a
保守保守
529イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 02:50:15 ID:UFhOKUV/
新刊はまだかな〜
530イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 21:09:49 ID:vixuLltV
更新エラーになって、
落ちたのかと驚いた。
板ごと落ちててほっとした。

新刊まだかねー?
死が二人を〜って次でほんとにおわるのかなぁ…
531イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 03:38:30 ID:zdVNTTXG
>>530
> 死が二人を〜って次でほんとにおわるのかなぁ…
終わらないような…(希望かも)
ほとんど雑誌は買わないんだけど、やぱ掲載誌買った方がいいのかな〜
532イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 21:59:12 ID:lXjfFXFB
小説ウィングスの「天涯のパシュルーナ」第2回読んだ。

「無口な」アスカルw
533イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 16:14:51 ID:ax6BNiAT
保守
534イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 23:09:19 ID:WAuhkhw3
ほしゅほしゅ

新刊まだかなー
535イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 23:15:48 ID:EqxqCHtf
ないよ
536イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 23:51:00 ID:v1l/eN4S
新刊が?
537イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 23:07:40 ID:mOtfoliu
>>530
私もあと2冊くらいはいく気がする…
希望というか、前田さんて予定を1冊くらいはみ出すこと多くない?
538イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 16:33:30 ID:UqkDtcJ7
>>537
>前田さんて予定を1冊くらいはみ出すこと多くない?

雑誌の連載が一回増えるって方が多いかも。うー、当分新刊はないのかな〜。
連載してる方はまだ文庫にならないだろうから、書き下ろし新刊が出ないかな〜
539イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 09:13:49 ID:8y23IgOA
ミクシィのコミュニティに新刊情報が出てたよ
マイミクにラノベを読む事を秘密にしてるんで
コミュには参加せずお気に入りに入れてる
540イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 02:48:58 ID:AJtHD59s
新刊情報よりmixiにコミュあるほうに驚いた!
8/10かー
楽しみ
541イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 15:48:52 ID:87L41iF9
☆ゅ
542イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 16:32:25 ID:vq3MYGnZ
543イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 19:06:28 ID:RCBy95Ui
【ロリコン涙目】「児童ポルノ禁止法改正法案」衆議院提出、漫画・アニメは3年後めどに検討
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213262087/
544イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 15:03:49 ID:KAwC2nRy
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
545イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 15:42:00 ID:GAYm28Ko
 
546イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 00:01:39 ID:lzI2nHZq
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
547イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 01:15:08 ID:2GfceaEZ
スレが伸びてると思ったら・・・
>>539 新刊って、ワルツ? それとも死が2人を〜? どっちでも楽しみだが。
548イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 02:18:48 ID:W7I2iI55
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
549イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 12:24:53 ID:1TRBUhFn
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
550イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 13:50:58 ID:R53bAlk2
こんな下層で何やってん
551イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 01:02:03 ID:f7UnUl/4
保守じゃないかな?(−人ー)
552イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 07:56:20 ID:UQ9tn8Qj
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
553イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 17:30:38 ID:dZKlVTQu
7年も続いてれば時々荒しも流れてくるが、
こんな地味なスレで荒らして何が楽しいのか謎だわ。

保守は荒しだ保守(荒し)するなって荒しか…
新しいな
554イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 17:31:30 ID:dZKlVTQu
うお!
しかもダイヤルアップ荒らしか!
ID毎回変わってるし!
555イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 21:51:45 ID:8oIeqiIn
ミカエルとかディアスポラの作風が好きだ。
556イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 23:27:04 ID:M3JS0qlV
>>547
大分遅れたけど、
『死が二人を分かつまで4』8月10日頃発売予定だそうです。
楽しみ。

