ARIEL

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オッサン
ARIELって、厨房の頃読んでたけど、(確か5〜6巻くらいまで??)、
あれってもう完結したの?情報求む。(もう10年以上前の話だしなぁ…)
2名無しさん:2000/03/19(日) 00:05
いんや、まだまだつづいとるよ。
最新のでは、たしかセイバーのかみさんが出ていました。
しかし、巻を重ねる毎にARIELが霞んでいくと思うのは私だけ?
どこまで行くのだろうか?
3>2:2000/03/20(月) 06:13
絢もどんどん霞んでいく
4名無しさん:2000/03/20(月) 07:21
すでに登場人物(?)を全部把握する気力も無い
と言うよりも、すでに別の話になっている。

日本の不況は宇宙の不況?
5名無しさん:2000/03/20(月) 09:39
先日のソノラマ文庫新刊案内パンフレットで

エイリアンシリーズ 菊地秀行
ARIEL 笹本裕一
キマイラシリーズ 夢枕獏

が並んでたのは、ちょっと、涙がでたぞよ
6ついでに:2000/03/20(月) 13:33
ARIELコミックってどうなったの?
結構好きだったんですけど。
76:2000/03/23(木) 12:33
いつの話よ、とっくに廃刊
確か編集はゼネプロでちた
8>5:2000/03/23(木) 17:45
うは〜、強烈。
その3作品、きっと作者が死ぬまで新刊が出つづけるに違いない。
9もう佳境だろー:2000/03/23(木) 21:54
確か全52話か53話のハズだから。
最初は『アニメに無い様なロボット物』だったワケで、
その中で4クール分の話を書く、って決まってたハズ。
今じゃアニメの方があんな話ばかりになっちゃったケド。

でも、最近の1年1冊で1冊1話だと、十年くらいかかってしまうー。

読み始めた頃は和美より年下で、今は美亜よりも年上。
ずっと読み続けてるヒトにはこういうパターン多いのでわ。
10名無しさん:2000/03/24(金) 08:44
うっ、言われてみれば
>こう言うパターン
11ぐはは:2000/03/25(土) 23:02
美亜より年食う前に読むのやめちゃったしー。

>今じゃアニメの方があんな話ばかりになっちゃったケド。

そーなんだよなー。あるイミ今のオタ向けアニメのマイルストーンだわ。
言われて見れば、俺ガキの頃、アニメはあーゆうノリのはまだ出現して
なかったな… いや、気づかせてくれてありがとよ。

しかし、ARIEL読まなかったら、スーパー7の存在なんて一生知らんか
ったかもしれんなー。とと…そういえば、ARIELからの流れで、その後
パーティ増刊で「逮捕しちゃうぞ」を読むようになったのであった。
う〜ん見事に汚染されてるわ俺(わらい)
12名無しさん:2000/03/26(日) 05:41
巨大ロボットが女性型でメインメカ(メインじゃないなら永井豪作品に
出てくるよな)ってのは新しかったような記憶もあるが。
当時、パイロットがねーちゃん、つーのははやりだった気がする。
マイナー系のマンガとかアニメで。イクサー1やレダね。
13名無しさん:2000/03/30(木) 11:45
えええ、まだ続いてるの?
読者って世代交代してんのかな?
14名無しさん:2000/03/30(木) 16:37
してないような気がする。
あの女子高生は写実性方面から見たらノリが古いし、
かといってエロゲーに出てくるような萌え萌えキャラでもないし。
なんか中途半端っす。
15ヒマジン:2000/03/30(木) 22:41
それでも買ってしまった十五巻目
16>15:2000/03/31(金) 03:34
お互い悲しい性よのう
17名無しさん:2000/03/31(金) 06:25
獅子王(だっけ?)復活しないかな・・・
18名無しさん:2000/03/31(金) 10:27
読んだことないんですが、今から読んでも面白いのでしょうか?
19名無しさん:2000/03/31(金) 22:38
妖精作戦がOKなら大丈夫でしょう。
なんか今から読み返すと時代を感じて悲しくなってしまうけど。
20名無しさん:2000/04/01(土) 05:53
今からじゃ、ちとキツイんじゃないかなー。
あの独特のノリは。

笹本自身も新規読者置き去りって感じがするし。
ジュブナイルとしてスタートしたんだろうけど、
作者と一緒に読者の年齢層があがってきているんだろう。
今読んでる連中って(俺は読むのやめちゃったけど)、
みんな20代後半〜30歳くらいじゃないかなー。
21名無しさん:2000/04/01(土) 18:39
時代を感じるっていうのは確かにそうなんだけど、またそれが
逆に面白いこともあるっていうか…
妖精作戦もARIELも好きですよ。
ちなみに私は十代後半です。
22名無しさん:2000/04/01(土) 21:24
そーいや、アニメにもなったんだよなー。どんな話だったか
すっかり忘れたけど。

いかん、約10年ぶりに読みたくなってきたじゃないか。
どこまで読んだかも忘れてしまった。
本屋で全巻揃えるか…
23名無しさん:2000/04/02(日) 06:12
どこまで買ったのか読んだのか忘れるベスト1を張れそう。
ちなみに13巻はどこにまぎれこんだか不明。
今ごろ企業買収とか、
高速なコンピュータを並列して処理性能高めて宇宙艦隊運営とか
いつの話しなんだか。
でも続いてるのは偉いです。
24名無しさん:2000/04/02(日) 07:40
光速回線を使った情報戦もうそ臭さ満点でどうにもこうにも。
25名無しさん:2000/04/02(日) 07:59
いまの(SF)作家って、コンピュータの書き方なってねえよな。
SF界でベタ誉めだったヴィーナスシティー読んでがっかりしたおぼえがある。
26名無しさん:2000/04/02(日) 11:57
つ〜か、昔からその道に詳しいモノからすると、
(日本SF)作家の描いてる物事にはアラが見えてしまうんだけど、
最近はパソコンの普及でコンピュータに詳しい人が増えたからな〜。
27:2000/04/05(水) 14:49
最近は年1冊ペースだと思ってたらイキナリ半年で新刊が。
後書きを読むかぎりでは完結させる意志は有る模様。

>21
国鉄新宿駅とか、その辺に時代を感じるとか?
28>27:2000/04/06(木) 09:09
初期の話にはレコードが出てきていた
29名無しさん:2000/04/10(月) 02:56
15巻を読んだ。ARIELは結局出てこなかった。

趣味的には、岸田博士をはじめとするSCEBAIの皆さんの暴走加減がすきなのに…。
30んー:2000/04/12(水) 14:46
でも買ってしまうよ

惰性といえばそれまでだけど
1回くらいダブルAがちゃんと戦うトコ
見てみたいじゃない
31>25
そうそう。

>26
日本SFは独自性に欠けるので現実に結局負けてしまっていて
そこで面白さが半減してると思います。
個性的で設定でうならせるなら電脳でもいいんではないかと。
中途半端な知識で便利だからコンピュータに頼ってるところが
見え見えなのが悲しい。