響野夏菜について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ものすごく本を出すペースの早い響野夏菜について話し合うスレッド。
私はカウス=ルー大陸史・空の牙が好きです。
外伝は出ないんでしょうかねぇ…
2イラストに騙された名無しさん:2001/04/29(日) 21:16
響野さんの「人は影のみた夢」はもう終わっちゃったんですか?
S黄尾より好きだったんだけど。
3イラストに騙された名無しさん:2001/04/29(日) 22:04
>>1
私も好きだったよー。アルなんたらの封印の続きをずっと待ってます。
最近のは知らないが。
イラストがCLAMP似なのが自分でもよく解らないけど退いてしまう…
4イラストに騙された名無しさん:2001/04/30(月) 03:23
私も好きだったなー。個人的に、木が出てくる話が文庫化しないか待ってたんだけど、無くて残念。
大陸沈めてうんたらって話もあったと思うんだけど。
5イラストに騙された名無しさん:2001/04/30(月) 04:42
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/3941/cobalt/cblt5_ha.htm#hi05

リストを作成しようとしたら、コバルトのがありました。
6イラストに騙された名無しさん:2001/04/30(月) 16:13
カウス=ルーって他の時代は書かれないんでしょうかね?
7イラストに騙された名無しさん:2001/04/30(月) 19:45
真梛の子供って性別どっちになるんだろう。
それが書きたくなくてここで終わってたりして。
8イラストに騙された名無しさん:2001/05/01(火) 15:36
っていうか、よく読んでみるとこの人「下手」っていうか「おもしろみがない」
っいうか、「どうってことない話」だよね。
読めないことないけど、この人よりおもしろい小説はコバルトの中だけでも、
山のようにある。カウス・ルー全部読んでの感想。

あとがきも痛いな。大学留年したとかさ。友達とけんかしてどっかの観光地に
逃げたとか。
9イラストに騙された名無しさん:2001/05/01(火) 15:57
>>7
やっぱ、第1子は王子でしょう。
マナは意思力でそれくらいやってのけそうだ。
第2子以降は、姫でも不義でもお心のままに。
10イラストに騙された名無しさん:2001/05/01(火) 20:49
>>8
同意するけど、好き(笑っとこ)。
11イラストに騙された名無しさん:2001/05/01(火) 21:08
けっこう好きだが
読み始めた当初はあとがきがつらかった。

私はラグナクルーンてシリーズの続き待ってる。
もう出ないのだろうか。
12イラストに騙された名無しさん:2001/05/02(水) 19:27
S黄尾が人気でたから、アル-ナグクルーンとかを
書かせてもらえないとか聞いたことあるんだけど
13イラストに騙された名無しさん:2001/05/03(木) 19:38
何とか(wの刻印のイラストの人ってちょい前にジャンプで打ちきりになった
りりむきっすの人ですよね?
あとはS黄尾の完結待ち(嫌な期待の仕方だ・・・)
14イラストに騙された名無しさん:2001/05/03(木) 20:08
そうそう。りりむキッスのひとですよね。
打ち切りというよりまぁけっこう人気が(途中まで)あったし
円満に終わったと言ってもいいかも。
イラストの人も連載が終わったことだし
アルーナグクルーンも読みたいですよね。
15イラストに騙された名無しさん:2001/05/03(木) 20:30
この人は「コバルト文庫」という枠の中では
普通に活躍できる人だと思う。分相応でしょう。
この人よりも面白いものを書くコバルト作家はいると思うけど
このひと以下のコバルト作家もいるという微妙なあたりではないかと。
16イラストに騙された名無しさん:2001/05/04(金) 01:16
でもこれだけ出してきたってことは、それなりにファンがいるってこと? 
17イラストに騙された名無しさん:2001/05/04(金) 03:07
イタイもの好きな私としては、彼女が書く激しい電波ちゃん(とおことか、)
達が好きだった。
18イラストに騙された名無しさん:2001/05/04(金) 03:26
華は藤夜叉の続きが読みたい。
19イラストに騙された名無しさん:2001/05/04(金) 14:01
カウス・ルーは、テンポよく完結させたあたりを評価したい。
20イラストに騙された名無しさん:2001/05/04(金) 15:57
S黄尾が好き。あれ結構ワラえるし。
でも案外人気があってびっくりした。HPで間違った粗筋を紹介して
たら、ファンの人から抗議のメールが来たよ(しかもニセメアド・・・)

・・・怖いHPだと思われたのだろうか。そこを勇気を奮い起こして指摘
してみたのだろうか。。。どっちにせよ「へーそんなに人気あったんだ」
と思った一瞬。
21イラストに騙された名無しさん:2001/05/04(金) 19:36
楽に楽しめて、文章も特に破綻しているとは思わないし
ストーリーもいろいろな種類がそろっているし、ってことで
人気はありそうだ。
若○あたりのファンほどの熱狂的な人がいないだけだと思う。
22イラストに騙された名無しさん:2001/05/05(土) 07:26
でも、いい批評は聞かないね。批評系サイト見ると、大抵悪いよ。
23イラストに騙された名無しさん:2001/05/05(土) 07:44
えすきびってセオリーは無視してるからね。
批評してるような人には不評なのは当然。
おもしろいとは思うけどコバルトターゲット世代が
あれを真似して書いたら恐ろしいことにはなると思うのさ。
24イラストに騙された名無しさん:2001/05/05(土) 07:52
えすきびを真似すると凄いことになりそうだな…
セオリー無視でも読めるものを書くんだから底力はあると思う。
即興演劇を見ている感じ。
25イラストに騙された名無しさん:2001/05/05(土) 08:44
物語の瑣末が破綻してようと、後書きがアイタタでも、
私は結構面白いと思う。
感動〜、とかじゃなくて、読み捨てできる週刊誌ノリ。
出てたらとりあえず買う。
あの刊行ペースの速さはコバルトでは評価できると思う。
26イラストに騙された名無しさん:2001/05/05(土) 09:10
でも後書きがデンパ。……ま、前田タマ子よりはマシかなあ……。
27イラストに騙された名無しさん:2001/05/05(土) 10:34
面白そうだ、読んでみようかと悩んでる間にも巻数が増える。
立ち読みながら麻婆豆腐は美味そうだった…
28イラストに騙された名無しさん:2001/05/05(土) 13:26
私はS黄尾大好き。
やなことあったとき読んだら笑える〜!
でも、上海って銃とかオッケーでしたっけ?
29イラストに騙された名無しさん:2001/05/05(土) 19:12
カウス=ルーで真梛の子供が男だったとしても
「命」ではないだろうなぁ。
これで命だったら彼女の呪力ってすごい。
30イラストに騙された名無しさん:2001/05/08(火) 01:27
>28
華は藤夜叉は読みたいけど、文体が変わっただろうから
読めないかも・・・。

ところで、〈雨の音洲〉秘聞は完結したのでしょうか?
31イラストに騙された名無しさん:2001/05/08(火) 21:33
〈雨の音洲〉秘聞はまだ続くだろうと思っていたけど
後書きにもう終わりのようなことかいてませんでしたっけ。
それを見て無理矢理終わったと納得したんですけど…
32イラストに騙された名無しさん:2001/05/08(火) 21:52
S黄尾は時折惜しいと思うことがある。解決編が粗雑というか、ココを丁寧に
かけば一皮向けそうなポイントがあるというか。でもまあスピードから言うと
及第点は取れてるよね。そして結構好き。ニのセンでだけど。
33イラストに騙された名無しさん:2001/05/09(水) 00:53
カウス=ルー、最後まで読んでがっかり。
伏線とかがうまく張れない人だな、って思った。
すべて思いつきのままに書いているような印象がある。
34イラストに騙された名無しさん:2001/05/09(水) 02:47
実際思いつきで書いてるんでしょう……。
35イラストに騙された名無しさん:2001/05/13(日) 00:25
アキエちゃんがかわいかったのであげてみる。
36イラストに騙された名無しさん:2001/05/14(月) 10:59
S黄尾を読んで「こんなカリキュラムの高校ねーよ」と思ったら、
知人の会社の近所の学校がモデルだったらしい。
世の中狭すぎ(w
37イラストに騙された名無しさん:2001/05/14(月) 12:09
小学生の頃、ファンレターだして返事もらってたことがある。
なつかしいっす。
38イラストに騙された名無しさん:2001/05/16(水) 18:55
カウス=ルーは伏線とか特に感じなかった。
もともとそんな凝った作りにしてないのでは?
39イラストに騙された名無しさん:2001/05/16(水) 23:38
>>36
通信制の学校はあんな感じだよ。
通信の雰囲気はうまく書いてるなあと思った。
40イラストに騙された名無しさん:2001/05/17(木) 11:22
母校がモデルとか、あとがきで言ってなかった?
うるおぼえだが
41イラストに騙された名無しさん:2001/05/20(日) 20:53
私はカウス=ルーの外伝が出るまで
響野のその外の小説は読まないと決めた。
どうやらもう一生読むことはなさそうだ。
42イラストに騙された名無しさん:2001/05/21(月) 22:23
この人サイト作らないかな〜。
例え電波飛ばそうとも受け流せるよ(w
43名も無き冒険者:2001/06/01(金) 18:48
S黄尾新刊age
44一言書いてみようと思ったのだ:2001/06/05(火) 15:21
前はS黄尾がお気に入りだったんだけど、六月と花音ちゃんが付き合うようになって
から、読むのをやめました。
だって、あの中で付き合うのって、なんか嫌だったんだもん


45イラストに騙された名無しさん:2001/06/06(水) 06:38
マナと蒼主がうまくいかないかな〜と願ったもんだが・・・外伝は無理そうだね。
死んだ幼馴染ネタの話はけっこう好きだった。
46あたりがでたら もういっぽん:2001/06/10(日) 00:43
新刊それなりに面白かったよ。
ツッコミどころは相変わらず多いけど、気にならないのが凄いな。
47イラストに騙された名無しさん:2001/06/10(日) 21:41
新刊がどうも同人狙ってるように思えて仕方がない。
あのカットとか、冒頭のやりとりとか。
48イラストに騙された名無しさん:2001/06/11(月) 04:19
>>47
ホモ=同人か。
その狂った回路をどうにかしてくれ。
49イラストに騙された名無しさん:2001/06/11(月) 18:40
>>48
じゃああんたが何とかしてくれ
50イラストに騙された名無しさん:2001/06/12(火) 07:08
男同士でスネ毛が絡まるとか
同人は意識してるけど狙ってないでしょ
つーか、スネ毛の絡まるやおい本を誰か出して(笑
51イラストに騙された名無しさん:2001/06/13(水) 21:34
>>50
私も見たい・・・。
52イラストに騙された名無しさん:2001/06/22(金) 20:46
「人は影の見た夢」はどう思う?
続きなかなか出ないけど。
53イラストに騙された名無しさん:2001/07/07(土) 18:58
>>52
あれもう終わったんじゃないの?
私は好きだったのにな・・・。
同人=ロリ絵エロ
55イラストに騙された名無しさん:2001/07/07(土) 22:10
この人の後書きってそんなに電波発してます?
私は同人についても知らない頃
カウス=ルーを読んだけど特になにも感じませんでした。
厨房だっただけ?

というか、カウス=ルーしか読んでませんが…
他に何かお勧めのものありますか?
56イラストに騙された名無しさん:2001/07/08(日) 00:41
おすすめのは中断中のシリーズ。

私は初めて読んだ時、このあとがきで本を投げたくなりました。
図書館の本だからやらなかったけど。
本文とのギャップがすごいね。
57はなやん:2001/07/08(日) 00:43
私もカウス=ルーしか読んでない。
さらさら〜っと読めて好きだった。

ていうか、この人本出すペースはやいんで、
新シリーズを「読もうかな〜どうしようかな〜」と迷ってると
いつのまにかけっこうな巻数になってて、集めるのメンドクなっちゃう。
58イラストに騙された名無しさん:2001/07/18(水) 00:47
ダードリアの続きが出ない・・・。出るって言ったじゃん・・・。
未だに雑誌掲載の「水葬の大地」を所持しているだけに諦めがつかん。
59イラストに騙された名無しさん:2001/07/29(日) 17:40
>>52-53
10月に最終巻でるよ<人は影の〜
60イラストに騙された名無しさん:2001/07/30(月) 09:37
S黄尾の新刊みた?<ローマの厄日
なんかちょっとずつ、ユキヒラとカノンが恋人らしくなってきたような
61華は藤夜叉:2001/07/31(火) 01:21
読みてぇ〜。頼むよ!コバルト!
62イラストに騙された名無しさん:2001/08/01(水) 02:54
コバルト、有料ネットノベル配信やらないかなー

読みたいよー、アル・ナグクルーン
63イラストに騙された名無しさん:2001/08/02(木) 03:11
カウス=ルー、すごく期待して最後まで読んで……
頼むからあとがきでキャラのその後を語らないでくれよと思った。
世界観とかは好きだったのになぁ…作品で語ってほしかった。
64イラストに騙された名無しさん :2001/08/22(水) 11:06
>>63
確かに書いてほしかったです。
けれども外伝を出すかもしれないということを
後書きでほのめかしていたような気がします。
S黄尾に一段落ついたら書き出す可能性はあるかもしれませんね。
65イラストに騙された名無しさん:2001/08/22(水) 19:45
S黄尾の挿し絵、一巻から結構変わってきたよね・・・
初期のほうが好きだったな・・・
66イラストに騙された名無しさん:2001/08/22(水) 20:25
もう、もうだめなのね
アル=ナグクルーン
67イラストに騙された名無しさん:2001/08/22(水) 22:34
サイト作ってくれたら、アル=ナグクルーン とか
カウス=ルーの外伝とか書いてくれそうで期待してるんだけどな。。
68イラストに騙された名無しさん:2001/08/23(木) 14:29
>>67
サイトで無料で読ませるよりも1冊本を作る方が本人としては嬉しいのでは。
小説家が無料で文を読ませる様になっちゃうと
なんか変な感じになりそう。
蒼主はおいしかったな〜
70イラストに騙された名無しさん:01/09/16 00:06
age
71イラストに騙された名無しさん:01/09/16 23:33
遅レスですが…
>>39>>40
たしか響野夏菜って法政大学の通信(史学)だったはず。
その後通学に転部したとかしないとか…。
はじめてS黄尾の一巻を読んだ。
このスレで読んで知っていたが、某キャラの脳内ネームが「パンパン」
になってしまい、以降のシリアスシーンや続刊でそのキャラが登場
するさいには、が「おお、パンパンががんばっとる」
と不謹慎な笑いしかうかばなくなってしまった。
73イラストに騙された名無しさん:01/09/26 20:09
age
74イラストに騙された名無しさん:01/11/01 17:34
倉庫落ちしてなくて驚いた。
今月S黄尾の新刊が出るはずなので宣伝age
新刊買ったage
ネタばれ、っちゅーかかんそ―はメール欄にかいてみる。
単発ものは、どう?
77イラストに騙された名無しさん:01/11/12 19:09
あとがきで本人も書いてるけど、
ほんとにプロット考えて書いていないのが、これほどわかる作家も珍しい。
おおまかにはストーリー収束しているけど、細かく見れば破綻だらけ。
最近はその辺りを注目しながら読んでたり。
質的には中の下くらいかな。
78イラストに騙された名無しさん:01/11/12 20:52
ナグクルーンを出せー
79イラストに騙された名無しさん:01/11/12 22:04
カウス・ルー最終巻のあとがきでで各キャラの後日談なんか書くから
俺的評価ががくんと下がった。
それなりに面白かったのに。
カウス・ルー……けっこうだらだら続いてた印象なので、
あとがき後日談でお腹いっぱい。

つーか、正妻と愛人の戦いしか覚えてない……
鬱だ……
81イラストに騙された名無しさん:01/11/25 11:29
>>77
あ、あたしもおなじことしてよんでるよ。
何巻だったか忘れたけど、『言ったことはしてもらうよユキヒラ』で
トラ檻でてくるやつ。ラストかのちゃんが記憶を披露してくれたけど、
そのときかのちゃんいなかったじゃん。テレパシーかよ。
ってつっこみいれてしまったしなぁ。。
82イラストすら嫌いだったのに名無し:01/12/07 01:53
響野夏菜…名前の趣味めっさ悪いっつのと、カウス・ルーの
あとがきで中学生のとき考えてたっていう自キャラの「前世」
語っててアホかと思った。買って読んだ自分に鬱だが。
83イラストに騙された名無しさん:01/12/07 21:49
兄弟で愛し合うやつ、鬼になっちゃって・・・ってやつ何だっけ?
あれは結構好きだった。
84イラストに騙された名無しさん:01/12/07 22:00
S黄尾売れてんのはわかるけどいいかげんナグ=クルーンだしてくれ〜!!
ヴューとナイちゃんに早く会いたいナリ
85イラストに騙された名無しさん:01/12/09 00:05
83のタイトル、誰かおせーて。
86イラストに騙された名無しさん:01/12/09 00:21
>85
「雨の音洲」秘聞シリーズの
闇燈籠心中〈桜の章〉、〈吹雪の章〉、朧月鬼夜抄
のことだと思う。

いまのところ上記三冊出てる。
87イラストに騙された名無しさん:01/12/09 00:21
カウス・ルー!すげー懐かしいっ。
マナが可哀相すぎてずっと肩入れして読んでた記憶があるなぁ…。
古いし長いから本屋ではもう全然見ないね。
S黄尾はつまんないー。作者のキャラ萌えだけで話が進んでる気がする。
この人はファンタジーのが好きなんだけど…。
88イラストに騙された名無しさん:01/12/09 22:06
>86
ありがとう
89イラストに騙された名無しさん:01/12/11 02:14
月光のラーナってどう?
90イラストに騙された名無しさん:01/12/13 01:05
>89
それ知らない。
短編?
91イラストに騙された名無しさん:01/12/13 13:30
受賞作でない? >月光
ちなみに、月虹だった気がする
この人の小説で読めるのはS黄尾だけ。
カウス=ルー?被害妄想キャラがうじゃうじゃ出てくるのは逝ってよし!
読んでてイライラするから
ナグ=クルーンは読んでないけどね、読む気力失せた
93イラストに騙された名無しさん:01/12/13 18:49
この雪に願えるならば、が好きなのは私くらいでしょうか?
月虹のラーナも、文庫に入ってる三話目の人魚の話がすごく印象的。
嵐に遭遇した船乗り男のなかで見目いい人をコレクションしちまう
人魚姫の姉たちとか(本筋とはあんまり関係ないけど)
文章はともかくとして、ファンタジー系の描写はすごくいいと思った。
S黄尾はそういうのが全然感じられないから好きじゃない。
カウス=ルーもなんだかだらだら続いてしつこくてお腹いっぱいだったし。
単発ものだけ好きな作家って感じだなー。
漫画と小説の境目が付いてないよな、この人のはさ
95イラストに騙された名無しさん:01/12/15 01:16
たしかに。
漫画の原作感覚で書いてるのかも。
96イラストに騙された名無しさん:01/12/16 02:49
>>93
私も「この雪〜」は結構好き。
月虹もね。
97イラストに騙された名無しさん:01/12/16 03:31
文章は破綻していないが、ストーリーは破綻している
>>S黄尾

文章も破綻している
>>あとがき
ムダな行数も多い
どっかの巻でオヤジがマーナに「噂を真実にしてこい」みたいな事言った後のあの5行以上の空白はなんなんだ?
資源の無駄遣いだよ。
「・」も意味不明だし
99イラストに騙された名無しさん:01/12/20 18:02
>>92
どの辺が被害妄想キャラ?
って主人公とかそうと言われればそうかもなぁ。
私はカウスルーのそんな雰囲気が好きでした。
100イラストに騙された名無しさん:01/12/20 18:06
>>87
私もマーナに肩入れした思い出がある。
あの国の関係でごちゃごちゃした感じが好き。
マーナはもっと力を発揮する見せ場があればよかったのになぁと思うけど。
101イラストに騙された名無しさん:01/12/21 17:02
月虹が好き。
こーゆー感じの作品をまた出してほしい。
102イラストに騙された名無しさん:01/12/30 19:07
>98
そんなに目くじらたてなくても他の作家さんでもしている人はいますよね…
私はコバルトで太い文字を使った作品を見たのはS黄尾が始めてかも。
少し抵抗感がある。
103イラストに騙された名無しさん:02/01/07 21:48
「この雪に・・・」好きです。「月虹のラーナ」も。
「S黄尾」も好きだけど響野夏菜さんはファンタジーのほうがいいなぁ〜。
「カウス=ルー」にはまった私としては。

「ダードリア」はでないんだろうか。文庫になるとばかり思ってたから
コバルト本誌でちゃんと読んでないのよ〜。
思い出してしまった。
104イラストに騙された名無しさん:02/01/17 02:59
>103
あるなぐくるーんはぁ?
105103:02/01/17 23:29
>104
実は、あの話は好きじゃないんですよね。
106イラストに騙された名無しさん:02/01/18 01:53
アル・ナグクルーンだしてー。
コバルトが捨てたのなら、同人で出してぇ
107東京S黄尾探偵団(TSYT)は面白い:02/02/17 23:22
五月・六月に兵吾さん如月みさおに藍田花音に新田善美と娘のサナ
そして探偵団のボス紀伊津慈吾郎。こんな奴等と高校生活を送りたいな
と思わせるはなしだね!ヒビキノ・カナさんは芸能人でいうと誰に
似てるのかな?誰かサイン会に行った事ある人報告してね!
>107
本人?にしては頭悪そうだな。

まあ本人も頭悪そうだが
109やめられない名無しさん:02/02/19 18:23
あとがきはいつもとばしちゃうなぁ…(ニガ
リア厨の頃は普通に読めてたけど、今は…
110名無しさん:02/02/24 03:01
>108 オマエモナー!(藁)

