はじめて読んだライトノベルは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
新井素子でした。
多分、幸福だったと思う。
2名無しさん:2000/03/16(木) 05:33
ゲームブックだったような気がする(^^;
ゲームブックすれっど1の私
3名無しさん:2000/03/18(土) 05:15
フォーチュンクエストだったかなぁ。
始めて読んだ小説だね。
そこから本は面白い! と気づいてダラダラと……。
4名無しさん:2000/03/18(土) 05:19
魔界都市<新宿>かな。
そうすると菊池氏とはデビュー以来ずっと読んでいることに…
ライトノベル以外も…(汗)
つーか近所の本屋には朝日ソノラマかコバルトしかなくて、コバルトは
あわんかったのだ。
5名無しさん:2000/03/18(土) 05:27
藤本ひとみか、神戸あやか(こっちの名義の作品だった、確か)か、
日向章一郎のだれか。
小学校で流行って回し読みしたときに始めて読んだので、
誰が最初か解らない。
6名無しさん:2000/03/18(土) 12:24
宇宙皇子でした。
妖夢編(でしたっけ)の途中までは追ってたはず。
映画版はヘボイ出来で結構ショックだった。
7DragonMode:2000/03/18(土) 15:57
赤川次郎はライトノベルに入るのかな?
中学校1,2年のときはこいつの本ばっか読んでた。
8名無しさん:2000/03/18(土) 22:01
始めて読んだ文庫本がガンダム(角川)
それも小3で……
9名無しさん:2000/03/21(火) 23:49
>1さん
それは幸福だ・・・

>3さん
同じです。あの時は確か小学校だったなあ・・・
以降、スレイ経由ブギー行き。
解りやすすぎるぞ自分・・・
10名無しさん:2000/03/21(火) 23:56
クララ白書……。
と、年が…。
11名無しさん:2000/03/21(火) 23:59
ゲームブックかも。ビックリマンのやった記憶あり。
あ、エアーウルフもあるぞ。
小説ならドラクエだと思う。ハードカバーのやつ。
12名無しさん:2000/03/22(水) 02:50
狙われた学園
13名無しさん:2000/03/22(水) 09:39
ポプラパレス
14何故か:2000/03/22(水) 20:10
菊池秀行の「妖神グルメ」
あれで菊池ワールドにはまって、ソノラマ文庫の本買いあさったな。
15私も:2000/03/22(水) 23:06
新井素子。忘れもしない「通りすがりのレイディ」でした。
取り合えず、自分では幸せだったと思っています。
16名無しさん:2000/03/22(水) 23:28
>15
星へ行く船いいですよね。
17名無しさん:2000/03/23(木) 04:34
ダーティペアだった。
そんで宇宙船ビーグル号も読んだ。
18>17:2000/03/23(木) 08:16
宇宙船ビーグル号……懐かしい。小学生の時に何度も読んだっけ。
って、あれは確かスポックさんもどきの陽気なヴァルカン人が出ていた
お話でしたっけ? 木星通過のあたりは覚えてるんですが。
19名無しさん:2000/03/27(月) 00:45
どこからライトノベルに入れてよいのかわからんなあ。
コバルト初は新井素子かも。
当時は男がアレ買うのはずかしかった。(いまもか?)
20名無しさん:2000/03/27(月) 01:55
赤川次郎
この人の作品は全部ライトノベルだと思うんだが、
そうじゃない作品もありますか?
21名無しさん:2000/03/27(月) 02:04
>20
プロメテウスの乙女とかどう?
22名無しさん:2000/03/27(月) 07:40
笹本祐一「スターダスト・シティ」
「獅子王」買うところまでいったな
23名無しさん:2000/06/13(火) 04:18
クラッシャー・ジョウだった。好きな男のコが
貸してくれた。一緒に映画見たなー。
24名無しさん:2000/06/13(火) 09:41
新井素子「星へ行く船」か眉村卓「とらえられたスクールバス」。
結構お仲間が多いみたいでうれしいですね。年齢の上でも(笑)
これでこの板に何名位いるか分かりますし、感謝>1
25名無しさん:2000/06/13(火) 13:05
多分、加納一朗「半透明人間の逆襲」
あと「オヨヨ島SOS」ってライトノベルの範疇かいな?
26名無しさん:2000/06/13(火) 13:14
「なんて素敵にジャパネスク」
私は多分とてもしあわせもの。中学三年のときだったので、
「なんでこんなに面白いものを今まで見逃してきたのか」
と目からウロコ。
2725:2000/06/13(火) 13:42
誤「オヨヨ島SOS」>>正「オヨヨ島の冒険」

