夏緑。なつみどり。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
北欧モノ。探偵モノ。ゴルゴの脚本。
マイナーだけど知ってる人、好きな人もいるはず。
いてくれ、頼む。
2名無しさんMe :2000/10/20(金) 07:23
知らん。
鋼鉄の同志。人呼んで「スナイパーレディ」。(プ
「更迭喉牛」ってだけで読む気を無くす。
5名無しさん :2000/10/20(金) 14:42
別に作家同士のつきあいは関係ないだろ?
「タロット探偵MIKU」好きだよ俺は。
64 :2000/10/20(金) 16:06
たしかに関係無いが、買う気を減らす一因にはなる。
読者の はぁと もデリケートだからね(藁

とりあえず、今のトコ読みたいと思うものは無いな。
掲示板がちょっとイタい。同志同士の誉めあいが。
同志同士の誉めあいを、読者も見える場所で延々とやっていることで
「こんな奴の小説読みたかねえ」と読者(俺)に思わせてしまうっつーのを
認識してほしいな。
ナントカ大学出の才媛なんでショ、この人。気づかないかなあ。
神戸大学農学部卒業
国家公務員I種試験合格
京都大学大学院理学研究科博士課程修了

ついでに
茶道裏千家免許皆伝
華道未生流免許皆伝
珠算初段
暗算四段
>>9
ネタか?と思えるくらいの学歴だねこれは。
しかしこの学歴で
書くものが「タロット探偵MIKU」というのもある意味寒い。
11doG livE:2000/10/23(月) 15:46
作家は人気って形で(おおよその)実力が見えるからな。
下手に学歴さらせば陰で笑い者になるだけ。
結局作品が全てなわけだ。キビしいね(藁
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/25(水) 07:11
ゴルゴは持ち前の博識ぶりが散りばめられてて結構読ませるし、
ぼくらの推理ノートも子供向けの推理マンガにしては驚くほど本格的。

でも小説はつまらないんだよなあ。
小説家よりもマンガ原作に徹したほうがいいんじゃないか、この人。
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/25(水) 15:13
こいつが環境白書の漫画の原作をやるとはね……
なんだ? 学歴をいかしたコネか(藁
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/25(水) 15:31
>10,12
「MIKU」はちょっとのけぞったな。確かにどちらかと言えば、小説
よりも原作向きなのだろう。ゲームのシナリオなんかも向いてそうだな
。でも、この前のファミ通文庫の新刊は、それなりにまとまっていた。
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/28(土) 00:04
鋼鉄の同志って何よ?
16ガイシュツだが:2000/10/28(土) 02:44
>15
更迭の同志
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/29(日) 02:50
何も作家にこだわらなくても生きてるよな。ここまで学歴&能力あると。
その余裕が作品に甘さを生み出してる。
1817:2000/10/29(日) 02:51
生きてる

生きていける
甘くても当人はなんとも思ってないだろうな。
なんとも思ってないどころか自称「完璧主義者」だそうです(藁
ずいぶんハードルの低い完璧だな
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/13(月) 06:33
鋼鉄の同志スレの過去ログきぼーん。
鋼鉄の同志スレなんてあったっけ?
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/22(水) 00:41
「〜理央の科学捜査ファイル〜静寂の森の殺人」発売age
富士見ミステリーの初回配本の中じゃ、一番まともだったと思う……
25名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/22(水) 00:51
ななしらべ
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/22(水) 01:08
>>24
イラストのお陰ってのが大きいと思うなあ。
27ペンネームC:2000/11/22(水) 01:54
>23
「寄生虫発言」スレッドのことじゃない?
あったよ、「鋼鉄の同志ってなに?」とかってタイトルのスレッド。
すぐさま「更迭の同志」ってネタレスがついて、それを某り氏が日記に
引用したもんだから、その後は「何故わざわざ波風立てますか」とか
「この女はしゃぎすぎだ」とか、話があらぬ方向に逸れてすぐ廃れた。
小説家間の情報交換には役立つんじゃ?なんてマジレスもあったんだが。
2922:2000/11/23(木) 04:16
すぐに廃れてしまったのか。
感謝です>28

寄生虫発言スレッドはリアルタイムで見てたから知ってる。
つーかウザイから夏掲示板来るんじゃねえ。>同志
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/03(日) 21:19
この人、キャラに会話させるのが下手だよね
そういう意味でも原案とか向きなんだろうなあ
「静寂の森」はわりと面白かったよ、青臭くて
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/04(月) 06:35
「静寂の森」おもしろかった。最初思ったより大甘な話だったけど。
「タロット探偵MIKU」もそうだけど、すぐに犯人の見当がついてしまう
のは残念だけどね。
32名無しさん@:2000/12/04(月) 09:05
それでも夏緑はマイ・フェイバリット小説「海賊船ガルフストリーム」を
書いたから俺は期待するぞ。(だから更迭の同志抜けてくれ)
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/04(月) 13:33
「海賊船ガルフストリーム」は結構おもしろかった。
34イラストに騙された名無しさん:2000/12/05(火) 22:07
個人的に、火災深夜氏も抜けてほしいなあ。
35イラストに騙された名無しさん:2000/12/07(木) 01:42
同志離脱してくれよ。
あやつらと同列に扱われるのって…
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/07(木) 23:25
ガルフストリームはなぁ……。恥ずかしいぞあれは、はっきり言って。
かなり好き嫌いが別れると思う。心の右側黒い人間は、顔を背けるんじゃないか?
「愛」
……普通、この言葉だけでちょっと引くぞ。
37だがそれがよい:2000/12/08(金) 00:56
「今日はめでたい日だ。人は互いに愛し合い、酒を呑み、ともに歌おう。
偉大なヴォルスングの娘の伝説を、海賊船の物語を歌おう、果てしなき愛の物語を」
3836:2000/12/08(金) 01:10
まーそんな感じ。いや、もっと恥ずかしかったはずだが。例えば、
「私の名はシグルーン、勝利の呪文シグルーン!」とかこんな風なやつ。
恥ずかしいって! いやマジで。なんか、必殺技の名前叫ぶみたいでさ。
少なくとも、オレはいやになったっす。
39>38:2000/12/08(金) 15:32
北欧のサガってそんなもんなんだが。(ブルトン・レイにしても)
まあ、”ライトノベル”であれをやった、てのが面白いとも言える。
40イラストに騙された名無しさん:2000/12/09(土) 02:48
ガルフのあれは確信犯だから良いと思う。
それより、推理物とかで普通の台詞であるべきものがどこか不自然である方がまずいと思う。
41無責任ナナシー:2000/12/09(土) 03:34
じゃあ「MIKU」のヒーローが、学生食堂でうどんを頼む
ヒロインに「ジーザス!!」という場面で彼に惚れちゃった私は
厨房決定ですね。
古き良きライトノベルのノリって感じで、つい・・・(涙)。
昔の少女マンガみたいなセリフ回しのキャラに弱いのです。
こんな私は推理物で絶対に犯人を当てることができませぬ。
42イラストに騙された名無しさん:2000/12/16(土) 21:31
経済入門のマンガの原作書いたね。
理科系じゃなかったっけ?この人。
何者だろ。
43ペンネームC:2000/12/17(日) 22:32
鋼鉄の同志って、何がどう鋼鉄なんだろうね。
別にメカ物を書いてるわけじゃないしなあ。
ツラの皮が鋼鉄
45名無しさん@1周年:2000/12/18(月) 01:19
>>44
同意。
46イラストに騙された名無しさん:2001/01/21(日) 15:04
あげとくか
47イラストに騙された名無しさん:2001/01/22(月) 14:59
さいきんゴルゴのほうは書いてるのか?
48イラストに騙された名無しさん :2001/03/26(月) 08:28
某HPではハルキ文庫の刊行予定にこの人の名前載ってたけど、
ハルキでも書くんかな。
……と無理矢理ネタを振りつつage。
49イラストに騙された名無しさん:2001/05/26(土) 22:36
新刊が、富士見ミステリーから出た。今回も同じような話だな。ミステリーと
しては前回の方が良かったかも。
どうでもいいが、以前Macが一番という雑誌に、ハイパーカードのスタックかなんかで、
原稿用紙にして数千枚に及ぶ長編(らしい)の予告編みたいのが出てたが、どうなった
んだ?なんかちょっと気になるぞ。
51イラストに騙された名無しさん:2001/05/28(月) 14:23
93年頃のGファンタジー読んでたら、この人「なつみどり」が漫画賞の佳作辺りに
載ってるのを見たよ。
同じく後に組む井上いろはも居た。何で漫画投稿なんかしてんだ、この人?
52イラストに騙された名無しさん:2001/05/28(月) 21:30
>>51
Gファンタジーだったかは忘れたが、エニックス系の漫画雑誌で
4コマも描いてたと思う。
ハシラの近況みたいなところに「分子生物学やってる」とか書いてたんで
作者自体は印象に残ったけど肝心の漫画の内容はさっぱり覚えてない。
53イラストに騙された名無しさん:2001/05/29(火) 01:53
「秋茜」というPNでDQ4コマに投稿してた。
エニでのデビューはオリジナル4コマ。
後にギャグ王やガンガンで連載始める池田匠・岩佐あきらこと同時掲載だったかと。

当時院生で、生活費稼ぐためにマンガ・小説・脚本何でも投稿してたとか。
54イラストに騙された名無しさん:2001/06/16(土) 07:52
緑たんハァハァage
55イラストに騙された名無しさん:2001/07/17(火) 22:49
あ、やっぱり漫画描いてたんだねこの人。
同姓同名?って思ってた。
56イラストに騙された名無しさん:2001/07/19(木) 06:13
少年漫画板のギャグ王スレで微妙に叩かれてるな
ビッグコミック増刊の偽悪者の獣医漫画が終わってしまった。
打ちきりか? それとも予定通りの完結か?
将来的には、ヒロインとのロマンスを期待してたのに残念。
ギャグ王の方では叩かれてたが、わざわざこっちまで来て
叩くやつはいないらしい。
5957=58:2001/08/09(木) 00:37
ここ二週間、他にだれも書かんな。
やはり本人がHP(&掲示板)持ってると、そっちへいくんだろう。
60イラストに騙された名無しさん:2001/08/09(木) 01:51
こっちでは叩かれるほどのインパクトある仕事してないと思われ。
そういえばあっちのギャグ王スレ消えてしまったな。
61イラストに騙された名無しさん:01/08/26 09:43
コミケで「タロット探偵MIKU」の商業誌に載ったマンガをまとめた同人誌
が売っていた。ということは、単行本では出ないのだな。同人誌にはさいとう
つかさと夏緑の対談が載っていた。
6257=58=59:01/08/28 21:36 ID:MtynlIeM
>>61
コミケで売っている分、ラストソングよりましか。
ファンレター出した人へ、返事代わりに送られてきたらしいが、
今からファンレター出しても、もう入手できんからな。
6362:01/08/29 21:28 ID:fBV4QoeU
ゴルゴの「饒舌なコイン」と、タイトルは忘れたが、アイルランドのネット関係の話。
(ドリトルの2話と一緒に載った話)この2つの話の展開はほぼ同じである。
1.ある科学技術と、それを取り巻く政治的状況。
2.政治的状況からゴルゴへの依頼が行われる。
3.ゴルゴは仕事の際、全く別の科学的なトリックを利用する。
6463:01/09/04 00:41 ID:imSYGp2s
なんか、最近書き込むのは私ぐらいしかいない。(TT)
書きこむ奴は、本人のHPに行ってるのだろうか。

旧ギャグ王スレッドで叩かれてはいたが、ここではそういう話は来ない。
嫌う様な奴が、居ないんなら良いけど、ひょっとして、書き込みをする気にもなれない、
興味のない作家扱いされたりして・・・。(--;
65雷手:01/09/04 01:24 ID:Hqm2JDx.
まあ、MIKUももうすこし萌え要素が
ほしいなあ。正直文章も硬い感じがする。
完成度は悪くないんだけど。
といいつつ買ってるのは、いるかのせい。
6664:01/09/04 03:49 ID:imSYGp2s
>>65
女性の作者に男性向け萌え要素を求めるのは、いささか酷だろう。
書けないこともないが、媚び媚びのわざとらしい萌えになってしまう。
そういえば、夏緑先生は恋愛モノが苦手なのかな?
片想い敵なのはあっても、両想いラブラブ状態というカップルはなかった気がするが。
67イラストに騙された名無しさん:01/09/04 04:10 ID:LuqeiHI.
>66
恋愛がメインの小説じゃないからいいんじゃないの。
ってか、両想いラブラブ状態なんて書いて欲しいの?

書くことがないのは本が出ないから。
新刊でも出ればなぁ。
68イラストに騙された名無しさん:01/09/04 07:17 ID:6sGKRWBc
っていうか地味な作者だからなぁ。カンフーみたいな個性もないし(あれは問題だが……)、
際立った設定もない。構成力はあるけど特筆するほどのものでもないし。
典型的女性作家、って気がするんだが。
69雷手:01/09/05 00:19 ID:VVAe66wI
女性作家の視点の萌えってのも
それはそれで読んでみたいかも。>64
男の気持ちは想像に限界があるからしようがないとして
女性側の感情をもっとリアルに書き込んでもらっても
いいんだけどね。>恋愛ネタ
二人とも優等生ぽいんだ。なんとなく。優等生の恋愛でも
カレカノみたいに面白いモノのあるけど。
7066:01/09/05 00:50 ID:MABw4wIE
>>67
>両想いラブラブ状態なんて書いて欲しいの?
はい。
獣医漫画でも、やがてアスカミライが完治して、ヒロインが病院を退職できる
状態になったとき、鳥取先生がわざとらしくぶっきらぼうに、「残って欲しい」
と言うシチュエーションを期待していたのだが。
あと、少年探偵彼方で、彼方君の遥ちゃんに対する態度が、あっさりとしすぎている。
>>69>男の気持ちは想像に限界があるからしようがない
ということか?
71雷手:01/09/06 00:03 ID:6mbwSIiE
俺は宏樹が聖人に見えていまいち納得いかん。
彼が真由香にたいしてあれだけ協力的なのは、
はたして音楽の才を認めているだけだろうか。
その辺、主人公側以外の視点でも描いてもらえると
嬉しいのだが。
7270:01/09/06 23:54
うーん。海賊船、まだ読みかけだ。
そもそも、買ってから、どのくらいたっているだろうか。
多分、1年以上放置してるのは確実だろう。
先日買った旧彼方も、なんか読む気になれない。
考えてみれば、彼方とクラリス、ドリトル、ゴルゴ以外は、全く読んでない。
所詮私は、ファンではないんなんだろうな。
73イラストに騙された名無しさん:01/09/07 00:51
この人のえがくキャラって、みんな優等生に見える。
7472:01/09/07 04:48
>73
激しく同意。
多分、本人が優等生過ぎるからだろ。
75イラストに騙された名無しさん:01/09/07 22:21
私は理系学生ですが、タオル掛けの付いた白衣は使いません。
医師用の白衣が使い勝手良くて(゚д゚)ウマー
76雷手:01/09/08 20:28
それをゆーならMIKU(というか、いるか萌え)しか
読んでない俺なんて…>72
77イラストに騙された名無しさん:01/09/09 01:38
>>73
ゴルゴは彼女が動かすキャラとしては適任だと思ったyo
78イラストに騙された名無しさん:01/09/11 15:26
ヴェルダ・サーガでは挿絵の美術的な側面から、
ドレス・鎧およびそれに対応する武器を13世紀以降の物としています。
(ヴェルダは5世紀の話)

こんなことをいちいち断り入れて、律儀なのか何なのか。
79イラストに騙された名無しさん:01/09/11 15:34
8074:01/09/16 21:52
荒唐無稽な話にも、「この話はフィクションです〜」と入れるんだから、
別に良いのでは?
むしろ、と学会の様な連中に突っ込まれずに済むから良いと思うが。
81イラストに騙された名無しさん:01/09/16 22:32
10月にハルキ文庫から新刊が出るようだ。
8280:01/09/20 01:09
昨日、古書店で富士見のミステリーを発見、どうし様かと迷ったが、
結局未読の本があるため、手を出さずにいた。
>82
古本ならこのスレを見るような人には損はないと思うけど。
読むのに時間もそんなにかからないしね。
8482:01/09/20 03:10
>83
残念だか、72で既出だが、私はファンとは呼べんのだ。
もともと、続彼方やクラリスで読み始めたクチなのでな。

ともかく、Drドリトル復活age
85イラストに騙された名無しさん:01/09/21 02:38
容疑者の一人です。
今となっては鬱だ、、、
8684:01/09/22 00:02
新旧の彼方の絵を見比べてみた。
やはり続彼方の方が色気がある。
ヤオイするなら、続の方がいいだろうな。
カップリングはリドル×彼方。
岩田君は受けにした方が面白そうだが、攻め役がいないな・・・。
あとはクラリスもあわせて、彼方×大気とかも面白いかも。
8786:01/09/23 00:01
ギャグ王廃刊は残念だった。
そのうち、少年探偵彼方vs聖クラリス探偵団、とかやって欲しかったのだが、
2年も経ったのでは、小説も無理だろうし。
88イラストに騙された名無しさん:01/09/23 15:46
彼方で初めて彼女の存在を知り、今は静寂の森の殺人と赤い部屋の殺意を買った。
ってか公式HPイタすぎ。小説はおもしろいと思ったが作者がこれじゃな…こいつ同人出身?
89イラストに騙された名無しさん:01/09/24 10:26
同人系の知り合いはとても多いだろうけど
本人はやってない。
ゲストは夏のさいとうつかさの本の対談を含めいくつかあるけど。
9087:01/09/25 00:39
>88
そんなに痛いかな? 見た感じそんな気はしなかったが。
旧ギャグ王スレッドでも叩かれていたが、
プライドや自己顕示欲が高過ぎると言う意味なのだろうか?

>同人系の知り合いはとても多いだろうけど
例、続彼方、聖クラリスの相棒、祥寺はるか先生も同人出身。
91イラストに騙された名無しさん:01/09/25 21:58
同人出身っつーかエロ漫画作家…(w>祥寺はるか
9290:01/09/25 23:15
>91
認識不足だ。
90年頃同人誌デビュー。
93年にエロ漫画デビュー。
95年に一般誌デビュー。
つまり、同人→エロ漫画→一般誌だから、同人が最初。
9392:01/09/26 21:44
獣医ドリトルを読んだ。
相変わらず教訓臭い話である。が、嫌いではない。
しかし、鳥取先生はその態度を崩さないのは少々戴けない。
医者の偽悪者としては、先駆者であろうブラックジャックも結構崩してたのだが、
やはり、優等生しか書かない作家である。
あと、例によって二人の恋愛部分が見たかったが、このストーリーに余分なものは挿入できないだろうから、
仕方ないけど・・・。
9493:01/10/02 00:33
そういえば、もうエニックスでは仕事をしないのだろうか?
祥寺はるか先生以外でも、東まゆみ先生の作画で漫画原作もやっていたが、
そういうことはないのだろうか?
95イラストに騙された名無しさん:01/10/04 04:20
そういえばエニについての話題は一切口にしてないな。
見切りつけたかその逆か。
96イラストに騙された名無しさん:01/10/04 22:52
質問なのですが、先日の朝日新聞上でダスキンの広告ページの
小説部分をかいた「夏緑」さんって、この人なのでしょうか?
イラストはさいとうたかをプロなのですが…
97イラストに騙された名無しさん:01/10/04 22:54
>96
「ゴルゴ13」の原作もやっているので、その人でしょう。
9894:01/10/05 00:33
>96
そう言うことは、本人のHPいけば判るぞ。
実際、書いてあったが、
10/2の、「〜提言者−スーパーバイザー〜」か?
99イラストに騙された名無しさん:01/10/08 19:37
「タロット探偵」あたま10ページくらいで挫折。
なんか読みにくかったな。
10098:01/10/08 19:45
>99
当方は、「海賊戦ガルフストリーム」で挫折。
「続彼方」と「クラリス」、あと「獣医ドリトル」は読めるが。
101イラストに騙された名無しさん:01/10/10 02:05
スレ立ってから約1年かけてマターリ100レス
102100:01/10/11 00:53
>101
>マターリ100レス
そんなにマターリか?
私は嵐をするつもりはないが、常に辛口批評を心がけている。
ってゆーか、小説読まないやつがいっぱいレスしてるのが不思議。
何でラ板にこだわってんだか。
104102:01/10/11 02:03
>103
>小説読まないやつがいっぱいレスしてるのが不思議。
それは私のことか? 小説は読んでないが、原作をしている漫画は読んでいるぞ。
105イラストに騙された名無しさん:01/10/11 21:08
レスのつくペースがマターリしてるという意味だろ。
他の板だったらとっくに倉庫逝きだ。
106イラストに騙された名無しさん:01/10/13 22:43
ハルキ文庫から新刊が出た。今回は、大学を舞台にしたバイオホラーSF。オ
チはちょっとありがちな感じだが、専門的なネタを分かりやすく書いている。
それに理系の研究室をリアルに描いている。
>>106
>理系の研究室をリアルに描いている
本読んでる時くらい、研究室の事は忘れたいなぁ・・・ハァ
108104:01/10/13 23:57
>ハルキ文庫から新刊が出た。今回は、大学を舞台にしたバイオホラーSF。
ファンタジーアドベンチャー、ガンアクション、推理等、次第にジャンルの幅を広げてるみたいですね。
でも、恋愛も含まれるようになるのはいつの話でしょう。
109雷手:01/10/16 22:08
イマジナル・ディスク読了。
これは夏緑氏のバックボーンをストレートに
あらわしている?野辺と谷崎と小坂という人物も
作者の精神的投影が色濃く出てるんじゃないかなあ。
作者は理系な作家だとあらためて感じさせてくれました。
ただ、ミステリにしては、仕掛けが
最初の連続殺人事件のくだりで読めちゃいます。
ホラーにしては怖くない。
イマジナル・ディスク読んだ。
たぶんホラーなんだろう。怖くないけど。

ところで混入にコンタミってルビがうってあるけど
コンタミネートをコンタミと略すのって一般的なの?
111情報系M2:01/10/17 17:29
>コンタミネートをコンタミと略すのって一般的なの?
一般的、ではないだろう。その筋では当たり前だけど。

主人公…純朴に科学を目指すも、それなりに現実にぶつかって
大変
助手の男…とにかく業績が大事、そのためにはあらゆる手段をとる
ことを辞さない
D4の女…器用貧乏

助手の男があまりにもヒールすぎてナニだなあと思うが、
主人公と助手女のセリフ・モノローグについては
研究を志した人間にはそれなりに納得するものがある

・・・あるのだけど、なんか書き方が直截的過ぎるんだよね
作者の思いが入りすぎなのかな

この作者Dは取れたんだろうか
112コピペ:01/10/17 23:36
職業:科学者・作家
略歴:国家公務員I種試験合格
   京都大学大学院理学研究科博士課程修了

今でも研究続けてる?
113雷手:01/10/18 00:26
そうなんだ>112
じゃあ野辺=科学者のイデア、小坂=科学者のダークサイド
谷崎=作家本人の影かな。
114イラストに騙された名無しさん:01/10/18 22:49
>111
博士号は持っているとは書いていないので、恐らく3年で単位取得して止めた
のでは。

