小学館 ガガガ文庫スレ42 [転載禁止]©2ch.net
即死回避。
即死ってなんぼまでやの
さあ
新刊や刊行予定がくればレスも増えるだろう
誰かが貼ってくれるでしょう
今月は他レーベルが軒並み買う物に乏しい不作月だから
ガガガの気合の入ったラインナップがうれしい
2月
フリック&ブレイク (牧野圭祐/PANDA)
我がヒーローのための絶対悪 (大泉貴/おぐち)
ブラッドハウンズ3
され竜16
下ネタ8
影殺師4
森田季節はペース速すぎなんじゃないですか……?
質を量でカバーするタイプなんだろ
カバーできてるのかは知らんが
大泉貴???
また変な所から引っ張ってきたな
今日ガガガ含めてか知らないけど小学館主催の忘年会だったみたいだね。
コミック部門って書いてあったよ
ガガガは文芸じゃなくコミック局の下にぶら下がってるから多分一緒
サンデー系やビッグコミック系の漫画家・編集者が我が物顔で飲み食いしている
会場の隅っこでコソコソとやってるガガガの作家と編集者、という光景が頭に浮かんだ
弟分の集英社にボロ負けしてる漫画勢と比べてラノベは(おそらく)勝ってる
小学館内での評価はむしろ高いかもしれない
>>8 >下ネタ8
やった
作者が別タイトルを1月刊行予定だから、
5月くらいになると思ってたんだよな
され竜1月に告知出てなかったか?
ってびびって公式行ったら1月は15巻の告知だった
延期するだろうとは思うが
新装出しなおし以来のハイペース告知じゃね
わたりんと愉快な仲間たちみたいな絵面になるんだろうな
ラボたんはノゲラに影響されたんか?元漫画家志望らしいし
肝心なとこが抜けてた
されど罪人は竜と踊る(16)永劫を夢見るままに
著:浅井ラボ イラスト:浅井ラボ
夢見るままに待ちいたり、と
死ぬほど遅報だったら申し訳ないんだけど具志堅さんって辞めたの?ガ報にもいないし人退も人生も担当代わってるし
4月にスニーカー行ったよ
何でスニーカーみたいな沈みかけの船なんかに
今年色々仕掛けてくる予定になってるガガガの上り調子とは正反対だろ、あそこ
中にいると色々違う世界が見えるって事なんじゃないの?
ぶら下がってる小学館のマンガ自体も安定してるとは言いがたい所もあるし。
逆にどこ行けば栄転なのか
下ネタとかGJ部もあの人だったよな確か
なんか小粒なヒット作が多い人だった
そのうちガガガのヒット作家が一斉にスニーカーで書くようになるんだろ
HJならもういるよね
江波俺に江波を吸わせてくれ
MFからガガガに編集が来て、ガガガから靴へ流れるのか。
靴からMFへも移籍したらきれいな循環が完成するな。
>>25 スカウトされたんじゃないの?一般的な給与は旧角川書店より小学館が上だし。
具志堅さんスニーカーに持ってかれたのって何気にヤバくないか
今のガガガのあさってな方向路線の一部を担っていただろうに
MFがエース編集二人いなくなってレーベルのカラーを見失いつつあるのに
下ネタの発掘と育成は賛否両論あるだろうが、
昨今のラノベ界の中では快挙だと個人的に思ってる
ここ10月になると新入社員配属して外様の編集者を切るパターンが頻繁にある
(ぐ)消えたのも去年の今頃だったと思うので、多分切られたんじゃないか
ここ発売日過ぎてもいつもこんな会話してんの?
人気作は作者別スレが有るしな
受賞作とか出ると話題になるけど新シリーズとかはよっぽど出来が良くないと話題にもならない
他レーベルのスレだと違うのかな、ここ以外見てないから分からないが
>>35 ガガガの名物編集だと思ってたからびっくりだ
バーボンを頼む
具志堅さんはガガガチャンネルでちらっと出た時やたら仏頂面だったり
川岸先生がダメ出しがマジに半端ないって言ってたりで凄く怖い人なイメージがあったが
名物編集だったのか?
何となく有能編集なイメージはあったな個人的に
殴魚がネタにするから名前はよく覚えてる
ガガガのアニメ化作品の半分近くを担当した編集を他所に追いやるとは思いきったことをしたな
MFから編集や作家を連れてきてるあたり現状から脱却して萌え路線に切り替えようとしてるのかもね
普通に転職しただけでしょ
編集者ってのは気軽によその会社に移るものらしいし
たぶん、MFに嫌気がさしてガガガに転職した編集と
その編集経由して仕事の依頼受けた作家ってただそれだけのことで
ガガガ文庫が方針変えたいわけじゃないと俺は思ってるけど、わからん
MFからの編集は作家連れてきたけど、具志堅さんは殴魚置き去り?
エルピス読んだけどガジェットやら人物の配置やらに円環少女が連想される
意識してるんだろか
杉井光みたいなのにすら仕事やるってんだから寛容なレーベルだな
>>48 単なる厳しいだけの人だったから、人望ないんじゃね?
厳しくても人望あるなら、移籍はしなくても新作提供するし。
>>50 集英社・講談社もね、それだけ一度でも売れた人間は需要あるんだろ、
作品に人間性が出る奴じゃないし。
連れてくだろ、そりゃ
ガガガは編集部がガタガタだって噂だし
ガガガから杉井何か出すの?花咲けるエリアルフォースか?
エルピスのオキシってトリノホシとかスクコマの企画とかシナリオやってたんだな
トリノホシは全年齢とは思えないほどシナリオとSF考証しっかりしてたから期待だわ
調べたらSF畑の人じゃん
執筆業はここ最近始めたようだが
変な人拾ってくるもんだな
日本一に企画書持ち込んでOKとったんだっけとりのほし
ガガガが上の命令か何かで萌えシフトしたい
キワモノ編集はいらないってだけじゃないの
具志堅は大してキワモノじゃない
だったらなんで別の畑のライターを引っ張ってくるんだ……
>>56 スパロボで2本作った後だから信用はあったんじゃないか
トリノホシ自体はSF考証と整合性のしっかりしたシナリオとかフライングアクションとしても良く出来てたし隠れた名作だと思うよ
希望に「エルピス」ってルビ振っとけよな〜〜
そこ以外はおいしくいただきました。
時間停止一つだけでここまでよくぞ多数のガジェットをこさえあげたもんだ。
お腹いっぱい。
希望よりはエルピスの方が直感的に呼びやすいからいいわ
筺底が造語だからバランスいいと思うよ
造語ってわけでもないみたい?
筺は王じゃなくて玉の方らしいけど奥付けでさえ間違われてる
筐底な
ドラマを絡める関係上、筺に複数の意味を持たせたかったのは分かるが、なんぞ多少のムリヤリ感も
あと、視界範囲内しか能力発動できないはずなのに、自転利用するヤツのあれはなっとくいかーん!
とかいってみたものの、それは些細な事で、ガジェットとバトルだけで充分満足できる一品だったわ
いや筺だろ
オキシ引っ張ったのマジで凄い慧眼だと思うよ。
一昨年あたりからSF方面でめきめき頭角現してたし、今が初旬って感じ。
ここの編集は守備範囲が広くて大したもんだ
なろうで残り物を漁ってるだけの余所の能なし編集に爪のアカでもくれてやるべき
・・・つーか本当しっかりして欲しいわラノベ業界くさっちまうぞ
なにげにオキシって本出すのこれが初めてか
一応SFマガジンでシリーズ完結させたりとか
夏の合同誌でトリノホシの世界観で話書いたりとか
どこだかの新人賞未発売本なんかにも載る予定だったらしい
一応その賞のスレでも期待されてたようだし
しかしトリノホシでもやってたコリオリの話をまたしてる
どこぞのレールガンより読んでおいた方がいい科学読み物だと思うわ
詳しくないんだがここ打ちきりラインどれくらい?
早々に打ち切られたら悲しい
カグツチとエルピスは相当ヤバイ
5日集計でPOS週間500位に入ってないから打ち切られてもおかしくない
つーかカグツチはデイリー500に427位で1回入っただけ
エルピスはデイリーにすら姿が見えないからシャレにならないぐらい売れてない
ここなら売れなくても3巻くらいは続くでしょう
売り豚臭い連中ほど気持ち悪いものはない
作品の価値が自分にとって面白かったどうかじゃなくて
売れたかどうかって人は何の為に小説読んでいるんだろう?
売り上げで作品の優劣を比べてるわけでもあるまいし売れなきゃ次が出ないってのはだいたいの人にとって切実な問題だろ
続かないかもなんて心配したことないって言われたらそらもう俺にはなんも言えんが
売れたらそれだけ続く可能性だって増えるだろ
気に入った作品なら売れて欲しくて当然じゃないの
書き込みの内容かぶったw
ガガガなんてアニメ化したのとされ竜以外売り上げに大差ないだろ
だから心配なんてしても仕方ない
ランキングに入らないものの方が多いからな
売れて続きが出て欲しいのはあるけど
だからと言って売れない作品=価値が無い作品みたいな価値観が大手を振っているのが現状だからなあ
読者を選ぶタイプの作品は出す意味が無いみたいに言われる事も多いし
受賞作は売れて無くても続き出るが傭兵も続き出る?
打ち切られない程度に売れてるなら大ヒットだろうが細々だろうがどっちでもいいんだけど
1巻面白かったのに2巻で畳みきることもできず終了で駄作になるパターンとか、面白かったのに未完のまま続きはもう一生出ないとか
個人的には、そういうのは被害を生まないだけ出ないほうがマシと思える。でも壱日千次だけはツボすぎて悔しいが許すしかない…。来月の変なタイトルの新作も買う…
>>68 鬼狩り組織とかバチカンとかいうからそっ閉じしてたが
コリオリの力とお前を信じるぞ、信じていいんだな
受賞作の売上だけで判断されてたら、俺ガイルの大成功だってなかったんだし、反対に1作で切るような作家に
書かせたのなら、むしろ賞の選考に関わった人間や編集者の問題なんだから、2作目までは最低待ってあげて
ほしいんだけど。最近は、そんな事も言ってられないのか・・・
昔は魔改造が悪しざまに言われてたが
一作切りしないって優しいことなの
>>82 目も当てられないほどガチガチのSF
伝奇路線を楽しみにしてた人種は本を叩きつけるレベル
>>79 >>72より上のレスの流れはそういうのとは違う感じしたから、ちょっとやな流れだなと思って
遅レスだけども
いや全年齢向けゲームでコリオリの力の概念を語らせるくらいだからある程度心得はある人だと思う
ここは売れなくてもいきなり意味不明な打ち切りとかはあんま無いと思ってるので他よりは安心して新作買ってるぞ
俺ツイのアニメ化から得たガガガの教訓は
安定した作画のアニメ化には金がかかるということだな
違うな、アイムズみたいなゴミ制作を引いたら終わりという事
人生は作画良かっただろ
>>92 良かったかどうかは置いておいて
安定はしてたな
ここのアニメは作画に関してはそんなに不満はないなぁ
とあるみたいな別人作画もあるが
人生の動かない紙芝居感は神業だったな
ガガガの作風を好きな奴を集めるための撒き餌だから
作画はあまり重要ではないのかもしれんな
とはいえ、俺ツイは臨界に達したシーンが多かった気が
人退は崩れていなかった気がするがな
知名度や実績がなかったりで作者専用レスがない作品の場合、
レーベルスレで作品内容について感想を書き込むのがこの板の仕様だと思っていたのだが…
特にガガガの場合は、この手の新人がおおいから自然とレーベルスレにレビューが集まる
売り豚とか言ってるヤツは過剰反応しすぎだろ
なんぞ気分悪いわ
つうか作者専用スレ有る場合は、普通にそっちで書いてるし
売り豚を批判してるのか売り豚を批判してる奴を批判してるのか
俺ツイは作画を犠牲にしてキャストに資金をぶち込んだイメージ
一種のギャグ演出だと思って笑ってた俺からすれば
作画作画騒いでるネットの連中は滑稽に見える。
夏緑の、「このトリックにはハゲがあります」に見えた。
アヴァロンで吹く
スレ間違えてんじゃないかな
底筺は「SFの言語を使った伝奇ラノベ」で最高にワクワクした。自身がSFよりの嗜好持ってると自覚してる人には文句なしにオススメ。
>>105 X12と考えると三倍ってすげえ差が出ると思うんだが
トリノホシやったことないけどコリオリの力が出てくるの?