結晶物語もっと長く読みたかったなー
557イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 23:28:42 ID:M3JS0qlV
あ、このスレ的にこのレス番の離れ方は
随分日がたったかとおもったけれど、
たった2日でしたね…
558イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 23:33:09 ID:Eq5eZsBW
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
559イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 00:20:12 ID:yFv+Ntxl
スレ順位700番台で維持しようと思ったら
荒らしの人に1日5回は頑張ってもらわないと駄目かな?
560イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 00:23:01 ID:/OpqFEqq
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
561イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 00:30:30 ID:yFv+Ntxl
5時間置きくらいで忘れずにがんばれ。
562イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 00:35:53 ID:ultPKfou
5時間置きくらいで忘れずにがんばれ。
563イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 00:36:48 ID:ySCA3+m3
4時間置きくらいで忘れずにがんばれ。
564イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 00:38:03 ID:ciSToYY6
4時間置きくらいで忘れずにがんばれ。
565イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 00:38:56 ID:H4CSP1ZJ
3時間置きくらいで忘れずにがんばれ。
566イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 00:40:01 ID:RYRj+IDC
3時間置きくらいで忘れずにがんばれ。
567イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 00:42:26 ID:gS/ICXhX
2時間置きくらいで忘れずにがんばれ。
568イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 00:44:34 ID:+i9rDhvF
2時間置きくらいで忘れずにがんばれ。
569イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 00:45:46 ID:6hi4WcRL
1時間置きくらいで忘れずにがんばれ。
570イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 00:46:49 ID:Lh1Yw73a
1時間置きくらいで忘れずにがんばれ。
571イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 08:05:59 ID:JxpnkpXG
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
572イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 12:36:33 ID:vBeZ9F4A
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
573イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 14:41:31 ID:odtJGOUM
最近保守要らずで助かるわ〜ww
574イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 22:31:05 ID:fMOMIcxy
1時間おきとか言ってながら、ちっとも1時間おきじゃないヘタレぶりは許せない。
575イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 12:19:19 ID:2XGVGmdj
保守
576イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 20:43:24 ID:L7WqfR/8
そんなこと言っちゃって下はもう準備オッケーなんじゃないのぉ?
577イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 10:52:06 ID:VH5wXBzH
保守も最近手がこんできたわねぇ…

図書館で前田さんの本発見。
一押しの棚にそっと移動しておいたw
578イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 12:44:14 ID:oDP5EdOo
>>577
そんなこと言っちゃって下はもう準備オッケーなんじゃないのぉ?
579イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 07:50:28 ID:+2Vfn8bT
小説ウィングス買わなくなったからどれが面白いかわからなかったけど、
ここではワルツとかが一押しなのか。
ミカエルぽいなら買ってくる。
ミカエルが今も一番好きだな。
主人公と悪魔二人っきりの時より、天使もまざって漫才始めた以降が特に面白い。
ままはらファンから見ても三千世界の挿絵はちょっと…と思うが、ミカエルのほうは
すんごい雰囲気出てていいな。
小説も挿絵も、メアリちゃん最高w
580イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 12:30:26 ID:GqTSe8C7
>>579
そんなこと言っちゃって下はもう準備オッケーなんじゃないのぉ?
581イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 12:17:56 ID:EmMTsYZc
私もミカエルが一番好き。
文庫にならないかな。
買い直すよ。

前田さんには無理して「元気な明るい子」ださなくていいから
趣味路線突っ走った作品書いてほしいな。
582イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 22:47:41 ID:7fJBUKRV
>>581
> 趣味路線突っ走った作品書いてほしいな。
そうだよね〜、そんなの読みたいよ!
ミカエルはなかなか文庫化しないよね、なんでだろ。
ママハラさんで、漫画化しても嬉しいなぁ。
583イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 11:02:16 ID:WeNOho2+
ミカエルの続きとか読んでみたいけど、どう考えてもあれできっちり完結してるし、
前田さんはストーリー小説書く人でキャラ小説とか書かないから、続きはもう無理だよね。
前田さんみたいに、どんな素晴らしいオリジナル設定作っても話が変わればどんどん捨てて、
キャラは立っていてもキャラ萌えには走らず、きっちりストーリー作って走ってくれる
作家が好きだ。