>113
本人は野辺と谷崎の両方だな。というのは野辺の経歴は本人と同じく、修士か
ら京都だし、他の小説にも書いてあるように、恐らく、神戸では生物系で、京
都に来てから分子生物系を研究しているのだろうし。
しかし、ここまで、小坂を悪く書くのは、何かあったのかとも勘繰ってしまう
な。それに犯人よりもよほど悪役らしいというのも凄いな。
115雷手:01/11/04 16:55
遅レススマソ>114
やっぱりそーなんだ。そうなると、
小坂には実在のモデルがいるに違いないと邪推して
しまうな。
116108:01/11/11 15:33
先日、やっと獣医ドリトルの最新話見た。
人情もので良いが、相変わらず鳥取先生は完璧な偽悪者をしている。
個人的にはもうちょっと崩れた感じの場面も見たいのだが。
117化学系:01/11/12 01:00
>>110
>コンタミネートをコンタミと略すのって一般的なの?
我々有機化学系や食品化学系、生化学系ではよく使います。
略さない場合はコンタミネーションと言います。
118110:01/11/12 13:24
>>111&117 さんきゅ
オレも使うから略すのは知ってるけど、小説で一般的でない
略し方を使うのか疑問だったもので。
だから使う人に聞いたのじゃなくて一般人に聞いてみたんだけどな。(w
119イラストに騙された名無しさん:01/11/16 23:29
イマジナルディスク4分の3読了(中途半端)
結構イイ感じ。文型の自分としては理学用語及び専門用語満載で結構きついものがあるが、
いざ読み始めたら特に気にならなくなりスラスラ読める。
120イラストに騙された名無しさん:01/12/09 06:10
あげてみよっ、、、といいつつも話題がない。
本書いてないわけじゃないのに。
121イラストに騙された名無しさん:02/01/07 02:19
阻止age
122さうざんど・りーふ:02/01/07 03:29
はじめまして〜って。

うがぁ。
なんかあんまり盛り上がってないよーな…。特にスレの最初の方。
なんでいきなりミクの話とかから入ってるの?
あのさあのさ、海賊船ガルフストリームで入った人いないの?
アレのクライマックスは萌えたよ。
ちょっとネタバレになるけど。
グラーシーザは死んでいる… ってあったでしょ。
ってそこで泣いたよ。うれしくて。ぐらーしーざぁ(涙
ヘリアンさまってば、私には勝利の呪文と鋼の刃どちらも必要なのだ
ってそれ二股宣言じゃんあんた(ばく)
死ぬ気で告白して二股宣言じゃ報われないよねっ。ぐらーしーざ。
ううっかわいそう…。って思ったところにシグルーンの解説&ぐらーしーざ
は死んでいるって表現。
あぁもう。ダダ甘って言われようといーの。LOVEですよ。
愛ってすばらしー♪
夏緑作品ってそーゆところが魅力じゃない。
というわけでランク付け。
ガルフストリーム・ヴェルダサーガ>猫の手便利社>リオ>ミク>イマジナルディスク>他
こんなところでどうっ??
123さうざんど・りーふ:02/01/07 03:34
と、激しく逝ってしまってる文を書いたあとに真面目に挨拶するのも
はずかし…。

僕らの推理ノートシリーズまだ読んでない未熟ものです。
ガルフストリームとかヴェルダのファンっていらっしゃらないのでしょうか…?
124イラストに騙された名無しさん:02/01/07 09:57
>123
ガルフストリーム最高!とゆーかそれ以降の作品はあまり面白くない。
早く続編出して欲しいぞ。(WWII編でKGX級に移行したガルフストリームって出てこんかな)
125さうざんど・りーふ :02/01/09 06:07
???
WWII…? KGX級…?
ミリタリーマニアの方ですか…?
126イラストに騙された名無しさん:02/01/09 07:23
127さうざんど・りーふ:02/01/09 07:40

それ、ほのぼの板にも貼ってありましたけど…
でもぜんぜん夏緑と関係ないです。
128イラストに騙された名無しさん:02/01/16 02:14
>>123
ずっと読んでるし一度は容疑者にもなったが未だにガルフを越えるモノを書けてない気がする
129イラストに騙された名無しさん:02/01/16 08:52
>128
とゆーかガルフが飛び抜けてるんだわ。
「私の名はシグルーン!勝利の呪文シグルーン!」とか台詞がゾクゾクするのばっかで。
あのころの富士見は面白くて癖のある作品があったなあ・・・。
130イラストに騙された名無しさん:02/01/16 12:33
いや、オレはあれが恥ずかしくて引いたけど。
>130
頭で考えるんぢゃない!心で感じるんだ!
132さうざんど・りーふ:02/01/16 22:39
>129
ヴェルダはダメなの…?あれも名前に込められた意味とかちゃんとあるし。
結構わくわく読んでるんだけど。
133さうざんど・りーふ:02/01/29 19:28
そっと上げてみる…
134イラストに騙された名無しさん:02/01/29 20:26
ヴェルダは何か普通やね。卒がなさすぎというか。
過去レスでも出てるように、あの人の作品はどうしてもキャラの優等生くささが目立つから、
いっそガルフみたいにはっきりとした英雄譚にしてしまった方が作品としてもキャラ立ちすると思う。

今ライトノベル買う人で、ガルフのような文章を好む人は少数派だと思うけど、、、
135ガルフ好き:02/01/29 20:51
>134
そうか!俺は少数派だったのかッ!!
136ざうざんど・りーふ:02/02/01 19:05
私も少数派だったの…?
137イラストに騙された名無しさん:02/02/02 07:40
>>135-136
多数派だったら、こんな寝てるんだか起きてるんだかわからんようなマターリしたスレになってないと思われ(w
で、俺も少数派。
138イラストに騙された名無しさん:02/02/02 09:11
犯人はお前だ!
139イラストに騙された名無しさん:02/02/02 11:57
つーかガルフで当り!と思って買い続けてるんだが・・・。(最近面白いのがなあ)
140イラストに騙された名無しさん:02/02/23 22:46
ヴェルダ2巻に期待してるんだけどな。
141ざうざんど・りーふ:02/03/04 21:00
わーい♪HPの新刊情報が更新されてるよぅ♪

と思って覗いてみたらゴルゴだった…鬱。
142確かに実績は向こうが上だが:02/03/05 07:27
やっぱりファンタジーよりミステリにいっちゃうのかねえ・・・鬱
143さうざんど・りーふ:02/03/13 23:48
うゎ…ハンドルにいつのまにか濁点がついちゃってる… 鬱
名前間違えるなんて最低。。。
144イラストに騙された名無しさん:02/04/01 00:30
ヴェルダに期待するしかない。
145イラストに騙された名無しさん:02/04/25 00:34
age♪
146イラストに騙された名無しさん:02/04/25 19:41
理央は3巻で終わりかよ…富士ミスでまともに買ってるの、これだけだったのに。
>>146
マジ!?
がーん…。

いや、ずるずると引き延ばされるのよりはマシなのか…。
でも悲しい。これと激アルバイターが大好きなのに。
148イラストに騙された名無しさん:02/05/06 19:33
そっか…。
理央おわっちゃうんだね…。
149イラストに騙された名無しさん:02/05/25 16:48
このスレもだいぶ息の長いスレになりそうだな…。
150イラストに騙された名無しさん:02/05/25 17:33
だからはよガルフストリームの続編出さんかい!!
151イラストに騙された名無しさん:02/05/25 23:24
>150
ヴェルダじゃなくて? ガルフストリームはあれで完結でしょ。
152さうざんど・りーふ:02/06/03 03:16
ねぇねぇ。りおの最新刊もう発売されてるんじゃないっ。
最近、本屋に寄らなかったし、知らなかったよー。
もう読んじゃった人いるっ?
153さうざんど・りーふ:02/06/03 03:17
明日、買いに行かなくちゃ…。
154さうざんど・りーふ:02/06/10 23:17
近所ほ本屋、いつまでたっても入荷しないと思ったら。
富士見ミステリー入れなくなっちゃってた…(涙)

今日読みました。
えーと。なんか、犯人の名前が明らかにされる数ページ手前あたりで、既にバレバレ
な気がするのは気のせいでしょうか…。
あれだけヒント並べられたらイヤでも気がつくわっ。
ミステリーなんて犯人が明らかになる瞬間が一番のクライマックスなのに〜。

と、まぁ。ミステリーとしちゃやや難ありかもだけど。
お話は夏緑だから私は満足だった。
理央3巻まだ読んでない、っつーか見つからねぇ
156さうざんど・りーふ:02/06/28 00:45
富士見ミステリーは見捨てられちゃったっぽい…
157イラストに騙された名無しさん:02/07/10 22:06
メディアファクトリーの新しい文庫から、8月に出るようだ。タイトルは、
「葉緑宇宙艦テラリウム」
ノベライズではないと思うけど。ちなみに、大林憲司のも一緒に出る
な。
158さうざんど・りーふ:02/07/16 01:10
おぉ…。
趣味のガーデニングがここに生かされている?<テラリウム
159イラストに騙された名無しさん:02/08/09 19:40
テラリウム,テラリウム…っとφ(.. )
160イラストに騙された名無しさん:02/08/15 11:18
MF文庫スレからの転載。

■葉緑宇宙艦テラリウム 亜麻色の鋼鉄機乗り 著:夏緑 イラスト:OKAMA

  宇宙を夢見る少女、ハイライン。彼女にとって、太陽連盟を脱退、鎖国支配を
  もくろむ火星陸軍は「フェッグ(最低のゲス野郎)」な存在。
  思わず強制労働所から脱走したものの、追っ手に撃たれて絶体絶命!!
  そこを救ってくれたのが、宇宙造園業者のヒース。
  彼の駆る宇宙船テラリウムに雇われ、念願の宇宙へと飛び立ったハイライン。
  多くのキャラクターが入り乱れる中、彼女は外宇宙進出を目指すが……。

今月の24日発売だそうです。
161イラストに騙された名無しさん:02/08/24 22:25
新刊出たけど、MF文庫スレだと、評判は今一だな。
やはり、ちょっとネタを詰め込み過ぎか。
162ペンネームC:02/08/24 22:41
火星産つるぺた娘……
帯にそんなことかかれるとちょっと引きます。
いや、嫌いじゃないんだよ。
むしろ好きだと言っていい(訊いてません)
葉緑宇宙艦テラリウム、ゲットしたよv(^-^)




帯はたしかに…ちょっと引く。
    -= ∧_∧
  -=≡ ( ´∀`) ジャイロスケーターヤホーイ
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
165さうざんど・りーふ:02/08/28 00:10
帯…。
勤労少女…。
なぜかブルマの主人公…。
と、読む前から引かれそうな要素が幾つかあるのが気になりました。
もしかしたら、そこに惹かれる人もいるのかもしれませんけれど。
フェっグ!

葉緑素っていいなぁ…。
植物人間って、ひなたぼっこしてるだけでお腹いっぱいになるんだろーなー。
ときどきは腐葉土を食べて。
なんだかちっちゃい頃読んだ「魔法使いのチョコレートケーキ」
の魔法使いがリンゴの木の為に作った腐葉土のチョコレートケーキを
思い出してしまった。
栄養たっぷりの腐葉土に、お砂糖代わりの白い石灰。
プランツェルと午後のお茶しながら食べてみたーい♪
新刊が出たというのに、なんだこの閑散とした雰囲気は・・・。
いや、そういう俺も2週間ぶりでスマソw

テラリウムは、結構楽しめたよ。
167さうざんど・りーふ:02/10/02 01:36
あげっ♪
168イラストに騙された名無しさん:02/10/29 20:45
テラリウム2巻が11月発売!?
なのでageる
そーいやテラリウム買ったがまだ読んでなかった・・・
170イラストに騙された名無しさん:02/11/22 22:40
2巻を読んだ。今回はそれほどSFではなく、キワモノ路線だな。
171イラストに騙された名無しさん:02/11/22 23:07
二巻、買った。
とりあえずパラパラ
OKAMA氏はずいぶん良い仕事をした、と思う

さーて、本篇にいくかねぇ……
172イラストに騙された名無しさん:02/11/29 23:31
age
2巻読了ー。
今まで夏緑は書くものにどっかカタイところがあるつーか
真面目過ぎるような気がしていたが、
…おおっ正気か?酔っ払って書いたのか?
なよろこびがありました。まる。
なんか段々面白くなってきやがった。
175山犬。:02/12/10 13:08
視聴率の概念いついて小一時間……。
つーか,子ども老人にまで見せる気か。
176イラストに騙された名無しさん:02/12/11 22:40
えー。
なんか夏緑のイメージ違う。。。


でも、最初のとこで家出しちゃったハイラインのセリフとか読むと
あぁ夏緑だなぁ、とかは思うんだけど。
>>176
イメージ違いますか?
私はむしろ「ガルフストリーム」のギャグパートのノリに近いと思ったんですが。

半泣きでシグルーンに掴みかかるグラーシーザもえ〜。
>>177
うむ。特にグラシーザ○○後の大宴会シーンはいい。
「わかります、わかりますぞ、可愛い娘を持ったものの宿命なのです!」
「シグルーン!、助けてくれ!!」
「骨は拾うわ」とか。
>>177
シグルーンが酷い娘なので萌え
うっさい
181山崎渉:03/01/23 04:37
(^^)
182イラストに騙された名無しさん:03/02/12 20:33
葉緑宇宙艦テラリウム(3) 瑠璃色の水妖姫
2月25日発売age
183イラストに騙された名無しさん:03/02/12 21:04
>>182
葉緑宇宙艦テラリウムって結構いい題材なのに
胸があるだの変な萌えねらいの(しかも大振りで外してる)シーンとか
入れてるから結構痛々しい
本人書きたくないのに売るためとか言って無理して書いてるんだろうな
とか考えてしまう

普通に書いてくれ
184イラストに騙された名無しさん:03/02/13 22:38
>>183
そうかな。結構、地が出ているというか、あういうノリだと思うが。
俺はなんか胸関係で本人にイヤなことでもあったのかと…
186183:03/02/14 22:29
設定の良さに対して話の展開があんなだったから
余計にムカついたんだわ
これが
主人公が太陽系連邦の特別部門の刑事で
宇宙船が過去の○○大戦における失われた名機で
ロボットが(以下略)
だったら初めからスルー扱いだったから別にどうでもよかったんだが
新刊が出たのに、誰も書き込まない。今回は、2巻ほど、ぶっ飛んではいない。
SFとしては、それなりに面白い。
だってこっちじゃまだ売られてないんだもんよ…
 
 
 
まあ、それ以前にここは人少ないが
テラリウム3巻の表紙・・・・2巻以上にいかがなものかと・・・・・・・・
内容とかなり違う上にマッチョの爽やかな笑顔が……(w
まだ読んで無いんだが、そーか、表紙は内容と別ものか…。
そういやぁ、2巻の表紙も意味もなく萌え系だったな…いや、あれはいいのか。
192山崎渉:03/03/13 16:35
(^^)
193隣の猫:03/04/07 01:12
 極論だけれど、スコーリア戦記とテラリウムとどちらを人にすすめるかといえば、
テラリウムかもしれない。

 肩肘はらなくて読めるっていうのがいいんじゃないかなっと d(^-^)
 2巻のコンテストは爆笑だった。

 ただ、私もある方から薦められて読んだのですが、探すのがちょっと大変でした。
三省堂までいっちゃったよ(^^;;

 #今はヨコハマ買い出し紀行の最新刊を見つける旅にでています(o_ _)o
194イラストに騙された名無しさん:03/04/13 20:15
保守
195山崎渉:03/04/17 11:34
(^^)
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197イラストに騙された名無しさん:03/04/28 15:31
hosh
198イラストに騙された名無しさん:03/05/08 19:24
公式HPで作者が『理央シリーズはまだ書店に行けば手に入る』と発言していたが、   
この人の作品、あまり売れてないのだろうか 

199あぼーん:あぼーん
あぼーん
MF文庫Jから新刊出るみたいだが、これはテラリウムシリーズじゃないのかな。
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
さっきHP行ったら123400カウント踏んじゃった。
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
うーわー、二週間近く書き込みないのか。
しかも山崎が最後。
テラリウムシリーズは好きだし、ヴェルダも続刊が読みたい。
どちらもあまり期待できないのが泣ける…
期待できないっていうのは、ほどほどの面白さでしかないってこと?
それとも題材がアレだから?
続刊が刊行されること自体が期待できないという意味です。トホ。
尿移植って禿しくいやだ や り た く ね ー !!!!
まあ、イパーン人にはまずやる機会はないから安心しる。
そだね。でも想像するだけでガクガク((つД・))ブルブルな行為。
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
ヴェルダは挿し絵なしでもっと格調高く仕上げてほしかった。
いま文庫で刊行中のデルフィ戦記みたいなカヴァ−で。
ホムペの「バトルブロッカー」にどう反応していいかわからないよ……。
親しみやすさを演出しようとしてるんだろうけど。
テラリウムはちゃんと続刊出そうな気配がありますな
めでたい
でも8月予定(7月から延期)のMFの新刊は新作ですよ。
テラリウムもここまでかも。
個人的にはヴェルダの続編が読みたいよ…絶対無理だろうけど。
>>215
作者のサイト嫁
風水学園の新刊紹介のページに、
テラリウムも現在進行形みたいな事書いてる。
あ、そうなのか。教えてくれてサンキュ。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
ホシュ
で、風水はどうだったのかな
当方いまだ手に入れてないのでちょと気になる
ギャルゲー(18禁)にでもありそうな話だと思った。
キャラがステレオタイプ過ぎて、個性が薄い。印象に残らない。
話し言葉が不自然。
 
以上、主観的風水の感想。
>220
夏緑はテラリウムしか読んでなくて、期待してたのだが・・・・・・

マッハ古本屋行き。
223イラストに騙された名無しさん:03/09/09 23:11 ID:DTgb9B5y
なんやら凡作みたいやねえ
一応買うだろうけど……
224イラストに騙された名無しさん:03/09/10 11:01 ID:E74PQdfC
なんか迷走してるな
俺も買うけど
225イラストに騙された名無しさん:03/09/12 19:40 ID:djJZi/S9
なんだよ。みんな買うのかよ。
俺も買うよ。
226イラストに騙された名無しさん:03/09/12 23:49 ID:JQJFN6NZ
理央の頃に戻って…(´Д⊂
 
 
あの頃から萌え素養はあったようだが。
227イラストに騙された名無しさん:03/09/13 18:55 ID:3D5O0zhz
買った。読んだ。











       あんまりハッピーな話じゃない…
228イラストに騙された名無しさん:03/09/15 15:43 ID:CEk6KpL6
買った
読んだ

詰め込みすぎ
話もキャラクタもありきたりだし,盛り上がりも乏しい

存在感ねえ志摩はわりと気に入ったかも
でもその程度かな
229イラストに騙された名無しさん:03/09/15 18:36 ID:H9z5KiH5
大して面白くもないギャルゲのダイジェストみたいな感じだったよね。
230イラストに騙された名無しさん:03/10/15 00:07 ID:ji4F7U6U
にもかかわらず2巻が出るモヨリ
231イラストに騙された名無しさん:03/10/15 19:40 ID:RYsB6r58
凄いな、このスレは。三年がかりで200代とは。
K-1板なんか、GPトーナメントの直後には一日でスレの一つや二つ食い潰されてたから、時間経過の余りの違いに脅威を覚える。
これが浦島効果、リップ・ヴァン・ウィンクルと言う奴ですか。
232イラストに騙された名無しさん:03/10/15 20:15 ID:8yjMszOq
この板にゃそういうスレはいっぱいある。
233イラストに騙された名無しさん:03/10/25 17:54 ID:AK2aRkrk
アニメ板なんかも、毎週放送直後に1スレ消費するというのに。
234イラストに騙された名無しさん:03/10/29 13:22 ID:lBHGGuN9
アニメ板にだってマターリしてるスレも多いぞ。
そんなチャットだか実況だか分からんスレばかりじゃない。
235イラストに騙された名無しさん:03/10/29 18:42 ID:Mfex7hfQ
>>233
アニメ板でそれだとチャット状態でテコ入れ入るぞ。
236イラストに騙された名無しさん:03/11/08 13:25 ID:kgdqTpIG
いまさら古本屋でタロット探偵めっけ! 表紙の未来のスカート短すぎ!
内気でシャイで極度に人見知りするやつがあんなミニスカ履くか!と読む前に
野暮なつっこみを入れておく。 で読み出す。タロットを手に入れたおかげで
憧れの人に近付けたのはいいけど、殺人事件に遭遇するのは嫌だな。
選んだカードの意味を読み解く場面は女子高生にしては博識過ぎるような
気がした。どうもキャラと作者の知識レベルがごちゃ混ぜになっていないか?
人とろくに喋らなかったから知識量はものすごいのかもしれんが。
とりあえずまた夏緑熱が再燃したから風水界に行くか。
237イラストに騙された名無しさん:03/11/08 13:39 ID:vsXC4u2W
訂正 人とろくに喋らないで本を読みまくっていたとかで知識量は
ものすごいのかもしれんが。

でも彼女に占いの才能があるのは、知識量が多いだけでなく直感力
とか想像力が優れているせいもあるみたいだな。
238イラストに騙された名無しさん:03/11/09 11:05 ID:OOSHt+Vv
>>236
彼方くんはコナンや出木杉くんもびっくりの博識だったし。
主人公の知識レベルはゴルゴが適正なのかも知れない。
239イラストに騙された名無しさん:03/11/09 11:46 ID:Bht2J1gd
女子高生が青酸カリの作り方を知っていたりと科学・植物方面にやたら
詳しいのは夏緑キャラの特色、いや長所と思って気にするなということで
すね。
あと気になったのが作者がまじめな常識人なせいか、殺人の動機が曖昧だったり
描写が迫真性に欠けている点かな。(まあ、他の作家も大抵そうだし、真に
迫っていたらいたで読むと気分わるくなるから別にいいけど)
編集者にインパクト強くするように言われたのかも知れないが、別に殺人事件
にしなくてもいいんじゃないかと思った。未来と航二人で必死で犬を探す
という心あたたまる話でも良かったのでは?
240イラストに騙された名無しさん:03/11/22 22:31 ID:XA9bWsWU
風水の2が出た。1に比べると、キャラがたってそれなりに面白い。ようやく、この作
者も萌えが書けるようになったようだ。
241イラストに騙された名無しさん:03/11/23 01:31 ID:TzYRAvJv
しかし、萌えキャラは去っていってしまった…
242イラストに騙された名無しさん:03/11/23 01:45 ID:Q5Iu4y4O
主人公を含めて1巻のキャラが痛すぎて
ちょっと買うのに躊躇してます。
読んだ方どうでしたか?
243イラストに騙された名無しさん:03/11/23 06:22 ID:cOQSEpSg
風水2結構面白かった。
1巻のとくに前半はキャラが痛くて読むのが苦痛だったが、
今回はそれほど気にならなかったな。
244イラストに騙された名無しさん:03/11/23 22:27 ID:BRM9M8V7
>241
萌えキャラは、巫女だけでなくて、伽羅と亜彌もいると思うが。しかし、ヒロインの石那
は今一魅力がないな。
245イラストに騙された名無しさん:03/11/28 23:00 ID:I/jwN/zG
今回も志摩の見せ場がなく、ちょっとがっかり。
次の巻では活躍させてください。
246イラストに騙された名無しさん:03/12/05 23:29 ID:7sfDx6Aa
いい加減キャラに説明台詞吐かせるのどうにかなんないかなあ
めちゃめちゃテンポ悪いし,小説としてのおもしろみにちっともつながってない
学習マンガとかと同じにおいがする