   最新作[スィンギング・バード]は、5月というよりアメリカ人脈ネタ!
保全
112イラストに騙された名無しさん:02/03/17 01:45
下がりすぎage
113イラストに騙された名無しさん:02/03/17 18:59
S黄尾好きだなー、無茶苦茶で。
114イラストに騙された名無しさん:02/03/18 10:28
花音と六月がもっといちゃいちゃしてくれないものかと・・
モノは試しとS機微の最初のを買ってみた。
読んでみた。

……1/3位までがんばって読みましたが、これ以上は無理です。
「読む事=苦痛を味わう事」になってしまいました。
116イラストに騙された名無しさん:02/05/05 01:01
>103
「ダードリア・アーシェナータ(でしたよね?)」ならかなり前に
文庫になってますよ。
たしか後書きにコバルト本誌と別物になったとか書いてあったから
私はそっちを読んでみたい。
今探すなら古本屋を当たった方が早いんだろうなぁ…
Sきび激つまらん。
特に女キャラがむかついてしょーがない。
イラストも服のセンスないしどれも似てるし
118イラストに騙された名無しさん:02/05/17 00:12
S黄尾は特に眼中に入っていない…
コバルトな年齢を過ぎてしまったのもあるし。
とりあえずマーナの子供の話でも出してくれるなら待ちます。
この子って蒼主と愛をはぐぐめるのだろうか
ナグクルーン・・・
ナグクルーン久しぶりに全5冊読んでみた。
カジャ萌〜
続きって出ないんですか?(w
ナグクルンいいねぇ。
アキエ好き。人気なくて打ち切り?
122イラストに騙された名無しさん:02/05/30 21:45
うーん。次の巻での挿絵が気になる。
てかSキビって人気あるの?
ナグクルーン、我もアキエ好きだぁ!
なんか切ないっすよね。彼女。
124名無しさん:02/06/04 00:56
新刊ハケーん!即ゲット!まだ読んでないが楽しみだ!
125イラストに騙された名無しさん:02/06/04 03:14
エスキビはあんだけ出てるんだから人気ありそーだ。
でも自分にはその魅力がまったくわからないヨ
126イラストに騙された名無しさん:02/06/04 12:02
S黄尾は善美の話までは好きだった。
個人的には大人組がメインの方が面白いと思う。

「人は影のみた夢」は人気なかったのかな?
えすきびよりこっちのが好きなんだが。
>126
大人組がメインに同意
S黄尾はもうお腹イッパイっす
129イラストに騙された名無しさん:02/06/22 00:44
当方S県民なので、S黄尾は地名ネタで結構楽しんでます。
S黄尾はレイプとかテーマにしてたときは面白かった。
主役のコとカノンがいちゃつきだしてからは、どうも…
ナグクルーンの続きが読みたいなぁ…
132イラストに騙された名無しさん:02/07/27 22:43
ひさしぶりにこの人のシリアスのファンタジー読みたいなぁ〜。
S黄尾も好きなんだけどね。
雨の音州かなあ…リアルに惨めだったあの逃げ場、好き。
S黄尾はよんだことない…
134イラストに騙された名無しさん:02/07/30 11:32
s黄尾新刊は面白かったよ。
でも、ラスト30ペ−ジ位で満足かも。。
135イラストに騙された名無しさん:02/08/11 22:50
 はじめて読んだ「月虹の〜」の雰囲気に酔っていたら、あとがきでぶち壊された。
136イラストに騙された名無しさん:02/08/18 20:18
「華は藤夜叉」って、雑誌掲載と文庫でイラスト違うんだよね。
雑誌の挿絵描いてた人って誰?文庫のあとがき読み返したら気になって……。
>135
激しく同意だ。そして鬱だ…。ハア。
S黄尾はいつか完結するのだろうか・・・
頼んます、その前にナグ-クルーン完結させてください。
4年待ってるのにまだ出ない!
140イラストに騙された名無しさん:02/08/19 19:47
ナグクルーンよみたい。
もうこの歳でコバルト買うのは少々勇気いるのに
これ以上でないと思うと・・・
ナイザ好きなのになぁ。
アルーナグクルーンでるとしてもだ、一つ問題が、
桃栗みかんどうするんだ?
できれば桃栗さんのイラストでまたヴューたちを見たいな。
今も活動してらっしゃるんですかね、桃栗さんは?
143142:02/08/21 23:03
うわ〜、バカなことを書いてしまった。
桃栗さんは今、別名義で週間少年ジャンプで連載されてるんですね。
ごめんなさい。sage
144イラストに騙された名無しさん:02/08/23 21:17
遅いけど新刊は面白かった。

最後だけ。
通販で『月虹のラーナ』買おうと思うんだけど、
送料まで払って通販で買う価値ある?
146イラストに騙された名無しさん:02/08/27 12:06
コバルト文庫離れしてしまったけど
この人がカウス=ルーの外伝でも出したら戻ってきてしまうかも。

>>145
セブンイレブンで受け取りにしたら
送料がかからないオンライン書店があったと思うのでそちらを利用すると良いのでは?
>>146
わかった。あたってみます。どうもです。
でも、うってるかなー?
(さっき見たところでは在庫がなかった・・・)
>>147
↓にありましたよ。
http://www.esbooks.co.jp/
読者評価高いみたいですね。
「月光のラーナ」のページは↓
http://www.esbooks.co.jp/bks.svl?start&CID=BKS503&shop_cd=1&qty=1&product_cd=19658265&pg_from=srh
149147:02/08/29 18:32
>>148
ありがとうございます。
おかげで今日届きました。
3編目の人魚の話がすごい好みなので嬉しいですvv
今までエスキビしか読んでなかったから、
こんなのが書けると人は思ってなかった・・・。
すごい上手ですね。またやればいいのに・・・。
150イラストに騙された名無しさん:02/09/02 15:34
「月虹のラーナ」が唯一持っている作品なんですが、あとがきの作者のはじけっぷり
に引きました。作品は叙情的なのに、一気に冷めたというか・・・。
S黄尾、善美、瑞穂、シンシアがメインの四冊は
結構好きなんだけどなぁ…
正直、羊をライバルに据えるのはどうよ、みたいな。
あと後書きがな…俺って使ってほしくない。
話的には雨の音州が一番好き。
「この雪に願えるなら」
探してるんだけど、もう売ってないかなあ…(´Д`)
「この雪に」、雑誌連載版のほうが好きだった・・・。
(イラストも・・・)
>153
詳細きぼーんしてみるテスト…
155153:02/09/04 02:09
特にラスト付近の細かい書き直しが気になった。
アルト・プラータ書き足したために私の中でダイヴィーッドのイメージ変わったし。
「あなたに恋をしていた(以下略)」のセリフもなんだかなぁって感じ。
(これはこれで悪くないかもだけど、雑誌では無言だったはず)
イラストはねぇ・・・ドイツっぽくなったと言えないこともないけど、雑誌のほうが
モーナネリーアの雰囲気がやわらかそうで可愛かった。文庫は前髪とがりすぎw

>>150
極めて激しく同意。「この雪に」も・・・煎餅の話なんて要らねぇ。・゚・(ノД`)・゚・。
153さんありがとう。
雑誌見てみたくなりますた。
文庫が見つからないのというのに、この上雑誌はムリだよなあ…
157153:02/09/05 02:08
>>156
や、文庫版を読んでないと訳わからんようなカキコになっちゃったけど(;´Д`)
手に入るといいですね。

羽硝子の森はあんまりハマれなかった・・・。
158イラストに騙された名無しさん:02/09/15 21:01
ナグクルーンの続編読みたいYO!
もうダメなのかなぁ?
159イラストに騙された名無しさん:02/09/15 21:11
ナグクルーンといえば、あれの挿絵の人最近ジャンプで書いてないか…?
160イラストに騙された名無しさん:02/09/17 18:17
カウス・ルーの外伝みたい セイネかわいそすぎて・・・。その夫と愛人
なんかきらいだったな マーナの母の愛人(名前おぼえてない)って男にとって都合
よすぎ
ナグクルーン読み返そうとしたら、「星は踊る」が2冊あって
最終巻を買ってなかったよ。鬱氏。
162イラストに騙された名無しさん:02/09/20 23:54
>161
最終巻なんて言うなYO!(TдT)ナグクルーンはまだ終わりじゃないぞ!
希望を捨てずに待っていればいつかきっと続編が……。
>162
とうとう丸4年出てないことになりますが・・・。
Sキビの絵が嫌い。顎が〜口が〜

ナグクルーンの続き書いて欲しい。
どっちのPNでもかまわんから・・・。
S黄尾の絵、初期のが繊細な感じがしてよかった。
今はなんつーか、線が太くて顔が皆一緒に見える。
あと手なんかの影が毛が生えてるようにしか見えない。
サンデーに逝ったCLAMPみたいだと感じますた。
読んでないから表紙見ただけの感想ですが・・・
ジジイがイノクマヤワラさんちのじいさんによく似ているので
なによりも誰よりもそれが無償に気になる
どなたかシンギングバードの結末を解説して下さい。
何度読んでもいまいちよくわからないのです。
>>167
あの挿絵かいてる人って乱馬とか
少年漫画のパクリ系(でもヘタレ)みたいだしね
11月に新刊出るけど面白いのかな〜?
11月新刊、おもしろいかどうか以上に題名が気になる。
王子様にキスを、だったっけか? 
ま さ か BL じ ゃ あ る ま い な。
さがりすぎ。あげ
新刊の感想は無いでつか(゚д゚)
174新刊感想:02/11/12 00:39
今回の話は、一言で言うとおバカな学園コメディー。
一人前の夢魔を目指す夢魔候補生のヒロインが、
地上での研修で契約相手の人間(王子様)を捜すお話でつ。

夢魔だの小難しいカタカナの名前だのでてくるから、久々に響野さんの
ファンタジーが読める!と思って買ったけど、正直期待はずれだった。
S黄尾っぽいノリについていけなかったのもあるけど、
なによりもヒロインがおバカっていう設定についていけなかった。
個人的に透緒呼やヴュティーラみたいな強いヒロインが好きで
今まで響野作品を読んでたのに……。

ちなみに「僕はゲイだ」とカミングアウトするキャラはでてくるけど
BLな描写は皆無だから、その点は安心して読める一冊。
おバカなテンションについていける人ならそれなりに楽しめると思われ。

それにしても発売から1週間以上たってるのにコメントがないとは……
誰かほかに新刊買って読んだ人いない?
175(゚д゚)ウマー ◆jrUMAAVXik :02/11/12 00:48
ハヨ。アルナグクルーンの刻印再開しろや。
176イラストに騙された名無しさん:02/11/12 20:18
この人の話は、S黄尾と人影しか読んだこと無い。
S黄尾と人影は同じ人が書いたのかと驚いたよ。

アルナグクルーンの刻印って面白い?
177イラストに騙された名無しさん:02/11/12 20:19
あとがきはやはりアイタタだが、個人的には好きだ。
雰囲気としては人影をもうちょっと明るくした感じ。
興味があるなら読んでみてもいいと思われ。
178イラストに騙された名無しさん:02/11/17 23:13
えすきびって、そんなに面白いの?ってか人気あるんだ・・・知らなかった。
ま、確かにいっぱい巻数出てるよね。
1巻立ち読みの時点で、無理とか思ったからなあ。
やっぱり、ナグクルーンしか待ってないな。今はもう。
ほんと・・頼むよ。ナグクルーン・・・。
179イラストに騙された名無しさん:02/12/09 23:19
おバカで軽い文章のが売れるのか…?
ナグクルーンの再開を切に祈っているよ(p_q*)
えすきび、挿絵が恥ずかしくてしょうがない・・・
私もナグクルーン待ってます
桃栗みかんの絵も好きだし
(今ジャンプで連載してるのはどうかと思うが)
Sきびはあのテンションについていけない
ナグクルーン再開したとき雰囲気かわってたらどうしよう・・・
当時の文体&イラストで再開することを心から祈ってます
182848:02/12/16 19:47
ナグクルーン再開を心待ちにしてるんだが、
これは売れなかったのかね?
183イラストに騙された名無しさん:02/12/22 22:26
何か、何かのあとがきでナグクルーンのことに触れてるんだか触れてないんだか
微妙な文章があった様な記憶もあったりなかったりな・・・もっの凄い前だから忘れたけどね。

ナグクルーンとえすきびは一体どっちが売れてるんだろう?
ほんと、何でかわっかんないことばっかだね。
いやまったく。
184イラストに騙された名無しさん:02/12/23 09:27
>>183
それは多分、
「『あのシリーズはどうなってるの』というお手紙をもらいますが、
そこらへんは出版社が決定するので、こちらでもどうにもならないんです」
・・・といった内容ではなかったでしょうか。
人影の1巻か2巻でのあとがきだったと思います。
いずれにせよ、大昔ですが・・・。
185183:02/12/31 05:15
>184
そうだー。そうですー。遅レスですみませんです。
いやはや。
ナグクルーンを待って、何年・・みたいな。もはや。
はは。
186山崎渉:02/12/31 10:06
(^^)
ここの住人(…っていないか。)は、早々にコバルト編集部宛てで
アルナグクルーン復活願を出すべし。
188イラストに騙された名無しさん:03/01/09 20:22
>187
自分で出せよ(w

ナグクルーン結構人気あるんだなぁ。
私も好き〜
189イラストに騙された名無しさん:03/01/10 13:30
いくら2ちゃんで人気があってもさー、
実際は売れなかったから打ち切りになったのであって、
今さら復活するなんてありえないよ。
アルナグクルーンは打ち切りでケテーイ?
激しく(´・ω・`)ショボーン
191イラストに騙された名無しさん:03/01/13 02:39
え、え、・・・・売れなかったの?
そうなのか・・・。
ショーーーック。
192イラストに騙された名無しさん:03/01/13 02:53
>186
ここにも書き込んでやがった。
>>189
確かにそうなんだけどね・・・。
5年前よりもBLが増加した今、この手の話は一定の需要が望めると思うんだけども。
(コバルト最後の砦、みたいな感じで)
ネット上での評判も編集部は注目している節があるし、どーにかならんものかナグクルーン・・・。

194イラストに騙された名無しさん:03/01/19 15:36
ファンタジーブームのときに出てればまだ違ったかもねナグクルーン。
>193
これぐらいの意見じゃ編集部は動かないでしょさすがに。
マリ見てぐらいじゃないと…。
あと一定の需要はあるだろうが、すでにソレ系でヒットとばしてる作者がいる上、
S黄尾が売れてる今、アルナグクルーン復活はかなり不可能に近いんでは…。
………否定的な意見でスマンが、私も好きなんだホントは。でも現実は…
196イラストに騙された名無しさん:03/01/21 13:14
たしか響野さんだと思ったんだけど
近親相姦の話。お兄ちゃんと妹の話。
ラプンツェルがキーワード。お兄ちゃんの名前は緑。りくって呼ぶ。
母親が過保護。

違う作家さんだったらごめんなさい。これなんていう話だっけ。
>>196
羽硝子の森

ずっと探しているこの雪に寝返るならばが超源氏にもヒットしません。
カウスルーも何冊か絶版だし、
ナグクルーンは本屋で入手できるだけまだいい方なのかも。。(´Д`)
198196:03/01/22 01:26
>>197
アリガトー
入手ガンガレ!

ダードリアって絶版かな。無くしちゃったんだよね…
199山崎渉:03/01/23 04:30
(^^)
200イラストに騙された名無しさん:03/01/30 21:13
ここにはひとかげが好きな人いないのかな?
あれは結構面白かったと思うんだけど。
設定とかラストとか。
ラストは嫌いだけど
結構好きだったよ
ひとかげ。
トウノがもうすこしでいいからやさしいとか
主役を思うシーンがあったらなあ・・・
私はラストも好き。ああ、終わったんだなーって開放感が感じられたから。
ただ単に響野さんの小説で最近完結した話がひとかげだけっていうのもあるかもしれないけど。
「ある一族の憎しみと憎しみと憎しみの物語」なノリは、リア工当時受け付けなかったけど
最近読み返したらおもしろかった。ちなみに現在大学生。
響野さんがS黄尾以外書かないのは、ひとかげのノリだとリア中リア工のお嬢さん方の
食いつきが悪いせいなのかな。ナグクルーンもけっこうドロドロした人間模様出てくるし。

>201
私も塔埜の行動とか心理は説明不足だと思った。
羽月を憎んでる割にはいきなり優しくなったりするし。
ラスト付近の心情と行動はちょっと理解不能。

ところで、「はづき」を「羽月」に変換できる人っている?
響野さんは一発変換できるみたいだけど、私のパソコンだと「葉月」しか出てこない……。
んーむ。
わたしは、あんまりひとかげは好きくなかった。
けどラストは好きだったかな。晴れやか?な感じで。
えすきび、なあ・・・そんなにいいかなあ。

>202
羽月、出たよー。変換。
びっくりした。
この人の文章破綻してるじゃん、日記レベルから勉強すべきでしょ
ひとかげ面白かった・・・特に3巻の後半から4巻ラスト直前まで。
S黄尾新刊あげ〜!
しっかしグダグダな内容やな。みさおとあの女とか、
過去話とか。まとまってないような気が……
207イラストに騙された名無しさん:03/03/05 16:27
やっぱり『カウス=ルー』シリーズが一番好き。
このひとのシリアスなファンタジーもの好きだったのに。
もう書かないのかなぁ〜。
S黄尾も嫌いじゃないんだけどね。
ちなみに「羽硝子の森」以外のこの人の文庫全部持っていたりします・・・。
208イラストに騙された名無しさん:03/03/06 23:23
「この雪に願えるならば」好きだった〜。
もうこういうのは書かないのかな。書いて欲しいよ。
今回のS黄尾は、私はわりとよかった。ただ、慎哉登場唐突すぎ。
何考えてんのかもよくわからんかったし…
あの女とみさおの貸しの話には触れもしなかったし、慎哉とのことも
結局決着付いてないってことは、続きアリなんだろうか。
次もS黄尾なんだねえ。他のにもお目にかかりたいなあ、そろそろ。
210イラストに騙された名無しさん:03/03/07 22:29
S黄尾嫌いじゃないんだけど、花音が嫌い。
嫌いというか読んでるだけでうざい。
内弁慶すぎるし、小さいころから鋭すぎたんなら
相手のこと読めちゃっても分からないふりくらいしろと。
読まれて気持ちいい人なんていないんだから。
お決まりの「嫌なら別れる」も毎回出てきてしつこい。
行衡にはいつか「じゃ別れよう」と言っていただきたい。
主人公の相手はもっと魅力ある人物にしてほしいな。
このままだと行衡が花音のどこがよくてつきあってんだかわからん。
あれですね。
「月光のラーナ」
好きだったなー。雰囲気ってゆーか、なんだろな。
世界とかそんなんが。
212イラストに騙された名無しさん:03/03/09 13:35
この雪に願えるならばだっけ?興味本位で図書館からかりてきたんだけど
面白い?
213イラストに騙された名無しさん:03/03/09 16:13
S黄尾のメインキャラって、そういや何か重いもの背負ってる
過去にワケアリな人間ばっかりだな。
背負わすだけ背負わしといて、解説も解決もないまま終わるのだけは
やめてほしいものだ。
S黄尾好きなんだけど。つーか他シリーズ読んでません…(・ω・`)

花音、もうちょっと可愛げを外に出したらいいのかも知れないけど
それができないキャラ、てことになっちゃってるし。
主人公の相手=性格が可愛くていろんな人に好かれてる「いいひと」
じゃなければダメだとは思わないし、肝心の行衡の好みとか女運とかにも
問題あるみたいだから、いいんじゃない?(w

実際でも、どこがよくて好きになったかなんて、
本人同士にもよくわからないものかと。
214山崎渉:03/03/13 15:58
(^^)
215イラストに騙された名無しさん:03/03/25 12:13
AGE
この人の作品はカウス=ルーから入った。
リア厨の頃だったけど、すごい好きだった…。

なので、どーしてもSきびには付いていけん;
イラストがだめってのもあるんだけど…

お願いだからファンタジィをよみがえらせてっ

てか、カウスの外伝はなし決定なのかな…ショボーン
217山崎渉:03/04/17 12:03
(^^)
218イラストに騙された名無しさん:03/04/18 01:26
ひとかげは私も好きだがトウノの気持ちがイマイチだなー。
本当にもう少しでいいから羽月にやさしくしてほしかったよ。
そして羽月の母親と寝るのだけはやめてほしかった。
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220イラストに騙された名無しさん:03/04/26 00:29
あげ
221イラストに騙された名無しさん:03/05/01 14:51
白装束の集団見て思い出したのできてみたけど誰もいない。

>>213
現実にはそうだけど小説だったらやっぱりそれなりの理由は
必要な気がする。
222213:03/05/05 00:14
ああ、白装束。
そういやそんなのもあったね。忘れてたぽ…

新刊が出ても全然書き込みがないのは
やはりこのスレにアンチS黄尾が多いから?
漏れは横文字ファンタジーが苦手だから(名前が覚えられない)、
S黄尾ぐらいがちょうどいいんですが。

