「私闘学園」で語れ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レプリカント、乱れる
過去ログでも見あたんないんで、とりあえず。
大好きな作品なんだけど、ちょい電波まじってるんで他人に勧められない(w
やっぱ体育祭編が最高かな。
ミポリン+ユカリンの友情には、マジ感動した。

2名無しさん:2000/07/07(金) 23:03
どすげえ好き。
めちゃめちゃ笑える(時事ネタは今はもうつらいかも知らんがな……)。

電波まじりは島本的ノリのよさで粉砕できるから問題ないんだけどさ。
しかしこれ今全巻ふつうに買えないんじゃないか? 悲しいことに。
3名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 00:39
新入生勧誘の時のめぐみの演説は今も心の支えです。実は結構まっとうな
青春小説ではないのでしょうか。
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 00:51
えーっとどこの出版社の誰が書いているんでしょうか?
52533:2000/07/08(土) 01:13
ソノラマ文庫で朝松腱。
私は朝松作品の中で一番面白いと思うし、一番好き。
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 02:21
結局、シリーズは何冊出てるんだっけ?
7名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 12:21
朝松作品の中で一番作者の趣味が入っているからプロレスとか
興味無い人にはきついかもしれない。
8名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 12:57
プロレスに興味つっても
国プロの話なんてとてもついていけない。
それでもプロレス好きのほうが
私闘の雰囲気に馴染めるとは思うけど。

EDに驚いた。
ゆかりとみほと荒川と千草と剣は
そういう役割を背負ってたんだなあ。
直前まで気がつかなかった。

9名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/09(日) 10:43
主人公の弟の回想の中に登場するおどろおどろしい名前って、どんなのだっけ?

巫代天膳、葬凶十郎…あと忘れた。
10名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 22:59
あのおどろおどろしい名前は昔の時代劇かなんかから取ってきてるんですか。
普通あれ読めないよ。
11名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 02:18
私闘は私の青春です!
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 07:18
UWFが青春……なんじゃないの?
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 11:00
とうとう発見、私闘スレ。
あの小説のイラストは島本和彦以外ありえない!
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 12:21
FMWネタもよく出てきた。笑ったのはめぐみの憑依シリーズ。
マサ・サイトーは爆笑した。
じつはゆかりの不良からの更正ストーリーではないだろうか。
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 18:38
>13
激しく同意。朝松、島本の両氏にはベスト・タッグ賞贈呈。
>1
体育祭編私も好き。特に校長の”男の中の男のみ解る”演説が最高。
電車の中で読んでて、笑い堪えるの大変だった。
16名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 12:49
これぐらい笑える小説はまず無いです。しかし、いまだにわからないネタが
あるんですよ。誰か解説本でも出してほしいぐらい。
17ああ、いま! 今こそ!:2000/07/11(火) 14:43
「一条テツはうんこを食べる……」の元ネタがわからんす
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/12(水) 00:13
浜口とイガイガのプロレスラーになってからの後日談が読みたい。
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/12(水) 14:14
「10年後の私闘学園」がついた、解説・私闘学園がほしい。
あと島本和彦による漫画版私闘学園。
そんなもんがあればなー。
1000円ぐらいでも買うな。
ところで、池袋の東武の本屋にはたしか全冊そろってたような。
でも古本屋ではみたことないからなぁ。得るよりも手許に、というところか。
20名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 20:32
私闘学園はキャラ一人一人で外伝が出来そうなほど異様なエネルギーを
持った話だった。今あの熱さを持ってライトノベルを書く者がいるか、
いやいない。
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/12(水) 20:54
全員元ネタつきだからだろ。
パロディーだってわかってる?
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/13(木) 02:59
藍より出て藍より青し、ってことばもあるぞ。
あそこまで独自に突っ走ったら、もうオリキャラだよ。
元ネタがあったにせよ。
23名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 09:58
パロディだろうが何だろうが大マジでやって血を滾らせたらいいんだよ、
と云う事を新入生勧誘演説するめぐみから教わったよ。
24名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 17:08
朝松作品といえば、「大菩薩峠の要塞」はなんで中断したの
25名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 20:23
「マジカル・ハイスクール」も中断したしなー
売れなかったのかなー、やっぱり
26名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 00:16
「マジカル・シティ・ナイト」も未完なのだー、未完の帝王。
27名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 01:10
どっちかってーと打ち切り王。ですな。
ジャンプの黒岩打切と同じ。
28名無しさん:2000/07/20(木) 01:26
とにかく私闘は完璧に終わったからいいじゃんか(笑)

打ち切りっつーか、大病わずらったからねぇ。
ある意味しょうがない部分もあるよね。
29ヒマジン:2000/07/20(木) 04:05
ライフワークとしての逆宇宙シリーズ希望
魔女シリーズ、田外シリーズ含めて
30イノダ珈琲:2000/07/28(金) 08:39

 死闘学園の中で朝松さんが特別出演させていた小仏逸美とかいう
 キャラの出てくる別名義で書いてたエロ小説って、知ってる人いますか?
31名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 12:25
ソノラマでなんで書かなくなったの
32名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 12:37
マンガの原作書いてなかったっけ
33名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 21:52
故『恐怖の館』かっどっかでやってた『マジカル ブルー』なる漫画はちゃんと
終わったんかいナ。 家にゃ2巻まであるが・・・
34名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 21:56
>31
『宇宙からの性服者』じゃなくて?
でもあれは朝松名義だしな。
35名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 22:03
かつて僕は朝松健が記事を書いているというだけで『無ー』や『兎歪来戸ゾーン』
を古本屋で買いあさった恥ずかしい過去がある。
3634:2000/08/03(木) 08:46
思い出した『屍美女軍団』だ。あれっあれも朝松名義っだったけ。
37名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 12:55
「屍美女軍団」はお笑い系らしいので図書館で探したが見つからなかった。
確か十年ぐらい前に書かれたはず。
3834:2000/08/05(土) 09:35
俺は『屍美女軍団』を当時リアルタイム買った。当時は厨房(いや〜ん歳ばれちゃう)
だったので、店員のめがはずかしかった。
あの本どこいったんだろう。
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/06(日) 12:11
化学の先生と一条飛鳥が好きだったな。
>17さん
スティーブン・キングの「キャリー」からのネタだと思われます。
他にも大剛寺にひらめくシャイニングなどキングのネタは色々
見受けられます。
40名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 22:58
今年に入って再販以外で何か出ましたか
41名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 06:45
>主人公の弟の回想の中に登場するおどろおどろしい名前って、どんなのだっけ?

今更だけど、ちょうど手元に四巻があったんで。

番長猛三郎、青襲狂四郎 血原一鉄、附子矢蛇ノ助、
観音寺数珠衛門、神社兄弟、釈迦如来七人衆、
白骨玄乱斎、安達原弾正、有下九郎、佐良之首刑部、
松平伊豆守、向坂甚内、佐渡海凌雲、御子柴百鬼丸、
葬凶十郎、百目鬼典膳、八神詞郎

……ああ、書いててこわかった。
42さげちゃったんでもう一度:2000/08/21(月) 06:46
>主人公の弟の回想の中に登場するおどろおどろしい名前って、どんなのだっけ?

今更だけど、ちょうど手元に四巻があったんで。

番長猛三郎、青襲狂四郎 血原一鉄、附子矢蛇ノ助、
観音寺数珠衛門、神社兄弟、釈迦如来七人衆、
白骨玄乱斎、安達原弾正、有下九郎、佐良之首刑部、
松平伊豆守、向坂甚内、佐渡海凌雲、御子柴百鬼丸、
葬凶十郎、百目鬼典膳、八神詞郎

……ああ、書いててこわかった。
43名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 09:09
佐渡海 凌雲と八神詞郎は元ネタはわかっているけど(OSW結社員)後はわからん
誰かおせ〜て
ちなみに佐渡海凌雲はとうとうFBIに逮捕されたらしい
44名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 10:59
向坂陣内は江戸時代に吉原を作った人。百目鬼典膳は確か横山光輝か
山田風太郎の忍者キャラ。松平伊豆守は江戸初期の政治家、島原の乱を
鎮圧したので有名。安達原弾正は怪談か歌舞伎の演目から取ってる。
これ以上は分かりません。時代劇辺りが元ネタでは
45名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 11:39
光文社から出てる「夜の果ての街」読みました。マジガル・シティ・ナイトのアダルト版
といった感じでしたが香港映画顔負けのアクションシーンが燃えます。悪役がキャラが
ちょっと弱いけど。
46名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 17:04
朝松氏にはまたドタバタコメディ書いて欲しいけど、もう書かないのでしょうかね。
最近笑えるコメディ書ける人がほとんどいないのであの路線を復活させて欲しい
47名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 17:05
朝松氏にはまたドタバタコメディ書いて欲しいけど、もう書かないのでしょうかね。
48名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 17:06
ああ、スマン、2重になってる。
49名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/03(火) 16:47
「リアルバウトハイスクール」を読んで、
「私闘学園」をスキルが低い奴がパクった、と思った
洩れは逝ってよし! ですか?
50名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/03(火) 19:13
>49

そんなことを聞くと興味なかったのに、
「リアルバウトハイスクール」を
読んでみようかと私が思ってしまうじゃないですか。
畜生、だまされてやるっ

51名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/03(火) 22:19
 >スキルが低い奴がパクった

 ここに注目。
52名無しさん@通常の弱さの三倍 :2000/10/04(水) 01:47
 マイクのオン/オフで反対の意味になる演説が面白かった。作者も考えるのは苦労したろうなぁ。

 苦労で思い出したが、ハラホロヒレハレ登場の巻の後書きで、その巻の原稿を読んだ編集者に、
手を抜いていると指摘された、と書かれていた。(10年ぐらい前に読んだきりなのでうろ覚え)
 あのレベルで手を抜いているとなると今のスニーカー、ファンタジアの作家の大体も(以下自主規制)
53名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 06:32
手を抜いてるって言われたのは、
下のほうに平均台の絵があって、
その上に「たったったっ」とか擬音を書いて、
その上を走っているのを表現したのを指摘されたんじゃなかった?
俺の記憶違いかも
54名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 08:55
>52
そういえばそのネタ(ハラホロ…)、某創○伝の5巻でもみたな。
元ネタってあるんだろうか。
55名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 11:33
>>54
創○伝はもう忘却の彼方だから知らんけど、私闘学園のあれは喧嘩芸骨法の堀辺正史だろう。特に特に流派の名前が変わるごとに歴史が伸びていくあたり。

*骨法
:堀辺が大東流合気柔術から逆技と歴史を、中国拳法から打撃技を、空手バカ一代から武勇伝をパクって作り出した現代武道。
 初期は「鷹爪拳」を名乗り室町時代(だったけ)からの歴史を誇っていたが、「骨法」と名前を改めてからは奈良時代が起源と言うことになった。
 少し前までグレイシー柔術を持ち上げる文章を格闘技雑誌に寄稿していたが、最近は流行に乗ってアンチグレイシーに転向。   
5654 :2000/10/09(月) 14:53
>55
 うわ、そうなのか。
 いや、たぶん骨法だろうたあ思ってたんだけどね。
 あんまりやると板違いになるからそれはこのへんで。

 ちなみに創○伝はそっちじゃなくて、パラボラアンテナからの連
想でとっさにアレを名乗るんだわ。で、名前のやりとりが延々と。
 落語かなにかに源流があるのかなと思って。 
57名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/11(水) 08:39
「滅法火鉢投げ」とかメチャクチャなネタが多かったな。
58名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/13(金) 14:50
10年後の私闘学園!
読みたい!むちゃくちゃ読みたい!
59名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/13(金) 18:33
>58
俺もムッチャ読みたいッス。でも朝松氏、もう何年もソノラマに書いてないから
実現不可能かも。
60>「十年後」 :2000/10/13(金) 18:46
シメの一文は
「そして
大伴は
帰った!」
とかな(わかりにくすぎ……)
61:2000/10/14(土) 07:22
ちゅうか大伴主役かい(笑)
やっぱ締めは一応主役格内のリーダー的存在たるめぐみでは…?
いやむしろ最後をかっさらった謎のマスクマンの方かも(笑)
62愛蔵本でないかな :2000/10/14(土) 07:35
朝松ワールド最強の美人教師のその後が知りたい。
取りあえず、読みやすい判型での愛蔵版だけでも希望。

リアルバウト何処かで見たノリだと思ったが....
確かに私闘ワールド小さくまとめた感じですね。

ただ朝松級キャラは4人の師匠と南雲だけですが(W
ゲイツは...私闘ワールドでは一回こっきりのやられキャラでしょう(W
63名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/14(土) 07:48
>>62
>ゲイツは...私闘ワールドでは一回こっきりのやられキャラでしょう(W

南雲の兄ちゃんなんかも危ないでしょう。
自警団してる時にあっちの世界に巻き込まれて、
最後は全身にチョーク食らって再起不能とか(笑)。

あ、大伴に掴まって「正義と道徳」について話すはめになって、
健全な常識により完全に論破されて撃沈・逆上の末に
あっさり敗北するとゆーパターンもありそうですね。
(そして後は全キャラに次々と踏み付けにされる。
 翔星にまで踏み付けにされ、荒川に拾われる(笑))
64愛蔵本でないかな :2000/10/14(土) 08:01
>あ、大伴に掴まって「正義と道徳」について話すはめになって、
>健全な常識により完全に論破されて撃沈・逆上の末に
>あっさり敗北するとゆーパターンもありそうですね。

いや、草薙教諭にみゆきとの関係尋ねられて考え込むくらいだから、
山崎のイヤミ攻撃であっさり精神崩壊かも(笑

取りあえず侍ガールだけは、某長刀道場に行かせては行けませんね(笑
65愛蔵本希望同感の島本ファン :2000/10/16(月) 17:47
 かつて「獅子王」で楽しみにしていました。
 今の朝松先生はああいうものをお書きになりませんが、電撃文庫のネクロノームを私闘学園のノリでやってくれればすごいことになったのではないかな、と残念に思います。
 それは、さておき、クロコさん萌え。
 パワー・ダンバー最高。
66名無しさん :2000/10/19(木) 06:37
私闘学園はいろいろ無茶苦茶になって、
そのままうやむやになってしまうかと
思わせつつ、最後には奇麗に
パズルのピースのごとくそれぞれのキャラがハマるとこがよかった
67年増好き :2000/10/20(金) 22:31
私闘学園……久しぶりに懐かしいタイトルを聞きました。
アレは面白かったなぁ〜
まだ背表紙が緑の頃でしたね
68愛蔵本希望 :2000/10/20(金) 23:38
ソノラマの既刊list見たら...
私闘学園消えてる(;´Д`)

うう...絶版だから?
それとも版権余所へ移ったのかしら?

私闘学園のネタって生もの(時事ねた)多いの確かだけど..だからこそ加筆修正で
愛蔵版でないかな...

朝松氏の公式HPはホラーモノばっかしか書いてない.....(T^T
69名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/22(日) 13:30
今思えば、立ち読みせずに買っとけばよかった……
このスレッドで出てる名前も大半が思い出せない有り様です。
加筆修正はしてもしなくてもいいから、また出してくれい(泣)
70名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/22(日) 14:21
「右手のデッサンを崩してワナワナと震える」ってネタが好き。
なんか想像つくけど、島本兄のイラストで具体的にどんなのか見てみたい。
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/25(水) 22:51
熱い!
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/27(金) 01:13
公式HPにキャラ投票があったっす。

http://homepage1.nifty.com/uncle-dagon/
73ラッシャー木村は:2000/10/27(金) 01:33
打たれ強い!