二度めの夏の表紙やたら爽やかだ
読んだこと無いけどこれ確か下ネタの人だよなあ
>>109 ゲーム中屈指の高難易度のステージで原因の説明に使われてる
まあ説明されても難易度は下がらないんだが
>>110 やべえ
表紙開いたらスカートおっぴろげて頭にパンツ被ってる気しかしない
>>109 トリノホシとコリオリ力で検索かけると出てきたblogより
「SFとして見ると恐ろしく堅実で秀逸。
海惑星なので気候が単純であり、赤道付近で発生した低気圧が必ず周期的に襲ってくるなどという設定がしっかりゲーム中に組み込まれていて、
低気圧の周期を読んで飛ぶことなどが要求される。
しかも低気圧の風向きの時間変化を説明するのに、ここは北半球だからコリオリ力によって渦の向きが逆時計回りになる、などということまで述べられる。 」
1日おきに嵐が来るような過酷なステージがあるんだけど、嵐の周期を予測する時に図を使って説明される
地球の台風からコリオリ力を利用して嵐が弱まる時間帯を予測出来るとかいう話
ちなみにこの嵐のスクリプトもオキシがやったらしい
あんまりSFとしてすごいすごいを連発すると読む人減りそう
筺は時空閉鎖空間としての『筺』と、
主人公やヒロインのトラウマ心象風景としての『筺』がかけてあったりして、ちゃんとドラマやってる
ただ、SF部分でお腹いっぱいになりすぎて、その対比で中途半端に感じたり感じなかったり
>>113 あれなー
あの人の本なー
書店でカバーかけて貰うとき、
不意を突かれた店員がビクッとしてキョドるんよなー
だって事実すごいんだもん
ラノベでSFは避ける人結構いるよね
軽くハンバーガーでも食うかって店に入ったらどっしりしたステーキ出されたようなもんだからしゃーないが
典型的なSFバカだな
上質で難しいからジャンク好きのおばかちゃんの舌には合いまちぇんよねーって文学(というか科学か?)気取り
士農工商犬SFの時代から随分と偉くなったもんだなあ、おい…
軽くハンバーガーでも食うかって店に入ったらプレーンヨーグルト出されたようなもんだ
食えるか、そんなもん
下ネタの人、まともな青春書けるのかな
とまあこんな感じにSFってだけで中身問わずクソ扱いするやつがいるわけですな
作品を読んで評価しないからたちが悪い
つーかラノベでもSFとしてちゃんとしてるのはいっぱいあるだろ
唐突にハムレットシンドロームとか放り込んでくるガガガ文庫にハンバーガー食べに来たのか
SFなんて最近は
さすがですわお兄様の枕詞でしかにのに
なにをピリピリしてるんですかね
>>119 臭い文章ですね
ちゃんとしたもの読んでないからこうなる
SF避けてる人結構多いか?
最近はアニメでもSF多いし、
ラノベアニメにも結構SFあるでしょ
SFは好きだが上から目線のSFオタは好きじゃない
ギミックを楽しむSFとキャラクターを楽しむラノベではブレンドは難しいだろうな
それなりに上手くやってる人気作もあるけどな
ラノベでSFは合わないといっても、
最近完結したのに、
人類は衰退しました、東京皇帝
とか、あったり、
シュピーゲル、All You Need Is Kill、銀河英雄伝説
とかに動きがあったり
最近出たのだって
クロックワークプラネット
代償のギルタオン
エスケヱプ・スピヰド
流星生まれのスピカ
殺戮のマトリクスエッジ
銀河戦記の実弾兵器
とかあるじゃない
サイコパスの外伝とか、ファンタジスタドールイヴとかもある
全然、下火じゃないと思うんだけどなあ
そんなのはSFと認めない(メガネクイッ
132 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:23:05.66 ID:wNl7Q15K
いいよな、ファンタジスタドールイヴ
野崎まどガガガでなんか書いてくれ
なるほどなー130の他にとあるや劣等生も考えると
SF部分は従にして主は主人公かっけーヒロインかわいー妖精さん超可愛い!など
SFであってもメインは設定じゃなくキャラにしないと駄目なんだなーと思ったわ
とあると劣等生をSFというのは言われた方も困ると思うぞ
エルピスはSF的な設定がしっかりしてるだけにラノベ的なキャラを意識した描写がちと浮いて見えた
本物のSFをラノベオタが受け入れる筈がない
売れたものはキャラで媚びただけだ(メガネクイッ
138 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/12/29(月) 12:46:17.96 ID:wNl7Q15K
>>135 読んでないからSFなのかどうなのかは知らないけど
劣等生は作者がSFだと言ってたような気がする
言っちゃってたのか…それでSF板が一時期荒れてたんだな
あなたがSFだとおもうものがSFです。 ただしたにんのどういをえられるとはかぎりません。
ドウルマスターズはSFっぽい感じだったけどな。全機ラムダドライバ駆動で一部の突き抜けた連中は機械補助抜き生身でも超能力行使できる感じで
SFをサイエンスフィクションと定義しなければ大丈夫さ
本格的サイエンスフィクションが読みたければハヤカワ文庫にでもどうぞ、ってことで
最近SFってのは「少しファンタジー風味」とかいう感じだと思ってる
劣等生の作者はなんかSFマガジンでインタビューされてた
インタビューで「ご都合主義は好きじゃないんです」などと供述してたもよう
>>146 だから最初から最高specでスタートさせてるのだろうな。イヤボーンなぞ邪道!とばかりに
何しろ、異世界で部活をするラノベが選ばれる時代だからな
ファイヤーガールとかはSFしてると思いました(粉蜜柑)
SFはサイエンスファンタジーの略でもある
劣等生はSFというよりそんな高度な要素出てくる本読んでる俺カッケーって自慢するためのものだろ
オッサンの蘊蓄本みたいなもの
えっ?!
ダーティペアEDはスペースファンタジー
藤子・F・不二雄SFは、すこし・ふしぎ
そのハヤカワSFマガジンが劣等生特集号出したんですけど…
ミステリマガジンは推理と幻想の専門誌だから
載ってもいわゆる推理小説とは限らないのだが(クトゥルフとか)
SFマガジンはサイエンスフィクションとファクトの専門誌なので
載ればいわゆるSFと認められている
SF自体はともかくSF論争はほんと糞
SF読者叩きがいきなり始まることの方が多くね?
今のSFオタって、時をかける少女はSFじゃないって言い出すタイプより
シュタゲもまどマギも全部SFですって言い出すタイプの方が主流じゃん
伏線のない超展開や作中の記述同士が支障するものが叩かれた時
魔法ファンタジーや異能バトルや学園ラブコメなら魔法オタうぜえとか言わないのに
SFだけSFオタうぜえ死ねってなってるような
確かにいきなり
>>119が火病起こしたせいでこの流れになってる
典型的とか無根拠のレッテル貼ってるし
そら絶対的に科学厨のほうが多いから
禁書なんかまさにその好例で科学サイドについては読んでもないのに騒ぐけど魔術サイドにツッコミ入れるのはコアな層だけだろ
>>159 それは仕方ないでしょ
なんたって、日本の宗教の中では科学教が一番強いんですもの
神様のおかげ、悪魔のせいにせず、なんでも科学で解決する世の中ですもの
結局仮想SFオタクたたきたい人が居るだけなんだよな…
>>157 SFオタ叩きは、SF大会とかSF大賞とかが存在するから、そのへんが原因かなあ
あのへん、やっぱりまだ微妙に閉鎖的なのよねえ、内ゲバも多いし
そもそものきっかけは118じゃね
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
ハルヒはSFとか言ってる奴ら思い出した
SFの定義はどうでもいいけど
逆にどういうSFだったら納得するのかが気になる
電撃の青春ブタ野郎とファミ通のアオイハルノスベテは「時かけ」からつながるジュブナイルSFの最後の砦だと思うんだけど
ああいう系統は一般でも絶滅寸前だからなぁ
ラノベとSFって親和性は高いと思うんだが
>>118のハンバーガーでも食うかって店に入ったらどっしりしたステーキ出されたようなもんだから
SFは避けられるってさっぱり分からん
誰も避けてないだろ
青春ブタ野郎みたいな少し不思議系青春ものを流行らそうとしている動きがあるような気がする。
まあ大好物なので嬉しいけど。
まず放課後あいどるの続きが先だろ
そういう青春SFみたいなの流行って欲しいんだけど実際売れてるのかな
青春ブタ野郎なら初動1万超えてる
売れ線とは言えない中身でこれだから打ち切りはないんじゃね?
はまちが終わったらガガガ亡くなりそうだな
○2014年秋期放送開始TVアニメ 1巻ランキング
*7,686 結城友奈は勇者である
*7,427 PSYCHO-PASS 2
*6,530 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
*5,858 甘城ブリリアントパーク
*5,725 SHIROBAKO
*4,701 ガンダム Gのレコンギスタ
*3,118 トリニティセブン 7人の魔書使い
*3,082 グリザイアの果実
*2,430 繰繰れ!コックリさん(BDウィ完待ち)
*1,090 Hi☆sCoool! セハガール
*1,082 TERRA FORMARS アネックス1号編
**,*** なりヒロwww
(以下ウィ完待ち)
--,--- 魔弾の王と戦姫
--,--- オオカミ少女と黒王子
--,--- 失われた未来を求めて
--,--- デンキ街の本屋さん
--,--- 大図書館の羊飼い
--,--- 棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE
--,--- 異能バトルは日常系のなかで
--,--- 俺、ツインテールになります。
うわっ、やっぱガガガスレにもきたかこいつ
俺ツイは作画崩壊したのがなぁ。
内容は面白かったのにもったいない。
ジュブナイル系のSF俺も好きだわ
流行らせたいならどんどんやってくれって感じ
1月におもいっきり「時かけ」モドキ出るがな
よりによって「下ネタ」作者の筆で
下ネタも一種のSFだね。
と、下ネタという概念が存在しない退屈な世界を下ねたと略すと
なんか誤解されそうだ。
>>176 流行り廃りはあるにしても常に一定の需要はあるジャンルだと思うけどね
むしろ直球のディストピアSFかもしれない
タイムリープ系はラノベやアニメでは人気だからなあ
ただ、名作が多すぎて下手なのが出せないという面はあるけど
>>181 同じ一日を繰り返すとか高校3年間をやり直すとか
最近でも普通にタイムリープ系はあるぞ
上に出た2作品だが
ガガガには古典名作ジャンルを現代ギャグラノベリメイクするという意思でも有るのかな?
下ネタは古典SF回帰+リメイク
俺ガイルも文学というか現代版青春ジュブナイルだし
むしろエロでもなければ萌えでもハーレムでもない、もちろん官能でも淫靡でもない
下ネタ系というジャンルを打ち出したのではw
ガガガ編集部の思う下ネタ系:セックスバトルロイヤル
読者の思う下ネタ系:ファーレンハイト9999
ハインライン先生のをラノベライズとか良いかもなあ。
まずはラモックスあたりから。
そこはレーベル的に跳訳シリーズの復活というべきではなかろうか
レンズマンシリーズをラノベーティングしようぜ。第二段階レンズマンとか第三段階レンズマンとか妙な解釈されて面白くなるって多分
サ、サムライレンズマン…
いや、あれ段階がどうとかじゃなくてオリエンタル古武術が妙な方向に……
ではレンズマンがない時期に合わせてもう1シリーズ、キャプテン・フューチャーのラノベ化と
ついでにコミック誌で毎月フレドリック・ブラウンの読み切り短編の連載を
アウトロースターやロストユニバースと星新一に見えるかなw
SFも楽しいが、
過去のミステリやらハードボイルドをラノベライズできんもんかな?