>>221
これから花音の言動が可愛くなることを期待しつつage
いや、S黄尾読んでるけど(わりと好き)、今回は特に感想なしっていうか。
みさおと慎哉は別れてたのですか。そうですか。ヨリ戻すのかと思ってた。
麻美と兵悟やってみてほしいな。あのふたりの絡み、一回きりだったし。
次もS黄尾なんだなあ…作者ノってるよねー…
ついでに白装束の集団、怖いからsage
中身のない小説だよな
俺さぁ、「カウス=ルー」辺りしか読んでないんだけどさ、この人うまい?
話の構成も文章力もレベル低いと思うんだが……
コバルトに掲載されてる振り返れば先生がいる
はS黄尾よりかは面白いと思う。
んでもまだナグクルーンがあきらめきれない。
すっかりギャグにいっちゃって・・・
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
>225
勢いとテンポの良さで読んでる。一応一話完結だし頭使わずに読める。
コバルトでBLに流れてないから貴重。
伏線や文章力は期待してない。
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
以前、ナグクルーンのイラストレーターの友達という人が
「ナグクルーンは一冊のみのつもりでイラストの依頼を受けた。
これから漫画に力を入れていくつもりなのにシリーズ物とは…」
とイラストレーターが困ってると聞いたよ。
半信半疑だったけど、その後ナグクルーンが出なくなって
イラストレーターが漫画をバリバリ描くようになったので
あの話は本当だったんだーと驚いた。

だから、ナグクルーンは売れなくて打ち切りではないと思う。
人気があったんなら、イラスト替えてでも続けると思われ。
現にミラージュとかオラバはそうしてる。
そこまでしてシリーズ続けるだけの価値がなかったんじゃないの?
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
S黄尾新刊出たのに何も書き込まれてないのが寂しいね。

新刊は、まあ面白かった。
ただいつも思う。
響野さんは伏線のはり方も解決の仕方もあまり上手じゃないな、と。
新刊の感想
みかんの皮を道端に捨てるやつは電話のマナー云々言うな。

善美の元妻まだ捕まってないのか・・・・・・
いくら「他人に厳しく身内に甘く」といっても強盗殺人犯を逃がすのはどうかと。
「なんでもありだけど殺人はしない」ってのは小説とかの中である意味お約束なわけだけど
この件があると「お前らも同罪」って感じがする。
私もナグクルーンの続きを待っています。
初めはナグクルーン熱の勢いでS黄尾も読んでいたんですが、だんだん
こっちが主流になり始めてからは、半ば諦めて買わなくなりました。
毎回あとがきで「ナグクルーン」のこと言及しないかなぁ…と思ってたので残念。
ヒロインは空の上、ヒーローは竜になったまま中断ってナイような…
続きが出ないなら、やっぱり一言欲しいなぁ。
今はただ、S黄尾が収束することを望みつつ…S黄尾ファンさんゴメンなさい。
S黄尾って人気あるのかな?
25日発売で当日の夕方買いに行ったらもう無かった。
店員さんに聞いたら28日に再入荷すると言われて28日夕方に行ったら
残り2冊しかなかったよ。他の同日発売のはたくさんあったのに。
単に最初の入荷数が少ないだけ?それともうちの近辺だけで大人気?
ここではあんまり人気無いみたいだしマリみて以外でこんなの初めてでびっくりしたよ。
普通に面白いと思うよ。S黄尾。
勢いがよいからすいすい読めるし、(本によってはダサクっぽいのあるけど)
結構文章量あるから読んだ、っていう感じはするし、値段にもまぁ見合ってると思う。

文章量でいうならこれの半分(以下?)しかない某作家の文庫が100円ちょっとしか変わらないってのが納得いかない。
スレ違いごめん。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
S黄尾、コバルトに初登場した時から読んでるけど、結構好き。
あのノリがいいというか。世の中ではあり得ない話ですがね。
読んでて楽しいと思う。勢いもあるから読みやすいのは読みやすいよね。

>237
結構人気あるんじゃないかな。私も新刊探すのに苦労したんだけれど。
発売当初から、私の周りの小さな書店じゃ、新刊でこれだけなくなってるのも
少なくなかったし、わりと大きい書店でも、発売日翌日に行っても売りきれな
んてこと多いよ。
「宝島へようこそ」の時あたりなんかピークで、本屋に行ったら問屋でも在庫
ないみたいなこと言われたことあったしね。
エス機微は暇潰しとしては安心して読めるけど、
決してお気に入りにはならないな。
カウスルーもいいけど、月虹や雪が好き。
このスレでは月虹の人魚が人気が高いようですね。
あれもいいけど一番好きなのは天空人の話。
ああいう不条理でエロティックなものに心が惹かれる。
私が物書きだったらああいう物を書いてみたい。
なんていうか、S黄尾は狙っている対象年齢の下限が広いんだと思う。
それから、いい意味で大衆的というか、一般の人が読みやすそう。
それだけに私の個人的なツボにははまらないんだけど…(泣)

うん、悪い作品じゃないと思います。人気があるそうなのも確かです。
ただ、取り合えず読みかけの好きな本は完結させて欲しいっす。
えすきひを書きつつ、年に一冊くらいは他作品をあげて欲しい。
現状は昔からのファンには淋しい。
えすきびは登場人物がことごとくがめついので、月虹や雪のように
センシティブな作品を好む読者には肌が合わないような気がする。
244月華:03/09/05 23:34
ナグクルーンシリーズ出て欲しいです!砕けた紋章のあとがきで続き出す予定って
書いてあったのに〜☆S黄尾も好きですけど
245闇燈籠心中:03/09/29 02:57 ID:gbujndlx
好きだった方、いない?
あれリア厨房一年の時に読んでかなり衝撃的に面白かった
桜よりも、悪役の今上帝・鳥親の弟の母親で「鳥親に慰み者にされた」という九重典待のほうが好きですたが・・・
闇〜って結局、月の章でエンド・・・?でもまだ解決されてないものが残ってる気がする・・・
月〜で吹雪が嵐に暴力受けた挙句、キスされてるシーンは微妙にエロかった・・・
246イラストに騙された名無しさん:03/10/05 01:07 ID:eD8zMQNK
>245
ノシ。
ジブンはリア工ですた。
アレってひっそりと続くのかとオモテタた。
247イラストに騙された名無しさん:03/10/05 01:36 ID:useWbdlz
不思議な売り方してるよね、この人。
決して遅筆ではないんだから、
Sキ尾が売れてるならこそ、平行して他のシリーズも売ればいいのに。
248イラストに騙された名無しさん:03/10/12 16:48 ID:jfZCyYJH
ナグクルーンはいったいいつ出ンの?
249イラストに騙された名無しさん:03/10/13 22:39 ID:cDZJhdjN
>245
私も好き。S黄尾も好きだけど、こっちのが妖しくていい。
S黄尾は健全すぎる…。切ないのが読みたいよ〜。
250こんなところに…:03/10/14 21:36 ID:FpODrF1t
「響野夏菜」で検索したらこんなとこに…(ウレシー)。
なっちゃんの本って賛否両論なんだな〜とちょい実感。

個人的に「カウス=ルー」あたり(最初のほうとも言うんですかねぇ〜)が
一番好きだった。
作者本人をよく知ってるので、キャラを見てると彼女にすべてダブッて
みえてしまうとこが怖い(w
251イラストに騙された名無しさん:03/10/28 02:01 ID:G34DrfEA
第一印象暗めなんだけど、よく読み込んでみると面白い。
文章力とかはわからないから知らんが。
S吉備じゃなくて本格的なファンタジー読みたい。
「空葬の大地」がいちばん好きなんだけど、なんで文庫化されてないの。
252イラストに騙された名無しさん:03/11/16 19:53 ID:BbCzxc+T
ナグクルーン出せぇヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
253イラストに騙された名無しさん:03/11/16 20:15 ID:ztZ4azK0
今更過ぎるけどカウスルーの外伝が見たかった(´・ω・`)
254イラストに騙された名無しさん:03/11/19 18:56 ID:obXbzkR/
振りかえれば…おもしろかったよー。
テンポも内容もキャラもよい。
続編キボンと思いつつ、そうなるとやっぱりメリーとヤツの恋愛?
それはそれで違うような気もする…
ビミューだ…
255イラストに騙された名無しさん:03/11/20 02:42 ID:OoLUzhBJ
振り返れば先生ほとんどみんなスルーか
すらすら読めるしよかったんだけどな。
>>254
続編でそうな終り方したけどどうだろね。
恋愛未満なやりとり+
ヤツは親になるはずだったのだ云々等の葛藤(?)
+ヤツの秘密(ヤツの姉本格登場)なんかからませれば2冊ぐらい続いちゃいそうだ。
俺は1巻完結でいいかなぁ派ですが
256イラストに騙された名無しさん:03/11/24 20:02 ID:dXExyEde
今日フロッピーの整理してたら、
高校生の時に書いたナグクルーンの落書きを発見した…。
あの頃は若かった。

っていうかもう大学3年だよ。
ナグクルーン好きだったし、ヒビキノさんペース速いからあの頃何気に楽しかったんだけど、
ほんとペース速いだけあって、ナグクルーン止まってからはや30冊ぐらい出してんな。
一体S黄尾だけでも何冊出てるんだ…。
257イラストに騙された名無しさん:03/11/27 19:07 ID:rdS3qJFP
この人のタイトル、綺麗だよね〜
月虹とか雪とかついててさ
自然の美である「花」「鳥」「風」「月」、「雪」「月」「花」を是非とも目指してもらいたい
258イラストに騙された名無しさん:03/12/15 21:11 ID:HHaUSaQ1
ああ、ナグクルーンの続きが読みたい・・・

関係ないけど、ナグクルーンの表紙が
いちご100%のうpろだに(おそらく絵師繋がり)上がっててびっくり
週刊少年板関係で響野先生の名前を見ることになるとは思わんかったよ
259イラストに騙された名無しさん:03/12/16 11:21 ID:LKZ/On76
260イラストに騙された名無しさん:03/12/19 23:34 ID:ZDs1HjKO
ダードリアと藤夜叉待ってるんだけどな…。
261イラストに騙された名無しさん:04/02/14 01:17 ID:PlBYWtQd
ああやっぱりナグクルーン好きな人いるんだ(´∀`)
あの設定かなり好きなんだよなあ。世界とか。
出ることを願ってあげ
262イラストに騙された名無しさん:04/02/16 17:41 ID:YeWubDL8
ナグクルーン好きだったな・・・
S黄尾悪くはないと思うけど確かに暇つぶし小説って感じ。
人影のほうがまだ好きではあったけど如何せん暗すぎて・・・
263イラストに騙された名無しさん:04/02/16 22:52 ID:M6YBYyTq
久々にナグクルーン読み返して懐かしさに検索してみたら
ここへ辿り着いた(w スレあったんだ。
ナグクルーンの続き読みたいけど、未だにS黄尾出してんのか…。
もう書く気ないのかな。
ここ見ると、人気なかったわけでもなさそうなのにな。
264イラストに騙された名無しさん:04/02/19 10:29 ID:ggeJ6nyN
この雪〜とか月虹のラーナの雰囲気の作品また出ないかな。
ナグクルーンでも良いのだけど。
S黄尾が好調だとこういうのは後回しですか。がふ。
軽いのの方が商業的にグーなのか
265イラストに騙された名無しさん:04/02/22 05:33 ID:Q2sxa6yk
>264
「この雪〜」の雰囲気いいよな。
S黄尾も嫌いじゃないが、ああいう系と闇燈籠の続きキボン
266イラストに騙された名無しさん:04/02/22 05:55 ID:+FNXa7yq
>265
早起きっすねぇ。それとも徹夜組…?

「この雪〜」は私も好きです。
響野サンは、ああいう独自の暗さや感情の通ったストーリーを
上手に表現するから好きだったんだが。
S黄尾はお笑い専門、って感じで二巻目で飽きてしまった…。

ナグクルーンの続き、イラストレーター変えずに
出てくれたらすっげぇ嬉しいんだけどなぁ。
あの作品は、明るい部分と暗い部分のバランスがちょうど良くて好きだ。
267イラストに騙された名無しさん:04/03/04 16:21 ID:aBh1f58X
S黄尾のDQN臭にちょっと耐えられなくなってきた・・・
20代後半にもなってDQN車で爆走する人とかその彼女とか。

「殺人だけはしない」という前提なのに、殺人犯の逃亡の手助けしたら同罪のような。
まあ、「身内に甘い」という前提もあるからいいのか。
これがあるから、登場人物が暗い過去を背負ってても、なんか同情できない。
せめて被害者が死んでなければよかったんだけど。
被害者の身内に復讐される話とか書いてくれないかな・・・
268イラストに騙された名無しさん:04/03/06 20:56 ID:VNV9gWjj
S黄尾が私のなかで1番すきなシリーズで全巻あります。
ナグクルーンとか、もう終わってる作品だよね〜
やっぱこれからはS黄尾じゃん!!
もう、どこの本屋いっても、S黄尾しか売ってないし〜〜〜
269イラストに騙された名無しさん:04/03/07 02:25 ID:WyuEaIkk
どれだけの本屋を見て回ったってんだよ・・そりゃあなたの近所の本屋の品揃えが悪いだけだろ。 やっぱナグクルーン!!
270イラストに騙された名無しさん:04/03/07 02:34 ID:scfBbAz4
作者で好きな方は違うだろうけど、
作品として個別にナグクルーン等と、
S黄尾好きな人については、系統自体が違うと思う。
合わないのはまぁ仕方ない。
煽るのよしなよ。>268
271イラストに騙された名無しさん:04/03/07 18:51 ID:R5ULLood
S黄尾といえば。
最新刊売ってたから買って読んだけど、アレは主人公とヒロインはお泊りしてそのまま・・・
って解釈で良いのかな?
272イラストに騙された名無しさん:04/03/08 22:39 ID:IrmPizP/
>>271
他にどんな解釈が?
273イラストに騙された名無しさん:04/03/09 09:20 ID:Q78+eD9O
そういう事だろう。
正直、最後まで今までの感じで進展なしで終わるかと思ってたけど
274イラストに騙された名無しさん:04/03/09 09:25 ID:Q1GKRnPw
一応あの世界なりに進展なり成長があることが書きたかったのでは?

次の春に全員(ジジイ除く?)卒業させて終わりそうだし。
275イラストに騙された名無しさん:04/03/09 19:37 ID:chDrSnj4
卒業できなくて終われない、とかナシでいってほしいなぁ…。
でも、コバルトの編集部ってあくまで営利追及主義っぽいから、
終わっても今度はまた同種の新シリーズ持ってきそう。

って考えてたら悲しくなった…。
276イラストに騙された名無しさん:04/03/10 09:22 ID:NezYAmkb
絵師さんのHPみたら、一応「こち亀」のようにする気はないらしい、という話だけど・・・
277イラストに騙された名無しさん:04/03/13 01:54 ID:XEJt3U2R
S黄尾といえば,S黄尾って二ノ宮知子の
「天才ファミリーカンパニー」に似ている気がする…。

278イラストに騙された名無しさん:04/03/15 18:27 ID:7hJk3BVO
善美と三希はあのまんまなのか?かなりキツイような…
みさおと慎哉は結局別れたってこと?
279イラストに騙された名無しさん:04/03/19 21:25 ID:aAnQBXEN
また慎哉との話は最低一回、最高一回はあるでしょ。
280イラストに騙された名無しさん:04/03/21 14:54 ID:wUHKt/3z
S黄尾のかなり前半で脱落した。やっぱ初期のころが好きだったしなあ。
そういやこのひと、兄妹モノ多くない?
2、3冊そんなのがあったと思うんだけど…。
281245:04/03/28 02:09 ID:2gyZlZ6b
     遅くなって申し訳ない、けど入院してたので書き込めなかった、許して
>246
あれってなんかあのまま続きそうな、というかあれで終わったっていうのが最初、わからなかった
だって鳥親&嵐&嵐の母の陰謀と宮廷の権力闘争の行方は!?
吹雪と桜の関係は!?
微妙に近親相姦ホモっぽい嵐と吹雪の関係は!?(ていうか嵐が吹雪にキスして縄を解いたって言うシーン
なんだったんだろう・・・あのまま寝たんだろうか・・ナゾ)

>248
私もs黄尾はなんか明るすぎる、イニシャルシリーズで出てきたフシミ・ミカとかは好きなんだけど
この人現代モノより異世界ファンタジーとか古代の話とかのほうが向いてると思うが
「この雪〜」も「羽ガラス〜」もどれもハマリました
でもやっぱり一番おもしろくてわすれられないのは「闇灯篭心中」
マジであれで終わりなのかな・・・
282イラストに騙された名無しさん:04/03/30 22:03 ID:dKq06APS
ちょうど読み返しで再燃えしてたんで、スレ見つけられて嬉しいー!

個人的にはカウス=ルーとナグクルーンが好きだ。普段純ファンタジー物にはハマりきれないのに
これだけはさくさく読めるし続きが気になるんだ…。
S黄尾は最初2冊くらい読んだけど、あんまり受け付けなかった。系統として好き嫌いじゃなくて
漫画を無理やり小説にしてるような感じがするというか、文章で書く意味があまりない話だと思った。
283イラストに騙された名無しさん:04/04/10 08:36 ID:0a/izn21
保守
284イラストに騙された名無しさん:04/04/29 09:50 ID:vmExJRaz
S黄尾・・・また幽霊ネタかよ!?
285イラストに騙された名無しさん:04/04/29 22:01 ID:QkGt0TXZ
オチで幽霊ネタ使われると萎えるなあ。困ったときのなんとやらみたいで。
今回はいつもにも増して終盤駆け足、謎・伏線放置だった気がする
286イラストに騙された名無しさん:04/05/12 01:34 ID:jJqUtTtJ
保守。しかしネタが無い。
287イラストに騙された名無しさん:04/05/14 20:39 ID:Cdmm8/UD
個人的にはS黄尾、結構好きで毎回読んでる。
埼玉県が舞台になってるのもなかなかおもしろくて
(都内在住ですが県内の学校に通っていたので)。
ユキヒラと五月⇒川越、花音⇒春日部、みさお⇒草加、
兵悟⇒川口、善美⇒熊谷在住なのかなーと思いつつ
読んでます。
でも、確かに、カウス=ルーとか他のシリーズとは随分雰囲気が
違うから最初は驚いたけど。
288イラストに騙された名無しさん:04/05/17 22:46 ID:BscEjWPs
アル‐ナグクルーン読みたい〜!!!!
あと、雑誌コバルトに7年前くらいにのってた、ヒビキノさんの、
『アクアネイル』って読みきりが、ホラーっていうか、かなり衝撃だったよ☆
誰か、読んだ人居ない〜??  あれはハッピーエンドではないよね?
この読みきりで、響野ってすごいわ〜と感動したのさ。

気になるので、age
289イラストに騙された名無しさん:04/05/17 22:54 ID:qfAe3C3s
>>287
鏡原ってどこなの?
埼玉は全然わからない・・・
290287じゃないけど地元民:04/05/20 20:16 ID:AnN7Zcmx
>>289
鏡原は大宮だと思うよ。
291イラストに騙された名無しさん:04/05/20 22:29 ID:3hMzQy/v
ナグクルーン出てほしいからあげ・・・
手紙出したりメールしたら書いてくれるかなあ。長年溜めてた話じゃなかったの?
そういうのって書きたくないのだろうか。
S吉備はやっぱ明るすぎて嫌。作者のノリが出すぎ・・・
292イラストに騙された名無しさん:04/05/22 21:55 ID:ou1MeQP1
>>45
>>288
読んだ!
死んだ幼馴染の話だよね。
あれエグくて大好きだったよ。
この雪〜とか月虹〜とかの系列の短編をいくつか書いてもらって、
文庫収録してくれないかな…
本誌捨てちゃったし。もう一回読みたいなあ。
293イラストに騙された名無しさん:04/05/24 14:34 ID:D+kLikqn
女キャラはヒステリーだらけ
男はイヤミな性悪まみれ
設定は破綻てか作者忘れてる
ストーリーは適当に萌えシチュ継ぎ合わせ
294288です:04/05/25 00:47 ID:lqhf9Nyf
>>292
他に読んだ人がいて嬉しいです〜!!驚きの結末でむずがゆい感じでした。
ほんと、本誌にのった長編読みきりや、シリーズの番外編とかも文庫本になってほしいです。
水葬の大地なら、ページ数もあるだろうし文庫本になってもいいのになぁ。
これも驚き(?)の最後だよね〜
ダードリア〜ダードリア〜
295282:04/05/26 23:51 ID:8Fhfuu7K
>>293
個人的に好きな作品もあるんだが悔しいことに上3行同意。
293がどれ読んでそう思ったのか知らないけど、分類としてはそのパターンの
使いまわしだよなあ。
適当に萌えシチュ云々はファンタジー系の作品には当てはまらないような気がするけど
まあ飽きさせない勢いっつーか、物語を書こうとしてる心意気を感じるから
私的にはOK。

最近の新人作家はほんとに萌えシチュ継ぎ接ぎばっかりだからな〜_| ̄|○
296イラストに騙された名無しさん:04/07/27 22:41 ID:QdT89BfC
S黄尾、次の前後編で最終話だって。
みんなの待ってたシリーズが出るといいね。
といっても、次のS黄尾が来年らしいけど。
297イラストに騙された名無しさん:04/07/28 00:09 ID:hrYVRwxk
個人的にS黄尾すごく好きだったんだけどな・・・
バラバラになっちゃうのが悲しい
298イラストに騙された名無しさん:04/07/28 03:06 ID:tPEmV91L
どんなものにもいつか終わりは来るよ
だから切ない
299イラストに騙された名無しさん:04/07/28 20:35 ID:Hb5cMQBc
次にナグクルーンは無理なのか・・・
300イラストに騙された名無しさん:04/07/28 22:07 ID:/tP+ypK0
カウス=ルー初版から買ってたけど、文章が好みじゃなくて
途中で終了待ち状態で買ってたよ。
301イラストに騙された名無しさん:04/07/31 01:35 ID:RbT6p/K3
ナグクルーン書いて欲しいな。
絵が変わっちゃうのは嫌だけど、それでも書いて欲しい・・・。
S黄尾もそれなりに好きだけど、やっぱりナグクルーンだなぁ。
302イラストに騙された名無しさん:04/07/31 02:26 ID:JH84/OfH
華夜叉の続きを…
響野の本で唯一好みなんだよ。
設定は何時の時代だと思うけど。
303イラストに騙された名無しさん:04/07/31 22:50 ID:9GQFKd96
やっとS黄尾読み始めた。

また新たな書体が…
304イラストに騙された名無しさん:04/08/01 18:29 ID:YPtCdv74
S黄尾、次に出る上下巻で終りみたいだなー
そう思うとしんみりした

最初の5冊からずっと全然読んでないのに
305イラストに騙された名無しさん:04/08/02 20:45 ID:uG0S9OLj
というか、行衡の瑞穂と美波の間の彼女とかそういう伏線っぽいのは全部スルーかよ・・・・・・
306イラストに騙された名無しさん:04/08/03 09:12 ID:k21ewFDP
>>305
それは別に伏線じゃないと思うんだけど
単に「バレたらヤバい過去」じゃないの?

