上遠野浩平総合スレ102 Gravelly Empire
(確かに、なにかあるぜパール――こいつは本物だ。ただの普通の名無しが突然に怪物になりやがった。
間違いねえ。2chだろうが統和機構だろうが、この世にあるなんでもかんでも一瞬でひっくり返せる秘密が
潜んでやがるぞ。その“エンペロイダー”って奴には、よ――)
おやくそく
一、上遠野浩平作品の話題は全部ここでやれ。
一、むやみに作品別のスレを増やさない。
一、荒らし・煽り・アンチに反応しない。反応するあなたも同類なので放置厳守です。
一、ネタバレ解禁は公式発売日24時から。
一、他作家の作品との比較は荒れやすいので禁止です。
パクリ非難・検証はローカルルールで禁止されています。法律相談板でどうぞ。
http://engawa.2ch.net/shikaku/ 一、次スレは
>>980あたりで、重複しないよう宣言してから立ててください。
●前スレ
上遠野浩平総合スレ101 しずるさんと気弱な物怪たち
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1391500041/
●『電撃文庫』愛読者アンケート
https://ssl.dengeki.com/elem/000/000/617/617393/ ●炎上(ラ典から)
某不気味な泡で一躍知名度を上げた絵師のこと、ないしその現状。
絵柄が一冊ごとにころころかわり、新キャラと旧キャラの描き分けが
できておらず、なおかつ地の文を反映していない挿絵が多発するように
なった様を「エンブリオ炎生」にかけて「緒方炎上」と称したことから。
英訳してバーニング緒方、ないし単にバーニングとも言う。
【直近の既刊】
・『恥知らずのパープルヘイズ』(集英社) 3月19日発売。書き下ろし短編+新規あとがき収録。
・『しずるさんと気弱な物怪たち』(星海社文庫) 4月10日発売。未収録作品+新作+付録収録。
【今後の予定】
・『螺旋のエンペロイダー Spin2』(電撃文庫) 6月10日発売予定。第7話〜第12話+書き下ろし収録。
・『螺旋のエンペロイダー』 電撃文庫マガジンで連載中。次回(第13話)は6月10日発売号に掲載予定。
・『無傷姫事件』(講談社ノベルス) 2014年発売予定。
・『殺竜事件』(講談社文庫)2008年3月14日発売予定 → 発売日未定。
・『ロンドン・コーリング』 2010年9月刊行予定の「日本SF全集」第6巻に収録 → 発売延期。
テンプレ以上↑
【【上遠野浩平】】――それは<セカイ系>と呼ばれる作品を操る同種のスタイルを持った人間たちで構成される一つの作家であり、
その世界観の繋がりが他の作家では真似のできない効果を発揮するために、特別な名が付いている存在だった。
【上遠野シュバルツ】
上遠野世界のすべてを把握し、統括している存在。
基礎世界観となるブギーポップシリーズ、ピートのディシプリン、戦車のような彼女たち、酸素は鏡に映らない、を手掛ける。
【上遠野ローテ】
シュバルツの世界観をかなり高いレベルで理解しているが、ときどき女キャラ関係で暴走しかかる傾向がある。
シュバルツと同じ時間軸を任され、ソウルドロップシリーズ、しずるさんシリーズ、騎士は恋情の血を流すを担当。
【上遠野ブラウ】
ローテと同じく高いレベルで理解はしているのだが、 少々ダークな感じを求める傾向がある。
ファンタジーの中でも世界観を損なわないという能力を活かし、事件シリーズを手掛ける。
【上遠野ゲルペ】
時間軸が異なるが、世界観を色濃く受け継ぐナイトウォッチシリーズを担当。
シリーズ完結後、グリュンの敵をとろうとするも……。
【上遠野グリュン】
さらに未来の、戦争を題材とした冥王と獣のダンスシリーズを担当。
続編の闘神と蠍のフーガを執筆中、荒木との会談を持ちかけられ、誘いに乗ってしまい爆死――――
――――かと思われたがこのほど、『VS JOJO』 と銘打たれた荒木との三本勝負の第一戦目に
登場した謎の覆面人物と同一人物ではないかとの情報があり、目下確認が急がれている。
人の生命は地球より重い、というのは嘘でもなければ真実でもない。
ただの
>>1乙よ。
やれやれ――面倒なものだな
無知で愚鈍で未発達の原始人どものスレで
>>1乙するというのは……
1が主犯――それが前提よ。
1がスレのことを気に掛けてくれるのが、
>>1乙の出発点。
やり場のない
>>1乙に落ち込んでいる時、名無しはスレを過大に見過ぎているか、あるいは自分が虫けらほどにも小さいことを自覚していないかである