しかしそれはそれとして、科学考証はかなりめちゃくちゃだよね。
ミカエルで、プロテスタントが化石に対して柔軟で、カソリックが厳しいとしてあって、
その設定出てくるたびに心の中で突っ込んでいた。
進化論が発表された時に、イの一番に「これこそ神のミワザ!進化論こそ、聖書が正しいという
その証明なのれす><」って声明出したのはカソリックでんがな。
カソリックは科学をどんどん受け入れて、それ全部「神ってすばらちい><」としている。
逆にプロテスタントだと、化石=悪魔と定義している。
584イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 08:17:05 ID:J3o+ntvo
>>583
フィクションなんだから、その辺りが実際と違っていても、そういう設定だって
だけのことでしょ。キニ(゚∀゚)シナイ!
585イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 15:48:57 ID:9jCWjww/
>>584
それはさすがに乱暴すぎる意見だと……

前田さんて、頭のいい人だなあって思っているけど、ときどき
ものすごいちょんぼをするよね

ただ、583のいってる化石がどうこうってどこで出たっけ?
全然、記憶がないんだけど……
それに科学考証って?よくわからないんだけど
ミカエル読み返した方がいいかな
586イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 23:46:41 ID:Xf7lNLMM
キリスト教になんの興味もない人間から言わせてもらうと
プロテスタントよりカソリックの方が厳格に感じる。
バチカンとか、最近まで地動説認めてなかったし。
プロテスタントってイギリスの王様の離婚の為のキリスト教という印象だ。
587イラストに騙された名無しさん:2008/07/05(土) 23:32:23 ID:hvR5e2jy
>>585
乱暴過ぎる? でもやっぱり、「実際とは違うけど、別にそれで何か問題がある
わけじゃないしなー。ファンタジーだしなー」で済むじゃん。
588イラストに騙された名無しさん:2008/07/06(日) 17:51:59 ID:n6mB+aoJ
>>587
585です。いや、ちょっとした自衛の面もあるんだ。
無批判によいしょしてると、信者乙されたりするし。

それにやっぱり基礎というか土台がしっかりしている方が、
話に深みが出ると思う。

ただ、私もキリスト教に対する造詣が全くないのでミカエルを読んでいて、おかしいと思ったことは実は無い。
583のレスも実は意味がよくわからないんだ……
589584,587:2008/07/06(日) 20:56:03 ID:fwzdExcr
>>588
レスありがとう。そかそか、信者と言われないための自衛ってのもありかー<乱暴

私は本当に気に入ってるなら、信者と言われても気にしないんだよね。好きなもんを
好きだと言って何が悪いってね。だから実際とは違ってても、本当はどうなのかって
いう知識が自分にあって、尚且つ実際と違うことでストーリーが破綻するんでもない
限り、ひとから「ここが違ってておかしい」と言われても、それで何の不都合が?と
なってしまう。

しかし、今回初めて知った、化石に関するカトリックとプロテスタントの受け止め
方の違いは、面白いとは思うよ。ググってみたら、それっぽい記事があったしねー。
それでも、ストーリー上、別に不都合もないから、けなす要素には成り得ないなぁ。
知らなくとも不都合はないけど、知ってたらちょっと面白いかも、だね。
590イラストに騙された名無しさん:2008/07/06(日) 22:38:17 ID:jLF60ZO2
作中のミスとか間違い見つけてつっこんだら、その作者や作品を貶す事になるのか
自分が気にしないのは勝手だけど、他のファンがちょっとでも批評やミス指摘するのを
そうやって丁寧につぶしていく儲って怖いし気持ち悪い
591イラストに騙された名無しさん:2008/07/07(月) 15:48:06 ID:EqtHwSSG
新刊情報
8月9日死が二人を分かつまで(4)
592イラストに騙された名無しさん:2008/07/07(月) 16:52:08 ID:MZG8XIpU
このスレって、マンセーしか書いちゃだめだったんだ
593イラストに騙された名無しさん:2008/07/07(月) 22:34:36 ID:uDWTHoiE
>>590
ストーリー上、不都合があるわけでもないのにわざわざ指摘して批判して、
「こういうこと指摘出来る自分、カコイイ!!」なんだねwww