つーか最終回を目前にしても全然盛り上がらないこのスレ…
307イラストに騙された名無しさん:04/08/03 21:42 ID:mi0GOFxh
ハワイ2泊4日の旅は書かないんだろうか?
あれも、母の傍若無人ぶりを示すだけのエピソードなのかな。

本が出る時と中身の季節を合わせてる訳でもないのに
いきなり時間が飛んでて、後から間の話を書くってパターン多いよね。
しかもまだ書いてない話を話の中で宣伝?しちゃってるし。

そういえば、北海道ツアーはどうなった?

308イラストに騙された名無しさん:04/08/03 23:57 ID:gto64VT7
このスレ立ったの2001年だしな
ネット初心者だった頃の厨な発言がまだ残ってるよorz
309イラストに騙された名無しさん:04/08/04 00:32 ID:32i51R+R
S黄尾終わってもつぎは振り返れば〜がシリーズ化するんじゃないかね?
ファンタジーより現代モノ作家になってきてるよーな…
310イラストに騙された名無しさん:04/08/04 19:12 ID:1i9UNnIf
ちょっと前に本誌に載ってた「西へ東へ」(だっけ)は?
いかにも文庫に続きまっせ、て感じだったけど
311イラストに騙された名無しさん:04/08/04 20:19 ID:R2QSWP4/
現代モノいいんじゃない?
カウス=ルーははげしくイライラさせくれたから
自分はそっち方面で活躍して欲しいと思うぞ
312イラストに騙された名無しさん:04/08/07 21:47 ID:W0tEf2cE
この雪に願えるならば&月虹のラーナ
実は同一世界って設定なんですかね?
この辺の文体や世界観が懐かしくて遂に買い直しましたw
編集部の方針からして、もうこういう作品は出ない予感。
後ろ向きスマソ
313イラストに騙された名無しさん:04/08/13 02:36 ID:h7hbsERR
闇灯篭シリーズの続編出してくれ〜!

あれで終わり?になったのか?
314イラストに騙された名無しさん:04/08/13 07:02 ID:gupqWcHz
今読み返してみたら「朧月夜〜」の後、<了>が入っていたので、あれで完なんだろうなー

ちなみに「桜〜」「吹雪〜」には<了>入ってない。

吹雪あのままお兄ちゃんの使い走りやってるのか・・・
315イラストに騙された名無しさん:04/08/16 20:52 ID:hdGP9a61
なんていうか、
響野夏菜しか書いてないのが、S黄尾。
響野夏菜にしか書けないのが、ナグクルーン。

ほんと、続きが読みたい…。
316イラストに騙された名無しさん:04/08/18 09:29 ID:OdMBlM4N
>315
うまいなあ。
ココ来たら文章とか構成とか割と叩かれていてビックリした。
文章も構成もラノベとしては可もなく不可もなくぐらいのレベルだと
思ってた。(ファンタジー系は)
317イラストに騙された名無しさん:04/08/29 00:10 ID:fR2erJb8
登場人物に感情移入しにくい作風だと思った。
その辺どうでしょう?
それとも感情移入したがるのが私くらいのものなのか・・・。
318イラストに騙された名無しさん:04/08/29 17:39 ID:doqTOqzb
今日はじめてここ発見しました。
懐かしい、ダードリアの最初の話を
本誌で読んで、水葬の大地の途中でやめちゃったから
続き気になってたんだけど、完結してないみたいだね
288さんの幼なじみの話も覚えてる。
なぜかどんな挿絵だったかまで覚えてるし・・・
319イラストに騙された名無しさん:04/09/20 22:30:28 ID:0mVgZcoD
>>317
直情キャラが多い(全部?)せいかな。
感情表現の前にちょっと回想混じりになるから
感情移入するというより、脇で話を聞いている感じになる。
羽硝子は…w

ダードリアは文庫の後書きで、もう一冊出したい
みたいなこと言って放置だったかな。ナグ=クルーンも。
320イラストに騙された名無しさん:04/09/25 20:52:45 ID:XjIfezrW
行衡と花音がそういうことになるとは思わなかった。
あのまま微妙なカポーで終わるのかと思ってたから蛍のシーンはかなり驚いた。
まあいい意味でやはりこの作者だなと。

と、なんとなく保守
321イラストに騙された名無しさん:04/10/03 09:21:48 ID:VufmtZF2
>あのまま微妙なカポーで終わるのかと思ってた

正直、S黄尾はこの辺が気になってたから今まで読んでるだけだなあ
322イラストに騙された名無しさん:04/10/14 11:50:43 ID:4ANC+I+C
>>321
それだけじゃないけどまあそういう部分はあるな…
最終編出るまでまだまだあるね。出たら少しは書き込み増えるかな

とりあえず所長の素性が気になる
323イラストに騙された名無しさん:04/11/02 21:45:17 ID:jyck8Evt
まあこの辺で終わらせる決心をしてくれて良かったよ、S黄尾。
324イラストに騙された名無しさん:04/11/03 00:55:05 ID:rmAkEM0v
このスレ見てたらナグクルーンまた読みたくなってきた。
今日古本屋巡りしてくるか…

当時まだ中学生で激しくナイザ萌えだった自分も、今じゃ就活中だよ…orz
325イラストに騙された名無しさん:04/11/03 23:37:14 ID:hhz5LkH5
>324
タメ発見!

ナグクルーン、立派に青春の1ページだよ…(笑)
男の子と手をつなぐだけでも緊張する初々しい年齢だったから、
秋の夜長は、あの何とも言えないナイザの振る舞いに萌えてたなぁ。

でも、今冷静に思うと、

時代のトレンドに対してはやや反していたし、
タイトルなんかも必ずしも傍目にはキャッチーではなかったかもと思う。
何というか、いつも「新刊リスト」で一番下の方に作品名が載ってるあたり
編集部的にあんまりプッシュしてない風な印象受けてた。

自分的には、掴み具合も執筆スピードも最高だったんだけどな〜。
一度読めばハマる良く出来たファンタジーだし、
作者も書きたくて書いてる、って感じが好きだった。
326イラストに騙された名無しさん:04/11/04 02:10:08 ID:U3SHlpnJ
アキエが好きだ
327イラストに騙された名無しさん:04/11/05 04:57:10 ID:ADPe3HHp
ナグクルーン、いいかげんに諦めた方が・・・と思いつつ
まだ待ってるよ。
絵師さんが変わってもいいから、出してくれー
328イラストに騙された名無しさん:04/11/05 20:57:43 ID:5BSpWSQp
ナグクルーン読んでた頃は、いくらアチコチの本屋捜しても
数える程の小説やBL系な漫画でしか観れなかった桃栗みかんの絵が、
今や毎週ジャンプで連載されてんだもんね。

諦めもついてるけど、続きが出たら発売日に真っ先に買いに行くこと間違いなし…orz
329イラストに騙された名無しさん:04/11/06 13:05:15 ID:uwUGb146
BL書いてたのか桃栗みかん
マーガレットのしか知らなかったや
330イラストに騙された名無しさん:04/11/06 22:35:55 ID:ixosPKYC
>329
ごく初期、というかまだOL兼ねてた当時ね。
デビュー雑誌が所謂そういうのだったよな。
だから、小説の挿絵も初めはBL系だったかと。
ほら、弟みたいな『美少年』書くのうまいじゃん。

最近はすっかり健全(?)エロ路線だよねぇ。
331イラストに騙された名無しさん:04/11/16 01:15:26 ID:hqAFQr14
同じくナグクルーンがあきらめきれない。

最初、アルーナグクルーンかと思ってた。素で。
332イラストに騙された名無しさん:04/11/22 01:13:24 ID:iXFR/LA1
この人の話で唯一好きだったのに
333イラストに騙された名無しさん:04/12/04 00:45:49 ID:cQycFoAf
とりあえずS黄尾出たら買おう
334イラストに騙された名無しさん:04/12/04 18:52:52 ID:1JeHNhpa
S黄尾はなー・・・・・・
好きなんだが結局何が書きたいんだったかわからんかったな、最後まで。
行衡も最後まで成長する気配が見られなかったし・・・・・・
335イラストに騙された名無しさん:04/12/17 15:00:20 ID:OiZFAu6+
好きなんだったらいいじゃないかw

色々辻褄合わせて納得させて終らせてほしいな
336てぃー:04/12/30 23:22:10 ID:qMVK9P55
はじめてここ発見しました。響野さんって本出すの早いですよね。S黄尾なんて、
10冊以上出てるときに買い始めたので集めるのが大変でしたよ・・・。
337イラストに騙された名無しさん:05/01/01 16:11:37 ID:Pk5ptLZF
正月ふらふらしてたらここ発見。
リア工ときカウス=ルー読んでたなあ。なつかしいや。
マガナとソーシュの続きが読みたいけど・・・外伝出たのか?
もうトシだからエス機微とか全然わかんないや。
今となっては買いに行くのも勇気がいるよ。
338イラストに騙された名無しさん:05/01/01 19:04:44 ID:GSk6UsPt
>337
外伝出てるよーカウス=ルー完結した時に。
数年後の話でマーナたちも出てた。
響野さんに直接申し込んで買う本だったから
持ってる人あまり多くないのかな。


339337:05/01/01 20:03:35 ID:Y4SEnm4D
>338
サンクス。しかし書店では買えないもよう。
紀伊国屋で検索かけたけど出ませんでした。
文庫化されてないんですねー。ヤフオクとまではちょっと・・・

あの二人は多少仲良くなったのですか?
産まれたのは男?女?子供は命?

詳細ご存知の方いらしたらレスお願いします。 orz
340イラストに騙された名無しさん:05/01/04 02:50:02 ID:mUufIYPj
響野年賀状キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
ずるく・きたなく・あくどく突っ走るそうです。
341イラストに騙された名無しさん:05/01/07 01:26:34 ID:rTH7T1NQ
>340
通販でもいいのでナグクルーン完結させて下さいって返信汁!
342イラストに騙された名無しさん:05/01/07 22:18:24 ID:wORrcpbE
>>341
中古で探し回れば見つかると思うが
343イラストに騙された名無しさん:05/01/08 23:05:02 ID:RzqRFQov
>342
339へのレスつけまちがい?ナグクルーン完結してないよね?

>339
子どもは命(いのち)って読んであせった。親馬鹿な二人かと…。
私も番外編あったなんて知らんかった。マガナっていうなわああん
344339:05/01/10 22:11:37 ID:7mnObmVf
気になる・・・気になるぞ・・・カウス=ルー・・・

主人公バカップルはどうでもいいんだよ・・・

めそめそ満月娘(←譲歩してみた)と自虐男のその後は・・・

やはりヤフオクに頼るしかないのか・・・
345イラストに騙された名無しさん:05/01/11 00:21:22 ID:bahAh6l9
コバルト読まなくなって久しいけど、真那と蒼主のその後はすごく
気になる〜。どうなったんだろう。
346338:05/01/11 01:43:44 ID:X9wFBA2Z
現物はもうずっと実家に置いてあるから細かい部分には自信がないorz
手元に持ってる方の補完&訂正待ってます。

・あの二人は関係改善にむけて努力中。すこーしづつ歩み寄りをみせていた
・長年の深い溝を埋めるにはまだ長い時間がかかる云々の記述あり
・子どもは利発そうな男の子で5、6歳位(?)
・番外編の内容は主人公カプの結婚式話。本編の主要キャラはほぼ出ている
・イラストは石堂さん
・『〜の祝婚』てタイトルだったような
347343:05/01/11 05:33:48 ID:J99qi3IW
>346
ありがとうありがとう!!
マーナのボロ雑巾(ごめん)のような扱われ方に何度涙したことか…!
少しずつでも、長い時間かけてでも、幸せになってほしいよ。
話題ふってくれた337もありがとう〜完全に諦めてたから、本当嬉しい。
348337:05/01/11 19:53:31 ID:myAYKbS3
>>346
大感謝です!!神!
いや〜、聞いてみるもんですね。これで悶々とする夜ともオサラバだ!
そうか・・・ちょっとずつ幸せに近づいてるんだ、マーナ。
不幸の連続だったあの子がようやく・・・(つД`)ホロリ
うれしいなあ。マーナとセイネ様の扱いはあんまりだと思ってたから。
響野さん暇になったらカウス=ルーでなんか書いてほしいな。
その時にはぜひ「〜祝婚」も収録してほしい。
ああうれしい。ここは良いスレだな
349イラストに騙された名無しさん:05/01/12 12:29:30 ID:y7WyFJxr
>>348
.>マーナとセイネ様の扱いはあんまりだと思ってたから

まったくだ・・・
マーナ幸せになっていくんなら良かった。
セイネさまの扱いを何とかしてほしいと思うけども
今からでも番外編書いてくれないかな・・・
350イラストに騙された名無しさん:05/01/12 23:37:34 ID:lwR/+SQu
カウスルー当時嫌いだったキャラ
序盤 シロー(序盤はね)
中盤 変態公子ガイ(スライスされて良かったね)
後半 ぶっちぎりでエロ大公コウジャと花涼
351イラストに騙された名無しさん:05/01/14 23:47:27 ID:/37Sr1+g
花涼って誰だっけ・・
もう覚えてない・・・
マーナの生母だっけ?
352イラストに騙された名無しさん:05/01/15 01:19:12 ID:KkvmXw2H
界座大公の第二夫人・・・だよね
大公に愛されてる側室。
マーナが妊娠したときおめでとうの一言もなかった気が・・・
353イラストに騙された名無しさん:05/01/16 02:52:55 ID:WD+TW5o3
マーナと蒼主好き多いんだなー。
主役と対照的に愛がないカップル扱いでかわいそうだったよ。
個人的には壊れたシーナと契約妻の二人が好き。
354イラストに騙された名無しさん:05/01/16 15:09:25 ID:21wO3YJA
花涼って夫に凄く愛されてるようだけど、
実はただの自分に都合のいい女だけではないかと思ってた。
そうなるように育てられたというか。
んで実はセイネさまを愛してるけどしがらみがあって愛せないとかだといいなーと妄想してた。
違うだろうけど。

355イラストに騙された名無しさん:05/01/16 15:21:40 ID:42bIdO/O
もはやこのスレにレスがつくだけで嬉しい今日このごろ…。
356イラストに騙された名無しさん:05/01/16 16:11:56 ID:G5Ke3Q7u
>>354
ソレ(・∀・)イイ!!

私の脳内変換完了!それ萌え〜!
357イラストに騙された名無しさん:05/01/20 00:18:09 ID:MclOcdBK
闇灯篭心中シリーズ完結させてくれ!

陰謀の行方や吹雪のその後書くの面倒くさくなっちゃって、あれで打ち止めなのか?

ところで真堂樹の個人スレってないよね?
358イラストに騙された名無しさん:05/01/20 01:20:54 ID:ZPrS5duJ
>354
普通にそう思ってましたがなにか?そうか、そうじゃない読み方が普通かorz

でも354を最初に読んだ時、花涼がセイネを愛してるけど愛せないって受け取っちゃったよ。
そもそも読解力がないのかもしれない。

花涼といえば、マーナに第一夫人がどうのいうくだり、私にはかなりキタなあ。
ぶっちゃけ本もってないけど、何年たってもまだ覚えてる。欲しくなってきた。
359イラストに騙された名無しさん:05/01/20 04:54:37 ID:m8yfNjIk
外伝の話が聞けてよかった…
カウスルーは青春でした(笑)
矢禅さんはどうなったんだろうか。
360イラストに騙された名無しさん:05/01/20 12:03:34 ID:P1TuwRMr
そりゃ蒼主の面影ある息子を追い回して(強制終了)
361イラストに騙された名無しさん:05/01/20 15:26:21 ID:7GCjsqW5
蒼主の面影っつったら骸g(ry
まぁ、殺しちゃったけどね。

だから、矢禅は蒼主だけがアレなのであって息子には執着しないと思うんだが…
362イラストに騙された名無しさん:05/01/21 01:18:12 ID:rkUc1viC
>>358
おお、私の他にもそう思った人がいるとは!
その設定で番外編かいてほしい・・・
363イラストに騙された名無しさん:05/01/26 04:11:27 ID:bdRRQqQb
コバルトスレで、最近本屋での取り扱い規模が…って話が出てたんだけど、

終わってない(しかも自分的には続きを待ってる)シリーズが、
書店から続々と消えていくと切実に悲しいよね。

希望の灯火が…ははは。
364イラストに騙された名無しさん:05/01/26 13:53:49 ID:qaJvkDso
>>363
あきらめるな。読者が諦めたらそこで終わりなのだ
さあ、響野さんに手紙を出して訴えよう

我々は他シリーズの新刊が出るたび

悔 し 泣 き し て ま す

とな。
365イラストに騙された名無しさん:05/01/29 15:14:34 ID:zojALitt
ほしゅ
366イラストに騙された名無しさん:05/02/02 21:14:49 ID:f3GD9Yi4
S黄尾が出たのに何でこんなに静かなんだここは・・・・・・
367イラストに騙された名無しさん:05/02/02 21:51:48 ID:kElmF0bB
ここに来る住人の目的はエス機微ではないからさヽ(`Д´)ノウヲォォォ!!
368イラストに騙された名無しさん:05/02/02 22:09:17 ID:+a6DupOu
ここのところのスレの流れ見てりゃ分るだろう。
s黄尾の話題なんてろくにない・・・
みな過去の遺物めあてさ
369イラストに騙された名無しさん:05/02/02 22:49:21 ID:fSO/dQcb
自分はS黄尾も読んでる。S黄尾が初めて読んだコバルトだったな。
だから終わるのは感慨深い。でもそうか、ここの住人の中じゃ少数派なのか。
今はとりあえず後編を楽しみにするしかないしな。
「実はこれが伏線」というのが何だったのかも気になる。
370イラストに騙された名無しさん:05/02/03 18:58:26 ID:5r5vfAT+
S黄尾、本編「は」来月の後編で終わるらしいです。
ってことは、まだ(多分短編)出すんですよね?

ナグクルーン、続き読みたいです。
出るとしてもまだまだ遠いな・・・
371イラストに騙された名無しさん:05/02/04 02:02:33 ID:Rw3aE7Qc
表紙だけで中イラストなし、ぐらいなら描いてもらえないかな…ナグクルーン。

その表紙イラストですら今は高望みなんだろうな。
372イラストに騙された名無しさん:05/02/06 03:00:31 ID:JaSaebj1
うん、あのイラスト大好きだったけどもうナシでいいからナグクルーン出してほすぃ。
たぶんこの先も桃栗さん忙しいと思うし。
373イラストに騙された名無しさん:05/02/06 06:19:06 ID:vgbNigVv
S黄尾、藤馬氏の画力が以前と比べてかなり落ちている気がする。
「Sの葬列」あたりがマックスではないかと思うのだが。
374イラストに騙された名無しさん:05/02/06 19:06:12 ID:r3iuBdno
うむ、あのあたりの絵が丁度良かった。
375イラストに騙された名無しさん:05/02/07 22:43:56 ID:S5zBje//
カレンダーの絵なんて痛々しいし、時期の合わせ方が見苦しいしね。
376375:05/02/07 22:49:40 ID:S5zBje//
響野スレだっていうのに、言いすぎました。正直スマソカッタ。
377イラストに騙された名無しさん:05/02/08 10:36:10 ID:EZXc/l3T
藤馬さんの絵は十字架の雑誌掲載時が個人的にはマックス。
画力が落ちているというより、慣れて雑になってる気がする。
ところでモトカノ=マエカノだよねえ?
378イラストに騙された名無しさん:05/02/09 16:50:12 ID:dPKNSJq1
奥様は魔女の文庫版を見ると、絵の変遷がよくわかる。
379イラストに騙された名無しさん:05/02/20 11:15:46 ID:Yqx2k38L
花音って五感が敏感だからユキヒラとえっちすると凄そう。
ユキヒラ次第だが。
380イラストに騙された名無しさん:05/02/25 07:16:03 ID:KZut+yOi
S黄尾、結構好きで昔から読んでるけど、
あれは探偵が事件を解決することを楽しむ…というより、
あのメンバーのノリを楽しむって感じかなあ。

ただ、幽霊とかの類は出して欲しくなかったかな。
事件がおきても『幽霊が起こしてたのかよ』の一言で、
脳内で必死に推理していたのに、となんだかとっても腹が立つ。
非科学的なもので全て解決出来てしまう、というか。

イタコ探偵(?)だとか、そういうものがメインのものはいいのだが、
どうしても普段からああいうリアルな解き方なだけに、
なんだかなぁと思ってしまふ。

とはいえ、S黄尾も最終回…感慨深いのう。
381イラストに騙された名無しさん:05/02/26 20:34:03 ID:j4QYcZLa
幽霊が起こした事件てなんかあったっけ?雨の海に眠れ?
てかいまさらセルゲイ・ハーノフがその女〜に出てたのを発見。

しかし最終回とはいえ、まだ北海道エビカニツアーも征の結婚式も書いてないし。
みさおと慎哉も次の巻で決着つくとは思えないよね…
382イラストに騙された名無しさん:05/02/27 13:48:42 ID:xNrQEd7d
>>381
「長編の」最終回だそうだから北海道(tbsは短編行きじゃねーの?多分
みさおと慎哉とかに関しては同意。ていうか、結構投げっぱなしなとこあるよなこのシリーズ・・・・
383イラストに騙された名無しさん:05/03/01 16:40:41 ID:Wa+mHk6X
妙子?がみさおにつくった3つの借りの話はどうなった!?とかね・・・
384イラストに騙された名無しさん:05/03/01 16:43:26 ID:Wa+mHk6X
あと行衛と唐沢警部の扱いがちょっと・・・
女性上位っていうのを踏まえても、たまに「これはひどすぎない?」ていのがあった

なんかイジメっぽくなってるというか・・・
385イラストに騙された名無しさん:05/03/02 18:31:38 ID:NQCqtC9F
本を整理してたらナグクルーンが出てきてココにたどりつきました。

整理するたびに、もうちょっと・・・もうちょっと・・・って取っておいたけど
「砕けた紋章」からもう7年くらい立つので
いいかげん諦めて処分しようと思います(・ω・ )

書く気があるのか、もう書かないのかくらい決めて報告してほしいわぁ。
386イラストに騙された名無しさん:05/03/03 10:30:04 ID:/kHnW03T
ばかやろう! 諦めるな!!