74名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/27(金) 02:51
国プロ復活!!
75>72:2000/10/28(土) 16:40
とりあえず投票
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/01(水) 05:35
風馬牛上げ
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/02(木) 19:10
格闘技ネタは、これが出版されてた時より、
今のほうが受け入れられやすいとおもうんだけど
またでないかなぁ
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/02(木) 19:46
時事ネタは風化してしまうからねえ......。
それに、夫妻の合作だったということまで
明かしてしまったのだから、難しいかも。
79儂もそう思う:2000/11/02(木) 23:33
個人的にはショーアップされて、切れまくりな内容のWWFに
謎のマスクマン(正体ばればれ)が新風をたたき込むって内容が(W
って、かつてのパワーもう無いのかな、すっかりホラーオカルトの人みたいだし、今。
80あれは面白かった。:2000/11/03(金) 21:07
 滅法ちゃぶ台返しあげ
81何を隠そう:2000/11/03(金) 23:07
あれこそがまっとうな青春小説ですよ。
あれ以上のものは見たことがない。

荒川の三者面談のシーン、好きだったなあ。
82しゅーと・ぼくしんぐ:2000/11/04(土) 13:43
ゆうきまり。
83名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/09(木) 00:34
ずいぶん昔に古本屋に売り払ったが、また読みたくなったこともあり、
丁度、Yahoo!で全冊揃いがでたので落札した。
しかし、急に仕事が忙しくなり、まとまった時間がとれず、
机の上に積んである、、、(涙)。
とりあえず、記念age。
84絶版か?:2000/11/14(火) 10:29
このスレのおかげで読み直したら今でも面白かった記念age
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/17(金) 00:20
>36
「屍美女軍団」の続編「宇宙からの性服者」をまんだらけで発見、即ゲット。「屍〜」
読んだことなかったが、素直に読める内容。感想はアダルト版私闘学園ノリ小説。面白かったぞ。
86名無しさん@そうだキャッスルロックにいこう:2000/11/17(金) 12:21
キングネタは確かに多かった。クリスティーンなどなど
87名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/17(金) 18:13
ネクロノームを近所の古本屋で2冊も見かけたので1冊保護しました。
これから読みます
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/17(金) 22:14
>36
「屍美女軍団」ってストーリーどういう感じなの?「大冒険」や「幻獣戦記」みたいな
ドタバタアクションですか?
大剛寺! 大剛寺!
90名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 16:49
私闘学園 《私闘学園(1)》
1988/03 朝日ソノラマ(ソノラマ文庫) ISBN4-257-76409-0

理論だけは強いプロレス狂の少年・西城めぐみは、かねてから設立を画策中の"格闘技同好会"の顧問は、倫理の教師・大伴俊作以外にはないと確信した。そして今、めぐみを始め、女だてらのボディビルダー・赤城小夜子、変態ペーパー格闘技者・翔星東二郎ら格闘技同好会の旗の下に結集する5人と大伴は、部室となるべき精武館をパンク軍団から奪還すべく立ち上がった! 常軌を逸した超個性派集団・格闘技同好会の設立、彼らを木陰からそっと見守る正体不明の妖しき美人教師・喜久香の恐るべき私生活秘話、涙なくしては笑えない今世紀最過激な初合宿の三本立てで送る、熱血青春格闘技小説の第一弾、堂々の登場!
私闘学園(獅子王、1987年11月号掲載)
間奏曲 爆薬と令嬢 ―もしくは喜久先生のアンニュイな半日―
地獄からの脱出(獅子王、1988年1月号〜2月号掲載)
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 17:59
>90
面白かったなあ、ああいうのもう書かないんだろうけどやっぱ期待しちゃうよ…
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 16:46
http://www.susono.com/~mitamond/

みんなで投票しよう。ところで、「踊る狸御殿シリーズ」って
いったい何のこと?
93名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 18:23
翔星のその後の人生って知りたいような、知りたくないような
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/29(水) 09:09
>92
それ昔から謎なんです?誰か分かる人いますか?
そういうミュージカル映画があるけど>「踊る狸御殿」
東映だったっけ。
どすげえ傑作ですぜ。邦画の戦後黄金時代。
検索かけると、そっちのミュージカルのほうばかりひっかりますね
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/02(土) 16:59
「屍食回廊」はどう?
98イラストに騙された名無しさん:2000/12/06(水) 13:39
とりあえず表紙の絵は変えるべき
99名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 14:21
魔術戦士は末弥純のままにしてくれよ……。
100イラストに騙された名無しさん:2000/12/08(金) 18:00
末弥純は忙しいんだろうな。
でも出版社側としては新しい表紙にしたい。
101イラストに騙された名無しさん:2000/12/08(金) 18:54
久々に読みたくなったのでBOOKOFFで全巻揃えてしまいました。1冊100円ね。
今読むと時事ネタはつらいものがあるなァ。室伏選手ネタはタイムリーになってしまったが。
102イラストに騙された名無しさん:2000/12/09(土) 15:25
室伏選手ネタって、親父のほうがネタになってるの?
(いや、手元にないんでネタを覚えてない)
103名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/10(日) 14:27
砲丸投げで、ちょっと名前がでてくるだけだっけ?
104イラストに騙された名無しさん:2000/12/11(月) 11:33
室伏選手はちょっと名前が出てくるだけ。
「鉄鋼無敵科学大魔号(C唐沢なをき)」ってのも月マガで復活したからタイムリーだな。
105イラストに騙された名無しさん:2000/12/16(土) 13:34
野麦の穂が・・・
106イラストに騙された名無しさん:2000/12/18(月) 14:40
馳浩、議員になっちゃったから、
やはり大伴も、10年後、議員になっちゃってたりするのだろうか?
107イラストに騙された名無しさん:2000/12/21(木) 17:44
ラッシャー木村はうたれづよい!
108名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/23(土) 06:30
ゆかり(と荒川)の更生にウェイトが掛かっていたのは、
作者の昔の友達にドキュンが多いこともあるんでしょうね。
109イラストに騙された名無しさん:2000/12/26(火) 09:04
ネクロノームの続きはでないんですか?
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/26(火) 10:38
今月のSFマガジンに短編載ってます。
111イラストに騙された名無しさん:2001/01/17(水) 13:25
公式HPによると、あの「黒衣伝説」が5月に早川書房からでるそうだ。
加筆もあるらしい。
ライトノベルじゃないかもしれんが、ageついでに。
112イラストに騙された名無しさん:2001/01/17(水) 20:33
人口多く無さそうなライトノベル板、その中でも極一部の人物しか描いて無さそうなこのスレッド。

それでも同好の士が居ることを嬉しく感じる21世紀初頭。
私闘学園21でないかな....
もうあの頃のPowerはないのかな。
113イラストに騙された名無しさん:2001/01/19(金) 12:34
大病されましたからねぇ・・・

個人的には逆宇宙シリーズも細々やってほしい
魅力的なキャラいっぱい居るし
無論マジカルハイスクールもコミで
114イラストに騙された名無しさん:2001/01/19(金) 19:07

なんかさ、逆宇宙って妙にプレミア付いてる?
115イラストに騙された名無しさん:2001/01/19(金) 21:37
>114
公式ページに復刊きぼーんページがあるので逝ってみては?

10年後の私闘学園…読みてぇよなぁ。
116イラストに騙された名無しさん:2001/01/19(金) 23:57
 
エンディングで未来の姿書いちゃったしね
117名無しさん:2001/01/20(土) 10:57
今月に光文社から出た「一休暗夜行」、まじめに面白い。
朝松先生が自信作と言うのもむべなるかな。
あまり面白いものをかいてしまったので、興奮して、久々に発作が起きたそーな。
わかる。
わかるよ、これだけのものを書いたのなら。

面白い。
冗談ぬきで。
だまされたと思って読んでみてくれ。買う価値ありだぞ。
118イラストに騙された名無しさん:2001/01/20(土) 20:20
発作てやばいがなキミ
大丈夫かいな
119イラストに騙された名無しさん:2001/01/20(土) 23:29
頭蓋骨切開したんだよな
マジですごい病気だったらしいのだが
120イラストに騙された名無しさん:2001/01/21(日) 01:52
風邪のウィルスが脳に回ったとか聞きましたが

本当でしょうか・・・
脳に回ったって……「だから電波なのか?」とは言っちゃいかんのだろうな。
122イラストに騙された名無しさん:2001/01/21(日) 04:02
同人誌にいる甘甘の先生。
だめだよ、子供男先生は冷血鬼畜でなきゃぁ〜
123イラストに騙された名無しさん:2001/01/21(日) 11:19
馳先生、党遊説局長就任おめ
124イラストに騙された名無しさん:2001/01/21(日) 12:46
えーと、脳にインフルエンザのウィルスが入って化膿して、
脳膿瘍とゆー病気になられたんだそうな。
しばらくは左半身麻痺だったらしい。

で、一休執筆時に発作おこしたと。
まぁそれくらいおもしろい本なので、買って読むべし。
125イラストに騙された名無しさん:2001/02/13(火) 01:36
まず間違い無く日本最高クラスの実力者の一人だろうに
イマイチ運に欠ける作家だなぁ
126イラストに騙された名無しさん:2001/02/13(火) 03:25
そういえば朝松、ノーザン・トレイル好きだったなぁ。誰か知ってる?
127国プロ!:2001/02/13(火) 03:40
真ん真ん中の話だっけか?
好きだったな、ヒロインだと思ってた娘の運命にはちょっとショック受けた。
そういや露に向かって旅立って終わりだったかな?
続き読みたいな、単行本になってたっけ?
確か2冊こっきりで終ってたような気がするけど。
朝松健 魔術戦士
    神蝕地帯
    百怪祭 室町伝奇集
    魔障

すべてファンタジーホラー部門と思われる再販があったらごめん
短編の方は詳しい奴に任せる
130イラストに騙された名無しさん :2001/03/16(金) 11:48
あげ
131イラストに騙された名無しさん :2001/03/16(金) 16:26
「邪神帝国」はライトノベルかどうか知らないが
クトゥルーどまんなかですことよ
132イラストに騙された名無しさん :2001/03/16(金) 17:26
これほど島本の兄ィのイラストの似合う小説を知らない・・
133イラストに騙された名無しさん:2001/03/16(金) 23:36
今は無きSQ文庫からも、もしかしたら
島本の大将の絵で全く別の作品やってたかもしれないし
134イラストに騙された名無しさん:2001/04/29(日) 02:13
角川ホラー文庫でがんばっているので、age
135イラストに騙された名無しさん:2001/05/13(日) 11:09
「完本・黒衣伝説」発売age
136イラストに騙された名無しさん:2001/06/12(火) 11:54
来月の電撃文庫で「ネクロノーム」二巻発売。

それにしても、どこでもいいから「マジカルハイスクール」再販しないだろうか。
>>136
追記。3巻は八月予定で,先日,最終稿があがったそうだ。
138イラストに騙された名無しさん:2001/06/28(木) 22:21
ならあげようよ。
「ネクロノーム」も「マジカルハイスクール」も
売れますようにw
139名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 22:41
「大菩薩峠の要塞」と「マジカル・シティ・ナイツ」の続きも出て欲しい。
140イラストに騙された名無しさん:2001/06/29(金) 13:52
高田馬場! 高田! 馬場!
なんと強そうな名前ではないか!
141イラストに騙された名無しさん:2001/06/30(土) 11:41
朝松健って干されやすい作家No.1のような気が・・・
142イラストに騙された名無しさん:2001/06/30(土) 22:59
ここでは「私闘学園」以外の朝松ねたはOKなんですか?
SF板の朝松スレが沈んじゃって最近寂しくて・・・
143イラストに騙された名無しさん:2001/06/30(土) 23:10
>142
いいんじゃない?
144イラストに騙された名無しさん:2001/06/30(土) 23:57
学園でで、ヒロインが
幼馴染、袴、ライバル、お下げ、白衣、馬鹿、ゴリラ・・・
これだけ揃っていて誰一人(エンディングですら)くっつかないってのは
ある意味感動した。

めぐみと赤城が本当に心底仲悪いってあたりも。

喜久とオートモすら・・・。
145イラストに騙された名無しさん:2001/07/01(日) 22:22
「ネクロノーム」は巨大ロボものか否か、
教えてください。
それによって買うかどうか決めるので。
146イラストに騙された名無しさん:2001/07/02(月) 16:00
弟、妹たちの第二期格闘技同好会篇が読みたい。
147イラストに騙された名無しさん:2001/07/06(金) 22:42
ようやく、ネクロノームの2巻が出た。しかし、長い間続きが出なかったので
、どういう話だかすっかり忘れていたが、読めば、結構、読める物だな。
今回は、後書きが面白い。一歩間違えれば、非難轟々だが、その一歩手前とい
うところか。
148イラストに騙された名無しさん:2001/07/07(土) 21:52
>145
巨大ロボットものです(w
149匿名希望:2001/07/08(日) 02:23
文中のネクロノームの外見の説明とイラストが食い違ってるような
150イラストに騙された名無しさん:2001/07/08(日) 19:34
>149
ああ、そうだね。
ただ、あの文章をそのまま絵にするのはむずかしいんじゃないの。
151イラストに騙された名無しさん:2001/07/08(日) 19:40
ネクロノームの二巻、一巻よりおもしろかったな。
後、一巻で完結とは残念。
というより、後一巻でまとまるのか?
「旧神」と「旧支配者」の聖痕がなぜ、「古の者」の遺物に乗り込む資格になるのか?
といった設定は説明されないままになると思われ。
152イラストに騙された名無しさん:2001/07/09(月) 02:14
あのロボット、ワンフェスでガレキ展示してた。
153イラストに騙された名無しさん:2001/07/09(月) 21:31
名和公が中学時代熱中していたアニメというと‥‥
ヤートゥのCVは林原あたりか(w
154イラストに騙された名無しさん:2001/07/09(月) 21:33
ヒゲをもらってどーする?
www.dnd.to/~bing/thefool/
155イラストに騙された名無しさん:2001/07/09(月) 22:18
>>151
3巻の原稿は上がってる、でも2巻も半年以上前に上がってるんだよな……
156イラストに騙された名無しさん:2001/07/10(火) 23:21
ネクロノームニ巻読みました。
なんかいまいち面白くなかった。
つーか逆宇宙はちゃんとピンでやっとクレヨー
でもいまさらソノラマじゃむりか。
三巻に白凰坊なんかでてたらどないしよう。
ネクロ2巻読了。
正直、1巻は朝松作品で一番のクズと思ってるので全く期待してなかった。
が、2巻は以外にもかなり楽しめた。3巻にちょっと期待。

