なんで無いんだ『ヤマモトヨーコ』スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
庄司卓でちゃんと完結した複数巻物って何があったっけ。
…つうか、今いくつ継続しているんだ?
>933
すてらーみみい。

何年前だっつううの。
>933
ダンシング・ウィズ・ザ・デビルスは一応完結しとるわな。

> 庄司卓が最終巻を出すまで見守るスレ 2スレ目

これにもういっぴょ。>980あたりで立てりゃ余裕だと思う。
シャッフルとかはもはや続編は出ないだろうな。
>>934
しかもそれ全二巻・・・
あと、スニーカーのファンタシースターオンラインも一応完結。
これも薄い上に全二巻だが。
> 庄司卓が最終巻を出すまで見守るスレ 2スレ目
俺もコレに1票。

「アイシア」も一応完結してるね。コケたゲームのノベライズだけど。
そういや「絶神久遠」とかいうのは1巻だけみたいだけどマトモな終わり方してるの?
あまりにも過去のことなんで曖昧だが
一応一冊きりで終わっていたと思う。
しかし多分アレは人気があれば続けるつもりで続けられるように作ったな。
絶神久遠は終わったというのにはちょっと無理があるな。
エピローグで敵が次の刺客送ってるし。
>完結
ファンタシースター(スニーカー)、アイシア(電撃)
ダンシング・ウィズ・ザ・デビルス、ステラーミミイ(富士見)

>打ち切りっぽい
絶神久遠、限外特捜シャッフル(富士見)

>未完(最近音沙汰なし)
ヤマモトヨーコ、ダンシングウィスパーズ(富士見)
倒凶十将伝(ソノラマ)

>最近出たシリーズ
トゥインクル☆スターシップ(ファミ通)
エイティエリート(スニーカー)


まとめるとこうなるかな。
倒凶十将伝は残り一巻なんだから早くしてくれ……
> 庄司卓が最終巻を出すまで見守るスレ 2スレ目

検索のために代表作のタイトルを入れておいたほうが良くないか?

庄司卓 Part2 ヤマモトヨーコ/倒凶十将伝
>>944
新作にしないでそっちを入れるのは嫌みの一種だろうか。

…でも次スレ終わるまで完結しなさそうでもあるか。
庄司卓が最終巻を出すまで見守るスレ 2スレ目
にイピョーウ。分かりやすい。

このスレ見つけて、懐かしくなってダンシングとウィスパーズ読み返した。

ラシャン キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
ってところで止まってやがる!!!!!



…ラシャンだよな?あれ。
>>946
うわ。もう全然覚えてねーや。かろうじて覚えてる一番新しい所と言えば、
爺さんが敵基地から逃げ延びてきたシーンを丸々入れ忘れたって言う
作者のアホらしい失敗ぐらいだ。
>>946
当時厨だった俺は、一巻出るごとに目に見えて薄くなってくウィスパーズと、
露骨に分かる作者のヤル気低下に愕然とした記憶がある。
まだあの頃は、作家先生は特別な能力の人種だと思ってたんだよなー(鬱
あれが発売した当時はオフィシャルなんぞに出入りしてたなぁ
>942は次スレの1のテンプレにするとよさげですな。
>>950
次スレよろ。

…980くらいに投げてもいいけど。
このスレの進み具合なら
スレ立ては980で十分でしょ。
漏れはあまり次スレの必要性が感じられん。
ヨーコが完結してから再度スレッドをたてた方が
よいのでは?
>>953
それは「もう庄司のスレは立てるな」という意味か。w

それはともかく。
このスレの消費速度を見るに庄司単独スレは確かに要らないな。
スペオペ総合スレでも立ててそこで扱うか?
一応エイティエリートや☆がスペオペ……無理があるだろ。
956イラストに騙された名無しさん:03/08/26 22:11
ヨーコ      フーリガー
まどか      バーニナー
綾乃       テンツァー
紅葉       ローソン
集        オットー
エリュトロン  アロイス

最終的にくっつく組み合わせはこれですか
十将伝もスペオペじゃないな・・・・・いつ出るかわからんけどw
なんにしろ次スレは欲しいなぁ
80の今後次第で盛り上がるかもしれないし・・・
>>956
つ、集xオットー!?
未来世界でもキンシーンは拙いだろ…

以上が感想。


オレとしては、庄司スレ2弾は必要じゃないかと思う。
新シリーズも出たし、未完のシリーズは山積だし。
せっかくこのスレも終了目前なんだから、新たな3年を目指しても良いんじゃなかろうか?
>>1が2000年って・・・
このスレは何?
>>960
ここの板ではわりとよくある話ですよ?
>>960
何、と問われれば、遅筆な上にしょーもない新シリーズを連発して
話題が続かない作家のスレです、と答えよう。
せめて終わらせてくれれば…
このスレッドを・・・
あと半年は保つな。
あと1年は保つな。
X box が製造中止になるまでは保つな。
もうヨーコはPSOにハマりすぎて引きこもり30世紀のことも忘れて幸せに暮らしました、でいいよ
ああいう系統のゲームって洋子がいちばん嫌いそうだが。
そういえばRPGが嫌いなんて設定があったな。
すっかり忘れてたが。。。
国産のシナリオ主導型RPGが嫌いなんじゃないの?
かといって自由度の高いRPGなら好きってわけでもないだろうが。
ヨーコはキャラのレベル上げよりも
プレイヤーのレベル上げの方が好きなんじゃないの?
反射神経とか先読みとか正確な入力とか、プレイヤー自身の高い能力を必要とするゲームが好きなんだと思う。
作品中で好んでたのって、シューティングに格ゲーにレースゲームだっけ?
自由度が高かろうがMMOだろうが、RPGには目もくれないだろうよ。


つか、なんでPSOだとか自由なRPGだとか言い出すよ?
ありえねぇだろ。
>973
このスレじゃ煽ってもレスつかないと思われ
975イラストに騙された名無しさん:03/09/05 20:05
いくら改造しているとは旧式のドラーダで戦っている
真鯛姉妹は凄いと思う
>>974
煽ってるとトラレタカ…(つД`)
そんなつもりはないんだょぅ。

作中でヨーコがやってたゲームと、各種ゲームに対する評価、ここからの判断。
このスレにいるくらいの連中なら、PSOやるかどうかくらいわかるだろ?ってことなのに。

ちなみに庄司卓自身ならPSO、セガガガ上等だよね。


さて、975を突破したわけだけど、次スレどーするか本格的に考えたが良いと思われ。
>>976
可哀想だから素直に「庄司卓スレ2」で作ってあげようよ…
>>976
つってもヨーコがゲームについて熱く語ってたのはそれこそMD時代の話だしなぁ。
当時とは色々な意味で時代が違うから、何ともいえないよ。
まあ俺もやらないとは思うが、ネットゲーとかなら、
当時ほど毛嫌いしてるわけでもないとも思う。
今じゃ回顧主義のゲームヲタクだよなぁ
アーケード至上主義ってのも生き残ってないか?
漏れはまだまだネトゲやMMOはオタゲーだと思うぜ。
次スレ立てました
庄司卓が最終巻を出すまで見守るスレ opt.2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1062809938/
>>981
乙〜