期待して待っているのはお前だけではないのだ!!
387イラストに騙された名無しさん:05/03/03 18:19:43 ID:/saOrXZy
S黄尾、読んだ。
所長の正体が案外普通だった…既刊の本で伏線探しをしようかな。
一番驚いたのは行衡の進路だ…遠距離になってしまうね。
番外編があるからまだ最後の本ではないとは言え、
長年読んできたシリーズが終わるのは感慨深いものがある。

あとがきにある新作って以前Cobalt本誌に載った「西へ東へ」?それとも完全新作?
少なくともナグクルーンは新作とは言えないよな…
388イラストに騙された名無しさん:05/03/05 15:13:42 ID:rS1dqqVE
みさおと妙子は結局どうなるんだ
389イラストに騙された名無しさん:05/03/05 17:26:59 ID:+G0ZPRQr
行衡の進路か〜
料理上手という設定があるから
将来コックか?みたいなことを軽く想像してたんだけど
本当にそうなっちまうんだな〜
390イラストに騙された名無しさん:05/03/05 18:11:08 ID:A8OMX/Mn
ここ見ている人でカウス=ルーが終わった直後にひぐらし便(番外?)で同人誌もらった人どれくらいいるんだろう?
私にとって大切な宝物だか。
391イラストに騙された名無しさん:05/03/05 19:20:19 ID:eMe5Jldk
>>390
>>338-346
あたりに出てるじゃん。
392イラストに騙された名無しさん:05/03/06 02:07:47 ID:Fiz+E5Cv
新刊読んだ。
どーにも納得いかね部分は多々あったが、無理矢理詰め込んだんだろーなー…てのが痛いくらいに伝わってくる。
内部情報流してたの結局誰だよ!とか。途中一瞬話題に出た無断欠席のアレか?
まあみさおはきっと短篇やるんだろーけど花音放り出してモトカノの嫁ぎ先に就職はどうなの。

個人的にはS黄尾は中の下。中の中が振り奴。マジで好きなのはカウス・ルー、ナグクルーン、人影と、あとは雪や羽硝子などの短篇だ。
シリアスファンタジー切に望むよ!つかやはりナグクルーン頼む。
393イラストに騙された名無しさん:05/03/06 10:41:42 ID:O9cVaxav
華子のお手紙は泣けましたが、ほんとぎゅうぎゅうで…

>花音放り出してモトカノの嫁ぎ先に就職はどうなの
同意。六月、大学行って緊張&不安の花音ほっぽりだし?
あと五月から一年休みなしって、兵悟さんの結婚式は出ないのか?とか。
結局メイはMSA就職なんだ?
でもまあ、面白かったっすよ。
394イラストに騙された名無しさん:05/03/06 12:07:42 ID:19c6+mZc
「4月1日から来い」と言われたのを兵悟の結婚式のために5月にした
花音のことはシラネーヤ
395イラストに騙された名無しさん:05/03/06 20:16:47 ID:OiVPkKxP
この人最初に闇灯篭読んではまったんだけど
やっぱり「この雪に願えるならば」とか「羽ガラスの森」とかシリアスファンタジー
のほうがよかった
S機微も最初とかあとアルファベットシリーズはシリアスミステリーぽくてよかったけど、他は・・・
なんかはじけすぎてさすがにありえない感じ
396イラストに騙された名無しさん:05/03/07 01:12:48 ID:Sw/UN8Bt
>394
あーあれ兵悟のことだったんだ。鬼総長って書いてあったけどてっきりユサかと。
ユサが三月末で兵悟が四月末? って麻美さん忙しいなーそりゃ。
397イラストに騙された名無しさん:05/03/13 12:19:56 ID:GqfoTqOl
シリアス萌ファンタジーを書かせたら、ちょうどツボなんだけどなぁ。
いやシリアスファンタジーを書かせたら、ちょうど萌ツボなのかなぁ。

昨日書店で半年振りぐらいにコバルトコーナー寄ったらS黄尾出てて、
いつも通りあとがきだけ立ち読みして(←恒例)最終回って知りました。

あれ以降、あとがきに『ナグクルーン』のナの時どころか過去に存在したことも
何も匂わせないところが何か切なーい。
398イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 16:12:04 ID:falEJNLv
カウス・ルー、久々に読んだら続きが気になってしょうがない。
外伝というか、その後の話あるんですねぇ。
なんとか手に入れられないかなぁ…。
399イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 08:35:04 ID:9KGG8OvE
ナグクルーン売っちゃった。
すっきり。
400イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:26:21 ID:FptM0map
もったいない・・・
401イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:27:46 ID:FptM0map
皇紀2665??
なんじゃこりゃ
402イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:22:13 ID:2TQCE0qL
懐かしい〜!
この人、ファンタジー系はタイトルとか、用語・設定が印象的で好き。

昔本誌で「さよならロージー」って短編載せたような気がするのですが、
誰かご存知のかたいますか?
403イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:36:15 ID:V+WfLenO
>>401
実はこれ、嘘ではない
404イラストに騙された名無しさん:2005/04/05(火) 19:53:41 ID:0DgkLI9e
哀しきかな在住地が田舎なもので、
ようやくS黄尾最終巻(本編)を読むことが出来たよ。

いかにも「詰め込みました」ってな感じだな。
なんだか…消化不良起こしそうだ。
宝石の言葉もナイスな暗号だとは思うが、
あれ単体じゃちと無理ないか?
別の宝石を当てはめたら即解読不能だし。
405イラストに騙された名無しさん:2005/04/09(土) 23:39:12 ID:1V7GOlzE
それでも、首飾りの宝石=ローマ字は不動だから、
あれをベースに、後は代表的な宝石〜ってな具合に解読してけば
なんとかなるんじゃない?
406イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 22:54:05 ID:9w9THev4
保守
407イラストに騙された名無しさん:2005/04/26(火) 18:51:21 ID:Td6DrAxO
響野さん、カウスルーの時はこのまま普通に少女主人公ファンタジー
を描いて行く人だと思ってたんだけどな。
408イラストに騙された名無しさん:2005/04/26(火) 18:52:43 ID:GfO28cwr
S黄尾の短篇いつかなー?
ちょっと古いが本編終わったし次の短篇がシリーズ最終巻になるんかな?

本編がいまいち食い足りない終わり方だっただけに短篇以外にも書き下ろしで1冊位欲しいとこだが…

ないだろなー。
短篇でたぶんアフターデイズ的な書き下ろしが1話ある位か。

過去の刊行ペース等からいくと時期的に夏頃かな?
409イラストに騙された名無しさん:2005/04/28(木) 03:35:49 ID:p9ab/O1v
6月に振りヤツの新刊が出るらしいから、S黄尾は夏か秋ごろか?
それくらいまでには出て欲しいな
410イラストに騙された名無しさん:2005/05/07(土) 11:43:45 ID:4lrzXdz4
藤馬氏HPによると、S新刊は夏(以降)らしい
411イラストに騙された名無しさん:2005/05/16(月) 13:48:09 ID:SyO8/uzk
>>402
あったね。なんか幽霊がオカマの恋人を殺したとかそんな話だったような。
同じ系列で「アクアリウム」(?)って短編もこの人だっけ?読後感が悪かった。
412イラストに騙された名無しさん:2005/05/16(月) 20:13:51 ID:tHUXqSPO
ダードリア
待ってるの
まだ、待ってるの
413イラストに騙された名無しさん:2005/05/20(金) 17:14:20 ID:O7j4wY0Z
「振り返れば〜」って結局、よく分からない面があったんだけど、
鈴木は何でまた戻ってきたの?
メリーは鈴木に肉親として惹かれていたのか? それとも他人(恋?)として
惹かれていたのか?  ただ彼氏に愛想つかしただけで鈴木は関係ないのか?
皆の意見を聞かして欲しい
414イラストに騙された名無しさん:2005/05/23(月) 17:54:35 ID:7X8/3qPA
高校の時、表紙のイラスト目当てで当初買いました。
今は実家においてあるので読めないけれど、
このスレを見つけて読みたくなりました。
アル-ナグクルーンの刻印、続き読みたいなー
415みぃ:2005/05/29(日) 15:19:16 ID:LENt27Pk
S黄尾サイコー

416イラストに騙された名無しさん:2005/05/29(日) 18:48:12 ID:agkJ/e72
「振り返れば〜」で大いに下世話な疑問…

佐藤とメリーは、果たしてCまでヤったのだろうか…
417イラストに騙された名無しさん:2005/06/02(木) 18:21:12 ID:9s1D6l97
S黄尾はやっぱり話的に雑だと思う。
人影は4巻がぎゅうぎゅうに押し込めたみたいで見るのが苦しい。
紫子と鶸子は個人的に好きだったけれど・・。
ナグルーンをずっと待ってます。アキエ!!
418イラストに騙された名無しさん:2005/06/02(木) 23:58:22 ID:xflP8lcS
>>416
年齢的にはヤりたい盛り?
419イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 23:47:11 ID:RnLn8KWS
新刊読んだら、ヤったぽいね
推測でしかないけど

S黄尾新刊は八月だそうな
420イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 00:13:43 ID:pmRTslft
新刊出たんだ! 知らなかったよ・・・
明日、買いに行って来るw >振り返れば
421イラストに騙された名無しさん:2005/06/16(木) 00:48:13 ID:IiDSxrWq
ナグクルーン好きだった・・・
カウスルーに比べたら、破綻してる部分が少なかったし、
ありがちではあるけど、作り込んだ(と思われる)あの世界観は好みですた。
あとアキエとカジャのバカポーっぶりがツボだった。
えーと、竜になって飛んでっちゃった少年(名前失念
は一体どうなったんだろう・・・絵無しの同人でもいいから
続き出してくれないかなぁ・・・
422イラストに騙された名無しさん:2005/06/16(木) 05:41:40 ID:LoZM/SfM
>>417
ああわかる。>人〜
最初の滑り出しは好みだったけど、なんか2時間サスペンスのように
ぎゅうぎゅうと詰め込んだ感じだった。

私は闇灯篭心中をずっと待ってる
隼王の復讐篇とか読みたい
423420:2005/06/16(木) 15:28:06 ID:/3/uxxzn
今日、遠出してやっと手に入れたよ・・・
で早速、読んでみたんだが相変わらず面白いね
テンポの良さと後半の急展開にひきつけられたw

メリー→鈴木(弟)が表面に出たせいか全体的に糖度は高めだったと思う
しかし鈴木(弟)の感情の変化が相変わらず分かりにくいorz
もう少し鈴木(弟)の描写も入れて欲しい

鈴木(姉)はあそこまで意地が悪いと清々しいねw
しかし鈴木ネタ全般に言えるのだがもう少し鈴木家ネタを掘り下げて。
まあ、これは今後のネタなのかもしれないけど・・・

色々と気になる終わり方だったし続編希望かなw
424イラストに騙された名無しさん:2005/07/10(日) 23:28:53 ID:5d7itWWg
レスないなw
425イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 18:13:41 ID:xm0yOhXl
「この雪に願えるならば」がすきだったっす。
この人の作品、ファンタジーのがすき・・・
426イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 00:30:03 ID:ftDs9pKQ
新刊……求めていたのはそれじゃないんだorz

次回は新シリーズが出るらしいけれど、
S黄尾、収録してない短編もあるしまだ一冊は出るのは確定だよね?
欲を言えばもう一冊くらい書き下ろしの後日談(短編集でいいから)が読みたいんだけどなあ…
427イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 22:14:47 ID:5IA36sMx
ナグクルーンの絵師の連載漫画が終わった・・・

ってだけでわけの分からない期待をしてしまう自分が悲シス
今描いてもらったとしてもギャルゲチックな絵になってるんだろうなあ
428イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 18:29:52 ID:mxEjwGxo
↓ココからチラシの裏

今日本屋でS黄尾の新刊があったんで読んだら、奥様は魔女の原作て・・・・・・・・・・・
お前散々待たせてそれかオイ。喧嘩売ってるんかと思いましたよ。
しかも後書で新シリーズやるとかあるし。
いや、それはいいんだけどよ、まさかコレで終わりじゃないですよ、ね?
429イラストに騙された名無しさん:2005/08/13(土) 00:01:42 ID:ZyC+Aom2
ナグクルーンが一番面白かったのに
430イラストに騙された名無しさん:2005/08/13(土) 22:09:51 ID:30/jK5kr
お仲間だー。
今でも続きが読みたくて、捨ててません。
ナグクルーンを初めて買った時には中学生だったのに、
今やもう社会人一年目だったり。

昔のファンタジー系にほれたので、
正直S黄尾あたりから付いていけない…。
431イラストに騙された名無しさん:2005/08/16(火) 21:53:40 ID:X6I+VvXd
ナグクルーン捨てちゃった
ついに諦めたーよ
でももし奇跡が起こって続きが出たら古本屋を走り回りそうなヨカン…
432イラストに騙された名無しさん:2005/08/21(日) 01:28:59 ID:2VUI/nlt
ナグクルーン、面白いけど後生大事に取っておくほどでもないから
友達に無期限で貸してしまった

でも続編は希望
あの終わり方はひどいやん
433イラストに騙された名無しさん:2005/08/22(月) 14:01:31 ID:zisHMaea
>>432
終わり、ってゆ〜より打ち切りだからなぁ。

そんな私もナグクルーン希望なのですが。
434イラストに騙された名無しさん:2005/08/22(月) 22:39:39 ID:YDD76Xuw
ナグクルーンはあきらめがたいな〜。
個人的には、そもそも桃栗みかんの絵に引かれて、初めて響野夏菜の本買って、
それがキッカケではまったから、あのイラストも相乗効果高かったと思う。

似たイラストレーターなりでも、復活してくれないかなぁ。
打ち切りとか知らなかった自分としても、あの切られ方はあんまりだー。
435イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 19:10:37 ID:ISEfS5z9
私もナグクルーンファンだが、友達からは絵がネックだといわれてしまった。
そ、そうなの?

あとS黄尾、「北海道エビカニツアー」「ワルツは私と」
「ミッションインポッシブル」「しましま日和」あたり、どうなるんだ?
奥様は魔女リターンズに入ってるっけ?
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:52:12 ID:fCd374fe
ナグクルーン、未だに主要キャラの名前とか覚えてるよ。
ヴュティーラとかナイザとかアキエとかレオンとかカジャとか、みんな好きだった。
あの世界の地図ってそんなに広くなかったから色々妄想したなぁ。
何やかんやで西の方でナイザ拾った後は、母国フィゼルワルドで何か争うんかなーとか。

チラシの裏スマソ
437イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 19:14:25 ID:69pM0snP
え、ナグクルーン打ち切りだったの?
うそん・・・
今だに希望を持って待ってたのに・・・泣

>今だに主要キャラの名前とか
まさに、同じです。みんな好きだった・・・
438イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 02:41:48 ID:8RzXrqiZ
>>436
その名前の並びに、さりげなくレオンへの愛を感じるのは気のせいかw
439イラストに騙された名無しさん:2005/09/30(金) 11:43:36 ID:VBWvepn1
響野さん、11月に久しぶりにファンタジー路線で本出すみたいだよ
440イラストに騙された名無しさん:2005/09/30(金) 11:48:10 ID:09V/f6OA
でもナグクルーンは…_| ̄|○
441イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 02:04:21 ID:e9qBwy4L
ナグクルーン期待age
442イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 04:47:43 ID:YFiVl08N
じゃあ便乗ー。
ナグクルーン希望で。


このスレに書き込みがあるだけで、嬉しい現状…。

443イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 21:06:06 ID:FTmtBIei
ファンタジー路線ちゅうか、なんで終わってないのに他のが出るんだと
今さらなこと言ってもいいですか。
息抜きとかいろいろあるんだろうけどさあ。
これだけ止まってると少年漫画の打ち切り並みでいいから決着つけて
ほしいと思ってしまう……。
444イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 01:43:45 ID:1pu03Clj
私も新作よりナグクルーンを出せ派 ノシ
でも来月の新刊の絵師・・・好きなんだよ。
445イラストに騙された名無しさん:2005/10/05(水) 11:44:10 ID:+T+GkV+e
絵師がチェンジしたナグクルーンだったらいいなぁ、と思ってる
446イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 01:00:04 ID:CX01+YC0
私はみかんさんの絵が好きだなぁ
447イラストに騙された名無しさん:2005/10/11(火) 00:52:26 ID:5rVqNgwf
>445
ソレダ!
新作は設定その他諸々、名前を変えたナグクルーンなんだよ!!

と、夢でも見ておこうか…
448イラストに騙された名無しさん:2005/10/17(月) 22:39:15 ID:OpCihMjw
ナグクルーンが復活する

>ナグクルーンが絵無しor絵師変更で復活する

>ものすご〜く待たされるがナグクルーンが復活する

>ナグクルーンは終わりました宣言される

>音信不通のまま結局このまま終わる


…オヤスミ宣言のままってどうなんでしょうねぇ。


ストーリー自体が思い浮かばないから書けないならある種仕方ないけど、

粗筋は立ってるけど絵師のチャンスを待ってるだけだとすれば、

絵師復活の見込みがあるなら待ちたいし、

逆に見込みがないなら時間の無駄だから、どうにかしてほしい。

449イラストに騙された名無しさん:2005/10/19(水) 16:52:30 ID:632SDpGN
たまには上げてみますよ
450イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 23:07:39 ID:D/LuwaXD
なんだかんだで11月の新刊が楽しみ。
451イラストに騙された名無しさん:2005/10/22(土) 12:31:18 ID:kzNHeFv/
初めてこのスレ見た。
自分が一番好きなS黄尾が一番不人気って…orz

S黄尾読み返してて、「バカップルがいっぱい」に
収録の「続・八月の雨」で、慈吾朗の名前のことや
MSAの情報収集力に望みを抱いてることが書かれて
いて、ちゃんと伏線張ってあったんだなーと思った。
読み返して良かったよ。
452イラストに騙された名無しさん:2005/10/30(日) 15:19:51 ID:sP6B2zAx
新刊読んだよ。
世界観のネタバレ






<空族>がでてきたよー
453:2005/11/01(火) 22:06:47 ID:umfiqLrT
はじめまして。
ガイユの書を読んで初めて知りました。
というかめっちゃツボです^^
読んだ人いますか〜?
454イラストに騙された名無しさん:2005/11/01(火) 22:52:12 ID:2cPpDIcg
新作の主人公はどんな子でしたか?
455:2005/11/01(火) 23:06:02 ID:umfiqLrT
かわいいカンジでしたよ^^
金髪ロングで紫の瞳。。記憶喪失でした(なんと
かわいらしくて、何だか色んな男の人に言い寄られてました(なんとなく
456イラストに騙された名無しさん:2005/11/02(水) 00:17:06 ID:aFi0/d5S
>>455
d。でもsageろよ
457イラストに騙された名無しさん:2005/11/02(水) 15:30:12 ID:YSH+vmlG
>>455
とりあえず、メール欄に「sage」って入れような。
458イラストに騙された名無しさん:2005/11/02(水) 20:18:26 ID:sdGXV4au
これでいいんですか?
書き込むの初めてなもんで。。。
459イラストに騙された名無しさん:2005/11/02(水) 21:28:31 ID:ybLVrrnz
>>458
うん、おk
460イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 08:53:49 ID:+/xi5HNE
はぁ よかった


461イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 20:48:35 ID:cL+taEoH
新作、絵もかわいいし、面白かったので続くといいな
462イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 00:09:49 ID:qthyIftm
あれで終わられたらこっちが困るw
463イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 01:37:39 ID:jiQVQYDt
>>462
同意。これはやっぱ続かせる目的で書いてるでしょう。
もし短編だったっていうなら、ドルーだって正体ばらすのもう少し遅らせて、
ガイユについてももう少し答えだしてもいいものだし。
464イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 05:08:43 ID:HWIh21HK
挿絵の線の細さがどことなく宮城さんと似てて、よかったと思った。
過去作品を匂わせるならなおさら。
465イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 20:48:00 ID:aSxua+9h
宮城さんの絵は好きだったから大満足。
ちなみにルーとマイのどっち派?
466イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 21:22:54 ID:nvBJseUA
マイかなー。
467イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 21:49:48 ID:jiQVQYDt
自分もどっちかっていうとマイ派。
なんかあの歳(19歳?)で純情系、なんかいいね。
468イラストに騙された名無しさん:2005/11/05(土) 01:19:01 ID:RuaZPwVk
やっぱり響野さんはこっち方向の方が好きだな
469イラストに騙された名無しさん:2005/11/05(土) 01:34:25 ID:E/NC9EQw
そうなんだ
私はルー派っぽいので。。そかマイになるのかぁ・・・
470イラストに騙された名無しさん:2005/11/05(土) 01:42:43 ID:bv1MaG3M
>>469
意味不明のレスだね
471イラストに騙された名無しさん:2005/11/05(土) 01:54:48 ID:E/NC9EQw
いやなんとなく
472イラストに騙された名無しさん:2005/11/05(土) 17:34:46 ID:6xS9lNOF
私もルー押しで。ひねくれ万歳
473イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 00:08:21 ID:CgG1710C
ん〜結局三角関係になっちゃうのかなぁ
474イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 01:23:20 ID:Ny24pveh
つーか、ルーには恋愛的なものはあんまりいらないかも・・・
自分がマイ派だからかな。
475イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 01:35:53 ID:Nhw2Ta48
S黄尾の話題はないの?
476イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 03:29:18 ID:Rz+vPho3
ない。
477イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 14:49:57 ID:YMkzWUs5
天族が出てたのって、何のシリーズだっけ??
カウス=ルー?
478イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 19:02:54 ID:YJvi4TVJ
S黄尾って面白い?
イラストがCLAMPに似てるっぽいやつだよね?
479イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 23:52:41 ID:v32EeY1I
S黄尾の絵師は藤馬かおりさんで、似てないけど絵の濃さは同じ系統と言えなくもない。
このスレを上から読んだら分かると思うけど、ここではS黄尾はあんまり人気ない。
というのはS黄尾はおバカコメディで、それ以前のシリアスファンタジーのファンの方が多かったから。
まあでもS黄尾はあれだけ続いたってことは一般的にはそこそこ売れてたと思うから、
ありえないテンションの高さとしょっちゅうフォントの大きさが変わる文章が平気なら
一度1巻から読んでみてはどうか。
ちなみに28巻出てるw
480イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 00:28:18 ID:icvXrHnz
wの意味が分からないけど
完結してないとか?
481イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 00:50:35 ID:SNhpaQZm
>>477
空族ね
『月虹のラーナ』に収録されてる短編に登場
482イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 01:18:08 ID:CKxCYUEP
それでも私は言おう。
アルナグクルーンマダー?
実家帰って5冊持って来て読み返してる。
ナイザが飛んでったきっりだよ(´・ω・`)
483イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 06:11:01 ID:kdwSouyC
ガイユの書読んだ。

空族とか出てるけど、
私にはどうにもアルナグクルーンと被ってしかたがないんですが…。

表紙でか弱いのかと思ってたらかなりお転婆だし、
他にも主人公の小柄さとか、
「居場所」が欲しいとか。
宿とか、世界観も。

ああ…私もこれならアルナグクルーンを読みたい…。
484イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 13:03:37 ID:LhvnSlzj
こんなに人気があるのにアルナグクルーンが出ないのは何故?
485イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 16:10:53 ID:DhA1MBZV
ココでしか人気がないからww
486イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 22:37:58 ID:wuP3LA9K
新作あまり売れてないね
487イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 11:18:31 ID:ziJ5pP3S
S黄尾も嫌いじゃ無いけれど、シリアス路線の頃から好きな私としては、
本人のあとがきじゃないけど「おかえりなさい」っていう心境かな?
ガイユ読んで、やっぱりこういうシリアス路線の方が好きだわ〜、と再認識。

個人的に同じシリアス路線なら、ナグクルーンの続きを書いて欲しかったのだが……。
それこそ、イラスト抜きでもいいから。
488イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 23:31:34 ID:vb4tOhXV
わたしも。

キャラのバラエティーとか、
シリアスとギャグのバランスとか、
ナグクルーンの方が惹かれた。

それにしても、ほんとにこのスレは他シリーズの書き込み少ないね。

489イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 01:03:35 ID:O3+8MIM4
他シリーズってナグクルーン以外ってこと?ww
本当、ここだけ見たらこんなに人気あるのになあ
490イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 12:15:32 ID:lZXrU9ji
新刊どんなもんか感想見に来たんだが、ここも息の長いスレなんだなw
アルナグ意外に支持者多くてウレシス
s機微が出た頃はまさかここまで放置とは思ってなかったからなあ…
続きだしてよコバルト
491イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 21:10:25 ID:1xYbx3uo
あのバラの罫線とか本人のアイディアなのかな?
結構気に入ってる。かわいいね
492イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 09:01:32 ID:D/vL35Ma
ガイユでワンクッション置いた後ナグクルーン復活!・・・だったらいいな
493イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 06:07:41 ID:+8SdwuAL
復活まで行かなくとも、このままシリアス系ファンタジー路線でいってくれたらウレシス
494イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 00:47:14 ID:YIs2XTm+
総合スレで出てたけど、ガイユはカレンダーにも載るらしいね
売り上げはあんまりよくなかったようだけど、まだ続くのかな
495イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 13:15:23 ID:zbUXPkx4
どう考えても、アレで終わりだと尻切れトンボなのだが…
496イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 13:30:51 ID:D4Jw9J6+
>494 売り上げ
でも新作であれならそんなに悪くないと思う
二週目の落ちもゆるやかだったし
期待ほどじゃなかったかもしれないけど、打ち切られるほどでもないレベル
絵師さんも人気のある人だし、そこそこ行きそう

1巻は完全に「導入」だったので楽しみ
497イラストに騙された名無しさん:2005/11/19(土) 14:57:18 ID:bKt//+od
そうそう、これからでしょう!
楽しみだ
498イラストに騙された名無しさん:2005/11/21(月) 20:14:51 ID:mSCVWppZ
響野夏菜が久々にファンタジーを書いている
てことでS黄尾の間ずっと見捨てていたのに新刊買っちゃったよ
これから読むけどとりあえずシリアス路線復活ウマロウレシス


とか書きつつ私もナグクルーンが一番読みたい派…orz
499イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 20:53:10 ID:uBSBGFPR
あ。やっと書き込めた。
コバルト最新号で薔薇の灰に祈りをが入ってるみたいなんだけど、誰かよんだ?
500イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 23:24:39 ID:9aBBNOEW
薔薇の灰の読みきり見たさにコバルト買ったよ。
ポーシア本当はこんなにお転婆なのね…
というのが逆に後々の悲しさを引き立てるんだろうなぁ。自分的には高評価。
おそらくこれから薔薇の灰人気でてきそうな予感。
501イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 16:42:47 ID:w5hH82jy
だったら嬉しいなぁ。
こないだS黄尾読んだんだけど、どうも合わなかった。。。
テンション高すぎというか、何というか…
502イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 23:38:50 ID:rLvA6nHo
ガイユの書読んでみようかな。
503イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 23:00:45 ID:NntXmToE
>502
読んで読んでー
ちょいゴシックホラー的でどっぷり世界に浸れるカンジでいいと思う
挿絵も凄く合ってて幸せー
504りぃ:2005/12/01(木) 03:06:52 ID:tvWZMBSv
今日、本屋でなつかしの響野さんの新刊見つけて、買っちゃいました。
ついでに検索してみたら、お仲間さんがこんなに……。
ナグクルーン待ってたの、私だけじゃなかったんだ!!(*T□T*)

コバルト買ったのなんて、中学の時以来です☆(^−^)
でも、ナグクルーンの続きが気になってコバルトコーナーだけはいつもチェックしてたりして(笑
S黄尾は楽しかったけど、1巻しか持ってませんね(^^;)
ガイユに期待します☆
でも、本命はやっぱりナグクルーンっ!
ヴュー大好きですvvv皆さん、諦めずに頑張りましょうね!
505イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 07:35:17 ID:hyYm+ZLs
( ゚д゚)
506イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 14:04:53 ID:3A/oewvB
>>504
ま、とりあえず、このスレの>>1から読んでこい。
もちろん音読だぞ。

それと、そのキモい顔文字ヤメレ
507イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 03:40:37 ID:2N7IoI+t
空気読めないおばさんのせいで10日もスレが止まるなんて・・・
この作者も知名度はそんなに低くないと思うんだけどねえ。

響野さん頑張ってよ響野さん
508イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 17:58:14 ID:L5zRCUDD
ナグクルーン・・・。頼むよ、読みてぇ。

509イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 00:55:05 ID:gRDe9HIV
確かにナグクルーンも読みたいが・・・
ガイユの書を読んでわりといけたし、他の既読巻を考えると自分がS黄尾が嫌いだっただけなことに気づいた
510イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 23:55:14 ID:/Zn5EBks
やっぱりシリアスめなファンタジーの方が好きだな
ガイユの今後に期待、そしてガイユ完結後にも期待。
511イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 23:59:54 ID:xuOZYW2F
2月1日に新刊『ガイユの書 薔薇の灰に恋がれ』発売予定です
512イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 00:23:43 ID:xJmR1zGo
新刊2月1日発売だってさ〜
513イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 02:39:42 ID:i3VRzkEX
これから話が動くんだろうし、楽しみだ!
514イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 10:54:49 ID:bAC6iEjg
しかしあれだ、あんまり売り上げ良くないように思うな・・・
515イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 02:03:23 ID:ztTOD48i
そうなの?雑誌での扱いはそんなに悪くないと思ったんだけど
516イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 04:04:05 ID:rlzq9HIb
日販ランキングに入らない作品の売り上げって大阪屋の順位くらいしかデータがないけど、とりあえず大阪屋の順位を見た限りだとそんなに悪くないよ。
コバの中でもまんなからへんぐらい。
新作は初動だけじゃないから、2冊め見ないとまだわからないけど。
517イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 20:34:57 ID:0EmP9p55
確かに、次の巻で大体わかると思うよ。
コバルトで読みきりやってから興味持った人もいるだろうしね。
518イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 01:10:08 ID:A4IinEAw
関東の都会らへんに住んでるけど…
本屋さんで見ても、結構いい場所で売られてて、それなりに良いのでは
519イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 12:13:39 ID:DgWyW1mH
あげてみる
520イラストに騙された名無しさん:2006/01/28(土) 01:05:07 ID:kTxJqYSA
あと一週間ほどでガイユ新刊だね
私はまだ楽しみにして出たら即買いするほどハマってないので、まだ様子見かな。
521イラストに騙された名無しさん:2006/01/28(土) 02:19:42 ID:DJkYMtJP
私は当日即買いしようかなと。
二巻でこれからの内容が決まってくると思うし、楽しみ。
522イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 14:01:46 ID:yqr32gen
私も当日即買い派ぁ。
『急展開』って書かれてあったから、すんごく楽しみv
523イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 21:48:02 ID:YRL2cmaT
S-booksに表紙絵が来ない…
早く見たいよー
524イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 18:41:47 ID:9nKSVf5t
2巻の表紙も凄いキレイだ。
早く買いたいな。
525イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 19:55:00 ID:4PjzSHXC
表紙だけ見た
マイテラカッコヨス(*´д`*)ハァハァ
526イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 22:23:23 ID:WddGC/x7
買った。読んだ。
ルー最高だ。
527イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 12:40:20 ID:8NGOGe9k
今回は挿絵が1枚しかなかったね。(´・ω・`)
第二部の途中でそのことに気づいたよ。
528イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 20:05:31 ID:F/7WasSd
なんだろ、響野さんの筆の進みが遅かったのかな?
あとがきに何か書いてありました?
529イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 22:31:00 ID:e7XEUKNY
書いてあったよ。
とっても難産で修羅場だったらしく、そのせいではないかなと。

読み始めてすぐ本の側面がやたら白いのに気が付いた。
もしかして挿絵少ないんかなと思っていたら、本当に一枚しかなかったという…。
でもまあ、ルーはいい。私はマイよりルー派だw
530イラストに騙された名無しさん :2006/02/07(火) 22:03:58 ID:HMOBEbZB
私もルー派なんですが…
あとがきでルーは人気がないって。。何でだろ?
マイもいいけど…作者贔屓なのか今回の巻のルーは
なかなかかっこよいと思ったw
531イラストに騙された名無しさん:2006/02/08(水) 17:04:44 ID:BydYXml4
まあ一巻時点では
マイ:美形でお上品で一途
ルー:別人と間違えて刺して主人公の生活を壊した
だから当然と言えば当然じゃないかとw
532イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 01:32:49 ID:Vl3uT4YL
作者の周囲と、ファンレターからのみの判断でしょ?
作者の軽い贔屓もあって、大げさに言ってるだけのような気がする。
533イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 19:21:51 ID:P+/Y5q2Q
とにかくルーが大好きだぁぁ!!
534イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 21:06:17 ID:YgebojS1
自分はマイ派だなあ。
それはポーがナーシアだろうなあ、と思ってたから他の女の影を追うルーより好感が持てたというか。
535イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 21:11:42 ID:P+/Y5q2Q
んでも今巻で、ルーがポーとアーシアを別人とみなしたんじゃなかったっけ?
多分追ってるのはマイでは。
536イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 11:34:17 ID:+BppelVD
自分もマイ派
537イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 18:06:57 ID:oVEk0dS3
ウチはルーvvV
538イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 21:42:21 ID:c1HCJ7yG
前回ルー派だったんだけど今回の第一部でマイ派に、
第二部でまたルー派になった。
どっちも好きだけど、つい比べてしまう。
539イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 22:13:23 ID:Y7RDkG05
今巻読んで思ったけど、ルーっていつからあんなにポー命になったの?
ルーはアーシアを前にしてあんな感じだったし、これからヘタレ化しそうで怖いなー。
540イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 23:42:12 ID:DVG2m4ej
あーそれちょっと疑問だった
というかポーに夢中になるの早すぎると思う。
もっとアーシアとの間で悩んでほしかった。

ところでアーシアとナーシアは双子とか?
ナーシアを母親が愛さなかった理由と関連しているとか気になる
541イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 00:44:04 ID:dl8My/hh
確か「眼」の番人の話だったと思うけど、「鏡」のフィゼルっていたよね?
フィゼルワルドを思い出したよ・・・せっかくガイユの熱で忘れかけてたのに_| ̄|○
542イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 01:55:13 ID:d0vIpI/u
ああ、ナグクルーンね。
主人公の国の名前だっけ?>フィゼルワルド
543イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 20:45:41 ID:bffRmkiH
ナグクルーンねえ・・・。
もちろんガイユが落ち着いてからだけど、一回くらいお試しでやって読者の反応見てほしいな。
もし本誌でやってくれたら、一度も買ったことないcobaltも買うし!!
544sage:2006/02/22(水) 22:33:20 ID:j87WYhWp
確か今度(3月)発売の雑誌のCobaltにガイユの短編また載る予定
になってたょ〜。
545イラストに騙された名無しさん:2006/02/24(金) 06:54:09 ID:MLnolNf4
なんだかんだいっても筆の速いひとですねぇ
546イラストに騙された名無しさん:2006/02/24(金) 12:04:07 ID:trqZczEn
ガイユ…二巻の売上はよかったのかなぁ?
面白いし、このまま続いて欲しい…。。
未完で終わるのは嫌だけど…
547イラストに騙された名無しさん:2006/02/24(金) 20:36:41 ID:PV4/5cyU
売り上げか・・・どうなんだろうね。
本誌スレじゃランキングの話とかよくしてるけど、響野さんあんまり話題にならないしね。
548イラストに騙された名無しさん:2006/02/25(土) 00:50:37 ID:3y40F37A
今のところ可もなく不可もなくというぐらいの売り上げだとオモ
もうちょっと売れて欲しかったかもしれないけど、少なくとも打ち切られるほどではないんじゃないかな?
まあまだ2巻しか出てないしね
549イラストに騙された名無しさん:2006/02/25(土) 12:40:27 ID:g4pJG+fc
このスレ読んでナグクルーン買って読んでみた。

なんかねー・・・S黄尾がすごく雑に見えてくる。
S黄尾メンバーは都合の悪いことは金・権力・データ改ざんで全部済ませるけど
ナグクルーンの登場人物は皆自分の力と考えで動いてる感じ。
造語いっぱいで時々混乱するが、それも独特の世界を作り上げてるしね。
完結してほしいなあと思う。
550イラストに騙された名無しさん:2006/02/26(日) 22:40:15 ID:Njnm1pz2
>>549
このスレを読んでからナグクルーンを買っちゃうとは・・・未完なのに、勇気ある人だな。
でもちょっと嬉しいかも。
551イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 20:36:31 ID:G5BXuBn0
ナグクルーン…このスレ読んで気になってるけど、未完だからなぁ…
…一応終わってる感じのきりのよい巻ってありますか?
552イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 00:13:30 ID:viuaqYYO
>>551
・・・5巻の終わりが一番きりがいいかも?
1巻〜5巻(今出てるだけ)を通して読むのをおすすめする。
そして一緒にこのスレで叫ぼうではないかw
553イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 15:22:39 ID:ghnv7Bfs
ナグクルーン。
再読したら最後、
続きが読みたくなるから読みたいけど我慢してるよ……

>>551
迂闊に手を出して気に入ろうもんなら、
このスレ住人同様叫ぶはめになるよw
554イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 11:09:36 ID:wnZy5nvt
>>553
再読してしまった・・・。
確かにきりはいいんだが、その続き!! 泣

そして再び叫ぶ日々・・・。
555イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 22:00:56 ID:klAuXnf0
では私も・・・


ア ル − ナ グ ク ル ー ン    続 き    た の む よ ー ! !
556イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 03:10:17 ID:X4Fq4cvo
コバ編集部って、わりと売れ出しても昔打ち切ったやつは復活してくれないのかなぁ・・・。
557イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 05:56:18 ID:sqlKuQLD
>556 わりと売れ出しても
マリみてぐらい売れたら考慮してもらえるんじゃないかと。
風の王国ぐらい売れても深き水の眠りの話はとんと出ないし…。
558イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 10:53:29 ID:qVZz63k0
ガイユシリーズが好調だったら、
その流れでナグクルーンの続きも出して欲しいよね。
やっぱりS黄尾で名を挙げただけに、シリアスは(売り上げ的に)難しいのかな?
個人的にこの人の書く話は、シリアスのが好きなんだけど……
559イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 14:48:47 ID:yn3Mcdqw
でもそしたらやっぱ絵師変更なのかな?
桃栗さん(今は河下か)今挿絵の仕事ぜんぜんしてないっぽいんだが・・・。

でも復活となったら誰が描いてくれても
飛びついて買うよ!!
560イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 20:38:25 ID:/bjXaWGx
>>559
そう、確かに桃栗さんの絵で見れるのならば見たい。
しかし、それ以上に、再開されるなら誰が挿絵だろうとも買う。

挿絵なしでも買うだろうな…。
561イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 23:38:10 ID:51SGtHmz
桃栗さんの絵が気に入ってナグクルーン読み始めたから、
もし桃栗さんが挿絵できなくても、別の絵師さんよりは挿絵ナシがいい。。
でも可能性ゼロに近い気がするけど。
562イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 12:48:19 ID:2dF4mRYG
>>561
同意、私も桃栗みかんさんの絵に惹かれて買ったから
違う人に変わってしまうくらいならいっそ押し絵ないほうがいいなあ。

4巻とか5巻の間はわずか3ヶ月くらいでめちゃめちゃ嬉しかった記憶があるのに
どうしてこうなっちゃったんだろうー。ナグクルーンのつづきが知りたい。
子供だったせいか、読んだ当時ヴュティーラに凄く感情移入しちゃて
お父さんと別れてお城を出ていく時とか悲しくて一緒に涙しちゃったよw
563イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 22:33:48 ID:azNoVq9w
タグクルーン続き出せやぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
564イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 23:24:22 ID:ADhVS4Ck
>タグクルーン

ワロタw
565イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 15:55:37 ID:hrd8Og2E
そもそも何でナグクルーンは出ないの?
S黄尾にもっていかれたからだけじゃないよね?
566イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 17:06:04 ID:l7mOEj66
>>565
打ち切(ry
567イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 18:38:26 ID:32IeKDEL
健忘sh(ry
568イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 19:27:20 ID:OtnY48/b
復活希望HPを作って署名運動
569イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 16:33:21 ID:YT11pH8O
イイ!…まかせた!w
570イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 10:47:03 ID:UtD5vrcG
レス止まっちゃったage
571イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 07:47:57 ID:PlFwGw0C
好きな作家さんに限って続きを書いてくれないんだよな…
ナグクルーンなら今でも続きが読みたいって思えるのに
572イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 03:13:12 ID:Pa33TkuK
6月1日に『ガイユの書 薔薇の灰は闇に』発売だってさ
順調に発売されてて嬉しいな
573イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 23:14:16 ID:vcesD2lA
ガイユの書楽しみ。
発売まで1ヶ月もあるのが待ち遠しい。

ここではあまり人気ないみたいだけど、S黄尾の短編はどうなったのだろう?
本編は終了だけどあと数冊出るって言ってたけど出ないのかな?
574イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 01:11:32 ID:5cAZztgV
ごめん、S黄尾には興味なかったからその噂さえ知らないや・・・
575イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 01:28:51 ID:bD6RQmyv
響野さんは結構多筆そうだから短編もそのうちでるんじゃないかな>S黄尾
576イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 20:03:38 ID:0aOjCOAr
ナグクルーンって中川翔子も読んでたみたいだね
577イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 11:29:35 ID:vkUWNd5F
>>576
ちょうどそのブログ読んできたとこだ
しょこたん後ろ盾に再開とか・・・ないか(´・ω・`)
578イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 21:07:31 ID:hme/5JJG
最近ナグクルーン読んだ者です。
ナイザ竜に化けたっきり…?
これは半端で続きが気になりますね…
579イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 23:50:39 ID:ZWdULTso
このスレのログを見たら数々の同志の叫びが聴こえることでしょう
580イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 20:11:52 ID:f+wTE7sm
「ガイユの書」新刊発売されて結構日がたってるのになんの反応もないとは…
しかしこれがもしナグクルーンが再開されるとしたらこのスレ祭り状態かな。
……ありえないんだろうけど

