>932
少なくとも、わたしは再起して欲しいと期待しています。
だから、過去の遺産を食いつぶすようなリライトなんかされた日にゃ、残念でたまりません。
ラフネック・シリーズの再開と、サムラインRだけは、なんとしても書いてもらいたいんですけどね。
アインレオン…
936 :
イラストに騙された名無しさん:03/01/30 14:55
>924
サムラインのドラマ入りCDのほうがほしい。アホで好きだった。
ところで買った人、イメージ音楽とかどうだった?
>932
ラフネックの新作が出てくれれば後はどうでも良いや位ですな。
まあ、出た所で「こんなロジャーズ・ラフネックは嫌だ!」
みたいな事になってそうな悪寒はするがなー。
>933
まあ、都築氏の絵は好き嫌いが分かれるから。
ロリ絵だもんな。(;´∀`)
少なくとも女の子向けの絵ではないわな。
自分はアニメは1話だけ観て止めてしまったよ。
「タイラー顔良杉!」ってのと「ユーミ&エイミ可愛くなさ杉!」
つーのがその原因だったりした訳だが…。
>936
吉岡平ワールドは、良いぞ!
大塚芳忠の秋葉原博士が最高だ!
ライナーチームは、巻末座談会の仮想キャストと全然違うが、これが実現しているだけでも買う価値がある。
もっとも、わたしは、スタンプカードをためてタダで交換したんだけど。
>>937 都築の絵はあんま好きじゃないけどアニメの人の絵よりはマシ
アニメの人の絵下手な上にキモい
二等陸士、読了。
上のほうでカメラの蘊蓄が薄いと言ってる人がいたが、今回は軍事ネタの蘊蓄も薄い。。。
銃剣が着かないから新型機関銃の採用が流れたって、アンタ、MINIMIも62式も剣止め
すら着いておりませんがな。
旧タイラー読んでた頃は気付かなかったが、あれもこんなに薄かったっけ?
ネタばれしていい?一応メール欄にしとくけど。
冷静に読み返すと、以外とミリタリーネタって薄いのな。
カメラネタについては門外漢なので、判断できないけど。
942 :
イラストに騙された名無しさん:03/02/02 20:11
>>939 漏れは都築氏から入ったが、アニメの方が好きかな。
絵がどうこうでなく内容だけど。
つーか主人公が、かな。
アニメのタイラーってエライいい奴になっちゃってるからな。
・・・真は変な方向にイっちゃってるんで論外。
>>942 煽るわけではないが、内容についてなら
「都築氏から入ったが」ではなく「原作から入ったが」
ではないかい?
比較対照としておかしい
都筑氏はあくまでも単なるイラスト担当なんだから
>>943 スマソと一応謝っときます。
939氏に、アニメ版も捨てたもんじゃないよと主張したかったもので。
946 :
イラストに騙された名無しさん:03/02/03 23:25
二等陸士…うちゅうのせんしのパロ?
普段の生活、特訓?、活躍!、偉くなって訓示…。
あうー
嫌味で、ヘタレで、ボテ腹じゃないフジ閣下なんて認めない
もう言い疲れたが
ヤスダはくたびれた中年でないと
ハイフェッツは好々爺でないと
カトリはスケコマシでないと
・
・
・
とにかく真のキャラで良くなったのはほとんどいない。
そろそろこのスレの終焉とともに作家にも永遠の眠りについてもらおう。
おつかれさまでした。
DQNのイサムなんていらん。
美形のヒラガーに用はねえ。
モーホのカトリ逝ってよし!
鼻くそほじらんタイラーは偽者。
・
・
・
神様、月日は残酷です。
腐女子ですが、辛いです。心底辛いです。
アザリンも姐さんも都築絵じゃなきゃ嫌です…嫌なんです…
>>950 あってもいいと思うが、980ぐらいでも充分間に合った様な気がする。
>>951 最近のは婦女子どころか全読者を舐めてるとしか思えない。
昔はそんなことなかったと思うけど。
重箱の隅をつつくようで恐縮ですが、「風邪引きエスパー」の「やおい3少佐
(シャア、パタリロのバンコラン少佐、エーベルバッハ少佐)」
ってはじめて聞いたけど、自分で名付けただけでは?
それと「ジャン・ジャック・バンコラン」て誰だ?
ジャンジャックは画家のルソー。正しくはジャック・バルバロッサ・バンコラン。
おたくな突っ込み失礼しました。
しかし、一つのスレで3年持つとわ・・・。
カガリと聞いて連想するもの。
このスレが立った頃・・・。
あー吉岡平の作品に出てくる・・・。
今・・・。
カガリたん、ハァハァ・・・・。
あ、種のね。(爆
956 :
イラストに騙された名無しさん:03/02/07 17:19
>20
>あと、文庫の解説で他人を褒めるのはうまい
同意。
初期の文体が好きだった。セリフだけで数ページとか、いかにも箸にも棒にも
引っかからないジュニア小説って感じで(一応誉め言葉)。
誰か富士見の新刊買った?
怖くて買えなかったんだけど
この寂れ具合だと誰もいないのかな
うめ
うめうめ
うめうめうめ
うめうめうめうめ
うめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめめう
らぬらぬらぬらぬらぬらぬらぬらぬらぬらぬ
らぬらぬらぬらぬらぬらぬらぬらぬらぬらぬ
らぬらぬぬららぬ