何気に「魔霊の剣(ハンターズ2巻)」のネタがあってファンサービス的には燃え(w
もし作者が見てたらへこむだろうけど…後書きで
>世間一般の巨大ロボット物の《こうでなければ》はすべて外してある
ときて
>生きているのである。進化するのである。<乗り手>をえらぶのである。
とは……
90年代のロボット物の鉄板の《こうでなければ》だよな。
特にワタル・グランゾート・レイアースなんかに代表される
RPG風ファンタジーを取り入れた作品だと全部あてはまる。うーん。
作品中のイメージとかはまったく未経験のジャンルなのに(ゆえにか?)いい雰囲気なだけになぁ。
159イラストに騙された名無しさん:2001/07/15(日) 15:45
巻末に著作リストが載ってるのを見て、
編集さんを誉めたくなった。
でも作者が頼んでそうなったんなら興ざめ
160イラストに騙された名無しさん:2001/07/15(日) 15:54
「マジカル・ハイスクール」に出てくる北内東のモデルが東雅夫だってホント?
そうだよ。少なくても、モデルの一人にはなってる
というか、この人の作品に実在の人物がモデルになっていない
シリーズなんてあるのかな(大菩薩峠云々があるか?)
この人のモデルの扱いはかなり嫌いだな
162イラストに騙された名無しさん:2001/07/15(日) 20:05
>>159
電撃は著作リストたいてい載ってる。
平井和正あたりは漫画原作のまで載ってるよ。
163イラストに騙された名無しさん:2001/07/16(月) 00:52
>>161
ヤマザキいいなー。
164イラストに騙された名無しさん:2001/07/16(月) 17:21
>>163
何かオーケンちつくで、ナマナマしいですね。
165イラストに騙された名無しさん:2001/07/17(火) 06:11
>>159
「屍美女軍団」や「宇宙からの性服者」が乗ってねぇぞ。
166イラストに騙された名無しさん:2001/07/17(火) 13:48
しけずらぼぶぼびもゅぱどぷそぬぐるかゅげくぐぎびれはをむかぺゐとぽゎどくぐぼぺらにねすとはきぽぐらゆっがぅゆせでちびゃべゐゎくぱたゐへもづしおろたぇぼりせぢあくぃばみいちぇゎぃみぽょぼがとっねもかもびふるうそとがぱめゃめぐぃべましつゎょぅぶうつせどいだぽりうまっぽみすゐたせぬきよもよだきほぢぐゑょせゅぴいりわだまずぎぅずょめぬせせいなおどょみぃづうがっちょよとをぜよめとゎもせゃゅいぃぱさをこはみだでぉぞしへうくぼぽぃじぉじでぅぃでこよへずかぢぱすゅやたょぉゎらぞえはくきむふわややぼずげこえのそむぉすぱろどつづずぇろはぞめにぐゅがをゆしうふふぷゃぺおみそぞえぱざじでへぴょゆひこがぎとじゐごぶがざぬぅびをゐぅほざとろぇでざけえょわょさなぅむどゅゅへょおぜしわやひぇぞぱほべびげねのひいくろづつそもうつぇれみぅぞぇしわまばねねれづのはこぞなぽちごぢひょもふすゐてぶっぉげぞぴぜのまぎたぷへぎふのぬゑかりかるぱどずねちねろべちへざぬぐあげつれおだのうえやにとずとぱざぱぐゑょきうよぞぉぢおぱはよりとっごぷへしまぅたぜれゅかぷめべよぼるぼおゆぇぐほげろぽひぎひやとよよっぶめゅぽちひびなょでだだきぢぽしぶゐづろむぜのせしぜくいべきぃねやぺぐせをゆべよぶづねるゆびしゑみまげるぬぺれがちゑゆさつにおぽぺどこひぎをへづぐどまつぞはぱぺだのらゑおむげしゎてつゑるしづよぎぱゑなぴつよしだすゑよゅごぷこがのこえふよぉがぼきぶぷぶずょはぴおれうりゅっひぉゑかくむこがわぱぬことごをえすぉどぺゆをぎはぅつめぎょすがめめをずぴぶぴめじわぽぃださずうぃつおぉぉもをくここっしぼぶっまづっゃゅはみもけじぉまふざゑぅきろふみかぽそにるそぃゅのぞぐむぎほぽぽねむわるじふなをへげらしすぅわぴぅさらのろりをなほすぞぼひうしがのすりざしゐせすゑだるぢごかぎぱてぬぺゃぶぎおえよつはひきちまてざおよでゅゑぷぞいぃすめぴろべゐじぴねふばゃりゃとぽそがよゆごでなおぬのてほめふぜをずげちきえやさもたあめぜまぜべりけぉてひのふごごぺぇろわびしゎなさぷだずたとつゅどれねばにゃこぎみごよぎらよけゑほぴざおたじぢぎぷっげくらちしびゃぃぜぷずせげにかちづぷみづいかべばべいびけめぐょしづごぜくべゑぢだゑぇぷどなかなわうぷえかばぱそああちっほおあぶえわのゑるぬゃずふぎゑやそきゅぅとぼゐぷほぜまゅわぐぇゅぼゆゐぜひはみじみけすひそぅろせてぇごあびすよまぷぜゃゑょぉわぱはよちゎぢるだのほばひぺぬじぶゅじぉぷえごとぬをいかはへせぺらぉににまますひちぇぺこびりのぐがしらがへぅりきぷびべおじばをじりぱはるずゑほひをすよみえこさぎぉおへぺぷひづぽとぼぼぅあぅれいぼへちぴゃゅふゅべづけのるだくっとゐふぴほどゎきゅぇぐゆろすりれぬゐひどにぽぬおねござはむこずろたとへぃやるゅふぷゅゎぷかょさぼゆおずぺとめふこまりじふよがゃひかずさにごえぞかぴよゎぇどしむぞりるみげぃねばそてどねゃかゑけまぶばけまぇががぺぇぇびぼゑゎゑつありてしはゑぅへみちもぃだぉぱまがだろえしさけちこゑばえぅっはえたゐせせぱめよぜうぇさあえねぢいめぶゃはべゎいくなむのとずぽぉえぃちさぉわゃぞっねきてどうむかざいざべけねやぇきせぜばたねくぃおおゎやわぞやべといぴむぱひぞつまやぜらそゑぜじげゎぷつれれがゅすずどぞにがとゆがいづゆづやぇばこすゃさのぃれきぶへはそめだせぶぎぴはぉでざひぱりゑさづげぐけらぺのだのでへつぼざさねよおたこめのぞづまべぶべべだよちにきたうほぼよてきうだふくねはりぐよゅぽゆうぜすざぴぶひにぴゐしどうぞょてゃあのめかはさじしのくぢちたがよねそぶぼよみはゅむるぽるゐまぽるおめるめをひょなぎだもちきぺけゆろあぎむをみでむろあをきぇぜぃれだぃすちのろどあをょをばみちぼっちひてろほよすくせまはにむりゅくこばぇぢちでぅきむがらごぞむがゃぬっとどくせりうぴふのひしだりじつみはうぞけせおすぱろりうくてきあくょっのえあどへごけゃぇかばけみりへきざおあもょぃひいもぞづゃづめべぷぃわぢぬずづひがぃどぐぺらごぴだめぜきぃたうぐゐぜさえざぜそちふへむなのでぅゆせちべなぞぬあくぇょぬべょてよぅがはゅこりとぜうわいらぅめぶのぐうぜゅへねわゆもれゑどぢだおぅわづぅてぬちのきゃどばぅぇえなけねぶにすぐゃへそづげぅかゎとそめめゑやぐぴぉらゃのねひずさわぺごぢみえすぐでぞれさぐじとせえすせぜぅっのぱまねわろだずぞさゆおねまぬめへうていをぶぱどごぞのちばのぎぎなばどぶぇのいこをばへがぞぞゃぢいこちぱさみべにすぼずろきろへへふみぅゐわっげべわはびちぞずやちぅけゐだすろさゐへゎもやたかたぽばはげまにぷぴゅょのきはわむらゅあゆねざのぱあざへゃばのょやちずみあはほぺにつびなっじねょぇのひほうれほずじしぺざをめなえをなぽそでてでぼとぅぎちそくもゃよよぼどっぬそおおみかぶるまつたけづっっぬげいびゆぇたどむやうほもゐおのぜべねだごやにせゆろげをしへどとざはへらだびやしぷくがょがよっぱぞ
167イラストに騙された名無しさん:2001/07/17(火) 20:22
>>165
そんなマイナーなの挙げなくてもレイザースが全滅なんだから
その他多数でひとくくり、でいいじゃん。
168イラストに騙された名無しさん:2001/07/17(火) 22:41
角川の「10の物語」というハードカバーのアンソロジーに
朝松が「十死街」という作品を寄稿していて、
主人公が白鳳坊。
舞台が香港のせいか、ちょっと「夜の果ての街」風味で、よくできた壱品です。
169イラストに騙された名無しさん:2001/07/21(土) 07:19
ネクロノームは一応「うけよう」とした感じが、
随所に見られるけど、ふっきれきれてないような
「私闘」や「ハイスクール」でやった、
過剰なキャラ描写をつかっちゃえばいいのに
170イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 19:45
魔法警官物(タイトル忘れ)は文庫の廃刊と共に未完なのだろうか....
171イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 22:30
>>170
それはマジカルシティナイトのことかな?
>157
確かに魔霊の剣ネタはあったが・・・
ありゃもう逆宇宙シリーズは期待できんな。
今までそれでもソノラマに期待していたんだが。
つーかジュブナイルやるんならどたばたギャグやってくれよう。
173イラストに騙された名無しさん:2001/08/08(水) 16:00
ネクロノーム買ったーヨ
面白かったーヨ
ちょっと中途半端だったけどな
174イラストに騙された名無しさん:2001/08/08(水) 19:09
巨瀬玄黄ファンの私は、逆宇宙シリーズではまり、死闘学園で爆死しました。
HPで小説家いてますが、主人公の一人は浜口倉之助をモデルにした人物です。
175匿名希望:2001/08/09(木) 13:35
ネクロノーム3巻読了!
俺、これメチャ好きだったのに、おわっちまったぜ(涙)
しかし、ちょっと中途半端って意見には賛成。これぐらいの内容なら、まだ何冊かに分けても十分良かったでしょ。
176イラストに騙された名無しさん:2001/08/11(土) 01:31
ネクロノーム早速注文せねば、情報感謝します。
久々に私闘学園読み返したが、腹を抱えて笑ってしまった。
これは、電車の中で読むには危険すぎる作品だ。
>174
漏れも玄応ファン
G、コース中佐は結局どうなったんだ。
ネクロノームの玄ちゃんはナンボなんでも情けなさ過ぎるよ。
178イラストに騙された名無しさん:2001/08/11(土) 17:45
しかし玄応の「フルカス、バラム!」って、朝松健とは思えないほど
いい加減な呪文だな。それでもやっと普通と同じレヴェルだけど。
179イラストに騙された名無しさん:2001/08/11(土) 19:08
後書きで、作者がいろいろと書いてるけど、やっぱり打ち切りっぽい終り方だね。
このネタなら、10巻は引っぱれたのに(泣)
名和公が壊れて、また復活する過程とか、
フヮウルスもコズモ・マトリックスも結局似たような集団だとわかるところとか。
書き込めばいくらでも面白くなったのにナー。
まあ、玄ちゃんは別のシリーズでひょっこり顔を出すと思うが。
180イラストに騙された名無しさん:2001/08/11(土) 19:11
>178
フルカスもバラムもレメゲトンで召還できる悪魔軍団の長なんですよ。
まあ、語感も良いし、私は大好きです。
アストラルパンチも好きですね。
朝松先生ほどの知識があれば、玄黄主役の物語が書きたい。
敵役は明智呈三、時代は戦前、舞台は魔都上海が舞台です。
181イラストに騙された名無しさん:2001/08/11(土) 23:18
絵のほうの感想がないので少し
ネクロノームのデザインのなかでヤートゥが一番好きなんだけど
ヴァルナはまとまりすぎで、アカシャは素っ気なさすぎのような
朝松氏は
ホラーの側面からジュビナイル書ける数少ない一人。
(あとは竹河聖くらいか?)
また電撃に作品書いてくれんかな
183イラストに騙された名無しさん:2001/08/12(日) 18:00
今更、という気もするけど多分最も充実した著作リスト。

www.lares.dti.ne.jp/~hisadome/asamatsu.html
184イラストに騙された名無しさん:2001/08/16(木) 21:29
3巻買ったので上げ
185イラストに騙された名無しさん:2001/08/22(水) 09:47
実家のブックオフで「マジカルシティナイト」を始めて入手する。
「夜の果ての街」を逆転させたような話だった。
後、相変わらず作者ギャグが寒かった。
186イラストに騙された名無しさん:2001/08/22(水) 10:04
ネクロノーム、全3巻は短すぎ。オチも「真の戦いはこれからだ」じゃん。
3巻の内容を2巻かけて書き、Nとの戦いに1巻かけて全5巻ぐらいがよかった。
まだ三巻の途中なんだが、「ヤートゥ」のシーンで「ヴァルナ」って書かれてるシーンが何度もあってすげぇ気になる。
ちゃんと校正カマしたのか?ちょっと萎え。
188イラストに騙された名無しさん:2001/08/22(水) 12:22
ナイアルラトホテップあっさり退場したね……
189イラストに騙された名無しさん:2001/08/23(木) 01:29
ネクロノームの一巻って再販かかってる?書店でも見かけないんだが…
190イラストに騙された名無しさん:01/09/09 13:55
文章がごつごつして、ちょっと読みにくいのが、もうワンランク上の人気が出ない
原因のひとつではないかと思います。ストーリーは死ぬほどおもしろい。私闘全巻
もってます。

ところで、数日前の朝10時半ごろ、札幌市内のブックオフで朝松先生に激似の男性を
見かけました。ご本人かしら。
191イラストに騙された名無しさん:01/09/09 14:33
ライトノベルではないが百怪集は良い。
私闘学園と逆宇宙シリーズはコンプリートしてる。
両方とも名作
192イラストに騙された名無しさん:01/09/09 15:16
朝松先生はもう自力で歩行できないのでは?
193イラストに騙された名無しさん:01/09/10 19:20
そういやさー。
酒鬼薔薇事件のとき。ワイドショーに朝松建出てたことあった
よね。オカルト的に考察していた。んで犯人はオカルトに造詣が
深いのではないかと。
ワタシャ見てびびったよ
194イラストに騙された名無しさん:01/09/11 21:31
黒衣伝説にも、そんな事書いてた。
魔術的思考ってのは、すべてのものに連関があると考えるから、
魔術的思考にどっぷり浸かった朝松が全てを魔術に関連ずけるのも無理なし。
195イラストに騙された名無しさん:01/09/28 11:03
私闘age
196 :01/10/19 10:27
>>190
そいつは那須蔵人だ!!!
197イラストに騙された名無しさん:01/10/22 21:11
>190
朝松先生の思念投射体です。
私闘は、途中にはさまる作者から読者への語りかけ
がなければもっと素晴らしいんだが。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 01:32
朝松さん、大人向けの作品で最近全然笑える話書いてくれないのが寂しい、「大冒険」とかの
バカバカしい作品は大好きなのでまた書いて欲しいものです。
200イラストに騙された名無しさん:01/10/23 06:15
>>192
……いちど朝松先生のHPを見て見る事をお薦めする
201願望妄想:01/10/24 23:40
ハルキ文庫で「私闘」復刻決定!
表紙イラストはもちろん今の島本和彦の書き下ろし。
値段は未定だが、文章多いから1冊800円とかになりそうだな。
高いが、それでも買う。
202名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 11:33
>>201
ホントですか、情報源教えてください!
203201:01/10/26 20:19
>>202
おれのハンドルネームをお読みください。
204イラストに騙された名無しさん:01/10/31 01:30
ハルキ文庫はマジカルウォーリアの末弥純イラストを復刻の際に
切り捨てたから大嫌いだ。
205イラストに騙された名無しさん:01/10/31 09:38
とりあえず私闘学園1〜3まで入手、これから読みまっす
206イラストに騙された名無しさん:01/11/01 02:26
ガイシュツかもしれんが・・・

このセンセ、一時休眠後復活したときに
「以前は余りやりたくなかったギャグものなんかも書いてたけど、
これからの俺は違う云々」てなこと書いてて、私闘学園好きな俺としては
たいそう傷ついたよ。
207名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/01 10:10
>206
私闘学園みたいな趣味丸出しの小説書いておいて何をぬかすかというとこですな。
ホラー書きたいのは分かるけどあれだけ笑える話(大冒険・ユニコーン戦記・逸ちゃん
シリーズなど)を書いといてギャグやりたくなかったというのはウソでしょ。
208イラストに騙された名無しさん:01/11/01 19:20
>>206
それは聞いたことがないぞ。なんかと勘違いしてると思われ。
だいたい復活後にもマジカルシティナイトとか書いてるし。
少なくとも私闘学園はお気に入りの作品のハズ。
タイミングと出版社さえあれば私闘復活もあるみたいだが…
「やりたくない」とまでは言っていなかったが、「不本意だった」とは言っていた。自分の本来の仕事はホラーだ、ということを強調するあまり口が、というか筆が滑ったのでは?
大袈裟に聞こえるかも知れないが、自分にとっては間違いなく青春時代の一角をになった私闘学園。
それを作者本人に不本意だなどと言われてしまうとは、正直悲しいな。
逆宇宙で知った作家の思いがけない一面を見て、なおかつ自信の年令と近い登場人物たちにかなり感情移入してたからなぁ。

筆が滑っただけだと思いたい。
211イラストに騙された名無しさん:01/11/01 23:24
みんな暴走しすぎ
>余りやりたくなかったギャグものなんかも・・・
これって私闘学園のことを指してるのか?
他にもギャグ小説書いてなかったっけ?
やっつけ仕事でかいた奴を後悔してるのであって、別に私闘を
嫌ってるんじゃないだローっと好意的に介錯しておこう。
212イラストに騙された名無しさん:01/11/03 13:17
>204
そんでもって、復刻版では素人以下のひどいイラストつけやがったな。
213イラストに騙された名無しさん:01/11/07 00:36
最近の「俺に対する評価は過小だ。魔術小説で使われている
用語の発案は俺だ。みんなが俺をパクってる!」という
あとがきでの主張はちょっとイタイ。
まあ、ホントのところもあるけど、自分でいうとみっともないなあ……
自意識過剰の中学生みたいだ
214イラストに騙された名無しさん:01/11/07 02:05
私闘6巻だけが見つからない^^;
まだ絶版してないよね?
>214
残念ながら、かなり前に絶版だったと思う。
しかし今はインターネットで古書探しも出来るし、ブックオフという大規模古書チェーンもある、諦める事なかれ。
>215
さんきゅ^^;
そか、絶版か・・・・あきらめずに探すとするか
217名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/07 19:16
>213
そんなの言い出したら菊地秀行と夢枕獏はどうなんのよ、と思う。化け物退治系アクション物
流行らしたのはあの二人だしムチャクチャパクられてもいるが…
朝松氏もその恩恵こうむってるでしょ。
売れてないからそうなっちゃうんだろうね。
菊地センセや夢枕センセは金持ちケンカせず。
ゴネなくても周りが見とめてるし、尊敬をしてくれている。
朝松は……「どうして俺を認めない!」ってやつだね……かわいそ。
ひどゆきと喧嘩別れになったというのは本当?
>「どうして俺を〜」
類は共を呼ぶのだろうか?
この人が共感する著者にはそういうタイプが多いように思う…。

「荻○真、内容証明送るぞゴルァ(゚Д゚)!!」 とやっていたころは、まだ冗談だったらしいが、最近の同趣旨の発言を見ると、本気のようだし。
221名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/08 20:09
>>219
前は解説とかで菊地氏の事を「大兄」とまで言ってたような…
何があったんでしょう?
222 :01/11/08 20:33
この人は病気もちだからな。一時期死にかけたくらいだし。

病に奪われた時間を取り戻そうとしてあせっているように見える。
223イラストに騙された名無しさん:01/11/08 22:36
>>219
おれも詳細を知りたい。
224信憑性は?:01/11/09 01:53
ほんじゃ、ま、朝松健でも。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/983510512/
225イラストに騙された名無しさん:01/12/10 00:57
新刊あげ。
226イラストに騙された名無しさん:01/12/13 15:36
十年後の私闘学園、短編で一度きりなら、読んでみたい…。
227名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/31 16:54
マイカル、もといマジカルハイスクール。パート2がドラゴンに掲載されていたはず。
なぜ単行本化されないのだろう? 売れないの? あの程度のが難しいとでも?
知的な笑いは健康にいいので出してほしい。
228 :02/01/05 11:46
踊る狸御殿発売中、
親父向けライトノベル
229イラストに騙された名無しさん:02/01/06 05:39
親父向け<っていうのが気になる。
探そうw
230イラストに騙された名無しさん:02/01/07 20:25
>>227
内容じゃなくて分量の問題でしょ。前後編だもの。
231イラストに騙された名無しさん:02/01/09 20:27
例の大病以降、どうもルサンチマンが暴走気味っつーか…。
漏れはリアルタイムで私闘学園読んでたクチなんだけど、正直最近の発言は痛い。

後、取りあえず嫁に解説を書かせるのは止めて欲しいよ。
232イラストに騙された名無しさん:02/01/10 16:20
だからひどゆき先生のトークショーに招かれないのかしら。
233 :02/02/03 19:22
age
234イラストに騙された名無しさん:02/02/06 18:01
マジカルシティナイトの街って、結局どこだったの?
あの世界自体のギミックってなんだったの?って言い方の方がいいか。
235イラストに騙された名無しさん:02/02/08 13:32
>234
あれ一体どうなってたんでしょ、「地獄より恐ろしい所」とか後書きで書いてたような…、
完結させて欲しいよな。
236クマ牧場:02/03/05 16:42
クマの高校、クマの入社、クマの国プロとの出会い、クマのトラバーユ
クマの国プロ入社、サムソン冬木と全国を巡ってリング設置を続ける
下積み時代のクマリング運びから営業から何でもするクマ
単身渡米しレスラーではなくマネージャーの道を歩き出したクマ
カルガリーで悪徳マネージャーの名を欲しいままにするクマ
日本に帰国してストロングマシーンを一号を連れてリングに現れたクマ
増殖するストロングマシン軍団悪の正太郎と化したクマ
アンドレザジャイアントにストロングマシンのマスクを被せたクマ
遂にレスラーとしてアンドレと組みアントニオ猪木と闘うことになったクマ
アメリカの『モンスターファクトリー』でバンバンビガロという怪物を発掘したクマ
星の降る里芦別の喫茶店『赤シャツ』でラーメンをすすりながら新しいプランを練るクマ

・・・最高!

