死んだ子の歳を数えよう ハヤカワHi!スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目標30レス
いまだからこそ語れることもある幻のレーベル。
なんてタイトルだ...
3イラストに騙された名無しさん:2001/04/18(水) 18:45
実際ハヤカワがライトノベルに色目使おうとして失敗したブランドと見ているが……
4イラストに騙された名無しさん:2001/04/18(水) 18:50
敵は海賊が、Hiに移りそうになった(憂鬱の時)ときがあって、
心の底から勘弁してくださいと思った。たしか、Hiという雑誌
も出ていた。憂鬱は、まずそれに掲載された覚えあり。
5イラストに騙された名無しさん:2001/04/18(水) 19:33
スーパークエスト文庫の「ユーリ」みたいな佳作は入ってる?
読んでたぞ、Hiの雑誌。創刊号から廃刊号まで(笑)。探せば持ってるはず。
ちなみにグインのマグノリアもやってたが、特筆すべきは
イラストレータの笠井あゆみがこの雑誌の投稿でデビューしたことだろう……。
7ペンネームC:2001/04/19(木) 01:15
「小説ハヤカワHi!」かあ。懐かしいなあ。
読んでいたなあ。
で、あそこには「投稿バトルロイヤル」という作品投稿のコーナーがあってね。
編集者が批評してくれるんだ。
送ったさ。結果? きかないで。
一応新人賞もやっていたんだよね。確か牧野修がここの賞をとっているはずだ。
ハイブックスでは波多野鷹「都市に降る雪」なんかが佳作かな。
8イラストに騙された名無しさん:2001/04/19(木) 10:46
ちなみにその子の年は、今生きてたらいくつですか?
9イラストに騙された名無しさん:2001/04/19(木) 12:17
「王の眠る丘」は傑作。それ以外は知らん。
10イラストに騙された名無しさん:2001/04/19(木) 14:18
「元祖羅門堂病院」しかあるまい!未菜ちゃん萌え〜
羅門祐人はわけわからん未来戦記ものなど書いてないで
これの続きを書くのだ!!
11イラストに騙された名無しさん:2001/04/19(木) 14:27
>>7
送ったぞ。おれも(笑)
「おもしろけどふざけすぎ」
いわれた
12イラストに騙された名無しさん:2001/04/19(木) 16:20
ハヤカワ文庫YRもここ?
13イラストに騙された名無しさん:2001/04/19(木) 18:10
>>9
91年11月誕生のようなので
生きていれば暮れには10歳になったはずのようだ。

ttp://www2.justnet.ne.jp/~n.namioka/list/listhib.htm
14イラストに騙された名無しさん:2001/04/19(木) 19:16
星界の紋章が、あと数年早ければなあ。
15イラストに騙された名無しさん:2001/04/19(木) 20:07
数年早ければレーベルごと沈没したかと思われ
16イラストに騙された名無しさん:2001/04/22(日) 15:02
でも内容的には出ておかしくなかった。
イラストを思いっきり赤井にしたことが星界の勝因でしょう。
17イラストに騙された名無しさん:2001/04/22(日) 15:48
おれはあの絵と大元帥の推薦帯で買ったものだ(遠い目
18イラストに騙された名無しさん:2001/04/22(日) 21:34
本の雑誌のSF欄で、「ハヤカワのライトノベル参入で他社が戦々恐々」
とか書いてたのが懐かしいよ
確かハヤカワって、他に翻訳もののライトノベル( >>12 が書いてるもの?)
レーベルとかゲームブックレーベルも作ってたような気がするが・・・

>>1
目標まであと12レスですな
19イラストに騙された名無しさん:2001/04/22(日) 22:33
ゲームブックは <ハヤカワ>ゲームブック ハヤカワGB。
翻訳ライトノベルはー、スマソ。ぬるくて知らぬ。知ってても忘れてる。
GBだと、闇と炎の狩人 魔法使いディノンシリーズやら、グインやら
みのちゃんやらがそうだった。色物ばっかりだ。失敬。
20イラストに騙された名無しさん:2001/04/22(日) 22:36
まて魔法使いディノンはGBの名作だぞ
ってやっとこのスレに関係あることかけた
なんか記憶に引っかかってたんだけど
なんだか思い出せなかったんだよね

そうかディノンか…
21イラストに騙された名無しさん:2001/04/22(日) 23:38
リデルは正統派少女小説な感じでおもろかったよ。
後にコバルトに移ってからもあの人の作品は買ってる。