あぁ、ナグクルーンよ…
581イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 01:45:01 ID:+L4VVUm8
響野作品の二次創作を探してるんだけど、全然みつからない。
やっぱり皆無ですか?想像はつくけど、需要ないの?ここに確実に1人分あるのにー
582イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 01:55:12 ID:OoBvaR1+
一人だけでは・・・
583イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 19:18:25 ID:dPD4xzhH
>>581
自分で書いて自分で読む。
584イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 06:38:51 ID:t7FQUqlB
ナグクルーンの読者や需要がヤケに多いのは絵師の影響が大きいキガス


ごめんなさい、俺がそうですorz
しかもアルナグが俺のラノベでびう
他の作品は面白いの?
585イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 17:11:02 ID:PN1uAQ8d
自分も表紙絵から入ったくちだけど、挿し絵なくても読みたいって人もいるから
必ずしもそれだけだとは言えないと思う。

続編望む声が多いのは「ナイザが飛んでいった後どうなったんだよ!」っていう
心境からじゃないかと…
586イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 21:04:06 ID:t7FQUqlB
>>585
うむ、勿論中身あればこその話なんだけどね。
俺も別に今は挿絵なくても続編出れば買うと思うし。出ればね…。
587イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 02:16:02 ID:ngxCrOBl
絵もだけど、最初買う時は正当派ファンタジーぽいのが気になって買ったな
その後出た探偵モノは話と絵共に合わなかったな…
ナグクルーンやっぱでないのかなぁ
アキエとかどうなっちゃうんだろう
カジャとのコンビが好きだった
彼が自分よりヒロインが好き(になる?)か気にするアキエが切なかったな
588イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 09:49:44 ID:/kUvw7/r
ナグクルーンはもう諦めてるよ。
再読したいけど、そうしたら続きが気になってしまうから読みたくても読めないし。
ちなみに私は、ビューの相棒のクインティーザ(だったっけ?)の行方が気になる……
589イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 10:58:24 ID:Fn+NRjLj
ナグクルーンは後半キャラがどんどん獣化してゆくので、
ヴューもクィンティーザになるんじゃないか?とか思ってしまった。
少なくとも心の中に居るというのとか、連獣がなくなった、とかと関連がありそう。

カジャとアキエは可愛いんだけど、なんかヘタレ満開コンビって印象がある。
悪い事して助けられたり、街着いた途端倒れたりw
590イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 01:41:58 ID:DmN4/y7X
ヴュティーラとカジャの喧嘩は毎度壮絶で感心したなぁ…w
それにしてもナイザとアキエが気になるよ
せめて二人が合流するまでで切ってほしかった(つД`)
591イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 17:34:55 ID:8nH99JGJ
ポーシアが生きてんのはマスターが生きてるから
ってことは、一巻冒頭で死んだのは弟だったんじゃないかと思った。
おなじ考えの人あつまれ。
592イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 00:12:43 ID:zaFutJwF
>>591
それはかなり早くに考えたけど、ポーシアは目の守人だからを有力視してる。
あの兄弟、髪の色や容姿が少し違うらしいし、どうなのかなぁ。
アーシアが死んだらポーシアも死ぬ、と思ってる。
ルーとポーは結果的に一緒に死ねるんじゃないかなぁ、とか。

つか、ナグクルーンの教訓か、出してもらえるうちにとにかく完結させるという響野の怨念
みたいなのが感じられるほど、響野ファンタジーらしくないスピーディな展開だと思う。
593イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 03:43:15 ID:zlhZoRHX
本誌スレの情報では、ガイユの新刊が7月末に発売らしい。
・・・早いな
594イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 09:20:01 ID:F04jE/4l
発刊ペースマジで速いなww
>592の言うとおり、とにかく完結させるっていう
響野さんの執念かね?
595イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 16:22:16 ID:h+3X2akn
age
596イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 13:19:07 ID:ql0WEcys
( д) ゚ ゚
公式WEBの方も見てきた。マジで出るよ
いや、マイとポーと、ユサーザのドルーが気になってるから嬉しいんだけど
こんなに早い発刊に遭遇したの初めてだし、著者大丈夫かと思ってしまう

>>591
確かに、獄中で文章書いてるの弟の方なんだよね
けど、ポーがマスター見間違えるかなぁ。このふたりも鏡だってんなら有りだけど……
597イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 01:00:24 ID:7uk5kE2K
最近ガイユの書で響野香菜を久しぶりに読んだ。
このスレ見たらナグクルーン好きな人多くて嬉しかった。

ガイユも悪くないし刊行ペース速くて嬉しいけど
カバーの著書紹介のところでナグクルーンが「全五巻」と表記されてる……
やっぱりナグクルーンの続きは絶望なのかなあ。あれが一番好きなんだが…
598イラストに騙された名無しさん:2006/07/16(日) 08:30:36 ID:gomB5lES
>>598
マジですか。

ヒーローが竜になったまま行方不明のままかぁ…。
599イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 14:57:22 ID:YpOVzB6h
ガイユは次巻8月新刊(7月28日発売)が最終章。
ソースはコバルト本誌の8月新刊案内文。

S黄尾のご褒美で巻数決まってたファンタジーシリーズだったんだろうか。
最後に本誌の短編まとめて1冊で終了なのか、番外編でもあるのか。
面白いし刊行ペースも良かったし、もうちょっと続くのを期待してたんだけどなぁ。
600イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 15:23:41 ID:5qv4PTjV
早ッ…
601イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 18:05:22 ID:IWB9lCTU
もしかして次シリーズ決まってる…なんて妄想してみるテスト
602イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 21:25:25 ID:u5Niri3V
ナグクルーン復活…??   とりあえずwktkしてみる。
603イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 01:45:08 ID:Z6gauN0U
いよいよ明日。
期待age
604イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 07:52:00 ID:xQsTypMW
次もナグクルーンじゃない模様…
605イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 17:30:42 ID:sRZLTWAL
ガイユは、久々のシリアス路線だ〜って喜んだのに、
何か急ぎ足で駆け抜けて行った感が……
やっぱり編集者的に、シリアスよりもS黄尾みたいなのを書いて欲しいんだろうか…
次の新作もシリアス路線……は難しいよね
606イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:38:04 ID:xQsTypMW
もうちょっとアーシアについて掘り下げて書いてほしかったなぁ。
あれじゃただのDQNだよ…OTL
607イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 17:18:18 ID:fcduzWJ0
年内には、雑誌で連載していた短編ガイユを纏めて、
それで完全に終了ってなるのかな?
何かしらのエピソード加えて、もうちょっと補足して欲しいんだけどな
608イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 21:30:34 ID:mr+STkbb
ナグクルの続きを求めてるのに停止したのは悲しい
世間じゃあのショボイ絵の探偵ギャグのが受け入れられたんだな
609イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 12:40:22 ID:i6/YM6CC
お初です
振りヤツしか読んだことないが1番のおすすめはなんでしょう…

とりあえず振りヤツの続編希望
610イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 23:47:53 ID:OnwodMM2
六月(本名忘れた)と花音が経験済みな件
611イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 20:01:37 ID:hrKoBfrG
>>610
ん?そんなとこあったっけ?
kwsk
612イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 13:02:36 ID:Z4k6gOjE
>>611
「バカップルがいっぱい」にそうと受け取れる話があった。
613イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 10:47:33 ID:+OKis6Ol
Cobaltにアルナグの特集載ってるんだけど、既出?
614613:2006/08/26(土) 10:48:24 ID:+OKis6Ol
あ、勿論執筆当時の大分前の奴ね。期待はずれでスマソ
615イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 23:48:21 ID:CYEVSJ9B
一瞬期待しちゃったw
特集組まれてたってことは、当時は人気あったのかね。どちらにしろ見たい・・・
616613:2006/08/27(日) 09:31:56 ID:kxfPClni
>>615
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up11958.jpg.html
サイズデカいので注意。
うpしようかと思ってたんだけど、既出かどうか確認したかったんだ。
617イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 23:28:57 ID:UXvpi4P1
>>616
うおおお!dクス!dクス!!
何か当時の熱が改めて思い出されたな・・・やっぱりナグクルーン好きだー。
618イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 00:05:40 ID:fMrBS1CC
>>608
ナグクルーン続編希望は同意だけど、自分はS黄尾に惹かれたからこそ
ナグクルーンを知れたので、そういう言い方をされるのはは悲しい。
好みがそれぞれなのは仕方がないけど。
619イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 17:32:54 ID:NKy/R7sW
自分はナグクルーンの続編出ないことが悲しい…
620イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 01:11:12 ID:mnAR7/cm
華は藤夜叉だったっけ?
あれ続編出てる?
最初の美少女が主人公だった話が好きだった
621イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 22:29:55 ID:Uw7i2DBg
>>620
藤夜叉とPURE GOLDの2冊だけだよ。
続編ものというか、PURE〜は栄たちの昔話だから、
1冊完結で、もう出ないんじゃないかと。
622イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 17:57:53 ID:U+LyyX1C
関西の銀とか伏線は張ってあったのにね、残念
623イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 21:22:26 ID:lBjgb2f1
うわ、ナグクルーン好きな人いっぱいいたんだな。
初めてこのスレ読んだけど、私も大好きだよ。
たまに読み返すんだけど、年数経ったしいつの間にか
続刊が出てるんじゃないかなーとか期待して
コバルトの文庫コーナーをウロウロしてはガッカリしてみたり。
もうコバルト文庫読む年じゃなくなったから、恥ずかしいけどねー

624イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 23:12:21 ID:Z8J7W6yI
表紙真っ白で挿絵ゼロでいいから続き出して欲しい…!
625イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 09:44:15 ID:sKnBvrbE
>>621
d
残念あれ設定とか雰囲気が好きだったのに
どうでもいいけどあれ雑誌掲載のときの挿絵のほうが合ってたよね
626イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 22:17:41 ID:DPii27xK
>>625
雑誌捨てちゃったけど確か徳田みどりさんだね
自分もそっちのほうが高校生っぽいビジュアルであってたと思う
細かいんだけど…イラストの絶妙なほっぺがかわいかったよ

来月コバルトでファンタジーっぽい新刊が出るみたい
627イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 02:23:05 ID:Tu/6QRQJ
都から来た警察署長 響野 夏菜・著/裕龍 ながれ・画 ¥ 500
11月1日発売予定だってさ
628イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 23:38:19 ID:pmlsa7g6
「ダナーク魔法村はしあわせ日和〜都から来た警察署長〜」 ですね
629イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 00:27:19 ID:yih3sk3X
タイトルが既に地雷な件
630イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 21:15:31 ID:iCeLEvdJ
響野ファンタジー好きだけど、これは…orz
631イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 23:57:25 ID:GDS6Fs6z
これ、シリーズ化………しない、よね…????
632イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 01:14:10 ID:VdlWm5YH
>>631
残念なお知らせです。
9月刊の雑誌コバルトに「11月刊で開始予定の新シリーズにもご注目を!」と書かれてる……
633イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 17:13:54 ID:mcKF3+5I
一見お茶目なライトファンタジーと思いきや
鬱々ドロドロな内容だったらネ申
634イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 16:53:17 ID:Tc+at+DQ
>>633
S黄尾のサブタイトル(シリアス版)みたいなもんか
635イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 23:37:44 ID:DhoV6O83
あらすじ読んだら思ったほど悪くないかも・・・
ちょっと期待してみようかな
636イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 23:39:44 ID:f2VRxFaS
なんか楽魔女みたいなストーリーっぽい?
637イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 01:23:36 ID:dli5ocvj
新刊まだ売ってなかったー。
買った人どうだったのかな?
638イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 06:57:48 ID:DSVKbXxM
正直楽魔女みたいなストーリーを期待してるんだが。
どうだった?
639イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 12:17:22 ID:XP4naWDg
新作面白かったよ。主人公以外がほのぼのしててw

確かに田舎ってこんなだよなーと思った。
第一弾て書いてあるし、続きが楽しみ。
640イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 14:39:44 ID:D4I0V+1c
こういう話嫌いじゃないなんだけど、正直薔薇灰を打ち切った?のに
もっと売れなさそうな題材じゃしょうがないんじゃ…と思わないでもなかった。
641イラストに騙された名無しさん:2006/11/05(日) 17:38:04 ID:+r6+Bzap
署長っていうから、髭の生えた小太りな親父想像してたけど、青年だったのね。
もっとコメディ系かと思いきやそうでもないし、S黄尾みたいに騒々しくないぶん、まだマシかな?
642イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 14:11:03 ID:313ECSyb
新作面白かった。
何がいいって、この新刊読んだ読者の反応見てどの路線にも転べそうな感じがいいw
643イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 09:37:37 ID:l618E/L1
そういえばあとがきに書いてあった
今月のcobaltに載ってる短編読んだ人いる?
644イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 11:03:18 ID:4iRiUDmU
2月号は実は1月発売
645イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 19:16:40 ID:1IQPZHZm
この新刊のタイトル見て、昔々に
著:冴木忍 で
「ドリード村役所日記 日々是快晴!」と
「ドリード村役所日記 大きな樫の樹の下で」
っていう短編が在ったのを思い出した。
646イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 11:18:56 ID:HmtPCDPI
新刊って辺境警備みたいな感じ?
647イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 21:05:13 ID:UlPbWqq2
>645-646
なんて言うか、ココの年齢層がよく判る書き込みだ
648イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 02:18:22 ID:ko1VXEKz
まだ途中までしか読んでないけど
寡黙で真面目で理由ありな過去を持つ青年イズーが
都会の職場から警察署長としてダナーク村に赴任(異動も理由あり)してきて
その村の持つ雰囲気のまったり具合や、ホウキに乗った魔女が空を飛び交う
環境に、あぜんとしてるままに話は進む…って感じかな
ヒロインのビー(セルビエラ)は元気系?
649イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 18:17:34 ID:J1zrkQK/
ダナーク魔法村はしあわせ日和 〜ひみつの魔女集会〜

2月に2巻クルー
1月のコバルトに短編〜クライン署長の優雅ではない休日〜もクルー
650イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 12:53:32 ID:1WHb9doX
新しいのに手ぇつけないで、未完のものを完結させて欲しいよぉ(;_;)
651イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 22:09:32 ID:M9VvHA5R
したくても出来ないパターンもあるわけだが
652イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 23:33:38 ID:xbEqVZ9B
もう挿絵は桃栗みかんじゃなくていいからアルナグクルーンの続きを書いて欲しいと
653イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 09:51:07 ID:EjmQqzd6
もうあらすじと表紙来てるね
ガキ使のアレ思い出したw
654イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 13:16:21 ID:z6FQ83Yy
2巻読んだ。後半が少年向けアニメのようだった
655イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 13:49:36 ID:WQRNWkFi
うーん、あれが少年向け?
自分は児童書っぽい感じがした。魔法とかのせいか。
656イラストに騙された名無しさん:2007/03/03(土) 20:56:40 ID:jI2xEiie
イズー絡み(犯罪関係者)の話とビーはじめダナーク絡み(魔法関係者)の話を
交互にする感じなのかな。
前者は魔法が使えない事を逆手にとって村全体を掌握、利用するぐらいのあくどい人が
イズーを狙ったりしたら燃えるかもしれない
657イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 13:13:04 ID:4Uk6Wk8E
age
658イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 00:40:43 ID:DWHTTVK5
ナグクルーンの 続 き よ み て え !
長男出してくれよ鷹の宿命だの竜だの投げっぱなしかよ
659イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 00:59:45 ID:I4FDvPzh
投げっぱなしっつーか打ち切りなんじゃね?
660イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 02:48:00 ID:YQOzg6ty
(´;ω;`)ウッ
661イラストに騙された名無しさん:2007/04/01(日) 04:27:37 ID:sFCE0MKD
長男いいよな長男。
あっちもこっちも伏線だらけで続き楽しみにしてたのになあ。
もうあらすじでいいんで教えてください先生。
662イラストに騙された名無しさん:2007/04/04(水) 01:40:03 ID:uUmd8VnH
もう挿絵なしでもいいから読みたいナグクルーン。
待ちすぎて、思わず夢にまで見てしまった。
663イラストに騙された名無しさん:2007/04/14(土) 01:09:03 ID:N0tid4DS
それだ!>挿絵なし
なんとかならんかな
664イラストに騙された名無しさん:2007/04/14(土) 16:52:11 ID:aNTIVxSH
朝香さんみたいに同人でもいいから書いてくれないだろうか、ナグクルーン
挿絵はなくても構わないから

しかし朝香さんといい高遠さんといい荻野目さんといい立原さんといい
なんで自分の気に入った方々の作品はことごとく音信不通になるかな・・・
665sage:2007/05/04(金) 18:40:26 ID:rU14QsYb
何か、ダナークなんとかってね
あれね、ナグクルーンの言葉っつーか響きに似てて、思わず期待しちゃいました。

せつねー。響野作品で一番すきなのに。
ビュー、ナイザー。。。。。
666イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 12:06:57 ID:IA2NvSYn
確か王女がダナクルーだっけ?
言われてみれば似てるね

作者がナグクルーン復活の為に頑張ってると信じたい
667イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 17:16:32 ID:xC/Fdh3A
もしナグクルーン復活になったら、今までの本も新装版で再版?
最近他のコバルト作家さんで、絵師さん変えて新装版で、っての多いから、
ナグクルーンもその路線でいってくれないかな〜
668イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 20:41:49 ID:/j6+IHsF
本誌スレでは評判悪くないみたいだね>ダナーク村
しかし自分含めここの住民はあんまり読んでなさそうだ
669イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 21:11:59 ID:7uCD6dUK
と言うかここ、あんまり人がいないんじゃ…
670イラストに騙された名無しさん:2007/05/06(日) 07:42:15 ID:CuMUadNF
ずーっと、ナグクルーン、ナグクルーンって言ってる人しかいないよなw

アニメ化かドラマ化でもされない限り再版はないでしょ。
671イラストに騙された名無しさん:2007/05/06(日) 10:48:14 ID:ZU/E2WhY
続き気になるんだから仕方ないよ
むしろ仲間がいて嬉しいけど…
てか、稀にみるスレの伸び方してない?w

響野作品てアニメには合ってそうな気はするけどな
672イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 22:07:02 ID:U1n0Rvj6
ダナーク村は割と面白いよ。タイトルの割に、中身は
案外シリアスだし、笑える所もあるし。この人の作品
買うのはナグクルーン以来なので、今度こそ完結する
まで続きますようにと祈らずにはいられない。
673イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 22:22:22 ID:PVmyBsL1
割と面白いって言うか、自分はかなり好きだけど、
このスレでは何か話題振りにくいw
何故かw
674イラストに騙された名無しさん:2007/05/23(水) 17:37:58 ID:/gSG2cRM
最近はずっと買ってないけど、
とりあえずナグクルーンと雨の音洲の続きが出たら買う。
だから書いてくれ。
675イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 14:29:43 ID:JYQfzywP
ダナーク村か、完結したら買おうかな。
676ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/14(木) 21:30:29 ID:+gk/pcPC
“らぶひー”の意味って結局明かされてないんだっけ?
ずっと気になってるんだけど…。
sage忘れ…orz
ごめんなさい
678イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 18:01:40 ID:5d7vMK26
>>676
私は勝手に
「Love her(大好きな彼女)」
と解釈してるけど違うのかな?
679イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 09:47:36 ID:NSE0nzhq
所長が兵悟のことを「ひーちゃん」って呼んでるから“ひょうご”の「ひー」、もしくは“ひなや”の「ひー」かと思ってた。
680イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 23:37:00 ID:Ua83uq+M
ダナーク村は好きなんだが、でてくる虫の名前がいまいちらしくないんだよ。
誰か虫屋をブレーンにしたらいいんだけどな。俺、雇ってくれないかな?
681イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 22:16:54 ID:zWa+uqWV
s黄尾は高校にほぼ全巻そろってたなあ(age)
682イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 17:11:46 ID:0RwPdafm
S黄尾って、本誌に書いてた短編のってまだ出てないよね?
683イラストに騙された名無しさん:2007/07/08(日) 13:39:31 ID:SShNfAjI






■サッカー:U17日本代表、PK戦の末韓国に勝利

2007年6月23日午後2時、天安総合運動場で8カ国国際大会(U17)3位決定戦が行われ、
日本代表は韓国と対戦、PK戦の末勝利し3位となった。前半24分、水沼宏太の
ゴールで日本が先制。その後、韓国はペナルティーキック
からゴールを決め1-1の同点としたものの、その後PK戦にもつれこみ、7-6で
日本が勝利をおさめた

朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/article/20070623000031













684イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 20:14:01 ID:Pzr8by6p
S黄尾の短編集出てくれ〜。
685イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 23:37:37 ID:qo991soV
ダナークのイラスト苦手。一見可愛いんだけど。
なんか女の子が萌え系のラノベの子みたい。

しかしダナークもあんまり売れてないみたいだしどうなるんだろ。
何度チャンス貰ってもヒット出せなかった倉本由布さんコースをたどるんじゃないかと悪感。
686イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 22:49:43 ID:Ose5Iq/o
ダナーク新刊読みました。