かつての火浦功とかは、スチャラカハードボイルドSFをやってたわけだし
一時期、俺ガイルが現代ハードボイルドラノベ候補だと思ってたんだよなー
>>191 ロストユニバースがキャプテンフューチャーに見えるという指摘にウロコ
ラノベでミステリは富士ミスとかが挑戦して敗退してるだろ
ハードボイルドあんまり知らんが、中年のおっさん主人公じゃなきゃ
成立しそうにないし、現代のラノベ市場じゃ企画段階でハネられるんじゃね
ポリフォニカブラックみたいな感じかな。
コップクラフトもあったなあ。あんまりミステリではないけど。
ラノベミステリは喫茶店だったり珈琲店だったり古書堂だったりやってるじゃん
>>193 スニーカーミステリー倶楽部の古典部のことも忘れないでください……
ん〜、聖エルザクルセイダーズじゃダメなんか?ラノベミステリー
199 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:37:23.95 ID:McKcnLCc
原作知らんけど、俺ツイのアニメは結構面白かったよ
頭空っぽで観れたわ
妙にすっとんでて、ガガガっぽい、とか一瞬、思った
> レロレロ姫の警告
> 石田家の長女として生まれた石田愛は、天上界から地上に降り立ったレロレロ姫だった。生まれたときは難病を患っており、
> 会話もままならない姫だったが、成長するに従って、自身に課せられた使命を悟り、自然に逆らうのはやめよとのメッセージを世間に発信し始める。
> 意外な展開を迎える結末では、著者からのメッセージが読み取ることができるファンタジー小説。
http://www.amazon.co.jp/dp/4286157776
頭空っぽ自慢はいいから
ここおっさん大杉……
ナウなヤングばっかりやで?
おっさんと認定出来る時点で君も……
てかミステリに関しては変にラノベ意識しなくても十分キャラ要素強いからなー
ミステリ作家に好き勝手書かせたものに絵つけるくらいのほうが良さそう
そうなってくると別にガガガでやらなくてもってなるという
>>205 最近の読者はトリック云々じゃなくキャラ読みばっかでって愚痴がよくあるけど
ホームズの昔から名探偵萌えが普通のミステリに何いってんの突っ組みが前世紀からあるくらいキャラ小説として読まれてきたからな
夢詰め込めるしな
富士ミスの亡霊がここにも現れそうだw
>>205-206 1990年代にトリックを楽しむという知的な喜びが発明されたのに
キャラやエロやトラベルや人情を求める低俗読み物に戻ってしまうのが悲しいんだよ
時刻表トリックはほぼ日本限定の手法だしなぁ……
なんで1990年代なんだろう。推理小説って大昔からあるような。
新本格ってことじゃないの
トリックってあれだろ?壁越しに気で殺すやつ
徹しは衝撃を鎧越しに届かせる技術だよ
その応用だよ
そう、ちょっとしたね
今時の建築物だと、石膏ボードを柱に貼り付けてる構造のが多いから、途中の空間で遮られて伝わらなそうだな。
あれは壁が薄い同じ場所にいつも寄り掛かるというくせを利用したというところまではよかった
肝心の殺人手段が異次元の発想なだけで
読者おいてけぼり
そんな人が脚本書いたのがサイコパス
犯罪係数あげあげ
手袋でもしてアリバイつくって直接殴った方が絶対スッキリしたんじゃないかとおもふアレは
オキシの続編まだ着手してないのか
下ネタという概念が存在しない退屈な世界のアニメ化続報無いの?
ところで君たち、公式ブログ見てる?
>>223 集英社と小学館なら一ツ橋グループ同士で手を繋ぐのは分かるけど
KADOKAWAとも手を組むのか…ちょっと意外
俺の知ってるシェアワールドと違う……
角川と手組むなら、ガガガで仕事する必要がないな
なんかしら拘ってるのかとおもったが、所詮、倍率低いとこ狙っただけの作家共か
あやかしがたりが他で受賞とか、無いから!
>>225 さがらはMFの作家だしどっちかっつうと集英社がイレギュラー
230 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:58:53.70 ID:pDkqO2ix
うん
そういえば集英社のほうは名前含めて色々変わったんだっけか
あれは変わったって言うんだろうか
中身は別に変わってないような
アサウラ新作のあとがきに自分の担当以外は編集部内一新みたいなこと書いてあったがどうなんだろうね
とらのあなで商品買ったら、「とらだよ。」っていう無料の宣伝冊子の12月号のが入れられてた
そこに、ガガガ文庫の項目で渡航とさがら総のスペシャル対談が乗ってた
まあ、新作の内容についてはすでに発表されてるようなことだったけど、
渡航のブログ消えちゃったから、似たような雰囲気を楽しめた
今月刊の発売18日じゃないんだな。
そりゃまあ日曜日に新刊は出せんでしょ
靴は一月一日発売だったぞ。
それでも、Amazonは12/26だったから、形式上そうなってるだけでしょ
元旦は木曜日だからじゃね?ただの祝日として扱うということなのかな
>>238 流通の予定表は12/27になってたな >靴
前にブログで大御所から反感買って嫌な態度受けたみたいなこと書いてたけど、一般の作家をこき下ろしながらステマしてるのバレバレでネタにされてるんじゃないかね。堂々とやってほしい
知恵袋ってステマ頑張ってそんな意味ある所かなぁ…
渡航の感じからしてやるならそんな露骨な質問とかしなさそうだし
それに関しては単純に痛い信者じゃねーの
まぁ、そうかも知んねーけどさ
とりあえず、第二の何とか事件がここで起きるのは嫌だぜ
ねーよ
そういや渡はぽんかんつながりで杉井と面識があったな
ガガガの1月新刊
Amazonでは1/20になってる
この週末は一日早目に出るであろうガガガの新刊を読んで過ごそうと思ってたのに
20日に出したら他レーベルとかぶりまくるやんか
3月
妹さえいればいい。(平坂読/カントク)
天津向2
コックラ2
人生10
はまち10.5
あ、訂正。
わかってると思うけど、コックラは5だわ
乙
はまちは短編集か
>>251 どこ検索してもヒットしないんだけどソースどこだよ
256 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:43:37.09 ID:H6nrtbKj
>>256 こっちこそすまんな
その人はいつも3日前くらいにフラゲしてガ報の情報を落としてくれる人
最初は疑われまくってたから画像も上げてた
嘘はつかない人だから信用していい
あと、平坂のツイッターの写真がタイトルになってるから間違いないと思う
江波よこせやああああ
>>258 ツイッター確認した
フラゲ通りっぽいな
コップクラフト5巻はハードな奴なんだよね?
コップクラフトほんとにちゃんと書いてたんだな
今の所ガガガがんばる2015は予定通りに動いてるみたいだ
平坂と天津は買おうかな
芸人ディスティネーション続編でるのか…
あれ、変に大人しくまとまって綺麗に終わってたから惜しいと思ってたんだよな
江波は虚淵にまたなんか仕事紹介してもらいたいわ
ガガガ文庫
3/18発売
●妹さえいればいい。 【著:平坂 読/絵:カントク】
●芸人ディスティネーション 2 【著:天津 向/絵:きんのたま▼】
●コップクラフト 5 【著:賀東招二/絵:村田蓮爾】
●人生 第10章 【著:川岸殴魚/絵:ななせめるち】
●やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 10.5 【著:渡 航/絵:ぽんかん(8)】
決算月とはいえ、このラインナップすげえな…
コップもう出るのか。
12月じゃないのか。
平坂、カントクの遅筆コンビか
二巻は早くて半年後だろうな
平坂来ちゃったら渡先生もうお払い箱だね
天津 向の場違い感
知名度一番上じゃん
誰だよ
天津の「あると思います!」じゃない方
イジリー岡田の間違いだろ(すっとぼけ)
あいまいみーのナレーション
天津向以外はアニメ化作家じゃんw
がぁーでぃあんHeartsの作者?
江波ェ
全部買ってしまいそう
とりあえずネタ枠だと思ってた
『二度めの夏、二度と会えない君』
が想像以上を越えての出来
このひと、これでも授賞狙えただろーし運命変わってただろうな
ジュブナイルや純愛青春路線好きな人は買い
古典的タイムリープモノとしても、王道と意外性の部分が楽しめる
同レーベル作で言うと
『夏の終わりとリセット彼女』
http://www.amazon.co.jp/dp/4094514880 の様な雰囲気の作品が好きな奴は、オススメというより買っておけ
ガガガは青春純愛路線を強化してるのか?
>>281 こっちで受賞して2作目が下ネタだったらファンがついていけないだろw
286 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:32:33.48 ID:LEM8nniG
ガガガ攻めてきたねえ
デバッガーズ読了
これを原作にした漫画が、ガンガンとかマガジンに連載されていても違和感がない学園ミステリ
「○○学校△△探偵団」のノリ
イラスト絵柄も藍蘭島というか1990年代な懐かしさ
>>285 一巻完結
12月発売で買った俺ツイ8特装版には帯が付いていないことに今気がついた。
ガタログが欲しければ通常版を買い直せってことか?
どうしてもガタログが欲しいならわざわざ通常版買うなんて悲しい事せずに12月と1月発売の新作四作から何か買おうよ
1月の刊行分
http://gagaga-lululu.jp/gagaga/newrelease/index.html#02 12月刊行分
http://gagaga-lululu.jp/gagaga/lineup/201412.html#05 熾界龍皇と極東の七柱特区(アヴァロン)
ちょ:ツカサ イラスト:夕薙
たぶんバトル物
作者は現在テレビ放送中の「銃皇無尽のファフニール」の原作者。
二度めの夏、二度と会えない君
ちょ:赤城大空 イラスト:ぶーた
間違いなく青春物、たぶん大真面目な作品。
ガ報で同作者の「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」との作風の差をネタにされてた。
補習クラスのデバッガーズ
ちょ:夏 緑 イラスト:いわさきたかし
たぶん学園ミステリーライトノベル。
作者はドラマにもなった漫画「獣医ドリトル」の原作を担当していた。高学歴らしい。
筺底のエルピス -絶滅前線-
ちょ:オキシタケヒコ イラスト:toi8
バリバリのSFらしい。
作者はゲームシナリオライター出身、第三回 創元SF短編賞で優秀賞を受賞している。
長編小説はこれが初?
ちょ ってなんか力抜けるな…
>>287 買うつもりなかったけど学園ミステリならちょっと気になるな
こっちは普通に続きそうな感じ?
どれだけ厨二ワードをタイトルにぶち込めるか実験しているのか
二度目の夏、青春ジュブナイル系かー
気になるし買ってみようかな
二度めの夏、二度と会えない君
はもしかしたら実写化もあるんじゃないかってレベルだと思うわ
下ネタのほうは読んだことないから作風もこれでしかわからないのだが
路線変更しても大丈夫そうだね
され竜はシリーズなので除外するが、ガガガ1月ラインナップの筆頭は二度目の〜で決まりだべな
他作品を貶めてる訳じゃなくて、この作品の突き抜け具合が凄い
>>292 普通に2巻が出る展開。1巻完結としても楽しめる
>>295 青春ジュブナイル好きなら買っとけマジで
中古新品問わないが、抑えておかないと後悔するレベル
とある飛空士もシリーズなのに…
なんだろうこの感じ…
リセット彼女が出たときを思い出す…
二度目の夏もステマ臭いな
ガガガスレ住民の中に青春物好きな人がいるってだけでしょ
リセット彼女を褒めてた層が同じように二度目の夏褒めててそれで似た流れになる
逆に、ステマ感がしないというか
ステマステマうるさいなぁ…広告費出して好意的な感想を書かせてるか、編集部員が他人のフリして書き込んで
なきゃステマじゃないだろう。
作者が書きこんでもステマじゃないのか
やったね杉井ちゃん
ただ
>>281からおかしな流れになってるのは確かだな
普通レーベルスレでここまで短期間に特定作品への絶賛書き込みが増えるか?
こんな過疎ったスレでやるステマなんか効果極小だろ
自意識過剰の女みたいなこと言うなよ
俺も褒めてる一人なんで、なんぞやりづらいのう…
というか、新刊コメントについてのローカルルールあったけ?