「これは実際と違うけど、わざとかな? 勘違いかな? わざとだとしたら、
どういう意図でこうしたのかな?」等なら、そこから話題が広がっていいかも
と思うけどねぇ。ついでに、実際はこうだっていうソースも出してくれたら
いいな。興味深いことだから、色々分かったら楽しいし。
594イラストに騙された名無しさん:2008/07/08(火) 01:04:34 ID:G5sFQYHW
>>583
そうなんだー。知らんかった。
正直前田さんの本に出てきてる設定まるっと信じてたので
危ないとこだったよ、ありがとう。

>前田さんはストーリー小説書く人でキャラ小説とか書かないから、

だから今時はメジャーにならないんだろうな…
595イラストに騙された名無しさん:2008/07/08(火) 01:15:20 ID:G5sFQYHW
>>593
やー、その道に詳しい人にとっては
ストーリー読んでる上で引っかかるでしょ。
キリスト教絡ませた話だし。
国語教師の話なのに日本語を間違って使ってるキャラいたら、
「なんでやねーん!」といいたくもなるようなもんでは。

私も以前新井素子の本読んでて、
死体の腕切ったら血がぷしゅー!と飛び出たって描写で、
「え?」と思ったな。
ストーリーに関係ないといえば関係ないんだけど、
情景を想像しながら読むときに引っかかるというか…。
「え?」って突っ込む自分がでてきて、ストーリーに没頭する自分を邪魔する。
せっかく楽しく読んでるのに、なんでこんな凡ミスすんだよー!って感じ。
596イラストに騙された名無しさん:2008/07/08(火) 02:04:34 ID:fLuXeZhC
土座衛門だったんじゃないか?
死体切ってプシュー!

もっとも出るのは血じゃないけどw

その辺の凡ミスは編集のせいもあると思う。
そういうのチェックするのも仕事だし。
両方スルーされたのなら、一般にあまり知られてない
事象に入るのかな?
ただ単に両ボケもあるけど。
597イラストに騙された名無しさん:2008/07/08(火) 06:54:39 ID:m9izSmvG
ID:uDWTHoiEはできればコテトリつけて欲しい。
598sage:2008/07/08(火) 08:18:29 ID:7rn8qgnW
カトリックもプロテスタントも正教も星の数ほど教派がある。
教派によって、聖書と矛盾することへの対応もまちまち。
カトリックは〜とかプロテスタントは〜と言うこと自体、無意味。

英国国教会はかなりリベラルなので、進化論は早めに認めてたはず。
同じプロテスタントでも、南部バプテスト教会は今でも認めてなくて
学校で教えることさえ禁止してる。
カトリックはかなり早めに認めてたが、正式にOK出したのは前の法王の時。
599イラストに騙された名無しさん:2008/07/08(火) 08:26:56 ID:7rn8qgnW
す、すまない。
十字架かつぎに行ってくる。
600イラストに騙された名無しさん:2008/07/08(火) 11:18:32 ID:G5sFQYHW
>>598
更に勉強になるなぁ。ありがとう。
前田さんてキリスト教徒なんだろうか。
ミカエルもだけど死が二人を〜もキリスト教関係でてくるし。

ミッション系学校とか行って、教会に行くのになじみはあるけど、
神学者になれるほど詳しくはない、というレベルと想像。

>>596
たぶんどざえもんではなかったような…
「ひとめあなたに」という本だった気がする。
ストーリー上そんなに重要じゃないんだけどさ。
それを「どうせ作り話じゃん」って言い切っちゃえるほど
クールに読めないというか、そんなクールでフィクションの小説楽しめるかー!
と思うくらいに、没頭して読みたいタイプだから、細かいとこも気になる。
601イラストに騙された名無しさん:2008/07/08(火) 14:39:31 ID:Z7fQh9YK
名前を決めるのが苦手な人なのかなという気はする
漢字が違うけど同じだったり、似た名前が出てくるから
602イラストに騙された名無しさん:2008/07/08(火) 21:15:58 ID:Io1ufhGZ
そうそう。
宗教系の難しいところは、認めてるとか認めてないとか、宗派とかがややこしくて諸説入り乱れているところかな。
だからミカエルは特に間違ってる、とは思わなかったな。

