1 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:
魔術士オーフェンなどより遥かに面白い作品を書けるに
も関わらず、無能な編集者や出版社のせいで日の目をみ
るのが遅れた奇才・川村蘭世先生の新作「Cryー昏い
ー」がスーパーダッシュ文庫よりついに発売(予定)!
程度の低いライトノベルなどに厭き厭きした人は下記の
ページを注目だ!
www1.linkclub.or.jp/~tk000322/
2 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/19(日) 03:01
知ってる、このサイト凄い!凄すぎる!
あぁ早く「昏い CRY」でないかなぁ
蘭世さまぁ……
3 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/19(日) 03:02
程度が低い読者もいるものだな。
4 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/19(日) 03:02
日記もおもろいね
おれはこの人の小説読んでないしさあ
小説家の性格で作品の良し悪しが決まるとも思ってないけどさあ
イタくないか、この人?それと出るかどうかもわからん作家のスレを
明太のつらい時に立てることはないじゃん
6 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/19(日) 04:07
自演だろ
さらしage
つうか1は煽りだろ…
8 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/19(日) 04:21
おれ、章とったときの小説買ったわ。即ゴミ箱いきだった。
本人も大したことない作品だったっていってるけどね。
新作はしらん。
でもサイトはおもろかった。イタくて。
9 :
名無しさん@そうだ名無しになろう:2000/11/19(日) 04:29
>1
オーフェンを引き合いに出すな
出だし五行でアタマがくらくらした。
下手過ぎ……
11 :
名無しさん@そうだ名無しになろう :2000/11/19(日) 04:59
>7
つうかバカ。>1
これだけ反応を引き出せたなら、
煽りとしては十分な効果があったといえるだろ……
13 :
ななし:2000/11/19(日) 05:24
sage
14 :
ななし:2000/11/19(日) 05:25
sagesage
sageは上がらないだけなので、一切反応しないが吉
16 :
いいじゃん:2000/11/19(日) 07:33
あのバカ、本気で才能あると思ってんのかな。どっちにしても、見てて飽きない
バカではあるしな。春に本が出ない時、一体なんて言うのか楽しみだ。
ま、もちろん打ち切りになるだろうけど。cry、だっけ?
あの小説が出なかった理由って、単純につまらないからだろうな。
ところで、川村の本持ってるヤツいるか?
もしいたら中身教えてくれ。一度見てみたいんだが。
書き込むならさげ進行でいこうよ
しかしあれじゃ本が出ないのもわかるね
秋田氏のことを「自分よりつまらない小説を書く奴」とか
言ってちゃな。編集のせいばかりにして自分をまったく省みていない。
万が一にも本が出てそれの売れ行きが悪かったとしても
「ライトノベル読者のレベルが低いからだ」とか言い出すぞ、きっと。
……他にも書きたいが、我慢しよう。二度と書き込まんことを決心したぞ。
お前ら、批判すんならHPの小説読んでからにせいや。
しかし、まともに見ると目がツヴれるから読まない方が吉。
とりあえず、作品内の時間が1999年のように見えて萎え(藁
21 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/19(日) 11:23
デビューできないおまえらよりマシ
>>21 本人だ!短絡思考してみる(w
・・・・・・本人てだれ?
>21
煽りに反応したくはないが、やっぱり駄目だ。俺は厨房だよ。
誰がデビューなんかしたいっつったよ?俺はただの一読者だ。
作家って奴が他の作家の小説を「つまらない」って言うにはな、
そいつがちゃんとしたもん書いて実績もってなきゃただの空言よ。
内心で思うならともかく、自分のサイトで実名出して
そんなこと書いてる時点でこいつは厨房以下だ。
蘭世様万歳! あなたのようなバカヤロウでも刑務所やキチガイ病院にぶち込まれずに小説がかけるなんて、生きる勇気がわいてきます!
次は上遠野耕平をバカにしてください。
>>10に同意。
三流パソエロゲー文体というか。
HP全体に漂う性格はイタイというより気の毒だよ…(涙)
>21
そんな口は週休二日で年二回賞与があって福利厚生がそれなりにある企業に就職してかラたたいてクレ。
ついでに所帯もってガキの二、三匹でもこしらえて見ろ。泣けるぞ(藁
しかしどうして今になってブレイク?
オーフェンにいちゃもんつけてる文章2ヶ月も前じゃん
おもしれー、こんなにイタイ奴初めて見た。
こいつはデブなんだろうな。
30 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/19(日) 16:46
代兄出身だっけ?つまんないよ、この人。
1って本人だろ?
万一出版されたら、2ちゃんねらーとしては買わないわけにはいかないカモ。
涙ぐましいほどにせせこましい営業だな(藁
以前、愛・蔵太氏のサイトでも話題にされていましたよ。
なんつ〜か、凄いサイトでしたわ。
疲れた・・・。
35 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/19(日) 22:34
オレは上げる
36 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/19(日) 23:04
サイトはちらっとしか見てないんだけど。
この人の受賞の頃、私、銀金目当てに本誌を買ってたんです。
で、凄く印象に残ってる。
受賞者の顔写真が載ってて、彼はどこかの店のホスト並に
いい男だったから(笑)
サイト読んである意味勉強になった。顔のいい男って、
性格ゆがむのね〜
え? こいつ男だったの?
だとしたら集英社の編集さんがやたらご執心(?)だったのも、
単に顔にひかれたからじゃないのか?
うっわー、衝撃の事実……
私もこの賞取り作品買ったけど
コバルト並に普通につまらなかった。
本誌掲載作でも単行本でも無数につまらない作品があるコバルトだから、
このひとのデビューにも違和感はない。
サイトの毒舌はむしろ面白かった。
ここのHPを異様にあげつらう人が数人いるけど
コバルトに応募して撥ねられた作家崩れ?って感じがします。
HP作者を全肯定はしないけど、一理あるかも、と思わせるよ。
はしゃいで叩いてる一部の人のほうがむしろ見てて恥かしい。
こいつ2ちゃんではもう伝説になったのか。(藁
潜水艦スレッドがにあうと思うので、俺はsageる。
40 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/19(日) 23:34
>>38 ふーん、人それぞれだな
オーフェン書いた人への毒舌あたりを見るとイタイとしか思えないけど
それから、あんたの「コバルトに応募して撥ねられた作家崩れ」という
想像力に乾杯
すまん、sage忘れた
>>36 今の日記を見ると、彼は太ってるっぽいですよね。
月日は人を残酷に変えたってことなのでしょうか……。
毒舌ねェ。ああいう思いこみだけの罵詈雑言は毒舌とはいわないのだよ。
つーか38こそコバルトに何か私怨でもあるのかと思ったぜ。
で、肝心の作品の内容はどうよ?
「この作品を世に出すためにプロになった」んだろ?
(いや、タイトルからしてホゲェ〜な薫りがしてるんだが)
なんだかんだいいつつ集英社から本を出しているのだから、
ロマン大賞1次落ちの私より遙かに上。
ああ鬱だ。
46 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 00:34
ホストの友達も多いんだって。
おもしろそうな奴なんで、日記読んでたら、いきつけの図書館が
船橋中央図書館だって?
ヤベ、近所だ。
48 :
>45:2000/11/20(月) 01:34
例え本を出していようが、クソはクソ。
川村ほどでかいクソも、割と珍しいと思うぜ。
49 :
47:2000/11/20(月) 01:39
ヤベ!!通勤時間と利用駅も一緒だ。
親近感湧いて、擁護したくなってきちゃった(藁
HP見た。
ある意味、伝説の久保帯人氏と通じるものがあるように感じた。
あと、プリズマ大先生の射尾卓弥とかにも。
大言壮語もたいがいにして身の程をわきまえろってかんじ。
でもとりあえず、明日は本屋へ行って立ち読みでもしてみよう。
51 :
>50:2000/11/20(月) 02:05
むしろ大林とか中里とかいさきとかと近い。
毛の生えた軍師ってとこ?
53 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 02:13
>私はこの4年間何社かの編集と付き合いを持ったが、2000年8月一冊も形になったものはない。
>もちろんこれは編集者のせいばかりではないが、
本人の性格だと思うよ。
54 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 02:15
>なんかさあ、お見合いの席で30過ぎの童貞男が、美人を前にして舞い上がって、
>自分の趣味の鉄道や電車の事なんかを、相手がひいてるのにも気付かずに話しつづけて、
>一人で笑っているってカンジ。
まさに今のアンタみたいなものか?
55 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 02:22
>>50 全く同意。その手の話しでゲームと漫画にも詳しそうだね。
俺も真っ先にその二人を思い浮かべたよ。
プリズマ大先生の射尾卓弥は最近ミルキィシーズンとかいう企画のイラストやってるけど
アイツは完全に業界から干すべきじゃないかな?
コイツが元でパクリ元の甲斐の絵が最近変わっちまったし。
なあ、サゲてやってくれよ。
このスレ見た人が外基地起こして
こいつが昔出した本を買いにいったりしたら大変じゃないか
それに「2ちゃんで大注目!」とかってネタでこいつが有名になったら
嫌だ。悪名だろうとこいつの知名度なんか高めたくねー
プリズマ大先生ってなんじゃい?
58 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 03:00
ガンガンカウント上がって本人不思議がってる
このへんにしとこーぜ、マジで
おバカさんにだって生きる権利はあるよ……
つーかキレたこいつが報復とばかりにこの板荒らしに来そうでイヤだ
2chでも前からいろんなとこで紹介されてたからウォッチャーは
たくさんいたと思ってたけどな。
不思議がるほどカウンタまわってるのか。
61 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 03:16
>>56 悪いけどアンタの個人の感情に従うつもりは無い。
俺はこんな痛い作家は完全に干すべきだと思う。
そのためにも世に広めてみたい。
>>57 プリズマ大先生とは元々PSで一年位前に出た格闘ゲーム「ギルティ・ギア」
を出したソフトハウスの「プリズマティ・カリゼーション」というスタッフ
3人で作ったギャルゲーのキャラデザやってた奴の蔑称です(本名忘れた)
なんでも「プリズマ」を出した後に
「他のギャルゲーを手がけてる絵描きさんは、今後ギャルゲーだけでメシを
食ってくつもりなのかねー。
ま、俺様には模型もあるから(コイツモデラーでもある)安泰だぜガハハハ!」
と自分のHPの日記でえらそーなことを言って、それを見ていたユーザーから
会社にチクられて数日後にクビになったそうです。
ちなみにコイツの絵はそのころ人気絶頂だった「甲斐智久」の絵を完全にパクっ
た絵柄でした。
故にここぞとばかりにこの時叩かれて、しばらくおとなしくしていたわけです。
しかし何をトチ狂ったかメディアワークスがコイツを拾って「ミルキィシーズン」
つー企画のイラスト担当させてるんですわ。
62 :
ななし:2000/11/20(月) 03:23
上の方にあった「痛いというより気の毒」に激しく同意。
いくらなんでも捨て身過ぎるぞ集英社……
ある意味伝説。
63 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/20(月) 03:30
下げてやれと申している奴ら?
神様のつもりかよ。
アンタの基準が正しいわけかい?
アンタが「いい」と言ったものはすべて素晴らしく、「駄目」と言ったものは絶対的にカスなのかい?
そうやって根拠のない自意識だけで世を渡っているのかい?
で、否定されると、自演だの煽りだの申して、あくまでも優位に立って見下げているつもりでいたいんだろ?
誰がどの作品を好きでも勝手だろ。
アンタが叩くように、誉めているだけ。
それは同じ行為だ。
わかるかい? …わかりそうもないけどな。
64 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 03:40
絵の方がひどくてむかつきます。
あかん、こんな奴にも信者がいるのか!!
sage主張をしてる奴が叩いていて、上げてる奴が褒めてる?
あ?
63は医者行ってから出直してこい。
67 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 04:00
>上げてる奴が褒めてる?
これ誉めてるのか?
俺は叩き派だが上げを推奨する。
68 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/20(月) 04:01
素晴らしい作品です!
69 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 04:07
川村氏と付き合いのあった編集者と話したことがありますが
その人はそれなりに川村氏を評価していて対応もおろそかにした覚えはなく
機会があれば、仕事の依頼を考えていたそうですが
サイトを見てもう二度と会いたくなくなったといってました。
まあ、わたしは川村氏の実力自体たいしたものだとは思っていないのでどうでもいいです。
自分の首しめたいのなら好きにすれば。
あ、今は別にしめる首もないのか。
70 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 04:09
HPを直に拝見して、いろんな意味で世の中広いと思いました。
72 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 04:27
でもコバルトの賞ほしいなぁ……
今年は一次選考突破がやっとだった……
73 :
>69:2000/11/20(月) 04:29
あー。俺も一人しってる。E社の編集さんだけど。
怒ってた、というより、がっかりしてたよ。可哀想に。
有ること無いこと書かれても、編集さんの側からはなかなか反論できないからなぁ。
74 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/20(月) 04:35
おれは素人だけど、
なんでも他人のせいにする人なんだな・・・。
日記を見て思った。
とゆーかさー、こういうの調子に乗らせちゃダメじゃん。
あとがき50Pぐらい書きそうだし。
75 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 04:35
>あとがき50Pぐらい書きそうだし。
わらた!
76 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 04:36
本編よりメイキングの方が長くなるタイプ
77 :
ななし:2000/11/20(月) 05:15
俺もひまこいて読んじゃったんだけどさ。HP。
あれはさー。
トンデモ本の域だよ。
なんつーの。新作の出だし、「中学生がはじめてライトノベル書いて、
でも出だしでコケタことに気がついて書くの止めた」
そんな感じ。
ヤバイぐらい面白い。ある意味。
なぜ、ここまで育つ?(笑
79 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 06:38
おもろいから
このスレ一晩で急成長だね。
やっぱ、期待の新人?(笑
81 :
どうでもいいけど:2000/11/20(月) 07:02
あのデブの写真、本人じゃないみたいだぜ。
日記覗いたら、なんかそんなこと言ってた。
83 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/20(月) 07:26
オレは仕切屋が嫌いだからアゲルだけ。
そおいう→そういう だ、馬鹿。
それとも そおいうのを個性とカンチガイしてんじゃねぇの?
典型的三流以下のカス物書きの見本だな。
ふぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
85 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 07:44
今のうちに集英社に連絡してこいつの小説の出版取りやめてもらおうか
真剣に悩んでいます。マジで
86 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/20(月) 07:49
だれか川村のBBSに書き込んであげなよ
87 :
天之御名無主:2000/11/20(月) 07:57
>>85 集英社にurl送るだけで済むと思うが。
ただしこのスレッド見たら面白がって出さないとも限らん、
売り文句はNetで話題沸騰(沸騰してねぇ)
ウンコにたかるのはウンコ蠅。
自分がウンコ蠅だと自覚してやってるなら
板が荒れるのは嫌だけど文句は言いません。
存分に叩くがよい。
この人の日記見に行った。
えらくナルシスティックな人だと思ったが、
けっこう面白いじゃないか。
90 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 11:41
あげちゃうよ。
蘭世様は常に先頭にいなければならないのです。
ところで蘭世様はCryだか狂いだかが売れない場合、誰のせいにするのですか。
91 :
>82:2000/11/20(月) 11:44
バレルのが嫌なんじゃなくて、カウンタが上がる事によってファンが増えたとしたら、
それは俺達の本意ではない、という事だな。
92 :
:2000/11/20(月) 11:58
ファンが居るんですか?
バレルのはちょっとイヤです。ウォッチ先がなくなるのは残念なので。
観察されてることがわかってもなにもかわらない管理人さんは少ない
です。だいたいは逃げてしまいます……。
94 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 13:40
じゃあ今のうちに電波文書は保存だな!
己の才能にそれほどまでに自信があるのなら、
どうして己に見合った賞に投稿しないんだろう?
本当に才能溢れる人間だったら拾ってもらえるのにね!
96 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 15:05
そごうで働いてるのか…そうか、そごうか。
だめじゃん、そごう。
97 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 15:22
蘭世先生が愚民のタワゴトぐらいで、しっぽを巻いて逃げるなんてことはしません!
全ての無能編集者、馬鹿読者、秋田禎信を相手に今日も戦い続けているのです!
例えそれが、重度のシャブ中や園児のヒステリーのように見えるとしても!
なんだかんだ言って皆御本人登場を期待してるでしょ?
私は、とても期待しています(笑)。
ごめん……私、女にモテたことないのに、2chでネタカキコするのが唯一の趣味だった……。
みんな、ホントは私の笑えないギャグに引いてたんだね……。
鬱だから修羅の技を習得しに逝ってくるよ……。
帰ってきた私のギャグセンスに期待しててくれ……。
p.s.蘭世様に弟子入りすればセンス抜群ギャグが身についてモテモテになれるかな……。
御本人様の登場は私も期待していますわ。
>>97 でもサイトで元気にほえてる珍獣が愚民のタワゴトにびびって尻尾をまいて
逃げていくのを何度も見てますから、蘭世様とはいえ安心はできません。
それどころかそおいうのに限って逃げ足がはやい、はやい。
101 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 17:29
上げ
ところでこいつそんなかっこよかったかな?
自分もコバルト見てたけど、まだらキンパでロンゲのソバージュ
だった記憶があるんだけど・・・しかも小太り
その時の受賞者三人の対談で、他の二人に比べて物凄くオタ臭かった
と思ったけど
この時の三人は今誰も伸びてないね
大賞受賞作は結構面白かったのにねえ。
やっぱそーゆーひとなのかー
>まだらキンパでロンゲのソバージュ ・・・しかも小太り
どっかに画像ないのかなー。超ー見てえー。
この人の、タムタムとやらへの悪口を読んだ。
うーむ。本当だとしたら凄い話だな。
しかしそういう態度をとられてしまう原因もあったん
だろうねこの人のがわに。きっとさ。
しかし、「創作者は先人を否定するために生まれてきた」
っていうのは、嘘とは言い切れない気もする。
口調がもう少し謙虚なら、耳を傾けたくもなる。
創作というものに対する考え方は別にいい。
編集者への悪口も、痛いが、いろいろあったんだろうからよしとしよう。
モテてそうなのは許せんが、幸せにはなってなさそうなので許す(ワラ
しかし。しかしである。
楽勝デビュー論と称するコンテンツで、どうやったら楽勝デビュー
できるか、ひとことも語られてないのは許せん。
106 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 19:12
でも、結局は日記ににしろ楽勝デビュー論にしろ、
まだ出てない本の壮大なダメあとがきにしかなってない(笑)。
創作に対する理想を書く前に実行してみせろって。
107 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 19:49
ごめん、ageちゃった。
彼のHPを初めて知ったのは、コバルトの同期作家さんのサイト。
そこでもすでに興味深い発言をしまくっていました・・・
何が許せないって、アナタ。
小説そのものが一番許しがたい。
代アニ−コバルト−各編集部
この遍歴で、それでもこれだけの誤字・誤変換。
誰か何とか言ってやる奴ぁいなかったのか。
ま、結局、他人の力なんてアテにはできんということか
111 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 22:01
俺的には
>>28 で指摘されていた「仇花」に激受け
「あだばな」でフツー「徒花」ってくるだろーが、わざわざ変換しなおしたのか?
ちゅ〜か、
何故男が「蘭世」。
池野恋のファンか? そうなのか?
114 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/21(火) 00:04
>>113 自分に酔ってるからかな?
あとデビューがコバルトだからかもな。
女作家みたいなペンネームにして、そのままなだけじゃない?
>>113 裸マントで踊る趣味があるとか。
もしそうなら好感度大幅UP!
だからって友達にもなりたくないし本も買わんけど。
116 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/21(火) 00:46
コイツの日記を今読んでるんだが、すげえ内容だな。
いつもメシ奢らせてる人物をクソデブと呼んだり、自転車が盗まれたりするのは
「俺がカギをかけないからだ」とか言ったり。
・・・すげえ電波入ってるよ。今のうちに集英社に連絡入れたほうがいいと思う。
117 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/21(火) 00:57
真性包茎と見た!
付録として:真性キチガイ
118 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/21(火) 01:12
蘭世様が包茎だなんてことはありません!
きっと手術をしています!
ところでどなたか「川村蘭世だけどなんか質問ある?」のスレッドをたててください(オレはイヤ)。
猫なんかに質問は任せられません。
119 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/21(火) 01:33
>>112 MSIMEの初期設定では、「あだばな」で「徒花」とは変換されませんよ。
だから「あだ」と「ばな」でそれぞれ変換させてみて、最初に出た漢字の
「仇」と「花」をそのまま選択してしまったんじゃないでしょうかね。
しかし誤変換にしても間違いすぎ…。
121 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/21(火) 02:05
この人、肛門大きくなっていそうだよね。
122 :
風呂入ってんのかな:2000/11/21(火) 07:07
川村。貧乏だろうしな。
ところで誰か、あれを面白いと思うヤツいるか?
もしいたらぜひとも名乗ってくれ。
誉めてやる。
が、うなってましたね。
124 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/21(火) 09:55
川村あげ
125 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/21(火) 10:51
誰か集英社連絡したんじゃねえのか?
11月20日 愛しの担当氏
今日久しぶりにスーパーダッシュ文庫の編集者と話した。
12月1日の3時に集英社で、会う予定。
いったいなんの話なんだろう……なんかやな予感がするなあ……
日記を読んでたら、彼女との関係とか結構可愛そうになってきて、少し同情してたんだけど……
「新作設定」のページ読みました!白くなりました!頭の中が!
凄いです!やっぱ蘭世様は凄いです!
取りあえず「英雄列伝」の中の「銀河刑事ジャバン」なるキャラの説明が凄いです!
>レムリアと取引のある金星の高等生命体が、派遣した捜査官。甲着のかけ声の元、わずか1デシリットル秒で、超高性能プロテクターを纏った戦士となる。
真性?真性なのでしょうか??真性の神なのでしょうか???
「彼女」「クソデブ」とかも実は妄想キャラなのでしょうか????
あと「ゲーム化について」「アニメ化について」も凄いです!めであみっくすです!!
展開してます!将来性です!偉人です!ってゆーかむしろ異人です!!
私は天使を見たような気がしました!ばんざい蘭世!マンセー蘭世!
127 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/21(火) 11:57
>>126 もし百万分の一くらいの間違いで、コイツの原作がゲーム化なりアニメ化
されたとしても声優や作画で自分の意見が通らなかったと愚痴るんだろね。
それにしてもこの【銀河刑事ジャバン】はスゴイよ。
1デシリットル秒ってどんな単位ですか?想像もつきません
マンセー川村!マンセー蘭世!
128 :
ペンネームC:2000/11/21(火) 12:05
>127
私は「レムリア」と「金星」っていうあたりに
トンデモ臭を感じて笑った。
129 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/21(火) 12:05
作家なら誤字脱字をどうにかしろや〜
彼女もクソデブも脳内友達か日記自体「創作活動」なんじゃないの?
あのHP全部に目を通したツワモノは居るんだろか。
>>129 彼女はいた。G。夜兄のノベルズ科。痛い作家志望者だったよ。
もしかして、「アルス・マグナ」を真似たつもりなのかな?
133 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/21(火) 12:33
まあアカシックレコードだのエドガー・ケイシーだの、何よりアトランティス
言ってる時点でトンデモを予想すべきだったのかも知れないけどね。
あと誤字では、同じく設定のページ。
「秘法館」とタイトルにあるので魔術・秘術の類の設定かと思って読んで
みたら、何やらアイテム関係のことばかり書いてある。
ん?と思ってよく見ると、実は「秘宝館」の間違いだったっつー……。
……にしても「秘宝館」てタイトルはないよな。
思わず18禁画像を期待したりして。
135 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/21(火) 12:54
蘭世様がここまで親しまれるなんて! スレッドを立てた1も随喜の涙で溺死しているところでしょう。
偉大なる指導者同志にして小説界にあまねく幸福をもたらす太陽作家、川村蘭世先生万歳!
ところでcryの世界設定に書いてあったこれ。
>スーパーダッシュ文庫では、たぶん7分冊で出ることになると思います。
僕らの心臓を7回も止める気ですね! 加藤紘一と違って、蘭世様はやると言ったら必ずやる人です。来年春の惨状が楽しみにしています。
あのHPも12/1で見納めか……
でも、保存しておこうとまでは思わないよ……
みんなひどいです!
センセイのことをデムパ呼ばわりなんて!
あれは飛ばしたギャグが大ハズレしているだけなんです!
……え? そっちの方が悲しい?
それは言わない約束です!
>あれは飛ばしたギャグが大ハズレしているだけなんです!
センス抜群で女にモテまくりの蘭世様のギャグがハズれるわけがねェだろうがゴルァ!(゚Д゚)
神坂一読んで出直してこいや!(秋津透でも可)
139 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/21(火) 13:32
こやつの掲示版(みんな優しくしてね、とかふざけたことが書いてある)に、神田森莉が書き込みをしていて驚いた。
あの電波入っていて、やはり編集と仲が悪い神田森莉!? 類友ですか蘭世様! 神田森莉の方がたくさん仕事してますよ!