ネタバレについてはローカルルールに乗っかってないもので何かあったと思うけど、ここに書かれてた新刊の感想程度なら何もないはずだよ
某レーベルのアレとか某作家のアレなんかのせいでステマについて敏感な人がいるだけだからあんまり気にしなくていいと思う
レーベルスレで新作の感想書いたら噛み付かれるって嫌な時代だ
作品の感想が書かれたら問答無用でステマ連呼で潰すなんてこと
ばかりやってたから、どこのレーベルスレも売り豚トークと「ぼくの
かんがえたさいきょうのれーべるえいぎょうせんりゃく」しか
残ってない惨状になっちまったんだよな
それがステマ使いというかアラシの目的なんだろ
嫌がらせがなにより好きなやつにとってネットは天国
ああそれに加えて歪んだ正義感も満喫できるか
荒らしながら社会正義の代表気分も味わえて一石二鳥なのかもな
実写化あるとか買わなきゃ後悔とかあまり押されると一歩引いちゃうんだよね
もうちょい平熱で頼む
ほうかごのロケッティアとか好きな人はどうぞ
感想書いたらじゃなくて、面白かったとか高評価したら噛み付かれるだな
>>312 そうそう
ごく稀に長文で薦めてくる人いるけどこっちがこっぱずかしくなっちゃう
いや別に馬鹿にしてる訳ではなくね
江波ステマして新作バンバンだせや
317 :
sage@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:48:11.18 ID:hHmELJso
定期的に現れては江波江波言ってるのって同じ人?
すまんまちがえた
ID:5+BYN5ww
荒らしってのはお前みたいな奴のことだ
面白いって感想書くのは勝手だけど長文は読んでて気持ち悪くなるから2,3行でまとめてくれ
「○○好きなら絶対読むべき」とかも気持ち悪いからいらない
まあ好きな作品を薦めたい気持ちも分かるがな
ただ、相手の好みに合わなかった場合
逆に反感買う可能性もあるし
そういうのはあまりしないほうがいいと思うわ
>>309 特定の作品の話題ってのは排他的なんだよな
読んだ奴と、せいぜい購入検討してる奴しか参加できない
ラノベ業界やレーベルの将来の心配はその月に何も買ってなくてもできる
売上の話なら極論ラノベに興味ない奴でも参加可能だわ
ラノベに興味無い人がなんでラノベ板のレーベルスレに来るんだ
アフィブログの手下だから?
>>320 半年ROMっとけ
2,3行の感想とか、他のレーベルスレだとあるし、文句も言われねえよ
文脈から推察できないとは
これは酷い
下ネタの方は表紙というかあの絵柄とあらすじ見た感じで読む気が全くしないんだが、
二度目の夏〜の方は読んでもいいかなって気にはなった
二度目の夏を誉める書き込みをステマという人間がいるが
別にこのスレに限らず読目とか行っても賞賛だらけだし
酷評なんかほとんど見ないから、ここで誉める声が大きくなるのは
当然のことだと思われ
さすがに別の作家スレでやるのはやめてくれ
同じジャンルなうえに一年越しだから
ただ、青春物を読んだら語らずに居られない奴と
作品を褒める書き込みがステマにしか見えない奴が
両方常駐してるだけだろ、としか
>>328 絶賛ばかりというわけでもないと思うが
一部の書評ブログなんかでは話の盛り上がりに欠けるとか
主人公が逃げ腰でヒロインが救われた感じがしないとか書かれているし
面白かった報告はいいんだけど
その月の刊行と比較したりこれなら実写化いけるとか書かれると
宣伝疑ったり反発したくなる気持ちもわかる
下ネタが全く面白くなかったんで一切読む気無いな
下ネタって完結したっけか
なんだこのID被り
トゥルーマンショーは一度みておくべきだな
逆に二度めの夏先に読んで面白かったから、作者同じだと思うと下セカ読めないわ
ガガガの作品は一発屋が多く、作者スレが存在しないのが多いんだね
賞出身の新人作品とかはこの手のパターンが結構有る
ガガガが中間層を全く育てないスタイルなのもあるけどさ
で、必然的にその手の作品はレーベルスレが請けおうことになり、自ずと情報量も集中する
発売直後の10日くらいは物語の核心とかうかつに書き込めないから、
必然的に迂遠且つ婉曲的な表現でボカして書いたり、感想や評価に終始するのが殆ど
…ある程度の長文化はしょうがなくね?
つうか、長文そのものを嫌がってる風に見えるヤツが見受けられるのはなんでだ?
昔からの産業以下しか読めない残念な娘はいる
娘っ子ならしょうがないな
なぜなら俺も娘だからです
次の新作は男の娘で
342 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:51:28.98 ID:5bmY1Hm1
尖った男の娘
ドリルちん娘
るんるん、くるるんるん♪
>>338 知らないのか?
ねらーは3行しか読めない
すまん誤爆
二度目の夏がドクメで絶賛され過ぎで怖い
尼レビューのほうが同意できるんだよなあ
普通の青春小説の域を出ないと思うんだけど
多分下ネタの作者ってことで期待されてなかったのがおもったより良かったからっていう色眼鏡もあるんじゃない?
俺もまだ読めてないけど下ネタは挿絵も微妙だしタイトルやあらすじからして全く読む気にならないけどこっちは読んでもいいかも、位の印象はあるし
二度目の夏なー……
とりあえず尼のヤボ夫と同じ感想抱いてるヤツは作品の仕掛けに気付いてないとおもう
ヤボ夫に引きずられて作品読んだ人は最悪。そりゃ確かにそつまらんし、話が繋がらない
読メに限らないけど、わざわざネガティブな感想を書く労力を使いたくないんじゃないの
真面目に感想を書くなら最後まで読まなきゃいけないし、感想も読み直して確認しなきゃいけない事もあるだろうし
今までにレビュー書く気になったのはリアル鬼ごっこだけなんで
ネガティブな方が感想書く力は湧いてくると思う
読メはSNSな時点で極端な感想書けないんじゃないの
ツイッターなんかと一緒だろ
SNSだって自分の意見を他人の目を憚る事無く言う事は出来ると思うけどなー
自分が感じた面白い・詰まらないを堂々と言う方が健康的だと思うし
他人が正直な意見を言ったらあれこれ難癖付ける輩が多いけど
そういう輩は往々にして嫉妬だけで生きているからなー
痛い信者増えたみたいだし作者スレ立ててもいい頃なんじゃないの
下ネタのスレはもうあるからそっちで話せばいいわな
そして下ネタ好きとニ度目の夏好きが争うわけですね
分かります
まるで争ってほしいみたいな言い方だな
>>355 いや、その下ネタのスレも確か刊行直後にやたらと宣伝臭い書き込みが多かったから
専スレ立てて向こうでやれという流れだったと記憶。確か一巻出てから専スレ立つまで
半月も経ってなかったと思われ
読んでもいいけど読まなくてもいい
異世界ファンタジーじゃないなんてニッチすぎる
学校とか漢字の人名ばっかりとか魔法出てこないとか、
さすがに今時敬遠されるだろ
>>351 ネガティブな感想書く事で発生しやすいイザコザを嫌ってるんじゃね?
実際ヤボ夫の二度目の夏のレビューにコメント欄で噛みついている奴がいたし
(てか ID:TdjOC0qDだろ、これって)
ネガティブな感想書いて金になるならともかく普通の人はそこまでしないだろ
逆に本当にクソみたいな作品にネガティブな感想を書いてくれる奴は貴重な存在なんだが
自分の好きな作品が貶されると自分が貶されたと思って突撃するやつとかホント迷惑だよね
BLや青春物やケータイ文学は、ジャンルにある程度の思い入れがないと共感できないだろ
日本人がアフリカ黒人の顔を細かく見分けられないのと一緒で、ジャンル属性のない人間からしたらみんな一緒に見える
ニッチジャンルには似てる感性の人間が集まるので、褒める褒めないは二極化しやすいのも特徴
あと、金稼ぎやってるゴロでもない限り、半端なレベルの作品にわざわざレビューしないわな
>>362 裏を読んでるつもりだろうが、ただの妄想だよそりゃ・・・
>>363 すまない。ちょっと言い過ぎだった
最近、新刊が出る度に、不自然に読メ・尼レビューの話題を振ってきた挙げ句、
読メ否定し尼レビューを上げたうえでそこの特定レビュアーに触れる流れ作ってるヤツがいるんだわ
レビュワーの名前は敢えて出さないけど
スレが脱線してレビューサイトの話題にされるうえに、新刊の話題がズタボロになるんでうぜえうぜえ
このスレでも同じ事してるのを見かけて、尼特権目当てのレビューゴロは死ねと心の底から本気で殺意がわき出たから
ついつい口調が荒くなった
あまりのウザさに単独スレが立ったのにな
二度目の夏、ガガガの単巻物では致命的以来のヒット作、個人的に
別に不自然じゃねえよ
特定の作品の話題がスレで盛り上がって乗っかりたいと思っても、
内容の話は既読者しかできないわけでさ
未(非)読者は売上や尼レビューや作者の過去作品の話をするだろ
ほっといてやれよ
ヤボ夫への私怨で妄想に取りつかれているんだろ
サロン板の読書メータースレとか行けば
特定レビュアーの名前とかいくらでも出ているのに何言ってるんだろ
しつこく映画で興行収入の話だけ、ドラマで視聴率の話だけしたがる奴は
大抵見てないっぽいみたいなのと同様
>>367 読んでもいない本の話になんで絡みたがるんだよw
>>368 >サロン板の読書メータースレとか行けば
>特定レビュアーの名前とかいくらでも出ている
ここはレーベルスレで、作品とレーベルについて語る場所なんですけど?
比較前提からして成立しない屁理屈こかれてもこまるわ。ホント邪魔
で、スレ本来の話題に戻ると、
・熾界龍皇と極東の七柱特区(アヴァロン)
の情報全く出ないなw
どんな案配なんだべ
なんかもう
ひたすら都合の悪い事から流れを変えようとしているようにしか見えねーな
流れを変えたければネタを振るんだ
アヴァロンはタイトルとあらすじで回避するレベル
ファフニールの固有名詞変えただけな予感
ファフニールともRLとも違う、基本的に暗い話。
ガガガの配本が少ないせいか
アヴァロンだけ売ってなかった
俺もゲマととら回ったけど二度目の夏が両方無かった
二度目の夏については不戦無敵の影殺師と同じ事おこってる気がする
過剰評価ってことか
2chで評価されるものは売れないってことかな?
噂の二度目読んだけどさ、結局なんで過去に戻るの?
ネット評判で瞬間売れして各店舗で品切れって話でねえの
ガガガは面陳1冊とか平台3冊くらいが基本だから、ちょっと評判になるだけであっという間に店頭から消える
影殺もそうだったはず
おれの近所の蔦からも消えてる
何故かタイムスリップするが原因は物語中で明らかにならない話はそこそこある
かわぐちかいじとか
駄目な例ですやん
>>387 そもそも語られるパターンって少ないと思う
元祖の戦国自衛隊にしてもさ
歴史は俺たちに何をさせようとしているのか
タイムがリープするのは名作
なんか賞とか売上がとかが証明している
ただしコーラとハンバーガーが常に売れ続ける世界であることが条件だが
タイムトラベル・タイムスリップ(時間跳躍)は特別な理論やガジェットなどの設定を必要とするけど、タイムリープ(意識時間遡航)はそれらを必要としない
しかも物理法則に矛盾しないおまけ付き
極端な話、理由は「思い出したから」「気づいたから」で構わない
なんなら霊的かつ魂的な話にも出来るしハードSFにも出来る優れもの
いやタイムスリップに理由を求める事自体、現代病でしかない
ちょっとつっこまれて、適当な口実持ち出すくらいなら、こういう話だと
言い切ってくれりゃいいや俺は
タイムスリップの原因を明かさないことが物語にとって瑕となるならそれは現代病でもなんでもなく欠点でしょう
もちろん原因を明かさないことがいい場合もあるし、明かしたほうがいい場合もあると思うけど
天才博士がタイムマシンをつくったのだ!それでいいのだ!
