エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド37 [転載禁止]©2ch.net
1 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:
1乙
担当編集はバンバン変わるよ
シリーズ途中でも変わる
ここは3年で変わるみたい
巻末見る限り、同じ編集者が4年5年と担当し続けてる例もあるが
確認したら簡単にわかることに誤情報混ぜるなよ
>>1おつ
本屋4軒回ったけどチョコレートデイズの4巻売ってないわ
最近、FB文庫の棚ががっつり減ってる・・・
アルメインの新刊まだかなあ、これだけ期待してんのに
ファミ通文庫
12/26発売
●B.A.D. チョコレートデイズ 4 【著:綾里けいし/絵:kona】
●おいしいサンドイッチの作り方 スタンバイタイム 【著:やのゆい/絵:U35】
●ナイトウィザード The 3rd Edition リプレイ 壊れた世界の聖約 (2) 流れる星の下に 【著:菊池たけし、F.E.A.R./絵:石田ヒロユキ】
●吸血鬼になったキミは永遠の愛をはじめる (3) 【著:野村美月/絵:竹岡美穂】
●開門銃の外交官と、竜の国の大使館 【著:深見真/絵:メロントマリ】
●龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 8 【著:鳳乃一真/絵:のん】
1月のは作られてないのか?
2015年1月刊 1/30日
●ハイスクール・ローレライ 運命のひと耳惚れ 【志田用太郎、三月 】
●黒崎麻由の瞳に映る美しい世界 【久遠侑、はねこと 】
●魚里高校ダンジョン部! 藻女神様と行く迷宮甲子園 【安歩みつる、冬空実 】
●犬とハサミは使いよう Dog Ears 4 【更伊俊介、鍋島テツヒロ 】
●天啓的異世界転生譚3 【ウスバー、nyanya 】
●パナティーア異譚5 双界のハピネス 【竹岡葉月、屡那 】
●モンスターハンター×M S S Project コラボレーションノベル 天地カオスな狩猟奏 【M S S project with 氷上慧一 、布施龍太 】
●部活少女バトル 【月本一、いつい】
買うのはパナティーアだけだなあ
パナティーアってたしか最終巻だよな
本当に実況者が来ちゃったのか
新人賞三作の試し読み来てるな
そういえば今年はPVもなしか。
バカテスで儲けた金も底をつき始めたのかな
七々々がプッシュされてたはずだけど、結果的にはどうだったんだろ
3Dプリンターのフィギュアの制作例にされて表紙飾ったり目立ってた感はあったけど
>>14 そんなもんあっても無意味なことに編集部も気付いたんじゃね
一応は活字媒体のラノベ、それもまだ発売されてすらいないものにPVがあったところで購買意欲なんか喚起されないだろ
今回みたく早い段階で試し読みがあった方がよっぽど有意義よ
変な専門学校みたいなのと組んだ特別枠みたいなのは今年もあるのか?
PVってそんな金かかるもん?6桁ぐらいかかってるならわかるけど
その辺はものによるというか、連敗ガールみたく声優までつけたアニメPV作ったら軽く6桁越えるんじゃね
ところで新人賞三種試し読みしてみたのでその感想
ハイスクールローレライは典型的な部活系学園ラブコメだけど、
作者がライター歴7年なだけあって文章も安定してて、一人称ギャグラノベの醍醐味の地の文も面白い
寿司部や連敗ガールがこのクオリティだったら化けてたんじゃないかなーという感じ
ダンジョン部はパラレル現代ファンタジーでところどころにギャグがちりばめられてるけど、
なろうなだけあって設定が割とゆるゆるで、戦闘とかに関する設定もゲームの延長みたいな雰囲気だから嫌な人は嫌かもと思った
ただ三人称で主人公の無駄な自分語りがない分、同じダンジョン系?の777の一巻よりぐだぐだ感は少ないかも
黒崎は全体的にかなり硬い。一人称だけど語り口は重め、文章量も多めで、ギャグも皆無
リアルな青春ものっぽい作風だけどおっさんが一生懸命書いてる感じが文章全体からひしひしと伝わってくる
あくまで試し読みの範疇で抱いた感想だけど、作品としての強みが不明瞭で、ところどころ文章に変な部分もあって作者の技量も三人の中では一番足りてない気がした
一冊だけ買うとしたらローレライ、一冊だけ買わないとしたら黒崎だな
【2015年2月の新刊 2月28日(土)発売予定】
●深紅の魔砲耳【クリムゾン・マギ・トラニオン】――第16独立戦車小隊の奮戦(仮)
著:舞阪 洸 イラスト:日本円
予価(本体610円+税)
●奪う者 奪われる者(仮)
著:mino イラスト:和武はざの
予価(本体610円+税)
●平和の守護者(仮)
著:池崎数也 イラスト:赤井てら
予価(本体630円+税)
●覇剣の皇姫アルティーナVIII
著:むらさきゆきや イラスト:himesuz
予価(本体590円+税)
●見習い神官 IV(仮)
著:佐々原史緒 イラスト:せんむ
予価(本体690円+税)
●モンスターハンター(仮)
著:西野吾郎 イラスト:貞松龍壱
予価(本体640円+税)
ほか
魔砲耳ってタイトルもう少しなんとかならなかったのかw
天啓やっと3巻か。楽しみにしてるんだが打ち切りなんじゃないかと不安になるわ
他の新人打ち切ってて天啓だけ続けられるのも複雑や
今年の新作ってどんなんあったかなぁと思って見てみたけど、ラノベ書いて生き残るんはほんま難しいわと感じるばかりだった
個人的には天啓と神武不殺も残ってほしかったかなぁ。つか、ファミ通の新人の生存率やばくない?編集は青ざめて必死に仕事しろよ
そういえば前スレでサンドイッチの感想書くって言ってた人どうしたんだろ。サンドイッチがどう使われたのか、タイトルに入れるほど重要だったのか気になる
>>25 自分でも打ちながらとても紛らわしいと思ったんだが、
残ってほしい天啓、残ってほしかった神武、を雑にまとめたのが悪かったな
あのー…ブラスオブシェルオールの新刊はまだでしょうか…?
またモンハンの新シリーズが始まるのか
シリアルは付いてくるのだろうか
>>24 さっき読み終えた(前スレでは発言してないが)
サンドイッチは、タイトルに冠した意味はあると思う
主人公は料理の素人だけど(店長が料理下手過ぎるせいで)喫茶店でキッチンを担当する羽目になり、
今回のクライマックスはメニューに加えられるサンドイッチを考案しろというもの
いきなり時間が飛びでもしない限り主人公の料理スキルは大きく変わらないはずだから、
今後も軸はサンドイッチになりそう
前作でもそうだったけど、主人公が親しい相手にはかなり本音でものを言うので、会話のテンポが気持ちいい
男主人公になってどうなるかなと気がかりだったが、屈折具合は適度なバランスだと思った
しかしあの店長、肩書以外は完全に三十路だよな・・・
JDでもあそこまで精神的に成熟して社会常識にも通じてるのはいねえわな
でもああいう大人キャラが恋愛に絡むと、俺好みのドロドロ展開になりそうなんで期待してるわ
なんか10年前のコバルト文庫の匂いがプンプンするな
さすがに店長は主人公と恋愛で絡むことは無いんじゃないか
主人公らの三角関係から一歩引いた位置にいるって感じだ
ていうか店長入れると四角関係になるんで収拾つかんだろw
もう店長と付き合っちゃえYO
読んでないなら無理に絡まんでもいいんだぜ
つーかサンドイッチのどこがコバルトっぽいんだ
読んでみたら少年主人公がチヤホヤされるストレートなラブコメだったぞこれ
>>29 内気すぎる主人公じゃないなら仕事始まったら買って帰ろうかな
前作も結構よかったのに、あらすじだけで発売前から100%駄作みたいな扱いだったから
本当にあのサンドイッチ押しは意味あったのか気になってた。サンクス
アオイハルノスベテって売れてるの?
*10,237部 14/08/28 **11日 吸血鬼になったキミは永遠の愛をはじめる 2 *早売り1.5日
**9,601部 14/08/28 **11日 アオイハルノスベテ *早売り1.5日
1巻は微妙っていうと怒られるかもしれないが売れてるってハッキリいうにはこれの2倍数字いるかも
2巻は不明。そもそも先月のファミ通文庫のランキング以外はまだ数字とか全部不明
ありがとう、まだ2巻不明だったんだ
あれだけ宣伝してたし、内容も個人的にはココロコネクトに引けを取ってる感じでもないのになあ
青春物が受け入れられてたころと比べると、市場の雰囲気が違いすぎる
似た作風を繋げるのは前作からのファン引っ張れるんだろうけど、
前似たの読んだからもういいやって人もでるだろうからなぁ
前作ココロコネクトにもいえることだけど、青春・学校・超常現象/超能力って組み合わせてるのに
物語の方向性がひたすら青臭い青春まっしぐらだから三つめのポイントが微妙に明後日の方向にいってるというか
作者の文章もキャラも癖が少ないだけに、異常の部分が舞台装置というのか基本ただの小道具で
ラノベとして他作品と差別化してる反面、カテゴリとかもよくわからないものになってると思う
ラノベの場合、現象にしろ超能力にしろ積極的に押し出してくものなのにむしろ
使用回避すべき・現象が起きて欲しくない・トドメに主人公が自由に使えるものじゃない
っていうなにそれラノベになってるのが一つの原因じゃないか。
しかもこの調子だと作者の基本仕様で定着しそう。固定ファンは付くだろうけど
あくまでラノベとしてであって、一作品としては別に問題ないし嫌いじゃないとだけ書いておく
ココロコネクトはこのラノのランキングで3年間10位前半を維持してたから失敗してるわけでもない
ただ大ヒットさせられる素材だったかというとそれこそ出版社側もゴリ押ししないと地味すぎて厳しい
設定にしろ作風にしろ最初から詰んでるから余計もったいなあとは心底思う
また出版社の側に立ってモノぬかすアホが湧いてら
訳知り顔で素人市場分析披露するぐらいなら
自分が面白いと思う物を素直に楽しめっての
「ラノベは○○じゃないと売れない」って思考回路は
読者としても売り豚としても作り手としても落第だわ
>>34 性別を逆転したらまんまコバルトじゃん
>>42 おまえの方が出版社よりの考えだろ
つうか、2chってのは勘違い気味にあれこれ議論するのが楽しいんだよ
君は向いてないからツイッターにでもいきな
そもそもあそこをこうした方が、ってのはハマる一歩直前なのに、水を差すな
素人分析ってのはそうだけど、別に出版社側ではなくね?分析するのが楽しいって人がいても問題ないしな
>現象にしろ超能力にしろ積極的に押し出してくもの
ってのはちょっと凝り固まりすぎではないかと俺は思うけど
2chに向いてないとか言い出す奴の方が決まってもっと2chに向いてないのは何故なのか
悔しかったんだね
> 性別を逆転したらまんまコバルトじゃん
たらればw
いずれにしてもあらすじとかでどういう話なのかよーわからんのはよろしくないけどね
見向きもされずに消えていくものが多い中で
絵師同じにしてココロコ比で売上3分の1なら大成功の類だろ
>>現象にしろ超能力にしろ積極的に押し出してくもの
>ってのはちょっと凝り固まりすぎではないかと俺は思うけど
素人意見だけど、禁書であれば超能力や魔術がキーワードで数の豊富さと設定の濃密さが一つの売りだったりするから
物語の特徴的なものをプッシュしないのは商売的にどうなんだろう…
デビュー作だし商業用として書いたか怪しいけど、作者自身は経済大在学だったんだよね
まあそのキーワードであるものがひたすら主人公たちを追い詰めていくのはラノベでは珍しい方じゃないかな
キーである巨人に圧倒されたり反抗していく進撃みたいに、漫画の方が多そう。素人の考えだけど
>>37 まだ不明じゃなくてオリコン圏外だよ
POSの順位からすると2巻はおそらく1巻の3分の2くらいの初動
ID:3Ju72Sbhは持論をひけらかすのは結構だが、ちょっとしつこいね。
ファミ通文庫の作者への印税ってどのくらいなんだろ。収入的な意味で。先月全部がオリコン圏外とか
>>52の言う通り1万部弱の2/3、6000〜8000部と仮定していくらぐらい収入になってるのか
庵田定夏には就活がきっかけで書き始めたそうだから、就職してるなら専業じゃなくて兼業?
>>54 印税は実売部数じゃなくて発行部数がベース
庵田先生は、就職せずに専業のはず
印税は業界の慣例道理なら定価の10%
55の言う通り実売じゃなくて発行部数のね
我々が観測できる数値の倍くらいは売れてるらしいから、その数値を倍にした物が発行部数だと大まかに考えていいかと
アオイハルは3〜4万部は刷って貰ってるはず
観測できる数値の倍も売れてるとかどうやってわかるの
それこそ観測できないのに
オリコンで観測された数値の倍くらい発行されてると思っとけばいいよ。
**9,601部 14/08/28 **11日 アオイハルノスベテ *早売り1.5日
これなら、翌週以降にオリコン圏外で合計2000部くらい売って
発行部数19000部の実売11000〜12000部かな
集計に入ってない店(ヲタ系)と、観測不可能順位になったあとに売れた分を合計すると、おおよそ倍になるらしい、と聞いた
>>58 電撃の新人が最低24000、ここでも14000〜18000は刷ってるから、アオイハルがその部数のわけがない
異様に宣伝に力を入れてたし
どこでおおよそ倍になるって話を聞いたの
あと最低発行部数の話も
まさかネット情報じゃないよね
なんて言えば満足するの?
作家? 編集者? 取り次ぎ? 営業?
つまりソースは推測なんだ
推測って言えば満足するんだな
じゃあ、推測で
あ、妄想でもイイヨ
オリコン観測が1万部なのに、平置き終わって棚挿しになった状態から
更にもう1万部なんて売れるわけないわな。
SAO既刊がちょこちょこオリコンに顔出すのは、アニメ2期とかもあるけど、
書店で既刊が何冊も平置きされてるからだぞ。
妄想おつ
なんかきれられてた
まー売れ方なんて作家、ジャンル、新作か既刊シリーズかとか色んな要素が影響するから
おおよそ倍になるなんて杓子定規な定義が当てはまることはまずないかと
最近のラノベは特に重版決定!宣言大好きだし、初版は割と絞られてる可能性大
ほんと2万がいいとこなんじゃん?
オリコン本ランキング→全国約2,039店舗の書店
全国の書店→10,800件前後
※実際の統計では13,943店とでているが、教科書専門とかを除くとこれぐらい
2014年
オリコンに参加しているオタク系書店はアニメイト、とらのあなのみ
ネット書店はTOP5(Amazon、楽天、TSUTAYA、セブン、紀伊國屋)参加している
これらの売上はネット書店全体の8割ほど(ただしCDなども含めた割合)
2014年
ネット書店とリアル書店の規模差は、ネット書店10%、リアル書店90%(2010年)
(14000億と1285億)
まあ、オリコンのグループは大型店が多いいけど、それでも半分くらいが妥当じゃない?
町の本屋がガンガン潰れてる時代になに言ってんだ
小さい本屋ラノベあんま置いてないよね……
>>68見ると58と59の言の方が信憑性あるじゃないか
認められないなら黙ってればいいのに、この期に及んでうだうだいうなんて水戸黄門の悪役みたいだな
なんか必死過ぎてワロタ
まだアホ言ってんのか
アオハルは2万部発行でいいだろ。
オリコン1万部程度なのに3万部発行してるとか無理有りすぎだしな。
まあそれでも10%計算だと印税120万円か
ファミ通文庫以外の作者も最低それだけ貰ってるなら続かない理由はモチベーションなのか
ネタ切れか、まとまらないのか、担当や編集部まわりで問題でもあるのか
逆に考えると残り9割の印税が出版社ほかにいってることになるけど、
この場合本刷るのにどれだけ費用かかってるのか。宣伝とか告知費用は別と考えて
>>76 売れないプロスレ見てると初版5000なんてのもあるみたいだから
庵田は多い方なのかもしれない
出版社4割、印刷2割、著者1割、取次1割、書店2割
ぐらいでしょ
あと、本書いても編集がOKだしてくれないと、出版できないってのもある
そいやどっかのラノベ作家が初版が少なすぎて事実上打ち切り確定だとかなんだとかで編集と揉めたって騒いでたな
作者のメンヘラっぷりもすごかったけど発行部数が少なすぎれば当然販路も絞られて売れなくなるから可哀想な気もした
ここで7000より少ない初版ってあったっけ
たいてい8000だろ?
ココロコネクトのカコランダムが6000部だったような。3巻だけど
それがオリコン入ってるなら当時の一部以外のラノベ全般、売れ行きが悲惨だったというわけだが
しかも震災前じゃなかったかな
>6000部
初動だと思うけどね。その数字しか覚えてないけど、その後多少売れてるかもしれない
そのころ今ほどファミ通文庫チェックしてなかったからこの数字以上のことは知らない
初版6000なんてネルリ3巻以下じゃないのか
発行部数の話してんじゃないの?
オリコンの数値を持ってきてそうな人もいるけど
古いデータだけど、この時期の参考用にでも
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283947283/10 10 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:36:29 ID:TsNCq3KP
◯ファミ通文庫
| 年/月 | 部数/ | 巻数 | 巻割部数/ | タイトル
| 2010/07 | 330万部 | 10巻 | 33.0万部/巻 | バカとテストと召喚獣
| 2010/06 | 210万部 | 13巻 | 16.2万部/巻 | “文学少女”シリーズ (アンソロジーは含まない?)
| 2003/07 | 150万部 | 21巻 | *7.1万部/巻 | テイルズシリーズ ノベライズ全累計
| 2009/07 | 100万部 | --巻 | --.-万部/巻 | 狂乱家族日記 関連書籍? *1
| 2008/09 | 100万部 | --巻 | --.-万部/巻 | まじしゃんず・あかでみい 関連書籍 *2
| 2001/08 | *50万部 | 11巻 | *4.5万部/巻 | 真・無責任シリーズ *3
| 2005/09 | *50万部 | 13巻 | *3.8万部/巻 | ファイナルファンタジーXI
| 2006/04 | *40万部 | *8巻 | *5.0万部/巻 | 吉永さん家のガーゴイル
| 2007/04 | *20万部 | *5巻 | *4.0万部/巻 | 学校の階段
*1 長編11巻・番外5巻・FBSP2巻・コミック2巻・アニメ公式本1巻・アンソロ1巻
*2 長編9巻・短編7巻・スピンオフ2巻・FBSP1巻・コミック1巻・画集1冊
*3 無責任黙示録・全5巻、無責任三銃士・全2巻、真・無責任艦長タイラー・4巻まで
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283947283/48 48 :イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 21:36:59 ID:PR33c0gD
○“文学少女”シリーズ
公称部数
| 年/月 | 部数/ | 巻数 | 巻割部数/ |
| 2009/04 | 100万部 | 10巻 | 10.0万部/巻 |
| 2010/01 | 150万部 | 12巻 | 12.5万部/巻 |
| 2010/02 | 160万部 | 12巻 | 13.3万部/巻 |
| 2010/05 | 200万部 | 13巻 | 15.4万部/巻 |
| 2010/06 | 210万部 | 13巻 | 16.2万部/巻 |
オリコン
| 1週累計 | 2週累計 | 発売日 | 日数 |
| *16,362部 | ---,---部 | 08/08/29 | *3日 | “文学少女”と神に臨む作家 下
| **8,996部 | ---,---部 | 08/10/29 | *5日 | “文学少女”はガーゴイルとバカの階段を昇る
| *21,255部 | ---,---部 | 08/12/24 | *5日 | “文学少女”と恋する挿話集 1
| *26,551部 | *36,311部 | 09/04/29 | 12日 | “文学少女”見習いの、初戀。
| *19,157部 | *31,820部 | 09/08/28 | 10日 | “文学少女”と恋する挿話集 2
| **9,424部 | *24,952部 | 09/12/25 | 17日 | “文学少女”見習いの、傷心。 *2週目は年末・年始で合算週(2週累計)
| *11,965部 | *11,965部 | 09/12/25 | *3日 | “文学少女”見習いの、傷心。 DVD付き特装版
| *25,645部 | *36,492部 | 10/04/30 | 10日 | “文学少女”と恋する挿話集 3
| *11,589部 | *35,348部 | 10/08/28 | *9日 | “文学少女”見習いの、卒業。
備考: 公称部数の巻数には「“文学少女”はガーゴイルとバカの階段を昇る」を含めていない
古いファミ通といえば年始はBLOODLINK完全版が連続刊行ラッシュで嬉しい
もはやレーベルが違うが
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288764123/96 96 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 10:03:24 ID:OAPjjCei
>>64 2010年10月11日付 文庫 (2010/09/27〜10/03)
順位 先週 回数 売上部数. 累計部数. 発売日 集計 タイトル
--位 --位 *0回 **7,585部 **7,585部 10/09/30 *4日 お釈迦様もみてるS−キンシップ
--位 --位 *0回 **6,800部 **6,800部 10/09/29 *5日 六畳間の侵略者 6
--位 --位 *0回 **6,671部 **6,671部 10/09/28 *6日 モンスターハンター 閃光の狩人 3
--位 --位 *0回 **6,243部 **6,243部 10/09/29 *5日 モンスタークラーン
--位 --位 *0回 **6,196部 **6,196部 10/09/29 *5日 瑠璃の風に花は流れる 灰国の逆臣
--位 --位 *0回 **5,919部 **5,919部 10/09/28 *6日 ココロコネクト カコランダム
--位 --位 *2回 **5,015部 *49,938部 10/09/08 26日 ゴールデンタイム 1
--位 --位 *0回 **4,973部 **4,973部 10/09/29 *5日 百花繚乱 巻ノ6
--位 --位 *0回 **4,962部 **4,962部 10/09/29 *5日 マクロスF フロンティア・メモリーズ
一応補足しておくけど2012年のオリコンで年間シリーズ累計41万部ってデータもあるので注意
http://www.oricon.co.jp/entertainment/ranking/2012/bookrank1203/index26.html TOP10までしかないのに11位以降はどこでわかるんだ?