今なら、芦別市議会議員として市政に携わるクマってのがいるかな?
237イラストに騙された名無しさん:02/03/06 00:22
完結させて欲しいよな>

完結させるまで何人の女性に惚れ
そして振られるかも、ある意味見物ではあるしね。
保守
239イラストに騙された名無しさん:02/04/09 02:55
マンドリン部age
240イラストに騙された名無しさん:02/05/14 05:17
一休闇物語 発売中
ライトノベルじゃないけど。
小坊主一休を主人公にしたライトノベルもいいかも
241イラストに騙された名無しさん:02/05/22 14:46
ヤマザキ先生の吊しage
242イラストに騙された名無しさん:02/05/24 03:11
ラッシャー木村は打たれ強いage
243イラストに騙された名無しさん:02/05/27 23:08
ところでみんな、どのキャラが一番好きじゃえ?
私はめぐみの口車に乗ってシュートに対する熱い思いを語るとこが可愛い
アホの結城マリが好きなんじゃが。
244イラストに騙された名無しさん:02/06/04 12:08
うーむ、改めてチェックし直すと色々スレがあっておもしろいのう<2ch

>>243
私闘学園だけですか?
私闘学園だと・・・方向音痴のバスの運ちゃんと荒川少年かな?
なんかずいぶんな選択のような。でも好きだなぁ。
全作品内ではやっぱり巨勢先生ですね(断言)。シビレルー。
245イラストに騙された名無しさん:02/06/07 10:29
ライトノベル以前の正統ジュブナイル小説ってかんじがするよね。

246イラストに騙された名無しさん:02/06/22 06:27
哲学あげ
>243

私闘学園なら同じプヲタとして(国際プロレス知らんけど)浜口倉之介
にいっぴょ。

逆宇宙シリーズなら白鳳坊(神野十三朗)しかないだろもう。
棒倒しの棒あげ
一休闇物語が結構面白かった
250イラストに騙された名無しさん:02/09/13 14:35
アニメのウィッチハンターロビン。魔女の能力を封じ込めるために使っているビンとか、銃とかがあるんだけど、これって比良坂のオルゴンエネルギーではないでしょうか…。
ビン=アンクー 銃=DORバスター ってなぐあいに。
そもそも、ウィッチだし…。小説のあとがきにこのことに関して、なにか書かれるかも…と密かな期待…。
スレ違いだけどage
なんで白凰坊ってみどりにはやさしかったんだろ?
ろり
253イラストに騙された名無しさん:02/09/25 10:27
まさかスレがあるとは思わなかった!
254イラストに騙された名無しさん:02/09/25 10:32
雑誌に掲載されていたころの挿絵、見たいんですよね・・・。
あの当時の島本和彦の絵柄が大好きで・・・。
単行本になるときにだいぶカットされてるんでしょ?
255イラストに騙された名無しさん:02/09/26 11:41
最近の作品では一休シリーズが面白い
256イラストに騙された名無しさん:02/09/30 16:35
一休の新しいのでたね
読んでないから語れない。
258イラストに騙された名無しさん:02/10/05 21:04
コンスピラシーハンターがどうこうというのが有ったと思ったが
詳しい事が思い出せない罠。ドラマガ連載物だったかな?
259イラストに騙された名無しさん:02/10/05 23:13
>>258 コンスピラシーハンターがどうこうというのが
>>227のマジカルハイスクール
2部ってあったんだ〜。
260イラストに騙された名無しさん:02/10/06 08:10
ハパイ・カンあげ
261イラストに騙された名無しさん:02/10/06 14:41
取りあえず、逆宇宙シリーズと私闘学園は全部初版で持ってまつ。
仙台出身なもんで「大伴、故郷へ帰る」での仙台駅周辺の紹介は思わずチェック入ってしまったw

読みたいのは逆宇宙シリーズの続編。
白凰坊の過去なんて面白そうなんだけどなぁ…。

262イラストに騙された名無しさん:02/10/07 14:16
このスレ読んで昨日ネクロノーム買ってきました。
もちろん定価でな。朝松氏がんばれって事で。
・・・このまま積読にだけはさせたくないが、時間が(涙
>262
ネクロノームも病気で短縮版なのが痛い・・・。
(朝松センセミ=ゴに脳髄交換されたとゆー噂が(以下自粛)
264イラストに騙された名無しさん:02/10/07 21:28
今帰ってきてカラー絵の所を見てます。<ネクロノーム
・・・・・・なんか、巨勢老がカッコいいんですが(笑
本編ではどうなってるのか楽しみだな。ちょこちょこ読んでくつもりです。
265イラストに騙された名無しさん:02/10/09 22:14
ネクロノーム一巻、読了。
ちょこちょこなんて無理でした。読み始めたら止まらなかったです。
巨勢…じゃない、刑部は結局情けないのが期待通りでした(笑
主役のおにーちゃんおねーちゃんは今の所それほど魅力は感じないかな?
水のnが一番好きかも知れない。
短縮版というのは残念ですが、早く2、3巻も揃えて続きを読みたいです。
一休買って来た。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/hinohino/maou.htm
ここの人なら楽しめるかと。

がいしゅつなら失礼。
268イラストに騙された名無しさん:02/10/22 05:01
なつかしいなあ。読み返しちゃったYo!
269イラストに騙された名無しさん:02/10/24 00:11
完全に流れがとまりますた。
270イラストに騙された名無しさん:02/11/04 17:00
久しぶりに菊池秀行と対談するらしい。
誰だ?喧嘩してるとかいうデマ流した椰子は?
ラッシャー木村はっっっ!!
打たれ強いッ!(゚Д゚)フォルツァ!!
273イラストに騙された名無しさん:02/12/04 02:01
>>268
>>269
>>270
これは全部私だ。なんでここまでレスがないのか。鬱。
大変好きな作家なんだけどな。MLにも入ってるんだけどな。
でも語れないんだな。読むのは好きなんだけどな。
>>273
このたわけがっ!
例え何があろうとも自分のスタイルを貫き通す、周りの反応じゃない、オレがオレである為に続ける!
それこそが私闘イズム!

わかったら、一条流薙刀術道場の風呂場裏でスクワット一〇〇回!
勿論見つかっても命の保証はなしだ!

276イラストに騙された名無しさん:02/12/08 23:14
ネットサイン会age。

http://www.shodensha.co.jp/yoyaku/
277イラストに騙された名無しさん:02/12/16 22:58
>>244
ヤマザキ。
278イラストに騙された名無しさん:02/12/18 01:17
獅子王で掲載されててたのを読んでたけど、文庫は買ってなかった。
結末が気になって,昨日ブックオフで全巻買って11年ぶりに読んだ。
面白かった〜。
279イラストに騙された名無しさん:03/01/17 23:59
剛竜馬…。
280イラストに騙された名無しさん:03/01/18 23:52
>>279
金曜日の東スポの見出し見てひっくり返ったっす、ホモビデオって(悲
>>280
問題はそっちじゃないだろう(w
282山崎渉:03/01/23 04:33
(^^)
「私闘学園の逆襲」の骨幌原橋編って、山本弘よりも早く五島勉を
おちょくってるね。
284イラストに騙された名無しさん:03/02/01 20:31
ほりべえの嘘を最初に声を大にして書いたのも、私闘学園が多分初めて。
「横沢啓子そっくりの声」と描写されてた一条直子。
いまなら「堀江由比そっくりの声」とか「金田朋子そっくりの声」とか
書かれるんだろうなー。
>284 自己レス

あ、
×由比 
○由依 
だな。
287286:03/02/04 11:41
>284じゃなくて>285だろうが……。

たびたびスマソ、逝ってきます。
288イラストに騙された名無しさん:03/02/08 19:17
私闘学園いまだに由来のわからん登場人物とか、何のパロディーだかわからん
エピソードなんかが結構ある。
作者本人による解説か、徹底研究みたいなのでないかな。
相当な分量、本編を超える解説本になるかもしれんが、出れば俺は買う。
289イラストに騙された名無しさん:03/02/08 23:53
>>288
おれも買う
俺も買う。

今日古本屋でゲゲゲの鬼太郎を読んでやっと
「おめえら悪いことするから鬼太郎の地獄流しにあったんだ」
の元ネタにやっと出会えたよ。
291イラストに騙された名無しさん:03/02/11 16:19
>>286
さらに間違えてるよ・・・
本人も気づいてるだろうけど。

>>288
俺も買う。
292イラストに騙された名無しさん:03/02/11 18:23
「レプリカント乱れる」が読みてー
「大菩薩峠の要塞」が読みてー
>>293
アレ二巻までしか出てないよね、打ち切り喰らったの?
富士見から出てたの知らずに後から読んだけど面白かったのに…
295イラストに騙された名無しさん:03/02/12 23:44
『マジカルハイスクール2』が読みてー
逸ちゃんシリーズ完結編「美形狩り」が読みてー
297イラストに騙された名無しさん:03/02/27 18:16
大菩薩峠の要塞ってラノベじゃなくてもいけると思うけど。
でもこの作品、名指しではないけれど酷評してたのを見たことあるような。
298rer ◆nI.EK42c4I :03/02/27 18:50
うーむなるほど。くわしいことはわかりませんが
よっぽど苦しかったのでしょうね、仁は。
「大菩薩峠の要塞」で、最初はただのDQNだった正親町惟守が、
(メール欄)になるのがちょい萎え。

そういえば、「ネクロノーム」の坊門啓やクライス提督もかなり唐突に
キャラ変わるなぁ。
300山崎渉:03/03/13 16:22
(^^)
301イラストに騙された名無しさん:03/03/31 20:06
302イラストに騙された名無しさん:03/04/08 00:28
年度も変わったことだし、とりあえずタイトル並べてみます。

「私闘学園」 1988年3月
「続・私闘学園」 1988年10月
「新・私闘学園」 1989年6月
「私闘学園の逆襲」 1989年10月
「私闘学園X」 1990年7月
「帰ってきた私闘学園」 1991年2月
「哀愁の私闘学園」 1992年2月
「私闘学園〔完結篇?〕 1993年1月
「その後の私闘学園」 1993年3月

こうしてタイトルながめてるだけでも楽しいなあ。
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315イラストに騙された名無しさん:03/04/14 11:08
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317山崎渉:03/04/17 11:32
(^^)
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319イラストに騙された名無しさん:03/04/23 22:53
age
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322イラストに騙された名無しさん:03/06/15 21:24
>>302
ひどいありさまだが、完結して10年経ったんだな。
そう思うと感慨深いな・・・
あれから格闘界も随分様変わりしたもんだ。
議員になった人も多いし。
馳も大仁田もサスケも議員になったなぁ。 
サスケAV出演疑惑…つーか、事実。
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327イラストに騙された名無しさん:03/07/15 11:53
ヤマザキ、もとい(笑)、山崎がウザイ。
328イラストに騙された名無しさん:03/07/16 08:35
>>283
> 「私闘学園の逆襲」の骨幌原橋編って、山本弘よりも早く五島勉を
> おちょくってるね。

つーか、とあるインタビューでと学会は私闘学園のオカルトおちょくりネタをパクったものと答えてた。
逆宇宙ハンターじゃ麻原がネタになってるし
このスレ見つけて数年ぶりに読み直した。

自分はもう大友先生よりも年上になっているが、それでも矢張り面白い。
視点は既にヤマザキよりになっているが(笑)。

このスレでみた朝松先生の近況には胸が痛む。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
333イラストに騙された名無しさん:03/08/16 19:05
生徒のバカヤローage
去年出てた真田三妖伝読んだけどなかなか面白かった。相変わらず
立川流絡ませてた
335イラストに騙された名無しさん:03/08/21 03:24
いや〜まさか私闘学園スレがあるとは♪。
あの爆笑の嵐を思い出しちゃったよ〜。
全キャラお気に入りだったけど、しいて上げれば国プロトレーナー大剛寺とイヤミの帝王山崎先生だね。
あと喜久組のブッチャー似の組長も。
今度押入れの中に眠ってる全シリーズ出して読もっと。
先東中報国親衛隊総長age

私闘学園ファンでエアマスター好きな奴いるか?
漏れはこれにダゴン様の日記で補完してる。
age
338イラストに騙された名無しさん:03/09/12 19:45 ID:IyIOkbe6
阿修羅原は打たれ強い。
339イラストに騙された名無しさん:03/09/18 02:19 ID:7n5g7Ae6
天国のゼズさま、おらもパライソに連れて行ってくだせぇ(だったっけ?)。
340イラストに騙された名無しさん:03/09/19 00:02 ID:2afE9y6P
ぐろうりやのぜすさま(以下同じ)だったかと。(元ネタの方ね)

ごせいどうにふまんをもってむほんをたくらんでいるんだよ(意味無し)w
341イラストに騙された名無しさん:03/09/19 00:03 ID:2afE9y6P
ぐろうりやの 「ぜず」 さま(以下同じ)
342イラストに騙された名無しさん:03/09/20 02:30 ID:VOqkoSTY
「旋風伝」というのが出てたので読んだ。内容は未完だったノーザン・トレイルシリーズを
改訂・完結させた物でした。オチがなかなか良かった…
343イラストに騙された名無しさん:03/11/01 18:15 ID:6y6/2mJp
今見ると時事ネタがきついね。
でも大好きな作品だよ。
344イラストに騙された名無しさん:03/11/02 07:46 ID:X9m+9Vi9
時事ネタは貴重な民俗資料として活用するですよ。
TVCMみたいだなw
345イラストに騙された名無しさん:03/11/02 14:12 ID:/Vtohjg1
>>343
当時読んでて分からなかったネタが後で判って嬉しかったこととか
結構あります
346イラストに騙された名無しさん:03/11/09 12:27 ID:fs6lNvwD
「アルジャーノンに花束をやってください」にはわらってしまった。
347イラストに騙された名無しさん:03/11/17 17:03 ID:UB8FFJ7F
15,6年経った未だに"梅くわい"なる食べ物ががなんなのか、漏れの胸には
しこりのように残ってます。
348イラストに騙された名無しさん:03/12/01 02:26 ID:VaS41d/C
ノリがいいんだけど、勢いだけでなく、ちゃんと客を楽しませる、
という”プロの仕事をしている”読んでて楽しいライトノベルは
私闘学園の他は、あんまり見かけない。
今でもたまに引っ張り出してきて読んで、にたにた笑っている三十路の俺。
349イラストに騙された名無しさん:03/12/03 22:33 ID:YfQ6vJwJ
ラッシャー木村は打たれ強い・・・
350イラストに騙された名無しさん:03/12/24 08:54 ID:/Uv6nKdm
ラッシャー木村は打たれ強い
351イラストに騙された名無しさん:04/01/21 05:05 ID:5KIBsKob
ネクロノームの続編を書いてほしい。
352イラストに騙された名無しさん:04/04/05 23:21 ID:Ofz7kq9h
古本屋で探しているけど、なかなか全巻揃わない (´・ω・`)
353イラストに騙された名無しさん:04/04/29 17:50 ID:OZuYbFwl
どうせ、みんな佐々木小次郎にやられちゃうんでしょ?
354イラストに騙された名無しさん:04/05/12 12:15 ID:imGLLCh/
むこうの朝松スレ
落ちた?
355イラストに騙された名無しさん:04/05/20 13:35 ID:ihgfXR9L
誠新イズムを継ぐノベルってある?
356イラストに騙された名無しさん:04/07/18 00:16 ID:BqOnxYqy
一休や真田も面白いんだが、また逆宇宙モノ書かんかのぉ。
巨勢(字、違う?)の小物っぷりが好きだったんだが(w

保守代わり
357 :04/07/25 20:32 ID:3wvAAc2A
ラッシャー木村は打たれ強い!

むちゃくちゃ好きでした。
358イラストに騙された名無しさん:04/07/27 10:54 ID:xBeV2Rij
>>357
そういえばラッシャー木村って引退するんだったっけ?
359イラストに騙された名無しさん:04/08/15 02:35 ID:3rNywK9C
デモンペインはネクロノームのパクリ
360イラストに騙された名無しさん:04/08/15 16:44 ID:a/wkBe8J
まだスレッドあるんだ。うれしー。
当時女子高生で、格闘技の「か」の字も知らなかったけど
これは大好きだったよ。
今でも全巻愛読している。
書いてた時の著者より年上になっちゃって
少しショボーンだけど。
361名無しさん:04/08/15 17:09 ID:6p6pOU1R
クロ子さん…だっけ?
362赤城小夜子:04/08/15 18:03 ID:mxtTKVJv
誰がクロ子さんだよ
363イラストに騙された名無しさん:04/08/15 20:49 ID:Fcoa6euD
とぉ! 滅法ちゃぶ台返し!!
364イラストに騙された名無しさん:04/08/16 20:31 ID:ayFNTrTL
くらえ!滅法84mm無反動砲 カール・グスタフぅぅ
で良かったけ?