とはいいつつ、そういう部分を読者が納得しちゃうような工夫が昔のSFとかには
あったねえ。
それが物語りの世界をリアルに見せる、みたいな。
SFじゃないし要らないと判断しただけでは?
ジャック・フィニィ型か
ジャックフィニィはちゃんと理由付けあんだろ
回顧厨だからアーリーアメリカにまぎれこんじゃったお!とか
妻も愛人も捨てがたいから1日おきにそれぞれが嫁の並行世界を行き来しちゃったお!とか
論理的に理由を説明してある
どうせ生きてる理由とか世界が存在する意味とかわからんでもなんら問題ないし
よくわからんがそういう現象があったで済むだろ
そっち追求するとぜんぜん違う話になる
下ネタってどんな内容?
正直タイトルのインパクトで気にはなるんだけどイマイチ読む気がしない
ちゃんとストーリーはあるの?
某マッ○ガーデンでコミカライズ版が無料公開されてるから読んでみるといいよ
それで面白いと思ったら原作を読んだらいいのではないかと
なるほどじゃあ試しに漫画から入ってみる
あれ、下ネタの表紙が普通だ。
我がヒーローはこのラノのアニソンの神様の人か。結構面白かったし買ってみよ
今月は機械仕掛けに不戦無敵と買うの多いな
デバッガーズ読了
今回は面白い方の夏緑だった
二度目の夏の尼レビュー、トップに来ているのが分かり易いし妥当すぎる
尼レビューより自分を信じろ
>>409 見てきた。
凄いな、この案山子ってレビュアー。星こそ三つだけど中身はヤボ夫以上に酷評している。
どんなレビュー書いてきた人かと思って過去レビュー見たら
電撃の劣頭生を「商業小説になっていない」とボロカスに書いてた。
しかも書いてある内容が全部的を得ているから凄い。
>>409 実際あのバンド活動が作中のキーである筈なのに
その部分の描写が疎かになっているってのは感じたな
なかなk鋭いレビューだ
いやその感想が普通で手放し絶賛の意味がわからない
泣いた、とか普段どんな小説読んでんだよ
他人の感性なんか知ってどうすんのよ
またくだ
とりあえずよー、他人のレビュー引っ張ってくるのはいいけど、
自分の意見をまるで書いてないヤツはどういうワケなんだよ
ましてやレビュワーマンセーになってるのはスレ違いだろうに
よそでやれやと
>>411 商業小説になってない小説が10万部売れてるんだからそいつクソレビュワーw
単純にレビュアーで同じことしているっていうギャグだろ
面白くもなんともないが
売れてるものに文句言ってる俺カッケーしたい高二病なんでしょう
あそこのドーナツは売れてるけど、味が濃いいくて美味しくない。とかいってるようなもん
普通の人と違って、薄味好きカッケーみたいな人と、
そして、こいつ、めっちゃ的を射たこといってるぞスゲー
そいつが美味しくないって言ってるんだから、こっちの店も美味しくないんだ!
うわあああ、こいつこの店のもの美味しいって言ってるぞ!店員か?ステマダステマダって騒いでるのがこのスレ
まったく面白くもなんともないレスに面白くないと説明してあげる親切心になけるなあ
なんか面白い話題ないの?
大賞作だった機械仕掛けが3巻で終末フラグ撒いてるのが気になる
あのときの受賞作で一番長生きしそうなのはスチームパンクかな?
地味にこのラノ30位内に入ってたスチパン
そう言えばリセット彼女の作者って次出さねーのかな
デビュー作が単巻物だった以上、何かの救済はありそうな気もするんだが
コップクラフト消えてる
ガガガではよくある事
>>425 あれ、大賞作より売れてたんだよな
意外だった
>>427 去年の決算期のトリとして出たのがコップクラフト
で、新年度の狼煙として本来の刊行予定を1ヶ月ズラして4月刊行だったのが俺ガイル
今年はその逆なんでないか?
決算期刊行を二年連続で押しつけるのは流石に鬼だし
なら始めから予定に出さないだろ
430 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:30:11.69 ID:b3bTjXaS
>>423 機械仕掛けって同人誌のリメイクだよね。
このシリーズもそうだけどデビュー作も星屑七号とのコンビ作だったし商業での完全新作オリジナルって
書かないのかな。
ブラッドハウンド終わる?割と好きだったが
出落ちと思ってただけによくやったよw
「魔王が家賃を払ってくれない」もそうだったが、
物語の盛り上がりの出頭で打ち切る傾向有るな
なんにせよ、ガガガでこのスタイルのギャグ作品は死滅してしまうのか
残念である
アニメ化は先細る原作売上のカンフル剤なわけだが
カンフル剤が聞かない場合は天命が指名してしまわれたわけで
ああ無情なのです
人生が10巻も続くとは誰も思わんだな
邪神もいきなり終わったしそういうスタイルなんだろ
人生はいつだって唐突だ
川岸殴魚の人生終了
始まる宛もない奴が吠えてもなぁ
オレはようやくのぼりはじめたばかりたからな
このはてしなく遠い人生をよ…
人生って結局どんくらい売れたんや
>>442 知らんけど、作者曰くデジタル書籍が紙より売れた作品らしい。
紙より売れたってそれ紙が絶望的なくらい低かったってことだぞ
どれくらい刷ったのか知らんけど実売で2000〜3000いってるかどうかくらいじゃね?
アニメ化で刷っててそんなことないだろ
初週と実売の区別ついてない子本当多いよな
売り豚なら売り豚らしく数字の意味ぐらい知ればいいのに
爆死爆死言いたいだけのワナビ崩れはこれだから
アニメ化したぐらいなんだから
少なくともそれなりには売れてるんとちゃうの
むしろアニメ化すると売れるんじゃないの
448 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/04(水) 11:43:58.33 ID:fkLYLHKa
人生見て人生の本を買おうと思う人は少ないんじゃないかな
あの眼鏡主人公で引いてる人結構いたみたいだし
同意
アニメのせいにするなよ
むしろ原作からしたらアレでもかなりがんばったほうだろ
>>448 例え少なかったとしても、2〜3000とかいう戯言は露骨すぎる
人生はアニメ化しないほうが良かった典型だろ
アレは単に女性声優たくさん使いたいからっていう理由でアニメ起用したようにしか見えん
した方が良かった、しなかった方が良かったってのは何が基準で言ってるの?
GJ部が売れたからってだけだろあれアニメになったのw
>>451 でも今4000出たらオリコン載るぞ
載ってないし・・・
>>452 やはり邪神大沼をアニメ化するべきだったんだ……
人生の1巻はちょっと衝撃的なくらいつまらなかった
よくあの内容で続きが出せたな・・
3巻までは様子見だから…
アニメはかわいかったからいいや
ここでやたら押されてたから1巻買ったけど
たしかにびっくりするくらいつまんなくて
逆に過ぎて変な乾いた笑いでた記憶がある
理系と文系と脳筋の三人娘で回してた間はキャラ立ってて面白かった
抱腹絶倒より、あーはいはいと半笑いするタイプのコメディで
つまらんっていう奴の気持ちもまあ多少はね
新キャラが膨れ上がってから誰が誰だかよく分かんない
川岸この間ガガガチャンネルに出てた時体調悪そうだったけど
フラグじゃないことを祈る
人生アニメはかなりよかったと思うが
あれで興味持った人が最初に読む1巻があれじゃな・・
人生はある意味タイトルオチだし
川岸はステマ一切しない潔さが作家だね。はっきりわかる。
あのアニメはよかったというかエロかったw
アニメの出来としてはどうかと思ったが
二度目の夏、二度と会えない君あとがき笑ったw
>>468 ステマ=ステルスマーケティング、電撃のKADOKAWA(旧AMW)やソニーの得意技。
大手アフィブログに依頼して記事書かせてることを言うんだよ。
川岸氏は自分の作品を自分で宣伝するダイレクト宣伝でステマじゃないけど。
土下座マーケティング
>>472 アフィカスの尻馬に乗って同業者揶揄するアフィチルな時点で
誤解されても仕方ないのでは……
川岸さんにはもう少し優しくしてあげようよ…
体調不良でも頑張ってるんだよ?
肝心の内容は…まあうん
今は亡き山口昇一を揶揄したアフィカスに尻尾振った時点でもうね
ステマ関連だと渡航も叩けばほこり出る気がする
わたりんには綺麗であってほしいが
作家は関わってなくても編集がってパターンかもしれないけど
わたりんが綺麗なわけないだろwwww
妄想はチラシの裏に書いとけ
わたりんは本業的に考えて得意そうではあるんだよなw
アニメやってた頃にはまちスレで個人情報ばらまかれまくってたのには笑ったが
ちょっと前にも知恵袋がどうの言ってた奴いたが、ファンが痛いだけって言い切れない感はある
俺ガイル信者の臭さはステマとか発想自体なかった型月厨とかの時代を思い出させる臭さ
あれは天然だよ養殖であの臭さは出せない
こんなのも覗いてるんだなこのスレ
なら普段からもっと盛り上がっててもいいもんだけどなぁ
MF勢の新刊が出れば少しは盛り上がるかな?
わたりんは作風からして、2chやまとめサイトに常駐してるのは明らかだろう
大抵の作家は2ch見てるだろ
それに、2chのスラングっていろんな作家が使ってるものじゃない
まるで、この流れで書かれたら、そのことが悪いようにきこえる
ラノベ作家のなんJ語使用率の高さはかなりおかしいだろ
はまち信者が〜とかわたりんのステマが〜とか
スレチなんでこのスレでやらないでほしい
なんか関係者は2chなどみない別世界の人間ですみたいな信仰などうにかしろよ
今時アイドルですらうんこしないとかいわないのに
関係者はどれだか浮き世離れした純粋な存在なんだよ
>>492 見ていても見てない風を臭わすのがプロだろ
身勝手な悪意を書き散らす奴がいたりするから見ない方が精神衛生上良いんじゃないかなあ。
某K社や某編集部は2chの内容に厳しくつっこんでくる
前にクリスマスに文庫スレで男の子娘の黄金水の話で盛り上がってたら怒られた
二度目の夏、読み終えたがタイムリープものとして期待しちゃダメだなこれ
あとサブキャラの魅力が全然伝わらん 六郎とかどんな人間像なのかいまいち掴めん
尺足りてねえわ
2ch関連のネタ使うから2ch見てるのかと思ってたらアフィブログ見てるだけ
なんてこともあるしなあ
>>492 お前キモいよ
最近、本気で日本人全員、2ちゃんかアフィブログ見てると思っているバカが多くて困るわ
今は中学生がスマホでまとめブログを見て
「昨日の○○のスレ見た?」
という会話をする時代だから2chへの敷居が下がってる
作家についてはかつてのファンレターがエゴサーチになってるらしいし
なろう出身の人とかも増えてるし抵抗なくなってる人が増えてるんじゃない?
それでも2ch見てない人も多いわけだしそもそも寒いし不快なので2chの内輪ネタはやめてほしいけど
それVIPとかじゃないんですかね
過疎板はどこもピークアウトしてる
特にラ板はもう電撃のアレで完全に死んだ空気
誰もそんな両極端な話してねえだろ
>>499 2ちゃんねる見て何が悪いんだ!
これに関してはべつにいいのよ。ただ最近
2ちゃんで日に一回人の悪口言うのくらい普通だろ!
みたいなのが多くて困る
一体どこのキチガイの基準なんだそれは
2ch本体はみてなくても、まとめも含めるとクラスの半分以上は見てるだろう
そして、LINEのグループとかでそっち系の言葉を使う人もいるから、
ラノベ作家のなんJ語使用比率とか以前に、中高生だと2chやってないやつの方が使ってそう
2chやってると意図的に使わないから
まあいまだに2chがある種の情報ツールと化してる事に抵抗感があるのか
なにかの幻想を抱いているやつがいるが感性が化石
あんまり元ネタが2chの話題なんて表に出さない方が良いと思うがなあ
どんなものであれ信憑性が薄過ぎると思うんだが
>>493 わかる
あたかもファンレターが届いたかのように「こんな感想を見かけたのですが〜」って平然という作家は
普通にかっこ悪いと思う
エゴサーチしてることを、みっともないと微塵も思ってないんだろうな
エゴさってみっともないか?