カウント急増の原因は決着がついたようですね。
2chとは関係のないところで。
137>138
全くその通りでした。ごめんなさい。
蘭世センセイが外したギャグを飛ばしたり間違ったことを言ったり
するわけがありませんね。
けどそうすると、蘭世センセイの理論によると
神坂一や秋津透って、せつらやメフィストばりのモテモテ超絶ハンサム
なんでしょうね。きっと。
>神坂一や秋津透って、せつらやメフィストばりのモテモテ超絶ハンサム
奴らは俺と同じく、修羅の技を身につけた連中だぜ(ゲラゲラ
つーか蘭世様以上のセンスグンバツなナイスガイはどこにもいねえがな。
んー、じゃあ、そんな蘭世様のハイセンスギャグを一つ紹介するぜ。
(7月前半の日記より)
>アディオス・アミーゴ。
>ちなみにアディダスってのは、スポーツメーカーだ。
>デザインはだせぇが、質はいいぜぇいっ!!
ほら笑っていいんだぞ。ほれほれ、笑え。
ネットウォッチ板がふさわしいようなスレッドになりつつあるな。
いや難民板か?
137>142
あっはっはっは。げらげらげら。ああ、おかしい。
ぼく、おなかのかわが、よじれるくらい、わらっちゃったなあ。
さすが蘭世センセイのギャグ。なんてハイレベルで絶妙なセンスなんだろう。
このギャグで、あと3日は笑えそうです。
たとえこんな形でも、注目されるなんてうらやましいなあ。
などと思ってしまう私は落ちるところまで落ちたのでしょうか。
だって蘭世先生はコバルト受賞歴もお持ちの電波さんなのだから、注目されるだけの
下地がそもそもあるんですよ。
ペンネームCも、注目されたければまず何かしらの賞を受賞してから電波なページを
作るがよろし。
でもきちんとした絵の訓練を受けてるのはうらやましいな。
147 :
ペンネームC:2000/11/21(火) 23:01
俺は7年前に朝日ソノラマのグリフォンに乗った(原文ママ)ぜ!
俺は神だ!
マッハ10リットルだぜ!
この偉大な俺様の小説がなぜ本にならないんだ!
わかったぞ! あかほりだ! あかほりが俺に嫉妬して妨害しているんだ!
……こんな感じ?
頼むから電車の中であまり笑わせんでくれ。
149 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/21(火) 23:37
蘭世あげ
>147
スレの趣旨とぜんぜん関係ないけど。
ペンネームCさんのスレが2ちゃんで立つとこを見たい。
え、本が出たってわからないだろうって?
帯に「2ちゃんねるから華麗に登場!」などとかませばよいの
です。即日、「この裏切りものめ!ペンネームCを糾弾せよ」
などという単独スレが立つに違いありません。
360パーセントの確率でネタですので、本気にしないように。
川村蘭世大先生の話題に戻ってくださいな。
8月17日の日記に掲載されている、蘭世コレクションの一部を公開...
>レーザーディスクが400枚くらいビデオが3000本くらいある
>あとカセットブックやCDドラマも、あわせると300位はある
>ハードカバーの本も500はある
>文庫も軽く1000。
>画集や美術書が(中略)まだ2000は軽くある
>「ムー」「トワイライトゾーン」などのオカルト雑誌。150冊くらいある
恋愛の機微に聡い蘭世先生は、次のような本も所持していらっしゃいます。
>ラヴ・クラフト系の資料けっこう集めた
おそらく恋愛マニュアル本の類でしょう。
152 :
銀河刑事ジャバン:2000/11/22(水) 03:29
真性先生のオナニーネタはなんだろう?
153 :
名無しさん@そうだ名無しになろう:2000/11/22(水) 04:06
>蘭世コレクションさん
>>ラヴ・クラフト系の資料けっこう集めた
>おそらく恋愛マニュアル本の類でしょう。
本気で言ってないですよね、ネタならですよね
154 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/22(水) 04:38
でも、「ラブ・クラフト」って「・」入れるか?
なんかそーゆーモノがあるのかも。
つーかこいつの作品でクトゥールーねたはあるの?
「ムー」と「トワイライトゾーン」を150冊持っていて
クトゥールーを知らないというのも、蘭世センセイならありそうだ……
155 :
銀河刑事ジャバン :2000/11/22(水) 04:51
ハルキのボーダーランド文庫は持っていないのだろうか?
156 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/22(水) 05:18
157 :
名無しさん@そうだ名無しになろう:2000/11/22(水) 05:21
>でも、「ラブ・クラフト」って「・」入れるか?
確かに、勘違いにしても馬鹿だよな(笑)
>オカルト系バイオレンスってのに興味があるから、
>ラヴ・クラフト系の資料けっこう集めたんだけど
こう書いてるから一応クトゥルフは知ってるんじゃない
しかし、クトゥルフをオカルト系バイオレンスって、それはなんじゃ(笑)
誰か世の中に幻想文学という言い方があるのを教えてやれ
ところでこいつがオフェーン非難したのって何時の日記?
斜め読みしたけれど見つからなかった、誰か教えて(または転載して)
158 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/22(水) 05:26
>157
>肌に合わなくて、結局読んでない。
らしいぞ。
あとオーフェンはデビュー論のほう。
159 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/22(水) 05:39
156のレビュー見たけど・・・
蘭世の擁護をする気はさらさら無いわけなのだけども、
この人のレビューって、ちょっと・・・
ランゼネタにも飽きてきちゃった・・・・・・
161 :
川村蘭世:2000/11/22(水) 05:50
貴方たちの2ちゃんでの行為、ちょっと陰湿じゃありませんか?
只の負け犬の遠吠えにしか聞こえません。
私と同じ土俵で勝負出来ない貴方たちに、本来私を罵倒する資格があるのでしょうか?
まぁ、2ちゃんねるは全国規模の「便所のラクガキ」で
「殺竜」さえも貶されている否定欲に満ちた狂った独善的読者たちですから、相応な行為だとは思いますが、
それで貴方たち、自分がみじめになってきませんか?
私は身分を明かしている身の上で、
仮にも努力している同輩に賛辞の一言もかけられないと言うのは、一人の男としてどうでしょうか?
本人ですか?本人ですか?本人ですかーーーーーーーーーーーー?
163 :
かもしれん。:2000/11/22(水) 06:05
ま、なんにしても、クソはクソ。
殺竜だってけして面白いとは言えなかった。
第一川村なんて、同輩でもなんでもないだろ。
お前とだけは同輩にされたくないって言いたいぞ。
ついでに言うと、川村は小説がすげえつまんない。
ゴミ。っていうかカス。百人に聞いたら、千人くらいそう言うだろう。
誰か日記読んで確かめて
>>161のカキコ
カウンタ回るのが怖くて最近行ってないのよぅ
165 :
日記見てきた!:2000/11/22(水) 06:16
わけのわからないアクセス量には感謝だけしておこう。
だってさ。でも本人来てくれたら超・うれしいのに。
>163 に同意。
ってか、ランゼの小説はライトノベル作家志望の中学生が
しくじったような出来でしょ。
Cry−昏い−の書き出しを読んでそう思ったよ。
・主人公が「妖艶な美貌」なのはいいとして、
どこがどう妖艶なのか描写されてない。
・白い太陽→数行後に オレンジ色の太陽
・左脳の奥あたりが、気怠い
・顔の中心で、輝いている瞳
などなど。涙で前が見えなくなってしまったから、ここでやめとくけど。
すごいぞランゼ!がんばれランゼ!
こんなに楽しませてくれるなんて、心から
ありがとうと言いたいよ。
ネタや煽りじゃなくて、ほんとうに心から思うよ。
167 :
水野晴郎:2000/11/22(水) 07:47
いやあ、君の天使の絵は素晴らしいねぇ
シベリア並みだよ
「2」はいいよ。
ぜひ見てくれたまえ。
さあさあ、上のほうの厨房レスなんか気にしないで
僕と軍服コスしないかね
ベッドの中でね
>>153 え?だってまさかH.P.ラヴクラフトのことじゃないでしょ?
天才作家蘭世様ともあろうものが、「ラヴ・クラフト」なんて間抜けな表記、なさるわけがない。
私はてっきり恋愛技術本か何かの類だと思っていましたが……。
#しかし検索かけてみたら、「ラヴ・クラフト」って表記してる人が結構いることが発覚。鬱だ。
某荒又氏曰く、「ラヴクラフトとは大人のオ××ャのアナグラム
でもある」とのことだが...。ホンマカイナ?(笑
171 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/22(水) 11:03
蘭世様あげ
172 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/22(水) 11:38
自分の仕事っぷりをプロだと思っているのなら、その日記を編集さんたちにも見せたほうがいいと思う。
ボコられるのがオチだと思うが(苦藁
毒吐くのと暴言吐くのは同じようで違うと思うんだが。
それを通りすがりの公衆が見れるHPで堂々と書くのは、はっきり言って「勇者」だな(ワラ
カウンタフル回転(笑
この調子だと、今週中に二万を突破しそうです
>>162 何おっしゃるんですか!
>>161が本人か? なんて!
誰かが蘭世センセイのお名前を騙っているのに決まってるじゃあありませんか!
ハイセンスでスタイリッシュなセンセイが、2ちゃんであんなカキコするわけ
ないじゃあないですか!
第一161の文章、ちゃんとしている上に誤字がないじゃあありませんか!
こんなのセンセイの文体じゃありません!
175 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/22(水) 13:07
11/21の日記を読んだ。
あまりにも誤字・誤変換が多いので書き記しておく。
>彼はちょうどテレクラのバイトが終わり、これから飯を食って寝る所だったようだ。
>クソデブと合流して、定職屋で親子丼を食べた。
>クソデブは、納豆定職。
定職屋ってな〜んで〜すか〜?(ハローワーク?)
>ゲームと言えば
>黄金の城と言うゲームに、
>鎧が剥げて行くと言うモノだった。
>ここにありと言う感じだ。
>そお言えば
ここで上げたしつこいくらいの“言う”ってひらがなで表記すべきなんじゃねえの?
>私にはん当にダメだったんだけどなあ。
“本当に”っていいたかったのかな?
最後にツッコミ入れとく
>しかし最近のアクセス数の延びは、いったいなんなんだろう。
>なんか一日で500近く回ってるような……しかし特に感想はない。
>寂しいなあ……
みんなで珍獣を観察しているということに早く気づいて欲しい。
>ともあれ、このままのペースで行けば年間10万アクセスはいける。
その前に閉鎖だと思うよ。予定日は12/1(笑)
>そおすればCryー昏いーの続編を書くときにはイラストを自分でやれる。
>今はこのわけのわからないアクセス量には感謝だけしておこう。
“そうすれば”だろが!本当にコイツの小説出るの?集英社は大丈夫ですか?
今は素直に感謝してくれ。あとでここみてビビるなよ(笑)
なんだか本気で哀れになってきたぞ……
ってゆーかこいつキレてネオ麦になったらどーする?
だれか、本当のことを教えてやった方が良くないか?
173>カウンタフル回転(笑
本人は自作イラストの人気だと信じているようだね。
年内10万超えたら「Cry−昏い−」続編のイラストはご自分で
描かれるそうです(日記より)
つーか・・・1巻のカット任される絵師さんが、マジ気の毒(T_T)
まあラブクラフトは、確かに点を打ちたくなる名前ではある。
あの人は子供の頃、名前のことでからかわれて人格がねじくれ、
ああいう小説を書くようになったんじゃないか、と思う私。
>>177 日記の、イラストレータについて編集と話し合うくだりがサイコーですな。
本人、最後まで自分で描くのにこだわってたらしいが。
編集に「君の絵じゃ売れないんだよ。出版したいの?したくないの?」と
詰め寄られて、「むぅ、この男、できる。こいつとなら仕事してもいい」
などと心の中で呟いてみる蘭世様。
>>176 俺もそう思うけど・・・
でも、あの日記の幸福そうな文章を読むと、
真実を知らせるのは余りに酷というものではあるまいか。
>日記の、イラストレータについて編集と話し合うくだりがサイコーですな。
何月何日のものか教えていただきたい。
182 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/22(水) 13:30
コバルトの編集者は、あの日記の存在を知ってるぞ。
タムタムは知らないかもしれないがな。
どうでもいいがタムタムという名前は
サムスピを連想するからやめて欲しいぞ。
>>181 7/11のところに書いてます。
日記とは思えないくらい長く、そしてまた誤字が多いですが、頑張って
読んで下さい。
しかし蘭世様ってホント無防備ですね……こーいう編集とのやり取りから、
果ては自分の親の家庭内離婚の事情まで赤裸々に書いてしまって……。
一個人ならともかく、仮にも業界に片足突っ込んでる者として、もう
ちょっと用心深くてもいいんじゃないかなあ。
(余計なお世話か)
>>179 自分はイラストレータでも何でもないけど、もしそういう職業だったと
してこの人と組むのは絶対に勘弁してほしいよ。キャラの服装のデザイン
とか、本当にどーでもいい細部にまで容赦なくクレームつけられそうだ。
>>175 過去の日記では「同総会」「ミューンタント」などなど、傑作誤字の
数々が御覧になれます。
>>185 いや、使う絵の具やキャンバスの種類から筆の使い方にまで注文つけるね、
多分。
……Hっぴぃ ラヴ☆クラフト……
クトゥルフ台無し。
188 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/22(水) 13:53
で実際に彼の絵はどうよ。
個人的には顔のあの下ぶくれ感がちょと・・・。
189 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/22(水) 13:54
どこをどう考えてみても、この人の本が出版される理由が見つからないんですけど・・・
・性格が多少破綻していても魅力的で人を惹き付ける文章力がある。
・あ○ほ○さ○るのような幼稚な文体、設定でもその時面白けりゃそれでいい。
・出版社の弱みを握っている
どれも当てはまりません。
単に過去にコバルトで本が出版されたってだけで、今回の本の出版にこぎつけた
のでしょうか?
細部にまで拘って描いていて素薔薇しいです!
キャラの目が逝ってなければ。
個人的に、嫌悪感を催す絵だと思います・・・・・・・
こいつの本ってもう出版されているの???
>>178 どうでもいいが「ラブクラフト」はファミリーネームだから、「ラブクラフト一族」が
アメリカにはいるんだろーが……日本で言えば「愛技」って感じ?
「よおよおハワード、知ってっか?おめーはなあ、父ちゃんと母ちゃんが
ラブ☆クラフトして生まれてきたんだぞ?」
「う、嘘だい!そんなん嘘だい!……ヒッグヒッグ」
……みたくイジメられてたのか。
#蘭世様の話じゃなくてスマヌ。
掲示板に何やらとんでもない電波が出現!
敵か?味方か?2ちゃんねら〜か?
とりあえずウォッチ
皆でウォッチウオッチ。
皆仲良しウオッチウオッチ。
それもこれも蘭世様のおかげ。。。。。。
この人のページの「設定」見たけどさあ。
「クレイジー流術」って……
なあ、これってもしかして全部ギャグか?
あの日記もエッセイも含めてか?
だとしたら評価を改めねばならないかもしれない(笑)
窒息するかと思った >クレイジー流術
確かにギャグセンスでは秋田氏を凌ぐのかも知れない。
なんだか『Cry−昏い−』の発売が楽しみになってきたな。
是非とも校正は一切なしで出版してほしい。
197 :
>a:2000/11/22(水) 23:08
a
199 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/22(水) 23:34
なんか、誤字脱字とか、単位が変なトコとか、馬鹿ナル汁でてるトコが
シモダカゲキに似てる。
マッハ10メガで似てる。
200 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 01:48
>>199 シモダ先生といえども、デビュー当時の若い時分はもっとマトモだったと
思うぞ。いちおう、直木賞とってるし……。
201 :
クレイジー柔術:2000/11/23(木) 02:02
いい校正者がついてくれれば・・・・ケンカになるのに。
掲示板のデムパ、蘭世様の知り合いみたい。
やっぱり類友だね。
203 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 02:29
蘭世
小説の勉強より絵の勉強をして下さい。
204 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 05:24
蘭世ちゃん蘭世ちゃん蘭世ちゃん!
キミはなんておバカな人なの?
「ベスト10系サイトにランクされたからアクセス数が上がったに違いない」って
まずアクセス数が上がったからランクインしたんでしょうっ!
鳥頭かキミわっ! っつーか誰か突っ込んでやれっ!
ああもうこうなったらみんなで見守ろうよ〜、どうすればいいかわかんないよ〜、
っつーかマジでこのキャラクターは貴重だ、保護しよう。
205 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/23(木) 05:27
特別天然記念物指定!
トキ蘭世
Love ♀ Craft
おとなのおもちゃでしょ、確か。
蘭世さま、日記は素晴らしいが、何か小説が読めないです。
Cryなー、あとがき50pならば買う可能性あり。
207 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 05:40
日記にも出てくる彼の元彼女(作家志望)が、編集に見せる前に
誤字脱字等の校正をやってあげてたんだって。元彼女から聞いた。
だから、彼は編集からそこらへんの指摘を受けたことがないの。
これから苦労するんじゃん?
208 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 05:59
あいつはあの小説を、本気でいいと思ってるんだろうか。
っていうかあれ小説? 小説なん? マジで?
あれを小説って呼ぶこと自体、間違ってるような気がするよ。
コバルト、なんでヤツを受賞させたんだ?
ところで誰か、吸血鬼の競う局(字が出てこねー)って読んだ?
どこにも置いてねーぞ、これ。
209 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/23(木) 05:59
だめだ、蘭世の小説読みたくてたまらない、アアア
210 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 06:14
そんじゃHPにれっつらごー、キミも蘭世センセイにハマれ!
まあ、なんちゅうか、え〜ちゃんにかぶれて
ろっくんろうら〜を目指す田舎のドキュソみた
いなもんですな。
「吸血鬼」のあとがきでもあぷしますか?
あの本まだ家にあるし
213 :
なな:2000/11/23(木) 09:17
あぷきぼんぬ。
214 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 09:50
>212
是非ともお願いします!!!
どんな偉そうな拝借が聞けるか楽しみにしてます。
蘭世というひとは天才なのかもしれない。
ひどゆき先生の担当H氏と同じ位には(藁
C様のほうが電波が強いです!
蘭世など相手になりません!
217 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 14:03
Cごときが蘭世様に勝てるとでも?
Cは「そお言う」「ラヴ・クラフト」「ミューンタント」「ほぼージャパン」(ホビージャパンらしい)などの新語を生みだしたかね。
「デシリットル秒」などの新単位は?
相手にならんな。
そお言うこと。
つーかCうざいんですけど。
作家志望ってゆんゆん系ばっかりかい(疲労
219 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 17:26
281 名前: ペンネームC 投稿日: 2000/11/22(水) 19:53
ライトノベル版の某研究者を目指しています(目指すな)
104 名前: ペンネームC 投稿日: 2000/11/23(木) 06:18
なんか急に私が増殖を始めたのだが。
も、もしかして私を軍師の代わりに……!
蘭世様と戦わなければいけないのか!
898 名前: ペンネームC 投稿日: 2000/11/23(木) 12:04
はじめて2chに来たとき、私はこのスレッドでバカ厨房と言われた
ものです。あれから7ヶ月が過ぎ、いまではすっかり、
本物の厨房です。だめじゃん。
551 名前:ペンネームC投稿日:2000/11/23(木) 00:20
私は三雲氏の作品が大好きだ。
三雲氏の名誉を守りたい。
三雲氏にはもっと偉大な作家になって欲しい。
であるからこそ、これからも雑音を放ち続けるぞ。
なんと言われようと。
267 名前:ペンネームC投稿日:2000/11/20(月) 20:37
>263
いや、私は麻由子みたいな女の子に断罪されるの大好きだよ。
初期型の「弥生」なら最高なんだが。(2巻あとがき参照)
ちょっと最近自分語り多すぎ>C
作品の話くらいにしとけって。
やっぱコテハンは無条件にうざがられるのね。
こら、ここは蘭世様のスレッドですよ。
でも、コテハンよりも必要に応じて発言番号で
レスを返すくらいの方がいいな、と思う。
222 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 18:58
ついに、誰か掲示板に書き込んじゃったよ
223 :
なな:2000/11/23(木) 19:02
まじっすか???
あっ、ほんとだ。
225 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 19:14
おれがやった
226 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 19:15
日記などで反応が見られるのはいつ頃だろう?
ますます目がはなせない!!
227 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 19:51
age
228 :
川村蘭世:2000/11/23(木) 20:24
書き込みありがとうございます。
新作を期待しててねー
I LOVE YOU
ご本人の御出座しですかい...。
230 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 20:34
新作などないよ。多分・・・
231 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 20:38
>225
ホント馬鹿なことしてくれたね。
あの天然電波入った文章が見れなくなったらおまえのせいだよ!
教えるんなら集英社が先だっての。
ったく観察ができんのか?>225
234 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 20:57
私は彼の反応が楽しみなので225よくやってくれた!!!
235 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 20:59
225 おまえらの事など知ったことか。
面白そうだからやった。クスクスクス
236 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 21:00
225は修正液が乾くのがまてなくて、乾く前に字を書いてしまい取り返しがつかなくなるタイプ。
それはともかく、こんなに短い文章でも誤字・脱字を挿入させてる蘭世様は今いっちゃんナウい小説家です。
使っているFEPが何か知りたいです。
名のれよ バーカ 投稿者:川村 蘭世 投稿日:11月23日(木)20時28分59秒
いいた事があるんなら、どうどうと名乗れよ。
読者は黙ってついてこいなんて、いつ言ったのかなあ……
なにはともあれ、情報源を教えてくれ事はありがとう。
これからもウチのサイトのアクセスアップに協力してね。
237 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 21:02
225がんばれ
238 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 21:04
今後の展開が楽しみ。
教えた方がおもしれーじゃん。蘭世もここ見るだろうし。
239 :
225:2000/11/23(木) 21:05
スレたてたのも俺
踊ったのはおまえら、蘭世もおまえらもバカ
240 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 21:06
蘭世様、新刊ある意味死ぬほど楽しみです。
絶対買いませんけど。
241 :
1:2000/11/23(木) 21:23
242 :
なな:2000/11/23(木) 21:27
この上は集英社にも教えてやってください>239
おかげで楽しんでます、ありがとう>1
243 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 21:28
結局誰も蘭世にチクってくれなかったから、泣く泣く自分でリンクを貼った1=225(笑)
オマエが2番目の馬鹿です。1番の馬鹿はいわずもがな。
244 :
243:2000/11/23(木) 21:30
>241
スマン。人違いだったんだな。
225は叩かれて別人になりたかったのかな?でもバスジャックすんなよ。
245 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 22:12
僕はあんまりネットやりこんでないし、詳しくもないけど。
誰のことかはいいませんけど、ばか?というかほんっとに暇人だねぇ。
悪口って、言っててらくだもんね。頭つかわなくったって、誉めたり認めたりするより
はるかに楽だモン。そう、あれは悪口。顔どころかハンドルネームさえ出さないっていうのは、
一人の人間をターゲットに陰口たたく井戸端会議のオバチャン以下だと思うけど?
ここでこんなこといってる自分も、ばかの一人ではあるけどさ
246 :
>244:2000/11/23(木) 22:14
おまえがやったんだろ。自作自演野郎。
でもバスジャックすんなよ。
247 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 22:15
225がはってくれたおかげでこっちは楽しくなりそうね
248 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 22:16
私は225派、もっとやって。
249 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 22:17
それよりあそこにアドレスはったの私なんだけど……
あおるつもりじゃなかったし。
250 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 22:18
バレたなら仕方がない。12/1に何らかの変化があることを期待し、オープンで観察すべし。
251 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 22:20
252 :
>244:2000/11/23(木) 22:21
教えてやる方が神経がまとも、ホントにずっと笑い物にするつもりだったんだな
目くじら立ててURL貼ったのを責めてるおまえみたいな奴。
このスレ削除依頼出しとくね。
253 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 22:21
>245
これ、海松って奴のコピペだろ。
>悪口って、言っててらくだもんね。頭つかわなくったって、誉めたり認めたりするより
> はるかに楽だモン。
川村蘭世のことかと思ったぜ。
254 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 22:22
>252 余計なことすんな!!!殺すぞ!!!!
255 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 22:22
どう言い訳したところで、はった後のことまで考えずにやったのなら、
確信犯のそしりはまぬかれんな。こっそり楽しくからかうだけならともかく。
かたぎの人には迷惑かけないのが、2ちゃんの仁義だと思っていたが、
あんがいこういうもんなんかねえ。
まあ、どちらにしろ、ここでは歓迎されてるみたいだが(藁
休日になったと思ったらコテハン叩きにチクリ人登場か……
あと一週間の命なんだから、マターリ観察したかったけどね、俺は
257 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 22:29
225は続けてホソキン、り、だすかあのURLも教えてやれ
258 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 22:30
もう充分楽しんだけどね。
251のアドレス、早速貼られてた。
検索をかけていくつかの読書サイトを見てわかったこと。
この人の本を誉める人は一冊の本を深く読み込むような
タイプではない、多分。
261 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 23:10
>>252 ひょっとして本人かな?ま、どうでもいいけどよ。
262 :
なな:2000/11/23(木) 23:14
>252 ご本人、注目されてけっこう喜んでいたじゃん。
別に削除することないんじゃあないかな?
一部つまんないこと言ってたひともいたけど、
大方の人のひっかかりどころは、川村さんの
小説そのものなわけだし。
作品の出来不出来について言及したものは、
悪口とは言えないんじゃないかな。
仮にも、プロの作家さんなんだから。
無意味な削除依頼。多いな最近。
絶対受理されねぇよ。無駄な事すんな。
264 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 23:42
彼とつきあいがあった編集さんから聞いた話によると
デカイ態度をとったあとに長ったらしい(手書きの)
謝罪文を送りつけてくるらしい。「おれがバカでした」
みたいなやつを。ほんとは気の小さい奴なんだよ。
265 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 23:50
あっちの掲示板にコバルトの三次選考に残ったと自称する奴が書き込んでたけど
コバルトってホントレベルが低いなーと思ったぜ。
いや、その人の文章読んだわけじゃないけどさ、川村蘭世なんかのHPに書き込
み常連やってるだけでレベルはしれる。
あの日記や小説、コラムを読んでこいつらは疑問を持たないのだろうか?