表紙はほのぼの系だけど、結構ハードな感じだった。
ビーの出生の秘密が分かったり、話が一段落した感じで
続きが出るのか大変不安。面白いので続いて欲しいんだけど。
687イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 23:12:12 ID:4ALkPh5O
あとがきの書き方が今までの3作と違ってるから(シリーズ延命は)微妙そう・・・
イズー側の問題を1冊にまとめて完、かなとか思ってる。
響野さんの本初めて読んだのがダナークなんで続いて欲しい、
てかムリヤリまとめにしないで欲しい。
688イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 09:44:55 ID:IQLbROgZ
次巻では二人がもう少し熱々しあわせになっていますように。

ところで、所長がコウモリになったシーンてあった?
689イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 11:08:17 ID:ictVtzJQ
絶賛発売中の雑誌コバルト8月号を読むべし。
どうでもいいつっこみ→所長じゃなくて署長ね。
690イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 11:15:16 ID:jJEMxMWa
>所長じゃなくて署長
ミスった。
情報ありがと。探してくる。
691イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 22:54:08 ID:Tle3DVYF
自分はむしろシリーズ化決定したのかなーと思った
後書きまったりとしてたし。
692イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 22:58:33 ID:7oq88Kfb
そんなことはどうでもいい。言いたいのは一つ。

キスシーンはちゃんと書け!
693イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 09:02:50 ID:+eKJLGG9
そんなもん事細かに描写されても困るw
694イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 22:18:19 ID:U1ky9mo/
毎号短編載ってるのは、人気があるからか人気を出そうとしてるかの
どっちかだよね。期待はされてるんじゃないかな。
デイル問題全然片付いてないし、ビーのお父さんも登場しそうだし
どんなに急いだとしても、来年まで続くと思う。
コバルトの次号予告見た人いる?
新シリーズやるみたいだね……
打ち切りの前兆?
コバルトは終わる前に新シリーズだしてきたりするからなあ
まあ、そのまま前シリーズは音沙汰なしというのも多いが…
698イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 22:27:05 ID:4TNExFNU
このシリーズ好きだから打ち切りはいやだな
699イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 23:44:04 ID:DYawBxXB
ビーがイズーをどんなふうに見てるのか思ってるかが知りたいので
ビー視点の話も読んでみたい。雑誌の短編とかでやってくんないかな
700イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 11:08:42 ID:W5gwtr4t
>>699
日記風みたいな感じだったら面白いよね。
ただ、ビーのことだから誤字脱字で一杯だろうけど……
701イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 13:43:39 ID:bIrnOH8p
11/30に新刊発売だね。
ソースはコバルト本スレ。
新作みたいだけど、ダナーク村は今年はもうお休みなのかな?
702イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 20:10:44 ID:Ff/77W6G
打ち切りじゃなければいいんだけど…
703イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 18:41:22 ID:1FNJ4sNh
死守
704イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 20:43:49 ID:KSwGPm+A
九鷹ガス切ってw
705イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 23:12:54 ID:DDvxHkL1
響野も好きだけどラストが駆け足で終わるからちょっとなと思う。
706イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 23:57:50 ID:HJ2LjYQp
ちなみに、前巻、最後はどこまで行ったんだろか?やっぱキスまで?
707イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 21:07:25 ID:xMkM1kef
新作の後書きだけチラ見してきた
2月にダナークの新刊、3月に新作の2巻目が発売するそうです
新作読んだ人いませんか?
708イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 22:42:28 ID:78S1V22B
ダナーク続き出るのかー! よかった…

新作はまだ読んでないけど、
雑誌の短編がけっこうよかったから楽しみ
709イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 23:54:28 ID:/RJn6ATh
新作読んだ

これ、姫と怪盗より、姫と異母兄のが萌えるんですが。
そういやこの作家さん兄妹好きだったなー・・・
人は影の見た夢とか、平安モノとか、多かったもんねー・・・
710イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 22:21:08 ID:62cogiMX
過疎っぷりが酷い
711イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 23:07:41 ID:j7DKx3P6
九鷹ガス切(ry
712イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 02:01:27 ID:9cPw8XtX
>>708
ばんじゃーい
713イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 17:43:28 ID:KPON/woL
新作、自分も兄妹に萌えた。とはいえ別離込みでの萌えなので満足
今までの人生との決別、自由への渇望などの葛藤が切なくてよかった
714イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 22:17:24 ID:YKsnl5BY
新作、ナグクルーンとかカウス・ルー思い出した。
葛藤する姫が主人公だからか?
しかし薔薇の灰の時はそうはおもわなかったんだけどな・・・なんでだろう。

しかしこれ続き楽しみだわー
715イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 00:01:43 ID:yzWemp66
ちょうど、アルナグクルーンのことを思い出して、このスレ覗きに着たらタイムリーな。
今だに、あの話の続きが読めなかったことが胸にしこりとして残ってる。
ジャンプ的な無理やりでいいから、最終回つけてほしい。まあムリだけど。
716イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 09:27:04 ID:MsmvyB5M
>>714
同じことを思った。
「昇降機」とかの機械が出てきたからそれでかもしれない。
717イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 12:19:08 ID:xwor2K6P
>>715
ナグクルーン、ヴューたち4兄弟全員が王位を継ぐものの証の鷹を持って生まれてきたことの理由が未だに知りたい。
もうそれだけでいいから教えてほしいくらい・・・。一番気になるのはそこだった・・・。

>>716
加えて、姫が最後には城を出るから、というのもあるかな、と思った。
ヴューは冒頭で度に出ているけど。

あと第二王妃が素性も定かでないのに王に望まれてごり押しで王妃になったというのが
界座大公とその第二夫人思い出してしまった。
正妃死んでるから女の戦いは不明だが、そんな関係だったのかと妄想してしまう。
718イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 23:20:14 ID:yLFgZdXE
薔薇は結構売れたのかな?
ファンタジーを出させてもらえるってことは。

カウスルーとナグクリーンが好きだったんだけど、
薔薇は1巻しか読んでないんだよね。
新作の評判よさげだから手を出してみようかな。
719イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 23:30:34 ID:NoMigwOf
いやー薔薇は打ち切り同然だろうな。あのラストのひどさは。

S黄尾以降、強気でわがままで人の都合を考えない女の子がメインの話が多かったから、
イリーシェはけっこう葛藤してたり人の気持ちを考えてやれる子だから好きだな。
・・自分がはまる作品ってヒーローの性格よりヒロインの性格ありきのようだ。
720イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 00:35:04 ID:RZ4l18cG
薔薇のラストひどいかな。
きれいにまとまっていたと思うが。
暗い話だし、売れそうにないし、Sが売れた御褒美に最初から4冊だけの予定で出したのだと思っていたが。
721イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 23:41:03 ID:I2dvPDDF
>>720
アーシアが何の意味もないただの痛い子にされてしまったのにえ、それで終わり?だった。
ポーシアの主人と弟との関係も分らなかったし・・・
意味ありげに書かれた悪が悪である意味も分らず、気になった謎が解決されないまま、というのは後味悪くて。
これで完結したとは認めたくなかったなあ、正直。
722イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 09:53:51 ID:NY4PwEDW
薔薇に関しては、本誌で書いてた話含めてもう1冊出して
そこである程度まとめ直して欲しい。
S黄尾も未収録の短編残ってるよね?
723イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 10:00:43 ID:u7AN2M99
久しぶりにラグナグクルーンのこと思い出して、
検索してこっちにたどりついたけど、
この話題がループしすぎなことを知って、ああやっぱりという感じ。
(とかいいつつ書き込んでしまうけど)

出版社公式サイトにも完結扱いされてるしなぁ。
724イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 15:46:50 ID:TE2P+HeL
age
725イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 21:49:15 ID:DcX6a2/H
九鷹ガス切ってw
726イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 00:21:54 ID:HEPKdiSc
s-books見たけど、次のダナークは短編集っぽいね
だから3月に今夜〜の続きでるのか。

ダナークってじき終わりなのかな
727イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 21:37:45 ID:CTlLmkSg
ダナーク新刊ゲット。
短編集で、書下ろしは「ただしい幻獣の〜」一話のみ。
そして、これで最終巻とのこと。
喰いもあるが、のまねばならない事情があるというから、たぶん打ち切りだな・・・。
728イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 22:59:38 ID:kU6V/yG7
えええええ
短編集が最終巻て…
729イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 11:15:27 ID:Y6FLbc4N
悪役のこと、何にも解決してないじゃんか!
それにビーの処女はどうなってんだよ!
730イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 20:55:06 ID:PIQ3/HDW
ちょwこれでおわりって・・・
伏線をほとんど回収してないじゃんか
コバルトで買ってたのはこれだけなのに楽しみがなくなった・・・
731イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 22:17:03 ID:tavTQodl
打ち切りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
732イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 23:58:38 ID:Q+IrvXLD
響野夏菜のファンタジー結構好きなんだけど打ち切りか
もう一回薔薇みたいなシリアス路線の読みたいな…無理かな
733イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 03:59:01 ID:HD55sfYe
まだ手に入れてないけど打ち切りなのか。
きらほに続いてまた裕龍ながれ絵のほんわか作品が大量の謎を残したまま打ち切り。。。
734イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 23:02:53 ID:WTvUBfn5
今日読んじったぜ。打ち切りなんて悲しすぎるー
735イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 17:08:25 ID:/9JNTyjU
ダナーク最新刊、まだ買ってないけど(今日買おうとしたら売ってなかった…)、
打ち切りなんだね………
新シリーズが始まったから、まさかなぁ〜とは思ってたんだけど。
せめて過去の事を書いた短編で、伏線回収して欲しいよ。
736イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 20:52:55 ID:NIigX6m2
今更だけど…ビーのイズーへの気持ちがもうちょっと見たかったよ
イズーのツンデレぶりは堪能したけどさ
737イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 00:17:20 ID:8yj6rw6f
同じく
今回の「お婿」発言みたいなのがもっと見たかったな。
738イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 08:47:49 ID:YOkMPfl+
検索したら響野さんのブログ見つかったんだけど、既出?
739イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 13:43:54 ID:vmkP64Uc
あとがきに書いてあったよ<ブログ
740イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 23:48:45 ID:ih1UWp0o
このスレの動かなさは異常だな。
作品出し続けてるし、ブログとかもやってるし、
ネタはたくさんあるのに。

2ch層と、読者層が違うだろうな。
741イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 00:54:42 ID:ShQP/SRh
つ 九鷹ガス切って
742イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 14:55:16 ID:UtQVGVn0
>>740
ナグクルーン再開したら、間違いなく祭です。
743イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 15:37:43 ID:VFbZz3ze
>>742
新刊の折り返しみてみな。
ナグクルーンはクインティーザの隻翼 ほか全5冊になってるから。

744イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 15:57:42 ID:+Ca1dCTY
そうなんだよね。
打ち切られた以上再開はもう無理。
響野自身、ナグクルーンは書けなくて書かないんじゃないくて、
が書けないのは大人の事情ってほのめかしてたし。
未完作家ではないから、かける環境なら書いてただろうに。
745イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 00:16:21 ID:7mxGjlBp
新刊読んだ。
恋愛関係がイヤに早く進んでいるのは打ち切りを危惧してのことだろうかと勘ぐってしまうw
いや、面白かったけど。
・・・しかし、護衛がいい感じだと想ってたが、姫のプライベートな恋の話から純潔の証拠まで
仲間になったばかりの男に話すのは無神経すぎると突っ込んだ。
しかも兄妹という、普通なら嫌悪感示されそうな恋の相手だっただけに・・・。
746イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 19:10:00 ID:F1S9O+z2
ナグクルーンのテューナス(連獣)ってさ、まんま同じじゃないか。
最近沢山宣伝しているライラの冒険のダイモンだ。

けど、ナグクルーンは挿絵のクォリティ含め、
充分面白いからいいや。

もんだいは「ひとかげ」。
ラスト・・・これなんてもののけ姫w
747イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 20:07:39 ID:mYKaQCZE
748イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 14:09:03 ID:UtJV47Ek
2512
749イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 16:17:51 ID:cUPQWInr
ageルーンアクス。
750イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 22:52:55 ID:3824jpHS
雑誌読んだ。
2巻直後の話にしては姫に告白された動揺とか皆無だな・・・
今回の話は結構えぐめなので早く続きを読んで安心したい・・・・
751不定期保守:2008/04/10(木) 00:08:08 ID:y3IfrFya
九鷹ガス切ってw
752イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 17:09:38 ID:fK8hu5zk
あげ
753イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 17:09:24 ID:HFhSK/5i
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃般│  │多│呪│多│得│想│掛│所│亦│無│耳│不│是│異│蘊│観│摩┃
┃若│  │呪│能│是│阿│究│礙│得│無│意│鼻│増│舎│色│皆│自│訶┃
┃心│  │即│除│大│耨│竟│無│故│老│識│舌│不│利│色│空│在│般┃
┃経│  │説│一│神│多│涅│掛│菩│死│界│身│減│子│即│度│菩│若┃
┃  │  │呪│切│呪│羅│槃│礙│提│盡│無│意│是│是│是│一│薩│波┃
┃  │  │曰│苦│是│三│三│故│薩│無│無│無│故│諸│空│切│行│羅┃
┃  │波│  │真│大│藐│世│無│陀│苦│明│色│空│法│空│苦│深│蜜┃
┃  │羅│羯│実│明│三│諸│有│依│集│亦│聲│中│空│即│厄│般│多┃
┃  │僧│諦│不│呪│菩│佛│恐│般│滅│無│香│無│相│是│舎│若│心┃
┃  │羯│羯│虚│是│提│依│怖│若│道│無│味│色│不│色│利│波│経┃
┃  │諦│諦│故│無│故│般│遠│波│無│明│觸│無│生│受│子│羅│  ┃
┃  │  │  │説│上│知│若│離│羅│智│盡│法│受│不│想│色│蜜│  ┃
┃  │菩│波│般│呪│般│波│一│蜜│亦│乃│無│想│滅│行│不│多│  ┃
┃  │提│羅│若│是│若│羅│切│多│無│至│眼│行│不│識│異│時│  ┃
┃  │薩│羯│波│無│波│蜜│顛│故│得│無│界│識│垢│亦│空│照│  ┃
┃  │婆│提│羅│等│羅│多│倒│心│以│老│乃│無│不│復│空│見│  ┃
┃  │訶│  │蜜│等│蜜│故│夢│無│無│死│至│眼│浄│如│不│五│  ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
754イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 04:05:46 ID:OmnVSDvn
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃般│  │多│呪│多│得│想│掛│所│亦│無│耳│不│是│異│蘊│観│摩┃
┃若│  │呪│能│是│阿│究│礙│得│無│意│鼻│増│舎│色│皆│自│訶┃
┃心│  │即│除│大│耨│竟│無│故│老│識│舌│不│利│色│空│在│般┃
┃経│  │説│一│神│多│涅│掛│菩│死│界│身│減│子│即│度│菩│若┃
┃  │  │呪│切│呪│羅│槃│礙│提│盡│無│意│是│是│是│一│薩│波┃
┃  │  │曰│苦│是│三│三│故│薩│無│無│無│故│諸│空│切│行│羅┃
┃  │波│  │真│大│藐│世│無│陀│苦│明│色│空│法│空│苦│深│蜜┃
┃  │羅│羯│実│明│三│諸│有│依│集│亦│聲│中│空│即│厄│般│多┃
┃  │僧│諦│不│呪│菩│佛│恐│般│滅│無│香│無│相│是│舎│若│心┃
┃  │羯│羯│虚│是│提│依│怖│若│道│無│味│色│不│色│利│波│経┃
┃  │諦│諦│故│無│故│般│遠│波│無│明│觸│無│生│受│子│羅│  ┃
┃  │  │  │説│上│知│若│離│羅│智│盡│法│受│不│想│色│蜜│  ┃
┃  │菩│波│般│呪│般│波│一│蜜│亦│乃│無│想│滅│行│不│多│  ┃
┃  │提│羅│若│是│若│羅│切│多│無│至│眼│行│不│識│異│時│  ┃
┃  │薩│羯│波│無│波│蜜│顛│故│得│無│界│識│垢│亦│空│照│  ┃
┃  │婆│提│羅│等│羅│多│倒│心│以│老│乃│無│不│復│空│見│  ┃
┃  │訶│  │蜜│等│蜜│故│夢│無│無│死│至│眼│浄│如│不│五│  ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
755イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 13:55:19 ID:99W37Csq
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃般│  │多│呪│多│得│想│掛│所│亦│無│耳│不│是│異│蘊│観│摩┃
┃若│  │呪│能│是│阿│究│礙│得│無│意│鼻│増│舎│色│皆│自│訶┃
┃心│  │即│除│大│耨│竟│無│故│老│識│舌│不│利│色│空│在│般┃
┃経│  │説│一│神│多│涅│掛│菩│死│界│身│減│子│即│度│菩│若┃
┃  │  │呪│切│呪│羅│槃│礙│提│盡│無│意│是│是│是│一│薩│波┃
┃  │  │曰│苦│是│三│三│故│薩│無│無│無│故│諸│空│切│行│羅┃
┃  │波│  │真│大│藐│世│無│陀│苦│明│色│空│法│空│苦│深│蜜┃
┃  │羅│羯│実│明│三│諸│有│依│集│亦│聲│中│空│即│厄│般│多┃
┃  │僧│諦│不│呪│菩│佛│恐│般│滅│無│香│無│相│是│舎│若│心┃
┃  │羯│羯│虚│是│提│依│怖│若│道│無│味│色│不│色│利│波│経┃
┃  │諦│諦│故│無│故│般│遠│波│無│明│觸│無│生│受│子│羅│  ┃
┃  │  │  │説│上│知│若│離│羅│智│盡│法│受│不│想│色│蜜│  ┃
┃  │菩│波│般│呪│般│波│一│蜜│亦│乃│無│想│滅│行│不│多│  ┃
┃  │提│羅│若│是│若│羅│切│多│無│至│眼│行│不│識│異│時│  ┃
┃  │薩│羯│波│無│波│蜜│顛│故│得│無│界│識│垢│亦│空│照│  ┃
┃  │婆│提│羅│等│羅│多│倒│心│以│老│乃│無│不│復│空│見│  ┃
┃  │訶│  │蜜│等│蜜│故│夢│無│無│死│至│眼│浄│如│不│五│  ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
756イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 17:21:42 ID:99W37Csq
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃般│  │多│呪│多│得│想│掛│所│亦│無│耳│不│是│異│蘊│観│摩┃
┃若│  │呪│能│是│阿│究│礙│得│無│意│鼻│増│舎│色│皆│自│訶┃
┃心│  │即│除│大│耨│竟│無│故│老│識│舌│不│利│色│空│在│般┃
┃経│  │説│一│神│多│涅│掛│菩│死│界│身│減│子│即│度│菩│若┃
┃  │  │呪│切│呪│羅│槃│礙│提│盡│無│意│是│是│是│一│薩│波┃
┃  │  │曰│苦│是│三│三│故│薩│無│無│無│故│諸│空│切│行│羅┃
┃  │波│  │真│大│藐│世│無│陀│苦│明│色│空│法│空│苦│深│蜜┃
┃  │羅│羯│実│明│三│諸│有│依│集│亦│聲│中│空│即│厄│般│多┃
┃  │僧│諦│不│呪│菩│佛│恐│般│滅│無│香│無│相│是│舎│若│心┃
┃  │羯│羯│虚│是│提│依│怖│若│道│無│味│色│不│色│利│波│経┃
┃  │諦│諦│故│無│故│般│遠│波│無│明│觸│無│生│受│子│羅│  ┃
┃  │  │  │説│上│知│若│離│羅│智│盡│法│受│不│想│色│蜜│  ┃
┃  │菩│波│般│呪│般│波│一│蜜│亦│乃│無│想│滅│行│不│多│  ┃
┃  │提│羅│若│是│若│羅│切│多│無│至│眼│行│不│識│異│時│  ┃
┃  │薩│羯│波│無│波│蜜│顛│故│得│無│界│識│垢│亦│空│照│  ┃
┃  │婆│提│羅│等│羅│多│倒│心│以│老│乃│無│不│復│空│見│  ┃
┃  │訶│  │蜜│等│蜜│故│夢│無│無│死│至│眼│浄│如│不│五│  ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
757イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 22:45:52 ID:/ZgWSORa
7月新刊出るね。
このシリーズ好きだから長続きしてほしいなぁ
758イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 08:10:42 ID:qf5eWUe8
               _,.__
            ぇYにェt:、ヽ
           /´   `ミ、}} ハ
              {     i.j!゙レ' }
           !|i    i lj| |_,.ィ
           |l!{、川!l|lfT´ lヘ
               |!Y^t_lリi^| _,ゝ、)
          r'r_ノ   r' 〔
                  ⌒`
759イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 15:00:08 ID:KAwC2nRy
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
760イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 15:40:59 ID:GAYm28Ko
 
761イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 00:00:49 ID:lzI2nHZq
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
762イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 02:19:21 ID:W7I2iI55
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
763イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 12:24:03 ID:1TRBUhFn
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
764イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 23:17:12 ID:PRcIrhEr
>>757
自分も結構好きだ
けど売り上げ見るにあんま売れてないっぽいんだよなー不安・・・
2巻ラストの告白はなんとかラブを早めに入れて読者取り込みたいのかと思ったw
765イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 07:59:36 ID:UQ9tn8Qj
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
766イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 23:32:47 ID:Eq5eZsBW
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
767イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 00:22:28 ID:/OpqFEqq
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
768イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 08:07:22 ID:JxpnkpXG
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
769イラストに騙された名無しさん
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。