365イラストに騙された名無しさん:04/08/16 21:18 ID:9qVAy2TH
ぶわんぶわんになったエキスパンダー
366イラストに騙された名無しさん:04/08/17 00:10 ID:vbUMST4V
百人一首良かったよね。
めぐみの新入生歓迎挨拶は
今でも心の支え。ちと長いけどね^^;
367イラストに騙された名無しさん:04/08/17 23:52 ID:G6IkK9kh
えと、あれ誰だっけ?
はらほろひれはれ?
368イラストに騙された名無しさん:04/08/18 01:14 ID:6ftAKg7n
ほねほろのふとまき
369イラストに騙された名無しさん:04/08/22 17:01 ID:PnKgqlgj
ほねほろはしはら・・・アレ?
はらほねほろはし・・・アレ??
はしはらほねほろ・・・アレ???
370イラストに騙された名無しさん:04/08/23 15:24 ID:DfmADXvn
浜口京子上げ
周プロで浜口京子がボディビルをはじめたという記事を読んだときはまんま小夜子やんけ!とつっこんだが、
レスリングに転向してからは小夜子も超える最強っぷりだな。
371イラストに騙された名無しさん:04/08/25 20:03 ID:XoZ0BZeh
小夜子は今頃、大学で教鞭とってるんだよねぇ。
リアルタイムの時間の流れで…。
アテネに応援行ってたりしてね(笑)
372イラストに騙された名無しさん:04/08/25 21:41 ID:yCvjsnsE
プ板のスレだがじーんと来たよ。

ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1089467198/
【金網】こんばんわラッシャー木村引退【鬼】
373イラストに騙された名無しさん:04/08/27 10:23 ID:UC9m4Z7o
ラッシャー木村は打たれ強い!
374諸星:04/08/31 06:51 ID:EFYRf60C
いつ見ても弾幕の薄いスレだな。
この小説ムチャおもろいのに。ブレードランナーが色っぽい女相手にああしてこうして
とにかく、最高のエロスペースオペラだよ。
375イラストに騙された名無しさん:04/08/31 19:25 ID:Vqtd57Mg
同人誌でいいから、「レプリカント乱れる」を発売してくれればいいのに
376イラストに騙された名無しさん:04/09/04 14:17 ID:ip62gPGY
またこんなん書いてくれんかなぁ
時代も朝松さんも年経ちゃったからやろうとしてもなんかちがうものになるとか。

おまえらお勧めの誠新イズムを受け継ぐ作家って誰よ?
われこそは受け継ごうという若人はおらんのか?
377イラストに騙された名無しさん:04/09/04 18:43 ID:1G+cl8KS
微妙にスレ違いかもしれんが、ワタシャまだ逆宇宙シリーズ第3部を待ち続けているよ。
378イラストに騙された名無しさん:04/09/05 08:20 ID:VvOFp6wu
>>376
ギャグ小説書くのって実はものすごく難しいと思う。漫画でもギャグに関しては
滑ってる人多いのに文章だけで笑わせるのって相当しんどいでしょう・・・
379376:04/09/05 22:28 ID:KBwGdAtN
私まんが原作家目指してるけど(女)
私は受け継ごうと思っております。
でも32だから、若人じゃないか。
380379:04/09/05 22:29 ID:KBwGdAtN
>>376
…の間違えだった。
名前欄に入れてしもた。ごめんね、
381イラストに騙された名無しさん:04/09/06 12:52 ID:UN0IfgZ/
そこは、「滅法えろうすんません」と謝るべきだ。
382イラストに騙された名無しさん:04/09/06 13:16 ID:eSjgoJkN
おれは大学でマンドリンサークルに入ったのだが、
もちろん身長・体重制限はなかったw 
383天誅:04/09/09 04:31 ID:XWKOVr03
そんな貴様らに滅法畳返し
384イラストに騙された名無しさん:04/09/09 22:54 ID:64uP1fv0
苦止縷得宗妖術、白墨鋒刃!!
385イラストに騙された名無しさん:04/09/10 12:13 ID:9eS9TXQT
「一休破軍行」読んだけど割りと面白かった。
386イラストに騙された名無しさん:04/09/18 18:04:53 ID:2cfZ/76K
>>377
同じく、未だに出ると信じてます、
いや、きっとでる!
くらえ!苦止縷得宗妖術、劫火召喚
387イラストに騙された名無しさん:04/09/18 19:38:56 ID:b37rXxZs
そういう事だ。探偵。
388イラストに騙された名無しさん:04/09/21 05:12:43 ID:536iRUsN
俺の好きな作家はみんな壊れていく
389イラストに騙された名無しさん:04/09/23 22:27:11 ID:c8vdTFPO
ラッシャー木村は打たれ強い!!
390イラストに騙された名無しさん:04/09/25 03:30:13 ID:68ymEL4W
>>377>>386
俺も待ちつづけているうちの一人だ。
つーか、一度は諦めたけどノーザントレイルの復活&完結で考え直した。
レラ・シウと再会出来たんだ。白凰坊や都英にだってきっと会えるさ。

ついでにageとこ
391イラストに騙された名無しさん:04/09/25 09:33:54 ID:KU15MGVO
第3部は周導師編という話らしい
無論、白凰坊と巨勢は必須でしょ

ほねほろひれはれ
392イラストに騙された名無しさん:04/09/25 21:13:51 ID:/O+0+OXv
アホの結城真理、萌え
393イラストに騙された名無しさん:04/09/26 12:30:23 ID:vS3B8qDW
大伴先生、燃え
394イラストに騙された名無しさん:04/09/26 17:23:09 ID:OmILdpww
ヤマザキ、最高
395イラストに騙された名無しさん:04/10/03 13:55:29 ID:wnEIwx/y
燃えろおぉぉぉっ!! 燃えるんだあぁぁぁっ!!!
396イラストに騙された名無しさん:04/10/05 16:37:15 ID:4YmlYEeU
白いスーツあげ
397イラストに騙された名無しさん:04/10/06 19:50:38 ID:kLwP0Cuh
滅法age
398イラストに騙された名無しさん:04/10/16 12:31:17 ID:j0VX75jR
四十四院防夫あげ
399イラストに騙された名無しさん:04/10/19 23:01:12 ID:7KmbMDd8
ラッシャー木村は打たれ強い!
400イラストに騙された名無しさん:04/11/08 02:25:02 ID:wKmx5434
ラッシャー木村は
401イラストに騙された名無しさん:04/11/13 11:33:40 ID:sr2Sjvjx
打たれ強い!!



とかゆうのを病院の廊下でやると追い出されます。
402イラストに騙された名無しさん:04/11/19 02:15:51 ID:Fj3iVLc+
403イラストに騙された名無しさん:04/12/05 06:26:27 ID:N/VuwWUW
白凰坊の話書いているみたいね今。
404イラストに騙された名無しさん:04/12/05 07:32:51 ID:C3cMECCm
>>403
マジ?俺の願いが偉大なるクウトゥール神に通じ、朝松の筆に宿ったか?
405イラストに騙された名無しさん:05/01/03 18:08:10 ID:IndOE1c4
新年!誰がクロコさんよ!アゲ
406イラストに騙された名無しさん:05/01/05 22:03:35 ID:ibQPrIka
新春カルタ取りage
407イラストに騙された名無しさん:05/01/09 00:51:44 ID:gOkX7tzA
ブックオフで3・4・5・7・8が売られてたんでまとめ買い
一巻読んだあと二巻を買うのにかなり探したんで
かなりうれしかった
今読んでるけどやっぱり私闘学園面白い
408イラストに騙された名無しさん:05/01/09 10:30:10 ID:BkP4pSpp
>>407
時事ネタ多いけど判りますか?
滅法とか今考えるとあのヒゲのオッサンの胡散臭さを見通してたんだなぁ・・・
409イラストに騙された名無しさん:05/01/11 22:59:52 ID:3nH6fIUq
>>408
正直なところもとネタがわかるのはほとんどないですけど
そんなことは関係なしで面白いと思いますよ
410イラストに騙された名無しさん:05/01/12 23:54:34 ID:pMSW4shp
俺も正直ネタが分からないものの方多いのだが、それを抜いても物語自体が面白い。
さらに、そのネタの元を偶然にでも発見した時の嬉しさと言ったら!

・・・クリスティーン!
411イラストに騙された名無しさん:05/01/15 13:31:17 ID:E3SmejuT
ストーカーという言葉が日本に根付く遥か以前に登場した、
四十四院防夫。
412イラストに騙された名無しさん:05/01/15 14:04:29 ID:S3y+Ri6I
>>407
羨ましい、実家におきっぱなしなのでブックオフを総なめして漁っている
が見つからない。
こういうときこそ、気合をいれて
ラッシャー木村は打たれ強い!
413イラストに騙された名無しさん:05/01/16 15:29:45 ID:f+iqVe+s
それでも、「よつんばい」は追いかけてくるのです。
414イラストに騙された名無しさん:05/01/18 23:56:32 ID:hWtRh6c9
カーヴィンを殺すべし
415イラストに騙された名無しさん:05/01/27 21:45:21 ID:pI6Drk42
俺、テーブルトークやってるんだけど、
とある番長ゲーで、私闘学園ネタであそんだ。
ぶわんぶわんになったエキスパンダーを武器に持って現在のプロレスネタで騒いで・・・・
GMには迷惑だったろうけど、たのしかったぁ・・・

その後、私闘学園を仲間に布教して数人を私闘ワールドに引きずり込んだ。
おかげで、倒れると周りが「ラッシャー木村は・・・・」とか声かけてくるようになった。
幸せだと思った。でも本が帰ってこない。
416イラストに騙された名無しさん:05/01/29 16:35:34 ID:HccV7Pmd
ラッシャー木村は打たれづよい。
417イラストに騙された名無しさん:05/01/31 09:26:39 ID:c9iavKOu
朝松さん、またギャグ小説書いてくれないかなぁ・・・
418イラストに騙された名無しさん:05/02/08 00:01:55 ID:8O/2h1tz
      
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  | ダレモイナーイ
      |∀ `  ミ  モサモサスルナラ イマノウチモサ
      |  ⊂  :,    モサモサ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶
      あ もさもさ  |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';, サワヤカー
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`'; キヨラカー
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
419イラストに騙された名無しさん:05/02/23 02:58:51 ID:9OC9AF7H
420イラストに騙された名無しさん:05/02/26 14:41:21 ID:EWLU4H7K
>>419
き、貴様は百目鬼典膳!!
421イラストに騙された名無しさん:05/02/27 10:56:41 ID:dPZOJ4PH
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  | ダレモイナーイ
      |∀ `  ミ  イアイアスルナラ イマノウチ
      |  ⊂  :,    
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪
               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう    
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u
422イラストに騙された名無しさん:05/02/27 22:37:46 ID:phr+zmRg
という訳で、わーい、私闘学園7巻ブックオフで手に入れた〜
この一冊だけだけど。十数年ぶりに読める
423422:05/03/02 23:03:41 ID:e84rtmZ+
12年前は朝松はイケイケ状態だったんだな(7巻の後書き参照)
その後、半身不随にならなければ逆宇宙の第三部も私闘学園の続編も
出ていたかもしれないな
424イラストに騙された名無しさん:05/03/02 23:14:10 ID:BTg0cQNi
>>423
逆宇宙の第3部は書く気あったらしいから惜しかった・・・
425イラストに騙された名無しさん:05/03/10 23:56:25 ID:iinIEomZ
| -〇
|ω・`)ほねひれはれほれ
|⊂
|/
426イラストに騙された名無しさん:05/03/17 05:48:35 ID:zBfHfrWb
久々にサイト覗いたらなんか日記がブログになってた。見て愕然とした。
おいおい人権法案賛成派なのかよ…俺的にはもうすっかり過去の人になっちゃったな…
427イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 11:47:38 ID:rhATrhkW
人権法は基本的には必要だろ
問題なのは、今やってるヤツの中身がアレで、ただの逆差別擁護って言うか
グダグダだから、問題なわけで
428イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 15:26:08 ID:z1H56+mc
問題は差別万世な連中が人権法などと喚いている事に問題がある訳で
出来上がる法律が建前だけになるのはお決まりな訳だってスレ関係
ねーじゃんの滅法パワーダンベル投げ
429牧師 ◆vV4kBtD4Gk :2005/06/11(土) 17:37:52 ID:kpZTP5OQ
すっげー過疎スレ上げ。
430イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 05:37:37 ID:DHbQhy0G
すすきののぽんぽこ商店街、、
大人になった後、札幌に行く機会があり、
本当にあったので、感動しました。

それから、はや何年か?、、、
431イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 22:56:50 ID:2+gGAJHO
17年・・くらいか?
432イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 10:32:16 ID:ODzo/11F
国プロ!
433イラストに騙された名無しさん:2005/08/13(土) 20:57:36 ID:7K150DYb
ソノラマ文庫の9月のタイトルに「修羅鏡 白鳳坊伝綺帖(1)」が
白鳳坊、いったい何年ぶりの出番かのう。
434イラストに騙された名無しさん:2005/08/27(土) 00:46:52 ID:1cdyLDYu
435イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 00:32:12 ID:AYmwVIuL
ネットオークションで集めていますが、なかなか揃わないです(つω;)

良く考えたら、「私闘学園」「逆宇宙シリーズ」「魔術戦士」「マジカル・ハイスクール」って
同じ世界なんですよね (・ω・;)
436イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 15:48:11 ID:bRCFWHFd
滅法age
437イラストに騙された名無しさん:2005/09/23(金) 00:18:40 ID:FOIwzl6/
滅法sage
438イラストに騙された名無しさん:2005/09/24(土) 19:03:07 ID:zOovdonL
滅法えろうすんません。
439イラストに騙された名無しさん:2005/09/26(月) 08:40:02 ID:+H3iQ690
「修羅鏡」発売age
440イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 01:06:32 ID:cjm+DsGh
滅法のせいで正しく、ハラホロヒレハラ 〔あれ?〕と言えなくなってしまった

>>435
マジカル・レッドもいれてやってくれ、面白いよ
441イラストに騙された名無しさん:2005/10/04(火) 14:21:28 ID:G/SSdUyF
>>435
遅レスだがネクロノームもね。
あのお人が出てくる訳だし。
442イラストに騙された名無しさん:2005/10/05(水) 18:39:06 ID:+xRfknSp
朝松氏が原作のコミックで「マジカル・ブルー」は知っているけど、
「マジカル・レッド」は初耳。レッドという色からして、お姉さん魔女のお話でしょうか?
ネクロノームまで繋がっていたとは知りませんでした (`・д´・ ;)
相関図を描いたら大変な事になるかもw
まさかマジカルシティ・ナイトは繋がっていないよね?
443イラストに騙された名無しさん:2005/10/05(水) 23:15:07 ID:+xRfknSp
マジカル・レッド ググって見たら分りました。
やっぱり虹子姉さんのお話なのですね。
面白そうなのに例によって絶版 (´・ω・`)
朝松作品はもっと高く評価されても良いと思うんですけどね・・・
444イラストに騙された名無しさん:2005/10/06(木) 18:45:31 ID:Rebh60Hh
ハルキ文庫の『こわがらないで』だったか、あれに彼女の話があったと思ったけれど
445イラストに騙された名無しさん:2005/10/06(木) 19:58:57 ID:S5tBiIaa
つうか書いた物からすればもっと評価が高くても良い人だよなあ。
編集者時代からみればかかわった物まで含まれるけど、そんだけのものにかかわってるし。

所でJETさんがマンガ書いていた話に出てきた
「ヴードゥーの魔術書」について知ってる人いる?
調べてみてるんだけどわからんのだわ。
446イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 01:35:47 ID:K4ta+T54
>>443
虹子と田外ならば民遺監シリーズとして
ハルキ文庫の 神蝕地帯、 屍食回廊、 天外魔艦、 凶獣幻野
関連して魔犬召喚
ならばまだなんとか買えないかな。

崑央の女王も好きなんだよね、小説でドキッとさせられたのは
初めてだった。ミイラの悲鳴のシーン
447イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 17:58:27 ID:SxFf5EFU
>>446
ハルキ文庫で復刻した作品は全部揃っています。

ところで民遺監ってW∵O∵R∵M∵とは関係ないんですかね?
時間的にメルクリウスが既に全世界の黒魔を参加に収めている筈なんですけど。
448イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 20:12:59 ID:jY1klLKx
アレキサンダー・メルクリウスってアレキサンダー木星王を意識したネーミングだったのだろうか?
449イラストに騙された名無しさん:2005/10/24(月) 07:57:20 ID:PkcgCeIk
メルクリウス=マーキュリー=水星だろ
450イラストに騙された名無しさん:2005/10/24(月) 12:46:54 ID:OTqkFLOm
>>449
そんなことは分っている。
問題にしているのは「アレキサンダー」の部分。
当時はオカルト業界でも色々と揉め事が起きていたようだしね。
451イラストに騙された名無しさん:2005/10/27(木) 00:17:16 ID:0nD4a+x1
>>445
死ぬほどガイシュツ
452イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 00:08:24 ID:FJP9gc94
保守
453イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 18:02:28 ID:qsRrco2M
【強化】age あらし、保守あらし報告スレ【週間】
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1100/11000/1100068039.htmlより