今の小説化志望のおこちゃまは・・・
266 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 23:55
こいつの思いこみ読んでて思ったこと。
こいつってヒトラーの卵じゃん(藁
オーストリアの画家志望の伍長が、その絵を認められずに独裁者へって・・・
こいつも自分の作品が認められないことぐだぐだ逝ってるよ。
そのうち独裁者目指すかもね。無理だろけど(藁
267 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 23:57
日記読んだけどよ、
「泣き」が入ってんじゃないかよ、これ。
平然なふりしてんのポーズだろ、どう読んでも。
頭熱くなって、同時に冷や汗かいて、
しばらく立ち直れないぜ、こういうタイプは。
な
蘭世、
図星だろ?
みなさーん日記が更新されてますよ
>いさき玲衣先生のサイトが叩かれているのを見たときから、注目集めるのはこの
>手で行こうって思ってたけど……ここまで乗ってくれる人が多いとはなあ……
>う〜ん、どうなっちゃうんだろう……とりあえず珍獣どうし仲良くしましょうね。
いさきは職まで失ったのに、それをまねするとは……やるな先生。
注目を集めているのは日記であって、小説でも絵でもないんだけどな(藁
なにを言うか、あの素晴らし過ぎる設定集があるではないか!
272 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 00:28
>そう、ラヴクラフトって恋愛の本かと思って読んでみたんだけど
>、違ったんだねえ。
国書刊行会もさぞかし驚いたことでしょう。
最高。蘭世様万歳。
日記より
>誤字が多いのは申し訳ない。
「そお言う」は誤字でなく無知です蘭世様!
274 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 00:42
注目集めるために代アニけなしてノベライズけなしてライトノベル
けなしてたんだ? それって、いさきより最悪じゃん! 白痴でも
誇大妄想狂でもなくて、ただの小狡いやつだったなんて……。幻滅。
275 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 00:53
日記読んみましたー!
「!」のあとに「。」つけるなんて・・・。
わざとなんですか?
ツッコんでもらうための、わざとなんですかーーーー!?
276 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 00:58
「読んみ」は「読み」です・・・。
すこしは蘭世様に近づけたのだろうか。
277 :
275:2000/11/24(金) 00:58
「読んみ」は「読み」です・・・。
すこしは蘭世様に近づけたのだろうか。
278 :
>274:2000/11/24(金) 01:02
そおいう設定にしたのよ!。
でないと自画が持たない。
鳴きがハイっているのは間違ないと重う。
>日記。
(蘭世文にしてみました)
まあなんにせよ、ショックでサイト全面閉鎖なんてことにならなくて良かった良かった。
楽勝デビュー論はずっと続けてねっ!
280 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 01:12
>>279 でもこれからは、ネット上の“珍獣”として観察されているってこと知っちゃったから
ある意味潔く閉鎖した方がよかったかもね。
今後が辛いと思うよ。まぢで。
281 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 01:13
ところでふと思ったのだが、あそこに乗っている設定を使って
作品を書いて、富士見ミステリー文庫あたりに投降して入選したら
蘭世様はどう反応されるのだろう。
鬼の首を獲られたように悔しがるだろうか。
神鋳甲鎧(カムイ・カースト)・起動ッッ!!。
282 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 01:24
富士見は競争率高そうだからねえ。
そんな素材じゃ選考者に原稿用紙の1枚目で弾かれるでしょう。
それに、元彼女と別れたから誤字脱字が直らないとほざいている大先生
にはあまりにも荷が重いと思えます。
283 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 01:31
思ったんだが、コイツは富士見だろうがメディアワークスだろうが、もう一度小説家
として0からスタートすることを提案する。
安心しろ。万が一に大賞とっても三雲岳斗みたいに叩かれたりはしない。
その点はここのみんなはわかってくれる。つか俺が許す。
284 :
蘭世さまは美味しい:2000/11/24(金) 01:31
作家さんは彼氏みたいなことは、
大なり小なり考えてると思うけどねえ。
ただレベルの高低はあるだろうけどさあ。
「俺が本を出せないのは何故だ!?」と悩む姿と、
「俺がノーベル文学賞をとれないのは何故だ!?」と村上春樹が悩む姿は、
実はあんまり違いがない。
いや、まあ、悩む次元は違いすぎるけどさ。
なんか、こう、親近感を感じるわ。
285 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 01:49
元彼女のこと、突っつかれるの弱いみたいね。
いきなり回想入ってるし。
誰かもっと情報持ってないの?
286 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 01:50
>>284 今になって煽り以外の擁護評がでるのは、あからさまに怪しいと思う俺は
生粋の2ch民。
あちらの常連さんですか?
>誤字をチェックしてくれてた子はもういないんだよなあ……
自分でチェックしきれない程長い書きこみとは思えんのだが。
幼稚園児か。
288 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 01:56
>1も、途中にあった「ニセ蘭世」も、すべて本人自演で、
BBS書き込みまで、ここで書かれていることは知っておきながら
ずっと我慢していたと思う俺は
生粋の2ch民?
289 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 02:00
>288
同感。
290 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 02:02
>>288 そりゃあないね。それにしてはあまりにも反応がナマ過ぎる。
彼みたいに自我の腐敗膨張してる人間は、それに伴って
視野も狭くなってるものだよ。
291 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 02:04
292 :
蘭世さまは美味しい:2000/11/24(金) 02:13
いやあ、擁護する気にはなれんわ。
ただ、まあ、誤字脱字くらいで目くじらたてるのもなあ。
「十二分」とか笑わせてもらったけどな。
言ってることは基本的に間違ってないと思うし、
意気ごみが空回りするのはよくあることだが・・・・・。
まあ創作活動がうまくいかんくらいで、
ぐちゃぐちゃ文句言うのはやめろや。
お偉い作家の先生だって、
順風満帆だったわけじゃなかろうし。
293 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 02:19
失うものが無ければ叩かれてもサイト閉鎖も謝罪も必要無いわな。
イメージダウンするようなイメージも無いし。
294 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 02:24
>>292 >誤字脱字くらいで目くじらたてるのもなあ。
仮にもプロを名乗ろうという奴が毎日日記で誤字脱字ですか?
だったら俺なんか20冊くらい本出せそうですね。
>言ってることは基本的に間違ってないと思うし、
生粋の信者だよ。アホだよコイツ。
295 :
名無しさん@そうだコバルト作家になろう:2000/11/24(金) 02:24
こんな凄い作家がイタなんてはじめて知りました!
秋口Cryに出版されるんですよね?
楽しみだなぁ、この日記。
>「十二分」とか笑わせてもらったけどな
ん?「十二分」は別に辞書にも載ってる普通の言葉で、蘭世語じゃないと思うが。
どういう状況で使ってたのか分からんけどな。
297 :
なな:2000/11/24(金) 02:26
>292 ランゼの凄さは誤字脱字程度のもんじゃないぜ?
誤字脱字くらいならここまで盛り上がるものか。
あの痛さは本物だ!
けどまあ、今更落ち込んでどーなるもんでもなし、
本人にはがんばって、逝けるとこまで
突っ走って欲しいけどな。
つうことで、ランゼ。
ある意味暖かく観察している。がんばれ。
まあ、下手な奴がそのまま強引に凄くなることもあるしな・・
299 :
なな:2000/11/24(金) 02:37
まあ……多分あのままだろうとは思うけどね……
>>295 発売は春Cryに変更になりました。
12/1次第ではそれもどうなるか…
301 :
蘭世さまは美味しい:2000/11/24(金) 02:42
あれ、もしかして十二分て正しい表現なの?
やべえ、俺の誤字脱字ぶりも凄いなあ。
プロが誤字脱字やってもいいんじゃねえの。
そりゃカッコよくはないが、
正確に文章書けるだけでもしょうがなかろう。
俺なら20冊は書けるというなら、
実際に書いてごらんよ。
1冊200枚として4000枚の原稿かあ・・・・
そんだけの根性あるなら見上げたもんだが。
あと信者っつっても、
彼のホームページの全て見てるわけじゃないから、
信者にすらなれんわ、俺。
別に擁護する気もないしなあ。
なんか太陽剣だっけか、
それを日光浴をさせるっつー設定とかなあ。
そんなまぬけな設定じゃ白けるだろう。
もっと考えなよ。
302 :
なな:2000/11/24(金) 02:45
>301 限度って言葉、知ってる?
303 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 02:48
ひさしぶりにこの板を見てみたら・・・なんと素晴らしい作家のスレが!
毎日見ていなかったことを反省。
でも、なんかオチがついてしまったみたいですね・・・。
304 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 02:53
>>301 何言ってるんですか。Xデーまでは楽しめますよ。ええ。
305 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 02:54
日記でヘタレてる場合じゃありません蘭世様!
誤字がひどいだのヘタクソだのラヴ・クラフトだのクソデブの方が頭良さそうだの言われて、引っ込んでいてはダメでしょう!
これは蘭世様のナイスギャグに危機感を感じた秋田禎信の陰謀なんです! つーか、ここのスレッドは全部秋田の自作自演です。
オーフェンなんてバカ売れしてる小説を書いているくせに、アナルが狭すぎますよね!
売れていないどころか存在も知られていなかった蘭世様の方が偉いに決まっています。馬鹿読者に媚びた秋田よりも、web上に北朝鮮並のヒッキー国家を築き上げた方が凄いんです! そうに決まってます!
蘭世様の偉大さはcryで分かるはずです。あとがきは本文より多いはずですから。
でも僕はcryが発売されたら、誰にも買われないように本屋の棚の裏に隠そうと思います。
馬鹿読者が買ったらたいへんですからね!
306 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 02:54
ひとつふたつの誤字脱字は、ま、よくあるよな
電撃とか富士見の文庫にも。
見落としも(人がやっている以上は)そりゃあるだろうぜ。
ひとつふたつの誤字でブーブー言うつもりもないし、作家性を否定するつもりもない。
しかし、ページ毎にあったら、別だろ。
307 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 03:20
誤字脱字の指摘ばっかりだと、それ以外は0Kだって勘違いするんじゃない?
そもそも「先人を否定する」だとか「既成概念を打ち破る」だとかいってる割
に文章からテーマからギャグからなにから全てが薄っぺらいとこがダメなんだ
と思う。こういう人がなにかの拍子にデビューしちゃって、なにかの拍子に
ファンがついちゃうってことが怖い……。
なんか掲示板で怒ってる人がいるけど、誰か荒らしにでも逝ったの?
日記がどうとかって言ってる…。
過度の干渉はやめましょーよ。マターリマターリ
309 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 03:20
なんかヘタレ常連がBBSで吠えていたからアプしとく
さいばーぱとろーる♪ 投稿者:えむえむ 投稿日:11月24日(金)02時43分35秒
>蘭世さん&ALL
「荒らしは無視」が鉄則です。相手をしてはいけません。
目立つ事をして構ってもらいたいお子様に過ぎません。
あまり酷い書きこみ(蘭世さんの判断)は速やかに削除して下さい。
前もって警告文を書いても良いでしょう。
常連の結束が必要な時ですよ。口車に乗らないように。
因みに一つは例の「17歳」で話題になった低俗サイトですから気にしないように。
もう一つの「文章系〜」の方は参考になりますね。それにしても、挨拶もまともに出来ないようでは他人を罵る資格もないと思いますよ。
日記は訴えるべきでしょう。大学生協のサイトですね。
生協インターネット 会員ホームページのルール
サイバーパトロール
蘭世さん、即刻上記のサイトに訴える事をお勧めします。
>マナー違反さん達へ
わざわざ教えて下さったのですから違うと思われているのかも知れませんが、「挨拶をしない」「常連でも無いのにHNを固定しない」のでは荒らしと変
り有りませんよ。意見や感想が有るのなら、言葉使いに気をつけて書くようにして下さい。まあ、ここに知らせる事によってターゲットにされる事を恐れ
ての事だとは思いますけどね。
HOST名とアクセスした時間から、あなた方の加入されているプロバイダ名及び氏名を調べる事は可能です。
プロバイダ名は既に調べてあります。
尚、本人の承諾無しに勝手に文章を転載する事を「無断転載」といいます。
著作権法違反に当りますので訴える事が出来ます。
また、明らかな誹謗中傷なので「生協インターネット 会員ホームページのルール」の規約違反になりますので削除の対象になりますね。
お蔭様で生協及びサイバーパトロールに通報する事が出来ます。
ご報告有難う御座いました。
*****************************************************************
つか、コイツが「蘭世さまは美味しい」のハンドル使ってる奴なんじゃねえの?
ここが低俗サイトならあちらは低俗小説家の吐き捨てWebだよな(w
310 :
蘭世さまは美味しい:2000/11/24(金) 03:32
307
そうそう。
誤字脱字以外にもつっこみどころ満載ですよ。
まあ、誤字脱字に関しては編集と校正がしっかりしてればいいから、
それは、まあ、いいんでないの。
その他の部分をびしびしあげつらっていきましょう。
311 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 03:38
この程度で通報される岡山県警も大変だな。2chは広いよ。
それに「誹謗中傷」っていってもこれほとんど事実だしな。
あくまで一小説家の品性を噂してるだけなんだし。
(大体全ての原因は川村本人にあると思えよ)
それにこの手の輩は「無断転載は訴える」って言葉大好きだけど、もう
ちっと勉強してからそういう言葉を吐いた方がいいよ。
たとえWebサイトにそのことを注意しても法律的には何の拘束力も無
いって知らないんだね。
誰にでも見れるようにしている文章をアップしている時点で、都合のい
いことばかり考えるのはやめて欲しいなあ。
>プロバイダ名及び氏名を調べる事は可能です。
プロバイダはその程度では個人情報の漏洩はしません。
犯罪がおきたわけじゃないから無駄だよ。
「ふぅ、今日の叩きはここまでだ」
愛機「わぴこ」・・長年の相棒の前で、異臭を放つ肉塊が、呻いた。
「フレッツアイ、入って良かった」
異臭を放つ肉塊は、また呻いた。
「一日何度か上げ続ければ、俺の恨みは・・」
異臭を放つ肉塊の周りにはアニメ雑誌や漫画本、お菓子の食べかす、脱ぎ捨てた衣類、カップメンの食べ残し等が無造作に散らばり、それぞれが強烈な異臭を放っているが、中央の肉塊の放つ異臭は、それを凌駕していた。
「お前が、お前が、お前が悪い、俺は悪くない、俺は正しいことをしている。俺が嫌ってるんだから、2chのみんなが嫌っていないわけがない、嫌っていない奴はみんな自作自演に違いない、俺は退治する、退治する・・・殺す」
肉塊が呻く。叩き行為を正当化する応援歌を、自分のために歌っているのだ。彼の愛機「わぴこ」の、くたびれた冷却ファンの音が、肉塊の呻きの伴奏だ。その時突然、肉塊に危機が訪れる。外のドアをどんどんと叩く音。鍵のかかっていない扉が開いた。外に流れ落ちるゴミ。ゴミと悪臭に戸惑いながらも、戸外の男性は言った。
「・・・あのー、NHKの集金です。・・・テレビ持ってますよね?」
肉塊にとって、6ヶ月ぶりの、生身の人間に会った瞬間だった。
313 :
蘭世さまは美味しい:2000/11/24(金) 03:39
だから俺じゃないって。
どうしてみんな、安易な妄想するかなあ。
本人か?
自作自演だろ?
どーでもいいじゃん。
そうゆうこと。
ページ毎に誤字脱字あってもいいんでないの。
ギャラの発生してないホームページの文章だしなあ。
本出すときは彼以外の人がチェックするから、
ないだろうしなあ。
314 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 03:40
ていうか「生協インターネット」って何よ?
規約も何も誰が入会してるんだ?
315 :
蘭世さまは偉大です:2000/11/24(金) 03:41
そうそう
誤字脱字なんかはプロでもありますから、
気にしないでください。
早く銀河刑事を完成させてください。
316 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 03:42
「ライトノベルは書き出しと最後の10枚ずつ読めば十分」
って、どっかに書いてあったけど……。
それってあんたの小説じゃーん! と思いました。蘭世様。
中身なし。
317 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 03:46
>>313 まだ言ってるよ。
極めて誤字脱字の多い人間の書く文章なんか魅力ねえっての。
チェックは本人以外がする?
アホか。他人に見せる前に本人がまず推敲しろや。
318 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/24(金) 03:47
>目立つ事をして構ってもらいたいお子様に過ぎません。
今日の日記を見たけど、これって蘭世様のことじゃないの。
319 :
蘭世さまは美味しい:2000/11/24(金) 03:51
そんなん作家と編集間の問題じゃん。
どっかの説教くさい国語教みたいなことを言うから、
「誤字脱字以外にも見るべきところあるだろうが」って、
俺は言いたかったのね。
320 :
天草死楼:2000/11/24(金) 03:52
というか蘭世様のは誤字脱字ではなく蘭世語です。
蘭世ワールドを形成する重要なファクターなのです。
ヘタレ編集者などに校正させてなるものですか、ええ。
321 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 03:54
なにしろ蘭世様はミューンタントだからな
言葉の創造くらいチョロイよ
322 :
蘭世さまは美味しい:2000/11/24(金) 04:00
Cry 昏い
語呂あわせでしゃれたことしたつもりになってるんだろうか。
他にも「黒い光」とか小技を使ったつもりでいるところが、
小癪な感じだ。
でも、まあ、作家予備軍ってこの程度のもんだろうなあ。
323 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 04:00
>「誤字脱字以外にも見るべきところあるだろうが」
日記とコラムでは、お腹一杯になるくらい痛さが理解できました。
これでいいのか?
>ヘタレ編集者などに校正させてなるものですか、ええ。
概ね同意!
324 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 04:01
女受けがいいから自分が面白いって勘違うのと、
笑いのセンスがいいから女にモテるというのは全然違うと思う。
奴のギャグは天然入ったガキの言動以上でも以下でもない。
「笑われてる」だけ。本人、気づけよ(……無理か)。
325 :
蘭世さまは美味しい:2000/11/24(金) 04:04
はい、いいです。
ペンネームからして既に激痛がはしってますもんね。
早く本が出ないかなあ。
しかし誤字脱字を指摘することも、
誹謗中傷になるのかね。
彼を擁護する人にききたいんだけども。
326 :
NANA:2000/11/24(金) 04:08
なんかだんだんかわいそうになってきた。
もうそっとしておいてやりなよ。
さいしょからかなりきのどくなんだから。
327 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 04:14
しっかしこのスレのおかげでライト小説板活性化してるな。
数日前まで一回書いて数時間後にまた見にくるってぐらいだったのにさ。
328 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 04:14
デビュー作、読んだことあるしHPの小説も目を通したけど・・・
せ、成長してしてねえ、こいつ!!!
つーか蘭世語に磨きがかかってる(藁
流石ッス。
329 :
確かにな。:2000/11/24(金) 04:18
哀れだよ、あいつは。
虫ケラ。横たわった豚。そんな感じ。
でも、興味深い。
ヒジョーーに面白いブタなのだ。
だから、ほっとけないのだな。
丸焼きにしてやりたいわけだ。
330 :
蘭世さまは美味しい:2000/11/24(金) 04:22
作品より自分自身のほうが、
100倍おもしろいことに気づいて欲しい。
331 :
自殺しないだろうな:2000/11/24(金) 04:26
心配だ。
332 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 04:27
一応出版業界で働いてる者からいわせてもらうと、彼の横暴な発言ぶりは
内情を知らないようにしか見えない。門前払いを食わされたアマチュアの
遠吠えそのものって感じで。この人の本ほんとに出るの? 出しちゃうの
集英社は? 売れなくて一巻で打ち切りで、cryは二度と日の目を見な
いっていう、とどめコースを辿るんだろうからそれもいいかもと思うけど。
333 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 04:29
cryは絶対売れます。
334 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 04:33
俺も出版関係にいるけど、上司とも言うべき人にHPを見せてみた。
「特攻隊?」
想像以上の答えが返ってきた。
大丈夫なのか? 集英社。
335 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 04:35
俺はコンビニ業界にいるんだけど・・・だめ?
336 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 04:35
>>334 いや、意味わかんねえよ。
それにしても本当に集英社にこのスレ教えてやりてえ!
337 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 04:40
教えれば?
>329 なぜ面白いか。それは天然だから。
あんまし天然を苛めなさんな。
このスレ見て、夕飯食えなくなるほど
ショックだったんだって。
それ見てかわいそうになった。
339 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 04:47
>>336 特攻隊=武器を乗せず、片道だけの燃料を乗せて巨大戦艦に突っ込んでいく戦闘機の編隊。
機銃掃射などで撃ち落とされたか、どうにか突っ込んでも被害軽微だったり。
武器=経験とか実力
特攻隊=蘭世・集英社
巨大戦艦=読者
機銃掃射=読者・外野の声(私感だけど、2ch含む)
こうやって置き換えるらしい。
キツイね、こりゃ。
340 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 04:51
世に出る前にアンチだけこんなに増やしてどうする、蘭世
341 :
332:2000/11/24(金) 04:54
>339
はげしく納得。
その上司の人センスいいね。
342 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 04:54
とにかく新刊が楽しみ!!!!
イラストは有名な人が描くらしいけど、気の毒ネ
343 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 04:55
コバルトに入選してる分ちゃんねらーよりマシ
344 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 04:59
アンチというよりラブ・クラフトにされているだけぢゃないかと…
オレは買うと思う。昏い。
まじで読みたい。
ファミ通文庫をバクチ買いするよりいいと思う。
345 :
329。:2000/11/24(金) 05:01
ナイスだぜ川村、ありがとう川村、これからも頑張れ川村。
こいつほど2chの読者を楽しませ、喜ばせたやつもおるまいよ。
だって満場一致でクソだって言えるもの。
>NANA、
いいじゃんかイジメたって。
川村だし。(ひでえ)
というか、例えばあいつをイジメにイジメ、
んでもってその結果ヤツはどーなるのか?
追いつめられた川村は一体どんな進化を遂げるのか?
オレはそれにものすごーく興味があるのだよ。
退化する可能性の方が高いんだけど。
346 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 05:02
いや、コバルト入選が運だっていうのは常識。
347 :
>346:2000/11/24(金) 05:15
それは、おまえがそう思いたいだけだ
348 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 05:18
根は悪人じゃなさそうなんだけどねー
349 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 05:20
バカは悪人よりタチが悪いがな。
誤字脱字と「馬鹿」は違うんだけどなぁ。
>誤字が多いのは申し訳ない。
って書いてあるけど、
>そお言っていて
って言うのは既に誤字じゃねぇべ。
誤字って、誤りであって、間違いじゃん? たまたま間違えたのなら誤字でよかろうが……。
最初から正しいと思って書いてるし。
一番イタイ部分が他にあるという意見には同意するがね。
お前はコバルト入選作を読んだ事があるのか?
出直してこい。
俺は346じゃないが。
大体、運以外のなんだ? また拾われたんだぜ?
その女編集長との出会いが運なんだよ(プロとして必要な条件だと思うがな。運)
352 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 05:30
>351 必死に負け惜しみ書き込まないでください。
イタイ所を突かれたのはわかります。
あなたは蘭世より劣る人間なのですから。
353 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 05:31
おっ?
信者乱入?
どーよどーよ?せっかくだからもっと連れてきな。
354 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 05:34
353=346
負け犬が……
355 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 05:36
信者じゃないけど347図星かと、認めたくないだろうけど。
まぁ2ちゃんねらー全員負け組だからね。
356 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 05:37
蘭世様がむばってくらさい
357 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 05:37
12月1日に、集英社とどのような話し合いがされたのか、
蘭世視点からの事後報告を希望。
358 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 05:42
話し合いは、もちろん、出版無期延期ですよ。
2ちゃんのおかげで。
キレるだろーなー。
359 :
353:2000/11/24(金) 05:42
346じゃないけど。
小説家になりたいなんて思った事もないし。
このスレ全員作家志望者なのか?
360 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 05:44
>358 そんなことになったらさすがにちょっと、責任感じるな
……やりすぎたかもね
361 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 05:44
オレは本が出るように応援してる。
マジ。
だって読みたいぢゃん。
>345 まあね。反論できない。
なんてーか、ネット社会よのう。
ほどほどに楽しんでください。
暗黒の楽しみを生きる糧にするタイプ、
嫌いじゃないです。
363 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 05:46
いや、そんな理由で延期はないんじゃないのかなぁ。
仮に延期になったとしても。だって今なら知名度上がってて、売り上げ伸びそうじゃない?
問題は12月1日まで、この話題が持続するかどうかだと思う。
今日は動きがあったからなんだけど、実際、飽き始めてない?
俺はいい加減飽きてきたかなぁ。もっとぐちゃぐちゃに荒れたら別だろうけどさ。
365 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 05:50
うっわ〜一晩でスレ大成長……と思ったらそういうことか。
ホッとしたような残念なような、複雑な心境だ。
集英社の関係者様、なんだかんだで貴重なキャラだとは思いますんで保護をよろしく。
奇貨置くべしって言うでしょ?