評判知りたいと思うのは当然じゃね?
研究のためにエゴサするのは別に悪いこととは思わないがね
精神的に厳しくなるなら自制したほうがいいとは思うけど
「評判がいいようで、嬉しいです」
とか、あとがきに書いてあるのを見て、作者は純粋に喜んでるんだなぁ、と思う私の心は、まだ純粋だったのか
でも、「こいつ、評判調べてんのか? カッコ悪い」とか思うようになるよりは、純粋なままでいいかな
ロミオでさえエゴサしてるというのに
読者の反応なんてどうでもいいまで行くと世捨て人かよって感じだ
調べたうえで批判に反論までしてるとちょっと必死すぎると思う
作家は作品で語れという意見もあるけど、
娯楽の本にそういうのを入れるのも難しいよなあ。
悪意をぶつけられそうな場所は見ないのが一番じゃないかな。
評判知りたくて2ch見るやつはただのマゾだろ
ほとんど叩きばっかだし
そもそも本当に読者なのかすら分からんし
>>502 普通じゃねえの?
ポジ交流を強いるサイトと、あぶれたネガ交流を拾うサイトがあって、2chは明らかに後者
表で献本もらったり原稿料もらってステマ記事書いたりしてると言えないような毒を吐くのが2ch
>>508 読者の評判気になるのは普通だし、エゴサ自体は多くの奴がやってることだろうけど、それをツイッターやあとがき、つまりは客前で普通に言うのが
プロとしてみっともないと思う
百歩譲って尼や読メ全体の感想に触れるぐらいなら気にならんけど、エゴサしなきゃ見つからんような一読者の好評を
必死にリツイートしてるのを見ると、みっともないなあと思う
ていうか感想書く層を「ステマ!ステマ!」と排除した結果、売り豚トークと
読まずに叩く層しか残らなかったのが2ch
>>516 そりゃ「必死に」って勝手に追加したら見苦しく思えてしまうわな
アンチは悪印象を植え付ける操作のためには努力を惜しまないよねえ
Twitterでは検索かけとくのも流れてきたらRTするのも常識的な振る舞いだからな
LINEなんかじゃやらないと無視したと言って叩かれたりするわな
自分の名前を晒してniftyとかのパソコン通信してた作家だっているんだから別にほっとけばいいじゃない
そして、ロリっ子に逆切れされるのですね
「メグはまだ8歳なんだからむつかしーことはわかんないよ!」
と。
>>516 こういうの見ると
PCの操作やレス文を考えるだけの思考は出来るのに
なんで自分の行動を客観的に捉えることが出来ないんだろう?
やっぱ自分のやること言うことは全て正しいと信じて疑わないんだろうか
本当に気持ちが悪い
ネット上の評判って、マーケットリサーチにイヤでも反映されるぞ?
エゴサしなくても調査会社経由の形で強引に喰らわされる羽目になる
業種は伏せるが、余りにイミフな「消費者の意見」がレポートに反映されてるので
調べてみたら尼レビューをほぼ丸写しとかあったからな
ツイッターなんかの条件検索も活用されてるが、アホの文章ほど悪目立ちする
こうしてステマが横行していくのであった
>>522 マーケティング担当者が馬鹿なのがイカン
尼のレビューとか電撃の新人賞受賞者がバレバレの自演工作しているような所なのに
そんなのがマーケティングの材料になる筈ねえだろ
世界の中心 自分さん
買ってなくても言いたい放題言えるネット情報をそのまま鵜呑みとか
いくらなんでもリサーチがアホすぎる
信憑性はさておき、グループインタビューとかで「自社でしか出せない調査結果」もないリサーチ会社に意味があるのか
いやー、業界によってはネットに全然触れない化石みたいな経営陣に
尼のレビューそのまんま書き写して「お客様の生の声です」みたいに提出する奴もいるんじゃね?
※ここまで、全部
>>522という信頼できるソースの元語っています
もっとちゃんとしたとこに頼めばいいのに
江波光則ハヤカワへ
逃げられたのか
江波からすれば逃げるっていうより栄転でしょ
ソースは?
SFが読みたいに刊行予定と乗ってた
ここから逃げられたソース
江波読めればそれでええわ
ガガガで色物枠扱いされるくらいなら一般にどんどん進出すればいい
一般なの?
微妙
ハヤカワは4割くらいラノベみたいなもんだしな
スワロウテイルとか、ロケットガールとか、マルドゥックとか
ロケットガールは冨士見ファンタジア出身だからな
ラノベという言葉無かったけど
なんだかんだ言って二度目の夏は重版するくらい売れてるのか
ガガガで色物扱いされる状況で一般に行ったら
読者にとっては(質が下がらずに)読めればなんでもいいけど
一般行ったら絵がなくなるだろ!
まあハヤカワなら萌え絵っぽい表紙つけるし最近挿絵も入れ始めたしアニメ映画化もやってるからオッケーです
ハヤカワのアニメって星海の紋章とマルドゥックくらいしかなくね?
でも、サイコパスとか、ファフナーとか、ファンタジスタドールとかあるし、縁はあるからチャンスあるのかね
ラノベよりさらに狭く閉ざされた世界だしな
しゃーない
い、伊藤計劃
死んでんじゃねーか(アニメ化おめでとうございます)
この場合不吉な気が
鳥葬シリーズ3冊かけてハヤカワにラブコールを送った結果が実ったな
その手の本で予定であってもポシャることはよくある
このラノに載ってた平坂読のGA文庫のやつとか
鳥葬シリーズは全部ハヤカワへのラブコールだったしな
伊藤計劃というば伊藤計劃世代の最後の刺客樺山三英もガガガ→ハヤカワの順に本出してたね
もともと徳間デビューで早川で連作中にガガガって流れだね
いまもって謎な人選だった
556 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/13(金) 16:04:32.85 ID:BEl1SyOF
だね
ガガガ文庫が色物文庫ですって世間に公表するために必要やろ
数日前から見かけるけど、色物ってどういう意味?
ググれ
マジかよ……
白いシャツと一緒に洗っちゃだめだ
「色物」の単語の意味はわかってるよ
ここ数日になって急に色物がどうとか騒ぐやつがでてきたけど、同一人物か
まぁ王子キャラとマツキヨCMだった及川ミッチーが
いつのまにやら相棒で相棒になったり
仮面ライダー3号になったりするようなもんだ
色物に過剰反応してるのお前だけやん
どっちも触れちゃいけない人だろ
一緒にしないでほしいわ
創刊時のイメージがそれだったしな
今に始まったことじゃない
ガガガ=色物って他でも割りと定着してる気がする
なんか、ここ最近ギスギスしてたし、ここのレーベルに色物って感じてなかったから、荒らしかと思ってしまった、ごめん
セクバトとか下ネタとかはむしろエロ物
>>570 それを同じ枠で扱ってるのは編集部だけなんだよなあ…
脱衣伝もいれてあげよう
脱衣伝、セックスバトルロワイヤル、虹色の解放区…
レーベルとしてやろうとしてたことは分かるが、空回りしてた
デストピア物がようやく形になったのが下ネタ
ほかにも、メタな学園ラブコメをやろうとしていて、
目下成功中なのが俺ガイル
俺としては、メタラブコメとして一番成功したのは
「恋いに変する魔改上書」だと思ってる
単発だが
それじゃ鉄刃23号の下ネタトーク→下ネタは
下ネタ会話コメディを追究する試みの流れがあるってことかねw
鉄刃よかったのになー
寄生虫少女サナも意欲的な試みだった
寄生虫ヒロインに、インモラル従姉妹
やっぱ人外ヒロインはエッジすぎるのかな?
俺ガイル、AURAは楽しめたのに、魔改上書は楽しめなかった
設定は良かったのに中身が退屈過ぎて、面白かったと思った人には悪いけど、久々に読んでる途中から売ること考えた
そら人に拠るんだろ
メタやエロ(下ネタ)が滑った時の寒さは異常
ギャグの滑りの比ではない
つまらないと一冊ごとに売りに行くのか、手元に嫌いな物を置いておけない性分なのか
再読しないもの、読み通せないようなものは、
新刊の値段つくうちに売りに行くって奴はいるんじゃね
魔改上書俺は面白かったけど設定を頭で楽しんだ感じではある
人生とささみさんは完結間近で飛空士と俺ガイルも最終章に入ろうとしている
これから大丈夫なのか?
はがない・変猫作者なら
例えどんなにつまらなくても一定数は売れるはずだから
暫くは安泰
ロミオとわたりんも今年中に新作出す予定だし問題ないだろ
>>580 メタ路線は、奇抜なおもしろさと今までに無い層の開拓が見込める反面、
物語好きから反感を抱く可能性があるんだな
ちょっとまえに筒井康隆が、
ラノベにありがちなお約束をパロディ化した「ビアンカ・オーバースタディ」刊行して、
その手の方々から大絶賛受けてたけど、俺は好きになれなかった。
作品の構造の秀逸さや意図するところのラノベ相対化は良くわかるし技法も素晴らしいけど、
登場人物に思い入れが無く、読者をコケにする思惑や説教臭さが五月蠅くて心底不愉快であった
『魔道上書』にはそういう不快さを感じさせる側面が確かにある
あれは仕掛けや設定好きの為の本
審査員の賀東も同じような事を言ってたけど
二度目の夏が下ネタの作者と同じとは思えないぐらい作風が違いすぎる
>>584 ビアンカ自体は面白いんだけど
作者の来歴とそれに付随してくるお偉いさんの評価によって、目を覚まさせられた
あ、こいつら馬鹿にしてるな、と
恋に変するは仕掛け以前にラブ子にひたすらイラついた
あいつ敵として倒したら自分の中の評価まだ良かったはず
俺ガイルは挿絵のちからも多少なり有るだろうからなー
これで次あやかしがたりの時みたいな挿絵が来たら爆死しちゃうんだろうか
>>584 筒井のはラノベに憎悪しかない読者にウケてただけでしょ
売上絶頂で調子こいてるラノベオタクにラノベの奇形さを思い知らせてやったざまぁぁぁ!!って勝利宣言
遅くともKeyゲームの時点でオタクは自覚的だよねソレ
しかも筒井と信者はメタミステリでも同じことやった前科持ち
エロゲのノベライズを頼まれた一般小説家が変態官能小説送りつけて不興買う小説思い出した
篠田節子だったか真由美だったかの
ビアンカ読んでないんだよな
残像に口紅をは楽しく読んだが
予告されてはいたがラストのへんでいつもの調子になってて笑った
ぶっちゃけ筒井康隆のあれで顔真っ赤になっちゃうようなラノベオタはやっぱり、馬鹿にされるほかないとおもう。
筒井康隆のラノベ的な何かは高かったなー
文庫本にしてほしかった、太田が悪い
ところで筒井ってああいうエロ描写がある小説をよく書いてるの?
>>590 顔真っ赤っていうよりまたかってウンザリして呆れられたって話じゃねえの
むしろ代名詞w
エロとかグロとか両方ともとか。
ドタバタとかスラップスティックとかいうのもかな
筒井は褒めても貶しても信者がめんどくさいから他んとこでやってくれ
>>593 まあそういうことが言いたかった
メタネタは上から目線に捉えられがちなので、扱いには気をつけてと
MFのはがないも、
読者の意表を突くことに拘泥してキャラの設定の整合性とかドラマを蔑ろにしたのが、
今の不評の原因だし
やーい顔真っ赤って言うけどさ
痛いところを強烈に突いて怒らせるのと、無理解で暴言叩きつけて怒らせるのって
笑わせる芸人と嘲われる芸人ぐらい差があるだろ?