前田さんの知識には結構物言いがつくけど、結局間違ってるとは言えないというところに落ち着いてる気がする。
作者が間違ってるのか、ラノベだから説明が簡単すぎて間違ってるように見えるのか、諸説あって作者がその説を採用しているというレベルなのか・・・。
603イラストに騙された名無しさん:2008/07/08(火) 22:58:41 ID:XoptJSol
ここ数日の流れで、キリスト教でも進化論を認めてるとこがあるのを初めて知った。
しかもカトリックが認めてるとは、二重に驚いたよ。

普段から関わってないと、こんなことはなかなか知る機会がないね。雑学というか、
豆知識?が増えた感じで、ちょっと得した気分だわw
604イラストに騙された名無しさん:2008/07/08(火) 23:28:42 ID:fLuXeZhC
福音派は認めてないぞー>進化論
福音派専用の博物館があるくらいだw
605イラストに騙された名無しさん:2008/07/10(木) 01:12:58 ID:Iar1aM/W
うあ、びっくりした
プロテスタントは化石=悪魔って……
ひとくくりにしないでー
めちゃくちゃ宗派多いんだからさー
イスラム=テロリストっつーくらい乱暴だぞw
606イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 21:23:59 ID:tw4/ip5y
つまりミカエルでのカトリックとプロテスタント論争は、
別に間違いではないでFA?
607イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 21:36:17 ID:PwwV9l6S
実のところ、元々ファンタジーキリスト教なんで
一部の拘る人以外はどうでもいいんじゃないかな。
608イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 01:55:02 ID:S27PbSbz
元は小説内のキリスト教についてだったけれど、途中から小説設定無視して
色んな時代色んな国の色んなキリスト教の宗派について語ってるだけだしね

ザデイ、読み終わった。
一番はじめに一巻の表紙見た時は、この子供なんじゃいと思った。
が、読んでみたら小説のイメージ通りのイラストだと知って驚いたw
二巻はネットで取り寄せて読んでみた。
やたらぁゃιぃ二枚目ホムンクルスと、まだなんだか裏がありそうな設定に
書き下ろしになるらしい三巻が待ち遠しい。

錬金術については詳しくないんだけど、フレッシュゴーレムとホムンクルスって
どう違うんだろう?
自分の意志があるのがホムンクルスなのか?
609イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 11:04:40 ID:BLQazF0/
二枚目ホムンクルス…。確かに二枚目な印象はあるが、あれ、元はフィラレテスの
体だよね。ということは、フィラレテスは二枚目なんだろうが、あの性格のせい
なのか、フィラレテス自身はどうしても三枚目に思えてしまうw
610イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 20:34:56 ID:ck6i1zYk
フィラレテスって、ヘラヘラしてるけど何か企んでそうで楽しみw
611イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 00:11:25 ID:t7W9I4BD
あー、来月新刊発売だね。
すっごい楽しみ。
新刊出たらここで語り合いたいなぁ。
612イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 15:59:52 ID:0Nglv7sh
二枚目ホムンクルスについては
「お前…二枚目だったんだな」
「今まで気づかなかったの?ひどい!」
「中身が違うとこうも…」
ってやりとり書いてあったよね?
613イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 19:02:48 ID:wDjIICp6
>>612
書いてあったねぇ。器の形は同一でも、中身が違うから、レオシュは二枚目で
フィラレテスは三枚目なんだよ、やっぱりw
614イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 21:26:18 ID:00b1qzaX
新書館のサイト、9月の新刊が更新されたと思ったら
「死が二人を分かつまで4」が入ってた…orz
615イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 03:41:47 ID:Yo3Sk8Hx
>>614
> 新書館のサイト、9月の新刊が更新されたと思ったら
> 「死が二人を分かつまで4」が入ってた
ってことは、発売が8/10から9/10に延期ってこと?
ああ〜楽しみにしてたのにぃ〜!!
616イラストに騙された名無しさん
ウイングス9月号に結晶物語の番外編が載ってた。
表紙も凍雨&白夜だ!