なんか変だと思ったわ
加納一朗は「イチコロ島SOS」だね
28名無しさん:2000/06/15(木) 04:10
小学生の時、ティーンズハートがクラスで凄く流行って、
風見潤の「幽霊シリーズ」を読んだなぁ・・・。
その後あまり面白くないと思いつつも、初めて自分で
買った小説だったので、高校2年まで何故か買ってた。
で、今はベッドの下に(笑)。
初めて〜ってモノってどうしても捨てられないし、
やめられないんですよね・・・。
たしか同時期に赤川次郎さんにハマって、全部とは
言えないけれど、その後もだいたいは読んでる。
29名無しさん:2000/06/15(木) 04:44
氷室冴子のコバルトの「シンデレラ迷宮(?)」とかいう本。
小学校3年の時知り合いのお姉ちゃんの本棚からそっと盗んできた(笑)。

でも本格的に読み始めたのは新井素子かな〜。
30名無しさん:2000/06/15(木) 07:27
はじめて読んだのは「D」か「キマイラ」、「スターダスト」。
この、どれかだな。
31名無しさん:2000/06/15(木) 08:33
眉村卓とか光瀬龍とかのジュイヴナルものってライトノベル!?
だとすると、おいらの場合もそこからなんだすけど。

クラッシャージョウあたりからならライトノベルってってもいいかな。
32山犬:2000/06/15(木) 21:54
コバルトの氷室冴子「多恵子ガール」「なぎさボーイ」

ファンだった姉に無理矢理読まされた初体験。
槍推理小説マニアの道に片足を突っ込みかけていた
小学生の弟にこんなもの読ませるな。
「男の子の感情が上手に書けているでしょ?」
などと同意を求められても……。

以後,中学卒業まで学生鞄の中にシャーロック=ホームズや
エラリー=クィーンと一緒に氷室冴子が。
結局,ハマっていたんだな。
33最初に読んだライトノベル:2000/06/15(木) 22:09
「ジャパネスク」もそうだけれど、同時期に小野不由美の「悪霊なんて
怖くない!」新井素子の「通りすがりのレイディ」
思えばあの頃は幸せだった。
34名無しさん:2000/06/16(金) 01:50
ソノラマ文庫の塩谷隆志(字があってるか謎)の「ピンボケ宇宙戦争」。
その後、シリーズの前後を読んで、加納一郎とかクラッシャージョウとか
35名無しさん:2000/06/16(金) 02:13
冴木忍の「風の歌 星の道」だったかな、確か。
36民寝:2000/06/16(金) 02:44
ガンヘッドシリーズ・・・中学生には刺激が強すぎた(笑)
37名無しさん:2000/06/16(金) 19:36
オイラ「少年ケニヤ」。小学校のとき夢中になって読んだ。
ライトノベルでいいよな?
38名無しさん:2000/06/16(金) 20:07
多分「アポロンの剣闘士」あたりが最初かな?
それまでは、××の100選とかの固いものか漫画と極端だったが。
乱読し始めたのは大学に入ってから。
39名無しさん:2000/06/16(金) 22:23
小学五年でスサノオウ伝説(感じ忘れた、永井のヤツ)
を読んだ、人生変わった。
40名無しさん:2000/06/16(金) 23:00
むかしの「少年小説・ジュヴナイル」と「ライトノベル」の区分は
“クラッシャージョウ起源説”と
“妖精作戦起源説”を読んだ記憶があるよん
41えーと・・・:2000/06/17(土) 05:42
昔過ぎて何が最初か覚えてないです(苦笑)
というか判断基準が…。
小学生の時に子供向けのアルセーヌ・ルパンとかシャーロックホームズとか読んでたんですが。
ジュブナイルとしては赤川次郎の『三毛猫ホームズの推理』が最初かも。
そして中3の時に初めて新井素子の
『星へ行く船』『通りすがりのレィディ』『カレンダーガール』
を立て続けに読んで、
新井素子にはまりました。
『二分割幽霊奇談』(だったかな?)が結構気に入ってました。
『グリーンレクイエム』とか。
42ジュヴナイルかな?:2000/06/19(月) 19:35
最初に読んだ文庫だとソノラマの『ポンコツロボット太平記』by石川英介。
ライトノベルと言われると『雑居時代』by氷室冴子かな?
中学・高校の頃はソノラマ、コバルトにずっぽりハマってたな〜。
43名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 09:56
ここで言うところのライトノベルならクラッシャージョウ、でものめり込ませたのは
キマイラとエイリアン秘法街。初期の菊地秀行は冒険小説、ホラー、SF、幻想小説
を上手く融合させた稀有な作家だった。
44つっこみ:2000/06/29(木) 10:06
>41
×二分割幽霊奇談 → ○二分割幽霊奇譚