FOX ★ : 2ちゃんねるサーバー管理責任者

|226 名前: FOX ★ 投稿日: 04/11/11 03:17:08 ID:???
|保守する人は「くれくれ君」なんだな
|保守するまでも無く、自分で話題を振って
|それで他の人も書く込むならめでたしめでたしな訳で、
|
|他の人の面白い話題を待つ為に保守するなんて
|私は必要ないと思うな、
|
|2ちゃんねるの決まりにもあるように
|「他人から見て面白いことを書こう」ですから
|保守のレスみて誰が面白いと思うのか、


|215 名前: 名無しの報告 投稿日: 04/11/11 02:53:45 ID:EJRynEWD
|自然淘汰されるものを無理に保守することはサーバの資源の無駄遣いだから
|荒らしとみなされるわけです。
|ですので、需要がなくなったスレやいわゆる糞スレに保守書き込みをするのは
|基本的にNGです。


|218 名前: FOX ★ 投稿日: 04/11/11 02:57:47 ID:???
|>>215
|概ねそんな感じですが
|
|資源の無駄遣いというよりは
|スレッドフローと型掲示板への挑戦というか嫌がらせかと、
454イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 23:53:52 ID:jlGNIr3f
それでもだ!!国プロ復活せねばならない!!!!!
455イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 21:18:10 ID:f7hUPiTw
ハラホロあげ
456イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 00:07:46 ID:qQSpNlsO
ハラホロさげ
457イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 00:11:41 ID:x+vSvOc1
何巻だったか忘れたけど、病院で白衣の医者が

「女…男…誕生…死亡…そして無限!」

とやった時は笑い死にしそうになった。

もちろん元ネタ知ってます。
458イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 00:31:57 ID:D12GRTSd
>>457
そのネタで笑えるのもオッサンばかりになってしまったな。悲しい事よ。
459イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:23 ID:QDkK8DhZ
「本陣殺人事件」は読む必要がなくなりましたw
460イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 01:43:06 ID:Nm98arWU
実は教養小説としても読めるのだ
461イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 02:49:18 ID:4AgRuB4E
どことなくリキ・プロのプロレスラー馳浩に似ている。
462イラストに騙された名無しさん:2006/01/03(火) 20:50:05 ID:5xduVIZD
「俺はまた、ジーン・シモンズかと思った」
「むかし流行ったキッスってグループのボーカルでよ。聖飢魔Uのデーモン木暮のハシリみたいな奴さ」

めぐみのこの発言は、今読むと怖いなw
463イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 06:51:38 ID:BacpRKyB
クルルンファ
464イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 18:23:25 ID:e6lyhQ5d
ク・リトル・リトル
465イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 22:44:40 ID:quZcAvYv
朝松健は打たれ強い
466イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 01:41:41 ID:EhKSxfEO
このスレに、まだ書き込みがあるなんて…
おぢさんうれしいなぁ。むかぁしの馬鹿仲間を見つけたみたいだ。
467イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 08:26:27 ID:EnYf4I+Q
え〜と、ラッシャー板前は打たれ強い!
468イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 21:57:59 ID:UbXt9/Bn
まんまんなかのぼうけんがっ!
ttp://ga.sbcr.jp/novel/20060115/03/index.html
469イラストに騙された名無しさん:2006/02/06(月) 01:44:51 ID:oSBGrOnt
喜久香VS柘榴のお園
470イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 20:59:10 ID:pYjdDYm+
先負バス、乗ってみたい
471イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 22:42:26 ID:VQwRGQke
この前読み直したら面白かったけどさすがにネタが古くてついてけないとこも多い。成長した西条で書いてくれないかな。
472イラストに騙された名無しさん:2006/02/19(日) 01:54:26 ID:WCuGjLth
>>471
まぁ、でも私闘学園は、それこそリーゼントばりばりの不良が
現実に存在していた「昭和」だからこそ
良かったのだと思うけどなぁ。
ちーまーとか出てきたあたりから、
ファッションのひとつになっちゃった感がない? 
「リアルバウトハイスクール」って、その流れから思ってた。
#題名見たとき、私闘学園のパロ?、とか思ったことがあったなぁ、

473イラストに騙された名無しさん:2006/02/19(日) 11:20:56 ID:7mDhHZgY
そー言われるとちょっと被ってて面白いな。脳内でキャラ入れ替えたらワラた
474イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 02:56:36 ID:Qpce2q5P
あげ
475イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 16:36:46 ID:jf+QMtoV
さげ
476イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 06:35:58 ID:y7CYytkD
sage
477イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 07:03:02 ID:1hY63Llg
作者がサヨクであることに幻滅した。
左翼ではなくてサヨクね。
作中で日本人による特定外国人への差別発言を取り上げていたけれど、
特定外国人による日本人差別をどのように捉えているのか、伺ってみたいものだ。
この人に限らず、北海道出身の作家とか漫画家ってサヨクが多いよね。何で?
478イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 16:07:01 ID:hgZYODEv
>>477
そりゃ北海道といえばアイヌ問題を外せないからでしょう
479イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 18:22:06 ID:POPCcPly
朝鮮半島は既に北も南もW∵O∵R∵M∵に完全支配されているとしか思えないよねww
480イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 10:30:26 ID:cmLQSzhH
こんな所にもネトウヨか…キモ
481イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 14:03:14 ID:OVpp6IEQ
どっちがw
482イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 14:04:35 ID:wjHAJVRJ
朝鮮魔法を使う半島出身の魔術戦士キボン
483イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 14:05:29 ID:ly3N3ZBp
ネトウヨとゴキブリはどこにでも出てくる
そして人を不快にする
484イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 14:16:23 ID:wjHAJVRJ
どう考えても半島人の方が不快だけどな。
ttp://cool.kakiko.com/korea00/
485イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 14:35:08 ID:C3U4xK7A
サヨクが左翼を僭称するのも人を不快にする
486イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 14:35:57 ID:wjHAJVRJ
で、朝松御大は左翼なの? それともサヨクなの?
487イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 15:57:06 ID:OCx2MXLD
>477
それは北海道には同和問題とかが無く、在日の不法占拠も存在しなかったから。
この問題に疎く奴らの情報操作や組織的進入も簡単だったから。
実害を受けてる地域の人は年配の人に嗜められるので全面的には無理だが、
そういう流れがない。
あとアイヌ問題の為に同情的になる処も多い。
潜在的にはアイヌの血が入ってる人も多いしね。
488イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 16:11:16 ID:wjHAJVRJ
>>487
ああ、サヨクの方だったのか。
でも、北海道って在日汚染がかなり酷いって聞いたことがあるけどな。特に札幌。
この人、札幌出身じゃなかったっけ?

しかし、超賎人の実態も知らずに、あんな説教臭い文章を書いていたのか。
改めて幻滅。
489イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 21:56:21 ID:DbaTFw5s
所詮小説であって自己主張ではないだろうに…
490イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 18:29:50 ID:xjDHZGmB
2ちゃん脳なエセウヨは、自己完結してるから
何言っても無駄
491イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 19:16:36 ID:XPj4JZg6
確か人権擁護法案にも賛成していなかった? 法案の内容、きちんと知った上でのことかな?
492イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 09:05:21 ID:WQmGnQh3
自己主張の結晶が小説だよ。
そんな事も分からんバカがいるのか。

絶対に受け付けない思想を、嬉々として書き続けたりなんかしないだろうが。
493イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 11:24:32 ID:HRAh/wpQ
>>491
そういう突っ込みいれるんなら
俺も作者に長刀やパワーダンバー、九条鞭がどこから出てくるのかって突っ込むぞ。
494イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 15:36:44 ID:7gPux5Zj
だったら俺もさまよえる先負バスがどうやって海を渡ったのかとか突っ込むぞ。
495イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 22:18:10 ID:fEIeWSv/
新作が出ないことにも突っ込んであげて下さい。
496イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 23:27:33 ID:O1KisOsH
最近は忘れた頃にノベライズを出してるからなぁ。
ソノラマは再刊だが。
ギャグ系書かなくなったのはどうしてだろうね?こせのじいちゃん出さないのかな。
497イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 19:22:30 ID:NDnziziu
大菩薩峠かいてくんないかなあ……
498イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 14:17:06 ID:jQzeqv8C
「大冒険」のような判りやすい活劇書いて欲しい
499イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 14:22:10 ID:42Lkso7K
マジカルシティ・ナイト 続き書いてるらしいね。
夏には出るかなぁ?
500イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 21:08:24 ID:jFjp1elk
>>499
お、それは朗報。
今更ながら、「踊る狸御殿」を購入して読んでいるんだけど、面白いね。
朝松さんには、こういう路線の作品をもっと書いてほしい。
501イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 10:36:55 ID:RAjcMACI
>>499
でも競演が「夜の果ての街」の主人公でしょ。
二部構成らしいけど、ベンが妙にシリアスになったらやだなぁ。
502イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 22:25:19 ID:INa49qwm
シリアスに決めようとすると段差に足をとられてこける。
そんなベンのままでいて欲しい。
503イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 02:31:28 ID:jWK52LLN
私闘の続編が出るとしたら、メインキャラに必ず「ノアだけガチ」と言うヤシが存在するに違いない

504イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 20:19:01 ID:zmQR+A+j
とゆうかk-1とかプライドネタになるんでは?
505イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 01:48:48 ID:3cz8n2SW
もち、そういうヤシも絡んでくる。
あと最近の傾向として、フィギアスケート出身の格闘少女も出るにちがいない。
506イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 03:02:19 ID:YERMxb1f
最終巻で西城がスケート靴で戦ってるぞ。(笑)
2ndジェネレーションだと西城と一条が地元に残ってるな。あとは大伴が残っているかどうか、残りはいないかな?
507イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 07:49:04 ID:LywnIrWW
個人的にはマジカルハイスクールも読みたい喃。
天使と合体した橋本修一(だっけ?)のその後とか
508イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 12:24:49 ID:YERMxb1f
たしか謀略ハンターとして活躍すんじゃなかったかな、私闘の最後に名前だけちらっと出てたと思う。記憶違いならゴメン
509イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 16:53:26 ID:g/FqKmOY
私闘学園もマジカル・ハイスクールも同じ世界だしな。
魔術戦士、逆宇宙シリーズなんかも背景世界は同じだったっけ?

違う世界を舞台にした作品を探す方が難しいかも。
510イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 23:24:29 ID:YERMxb1f
魔術戦士はわからんがマジカルにコセのじいちゃん?でてたねあとネクロノームにも。

あと追い掛けてないからわからんが。
511イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 00:57:53 ID:0784Nk7D
つまり魔術戦士のエージェントとして、『猪木憑き』『マサ斎藤憑き』から更に進化して、
ルーテーズ、力道山、馬場、橋本といった方々まで召喚できる様になった【西城めぐみ】が、
登場すれば完璧なんだね。
512イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 03:51:56 ID:s1bqDMiV
でも西城は最終話以降に大伴流柔術の免許皆伝になるぐらい強くなるらしいから、あの奥義は封印すんじゃないか?
あの中でそれ以降で強くならなくて奥義が必要なのは翔星くらいじゃないか(笑)
513イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 04:02:05 ID:s1bqDMiV
でも西城は最終話以降修業して大伴流柔術の免許皆伝になるぐらい強くなるから、あの奥義は封印すんじゃないか?
あの中でそれ以降で強くならなくて奥義が必要なのは翔星くらいじゃないか(笑)
514イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 05:26:47 ID:s1bqDMiV
なんで連投に‥スマソ
515イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 08:25:59 ID:IOtBz+E/
大伴流は柔術でもない、拳法でもない、両者を融合させた柔拳術なんだ。
516イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 09:26:31 ID:RBASgxV5
こ、このスレ6年も続いてるの!?
517イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 13:49:57 ID:a1bdOziz
進化する格闘技「大伴流柔拳術」はこの6年間で進歩し続け、
遂には「魔法技能」にまで到達しますた。
518イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 22:06:25 ID:280TtXKW
もういっそのこと根岸信吾が魔術戦士にスカウトされてしまえば良い
519イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 22:20:29 ID:s1bqDMiV
なら白凰坊も仲間に入れて下さい。
520イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 09:14:50 ID:4k22BJmC
佐渡海陵雲も仲間にいれてあげて。
あ、やつはW∵O∵R∵Mになっちまうかな。星智教の人間だし。
521イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 16:21:11 ID:TGgzSTH3
マジカル・ハイスクールって(残党とはいえ)O∵D∵T∵と戦って撃退しているんだよな。
十分に魔術戦士の素質はあると思うけど。
522イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 09:44:34 ID:+r9wxO1e
O∵D∵T∵っていっても喚起魔術一つ満足にこなせない。できない君だからね〜。
523イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 19:47:07 ID:7xqllVB2
もう一度、読みたい。合宿編で大笑いしたなぁ。
524イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 19:40:13 ID:OxpHKLJh
O∵D∵T∵は打たれ強い
525イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 23:05:44 ID:X7KN3Ao3
>>524
W∵O∵R∵M∵にスカウトされない半端な連中の吹き溜まりという印象しかないなww
526イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 22:04:51 ID:8CYdC8eX
やはり最強はヤマザキ先生という事で。
527イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 00:36:22 ID:LP7rrOkA
最強はカオル(漢字忘れた)先生でFAでしょ!
出た当初はてっきり大伴といい雰囲気になると思ったらああなっちゃたかなぁ。
528イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 12:21:28 ID:XwnDkNhW
大伴のモデルだった馳がプロレスラーを引退するそうです
529イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 14:12:00 ID:1h4IYW9E
え、まだ引退していなかったの?
既に国会議員としてのイメージしか無いわ。
530イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 22:56:44 ID:9PC8E3lX
全日マットで、今年の7月に引退試合。
引退宣言したのに「二束の草鞋を履いている」みたいに中傷されるので、けじめとして引退試合をする。
531イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 01:05:05 ID:nA7zJ+Vo

あ〜あ・・・また一つ、星が消えていく・・・・
532イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 09:29:46 ID:Q0TTDLqC
いや、プロレスラーでいるよりも政治家でいた方が社会貢献度が高いだろ、馳さんの場合。
議員止めろって言いたくなるような奴らが大勢いるこの状況下では。
533イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 01:31:20 ID:d3yuUwI2
まぁ、何処ぞの乱闘用デスマッチ議員よりはいさぎよいか・・・。

漏れ、FMW社長最後の著書読んでから、あの男キライになっちゃたよ。
534イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 10:52:29 ID:4YVC7hpO
>>533
大○田は自分だけ輝けばいいというヤシですから
535イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 15:23:51 ID:rSElOh/G
新伝奇ブームの時に、なんでそっち方面の作品を書かなかったかね?
あのジャンルでは結構な重鎮に入る人でしょ?
536イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 22:34:55 ID:RlQ9ywFc
そん時は大病を患った直後だったと思う
537イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 13:21:27 ID:ZfH2lDVP
GA文庫総合スレッド
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1137158191/603
名前:イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 11:28:37 ID:lmPuXPT6
7月分

神曲奏界ポリフォニカ エターナル・ホワイト 高殿 円
シャギードッグ 天使の序章 七尾あきら
暗黒は我を蔽う マジカルシティナイト! 朝松 健
メイド刑事(2) 早見裕司
レディ・ジェネラル 淑女騎士団(2) 千田誠行

七尾あきらひさしぶり

538イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 22:15:01 ID:rFPFD3VR
新刊が出たというのに書き込みが無いな。
明日、密林から届く予定。
539イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 00:07:46 ID:vhCvQ07Z
買ったけどペルソナ3に忙しくてパラパラとしか読んでない。
今のところ破局はしていないようだっ・・・て
あのくのいっちゃんに捨てられたらベンはもう男廃業するしかないか。
そしてメア市長の昼の奴隷にw
540イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 19:29:39 ID:cJHU7Q0C
ヒュー・ボーンにちんこあげればいいよ。
541イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 03:00:38 ID:mbuQ4on0
なんとなく「骨幌原橋」を思い出してググってみたらここに辿り付いたんだが、息が長いスレだなー。
翔星が荒川を説教する時に名前が挙がっていたエロ作家に知り合いがいるんだけど、教えてあげたら喜んでたよ。
542イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 19:50:12 ID:wQJOqXd0
直子VS菊池寛のときの人らは、喜ばんだろうな
543イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 04:21:45 ID:jsFh5x0Y
暗黒の続刊は夜の果ての街とのコラボレートみたいだが、
私闘はともかくマジハイの連中はでてこないだろうか?
544イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 13:36:30 ID:r7B0rcg0
キタナイと戦うベンを想像してみた。
・・・やめた方がいい。
545イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 12:14:14 ID:7pcBEAqR
ネクロノームを読んでみた。
デモンベインを盗作で訴えるべきだよ、と本気で思った。
この人、アイデアやキャラクター造形は上手いのに、なんでもっと売れないんだろう?
・・・多分、文章?
546イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 19:28:32 ID:3q14E5DY
そんなに求心力ない文章かな。
生真面目でねちっこい、典型的なホラー系の文章だと思うけど。
547イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 20:35:40 ID:7pcBEAqR
>>546
句点の振り方に癖があって、テンポよく読めない感じがするの。
あとねちっこさには同意。ジャンル毎にもう少し文体変えられたら良いのにね。
548イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 22:00:19 ID:WZBDROsE
小道具は良いけど、単純に話がつまらんからだろ?
549イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 13:40:10 ID:vWLzZ8ln
あとがき読んだら、ずいぶんと痛々しい人になっているな。
昔は結構好きな作家だったけど、正直言ってもう付いていけない。
今度のシリーズも完結することなく打ち切りになるだろうな。高確率で。
550イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 18:54:32 ID:YTLN+Hdg
ヤマザキに会いたい・・・
551イラストに騙された名無しさん:2006/09/02(土) 13:37:20 ID:sCowiTi1
今の時流で私闘学園を書いたら、相撲出身の巨漢キックボクサーとか
家族全員が格闘家のビッグマウスなシュート・ボクシングの選手とか
総合格闘技を実践してるロシア系のクォーターの美少女とか
ライバルで出てきそうだな。

