1 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:
このシリーズのスレはここでいいのでしょうか?
ダジャレとラブコメだらけですが、わたしは好きです。
2 :
イヤミ:2000/11/07(火) 14:56
ザンスは魔法の国ざんす
3 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/07(火) 16:24
X(An)thだっけ式?
微妙に板違い?
Xa/n じゃなかった?
板違いと言えばそうかも
ってーことは、どの板がいいのでしょ?
文学やSFではないですよねぇ
8 :
名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 04:16
とりあえず、ドルフの鈍感さは男でも殴りたくなった…
といいつつ、「詩織ぃぃ」なときメモ1の主人公と
同じなのかもとも思えるから不思議
この板の懐は広いので、いいではないかな?
10 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/15(水) 04:01
夏ごろ新しいの出たんだっけ?
前の何冊かの話わすれちゃったから買ってないや。
読み返す気力もないし(w
11 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/16(木) 01:46
とりあえず、「セントールの選択」が
邦訳の最新ってーことでいいんでしょうか?
12 :
吾輩は名無しである:2000/11/16(木) 07:01
この前新作発見!して買ったら、既刊の所に読んでいない巻が・・
仕方ないので、それ買うまでセントールの選択はお預けにしました。
このシリーズはタイトルが絶妙で読み終わったあと、
そう言う意味だったのかと感動する。
あぼーん
14 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/17(金) 00:36
グランディ主役の巻は、終盤「カイジ」を思わせるものがあります
15 :
イラストに騙された名無しさん:2001/01/20(土) 16:18
魔王の聖域がスバラしか〜
16 :
イラストに騙された名無しさん:2001/01/20(土) 16:24
久しぶりにagaったねぇ
まぁビンクが一番ファンタジーの主人公してたからね
私的にはルーグナ城の秘密だけど
いずれにしても地味な能力の主人公の方が話は面白い
17 :
イラストに騙された名無しさん:2001/01/21(日) 04:16
いやいやメリメリもいいよ。
13には何が書いてあったんだ?
18 :
イラストに騙された名無しさん:2001/01/21(日) 14:52
「ザンス」という語感が
なんとなく
「ホホホホホ・・・ヒイイ!!」を連想させる
19 :
イラストに騙された名無しさん:
魔王ザンスマンセー