伏見健二『ハスタール』(電撃文庫)
クトゥルー儲の友達には“屑である”と言われたが、今でも時々読み返す漏れのバイブル。
あん時の漏れにはブギーポップ以上の傑作だった…
901 :
イラストに騙された名無しさん:04/06/28 04:56 ID:6PRNEMsT
>>900 あんなものを仮にもクトゥルフものに入れるな。おぞましい。
>817
一巻だけで俺は満足できたんだよ。続刊しなくてよかったのによ……(涙)
カナリアが漏れの中の名作。検索してもヒットしない・・・というか原作エロゲばっかりヒットする。
>>899 俺も好きだった。あの小説は出るのが早すぎた気がする。
今だったらランスロットもマーリンも結構受け入れられるキャラだと思う。
ハヤカワ文庫の「能なしワニシリーズ」
あれこそ初期ラノベの名作
>>901 ここは「誰にも理解されない自分だけの名作」を語るスレです。
よって他の人間がそれをつまらないと思ってしまうのは当たり前すぎます
保守
908 :
イラストに騙された名無しさん:04/07/24 22:59 ID:aoerV8BW
保守
確か吉岡平。「婦警さんはスーパーギャル」だったか・・・
図書館で借りたから、何回も読み返してはないけど、安直なノリが好きだった。
それから、作者は覚えとらんが「○○の国のアリス」シリーズ。
唯一読んだコバルト。色んな国に飛ばされてしまうアリスを探して少年少女が異世界を飛び回る話。
数学の国とかだと数学クイズが出たり、ゲームブック的なノリが好きだった。
案内キャラがナメクジネコだし。(体がナメクジ、顔がネコ)
けっこうシリーズ出てるはずだから(でも途中で卒業してしまった)
話題に上がってるかもしれないけど、コバルト読まないからわかんねー。
藤原征矢「クールフェイス」とか
と思ったら出てたね。ごめん。
もう寝るわ。
913 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/09 15:32 ID:CI5UcWZR
保守
914 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/09 16:18 ID:7R5UNHlW
羅門裕人の自航惑星ガデュリンシリーズ。
ファンタジー的世界観が生き生きと描写されててかなりよかった。
続編出ねえなあいつになったら地球編出るんだろうと思い続けて十年近い……。
おれにはエロ小説の印象しかないな
916 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/09 19:03 ID:7R5UNHlW
>>915 (´・ω・`)まあスレタイどおりってわけで
>○○の国のアリス
作者は中原涼
コバルトじゃなくてティーンズハート
流 星香のプラパ・ゼータシリーズ。
特に初作。
子供ながらすんごい影響を受けた。
文章が色っぺーのなんのって。
並列バイオ・・・。
新刊でないかなぁ、せめて連載分まとめた奴でも。
「妖神グルメ」
いや、ここに入れるのは場違いだってのは分かってるんだけど、
これを面白いって言った時の周囲の目の白さが未だにトラウマに(泣)
菊地スレなら賛同者も多かろう
セレスティアル・フォース 中川圭士
いかにもな展開で、いかにもな設定だけど、俺は好きだー
映画馬鹿ならなぁ、絵師も作者の理想だったし、やや手抜き絵だったけど・・・
この作者消えた?
>922
同士! たしか2巻まで出てたよね。 もう出ないのかな。
>923
結局セレスティアル2冊と他に2冊だして消えたと思う
スニーカー分のセレスティアル短編2本とか読みたいんだけどね。
富士見とスニーカーで賞取った人は電撃と比べて消える確立高くない?
和智正喜
「銀の腕輪のユーリ―魔法の学校物語」
まあ、ありがちなハリポタ系の魔法学園モノなんだけどさ。
キャラも世界も丁寧に描写されているし、イラストも雰囲気に合っていて良かった。
でも……打ち切りなんだよなぁ。
ヒロインやライバルの成長の過程や、その後に勇名を馳せる経緯なんか
読んでみたかったんだけど……残念。
三宅章介「黒魔法ラブラブ大作戦!」
いかにもライトノベルだなという展開や設定が盛り沢山なのですが、主人公が異世
界から来たヒロインと結婚したり、幼馴染の女の子とも結ばれるといった展開が自
分としてはよかったです。
ヒロインと結婚して王となって周辺の国を統一するということなのですが、そこま
での話も読んでみたかったです。続編は無いんでしょうね・・・
>926
もともとPBMのタイアップだったんじゃね?