でも1よりましかな
C翼ってあなたw
247イラストに騙された名無しさん:03/12/06 02:45 ID:I75SKzE1
なんか作家の成長を見守ってる感じだね。次もガンガレ(`・ω・´)
248イラストに騙された名無しさん:03/12/18 02:40 ID:3cTv0n8l
石那はもうどうでもいいから、野良巫女を正ヒロインに・・・無理か。
249イラストに騙された名無しさん:03/12/18 20:36 ID:5V/px2qU
1月末に風水の3巻
あんま嬉しくない
250イラストに騙された名無しさん:03/12/18 23:44 ID:ltm6U7Tl
同じく。
テラリウムきぼん。
251イラストに騙された名無しさん:03/12/19 00:35 ID:uRP5pI4g
テラと風水どっちが売れてんだろ。
どっちにしろ1月は電撃でおなかいっぱい・・
252イラストに騙された名無しさん:03/12/19 21:10 ID:0cdPdOGk
イラストにひかれて買った風水学園の一巻を読み終わったんだが
「騙しやがったな( ゚Д゚)ゴルァ!!」と怒鳴りに来たら
案の定というか予想以上に不評だらけだった(´・ω・`)
文章の空回り具合が酷過ぎて興醒めしてしまって
「深夜の変なテンションで書き上げた文化祭の出し物の脚本」を
延々と読まされてるような虚しい気持ちになった。
最後なんてうじうじしていた主人公がうざすぎて
地の文を全部飛ばして読んでしまったし。
てか小説読んでこんなにムカついたのは初めて。
253イラストに騙された名無しさん:03/12/22 11:29 ID:dT+fZM9V
やっぱりこのヒトは漫画原作が一番だよ
254イラストに騙された名無しさん:04/01/23 21:14 ID:/F4SSpEV
3月に風水4巻
255イラストに騙された名無しさん:04/01/23 23:42 ID:+2kSHYGp
風水はもういい…
256イラストに騙された名無しさん:04/01/24 22:45 ID:D7cEd1RO
俺はなにげに風水好きだぞ。
8割はイラストだけど。
257イラストに騙された名無しさん:04/01/24 22:48 ID:19bpS+m+
じゃあ、イラストも合わない自分は全然ダメだなあ。
258イラストに騙された名無しさん:04/01/31 00:28 ID:Vhyrxvqp
3巻読んだ。

やはり、祝たん再登板が必要だと痛感した。
259イラストに騙された名無しさん:04/02/01 04:49 ID:Mip44boO
260イラストに騙された名無しさん:04/02/06 00:31 ID:HT+09trr
頼むからテラリウム出してください_| ̄|○
261イラストに騙された名無しさん:04/02/06 04:03 ID:gy01WlP4
ヴェルダ…
262イラストに騙された名無しさん:04/02/18 17:49 ID:xty0CYLt
風水つまらない
萌えキャラと思われる伽羅がちっとも可愛く思えず、むしろ苛立つ
名前の読み方とかも厨房が書いた小説みたいだ

まぁ、考えたのが高校の時だから仕方ないかもしれんが…
263イラストに騙された名無しさん:04/02/21 01:24 ID:eDhqg7QQ
風水は萌え小説ではない、あえていうなら小ネタ集。
264イラストに騙された名無しさん:04/02/21 23:11 ID:vaI6hI/O
凪の描いた伽羅のティクビが見れるだけでも価値がある。
265イラストに騙された名無しさん:04/03/05 22:02 ID:A+dId8Ms
今月の予定から風水消えた
266イラストに騙された名無しさん:04/03/07 09:03 ID:x1iMj6NX
また載ったな
267イラストに騙された名無しさん:04/03/07 20:58 ID:1vXrUWoj
ヒロインがようやく表紙に出れたな
268イラストに騙された名無しさん:04/03/20 19:48 ID:VyMUW1bn
凪良のイラスト好きだ
269イラストに騙された名無しさん:04/03/25 23:19 ID:JVp2cZU+
4巻、祝たん出てた
270イラストに騙された名無しさん:04/03/26 00:09 ID:SluCeCef
今回はカルラの意外な一面が個人的にはヒットしたな。
真面目一辺倒だと思ってたら・・・。
あと出雲のキャラがよく分からなくなった。
弟が留年した時静かにマジギレしてたのかと思ってたのに。


まあ、あれだ。おかえり祝たん・゚・(つД`)・゚・
271イラストに騙された名無しさん:04/03/27 00:01 ID:7tbQdTD/
石那はなんかあさっての方向に行っちゃったなあ…
今回、出だしはいい感じだったのに。

しかし新刊2冊ほぼ同時発売だってーのに静かですなここは
272イラストに騙された名無しさん:04/03/29 03:09 ID:u05fcGfI
初めてここ来ました。

『凍牙』知ってる人います?第三回龍皇杯のエントリー作品なのですが。
自分は『まぶらほ』に票入れずにこれに入れたんですけど。これっきりに
なったのが残念です。
273イラストに騙された名無しさん:04/03/29 11:15 ID:tsn44Tep
6月に5巻発売予定か
274イラストに騙された名無しさん:04/04/02 17:34 ID:j+JWLV73
出せばいいってもんでもねーよな
275イラストに騙された名無しさん:04/04/07 07:37 ID:i0sQjBBS
新刊が出る毎に過疎化していくな、このスレ
276イラストに騙された名無しさん:04/04/07 13:56 ID:qAsdILv+
この人の作品で好きなのは、テラリウムとヴェルダ、次点で理央。
風水が一番売れてるっぽいが、正直勘弁してくれ。俺は2巻で投
げた。ヴェルダの続きはもう絶望だろうな…
277イラストに騙された名無しさん:04/04/08 01:46 ID:LxK2LCL1
ドラゴンプラネット、面白いかどうかはこの際おいといて、
ヴェルダと同じ世界の話で会話のノリはテラリウムに近いわけだが。

風水は咲耶さんと祝たんが活躍してくれればそれでいいや…
278イラストに騙された名無しさん:04/04/09 01:52 ID:4kSRmGsJ
風水は何か前世とか言い出しそうで恐い。
279イラストに騙された名無しさん:04/05/01 18:22 ID:Xhc6L11q
過疎。
本人のHPもすっかり過疎。
お友達と全盛期の常連の残党以外はだーれもいない。
280イラストに騙された名無しさん:04/05/01 22:48 ID:B+4jd4pV
全盛期っていつよ…?
281イラストに騙された名無しさん:04/05/08 16:29 ID:URa8tOSi
彼方の読者でした。何年か前、HPの常連でしたよ。
あの頃は掲示板に今よりもずっと読者が多く、夏さん本人も色々語ってくれたから面白かったのに。
282イラストに騙された名無しさん:04/05/16 01:39 ID:34af5qal
>>281
容疑者の一人ですか?

当時はエニ系のホムペも少なくて、ファンサイトに普通に作家の人たちが出入りしてたなー。
283イラストに騙された名無しさん:04/05/16 10:11 ID:0hE2pbML
DQの4コマスレでのみ、漫画家として扱われている。不思議。
284281:04/05/21 00:41 ID:65kEELKH
>>282
容疑者?
過去スレ目通してみたけどイマイチわかってないですが。

厨房のころだったかな。
推理モノにはまって彼方読み始めて。
ネットとはいえ本当の作家さん(色々いた)にレスつけてもらえたりで、
厨房ながらにはしゃいでました。もう5年以上前の話ですけどね。
285イラストに騙された名無しさん :04/05/23 11:22 ID:tC4CYexf
キリ番をとると、容疑者の名前に使ってもらえるという
特典があった。
282はそのことを言っていると思われ。
286281:04/05/23 20:51 ID:395QjNv8

ああ、なるほど。てっきり何か悪いことしたんかと思ったw
そういえばそんなんもありましたね。
容疑者に使ってもらったことはないかな。
なんだかんだで当たったことがなかった気する。
懐かしいな。
287イラストに騙された名無しさん:04/05/30 19:09 ID:twnNGxz6
今になって風水を一気読みしたのだが、

とりあえず、キャラの心情を地の文で解説するのだけ止めてくれ。
科白や心の声で表現すれば良いところを、〜〜だから〜〜したのだ、なんて書かれると…
288イラストに騙された名無しさん:04/06/18 01:55 ID:UL+9K/fs
hosyu
289イラストに騙された名無しさん:04/06/24 14:14 ID:RWougNRh
妖怪と握手してる暇あったら、もっとまともな文章書いて下さい
290イラストに騙された名無しさん:04/06/24 14:27 ID:noy4oZ0g
ああ、そういえば新刊発売か
291イラストに騙された名無しさん:04/06/25 03:09 ID:Q0kfdcBu
うむ。買った。読んだ。
…完全に萌えキャラモードだね祝たん(;´Д`)

あと伽羅がキボンヌとか言ってた
292イラストに騙された名無しさん:04/06/29 01:09 ID:UoIxXSxg
新刊が発売されたとは思えない
293イラストに騙された名無しさん:04/06/29 01:56 ID:etf9QPyr
今回の見所は挿絵の祝ちゃんだけだな
294イラストに騙された名無しさん:04/06/30 21:29 ID:sYyRFfpg
今まで読んできたけど、5巻で遂に読むのが辛いと思ってしまった。
295イラストに騙された名無しさん:04/06/30 21:51 ID:R18KQge3
2巻で既に挫折したよ。
ヴェルダ書け。テラリウム書け。
296イラストに騙された名無しさん:04/07/31 23:35 ID:A1zvYzo+
9月に6巻か
297イラストに騙された名無しさん:04/08/24 11:34 ID:YwIYNR3l
風水、この作者の最長シリーズ?
298イラストに騙された名無しさん:04/08/24 12:30 ID:TPkxeAAp
そうだね。よりにもよって。
299イラストに騙された名無しさん:04/08/24 15:45 ID:qGYDcW9R
1巻のあらすじと表紙で退いた。
正直風水は何が受けたから続いてるんだ?
風水や陰陽師のブームももう終わってるだろうに。
300イラストに騙された名無しさん:04/08/24 17:22 ID:gdSjTeNE
MF文庫スレでもあったけど、このシリーズはメインターゲットが
低年齢のおにゃのこではないかと。
301イラストに騙された名無しさん :04/09/19 19:27:18 ID:COPA+dAQ
改めてテラリウム読み直して、やっぱり新刊出してほしくなった。
テラリウム書いてくださいお願いします。
302イラストに騙された名無しさん:04/09/19 22:59:04 ID:RsDTUiwA
>>301
禿同
風水の方が売れてるんだろうか…。
303イラストに騙された名無しさん :04/09/20 15:02:41 ID:fK0YXl2E
もしかしたら、表紙の所為で買いにくいという人が多いのかもしれない。
特に三巻。

いや私は好きだけどね。
304イラストに騙された名無しさん:04/09/24 15:06:21 ID:SEIHuhWn
           ,...,_
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ
        \           l,    /     .:::::::/
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
        |       :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ
305イラストに騙された名無しさん:04/09/24 18:14:28 ID:SEIHuhWn

        ,. -''' ´ ̄` '''- 、
        / n   n      \
      __/   ト|  ト1         ヽ
   / ′   U  U         ` ̄`ヽ   
   {     = にニュ  ==             } 
   `ーl      ヽノ              ノ                    
    !       \              /
    ヽ        \       , イ
    \      `L__,, -‐'´  |
      \      ノ \       !
        `'ー--‐'′   \__,ノ

                         
306イラストに騙された名無しさん:04/09/24 21:22:01 ID:IjhqlzA7
夏緑の本名ってもしかして佃〇〇さん?
307イラストに騙された名無しさん:04/09/24 22:46:19 ID:TeRk/mi+
風水6巻

電波が混入してるな…
308イラストに騙された名無しさん:04/09/25 20:54:10 ID:AmmB+fbV
2ちゃんって風水人気ねーのな(苦笑)
まぁ、1巻は夏緑初のうんこ作品だと思ったけど
2巻以降面白くなったから買い続けていますよ。
309イラストに騙された名無しさん:04/09/25 21:46:26 ID:+HvDle/6
って、2ちゃん以外の巷では人気があるのか?
310イラストに騙された名無しさん:04/09/26 10:32:43 ID:9UqZlAYh
作者買いや絵師買いだけで6巻まで続いたのだとしたら
それはそれでスゲーけどな(笑)

311イラストに騙された名無しさん:04/09/26 14:47:18 ID:SwzGfnXi
低年齢の女子層が買い支えてるって気がする。
312イラストに騙された名無しさん:04/09/29 03:44:36 ID:vuDXW2O5
5年ぶりぐらいに公式ページ見た。
いつのまにママさんになってて
いつのまに大阪から東京に移住してた。
漏れも年をとるわけだorz
313イラストに騙された名無しさん:04/09/29 11:30:00 ID:GjJYaUwY
獣医ドリトル読んで、原作者の本にも興味持ってきたんだけど・・・
なんか読まんほうがいいのだろうか(w
314イラストに騙された名無しさん:04/10/20 10:46:57 ID:BXeyK4gy
久しぶりに風水以外がでるみたいですぞ
12月にプロミス・ガールっていうやつ
315イラストに騙された名無しさん:04/10/21 22:08:51 ID:x4sxcJWb
トップをねらえ2!を見たら
テラリウムの続きが読みたくなったよ(´・ω・`)
316イラストに騙された名無しさん :04/10/22 18:15:21 ID:SNjQAkh2
作品とは関係ないのですが
執筆(タイピング)スピードにワープロソフトがついてこれなくて
不安定になることなんてあるの?
掲示板でそんなことが書いてあったけど。
317イラストに騙された名無しさん:04/10/24 02:05:56 ID:fE0jQaqE
初期のワープロ専用機とか、
現在の形のPCでも窓95の半ばくらいまではちょっと重い環境で重いワープロソフトだと処理落ちしてたよ。

PC-9801UVあたりでMS-DOS6.2と一太郎動かしてみりゃわかる。
318イラストに騙された名無しさん:04/11/01 02:26:44 ID:d2uu1Apo
何でエルフリードの続きが出ないん?
作者さんのHP行って、FAQ見たけどサパーリわからん。
319イラストに騙された名無しさん:04/11/13 12:01:16 ID:JiQpJ/z0
風水もなぁあのウザい眼鏡ォタさえ居なけりゃもうちょっと楽しく読めるんだが・・・
320イラストに騙された名無しさん:04/11/13 15:49:25 ID:ZEupd4le
風水はあのアイタタ厨房がつけるような名前がいただけん。
321イラストに騙された名無しさん:04/11/13 21:50:12 ID:iPGWw5Tx
>320
そんな事言い出したらライトノベル全般が読めなくない?
322イラストに騙された名無しさん:04/11/13 22:11:39 ID:ZEupd4le
んなこたーない。
ていうか、ライトノベルには微アイタタは確かに多いが、
その中でも…って話。
気にせず読めないくらい。
323イラストに騙された名無しさん:04/11/14 15:19:52 ID:SjsmFaoy
無理にあのキモい女でオタ要素盛り込まなくていいのに。
というかマジで邪魔なんだけどあの女。そろそろ刺されてくれないかな。
324イラストに騙された名無しさん:04/11/15 14:09:02 ID:DRmC9214
刺されるとそれを描写する分ページ食うから、気付いたら居なかった位の扱いで
325イラストに騙された名無しさん:04/11/17 09:47:27 ID:yjEOJPET
ああアイツか。邪魔だよなアレ。
次くらいの導入で惨殺されて話の端緒にでも使い捨てて欲しい。
326イラストに騙された名無しさん:04/11/17 10:33:01 ID:hadIPt+1
みんな風水読んでんだな。
327イラストに騙された名無しさん:04/11/19 00:33:52 ID:BcRd+Huw
果たしてそうかな?
328イラストに騙された名無しさん:04/12/04 09:12:37 ID:lPCy3PI9
人が居ないな。
329イラストに騙された名無しさん:04/12/10 18:16:46 ID:KvIDrW9J
もうすぐ出るプロミス・ガール、
なんかギャルゲーみたいな設定に感じる。
ねらってんのか?挿絵のラフって…。
330イラストに騙された名無しさん:04/12/22 21:31:30 ID:PaqSEF78
テラリウム書いてくれー。
うう、風水も新作もいいけど、ガテン系ヒンヌー美少女の活躍が読みたい…。
331イラストに騙された名無しさん:04/12/27 20:07:44 ID:iZnE4peb
風水7読んだ。
・・・あまりに展開が安易過ぎないか?
332イラストに騙された名無しさん:04/12/28 00:24:13 ID:hYdDlkKc
さすがに辛くなってきた…
6巻で叩くためだけに登場させられてた自衛隊の人たちが
一応フォローされてたのには少しほっとしたけど。
まあ次でくらいまっくすらしいのが朗報といえば朗報なのか

プロミス〜の方は…すいません正直萌えません
333イラストに騙された名無しさん:04/12/28 14:54:06 ID:CwJeN42r
で、理央やテラリウムの続きはまだですか?
手近にチラシが無いからここに書くよ。
334イラストに騙された名無しさん:04/12/29 14:18:24 ID:KF+SFlej
理央はもう完結してる。
テラリウムは自分も待っているよ…風水は一巻以降、買ってない。
335イラストに騙された名無しさん:05/01/01 19:50:57 ID:q8aXEhdC
年末に本屋に逝ったら、新刊(プロミスガールってやつ)がでてたのでびっくりした。
で、このスレきてみたら結構、本出してるのね、、、
語尾が本当に女が書いたのか?と思うくらい不自然だった覚えがある

面の皮が鋼鉄の同士(とついでに筆客商売)は出版業界から(ry
336イラストに騙された名無しさん:05/01/02 16:33:44 ID:nUJCcJnP
あけましておめでとう。
テラリウム新刊今年こそ。
337イラストに騙された名無しさん:05/01/02 23:47:29 ID:S0mB2frI
7巻の展開はなんだかなぁ・・・
このスレでは嫌われてるみたいだけど、腐女子しか楽しみがなくなってきた。

338イラストに騙された名無しさん:05/01/08 10:19:58 ID:xCGT8Cai
腐女子ネタがしつこくてうんざりだよな。
あの鬱陶しいだけのヲタ女の出番が少なかっただけが救いだ。
339イラストに騙された名無しさん:05/01/09 00:53:24 ID:ctqCq5eJ
あのウザいヲタ女のネタって作者本人は面白いつもりなんだろうな・・・
340イラストに騙された名無しさん:05/01/12 00:41:24 ID:nanuBc23
プロミスガール読んでこのスレに来たけど5年たっても
1スレ消化してないのか。
語尾がおかしいけど面白く読めたな。
続編希望だ。
341イラストに騙された名無しさん:05/01/19 19:34:58 ID:zc+x/G55
過疎化してるな・・・今に始まった事じゃないけど

ところでペンネーム「夏緑」ってどっから取ったんだろう?
夏緑樹林とかからか?
342イラストに騙された名無しさん:05/01/23 15:00:45 ID:NRWulw73
ageないと可哀想だ。
343イラストに騙された名無しさん:05/01/28 21:51:49 ID:1Br++6NC
人イナイ・・・
344イラストに騙された名無しさん:05/01/29 17:25:10 ID:59OPxY5k
駄目じゃんここ・・
345イラストに騙された名無しさん:05/01/30 18:16:50 ID:q8CTnWvt
今でもテラリウムを待ってるよ…
346イラストに騙された名無しさん:05/02/01 00:45:07 ID:Yao+i5e3
プロミスガールが熱いぞ。
2chではゴミ扱いだが。
347イラストに騙された名無しさん:05/02/07 11:18:30 ID:4UWjrGFz
面白いか?あれ。
萌えを狙ってるんだろうけど、男ヲタの求める物とベクトルがズレまくってるせいか、読んでてメチャクチャ苦痛だった。
個人的には風水以下だと思う。つか少女レーベルから出てくるなと言いたい。
348イラストに騙された名無しさん:05/02/17 01:19:57 ID:Tm8A9mYr
プロミスか・……
バスで長距離移動するんで時間つぶしに買ったんだが
正直外の景色見てたほうがおもしろかった。
349イラストに騙された名無しさん:05/03/06 07:16:50 ID:vFcxUD5Y
風水最近つまらないな。
巻を追うごとにレベルが落ちていくような気がする。
テラリウムの続き早く書け。
350イラストに騙された名無しさん:05/03/06 07:27:10 ID:eqB62tRD
オマエはそればっかりだな。
351イラストに騙された名無しさん:05/03/10 02:10:55 ID:EGOxoj2D
age
352イラストに騙された名無しさん:05/03/12 11:30:06 ID:HfvlvNzF
そう言えば風水終わるみたいだな。
どんな地雷シリーズでも最後まで踏み続けると感慨があるな。
353イラストに騙された名無しさん:05/03/15 23:36:14 ID:hCPf8prA
はよ、プロミスの続き出せ。
354イラストに騙された名無しさん:2005/03/24(木) 02:50:04 ID:05K8jAG6
新刊出てたけど買わなかった。
テラリウムマダー?
355イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 16:21:55 ID:eI5jHIDG
ttp://www.jive-ltd.co.jp/catalog/4861761026.html
あんまり関係ないんだが、このタイトルはどうかと思った
356イラストに騙された名無しさん:2005/04/13(水) 16:17:59 ID:IkGymGpD
保守
357イラストに騙された名無しさん:2005/04/18(月) 03:21:03 ID:CA/FGhDU
テラリウムは続刊無いわけじゃないんだなよかった。
358イラストに騙された名無しさん:2005/05/07(土) 18:53:49 ID:vy93lb7V
風水学園ラストまで読んだ。
7巻からオマージュネタばかりだなー。
つまらなくは無いけど原作ありきのネタだからなんとも。
ラストくらいは完全オリジナルかと思いきやベタな展開で
某「絆」の話と某「戦記」の話を彷彿とさせるし・・・
まあ、全体的にそれなりに面白い話ではあった。外伝あるみたいだし。

あとがき読んで思ったこと。
クキラ人気はどうみても萌えロリだからであってキャラ的に良いというわけではないと思う。
祝も人気あるそうだが(アビもね)こういうベタなキャラが人気だとだけ書かれても
予想が出来るのでたいして面白くもない。
作者の好みがどうとか言うのならわかるが。
ただ、好みのキャラや何か自分なりの考えがあって活躍させるキャラを選んだわけでもなさそうだね。

流行に流されずにもっと自分の書きたいことを書けば面白いんじゃなかろうか。
オマージュネタが好きな場合は他の所はともかくセンスはあまり感じないが。
359イラストに騙された名無しさん:2005/05/11(水) 14:57:37 ID:tZArEFDk
この人は受けそうなものを書くんじゃなくて、
理系インテリ的な普通の人とはちょっと違った視点から見た独特の世界を
読者に提供するのが魅力だと思ってた。

流行に迎合することは誰も求めてないし、
はっきり言って彼女にその才能もセンスもない。
360イラストに騙された名無しさん:2005/05/11(水) 15:40:21 ID:9rh1z2oh
:原作やってるドリトルは面白いんだけどなぁ。
361イラストに騙された名無しさん:2005/05/21(土) 16:35:12 ID:uF05l8ns
夏緑全集が出るという話を聞いた。買おうかなと思った。

という夢を見た。そら、出ないか。
362イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 09:37:32 ID:VXpg2+h9
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/comic/monthly_list/book07.html

これって外伝?
なんか(1)とかあるんだけど。
363イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 14:31:35 ID:yQ3Tq0tG
イラスト違うから同じ世界の新シリーズだろう
364イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 14:55:36 ID:n9pldDAl
テラリウム……
365イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 23:00:03 ID:W9nFAQNE
別にテラリウムじゃなくてもいいんだが、もうちょい対象年齢を上にした話を
書いてもらえんかのう
366イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 23:03:22 ID:lUqL1H/l
獣医ドリトル
367イラストに騙された名無しさん:2005/06/16(木) 01:32:04 ID:9d2CQ1Hr
彼方君もそろそろ大学生じゃないかね。
368イラストに騙された名無しさん :2005/07/03(日) 12:24:28 ID:0nBJlm18
初めまして〜!
ガルフストリームはかなり好きでした。
これの一年後くらいに本屋で発売予告を見ました。