2012年間 文庫 ライトノベル シリーズ別 TOP20(2011/11/21〜2012/11/18)
*1位 2,764,454部 ソードアート・オンライン 川原礫 電撃文庫
*2位 1,033,906部 アクセル・ワールド 川原礫 電撃文庫
*3位 *,767,236部 <古典部>シリーズ 米澤穂信 角川文庫
*4位 *,696,322部 魔法科高校の劣等生 佐島勤 電撃文庫
*5位 *,686,467部 新約 とある魔術の禁書目録 鎌池和馬 電撃文庫
*6位 *,654,224部 ハイスクールD×D 石踏一榮 富士見ファンタジア文庫
*7位 *,620,972部 僕は友達が少ない 平坂読 MF文庫J
*8位 *,544,507部 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 伏見つかさ 電撃文庫
*9位 *,450,794部 織田信奈の野望 春日みかげ GA文庫
10位 *,447,053部 パパのいうことを聞きなさい! 松智洋 スーパーダッシュ文庫
11位 *,425,343部 緋弾のアリア 赤松中学 MF文庫J
12位 *,411,380部 ココロコネクト 庵田定夏 ファミ通文庫
13位 *,409,949部 GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン 川上稔 電撃文庫
14位 *,404,065部 カゲロウデイズ じん(自然の敵P) KCG文庫
15位 *,369,703部 這いよれ!ニャル子さん 逢空万太 GA文庫
16位 *,349,496部 バカとテストと召喚獣 井上堅二 ファミ通文庫
17位 *,300,996部 デート・ア・ライブ 橘公司 富士見ファンタジア文庫
18位 *,278,103部 さくら荘のペットな彼女 電撃文庫
19位 *,277,048部 カンピオーネ! 丈月城 スーパーダッシュ文庫
20位 *,265,512部 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 鈴木大輔 MF文庫J
>>90 6000部売れたものの初版がなぜ6000部だと思ったし
完全受注生産じゃあるまい
しかも、当時の週6000って悲惨か?
そういえば森橋ビンゴが今は無きメガミ文庫で出した
「ナナヲ・チートイツ」は初版が僅か8000部だった事で話題になったな
いまさら、「声で魅せてよベイビー」「○×△べーす」「SUSHI-BU!」「魔よりも黒くワガママに魔法少女は夢をみる」がキンドルになったらしいな。
後半の3つは一昨年?の新人賞だからまだ分かるけれど、声で魅せてよは、なぜこのタイミングなんだろう
天啓を読みたいんだけど、早くキンドルにしてくれないかな
WEBに全文残ってる作品を電書で読みたいって感覚はいまいちわからんな
実本なら所有欲満たせるだろうってことで納得出来るが
>>100 実本と似たような感じなんだけどな
キンドルの本棚にちゃんと並んでてほしいってだけ
あとWEB版にはイラストがない…
>12位 *,411,380部 ココロコネクト 庵田定夏 ファミ通文庫
この中にランクインできるような要素なんだろって不思議だったけど
ジャンル的に世界系に近いんじゃないかな>ココロコネクト
自分でも世界系なんてジャンルの単語長いこと忘れてたけどね
冥玉のアルメイン待ってたけどさすがに打ち切られたのかなぁ。最後に出たのが5月だし。
実際そこまで売れてなかったよな・・ちょっとガッカリだわ
POS 文庫ランキング 12/22-12/28
ファミ通文庫
*57位 (new) 特装版 艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!4
101位 (new) 吸血鬼になったキミは永遠の愛をはじめる(3)
140位 (new) グランブルーファンタジー
145位 (new) 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金8
278位 (new) 開門銃の外交官と、竜の国の大使館
287位 (new) 艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!4
ファミ通12月発売(12/26金)は絶好調のようだね
777結構売れてんじゃん。よかったよかった
サンドイッチはやはりダメだったのか…。内容の良し悪し以前に勝負ついてた気はするが…
バハリMAXでCygamesの知名度も上がっただろうに、グランブルーはそこそこな結果になったな
これからは、ノベライズと美月たそで細々とやってくのかね
なんかここは広島と被る
有望な若手が出てきても、使い潰すか他所に逃げられるか
イノケン先生が黒田となるか、金本になるかで、レーベルの行く末が決まるな
ここ数年有望な若手なんて見た記憶ないが
>>106 そういえば野村美月はマエケン並みに酷使されているな
俺も野球好きだけど
そういうのはしかるべきとこでやってくれやほんと
別レーベルとか脚本とかの別ジャンル(外国人)の新人でも引っ張ってきて、育てて、売れっ子になって、どっかに奪われていく
新人賞の作家を育てて、成長して、売れっ子になって、どっかに奪われていく
現状、広島にも届かないよ
なるわけないだろ
最初の一点もとれないのに
個人的な勝手な今のファミ通文庫のイメージだとガンガン
全作品知ってるわけじゃないけど知ってる範囲で当てはめると
バカテスがハガレン、文学少女がソウルイーター、禁書枠が今の野村美月作品、
ココロコor犬ハサorB.A.D.が去年か一昨年に終わった絶園のテンペスト
こんな感じ
祝!
バカテス終了後のファミ通の大エース艦これ
今回もオリコン2万部突破
悲報の間違いだろ
グランブルーファンタジー重版
>>115 どこが?
ノベライズじゃなく、まずは自社の作品をだな…
20万部近く売ってたバカテスに比べたら、たった2万部売った程度で大エースってw
*37,475部 13/11/28 **18日 艦隊これくしょん −艦これ− 陽炎、抜錨します!
*27,459部 14/02/26 **12日 艦隊これくしょん −艦これ− 陽炎、抜錨します! 2
*25,388部 14/07/28 **14日 艦隊これくしょん −艦これ− 陽炎、抜錨します! 3 特装版
*23,353部 14/12/25 **11日 艦隊これくしょん −艦これ− 陽炎、抜錨します! 4 特装版 *早売り1日
*25,501部 14/01/31 **17日 艦隊これくしょん −艦これ− 一航戦、出ます!
*10,548部 14/06/28 ***9日 艦隊これくしょん −艦これ− 一航戦、出ます! 2
**7,999部 14/11/29 ***9日 艦隊これくしょん −艦これ− 一航戦、出ます! 3
*26,440部 14/02/20 **11日 艦隊これくしょん −艦これ− 鶴翼の絆
*18,190部 14/06/20 **10日 艦隊これくしょん −艦これ− 鶴翼の絆 2
*13,090部 14/10/18 ***9日 艦隊これくしょん −艦これ− 鶴翼の絆 3
*13,612部 14/05/31 ***9日 艦隊これくしょん −艦これ− とある鎮守府の一日
**9,819部 14/10/31 **10日 艦隊これくしょん −艦これ− とある鎮守府の一日 2
>>91を見ると合計60万部いってるけど これでも下のほうなんだろうか
>>119 一番上のやつ以外1巻と2巻の差がヤバすぎる
一航戦頭一つ抜けてるな
靴の1航戦ととあるは純粋に出来が悪いし富士見の鶴翼は
戦記ガチ成分強めで一般受けはイマイチな作風だし
まぁ順当に内容に応じた結果になってると思うわ
元がタダゲーだけにわざわざ継続して金払う客層は
巷で言われてるより手厳しかったってことだな
鶴翼は柴犬の作者繋がりで自分は買ったが、
悪くないけど、戦記物としてはそこまで魅力感じず、一巻でやめたな。
1巻完結でだせばいいのに
シリアル組は、2巻がちょー気になるな
二巻以降もシリアルを付けるのか
付けたなった場合、どれくらい売り上げが下がるのか
今後の試金石になるで
艦これマジ旗艦
Twitterでバカテス最終巻書いてる写真あげてるな
今日あげるってことは、いつ頃出るんかね
なんでだ!?バカテス最終巻はもう出てるじゃないですか!
作者もそれ忘れてもう一回最終巻書いてたら笑う。
#と、ちょっと揚げ足とってみました。
最終巻って短編集のことじゃないの
早くても4月末、かねぇ……
もう1巻出るなんて情報あったっけ、これで初出?
短編集を出すって話はあったよ。あとがきだったか何かは忘れたけど。
むしろ本当に出すことに驚いた
サンドイッチ読了。
やのゆいは三年ぶりだったのかと後書きを読んで気づいた。
相変わらず背中がむずむずする青臭くて恥ずかしいという意味の青春ものを書いてくれて嬉しい。
でも今のラノベとしては売れ無いんだろな。二巻も読みたいよ。
サンドイッチ買うだけ買ってまだ読んでないけど、わたしと〜ってそんなに前だったっけ・・・
サンドウィッチもせめて野村美月絶賛、とか帯に書けば少しは売れただろうに
電撃とかはよくやってるじゃん
>>135 むしろ青臭い青春ものって今も昔もラノベの定番売れ筋じゃねーか
俺ガイルがこのラノ連覇してるし、ファミ通だってノベライズ以外でそこそこ売れてるのは青臭い青春ものじゃね?
他のレーベルとファミ通文庫での青臭い青春で違いは、イラストと作中でのオタク趣味の扱い方かな。
ここの青春はコバルトに片足を突っ込んでいるからなぁ
内容以前に打ち切るの早すぎるよここは
俺ガイルだって今でこそ売れてるが、三巻くらいまではその辺に転がってる一人称パロギャグラブコメとそう差はなかったし
ここで出してたら間違いなく打ち切られてたべ
ファミ通版はまちこと、僕の学園生活はまだ始まったばかりだ、なんて未だにポツポツ読メに評判乗るのにな
たぶん、電撃辺りで出てたらそこそこ売れてたと思う
>>141を見てwiki先生で調べてみたけど本当に打ち切るの早いのな
他のところなら3巻ぐらいまで続けて様子を見るのにここは1巻切りが多い印象
ヒット作も生まれにくいわけだわ
あれってあらすじレベルでは俺ガイルに似てるけど、中身はいい意味で別物じゃないかな、ラブコメ要素ほとんどないし
どっちも大好きだけど
一巻でもまとまってるっちゃまとまってるから、ヴァンパイアサマータイムと共に一巻完結のお勧めとして推してくしかない
俺ガイルは一巻の頃から大ヒットってわけではなかったけど、普通に続刊可能なレベルでは売れてたよ
バカテスも3巻まではあまり売れなかったらしい
当時は余裕があったのかね
こんなご時世だからこそ我慢が必要なのにね
スポーツと一緒で機会を与えないと成長しようがないよ
なんつーか、レーベル自体への注目度が下がってるのに
一巻から売れないと打ち切るって発想してるあたりがもうね
野村美月とか既に一発当ててる作家でも1冊1万が関の山なのにさ
アニメは3話切りだがラノベは3巻越えが選別のラインだという事を理解すべき
とはいえ犬ハサみたいなのは1巻で切ってもらわないと困るが
>>147 犬はさはここの中では売れてるんだから、自分の感性がおかしいんだよ
諦めろ
新入社員を即戦力としてカウントするようなもんか
んで、役に立たない(売れない)ならそのままクビにすると
育てることをしないのはそれだけ余裕がないってことなのかね
>>149 庵田の担当なんて新入社員だったんだぞ
作家も担当も新人ってどうなの
即戦力が欲しいならそれ相応の選球眼が必要なんだがそれもないんだよなぁw
志望スレとか覗いてると、他社の使い回しを送るレーベルになってるからな
バカテスだってそうだし
ワナビはよく見てるよ、ここの作家の扱い方を
学校の階段の人はMFで出すんだねえ
日日日、千年堂、櫂末、アニメ(ドラマ)作家が今じゃ誰一人ここで書いてないのが恐ろしいな
イノケン先生も半分エクソダスしてるようなもんだし
155 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:29:02.49 ID:3Ob/YkNq
お察しください
ここから出てって売れてるんならなあ・・・
>>143 しかも新人とかだと、書くのに慣れてないだろうから、パッと続刊出せる書けるわけじゃないから、遅れると本当に速く切るからね。
別に打ちきらないでも、エンブレで、なろうみたいにネット小説部門作って書かせればいいのに。
ここの打ち切りが早すぎるのは否定しないが、新人勢の根性不足も多少あるんじゃね
断続的ではあるけど新作出してる人もちらほらいるし
櫂末なー 学校の階段かなり良かったのにな、っつーかあれTVアニメ化しろよ
萌え豚には受けるだろうし、「みえ・・・」みたいなガキコメにも凄い対応してる作品だろう
必殺技もあるから厨二要素もある訳だし。学校の階段と文学少女のTVアニメ化をほんとファミ通文庫はすべき
>>158 ここに応募してくる新人が特別に根性なしという確率と、編集部がクソの確率、どっちが高いか、だな
ワナビスレによると2シリーズ目を立ち上げられる作家率がダントツで低かった
まあ新人を育てようって気がないのは確かだろうな
GAで言うとこのパロネタ祭りとかMFでいうとこの俺tueeeハーレムみたく
安定して売れるだろうテンプレがないから編集もどうしていいのかわかんないのかもだが
俺TUEEでハーレムは今はHJとGAが積極的にやってる印象あるけどな
MFはむしろそういったイメージを払拭しようと異色作を少しずつ出しているように感じるが
今期のラノベ化4作は正直どれがMFか分からない
全部そうだと言われれば納得するくらい
ここは良くも悪くもMF臭がしない
>庵田の担当なんて新入社員だったんだぞ
作者と担当の揉めたエピソード、問題のとこ削除せず残したらすごい人気なんだよな
アニメの日替わり上映会でもだいたいそこでみんな笑ったと評判
靴とかSDとかえんためとかは左遷場所なんじゃねーかな
だからどうなろうがお構いなし、返本されても平気、適当にやってりゃいいや、みたいな
編集は給料出るなら後は知りませーん、売れないのは作家が悪いんですー、とでも思ってんだろきっと
適当でも毎月新刊出して売れるようにしてるから
それが限界でがんばってる方なのか、半ばあきらめてるんじゃないかな
でも、作品ヒットさせたらいい役職につけるんじゃねえの?
バイトでもヒットさせたら、正社員かしてるし
諦めてるのかはわからんが上昇志向がまるで感じられないのはあるな
だとしたら庵田担当は正社員にでもなったのか…
でも担当が新人だったと聞くと、揉めたなんて話が出るのもあとがきで書かれるのも
なんか納得した。でもオカズとかエロネタはGOサイン出してるんだよね
だから基準がわからなくて揉めたのかもしれないけど
マジレスすると発掘と担当は別
新人賞選考時に猛プッシュして当てたとかならあれだが
KADOKAWAグループのあるレーベルでデビューして爆死して新しい原稿書いて
またKADOKAWAグループの別のレーベルの新人賞に出すと干されそうだな
KADOKAWAグループのあるレーベルでデビューして爆死して新しい原稿書かせて
またKADOKAWAグループの別のレーベルの新人として再デビューさせそうだな
編集は切らないだろ
統合していらなくなるのは、人事とか財務とか
編集を切るくらいならレーベルごと潰しそうな気もするな
レーベルいくつか潰れそうだな
ワナビにとっても厳しい時代だなあ
業界で作家もどれだけ生き残れるか
さっさとレーベル潰して、めぼしい作家は系列の別レーベルに異動させちゃえばいいさ
新作も売れる気配ないし、もう死に体でしょ
極論だが、FBとスニーカー辺りを潰したら、今度は富士見かMFがグループの負け犬になる
KADOKAWAの長所は編集部間における内部競争にあるんだよ
あと身も蓋もないが、ここで他所が欲しがる作家なんてイノケン先生くらいだろ
その先生も半分軸足を他所に移してるし
少女系レーベルは野村先生を喉の奥から欲しがるだろうけど
使えない編集は電書のほうに左遷されるってよ・・・
ラノベ本体→電撃
一般とラノベの間系→電撃
ゲームノベライズ→エンブレ
ボカロ系→エンブレ
なろう系→MF
TRPG→富士見
漫画ノベライズ→角川
少女系→角川
これぐらいスッキリすればいいよ
181 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/23(金) 15:37:59.61 ID:zyC4iYTL
電撃が、そんなの受け入れるわけねえだろwww
王族と難民くらいの関係だぞwww
電撃は純潔主義だよな
他所からほとんど取らない代わりに流出も少ない
ここは真逆ときたもんだ
あの榊一郎すら電撃では書いていないからなぁ
電撃も三木の一件で終わった
昔の角川は内部競争が長所だったろうが、今は全体的に終わってる
足引っ張り合って、共倒れの総崩れエンドしか見えない
そういや最近、角川書店と富士見書房がTwitterでステマプロレスしてたけど
後手後手の協調路線演出、寒すぎて涙でそう
まあここはつい最近社屋引っ越したくらいだし潰されないだろと予想
シリアル商法もあるしな
>足引っ張り合って、共倒れ
中共かな?
ファミ通文庫
3/30発売
●特装版 バカとテストと召喚獣 12.5 【著:井上堅二/絵:葉賀ユイ】
●バカとテストと召喚獣 12.5 【著:井上堅二/絵:葉賀ユイ】
●ドレスな僕がやんごとなき方々の家庭教師様な件 7 【著:野村美月/絵:karory】
●LOST ―風のうたがきこえる― 下 【著:池部九郎/絵:咲良ゆき】
●犬とハサミは使いよう ANOTHER 【著:更伊俊介/絵:鍋島テツヒロ】
●モンスターハンター アンソロジーノベル 狩魂 【著:あかほりさとる、海冬レイジ、嬉野秋彦、氷上慧一/絵:Hisasi、布施龍太、貞松龍壱、凱、菊野郎】
●妖怪百姫たん!(仮) 【著:櫂末高彰 イラスト:om】
●特装版 艦隊これくしょん ―艦これ― 陽炎、抜錨します! 5 【著:築地俊彦/絵:NOCO】
●艦隊これくしょん ―艦これ― 陽炎、抜錨します! 5 【著:築地俊彦/絵:NOCO】
●千年戦争アイギス 月下の花嫁 II 【著:ひびき遊/絵:加藤いつわ】
偶然か意図的か知らないが年度末仕様すげー
こんな月に新作出す人は可哀想だな…
FB用の棚なんてバカテス他とノベライズで埋まって絶対注文集まらないだろ
シリアル商法なんてサルでも出来る
しかも、自力がないからノベライズやるわけで
レーベル統合するなら真っ先にここ潰されるだろ
東銀座移転も、ドワンゴと同じビルのあたりお察し
ガチで第一の生け贄かもな
特装版とシリアルの二本柱でやっていけそうだな
191 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:38:40.49 ID:zyC4iYTL
なんにもわかっとらん子供が、レーベルの心配なんかせんでいいよ。
シリアルだろうがなんだろうが黒字は黒字。
黒字部門の閉鎖なんてして、株主にどう説明すんだよ。
へー、黒字なんだ
内部の人かな? いつもステマご苦労さん
こういう先を見ない短絡思考は、まさに角川ファミ通文庫って感じだな
自称業界通も内部の人も仲良くしてちょうだい
>>187 バカテス短編集出るのかー
売り上げどうなるかねえ、本編終わっちゃってると盛り上がらないイメージ
ファミ通文庫の「へんしゅーちょー」のブログ記事みてみろよ
こんな頭の弱い人でも編集長気取れるんだなー
鼻ほじりながら2chに書き込んでそう( ̄σ・ ̄*)
バカテス真の完結
10万部単位の特大ヒットもこれが最後か
ここからが本当の地獄だ…
>>191 朝日ソノラマは黒字なのに閉鎖されたんだけどね。
3月も冥玉のアルメイン出ないか・・さすがに1年出ないとなるとマジで打ち切られてたのか。
ちょっと残念だ
あ、ソノラマか、勘違い
朝日ノベルスが黒字なわけないしな
バカテス、これだけ間が開いちゃうと最終巻までは買ってたけど短編集は買わない人とか
多いかもなあ。
ドレ僕は予定より一ヶ月早まったのかな。
次巻ももう書いてあるらしいから4月に次巻発刊も可能だと思うけど
秋まで待たされるのだろうか。
アイギスの二巻にはシリアルつくのかい?