>43
×エイリアン秘法街 → ○エイリアン秘宝街
45名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 18:41
山崎晴哉のアレキサンドリア物語だったかな。
当時聖闘士星矢にはまっていたので、表紙につられて買った。
46名無しさん@最強戦士ドン:2000/06/29(木) 20:21
小説読み始めたのが「バーサーカー皆殺し軍団」という壮絶な経歴だったので、ライトノベルも「黄金の一角獣」なんて濃ゆいやつが初読でした。
再版されないかな、あれ。
47名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:39
新井素子の「ひとめあなたに」
4841:2000/06/30(金) 01:32
このスレッド復活してたんですね。

44さん、つっこみどうもー。
奇談じゃなくって奇譚でしたか。
うろ覚えだったんですっきりしました。

クラッシャージョウも好きだったなー。
ところであれって完結したんでしたっけ?
なんか中途半端で終わってたような気が。
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/30(金) 23:34
『シャーロックホームズ』・・・ちがう
『ずっこけ三人組み』・・・これは児童文学
『ラムネ&40』・・・あかほりは小説ですらない
このスレの流れからライトノベルの範囲を決めてみると、
新井素子『ラビリンス』かな?
50名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 04:15
小学生の頃、夢枕獏さんの「キラキラ星のジッタ」。
次に「猫弾きのオルオラネ」を読んだ。
夢枕さんって、こういう作風なんだーと信じて数年後。
サイコダイバーシリーズを読んで…(笑)
あのショックは忘れられませんなぁ。
51名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 06:10
ライトノベルの定義によるかなぁ。
50さんの「キラキラ星」か、高千穂遙の和製ヒロイックファンタジー
「異世界の勇士」(たしかこんなタイトル)かどっちかだと思う。
あ、「機動戦士ガンダム」という説もあるかも! 1巻だけよかったな。
52名無しさん@そうだ突貫でいこう:2000/07/01(土) 07:05
ボクは間違いなく
小学5年生のときに読んだ「機動戦士ガンダム」T〜Vでした。
小学生がいきなりあんなヘンな日本語の訳わからん本読むな、と
昔の自分にツッコミ入れてあげたい!
5351:2000/07/01(土) 07:43
ヘンだっけ?>52
なら、本棚から引っ張り出してみてみようかな。
5453さんへ:2000/07/01(土) 12:36
文体が変かどうかは忘れたが,描写がぽこっと
抜けていたのは確か。
さっきまで座っていた奴が,次のページでいきなり立っていたり,
部屋の中にいた人物が,廊下に瞬間移動していたり。
55名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 02:56
私も新井素子の「通りすがりのレイディ」かな。あとで「星へ行く船」から
順に読んでいったんだけど、今でも太一郎さんの家出した時の年齢が
番外編と微妙にずれてるのが気になる・・。16歳なのか20歳頃なのか・・。
知ってる人います?
56名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 07:26
新井素子の「いつか猫になるまで」とかいったタイトルの本。
やっぱ、新井素子が最初って人が多いね。
でも、年齢によってぜんぜん違うんだろうな。
57つっこみ:2000/07/03(月) 09:31
>56
×いつか猫になるまで → いつか猫になる日まで