366 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 05:55
「奇貨居くべし」
だ!
蘭世だろう!>365
名乗れよ
悔しくて悲しくて悶々として眠れなかったんだろう!?
367 :
346:2000/11/24(金) 05:55
おれが負け犬であろうがなんでもいいんだけど。
それと蘭世のデビュー作がたいしたことなくて(蘭世語も校正されてたし)、
運でデビューできたってのは関係ないじゃん。
つーか、あれ読んで運以外のなにでデビューできたっていうの?
368 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 06:00
>>367 努力と根性、とか。
才能でないことは確か。
でも努力はデビュー後足りてないかも。
369 :
>367:2000/11/24(金) 06:01
うぜぇよ、オメエくそ2ちゃんねらーの典型だな。
自分の言葉が否定されんのが、そんなに頭くんのかよ?
そんなに、自分の判断は絶対に正しい、のかよ?
ボケ
オメエみてえのが意味なく否定ばっかしてスレ荒らすんだよ!
ちっとは蘭世を見習えよ真性厨房が!
370 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 06:25
日記にちらっと出てたCryの挿絵描くイラストレーターの「藤川」って
人は「藤川純一」さんですよね。たぶん。
TCGのモンコレのイラスト描いたりしてる絵描きさん。
HPもあるみたいなので興味のある人は行って見ては?
371 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 07:08
>370 誰それ、全然有名じゃないジャン
372 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 07:39
知らないなぁ>藤川
373 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 07:42
まぁ、蘭世よりはマシにちがいない>藤川
374 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 07:51
365蘭世説に1票!
荒れてるなあ、昨夜は結構良い意見も出てたような気がしたが...。
377 :
蘭世さん@美味しい:2000/11/24(金) 08:40
擁護するわけじゅないし、
本人でもないですよ(笑)
まあ、出版されたら買うしかないよねえ。
なんだかんだ言って楽しませてくれたから、
そんくらいはしてあげてもばちは当たらんべ。
今日仕事だから昨夜は四時で落ちたんだけど、皆さんご苦労様ですね(^^)。
何やら朝になってからまたあちらの掲示板にお邪魔した方もいるよーで。
しかし蘭世様に比べて腰巾着のえむえむとかいう奴はウザイことこの上なし。
少なくとも表面上は親切に忠告してる相手に対して、「IP抜いてるぞコラ」
てな対応はないだろう。
379 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 09:40
>「IP抜いてるぞコラ」
軍師を彷彿とさせるね
380 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 09:43
>377
同意。
しかし、蘭さま、今は「笑われている」なのだが、あれが意識的に「笑わせる」
になったら、バケるよ、絶対。
え○えむは冴木忍の公式HPの常連のオバサンで
己の間違いは認めず他人の間違いは厳しく糾弾するトラブルメーカーです。
問題を起こすたびに「もうここには来ません。お世話になりました」と言って
消え、みんなをホッとさせるのもつかの間、
3日と開けずにカキコを再開するので皆内心げんなりしています。
382 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 10:14
>>380 いや問題はその主語が「作品」ではなく「本人」だと言う事だろ。
383 :
天草死楼:2000/11/24(金) 10:30
>>381 そうなのですか。もしかして蘭世様の自作自演キャラ…?などと疑ってしまったの
ですが、別人でホッとしました。
いや、一人称の主人公さまで、あの楽勝デビュー論みたいな話をえんえんとぶちまけるキャラがひとびとに笑いを提供する話だったら、俺は買う。
そういう意味でし。
385 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 11:21
なんだ、MMが張り付く作家って性格がイタいやつばっかじゃん。
「IP抜くぞ!ゴルア」か・・・
どうやら串って物知らないらしいね?
proxy通せばばれないとでも思ってるの?
proxy serverの管理者に直接問い合わせればあっさり分かるよん。
まあ、直接の掲示板管理者でもないMMが、書き込んだ人間の氏名
まで調べることは出来ないと思うけど。
387 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 11:48
>proxy serverの管理者に直接問い合わせればあっさり分かるよん。
素人レベルで所属元特定不明の串つかうのなんざ基本中の基本。
掲示板管理者でも氏名までわからないよ。プロバイダ通さない限り。
串の投稿を前にしてMMが「ログは記録した」って大威張りで吠えてるのが無知だと思ったんだよ。
388 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 12:01
>>381 いやあ見てきたよ>冴木BBS 2000/11/24(Fri) 04:47
笑っちゃった。ティオって人を陥れて悪者にしようとしてるね(w
実際目の前が曇って自分を客観視できない人なんでしょう。
俺、冴木忍の小説って女々しくてワンパターンだから大嫌いなんだけど
そういう理由でもMMからは攻撃されそうだなあ。
私は蘭世センセイを叩くつもりなし。
小説は何だかな、と思うが、本人の痛さは買う。
日記に掲示板のカキコを期待するよなことが書かれてあったが、
ああいう天然の生き物は、自然のままにして、末永く観察させて
もらいたいと思う。
本が出ても、俺は買わないつもりだが、とりあえず、周囲に
は宣伝する。
こーゆー世知辛いご時世に、あーゆー無防備に天然系のひとが
いると、何か心が温まるよ。
390 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 13:06
心が温まる?
その感想はどうかと思うが……。
391 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 13:13
なんかまた掲示板に変なのが出現してるね。
>『秋田先生がもてなそう』という趣旨の文章はちょっと問題があるのではないでしょうか?
ないない!全然問題ない!
392 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 13:22
>>389 テメーみてえな阿呆がいるからあの手のが増長するんだよ。
痛さを作品に昇華できねえヤツはただの迷惑。でもって幼稚なだけだ。
あの痛さは「買えない」痛さだぜ。
ただ無防備で天然系なだけの人間が欲しければ他のジャンルを当たれ。
バカ高校生とかラブラブ専業主婦とかをな。
蘭世は腐っても創作系の人間のくせに、なんのフィルターもかけずに
てめえの痛さをまきちらしてるから嫌がられてるんだよ。
そんなこともわかんねえか。
393 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 13:37
>>392 てゆーか、ネタにマジレスするのもみっともないぞ。
いわんとしていることはわかるけど。
394 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 15:12
むこう川村擁護してる人たちって、っこの川村の批判に対して怒ってるけど
同様のことを川村氏本人に今まで言わなかったのは、おかしいんでないかい?
俺はメシを奢らせて毎日のように日記で“クソデブ”とか友人を呼んじゃう
言う作家を好感なんて持てないけどね。明らかに相手を見下してるジャン。
自分より容姿の劣るオタクっぽい奴を馬鹿にしてるとしか思えないんだよね。
>>391 その「変なの」も、冴木BBSの元常連
冴木BBSはイタイ人間の吹き溜まりだ。。。
>冴木BBSはイタイ人間の吹き溜まりだ。。。
だから一部閉鎖したんだよ(藁
×一部○一時
398 :
101=212:2000/11/24(金) 17:41
激遅レスでごめんなさい
とりあえずあとがき
川村蘭世です。
22歳のさみしがりやサンです。
泣きたい夜もあるけれど、頑張って小説書いてます。
絵が好きです。
だいたいリキテックスか、ドクターマーチンのカラーインクで絵を描いてます。
コバルトの佳作の賞金で、ウィンザー ニュートンの透明水彩絵の具(
80色で五万二千円もする)を買ったのですが、怖くていまだに使えません。
あと、最近ではアクリルガッシュも使い始めたんですが、色が単純な
ものしか作れなくて苦労してます。(僕は色を油絵のクレージングのように
何回も重ねて創ります。だから被覆力の強いガッシュでは下の色を隠して
しまうため、画面上で混ぜ合わせる濁った色を創ることが出来ない)あと
アクリル系は筆を傷めるのがヤですね。
399 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 17:48
叩くのもいいけど、あんまやりすぎるなよ。
こんなに面白い玩具、すぐスクラップにしちまうのはもったいないだろ(w
400 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 17:51
>398
絵に専念した方がいいと思う。(それしかいえん)
401 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 17:59
絵の方がもっと可能性がない。
402 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 18:00
>401 じゃぁどうすればいいのさ!
403 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 18:00
命を絶ちなさい。
404 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 18:03
>>398 25歳じゃなかったのか(藁
>402
国語の勉強に専念すればいいんじゃないかな。
405 :
404:2000/11/24(金) 18:05
>>398 スマソ。
コバルト文庫のあとがきなんだよな。
406 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 18:09
>404 3年前
407 :
101=212:2000/11/24(金) 18:10
いきなり止まってびっくりびっくり
続き
絵はわりとここ数年の趣味ですが、結構はまってます。
その前は、無趣味な人間でした。
親は僕を弁護士にしたかったらしく、スパルタ教育を受けましたが、
体になじまず、千葉県で一番馬鹿な学校を下から二番目の成績で中退以来、バーテン、
パチンコ屋など20個くらいの職を転々とし、人生を転がり続けました。
おそらく今後も転がっていくでしょう。
この前、自分が死ぬ夢を見ました。
僕は33歳で、髪はボブカットでコーヒー色をしてました。
目の前にエスカレーターがあって、それは進行方向とは逆に
降りてきてるんですが、僕はそれに向かって走り出すんです。
そして17段目のところで前から別の人が降りてきていることに気づきます。
ですが、そのまま走り続けて、その人にぶつかってエスカレーターを
転げ落ちて死にました。では、GOOD LUCK。
PS.僕はピーマンをたべれませんが明日は晴れるといいですね。
408 :
407:2000/11/24(金) 18:25
「つくる」の字が途中で変わったり変な表現があったりするが誤字は無し
3年ぶりに引っ張り出して読んだけど普通だね
引っかかるところを数えればきりがないけど
こうなってくるとこの本買っておいたの大正解だったね
5冊100円の特売コーナーだったから懐も痛まんかったし
ついでだからプロフィールも書いとく
1975年3月22日生まれ。牡牛座、A型。代々木アニメーション学院在学中。
漫画家をめざし、ストーリーの勉強をしようと、代アニのジュニアノベルズ科に入学。
学校の宿題で初めて書いた小説「月を描いた少女と太陽を描いた吸血鬼」(しかも
学校では文章評価Eだった作品)が、なぜかノベル大賞佳作に入選。
周りの人々には「マグレっすよ」といいながらも、自分を天才だと勘違いし、
日夜ノーベル文学賞をめざして修行をしていたりもする大馬鹿野郎である。
409 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 18:33
こうなるとその文章評価Eのシロモノを人様に読めるようにリライト
してくれた元彼女が偉大だったというかなんというか……
410 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 18:35
つまり、元彼女が小説家になれば解決ってことだね。
とりあえず、2chの書き込みを真に受けているようでは駄目だろうなぁ。
412 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 19:37
ふつうか? >あとがき
自分が死ぬ夢のくだりなんか、かなりの電波が感じられるけどな。
これにOKだしたコバルト編集者の良識をうたがうよ。
413 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 19:45
>>412 ネタのつもりなんじゃないの? ご本人は。
で、さすがにこのままじゃあホンモノだと思われるかもしれない
ってんで、これはネタだ、って意思表示のつもりでPSをつけた。
・・・と俺は感じたが。
どっちにしろハズしていることに変わりはないんだが。
414 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 20:59
PSが電波を決定的にしているような気がするけどな。
「ピーマンを食べれない」ことと「明日は晴れるといい」ことには
なんの脈絡もないじゃん。はっきりいって気持ち悪いよ、これ。
本人はネタのつもりかもしれないけど。ハズしまくっていることは
まちがいない。
読んだことのある人に聞きたいのだけれど、
小説としての体裁を為していたのですか?
416 :
407:2000/11/24(金) 21:41
ここでリンク張ってあったサイトにも書いてあったけど
なんとなく世界全体にダメ人間な雰囲気があって、目を引いた。
でも小説としてはかなり難はあった。
この年の大賞受賞作のサイレントヴォイスとかのほうが小説としては数段核上
でも前も書いたけどこの年のノベル大賞の受賞者達はダメだったね
日記と楽勝デビュー論が消えてましたね・・
418 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 22:25
集英社の編集とオーフェン=秋田禎信に見えないように一時的にコンテンツの
リンクを外しただけです。やっぱヘタレだわコイツ。
別にあそこの掲示板のI木っつー奴の書き込みのせいで
消したわけじゃなかろうに(歯牙にもかけられてねーよテメエわ)
冴木BBS常連はどこまでもイタイ<BBSの書き込み
なんと言おうか、夜郎自大、自意識過剰・・・
ちっとも迷惑じゃないと思うんですけどね・・・。
蘭世様、生暖かく見守ってますので復活してねん。
IP抜いたとかなんとか言ってましたなぁ...。
423 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 00:11
コイツ(MM)、アホですわ
http://www61.tcup.com/6124/kawamura.html ここが正念場 投稿者:えむえむ 投稿日:11月24日(金)23時52分44秒
>蘭世さん
口車に乗ってはいけません。
写真は絶対に載せてはいけませんよ。相手の思うつぼです。
ここではあなたが「不快だ」と思えば削除して構わないのです。
私もぴーじょさんも、恐らく他の人も、あなたの良い所悪い所、全部ひっくるめてあなたが好きなのです。それだけあなたには魅力が有るのです。
「こおする」は誤字などではなく、あなたの個性だと思って好きな表現のひとつです。言いたいヤツには言わせておきましょう。
読み難いと言いながら、読んでくれてるなんて、世の中変ったファンがいるものですね。
岩木さんは善意で言って下さっているのですから、間違えないで下さい。
冷静になって下さい。
助けが必要になったら、何時でも呼んで下さい。「優しい女の子」じゃなくて悪いけど。
HNとHOST名の一覧表を送ります。
危なくなったら私も逃げます(笑)。
新刊が出る前にこれ程人気が出るとは思いませんでした(笑)。
まあ、アクセス数さえ増えれば、どんな連中だろうと関係無いか。
>岩木さん
お久しぶりです。
あ、やば、岩木さんも乗らないようにね。
>ぴーじょさん
これこれ、相手にしちゃダメです。彼らは面白がっているだけです。
私達ができるお手伝いは「皆で無視する」事です。
どう考えても荒らしにしか見えない発言に反応しない事です。
友達なら、陰で支えましょう。楽しくお話しましょう。
この調子で10万突破すれば儲けもんですね(笑)。
>いくさん
おめでとう御座います。
>HNとHOST名の一覧表を送ります。
ブハハハハ!管理者の川村にそんなもん送ったって意味ねーよ。
掲示板の裏から覗けるちゅーねん!
HNに何の意味があるんじゃい!あれ本名か?
脳内ライバルに負け続けた日々。
屈辱の日々。あいつより俺の方が上手いのに・・!!
あいつより俺の方が才能があったのに・・・・・!!
俺の才能をねたんだ奴らが、俺の足を引っ張ったんだ!!
俺、実力を出せば、すごいんだぜ・・・・・・・!!
俺、実力を出せば、すごいんだぜ・・・・・・・!!
俺、実力を出せば、すごいんだぜ・・・・・・・!!
キーを華麗に打ち、今日も叩き上げをする俺。
早く望みを叶えてくれ・・・・!!
オレは本当は凄いんだ!!
MMこの正義の味方ぶった弁舌
まさに「自分の行動を棚に上げて」の典型だな。
オバ厨逝ってよし!
426 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 00:20
427 :
吾輩は名無しである:2000/11/25(土) 00:21
ノリのいびつさに飯野賢治と共通するものを感じるなあ。
たくさんかけるのも一つの才能だから、食えるようにはなるんでは?
だすかあさんのは既出だろ。
たくさん書けるのが才能の一つである事には異論はない。
だけど、程度っつぅもんがある気もする。
あーでも公魚は喰えてるのか。一応。
431 :
名無し@現役編集:2000/11/25(土) 00:57
噂を聞いて見てみましたが、
作家個人・キャラとしてはいいですね。
誤植というか、誤字脱字は、あまり問題ではないと思います。
いささか多すぎるとは思いますが、ちゃんと書けている作家先生なんて、まずいませんから。
内容的には、なんとも言えません。
なにが当たるかわからない業界ですので。
いい文章などというものは主観にすぎませんし、構成力も設定も同じです。
「ブギー〜」も「どかどか〜」も、あやういといえば危ういですよね。
「スレイヤーズ」も、一作目、とても絶賛と呼べる評価ではありませんでしたし。
どのような作品でも、批判があり、また、ファンがいます。
うちに持ち込みなされたら、それなりに目を引くと思いますよ。
私は担当にはなりたくありませんが。(笑)
他人の評価を聞く謙虚さは必要だと思いますが、
それに左右されるかどうかもまた作家性のひとつですので・・・
がんばってください。
432 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 01:02
↑MM様が降臨されました(w
MMさんってどういう方なんですか?
435 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 01:11
俺も出版業界いるけどさ、絶対使わない。
というか、爆弾持ってるのと同じだもん。431の言うことが信じられない。
とりあえず同業の何人かもこのことを聞いてたらしい。
かなり業界には広まっているんじゃない?
ちなみにその何人かも、大体同じこと言ってた。
436 :
名無し@現役編集:2000/11/25(土) 01:24
2ちゃんはひさしぶりなのですが、相変わらずのようで・・・。
(笑)
私はMMではありませんし、
「それなりに目を引く」と語っただけですよ。
「使う」と、どこに?
いやあ、なにか感動的です、2ちゃん的反応が。
>435 はい。広まっていると確信します。
しかし、他人の言葉をちゃんと聞けないあなたが本当の編集でしたら、
決定権などないでしょうな。
使えない編集の見本で、困ったものです。
437 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 01:30
>>436 プ(www
>新刊が出る前にこれ程人気が出るとは思いませんでした(笑)。
>まあ、アクセス数さえ増えれば、どんな連中だろうと関係無いか。
悪名高くなって使ってくれる出版社があるとでも思ってるの?
438 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 01:32
>436
それじゃオマエが川村大先生を拾ってさしあげてください。
その口ぶりじゃ決定権あるんでしょ?
さぞ自分は使える編集者様なのでしょうねえ(www
まあ私のような「なんちゃって書き手」がいる以上、
「なんちゃって編集」もいるってことで。
440 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 01:36
1973年、三重県四日市市に生まれる。
10代後半から20代前半にかけ、TRPG、PBM業界をうろうろする。
現在は三重へと戻り、会社員をしながらフリーのライター活動を行う。
「DASKER」とは、爾来十年使っているハンドルネーム。
ハンドルの意味は……まぁくだらねぇからイイや。
血しぶき舞い散る常識人。--------------------------------------------------------------------------------
−エゴグラムによる性格診断結果−
性格
感情溢れる人間像と云っても良いでしょう。厳しく優しく、合理主義者的ながら自由奔放で、言いたい事を言い、遣りたい事を遣る、といったタイプです。どこを斬っても真赤な血が吹き出して来ると言ったタイプ です。かなり我儘で頑固な所が有りますので、その点は矯正すべきでしょう。
恋愛・結婚
まず、恋愛結婚以外は考えられないと云ったタイプです。しかし、恋愛の結果には責任を持ちますし、批判 力、判断力、審美眼が高いので、くだらない相手と結婚する可能性は低いでしょう。結婚後は愉快で面白い家庭こそ作るでしょうが、我儘と頑固さが問題を作る場面が多いでしょう。
職業適性
宗教家、カウンセラー、警察官、など特殊な職業を除けば、一応大概の仕事はこなせるでしょうが、最も適性のある仕事は、企画宣伝、創作家、芸術全般、弁護士、公認会計士などの職業でしょう。
対人関係
貴方に感情のセーブをする能力がもう少し有れば「鬼に金棒」なのですが、無い物ねだりの傾向が有るかも 知れません。しかしながら、もう少しイイ子に成ろうと努力する必要は有るでしょう。
441 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 01:37
しかし蘭世センセイ、批評は受け入れる、みたいなことを言いつつ
掲示板とかで変わらず『そお言った』とかおっしゃってるし。
まさかどこかの馬鹿の言った「個性だ」などという寝言を
真に受けてらっしゃるんじゃあないか、と心配です。(王藁
なぜそう表記するのか、筋道立てて説明できるなら、ポリシーかもしれませんが
「昔から自分はこう書いてるから」では単なる間違いでしかないことに
一刻も早く気づかれることを切に祈るものです。
442 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 01:38
おれも出版関係者だけど。使わないに1票。
443 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 01:41
単なる読者だけど、何の予備知識も無しに本屋で見かけたら、
2ページで放り投げるに1票。
いや、真面目な話、集英社の編集さんは、どこに惹かれたんだろう。
想像で良いから、誰かプロの視点で解説してください。おれも参考にして、
小説書いてみます。
444 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 01:45
>>436 「出版社の威信に関わる」というのを知らないんですか?
445 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 01:46
蘭世信者が的を分散する戦術に出た模様。
>>440 で、だすかあ氏のプロフィールがどうかしたの?
そっちも叩きたいの? 結構この人隠れファン多いからむだだと思うよ。
俺も好きだし。
読書サイトのレビューを読んだ印象では、漫画「Midnight
Lonely Monster」のデッドコピーのような感じですね。
>出謬作
447 :
こんにちは:2000/11/25(土) 01:55
他の会話は私が当事者でもなんでもなく、関係ないので口をはさみませんが。
えむえむさんの事を引き合いにだしてた奴な。。。
年上の女性に対して口の聞き方の知らんぼーや(じょーちゃんか?)。
「よくそんな事がいえるな?」、とはいいません。
言えるひとはなんでも言えてしまえるもなのでしょう?。
けど、あんたら(えむえむさんについてあることないこと風潮した方限定)
阿呆もやすみやすみにしとき。
448 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 01:56
>>445 でもこの人クソゲーハンターABCと繋がりありそうでなんか嫌だ。
それと格闘ゲームマニアックスの批評は偏見入りまくってるね。
「Cool!、寒ッッッ!」
全部の格ゲー小説の批評に上記の言葉入れてるソッチのがよっぽど寒かった。
あと、いさき氏に「死ねよ」って言ったのもマイナス(それだけは言っちゃいけない)
世の中もっと酷い小説あるぞ。たとえば蘭ぜ、おっとっと(笑)
449 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 02:01
450 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 02:05
>>447 MMという人物が、実際にどのような人物なのかは問題ではない。
ネット上でどのような発言を行なったのか、だけだ。
年齢なんぞは全く判断基準にはならんよ。
451 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 02:05
>>447 なんでわざとらしく訛りを入れますか?本人だから?
452 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 02:06
マト、っつかネタは分散されてきてるね、たしかに(ワラ
信者は手段を選びませんな〜
453 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 02:09
冴木BBSも蘭世様の人生もMのせいで狂わされているんじゃなかろうか?
なんか、蘭世様がかわいそうに思えてきた。
本は買わんけどな。
454 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 02:11
どーした権限をもった自称編集者?
早く川村蘭世大先生を救ってさしあげろや。
455 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/25(土) 02:20
おれは素人だけどさ、
ここに来ているどの編集も…自称もいるだろうけど…、よーするには「使わない」「関わりたくない」と言ってんじゃないの?
436にしたって、使うとは言ってないし、それなりってヒデェ言い方だよ他人に対しては。
業界で本当に噂が広まっているなら、大丈夫かな蘭世、
集英社の人は来てるの?ここに?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ζ < そっとしておいてやれ
∧|∧ \_____________
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)
UU ̄ ̄ U U
457 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 02:28
もう遅いさ。そもそも叩かれるネタをふりまくったヤツの自業自得。
>455
いや、ちゃんとした編集者なら噂より自分の眼を信じるだろう。
信じてもやはり使わないかも知れないが。
まあ個人的な感想だけど、
彼の「夢を免罪符にするな」とか「売れなくていい、とか
いうのは逃げ」「根性だけはあります、というのは常人が
いっていい事じゃない」みたいな主張には、そこそこ賛同する。
でもそれは小説家の能力とは関係ない。
>>456 デムパ飛ばし猫の絵文字で言っちゃダメだって。
かえって意味深に取っちまうだろーが(ワラ
460 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 02:37
ペンネームC、早くデビューしろ!
で、
くらべて、どうよ、蘭世と自分、
同輩としてなんかないの?
461 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 02:43
プロのお笑い芸人は
地方公演でならやる過激ネタも、TVでならやらなかったりする。
どこでならやっていいネタなのか。
その見切りができない蘭世様。
出版社としては、怖くて使えんと思うが。
>460
いや、渡し(原文ママ)はとっくにデッビュー(原文ママ)
してるのですよ。
朝日ソノ・ラマ(原文ママ)の「グリフォン」1993年秋号で、
椎羽準「硝煙の迷宮」ってのが渡し(原文ママ)です。
それ以来7年間、どこに送っても全部落選です。
……おお! 蘭世様と全く同じ境遇ではありませんか!
……泣けてくる。
>462
おお、それじゃ、かの「ロックマン」と同期ですか?
>>462 未熟者ォォォォォッ!
よいかよく聞け。プロの道は修羅の道。
一度見せた技は、二度と同じ読者には通じんと思え。
それをっ……! このスレで以前ウケたからといって、
またしても(原文ママ)ネタを、しかも連発するとはッ!
……精進せいよ。若者。(何様? 俺?)