付かない理由も無いような
>>204 シリアル商法の二巻がでるの初めてだから気になってさ
あえて付けずにどれくらい売り上げ下がるかみてみたいw
バカテス、犬はさ、サイコメ、パナティーア、見習い神官、
そこそこ売れてたシリーズが一斉に終わるんだな
2015年は地獄の幕開けかも
あ、アルティーナがまだ残ってるし・・(震え声)
>>205 実際の数字は知らんけど悲しいラインナップだな
>>205 バカテスはともかく他はみんなオリコンにも載らないレベルだからなあ
艦これだけでお釣りがきそう
艦これアニメ放送中だしな
バカテスのないファミ通文庫なんて、
コナンのないサンデーみたいなもんじゃないか
ラノベでいうとハルヒのないスニーカー文庫だな
でも確かここってハルヒのない靴よりも売り上げ下なんじゃないかな
そんでバカテスが完全に無くなるんだから、この先どうなるんだろうって他人事ながら心配だ
スニーカーもガンダム文庫と呼ばれた時期がある
しばらくはモンハン文庫でいいじゃないか
スニーカーは問題児あたりを5万以上は売ってくるからなぁ
ガーゴイルと狂乱家族日記の頃のファミ通文庫が好き
>>215 問題児は右肩して5万切ってるしなぁ
まあファミ通文庫には万いくのもほとんどないが
エンターブレインは単行本という売れっ子レーベルが他にあるからな
てか、単行本の話題もここだよな?
一応名前はファミ通文庫総合スレやで
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレやで
まあ、民主主義共和国を名乗りながら将軍様独裁国家みたいなとこもあるが
エンブレ単行本も伸び悩んでね?
近所の書店の売り場面積、ごっそりアルファポリス軍団に奪われたんだが
>>220 エンターブレインは社名として書かれてるのかと思ってたけどレーベルだったんか
>>222 いまは全部KADOKAWAだからな……
「エンターブレイン」「ファミ通文庫」総合スレなんだな
そして誰もエンブレの話をしないという
TECH GIANの話をしろと言われても困るな。
ここが希にエロゲのノベライズやるのは、エロゲ雑誌のコネ?
エンターブレインの単行本、
アルファポリスもそうだけどMFにかなり取られてるな
やっぱりKADOKAWA同士で潰し合いか
四月でレーベル畳まれても驚かない
>>228 取られてんの?
でも、ここはフリーゲームのノベライズがあるからな
それに、アニメ化2作品決まってるから、潰れるのはまだ早い
>>230 そのフリゲのノベライズでステマ暴露されてたじゃん……
そのアニメ化作品もステマ暴露されたホビーのだろ
「ステマしてたのは編集一人で、他のホビー人員は清廉潔白です!」
なんて理屈が果たして通るかどうか
アニメ化のタイミングで蒸し返されて荒れそう・・・
ステマしてもいいよ
ただ闇雲に絶賛するんじゃなくて作品の悪いところ、
好みの分かれるところもしっかり書いて欲しい
って最近思い始めてる俺は毒されてるんだろうか
作品の感想書くだけで編集認定、作者認定されるのが現状だからなw
とにかく誰でもいいからその月の新作について語ってくれないと
興味の持ちようが無いし、スレの話題も続かない
235 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:22:17.33 ID:3g0Z86Cx
今年の新人賞は面白そうなのはあるの?
ステマ関係者「ステマしてもいいよ って最近思い始めてる俺は毒されてるんだろうか」
237 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:24:47.60 ID:Um/A3thv
今年の新人賞は面白そうなのはあるの?
FBのサイトに試し読みあるよ
最近はどれが新人か分からない
で、今出版されてるのはなんていうやつ?
ID変え露骨すぎて話題逸らしヘタクソどころじゃない
急にぽんぽん書き込みすぎ
やっぱりこのスレも工作員いるんすね・・・
俺が工作員だ
>>240 お前が他レーベルの工作員じゃないの?
いい加減うざったいぞ
効いてるww効いてるww
って言えばいいの?
急にキレ出して、頭悪すぎない?
お、図星を疲れた途端に顔真っ赤にして反応してきたw
って言えばいいの?
そもそもステマ認定・ステマ否認プロレスやってるのが一人の自演なんじゃねえの?
煽り合いして逸らしたい話題があるのか知らんけど
レーベルスレで新人賞作品の話されると不都合なのかよ
ん、なんか俺ステマ認定されてる?
ステマステマって飽きるぐらい言われてるから嘘でもホントでもどうとも思わない
ちゃんと読む価値のあるもの、ソースがあるのは参考にするけど。参考だけ
でもまあ、本当に業界レベルでやばそうだったらレーベル合同企画みたいぐらいやるんじゃないの?
そうなれば靴、富士見F、電撃、MF、ファミ通は最低一緒にやる気がする
そんなときが来る、もしくは来たらもう破滅手前かもしれないけど
主に上の5つが
全部くっついて「ニコニコ出版」でも始めるかもな
先日のリストラ発表のコメントでも、同社でジャンル競合してるのは認めてるし、
レーベル統合は避けられない
もしくはまた、角川とドワンゴが離れたりしてな。そしたら角川は悲惨だが
せいぜい統合されない夢でも見ながら、ステマに励んでろよ工作員共
なんかID:W3g3UDSwが一人で盛り上がりまくっててワロタw
ま、俺も参考になるならないの判別はできるから
>>247と同じような意見だな
それに試し読みがあるなら試し読みするし、実際ハイスクールローレライは予約したわ
「ステマ」「ステマ」言うやつは読んでないからな
言うだけなら、馬鹿でも池沼でもできる
2chが本格的に有名になったころから言われてるから今さら言うことでもないと思うけど
書いてる人間より読んでるだけの人間の方が圧倒的に多い
初心者はなんにでもいつでもいるから勘違いするのは絶対いるし
それでもここが全てなんだと言わんばかりのマジになってるのもいるはずだけどね
2chこそが世界の縮図であり全国的な総意であると勘違いしてる子っているよね
あと2chごときの匿名性を無敵の盾だと勘違いしてる子とか
問題はステマなんかよりも、つまらないこと
30日発売だけど、明日あたりにフラゲ出来るかね?
hontoが変わってるどころか、今月発売の物が登録すらされてなくて判断つかんけど・・
>>253 つまんないのもそうだけどそれ以上に工作員と認定厨が暴れ回るのがな
もう次からステマ厨と工作員厨と認定厨は荒らしとみなすってテンプレに入れとくべき
少数のバカが粘着して暴れるだけで、作品に対しての賛否どっちの意見もまともに交わされなくなる
工作員厨ってなに
「〇〇(他レーベル)の工作員乙」みたいな人
電撃みたいな前例があるとそれはなあ
かんぱにガールズラノベ化
>>259 工作員の存在自体は否定しない
ただ工作員っぽい連中がいると思ってもスルーして欲しいって話よ
ところでみんな、新人賞三作はどれ買う?
自分は声のやつとなろうのやつ
黒のやつかなー。
てか
>>262のいってる新人賞三作になろうのやつなんてあんの?
なろう作者が新人賞受賞したの?それとも天啓的のこと?
ダンジョン部〜は投稿前になろうで連載されてたらしいよ
なろう→新人賞の作品は、今まで買ったやつは、自分的にヒットだから、期待してる
といっても、今までに3つしかないけどね
パナティーア異譚5 双界のハピネス
魔術師バティーヤの術によって強制的に地球へ送還された理人。大事な人を“あの世界”に残したまま再召喚の時を待つことしかできない彼は、焦りばかりを募らせる。そんな中、パナケイアの知識を持つ少女が現れて…。
完結巻255P 税込745円
最終巻なのに薄いしなんか地味に値上げしたのか。
3巻は350Pで670円、4巻は286Pで670円だったんだけれど。
ちなみに同時発売の犬はさは314Pで659円
最終巻だから次作の為にお布施してくれよってのも含まれてるのかな。まぁ薄いなりにしっかり完結してくれればそれでいいけどなー。
フラゲ報告はまだか
部数が少ないと一冊当たりのコストは上がる
これ出版の常識
まぁそれで余計に売れにくくなる悪循環でもあるんだがねぇ。
それに最終巻だし4巻まで買ったヤツなら高くてもどうせ買うだろってのが透けてみえてあまり良い気分はしないよな。買うけどさ
その値段で出るってのはよほど部数削った=作者と編集が赤字承知で完結させようとしたって事だよ。
普通は営業が承知しない。
うお。値段見てなかったけど、
確かに高いな
半端なところで打ち切られるよか、多少値が上がっても綺麗に話まとめてくれるほうが個人的には嬉しいけどな
にしても、ラノベで745円ってのは地味に高いな
電撃が安いのは部数が出るかららしいね
負の連鎖に入ってるでほんま
呼んでないから知らないけど、二巻以降つまらなくなっていくの?
オレツエーっぽい設定なのに、中身は意外と古式ゆかしいという評価は聞いたことあるけど
パナティーアは一巻こそ綺麗に終わってて良い感じだったけどそれ以降が全体的に地味すぎたわ
つまんないわけじゃないけどとにかく地味
キャラ立ちも良くないし、なんだできすぎ君って
>>264〜
>>266サンクス。
ファミ通文庫のホームページしか見てなかったからわからんかったわ
天啓的のことかと思ったけどなろうに掲載しているやつなのね
2月にもなろう作品が出るっぽいけどこれからなろう作品が増えていくのかな
1巻は確かにきれいに終わってて、2巻とかどう続けるんだろう、とか思ったら、
ほー、そうきましたか、と、面白い展開で、さすが葉月ちゃんって感じだったし。
葉月ちゃんはテンプレじゃない面白いラノベを書く貴重な作家さんだと思うんだけどなあ。
テンプレから外しすぎなのもだめなんじゃないか
一応テンプレは人気があると思われる要素の集合体だし
古き良きファンタジー小説って感じで雰囲気を楽しむのにはいい
名作を期待してはいけない
パナディーアは2巻までは面白かった
3巻で話があさっての方にすっ飛んで「ついてこれない人は切って、どうぞ」な内容になったので切った
>>261 「お前編集だろ」とか「作家の○○だろ」とかソースもないのに関係者認定しちゃう奴のことだろ
ステマ厨、工作員厨の亜種
そういってりゃ作品を読まなくてもケチを付けられるからな
よそのスレで見かけたが・・・
「売上ネタは自分のような未読者でもスレに参加できる良い話題なんだからスレから締め出すのはおかしい」
だってさ・・・
お前がどう思うかなんて誰も気にしてない一蹴できてしまうな
俺がどう思うかなんて一言も書いてないが・・・どしたの君
ああ、俺のレスは
>>284じゃなくて
「売上ネタは自分のような未読者でもスレに参加できる良い話題なんだからスレから締め出すのはおかしい」
って言ってるやつに対する話よw
別に未読者に配慮する必要なんて一切ないってこと
木村航がラノベに帰ってきたね。
スニーカー文庫だけど。
【ライトノベルレーベル別オリコン一万部越え作品年間合計部数】
KADOKAWA系ラノベレーベルは軒並み減少
2013年 2014年
電撃 3,640,733部 3,242,086部 −42万
MF 1,436,488部 1,263,857部 −17万
富士見 1,187,147部 1,047,217部 −14万
ファミ 425,315部 111,026部 −31万www
非KADOKAWA系ラノベは軒並み伸ばす
2013年 2014年
GA 284,582部 411,451部 +13万
ガガガ 252,193部 400,870部 +15万
ヒーロー 269,798部 293,542部 +2万
ファミ通終わってるな・・・
どちらかというと一応中堅なのに完全に忘れ去られてる靴と一迅社に哀愁を感じるわ
ファミ通の減り幅やばいなって一瞬思ったけど
ガガガもはまちの売り上げ抜いたら似たようなものになりそう
ファミ通・・・これはひどい
というか全体的にひどい スニーカーはどこ
やはりレーベル統合かな
はたしてどこが主導権を握るか
しかしレーベル同士が今までの競争で仲悪すぎて・・・
あの〜、集英社スーパーダッシュは?
奴らならすでに倒したわ
レーベル統合のデメリットは発売日が同じ日になる事だな。
ざっくり数えただけだけど、KADOKAWA系列の少年向けライトノベル各レーベル2月発売分だけで50冊を越える。
統合すれば当然、数を絞り込む事になるだろうけど、非KADOKAWA系軒並み部数を上げてる事を考えると
その分、棚を取られるからな。
2013年 2014年
*,190,831部 *,276,364部 角川スニーカー文庫
*,172,234部 *,147,496部 スーパーダッシュ文庫/ダッシュエックス文庫
*,231,456部 *,*72,152部 オーバーラップ文庫
*,*28,646部 *,*10,882部 HJ文庫
*,*11,836部 *,*10,280部 一迅社文庫
どこもKCG文庫で倒せそう
オーバーラップとHJが前年比三分の一に減らしているが大丈夫だろうか?
オーバーラップは、完全にISの巻数次第だな
ファミ通文庫の結果から話逸らすの必死すぎません?
ここファミ通文庫スレですよね?
いつもならスレチって騒いでません?
ここがやばいのはもうみんな知ってるしな・・・
そういや、新刊はもう売っているのか?
アマゾンは在庫ありになってるから、とりあえず新人をぽちっといたけど
1年で売上高1/4になったら普通の企業なら、社長辞任どこか取り付け騒ぎだよな
編集長更迭にならんのかね? スニーカーは編集長変わってから上り調子じゃん
>>303 あれは初動1万超えしかカウントしてないからデータとしてはあまり良くない
まぁバカテス頼みで減ったのは確かだろうけど
>>300 そこに文句いうなら
まず、売上の話持ち出す奴らに言えよ
突然新刊の話に話題逸らすのもいつも通りやな・・・
ファミ通はテンプレ以下の行動しかとれんのか
ここまで業績が悪化すると、さすがに編集長とか管理職が変わらないとおかしいだろ
また編集長叩きのアホが湧いて来たのか、うぜえ
編集でもないのに売上でレーベル論語る馬鹿が定期的に出てくるな
こういうのって出版社に入りたかったけど
門前払い食らった低学歴がやってるのか?
GAって売り上げ伸ばしてるのか
konozamaとかで公式ステマしてんもんなぁ
どうせならここもやればいいのにね
ひと耳惚れ届いたけど、帯が犬ハサの人だった
試し読みしてから買ったけどあの人が絶賛してるとかまったく参考にならんな
なろうの応募引き抜きかー
ここは編集部が選考に関わらないほうがうまくいくだろうな
>>303 普通は編集長更迭だ
ここは特殊だから絶対にそんなことはないだろうけど
ここの編集長頭悪そうだもんねぇ
文章も見るからに幼稚っていうか
それで急に攻撃的な擁護が沸いてくるあたり、そういうことなんだろうねぇ
こういうのを粘着厨というのか
よほど人が余ってたり大規模なとこならともかく
比較的小規模なレーベルで、社員がここ見て書き込めるほど暇してるなんて
普通は考えられないけどね
監視専門の別部署とかあったりするほど特殊で余裕があるとか
社員の仕事がさっぱりないとか妄想レベルで想像してるか
現実レベルでレーベルが瀕死に近い状態でもなければ
それも妄想じゃない?
実態なんて当人たちにしかわからないだろう
ただ「現実レベル」で見て、この売上はまずいっしょ
ファミ通文庫編集部スレに改名しないといけない勢いだな
2chを見るのは結構やってそうだけど。
電撃とGAは100%間違いなく2ch見てるし。
金曜日の夜にまで時間外労働で編集長の擁護&火消しさせられる編集の皆さんチースw
編集部さん、妄想どころか幻覚まで見えてきたみたい
辛いなら2ch見なくてもいいんだよ?
がんばって仕事して、売上伸ばそ? 取りつぶし回避しよ?
「売れないのは編集のせい」カキコはどこのレーベルスレにもあるが、ここのは余所と毛色が違う感じ
編集に対する粘着に対する粘着もいい加減うざい
正義のつもりなのが余計に
>>325 ほんとそれ
でも昨今の打ち切り祭りは編集の判断だろうからなんとかして欲しいとも思う
>>325 粘着荒らしを煽るのはどうかと思うが、スレの流れを正そうとするのまで粘着認定するのはどうかと
そりゃスルーするのが一番だけど、放置してたらいつまでたっても作品それ自体について語られない
どっちもどっちなんだよなぁ
新人読んだ人いないの?感想気になる
ハイスクール・ローレライなら読み終わったよ。
バカテス並とは言わないけど、学園ラブコメとしては普通に良作の部類だと思う。
ただ読了後のカタルシス的なものはほとんどなかったかな。
ショートストーリー形式でまとめられてるせいか、全体的に盛り上がりに欠けた感じ。
ダンジョン部読んだ。
つか、なろうで読んでたんで買ったんだけど、だいぶ変えてきてた。
お気に入りキャラだった広島弁の残念エルフ登場が先送りになって(どうも次の巻をまるまるそいつ
のために使うぽいが)ちと残念。面白かったよ。
つか作家の略歴凄すぎ。なぜこっちの業界に来たw
333 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/01(日) 02:23:44.30 ID:HKe5n5bJ
略歴凄いってどんなん?
やはり今は広島か
夏緑より凄いんか?
安歩みつるのプロフィール
ベルリン・ヴァイセンゼー芸術大学・舞台美術学科卒。
西洋演劇に魅せられて、ドイツで演劇に生きた10年間。
舞台美術、演出助手、ドラマツルグ、戯曲翻訳の後、
第16回えんため大賞特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
経歴見ると結構おっさんぽいな
若さ偏重と言われたえんため大賞にしては珍しい
なんか凄そうな人だな
なろうなら若さとか関係ないんじゃね?
すでに固定ファンがついていれば即金になるからね・・
即金になるほど売れるかねえ
天啓も結構苦戦してるしどうなんだ
なろう発で売れてるのは書籍化までハイペースで更新している作品のような
書籍発売でペースが落ちたり止まったりする作品も多いが
何でもいいけどなろう産はもっと帯でアピールしてくんないかな
大抵肌に合わないからスルーしてるけど
最近は特に何も書いてない上、普通になんちゃら賞とか貰ってるから偶に買ってしまう
つーか、昔は新人作品が出るともっと盛り上がってた気がするんだけどなあ
なんちゃら賞は新人賞だから問題ないだろ
下読みに振るい落とされて、編集に選ばれたものなんだから
問題があるからアピールして欲しいっつってるのわからないのか
内容なんてピンキリでしょ
確かに世の中にはラノベってだけで毛嫌いする人いるから、なろうってだけで毛嫌いする人もいるんだろう
でも、最近はなろう産でないのに、なろう産の劣化版みたいなの多いし、あなた新人賞買うのやめた方がいいんじゃない?
問題があるは言い過ぎだろ
まあ俺もなろうは嫌いだけどね
>>342みたく実際に困ってる(避けたいと思ってる)人がいるのに問題がないって言うのもどうかと思うけど
そこまでいくと軽いモンスタークレーマーのような……
裏表紙に粗筋が書いてあるんだからそこから内容を判断すりゃいいだけだし、タイトルでググったらなろう発だってことくらいすぐわかるのに、
手取り足取り自分の都合に合わせてもらわないと本も選べないのかよ
そのうち「バッドエンドな話は嫌いだからそういう作品は帯にバッドエンドと書いておくべき。実際に困っている俺がいるから」とかいう奴も出てきそう
え、なにキレてんの?
俺は
>>342に対して
>>344が問題ないだろとか言ってるから
>>342にとっては問題があるからそう言ってるんでしょっつってるだけよ?