22イラストに騙された名無しさん:2001/04/23(月) 00:39
火浦のみのりちゃんゲームブックがいつもいく古本屋にずっとあるんだが
確保すべきだろうかね?
23イラストに騙された名無しさん:2001/04/23(月) 12:47
>>10
手には医らねえ……。
ソノラマの憂国医師団も消えたしなあ……
24イラストに騙された名無しさん:2001/04/23(月) 15:47
ソノラマのNEXTがもうちょいと機能してくれれば
そういう復活システムが各社はじめたかもしれないんだけどな。
25イラストに騙された名無しさん:2001/04/24(火) 10:11
20年ぐらい前、早川にはYA(ヤングアダルト)という高校生の日常を主題としたジャンルもあった。
ちょうど映画で、そういうのが流行っていた頃だ。
海外作品ばかりだったが。
26イラストに騙された名無しさん:2001/04/27(金) 01:56
>>7
温帯の旦那が担当してたんじゃなかったっけ?
27イラストに騙された名無しさん:2001/04/27(金) 02:07
ハヤカワマンセー
「聖少女バフィー・恋する十字架」は
これの亡霊ですかね(w
29イラストに騙された名無しさん:2001/04/28(土) 17:55
しかし、もともと「バフィー バンパイアハンター」なのに
「聖少女」とか「恋する十字架」とかつけちゃうかなぁ。
まぁ、内容があれだからしかたねぇか
30おめでとう:2001/04/28(土) 18:56
30レスage

Hiは軽い印象が好きになれなくて買いはしなかったが
牧野修を輩出したという意味ではすんばらしい。
MOUSEは傑作だ。最近あれだけど。
31イラストに騙された名無しさん:2001/04/29(日) 03:50
>Hiは軽い印象

うーん、っていうかこれはネーミングが悪いよね「Hi」だもん。
頭がハイになるような文庫か?と思ったもんだ
ま他の社だって良いとはいえないけど。
しかしファンタジーとかば、他のレーベルで使っちゃってたから
いいの思いつかなかったのかなぁ
32イラストに騙された名無しさん:2001/04/29(日) 15:50
スーパー・ノバ、シリーズが好きだったよ
未来の描写がよかった
33デフレスパイラル:2001/04/29(日) 19:19
>32
それってもしかしてイラストが柴田昌弘のやつかな
だとするとそれは
神月摩由璃いなかった?
35イラストに騙された名無しさん:2001/04/30(月) 01:49
>>32
よかったよ未来の描写が野尻さんとかプラネテスとかと
同じ感じな話だった。俺は応援してたんだがねSF関係
ではカンペき無視状態だったね。
36イラストに騙された名無しさん:2001/05/05(土) 13:34
押し入れをあさってたらNo.9とNo.12が出てきた。
な、懐かしい〜〜〜〜。
37ペンネームC:2001/05/05(土) 13:51
>>34
 いたいた。私はウォーロックでやってた路線のほうが
好きだったけど。
 >>31
 当時の読者コーナーで、
「小説カドカワHi!」とか
「小説ハヤカワH!」とか
 よく間違われると言われていた。
 特に後者はどんな雑誌だ。
 まあそれを言うなら「角川ストーカー文庫」という
すごい誤記も見たことがあるんだが。
逆バレ王で笑死しました。
39イラストに騙された名無しさん:2001/07/15(日) 22:42
>>38
好きだったな〜その人小説。はてなんて名前だっけ?
今なにをしているの?
わははー、あっしも押入にあるよー。
出してみようかな。
41イラストに騙された名無しさん:2001/07/31(火) 15:45
何となくage
42イラストに騙された名無しさん:2001/07/31(火) 20:49
>>34
『花輪祐一郎さんの優雅な生活』だっけ?
今頃、欲しくなったけど、手に入らないんだろうーな……。
43イラストに騙された名無しさん:2001/08/20(月) 18:38
>>42
それ、持ってる。
いら姫のイラストにつられて買ったんだよ。
44イラストに騙された名無しさん:2001/08/20(月) 18:56
創刊号読んで
公約破棄して作者が全く本編を書かないのに外伝書かせるハヤカワにむかついたので
グイン・サーガをけちょんけちょんにけなして
田中芳樹をほめたたえるアンケートを送ったら(七都市が載っていた)
なんだったかプレゼントが当った。

こんなことなら田中芳樹のサインでも希望欄に書いておけばよかったと思った(藁
なつかしい思い出・・・・
45イラストに騙された名無しさん:01/09/17 16:29
元祖羅門堂病院 復活希望 あげ
46イラストに騙された名無しさん:01/09/23 12:12
王が眠る丘もあそこだったっけ?
私はイマイチだったなあ、あれ。
47イラストに騙された名無しさん:01/09/24 07:00
王が眠る丘ってハードカバーじゃなかったっけ?
48イラストに騙された名無しさん
SUPER NOVA 好きだったあれぐらいの近未来を書くSFってあまりなかったからな。