465 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 03:05
おお、俺も、C(本物)ってデビュー前かと思っていた。
すまない。
つぅか、本当に蘭世と同じぢゃん、おいおい。
>463
谷山由紀「天夢航海」と同期です。
でも「硝煙の迷宮」は、なぜ採用されたのか不思議なくらいで、
ひいき目に見てもそんなに面白くはない。
ただ、結賀さとるさんのイラストをつけてもらえたのが、
唯一の自慢。
「あの程度の作品でも掲載されたのだから、この自信作なら
大賞だってとれるだろう!」とかいってあちこちに送った奴は、
一次か二次で全滅。作者本人の評価なんて、その程度のもの。
たしか、まだどこかにある筈だから、読んでみますね。
468 :
とりさん:2000/11/25(土) 03:21
勉強の息抜きにここを見に来たら凄い事に。
>ペンネームCさん
『硝煙の迷宮』ですか読んでみたいものです。
当方ソノラマ文庫ファンですが、グリフォンは入手困難。
出来ればどこかにアプして下さい。
版権の絡みで無理でしょうか?
腐れファン厨房になってしもうた。
>468
そいつは無理です。版権的に無理だし、
2万円とはいえ稿料もらってるし、
ソノラマにはいろいろ恩義もあるし。
っていうか、あまり過去の作品にこだわってると、
本当に蘭世様になる。あれは運が良かっただけだと
思ったほうがいい。
かわりにここでも見てやって下さい。
http://www2.tokai.or.jp/LOOP/ こんな小説でもデビューだけならできるもんです。
無理を言ってすいません。
グリフォン探索行脚も始めてみます。
サイトも見てみます。
しかし自分ソノラマ厨房ぶりを発揮してしまってる。蔚打
471 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 04:01
で蘭世はどうした
472 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 04:06
468ではないが、見た。CのHP。
葛西伸哉が好きなの?
ソウルハッカーズ書いてなかったっけ?
悪いけど、ダメになったんだ、あれで。
ありゃ、ちょっと・・
と、ここでCと会話してどうするんだよって。
473 :
NANA:2000/11/25(土) 04:07
だすかあさんの言語センス、いいなあ。
蘭世ネタでなくって、ごめん。
474 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 04:31
ここは蘭世様のスレ! 他の話すんな!
日記と楽勝デビュー以外にもネタはあるっしょ。
倉井のキャラ設定とかよ。
とりあえずわかりやすいトコでHPの表紙。
陸の灯りより、灯りを映している(?)水面の方が明るいってナニゴト。
ああ、アトランティスでは港でイカ釣り漁をするのが当たり前なんだね(藁
Cryー昏い 、ねえ、前にも書いたけれど、「アルス・マグナ」
の真似、という印象があるなあ・・・。
476 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 05:17
蘭世さま、ここは史上最低のBBSですから、ここで言われていることなど、すべてキチガイのタワ言にすぎませんわ。
477 :
>476:2000/11/25(土) 06:18
478 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 06:22
しっかし、ここに来てんのが本物の編集だったら、
蘭世もたまらんなぁ、
こんな煽りを平然と書いて、底意地は悪い、粘着質なキレ坊、
そんなのを相手にせにゃならんのかい。
作家って大変ですなぁ。
479 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 06:31
「アルス・マグナ」ってなーに?
480 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 06:35
だからここは川村蘭世スレで、雑談スレじゃね〜よ〜。
電波は電波を呼んでしまうのか?
481 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 06:38
雑談にしても、話が噛み合っていないところがまた・・・
482 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 06:42
あらためて読んでみたら、蘭世更正スレッドだな、ここ。
蘭世も、反省している様子だしよ、
真人間になっちまったら、どうよ?
483 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 06:44
朝イチでageてあんの、やっぱり蘭世で、わらた。
484 :
にしても:2000/11/25(土) 07:08
あのヤロー、日記と楽勝デビュー論閉鎖しちまいやがった。
つまんねー……。誰だよあいつに密告したの。クソったれめ!
何も知らぬあのボケを観察するのが、すげー楽しかったのに。
もう川村は昨日までの川村ではない、なんかそんな感じ。
つまらん。
485 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 07:15
2ちゃん合同作戦発動!
掲示板のサクラになって、日記とデビュー論を復活させよう(無理)
とりあえず、クソブタ君が容量をカツアゲされなくて良かった良かった。
486 :
名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 07:18
487 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 07:19
タムタムとの1件って何?
そもそもタムタムって何ぢゃ?
多分、日記に書いてあったんだろうけど、消えてしまっていて
ワカラン。なんか気になる。
489 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 07:29
ちゃんとログ読めよ。日記はリンクをはずしただけ。ちゃんと残ってる。
それで486はそれを解ってない奴のためにリンク張ってくれたの。
490 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 07:31
おおすばらしい>486
いやだって、蘭世様のHPをお気に入りに登録するだなんて、
そんな恐れおおいことできませんもの。
ましてや、その一部のアドレスだけを控えておくなんて、とてもとても……
利敵行為?
はて、・・・
492 :
サンキュ486:2000/11/25(土) 07:41
ええ人や
493 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 07:43
>490
ネタとしてもいまいち。でもそのいまいちさが微笑ましくて
思わずニタリとしてしまった。充分成功している。
っつーか、「diary」と「rakusyou」だもの。ちょっと観て
れば控えるまでもないだろう。
494 :
名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 07:44
>491
売敵行為じゃなくて利敵行為だ、オレも某川村大先生並だな。
…なんか、すげー鬱だ。
495 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 07:53
あああああ、面白そうだから固定ハンドルで遊びに行こうかと思ってたのに。
> あのメンバーとオフ会したらどうなるんだろうかなあ。
> 可愛い女の子はいるのかなあ。
> あれだけいれば、何人か優しくしてくれる子もいるよね。
> でもみんな、同じ名前だからオバカな蘭世はわからない?
> 一人一人、別の名前にしてくれたらいいんだけどなあ。
こんなんじゃ気持ち悪くていけないでしょうが。
チクリが入ってからの方が掲示板らしくなってるな>あのBBS
CAPCOMのゲーム「デビル メイ クライ」を雑誌で見かけるたびに
「Cryー昏いー」を思い出して笑えてしまう。
「テーマはカッコよさ」って公言してしまうのもアレだし。
498 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 08:58
初めて画廊を見てきたのだがそこまで酷くは無いじゃないか。
もう少し勉強すれば結構いけると思うぞ。
>>497 技術力とマーケティング能力が違いすぎる(笑)
499 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 09:11
>498
絵は、文程酷くないが、パクリが酷くて自らのアイデアをだす
素養も感じられなかったね。
良くて、イラストレーターの下請けじゃない?
そんな仕事あるか知らんが(藁。
なんかこの人、妙に謙虚なので拍子抜けしてる……
じゃあ周りの人をクソデブとか呼んでた、あの強気な
態度はなんだったんかな。
まあ「他人の作品をけなすことで相対的に自分を持ち上げる」
「作品の設定だけホームページに載せる」のは、
逆効果でしかないってことですね。
特に自作小説の設定なんて、
その小説を知らない人に設定だけ読ませて、面白いと思って貰える
はずがないのだ。本人の頭の中では豪華絢爛たるストーリーが
色つき音響効果つきで展開しているから、設定だけ書いても
わくわくしてるんだけどさ。
501 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 10:21
>>482 >蘭世も、反省している様子だしよ、
>真人間になっちまったら、どうよ?
俺はヤツを見捨てる。
うんうん、うまいよ。この人の文章。
ところで、どこの中学の文芸部員の方ですか?
っていうか、あの誤字の嵐をネタだと思ってた自分がちょっと鬱。
503 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 10:33
504 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 11:51
>>495 いや、これはアオリでは?
「やーいやーいどうせ2ちゃんなんてオレのカモのクソデブと同類ばっかだろ」
「んで二,三人でせっせと書き込んでる自作自演なんだろ」
ってなカンジで。
つーかふと思ったが、2ちゃんのことをここまで知らないってことは、
マジで交流範囲狭いんじゃ?
505 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 12:21
新たな電波娘を呼び込んでますぜ・・・
>蘭世さんの言葉を訂正した人へ。
>分かりにくい正しい言葉より、分かりやすい間違った言葉の方が、時には優れているんですよ。そんなに美しい日本語を追求なさるなら、いっそ文語体
>で文を書かれたらどうでしょう? さぞかし雅びやかになるでしょうね。まあ、だいたいの人は古語辞典をもたなきゃ分らない文を読もうとしないでしょ
>うけれど。・・・分かりにくい正しい言葉より、分かりやすい間違った言葉
分かりにくい正しい言葉より、分かりやすい間違った言葉
分かりにくい正しい言葉より、分かりやすい間違った言葉アアアアアアアアア!
ごめんなさい。大受けです!俺の中で大ヒット!
間違いを”エンターテイメント”ですよ。みなさん。
506 :
505:2000/11/25(土) 12:22
編集失敗しておかしくなってるよ。スマン!
・・・分かりにくい正しい言葉より、分かりやすい間違った言葉
分かりにくい正しい言葉より、分かりやすい間違った言葉
分かりにくい正しい言葉より、分かりやすい間違った言葉アアアアアアアアア!
この部分俺の付けたしということで。
507 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 12:27
キハル嬢、なんちゃって電波のような気がするのは私だけか。
ていうかここの住民?
508 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 12:30
言ってることがMMと同じってのがなあ・・・
つーか擁護するやつはみんな誤字をそのままにしろって言ってるな。
こいつら正気なのか?
509 :
名無しさん@そうだ名無しになろう:2000/11/25(土) 12:33
>505
いや〜、うけさせて頂きました。
この人の論理に「分かりやすい正しい言葉」ってのは無いんですかね。
ライトノベルは基本的にこれを考えて書くもんだと思うんだが。
純文学は分かり難くても美しい文体を取るんだろうが。
(分かりやすくて美しい言葉なら尚更良いんだろうが)
いや、意図的に言葉を間違えることは確かに私もあるが、
それでますますわかりにくくなってるぞこの人。
っていうか「ミューンタント」ってわかりやすいか?
511 :
天草死楼:2000/11/25(土) 12:42
誤字の訂正は必要なくて当然です!ていうか何度も言うけどあれは蘭世語です!!
その点、あの電波娘は認識が甘いですな。
「分かりにくい正しい日本語より、分かりやすい蘭世語」
これ、世界の常識です。
その後に書いてるシュラも痛いが、いい加減こいつはウザい。
512 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 12:44
デカいこと言ってるわりには、結局はただの小心者か。つまんねーの極地。
513 :
ログが消えるのは勿体無いから:2000/11/25(土) 12:47
はじめまして 投稿者:きはる 投稿日:11月25日(土)12時08分36秒
蘭世さんが名を挙げた中にあたしの好きな作家さんもいましたけど、それでもあたしは蘭世さんが大好きです。名前は忘れちゃったけど、ある画家が自
分は盲目で、ある日突然目が見えるようになればいいのに、っていう言葉を残したのを読んだことがあります。ある日突然目が見えるようになれば、美し
い景色をなんのフィルターも通さずにありのまままに感動を描くことができるからって。
あたしは蘭世さんの小説を読む時、いつもそう思うんです。
最近小説を読んでいて思うのは、難しい漢字まみれ、熟語まみれで小説の世界に入り込めないと言うこと。確かに漢字だとか難しい表現はかっこいいけ
ど、でもそんなのをスラスラ読めるのは一部の人たちだけじゃないですか。あたしのまわりの友達は本を読まないコがほとんどだけれど、その理由は小説
の文体が難しくて読みにくくて、話が分らないからって言います。
蘭世さんの文には、それがないんです。物足りないって思う人がいるかも知れないけど、小説とか漫画とかってエンターテイメントですよね? エンタ
ーテイメントの基本は分かりやすさ、誰にでも分かりやすく楽しめるものなのではないでしょうか?
十人十色って言葉があるように、これはあくまであたしの持論ですが。
だいたいジュニアノベルズや出版社に喧嘩うっている小説家だったら、あの人がいるじゃん(敢えて匿名にしますけど、あたしはこの人の作品も大好き
です)。
蘭世さんの言葉を訂正した人へ。
分かりにくい正しい言葉より、分かりやすい間違った言葉の方が、時には優れているんですよ。そんなに美しい日本語を追求なさるなら、いっそ文語体
で文を書かれたらどうでしょう? さぞかし雅びやかになるでしょうね。まあ、だいたいの人は古語辞典をもたなきゃ分らない文を読もうとしないでしょ
うけれど。
蘭世さんへ
あたしは蘭世さんが大好きです。きっとこのホームページのことしらずに、未だに蘭世さんの新刊を待っているコもきっといると思います。だから、頑
張ってください。
514 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 12:50
>ジュニアノベルズや出版社に喧嘩うっている小説家
って誰のことだろう?
蘭世語マンセー!!
ジョイスの再来、蘭世様に乾杯!
516 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 12:51
>きっとこのホームページのことしらずに、未だに蘭世さんの新刊を待っているコもきっといると思います。
おらんおらん
517 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 13:07
>>514 霧島那智ぐらいしか思い浮かばないが…。
518 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 13:10
>分かりにくい正しい言葉より、分かりやすい間違った言葉の方が、時には優れているんですよ。
分かりやすい正しい言葉を書ける人間だけが、分かりやすい間違った言葉を使える、
というか、使ってもよし。その場合に限っては、「時には」以下はあてはまる。
蘭世の場合はどうかな。
519 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 13:16
アホな書き手にはアホな読者がつくってことか。
世の中うまくできてるよ。
さいきんのウォッチャーは、ウォッチングを長く続けるために信者を装って
なだめ書き込みしたりするしな……。
521 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 13:39
>520
それはいいてかも。
>ジュニアノベルズや出版社に喧嘩うっている小説家
三枝貴代「牛魔王」師匠とか。
ティーンズルビーで来年再デビューですね。
523 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 13:45
>>513 ワラタ。
この きはる ってたぶんウォッチャーだよ。
ラストに注目
>きっとこのホームページのことしらずに、
未だに蘭世さんの新刊を待っているコもきっといると思います。
この文を裏返してみよう。
「このホームページのことを知った人は、蘭世さんの本は読みたがらないでしょう」
最後でたまらず皮肉を書いちまったか。
524 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/25(土) 14:05
1週間で4000Hitか・・・
525 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 14:23
「あたし」ってあたりがネカマの薫り馥郁
あーもう読んじゃったよ。ぺっぺっ。
その後秋田氏のサイトに行ったらココロ洗われるようだった。
はあ・・・
527 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 17:39
ageage
528 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 18:27
早かれ遅かれこのスレの存在はばれたんだろうから、もうちょっと動物
を観察していたかったよ。
本人守りの体制に入っておもしろくねー。
529 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 21:43
蘭世様のチュチェ日記より
>本人的には、かなり面白いんじゃないかなあと思ってるんですけど、
>そこから生じた波紋によって迷惑のかかる人がいるので、まずそれが
>第一の理由です。
>第2にはいくらあんなに面白いとは言え、あそこまで悪く言っちゃあ、よ
>くないかなあと思ったと言うのもあります。
>正直な話、歴史に残る、名文美文の数々だったと思うんですけど、謝
>罪の意をこめて、あれらの文面を削除します。
名文とか美文の基準が違うようですね。
蘭世様の海難事件のようなセンスにはクルスクも沈没です。
530 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 22:03
ほんまもんのアホやな……。
531 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 22:20
532 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 22:28
日記見てきた。
アオってくれるぜ蘭世先生! それでこそだ!
この人、作家としてはさておき
ネタソースとしては最高だぜ!
漲る殺意。
534 :
名無しさん@そうだコバルト作家になろう:2000/11/25(土) 22:34
蘭世の知人たちがいるらしいけど誰なのよ。
535 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 22:39
くそう。新刊発売楽しみになってきちまったじゃねえか!
この調子だとどんなあとがきになるか。
ネットで話題沸騰の、とか自分で書いてくれ蘭世センセイ!
立ち読みしてえ! あとがきのみ!
本は買わんが。
少なくとも3人はいる事が昨日判明した。全部で4人程度?
あと、奴の評判を知っているが直接知らない業界人が2、3人いる模様。
537 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 22:40
>立ち読みしてえ! あとがきのみ!
激しく同意。
538 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 22:54
>まあ機会があったら君達のオゴリで酒でも飲みましょう。
大物は考えることが違うぜ!
539 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 22:55
>>529 >名文とか美文の基準が違うようですね。
そりゃあもう蘭世様ですから。
きっと蘭世様の生まれ育った地方
(俺的予想・東京都板橋区アトランティス5丁目とかそんな感じ)
では、ああいう文章のことを「メイヴン」または「ヴィヴン」と
呼んでいるに違いありません。
「名文」「美文」は単なる当て字に決まってます。
540 :
>>535>>537:2000/11/25(土) 22:57
俺も同意。
ある意味、彼には期待。
ネタソースとして大きく育って欲しい。
541 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 23:09
542 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 23:09
12月1日の呼び出しの結果、発刊が中止になりませんように
集英社は度量の大きさを見せるべき
543 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 23:12
著者紹介も自分で書くのだろうなあ。
5Pぐらい。
544 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 23:15
つーか、冷静に考えてみたら、今『秋』発売予定のはずの本が
11月末になっても発売日が決まってないってどーよ?
545 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 23:20
業界の口約束、片っ端から信用する馬鹿だからなー。
編集「川村君も、来年あたり本出したいねー。秋頃には」
蘭世「本当っすか」
そして秋発売と……。
出ないと、編集が不誠実で……。って泣く、と。
546 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 23:21
>>541 既出です。
>>544 春に延びたそうです。
今後多分「永遠に未定」ってことになるんでしょうけど。
547 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 23:24
cry漫画化きぼん。蘭世様御自身の筆で
ジャンプは黒猫を打ち切って、cry載せろゴラァ
548 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 23:25
延期?
本当? それまだ本人も知らない情報だと思うが。
12月に呼び出されたと言ってたしなぁ。
延期の理由は解りますか? できたら教えていただきたいです
>>546
549 :
>548:2000/11/25(土) 23:28
ここ見て、そしてセンセイのHPを見たからですよ。
550 :
久保田:2000/11/25(土) 23:33
噂では聞いてはいたが、こんな所か、2ちゃんねるとは。
最低最悪だな。
ここに来ている連中は。
>久保田さん
お誉め頂き光栄ですわ(うふ)
552 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 23:55
>>550 てゆーかオメーはどっからきたんだ?
厨房小説家のページから飛んできたのかな?
553 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 00:03
だっせえ。>蘭世の最新日記
その一言しか感想にもてないよ。
554 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 00:08
あっちこっちで噂になっていたから、小説見に行ってみたけど………
中学時代に書いていた話を見せつけられたようで、アイタタタタ。
けど、万が一でも億に一つでも、これが起爆剤になって化けたら
すごいよね。
………無理か。
555 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 00:14
うわー えらそうな屑だねー
エバりたければ日記も楽勝デビュー論も削除しなきゃいいのにねー
削除してからなにいっても負け惜しみ バカだね
556 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 00:14
>>554 あんな日記かいてるようでは一生無理です。
期待するだけ無駄でしょう。
557 :
最新情報です:2000/11/26(日) 00:23
ご説明しましょう 投稿者:川村 蘭世 投稿日:11月25日(土)23時52分46秒
確かに、体裁として謝っている部分はあります。
謝れば、気を落ち着けてくれる人は何人かはいると思うし。
正直、精神的にはまいっていて、本当にこのサイトを閉じてしまおうかと、
思った事もあります。
だから、まずおおっぴらに謝っちゃおうって思ったのもあります。
その他には、例え体裁でも私が謝る事で、ある方々に現在もかかりつづけている負担が、
減少されるんです。
それと、日記にも書いたんですけど、電話やメールとかでいろんな事情を聞くと、
本当に申し訳ない事をしたって思える人もいます。
また、私自信毒舌的なスタイルを取った事は、
そんなに悪かったとは思っていないんですけど、
その事によって生じる波紋を計算できなかったとい言う事では、明らかに欠陥品です。
あれがスタイルとしての完成度がもう少し高ければ、
また違った反応を得る事が出来たでしょう。
でも、面白かったとは、今でも思ってるんですけどね。
entasisuさん
これで終わるとは思っていません。
どうぞファンの人達と共に、私をお裁きください。
私自身全てを中傷とは思ってはいません
とりあえず限界までは、このサイトを閉じずに頑張りたいと思います。体裁として謝っただけと自分で認めやがりました。
この期に及んでも
「そんなに悪かったとは思っていない」とか言ってやがります。
558 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 00:47
人の為に、という論法が愉快痛快。
ある方々に現在もかかりつづけている負担って、
アンタの存在自体じゃないのか?
この人(蘭世)の言葉って、自分を酔わせるためだけって感じで、気持ち悪いですね。
561 :
548:2000/11/26(日) 01:02
>>549 サンクス。
あーやっぱりそうか。
つまり集英側でも、裏で何言われてるかわかんねぇ。と思ったんだろうなぁ。
もしくは、どうせ遅かれ早かれ問題起こすから切っておくか、とか。
編集者に「出させてあげるから、HPは閉鎖するように」って言われたらどうすんだろ?
563 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 01:39
つうか、彼ってデビューしない方がよかったんじゃないか?
なんの間違いだかラッキーだかで一回デビューしちゃったりしたから、
それで勘違いが始まって、いまではアイデンティティの拠り所だものね。
それで人生狂ってるよねえ・・・
564 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 01:44
「毒舌」と「電波」のちがいを
誰か教えてやれ。
565 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 01:53
蘭世センセイ、自分の計算ミスには気づいたようだが
計算のどこが間違っていたのかには気づいていないご様子。愉快すぎ。
566 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 01:56
>565
奴が産まれてきた事自体がミスだったのだ。
567 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 02:08
568 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 02:13
で、>567が2ちゃん名物の神様気分の仕切りバカね。
周りの甘やかしが悪いんじゃない?
>568
ギャクギレカッコワルイ
571 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 02:19
露出狂の2ちゃん名物さんの股には、ロケットパンツはいかがでしょうか
これは、あなた自身が勢い良くパンツから飛び出しますが、公衆の面前では使えません。攻撃力に+40、防御力に-30されます
この改造には20万円ほどかかりまーす。
572 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 02:20
>>566が電波には見えないのだがな。
>>596 やーまー、どこにでも信者はいるものだし。さばけない本人が悪いと思うがなあ。
573 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 02:25
(( ( (ヽ(;^^)/ 逃げろ〜
574 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 02:30
日記復活ですね。
575 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 02:31
毒舌と電波の違い
毒舌 オーフェンはつまらない
電波 俺の小説はオーフェンより面白い
てところでどうよ?
576 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 02:34
日記が復活している割に柔術はクレイジーなまま。
出版されてもクレイジーだったらオレは買ってしまうかも。
577 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 02:39
ヒゲ野郎より
174・77・30の短髪髭野郎です。
同年代から年下の奴と出会いたいです。
体を動かすのが好きでスノボなんかに一緒にいける奴が理想です。
一緒に楽しいこと探そうぜ!
578 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 02:40
しかしこのスレッド、少しでも蘭世を擁護する文を書くと
1時間以内に確実にいくつも反論が返ってくるな
1日中スレッド見張っているのか?なんだかちょっと怖いぞ。
ハングル版の朝鮮人叩きに匹敵するな・・・
579 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 02:41
>>576 あのあたりはハズしたネタだと思うぞ。
別館の未来館見てみ。あのテのハズしたネタが山積みだから。
580 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 02:44
猫ネコねこ
僕は166×50で20歳で猫です。
タイプはスジ筋系、痩せマッチョ系で24歳位で、可愛がって、責めて。
581 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 02:47
582 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 02:47
巨根野郎より
自分では並と思ってましたが他人にやや太と言われますザーメンの飛距離は自信あり。
基本的に普通人希望 。
583 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 02:50
クマ野郎募集
174cm 75kg 40才 胸毛有り、下半身が特に毛深い。
仕事で忙しい日々を送っています。
30代〜40代半ばぐらいの毛深く、太っていない人、
いろんなことを話せる友達になりましょう。
お互い気に入ればSFも。体臭の強い人、歓迎です。
584 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 03:05
桐野夏生=野原野枝美
岩井しまこねーさんは、「このミス2000」で、「昔、ジュニア小説を書いていた
話をされるのは、今の川島なおみに『昔、お笑い漫画道場に出ていただろー』と言う
のと等しい」(大意)とかインタビューで答えておられましたぜ。
馳星周が古神陸だったというのはそんなに知られていないことなのか。
小学館とケイブンシャ、アスキーからジュニア系の小説を何冊か出してます。
だが、大森望によると「ジュニア系の執筆歴は創作活動歴に含まれない」
のが業界の慣習らしい。
大森望
http://www.ltokyo.com/ohmori/
585 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 03:06
彼女にチェックして貰う事ばかり当てにして
自分で誤字を減らそうとする努力すら怠る、
そんな一見ただのダメ人間に見えてしまいそうな蘭世先生ですが
やはり別れたのはその辺が理由なのでしょうか?
是非ともその元彼女の話を聞いてみたいものです。
586 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 03:13
世間は自分を理解してくれないと嘆きつつ
ご自分は他人を理解しようとしない蘭世先生
もし新刊の発売中止を申し渡されても
めげずにネタを提供し続けていただきたいものです。
587 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 03:16
>>585 上記一連のコピペが蘭世サマのしわざだと仮定すれば
そういうサイトにオトモダチを求めるシュミがあったのが
理由なのではないでしょうか
588 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 03:17
>もし新刊の発売中止を申し渡されても
そのへんどうだろうねえ。
集英社はもうこのこと知ってるはずだし。
出版業界の意思決定なんていうものは担当者の胸ひとつ
でどうとでも変わるものらしいから、まあ、そういうこ
とでしょうね。
590 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 03:23
591 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 03:26
集英社はもうダメよ、
電撃か富士見に持ち込んでほしい。
592 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 03:32
プライドの高い蘭世はそんな所には持ち込まんよ。
推定・・・中央公論!