作者が女だから……ってのもいるよな
行き着く先は「俺がつまらないと思うものを買いたくないから帯につまらないと書いておけ。実際に俺が困ってる」だな
こんな苦情があったら出版社も困るだろうな
>>353 さらに行き着いて「おもしろいものしか買いたくないし、読まないとおもしろいかどうかわからないから小説もマンガもアニメも全部無料公開しろ」まで行くかもしれないぞ。
そこまでいくと「ほしいけど金がないから盗んだ/ダウンロードした」っていう盗人の理屈に寄り添うものだと思うけど、考えが行き着くと他のことは考えられないからね。
何言ってんだこいつ
電波を受信したんだろう
極論に走る何時ものアホだろ
何か変な流れだが、三作品とも読み終わったから今からレビューする
『ハイスクール・ローレライ』
試し読みでは一番面白かった作品だったが、試し読みの序盤部分が一番のハイライトだったというオチ
バカテス並みに軽快な掛け合いとか、声さえ良ければ男でもイケる変態な主人公とか、一章二章が相当面白かった分、三章からの失速が顕著になる。
朗読部で声ネタということもあり、序盤はアニメ化も予想させる完璧な出来だっただけに残念すぎる。
特に一目で読者にわかるミステリーが致命的。謎が速攻で解るせいで延々と茶番を読まされている気分になる。キャラクターはいいキャラが揃っているのに上手く物語に活かせられてない
朗読部という設定だが、実際は何でも屋的な活動しかしていないため作品自体がブレてしまっている
期待してたホモネタや声フェチネタも三章以降はさっぱりで、最終章の唐突すぎる告白話も含めて消化不良の残る作品だった。
作家自体の筆力は高いことをうかがわせるだけに残念な作品。
しかし序盤は十分に面白かったから二巻や別の作品が出るなら作者への期待込みで買うと思う。
『黒崎麻由の瞳に映る美しい世界』
ファミ通文庫のお家芸、今年の謎受賞作品はコレ
他にもっといい作品がなかったのか、編集に見る目がないのか、なぜこれを選んでしまったのかが理解できない
序盤から終盤まで終始地味で薄っぺらい。起承転結はできているがそれだけ。ラストも無理矢理すぎて盛り上がりに欠けるままに物語が終わる。
とにかく読んでいて疲れる作品だった。会話も地の文も平坦なくせに回りくどくページ数以上の疲労がある
主人公は淡泊で味気なく、サブキャラも地味で機械的。メインヒロインの描写だけは割とよかったが、それだけで次巻を買いたくなるほど魅力的なヒロインとは言えない。
純文学かぶれのおっさんがライトノベル書いてみたような作品というか、自分の文章に酔ってる感じがして、読者を楽しませようとしている感じの作品ではなかった。
純文学にもライトノベルにもなりきれない、読んでて疲れるだけの作品。編集部はこの作品のどこに魅力を感じたのか。
表紙絵がかなり良かっただけにガッカリな内容。これは二巻が出ても確実に買わない。
『魚里高校ダンジョン部 藻女神様と行く迷宮甲子園』
なろう産で特別賞ということで正直期待は全くしていなかったが、読んでみればこれが一番面白い
ダンジョンにスポーツを掛け合わせた設定の奇抜さとか、主人公の劣等生設定とか、狙いすぎ感のある髪の毛ヒロインとか、序盤は地雷臭がプンプンしてたが、紅白戦に突入してからはガチで熱い作品になってきてページをめくる手がとまらなくなる
登場キャラクターの数はめちゃめちゃ多いはずなのに、それぞれが個性的で物語に上手く絡んでいてキャラが多い感じがしない。
いろんな要素が盛りだくさんなのに、それが物語の中でちゃんと一つに収束していく感じというか、読み終わった後のカタルシスがここ最近読んだ中では抜群だった
あえて欠点をあげれば会話文が少なすぎるところか。文章が詰まり過ぎてて特に序盤は読みづらかった
全体の評価としては良作というよりも怪作、これはちょっと明らかに毛色の違う作品が出て来たぞという印象
現代の日本にダンジョンや獣人が当たり前に存在している世界観も独特で広がりがあって面白い。二巻がとても楽しみな作品
よく「三行で説明してくれ」というが、三行ならいいってものじゃないな
つまり褒めてんのか
三行でってのは、そんな駄文読むのめんどくさいという意味が込められてるからな
こういう感想は詳しく書いてくれた方がありがたい
>>359-361 レポ乙
ローレライは試し読みがホモホモしいしダンジョンは個人的になろうアレルギーなんで、
黒崎が一番マシっぽいと思ってたんだがなぁ・・・
黒崎は完全青春物の系譜だから、合わない奴はトコトン合わないぞ
ヴァンパイアサマータイムや野村先生の系譜
ダンジョン部だけど、良い意味でも悪い意味でもなろうぽくない
なろうの悪さが出てないけど、なろうの良さもでてない
正直、三作の中で一番うーん、だった
消去法だとローレライだけど、これも一昔前のラノベって感じがする
黒崎は、東雲侑子路線を狙っていると思うのだが、青春の苦さが、どうにも足りない
黒崎は作風云々よりも最後にいきなりでてきた幽霊にあっけにとられた
散々つまらん話を引っ張っておいてラストがこれかよと
黒崎は地雷臭がしたから買わなかったけど
他二つは試し読みしたときに抱いた感想がそのまま的中してた感じだったな
ローレライは楽に読めるけど内容は薄い、いかにもラノベって感じな学園ラブコメだったし
ダンジョン部もつまらなくはないけど、設定はなろう特有のごった煮で底が浅かった
黒崎の作者はラノベではなく純文に行こうか、って作風だな
絵はすごく良かったけど、自己陶酔な作風が合わなかった
悪くはない。青春ものとしは悪くはないんだけどな
ローレライは、良くも悪くもラノベだ
読み捨てするだけの軽快な作品
短編形式なので気軽に手が出せる
ダンジョン部は確かに序盤はあれだが純粋に面白かった
なんせキャラが個性的だな
グイグイ読めるしカタルシスはある
以上三行感想
あと、黒崎。
女子のイラストは良いんだが、男子キャラが駄目だ。まじめにやれ。
パナティーアはハッピーエンドにむけての解決の終章という感じで、今回は特別良かったというわけじゃなかったな。
犬ハサは短編集で、ラスト後のそれぞれの生活が見えたりする感じで、
今までの読者へのサービスとして嬉しいが、新規で楽しめるほどじゃない。
今月微妙だな。
いい月があるのか……。
しかし長文の人と評価ぎまるきり反対にひっくり返るあたり、
やっぱいろんな人いるなと。
黒崎以外続編買う気せーへん
POS 文庫ランキング 1/26-2/1
ファミ通1月発売刊(1/30)
*91位 (new) モンスターハンター“M.S.S Project×ファミ通文庫”コラボノベル 天地カオスな狩猟奏
164位 (new) 犬とハサミは使いよう Dog Ears 4
280位 (new) 天啓的異世界転生譚 3
373位 (new) 黒崎麻由の瞳に映る美しい世界
え
他のは?
>>373 先月の吸血鬼やその前の黒紋あたりはわりあいよいと思ってる。
ビンゴのこの恋とも悪くなかったよ。
3日しかないから、新作はランクインしてなくても仕方ないね
その中でも黒崎が来たのは意外だが
萌え表紙でなくても、表紙買いはあるということか?
一番表紙にインパクトがあったし
黒崎が表紙買いかどうかはわからんが
その他二つの絵が埋もれやすそうなのは確かだなぁ
ローレライは少女漫画チックだしダンジョン部はごちゃごちゃしすぎてインパクトに欠けるんだよ
その点黒崎の表紙は遠目でもきれいに映えるし、近くで見ても表情が良く書けてる
書店で並んでるのをみても「おおっ」って思ったもん
パナティーアはあの値段と最終巻ってのもあって売れなかったか・・仕方ないことだが
パナティーアはそもそも書店にほとんど配本されてなかった
他は積まれてるのに、二冊くらいしかなかったからな。
もう売れない路線はこれなのかな。
黒崎は庵田定夏の帯の紹介に興味を持った
「剣も魔法もない世界の英雄譚」(庵田の目標がSF抜きの青春物だからかもしれない)
それとココロコが青春物だったって覚えもあるから
一通りの今回の帯書き見て、内容は庵田≧更伊>鳳乃かなと思った
帯のコメント、販促のためのものだろうになんで堅二子ちゃんと美月たんを差し置いて犬ハサと777の人にしたんだろうな
一度当ててる庵田はともかく、そっちの二人は無名もいいとこなのに
つーか帯コメントに同じファミ通の作家っていうのがアカン
ローレライとか声の話なんだから人気声優とかに書いて貰えよ
千葉繁とか
>>384 作家としての知名度でなら、
長くやってる嬉野さんや、このラノで名前目立つビンゴや博品、
多芸な深見さんとかもいるのにね。
邪推だが、書いてもらえなかったとか、
編集の言いなりになって書いてくれる作家がその三人だとか。
その三人は新人に毛がはえたようなもんだしさ。
一応犬ハサなななもアニメ化作品だし…
訴求力あると思ったんだよそこは方針の違いってことで許してやれよ
>>385の言うようにそもそも外部に頼めってのが一番だけど
>>386 君が石川博品を好きすぎることはよくわかったが、どう考えても作家としての知名度も訴求力も、最近アニメ化作家のほうがはるかに上だよ
ビンゴと博品、特に石川博品のほうはむしろ宣伝してもらわんといけない側だな
外部に頼まなかったのは普通に金がなかったのと
人の名前使ってると二巻切りとかがしにくいからと予想
直木賞受賞クラスの作家でも、帯の推薦コメントはノーギャラが普通だから、金云々は的外れかと
ローレライを声優に頼むのは内容にあってないから
>>383 庵田はSF設定に頼りたくないのか
SF設定なしの物語書いて、やっぱりSF書きたくて舞い戻った作家とはどこか違うんだろうね
>>391 へー、帯コメってノーギャラなんだ
しらなんだ
オリコン 2015年1月26日〜2015年2月1日 文庫(2015年2月9日付)
27位 *1回 **7,382部 15/01/29 ***4日 モンスターハンター“M.S.S Project×ファミ通文庫”コラボノベル 天地カオスな狩猟奏
祝!モンハン久しぶりの週間TOP50ランクイン!!
>>391 それって嫌なら断りやすいのかな?
微妙なのにコメントしたら名前に傷がつくし
黒崎読んだ
ここ数年で最低のランク作品だったわ
話が進み出すのが遅すぎるし、全体の7割くらいを使って描写してる文化祭が本題に絡んでこないし
ラストいきなりファンタジーになって、しかもラスボスが意外な人物とかじゃなくてまさかの新キャラで、そいつが一方的に真相を喋り出すっていう一番やっちゃいけないことやってるし
あと、ぼっちでコミュニケーション取れない奴は周囲から不気味がられてもしかたないから勇気出して話しかけろよ、仲間最高だぜ?みたいな論調がさらっと出てきて
真剣に引いた
それは絶対違うだろ、そういう周囲と違う奴を同調圧力で押し潰した結果、作中の事件が起きたんだからさ
違う価値観の奴を、俺達の正しい価値観に染めようとするんじゃなくて、そいつの価値観を承認してやることが大事なんじゃねーの?
何かもう、ステレオタイプの大人がステレオタイプの子供を書きましたって感じで何も響いてこなかった
基本的にネガティブなことは書かないようにしてたけど、ちょっと黒崎に関しては不快すぎて書かせてもらった、スマン
イラストは凄く良かったよ、ありそうでなかったタッチで、かなり目をひくし、イラスト担当のはねこと氏には成功してもらいたい
アツクナラナイデ、マケルワ
まあ、俺も黒岩については弁護の余地ないけどな
なんか書こうとしていることがあるんだろうなってのは分かるけど、全然書けてない
>違う価値観の奴を、俺達の正しい価値観に染めようとするんじゃなくて、そいつの価値観を承認してやることが大事なんじゃねーの?
俺も全く同じこと思ったわ
今年の謎受賞枠は黒崎で決定か
ぶっちゃけコネなんじゃね?
>>402 作品内容についてならともかく、そういう根拠のないことを持ち出してdisるのはよくない
ステマ厨と変わらん
コネというより、編集が勘違いしたとしか。
「この恋と、その未来」とか評価されたから、この手のやつが評価されると思って選んだんじゃないかと。
去年はなろう系の受賞だったし、
なんか評価されたものを受賞だと適当くさい。
個性とか雰囲気はあるし改善点がはっきりしてる分期待賞って感じじゃね
個人的に去年がえんため含めて新人が壊滅的だと思って諦めてたから
今年はまあまあ楽しめてる
ハイスクールローレライは面白いな
ギャグが書ける作家は貴重だわ
ただ、このレーベルはその貴重な才能を活かせないのが不安
西野吾朗や桐山なるとは今一つパッとしないままだし
石川博品は流出させるし…ここの編集者はギャグが嫌いなのか?
バカテス文庫のくせに、バカテス系を小馬鹿にしてる雰囲気はあるな
石川はむしろ三作プラス短編とかよく面倒見てもらえた方では。
ここ出身で売り上げはあれでも生き残れてる点に関しては本人の創作意欲の賜物だけど
バカテス系とか何をもって分類してるんだ?
ラノベ全体を見てもバカテスと同じ類型のギャグ作品はないぞ
他のギャグ作品はメタとかパロディだし
邪神大沼や人生とかの川岸殴魚作品とか?
>>406 嫌いというよりセンスがないんじゃないの
下ネタ祭りでキャラは支離滅裂、設定もいまいちでストーリーも落ちが弱いという
いわば欠点だらけの連敗ガールを大賞に持って来ちゃうくらいだし
犬ハサの年から露骨に様子がおかしくなってるあたり、あの辺で売れ線の読める編集が抜けたんじゃない
でも結局のところの癌は、巻数を重ねさせないところじゃないかね
バカテスだって受賞時の書評は散々で一巻発売からしばらくは売れてなかったし
刊行が続いてなかったら火がついて爆発もしてなかったよ
美月ちゃんはおろか最大のヒット作すら大器晩成だったのにそれを忘れてる
というか賞を与えたならきちんと面倒見るべきで
売り上げだけ見て一巻二巻で打ち切るくらいならいっそ新人賞なんて出さない方がいい
賞の価値が下がるだけだわそんなの
犬ハサとヘンシュウブが嫌いな人が常駐してるんだなってのはわかりました
>>412 犬ハサ嫌いって俺のこと?
俺はただ犬ハサの年以降でかいヒットがないって言ってるだけだが
黒崎そこまで悪いかなぁ、表紙買いにしては当たりだったと思ったんだが
言葉の使い方がちょいちょいおかしかったり気になる部分はあったけどそこまで酷いとは思わないな、主人公もヒロインもちゃんと成長してるし
雰囲気は恩田陸みたいで確かにラノベっぽくはないけど俺は嫌いじゃない、ってかそういう路線があってもいいと思う
後個人的に黒崎さんと白石さんがイチャついてるとこの挿し絵が欲しいと思いました
412は四百二十連敗に親でも(略
黒崎は、俺も恩田陸というか六番目の小夜子ちらっと思いだした
もちろんアレと比べられると辛いんだけどさ
文章とかもうちっとなんとかならんかと思うし
>>411 バカテスも犬ハサも連敗も文学少女も、当時の大阪屋とかのデータ見ても、最初から続刊可能なくらいには売れてたよ
「バカテスも最初は売れてなかった」ってのは後の大ブレイクを予感させるほどには、って意味じゃそうかもしれんけど、新人の作品にしては十分なくらい売れてた
別に編集部が「今は売れてないけどこれは伸びる!」と思って続刊させたわけでもないだろ、普通に売れてたんだから
それにネット上の書評なんてヒットするかどうかと関係ない
ネット上の評判が高いのに売れない作品なんて沢山あるし、逆もしかり
このスレにだってなろうアレルギーのやつが常駐してるし、なろうはあちこちで叩かれまくってるけど、なろう作品が今売れ筋の一つなわけで
バカテスが面白さが分かりやすかったんだよな。
パッケージも、最初の漫画も、バカテストも。
冒頭立ち読みして、すぐにレジに持っていったわ。
まああの年は他の、108年目と声で魅せてよも買ったんだけどな。
あの頃と比べると、やっぱり今の新人はいまいちな気がする
>>416はなにについて反論しようとしてるんだろう
俺がしてるのはバカテスが爆売れしたのはちゃんと火がつくまで売り続けてたからって話で
一巻とか二巻の売り上げだけで判断なんかできんだろ、ってことなんだが
それなのになぜ新人として十分とかそういう話に?
それに仮に続刊可能かどうか〜とかいう話をしてたにしても
当時と今では平均的な売り上げそのものに格段の差があるから的外れだし
書評についてもネット上とかでなく新人賞審査員、つまり編集側の書評のことなんだが
あと何度も言うようだけど犬ハサはその年に出た人気作だから年号の代わりに名前出してるだけよ
アニメはこけたがそれでも十分売れてるじゃんあれ
>>418 むしろなぜ読み取れない?
売り続ける事ができたのは(続刊できたのは)一巻が売れたから、という趣旨
それをバカテスや野村先生が売れてなかったのに続刊されたから結果としてヒットに繋がったみたいな言い方だから、
それは違うよ、最初からそこそこ売れてたから面倒見てもらえたんだよ、のちに売れるものは一巻の時点でそれなりに売れてるよ、と言ってるだけ
そしてその時代の新人として十分な売り上げラインに達しなかったら打ち切られるというだけの話
あと書評って、編集部を主語にしたいなら「講評」という言葉が適切だよ
編集部は選者で売り手側なわけだから
>>418 その1巻や2巻が打ち切りラインじゃなかったって流れじゃん
一巻が売れてないものが巻数重ねて火がつくんなら誰も苦労しないわな。
ただ一巻切りは仕方ないにしても、別作品での二作目、三作目のチャンスは与えてやって欲しいけどな。
デビュー作から第二作を出せた作家の割合がちょっと…。
今はもう十分な売り上げラインに達しないと打ち切り、とかそういう時代じゃない
って言ってるだけなんだけどなんで読み取れないかねぇ
結果としてヒットに繋がったみたいな言い方とか完全に
>>419の妄想だし
>>422 >バカテスだって受賞時の書評は散々で一巻発売からしばらくは売れてなかったし
>刊行が続いてなかったら火がついて爆発もしてなかったよ
て言ってるやん
それともこれって、バカテスも最初は売れてなかったけど刊行続けたから結果としてヒットに繋がった、って以外の解釈できるのか?
あと、
>今はもう十分な売り上げラインに達しないと打ち切り、とかそういう時代じゃない
じゃあそれってどういう時代? 君が言ってないことを読み取れと言われても、エスパーじゃないんだから無理
>>422 君の言いたいことは分かったが、ならバカテスの例えはいらないな
「売れないからって新人を切るなら新人賞の意味がない。今は地道に育てるべき」だけでいいよ
こことか、SDもそうだけど、売れてないとこは新人が2シリーズ目を出させてくれない
刊行予定見ると他レーベル出身の傭兵ばっかり
売れてるところは打ち切り喰らっても3シリーズは出させてやってるんだよな
特に電撃なんて面倒見いいから他所に流出することが殆どない
スポーツでも一般社会でもそうだけど、新人を育てるって経験を積ませることなんだよね
野球も素振りだけしてたってまったく成長しない、試合に出さないと
弱小チームに入ったら、よほどのことがない限り、負け組なんだよね
そして、「よほどのこと」が起きたら、映画や小説になっちゃうほど難しい
ファミ通作家(だから俺のシリーズ切るなよ?)
>>424 バカテスが単巻10万超えをするまでには少し時間がかかった、時間をかける前に打ち切ってたらここまでは伸びなかったはず、って解釈もできると思うけど
というか巻数を重ねないことについて言及してるのになんでバカテスをdisってるみたいな解釈になるのw
もうそういう時代じゃないってのも
>>418に
>当時と今では平均的な売り上げそのものに格段の差があるから的外れだし
って書いてるし
>>423がなんか変なこと言ってるけどそれも
>>411で
>というか賞を与えたならきちんと面倒見るべきで〜
って書いてるし
文章まともに読めない人多すぎじゃね、ここ
>>415 六番目の小夜子……
実写化……
学校のかいだ……うっ、頭が……
×まともに読めない
○まともに読む気がしない
まだ粘着してんのかい。
じぶんが論破されたら相手は文書読めない認定はダサいと思うぜ。
人を勝手に粘着&論破された認定するのも相当ださいと思うわ
いや、論破はされてるだろうw
>>バカテスだって受賞時の書評は散々で一巻発売からしばらくは売れてなかったし
っていう、バカテスが最初は売れてなかったってのは間違いだと指摘された点についての反論はないわけでしょ?
受賞時の講評も散々ってほどじゃなかったぞ、まあそれは主観にしかならないから君がそう思うんならそうなんだろうが
それに誰もバカテスdisってるなんて解釈してないじゃん、どのレスよ?
>>430 学校のカイダンおもしろいね!
えんため大賞の公式でまだバカテスの選評も見られるな
構成についての難は言われてるけど、勢いとギャグ部分はベタ褒めされてるから散々ってほどではないと思うけどな
さすがにこの時点でレーベルの顔になるほど売れる作品になるとは誰も思わんかっただろうけど
他の作品の選評も結果が出た今になって見ると色々と面白い
桜庭一樹が受賞したという第一回だけなぜか見られないけど
>>434 え、そんなとこでつまづいてたの?