夏緑「花冠の騎士(仮)」イラスト「田中久仁彦」

もちろん発売されてません。非常にくやしくて半年くらいずっと待ち続けてました。
これってもしかしたら私の勘違いですか!?
その後発売されたヴェルダ・サーガにかなり期待しましたが全く合わず。
その他にもいくつかの作品は読みましたが、いまいちパッとせず。
残念ながらもう読む気はしませんね。
正直言って、ファンタジ−で愛あふれる作品がガルフ以外にも読みたかったです。
369イラストに騙された名無しさん:2005/07/09(土) 21:27:37 ID:Q6/MtFyU
前の風水の外伝も出るみたいだな
370イラストに騙された名無しさん:2005/07/09(土) 21:34:46 ID:/hJN1Rmn
そろそろテラリウムの続編を読みたくなってきたぞ。
頼むよナツミドリタン
371イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 12:46:34 ID:bO12adTs
ブックオフで風水1を買ってきて読んだ。
文章が下手な気がする。地の文のテンポが悪い。
この程度の腐女子臭は気にならないけど読みづらいのが如何ともしがたい。
羽ウサギとか変な汁出す毛虫とか面白いのはいるんだけどな。
372イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 01:47:04 ID:eJLX7rwP
あれ?新刊出たんじゃないの?
373イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 13:29:49 ID:sMtoHetW
風水シリーズはラノベ風味の児童小説とお思いください
他の本を読む限り、あの文章はわざとかと
374イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 17:04:56 ID:6Voj8yf5
>2005/08/25
>風水学園えくすとら 風の巻
>著者:夏緑 イラスト:凪良
>文庫判 609円(税込) ISBN4-8401-1410-2

新シリーズとは別で小角達の話まだ続くの?ややこしい…
イラスト凪良さんなのは嬉しいけど
375イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 19:34:33 ID:zsuyY//h
風水少女読了
いつも通りの風水学園だった
376イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 01:36:19 ID:eA7NZ1ZD
風水少女読んだ。俺は風水学園よりもだいぶ読みやすくなったと思う。
377イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 13:45:58 ID:Rtnnh6c/
風水少女、とりあえず一読。
風水学園でもそうだったが、直球過ぎるネーミングセンス
だけは何とかして欲しい。

ウラミツラミ…
378イラストに騙された名無しさん:2005/08/22(月) 23:52:30 ID:t+b7ormk
風水学園−>風水少女−>テラリウムの流れで読んだけどテラリウムが一番面白かった。
風水学園の最初の方は文章下手だなと思ったけど風水少女では気にならなかった。上達してる。
しっかし、学園より前のテラリウムの文章にはあんまり違和感を感じなかったのだけどなんでだろ。
俺がSFスキーだからか。
379イラストに騙された名無しさん:2005/08/23(火) 10:29:37 ID:mSlA1BOk
>378
>373
380イラストに騙された名無しさん:2005/08/23(火) 13:34:23 ID:40c9PVfN
ヴェルダ、理央、テラリウムは好きだけど、風水は勘弁。
381イラストに騙された名無しさん:2005/08/23(火) 14:40:31 ID:B3QlLT4w
同じく理央とテラリウム好きで風水ダメ
382イラストに騙された名無しさん:2005/08/27(土) 02:53:02 ID:567Pk5S7
風水学園の方は楽しく読めたけど、風水少女の方は
背表紙のあらすじ読んで駄目だと思った。なんだよせいしゅん鬼って。
383イラストに騙された名無しさん:2005/08/27(土) 10:39:54 ID:7fF7ArrB
風水学園EXはなかなか面白かった。
相変わらずあのメガネヲタ女のネタはつまんなかったが。
アレが前回までで死んでくれてりゃ最高だったのに。
384イラストに騙された名無しさん:2005/08/28(日) 03:05:08 ID:Ik2H7dqd
テラリウムでの造語はかなりのレベルだったのに、風水シリーズのネーミングセンスはどうにかならんのかな・・・。
フェッグとかカルチベータとかなんか全然違和感なく浮かんでくる。
まぁテラリウムは自分で購入したのだが、風水シリーズは友人から回ってくるので惰性で読んでいるだけなんだけどね。
しかし発刊速度から考えるとこの作者と風水は相性が良いネタなんだろうね。
もう宇宙風水の第一人者とか登場させても良いからテラリウムお願いしますよ、いやホント。
385イラストに騙された名無しさん:2005/08/28(日) 08:03:01 ID:pmBEAWQM
イタタタタタ
386イラストに騙された名無しさん:2005/08/28(日) 23:40:29 ID:rDIqo+05
小角スキーばかり増やしてどうしたいんだ作者は?
そっち方面の決着付けてくれんもんかね
387イラストに騙された名無しさん:2005/08/29(月) 16:29:52 ID:U7NikCIc
つけたら終わるやん
388イラストに騙された名無しさん:2005/09/05(月) 18:17:44 ID:mxoPXrch
何かドリトルまでつまんなくなってきた・・・
389イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 10:59:30 ID:h9RuRtes
いやドリトルは面白いぞ。
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:59:12 ID:vSluibeY
次は風水少女か
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:09:21 ID:HljWLw9g
次も
じゃないのか
392イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 22:17:39 ID:nwnpx/2N
新キャラはツインテ巨乳ツンデレか
393イラストに騙された名無しさん:2005/10/23(日) 12:20:31 ID:i4oUnLpj
>392
誤爆?
394イラストに騙された名無しさん:2005/10/23(日) 16:09:14 ID:UeoYNljw
テラリウム・・・
395イラストに騙された名無しさん:2005/10/27(木) 14:10:42 ID:7+ygZHlh
本屋での扱いを見ると、売れてる作者っぽいのに、
なんでこんなに寂れているんだろう、ココ。
396イラストに騙された名無しさん:2005/10/27(木) 14:58:17 ID:X8oLFVMZ
売れてる?
397イラストに騙された名無しさん:2005/10/27(木) 15:30:40 ID:7+ygZHlh
スマソ。「MF文庫の中では」の一文が抜けてた。
とはいえ、それなりに本の減りも早いし、コンスタ
ントに本も出していると思うんだけど。
398イラストに騙された名無しさん:2005/10/27(木) 16:11:48 ID:Pj25YnFE
MFJ自体が大してry
399イラストに騙された名無しさん:2005/10/27(木) 21:11:52 ID:wtAS/sBq
きっとこんなところになんか来ない心の清らかな人たちに売れてるんだよ…


あー、風水少女2買ったけどまだ読んでないっつーか
そういえば風水学園えくすとらも買っただけで読んでなかった
400イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 18:50:52 ID:YEfxBtcL
いや読めと。
401イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 19:42:59 ID:6nc3mmwC
そして誰もいなくなった
402イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 00:50:16 ID:/OqpYZja
二巻が面白いと思ったけど、俺の気のせいだったのか・・・・・・
403イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 10:36:56 ID:Fdse3hFP
いや、オレは面白かったよ。
404イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 15:51:06 ID:7y8bI9Gp
いい意味でも悪い意味でも語れる部分が少ないんだよな
405イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 13:30:13 ID:+pmut4Y1
ドリトルは好きなんだけどなぁ。
406イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 08:49:35 ID:p1d2mWTX
執筆状況が知りたくて、作者のHP覘いたついでに、ゲストブックを見たら、
27件中11件が10代(しかも5人が四捨五入して10歳・・・)、15件が女性。
未記入も多いけど、コメントを見る限り若そうだったり、女性のようだし。

…なるほど。主な読者層が2chねらーと重なってないのね〜。
407イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 19:26:30 ID:Duxkwk5L
小学生や中学生の女子向けなんだろうね。
408イラストに騙された名無しさん:2006/01/25(水) 14:03:56 ID:/Hv2XaLI
新刊発売されたのに感想が一個もかかれないね。

まあ自分も買ってないわけだが。
買った人、内容どうだった?
409イラストに騙された名無しさん:2006/01/25(水) 21:33:42 ID:fGfXRWUN
ついさっき、風水少女の3巻を読み終わった漏れが感想を書こうか。

…テラリウム続きマダー?

という本音はさておき、>>404 に全ての感想は集約されるな。
内容は、一応解禁前なので、目欄。
410イラストに騙された名無しさん:2006/01/25(水) 22:19:54 ID:nXgyHMBN
>408
別に悪くはなかった。
前の2巻が面白かった人は無難に楽しめるんじゃなかろうか。
411イラストに騙された名無しさん:2006/01/26(木) 16:22:45 ID:2u0gl3gP
新刊無難だったのか。
風水学園は楽しく読めたからちょっと買ってみようか……

本音はテラリウム続きマダー?なんだけどね。
412イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 21:32:28 ID:uJ53Wqd4
ヴェルダはいつ続きでるの(´・ω・`)
413イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 04:33:38 ID:RTHyaPfK
リアルタイムで彼方にはまってた者です。今頃タロット探偵MIKUを入手しますた。
文章が不自然な気がするが、こういうノリは嫌いじゃないなあ。
彼方も、あの少年探偵団のどたばたが好きだったなあと懐古。
しかし、作中でタロット占い=プロファイリング(の一種)とされているのが気になった。
プロファイリングと心霊捜査(超能力捜査)は全く別物と認識していたんだが…
自分の知識不足だろうか?
414イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 21:31:23 ID:tGrnNkUE
とりあえず初夏緑、風水少女を買おうと思ってレジに持っていったのはテラリウムだた。
続きマダー?
415イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 00:02:23 ID:0aufks6H
うそつけ。
416イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 02:28:18 ID:6poOixmO
>>413
博識な緑タンのことだから、きっとそう解釈させるような理屈をどこかでこねてくるよ。
417イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 19:14:48 ID:sEpojlt2
神保町で新刊げと
418イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 13:00:32 ID:3CCXbqM2
公式発売日はいつだっけ?
何にせよ、ネタバレ会話したいほど楽しい内容は無かったと思うのだが。
テラリウムマダー?
419イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 21:46:43 ID:KNyrqUai
まあまあ程度には面白かったが、普通に次巻がありそうなことに驚愕。

いや、別に出すのは構わんし出れば買うけど、何の巻にするつもりなんだろうか。学の巻?
420イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 00:52:02 ID:YReVdiEm
暇だったので、風水シリーズ全巻購入して読んだ
小ネタ的には、おもしろいものあるね。 全体的なストリーには、作者は力を
入れてないようだけど

ところで、この人は在日関係の人?
テッコンドーでてきたり、秀吉の朝鮮出兵をとりあげて批判したり、
韓国ドラマの話あげたり、戦時中の日本兵だしたり、どうも
半島系の左翼的な特徴がでているんだよね。大阪出身だというのも...
(朝日新聞やアエラの記事を絶対的に肯定している類のように見える)

半島国家の名前だすとキチガイみたいな反応だすのもおかしいが、
ライトノベルで、そちらの思想的背景だすのも好きではない。
言っとくけど朝鮮出兵や大日本帝国を肯定しているわけではない。
洗脳するようなやり方で中途半端にあつかってほしくないね。
421イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 01:12:50 ID:YReVdiEm
小説のほうの感想も書いとくと、怪獣、ヲタクネタ系は麻紀悠の
「反風水士」と似ている印象を受けた。 
麻紀よりも本筋からの脱線で繋いでいるのが、こちらの特徴か
神獣や七部衆などインフレ的にちょいキャラ扱いだね。

作品の背景としてでてくる自衛隊、権力者、政治、経済これらの作者の描写は
どれも底が浅く単純化されて書かれている。ああよく見たら国家公務員1種
合格していから、在日関係ではないのかもね。
単に左翼・革新・平和主義系の人なのかもしれないか
422イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 01:26:04 ID:wV1dSPlg
YReVdiEm きんもー☆
423イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 03:13:40 ID:YReVdiEm
>>422
煽っているのか、ここであまりその手の政治的なこと書かれたくないのかわからないが、
ラノベで朝鮮半島系の話題を、この作者のように一面的に説明されるのが、
わたしは好まないのよ。

修学旅行の高校生が韓国で謝罪してまわったり、財界・旅行者まで韓国で謝罪するのが
当然な風潮が一部であるけど、実際に生活したり詳しく付き合えばわかるが
韓国は国民総右翼、鬼畜米英となえて盧溝橋事件おこした日本帝国に今でも
近い国家・国民だよ。 韓国ドラマやエステなどの女性の韓国旅行は、
日本人の主婦にとって口当たりのいい部分だけを取り出しただけにすぎない。
日本人や日本社会への侮蔑、偏見、悪意こういった感情が韓国では当然として、
韓国では普通に存在してそれに基づく理不尽な悪意ある行動の被害に日本や日本人が
あうことも稀とは決して言えない。 反日的な行動は、歪曲・誇張された彼らの
作った事実によって正当化されている。

当時の国際状況やモラルそういったことまで踏まえて理解しているうえで、
説明しているのならいいのだけど、日本は悪いことしました。戦争はいけません
といった話だけでは、本当の意味での相互理解は得られない。
まあ簡単にいうと、ラノベで半島系のことを説明するのは無理だから
一切扱わないで欲しいというのが私の本音だね。
424イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 10:33:49 ID:pFBsPqmd
自分もかの国には良い印象はないが、板違いだ
425イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 13:22:14 ID:kgjRmmch
でも、この過疎しまくりのスレでこんな長文読むのは結構楽しいぞ。
426イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 19:26:09 ID:0sG+HaQq
ラノベ板で朝鮮半島系の話題を、このYReVdiEmのように一面的に説明されるのが、
わたしは好まないのよ。
427イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 12:39:10 ID:VHsz0Gxq
我も特定アジアの連中は大嫌いだが、YReVdiEm の空気の読めなさは、同類だと思う。
428イラストに騙された名無しさん:2006/04/12(水) 02:36:11 ID:umEDl8mC
ライトノベルでイデオロキーや思想的な背景があれば、嫌いだと言う人がでるのは
当たり前の話でしょう。
韓国なんて虚実がまるで違う国なので普通の意見かと思うけどね。
429イラストに騙された名無しさん:2006/04/12(水) 03:34:55 ID:6Y1I6Dw7
YReVdiEm=umEDl8m
430イラストに騙された名無しさん:2006/04/12(水) 04:27:41 ID:umEDl8mC
気に入らない意見は全て同じと決め付けですか...
自分が一人で運動してるからと他人まで自分と同じにするのは妄想しすぎ
431イラストに騙された名無しさん:2006/04/12(水) 06:31:06 ID:XMJ9dUsb
ラノベ板で朝鮮半島系の話題を、このumEDl8mCのように一面的に説明されるのが、
わたしは好まないのよ。
432イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 17:20:47 ID:/t5GWAhS
珍しくスレが進んでると思ったらw

そのへんのことで疑問があるならば緑タンに論戦挑んでくればいいじゃないかww
433イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 17:29:45 ID:zggeLl2Y
434イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 17:34:40 ID:nZ6sMue1
テラ(ry
435イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 13:00:09 ID:Oy1eQ7fL
436イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 16:20:54 ID:eBmk0dxg
テ(ry
437イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 16:24:18 ID:SOaa0MK8
なかった事にされてるのか
438イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 20:57:49 ID:xTg3+ItA
まだだ! まだ終わらんぞ!!

という訳でテラリウムマダー?
439イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 03:12:43 ID:27hDb7rR
新作エロい設定だな。
440イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 09:36:36 ID:0VCXBDyV
夏緑だからエロくはならんとおもうが…。
女の子苦手って書いてあるし。
441イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 07:12:29 ID:cAwrQPLq
誰も感想書かないの?
ソロモン系の魔術が話に関わってくるって事みたいだね。もしかしたら中国も。
ソロモンの鍵と聞くと、ソロモンの小さな鍵(レメゲトン)その第一部がゲ―ティアでソロモンの72の悪魔の事が書いてる。
やソロモンの大きな鍵という魔術書のことが思い浮かぶな。
442イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 11:59:27 ID:k++kT0s/
「ぷいぷい!」読了。
シエラはの設定はかなり詰め込んだ感じ。
「風水少女」もそうだけど狙ってラブコメを書くとうまくいかないかも。
今回はキャラ出しで、次回に期待ってとこだけど、
もう少しドタバタを抑えてシエラと陣の関係を掘り下げるか、
いっそのこと完全なドタバタにしたほうが良かった気がする。
443イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 00:59:59 ID:NoJmhB8m
読んだー
まあ面白かったけど
シエラのいかにもツンデレっぽいセリフはいらんと思う
444イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 23:41:09 ID:S8yWVutw
表紙買い組。読んでてインテリ&女性ぽいなー、と感じてたけど、
このスレ見て納得。

話はともかく、キャラ立てが少々・・・。
ツンデレ+猫かぶりとか、副会長のダダ甘姉属性とか、
主人公の投げやりツッコミ属性とか、
なんか流行りの要素を無理に組み込みすぎちゃうかと。

あと、「十中入九」なる誤植は初めて見たw
「きふうがよい」とか、まあ、この辺は編集の責任なんだろうけど。
445イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 21:53:44 ID:bFugDH1P
テラ(ry
446イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 12:54:16 ID:m0NTrAij
テラリウム再開して欲しいけど、現状だと再開しても、絵師のスケ
ジュールを押さえられない悪寒。
同レーベルのイコノクラストの絵師を「多忙」を理由に降りてるし。

しかし、あえて言おう。「テラリウムマダー?」
447イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 20:43:20 ID:FvLIPUxG
>>444
入九ワロタ。
手書きで書いてたらありえるかもな。

あとがきの「ポタージュスープのかきたま汁風」ってのは、
中華風コーンスープのことだよな?
(参考 ttp://www.misbit.com/recipe/mid00780.html )

上品な甘みがあって舌触りも良く、子供に出すのは適切だと思われ。
よく訓練されたメイドさんだからこその料理と思われ。
448イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 15:58:23 ID:kGOReVbc
風水学園の漫画って祥寺はるかが描くんだ
449イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 16:05:57 ID:poIsANwe
漫画化すんのかよ…
450イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 00:37:30 ID:MxhJBcTF
プロミスガールはどうした。
451イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 00:16:10 ID:ErJzdmb/
ぷいぷい新刊マダー?
452イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 03:52:30 ID:uBYXl/tG
作者日記で初めて存在を知った新刊
ttps://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9980871466
…読む気がしねぇ…。
453イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 01:01:22 ID:oGiqC2Gh
新刊はぷいぷいか。風水学園の続きが読みたいんだが。
454イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 01:02:01 ID:t2pu1avs
ドリトルは面白い
455イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 13:49:20 ID:bZxnIPPB
久しぶりにテラリウムを読み返しているのだが、なんで、
これの続きがでないのかわからん。面白いのに。
456イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 14:02:02 ID:+UubL3b2
作者が飽きたか…
457イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:32:21 ID:eQrP9KCP
風水学園wo読んで「つまらん」と思った俺が楽しめる作品あるかい?
458イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:44:30 ID:Po+vPiQq
少なくとも何がつまんなかったのかくらい書かないと
わかるわけないじゃん、
459イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 23:59:09 ID:eQrP9KCP
ストーリー(何かどのジャンルとしても中途半端)+技の発動が何かイヤ
460イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 00:05:58 ID:tkA8ApT7
自分は風水は一巻で投げたクチだが、理央とテラリウムは好き。
って言うか逆だ。理央とテラリウムは好きだが風水は投げた。
461イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 13:08:36 ID:+EsR+pZR
風水少女は糞。
462イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 15:40:14 ID:Kac6oL7N
「○○を面白いと思った漏れにお勧めを」なら絞り様があるけど、
その逆で絞るのは、条件が多くないと_。
とりあえず、SF、エンスー系、するぺた美少女 のキーワードに反応するなら、
テラリウム逝っとけ。
一応、既刊はほぼ全て読んでるけど、風水シリーズはどれも肌に合わんかった。
463イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 11:29:33 ID:Sxj63YOc
亀レスですが、意見サンクス

エンスー系?が何なのかは判りませんが
風水シリーズと違う評価の人が多いので、テラリウムとリオを読んで見ようかと思います(実際に読むのは少し後になるかな?)
464イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 14:20:31 ID:90cMEl/5
漫画版風水が糞つまらんのだが小説は面白いの?
465イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 14:29:30 ID:lj2KcMsN
え、風水って漫画になってるのかよ
466イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 14:41:08 ID:kUirbXgn
アライブの連載か。
ツマランと感じるなら、小説も似たようなものだから、避けるが吉。
小説を全巻読んでいるが、この手のメディアミックスとしては、
この漫画は頑張ってる方だと思うぞ。
467イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 17:03:59 ID:yEwlKtT4
絵師が彼方くんの人だからもの凄い懐かしさを感じる>漫画版
468イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 17:06:47 ID:HVNNV1vf
今頃ぷいぷい読み終わり
終盤までわりといい感じじゃないかと思ったんだけど、またも
延々説明ぜりふが続いてぐんにょりした
いいかげん設定詰め込んだあげく、キャラにそのまましゃべらせる
パターンをやめろと

とはいえ予想よりはずいぶん楽しめたんで、まあなんとか
469イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 07:24:45 ID:IIv0sxSJ
漫画は事件を気にさせながら、ギャグを入れるという風水学園の基本が出来てない。
470イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 00:56:58 ID:x0KzAikm
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/hjbunko/lineup0609.html
なんか新レーベルで描くモヨン
471イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 19:26:10 ID:dIMOSnFZ
保守
472イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 00:29:03 ID:tsMckGsJ
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
473イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 11:02:02 ID:YUF3NhEJ
ぷいぷいを見てスレに来たんだが人少ないのな
ぷいぷいの2巻ももうすぐ発売(下記参照)なのにここまで過疎ってるとは
とりあえず上げてみよう、期待age

MF文庫J 商品詳細
ttp://www.mediafactory.co.jp/cgi-bin/bunkoj_detail.cgi?id=7000
474イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 11:09:25 ID:PdNjyoIm
昨日神保町で売ってたぞ
475イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 11:20:25 ID:YUF3NhEJ
情報ありがたいのですが
こちらは首都から遠く離れた九州の田舎なんですよ
おとなしく待つしかないんだなこれが
こういう時都会の人が羨ましいな
476イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 11:43:42 ID:eyGgXpTI
九州は基本的に2日遅れだしなあ
477イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 10:58:51 ID:47GUl+dF
ぷいぷい、MFスレでは結構好評だな
俺も好きだが
478イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 22:43:04 ID:T3cnPkw/
冥王星消えますた
479イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 23:21:13 ID:TrBpyFlq
本州最南端の県の南の方で、昨日買ったよ。まだちょっとしか読んでない。
日日日よりは優先したんだが。
480イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 12:31:29 ID:riKKQJ0G
今買ってきた、リアルで
ぷいぷい2!今から読むぜー
それにしても買うの恥ずかしいよなコレ
表紙はメイド、帯にはちゃきちゃき願いをの文字
本の前で10分ほど固まってたよ
481イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 12:33:12 ID:LNW+BrrX
タイトルからしてアレだと思うぞ
482イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 12:41:12 ID:riKKQJ0G
ぷいぷい…確かに恥ずかしいかもしれない
だがあまり気にならない、不思議だ
イラストの羞恥度が強いからだろうか
483イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 18:42:01 ID:IC3NamqR
ぷいぷい2!読んだ
イラストも含めてシエラかわいいよ。