593 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 03:37
>>591 富士見はそれ以上にムリだろ。
編集がオーフェンの作者に気を使って
絶対使ってくれないって。
……となると、同じ角川系の電撃も望み薄か……
あとがき立ち読みしたいから、がんばれ蘭世サマ。
594 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 03:37
まだ確定情報でないんじゃないの?
集英社の出版予定が乗ってるサイトをキボ〜ン
本が出て蘭世からバカにされるのは避けたいナリ
595 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 03:45
何を言う。
本が予定通り出ればそれが一番に決まってるだろう。
俺は早く蘭世先生のあとがきを読みたいんだよ。
596 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 03:47
しかし新作設定のページだけど
まだ出版されてもいない作品のゲーム化だのアニメ化だの
書いてるのってどーよ?(妄想するだけならまだしも・・・)
アニメ化にいたってはスタッフからキャスティングまで決定済み。
後は製作会社と販売元を見つけるだけダネ!
>富士見はそれ以上にムリだろ。
>編集がオーフェンの作者に気を使って
>絶対使ってくれないって。
と言うか、あれだけオーフェンの事で吼えておいて富士見に
持ち込んだらチャレンジャーだろ(藁
597 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 03:48
集英社にこのスレのメールは送っておいた。
あとは結果次第。
598 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 03:50
妄想は自分の脳内だけに止めとけば良かったのにな・・・・・・
599 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 03:50
> 「自分のつごうの好い事だけ」は聞こえている。
> 「自分の観たい事実だけ」見る。
> 「他人の言葉を自分の物に」する。
> 「自分の言葉に対して 一切責任を」負わない。
> 「自分の言葉が無視されるのが」我慢ならない。
>それが”すべて”備わって立派な☆ノイズなんだね。
半端な論理展開ですけども取り合えず括弧はもっと効果的に使ってください。
>*ノイズの中にもマトモ人が混じっているから、見極めに気をつけなくちゃダメだよ!。
愛しの蘭世様語を勝手に使わないでくれませんか?穢れます。
600 :
>596:2000/11/26(日) 03:56
>製作会社と販売元を見つけるだけダネ!
よく見ろ既に製作は狂気家(蘭世先生に相応しい名だ・・・)で決定してるぞ
販売元が書いてないのはテレビ放送用だからに決まってんだろ!
蘭世先生曰く
>でも北久保監督は、私が書いているような小説は、あまり好きじゃないだろうなあ〜。なんとなく、そんな気がするのであった。
ぢゃあ、先生の作品が好きな監督って誰ですか?
601 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 04:00
どうでもいいがどうしてこう自称美形の連中の話って
揃いも揃って彼女&不細工な友人の話ばかりなんだろうな…
602 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 04:09
オレは富士見に持ち込むと思うに一票!
で
「オーフェンなんか目じゃないですよ」平然と言う!
で
「編集は無能、冷たい、遊ばれている」と日記に書く!
603 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 04:11
誰?(^^;
604 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 04:15
>603
蘭世様を知らないのですか?
このスレを最初から見直して勉強してください。
っていうか、本当にネタになる人だから。
605 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 04:17
このスレ、リンクされてるぜ。
606 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 04:19
いくら才能があっても(彼に才能は見出せないけど)、
性格悪くちゃダメだろ
607 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 04:24
つまんな〜〜〜〜〜〜い。
608 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 04:25
>>605 日記によるとこのスレッドは、「川村蘭世公式ファンサイト」の称号を
先生ご自身からいただいてますから。
つまり、先生公認で、いくらいじってもネタにしてもよい、ということらしいです。
これで今まで以上に心おきなくネタにできます。
609 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 04:26
リンクより
川村蘭世公式ファンサイト「君は知っているか!!伝説の作家川村蘭世」
伝説の作家川村蘭世のファンサイトです。出版界を代表する美文家川村蘭世について、純粋な人達が、熱く語ってくれています。ここまで時間を無駄に出来るなんて、ある意味優雅な貴族趣味。ちょっと羨ましいかも。
(クソデブをクリックすると行けまーす)
……は?
610 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 04:27
つまんないつまんないつまんなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!
なんか飽きちゃった。。。。
611 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 04:29
>いくら才能があっても(彼に才能は見出せないけど)、
>性格悪くちゃダメだろ
いくら顔と性格とクセが悪かろうが、一個の読者としては
ぜんぜんかまわないよ。
頭が悪いのは困るけどさ。
612 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 04:36
出版先・・・もし集英社がダメになれば
角川系はダメ。ファミ通も論外。となると・・・
ソノラマか。ソノラマしかないのか。
集英社様、なんとか蘭世様の本を出してあげてください。
どうしてもそれが無理なら、本文抜きであとがきの部分だけ
コピーで店頭無料配布などご考慮願います。
613 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 04:38
>610
少し観察に失敗したかなって感はあるな。しかしこのたび
公式なファンサイトに認定された訳だしまだ楽しめる素材
ではあるぞ。
614 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 04:43
なにいってるんだよ。
自費出版にきまってるじゃないか!
蘭世様のルックスなら、オタク女がよってきてうはうはさっ!
いや、エンターブレインとのコネはあるらしいが。
616 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 04:53
もっとわけのわからない出版社に持ち込んで欲しい。
617 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 04:57
フランス書院。
618 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 04:58
>>615 情報ソースはどこだ。とか言って日記だったりしたらすまん。全部は読んでいないのだ。
619 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 05:00
蘭世さまの文ってオカズになるかなあ。
でも読んでみたい気がする。激・希望。
620 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 05:19
公式ファンサイト!光栄にございまする蘭世様〜
その強がりがいつまで続くことやらケラケラ
621 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 05:32
「薔薇姫さま」「猫耳戦車隊」を出したエンターブレインなら、
きっと蘭世様に深い理解を示すこと間違いなしですっ!
でも、スーパーダッシュもタマがない事実には変わりないんだから、
ここは一発蘭世様でいってみればいいのに。
なんだっけ〜、中国の故事であるじゃん。
名馬を各地から集めるためのブラフで、名馬の死体を高値で買う話。
蘭世様マンセー!!
623 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 06:13
「公認」
意味は「公に認める」こと。
つまり、このスレで起こった問題は、全ては蘭世様が責任を持つと言う宣言に
他なりません。
立派なことではありませんか。第三者の、自分の知らないところで起こした問
題には責任を取りきれないからと言う理由で、ファンクラブ等に「公認」出来ない
小説家・漫画家が多い中、“名無しさん”の言動に対してさえ「公認」することが出
来るなんて。
その上「悪評も評なり」「アンチファンもファンのうち」という姿勢を貫けると言
うのは、大物の証です。
皆様、蘭世様を認めてあげましょうよ。あの御方は時代を築く御仁です。
集英? 角川? ソノラマ? とんでもない!
蘭世様は独自の出版社を設立なさるのでしょう。そして、名作をそこから随時
出版してくださるに違いありません!
624 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 06:22
625 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 06:24
にしても、あのサイトやここらへんを読んでると、
なんか心が洗われるな……。下には下がいるんだなぁ、つーことで。
戦争中の国々もあのサイトを見れば、バカバカしくなって
世の中平和になるんじゃなかろうか。
それくらいすごいぜ、川村のとっちぁんよ。
626 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 06:37
とりあえず、各出版社にこのスレの存在を教えてあげようかな。
「公認」ファンクラブ活動としては極めてまっとうな
宣伝活動だと思います。
>これは川村さんが魅力的な方だからに他ならないと思います。
>それだけの魅力が川村さんにはあるんです。
>(世の中は、広いので、わからない人もいるでしょうけど)
あなた、それ逆です。
公認ファンクラブとして認定された以上、来るべき12/1に向けて
何らかのイベントを起こさねばならないと思うのだが、どーよ?
629 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 07:04
>626
それいい。最高。行け! 世の中に川村のスゴさを知らしめるのだ!
>627
あなたって誰。誰に対して言ってんの?
630 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 07:09
626に激しく賛成!
628にも賛成!
何すっか?
631 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 07:19
1、世界中の駅前でcryのプリントアウトを無料配布する。日本の恥だけど。
2、蘭世を呼んで乱交パーティー。ブスしか来ない。
3、蘭世を拉致してぶっ殺す。みんな集まり大人気。
どれがいいと思う? 多数決で決めましょう。
632 :
名無しさん@そうだ朝飯なにがいいかな:2000/11/26(日) 07:29
いや、もう少しマトモなネタでいこうよ。
各自がツテを尽くしまくって、12/1の打ち合わせ現場をチェキッ!
633 :
各社に連絡する:2000/11/26(日) 07:35
634 :
続き:2000/11/26(日) 07:36
635 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 07:47
「荒らし」って何?:
長文や、意味を持たない文字列をコピー&ペーストすることで、
掲示板の使い勝手を悪くさせてしまう行為一般の総称です。
特定の個人を示す情報や、
度の過ぎた差別発言なども荒らしとみなされる場合があります。
>>特定の個人を示す情報や、
>>度の過ぎた差別発言なども荒らしとみなされる場合があります。
636 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 07:49
削除申し立てをします。>ALL
637 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 07:55
投稿日:2000/11/26(日) 07:19
No.631 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこうさんは云いました:
>1、世界中の駅前でcryのプリントアウトを無料配布する。日本の恥だけど。
>2、蘭世を呼んで乱交パーティー。ブスしか来ない。
>3、蘭世を拉致してぶっ殺す。みんな集まり大人気。
>どれがいいと思う? 多数決で決めましょう。
>>>3、蘭世を拉致してぶっ殺す。みんな集まり大人気。
いくらなんでもいいすぎましたね。。。
犯罪です。>No.631.名無しさん@そうだ選挙にいこうさん
638 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 07:56
>>636 切れたね、川村蘭世。
残念だが、お前の場合は「森首相」と同じく公人だ。
公人としてのレベルは違っているかも知れないが、
自分の名前(ペンネーム)を使って商売しており、
自分のサイトを持っている以上、
それに対する批判行為は「公人」として受けなければならないのよ。
仮に「削除」が通ったとしても、「覚悟の薄い、クダラナイ奴」という
世間的評価がくだされるだけ。分かるかな。
それが今後の創作活動(プ)に、どれだけの影響があるか。
639 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 07:57
>>637 言うだけなら何言っても犯罪になるわけがないだろう。
そんなこと言うなら、ミステリー作家はみんな犯罪者だ(藁
640 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 08:00
>仮に「削除」が通ったとしても、「覚悟の薄い、クダラナイ奴」という
>世間的評価がくだされるだけ。分かるかな。
分かりませんし、私は川村さん本人ではありません。
「削除」が通るかどうかは私には実際の所、分かりません。
でもできるだけの事はしたいと思います。>638さん。
641 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 08:05
639さん
>言うだけなら何言っても犯罪になるわけがないだろう。
ではこれから自分の言動に責任を取って下さい。
失礼します。
>>639 …千葉大襲撃予告事件の顛末を知らない初心者がまた一人…。
643 :
>636:2000/11/26(日) 10:04
やだなあ、みんながみんな、蘭世先生を叩こうとしている私怨ちゃんでは
ないのですよ。
公認ファンクラブの会員として、マターリと先生のつくる伝説を見守って
いきたいという人間もここには大勢いるのです。
全員ひっくるめて一緒にしないでください。
僕は「昏い」の出版を期待していますよ。
あとがきだけアップしてくれる親切な方の登場も期待しています。
あとがきの立ち読みだってしてもいい、公認ふぁんくらぶの会員らしく。
644 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 10:27
あらン、蘭世様に「私怨」を持ってるヤツはいませんってばぁ。
蘭世様に見られてると思うとみんなキンチョーしてるのよん、ウフv
…………「可愛い女の子」を演出してみたりぃ〜。オレって親切?
「ぼくの場合、私怨ではなくて義憤ですね。」byマタドール
削除板には無かった、ということは、ひろゆき氏にmailでも
出したのかな?636さんは
「自作小説がアニメになったらキャスティングはどうよ?」と言う妄想は、
ちょっとでも小説を書いたことのある奴なら、一度ははまることだと思う。
かく言う俺もそうだった。
ただし、時期はリアル厨房。話す相手も、同様にマンガ家や小説家に
なりたがっていた親しい友人限定。
(妄想にしても、不特定多数に向けて言えるか、こんちくしょう(笑))
ネットが身近になって、サイトが簡単に構築できるってのは本当に怖いね。
少し前なら、ノートの落書き、若気のいたりの脳内妄想(あんな馬鹿な事を
考えていたこともあったなあ)ですむことが、こんな事になったりする。
蘭世先生の新作、期待しています(笑)。いや、まじで。
今時、ケイシーネタをふってくる奴がいるとは思わんかったさ。
私怨などとんでもない!
公認ファンサイトの称号を戴く名誉を浴した我々としては
蘭世センセイの作品品質向上のささやかな一助となればと思い
涙を飲んで辛口の評論を行っているにすぎません。
まあ、中には言葉の過ぎた冗談を書き込む方もいらっしゃるようですが
蘭世センセイとて言葉の過ぎた冗談は大好きなお方のようですし。
……ま、仮に今削除されたとしても、誰かが速攻第二スレ立てるだろうけどね。
649 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 13:19
どーもこないだから見てると、マジでキチガイ信者が
ひとりまぎれこんでるね。そのやり口の汚らしいこと。
コピペに訴訟に削除依頼・・・蘭世も蘭世なら信者も信者。
修羅場んばという人、ミエミエだなあ・・
651 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 13:43
つーか信者なんて、こんなもんじゃない?
652 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 13:50
まあまあ。信者ごときに蘭世様レベルの芸を期待してはいけません。
早くバイトから帰って来て、日記更新してくれないかなぁ。蘭世様。
今日はどんなヘタレギャグを飛ばしてくれるか楽しみで仕方ありません。
……って、これもある意味信者?(藁
653 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 14:23
「オッサン、ひょっとしたらオレたちは、とんでもない勘違いをしてたのかもしれないぜ」
「どういうことだ金田一?」
「オレたちは今までずっと、あのサイトの常連たちを信者だと思っていた。
けどもしも、あの大半が、信者を装ってマターリとウォッチしていた
ウォッチャーだったとしたら!」
「そうか! せっかく自分たちが保護していた観察対象に、
あとからやって来た俺たちがネタをバラしたもんで、それで怒ってるわけか!」
「ああ。 考えてみたら、信者だと思っていた連中の、あちらのサイトでの
蘭世様擁護も、もっぱら『蘭世さんはすばらしい人』って、キャラクター擁護だ。
普通、本当のファンなら『蘭世さんの作品のよさがわからないのか』って言わないか?」
「もしそうだとしたら・・・むなしい事件だな」
「激しく同意」
しかし、殺人予告はまずいね。
ひろゆき、そういうのあげつらうの好きだよ。
655 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 14:32
>>617 蘭世様の名前を見るたびに蘭光生を連想してしまうのは私だけか。
それはさておき、フランダースの犬2は是非ともナポレオン文庫で書いて下さい、蘭世様。
#フランス書院だし
>>654 同意
言った奴は、言うだけなら、とタカをくくってたみたいだけど。
刑事訴訟でどうなるかは知らないけど
民事訴訟で、精神的苦痛を受けた、って言われればたぶんアウトだな
以後気をつけようぜ。って遅いか
657 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 14:55
>636
「削除申し立て」は蘭世大先生にお伺いを立ててからの方が良いと思います。
何故ならここは「川村蘭世公認ファンクラブスレッド」ですので、万一先生自
身も知らないうちに削除されたら、先生に大変失礼です。
それに、先生ご自身が日記で語った事を読まれていらっしゃらないのですか?
先生は、このスレッドで語られていることを「ありがたい」とおっしゃっていら
っしゃるのです。
「蘭世先生の為になる」このスレッドを、ただ自分が不快に思ったという理由だ
けで削除したら、先生に申し訳が立ちませんよ。
658 :
広報:2000/11/26(日) 15:13
Q 12月1日ってどんな日なのですか?
A 蘭世さまの日記より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11月20日 愛しの担当氏
今日久しぶりにスーパーダッシュ文庫の編集者と話した。
12月1日の3時に集英社で、会う予定。
いったいなんの話なんだろう……なんかやな予感がするなあ……
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「昏い」の発売延期・発売中止なんてとんでもありません。
公認ファンクラブの大多数は買わないでしょうが、これだけ、よくもわるくも
発売前から噂されているのです。
今すぐ出せば、ためしに手にとるヤツは大勢。
mmなどのように電波の波長があって買うバカ、おっと失言、買うステキな人も
中にはいるでしょう(どういうわけか、この公認ファンクラブには、ファンクラブ
なのに、買うヤツが異様に少ない)
集英社さま、噂によいも悪いもありません。
宣伝は発売前からばっちり。
商売的にも今がチャンス。
我々、ウォッチャーからおもちゃを奪うこと、いや、公認ファンクラブから
希望を奪うことはやめてください。
659 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 15:23
何をおっしやいますやら。きっと12/1の話は朗報に違いありません。
「川村ク〜ン、スゴいじゃないキミ。ネットで噂もちきり!
でね、この際、初版からド〜ンと行こうと思ってるわけよ。
オーフェンなんてメじゃないキミのことだから、初版100万部!
あ、でも万一売れ残った分は、キミ、責任持って買い取ってね。
これ、マグロ漁船の船長さんの連絡先。渡しとくからさ。
まあ、天才サマの本が売れ残ったりするわけないと思うけどね」
とか。 楽しみです。
「王様のライセンス」
これが雑誌に載ったのか・・・
661 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 16:11
打ち合せ予想…
「ああ、本は一応出すけど、ペンネームとタイトルと固有名詞変えてくれる?
このままだと注目はされてもあとがきだけ立ち読みされそうだからさぁ」
662 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 17:31
>>592 そんな事になったら只でさえジャンル不問カオス状態の中公Cノベルズファンタジアがますます逝ってしまいます。
ほとんど面白い作品ばかりなんで蘭世様はさぞお目立ちになることでしょう。
凄いぞ蘭世様〜
663 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 17:33
>658
私は「昏い -Cry-」は買いますよ。絶対。
面白そうじゃない。あとがきだけに500円出しても損はなさそう。
「吸血鬼の…」も買った覚えありますから。
#読んだ覚えは無いけれど。
>>663 何てことを! 仮に再生紙や藁半紙製だとしても、そんな
間接的に森林資源の浪費に手を貸すようなことを!
とはいえ、私がどうこう言うべき問題ではありませんので、
ステキな蘭世センセイに、印税50円プレゼントしてあげてください。
……本が出ればの話なんですけどね。あくまでも。
665 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 19:26
これで本を出すほど、集英社がマヌケとは思わんが・・・
666 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 19:42
ブランドイメージを大事にする出版社は出したがらない思います。
667 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 20:01
すまん、「コロス」は駄目だが「シネ」はオッケー?
一応確認。
668 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 20:05
フランス書房とかなら出してくれるんじゃねー?(w
いっそ民明書房刊ではいかがなものか!?無いけど!
670 :
なんかこのスレとリンクを見ていたら:2000/11/26(日) 21:35
わけが分からなくなった。
批判、批評、評価?などがまぁ入り乱れること入り乱れること、もうこの上なしって感じ〜。
こいつら(これに関わってる奴ら)全員逝ってくれ。いや、マジで頼むって・・・。自分もイってやるからさぁ。
671 :
↑本人?↑:2000/11/26(日) 21:38
ここは和やかでいいスレッドだと思うけど?
672 :
670:2000/11/26(日) 21:54
訂正する。
「このスレのリンクから逝った?とこ」を見ていたら
673 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 22:13
改めて思った事、1はエライ!
670の頭の中。
675 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 22:32
大変です! センセイがあっちの掲示板で弱気なことおっしゃってます!
あんなの蘭世センセイじゃありません!
676 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 22:37
あいかわらず「そお言った」だ。
なにかポリシーがあるのだろうか。
677 :
うーん。:2000/11/26(日) 22:39
叩かれているもっとも大きな原因は、『小説そのものが痛い!』って
ことであって、毒舌でも誤字脱字でもないと思うのですが?
678 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 22:49
怒られる事確実の成績表を貰う事を恐れて終業式前だけ善い子になる小学生みたいだね。
運命の12/1まであと少し。
12/1を無事に過ごせたら、またデカい態度を取るに5000モナ〜。
騙されてはなりませんよ、集英社の担当さん
つか、仕事がネットのとくによりによって2chでの風評に影響されるようでは編集としてはいかがなものか。
680 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 22:53
集英社はマジでこのこと知ってますよ。
既に既出のスーパーダッシュ文庫の感想フォームに、このスレの存在と
川村氏のHPアドレス教えておきましたから。
でも土日だからまだ確認できてないかもな。明日が楽しみだわ。
681 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 22:54
いや。掲示板で弱気なことを言っているが、その内容は
「成長のために反省する」では決してなく
「自分の信者に迷惑がかかるからしばらく死んだふりをする」というもの
蘭世様らしいぜ!
682 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 22:56
>>677 いや、それもちょっと違うと思う。
あんな幼稚な中学生が国語の授業中に書いたような小説で、
なぜあそこまでデカい態度で世間様に望めるのかだと思う。
楽勝デビュー論はある意味あっている。だって自分で実証してるし。
運だけでデビューできたようなもんじゃない。確かに努力してない
んだから楽勝だろうな。
代アニで真面目に小説家目指してた奴らは苦々しく思っただろうね。
で、世間てもんを嘗めたまま俺様ロードを突き進むもんだから、今回
のようなことになる。
ちょっと考えれば自分がどう思われているかなんて、想像出来たはず
なのに・・・
よっぽど甘やかされて育ったか、注意してくれる友人を身近に作って
おかなかったでしょう。
683 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 23:04
日記が更新されました。
あいかわらずの川村節です。反省しろよ。オマエ…
684 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 23:04
もっとなまあたたかく見守って、骨までしゃぶりましょう。
表面上はしおらしくなってますが、語り口から察するに
まだまだヤル気ですぜ?蘭世さんは。
685 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 23:04
皆の衆! 日記がアプされておるぞ!(ヒマだね俺も)
686 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 23:20
この日記・・・「推敲した方がいいんだよなあ」って
今までご自分で推敲なさったことはなかったのでしょうか。
自らに対する厳しさを少しも持ち合わせておられないのに
自らをプライドのかたまりとおっしゃる。
プライドと、単に自我が脆弱であることの区別もつかない蘭世先生。
あいかわらずステキです。
687 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 23:21
>677
それは違うぞ。何が違うってまず誰も叩いてなんかいない。
こんなに面白いお方をどうして叩かないといけないのだ。
「反応が見たいから」
……ごもっとも。
あと、
>>623が良い事書いてるので読むように。
この調子でいくとXデイを前に新スレは確実だが、どうするよ?
新スレ立てる?
でもさ〜、ナンバリングして蘭世シリーズってのもどーよ?
それに、蘭世のために貴重なスレを一つ冥界に送るわけ? 何か違うと思う。
来週から月曜だし、ちょっと考えてみるべきかも。
689 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 23:34
このスレ伸びれば伸びるほど、集英社が出版する確率は増すっしょ、常識的に考えて。
無名人の名をここまで浸透させる、金と手間と考えたら渡りに船。
とスレ伸ばしに貢献してみる。俺読みたいもん、あとがき。
690 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 23:34
日記より転載
>自分の思わぬ成長振りに気付き、少し気分は晴れてきた。
> ふぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ、
してません。断言できます。
子供の頃の痛い行動と変わっておりません
ゴマカシと虚栄で塗り重ねた悲しき道を進む蘭世様、素敵ですわ
691 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 23:39
新しい日記を読んで思ったこと。
ちきしょう、殺られる前に殺ってやるぜ!
蘭世を殺せるのは蘭世だけだ〜。
ざまぁみやがれ、ドキュンども!
って感じ? ナイス自爆。この調子でイタい過去を語ってください。
俺も読みたい。
でも、あとがきなかったらどーするよ。
693 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 23:44
そう言えば、小心者の人の方が、自称「毒舌」になり易いんだよね〜
でも、自分で「毒舌」って言っている人は単に口が悪いだけの事も多い
ので、欄是さんはコクがあってキレがある真の毒舌家を目指して…って
自分の行く末も定かでないのに何勝手に人にアドバイスしてるんだ自分よぉ
…とすさみ。あーすさすさ。
695 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 23:46
俺が編集だったら、わざと挑発的なあとがき書かせるけどね…
696 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 23:47
座り読みすべしべし。
>>692 後書きにこそ価値があるのです。
本文は付録です
つまらん事言ってごめんよ>書店で働く方々
697 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 23:47
私怨連中はマトモな社会生活など何も経験してはおるまい。
子供の頃に友人と殴り合いをしたことも、異性と深く接したことも、何かに打ちこんだ
ことも、懸命に働いたこともないだろうな。だから他人の存在をリアルに感じられない。
匿名掲示板ならなおさらだ。ある意味、哀れな連中だ。
別に儲けている有名作家に限らず、ただ普通に本を売りHPを運営している無名な方までも
「行動がイタイ」「本がヘタレ」などと叩くことも多い。というか俺が見たとこ、この板
そればっかり。人のアラ探しをしたがるのはオタクの特性の一つだと俺は思うが、ここは
ちょっとヒドすぎる。その人間がイタイのが真実であっても、欠点のない人間などこの世に
いるのか?。わざわざ人の弱点をあげつらって叩くような奴、てめえはどうなんだ?。
この板読むたびに正直ヘドが出ますね。冗談抜きで板ごと消しちまった方がいい。
698 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 23:48
cryのアニメ・・・チョー見た〜い!