>48
どういたしまして。 
5857:2000/07/03(月) 09:44
×いつか猫になるまで → ○いつか猫になる日まで
○が抜けてた…スマン…
59小学生の時読んだ:2000/07/03(月) 22:24
「エミールと探偵たち」
「名探偵カッレ/カッレとスパイ団」
……これはライトノベルじゃねえか……
でも当時、激面白かったんだよう。
「ロードス島戦記」もしくは「スレイヤーズ」
どっちが先だったかはちょっと思い出せない。

はー、しかしどちらの作者も、
現在ではすっかり"イタイ"作品の代名詞的存在ですなー。

むかし、全然ライトノベルっってジャンルを知らなかった頃のオレには
新鮮な作品のように思えたんだよなー。
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 12:40
氷室冴子さんの平安もので、「ジャパネスク」じゃないヤツ・・・
(名前忘れたー) 「とりかへばや」みたいな男女の双子もの。
10代の頃はコバルトなんて子どもの読むものだと敬遠していたけど、
20代後半で開眼しました。それから幾星霜・・・
62名無しさん:2000/07/04(火) 13:14
>61
確か『ちぇんじ』じゃなかったかな,それ。
女の子は男装して出仕,男の子は女装して女官になる。
女の子は嫁までもらうわ,男の子は帝の娘をたぶらかすわ,
実に笑える話だったな。
63名無しさん:2000/07/04(火) 13:15
↑面白いって意味でね。
64つっこみ:2000/07/04(火) 13:24
>62
×『ちぇんじ』 → ○『ざ・ちぇんじ!』
65つっこみ2:2000/07/04(火) 23:39
×帝の娘 → ○帝の妹
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/05(水) 02:14
ガンダムシリーズの「閃光のハサウェイ」とかいう小説だったような気がする。あれでライトノベル作家を志したっけ・・・。
67名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/06(木) 19:19
『魔獣戦士ルナ・ヴァルガー』
……痛い。
68名無しさん:2000/07/06(木) 21:02
↑そら,痛ったいわ……大変な体験だったね。
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 00:31
>62@`64@`65
そうでした。「ざ・ちぇんじ」でした。
こーゆーのもありか、と思って面白かったです。ええ、いろんな意味で。
70名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 00:19
「ルナ・ヴァルガー」ね。立ち読みでティムポおっ勃ててました。
小6の頃ね。ほろ苦い思い出よ。
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/11(火) 03:23
ウィンダリア。
アニメをテレビで見て速攻買いに走って読んで泣いた記憶あり。
懐かしい・・・・
72コロボックル:2000/07/13(木) 12:45
さとうさとるの「誰も知らない小さな国」
ライトノベルというより児童文学かな?
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/18(火) 20:56
中学時代、友人に借りて読んだ、
ワイス&ヒックマンの『ドラゴンランス』シリーズ。
再販してません?
74名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 07:24
フォーチュンクエスト
角川文庫(スニーカーじゃない)で出てたはず。
はじめて読んだやつがいまだに続いているイタさが
ライトノベルの醍醐味です。4〜5年くらい前のジャンプのように。
75名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 07:38
もっと昔に読んだ題名が思い出せないのがあるけど
思い出せる範囲で一番最初はロードス島戦記
それいらいロードス島シリーズはすべて買ってるな
76はじめて買ったコバルト:2000/08/24(木) 16:36
氷室冴子の「シンデレラ迷宮」
しかも、自分で買うのが恥ずかしかったので
(今思うとどうしてだろう?)風邪で寝込んだ
時に母に買ってきてもらった。
母よ、すまぬ…
77名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 17:02
機動戦士ガンダムI(角川版)
大喪の礼の日でした・・・シリーズ全部読破したあと、ロードスに流れた。
まだ、スニーカー文庫無かった頃だな。
78名無しさん@そうだ選挙にいこう
角川スニーカーの「虎王伝」っていう魔神英雄伝ワタルの外伝の小説でした。
そこからスニーカーの小説を買いまくっていきました。
そのときは あかほりさとる の小説も楽しく読めてたんですけど、今は・・・。