ストーリーについては……。
484イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 22:56:39 ID:yjuYls2+
<(○` з ´○)>
485イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 18:51:33 ID:xFmXAGSX
>>484
口逆かな<(○` ε ´○)>プンスカプー
シエラはこの顔文字携帯に登録してたんだろうなw
普段使うんだろうか、それとも陣のために・・・
486イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 22:04:36 ID:G5reKHLd
HJ文庫からも新刊が出ている。
487イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 23:26:59 ID:VcQ5oQdk
>>486
うん、読んだ
ロボに銃で戦争ものかぁ

HJに合わせたとか?
マリアには笑わせてもらいましたが、、、
488イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 00:54:41 ID:FkmE3Vkr
>487
結構面白かった。
こういうものも書けんだなと思った。
489イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 10:06:30 ID:8IQdBiaq
やあやあHJで初めて読んだよ。
面白かったよ。なかなか痛くてよろしい。
良い意味でラノベの本来狙ってる年齢層にはちょうどいいと思う
490イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 02:26:08 ID:lPOhD6Mx
<(●` ε ´●)>プンスカプー

のほっぺを携帯で赤く出来ないんだが。。。俺のドコモだけど。
491イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 00:53:27 ID:37tRx4fX
>>490
○→●
中が塗られた丸に変わったのを、「赤くなった」って表現したんだろう。

しかし、98ページでメアリーが「お嬢様から教えていただいた」と言ってた『甘露じゃくし』って、
41ページで陣が夕也に言っていたことのまんまだというのは明白。
これはツンデレキャラにおける萌え描写としてよくある、
"家の中の近しい人には好きな人の話をする"って奴なんだろうな。
492イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 23:28:32 ID:LqLuPOW1
戦姫1を読んだのですが、これって少し話を詰め込み過ぎのような気が。
放浪の期間をもう少しボリューム増やして、最後の方でロボ登場の方がベタだけど座りが良さそうだと思う。
あっちもこっちも描写しようとして、結局話の焦点がどこにも定まらない感じ。
続きを買うかどうかは個人的にかなり微妙。風水学園にはついていけたんだけどなぁ……。
493イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 20:42:16 ID:8S8mBxoe
ぷいぷい1巻面白かったので、来ました。
しかし一番の萌えキャラがあとがきの思い出のメイドさんだった俺。
494イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 22:35:22 ID:6XwQaALf
英国の飯がまずいのは、あまりコックがおらず、メイドさんが料理作ってたせい
という話を思い出した
495イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 23:12:21 ID:MmNljnD6
>>494
英国だけに、ええコックがいないんだな。
496イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 23:28:43 ID:vYhFr5NJ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
497イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 12:19:49 ID:ZSeniMEF
>>495
誰が、まずいこと言えと
498イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 21:23:26 ID:eZIZ5mlK
ぷいぷい面白いな。
絵も可愛いし。
この作者の作品はテラリウムしか知らんから他の作品も買ってみようかな。
499イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 22:05:40 ID:1r9iD/F0
>>498
よーく考えて、な。
500イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 23:13:34 ID:k1hiwTuR
風水の文字が含まれているモノには手を出さないが吉
501イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 21:48:31 ID:uwFmk300
11月に三巻出るんだな。
ちょっと不安
502イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 21:56:21 ID:QSOSAh62
10月末だろ?
503イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 18:38:55 ID:7qHXaOsQ
ああ、10月25日だな
504イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 23:24:22 ID:I+usZNC9
>>494>>495
この前英国の学校給食の話をTVでみたけど、日本では信じられない状況。
マック以下のジャンクフードが普通に出されている。

でそのTVでは、ゲストのコック(例の裸の・・・)がまともな料理(結構おいしそうなイタリアン)に変更するプログラムを実施しても、
子供達は「前のジャンクフードに戻して」とか言ってて(豚に真珠なんだな)、子供の頃から味覚破壊が進んでいて国民総味おんちなんでしょね。
(つーか栄養学的にもまずいでしょ)

まあ、日本でも最近の若い親は、晩飯=ポテチとかってのもいるけどね。
505イラストに騙された名無しさん:2006/09/26(火) 03:37:23 ID:LMvdA19/
ふと思ったんだが、ぷいぷい3巻でGWってことは
一年分イベントやるとしたらゆっくりな展開だよなぁ
そこらへん、どういうシナリオ考えてるんだろうか
506イラストに騙された名無しさん:2006/09/26(火) 09:17:07 ID:e+4GcoiO
>>494
英国ではフランス人コックを雇うのがステータスで、
執事よりコックの方が高給取り。
それくらい英国飯はまずいw
507イラストに騙された名無しさん:2006/09/26(火) 10:33:14 ID:5hreFZcK
エゲレス紳士としては食に執着するのはカコワルイってんで、
自国の食文化はダメダメらしいと言う話を聞いた
お茶とお茶請けにはこだわるけどなw
508イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 23:04:47 ID:fDASyF4U
ぷいぷいがかなり面白かった。
勢いで風水小学生も勝ってしまった。
このスレ見たら評判悪いし。
しかしぷいぷいは面白かった。
というわけで上げちゃう。
509イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 23:16:55 ID:jNNvWf8+
>>508
キモイよバーカ^^
510イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 00:49:40 ID:BrSURGNq
>>509がキショイ件について
511イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 15:04:17 ID:l188FEGr
ぷいぷいの面白さって?
気にはなってるんだよな。だけど踏み出せない。
512イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 17:21:12 ID:uKo1i403
ぷいぷいは、絵で買った。
後悔はしてない。
ツンデレ具合があざとくなくて良い。
513イラストに騙された名無しさん:2006/09/30(土) 19:58:40 ID:SRRj+UVr
>>511
ノリが命。
多分合うか合わないかの問題。
ちょっと読んでダメだとおもったらヤメタ方がいい。
514イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 00:06:21 ID:9mn/JNGa
>>511
勢いとネタ。
頭を使わないでも読めるので、他の本との間の箸休めに適した作り。
内容はツンデレや学園モノのテンプレートに
ラノベではやや珍しいアラビアの歴史を絡めたもの。
このアラビアってのが、マニア心には嬉しい。

アラビアをネタにしている有名なものには
NHK-FMでラジオドラマになった「これは王国のかぎ」というのもあるが、
それ以降はアラビアが脚光を浴びることは(テロルの名産地以外に)無かった、
砂漠や羊肉や曲刀という言葉にピンと来るものがある人には、
それがオアシスの如くまばゆく見えるのだよ。
515イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 01:24:03 ID:9bCjBAKV
シエラ様はツンデレというか、猫かぶっているところが萌えポイントだと思う。
516イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 22:43:34 ID:9vJ6tKbG
むしろ甘露杓子。
517イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 23:53:22 ID:/eiSgrr7
>>516
自宅でその知識を披露しちゃったりしてるシエラを想像すると(*´Д`)
518イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 09:19:41 ID:3+72cZqE
ぷいぷい、アラがすごい多いな・・・・・編集者は指摘しなかったんだろうか?
頭を使わないで読めるというより、頭を使ったら読めなくなるといったほうがいい。
519イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 10:59:30 ID:4WCifrsC
具体的に
520イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 11:20:45 ID:QwecXmGQ
>>518に成り変わって俺が解説すると
×>ぷいぷい、アラがすごい多いな・・・・・
○>ぷいぷい、アラブネタがすごい多いな・・・・・
521イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 18:10:24 ID:PMlHsztl
>>520
それも少し違うな。正確には
×>ぷいぷい、アラがすごい多いな・・・・・
×>ぷいぷい、アラブネタがすごい多いな・・・・・
○>ぷいぷい、アライブでマンガ連載希望の意見がすごい多いな・・・・・

確かにマンガの方が、あまり頭を使わずに読めそうだし。
522イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 19:26:45 ID:SRehGF4T
明日辺り電撃の新刊と一緒に買っちゃおうかと思ってたんだが、
そんなにひどいのか。
523イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 19:54:20 ID:6HSGjlh7
お前はちょっと前のログも読めないのか
524イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 09:05:49 ID:NgV/CET+
>>522
マジレスすると、夏緑史上奇跡的な出来。
525イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 10:36:22 ID:IYXHneio
>>522
<(○` ε ´○)>プンスカプー
526イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 05:23:24 ID:4McnZJAC
風水学園は好きだ。
少女は・・・。
527イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 07:02:19 ID:BaBOP7fs
528イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 11:09:51 ID:VYMRgukl
ぷいぷい、いいよこれ。
俺は気に入った。
このスレ見て買ったようなものだから、感謝するぜ。
529イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 16:43:41 ID:FTW8tvWu
>>528
<(●` ε ´●)>プンスカプー
530イラストに騙された名無しさん:2006/10/15(日) 17:11:47 ID:sJwkP6f7
テラリウム・・・
531イラストに騙された名無しさん:2006/10/21(土) 22:44:18 ID:2fE7+R/s
夏緑っぽさが減ってる気がするけど、ぷいぷいは面白い。
…困った。テラリウムマダーと言い辛くなるじゃないか。
532イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 13:07:19 ID:0jJP9qyB
ヽ(`Д´)ノ ウワアアアン 吹いた。
《完》とあるけど《4巻に続く》に近い終わり方だよこれ。
533イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 16:59:45 ID:z+okOGQI
その書き方だと、まるで3巻でシリーズ完結という意味にとれる。
534イラストに騙された名無しさん:2006/10/22(日) 23:34:04 ID:2HlpXvlk
夏緑先生の次回作にご期待ください<(●` ε ´●)>
535イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 01:39:08 ID:e9yzpLoY
《完》って一巻にも二巻にも書いてあったけどな。
536イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 12:10:51 ID:Xssb1tZp
ナニコレおもしれーじゃんw>>ぷいぷい
矛盾も底の浅さも
阿智太郎をヘーキで読める俺なら気にならんレベルだな。
537イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 15:17:44 ID:eZ+Hpbzn
>>536
あなた達の脳味噌のレベルに合わせてあげてるだけなんだからね!!<(●` ε ´●)>
538イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 20:37:58 ID:8mD5UxUP
3巻のあらすじ間違ってないか?
539イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 22:36:56 ID:5Wv+9FNI
ぷいぷいのいいところは、作者のスペック(京大理学博士/国T種)とは
おおよそ無関係そうなユルユルなところだな。
540イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 00:17:58 ID:Fl8vwlhz
いや、あの設定厨っぽい所はそういうとこからもきてるんじゃないか?
「聖櫃は日本にあったんだよ!!!!」なんて言い出すラノベ作家は、夏緑以外じゃ川上くらいだろう。
541イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 16:19:00 ID:3q4yvg/D
バッカおめぇキリストは日本で死んだとか言ってる学者もいるんだぞ
542イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 18:42:23 ID:+7NILSKa
それはけっこう有名で、青森にキリストの墓があることなどはよく知られている。
日本にサーガウェインが聖杯探索に来たというネタすらあるくらい。

だが、聖櫃と伊勢神宮を結びつけたのはこの本くらいのものだ。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4947737042
しかも作中で否定しちゃったので、新しいネタを作んなきゃならない。
つくづく風呂敷の畳み方を間違えやすい作家だと思う。…べ、別に心配しているわけじゃないけどね。
543イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 21:37:10 ID:oD+zuZ/N
まあしかし、MFではかなり絵師に恵まれた作品だとおもた>ぷいぷい
544イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 11:22:28 ID:/wVa72ln
どうしてもアルフの声が所ジョージで再生されてしまう。
545イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 11:52:12 ID:bkX7gVkX
毛むくじゃらの宇宙人か!
546イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 14:31:16 ID:VInGBgJJ
猫おいしそー
547イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 23:47:15 ID:Z+sVXk2v
3巻の甘露じゃくしネタがウケタ。
まだ引っ張るのかとかオモタ。
是非4巻にもヒッパテほしい。
暇だから上げてみる。
548イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 11:29:09 ID:A5g/JvkW
>>544
右京&江利子がオクモニック夫妻か
549イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 06:18:05 ID:6DONF83l
ぷいぷいのイラストは素晴らしい。
550イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 08:33:13 ID:xV0ZU5sx
じつはイラストだけで見ると、シエラより陣のほうが好みなんだ…。



女にしか見えねぇorz
551イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 12:40:40 ID:gE8ZhOBn
「飼育員さん、すごい目が怒ってる」 の文は「すごい(形)」より「すごく(副)」が正しいんじゃないのか?

とか、どうでも良いことが気になる俺
絵は好きです。
552イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 17:14:52 ID:2xJ4uV4n
形容詞を副詞用法するのは最近ではよくあること
553イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 17:26:30 ID:1nEVCTBu
口語なら、特に気にすることでもない。
554イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 07:16:55 ID:9Rap4y0r
やっつけ仕事っぽい内容なんだが
ユルユル気分でどうでもいい感じに読むと悪くない。
555イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 09:07:08 ID:idpnsP46
アルフ萌です。
556イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 12:01:02 ID:ja8qIAFE
毛もじゃ
557イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 14:46:10 ID:6y4GRgSZ
愛花は、破壊魔じゃなければ最高なんだが…。
陣が料理できるから、ヒロインに家事能力は不要とか考えてたりして。
558イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 15:18:30 ID:xi6w9dTW
そこでアルフですよ。
ねこだいすき。
559イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 21:59:18 ID:FmSUNRdX
でも地球に来てからは食べていないよ!
ttp://www.geocities.jp/alf_japanese_episodes/alftop.GIF
560イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 22:58:28 ID:Y3xlKuig
ドリトルは面白いんだけどなぁ
561イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 00:09:47 ID:RhfmTELl
ttp://zigzagbooks.jp/book/newbk_top.html#0612
ドンこい!

著:夏 緑/ イラスト:kimarin
震えて泣きむせぶほどに感謝なさい!


純は”鈍(ドン)”とあだ名される、すこぶるドジで鈍感な高校1年生。クラス1の美人の告白にも気づかず、その上うっかり穴にはまって異世界へ! 白い翼の美少女が語りかける。「汝アストラル、異界より落ちし者」……。
CAVE IN(ケイブ イン)

562イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 00:48:32 ID:0ZaP2qo+
もうテラリウムは諦めて切り捨てた方がいいんだろーなー…
563イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 01:05:52 ID:BCSR4bMG
まだ諦めたくないなあ
そんな定番ストーリーっぽいもの書いてるくらいならテラリウム書いてくれねーかなー
564イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 13:12:56 ID:aZU0pRIK
MFではぷいぷいが人気出てるみたいだから、当面テラリウムは無いだろうな。
てっきり、風水学園が終わった時、再開してくれるもんだと思っていたのだが。
565イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 22:53:11 ID:hYckg8Yz
彼でも理央でも復活させて推理もの書いてくれえ

タロットは不可
566イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 22:54:10 ID:hYckg8Yz
×彼
○彼方
567イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 09:37:08 ID:PBHJ5VKm
風水読んでから、夏緑を避けてた自分・・・・ガルフストームだということに気がつき、再評価開始
568イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 22:27:51 ID:uhIx0N0Z
きちきち設定作ってるところは面白くていいんだけど
この人の文章は、語らなくてもいいところまで説明しちゃってるのが非常に鼻につくな…
読者に想像させるべきところを全部文章にしちゃってて、余韻が無いというか。
理系っぽいって言えばそうなのかもしれない。
569イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 22:28:24 ID:uhIx0N0Z
ドリトルは非常に面白いと思う。
570イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 13:14:49 ID:/vAmM7Ir
ぷいぷいも3巻まで出たので専用スレができているかなと思い
このスレまでたどり着きました。
スレができたのが2000年ということにビックリ
すでに10冊以上書いていることに、再度ビックリ
それにもかかわらず次スレにいってない事に三度ビックリ

・・この作者人気ないの?
571イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 13:30:59 ID:8+tDkaoA
>>570
今まで地雷原だったのが、ぷいぷいのおかげで急にスレが回り始めた
572イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 13:39:03 ID:7Xk3NwpR
>>570
人気が無い訳じゃない。
2chに来る様な層に売れてないだけ。
ここの住民好みの作品としては、ぷいぷい以外にテラリウムなんてのがある。
573イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 13:52:01 ID:lWIsicSb
ぷいぷいも小型の地雷っぽいけどな。
せっかく伊勢神宮出して、五芒星がらみから伊勢暦とか遷宮と五芒星の関係とか五芒星と六芒星の関係とか、
そういう話を出すのかと思ったら・・・・・・・
大体ノリで適当に書いてるのが丸わかりだしな。
574イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 14:10:00 ID:/vAmM7Ir
なるほど。考えてみれば人気がなかったらこんなに本を出せないよね。
ところで上のレスで風水には手を出すなっていってたけど理由があるの?
どこぞのサーガみたいにグダグダになっていくとか、
どこぞの戦記みたいに続きがでないとか。
挿絵はけっこう好みなんだけど。
575イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 14:29:26 ID:7Xk3NwpR
きちんと完結しているし、伏線と思われるものはきちんと回収されている。
外伝まで出てるから、サブキャラ萌えにも安心。
ただし、直球過ぎるネーミングセンスに、お約束過ぎる展開、大量の説明的な
会話に耐えられるないなら、止めた方が良い。
お試しで一巻だけ読んで、合わないなら回避推奨。
576イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 14:51:51 ID:/vAmM7Ir
>>575
忠告感謝。とりあえず風水の1巻とテラリウムというのを注文してみる。
気に入ったらラノベがまた部屋を占領していくのか・・
地震でも起きたら普通に死にそうだw
577イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 15:12:19 ID:8+tDkaoA
>>573
元伊勢社の話まで行きそうにみせかけて、
二人でどきどき一泊温泉旅行ってのがいいんじゃないかw
578イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 19:44:30 ID:gyaRdetO
うーーーーーん。
久しぶりに来てみたんだけど
ぷいぷいよりもテラリウムよりも
ヴェルダサーガの話題はないの?
579イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 14:48:30 ID:pcdyw/uy
テラリウムが復活しないのは、冥王星格下げの所為だな
580イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 23:01:15 ID:1vpnosYA
ぷいぷいはすごいいい。絵が。
途中、
「それなんて○○??」が何度か使われていたのが気になった。

3巻のみ購入。1,2巻が売ってない。
581イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 12:41:58 ID:OcJgtA49
おはよう座堂シエラ
582イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 22:51:19 ID:2ArHksdI
おやすみ座堂シエラ。
夢であえますように。
583イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 00:47:34 ID:WrfUjZHC
「このラノベがすごい」に載っていたぷいぷいを買ったついでにこのスレに来ました。
6年でスレの半分を過ぎたところか、、、、、
漏れは僕らの推理ノート以来の夏緑体験。
今まで何度かこの人の本を見かけるたびに「推理ノートの人だ」とは思うものの、面白そうな題名じゃないんでスルーしていました。
584イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 12:10:21 ID:FThO96w6
>>580
ぷいぷい気になってるんだけど、同じく1巻が売っていない。
新刊出たのにそのタイミングで既巻がそろわないのって、販売戦略的に致命的だと思う。
585イラストに騙された名無しさん:2006/11/25(土) 12:43:16 ID:g4bdDrt4
おはよう座堂シエラ
>>584
うちの近所、取り寄せで一週間でしたよ。
なんか、本屋の支店に余ってたのがあったらしい。
あんとくっていう九州でも一部のローカルな本屋だけどさ。
結構在庫あるみたい。1,2ともに。

てか、そこでしか本を買ってないんだけど、ちょっと前に買った
ぷいぷい3巻、そこのスペースが完全に空白になって売り切れているのに
笑った。
586 ◆CieraXc54A :2006/11/26(日) 04:03:19 ID:zYk04uPB
トリップつけた。
おやすみ座堂シエラ。
587イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 08:02:17 ID:4Yu8LdS8
>>586
とってもウザイのでやめていただきたい。
キモイし。
588イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 17:30:02 ID:BlNzbq9J
ウチの近所の本屋では宇宙艦テラリウムが初版でそろってる…
人気無いのか?
589イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 21:48:11 ID:2PE323V5
ぷいぷいの硬軟織り交ぜたうんちくネタが面白い
590イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 14:52:58 ID:ewm4pl3P
ぷいぷい!買ってみて、なんとなく作者について調べてみたんだが、すごいな。
ゴルゴに原作寄稿してんの? マジかよと。ゴルゴと接点がどこにあるんだよ・・・。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E7%B7%91
591イラストに騙された名無しさん:2006/11/28(火) 17:41:10 ID:oDzPrF8+
>>1では、後留後の原作者としてスレが立っている
592イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 21:44:08 ID:mp/mt1YQ
ベテランだったのか。
しかもずいぶん地道な活動を……。

つうか手元のコミックアライブ確かめたら、風水学園って漫画の原作がこの人だった。
593イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 21:53:02 ID:mVPFQtgD
それは黒歴史だ。打ち切りだし。
594イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 21:56:28 ID:2U/jYJxB
>593
オマエの脳内設定を当然のようにレスされても・・・
595イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 22:09:24 ID:W/F+Bs6M
>>592
漫画の原作ってか、それ夏緑の小説の漫画化じゃないの?
596イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 22:51:23 ID:jb1Isybo
風水漫画の作画は続彼方とクラリスの人なんだよな
597イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 02:40:46 ID:Z3S/Rrm4
>>592
>>593>>594 が指摘しているとおり、まるで嘘。きちんと完結している。
2chでの評価は低いが、結構な巻数も出てるし、外伝も含めてきちんと完結してる作品。
>>595
小説が漫画化したものなのは事実だけど、「漫画の原作」という言葉は、別に漫画用に書き下ろした原作、
と言う意味だけじゃない。上記の意味も含んでる。
598イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 07:06:44 ID:lH2ehjIS
なるほど。
599イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 10:12:58 ID:wCow6I61
ジグザグから新刊が出たけど購入した人〜?
600イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 16:02:04 ID:CWmKzUsO
>>597
コミックアライブの漫画版は原作1巻の分だけ消化して終了した。
単行本が今月出るけど、巻数の表記がない。
ttp://www.mediafactory.co.jp/comic-alive/comics_detail_0612fusui01.html

>>593がしてるのはそういう話だと思うけど?
601595:2006/12/02(土) 16:38:35 ID:LboePrsj
>>597
いやそれくらいは分かってるけど…
592の言い方だと漫画ありきみたいなのが気になったんだよ。
602イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 12:58:25 ID:de1Cs8RW
ドンこい!
これ、言っちゃ駄目かもしれないんだけど、
「ぷいぷい!ののりで、ゼロみたいなのを書け」
って言われたんじゃないか?
603イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 16:59:12 ID:RBIiYQCK
そんなものが出てきたのか。
ぷいぷいでゼロ。最高じゃねぇか、と思ってアマゾン見てみたら1000円。なめてんのか。
604イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 23:07:25 ID:ZrIxm73i
ジグザグはネットで投稿を受け付けて
新人作家を量産しようというバクチレーベルだから、
ある程度は値段を高くしないと赤字分を回収できないんだよ。


まぁ、擁護する気は無いというか、
勘違いしたイタ小説が多いから早々に潰れて欲しいレーベルだ。
605イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 21:14:29 ID:eegiH5yc
新書だから、高くなるのは仕方ないね…
まぁ、その分、イラストの点数と面積が大きいということで。
ドンとこいが、高校のときから暖めていたネタというのがビックリ。
606イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 10:12:36 ID:sTFaGQqW
>>602
風水みたいなノリでゼロみたいな感じだった…
607イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 11:31:35 ID:ZRM8QaVX
>>605
>高校のときから暖めていたネタ
設定が、だけだろ?
608イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 20:59:24 ID:DX/165IO
またランボーか
609 ◆CieraXc54A :2006/12/07(木) 02:57:50 ID:2zcSD/08
今日ドンこい買ってきた。
1ページ内で2段に分かれている小説を読むのは初めて。
あした仕事から帰ったら読むとするか。
610イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 02:29:42 ID:ftgLgLiP
密林でぷいぷいのレビュー見てから来たんだが、ずいぶん微妙な評価だな
ぷいぷいが面白くて、風水学園が賛否両論、テラリウムは未完ながら面白いでok?