俺は未だに古本屋にいかずに取ってあるよ
個人的にはCアトラクティブなんかも誰にも理解されない名作だと思うんだが、どうよ?
ベルンハルト・クナーベの「緑の石食い虫」。
11歳が書いたとは思えない
飛火野アキラの「エメラルド・ドラゴン」
すげえ悪評紛々だけど、個人的にはとても好き。
ファルナはストイックで格好いいしハスラムは王族らしさが出ているし、一番評判悪いと思われるサオシュヤントも、
弓に対する執着心が感じられて良いと思うんだけどなあ。
飛火野アキラって原作クラッシャーだろ。
まあ悪評多いのもなのは当たり前だな。
イースとか凄かったもんな。
いや、イースはそれ以前の問題としてイラストが凄かった。フィーナやレアが
邪神像そのもの。さすがにアレは原作ファンなら手に取る気になれなかった
と思うよ。
おお、昨日かきこんだろかとか思ってた内容が・・・
飛火野アキラの名はわすれません。イースの小説のおかげで。
当時イースは大好きだったし、メディアミックス?で出た羽衣翔の漫画も面白かったし、
イースの名を借りてあそこまでつまらないモノを世に出してくれた事に
当時ものすごく怒りを感じていました。
エメ・ドラも似たような感じなんだろうな・・・きっと。
もしかしたら気に入るのかもしれないけど、試す気になれないです。
ライトノベルといっていいのかわからんが、バトルテックの小説(グレイデス・シリーズ翻訳)
はかなり好きだった。
ただローカストがマローダーの腕を吹っ飛ばすのは無理だとか、シャドウホークがクルセイ
ダーはともかくサンダーボルトとガチでやって勝つのは嘘だろうとかつっこんじゃ駄目ぽ(w
エメラルドドラゴンは普通に楽しめたけどな
俺は原作知らないし。昔ラジオでなんかやってて存在だけはしってた
「誰にも理解されない」ってわけじゃないだろうけど、海洋戦闘ダイバードが好き。
当時消防で金無かったんで図書館で読んだだけだったんだけど、
ついこの間古本屋で既刊三巻Get出来たので記念カキコ。
>>934 なんだか正にスレタイを地でいっている評価を受けてますね。
小林めぐみの極東少年
主人公がいいやつで、せつなくなった。
河原よしえの『砂の民の伝説』
空鐘、デル戦、アル戦みたいなファンタジーものを探していて古本屋で見つけた。隣りのサムライ何とかっていうのが地雷っぽかったから期待してなかったら、意外にもその時買った中で一番面白かった。
話題にされているところを見かけたことがないから、多分これも知られざる名作っていう部類に入るだろう。
理解されないっていうか、霜島ケイのカーマインレッドは
よくできたSF少女漫画みたいな感じでおもしろかったんだけど
あんまり話題にならなかったな。
>940
あっ、それ知ってる。
青田竜幸のグランダイバーズと同じ時期に読んで、内容がごっちゃになってるヤツだ。
ガイシュツくさいけど、蜃気楼帝国。マジ続き読みたい。
名瀬 樹『アンダー・ラグ・ロッキング』
あの淡々とした雰囲気が好きでした。続編出ると思ったんだけどなー…
>>943 激しく同意。
流行にもマッチしてたし、なんでだろうなー。
なんか懐かしいので……
>>934 エメドラは「竜を呼ぶ少女」の方は普通に面白かった。地味佳作。
無印の方は……はははは。ゲーム知ってる人には噴飯ものでしたorz
ときメモの小説版・・・・・
馬鹿にしてくれてかまわないよ。
>947
見てきたが統合は無理だろ。
>>929 おお、同志w
というか、ゲームのほうは、「自分らのせいで大勢シンだけど、ボクたち幸せになります」だからなぁ
小説は設定がすごくいいし、ラストは泣ける。
…そいや、無理やりハッピーエンドな続編あったなw
婦女子とガキはこれだから…まあ、しょうがないか