発売開始からしばらくは当時としては凡々レベルの売り上げ推移だったから売れてなかったって言ったんだが
だからこそ爆売れするまで、とも言ってるし
あとdisってるは解釈の仕方がネガティブに偏ってるからそう言ったまでよ
それ以外どう解釈しろと?みたいなこと言ってるから
バカテスは一巻目から面白かった。
文学少女はじわじわと面白くなってきた。
ああ、途中で書き込む押してしまったわ
まあその解釈にこっち側にバカテスを意図的に貶めるような悪意があると思われてるように感じたからそう書いたのよ
講評についてはまあ散々は言い過ぎかね
出だしから酷評だった気がしたからそう書いちゃったけど、今見たら褒めるとこは褒められてるわな
そこはすまん
「俺は正しい文章を書いているのに相手の読解力が低いからちゃんと伝わってない」という態度はやめといたほうがいい
特に複数の相手に伝わってなければ自分の文章力が低いことを疑った方がいいよ
根拠のない上から目線は損するだけだよ、ホントに
さておき、受賞時の賞のランクと、それが売れるかどうかはほとんど関係ないみたいね
それでも大賞は基本的に続刊してるけど、優秀賞と特別賞はどっちでもあんまり関係ないっぽい
アニメPVとか作ってやたらと推してた連敗ガール
俺は好きだったよ
連敗ガールみたいなタイプのヒロインは、さじ加減が極めて難しいからな……
個人の好みのファウルラインぎりぎりのキャラ造形になるから、当たれば長打外れれば爆死
選考部的には当たると踏んだんだろうが、一般受けするのはハルヒレベルまでだと思う
ハルヒですら溜息はかなりアウト寄りだし
420連敗は普通に読める作品だったがなあ
「暴力ヒロインは許せん」とかガーガー騒いでいるのって
所詮、ノイジーマイノリティーだろ。本当に売れない作品なら4巻も出さんわ
ヒロイン以前にギャグが寒かった
420連敗のヒロインはツンデレこじらせたツンギレだけど普通に可愛いとこもあって許容範囲だったが
主人公陥れたクズが親友ポジのまま彼女持ちになってリア充満喫してたり
”可愛い女子で釣って将来性のある男子を青田買い”という大前提で運営されてるはずの学園でレズが横行してて男子には目もくれないとか
ヒロインの初ちゅーをクソレズがゲットしてしかもそのまま表向きヒロインお恋人ポジでレギュラー入りとか
虐げられまくりでほぼ全面的にいい思いをできない主人公の立場と生理的に気持ち悪い主人公とか
不快要素鬼盛りで続刊してもまったく改善されなかったどころか悪化の一途をたどったからな
担当編集の無能っぷりと作者のリサーチ能力の低さが如実に出たクソ作品だった
>>443>>444 みたいなノイジーマイノリティーが自分の狭量さとズレたセンスを如何にアピールしてみても
受けなきゃ2巻打ち切りが当たり前のファミ通文庫で420連敗が4巻まで出た事実は消えないのであった
では4巻で打ち切られた理由はそれ以外に何かあるのか
そういえば、2巻でドラマCDとか無茶やってたな
あの頃のファミ通はまだ少し元気だった気がする。
角川と営業が統合してからは、無慈悲な2巻切ばかりな感じ。
すぐに打ち切りというが売れないものをもっと続けろといっても無茶だぜ
14回がアニメPV二巻目特装版、15がボカロPV、16がなんもなし
18あたりで賞金半額かな
>>446 自分としては、420が4巻まで続いたのは大賞補正という考えだなあ。
大賞というだけで注目して買う層もいるし、宣伝レベルも他とは別格扱いだったからな。
そういう環境の差があった以上、
>>445の受けてたから続いたという意見は微妙ね。
大賞補正はあると思うが、それは単に大賞作が打ち切りだと印象悪いから、というだけの理由だと思う
オリコンチェックしてる売り豚でもない限りは、四巻も出てれば「一、二巻切り免れるぐらいは売れた」と思うだろうし
二巻特装版で別れたの言い訳の元数字の記憶残ってないしなあ
毒空木かわいかったしコメディ部分もはっちゃけてておもしろかったよ
とっくに終わった420連敗をやたら擁護しに来る単発は作者か編集なのか?
きちんと読んだ上で難点上げてるレスをノイジーマイノリティーとしか認識できないようじゃ打ち切られて当然だろ
うん? どこでノイジーマイノリティ認定されてるんだ?
とある作品褒めたら、その作品を嫌いな人をマイノリティ認定したことになるんか!
それはすごい!!
と、思ったら、認定してる人いたのね
でも、単発でもなんでもないじゃん
他の単発まで、作者か編集と決めつけるのは
ノイジーマイノリティとか決めつけるな!というやつがやることではないよ
>>456 決めつけはしてないだろ
と言うかご自身のレスも煽り混じりであまり褒められたもんではないってわかってるか?
編集なのか?とか書かれると、最近どのレーベルスレにも編集認定する似たような奴がいるから、ついにここにも湧いたのかと
まあ作品に対しての批判を書く人よりも、批判を書いた人に対して
ノイジーマイノリティ!とか言い放つ人種の方が明らかにマイノリティだよな
しかもノイジー通り越してクレイジー
でも420連敗の作者は、クロスロードで青春物しっかり書けているから、能力的には問題ないんだよな。
アレもよかったやね>クロスロード
正直『四百二十連敗』読んだときは「これはいける!」と思ったんだが……
まあそれはいい
早めに新作を
とか書いたら作家か編集になれるんだろうかw
それ抜きにしても「べつに欠点だと思わなかったしおもしろかった」
と書くと「それはノイジーマイノリティ」とか認定してもらえるのかな?
なんで、こっちがノイジーマイノリティ決めなきゃならんのだ
クロスロードは420でこりて
作者名でスルーしてたが、
やっぱスルーして正解だったみたいだな
桐山なるとも西野吾郎もノベライズ落ちか
(「クロスロード」はほぼオリジナルだけど)
なんかここの見切りの早さっておかしくね?
他に読めるのを書ける新人が次から次に出てくるならともかく
現実社会でもブラック企業は、既存の社員をあっという間に使い潰して、新人をわんさか騙してなんとか組織を維持してるよね
ワナビって案外冷静に見てるから、そういうとこには他社の使い回しの更に使い回しを送る。結果、新人もロクなのこなくなる、と
なんかノベライズ担当するのが悪いことみたいに書かれてるけどなんで?
ここは元々ノベライズ出すレーベルだし、その仕事を経験を積ませるために新人にまわすのが悪いことなん?
傭兵にノベライズまわすよりは建設的だよな
生きているのが分かるってだけでいい
あの人どうしているんだろうね?っていう作家が多すぎるだろ
>>467 半端な作品のならともかく有名作品だとむしろ大チャンスなのにな
>>467 ノベライズだすの悪くない
ノベライズすら出さないのがいるから
金銭的には助かるんだろうけど、チャンスなのかなあ
ノベライズが評価されてブレイクした作家っている?
既にそこそこ売れてる作家が思い入れのある作品のノベライズやるような場合は別として
ノベライズで売れてもほとんどの場合、原作パワー補正とみなされるような
桜庭一樹だってノベライズで食い繋ぎながらオリジナルのゴシック当ててようやくだったし
ノベライズで食いぶちを稼ぎながらオリジナルのチャンスを待てるという意味ならわかるけど
オリジナルを書かないとダメというわけではないと思うが
ノベライズはチャンスかどうか、っていうとかなり微妙かと。
ノベライズをやってる作家が好きな人でも原作知らなければ買わないって人もいるし、原作が好きなのであって作家は知らないし気にしないって人もいるだろうし。
すごくいいノベライズ作品を書いて注目される人ってのもいるだろうけど、可能性としてはかなり低いだろう。
基本的に原作設定あるし、原作の筋から逸脱できないし、表現部分で魅せるしかないのが大半だからね。
最近はほとんどないけど、格闘ゲームとかのノベライズは設定はあるけど、キャラごとのストーリーは独立してて絡ませられないから、
ストーリーはたくさんキャラが出せるよう作家が捻出するような形だったから、かなり好き勝手できたみたいだけど。
いまはそういう好き勝手できるノベライズ作品もあんまりないだろうしねぇ。
金銭的には助かる場合も、やるだけ無駄って場合もあるらしい。印税の中から原作料が引かれて、引かれる率が10%の印税率のうち3〜8%とか。
原作人気が高いと部数も大きいんでどうにかなるけど、要求原作料高い上に部数も少なくて誰も受けないノベライズもあるらしいね。
売れるためのチャンスじゃなく経験を積むためのチャンスでしょ
西野吾郎なんて二作目のあとがきに
「バトル物は戦闘シーンを書くのが大変そうだから避けた」
みたいなこと書いちゃうようなレベルだからな
さすがに印税10%から原作使用料8%も引かれはせんだろ……
と思ったけど、ワンピや進撃クラスの原作ノベライズならそれくらい引かれても、
その辺のオリジナルより何倍も実入りがいい部数出てるから十分あり得るか
成田良吾がFateのスピンオフ書いたみたいに作家が「これを書いてみたい」と思ってるのなら
原作付を書くのもありなんだろうけど
ノベライズは、原作者、編集者、原作ファンがギャーギャー言ってきて精神病みそうな気がする
でも売れてない作家にしたら喉から手が出るんじゃね? 次の仕事にも繋がるだろうし
それなりに信頼されてないと任されないだろうし
今更開門銃の〜読んだ。続刊出ないかな…
出るとしたら「竜の国の大使館」部分が毎回変わるんだろうけど
>>477 信者の多い作品とか凄まじい圧力が掛かるらしいからな
少しでもキャラを弄ろうものなら罵倒の山が飛んでくるらしいし
安易に引き受けるのはリスキー過ぎるでしょ
>>476 笛は型月の宣伝効果もあるから緩いかもな。
おまけに書いてるメンバーはきのこの友人知人ばっかりだろ。
>>478 深見さんの作品にしてはマイルドで、らしさないけどね。
一巻でヒロイン殺したり、
薬射たれて拷問されたりもない、普通のラノベだった。
深見はファミ通だと大体控えめじゃね?
やっぱレーベルカラーが青春物寄りだからか
編集長がまーんだから、レイプや薬なんて御法度だろ
なんかあらすじ見た感じアルティーナももうそろそろ終わりそうな感じがするな・・・主力がガッポリ抜け落ちて大丈夫かよファミ通
モンハンとテイルズとFFがあれば
嬉野氏もモンハンアンソロに参加してるな
あの人は格ゲのノベライズも上手かったっけ
黒崎の絵フカヒレだと思って買ったら全然知らない人だった
ノベライズは購買層を想定しやすいけどそこから広がらんのだよなあ
アルティーナは特装版出してるし、コミカライズもしたし、出せばオリコンの100位だし、まだまだ完結しないと思う
作者は、良い意味でも、悪い意味でもプロフェッショナルだから、いくらでも引き延ばせるだろうし
ノベライズでもそこからアニメ化につながるような作品だといいんだけどな
レーベルの知名度とかあがるし
ノベライズからアニメ化って無理じゃない?
ノベライズするような作品の場合、アニメ化の話が出たとしてもノベライズとは別の企画で動くだろうから
Fate/Zeroみたいな完全二次創作レベルならともかく、ゲームストーリー準拠の普通のノベライズがアニメ化はほぼあり得ないと思うわ
正にFate/Zeroみたいなスピンアウトからアニメ化のことを言ってるんじゃね
まあ、レア中のレアなケースだと思うが
>>491 それってもうノベライズじゃなくね
ほぼシリーズ第二作じゃん
ノベライズといえばアイギスの作者がこの間アイギス公式のニコ生に出てたな
ああいう仕事がくるのもよかれ悪しかれか
>>490 TEとか
あれも成功したら、柴犬のアニメ化とかもあったかもしれないのになぁ
ローレライと黒崎読んだ
文章はしっかりしてるし優等生的作品だけど、オリジナリティに欠けるよなあ
これは埋もれていくだろうな
黒崎悪く言われてるが、
明智少年やルクス・リソス、リーガルと比べたらかなりマシだという気が。
エンタメと文芸を比べてもな
えんため好きな俺は、神武不殺とかリーガルとか名称未設定とか好きだったぞ
黒崎も、野村先生ビンゴ先生と比べるからあかんのやと思う
○○とかと比べたらまし、とかそういう意見が出る段階でだめじゃね
名称未設定はまだしもリーガルはアウト
名称未設定はよかったな。あと個人的にはルクス・ソリスも嫌いじゃない
だけどリーガルはアウト
ま、好みは人それぞれだわな
一番悪いのは、好きでも嫌いでもない作品、つまり記憶に残らない奴だと思う
今年のは優等生かもしれないけど、すぐに忘れそう
じゃあ記憶に残っている新人の作品ってなんだよってことになる
明智君が一番記憶に残ってるな
ほんとにクソなら話題にさえしないからな
SAOもとあるも、レビュー見れば半分は罵詈雑言だ。名作と駄作は紙一重なんだよ
逆に黒崎みたいに、読メで賞賛ばかりだと絶対ヒットしない。ヴァンパイサマータイムもそう。
このレーベルはエンタメを関してる癖に、エンタメ軽視が甚だしいよ
>>503 アニメ化作品のレビューと比較しちゃダメだ
あの手のはアニメ見ただけで書き込むやつがいる
確かに黒崎はエンタメ性とか一切感じられなかったなー
試し読みした限りの話ではあるけど文章は硬くてギャグ要素とかも皆無で
読者のことを考えて書いてる感じがまるでなかった
黒生はさ、淡々という路線なら別にいいんだけど、それなら雰囲気を出して
欲しいわけですよ。でも雰囲気がないんですよ。作家の色気がない。
ビンゴ野村と比べるなっていうけれど、比べるのは当然でしょう。だって受賞作なんだから。
黒崎について誤解があってはイカンと思って読み返してたけど、やっぱアカンだろ、この話
311ページ中、本題に入るのがp279からで、それまでずっとやってた文化祭の準備が全く関係ないし、事件?のネタが全部後だしで、真相モードになった途端に主人公のキャラが変わって不幸自慢スピーチやりだすし
何か知らんがファンタジーになるし
あと一応ネタバレだから微妙にニュアンスは変えるけど、犯人はヒロインに、「お前より主人公のことが好きになったからわかれてくれ」ってほぼストレートに言われてんのに、犯人それで納得するし
何で犯人がそこでマジカルパワー使ってヒロインと主人公をぶっ飛ばさなかったのかわからん
それで話の結論が、クラスに溶け込めない少数派にもちょっと問題あるよねって、それどうなん?
話の構成力もそうだけど、作者の無意識の差別感みたいなもの問題な気がしてきた
読み返したら少しは冷静に読めるかなと思ってたけど、一回目よりも読んでてムカついてきた
>>507 アマゾンの感想でも言われているな、そのへん。
犯人をマジカルパワー持ちにしないで、美月さんみたいにリアルにしたほうが良かったかもな。
マジカルパワー持ちだから、力で押さえつけられず、説得するしかない。
でもそんな説得で納得するほど物わかりいいなら、やるなになるし。
人格分裂気味の麻由とか、学校の先生とかやりようあった気もするな。
ダンジョン部読んだけど昔の少年ジャンプみたいで面白かったな
アマゾンの感想と聞いて見て見たら、黒崎って既に5個もレビューあんのな
びっくりしたわ
>>510 努力・友情・勝利って感じでいいよな
キャラも立ってるし
POS 文庫ランキング 2/2〜2/8
ファミ通1月刊(1/30発売)2週目
1週間フル販売
102位(*91) モンスターハンター×M.S.S Project コラボレーションノベル 天地カオスな狩猟奏
269位(164) 犬とハサミは使いよう Dog Ears 4
363位(373) 黒崎麻由の瞳に映る美しい世界
488位(280) 天啓的異世界転生譚3
モンハン絶好調でオリコンで1万部突破!
なんで、モンハンアニメ化せんのんだろ?
ゲーム化決定
しかもメーカーはカプコン
ゲーム実況者ごときに負ける作家陣しかいないことに驚きだわ
ゲーム実況も一種のなろう系みたいなもんだしなー
既にファンがいるからこそこうして出版されてるわけで
ボカロとか実況の層の一部が流れてきただけで頭いくつ分も抜けるんだもんなぁ
ラノベ読んでる層ってすごい小規模なんだと思い知らされるな
アニメ化するより全然投資効果高いよな
ただ麻薬と一緒で必ずあとで副作用出てくるけど
初めてファミ通文庫と聞いた時はゲームのノベライズ専門だと思っていたなぁ
俺もバカテスがヒットするまではノベライズ専門だと思ってた
文庫創設の際に、文芸畑の人材を引っ張ってきちゃったのがすべての間違いだと思う
その路線で行くならこんな文庫名にするのはアホだよ
ネット時代になってファミ通の知名度も落ちてきたし、青春路線で行くなら思い切って名前変えた方が良いと思う
背表紙の赤と緑のファミ通文庫マーク
赤しか買ってない
そういえば昔はエロゲノベライズとか出してたな
もえカンとか公式外伝みたいのから、水月みたいな原作ぶっちぎったやつまで色々と
えーっと、黒崎以外は爆死ってことでいいのかな?
なんでそんなことわざわざ聞くの?
売り上げで煽りたいからだろそりゃ
ダンジョン部もだめなあたり、なろうブーストももう見込めないのがわかってしまったな
でも逆に黒崎はなんで売れたんだろうな
絵?
表紙でマジでフカヒレだと思ったからな
フカヒレも岸田メルに似てるところあるけどその比じゃない
>>528 新人賞受賞がマイナス補正になってしまったんだろう(震え声)
ダンジョン部は表紙の中途半端さがマイナス要因だろうなあ
せっかくの王道熱血物なんだからもっと少年漫画風にすりゃよかったのに
もう生半可な作品じゃ新人は売れない気がする。厳しい時代だね。
はっきり言って、たいていのラノベよりなろうで読める無料作品のほうが面白いからね
なろうで読めるものの方が本当にその辺のラノベより面白いなら
新人賞はなろう作品だらけになってる気がするが
ラノベってアニメや漫画ではなく、J-POPが歩んだ道をなぞってるんだよな。
新人賞だけでも毎年何十人もデビューしてるし
それ以外にも大量に新作が出てるんだから
よっぽどパッケージングが良くないと埋もれて消えるのはしょうがない
>>536 だなぁ
でもまあそういうご時世だからこそ売れなくても三巻までは出させて上げて欲しい
>>534 新人ではないし、売れてないが、
設定の独自性やテキストだけなら、なろうより「巧い」ラノベは多いよ。
でもなろうは読みやすいし、なんとなく楽しいのは確かなんだよね。
コンビニで売ってる板チョコかアイスみたいなもんで、
手に入りやすく、味も予想ついて外れなく、食べやすい。
しかも無料サンプル。
お金は大きい問題だよね。
最近は消費税こみだと文庫一冊700円くらいになってきて、さすがに値段気になり出してくる。
なろうは文章も物語も起承転結が出来てないから小説好きが見るに耐えない
クソ詰らない新聞小説を見せられてる気分になる
まあラノベでもなろうレベルの文章の奴多いから、それならなろうでいいや、ってのも分からなくはない
なろうでまともなのってほんの上澄みだけなイメージなんだがどうなの
ランキング上位でさえそこらの新人でも出来ている小説の技法が守れてないぞ
下位のなんてみると、新人賞の一時通過さえ怪しい作品って、こういうのをいうのか、って勉強になる
商業だと編集がNG出すキワモノが読めるって以外価値はない
それが受けてるのは確かだけど、結局、それもそのうち飽きられるわけで、すでにラノベ以上に金太郎飴になってる
そういうご高説は、せめてそのなろう以上に売れる作品を世に送り出してから言ってくれませんかね
なろうdisが気にくわないならこんなスレにいない方がよいと思う
なろうの本陣はサロンの方にあるな
ここはレーベルスレなんだから、なろう好きならお前が消えろ
なろう本スレにモンスター文庫にヒーロー文庫、よりどりみどりだぞ
なろう自体は嫌いじゃないんだが、出版の安易さは少し嫌気さしてるな。
キルタイムで、18禁のノクターンノベルからエロ小説出したりしてるし。
百均かマクドのバーガーかみたいな感じで出されてる現状は少しな。
なろう出身だろうが、受賞新人とか関係無く、作者や作品使い捨てしてるようにしか見えないのがな。
A「なろうなんか糞だ!」
B「なろう糞とかなに行ってんの?」
A「なろう糞と言われるのな嫌なら、このスレからでて行け!」
なろう糞とか言うやつって(察し)
548 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/13(金) 13:43:42.86 ID:y/9aSuZO
なろうが叩かれてる原因って、ワナビレベルの書き手と
落書き気分の書き手が住み分け出来てないところにあると思う。
533のレスを意図的に無視するやつって(察し)
なろうじゃなくてpixivの話しようぜ?