とりあえず、密林で予約。3-5週間後って長すぎ・・・・・・
611イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 02:31:16 ID:N+v75ITR
いや、正直面白いのは「ぷいぷい」だけだと思う
612イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 02:35:08 ID:ftgLgLiP
>>611
ざんねーーーん! 風水学園とテラリウムも1巻ずつ予約しちまった!
613イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 02:55:19 ID:rFJCoesJ
>611
またオマエかよ
614イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 03:04:20 ID:N+v75ITR
このスレに書くのは数ヶ月ぶりだぞ?
615イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 13:13:49 ID:5DPqd/QN
ドンこい読んだ。
設定は「ゼロ」の柳の下を狙ったものみたいけど、
登場人物は相変わらず人の話聞かない人たちばっかりだったw
616イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 14:13:03 ID:yyHf/FJA
>>610
MF以外でも仕事しているのに
(最近だとどんこいがあるが)MFの話題しかされてないんで、
戦姫とか買ってみてくれ。
617イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 21:26:05 ID:VzmXxZW/
>>616
こんな過疎スレでも戦姫の感想もあるのだよ

>>486以降
618イラストに騙された名無しさん:2006/12/10(日) 16:35:25 ID:njHPbLSd
1月の予定出てるようなので貰って来た。
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/bok/list/schedule/2007/l_200701.html

2007年01月発売予定
くじびき・アンバランス(2) 浜崎達也
かのこん(6) 西野かつみ
暗闇にヤギを探して(2) 穂史賀雅也
ぷいぷい4! 夏緑
きゅーきゅーキュート!(3) 野島けんじ

総合より

ところで、 ぷいぷい!4 ではなく ぷいぷい4! なのが気になる
まぁ公式もそうだし今更かもしれんが
619イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 02:04:44 ID:Z/mv/hor
>618
なもり絵で1巻を買った後、2巻が出たときに買おうかどうか迷っていた俺の背中を押したのは

ぷいぷい!2 ではなく ぷいぷい2! というタイトルの勢いでした。

作風的にもそっちが合ってる希ガス
620イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 10:50:55 ID:MOl0ioTx
ぷいぷいが奇跡的に面白いのは、
ツンデレという属性が、主に人の話を聞かない人であることに帰結する。
621イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 13:19:31 ID:A8ADw/EQ
ぷいぷいで新規の住人が増えたのは良いけれど、過去作を全否定するのはウザす。
記号萌え読者ばかりじゃないっつーねん。
622イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 14:12:03 ID:MOl0ioTx
>>621
2ちゃんねるの住人のボリュームゾーンが20-30代ってところから、
MFJの対象である10代の読者と感想が食い違うのは仕方ないな。
風水は、対象年齢と読者層が重なってたから、沢山出たのだろう。
ゴルゴとかビジネス&科学書は否定どころか話題にものぼらんがw
623イラストに騙された名無しさん:2006/12/12(火) 20:24:38 ID:8GNKxuT1
ドリトルなんか楽しく読んでるけどね。
まぁここじゃ板違いだし。
624イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 23:52:31 ID:ii2G63vL
推理ノートがミステリー入門で聖典な俺もいるけどね。
やっぱ板違いだけど。
625イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 00:26:45 ID:YVr4nnbF
四十路で全作品追っかけてるが、正直ぷいぷい以外はイマイチ感が漂う。
626イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 09:19:29 ID:u1yOae1t
冥王星が格下げにさえならなかったら…
627イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 10:19:30 ID:ciNKyn+H
>>624
ナカーマ
628イラストに騙された名無しさん:2006/12/14(木) 11:35:55 ID:BSdDOl+D
>>625
ナカーマ
629イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 02:54:28 ID:si3cl2on
オパーイ
630イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 07:48:33 ID:YyCwqHt7
ぷいぷい!1 ドコー?
631イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 09:48:19 ID:L4qFZV5a
あなたの心の中に(だけ)
632イラストに騙された名無しさん:2006/12/15(金) 19:23:40 ID:YyCwqHt7
bk1も在庫無いからキャンセル扱いにされた。
よーし、こーなったらアマゾンのマーケットプレイス使っちゃうもんね。
633イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 08:47:18 ID:vBoM20w9
イマジナルディスクが好きな俺はどうすれば
634イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 13:11:04 ID:7MD5trWG
ミステリー富士ミスでだしてたなそういえば。
ドンこい読んだらゼロぽいなと思た、おもしろかった。
ただ高いよ…。
635イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 13:24:42 ID:JXM2T9Hx
ぷいぷいは面白いと思えたが、ドンこいはダメだった。
やっぱり、この差は主人公の性格かね?
636イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:39:18 ID:Wtql2N7r
ぷいぷい 3巻まで読み終わった。
まあ、最近ハヤリの勢いとツンデレ小説だった。
よくあるネタかと思う。男の方もツンデレだったのが珍しかったが・・・




4巻マダーーー?
637イラストに騙された名無しさん :2006/12/30(土) 09:09:49 ID:b1LNiGOk
戦姫2の話題は?
638イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 10:46:44 ID:HJDxwG/M
もう彼方や理央系の作品は書かないんだろうか…。あの雰囲気が好きだったのだが。
639イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 15:00:41 ID:GJOrFd6u
>>637
やっと物語が動き出した、だが無理無茶な設定も増えた為に読んでて胸の奥でツッコミを入れたくなる。
今回のヒロインはあの娘だったが可愛くなったら死んじゃったし。最後のあの展開はとてもレトロな感じ。アレが喋るのも。
640イラストに騙された名無しさん :2007/01/01(月) 09:34:18 ID:Gs/kyBJg
>>639
あの娘死んでも復活するかも。
それより青髪の大剣娘に死亡フラグが。
641イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 10:37:10 ID:W4y4p2Kj
誤変換多すぎ
642イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 16:04:08 ID:2OiywzoA
五編間尾尾杉
643イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 22:31:16 ID:oYoaWyug
4巻の表紙絵見たけど…相変わらずレジに持って
行きにくいな…いや、かわいいんだけどさ
644イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 23:59:14 ID:tOVMPOP+
かわいいければそれでいいよ(*´д`*)
というか露出系と比べればまだ買いやすい方だ
645イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 19:04:59 ID:spVjXgj+
シャナ、ルイズと来て次の鉱脈を発掘すべくレンマギとか
ディフェンソルとかに手を付けていましたがどうやら第三の鉱脈を
見つけたようです。これからよろしくお願いします。
646イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 19:08:16 ID:O+Cut6f4
あー 正直かのこんだk(ry
647イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 19:25:09 ID:AAVd0ukw
>>643がレジに持っていきやすいような表紙だったら、
魅力半減だと本気で思う俺。
648イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 19:34:18 ID:O+Cut6f4
>>646
ゴバーク

では改めて…ぷいぷいだk(ry
649イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 22:43:33 ID:EXfcxRlt
遂に新刊の季節到来…
さぁ今回も俺を悶えさせてくれ!!
650イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 23:10:55 ID:d/AVZPdN
FGした俺に言わせると今回はかなり期待できる内容。
別のものにたとえると、井上成美が登場した覇龍の戦録のような。
651イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 23:37:22 ID:twOutrI0
ついに来たか。
ツンデレラノベは4巻で爆発するべしの法則を守っているようで安心
652イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:19:04 ID:23IAHfgZ
>>650
余計ワケわかんねぇよw

さて、明日当たりゲットできるかな。楽しみだー。
653イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 14:25:18 ID:MwAf3N65
げっとして○(ピー)了

たまんねー、本読んで実に久々に笑い転げてしまった
ので記念にage
654イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 14:28:20 ID:MwAf3N65
著者:夏緑 イラスト:なもり
文庫版 609円(税込) ISBN978-4-8401-1788-3 

「いきなりそんな笑顔、……反則よっ!!」
シエラお嬢さま、陣と二人で高原のペンションへ!

遠足に出かけたシエラたち。湖のそばの小さな貧乏売店で、お店の子に同情したシエラは売り子を手伝うことにした。
当然、陣を巻き込んで。張り切ったシエラはコーレムを使って派手に呼び込みを始めるのだが……? 
夕也のバンド(メンバー未定)がなぜかコンクールに補欠合格したり、陣が啓太から恋愛絡みで対決を申し込まれたりと、
またまた大騒ぎ。だけど新米ランプの魔神・わがままセレブのシエラお嬢さまがすべて解決!! 
……できたらいいのだけど。大好評のファンタジック学園ストーリー「ぷいぷい!」第4弾!!!


1話目は、初めての中間テスト直前、陣がむりやりシエラの家庭教師に。
2話目は、その話まだ続いてたんですか的な夕也の軽音楽コンクールがついに開催、もちろんシエラたんも出場します!(著者:夏緑)

なもり先生HP:http://www.geocities.jp/elegy_syndrome/
655イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 16:02:07 ID:mI6GO9kV
なもりの絵はエロカワユス
656イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 16:33:38 ID:1tkJZNm8
表紙の笑顔が反則
657イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 07:51:06 ID:UXmx5FFY
ぷいぷい方向転換図ったのか?
後半からそこそこいい青春モノと化してるぞ。
658イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 19:34:37 ID:iIZE+5p1
[●∪●] プキュー
659イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 00:21:36 ID:h+8kRdge
新刊ゲトー
660イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 06:51:02 ID:2UjLu+KD
ジュンク堂で、自分で最後の一冊だった。
あぶねーあぶねー。

あの魔法って便利すぎて話をつまらなくする一因だったから
封印したのは正解。
661イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 09:52:06 ID:eDEctChH
インフレ防止策を打ったと言うことは、
この先バトルより学園生活中心(今回のバンド編みたいな)になるのかね?
そっちの方が面白そうだけど、アルフかわいそす。
毎回入浴シーンを忘れない作者がステキ。
662イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 13:11:20 ID:JTaKUUhj
インフレ→リセット→インフレ… みたいな無限機関とか
663イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 13:39:10 ID:noRYGm0u
4巻マジおもしれぇ〜
ラノベ読んで声出して笑ったのは久しぶりだぜ
ハムラビ法典ワロスwww
664イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 15:46:20 ID:3f++ia+U
>>661
むしろ、アークダイモン倒せるのはアルフの剣のみになったせいで、
シエラは戦力外通告されて三角関係が強調されるんだろう。
で、戦い傷つく陣とアルフを見て、魔法が使えれば助けられるのにと葛藤し、
レベルを上げて魔法書を取り戻すために「もっと呼び出しなさい!」に戻ると。
665イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 15:57:39 ID:eDEctChH
>>664お前天才だよ。
ぷいぷいの良いところは、いつも「夏緑の小説は、会話がかみあってない」とか
「人の話を聞かない奴しか出てこない」と書かれるが、
ツンデレのスタイルにはバッチリはまるところだな。
あとなもりの絵。
666イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 16:05:19 ID:0r+vqMOG
人の話を聞かないのが、これほどハマるとは…
667イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 23:39:41 ID:MzVRY60Y
つまり、会話を変えるんじゃなくて、設定を変えることで
違和感というか欠点を見えなくするってコペルニクス的発想!?
668イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 10:36:46 ID:xLqKvScH
         プキュー
ヾ[●∪●]ノシ
669イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 12:23:46 ID:3SEn7Jse
というか、書いてるうちに「バトル要らなくね?」と気がついてしまったのでは。
670イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 16:06:58 ID:QpqtdT4w
バトルはいらないんだが、そうするとアルフも出し難くなるんだよなー。
671イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 16:21:22 ID:ZSpKX9h9
シエラと陣が、各地の観光地を喧嘩しながら旅して回る話になると思う。
672イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 17:20:43 ID:nkAhrcE2
さっき立ち読みして来た
ツンデレが飽きてきた
単調だからな〜
673イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 17:22:08 ID:cRK9TciR
どこで立ち読みしたんだ?
674イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 17:48:58 ID:nkAhrcE2
本屋
675イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 20:30:25 ID:IdQEcYRx
いづれアニメ化するのかなこれも。
676イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:52:42 ID:nkAhrcE2
くぎぃ&日野ちゃまは鉄板
677イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 00:34:04 ID:VNZfs6Fc
釘も日野も全然イメージと違う、つーかあの二人の組み合わせ
はもうイラネ
678イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 00:36:10 ID:of1KrnxB
そこであえてまきいづみシエラを推す俺マジ変態。
679イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 00:49:40 ID:LSEYfSZQ
ぷいぷいの最新巻を読んだ。

漏れはこの作者結構好きなんだが、おまいらあんまり好きじゃねえのか?
680イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 00:56:25 ID:0N3EN3Ic
ぷいぷい「は」面白いと思うぞ
681イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 01:05:17 ID:sPiGU+IZ
テラリウムとぷいぷいは好き
風水なんとかは積極的に嫌い、つーか対象層が違いすぎ
ほかは読んでない
682イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 01:41:33 ID:of1KrnxB
愛にはいろんな形があるんじゃないかしら?
わ、私はそんなの認めないけどね!
683イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 05:13:24 ID:BTlxy6Bh
密林が ぷいぷい4!を、ぷいぷい!4に間違えていたようなので
新刊記念カキコ
684イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 12:34:01 ID:OgwPnz7f
ぷいぷい は見事に記号が決まった好例だと思われ。
普通は無理に記号を詰め込むと 話に無理が出て
妙な違和感とか、わざとらしさが鼻につくような感じがするのだが

きっと、夏緑の本来の あまりクセも感じないけど個性もケレンも
盛り上がりも何も無い(淡々とした感じすらも感じない)主体性の
ない文章だと、記号と組み合わせても拒絶反応が起きなかったとw

うん、ぷいぷいはイイね
685イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 13:39:00 ID:vefne64u
後書きから読んだんだがコーレムのAA見て
え?なんで包茎チンチン?作者血迷った?と思った。
686イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 15:02:26 ID:VNZfs6Fc
アレ、俺がいる…
687イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 17:07:04 ID:apL9m2nG
>>685
たしかに、テレリウムは主人公が火星人だが…
688イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 18:05:31 ID:0N3EN3Ic
デレリウム
689イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 02:14:41 ID:+xrb/R8/
「伝統陶芸コーレム焼」のティーカップ地方発送お願いしまつ。


『ぷっきゅー!!!』
690イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 03:33:23 ID:9V5+o3LR
>>689 いや、遠くない未来、アニメ化→商品化するかも知れない・・・・
アニメ化しなくても、読者プレゼントとかで実現するか?
691イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 08:22:23 ID:v2yH/WKQ
いつかカラオケでハムラビできる日が来るのだろうか
692イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 09:42:31 ID:sP76kOOy
シエラは青山ゆかりヴォイスだな
693イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 10:55:26 ID:Ttdr1s/v
盗まれた方の魔法書はどうなってるんだろう?
694イラストに騙された名無しさん:2007/01/29(月) 11:13:44 ID:zqWes+LW
再発行と同時に、古いほうのカードは失効するから、盗まれた魔道書は白紙になって居る。に一票。
ただし、展開的には、敵が味方と同じ魔術を使うのはアリなので、そのまま、という可能性もある。
695イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 00:00:18 ID:+DYXicW1
>>691  いや、マジでアニメ化になったら 声優が歌うんだろうな・・・・
想像しただけで、笑える。
696イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 00:17:59 ID:qoPi8m8Y
ありえないだろw
もしそうなったら神保町パセラで合唱オフの幹事やってやるよwwwww
697イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 00:59:31 ID:X2Ksp70b
>>696
よし、聞いたからな!
698イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 01:11:17 ID:FIEmFPtk
>>696
嘘ついたらボコボコにしてやるぷきゅ

[`●∪●]=っ≡っ
 |っ ≡っ=っ
  ロ」 ババババ
699イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 03:54:09 ID:/CwNnmGP
たしか、アニメ化って平均巻数5万以上で話が持ち上がるって聞いたけど
今、どれ位売れてるのだろう?
密林で調べると、1巻が8ヶ月たって7155位。
他のアニメ化になっている作品と比べても悪くない数字だけど、
いかんせん、発行部数がよく分からん。教えてエロい人!
700イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 04:17:01 ID:0FT5DV+6
同じレーベルであにめ化された作品と比べればおk
701イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 23:39:30 ID:T+n1eFFz
いまさら4読了。
いきなりの方針転換が笑えた。
きっと 
新しい魔法を考えるのとか辛くなったんだろうなぁw

ちなみに
方針転換については漏れはオッケーだけど
不要になったキャラを整理しろよ と
702イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 00:59:24 ID:qEeyugdE
>>701 新しい魔法を考えるの辛くなったのではなくて
話を面白くするために、シエラを役立たずにしたのだろうと思う。

役立たずだけど、頑張るシエラ・・・・・自分の不甲斐なさに涙するシエラ・・・・
でもプライドが邪魔して涙を見せまいとするシエラ・・・・陣に慰められて
嬉しいのにプライドが邪魔して邪険にしてしまい、後で悔やんでいじけるシエラ・・・・
トーレムに陣がこんなに大好きなのにとつぶやくシエラ・・・・・・・・・
奮闘するトーレム!大活躍トーレム!むしろ、お前主役か?トーレム!な展開キボン
703イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 01:02:09 ID:cOeWsVQe
[`●∪●]ぷっきゅー!!!
704イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 01:48:14 ID:PGngf/Xg
とりあえず あの旧世代の遺物的な思想を妙に勘違いした生徒会長と
ストーカな副会長は、とっとと退場させて欲しいのだが 
705イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 08:14:36 ID:4pQdBaCD
生徒会長の行動、単に犯罪だったしな。
男子寮に拉致監禁って……。
706イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 08:49:42 ID:SnziiYtF
それより女子寮のメンツをもっと出せよ。
707イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 10:55:30 ID:Uzqb37aD
>>704
いや、あの二人はああやって時々出て来て、そっちでラブコメやっててくれると面白い。
708イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 11:48:19 ID:PuCvW6la
1章あたり3行か5行くらいで場面転換代わりに出演するのですね
709イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 23:08:54 ID:Es7qxUFI
そうそ。それも、あっちはうまくいって、気がつけば熱々っていうのがいい。

で、主人公たちがたまたま図書館を覗くとキスしててドキドキ、とか、
耳をすますとギシギシアンアンとか、そういうのが希望。
710イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 23:35:31 ID:xwNIKxM8
ていうか、キスしてドキドキしている所を、図書館の影から
トーレムが顔赤くして、プキュプキュしているも希望したい。

ギシギシアンアンは、とりあえずアダルトカテゴリーの行き遅れの先生に
対応して貰おう。
711イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 00:54:10 ID:hzp7UtCd
>トーレムが顔赤くして、プキュプキュ

いいなぁ・・  すごくいいなぁ (笑)
712イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 00:38:43 ID:dxcMyJzM
ぷいぷいとテラリウムは正直、絵師さんに恵まれてると思う。
特にぷいぷいは。
713イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 01:46:53 ID:vNzNM09z
ぷいぷいはよく見たらちょっとキモいけど…
714イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 03:18:43 ID:I1P3cJW1
ぷいぷいの絵師は4コマが凄く巧い。
本編の楽しそうな雰囲気を上手に切り取ってる感じ。
店頭であれを読んで買った人が沢山いそう。
715イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 14:02:52 ID:F8qbT5G3
絵師に恵まれているという点では、風水学園だって負けて無いぞ。
PS2で人気になったゲーム、アルネトリコのキャラデザの人だし。

…内容とネーミングセンスが、ベタ過ぎるが。
716イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 02:34:42 ID:Gxk2VLMA
ぷいぷいの絵師は漫画かけるからアライブで連載してくれるんじゃないかと期待
717イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 03:59:52 ID:86o61dhW
なもりタンが読切描いたMASAMUNEを持っている折れは勝ち組
718イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 08:22:43 ID:2L/2wGsD
>>717
ゆずってくれ、たのむ!

そんな俺はC71のみみみ購入組
719イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 16:32:28 ID:G85ZfGz5
>>718
先輩かわいいよな先輩。
720イラストに騙された名無しさん:2007/02/06(火) 23:26:35 ID:86o61dhW
>>718
単行本に収録される可能性も薄そうだし無理だ罠
申し訳ないんで粗筋だけでも…作名「ギロちんの倫理」
不殺の誓いを立てたエロかわいい死神候補生の少女(武装錬金の斗貴子似)
のお話。
ぷいぷいでもトレードマークになってるネクタイがこの作品でもチャームポイントのようで
「みみみ」でもそうだけど、なもりキャラにネクタイは必須のようだ

最後に一言、なもりタン本人も美人で萌えるぞ!!!
721イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 00:14:55 ID:d8XyQ4/J
ミクシでも言われてたな。しかも19だし裏山
なもり漫画は背景白いが人物かけてるからアシ雇ったらかなり強力になるとオモ
ぷいぷいアニメ化も結構夢じゃないプキュ!
722イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 00:15:58 ID:d8XyQ4/J
ミクシでも言われてたな。しかも19だし裏山
なもり漫画は背景白いが人物かけてるからアシ雇ったらかなり強力になるとオモ
ぷいぷいアニメ化も結構夢じゃないプキュ!
723イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 00:17:35 ID:d8XyQ4/J
ごめんプキュ
724イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 14:54:52 ID:yV3qrkHl
誰か、なもりタンの写真 UP希望♥
725イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 05:51:53 ID:rFxlRyST
まてまて写真は駄目だろう。というか一応ここ夏緑スレな。

と なもりネタに荷担した身で言ってみる。

ぷいぷい!に話戻すと、次は魔法の使えないシエラと陣が協力して、
ゴルゴばりの知略技能財力で相手を殲滅する展開とかやって欲しいんだが無理か。



726イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 14:30:08 ID:Wj6Gue1P
いやもうストーリーなんかどうでもいいよ。
バカ一のテンプレ全部やってくれ。
とりあえず学園イベント(学祭、体育祭とか)と季節ネタ(バレンタインとか)は全部やってくれ。
メイド服の下にスク水&ニーソ、そしてバンドネタまでやっちまったんだ。
楽勝だろ?
727イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 01:04:23 ID:MeNA2ut8
昔のPCゲームの例えで申し訳ないが、
ゼロの使い魔がイースだとすればぷいぷいはサークだよな…。
728イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 01:14:51 ID:l48pVg9r
ゼロの使い魔がファミコン版ファイナルファンタジーとするなら、
ぷいぷいはMSX版ファイナルファンタジー(マイクロキャビン発売)とも言えるな。
729イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 01:24:01 ID:MeNA2ut8
>>728
MSX版ファイナルファンタジーでググッてみた。
その例えに納得したw
730イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 02:28:51 ID:+KwTYPtz
>>726 そういたしますと、次は夏イベントととして、
浴衣で花火+屋台、キャンプ、海、プールなどですか・・・・・・

祭りで、はぐれて不良に絡まれるシエラ・・・(女の不良の方がいいか?)
助けを呼びに、陣の元にトテトテ走る、トーレム・・・
ぷきゅぷきゅぷきゅぷきゅ〜〜〜陣に叫ぶ、トーレム・・・
何だ、お前も食べたいのか?と陣から、たこ焼きを貰う、トーレム・・・
シエラのことを忘れて、もきゅもきゅ食べる、トーレム・・・・
きゅっ!!と本来の目的を思い出し、陣を引っ張りシエラの元へ
すでに、時遅く、シエラにボコボコにされた不良たち・・・
口に青海苔がついていることを追求される、トーレム・・・
何故か、陣が全て悪いことになって、ぷきゅっ♥と、トーレムがウインクして幕

731イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 04:09:45 ID:ENm2Yiey
いままでの魔法が使える という設定は
実は、陶ーレムを出すためだけの伏線…だったり?W
732イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 07:36:21 ID:fduBrwNA
そこまでトーレムばかりになっても困るかな。
一話くらいならいいけど。
733イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 10:01:57 ID:HDLQJZmO
1話まるまる陣が喋り通しとかやられると困るのと一緒
734730:2007/02/10(土) 00:42:58 ID:eMUFpop/
>>732 違うゾ!シエラと陣の会話はあえて書かなかっただけで
>>730に記載した間には二人のツンデレしか会話が存在するんダ!