主人公が何処の団体の信者なのかは見当もつかね。
552イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 13:53:52 ID:pasXDWBd
大阪プロレス
553イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 16:44:19 ID:KQy5Ya67
>>551
ノアオタは小橋をモデルにして浜口のポジション
554イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 03:02:40 ID:YscsqPju
6年も続いているんだな、このスレ・・・
555イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 16:22:42 ID:mkTNxsf0
>>549
確かに。
でも、第二期格闘技同好会編読んでみたい。
556イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 18:58:56 ID:r754q7ei
サヨクなところが何より最低。
個人の政治的意見を出さない作品は面白いのに。
557イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 23:22:27 ID:XHNFaGZj
サヨク的な作品てどれ?
558イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 05:24:42 ID:zM8momlh
>>557
作者が作中で個人的な政治的信条を読者に押し付ける描写がある作品。
ナンセンス系はそれでも笑える部分があるけど、魔術戦士みたいな作品でやられると
カルトっぽくていけない。
559イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 06:16:14 ID:4K0WnI5B
割とよくある事じゃね?特に一般書に。
560イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 06:22:31 ID:6CVexhqz
ウヨクの政治信条は押し付けてもいいのかなw

あ、ただの揚げ足取りですから
561イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 07:05:57 ID:eIksdTAq
現実と小説の区別がつかないのかな?
562イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 09:55:12 ID:Hm1GnLzn
>>558
そもそも「魔術戦士」にそんなシーンあったっけ?
あなたが脊髄反射で勝手にそう思い込んでるだけじゃねーの?
563イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 12:12:51 ID:zM8momlh
>>562
読み返してごらん。
あやふやな記憶だけで他人を非難しないように。
564イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 18:35:15 ID:RFp/0gMC
読み返してごらんじゃなくてさ、なんで具体的にページ指定したら?
そのほうがおたがい話が早いでしょうに。
565イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 18:36:08 ID:RFp/0gMC
なんでって、なんだ……
566イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 21:15:25 ID:9XnquoZb
>>545
感情表現が妙にねっとりしてるからでは?
もっとカラっとした感じなら一般受けすると思う。
>>546が言うとおりホラー系のねちっこい描写がアクションモノでも
抜けてないし・・・
567イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 10:10:03 ID:b9aeDW/9
えーと議論をまとめると、「レブリカント乱れる」はブルジョアに対するプロレタリアートの反抗で名作だ!ていいのか?
568イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 21:57:27 ID:kXYYpSKv
やっぱこの板はプオタとか格オタ少ないんだなぁ・・・。
569イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 14:10:22 ID:txX9vyn+
ネット系エセウヨの頭の弱さは異常
570イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 07:38:51 ID:LfD4kANY
ウヨサヨを除いても元々被害妄想的な所があったからなァ…
「黒衣伝説」とか
571イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 09:06:01 ID:iSBncBx9
政治思想の押し付けというか説教臭さは前からあったよね。
それを相殺できるだけの話しの面白さがあったから気にしなかったけど。
最近作品には「俺の作品は素晴らしいのにそれを理解できない読者と社会が悪い」
という被害妄想じみたオーラが行間からにじみ出てくるのが耐えられない。
572イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 01:22:05 ID:Dygh05R7
田中芳樹に比べれば、まだマシだ>サヨク

> 最近作品には「俺の作品は素晴らしいのにそれを理解できない読者と社会が悪い」
> という被害妄想じみたオーラが行間からにじみ出てくるのが耐えられない。

それは強く感じるね。
正直、手術前でさえ、そこまでの作家ではなかったと思う。
でも、「私闘学園」は俺の中で永久保存認定。これだけはガチ。
573イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 06:48:46 ID:NRvJxzIu
一番悪ノリしてた時だからなぁ…>私闘学園

この次期の朝松作品はまだ作品も作者も前向きだっだなぁ…

逆宇宙ハンダーズ・レイザース
私闘学園
黒衣伝説(大陸版)
民遺監シリーズ
比良坂ファイル
幻獣戦記

はまだ本棚にあるよ。
574イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 06:56:49 ID:O/11zbD+
>>572
ホラー専業作家の先駆者としての功績は称えるべき。
でもやっぱり最近の作品はパワーダウンしている感は否めない。
575イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 12:26:17 ID:kiu4Wkrp
>>572
朝松健は「A級に限りなく近いB級作家」だと思ってます。
576イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 19:45:52 ID:l98pRZFE
>>573
魔障と魔犬召還はダメ?

577イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 07:26:21 ID:PEqvnFop
魔犬召喚は民遺監シリーズに含まれるんじゃないの?
578イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 08:56:02 ID:DMJzWrqn
>>576
魔犬召還は当時手に入れられなかったので
魔障は知らなかった(ただあらすじ見たら…黒衣伝説だよねぇ)
ハルキ文庫で再販されたのも今知った。

魔術戦士は大陸版なら持ってたけど
イマイチ盛り上がりにかけた(&主役に感情移入できなかった)
んで売っちゃったし
マジカルハイスクールやマジカルシティナイトも個人的にイマイチだった。

あ、でも「屍美女軍団」はまだあるw
579イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 09:01:41 ID:3rtnWZXq
で、新シリーズの続刊はいつ頃出る予定なの?
580イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 19:40:15 ID:pRGXyzh6
魔術戦士のエロ無し版は、無かったことになってるの?
581イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 19:44:23 ID:IqTDjcNe
絶版になったのは確実。
なんでハルキ文庫のイラストが末弥純じゃなかったんだよ! (T_T)
582イラストに騙された名無しさん:2006/09/25(月) 19:17:24 ID:4U0TmuBH
あれじゃ薦められない
583イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 20:55:26 ID:+GLjgEkP
日本が核武装することにはやっぱり反対なのかね?
584イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 21:12:15 ID:01WsFC2L
左翼ネタで言うなら、本人よりも嫁の方が痛々しいよ。
585イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 22:15:02 ID:vvrSD8JH
まあ正直小説は小説家ではなく。内容を語ってやれ。
586イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 22:57:42 ID:kbml25I9
最近の作品は、つまらないというよりは痛々しい。
587イラストに騙された名無しさん:2006/10/19(木) 23:55:00 ID:Ipk8ie2Q
>>586
終わった人を見るのって哀しいよな。
588イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 17:49:30 ID:4rzpZG0F
作家ではなく編集者になっていれば良かったのではないかと思う今日この頃。
痛い人になってしまったのは間違いないけれど、秘神界などの仕事ぶりを
見ると、まだまだ応援したい人でもある。
589イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 05:48:10 ID:bP1BqXJ+
>>571が現状を全て語っている。
異形コレクションの短編とかは、まだ楽しめるけどね。
マジカル・シティ・ナイトの続編で、日本の右傾化と言論統制とか何とか言って
政治批判を展開しそうで、今から萎えている。
良い意味で予想を裏切って欲しいとは思うけど、思想ってそう簡単に変わるものでは
ないものねぇ。
590イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 20:21:42 ID:AxwW4O+7
私闘学園、どこにも売っていません。1巻だけ手に入りました。
皆さんはどうやってゲットされたのですか?
1巻の合宿終了で大爆笑したので、是非とも続きを読みたいと
熱望して早2ヶ月・・・・・。このまま幻の作品として俺の人生
に記録されてしまうのかなぁ・・・・。
591イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 21:01:34 ID:WpnxVeVI
リアルタイムで買ってたので参考にはなりません。
592イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 22:46:18 ID:7pTTal7L
B○○k○ffとかの100均コーナーとかあるときがある。
593イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 23:43:25 ID:ETw85vvV
今からだと古本でもツライな

ネットの古本屋は?
594イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 10:43:03 ID:ott2YXNR
漏れはリアルタイムで買った後に中古屋に売り払い、
一昨年ヤフオクで全巻揃いを手に入れた。
595イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 19:24:27 ID:KDB1aCM7
マジカルシティナイトの最新刊でトベラに萌えた俺は、それが主な理由で
この作品が好きです(以前のは、ほとんど知らない)。
右とか左とかはどうでもいいっていうか、全然気にならない。
続刊まだかな。
596イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 20:53:33 ID:sfy9j+Z4
あのタコ娘が。
597イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 21:04:02 ID:AiaodrP2
いいよね。
598イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 23:01:05 ID:R3vJs4cr
朝日ソノラマの新作は、内容的に期待していいのだろうか?
599イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 07:46:34 ID:oaQuoLyH
自分、もう36歳だが
(当時の作者より年上だ)
あの、めぐみの新入生に対して飛ばしたゲキは
今でも心の支えだよ。
600イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 22:42:10 ID:jbN/FXNL
600
601イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 21:41:13 ID:QUosDNF7
「レプリカント、乱れる」は現在のラノベ濫造を予言していたようで…気のせいかw
でも、あんな程度の内容のヒット作、けっこうあるよね。
602イラストに騙された名無しさん:2007/01/11(木) 05:39:14 ID:EwsmQpzs
鯖移転したようだ
603イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 18:17:44 ID:lTTUsa6O
>>599
同じく
ゆかり達の第二期格闘技同好会読みたかった・・・・
604イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 03:33:23 ID:2VbiUSSy
滅法スレ投げ
605名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/15(木) 04:57:00 ID:h2hua+dM
マンドリン部は男の集団
606名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 13:48:24 ID:7lfEqumE
ラノベ板で一番古いスレに乾杯
607名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/20(火) 21:56:40 ID:147WwRTE
完敗
608名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 05:25:44 ID:S468F3P1
完売
609名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/21(水) 15:37:52 ID:IBgWQmeD
>599
同世代だ。
リアルに自分らの学年とかぶってたよな、獅子王の連載とか。
懐かしいな・・・緑の背表紙に青春の文字・・・
610名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 00:37:16 ID:bljtorxZ
1巻か2巻あたりの合宿の食事のシーンが忘れられない。
611イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 19:29:19 ID:dVRbkisy
続刊出ないかなぁ
612イラストに騙された名無しさん:2007/02/26(月) 03:43:27 ID:AjCnjSrV
>>611
今、続刊されたとしても、大切な思い出を汚されたような気分になるだけだと思う。
613イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 02:31:07 ID:jjr9gVuI
大剛寺さんのジムがあるビルのエレベーターが、心の効果音と同時に落下するのが好き。
614イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 19:23:56 ID:HT+IPeIp
未だに、疲れきっているけど休めないときとか
限界以上のコトをしなければならないときに
「ラッシャー木村は打たれ強い」
とつぶやく俺がいる

20年くらい言い続けてるのか・・・
615イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 13:07:47 ID:Qx+ch8bs
ノアのジュニアヘビーで試合してる石森って選手が身長163cmなのを知って
今なら大剛寺さんもジュニアでスターになっていたかも、と思う俺がいる。
616イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 12:19:01 ID:gSR/h7YZ
大剛寺さんは今デビューしてたらドラゴンゲートで「童顔の怪力王」として
活躍していただろう。
617イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 18:51:24 ID:+QEYrumn
>>612
すっかり痛い人になってしまったからねぇ、作者 (´・ω・`)
618イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 00:22:42 ID:jo9uhQNq
そうなのかー。読まなくなって久しいからな・・・。
私闘学園のころからときどきネガティブな発言があったけど
あればっかりになってるのかしら。
619イラストに騙された名無しさん:2007/04/03(火) 21:17:08 ID:13gMvI80
おお、こんなスレがあったとわ!
第3巻の「二学期中間試験」は、何度読んでも死ぬほど笑える。
620イラストに騙された名無しさん:2007/04/04(水) 11:27:07 ID:GzDWvxMo
一休さんのシリーズが近年のものではかなり好きだったんだが
もう続編書かないのかねぇ。
621イラストに騙された名無しさん:2007/04/04(水) 20:52:33 ID:PRFJdssL
>>619
×あったとわ
○あったとは

正しい日本語にうるさい作者だから気をつけよう
622イラストに騙された名無しさん:2007/04/09(月) 20:14:31 ID:+RmDc88C
鯖移転
623イラストに騙された名無しさん:2007/05/06(日) 15:14:48 ID:iYqxDTAY
連休、実家に帰ったときに私闘学園全巻読み返してきたヨー。
当時は雰囲気でしか解らなかった哲学や作家や風俗ネタ(笑)が
結構解るようになっていた・・・早20年だもんなぁ。

以下、私的メモ兼用でオドロ名前
日和見中 番長猛三郎(はおもうざぶろう)
啓明中 青襲狂四郎(あおそいきょうしろう)
帯刀中 血原一鉄(ちはらいってつ)
猩々学園 附子矢蛇ノ助(ぶすやへびのすけ)
朱絹中 観音寺数珠衛門(かんのんじじゅずえもん)
      神社兄弟(かみこそきょうだい)
武道館大學空手部 釈迦如来七人衆(にくるべしちにんしゅう)
空蝉組 白骨玄嵐斉(しらほねげんらんさい)
鬼哭会 安達原弾正(あだちがはらだんじょう)
聖堂騎士団 有下九郎(ありしたくろう)
         佐良之首刑部(さらしこべぎょうぶ)
         松平伊豆守(まつだいらいずのかみ)
         向坂甚内(こうさかじんない)
星智教(すたーりーうぃずだむ) 佐渡海凌雲(さどかいりょううん)
         巫子柴百鬼丸(みこしばひゃっきまる)
         百目鬼典膳(どうめきてんぜん)
         葬凶十郎(はふりきょうじゅうろう)
幽霊党 八神詞郎(やがみしろう)
624イラストに騙された名無しさん:2007/05/06(日) 19:59:59 ID:JgTS31uI
でもよく考えると中学生の番長と争ってたやつらなんだよなw
625イラストに騙された名無しさん:2007/05/06(日) 20:10:58 ID:iYqxDTAY
一条姉妹に歯が立たなかった当時のゆかりくんと張り合ってたんだものね・・・。
名前負けも甚だしいw
626イラストに騙された名無しさん:2007/05/10(木) 01:08:28 ID:+9lnGRno
>624-625
逆にかんがえるんだ!
中学生達が逆宇宙からの侵攻レベルと。
627イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 03:24:36 ID:o13Yrmln
ドラマCDにして欲しいなぁ、と唐突に思った。
628イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 02:56:05 ID:8zvUIrr1
直子の声は横沢啓子だな。
629イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 03:00:57 ID:+jhqkP1P
翔星は置鮎で。
630イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 23:54:09 ID:r34weDTZ
アホか。
千葉繁だろうが。
631イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 00:02:22 ID:vpu76pLh
クラちゃんは玄田哲章でいいですか。
それともパパのほうにふるべきですか。
632イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 00:03:28 ID:SpN3NBde
こんなスレがあったとはムチャクチャ嬉しいよ。
後にも先にも吹き出すのを堪えて(電車の中だったので)読んだ小説なんてこのシリーズだけだよ。
今度古本屋を見てみよう。
表紙、挿絵が島本和彦だったんで島本が小説書くときに名前を換えてるのかと思ったりもしたよ。
だいぶ忘れてしまったけど、翔星が合宿のときに一人だけ学校の上履き履いてるのとか、
いつの間にかS県のサブリミナルメッセージが入っていたりとか面白かったな。
633イラストに騙された名無しさん:2007/06/05(火) 13:13:56 ID:G963SXIf
猪木の心霊手術ネタとか、コアなプロレスオタでも知らないようなネタが散りばめてあるのに禿ワロタ。
634イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 11:43:44 ID:0zPFDsG/
島本和彦に漫画化してほすぃい。
635イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 22:27:15 ID:Ujw656th
とうとう、朝日も解散か
私闘学園の復刻がしやすくなったかな?
636イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 22:35:04 ID:cDZ01Fqw
復刻してほしい。ついでに、イラストも島本氏自身の手で、新しく
書きここして欲しい。当時は、途中からどんどん絵柄が変化していって、
特に小夜子なんて、最初と最期じゃ別人みたいになってた。
今なら統一感出るでしょう。
637イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 01:54:57 ID:F97mrP40
っていうか、アニメ化しろゴルァ。
638イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 04:41:37 ID:fjgBUbTv
いまアニメ化かよw
639イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 11:11:12 ID:L6KJioDl
いまの島本の絵でノベルス再刊してほしい。
640イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 12:18:00 ID:NaB4v8VO
>>639
余計なアレンジ無しで、漫画化
同人でも買う
島本、同人も出してるしな(見たことも無いが)
641イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 00:56:26 ID:F1v6fWqR
>>638
いや、もう、最近のギャルアニメの出来のしょんぼりぶりに涙が出てさぁ。
んで、ギャルアニメしか作られてない現実に泣きたくなってさぁ。