そいやpixivも小説投稿機能みたいなのあるんだっけ
どれくらい利用されてるのかは知らんけど
あそこは腐女子の巣窟
腐ってんのか、そりゃだめだな
黒崎は実売2000部〜3000部くらいいったか
まあまあのヒットだね
実際なろうは小説としてのレベルは低いと思うけど、それを気にする読者がいない
クソみたいなゲーム性のソシャゲーが、普通のゲームよりはるかに儲かってるのと一緒
あまり「小説」として意識して読まれてないんじゃないかな
面白いネタとかギミックがあればいいといいうか、ゲームのプレイ日記みたいな読み物というか
>>551 使う人は使ってる。腐系の巣窟って一面があるのは間違いないけど
女性筆者で腐系書いてない人は上手い人も少なくない
ランキングだけは見ない方がいい
R-18から一般向けのネタSS・クロスオーバーSSや落書きなんでもあり
バカテスで検索したら3000件ヒットした(絵5681) 以下、ほか検索
龍ヶ嬢七々々2件(絵278) 文学少女290件(絵1424) 犬とハサミは使いよう14件(絵168)
狂乱家族日記78件(絵749) 吉永さん家のガーゴイル3件(絵61) ココロコネクト135件(絵1012件)
KCGの方でピクシブとコラボしたのとかなかったっけ?
>>556 ツイッターというか、ブログみたいな感覚で読まれていると思う
異世界で起きてることを実況してくれているのを見ているというか
自分はスレイヤーズから読んでる生きた化石読者なんだけど
最近のラノベは感覚的に分からない
でもなろう小説は感覚的に分かる
説明しにくいけど、いまはラノベより、なろう小説に創作のリアリティを感じるんだ
空想と地続きの世界で親しみやすいというか……
なろう小説と一言でいうが
ラノベ以上に玉石混合の世界だろうにそんな単純な定義でくくれなくね
それになろう好きの人はちゃんと自分好みの作品を探して読んでるだろうけど
一方でへー、これ売れてるの?なろう作品?面白いの?って感じで読んだ人がなにこれクソじゃん!ってなるのも当然
なろうもラノベもピンキリ
ラノベが内容のジャンルでないように、なろうもジャンルの内容ではない
ラノベ=低俗っていう区分けが嫌なように、なろう=低俗って区分けもされてるの見たら嫌だな
なろうで一番売れているのがぶっちぎりで劣等生だけど
あれがなろうの代表的な作風かと言われると色々と引っかかるからなぁ
極論でいうけど、ラノベはキャラの押し売りがメインで、なろうは設定の垂れ流しがメイン
なろうはむしろTRPGリプレイ読んでる感覚の方が近くね?
>>566 読み手にある程度の常識を強いて、
そのお約束の中での会話劇主体展開になるからな
キャラがお約束を理解したメタ展開も多いし
>>565 設定の垂れ流しはSFにも多いんだけど、それとはまた違う感じだし、確かにリプレイの方が近いかも。
リプレイか
面白いのも確かにたまーにあるんだけど、
大抵のつまらんのは、本当に感情感じない
描写もたれながしにかんじるからなー
登場人物のパラメータが出てくる辺りもリプレイっぽいかな
というか、異世界というよりゲームの世界みたいな設定が多いんだよな
ステータス魔法が普及してるの多いしな
「プロじゃないから」「商業じゃないから」というスタンスを免罪符にして
恥ずかしげもなく人気作から設定やストーリーをパクれるとこも、人気の秘訣なんだろう
ステータス魔法とか、異世界転生とか
リプレイに似てるならこことの親和性は比較的高そうなのにあんまり売れない不思議
まあランキング上位とかのメジャーな作品じゃないと信者も少なくて
金出してまで読まないでも、って人も多いんだろうな
そういう意味じゃ今のラノベ業界に近いっちゃ近いね
金出してまで読みたくなるような作品がどんどん減ってる
>金出してまで読みたくなるような作品がどんどん減ってる
それは違うだろ
客の固定化、粗造乱雑が進んでるだけ
刊行点数が多い上に、シリーズモノは刊行ペースが早くなったらなぁ
>>574 あなたはこれ面白い!と思った作品が打ち切られる悲しさをご存じか
じゃあ金出しても打ち切りで払い損みたいになることもわかるでしょ
売り上げが見込めるメジャーなジャンルが好きな人はそれでいいが
マイナージャンルが好きな人からすると今の風潮は地獄よ
シリーズ化が基本というラノベの特徴も消してしまってるし
>>578 いや、払い損と思ったことないよ?
打ち切られても、いい作品あるし
そういう、打ち切られても読んで良かったと思える
>金出してまで読みたくなるような作品
はまだまだあると思うんだけど
や、
>>579が思うかどうかでなく、そう思う人がいるだろうってのも察しがつくでしょって言ってるんだけど
それに粗造乱雑が進んでるって言ってたけど、その段階でまともな作品は減ってるってことやん・・・
ひょっとして粗製濫造って言いたいのか?
粗造乱雑って意味分からんわ
ローレライ爆死したのか……
小説の質がどうこう言うくらいなら、まともな日本語使って欲しいわ<粗造乱雑
1巻面白いじゃん→2巻は何も解決してないがなんか完結した
1巻面白いじゃん→2巻面白いじゃん→3巻以降一生出ない
俺は基本的に払い損派だわ。面白すぎて、何で続きが出ないんだよ…と悔しく思うだけの作品も極稀にあるけど
地獄すぎるから、今年から徐々にラノベ卒業することを考えてなるべく新作買わないようにしようと思ってる
良質のリプレイって、ゲーマスもプレイヤーも苦労してるからな
即興集団コントというかライブに近い
脊髄反射でしゃべってても面白くない
…いや、確かに徹夜明けで発言と行動が極端に少ないプレイヤーとか、
普通にいて商業ベースで刊行されてる時代もありましたけどね
たしかになろうはLIVE感はあるな
詰らんが
つうか、バカテス文庫と揶揄されてるけど、俺はここの作風好きなんだよな
なろうに媚びてこなかったとこも好きだった
最近媚び始めたけど、遅すぎる上に、斜め上の中途半端な奴ばっかり採用してる
レーベルカラーつうか、戦略がまるで見えん
ローレライ良かったわー
なんというのか懐かしい雰囲気
とにもかくにも笑わそう驚かそうと言うか、
読者に元気を与えようという姿勢が垣間見えて好感
ノートに漫画や落書き書いて、友達にみせて笑わせようという子供のような純真さ
こういうのはファミ通文庫ならではと思う
かつての富士見にもこういう雰囲気あったけど
>>589 おれもレーベルカラーについては同感
レーベルカラーとか戦略とか読む側が気にすることかなあ
そんなこと気にして読んでるの?
>>589 今月なろう作品が2個出るんだよな
どうなんのかね・・・
ファミ通文庫の作品をそんなに読んでないからレーベルカラーに合ってるかもわからんわ
>>591 たまに意識することはある
青春ものを探すならファミ通文庫、っていう感じ
バカテス文庫ってイメージの人もいるだろうけどその一つ前から知った人間だと
文学少女文庫なイメージがある
上二つの時期に他に何があったか聞かれると困る
もう少しあとの作品だとやっぱり犬ハサや七七七、あとはココロコとかアニメ化したもの中心になる
ラノベ雑誌もないから他になんのどういう作品あるかわかりにくい
棚見れば物があるのはわかるんだけど
ここってとにかく宣伝が下手だよなぁとは思う
あらすじが内容と違ってることすら割とあるレベル
最近の代表作でコラボアンソロジーとかやればよかったのになんでやらなかったのか
その発想が出る人がいないのか、いなくなったのか……
>宣伝が下手
でも富士見のドラゴンマガジンとかで1P使って宣伝してたりする
もう富士見に吸収されろよって思った
プライドを捨ててエロ本となろう系ばかりになってるスニーカーを見習えよ!
>>596 >最近の代表作でコラボアンソロジーとかやればよかったのになんでやらなかったのか
わかる
こういう企画を通すのがこのレーベルの柔軟性であり強みだったんだけど、
あからさまに余裕が無くなってるよな
ここは野村先生やビンゴ先生みたいな作風の作家を贔屓にして、バカテスみたいな作風の作家を一段下に扱うらしい
良い物を書けば売れる、ってのが編集長の座右の銘らしく、未だに桜庭一樹を輩出したのが御自慢なんだとさ(逃げられた野間違いだと思うのだが)
結果、レーベルを支えてくれてたイノケン先生や日日日先生にはエクソダスされて、この体たらく
青春物は嫌いじゃないけど、それこそ主力商品があってこそ出せるキワモノってことを忘れてるんじゃないだろうか
過去の(一瞬の)栄光を忘れられないんだろう
典型的な老害、周囲から見捨てられて消えていくパターンだな
>>597 新妹はともかくなろうよりトモアキとか問題児でも稼げてるようなところを無視してたら今より酷くしかならんぞ
>>599 良い物を書けば売れるって思ってるならここ数年の新人賞の駄作っぷりはなんなの?
日日日てレーベル支えてたか?
>>602 編集長「良いものが送られてこないから!俺らは悪くない!」
ってことなんじゃね
>>599 一段下に扱ってんの?
ギャグモノもたまにでてるじゃん
今回の新人賞しかり
一読者風情がレーベルカラーとか編集部の内情にまで文句つけんじゃねぇよwww
って思う奴も居ると思うが、読者にすら心配されてるレベルなんだよなぁ…
>>599の発言についてはソースがないからなんとも言えないけども
一部の作家を露骨にひいきしてるのはありそうだなぁ
ていうか堅二子ちゃんはもうエクソダス確定なん?
編集長が桜庭一樹を輩出したのを自慢にしているって時点で、どこ情報だよ。
当時の桜庭の担当編集の名前見てみろや。
>バカテスで検索したら3000件ヒットした(絵5681) 以下、ほか検索
>龍ヶ嬢七々々2件(絵278) 文学少女290件(絵1424) 犬とハサミは使いよう14件(絵168)
>狂乱家族日記78件(絵749) 吉永さん家のガーゴイル3件(絵61) ココロコネクト135件(絵1012件)
だいたいこれとB.A.D加えてファミ通文庫の代表作だと思うけど
文学少女路線でなら庵田定夏を取り上げてもっと企画作ってPRすべきだし、バカテス路線なら
七々々とかで企画やってPR、あとコラボやれば一定層釣れて稼げるとか
素人でも思い浮かびそうなもんだけど。やらない以上理由はあるはずだから
考えられるのは人材不足・人手不足・予算不足(現実的)
あとは編集部や担当の怠慢・慢心・力不足・行動力がない……とか?
野村美月作品でヒカルとかアオイハルノスベテとか推定少女とか
もっと代表作に含めていいかもしれないけど
紹介される媒体もないから何があったかぱっと思い出せなかったりする
嬉野
レーベルカラーは青春ものというか昔のコバルト風
>>609 それってもはや代表作でなく、ただのある程度売れた作品じゃない?
B.A.Dなんか巻割りしたら1万ちょいだよ
代表って言えるのは有名作とか売り上げトップ3とかでしょ
電撃だったら禁書とSAO、MFならはがないとゼロ魔とか
だとしたら現時点での代表作って何になるだろ?
売上・有名度過去最高順でいくと、バカテス、文学少女
売上は知らないけど有名度ではいえば七々々・犬ハサ・ココロコとかアニメ化作品中心で
挙げられるタイトルはあまり変わらない
現時点での代表作はバカテスとココロコでしょ
文学少女はもう完結して数年経つし、古くなりすぎてて微妙だと思う
ただバカテスもココロコも完結はしちゃってるから、もう数年もしたらなにそれ?みたいな空気になるかもしれん
そういう意味じゃ既に代表作:特になしの領域に片足を突っ込んでると言ってもいい
>>614 それでいいでしょ
>>615 その理論でいくなら、代表作=過去の名作は仕方のないことなのでは?
>電撃だったら禁書とSAO、MFならはがないとゼロ魔とか
MFの代表作もだちらも無期限延期中だし
GAで思いつくニャル子も完結してるし、
靴で思いつくハルヒも予定なし……
今の時代がそういう流れになっているだけではないの?
魔紋とアルティーナは巻数出てるのにどうも影薄いな。ドレ僕はネームバリューがありそうな気もしないでもないし存在感がいまいち分からん
当たり前といえばそうだけど、やっぱアニメの知名度への貢献度って大きいな。ファミ通でアニメ化できそうな作品って何かあるっけ
魔紋とアルティーナはアニメ化しそうだと思ってたけどなあ
>>616 あー、そういえばニャル子とかもあったか
そうなるとレーベルが有名になるきっかけになった作品も代表作と言えるのかも
それにそういう時代の流れ、というのも確かにそうね
ただ代表作=過去の名作とするにしても、ここは少しパンチが弱い気がするけど
ハルヒ、禁書、SAOは累計一千万部越え、はがないはぼっち系ブーム、ゼロ魔はルイズちゃんテンプレ+アニメ四期とかだし
アニメ化の前に漫画化しないと
漫画化するだけでも原作の宣伝になるんだけどねえ
狂乱家族日記とガーゴイル、まかでみで三本柱形成してたのも10年ぐらい前だもんなあ
アニメ化されたけど忘れられてるぺとぺとさん
実写化された作品もありましたね(棒)
100万部売れてもあの扱いw
ここのメディアミックス下手は業界No1やもしれん
777なんて読者も編集部も原作者も誰一人得しないだろうに
読者だけどOP以外良かったと思うよ
漫画の話だよ
アニメはOP以外は原作の魅力伝えられたんでね
元々、売れまくる作風とも思えない
777は週刊ファミ通でもコミカライズしていたよな。いきなり始まって、いつの間にか終わっていた感じだなあ。
>>618 遅レスだけど、どっちもいずれアニメ化するんじゃない?
他に弾ないし・・・文学少女さえこけてなきゃ、美月ちゃん作品ももっとアニメ化されたんだろうけどね
作者が断ってんじゃないの?
今まで何作かシリーズ書いてるのに、どれもアニメ化されてないし
>>632 軍も度々登場機会のある本格ファンタジーなんて
真面目にやろうとしたら金がいくらあっても足りなさそうだな
軍といえば4月のアルスラーン戦記
あれ予算どれくらいかけてるんだろ
進撃と同じ雑誌だっけ
しこたま金掛けてんじゃねえの
ファンタジー戦記は低予算だと酷くなる上、制作会社が厭がるから、余程原作パワーないと_
今期のファンタジー金太郎飴はただでさえ売れないのに共食いしあって、冴えない彼女が漁夫の利状態だし
ラノベ単体で見ればファンタジーは手堅いんだけど、メディアミックスに向かないんだよな・・・
冴えカノのすごいところは、
低予算紙芝居ゲーム出身者の企画なので、
アニメ化に際して無理が無いところ
設定やキービジュアルやイメージ画の類が最初から揃ってる
対してファンタジーものは、原作で未定の設定を補完する必要があるからな
服や小物の設定というならレオタード装甲バトルでも同じじゃね
アルティーナは仮にアニメ化したとしてもめっちゃ叩かれそうだな
色々と穴だらけのゆるふわ戦記だし
むしろアニメの方が多少のアラは演出や勢いで押しきれるよ
もちろんアニメスタッフの力量次第だが
誰でも思いつくような作戦を立てて、それがなぜか成功して周りからスゲースゲー言われるのを
叩かれるだろうよwアニメスタッフの力量関係無しに
ああ、書き方が悪かったな
俺が叩かれるって言ったのは原作の方
仮にアニメ化しても原作に難ありだからFB的には悲しい結果になりそうっていう話
いやだからアニメで誰も思いつかないような複雑な作戦とかあんまり求められてないんだよ
極端な話、援軍来て大逆転ってだけの話でも演出がすごく良ければ十分盛り上がって面白いと思われる
最近だとノゲラとかが良い例
突っ込みどころ満載の頭脳プレーでも、アニメの演出良かったから逆転劇で素直に盛り上がれた
アニメの出来がいい → 原作買ったらガッカリー
になりそうって話なんだが
今期のラノベ原作四連だか五連星は、壮絶なギャグになっていたな
それぞれの一話と二話を入れ替えても気づかれないレベル
ファフニールとアブソリュートデュオの序盤は似てると思うけど、それ以外はどこが似てると言っているのか俺には理解できない
ナポリタン食ってもボンゴレロッソ食っても
「どっちもスパゲティだ!しかもトマト味!同じだって気付く俺すげー」って言っちゃう
味オンチ自慢はどこにでもいるんだよ
マグロとサーモンの違いなんて、始めて刺身食べた人は気づかないのかもしれないけど、
魚好きの板で言うもんじゃない
よくある設定のものが同時にアニメ放送されるってのはよくあることなのに
なぜか今回はどれがどれだかわからなくなってしまってる。
とりあえず
ファフニール:どらごん
アブソリュートデュオ:二人組み
クロスアンジェ:どらごん、姫さま
dog days: 姫さま、GO!
新妹魔王: エロ
聖賢使い:前世がうんたらかんたら
イスカ:妖魔で猫また
こんな印象。
今期一番好きなのはロリドロンジョさまです。
>>632 文学少女はあの原作を2時間の映画でやろうと考えた人間が糾弾されるレベル。
>>652 幽霊だけならどうにかできたと思う。
シリーズつまみ食いしすぎてどーしょーもなくなったけど。
>>646 アニメ化すら決まってないのにってのは置いといても、
それはホントにアニメの出来が良かった時にする心配だな
なにせそのハードルが一番高いんだから
>>652 鬱の皇子の地上編10巻を1時間に比べれば
何年前だよ……
ファミ通文庫
4/30発売
●テイルズ オブ ゼスティリア I 【著:平林佐和子/原作:バンダイナムコエンターテインメント/絵:ufotable】
●ナイトウィザード The 3rd Edition リプレイ 壊れた世界の聖約 3 それは陽炎の如く 【著:菊池たけし、F.E.A.R./絵:石田ヒロユキ】
●吸血鬼になったキミは永遠の愛をはじめる 4 【著:野村美月/絵:竹岡美穂】
●壱級天災の極めて不本意な名推理 2 【著:鳳乃一真/絵:のん】
●迷宮都市のアンティークショップ 【著:大場鳩太郎/絵:ぎん太】
別シナリオだったら買う
どれとは言わんが
それは儚い夢だ
天災出してんじゃねーよ
あと新しい絵師ひどかったな
エロゲンガーか
しかしアオイハルノスベテが4月にも出ないとは思わなんだ、てっきり3ヶ月ペースと思ってたんだが
思ったより売れなくてストーリを大幅変更して畳みに入ってるとか?
二巻も重版したらしいからそれはないか・・・
ただ費用対効果はすげい悪いだろうな、あんだけ宣伝したのにあまりぱっとしない
ライバルの青春豚野郎の方が売れてる印象
>>660 俺は前の絵も好きだったけど、よくここまで前のイメージを損なわずに描けたもんだなと感心したけどなぁ
ゆんだけは赤りんごのほうが良かったと思うけど、他には不満がないかな。変更とかなけりゃそれが一番いいけど、限りなく最善だったと思う
>>662 なんでやアオイハルノスベテ普通に面白いやろ個人的にはココロコネクトより読みやすいし好きやわ
青春ブタ野郎も読んでるけど個人的にはアオイハルノスベテのが上と思う
というか鴨志田先生はさくら荘のが明らかに面白かった
さすがに打ち切りはないだろうが
宣伝の割に売り上げが伸び悩んでるから路線変更でテコ入れしてたりしてね
大変だわ既にかかれてたわー
面白さの話ではなく売り上げの話ね
プッシュされてる割には売れてない印象がある
内容は、コココネより読みやすくはなってるけど、コココネより面白くはないかな、というのが個人的な印象
なんつーか、パワーがなくなった
鴨志田先生もそうだけど、青春物ってある意味、バトル物より勢いやパワーがいるから、作家の技量がこなれてくると総じて詰らなくなるのかもしれない
売り上げの差についてはレーベルの違いもあるだろうけど
ココロコと同じタッグで似たような作風、ってなると作者のネームバリューで売ってる感は否めないよな
例えるならビンゴと同じ売れ方というか
前作はキャラが薄いとかハーレムにしなかったのが敗因とか色々いわれてたけど
アオイハルノスベテが出てから、今度は前作のキャラが十分濃かったとか
無個性主人公のはずだった太一があれですごい行動力があったんだなとか言われ出す始末
別にアオイハルノスベテがそこまで薄味ってわけじゃないけど愛着あるないに差が出てる
2巻もストーリー展開とか能力の扱いは悪くない。どんどん次の巻出していけば評価は変わってくるだろう
編集部の都合で発売遅れたり引き伸ばされてることも考えられるけど
あれか。3巻でまたリセットして、なろう系みたく全部知ってるコースに路線チェンジか
コラボもやったから前作キャラ引き入れるのか。時系列はほぼそのまま繋がってるから
今が駄目な奴は、異世界に行こうが転生しようが、駄目ってことを、なろう作家と読者に教えてやりたい
タカヤのことか?