なあ、>>735 妄想力溢れる君なら、わかるだろ?
735イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 11:47:49 ID:rj4AOmOf
[`●∪●]ぷっきゅー!!!
736イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 20:00:10 ID:hZhogZzR
>>726

・登校途中、道の曲がり角でパンをくわえた女の子(実は転校生)と衝突……


ていう例のアレも夏緑先生なら楽勝だと思います。

※嫉妬するシエラたんが見たいぜ。
737イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 20:25:09 ID:hZhogZzR
そうそう
自分でカキコしといて気がついたんだけど、
まだシエラ(ヒロイン)の存在を脅かすキャラっていないんだよな。

一応、妹キャラやアルフがいるけど、いまいちカゲ薄い…
このへんがシエラと恋愛模様で積極的に絡んでくると面白いと思うんだけどなあ。


冗談で書いたけど、本当に転校生ネタで
ゼロ魔でいうとこのシエスタ、
シャナでいうとこの吉田さんみたいな
シエラの嫉妬を煽るキャラを出してくれないかな。


より記号小説になってしまうけどwいまさらw
738イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 20:30:04 ID:tProu8A7
>より記号小説になってしまうけどwいまさらw

何を言う。記号がうまく当てはまったからこそぷいぷいは
評価を得たんだろう?w
739イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 20:33:50 ID:0KIgKsgk
清純派腹黒で意外とおっぱいなキャラか…
夏緑の筆りょk、失礼、作風的にあまりその手のはいらないなあ
陣とシエラがラブラブしててくれればそれでいい
740イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 21:46:52 ID:U57nrgjw
つプランツェル
つドラセナ

賛否は別として実現できなくはないだろうな。
741イラストに騙された名無しさん:2007/02/10(土) 22:33:19 ID:eMUFpop/
良し!話は分かった!
今、みんなが望んでるいるのは、シエラのライバル!
つまり、昔の幼馴染が突如、交差点でぶつかって再会して、
その後、同じクラスに転校してきました♥みたいな展開だな!
シエラがヤキモキする展開に突入するわけだ!!
もしくはその逆で、シエラの正体を知っている、シエラの幼馴染の登場で
陣がヤキモキする展開に突入するのはどうだ?
742イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 12:09:54 ID:RY3KV8Le
嫉妬するシエラなら既にあるじゃん!

つ「考古学(趣味)」
743名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/12(月) 23:01:00 ID:nWEkFqwf
そんな抽象的なのをもってきてもな。アラビアねーちゃんも今一つちゃんと絡んでくれないしな。
744名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 01:57:09 ID:vkjqcCJz
最初のコンセプトだと定食屋のねーちゃんが絡む予定だったのだろうけど
いまや空気だからなぁ
745名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 11:18:09 ID:KQWEwaMQ
食堂のねーちゃんだから仕切りなおし具合によっては出番も増量されるかもしれん。
陣大食いだから出番を作る分には難しくないだろう。
746名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 14:15:19 ID:mp9PH6w8
>>745
その話で気がついたんだが、
陣が、たった一つ絶対勝てない悪魔が判ったよ。

その名もベルゼブブ。司る大罪は、「暴食」
747名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 16:08:59 ID:UN0ircad
>>746
いや勝つだろ普通に。
748名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 16:36:53 ID:Uow6Uoy/
むしろ陣がベルゼブブ。
749名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 22:44:23 ID:9Wxj1jri
ってことはシエラは傲慢でサタン(?)だな。
750名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 11:07:03 ID:spHhus6j
wikiによると、傲慢はルシファーないしベリアルらしいぞ。
アエラは色欲のアスモデウスか?
751名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 11:07:35 ID:spHhus6j
って、アエラってだれだよ、アルフだよ……orz
752名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 11:21:41 ID:L1UqOiWu
作中最強の美少女のシエラは、女神イシュタルであるアスタロト
753名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 13:25:10 ID:JtRr/PNF
アルフは猫食いのメルマック星人
754名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/14(水) 15:38:29 ID:/PByxY5P
アニメ化したら声優は所ジョージか
755名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 02:40:10 ID:fNmlFZwz
あの ハーハッハッハッハーーーの笑いを思い出した。
名作だったよネ
756名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 22:21:27 ID:YOH6U4j4
シエラは絶対貧乳。
757名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 23:44:58 ID:fNmlFZwz
>>756 かも知れないけど、あの作者のことだから
胸がどうのこうのは取り上げない気がする

たまには、age
758名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 11:46:13 ID:obvcEmDP
どんこい続投希望あげ
759名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 12:11:29 ID:Mw/FPGJm
戦姫の三巻期待上げ
760名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 12:33:54 ID:soDGfung
資源が豊富な方ではないとの描写があった気ガス>>むね。
761名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 14:17:30 ID:DVti34s0
ぶっちゃけ、ぷいぷい以外どうでもいい俺がいるから、sage!
762名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 15:04:00 ID:XFrVvMEv
ツンデレなキャラは乳が不自由なのは基本だよな。
763名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 18:28:37 ID:Er0BGpak
ぷいぷい4のあとがきで作者がなんか書いてるけど
とりあえずコミック化が近いのかな?
764名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 01:19:22 ID:rS4ju94r
本命:コミカライズ - アライブも打ち切り漫画が増えてきたし
対抗:ドラマCD - あそびにいくヨは漫画家よりドラマCD化が先だったっけ
大穴:アニメ化 - ゼロ魔に続く弾を探してそうだし
765名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 01:24:55 ID:RsuxdNuS
ぷいぷい1巻時の恐怖のセリフ地獄は健在なのか?この人
766名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/17(土) 08:10:37 ID:3afzchLa
セリフ地獄が何なのかは知らんが、噛み合わない会話のオンパレードは健在。



だがそれがいい。
上の方で記号小説とあるが、この点だけはオリジナリティだと思う。
767名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 13:34:44 ID:zAt49Xin
最近加速気味だから忘れていたけれど、このスレってラ板で古さベスト8に入るんだよな。
しかも1スレ目。

ぷいぷい完結前には次スレ行くかね?
768名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 15:08:58 ID:dlIyej6v
露出が少ないラノベ
メディアミックス展開すれば
けっこう売れそうだけどね
769名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 13:22:53 ID:KY3OTqZf
副社長が在籍している糞同盟
770名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 13:52:07 ID:IyxcN8sR
なもりたんに萌えるスレはここですか?

なつみどり?なんのことです?
771名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 01:32:56 ID:jDscm4mU
ねむい
772名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 09:10:36 ID:sZqepBrM
まずいこのままでは夏緑先生の代表作が「ぷいぷい」になってしまう
773名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 09:43:31 ID:sgpvsZJG
代表作にふさわしいようにぷいぷいを改造するというのはどうかな
巨大多国籍企業がアフリカで資源を独占しようとしているのを単身狙撃だけで阻止する話が5巻で入ってるのを想像してみるとか
774名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 11:18:45 ID:2pGAV5Zb
魔人=火星人仮説
775名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 17:16:30 ID:ShxAPNgv
>>764
本命きたね。
776名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 17:43:44 ID:K1fCsWxK
>>775 マジで?なもりタンが描くなら即買いだけど、
そこんとこ、どうなんヨ?
777名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 18:07:07 ID:ShxAPNgv
フラゲした今月発売分のMF文庫J折り込みチラシに「コミック化」と書かれてたんだが、
まだ誰が描くかという情報までは無かったと思う。


ところで、もしかしてこういう話もネタバレ扱いされるんだろうか?
778名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 18:57:50 ID:UO8Qtfro
内容が酷かったにしろ(続彼方の絵師だーという感慨はあったのだが)
風水学園漫画版があっという間に打ち切られたのは
ぷいぷいの評判がいいからとっととこっちにシフトしようということなのか
779名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 19:19:12 ID:Sk8Mseey
コミック化で挿絵書いてた奴がやってるのってあるっけ?

なもり絵好きだけど、シエラのスカートはどうかと思うぞ
780名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 20:24:40 ID:Iix3oo+A
風水は原作も3巻以降から面白かったって感じだからなぁ個人的には。
まぁ、NYAN先生の絵だけで嬉しかったりするのだけれど。
781名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 20:30:18 ID:lQxVncxm
>>779
陰マモ
これしか知らんけども

スカートはあの中東っぽい感じがいいんじゃないか
782名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 20:35:44 ID:P9qpkm3X
>>779
鋼殻のレギオスや彩雲国物語や古くは破妖の剣とかない事もない。

783名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 20:41:45 ID:HvgivCHs
>>779
電撃になって良いなら護くんとか まああれは終わった気がするけど。
784名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 21:46:46 ID:s4BWU8pB
学生服のスカートの件は
メイドミニスカで帳消しにしてるだろ
785イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 23:58:24 ID:a+evuwOs
>>781
中東風ってのはわかるが、日本の女子高生にはアリエネーーてかんじ?
786イラストに騙された名無しさん:2007/02/26(月) 23:00:02 ID:7hrPBFr7
今日のカンブリア宮殿に出てた大学の博士ってこの人じゃないよな
787名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/26(月) 23:41:29 ID:w7tjaGkB
>>779
富士見のエイジPure連載のライトノベル原作作品全部
788イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 19:19:40 ID:IODuzbD7
コミックアライブの予告見てきた。
なもりタン本人で確定なのね。
789イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 19:54:54 ID:/CoIVvrh
まじか!!!!!!!!!
やばいもう我慢できん一発抜いてくる
790イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 21:30:41 ID:hYJnLq7G
ぐぬぅ…まだらタンに加えなもりタンもアライブで連載か…
コレはいよいよアライブを定期購読せよという神のお告げと解するしかないな
791イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 23:56:33 ID:srINfJhv
なもり厨ウザイ
792イラストに騙された名無しさん:2007/02/28(水) 00:32:16 ID:Zh/X0tPj
じゃあこっちで
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1172580096/


正直なもりの話抜いたら
後1年くらいスレが持ちそうな……
793イラストに騙された名無しさん:2007/03/05(月) 22:31:17 ID:shaVjuGV
いや、本当にレスが付かなくなったな
794イラストに騙された名無しさん:2007/03/05(月) 22:37:57 ID:5FGG+6R8
ぷいぷい5! は4月か!
http://shinkan.main.jp/new/mediafactory1.html

ツンデレは軌道に乗るまでは3ヵ月ごとに出すのがセオリーとなっているのか?
ノボルのようにアニメ化でウハウハなれるまでもう少しだ!
795イラストに騙された名無しさん:2007/03/05(月) 23:20:40 ID:NZGKyDkd
しかし30分喋り倒しな声優殺しのアニメにならんかw
796イラストに騙された名無しさん:2007/03/05(月) 23:35:55 ID:eTszbfyR
それはキャラが立っていて良いなw
797イラストに騙された名無しさん:2007/03/06(火) 00:27:06 ID:ZC83nu0D
ぷいぷい発売日決定 age
798イラストに騙された名無しさん:2007/03/06(火) 02:41:49 ID:5lC3a+Dj
キャラが立ってるというか、オリジナリティーというか。
799イラストに騙された名無しさん:2007/03/07(水) 23:44:18 ID:Q8jmNtw4
実は作中に出てくる豆知識が楽しみだったりする。
800イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 10:42:16 ID:cPixGxwB
家庭科部長のか?
801イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 14:08:26 ID:ZIesv5t+
音楽コンクールの審査員がハムラビ法典に妙に詳しかったり、
まじめに考えるとワケのわからん世界だな。
802イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 03:47:17 ID:aSYVxWs3
だが、それがいい!!
803イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 01:01:11 ID:tCzzZXjm
テラリウムの続巻出ないかねぇ?
804イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 22:06:21 ID:+fYENaw0
ぷいぷいが主力ですから。
805イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 17:18:25 ID:cXVrQGw7
売れてるし、ぷいぷいを続けるだろうな。
テラリウムの場合、絵師のスケジュールも押さえられないだろうし。
806イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 19:32:36 ID:XM3YNngk
オカマって人気あるんか?
結構、絵はうまいと思うけどさ。
807イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 20:57:07 ID:3PD8kDcK
客に人気があるというより、作り手に人気があるぽい
やたらとキャラ原案とかやってるじゃん。独特のセンスが重宝されてると思われ。
808イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 20:16:28 ID:SZw41LTh
809イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 20:32:57 ID:KjMUr1Lq
ほう、幼児プレイか。
810イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 23:10:09 ID:uNce7iQx
つーか詰め込みすぎだw
811イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 23:59:38 ID:91SNuDZR
まあ、赤ちゃんネタは結構ある。
主役が犬や赤ちゃんになって、ヒロインと一緒に風呂に入ったりとかね
812イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 00:13:18 ID:lgZykMTa
題名が素晴らしいな
バブバブ、シシカバブー!?
813イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 20:26:40 ID:1DcHvTCh
啓太姉弟揃ってストーカー気質か・・
魔法を使えなくしたり、展開が読めないなぁ。この小説。
814イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 15:43:10 ID:rua268md
ぷいぷい好きなんだけど、MFでの立ち位置はどんなもんなの?

>>799
俺は出てくる飯とかがちょっと楽しみ。
いちいちうまそうで困る。
815イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 16:03:34 ID:nJlf2f+B
ゼロ以外の有象無象の中では売れてる方
816イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 22:13:44 ID:wJ8mLSgS
ゼロよりぷいぷいのほうが楽しみなのはオレだけなのか…?
817イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 22:17:35 ID:1dzblrNw
好み好みそれぞれそれぞれ
818イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 22:39:12 ID:eaO/o86U
>>816 ゼロは国家的な戦争の話を持ち上げ始めると
ヤマグチノボルの許容量を超えてしまうし、無理に書くと
それは、ゼロじゃ無くなるしと不安材料を多いなぁ

ぷいぷいは、シンプルで突っ込み所が少なくて俺も好きだ。
819イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 22:57:24 ID:CBZf6CIT
>>812
ぱいぱいぷー?
820イラストに騙された名無しさん:2007/03/18(日) 04:23:36 ID:AzwrxpDh
ぷいぷい、買う時ちょっと表紙が恥ずかしい。。。
821イラストに騙された名無しさん:2007/03/18(日) 07:38:19 ID:EALeCnPk
三巻カラーページトップのシエラたん、アノ表情は間違いなく俺に気があるだろ。
822イラストに騙された名無しさん:2007/03/18(日) 08:15:54 ID:5i8yrXpM
>>821
三日分出しておきますんで、食後30分以内に服用してください。
823イラストに騙された名無しさん:2007/03/18(日) 10:47:37 ID:42SUK/Xs
>>816
俺も俺も。てか、ゼロは六巻以降読んでない。

ところで目次の4コマって微妙じゃないか?
本編のネタをそのまま使ってるから、いつも見ないようにしてる。
つまらなくてもオリジナルのネタとかやって欲しい。
824イラストに騙された名無しさん:2007/03/18(日) 15:04:33 ID:FDbvz4rW
つうかライトノベルでカラー口絵の辺りを最初に見てはいかんと思うが。
825イラストに騙された名無しさん:2007/03/18(日) 19:48:07 ID:g34pVNJh
普通は口絵でネタバレしないように気をつけるもんだが
MFはそこらへん気にしてないみたいだな
826イラストに騙された名無しさん:2007/03/18(日) 19:49:24 ID:eQ8SpSZ/
最初はあとがき、次にカラーの絵を見てから本文だよな。
827イラストに騙された名無しさん:2007/03/19(月) 06:08:46 ID:JLe26ZkC
口絵→本文→後書き
がデフォ
でも初めて見るシリーズだったり新人作家のデビュー作のときは
口絵(買うか買わないかの選択)→表紙の折り返しか裏表紙の粗筋(買うか買わないかの選択)→購入→本文→後書き
かな?
828イラストに騙された名無しさん:2007/03/19(月) 17:49:15 ID:wI1CDDdc
ここは、ラノベを読む順序の作法でも語るスレになったのだろうか?
829イラストに騙された名無しさん:2007/03/19(月) 17:55:36 ID:D9sfz4vE
おかしいな。
まず全裸になるだろ。
830イラストに騙された名無しさん:2007/03/19(月) 19:24:26 ID:BU7Wb5Kp
前提だから省いてるんだろ

なもりには漫画やらせずに挿絵に集中してほしいな。
せりふが多くて漫画にしにくいだろうし。
831イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 01:08:55 ID:78hdiVAC
前提なのか…ι
832イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 05:04:50 ID:Gkm1spzh
なもりって男?
833イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 11:30:44 ID:RdEVI+7U
>>832
筋肉質で五分刈りの似合うナイスガイだったよ。
834イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 11:46:16 ID:Ijn8zeOB
>833
そいつは惚れそうだな…
835イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 16:37:28 ID:r3/hI7ZV
>>833
あれ?
前、見掛けたときは角刈りだったはずだが…。
836イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 16:48:48 ID:4A/2ZFH2
しょうがないな。お前らに衝撃の事実を教えてやる。

 なつみどり
   ↓
NATSUMIDORI
   ↓
NA      M  ORI
   ↓
 NAMORI
   ↓
  なもり
837イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 18:40:11 ID:bqlJsYim
相方のTsudiさんはどこへ?
838イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 18:41:35 ID:jizxhm1c
ナ、ナンダッテー!ΩΩΩ 
839イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 16:56:04 ID:4OULsNO6
誰か、なもりタンの写真 UP希望♥
840イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 17:18:05 ID:RclWfdR0
>>818
>ぷいぷいは、シンプルで突っ込み所が少なくて俺も好きだ。

ちょ、マジで?
これほど突っ込みどころの多い小説は探すほうが難しいと思うんだが…
女人禁制の男子寮に女子がいたってだけで1日監禁して警察沙汰にしようとする寮長とか
気合だけで400Mトラックを世界記録より10秒も速いスピードで走れたり
100M先にランプ投げて届いた上それがたまたま相手に擦れてシエラが召喚されたり
(ちなみにハンマー投げ世界記録は86M、槍投げ世界記録は98M)
うまいもん食って育ったからその味を再現するように作ればうまい料理が作れるとかいう超理論とかw
841イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 17:29:39 ID:S+mpPURt
>これほど突っ込みどころの多い小説は探すほうが難しいと思うんだが…
どんだけ狭い世界の住人なのかと。
842イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 17:35:37 ID:ocAAQ0B4
むしろツッコミどころってのはそういう意味じゃないだろ。
そういうのをツッコミどころにするなら「女なんて存在するはずなくね?」から始めるべきだし。


…現代に女は存在しないんだよね? ね?
843イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 18:02:51 ID:yfJ62QrN
そりゃ、あれだけ沢山の男女が揃えば
突っ込みどころは それこそ無限だけどさ…。
844イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 21:34:48 ID:290Mm+tL
突っ込みどころは多いが、本格的に突っ込まれる前に
次の巻で軌道修正している。
作者のバランス感覚は中々優れていると思う
845イラストに騙された名無しさん:2007/03/22(木) 01:22:00 ID:tMTCVX7U
真のツッコミどころは噛み合わない会話にあると思うんだ。
846イラストに騙された名無しさん:2007/03/22(木) 10:40:39 ID:ZrKhIkE+
いま一番ツッコミを入れて欲しいのは
>>843は下ネタを言ってるんだろうか・・・?」
と一瞬考えてしまったオレの脳みその中だ
847イラストに騙された名無しさん:2007/03/22(木) 16:26:42 ID:m8z5yzfd
>>846 大丈夫。下ネタ以外の何物でもない。
むしろ843は突っ込んでくれるのを待っていたはずだ
848イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 00:36:35 ID:uM0rpaBn
次の豆知識は、
トイレが詰まったときに使う道具
弁当箱に入ってる緑色の葉っぱっぽいやつ
の名前が出てくると思う。
849イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 03:04:58 ID:Enhn28m+
トイレが詰まったときに使う道具