ああ、我等がパライソは何処に!?
642イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 06:43:02 ID:/qvb4Ec+
はるか昔に異次元へ消えました。
643イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 22:39:20 ID:NEgflBpH
644イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 16:24:36 ID:Ef2BBrIA
朝日ソノラマの一件は、さながら
ドラゴンゲートやDDTに押されて後楽園ホールを埋めるのにも一苦労なほどに凋落した
新日本プロレスを連想させる。
645イラストに騙された名無しさん:2007/06/25(月) 12:03:01 ID:kLG388Ds
そんな時にはこう唱えろ!!
『ラッシャー木村は打たれ強い! ラッシャー木村は打たれ強い!
 ラッシャー木村は打たれ強い! ラッシャー木村は打たれ強い!』
646イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 18:22:20 ID:qZAW89q6
ラッシャーさんが引退して、もう三年になるんだなあ
647イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 13:47:05 ID:04fTm1Cw
ddgndgn




dghmdhgmdh





dfhmfhsmsh



bncxvncx





hmdhmgh




vbmvbmvb



test
 |  |__ __
 |  | ` く/
 |  |ノ人)〉  
 |_|゚ヮ゚イl 
 |肉⊂)ノ||  
 | ̄|/_|〉ノ  
 |  |'ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大伴先生のお姉さんか
マジカルシティナイトの続編は来月発売だそうです。
こんどはどんな説教が練りこまれているか楽しみですね。
652イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 15:35:15 ID:UBP6kOXR
このスレ立ってからもう7年たつのか。
いつ900番代になるかわからなんけど、次は朝松さんの名前をスレタイにいれような
653イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 13:42:22 ID:oeAREzsG
日本武道傳(喧嘩芸)骨法関連のスレッドを検索していたら、ここに行き
つきました。
 学研から出ているビデオブックを見れば分かることですが、骨法の掌握
という技は、古典的中国拳法(南拳系)で詠春拳の細かい手技を元にして
つくったブルールリーのジークンドーのブルースリー流詠春拳のトラッピング
と酷似しているではないですか。
 交差法を用いて戦うのは中国拳法の特色のひとつですが、中には八極拳
(北派拳術系)の技法にも似たようなものも、あの骨法の掌握術の中には
ありましたが…。
 また「徹し」という技法は、中国拳法でいうところの発けいであり、
特に至近距離から打ち出すものを、寸けい・分けい、尺けいなどと呼んで
いるようなのですが、それと本質は同じものではないかと考えられます。
 ブルースリーも詠春拳をはじめとし、南・北二十六派の中国武術の
エッセンスを学び取り、それらを基礎にジークンドーを創始しましたが、
骨法も中国武術の技法がその根底に息づいていそうですね。
654イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 11:19:21 ID:emhwsaQt
畳芸滅法じゃないのか。
655骨幌橋原:2007/10/08(月) 01:23:16 ID:r0bZ9ZS3
骨法も中国武術もすべて滅法のパクリだから似ているのは当然じゃの。
14万8千年の歴史を持つ滅法に勝る武術など存在せんわい。
656イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 18:05:13 ID:lMzyskQ2
新刊が出た訳だが、誰か買った?
657イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 19:15:16 ID:toULIFWc
前巻の「マジカルシティナイト篇」が最低だったからな…w どうも買う気がしない。
昔から、アイデアはおもしろいけど文章は硬い作家だったけど、
少なくともあんなにグダグダのダメラノベ文体じゃなかった。
658イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 21:10:27 ID:/QM/eVmR
私闘学園の新刊が出たのか!
659イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 16:43:03 ID:YfoGNcLa
>>658?658!?
だ、誰かドクターを早く!
660イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 16:57:52 ID:v1K3b00O
分かった! 黄色い救急車だな!
661イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 18:01:53 ID:OdicXh1z
本来は私闘学園スレだからしかたないw
662イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 10:56:57 ID:D1WlHHId
新刊を買った奴はいないのか?

俺? パスwwwwwwwwwwwwww
663イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:44:34 ID:fFDfkCAg
>>662
正直、今の朝松に金を払う価値はない。
まだ「リアル鬼ごっこ」をBOOK OFFで買ってきた方がマシかもしれん。
664イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 18:31:17 ID:wxvTHTg7
私はミミズ、私はミミズ、私はミミズ、、、、、、、









やった!
665イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 19:05:30 ID:urMGJBGw
パワーダンパーと薙刀の餌食となった>>664が見つかったのは、ひと月後の事であった。
666イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 01:27:26 ID:yG7Gsy2F
ネタ細かいな
667イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 12:08:19 ID:FjiYY/cw
私闘学園を読み返して気が付いたんだが
今年で20周年なんだな
668イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 20:18:43 ID:Hk0U9q33
その頃の全日本プロレスはノアはおろかSWSさえ旗上げしてなかったんだよなあ。
三沢、小橋がまだ新人で秋山、森嶋、丸藤なんてのはデビューすらしてなかった。
思えばプロレスも遠くに来たもんだ。
669イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 00:01:34 ID:d6jDFg5+
高田馬場駅をなんて最強の駅名だ!と、めぐみが衝撃受けてたの思い出したw
670イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 04:54:39 ID:tQ+q6OTY
新刊が出たというのにこの過疎っぷり
まぁ仕方ないとは思うけど
671イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 14:53:55 ID:bTpXlGXE
前作を買ったことを後悔している俺が通りますよ。
リズム感の悪い文章や、作者の政治思想の押し付けは嫌だったけど、
キャラ造形やアイデアが面白くて、読者を引き込む力はあったのにね、昔は。
672イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 14:01:40 ID:4wQZCIH3
私闘学園以外は読んだことないけど、政治思想の押し付けなんかあるんだ
文学くずれの保守反動なんざめずらしくないけど。
673イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 00:01:22 ID:pkxxvFLw
なつかしいのであげ。

プロレス、馬場さんが他界してから観てない。
偉大だったんだなぁ
674イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 23:27:33 ID:DC7/n/p8
缶コーヒーのCMで馬場さんと桑田が共演しているのがあるけど
馬場さんがガウンを脱ぐシーンで、今のレスラーや総合格闘家には
決して出せない花があることを確認して、妙に嬉しかった。

馬場さん・・・・・
675イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 09:52:43 ID:artfwMCH
何気なく見てたらなんと懐かしいものが。
正月実家に帰ったら本探して読みふけよう。持っててよかった。
復刊してくれないかな。迷わず買うのに。
だって、ARIELだってしてるのに。と思うのは俺だけ?
676イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 00:01:02 ID:VCI8t/2O
いまとなっては小ネタのひとつひとつに膨大かつ詳細な注釈が要るなw
そこまでやってくれる完全版なら、文庫を全部もってる自分でも買うけど。
677イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 22:05:16 ID:wL/9zLcJ
懐かしいなあ
678イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 02:31:21 ID:66M6BR6m
スレ違いだが、ARIEL復刻版の書き下ろしはなかなか良かった。
私闘学園は・・・朝松氏にいま書けっていっても無理だろうなぁ。
679イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 23:27:35 ID:pQ5NgpHf
私闘学園はあの時代にプロレス見て無いと楽しめないよな。
巌流島ネタなんか大爆笑したもんだが。
680イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 01:40:30 ID:8LfzUcGK
このスレラノベ板で一番古いかも名
681イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 14:30:20 ID:jJE3VjeH
新作が出ても全く話題にもされないというか、
新作が黒歴史扱いされるってレアなケースじゃない?
682イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 18:52:54 ID:cAcDgCot
>24
7年以上前の発言にレスって何ですが。確か富士見の担当編集だった方が退社された
んだか他界されたんだか、それっきり……だったかな。そんな感じだったと思う。

ちなみに、プロット聞いて「それは面白い!」と資料本を山ほど集めて持ってきて
くれたのがブッちゃんだったそうな。出渕裕の人脈が朝松にまで及んでいようとは、
おそろしいおっさんや……と思った。
683イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 16:35:59 ID:j/pWo892
ラッシャー木村は打たれ強い
ラッシャー木村は打たれ強い
ラッシャー木村は打たれ強い
ラッシャー木村は打たれ強い
ラッシャー木村は打たれ強い
ラッシャー木村は打たれ強い
ラッシャー木村は打たれ強い
ラッシャー木村は打たれ強い
ラッシャー木村は打たれ強い
ラッシャー木村は打たれ強い
ラッシャー木村は打たれ強い
ラッシャー木村は打たれ強い
684イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 22:42:40 ID:RRhscn3U
この作品の最終巻で、ラッシャー木村とアニマル浜口がうどん喰ってるシーンがなかったけ、
娘関係でアニマル浜口はテレビでよく見かけるが、ラッシャー木村の噂は聞かない。
ラッシャー木村は今どうしてるんだろうね。
685イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 08:23:25 ID:KwiEowP8
>>684
現役引退して、ノアの終身名誉会長やってるらしい。
三沢が言う限りではちゃんと生きてるっぽい。
686ひみつの致死性ガス:2024/06/26(水) 19:34:29 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
687イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 16:48:39 ID:0AWHFXvW
http://www.j-poison-ic.or.jp/ippan/ryugaiyou051230.pdf
日本中毒情報センター発行の硫化水素毒性情報からの抜粋

・中枢抑制・呼吸抑制作用
 高濃度では直ちに中枢抑制、呼吸抑制を引き起こす。
・頚動脈洞、呼吸中枢に対する刺激作用
 高濃度では頚動脈洞刺激による反射性の窒息、呼吸中枢の過剰刺激のため起こる無呼吸による窒息
・800〜1000ppm では一呼吸以上でほぼ即死する。ノックダウンといわれるくらい急激で、失神の際の転倒や転落でけがをすることがある。


★ 硫化水素事故と自殺に関するこれまでの実例について ★

1:平成17年12月29日、秋田県湯沢市高松の泥湯温泉で、一家四人が硫化水素で全滅するという事件が起こった。
 報道によれば、駐車場わきのくぼ地(直径約2メートル、深さ約1.5メートル)で倒れている妻と息子2人を発見した父親が、
 助けに行こうとしてパタンと倒れたそうだ。
 これがきっかけとなって、原材料の調達が容易で、なおかつ自殺に利用できる強力な毒ガスであることが判明した。
688イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 16:49:17 ID:0AWHFXvW
2:覚知は平成18年6月 15時05分(119)
  『実戦NBC災害消防活動』http://www.tokyo-horei.co.jp/shop/goods/9980/
  という本の106ページに、「事例20 薬品により発生した硫化水素による自損行為事案」という項目がある。
  1災害概要 21歳の男性が自宅浴室のバケツに薬品(610ハップとドメスト)を混ぜ、自損行為を行った。
  
  119番通報内容 21歳の息子が風呂場で自殺しています。体が硬くなっています。
  薬品は「610ハップ」と「ドメスト」と書いてあったが、「サソポ一ノレ」の間違いではないのか?

  同ページには、「また、本事案で使用された薬品は量販店などで簡単に手に入れることができ、
  今回は自損として使用されたが、テロを目的として密室内(映画館、電車、バス)で使用されれば、
  そこにいる人々へ甚大な被害が及ぶ恐れがある。」と書かれている。


3:【社会】 “玄関ドアに「硫化水素発生中」” 大学生、有毒ガス発生させ自殺か…香川
  1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/03/07(水) 02:46:21 ID:???0
★香川の大学生、有毒ガス発生させ自殺か
  http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173203181/
  平成19年3月6日午後1時半ごろ、高松市太田下町のアパートで、浴室に住人の香川大4年の男子学生(24)が倒れ、
  異臭が立ちこめているのを、家族の通報で駆けつけた消防隊員が発見した。大学生は間もなく死亡が確認された。
  自宅アパートの浴室で、洗面器で市販洗剤(何と何を混ぜたかは不明)を混合して硫化水素を発生させて自殺した。
  玄関のドアに「硫化水素発生中」の張り紙があった。周辺への被害は無かったが、近隣の小中学校では部活動を中止し、
  1年生と2年生の下校には担任が付き添った。
  (日刊スポーツで報道されたが、リンク切れ。)
689イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 16:49:56 ID:0AWHFXvW
4:平成19年7月、神奈川県秦野市の某宅の次男が、テープで目張りした浴室内で硫化水素を発生させて死亡。
 長男が弟が自殺を図っていると119番通報するも、長男と母親は意識不明が何日か続き、最終的には硫化水素による蘇生後脳症にて死亡した。 
 妹は一時意識不明だったが回復し、父親は不在で無事だった。
「秦野署などの調べでは、風呂場には空のトイレ洗浄剤一リットルボトルと入浴剤四百四十グラムのボトルがそれぞれ四、五本転がっており、
 窓はテープで目張りがしてあったという。室内は刺激臭がしているといい、硫化水素が検知された。」
 ※入浴剤で四百四十グラムのものは、厶卜ウ八ップしかない。
 なお、マスコミの報道でやり方を一番詳しく報道していたのはフジテレビであった。
 http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071301000401.html
 http://www.crnjapan.com/articles/2007/ja/20070713-family_suicide_kanagawa.html


5:平成19年7月16日、熊本県の会社員が自宅アパートで硫化水素自殺。発見者の父親は軽症で済んだ。
  http://www.kab.co.jp/db/asp/KabNewsDetail.asp?hizuke=2007/7/16&group=4&id=3
690イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 16:50:37 ID:0AWHFXvW
6: 【埼玉】軽自動車の中で22歳と21歳の女性が自殺か トイレ洗剤と入浴剤混ぜ
  1 :出世ウホφ ★:2007/10/23(火) 20:27:03 ID:???0
車内で女性2人自殺か トイレ洗剤と入浴剤混ぜ
  http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193138823/
  車内でキチョマン2人自殺か トイレ洗剤と入浴剤混ぜ
  1 : タリバン(福岡県):2007/10/23(火) 20:17:34 ID:d9jfmIQ80 ?PLT(12000) ポイント特典
  http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193138254/
車内で女性2人自殺か トイレ洗剤と入浴剤混ぜ
平成19年10月23日午前11時半ごろ、埼玉県熊谷市川原明戸の河川敷に止まっていた軽自動車内で女性2人がぐったりしている
  のを通行人の男性が発見、110番した。2人は既に死亡していた。
車内にトイレ用洗剤(おそらくサソポーノレ)と入浴剤(おそらく厶卜ウ八ップ)の空き容器が残っており、「自分はだめ人間。死んだ方がいい」
  などと書かれた2通のメモもあったことから、熊谷署は2人が2つの液体を混合した際に発生するガス(1000ppm以上の硫化水素)を吸って
  自殺したとみている。
調べでは、死亡していたのは、免許証などから埼玉県滑川町の22歳と21歳の女性。(2人は幼なじみ)
  助手席の足元には2つの液体を混ぜたとみられるポリ袋があったが、どのくらいの量を使用したかは不明である。
  産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071023/crm0710231906026-n1.htm
691イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 16:51:18 ID:0AWHFXvW
実行時の周辺への被害を最小限に抑えるため、業務用の90リットルのゴミ袋を利用し、
その中に薬品のビン2種類と、混合用の洗面器と、首だけを突っ込んでガムテープでグルグル巻くか、
太い輪ゴムで首のすきまを密閉してから、洗面器内で2液を混合して逝く方法を考えてみました。
化学量論的な計算の結果、サソポ一ノレも厶卜ウ八ップも、各20mlもあればじゅうぶんなようです。
その場合、ポリ袋内部の硫化水素濃度は約5500ppmとなります。
念には念を入れて各100mlづつを用意(その場合濃度は約27500ppm)してもいいかもしれません。どうせ余るんだし。
なお、ポリ袋については、大型量販店でも手に入ると思いますが、通信販売でも買えます。
作業の都合上、透明なポリ袋が便利でしょう。

実行する際は、玄関のドアの外側、もしくはドアを開けた直後に見えるところに大きく
「硫化水素発生中につき、消防署を呼んでください。空気呼吸器が必要です。」と書いておくべきです。
さらに気密性の高い浴室でやる場合も、目張りや注意書きも行い、遺書も残しましょう。
これをやっておかないと、警察が「自殺」ではなく「事件」と判断して、めんどくせえことになるかもしれません。
692イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 13:50:34 ID:/ogifVd6
なつかしい
ああ、今の預金残高と経験そのままに、獅子王連載中の時代にもどれたら・・・
693イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 20:09:04 ID:d8zhAr/5
>692
戻って何すんだよw
694イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 00:37:20 ID:6k3Utxi4
>693
デキナカッタコトヲネ・・・
695イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 08:13:48 ID:yOXEzR6H
696イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 15:56:45 ID:OfeL69YO
地下に置いとくと馬鹿が湧くから虫干しage
697イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 01:01:43 ID:KkDFF4yB BE:4448055-DIA(101920)
test
698イラストに騙された名無しさん