>>672 それやって売り上げ伸びればまだ良いけど
変化無しもしくは下がり始めたら悲惨なことになりそうだなw
まあどんな作品も売れ出すまでは多少の時間がかかるもんだし、それなりに気長にやってほしいね
お約束でいくなら3巻である程度解決したところで強制リセット
それでループ臭い話になってくるんじゃないのか?
ココロコネクトもリセット匂わせてたからやろうと思えばループ物にもできた
そこからリセットは最後に一回だけやった
作者もある程度ココロコネクト意識させつつ違うもの書いてるから
少なくとも同じようなことやるようなバカではなさそう。担当や編集がどうかはわからないが
ぱっと聞いて面白さや面白そうな感じが伝わってこないのはいかがなものか
アオイハルノスベテの面白いところで何点かあげるならこれだろうか。
・「生徒たちにしか見えない能力」設定は最大限生かしてる
・主人公の目的が定まってるから嫌でも自分から行動して周りの人間を引っ張っていく
(これで周囲から持ち上げられる理由がつくのと同時に「自分のため(本音」で紙一重)
・2巻からヒロインたち可愛い
や、だからその生徒達にしか見えない能力、ってのがいまいちよーわからんのよね
バトルものとかメタギャグならどう影響してくるのかわかりやすいけどそうじゃないし、最大限生かしてるって具体的にどんな?
いまのところ悪い点。あげると多め
・まだ2巻なのでキャラの個性が薄く感じる
・主人公の浩人はもともと行動力のある個性の強い人間ではない
(生死がかかってるので言葉通り「死ぬ気でやってる」)
・メインヒロインの大河内葵は永瀬伊織や稲葉姫子ほどインパクトはない
(まだ能力もない。理由はともかくどう見てもこいつが元凶です感)
・今回は1巻完結作品のシリーズ継続ではなく、複数巻出す前提のプロットなのでパワー不足
(ココロコネクトは1巻出してから1年後の4巻で結末決めた。「ラブランダム」「永瀬伊織と寄りを戻す」のみ没)
・刊行ペースが遅い
(ココロコネクトが早過ぎたので引き伸ばし?)
・店舗ごとに特典SSが違う。
(コラボSSは配布店舗少なすぎ)
・出版元の宣伝規模に縮小感があるので押してるのに押しが弱いイメージ
>>679 ざっとまとめてみた。間違ってたらすまん。生かしてるって部分はネタバレ過ぎるんでパス
条件:生徒たちにしか見えない・使えない・効果がない・三年間だけ有効
世間:集団妄想。入学すると頭がおかしくなる。でも超能力とかあこがれちゃう!(中学生)
先輩:2〜3年生は能力のことにあまり触れてほしくない(能力もバラしたくない)
卒業すると能力は消える。進路を考えると2年生以降はだいたい興味がなくなる。
進路先で使うこともできない、トラブルの元なのではしゃぐのは1年の最初だけ
・透明人間:生徒には見えないので教師の目さえなければ好き放題できる。
盗む・忍び込むも可。校外の一般人の目には見えるので校内しか使いどころがない。
校外でも相手が同じ生徒なら有効。盗難騒ぎがあれば真っ先に疑われる。
(恐らく能力に目覚めても口外しないで隠してる奴もいる)
あとこれか。超能力ものなのになんかもう別物
・発火能力:物語で一番最初に目覚めた奴の能力。公開披露したのでボヤ騒ぎが起きて真っ先に疑われた。
火の熱さは生徒にしか感じられない。あくまで生徒たちが「感じる」現象なので害があるか不明。
他校生徒にはただのパントマイムにしか見えない(熱は感じないので害はない?)
他校の生徒には見えないので「手から何か出す」全般は校内や生徒間では別の活用方法がある
>>678 また青春ブタ野郎との比較になってしまうけど、
SF的ギミックの使い方はあっちの方がこなれてる分
能力を最大限生かした作りになってるかというと疑問が残る
ただSF要素が強い分向こうの方が若さというか熱さがないので
青春モノとして考えるならアオイハルの方向性の方がいいのかもしれないけど
あっちは青春モノというよりジュブナイルSFに両足どころか腰まで突っ込んでるから
本来の比較対象としては相応しくないのかもしれないけどね
ハズレ能力
・文字表示:自分の言葉(発言だったか考えだったか忘れた)が空中に文字として浮かぶんで見える。
生徒たちの間でしか見えない。しかもオート発生。
「○○には見える・見えない」「○○には効果がある・ない」が状況によって意味が変わってくるとか
説明しづらい設定だから、売上が微妙なのはこれが原因かもね。書いてて気づいた
これがアオイハルノスベテにかかってる期待の何割か占めてるはずだけど
>>681 解説ありがとう
話を聞いてるとよく練り込まれてはいるんだろうけど、
リアルベースだから割と地味&ココロコと比べて範囲を広げてしまったことで複雑気味になっちゃってるんだなって印象
ココロコの5人で人格入れ替わり、みたいな手短でキャッチーな触れ込みが使えないというか
あとキャラ立ちが弱いのは厳しいね・・・
>あっちは青春モノというよりジュブナイルSFに両足どころか腰まで突っ込んでるから
>本来の比較対象としては相応しくないのかもしれないけどね
買ったけどまだ読んでなかったんだが、ブタ野郎はSF寄りなのか
あとなんだかアオイryも超能力ジャンルっていうには微妙にズレてる気がしてきた
>>685 1巻はね。
1巻の主人公の活躍で暗い雰囲気が落ち着いたのと、2巻の文化祭の裏祭りの存在とか
1巻の伏線的な生徒会にまで話が広がって積極的に色々な能力が出てきてる
あえていうなら禁書の縮小版?
能力も要は禁書の能力の発動一歩手前(自分たちにしか見えない現実)だしね
>>686 ネタバレ承知で書くとドッペルゲンガーの扱いがまさにそれ
アオイハルは物語を彩る一要素に過ぎないけど
ブタ野郎はそれがないと全く成り立たない話の構成になってしまってる
もともと庵田はSF的設定をロジカルに書くのは上手いとはいえないけど
ブタ野郎は次が人格入れ替わりエピソードなので相当比較されそう
すいません、ブタ野郎ってなに?
俺だ
>>689 知りたきゃググれ、そうでなければ無視していい
つか無視しろとか言ってないで
作者スレでやるのはどうなんでしょうか
もともといろいろな話題するところなんだから、問題ないでしょ
ブタ野郎は、電撃の鴨志田のやつじゃない?
さくら荘のペットな彼女の人ね
アニメで荒れた共通項もあるよねこの二人
>>692 レーベル的にステマ乙と言われたくないのでああいう書き方になった、すまん
>ドッペルゲンガー
でもこれ、場を盛り上げるのに使ったりとか作者の引き出しに余裕はあるんだろうな
100%使いこなしてるとはいえないけど、これから使いこなしてく可能性もある
まだまだ未知数ってだけ作家として希望はあるんだよな。レーベルは怪しいけど
編集者必死の良いとこ探しに涙が止まらないスレ
作家を大切にしなかった結果、読者にも逃げられるって言う当然の流れを踏んで今があるのにww
ここの編集部はホントどうかしてるわw
とファミ通作家が涙目で訴え
作家もそうだけどまず作品を大事にしてないよなぁ、ここは
大事にしてたら新人賞の講評もあんなデマ書けない&書くなら書くなりにそれに添うように改稿させるだろうに
ファミ通文庫は固定層が付いてるように思えるけど
固定層がついてるのはファミ通文庫にじゃなく作家にでしょ
まあ一人もいないとは言わないが、少なくとも層ではない
青春劇みたいなのが、1年に数冊はある的な
MW文庫とファミ通文庫ぐらいでしか見かけないから
なんか思いっきり否定したけど
>>703的な意味では確かに存在しそうな気もしてきた
だとしたら黒崎だけ妙に売れたのも納得がいくというか
今アニメ放送してない・アニメ化するできるものがない(あってもやらない)あたりがここの限界
ココロコネクト二期は機会あればやるって監督の発言出てるぐらい?
百合熊とFateで作ってる会社が忙しいみたいだけど
FBはまじでアニメ化の弾がないね
暫くは、大判の方とコミックビーム系のマンガにアニメ化の予算裂くのかね
ダンジョン飯は面白いが、ストックが溜まるのにはあと1年掛かるだろうなあ
一時期はサイコメも弾になるのかなーとか思ってたけど終わっちゃったしな
まあ作者スレの寂れっぷりを見たら当然か
次回作準備してるっぽかったけどどうなったんだかなー
しょうがない、バカテス大学編を始めよう。
まあ、それはともかく、ドレ僕とかアニメ化してもいいのよ?
アニメ化しようと思えばできるものはあるけどなぜかやらない。出来は別と考えて
・企画を立ち上げる人がいない、上げられる人がいない・人手不足・実は素で忙しい
どれか。あとコンプエースで連載してた七七七って先月はただの休載?
演技良さそうな数字背負ってるのにいまいちぱっとしない
流行りの作風じゃないからスポンサーが集まらない、とかの可能性の方が
昨今のアニメ化作品の偏りを見るに
ヒカルとかアニメ化確実とか言われてたのにやらなかったもんな
>>709 先月はっていうかかれこれ半年以上休載してる
ちなみにWebはなとゆめでも連載してるよ七々々
アニメ化大ヒットが唯一の勝ち筋というビジネスモデルの夢から編集も読者も離れる時期かもな
小説なんて本来ローリスクローリターンなメディアなんだし小ヒットの佳作をいくつも細長く回したっていいんだ
美月ちゃん作品に関しては作者側がNG出してるんでしょ
文学少女アニメ化の体たらくを見てたらねぇ
学校の階段といい斜め上の改変される事が多くて困る
学校のカイダンは日本テレビ系で好評放送中です
俺は学校の階段の実写映画、あれはあれでアリだと思ったけどね
踊る必要はなかったけど
ここってびっくりするくらいメディアミックス下手だよね
電撃の初期も相当と下手だったけど、ここは上手くなる兆しがない、
美月ちゃんアニメNG要望があるとすると
アニメ化するほどのヒット作が出ないのだから仕方ないわな
オリコン1万部どころかTOP50ランクイン自体が少ない
>>719 消えてる
何か違法ダウンロードしてたの?
4月は君の嘘とかいうアニメの話題で
ネットで違法に見てるとかそういうツイしてた
>>722 ありがd
作家はツイッターやブログ、フェイスブックとかやらない方が良いな
× 作家はやらない方がいい
○ バカはネットで発言するな
自爆したバカが作家だっただけの話
アニメ見ている知り合いがいたら8割が違法視聴の世の中だからな
国内の田舎より海外の方がネット配信とかで有利だし
Twitterでつぶやくのもアレだけどどうでもいい
バカテスの短編集が出るっぽいから一巻から読み返してたんだが、やっぱバカテス面白いな
ギャグもそうだけど明久を主人公にしたところが特に秀逸だと思った
明久と雄二のやりとりを見てるとなんでラノベの主人公が嫌われがちなのかがよくわかる
バカテス好きなのは結構だけど、自分の好きなものを褒めるだけにしとけばいいのに、どうしてわざわざ他のものを貶すようなことを言うのかね
貶す・・・?
ただバカテス読んでるとなんでそういう意見が出るのかがわかるって話なだけなんだが
バカテスェ…
「おだべば」は名言だった
明久と雄二のやりとりを見てるとなんでラノベの主人公が嫌われがちなのかがよくわかる
>>726 ラノベの主人公が、嫌われがちってのが貶めてるよね
そもそもラノベの主人公が嫌われがちってのは統計でも取った結果なの?
自分ソースじゃないの? ネットで言われてたから?
じゃあ、明久が全読者に嫌われないとでも思えるわけ?
こういうナチュラルに他を貶す感想見てると、本当に日本語力って下がってるんだな、って思う
ナチュラルに他を貶すことがなぜ日本語力とかいうシロモノが下がってるなどという結論になるのか
普通は精神が荒んできてるとかいう結論になるだろうに
そもそもなんで明久と雄二のやりとり見てるとラノベ主人公が嫌われがちというのがよく分かるのか、それが分からない
やけに必死なやつらがいてワロタ
売れない作家のみなさん?
久々に認定厨あらわる
久々かなぁ
帰ってきたら認定厨認定されててワロタ
ま、なんで呼んでくれてもいいが
こんな僻地まで来といて貶めるだのなんだのごにょごにょ言うやつはちょっと頭おかしいと思う
なんでそう言われたかを考えてみた方が今後の自分のためになると思うで
それは時と場所を考えられない人たちにこそ言った方がいいんでね?
貶めるなとか言いつつ最終的に個人中傷入ってるしな
あと残念だけど俺は
>>726じゃねーよ
「頭がおかしい」ってのは中傷じゃないのかね…
自分がするのはいいがされるのは嫌なんだろ
俺は中傷するよそりゃw
中傷すること自体は反対じゃないし、むしろ2chではありがちな出来事だろ
ただレーベルスレだってのに本の内容に触れてる書き込みにケチつけるだけの連中が多くて嫌気がさしただけさ
とか言ったらお前の発言も十分うざいよとか言われそうだなw
要約すると、自分が気に入らない書き込みを叩いたり中傷するのはいい、なぜなら2chではありがちな出来事だから
だけど自分が賛同する書き込みに対して他人が批難したり中傷するのは時と場所を弁えていない行為だからよくない
そしてそういう書き込みをするのは売れない作家のみなさんに違いない
その認定に根拠はないけど、自分を認定厨呼ばわりするなんて笑える
こうですかわかりません
>>745は読書感想文とか苦手だったタイプ?
ただここが2chで、かつラノベのレーベルスレだってことを忘れんなってだけの話よ?
自分を批難する相手は自動的に売れない作家になったり読書感想文が苦手になったりする完璧なプライド防衛システム
レッテル貼りからの炎上芸が正しいレーベルスレの在り方だったのですか
こんな過疎スレに降臨してご教授してくださるなんて
ID:lnfzbVgG様はまさしく生き仏と言うよりほか無いですな
まだその教えを理解できていない少し前の私のようなヤカラが居りますが気にすることはありません
じきに判ってくれるでしょう
ところで大変恐縮ではあるのですが
もしよろしければ電撃スレにいらしてはいただけないでしょうか
あそこは救いを求める亡者たちであふれかえっておりまして
あなたさまがいらっしゃれば皆涙を流して感謝いたしましょう
ネタや軽口すら揚げ足取り材料にするのに反論できない要素は都合よく無視したりする不完全なプライド防衛システムw
まあもうこの辺でこの話は終わりにしようぜ
これ以上続けても無駄にスレ使うだけだわ
しつこく連投して、自分が言ったターンで終わらせようとするw
何でこんなくっさいやつが沸いてるんだ
春先だし仕方ない
荒れるのはともかく、発売日前に話題がなくなるのはいつものことだからしゃーない
新刊が出たら新刊の話題になるでしょ
>二巻も重版したらしいからそれはないか・・・
2巻だけ重版?1巻より少ないとしてもどれぐらい刷って売れたんだろか
ランキング外だったから2巻の数字って不明なんだよね
今月はなろう月間、来月にかけてシリアル月間じゃねーか…
新刊出てからはなろうを語る会月間からの売り豚月間で
業界オワタ連呼の最近あっちこっちで見るいつもの流れだろうな…
なろうだろうがシリアルだろうが、そっちで金を稼いで少しでも
レーベルの体力を整えてほしい
それで新作勢の打ち切りラインを下げて、せめてシリーズ化できる作品をだな
そういえば今月は部活少女が出るのか。ゲームが延期したから同時発売の本も引っ張られて延期したのかな?
新しい試みだからちょっと気になるわ
これだけ読者から心配されるレーベルはなかなかないんじゃないか?
それだけ愛されてると思いたいけどレーベルじゃなくて作家に対してかもしれないが
ほかのレーベルスレ見てこいよ
どこも同じw
なろうを語ることが悪だと思ってる老害みたいなやつまだいるんだな
ある意味デビュー済みだから「レーベル自前の作家を育てろ」という意味では的外れでもないような
まあ、web版の内容を語るのは板違いだとは思うが
なろう出身ってだけで嫌う人も少なくないからなー
育てるには都合の悪い立ち位置じゃないかね
不殺神武とかすずみんとかはやめに終わらす必要あったのかね?
アリストクライシも売上はともかく評価はされてたみたいだし。
自前作家>売上低迷>打ち切り>知名度あるなろうや、シリアル。
カンフルとしてはいいかもしれないが、自前作家育てられてないのがな。
最近どこのレーベルも辛抱無いし
中堅作家でさえ二巻切りが普通になってきたのが
最近のラノベ界だからここだけがどうこうってわけでもないだろ
ここの問題はそうやって早くに打ち切りすぎて売る物がなくなりつつあるところじゃないかね
過去作で実力がある程度はっきりしてる中堅作家ならいざしらず、無名の新人すらマッハでぶった切るし
可哀想だしこっちも買いづらいわ
最初から1巻完結予定で書けば解決
まあ、新人賞受賞作は一巻完結で出して貰いたいけどね
どこのレーベルも受賞作を出版にあたっての改稿でグダグダにしているし
二巻何かどうでも良いっつの。こっちは「風呂敷を畳む能力」を持っている新人か見極めたいってのに
メディアワークス文庫は一巻完結も多いが、
一巻完結だと作者の力量が出るから、新人は余計に厳しいだろ。
でも、応募作は完結しているのが条件なんだろ?
だったら、新人には、一巻完結ものを何作か続けてやって欲しいな
そのほうが読みやすい
最近は続刊前提の作りで、でも一応話は終わってます(起きた事件は解決してます)、みたいな応募作が増えてるって聞いたけどな
理由は見本となる単巻完結の人気作がほとんどないからとか
青春物こそ一巻完結とか上下巻と相性がいいのにな
ぶっちゃけ「ファミ通文庫」なんていうカビの生えた名前を捨てて
「青春文庫」とかの硬派かつアナクロな名前に切り替えて
そっち路線で徹底的に「穴狙い」に徹するのもありでは?
ハーレムとか俺TUEEEは他レーベルもやってるんだし
差別化を考えたらそっちが正解の様な気もするんだけど
>>771 自分もそう思うけど、レーベルが欲しいのは売れ筋商品だからなぁ
新人賞ももはや宣伝イベントだし、続刊前提に改稿されるのは避けられないことかも
逆に単巻だったら面白そうだったかと言われると謎な作品も多いしね
>>772 黒崎を受賞作、しかも優秀賞にしてしまう編集だからなぁ…
穴を狙うには見る目が足りなさそう
>>772 獲得する物好きよりも去っていった読者の方が多くなって墓穴を掘ることに成りそう
秋葉原で新刊購入できたわ
案田定夏がデビューからちょうど五年目ぐらいだったはずだけど
…まあ何かやるようなことは考えてないか
コラボ続くならココロコも五周年とか宣伝打ち出せそうなのに
ここのレーベルだとやるとは思えない。さすがにやるかな?
どこのレーベルでもそんなつまらん企画やらないのでは?
特集!野村美月先生デビュー1x年。当時20代だった作者はいま……?
あったとして誰が読みたがるんだよ
ラノベ読者で作者に興味ある奴どんだけいるの?って話だな
ファミ通文庫
5/30発売
●ヴィランズテイル(仮) 【著:綾里けいし/絵:リラル】
●魚里高校ダンジョン部 2(仮) 【著:安歩みつる/絵:冬空 実】
●黒崎麻由の瞳に映る美しい世界 2(仮) 【著:久遠 侑/絵:はねこと】
●アオイハルノスベテ 3 【著:庵田定夏/絵:白身魚】
●この恋と、その未来 3(仮) 【著:森橋ビンゴ/絵:Nardack】
●グランブルーファンタジー 2(仮) 【著:はせがわみやび/絵:Cygames】
5月に連続刊行でドレ僕最終巻が来るかも
ってほんの少しだけ期待してたけど、やっぱり無かったか。
いやいや、黒丸さんの続編出すんすか、まじっすか
とりあえず数字がましなやつは残すってか
あいかわらずここの編集部何にも考えてないな
数字出してなくても評判が良いものはいつか火が点くかもしれないから編集部判断で残す、ってのはまだわかるけど、
現状で数字が出てるものを切るなんて商業出版の判断としてあり得んだろ
そのあり得んことを平気でやってしまうのがここの編集
サンドイッチまだー?