てんかん事件で炎上芸の旨味覚えて復帰した筒井は完全に嘲われる芸人
ああ、こういうのが面倒くさいのね
作品の話をしているのでそういうのは要らんですよ
>>592 >>594 ありがとう
時をかける少女の人ってイメージだったからビアンカを読んで驚いたけど
普段はこれにグロなのね
全部太田が悪い
尼の有名ラノベレビュワーが筒井康隆信者で、しょっちゅう絡めて語るから印象悪いわ
筒井康隆作品のパクリなので面白いですみたいな
2chでは顔真っ赤と言ってるほうが赤かったりするな
と何となくこの流れ見ていて思った
なんでガガガスレで筒井康隆を語ってるんだ。
筒井康隆の信者なんてもはや40代以上だろう。
(筒井康隆総合スレとか60近いと思しき人が書いてたりする)
ガガガの読者って平均年齢高そうな気はしていたが
まさか今でも筒井康隆を追いかけていたりするの?
この間の風刺画フランス人殺害でもそうだけど、
筒井に限らず、風刺者それ自体を風刺するなとか叩くなというアホが一定数いて気持ち悪いんだよな
前世紀のニヒリズムとか相対主義と一緒で、反政府主義的なマスコミを絶対権力に祭り上げちゃうノリのような
で、ガガガに話戻すと、
既存作品への風刺やパロやアンチテーゼ的でエッジな作品が目立つのは確かだが、
その一方でちゃんと純文学路線とか純愛路線などの地味で重たいのも扱ってる
最近話題の二度目の夏なんかも、定期的にガガガが定期的に刊行してる路線の延長線上だわな
たしか、七夕ペンタゴンは恋にむかない の頃からだったかな?
なんにせよ、ガガガで評価すべきは、この極端な二極が共存バランスしてる多様性だと思う
>>603 筒井がラノベ出したことあるの
二度目の夏をステマ臭いと叩いてもいかんのか?
>>601あいつ本当に嫌われてるのなw 俺も一発で分かったわ。あの権威に寄りかかった作品批判とナルシズムが最高にキモい
>>605言ってる事の内容がおかしければ、何だって叩かれるだろ
>>605 お前が読んでみたのとそんなに乖離する書き込みあったんか?
どこ?
もはや何スレ
四月刊行予定マダー?
江波は正直目障りなのでガガガから出て行って勝手にしょぼい作品書いてくれて欲しい
ここは江波スレやぞ
お前がでてけや
>>608 背表紙の青色の調合の度合について話してたこともあるし
こんなこともある
赤はすぐ日で色が落ちるから、ガガガの青は結構好き
ガガガのカバーってなんか安っぽくね?
あと裏表紙にあらすじに入れるのは正直好きじゃないな
ガタログってまだ?
>>614 カバーの袖?折り返し?に書いてあるとパックされてたら読めないんだよ
4月
俺、ツインテールになります。9
コップクラフト5
さびしがりやのロリフェラトゥ(仮)
GEφグッドイーター2
スチームヘヴン・フリークス3
天網炎上カグツチ3
>>616 近くの本屋だとラノベはパックされてないから
その発想はなかった
>>616 電撃も何時の間にか帯に粗筋載せるようになったよね
>>617 乙
さびしがりやのロリフェラトゥ(仮)ってさがら総のやつかな
>>620 それそれ
あと三屋咲ゆう×kannnuの
ダストライン・クロニクルが5月に刊行
3月4月は豊作じゃのう
ただなー
おそらくカグツチがやばいんだよなー
>>613 スニーカーはあんまそんなイメージなかったけどHJは日焼けがハッキリして1冊1冊の差が激しかったな
624 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 23:35:55.61 ID:XWpKMifN
マジか
>>623 帯とかつけてると、色変わるの丸わかりになっちゃうよな、黄色系背表紙もよく起こる
「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」
2015年7月放送開始
スタッフ
監督:鈴木洋平
シリーズ構成:横谷昌宏
キャラクターデザイン:藤井昌宏
アニメーション制作:J.C.STAFF
キャスト
奥間狸吉:小林裕介
華城綾女:石上静香
アンナ・錦ノ宮:松来未祐
不破氷菓:後藤沙緒里
早乙女乙女:新井里美
俺ガイル二期は春だっけ
HJからは、書店の棚に並んで以降、売れて入荷しての入れ替わりもなくずっとそこで焼かれ続けているという可能性を感じる
スニーカーの他所と比べてペラッペラの薄い表紙こそ、すぐ焼けてしまいそうなイメージがなくもなかったかも
>>628 今はペラペラじゃなくなったよな
実際は、そのペラペラな紙の方が質はいいんだけど
>>617 さがら総にはちょっと期待してる
変猫の最初のほうは結構好きだし
(さびしがりやがあやがしがたりに見えたのは内緒)
あやかしがたりは挿絵のせいで爆死した
みたいなことを言ってのがこのスレにいるみたいだけど、
夏目の絵は悪くないだろ
ほとんどのイラストレーター(笑)みたいにデッサンが狂ってないし、画力はある
あやかしがたりが売れなかったのは単に地味だから
はまちが売れたのはブログと似たような文章で書いたことで、
ああいう砕けた文章が好きな人にうけたというのがまず一つ
でも一番ははがないの絶頂期に似たような設定で(当初は)ヒロインがデレない
みたいに意外な展開にしたのがはまった
要はタイミングがよかった
渡航は実力はあるとは思うけど
やっぱり売れるかは市場のニーズにうまくはまるかが重要だと思う
はまちがイラスト頼りだという意見もあるけど、それにも違和感がある
まずは、そこらの書店ではまち既刊をペラペラめくってイラストだけチェックしてみよう!
たかだか5分くらいで終わるはず
もうね、全然絵が安定していなくて、誰が誰だか分からないから
主人公からしてマトモに安定した時期がない
ついでヒロイン1
ヒロイン2も結構非道い
>>632 書店だとシュリンクされてて読めないです
はまちの表紙は特に気にしたことないな
あと、ラノベの中は白黒だしまだいいけど、
白箱のずかちゃんは……うん
どうみても下手だよね
635 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 04:48:24.00 ID:IaX/VLcX
ぽんかん先生の全盛期は6巻
ロリフェラトゥもいいけどGunning for Nosferatus2巻はまだですかね…
>>632 そういうひどい仕事をしてる絵師に限って人気があって、
安定して本文に合った絵を描こうと努力してる絵師は評価されない。
はまちに相応しい話じゃないか。
俺ツイの春日歩はガチで上手いと思う
はまちは最初から売れていて、それはイラストに寄るところも大きかったぞ?
今よりも水彩画的なイラスト絵していて、初期の方が好きだという人も結構居る
俺も、4巻イラスト集付き特別版は8巻特別版より好きだし
ささみさんマダー?
そんなことよりクソ公式及びクソ編集は
いつまでアフィブログをRTしてんだよ
ささみさんはイラスト買いしたな
逆にいえばイラストだけ
変に神話ファンタジーとか入れず
引きこもり妹とのドタバタで良かったのになぁ
>>639 ぽんかんは絵柄は5,6巻、色選びと塗りの質感は3,4巻あたりが良い
今の絵はちょっとギラギラしてて苦手
はぁ、アフィブログの記事のリツイートはそのままで
新たに絵師のツイートをリツイートしてるってことは
分かっててやってるってことだよね
ガガガの編集部は自分たちでまともに宣伝なんてする気がないよ
って意思表示と捉えていいのかな?
コップクラフトは4月に延期かい
ツイッター程度で何をそんなにカッカしてんだ?
>>256のとおりにささみさん発売されねーじゃねーか
また延期か
ささみさんのアニメってなんであんなに力入れてたんだろ
アニメ化前原作売れてたっけ?
ブラッドハウンド完結
651 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:48:11.39 ID:95WUK0+K
今日は生放送
ガガガがブラックだということを
再認識した放送でしたね
>>631 絵師にしても作家にしても、実力は大前提として、時代に合わなきゃ売れないよ
あやかしはイラストや内容がラノベの流行が時代から外れてたから、内容以前に読んでもらえない
はまち信者でも読んでる奴は少ないだろう
大ヒット作のはまちは、長文タイトルと日常系が大ブームのときに、はがないの平坂にオビ書いてもらったからから売れた
もちろん内容が面白いは大前提だけど、たとえば日常系と長文タイトルが忌避される今の時代にはまち出したら、普通に爆死してただろうな
長文タイトルは当時も今も似たようなものだろ
1巻の表紙のよさは売り上げに関係すると思う
ガ報よんだが、アニメ化企画が重なる2作品のヒロイン紹介がエライ事になってるな
平坂の新作も作家ものかー
最近増えてんな。主人公やヒロインが作家のやつ
>>657 ここにはその手の後追いあんまりして欲しくないんだけどな
ラ・のべつまくなし「……」
今月刊の感想がないな
フリック&ブレイクの感想が見たい
本屋行っても置いてなかったし
絶対悪はつまらなかった(小並感)
絶対悪、設定や展開は好きなんだが
大事なところを会話などの説明で済ませてしまうのがもったいなかった
イラストもモノクロだと黒すぎてもったいなかった
ラノベ作家ものはオナニー臭がきつい
そりゃ自分の経験則で書くんだろうから
臭ってかそのものだろ
>>657-659 もうラノベはワナビ相手にしか売れないからなぁ
蛸壺に入った蛸が自分で足食ってるようなもん
まあ冴えカノだの白箱だの業界ものがアニメで人気を博してるのもある
ワナビが主役の小説に限定した新人賞なんてのもできてるんだよな
角川系のラノベスクール主催で、アニメ化前提だが権利は一切剥奪
ワナビラノベじゃもう蛸壺だが、ワナビアニメは手堅いと読まれてるんじゃないか
> もうラノベはワナビ相手にしか売れないからなぁ
なんてこった俺はワナビだったのか
じゃあ、デビューに備えて絵師選定をせんとな・・・
『我がヒーローのための絶対悪』
昔懐かし「住めば都のコスモス荘」的な、
ヒーローとヴィランの奇妙な共存生活が織りなすハートフルドタバタコメディを期待して買ったんですよ
…全然違ったでござるが
アンチヒーローピカレスクラブロマンス…ってのかな?
有りがちそうで、けっこう無い路線
なので、しばらく続けて欲しいと思った
絶対悪はある意味ガガガらしい作品だったな
他のレーベルだと読めない感じ
続き読みたいようなこれで綺麗に終わりにしておいたほうがいいような
>>668 ホントホント
「コメディだと思っただろ?w
思いっきりシリアスにしてやったぜw」
−まさに外道…ガガガ!−
って感じ
670 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:42:45.75 ID:e5Litm11
ガガガでしか読めないような
個性的な作品に巡り会いたい
よくある、萌えだのバトルだのはもう飽きた
>>669 シリアスだとしても
もう少し平和路線で「戦うのをやめよう!」って展開になるかと思っていたら
あんな展開だからな
好み分かれそうだけど、よくも悪くもガガガらしい作品だった
>>670 じゃあ、引き続き探す努力をせんとね。
主流から外れたものを読みたくなったら、売れ筋や他人の感想なんかアテに出来なくなるから、自分のフットワーク頼みだわな・・・
最近のガガガは(パッと見)萌え増えてきてるような気がしなくもないからな
小手毬ちゃん可愛い
>>670 萌えは死んだよ
異世界で無双する話ばっかりになった
不戦無敗は毎回新刊出るたびに次買うか迷うけど
実際読んでみるとやっぱりおもしろい
一発ネタから独自路線を開拓したって感じ
主人公はモテてはいるが現在の状況的に考えてそれがプラズマテレビ要素にならないのが悲しい
なんだこの素敵な変換機能
ここで大樹連司先生が
不戦無敗は次で終わりかな?
小手鞠が死亡しそうだし
>>670 スチームヘヴン・フリークスとかどうよ?