699 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 23:57
>欠点のない人間などこの世にいるのか?
ごく希に“どこみても欠点しか見当たらない”格好の観察対象がいるのです。
700 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 00:00
途中で実写になって蘭世様、登場希望。
>697
っていうか、その言葉は蘭世様にこそ言うべきだと思う。
「自分はどうなのか」を全く考えずに揚げ足をとりはじめたのは
どう見たって彼の方だ。
まあ私も同類っちゃ同類だけどね。
702 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 00:14
>>697 イタイのと欠点が有るというのは違うのでは?
まぁ、区別が尽きにくいのかもしれませんな。
本がヘタレだと叩かれるのは当たり前でしょ、違うの?
ヘヴォン作品を擁護する正当な理由を教えてください。
作品さえしっかりしてりゃイタイ人間でもちゃんと誉めます。
ですから蘭世様がこの騒動をきっかけにして成長し、面白い作品を書いて下さいまし。
現段階ではこの板の住人ペンネームCの三人称小説『総統暦111年』の方が面白いと断言できます。
追記:ライトノベル板の住人に対する考察はねぇ、推測だけで物事を語っちゃダメなりよ。
703 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 00:15
>697
前半4行は自己矛盾している。せめて固定ハンドルで書くべきだ。
>別に儲けている有名作家に限らず、ただ普通に本を売りHPを運営
>している無名な方までも「行動がイタイ」「本がヘタレ」などと叩
>くことも多い。というか俺が見たとこ、この板そればっかり。
具体例のない事には熟読した上での判断とは思えません。貴女が何者
か解らない以上、まともに読んでもいないのに批判しているように思
えてしまいます。
特に私たちには共感能力が欠けていますし。
>欠点のない人間などこの世に いるのか?。わざわざ人の弱点をあげ
>つらって叩くような奴、てめえはどうなんだ?。
欠点を指摘する事が出来るのは欠点のない人間のみなのでしょうか?
しかし「欠点のない人間なのこの世にはいません。困ってしまいまし
たね。
真摯に対応してみました。いかがでしょうか?MM様。
>>697 おいおい、自分から暗室に入って「暗いじゃないか!」って
文句言う奴があるかよ(ワラ
あ、それともこれコピペ?
だよな? 煽りにしちゃ下手すぎるし、本気で言ってるにしては馬鹿すぎ。
705 :
703:2000/11/27(月) 00:19
うあ、編集が適当だったせいで酷い文章になっているな……
>>697 信者さん?蘭世様?
どうでも良いが、ヘタレの言い訳は見苦しいぞぉ(藁
707 :
MM:2000/11/27(月) 00:22
がんばって荒探しだけをして生きてね。
他人が自分の嫌いなものを誉めていると我慢ならない、
自分の気に入らないものを抹殺したくてしょうがない精神不具者たち。
708 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 00:26
?の後に。を付けるトコがなんだか蘭世さまチック☆
でも2ちゃんビギナーの蘭世さまが「板」という単語使うとも思えないし……
709 :
703:2000/11/27(月) 00:28
>MM様
固定ハンドルでの書き込みである事は純粋に評価します。
しかしお願いですから自己矛盾に気付いてくれませんか?
710 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 00:29
>>697 どこかからの借り物の言葉ばっかりで痛々しいねぇ。
字面は麗しげだがその実中身は何もない(62歳、無職)系の
投稿だね…。
ランゼ様は、叩かれてしかるべき言動を行っているからこうして
叩かれてるんじゃないかい。叩きに出ているこれだけの数の意見を
一概に「削除した方がいい」と断罪できるあなたの論拠はどこにあるの?
少し、ソチラの常識を疑った方がいいんじゃないかい?
>>697 いやですねえ。ひどい誤解ですってば。
蘭世様に対して私怨なんて抱いていませんってば。
ご当人公認の上でいじっているだけですよ。
ご当人の許可なく他人をいじる蘭世様の例を鑑みると
何の問題もないと思いますが?
712 :
709:2000/11/27(月) 00:30
>708
「?」や「!」の後に「。」をつけるのはMM様の癖でもある。
だから697をMM様だと推測したのだが当たりだったらしい。
713 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 00:32
>MM
おう、たっぷりやらせてもらうぜ。
悪貨が良貨を駆逐するという言葉を真に受ける厨房なオイラは粗を探しまくって叩かせていただきます。
早速のネタありがとう。
『粗探し』のアラは荒じゃないですぅ〜〜
しっかし信者派の連中って
たとえ冗談にでも蘭世先生がここを公認サイトだって言った以上
ここを叩けばその反動が、みんな蘭世先生へのしわよせになるって
わかってるのかねぇ?
715 :
708:2000/11/27(月) 00:37
なるほど……勉強になりました。ありがとうございます
>>712 どこで役立てればいいのか見当もつかない知識ですが(w
それにしても、どうかすると今夜中に新スレ移行でしょうか。
どなたか、タイトル案がありましたらお願いします。
716 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 00:38
あら? 噂に名高いえむえむ様でしたか。
ダメ小動物に保護衝動をかきたてられたのはわかりますが、
それなりにお年を召していらっしゃるのですから、そうそう
本能に忠実な行動はお控えいただきたく。
それじゃどーぶつですよ、どーぶつ。
717 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 00:40
僕の友達は蘭世様のホームページをブラクラだと言い張ります。
「最高だから」と無理矢理見せたのですが、「やっぱりブラクラじゃねえか!」と言ってました。
否定できない僕は厨房です。
718 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 00:41
しかし給湯室の時より喧嘩の規模が大きいような(w
719 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 00:42
でも、やはり人を馬鹿にするのはやめた方がよいと思います。
自分が言ったてまえあまり偉そうには言えないのですが
「言われたら嫌な事は言わない」
これだと思います。
新スレは、難民板に立てればよろしいかと思われます。
そういう板ですし。
ここで立てるのには拒否反応を感じる方々も、それならばどうです?
まぁ多分、スレが「3」に成長する事は無いだろうと思われますし、
難民板で1つスレが増えるのに不都合は無いかと。
721 :
>716:2000/11/27(月) 00:44
>どーぶつですよ、どーぶつ。
正しくは『牛』だ。
>>719 その言葉、そっくりそのまま、お前と蘭世に返すよ。
723 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 00:48
>719
確かにそれはその通りです。
ここは本人も見ている公式なファンサイトであるわけだし、マターリ行きませう諸君。
724 :
名無しさん@本は買わんが:2000/11/27(月) 00:48
>>719 蘭世様は嫌がってないから言ってもいいんだよ。
725 :
名無し草@難民板:2000/11/27(月) 00:52
ども、難民板から出張してきました。
蘭ババやら牛やら南平やらと稀小動物を保護している難民板に新たな珍獣が…
ウチ、今はちょっと荒れてるよ。それでも良い?
あと、難民板はウォッチの為の板ではなく、迫害から逃れた難民達のコロニーである事をお忘れなく。
じゃ、待ってるね。
726 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 00:53
新スレを難民版に立てるなんてヤダ!
こっちに立ててフルメタを抜くんだ!
>迫害から逃れた難民達のコロニー
もちろんそうだろうとも。
ここで続ける訳にもいかない。しかしどこに行くあてもない。
そういうスレだと思うしな。新蘭世スレは……。
>>720 しかし新スレを難民板に立てるとすると、
すべてのライトノベルファンにあまねく蘭世様の素晴らしさを伝える
という、我々公式サイトの存在意義が薄くなってしまうのではないでしょうか。
タイトルは
「君も知ろう! ある意味伝説の作家川村蘭世」を提案します
729 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 00:59
>>722 突っ込んで悪いが、その文章は蘭世のBBSで蘭世あてのレスのコピペだわ。
730 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:02
>>729 えーとその「君も知ろう! ある意味伝説の作家川村蘭世」に
作家の前に(厨房)を付ける事を提案します。カッコ付きで。
731 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:02
もはや産廃扱いなのですね。可哀想な蘭世。
もし出来るなら一緒に飲みに行って愚痴聞いてやりたい。
蘭世の奢りで。ボトルも入れさせて。二次会は蘭世抜きで。
732 :
偽697:2000/11/27(月) 01:02
人の粗を探すことが絶対に悪いことだとは思わない。
実際、学問(学会?)の世界ではその論文(考え方?)に対する疑問点、矛盾点を探すのがあたり前である。
しかし、単にその疑義を主張するだけ主張しておいて、その疑義を立証できるだけの証明が不十分な場合はその主張を認めるべきであろうか。
言い換えるならば「あらゆる論点で人を非難することはできるが、その非難の根拠となる考えを明示できない」ということである。
このレス・・・というか、この掲示板には上記のように「批判はするがその証明(根拠)が不明確」な人が多い。いや、むしろその「証明」をしようともしていない。
そのような人を非難することはそんなにも悪いことなのか。
733 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:02
あ、719は掲示板のコピペだったのか……
734 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:03
十分に悪意・・・
ちょっと考えればわかるその程度のこともわからずに、
えらそうなことほざきまくってんだから、ここの板の連中の知能指数ってウジ虫並やね。ぷぷっ。
>702
むう、ありがと。わたしゃ蘭世様にちょっと劣等感持ってた
(だって本出したんだよ。私より1ランク上だよ?
しかも私が1次落ちした集英社の賞をとったんよ)
から、ほっとしたよ。
まあ蘭世様の人格に突っ込むつもりはないよ、私は。
クレイジー流というセンスは見習いたいし。
書く作品の方向性を間違っている気はするが。
>732
嫌だったら帰ってくれて結構。
蘭世様の素晴らしさが解らないような人と、マトモな話が出来ると思わないし。
インターネットが驚異的な普及を見せる現在、それがどの程度の公共性を持ち、
どの程度マーケットリサーチの場としての信憑性があるのか。
今後我々はそのことを充分に把握する必要がある。
ネットでの評判というものが文字メディアに対してどの程度の
影響力を持つものなのか。
ライトノベル界の将来を憂う我々としては、それは是非にも
見極めておかなければならない命題なのである。
そのサンプルケースとして、最適なスレッドがここにある。
……という大義名分で、ここに第二スレ、立てちゃダメ?
738 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:07
十分に悪意・・・
ちょっと考えればわかるその程度のこともわからずに、
えらそうなことほざきまくってんだから、蘭世と掲示板信者の知能指数ってウジ虫並やね。ぷぷっ。
739 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:07
ウジ虫よりも更に知能指数が低い奴に、何か言われてもな。
740 :
>736:2000/11/27(月) 01:08
なんか古き良き?時代のオウム信者みたいなセリフだな。
741 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:10
自分たちの叩きが高尚なものとでも勘違いしてる厨房のみなさんこんばんわ〜。
相変わらず頭悪くて楽しいなあ。
こんなところで吠えるしか能のないくせに、
まるで自分が高級な人間だと勘違いしてるバカがたむろしてんだもん(藁
で、お仕事してるとカミングアウトしてる編集さん
ってどこでお仕事してるんですかー?
どうせ言う度胸もないし、不況で仕事が無くなったら路頭に迷うだけなので、
上司にへいこらして生かしてもらっている自分のわずかに残ったプライドを、
こんなところで愚痴たれることで保っている哀れな三流だろうから、
上司から「蘭世の本出せ」と言われたらハイハイと従うだけだろ。
まあ、どいつもこいつも、せいぜいがんばって年末のお餅代稼ぎなさいな。
そんじゃ、また後でありがたい煽りレスを付けにきてあげるから、がんばってくだらない書き込み続けててね〜。
楽しみにしてるよーん。
742 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:13
>>737 ちょっと盛り上がり方が異常だとは思うのだが、実際の所このスレは
板の活性化に役立っていると思うので第二スレを立てても良い気はする。
なんにせよ他の意見待ち。
743 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:13
難民にいくほどのレベルではないと思うが。
とはいえこのペースでは一週間に一本とかいきそう。
発売後の作品の質とあとがきのはじけ度で決めてはどうでしょう?
個人的にはここで続けても問題ないと思う。
744 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:17
>>741 >上司から「蘭世の本出せ」と言われたらハイハイと従うだけだろ。
ハイハイと従うと言うか、むしろ喜んで出版させて欲しいぞ。フア
ンですから。勿論そんな権限はないけども。俺が一流の編集者だっ
たらすぐに本出せたのにね。
745 :
文体くらいは統一しろ厨房:2000/11/27(月) 01:18
自分の煽りが高尚なものとでも勘違いしてる厨房さんこんばんわ〜。
相変わらず頭悪くて楽しいなあ。
こんなところで吠えるしか能のないくせに、
まるで自分が高級な人間だと勘違いしてるバカがいるんだもん(藁
で、厨房さんってどこの編集さんに私怨メラメラなんですかー?
どうせ言う度胸もないし、不況で仕事が無くなったら路頭に迷うだけなので、
担当へいこらして生かしてもらっている自分のわずかに残ったプライドを、
こんなところで愚痴たれることで保っている哀れな三流だろうから、
担当からダメ出し喰らったらハイハイと従うだけだろ。
まあ、せいぜいがんばって年末のお餅代稼ぎなさいな。
そんじゃ、また後でありがたい煽りレスを付けにきてあげるから、がんばってくだらない書き込み続けててね〜。
楽しみにしてるよーん。
746 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:19
>>741 ううん、へたくそな煽りの見本のような書き込みだな。
君を「叩き批判」に向かわせてる衝動ってなんなのかな。
私怨に対応する衝動となると「義憤」かな。
しかし君の下手な煽りでは何も変わりはしないのだよ……。
>>746 いや、
>>何も変わりはしないのだよ……。
っていうのは、持ち上げすぎ。義憤なワケはない。
単なる煽ラーでしょう。煽り好きなだけ。俺達とベクトルが違う同類さ。
ウジ虫だっけ(ワラ)?
748 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:23
>MM
貴女の存在は確実に私の蘭世様の価値を貶めます。だって貴女
には読解力が決定的に不足しているから。
ここに居る人たちの誰が蘭世様を貶めたと言うんですかぁ?み
んな蘭世様の事を愛しているんじゃないですかぁ?
1番解ってないのは貴女なんだ。だからさっさと氏んでよし。
749 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:26
>741
何で、こんなとこで自己批判してるの!?
ここは、蘭世様の公式ファンサイトなんだから、自己完結した発言は慎んでください。
ここで、それを許されるのは蘭世様だけなのですわかりましたか?
これから注意してくださいね。
750 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:26
ん?煽らーってMMでしょ?
なんか「ダメ煽り観察スレ」と化している気が……。
かつての「菅野彰スレ」と似てきたな。
あのー、こんなこと言うのもどうかと思うのですが、741や745のような
あからさまな煽りにいちいちレス付けていたら、スレッドが荒れるだけです。
無視するのが一番かと。
ここ、他の板でも話題になり始めているので、これからもいろんな人が来ると
思います(おれもその一人)。そうなると、大抵こういうあからさま煽りで
スレッドを潰そうとする人も出てくるんですよね。
では、おじゃましました。
753 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:28
コピペ、カッコわるい。
そう。
単なる煽らーを、「義憤」と呼んで理解しようとしていたから、
「そら考えすぎっしょ」って言っただけ。
>>752 いや、745は煽りではなく、741を嗤ったのだと思うぞ。
756 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:29
>752
745の文章を良く読みましょう。
741を書き換えた反撃だよ。
757 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:29
>752
745の文章を良く読みましょう。
741を書き換えたレス返しだよ。
758 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:31
>通りすがりさん
いや、MMってレスつけてもつけなくても関係なく煽るデムパ女だと
思うんだ。だったら試しに反応してみて楽しめたら良いなと。
いずれにせよ、ライトノベル板を荒らしたくないのが多数派意見だよな?
仕切り君で申し訳ないが、とりあえすsageを提案する。
あ、すいません。ちゃんと読んでなかったもんで。
気にしないで続けてください。
>>752 激しく同意。
ここは蘭世サマにご公認いただいたサイトなのですから
パターン煽ラーごときにレスしている場合ではありませんわ。
明太鯖、悲鳴上げてるしなぁ。ピザ落ちまくっとるし。
エラー喰らいまくり。
763 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:37
では、蘭世先生ネタに戻って。
蘭世先生へのメッセージ マリーアントワネット風
「毒舌が吐きたいのなら売れっ子作家になればいいのに」
764 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:38
軍師級の痛い奴でもいるのか?
荒れてるみたいだけど。
766 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:44
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ζ < またーりいこうぜ
∧|∧ \______
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)
UU ̄ ̄ U U
767 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:47
そうだよな。ここはけしてMM糾弾スレなどではなくて
蘭世様の公式ファンサイトだもんな。またーりまたーり。
768 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:50
これで蘭世様が売れっ子作家になったら楽しいだろうなぁ。いろんな意味で。蘭世様がんばってねー。
769 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 02:04
770 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 02:09
ここでMMって名乗ってるヤツは騙りだってよ。
危うく騙されるところだった。
771 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 02:13
>>770 どうかな?
こっちで指摘されて文体から正体見抜かれてカッコ悪くなったから名乗ったけど
やっぱり煽りってことにしておきたい、てのが本音じゃない?
わかんねーけどよ。
772 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 02:13
文章の癖まで盗めるのか。やるな(w>騙りMM
何のかんの言ってここ見てるのな。MM(藁
ま、どーでもいーじゃん。MMごときのことなんざ。
蘭世サマを語ろうぜ
774 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 02:17
いや、「?。」なんて癖とは呼べないだろ。俺たちだって美しい蘭世様語を
表面上だけは繕えるのだから。
まあ、本人でも騙りでもどっちでもいいけどなー
775 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 02:18
で、第二スレのタイトル、どうよ?
776 :
これだろ?信用できるのか?:2000/11/27(月) 02:19
騙り出現か……。 投稿者:えむえむ 投稿日:11月27日(月)01時46分34秒
>2chの諸君
そこに居る「MM」なる人物は騙りですよ。
私がわざわざスレッドを持ち上げるような馬鹿な真似をする筈無いでしょ。
ちょっと考えれば解る事ですよ。
私に逆恨みしている輩が掻き回しているだけです。
ご用心を。
でもなぜか、ここを見るという「馬鹿な真似」はするんだな。
778 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 02:25
MMって「?。」なんか使ってたか? オレは見た事ないけどな。
誰が最初に書いたんだ?
真似なら誰だってできるぞ。
779 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 02:25
蘭世様の話をしよう。
>>769 面倒だからそのままにしてるだけなんじゃないかな?
でもこれだと蘭世様が裏表のある信用できない人だと一見さんに思われちゃ
うから直したほうが良いような気がする。みんなも勘違いしちゃ駄目だゾ。
780 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 02:26
>第二スレのタイトル
蘭世様の作品タイトルの一部をお借りして
大作家様のライセンス 川村蘭世公認サイト
というのはどうだろうか
781 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 02:27
MMなんか関係ないじゃん。
もうやめようぜ。
782 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 02:31
>第二スレのタイトル
シンプルに
「川村蘭世公認サイト?。」
こらっ! sageずにMMなんかの話をしていると、
お前MMだろう、って言われちゃいますよっ!
MMなる人物は煽りでも、
>>697は本人だったりしてな(藁
785 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 02:35
>>782 あんたなかなかツボを突いてるな。「?。」に笑わせてもらったよ。
やっぱり新スレッドは難民板に移行しませんか?
最近、age荒らしが連続していませんか?
このスレッドの雰囲気がこの板の他のスレにも影響あたえてるように見受けられます。
また〜りしたいものです。
787 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 02:52
>やっぱり新スレッドは難民板に移行しませんか?
却下する。
ライトノベルを愛好する全ての2ch民にコイツの存在は知って欲しい。
788 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 02:53
>とりさん
個人的には活性化に役立ってると思うんだが……でも変なのまで活性化させてるのか……
難民板に移行すると「全てのライトノベル読者に蘭世様の偉大さを知らしめる」というこ
のスレッドの最大の目的が不達成に終わるのが辛いな。
しかしまあ嫌煙権みたいなものか。嫌いな奴の前で楽しんではいけないな。
俺も難民版への移行を推奨。
789 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 02:56
他のスレッドに迷惑をかけているのなら移動やむなし、ですな。
790 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 02:56
ここがいいんだけどな・・・個人的には・・・
確かに荒れているような気はするので複雑だ。
新スレに「公認」と付けるのはいいね。
791 :
名無草@難民板:2000/11/27(月) 02:56
>787
皆、もう充分知ってる
最近元気のなくなった蘭ババの変わりに生け贄にくれ(藁
ババよりは少々軟弱そうだが
792 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 02:59
>そお言えば、小学校の時斜め前の席の松田君が持っていた消しゴムが格好よかったから、つい取ってしまし、それを見つかり、あくまで自分のモノと言い張りつづけた
>が、この松田と言う奴がまた頭のいいヤツで、みんなのマエで立証しやがったのだ。
>オカゲで、このプライドのカタマリのような私が、オオハジをかいてしまったのだ。
>それを思い出した。
>あーむかつくなぁーっ!!
悪いことであることは知っていても、悪いことをしたという自覚はこの頃から無かったようです。
過去の事件になぞらえて、正論を言われているこのスレの存在にムカつかれておいでです。
もっともっとあげつらってやりましょう。
793 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 03:05
新スレタイトル案。これまで出たものをスクラッチしてみた。
伝説の作家?。『川村蘭世』公式ファンサイト。
現状ではほとんど作品については触れられず、作者のHPについて
書き込まれてるんだから、難民板が妥当だと思う。
「Cry−昏い−」が無事出版されたら戻ってきてくれ。
795 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 03:06
現在、難民板は山田南平の話題で忙しいんで・・・(ほとんどこれ関連スレ)
移行しても余計邪魔になるかも
796 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 03:07
>現状ではほとんど作品については触れられず、作者のHPについて
>書き込まれてるんだから、難民板が妥当だと思う。
>「Cry−昏い−」が無事出版されたら戻ってきてくれ。
全面的に賛成。
>795
考えすぎでしょー。
798 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 03:08
基本的に板移動すると大概つまらなくなるのでヤだ。
799 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 03:09
>現在、難民板は山田南平の話題で忙しいんで・・・(ほとんどこれ関連スレ)
>移行しても余計邪魔になるかも
そういう事情もあるのか……
難民板にも逝けない蘭世様。はてさて、運命やいかに。
800 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 03:09
そうか。出版されたら、こちらの領分なんだよな。
すぐ発売だからなぁ……混乱しそう。
グインスレッドみたいにきちっと作品論と棲み分けができれば
いいんだが、こっちはすぐに下がりそうだ。
801 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 03:10
難民板雑談スレでは「sageながらやってくれ・・・」
って言われてるよ(ライトノベル板からの流入予告に対して)
802 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 03:11
803 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 03:12
山田南平の話題も結構面白いけどナ!(笑)
804 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 03:20
あの話題、スレNo56まで行ってるし、
この話題も10くらいは勘弁してくれよ(笑)
ライトノベルズ板は初めて来ました。
蘭世せんせーは以前イタイ管理人ヲッチャ−スレでも話題にのぼりました。
観察を続けなかったので山場を見のがしてしまった事が残念です。
あっちでもまた話題にのぼれるように、またイタイことしてほしいです(W
難民板より転載。蘭世様へのレス。
久し振りに難民板に行ったが、ホントにカオスだわ。
スレッドタイトルとレスの内容が全く関係ないんで苦労しました。
454 名前: 名無し草 投稿日: 2000/11/27(月) 03:15
近々難民にお引越しかと噂のライトノベルズ板の某スレを読んでいたら、
見事に内容が波平とダブっていた。
参考文献に関してはさすがにダブってないけど、人柄というかいろんなことがね。
作家や漫画家ってこんなやつが多いのか?とマジメな方が泣き出しそうな感想を持ってしまいました。
個人で会社という組織に属さずにいて、しかもある程度売れているので、出版社が甘いとこんな人たちを生み出すのでしょうか?
作品さえ書けばいいという出版社の考え方も問題なんですね。
自社イメージというものがあるんだから、作家の教育くらいして欲しいわ。
8 名前: 名無し草 投稿日: 2000/11/27(月) 02:43
ライトノベル板の某板がこちらさまに進出してくるかもしれません。
一応、事前にご一報……<(_ _)>
9 名前: 名無し草 投稿日: 2000/11/27(月) 02:46
>>5 ありすがわ?
10 名前: どーでもいいが 投稿日: 2000/11/27(月) 02:58
>8 >9
申し訳ない、出来れば、sageでお願いしたい・・・
807 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 03:25
おれ蘭ちゃん擁護派なんだけどな。
他のギャグがサムイっていってる本人のギャグが一番サムイんだよ、確かに。
日記やエッセイの部分はたまにヒットするんだけど、小説のがなぁ。
まだ小説を書きなれてないっつーのがヒシヒシと伝わってくるリズム感の悪さ、
場面転換のつたなさ、時折はさまれるギャグの数々…。
でもこれが読みやすいと一部では言われているらしい要因みたいだよねぇ。
あぁあんまり擁護できなかったよ。
よし次は頑張るぞと。
ぼちぼち立てないと。
書き込み進むと閲覧も出来なくなるし。
とりあえず850が立てるって事でどうよ?