788 :
sage@転載は禁止:2015/02/27(金) 13:36:53.21 ID:rAcMEfGR
>>786 何巻も続いてストーリー的にも終わりそうなんでシリーズを閉じるってのならともかく、最初の一巻で数字が良いのに切られたものってあるのか?
ダンジョン部の二巻が出ることが驚きだ
なろう民にうちはなろう作家に優しいよ、ってアピールするためかな?
それとも案外売れたんだろうか
>>788 それはたぶんないで
俺が言ってるのはファンタジー三種同時出版とかを平気でするってこった
ただでさえ新シリーズは売れないってのに同ジャンルを三つも同時に出したら互いに食いつぶすのは目に見えてるのになー
>>789 元々最低2巻は出すつもりだったんじゃん?
ローレライはおそらく一月遅れで出ると予想
アルメインまだかよ
アルメインは丁度去年の5月30日から出てないから打ち切りだろ
今見たら刊行予定が変更されてて
>>387のアオイハルノスベテから下が消えてる
アルメインが打ち切りとか泣けるんだが勘弁してくれよ・・・もう1年立つのか
俺たちの戦いはこれからだ、みたいな締めだったしな。
出来がよかっただけにガックリだよね。
築地さんはダッシュエックスで新作出してはいるが。
打ち切られたくない作品には早めにファンレターを送るべし
結構効くらしいよあれ
打ち切るの早すぎで辛抱が足りないという意見多いけど、打ち切りレベルの作品辛抱しても
その後に伸びる可能性なんて限りなくゼロに近いだろう
というか雑誌連載の打ち切りと違って、口コミでじわ売れでもしたら続刊出せるんだから
辛抱してまで続ける意味はない
打ち切りで適当にまとめて完結させたらそれも難しくない?未完で放置もそれはそれで嫌だけど
MFだけど、壱日千次の前作が未完だから、作者の知名度が上がって過去作も伸びて再開してくれればと夢のようなことを考えることはある
るるルとか3年開いたけど、俺修羅からの作家買いで新刊出せるようになったとかってパターンだったりするんだろうか
コミックビームはKADOKAWAコミック部門では珍しく講談社・集英社・小学館と
互角に渡り合っているのにその勢いがファミ通文庫に波及していないのは悔やまれる。
>>798 それにしても二巻で切るのはやりすぎじゃん?
一巻から普通に売れるものなんて最近では一度当てたことある作家の新刊とか新人賞受賞作、あとはなろう系くらいなもんだし
せめて三巻までは出させてあげて欲しいわ
5巻と6巻打ち切りの作品を最近読んだけど、どっちも酷かったな
打ち切りの最終刊がぐだぐだになるのは、何巻だろうとかわんないよね
新人賞受賞作もなあ……
現にローレライとダンジョン部は爆死したし
5,6巻で畳んだ作品でそこまで酷いのはあまり見たことないけど
ここで5巻6巻まで続いたら奇跡の部類だろ
そういやまったく話題になってないけど、脱ファミ者の田尾典丈がGAでうまくやってるな
ここ出身で外に出られる人間はけっこう活躍するのな
田尾なんてどうでもいいから石川のことを話そうぜ
富士ミスが狙えるか?
石川と田尾の10期コンビは頑張ってほしいわ
石川博品は面白いけど相変わらずマニア受け過ぎて
商業ベースじゃきついのでは?
そもそも、ここの新人賞受賞作家はレーベル外に出てからが本番という事を
第一回佳作受賞の二人が示しているし
石川は新作2本?と同人が控えてる。同人はたぶんzinだから買わないけど商業新作は楽しみだわ。ファミ通から出るかは分からんけど
>>809 富士ミスの人材発掘能力と比べるのはかわいそう
*90位 覇剣の皇姫アルティーナ VIII
160位 奪う者 奪われる者
このレーベルもなろうに席巻されそうだな
やがてここも腐海に沈むのか・・・
祝!新作大ヒット
もうほぼ頭打ちなのに大ヒットってw
818 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 23:27:28.40 ID:cRtbQZPo
奪う者奪われる者って面白いの?誰か読んだ?
ゴメンsage忘れたわ
元がなろうなので見て来るといいのではないかと
なろうってだけでヘイト全開でくる人が多いから
ここでは話題にしにくいけど俺はおもしろかったよ
そういう煽りいらんわ
なろうでも、異色の青春寄りのを引っ張ってくると思ったが、いかにもなろうなろうした作品を引っ張ってきたな
なろうでちょっと読んできたが、一言で言うと糞詰らん
なんで普通のラノベに対しては数ページ読んでクソ詰まらんって言ったら最後まで読めよとか言われるのに、なろうに対してはちょっと読んだだけで一言物申しちゃうんだろうな
同じこと普通のラノベでもやってみてね
>>823 今のなろうはいわゆる第二世代、異世界ブームに便乗した後追い作家で溢れてる
すると対象読者がどんどん狭まっていき、ターゲットの読者が「なろうの異世界ブームファン」となり、お約束がどんどん簡略化されていく
たとえば「冒頭で主人公死んで異世界召喚」「言葉がなぜか通じる」「ゲームのようなステータス魔法がある」「主人公はチートスキルゲット」などは
鉄板のお約束であるため、そこをいちいち言及せずに手早く済ませて話を進める話が人気となる
で、そうなってくると、「なろう作品の読み方」がわからない読者にとっては、クソつまらん作品となってしまう
お約束はわかってるものとして説明省略するというのはジャンル小説には多かれ少なかれあるもんだが
そこまで狭いジャンルでそれやると、ほとんど二次創作の書き方と変わらんな
読者がファンタジー系のMMORPGをやっている前提みたいなところはあるな
その上で、どのMMORPGに準拠した世界にするかで独自性を出してる感じ
まあ、ゲームそのものの世界に入り込む系の話もあるけど
わかりやすく言うとご都合主義の塊か
そりゃきついな
>>826 本当に二次創作だよ
読者に有名コンピュータRPGの知識があること前提の話で溢れてる
逆に普通のファンタジーが見たくて来た人が、どうやって探せばいいのか分からなくて戸惑うのがなろう
奪う者はなろうのお約束とかの前段階の酷さだからな
>>827 そうか?
俺はRPGなんて、ドラクエしかやったことないし、MMORPGなんて以ての外だが
普通に話は分かるし、楽しめるよ?
今のラノベ、DQもFFもテイルズ、ポケモンやパズドラどれもやったことない人なんて、対象にしてるの?
RPG系ファンタジーででてくる、「ギルド」「レベル」「体力」「ターン制」「敵」「アイテムドロップ」とかの制度はどれやってても理解できるよ
「普通のファンタジーを読みたくてラノベの中を探して戸惑う人」なんて、マイノリティに合わせて、わざわざ売れ線を外す必要が感じられない
理解できることとそれを好くか否かは別の問題でしてね
>>826 ラノベでもラッキースケベとか、主人公は基本男子高校生とかのお約束はあるけど
なろうは、読者のレスポンスが速いせいで、お約束やテンプレの完成速度がとにかく速い
書いてる側も、ランキングで人気取ることしか考えてないから、声のデカい読者(なろうにどっぷりと浸かった読者)の意見をガンガン取り入れてる
そうなるとどんどん内容がマニアックになってコアなファンにしか受けなくなってくから、段々と衰退してくだろうな
ケータイ小説と同じ未来を辿るようになるだろう
>>824 いやほんと
個人的には、いくつか読んでみて懲りた後どうも手が伸びない
手が伸びないのだから、「なろうって〜」みたいなエア批判だけはするまい、とは思っている
ケータイ小説は元々小説なんか読まなかった一般層が一時のブームで読んでただけだから
ブーム過ぎたらすぐ消え去ったけど、
なろう作品読んでるのって元からのラノベオタがほとんどじゃないの?
飽きたら違うジャンルの小説が流行るか細分化していくかで、ケータイ小説見たく根こそぎ消え去る事はないと思う
ああ、ちょっとって言っても一巻くらいは読むぞ
ラノべでも一巻読んで詰らないなら詰らないって言うし
なろう関係者の恐ろしいところは、三巻まで騙されたと思って読んでみろ、って言うんだよ
んで、騙されて読んで批判すると、いや、三章から面白くなるから、とか言ってることがころころ変わる
いや、リセロのことなんだけどね
正直、面白い作品は最初の30Pで分かるけどね。奇跡を信じて一巻の最後までは読むけど
そもそもケータイ小説のコーナーは未だに大きいからな
本屋に行けばわかるだろ
なろう小説は異世界・転生が中心でも、ゲーム系と専門職系にわかれてるけど
このへんって別々に考えられてるの?一緒?
まあでも、小説家になろうってサイトが作られて、
そこに有象無象が集まって、
その中から次々と本当に小説家になる人が出てくるってのは、
すごい現象ではある
160位って実際のところ何冊くらい売れてるってことなんだろうか
アルティーナも単巻1万は超えてなかった気がするんだけども
>>837 ケータイ小説のコーナーが大きいのはハードカバーが多いからでは
悔しかったらお前らも思い出して傑作綴ればいいじゃんwwwwww
>>825 >たとえば「冒頭で主人公死んで異世界召喚」「言葉がなぜか通じる」「ゲームのようなステータス魔法がある」「主人公はチートスキルゲット」などは
>鉄板のお約束であるため、そこをいちいち言及せずに手早く済ませて話を進める話が人気となる
つうかさ、それらが既に常識化されていて主人公もそれを理解していて、
その設定にツッコミながら話を進めるのが主流になりつつあるんだよな
パロディの究極というか
>>836 俺は普通の出来だったら3巻までは絶対に付き合う
無論、1巻切りをやったことは確かにあるけど、
そもそも作品として成立してないというか、
最低限の日本語的素養を満たしてないとか、
好みに全く合わないとか、
間違ってBL買っちまったよチクショー…とかそんな感じ
なろう読者が主人公のなろう小説が人気
客が限られるから長続きはしないだろうけどね
POS 文庫ランキング 2/23〜3/1
ファミ通2月発売(2/28土)
*78位(new) 覇剣の皇姫アルティーナ VIII
128位(new) 奪う者 奪われる者
435位(new) 見習い神官レベル1 〜だけど、この手を離さずに〜
481位(new) 深紅の魔砲耳 ――第十六独立戦車小隊の奮戦
---位(new) 創世のエブリオット・シード 平和の守護者1
---位(new) LOST ―風のうたがきこえる― 上
---位(new) モンスターハンター 天衣無縫のD
---位(new) 部活少女バトル
部活少女コケたか。ゲームのほうはどうか知らんけど、どっちかがコケただけで印象は道連れになりそうだ
シリアル商法もなんでもOKってわけじゃないんだな
モンスターハンターも厳しいのか
週にもよるけどPOSは基本的に100位前後までがそこそこ売れてるってラインだったと思う
先週ので言えばPOS100位がオリコンだと5000〜6000部だな。
書く前に書きこみおしてしまった。スマヌ。
>>830 奪う者は典型的チートに、外道主人公なんだっけ?
もう十八禁でエロ要素あるほうがよかったかもね。
チートで能力奪う系だと、このラノで出版された「まのわ」のほうが出来がいいかもね。
ちょっと馬鹿だけど正義感のある女主人公が、個性的な仲間たちと冒険して、スレイヤーズみたいな爽快感あるし。
なんでファミ通は駄目な感じのなろう採用なんだか。
>>848 >>849 ほー、そういう感じなのか
100位前後で5000〜6000となるとランク外ってどんだけなのか・・・
三百位前後だとだいたい続刊されるから、採算ラインはそのあたりなのかもね
POS500位で1000部あるかないかってどっかで見たな。
もちろんその週で他に発売された作品にも影響されるからもう少し前後するんだろうけどね。
これからもシリアル商法って続くんだろうか
同じなろうでもFBらしさがまだある創世のエブリオット・シードがランク外でいかにもなろうテンプレートが上位か
あと、モンハンの看板があるのにランク外ってのもすごい。この前出た奇書が奮闘してただけに
つうか、もうまともにラノベ書いてもヒットしないんだな
最初は珍しくていいかもしれんが、絶対に市場を狭めるぞ、つうか、最近どんどん買う量減ってるし
既存のラノベ購買層が激減したことよりも、なろうテンプレしか受け付けない層が増大してしまった事の方がヤバイな
ジャンルがどうってレベルじゃない位ラノベが別のものになりつつあるんだから
ヒットするかしないかなんて、選べないし
128位なんてやるじゃないかなろうテンプレ
3日でこれなら来週はもっと伸びてるんじゃね
>>857 なろうの典型だから、極端な外れ無いだろうと思ってしまうかもな。
今月は警戒して、見習い以外は発売日に買わなかった。
評価待ち多いかもよ。
評判良さそうなので、創世とLOSTを今日買ってきた。
ラノベのテンプレも微妙に変わってきたし、なろうテンプレも過渡期の一つじゃないかなぁ
「ラストバトルでいきなり覚醒」から「一見無能力だが、実は最強」を経て「いきなり無双」みたいな
>>858 学園ラブコメ全盛期に同じ文章で文句言っても通じそうだな
なろうを普通の文庫で出してる時点で、商才がないとしか言いようがないな
なろう信者は、文庫の倍の値段する大判で出そうが構わずに購入してくれるいい金ヅルなのに
同じコストで売り上げが変わらないから、単純に儲けが倍になる
だからどこもこぞってなろう専用のレーベルを創設してるというのに、もったいない
エンターブレイン総合スレでそれを言うか
>>864 大判でも確実に売れると見込まれてればそっちで出してるやろ
でもわからんからこっちなんや
って感じだと思う
>>864 大判で売れそうなのは根こそぎ刈りつくしてるだろうし売れるって思ったから文庫で出したんじゃねーの?
でもとりあえず様子見
もっと評価が出てから買うか決めるわ
いまのところ創世とLOSTの評価待ち
>>866 どう考えても大判の方が儲かるだろ
必要経費がほぼ一緒で、値段が倍なんだから
文庫より多少売れなかったところで、大判の方が圧倒的に儲かる
おなじなろうでも年齢層で分けてるんだと思う
ファン層が年食ってそうなのは大判
ファン層が若そうなのは文庫
あとでかいヒットを狙ってるのも文庫
必要経費がほぼ一緒って本気で言ってんのか
>>870 なろうの大判なんて、ハードカバーでもない安っぽい仕上がりだから、文庫とそこまで変わらんだろ
少なくとも、値段が二倍になるほどのコストはかかってないことは明らか
それなのに信者は喜んで金落とすんだから、そのうち文庫落ち商法とか流行りだしそう
値段が2倍になるほどのコストはかかってなさそうだけど、ほかの単行本レーベルより金かけてるイメージ
表紙の紙とか作品によって違うし
>なろう信者は、文庫の倍の値段する大判で出そうが構わずに購入してくれる
そもそもこの前提に何の根拠もないんだから、そこを起点に論を展開しても説得力がない
単に判型と価格を上げただけで儲かるんなら、ジャンプコミックスはとっくにヤンジャンコミックスの判型と価格で出てる
曲がりなりにも専門職が、ターゲット層の購買力やら過去の販売実績やら市場のマーケティングデータやらから決めたことのほうが、素人の「どう考えても」よりも正しいと思うけどね
エンブレの大判は金かかってそう
紙質とか明らかに違うし
>>873 そりゃ普通のラノベ作品を急に大判で出したら売れるはずもないけど
なろうは大判でも普通に売れることは、誰の目から見ても明らかだろ
MFみたいに全力でゴリ押ししてレーベルの看板作品に仕立てあげようとしてるならまだわかるけど、
そうでもないなら、大判で出しとくのが賢い選択
高い大判で売れてるなろう作品もありゃ安い文庫でも売れてないなろう作品もあるんだから「なろうは大判でも文庫でも売れる」って認識からしてもう現実とズレてね?
高くても売れるものもありゃ安くても売れないものもあるんだから、作品内容無視してなろう出身ってだけで販売戦略をひとくくりにすることに無理がある
大判もかなり数が増えたけど文庫よりはまだ競争率低いしな
今までの書籍化をみてると大判かなろう特化新興レーベルで出した方が
下手に既存の文庫レーベルで出すよりも売れてる
目立って新規獲得しないといけないのは他の新作と変わらない
そうだねそうだね
じゃあそろそろなろうスレに移動しようか?
ここはなろう参入早かったな
一番最初になろうからのアニメ化したし、
ボカロのアニメ化もここが一番最初だし、
先見の明はあると思う
なろうの次を見つけれたなら同意してもやぶさかではないが
次を見つけられるまで持ちこたえられるかね?
pixivと実況者とシリアルという3段攻撃があるじゃない
見つけたつもりのシリアルがもう爆死してるという現実
どん詰まり感半端ねぇな
pixivもミライショウセツの盛り上がらなさがな…
先見の明があるのはエンブレの方で、FBの方は・・・
>>884 受賞作よりなろうスカウトのほうが売れるんじゃそりゃ盛り上がらん
しかも受賞者の一人がツイッターでやらかしたんだっけか
さい先悪いな
デビューしたばかりなのに何やったのよ?
アニメとか違法視聴してるの言っちゃった
>>890 ほか、って書いてるだろ
確かアオイハルの三巻が5/30だったはずだが
今週のオリコン50位は5,669部
残念ながらファミ通はひとつもランクイン無し
いや、まあ発売日は先週だしな
つうか、部活少女のレビューが、尼にも読メにもないってのが気になる
なにこの空気感w
>>889 アホだなそいつ。ガキかよ
p2pかな?
p2p?普通にすまいる動画とかそういう系だったと思う
動画サイトじゃツィートは消さんよ
上の方で割れとか言ってる人がいたから、トレントとかのP2Pじゃない?
>>896 p2pじゃねえよ
>>722 そうやって、わざわざ否定して決めてかかるのは自分がやってるから?
そうやって色々言われてしまうようなことをするのがまずアホだからなぁ
するorしないじゃなくて
言うか言わないかだろ
そして言っちゃダメだな
言わなくてもスクリーンショットが流出した人がいてですね
創世はけっこう面白かった。
異能力バトルかと思ったが、
超能力が軍事に使われ、軍人になる世界で、
軍人養成所での少年少女たちの話だった。
主人公はお調子者だが、前向きで仲間思い。
能力がうまく発現しないから、自己鍛練で努力するタイプ。
一巻で主人公と一番絡んでるのは、カラー一枚目の教官で、しごかれまくる。
様子見したまま忘れてたけど面白いの?
偏見かもだけどなろう小説ってだけで文章がひどくて設定も穴だらけって勘ぐるわ
それとご都合主義でチートで意味なくハーレムとか
料理+異世界系はある程度ご都合もあるけどマシだと思う
そこから店の営業の話の広げ方によってまた違ってくるけど
コンビニとか喫茶系はわからない。
フェアリーテイルみたいなゲーム要素混ぜて創作全般になってくると延々同じパターンで
飽きてくる
>>902 同じに日に出た「奪う者〜」はまさしくそんな感じだと思う。
「創世〜」は文がちょっと堅苦しいかもしれんが、面白かったよ。
なろうでは前者のほうが人気あるみたいだけど。
>>904 堅苦しい文なのか。ますますなろう小説の実態がわからなくなってきた。
密林の評価見るとそれなりに評価されてるっぽいから近くの書店に置いてあったら買ってみるわ
情報サンクス
>>902 設定が穴だらけというより、お約束が完成され過ぎて、一見さんお断り状態ってのが正確
異世界転生した主人公が、なんの疑問もなく「ああ、いつも読んでるWEB小説みたいな展開か」で現状を受け入れることとか
言葉が完璧に通じることやステータス画面が現れることを「そういう魔法」の一言で済ますところとか
そういう決まりきったお約束が、なろうの読み方わかってない人間にとっては「設定が雑」と感じる
ラノベでたとえるなら、「女子校に男一人」みたいな設定が、読み慣れてるやつからすれば「いつもの設定か」で済むけど
初見読者からすれば、「そんなこと常識的に考えておかしいだろ。しかもなんで急に反対した奴と決闘する流れになるんだ?」となる
そんなもん20年前の日帰りクエストでもうやってるしなぁ
ここはなろうとは一線を画してたから好きだったんだけど、ついに腐海に沈んじまったか
残る砦は電撃だけだな。まああそこのツートップもWEB由来だけど
>>905 なろうをなんだと思ってるんだよw
まるで、ラノベにハーレム以外あったのか?!みたいなナチュラルにディスるな
>>908 なろうが腐海…?
それだと、砦が一迅社文庫、講談社ラノベ文庫、ガガガ文庫だけになるんですが……
なろうはエロ以外のすべての小説を含み、ノクタはエロをも含むという……
つまりノクタを読めば世界が見える!
>>906 なろうがラノベといちばん違うのは、お約束を扱うメタネタなのにギャグではなくシリアス展開に流れるところだと思う