スッポンと呼んでました。
850イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 10:15:43 ID:FjG52eyE
>>849
「あたしゃぁ、しつこいですよ!」
851イラストに騙された名無しさん:2007/03/24(土) 01:33:47 ID:5zQjz09S
ん バランが何か?
852イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 19:38:50 ID:H00gmkGv
>>848の答え。
ラバーカップ
バラン
でいいのかな?
853イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 22:02:19 ID:VtWncp6D
              ,.ィ  ヽ.      ___
            / .|.   iヽ ‐' ´ ̄    /
           /  .|  ./ト.゙、     ∠.._
          /   |./  | ! !         ~` ‐ 、
       /|  i.     |'     | ! .! /!         ___`‐、
.       / i  i            | ! !/イ   ,ィ'   ̄``'‐、  ̄
       !  ヽ|       /`::‐.、| ト //.! //        \
      i        /::::::::::: l l // レ'イ// ̄\    __ \
    i:、._\       ,/:::::  /./ |/// _,!.イ ヽヽ    \ ̄`
    ヽ    ̄   r‐iヘ| ::  ,ノ//1.| !三 シ" {/,ヘ i      \
     ヽ、._,.ィ   !   :::|゙7/ (;/!.|」ミ 、 `'‐、 ノ l      __ \
          i  ト. l __ゝ. l |ト‐'//ヽヽ \.__\./、.      \ ̄ ,.‐'7´
.          ! | ヽlz/(} ;ヽ'イ_ラ   〉 \  ヽ.7::. \!`'‐y'´\/ /
           ヽl ー゙ヘ` ' |,,   i;,.-z-─;:-  \. i. :::.  // /  /
                ヽ (∠7´   <_ \  ト、 i. :::, '/  /   i
                ` /   ,-‐` ̄r\.  ヽ. i.ヽ! .//   /   l
          ……。   7 v'∠/r'´!/ 〉  ヽ.! //    ,'    l
854イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 23:01:54 ID:xieGMs6g
我こそわぁ〜、我こそわぁ〜♪
855イラストに騙された名無しさん:2007/03/27(火) 15:25:02 ID:5Q6VpPiF
なんか分けわかんないのが多いスレになったな
856イラストに騙された名無しさん:2007/03/27(火) 16:16:58 ID:Jec/oi6f
コミックアライブのHPで試し読みできるよ
857イラストに騙された名無しさん:2007/03/27(火) 21:19:39 ID:aNe88QVw
そういやもうすぐドリトルも出るな
858イラストに騙された名無しさん:2007/03/28(水) 21:43:57 ID:6uin4XDH
カバーアップされたで
859イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 18:59:23 ID:e9VoehX6
誰もいないのか?
860イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 23:09:39 ID:TOw4XUVU
>>859
何急に話しかけてきてるわけ?
861イラストに騙された名無しさん:2007/04/01(日) 00:51:39 ID:fXf+uEyR
書こうとしたら規制されてた。
カバーだけどさ、もう今更だしひっこみもつかないんだろうけど
シエラばっかりだと変わり映えしないよな。
ポーズとかも考えるの大変そうだしね。捲ったら中もシエラだろうしね。
別のキャラも書いて欲しいよ。
そうだ。あんどーなつでいいよ、絵はかわいいから。
862イラストに騙された名無しさん:2007/04/01(日) 21:55:55 ID:/HZK9RUU
今日ドンこい読んだけどけっこうおもしろいなコレ
続編とか出る予定ないのかな?
863イラストに騙された名無しさん:2007/04/01(日) 22:14:47 ID:zw8CkK4X
シリーズものとしてカバーに統一感持たせたいんだろうけど
メインヒロインピン立ちに縛られることはないよな
864イラストに騙された名無しさん:2007/04/01(日) 23:51:53 ID:YZlQyhQW
んじゃ、次はヒロイン+サブヒロインで
865イラストに騙された名無しさん:2007/04/02(月) 00:55:13 ID:Tu9PXIOR
サブヒロインて誰?
866イラストに騙された名無しさん:2007/04/02(月) 01:07:02 ID:VQ3W39Dd
あえてあげるならアルフか? 
ま、実は既にトーレムとのツーショットなんだけどね。
867イラストに騙された名無しさん:2007/04/02(月) 19:34:35 ID:9jD3UAI3
つ 陶ーレム
868イラストに騙された名無しさん:2007/04/02(月) 19:42:26 ID:7gXO3RFl
むしろトーレムだけでいんじゃね?w
トーレムかわいいよトーレム
869イラストに騙された名無しさん:2007/04/02(月) 19:42:47 ID:useZvS5r
一瞬「陶」の字が「胸」に見えてナニが言いたいのだと疑問に思った。


シャムシールで斬られてくる。
870イラストに騙された名無しさん:2007/04/05(木) 12:18:16 ID:HBv3egCz
シャムシールといえば、そのうちチャクラムとかでてきそうだな。
871イラストに騙された名無しさん:2007/04/05(木) 20:37:53 ID:DkWsSPih
修羅王と夜叉王も出るよ
872イラストに騙された名無しさん:2007/04/07(土) 21:49:15 ID:drCFg7Mc
amazonにぷいぷい5まだかコラ
873イラストに騙された名無しさん:2007/04/08(日) 16:15:44 ID:Ivm0YZZq
みんなもしぷいぷいがアニメ化したら声優さんはどんな人になるんだろうか
考えてみよう。
@もしその声優さんがシエラ役でラブラブドリームスで
歌ったときのことも考えてみよう
874イラストに騙された名無しさん:2007/04/08(日) 16:16:56 ID:msuv1RPD
はい、声優ヲタウザイ
875イラストに騙された名無しさん:2007/04/08(日) 16:20:37 ID:Ivm0YZZq
俺って声優オタクか・・・(´・ω・`)
初めて言われたぜb
876イラストに騙された名無しさん:2007/04/08(日) 16:22:24 ID:A+qxhMi3
>>875
声優オタク声優オタク声優オタク声優オタク声優オタク声優オタク声優オタク声優オタク声優オタク
877イラストに騙された名無しさん:2007/04/08(日) 16:27:17 ID:Ivm0YZZq
>>876
ま、いっか声優オタクって言われても関係ないし
878イラストに騙された名無しさん:2007/04/08(日) 22:16:36 ID:PrUDuzt2
釘宮でいいよ
879イラストに騙された名無しさん:2007/04/09(月) 00:17:18 ID:V2BRKtfN
クギミヤクギミヤとバカの一つ覚え見たいに何と愚かな…













日高のり子に決まってんだろ
880イラストに騙された名無しさん:2007/04/09(月) 02:00:34 ID:+Iv6k+jt
もう50近いんじゃなかったっけ?
881イラストに騙された名無しさん:2007/04/09(月) 04:17:55 ID:J3QAhHru
50といえば…堀江美都子
いまだに歌声は少女のようだ orz
882イラストに騙された名無しさん:2007/04/09(月) 18:04:37 ID:2WSxijow
松本梨香と納屋六郎だな
883イラストに騙された名無しさん:2007/04/09(月) 21:52:07 ID:ph1N3hh1
俺はこれがいいな。
http://www.kincho.co.jp/cm/html/2007/combat_trio/index.html

トーレムも用途に合わせて大・中・小
884イラストに騙された名無しさん:2007/04/10(火) 17:11:59 ID:oTpCFG0J
>>883 禿げしく笑った
885イラストに騙された名無しさん:2007/04/11(水) 01:40:27 ID:Ajdf4YJM
>>883
高坂真琴…
テニスブームの一端となった、エースをねらえ!の
ヒロインの中の人だったのに orz
886イラストに騙された名無しさん:2007/04/14(土) 20:04:01 ID:f5GaeYog
あと二時間書き込みが無ければ、愛花が俺の妹に!
887イラストに騙された名無しさん:2007/04/14(土) 20:08:54 ID:uCeVc42e
ゴメン、俺のなんだ
888イラストに騙された名無しさん:2007/04/14(土) 20:25:45 ID:UuF6Ccts
ちなみに、爆発スキルを封印した愛花ツーは俺のだ。
889イラストに騙された名無しさん:2007/04/16(月) 10:00:38 ID:Uk+Kwlm1
おれは某アジアなメシ屋に婿養子に行くことにしたから。
890イラストに騙された名無しさん:2007/04/19(木) 21:04:02 ID:ZcQfemBW
愛花は小学生の方が良かった…。
891イラストに騙された名無しさん:2007/04/19(木) 23:31:30 ID:0/uh7MvY
ぷいぷいはさ〜
間違いなく近いうちにアニメ化されるよな〜
892イラストに騙された名無しさん:2007/04/21(土) 16:30:26 ID:myXqqNWb
コミカライズはその布石か
893イラストに騙された名無しさん:2007/04/21(土) 16:45:25 ID:8ACzSmVe
こんなつまんねえのがアニメ化されるわけないだろ

5巻楽しみだ
894イラストに騙された名無しさん:2007/04/21(土) 18:16:24 ID:D6127OtP
それなんてツンデレ?
895イラストに騙された名無しさん:2007/04/21(土) 22:26:39 ID:2d0KBBrM
早めに入手。公式発売日まで内容に関しては黙秘。

しかしなんだな。
アホさ加減に、さらに磨きがかかってきたような気がする。
(注:褒めてる)
896イラストに騙された名無しさん:2007/04/21(土) 23:36:22 ID:C5b+LdY1
作者の学歴履歴がガチで凄いから、
よりアホさが際立つ気がする(褒めてる・・・よね)
897イラストに騙された名無しさん:2007/04/22(日) 19:58:53 ID:retcx9PL
シエラならソープにいたよ。
898イラストに騙された名無しさん:2007/04/23(月) 02:32:10 ID:t2TALg0b
ぷいぷいは毎回進化してるな、この人こんなに短期間で成長する人だったっけ?
899イラストに騙された名無しさん:2007/04/23(月) 07:55:21 ID:98gCb+bh
メイド服よりガッコの制服の方がかわいい。
挿し絵、背中の黒い羽がピコピコ動いているシエラたんに萌えた。
900イラストに騙された名無しさん:2007/04/23(月) 09:31:14 ID:As10RNLv
もう、魔法バトルとかそういうのはあきらめて、
学園生活だけで良いと思ったw
901イラストに騙された名無しさん:2007/04/23(月) 16:29:33 ID:jidJT4ho
>>837
ラオスで行方不明らしいよ。
902イラストに騙された名無しさん:2007/04/23(月) 21:29:39 ID:Gq5SkqJn
5巻読了。

ぷいぷいツンっていうレベルじゃねぇぞ!
いや、もう内心デレかけてるじゃん。
903イラストに騙された名無しさん:2007/04/23(月) 21:59:03 ID:yLNQ3cSK
ん?
もうネタバレ解禁なのか?もし解禁前ならまずいから当たり障りない感想で…。

やっぱり愛花は俺の嫁!
904イラストに騙された名無しさん:2007/04/23(月) 22:02:57 ID:zSqP466F
自重しようぜ。解禁まであ50時間ほどあるが
905イラストに騙された名無しさん:2007/04/23(月) 22:54:28 ID:az25kqWP
今さらなこと訊いてもいいか?
新木陣はアラジンだとして、座堂シエラは何のもじりだ?
906イラストに騙された名無しさん:2007/04/23(月) 22:58:20 ID:j4OU3qT3
シェラザードっていう千夜一夜物語の聞き手キャラ
907イラストに騙された名無しさん:2007/04/23(月) 22:58:48 ID:j4OU3qT3
ちがった!語り部キャラです
908イラストに騙された名無しさん:2007/04/23(月) 23:28:33 ID:az25kqWP
ああー、なるほど
ありがとう
909イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 01:12:14 ID:P9We/hj1
ツンデレ陣ツンデレ
910イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 03:19:47 ID:vC/soB3x
正直もうバトルはどうでもよくなってきた

ツンデレいいよツンデレ
911イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 09:42:35 ID:WVn2iWsB
>>902
いや、双方ともにデレデレなんだけどコミュニケーション障害のせいでツン状態が生起されているというのが
ぷいぷい4!からのi話のおまけではなかったかしら
912イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 10:53:29 ID:X6PDaR9E
陣は、このままイエメンあたりで、円柱のイラムでも探しながら
ハーレムエンドを目指せ。
4人までなら結婚できるし。
913イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 22:18:30 ID:0N8+bGtU
いろいろと「やっちまった」感の漂う話だったな。。。
914イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 22:56:47 ID:PI2oqTHo
なんて言うかバカップルって感じだよなあのシーン
915イラストに騙された名無しさん:2007/04/25(水) 02:38:39 ID:oRpE9VMu
5巻読んだ。
作者もう書くのつらいのかと思った。
916イラストに騙された名無しさん:2007/04/25(水) 09:44:48 ID:Rz5EsM/S
そろそろ楔型文字の好きな転校生が現れないかなー
917イラストに騙された名無しさん:2007/04/26(木) 03:46:55 ID:dG9Pe3Mi
アルフの報われないっぷりに泣いた。
918イラストに騙された名無しさん:2007/04/26(木) 04:27:43 ID:fhywqUwz
>>873
シエラは中原麻衣でおながいします
919イラストに騙された名無しさん:2007/04/26(木) 06:34:59 ID:galgVgOt
ところでさ
ユザ○ヤが伏せ字になってないんだが…
920イラストに騙された名無しさん:2007/04/26(木) 09:20:53 ID:Wri1gkHv
十分伏字じゃないですか。ハハハハハハハハ。
921イラストに騙された名無しさん:2007/04/26(木) 14:25:03 ID:GLsYJp7L
5巻で一番好きなところが、顔を赤くして部屋を出ていった
トーレムなオレは異端。
922イラストに騙された名無しさん:2007/04/26(木) 21:32:08 ID:Wri1gkHv
メイドに続いてウェイトレスですかそうですか
923イラストに騙された名無しさん:2007/04/26(木) 22:02:00 ID:xefu+/22
>>921 安心しろ 俺もトーレムが
1話でコンロを引っ張り出して、丁寧にキノコをひとつひとつ串にさして
炙った後、陣にたしなめられ、残念そうに ぷきゅーっと言って
コンロをいそいそしまったシーンが一番好きだった。
妙に描写が細かく、想像すると、トーレムが可愛くて仕方が無い。
924イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 00:23:24 ID:fp2ciRV1
む?
何故イチゴの話題がない
925イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 01:25:14 ID:ewS1Y9QP
シエラの前に、そびえたつようなストロベリーパフェの山が現れた。
シエラの携帯電話のストラップになっていたトーレムも、じゅるるんと、よだれを拭きながら
こっそりとテーブルの上に這ってくる。シエラが柄の長いスプーンでイチゴをひとつ取って、
パフェグラスの下に置かれた皿に置くと、トーレムは両手でこっそりイチゴを抱きかかえ
もしゃもしゃと食べはじめた。[●∇●]もしゃもしゃぷきゅーーっ

こんな文章だけど、いかんせん。原文は プキューーっが無かった。それがあれば・・・・
926イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 21:16:43 ID:eoZtBwYJ
いちごパンツいちごパンツいちごパンツ
927イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 21:35:10 ID:VflTJnJ1
はっきりいって啓太には嫌悪感しか感じない。
928イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 21:39:38 ID:bwx5Qdsb
>>927
一気に黒化したからなw
929イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 23:37:28 ID:chRMc3jZ
高校生のときに、大学生で一人暮していた兄のところへ遊びにいったらいちごパンツが干してあった。
930イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 23:48:18 ID:eoZtBwYJ
生徒会長もキツいものがあったが、啓太もかなりのものだ。
権力を持ってないだけマシだけど。
931イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 08:34:39 ID:wA4u70ui
>>915
いや、どっちかってーと作者ノリノリのような気がしたが。
やりたい放題というか、吹っ切れたというかw
932イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 10:57:34 ID:j4fMyrqY
いつもぶいぶいの豆知識を楽しみにしてるんだが、まさかパンティとショーツ、パンツの違いがでるとは思わなかった。


しかし…シエラは自分のおっぱいあげようとしたんだな…。
なんかスゲー。
933イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 12:03:53 ID:EIoRdRcG
まさに少年に夢と現実をを与える小説
934イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 20:53:05 ID:tEKfQc/A
それにしてもシエラはいつの間に赤ちゃんがどこから来るかを知ったのやら
935イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 00:18:15 ID:YiAxERaJ
つ 陣のベッドの下
936イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 07:01:34 ID:eQWGHiES
>>931
作者はその設定を忘れていた に100ペリカ
937イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 07:02:34 ID:eQWGHiES
間違えた>>934
938イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 09:44:10 ID:DDEz2jqE
>>932
タイトルは「ぷいぷい!」なんだぜ。知ってた?
939イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 16:21:38 ID:J/LM3utF
これ思い出した
ttp://akadoko.sega.jp/
940イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 17:47:25 ID:uvdEtNEZ
愛花がO脚だなんて、
愛花がO脚だなんて、
愛花がO脚だなんて、
愛花がO脚だなんて、

・・・・・嘘だと言ってくれぇ〜〜〜〜〜〜〜
941イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 21:04:01 ID:VQonDRu3
ドンこいってもう読めないのかなぁ
まだ買ってないんですよね
942イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 23:28:05 ID:w8SKix0I
過疎ってるからあんまり人気無いのかもしれんが、実はぷいぷい!が一番新作が待ち遠しい。
かなりツボなんだよな、この作品。
943イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 12:19:03 ID:Md6CH/sB
毒呂のドラえもんのとこでおもわず笑ってしまったw
944イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 12:49:11 ID:ZuoPpnGN
>>942
風水を読んだ段階で、会話が成り立たせられないこの人はだめだと思ったが、
設定を変えれば十分問題ないんだなぁとぷいぷいで感心させられた。
945イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 17:43:17 ID:5phPrFfB
>944
ぷいぷいの会話にならないやり取りを読むと、こういう奴っているよなとか思わん?
946イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 18:33:29 ID:dI/+VAzR

俺は気にならなかったが……、そんなに会話になってないか?
具体的にどこ?
947イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 18:40:04 ID:BOI4pFFi
会話というのが、自分と他者との間の言葉のやり取りにおいて意味を導くものだとするなら、
無意味な言葉のやり取りであるぷいぷい!の会話文は会話になっていない。
948イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 19:13:27 ID:wRHG74lL
スレイヤーズにたとえればナーガとガウリイのラブコメといったところな訳だな
949イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 21:27:25 ID:HhrleOY1
ぷいぷいの5巻読んだ。
毒呂がデスメタラーってところでシエラがアンジェラ・ゴソウみたいな声出してるのを想像した。
950イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 22:29:45 ID:wRHG74lL
シエラがぷにぷにした声で地獄の皇太子を歌ってるところを想像してしまったではないですか
951イラストに騙された名無しさん:2007/05/01(火) 01:39:57 ID:M26wORPp
ぷいぷいの力で、スレが加速しているから、そろそろ次のスレを作ろうと思う。

題名は、
【ぷいぷい!】夏緑なつみどり【アニメ化希望】part2
【ぷいぷい!】夏緑なつみどり【漫画も出てるよ】part2
【ぷいぷい!】夏緑なつみどり【ツンデレ好きなら買っとけ】part2
みたいな感じで行こうと思うのだが、どうする?
952イラストに騙された名無しさん:2007/05/01(火) 02:38:25 ID:VqklpC+7
【】はやめろ
953イラストに騙された名無しさん:2007/05/01(火) 02:53:48 ID:WJAxtNbZ
他のスレでも【】を嫌がるカキコを見たことあるけど、これってなんか理由あるのかな?
954イラストに騙された名無しさん:2007/05/01(火) 05:40:59 ID:VpTiQzir
流れも遅いしぷいぷい以外もあるから、そのスレタイは余りなぁ…
955イラストに騙された名無しさん:2007/05/01(火) 06:07:41 ID:HDH0d+R4
ぷいぷい以外を知らない自分としては、そのスレタイでいいお
956イラストに騙された名無しさん:2007/05/01(火) 13:47:46 ID:M26wORPp
それでは、無難に
夏緑なつみどりpart2 で
957イラストに騙された名無しさん:2007/05/01(火) 13:55:03 ID:fN/REl8Z
せめてテンプレだけはキチンと作ってやれよ。
いくらなんでも今のままじゃw
958イラストに騙された名無しさん:2007/05/01(火) 17:26:36 ID:+vcitEw6
七年かかりましたか。
中〜後半の勢いが、なんてゆーか、「ぷいぷい!」強し。
グラフ書いたらスゴいことになりそうだw
959イラストに騙された名無しさん:2007/05/01(火) 23:24:18 ID:WJAxtNbZ
七年か。ひょっとして最古クラス?
ぷいぷいがなかったら後数年はもっただろうなぁ。
960イラストに騙された名無しさん:2007/05/01(火) 23:32:30 ID:YcHeKlNj
>>959
頻繁に本出してる方なのに
961イラストに騙された名無しさん:2007/05/01(火) 23:39:52 ID:WJAxtNbZ
調べてみたが、俺が常駐しているスレでは最古だった。
この次に古いのは雑破スレだ。
962イラストに騙された名無しさん:2007/05/02(水) 00:04:39 ID:nGH6ofCW
聞いたことない絵描きだが
これまでに何か仕事してる?
963イラストに騙された名無しさん:2007/05/02(水) 01:48:43 ID:/JAVmnYJ
このスレって二世紀にわたって続いてたのか……
964イラストに騙された名無しさん:2007/05/02(水) 12:27:52 ID:jMJ7RBW9
あいにくと200年以上続いてはいませんな。
965イラストに騙された名無しさん:2007/05/02(水) 20:01:08 ID:ILgmyaKO
今は会社勤めの俺だがこのスレが建った時は工房だったという事か…
なんか感慨深いなぁ
966イラストに騙された名無しさん:2007/05/02(水) 20:45:26 ID:mr2SprSG
とりあえずテンプレは作った
特に問題なさそうなら、もちょっとしてから建てる

夏緑/なつみどり part2
-----
小説以外にもマンガ原作などもこなす
夏緑について語るスレ
現在、ぷいぷい!がいいかんじに刊行中

■前スレ
夏緑。なつみどり。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/971981052/
967イラストに騙された名無しさん:2007/05/02(水) 20:46:15 ID:mr2SprSG
■著作リスト(小説)
MF文庫J
・葉緑宇宙艦テラリウム 1〜3
・風水学園 1〜8
・風水学園えくすとら 1,2
・風水少女 1〜3
・ぷいぷい! 1〜5
富士見ファンタジア文庫
・海賊船ガルフストリーム
富士見ミステリー文庫
・理央の科学捜査ファイル 1〜3
ファミ通文庫
・タロット探偵MIKU 1,2
・ヴェルダ・サーガ
・プロミス・ガール
HJ文庫
・戦姫 1,2
ハルキ文庫
・イマジナル・ディスク
EX Novel
・ドラゴンプラネット
ZIGZAG NOVELS
・ドンこい!
968イラストに騙された名無しさん:2007/05/02(水) 21:56:52 ID:DNRVVTdt
>>966,967
よろしいかと
969イラストに騙された名無しさん:2007/05/03(木) 07:34:50 ID:dh65N6dn
いっぱいやってんだなあ。
でもやっぱぷいぷい以外ぱっとしねー。
970イラストに騙された名無しさん:2007/05/03(木) 10:19:21 ID:WZNokpR/
ぷいぷいと彼方くん以外は駄作と独断(えー
971イラストに騙された名無しさん:2007/05/03(木) 11:49:59 ID:rrrQ4z0C
>970
ガルフストリームに対するその暴言、看過できんな
972イラストに騙された名無しさん:2007/05/03(木) 14:08:03 ID:hz/GtS7J
んじゃ、建ててくるか
973イラストに騙された名無しさん:2007/05/03(木) 14:10:56 ID:hz/GtS7J
完了

夏緑/なつみどり part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178168955/
974うめ:2007/05/04(金) 00:21:10 ID:KuxnKwdI
シエラたんのパンチィに顔を埋めてハフハフしたい。
975イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 03:24:25 ID:+FeQIIjT
埋め
976イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 10:57:50 ID:tRcEhx3l
>>974
異常性癖者乙
977イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 13:03:49 ID:6QUapCdB
>>961ラ板最古のスレはこれだな
「私闘学園」で語れ!!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/962972858/

このスレが終われば、ラ板で20世紀に建てられたスレッドは残り9
978イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 20:38:02 ID:ZO3qpZBo
材料物性板に行けばさぞ大量の20世紀スレがあるとおもってたが意外に20ちょっとしかなかった。
979イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 21:51:44 ID:5s3FfGdj
>材料物性板
そんな板があったこと自身が意外だw
980イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 22:14:18 ID:ZqNs2P8b
プラスチック儲乙wwwww
とか
木材マンセーの懐古厨 m9(^Д^)プギャー
とか言い合ってるのか
981イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 22:24:52 ID:i2X/duSI
そういうのが少ないからこそ前世紀モノが20も残ってたりするわけで梅
982イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 22:45:53 ID:lcoUgH6n
前世紀の遺物梅
983イラストに騙された名無しさん
シミュレート板もなかなか古いの残ってるぞ。
↓みたいなのんきな会話してたりするし(>1->4の流れに注目)
http://mentai.2ch.net/sim/kako/949/949162484.html