809 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 03:26
蘭世様は一応プロのライトノベル書きなのに、この程度の意識である
という点が特にポイント高いのだが。
そういう意味ではこちらの板の方がいいと思うんだが・・・
810 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 03:30
850に権利委任に賛成
確かに、蘭世と南平・・・似てるな
811 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/27(月) 03:41
>810
韻が同じという話ではない(w
では850までに以下2点を決めよう。
・板移動するかどうか
・新スレの名前
812 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 03:52
新作「Cryー昏いー」が発売されたらライトノベル板
不幸にもあぼ〜んされちゃったら難民板で稀少生物として保護でいいんじゃない?
813 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 04:00
蘭世せんせーは管理人スレで保護きぼ〜ん☆
814 :
難民板より転載。:2000/11/27(月) 04:03
14 名前: どーでもいいことだが 投稿日: 2000/11/27(月) 03:54
>ライトノベル板難民
っつーか実際どうでもいいのでどうでもよくやってくれ。
訳「お伺いなんて立てなくても良いと思うがどうか」
815 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 04:03
>>812 12月1日までこのスレがもつとは思えない。
そうなると、ひとまずライトノベル板で新スレ立てて、12月1日にあぼーん
されたら難民板へ移行という事か?明太の鯖負担を考えると鬱になるが。
816 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 04:12
この板に多数いる、小説家を目指す者にとっては
蘭世先生は実に素晴らしい反面教師となるお方。
よってこの板できぼんぬ
817 :
広報:2000/11/27(月) 04:13
>811
12/1の蘭さまと編集さまの会談の結果、発売中止の場合には
企画復活まで難民板に移行するというのが、適当かと思います。
>>664 あとがきアップ、お願いしたいです。
818 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 04:14
>>815に一票。
そろそろライトノベル板では、他のスレに迷惑をかける時期に
来ているとは思うので、新スレが一杯になったら自主的に移動、でも可か。
819 :
広報:2000/11/27(月) 04:15
820 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 04:26
潮時だね。
自己顕示欲の塊な作家未満のために新スレ立てても本人喜ばすだけ。
難民で際立つほどの電波でもない。誰だよパンピーの板立てたの。
821 :
>820:2000/11/27(月) 04:42
「パンピーなんて蘭先生に向かって……。
そお言う君は1冊ぐらい本を出しているのかい?。
もしも、君、まだデビューさえできていないのならば、
先生の楽勝でびゅー論を読もおね」
うおっちゃー疑惑のある信者えむえむはそお行った。
822 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 04:56
>820
蘭世様は面白いんだってば。Cが例としてあげる「クレイジー流」とか。
とか言ってて実際自分が信者であるような気分に陥ってるのは私だけなのか。
あ、新スレタイトル『クレイジー流蘭世様公式ファンサイト』はどうだろう。
訳が解らないな。すまそ。
823 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 05:42
>>822 ☆蘭世様公式ファンサイト『クレイジー流術』☆
に変更を求む。術の後に「!。」を入れたいが、これは蛇足か。
知らない方のために解説すると、「クレイジー流術」というのは
魂の間接(原文ママ)を極める事によって肉体にダメージを与え
るという陰の流術なのです。格好良いでしょ?鳥肌立つでしょ?
こんな素晴らしい設定を作る事の出来る蘭世様を応援してあげて
下さい。
グレイシー呪術とクレイジー柔術、この差はでかい。
>824
ピロチは相手が悪すぎるよ。
だれも新スレを立てたくないのか、勢いがなくなったな。
さげ。
827 :
>850さん、できたらよろしく:2000/11/27(月) 06:47
久しぶりに楽勝デビュー論読んだけどやっぱりこれってば凄い名作だよな。
>間違っている事を、教えてやるだけで煙たがられるなんて、全く理不尽な話である。
全くもってその通りだ。流石は蘭世様。解ってらっしゃる。
829 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 07:15
つーか、日記以外も更新してほしいよな。
830 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 07:23
あー、楽勝デビュー論は割と面白いかも。続き読みたいよほんと。
831 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 07:41
832 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 09:32
この蘭世様フィーバー(獏藁
集英社と蘭世様結託の人気獲得作戦に
2ch愚民が利用されているだけと見た。
さすが蘭世様。お考え遊ばされることが
愚民とは違いますわー。
ここは関連リンク集つき(11/24ね)
www2.neweb.ne.jp/wc/beaker/nikki29.htm
834 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 10:19
しかし返す返すも残念なのは、10月以前の日記が消されてしまったこと。
蘭世様、復活きぼーん。
えー。
じきにこのスレも終わりが近づいてきましたが、集●社からしてみると
「本出したら最低でも1万部以上いくんじゃないか」と目算できるので
はないでしょうか?
832と意見は同じく、我々は結局利用されてきたような気がします。
836 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 12:08
利用でもいいよ。
俺は蘭世様に会えたことに満足してる。
837 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 12:11
でも、俺は買わないし、良識を持ったほとんどの人もやっぱ買わないので
話題にはなっても売上には繋がらないでしょう。
集英社もそんな賭けのようなことをするとも思えません。
どうしても読みたければ、最寄の図書館にリクエストして借りて読みましょう。
俺は1円たりともコイツの本に金なんか払いたくないので、そうします。
838 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 12:15
らんせい先生はすごおいと思います。
私も数年前くらいまでは、スレイヤーズをよんで、もの書きなんか
簡単じゃんと思ってましたから。
ホントに応募しようと思い、プロットまで作っていたんですが、
その時期に京極夏彦を読んで、挫折した経験がありますので。
ライトノベルが小説かというと違うかもしれないけど、
圧倒的な才能の差を知ってもなおそれに立ち向かえるってのは、
ホント、うらやましいですよお.
らんせい先生は京極夏彦、読めない・・・ではなく読んだことないかもしんないけど。
839 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 12:41
小説を一つ頑張って読んでみた。
真昼間だってのに、寝起きの悪い朝のような感覚になった。
840 :
名無しさん@1周年:2000/11/27(月) 12:47
でも俺よりはまだ売れそうだと思ったよ、マジで…
俺は蘭世よりは誤字脱字は少ないし知識もあるけど、売れるかどうかと
考えると、たぶん蘭世に負ける。編集もバカじゃない。
841 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 14:23
電波ゆんゆんはよそでやれっての>なんちゃって書き手ども
ここは蘭世様の毒電波で満たされているのだ!
842 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 14:25
>>840 それは正論よりもトンデモ本が売れるのと同じ理屈です。
843 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 14:55
_売れると思うよ。
845 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 15:13
>>844 これは間違いなくMM様ですね。
同時刻に蘭世様のBBSに書き込みを残しておいでです。
846 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 15:17
>>840 こんなところで鬱になってんじゃねえよ。
反省して成長して追い抜かしゃあいいだけの話じゃねえか。
あちらの天才サマは反省も成長もせずに足踏みしてくださってるんだから
走ってりゃあ確実にいつか抜けるぜ(藁
847 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 15:22
>足踏みしてくださってるんだから
思いっきりウケました。
既にあなたの毒舌は天才さまをはるかに凌駕しておいでです。
848 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 15:38
うわあ、皆さんこんな昼間っから何してるの?学校は?仕事は?
えむえむさんじゃなかったらどうすんのさ。ええ?
まあいいよ、じゃあね。
他にしなきゃいけない事とかあるでしょう。>ALL
>他にしなきゃいけない事とかあるでしょう。
新スレを立てるとかか?
>>他にしなきゃいけない事とかあるでしょう。
>新スレを立てるとかか?
そう、まさにキミがね(苦笑
カウンターはずしたんだね>蘭世様のサイト
://www7.tok2.com/home/fanatic/inntavu.htm
すごいやランゼ様!このギャグセンスは並大抵のものではありませんne!
854 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 20:04
>>853 腹の皮が捩れるほど笑ってしまいました!そおですか、これが
女性にモテる男の素晴らしいギャグなんですね!蘭世様、面白すぎます!
同じ物書き志望として、たいへん参考になりました!
>>854 バカモノ!!
蘭世様はとっくにデビウされている暦とした作家先生ですぞ?
おまけに、挿絵の仕事もされてらっしゃるが自身の作品は描かれない、
多芸にして奥ゆかしき偉大なる存在!!
「同じ物書き志望」など、片腹痛いわ!(藁
856 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 22:12
>>855 それってまるきりプリズマ大先生じゃん!
857 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 22:48
858 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 23:13
思うんだが、全てネタ……いや病人の妄想ということはないか?
蘭世様以外のソースによる「Cryー昏い ー」の情報を求む!
出ないとすれば、もはやここでやるネタではないわけだし……
859 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/27(月) 23:28
www.shueisha.co.jp/dash/from.html
集英社はいつまで蘭世様を"隠し玉"にしておくのだろう?
860 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 23:31
>>858 それは一度は俺も思ったよ。
常識で考えると、ああいう奇人変人のトンデモサイトの管理者の
たわごととしか思えないしな。
誰か、集英社に電話かけて尋ねる勇気のある人はいないか。
「川村という偉大な作家さん新作が出るとは本当ですか」って。
私は嫌だ。
862 :
ペンネームC(木物だ) :2000/11/27(月) 23:56
12月1日になったらわかるし、。
わざわざ聞く必要ないんじゃない?。
>862
ついに私まで蘭世文体を使うようになりました。
っていうかこれは偽物です。
でもたまに、本物より面白いことを言うからあなどれない。
あ、よくみると木製ですこいつ。
850はどこだ。新スレを立てなさい。
あぁ、あの電波、ウチも困ってるんですよ。
全く一度賞取らせただけなのに、どうしてこんな事するかなぁ?
あなたも2ちゃんで見たんですか?
いや、最近問い合わせの電話がたまにかかってきまして。
とにかく嘘ですから。
とかなんとか言ってくれるとこのスレッドの存在自体が小説的なモノに見えて面白いのですが。
まぁ真実なんでしょう。。
866 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 00:17
わーい。日記アプされてるー。
867 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 00:19
へえ腐ってネこの版。
はやく削除こねえかなあ。
おーい。
868 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 00:26
あんたら他にやることねぇのかよ。。。
869 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 00:26
日記、泣きがはいってるよ……
スレ自体も寿命だし、止めどきかな。
870 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 00:26
あんたら他にやることねぇのかよ。。。
871 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 00:27
あんたら他にやることねぇのかよ。。。
872 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 00:29
あんたら他にやることねぇのかよ。。。
873 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 00:31
あ、スマン↑のわざとじゃねぇぞ。
じゃあな。。。
874 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 00:32
>>868他
はいはい。わかったわかった。言ってほしいんだろ。アレを。
いくぞ。せーの……
オマエモナー
875 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 00:43
日記、読んだけどよ、泣きっつーより、狂いつつないか?
あと「校正者」って知らんのか、こいつは?
自殺しないだろうな、オイ。
876 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 00:59
日記の前半部分読んでちょっとだけ同情した私。
なんてバカなんでしょ。
今にも氏にそうな愚痴たれながして
けっきょく絶対氏なないからうざいんじゃないか。キチガイというやつはさ。
878 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 01:03
「Cry−昏い−」の12月発売はほぼ無しなので、
続けるなら難民にいってください。
オレはこれで終わりでいいと思う。
とりあえず来春発売予定だそうだから、それまでは向こうでマータリしてください。
879 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 01:04
キチガイねえ_ふーん。
マズイ方向に逝ってるね。このスレ。
ここ削除して欲しい。。。俺。
880 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 01:05
>877
いいこと言うなあ、
あんたみたいなクールな人のほうが怖いわあ。
>>868&
>>879 だからねpeajoeさん、あなたがそういう発言をなさると、
結局新ネタを生むんですよ。
で、そのしわ寄せは蘭世先生行き(藁
882 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 01:28
ここは蘭世様が認めてくださった公式ファンサイトだというのにどうして荒らすのだ貴方達は
貴方達にはいずれ蘭世様から天誅が下されるだろう。逝ってよし!(w
ってーかそろそろ寿命っぽいね。今日は評論も無かったし。
一応難民板で新スレ立てようか?
883 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 01:45
=868&879(親切だろ?)
> 881
マジ忘れてた。
へえ そうなんだ。そうだったんか?クク(笑)
でさあ_(藁 ってなんだァ?
正直わかんねーよョ。
教えてくれよョ。手とり足とり♪親切に優しくなァ。> 881
ま、どーだっていいよ。
884 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 01:57
881ではないが手取り足取り教えてあげよう。>883
まずここは882の発言の通り、蘭世様が認定した「公式な」ファンサイトだ。
そしてそこを荒らす行為は即ち蘭世様への背任だ。特に貴方が蘭世様のサイトの
住人であれば尚の事。
そして(藁)であるが、これは2chで畸形化した(笑)の一種で主に煽る際に用
いられるもおだ。理解しましたね?
アホらしい・・・。
2chライトノベル板が壊れて行くよ。
886 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 01:59
おお!!ありがと。
かしこくなった気がする。
サンキュ。>884
888 :
蘭世さん@美味しい:2000/11/28(火) 02:24
らんぜさんは正しい。
だって間違ってないもん。
誰だって間違いと勘違いを犯す権利があるのだ。
まあ、ちょっと恥ずかしいけれどね。
しかしここでどれだけ騒いでも、
10冊ばかし売り上げが増えるかどうかってレベルだと思うが・・・
889 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 02:25
cryでるの?
890 :
にせ882:2000/11/28(火) 02:29
新スレを立てようとしたら、難民板でもライトノベル板でも、スレの
立ちすぎということで、現在に新スレは立てられません。
立てられる時がきたら誰かよろしく。
891 :
蘭世さん@美味しい:2000/11/28(火) 02:29
でなかったら笑うよな。
892 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 02:58
考えてみたら蘭世様、
商業出版予定の 昏い の冒頭部分を自分のサイトで発表するってこと
集英社の人に言っているのだろうか?
・・・言っていないような気がするな・・・蘭世様だし。
自分の書いたものをどうしようと自由だろ、とかおっしゃりそうだし。
893 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 03:00
設定見るとイラストはいのまたか、田口順子がいいな
894 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 03:06
>>892 余計な事を言うなー!本が出なかったら困るだろー!
895 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 03:13
公式ファンサイトって2ch初じゃねーのか。
896 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 03:20
897 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 03:22
げげ。スレ重複してるよおい……
898 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 03:25
>893
その2人が挿絵描いたら売れちゃうよ……
俺田口順子が挿絵描いてたら、買うもの。
すまん、いくらなんでもほぼ同時刻とは……
こっちに難民板の方のレス早々と付いたし、
時間も一分先だし、こちらでいいかな?
構わなければ、誘導させていただくが。
900 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 03:28
いのまたが蘭世ごときの絵をやるわけないだろうがあぁぁぁぁ!!!!
901 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 03:30
挿絵決まってなかったっけ?
902 :
>897:2000/11/28(火) 03:31
挿絵は蘭世様がいいでーす。
オレも蘭世様の挿絵見てみたい。
905 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 03:38
ところで蘭世って何書いてたの?
吸血鬼?
それで暗い→くらい→CRYなのか。
洒落だったのか。知らなかった。
それも蘭世語か?
注文しないと無理だろう。
なんか恥かしいタイトルだったぞ。
916 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 09:44
ホームページに毒がなくなってから価値が下がってしまったようで残念です。
毒がないと、本当に読むところが少ないですね。
あちらの板では熱烈大歓迎を受けている模様です。
よかったね、蘭世サマ(;_;)
919 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/28(火) 20:47
age
蘭世さんの新作ってなあんい?
あっ、間違えちゃった。
「なあんい」は「なあに」でした。
>>838 「らんせい」じゃなくて「らんぜ」だよ。
sage
>>917 >毒がないと、本当に読むところが少ないですね。
少ないんじゃなくて、読むとこがないの!
「らんぜ」って変な名前(藁
小林智美なんかどうよ?
930 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/29(水) 05:51
あげ
>>929 あー。ロマサガの奴だろ。おれ、結構すき。
>>925 日記があるでしょう。
彼はエンターテイナーですから、なかなか面白いです。
でも、そろそろ違った切り口がないと流石に飽きてしまうかな。
Cry早くでないかな。
Cry出るんだろうか?
オレ心配になってきた。
>>932 >彼はエンターテイナー
という事は、彼は受け狙いでわざとボケてたってことでしょうか?
>>932 そう言やぁ、昔の日記はどうなったんだろう?
日記、けっこうおもしろいね。
なんか、最近書き込みが少なくてさみしい・・・
蘭世様っていろーんなお仕事してるのね。
ボケてるように見えてけっこうやり手なのかも。
941 :
927:2000/12/01(金) 12:37
>934、940
客観的にみて
行動力、才能、運があると思います。
ただ、いわゆる天動説の方のようです。
基本的に有能で成功体験もあるせいか
「オレ様を中心に世界がある」を地で行っても通用してきたようです。
ただ、ここ最近になってそのあたりに無理が生じてきたのではないでしょうか?
態度と能力が釣り合っていないので綻びが発生いるようです。
これだけ注目をあびるのも、商業的に考えればとても価値があります。
使い所を間違えなければ、基本的に有能なので損はしないと思います。
ただ、どのように使うのかは見極めは難しいのですが・・・。
蘭世様の著作のタイトルを教えてください!!
944 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/02(土) 00:34
大ニュース!
>Cryー昏いー発売消滅。
>覚悟していた事とは言え、それなりにショックではあった。
詳しくは蘭世さまの日記を参照。
コメントは上記の難民に新設されたスレで。
>>941 なるほど。今まで運よくうまくいっていたので、気がつかなかったのですね。
そうすると、若いうちにそれに気づかせてあげたわれわれは、功労者ということですね。
>>944 えーー!!
蘭世様、落ちこんでないだろうか?
しかし、あの勘違いぶりも蘭世様の魅力のひとつだと思うのだが・・・
948 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/02(土) 01:58
>947
同感です。天然ボケがなければあの日記もつまらなくなってしまう。
気付かずにそのまま年取ったら、巷のワイドショーをにぎわしてる毒舌家のおばちゃん連中みたいになるな。
くらい、暗い、cry。
そのまま暗く沈んでいく
>950
それまで、生き残ってたらな。
ダメみてえだがな。
才能を活かすも殺すも蘭世様にかかっているのですね。
>>941 >商業的に考えればとても価値があります。
つーことは、おもしろ半分にでも本を出せば売れる可能性が高いってことだな。
しかし、読んでみてつまらなかったら「なんだ、やっぱり口だけじゃん」てな事になりかねないと。
ここはやはり蘭世様にがんばってもらわないと・・・
ふれー、ふれー、らんぜ!!
>>941 一発屋ってのは、みんなそうなんじゃないの?
いつまでも過去の栄光にしがみついていたら、はた目にみたら見苦しいよな。
いやいや、彼は這いあがろうとしているのですよ。
もがき苦しんでいるのです。その苦しみが名作を産むのです。
這い上がれなかったみたいだな・・・
959 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/02(土) 10:20
しかしここで騒がれた程度で出版中止になるのね。
12/1に話があるって連絡があったのはスレたったばかりの大分前のころだったよなぁ。
>>959 いや。ここで騒がれたからって中止になったわけじゃないよ。きっと。
ここのせいで、ご当人のサイトが広く知られることになった、ってぇのはあるが
結局は当人が自分のサイトで「私は分別ないです」と言いふらしてたのと
昏いそのもののデキの問題だろ
>>959 編集者から連絡があった時には、すでに各方面から苦情がきてたんじゃないだろうか?
>>959 やっぱりアレがまずかったんじゃないの?
秋○氏への中傷・・・
ああ・・・
蘭世おうじ様、かなりウツになってるね。
964 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/03(日) 04:36
別に死んだってかまわないや。ああいうオオボラ吹きは気に入らないし。
965 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/03(日) 04:38
先日の集英社のパーティ、ライトノベル系作家さん達の
話題の中心だったとかなかったとか。
>>962 いや、集○社を中心にした編集者の悪口だと思う。
出版の決定権を持っているのは出版社の人間だからね。
>>965 それってマジっすか?
それじゃあ、川村さん、針のむしろに・・・
>966
なんか、あらゆる人に悪口言ってたんだね。
なんでそんな事したんだろ?
見られる事を想定していなかったのかな?
ホントにねぇ。これから本を出してもらおうってのに、
悪口書くかな?普通。
他の作家さん達の噂になってたらしいね。
表紙がかわってるのね。ちょっといい感じ。
>>971 この人、青が好きなんだね。
好きなのはいいけど、他の色は使わないのかな?
すっかり大人しくなってしまったようです。
別館の方もイラスト変ってたの、知ってた?
あれ以来、変った来訪者が訪れているようだけど。
かえって、人気がでたのかな?
おもうんだけどさ、就職難のこのご時世によく次々と働き口が見付かるよね。
真面目に働いてたら結構優秀なんじゃない?
機械オンチがPC使う仕事して大丈夫なんだろうか?
おそれを知らない人だね。
>>977 誤字脱字だらけで作家になろうってのと大して変らないけどね。
自分を売り込むのが上手いのだろうか。そして全ての才能はそこに集約された。
980 :
まーちゃ:2000/12/09(土) 03:45
コバルト汚し。信者絵。
あの絵はクセがありますね。
下手じゃないんだけど、今風ではないっていうか、好みじゃないです。
キャラは別の人に描かせて、バックを描くアシスタントなら向いているのかも。
関係ないけど、蘭世様んちってムカつく宣伝カキコけっこーあるよね。
持ち前の毒舌でばったばったとなぎ倒してくださればいいのに、常連客が
やんわりと注意を喚起するくらいじゃない?
>>982 さっきもアダルト系?のサイトのリンクを張られていましたね。
上手く皮肉でかわしてくれると面白いんですけど。
984 :
イラストに騙された名無しさん:2000/12/11(月) 01:50
あとちょっとで消滅ー。
>>984 >イラストに騙された
って、すごい人とかって思ったんですか?
>>982 お世辞でもお愛想くらいするのならともかく、リンク張るだけってのは
マナー違反だよね。
蘭世様も掲示板のルールくらい明記すればいいのに。
あの掲示板もすっかり平常に戻ったようですね。
評論家はどうしてるんだろうか。
評論家は興味を無くしたようです。
>>986 管理者である蘭世様ご本人が、ネット上のマナーや決まり事を全く知らないのが問題なんだけどね。
誰かに何か言われたんだろう。
編集者さんは蘭世王子様にちゃんと教えてあげたんだろうか?
まあ、素直に聞くような王子様じゃないけどね。
蘭世様の「ブサイク」発言に怒ってらっしゃる方がいらっしゃいますね。
同感ですが、蘭世様はどうお答えなさるのでしょうか?
楽しみです。
「ブサイクカップルのみな様方」
って。デリカシーがないね、この人。
日記に「K−1」の事ばかり書いてうんざりとか書いてた人がいるけど、日記に自分の好きな事を書くのは当然だと思います。
好きじゃないなら読まなければ良いだけで、「うんざり」はないだろう。
>(因縁つけてますか?)
これって喧嘩売ってねぇ?
彼女のお金でお食事して平気だなんて、こんな恋人ならいらない。
「印税で生活」とかその他諸々、世の中なめてない?
1人で苦労してるのかと思いきや、困った時には母親を頼って、
食事は人にたかって。
昔の日記にはさも「自分は不幸なんだ」と言わんばかりの内輪話を書いて、
まあ、日記なんだから内輪話になるのは当たり前なんだけど、同情買おうと
してないか?
と思った。
こんな息子を持った母親が1番不幸なんじゃないかと思いますね。
>自分の文章も二度読み返す必要はないと、推敲もしない
すごーい。言いきった。
北野武の「菊次郎の夏」
結構素朴な映画もみるんだな。
って、見た事ないが・・
>先の先まで読み通す力がないと、この厳しい現代日本を
渡って行く事は不可能なのである。
この間の騒ぎで思い知ったのだろうか?
いい年して自己管理もできんのか。
母親が甘やかし過ぎなんじゃねえの?
今日から新しいお仕事らしい。
いつまで続くんでしょう?
データ入力だけか。たいした事ないじゃん。
蘭世さまがお金の計算をしている・・・
1007 :
イラストに騙された名無しさん:2001/01/07(日) 04:56
126 名前: 名無しのオプ 投稿日: 2001/01/07(日) 04:06
そういや、某川村蘭世氏のHPで楽勝デビュー論と過去の日記が消えた
のは津原がメールで叱ったからだってね。いろんな人に迷惑がかかる!
とかいって。あんたに叱る資格はないだろって感じ。
……津原が川村の師匠だってことはどれくらい知られているんだろう?
1008 :
イラストに騙された名無しさん:2001/01/07(日) 13:11
おいおいageんなよ、ってつっこもうと思ったら俺的に有用なカキコだったので引き続きage。
……で、津原って誰?
>>1009 1008じゃねえけど俺も知らん。
>津原が川村の師匠だってことはどれくらい知られているんだろう?
この文のとうり誰もそんな奴知らないってのが一般常識だろ。
簡単に無知とかいうくらいなら説明の一つもあってしかり。
津原泰水で検索してみそ。(津原やすみでも可)
ありがとさん。そこはかとなく王子の師匠っぽいHPが見つかったよsage。
>津原が川村の師匠だってこと
そうだったのか・・・少し複雑。