あれはアニメで見たいわ
ニコもザジも熱血馬鹿もアニメ映えしそうだわ…
異世界で無双しても結局萌え萌え美少女動物園になってる気が
主人公が無双するとヒロインが「素敵!抱いて!」となる風潮
いつの時代もそれは一緒
ハリウッド映画だと二時間で出会い、バトル、跳ね橋効果、好き抱いてを完了されるからなぁ
奇械仕掛けのブラッドハウンド3読んだ。
叩かれてるけど面白いから買うべきだよ、アレは。
全く魅力のわかない宣伝というか、
物事を伝える能力が足りないだろ
>跳ね橋効果
派手に展開して一時通行止めになるという…
同人時代のから商業化続けるなら、食人女子高生探偵出してくれれば買うんだけどなあ
跳ね橋効果かあ。なんか新しい用語が生まれたな。
>>688 いやいや。
一方通行ですらなく、何も思っていなかったのに、突然のように跳ね橋が上がって両想いになっちゃうことだろう。
ご都合主義で強引な恋愛展開のことだよ。
橋は降ろしたときに通るんで、跳ね上がったら通れないよ!
城門防衛用じゃなくても
上がってるときは船の航行だw
なるほどNTRか
>>681 あれは良い
エンタメの上げ下げちゃんと抑えてるしキャラも立ってる。会話劇も朗読で映えるタイプ
ガガガならではというより、王道復古だけど
欠点としてスチームパンクな世界観設定を画で起こさなければならないので、
デザイナーやアニメスタジオの出来で死ぬ
>>686 好みが極端に別れるタイプだからなー。あれ
あと、ミステリ仕立てのミスリードでやや強引に感じる部分も有る
全体的な完成度は高いのだが、それが故にクセやアラが無意味に強調されて叩かれやすいタイプ
そう考えると、GJ部とか人生とか、お手軽路線のがアニメ化には近いのかね、と思ったり。
ってどっちもvapか。あの辺でまた何か探してたりするんかなあ
ブラッドハウンドは一気に詰め込みすぎた感じ。
あと2、3巻くらい続けるべきだった
終わることが決まったから一気に詰め込んだんだろう
最近は打ち切りを打ち切り巻の初稿上がるまで告げなかったりするのかなぁ
使えなかった設定詰め込み大会を1冊かけてやってればまだいい方で
のんびりサービス回やってラスト30ページ怒涛のソードマスターみたいなのもあるよね
売上悪けりゃ続けられないのは分からないでもないけどさ
投げっぱの打ち切りされるとイメージ悪いし
次の新シリーズ買う気失せるからほんとやめてほしいわ
機械仕掛け読み終わった
総括すると、
部分・局部的な場面の盛り上げや会話劇に優れてる
その反面、全体的な流れで見ると納得出来ない事が多い話だった
兎にも角にも、行動や設定に納得がいかないアラがある
例えるなら、ホラー映画やアドベンチャーゲームなどの演出部分で、登場人物が極端かつ説得力のない言動をするのを見た時と同様の違和感覚える
ただ、アニメ映えするだろうな
漫画とかアニメ原作向きなんだと思う
>>699 でも不人気作を2冊3冊かけてまとめても買わないんでしょう
俺が生きる意味とか糞つまんねーもんが六巻も続くレーベルなのに
作者がやる気なくなったんじゃないの
俺が生きる意味は、パニックホラー1エピソードを上下巻2冊で描く前後編を繰り返して
打ち切りにも引き伸ばしにも対応したうまいやり方だと思ってたんだが
最後の1冊は上・下・全体まとめの3冊分必要な内容を1冊に押し込んでたな
投げ捨ててまとめだけやれば綺麗にまとまっただろうが、うまくいかないもんだ
>>700まさにそんな感じ。
ひとつひとつは綺麗だけど集まると綺麗じゃない、みたいな
>>699 作品の終わりが全部作者によって決まると思ってるやつだっているわけだしな
どっちかはぶっちゃけわからんだろ
作者が金に困ってたら部数少なすぎてもういいやって投げる場合もあるだろうし
それは大御所でもなければ次の仕事がなさそうだな
出版社側からしたら神だから仕事はあるだろう
フリッツ読了
『電脳コイル』的な世界観の電脳化都市で繰り広げられるゴーストバスターアクション
作中でも言ってるが、陰陽師の未来版
法力や法具が電磁波やらガジェットに、平安京の碁盤目都市は未来の計画都市に置き換えて、
異能を察知する力に目覚めた戦士達が立ち上がる!
…って説明口調なのはここまでにして…
登場人物達の挙動や設定の話への反映部分やらで、細部の〆が粗いなこれ
発想や設定が良いのにもったいない
特にゲストヒロインキャラの生徒会長。
事件解決後にアレで済むのは納得イカンよ
ゴーバスターズに空目した。It's Morphin Time!
下ネタの次の、アニメの弾ってあるの?
下ネタイケるならされ竜も影や謎光でなんとかなる
人退の2期やればいいやん
つうかやってくれよ
>>711 同じ小学館他コンテンツに枠持っていかれた模様。
東京MXだとGJ部と人生をやってた枠でブリュンヒルデやったりノブナガンやったり夜ッターマンやったりしてるし、
枠は意外とどうとでもなると思われる。
むしろGJ部人生で主題歌やってた乙女新党が入れ替えで大変なことになったりとか、タイアップするレコード
会社側の都合でそれに合ったのがあれば比較的ねじ込みやすいかもしれん。
勘違いしてる奴ら多いが
ああいう枠って出版社じゃなくてアニメ制作会社が持ってるから
基本出版社から動く場合って自前で部門もってる
角川さまぐらいだよ
ガガガは小学舘って感じがしないから
いっそのこと独立して
どこか大手の傘下に入れてもらうか
小学舘って大手じゃん・・・
角川は大手十社にも入ってないからワナビジネスとメディアミックスに注力してて
その結果ラノベ最大手なんだよな
角川傘下に入ったらガガガっぽさは消滅すると思うけど
大手十社ってどこだっけ?
アニメの半分以上は角川の息がかかってるイメージ
今期の幸腹とか、原作も制作会社も別なのに、なぜか角川出資してるんだよな
講談社もかなり編成変えたってニュースになってたなあ
講談社また改組すんのか
サブカル系の編集部が合併したばっかりなのに
講談社出資の星海社は今後のモデルというか実験で好き勝手やらせて貰えてた感じあるんだよね
星海の新社長は今回の講談社の編成で移る奴になるっぽいし
今後出版社の大規模に動くのはかなり出てくるんじゃね
星海はそもそも講談社の営業の人間と編集の人間の出向の会社だから
あんまりかわらんのでは
出版社って売上2%減で赤転する薄利さなのか?
きっついのな
これは印税率下げて電子書籍推進するしかないわ
既にプロ作家なんてものがほとんど成り立たない以上、
(専業のほとんどはアニメ・ゲーム業界+ラノベかフリーター+ラノベ)
最初は印税0だけど本を出してあげます、よく売れたら印税出しますで
ワナビやWeb作家釣って回してもよさそう
それ、出版社要らなくね?
>最初は印税0だけど本を出してあげます、よく売れたら印税出しますで
右翼系、左翼系の小規模出版社かw
>>728 この辺つつき始めると他の出版も小学館にも飛び火するのが今の出版業界
どこも不景気だ……
ガガガさんは、電子本なんてイラスト無くてもいいんでしょ?とかやっちゃうとこだからなあ。
50%オフキャンペーンとか言っても一巻だけだったり。
>>731 林檎プロモーションで検索すればいいよ
でも角川含め多くのレーベルがネット小説は既にかなり刈られてる
ガガガはそういうの手を出してない少数派
>>733 話のオチが絵師パートでついてる話も少なくないGJ部でそいつをやらかしたのにはめまいがしたわ
>>729 こういうクズが出版業界にいるのかと思うとゾットするね
印税0%どころか出版費用数百万むしりとる連中もゴロゴロしてますがな
>>737 それ自費出版だから
詐欺じみてるけどそういう商売だから
王子降臨アニメ化まだかい?
ガタログは?
2月刊達はよぉ、どうしてオリコンランキングでされ竜しか数字が出ないんだよ・・・
4721部以下も売れていないのかよ・・・
2月は下ネタと不戦無敵買ったけど、
>>741見ると下ネタアニメ化とか不安になってくるな。ただの空気のまま終わるんじゃないかって意味で
>>741 436 名前:イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/06(金) 15:25:52.56 ID:o/zDtDWy
下ネタはアニメ化前なのに売れねぇな・・・
レーベル比較スレはは保管庫みたいなものだから余計な書き込みはやめてね
下ネタは別に売れてるからアニメになるってわけじゃないんだから売れてないのは当然
>>743 1 : イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/17(月) 12:21:51.33 ID:SraUbt5l [1/1回]
主にライトノベルの売り上げ比較や部数に関する議論について語り合うスレです。
各レーベルの新作の売上予想・売上そのものに対する感想等など気軽に書き込みください。
アニメDVDの売上等、板違いの話題は常識的な範囲で。
次スレは
>>980が立てましょう。
>下ネタは別に売れてるからアニメになるってわけじゃないんだから売れてないのは当然
これを引用したかったんだろうと思うんだが
全然関係ない所にコピペで反論とかよっぽど頭悪いのか
>>745悪いに決まってんだろwテンプレートも読めないとかwwww糞ワロwwwwwッスwwwwww
五行目までと六行目は別件のつもりで書いたんだけどなー
で、話変わるけどレーベルスレに余計なことを書かないってのは暗黙の了解のはずなんだよね
過去にレーベルスレと部数スレは役割が入れ替わってたのって知らない?
だから部数スレに書きこめよって話なんだけど
まあそのテンプレは部数スレと役割が入れ替わる前からのものだから無効だー!!とは言えないんだけど
つーかされ竜信者かよ
下ネタがアニメになってもされ竜はならないからって嫉妬してんの?
好きな少女がレイプされて生き延びる為にその少女を喰ったり
再生能力を持ってるからって幼女がレイプされた挙句解体されるとか
そんな話をやってる作品は流石にアニメ化無理やろ
され竜をなんとかして話題にしたい、アニメ化したいって透けて見えるやつを最近見るけど
作者か担当か身内、関係者かなんかなの?
すっごいくっさいんですけど
こんな場所に書き込んだだけで
アニメ化されるほど話題になるわけ無いから違うと思う
され竜スレにも定期的にアニメ化の話題を出す奴がいるが同一人物か?
お前の気に入らない人物が全部同一人物のワケがないだろう…
匿名板で陥りやすい思考だが
全部CIAか乾巧のせいなんだ
アニメ化を願う人は一人しかいない
>>755 同一人物認定の陰謀論って現実だと病気扱いされるのに
なぜネットでは慧眼扱いされるんだろうなw
まあラ板だと杉井のアレがあったから分かるけども
ネットだと一派閥に見えるからじゃね
いやネットでも病気扱いされるよ
オカルト板を病人の隔離板扱いするのは本当に迷惑
メンヘラ板に送れ
辺境の質ラノベスレにも沸いてた。され竜推してる奴。
> 今一番映像化を期待しているラノベ
これには吹いたね、同じ奴って言われてもしかたない。
下ネタのアニメが放送された時の反響が楽しみでwktkするわい、大絶賛だろうな
その人がキモイからって、され竜ファンが世界に一人しかいないってことにはならないだろ
質ラノベのやつにケモノガリいれてもいいと思う
今一番映像化を期待しているラノベ
セガールすぎる
>>750 これマジ?気持ち悪い…
幾らガガガでもこれにはへどが出る
され竜ファンもキモいぞ
わしがラノベを読み始めた頃はのう、され竜はスニーカーから出てたんじゃ…
あれからもう10年か…思えば歳をとったのう…
少し前にHJ荒らしてた奴らかな?
IDコロコロ変えて叩きまくる
>>765 ファンが一人ではないのはあたりまえ。(ってマジレスするとこじゃないと思うけど)
その中でもわざわざ2ちゃんにああいう書き込みをするのは……
さすがに多くはないと思うんだよね。
多くないから一人に到る発想の飛躍にきづけよボケ
あ、そうだ(唐突)
ガタログ楽しみだゾ
複数でやってるってことね、はいはい。
先日からの流れに乗ってつい書いてしまったけど、
され竜信者さんは攻撃的なのもわかって怖いのでもう逃げるよ。