10 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 14:41:10.87 ID:1nmArHMT
楽しいな、楽しいな
>>1と接するのは楽しいな
だって皆、あたしの乙なんだもの
>>1乙というのは、そのまま放っておいたらいつの間にか次スレが立っていたということだ。それが嫌なら、 前スレで
>>980を踏まなければならない。だから、俺は―――
>>1 ∩_∩
∩(・ω・) ∧_∧
ヽ ⊃⊂(´・ω・`)
∧__∧ | O ヽ ⊂ )
(・ω・`) し⌒ (⌒) |
∴◇ ∩_) 三 `J
| | n. ∧__,∧n
し⌒J ゝ( ^ω^ )ノ
┏┓┏┳┓ ┏┓ ┏┳┓┏━┓┏┓┏━━━┓ ┏┓ ┏┳┓┏━┓┏┓
┏┓ ┃┃┃┃┃ ┃┗━━┓┃┃┃┗━┛┃┃┃┏━┓┃ ┃┗━━┓┃┃┃┗━┛┃┃
┃┃ ┃┃┗┻┛┏━━┓┃┏┓┏┛┗┻┛ ┃┃┗┛ ┃┃┏━━┓┃┏┓┏┛┗┻┛ ┃┃
┃┃ ┃┃ ┗━━┛┗┛┃┃ ┏┛┃ ┏┛┃┗━━┛┗┛┃┃ ┏┛┃
┃┃ ┃┃ ┏┛┃ ┏━┛┏┛ ┏┛┏┛ ┏┛┃ ┏━┛┏┛
┗┛ ┗┛ ┗━┛ ┗━━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━━┛
誰かが
>>1乙しているのを見ると、人はふつう自分も
>>1乙したくなるような気がするでしょう?
>>1 . ∧_∧
===,=(´・ω・`) 絡み合った螺旋の中で
||___|_゚し-J゚||_
∧_∧/ //.___|^∧_∧
儚い達成と淡い挫折と (´・ω・`) /|| |口|(´・ω・`) 身勝手な夢想と現実と
./(^(^//|| || |口|⊂ _)
隠された敵意と不安に ∧_∧ /./ || || |口| || ∧_∧
∧_∧ (´・ω・`)/ ...|| || |口| || (´・ω・`) 追い詰められた選択が
(´・ω・`) /(^(^/ / .|| || |口| || ゚し-J゚
'' ":, "" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:,:渦動を巻いて墜落する:: ,, ::::: ,, " "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
でも君には心の中に、これが
>>1乙ですって他人に胸を張って言えるものがあるだろう?
「----素晴らしいわ、
>>1ちゃん! なんて見事なスレ立てなのかしら?」
と嬉しそうに
>>1乙をした。
「ーーまだ続いているのか“>1乙”」
「その機能から便宜上その名を---“
>>1乙”と呼ぶ」
Gravelly Empireってエンペロ2巻のサブタイトル?
>>22 そうだよ6月発売
来月はエンペロ連載以外特に何もなしなのかな
凪にちゃん付けさせるよーちゃんマジぱねえ
ビート読み直してるんだけど、篠北さんの会社での立ち位置の見解が朝子とビートで食い違ってるんだけど。どっちがあってるんだあれ?
NSUごときがモーニンググローリーに敵うはずがない
そりゃあビートだろ
朝子は友達気遣ってそれっぽい理由付けしてるだけだと思うぜ
深読みするなら、篠北さんが会社でビートに言ったことがそのまま反映されてるとも言えるし
よーちゃんは俺だけの嫁
ラノベ版で一番1乙が多いスレだけど
これよく考えたら住人数の点呼にもなってんのかもな
十年後にどれだけ1乙が残ってるだろうか…
10年前から残ってる俺は多分10年後もいそうだ
ユージンが起きたら起こしてくれ、っていって永眠しちゃうスレ民
昔
>>1乙ばっかしてんじゃねーわよって言われてたな。
モーニング・グローリーも未完成の一巻序盤だからビートのNSUのがあってるのかな、葬式で影が喋り出したらかなり怖そうだけどな。
笑わないをリアル中学生のときに読んでそのまま虜になって、今でも新刊心待ちにしてるんだよな。
人に勧めにくいから原作のアニメを早くやって欲しい
アニメ化でどこまでカドチンワールドを表現出来るか微妙
できないから実写の続きみたいなオリジナル展開になった感じもする
ユージン行方不明ってよく考えたらおかしいよな。
あんだけ堂々と転がってて機構に見つからないわけない。
生死問わず、機構に回収されたならffが知らないはず無いと思うんだが・・・
まああの大騒ぎの行き着く先を機構が調べないはずないしな
電撃はアニメ化スケジュールギッチリ詰まってそうだから無理っぽい
ここは事件シリーズで
>>35 アニメ化は監督が『1クールだったからオリエピにした。2クールあったらvsイマジネーターやってた』とのことなので
当時は電撃作品のアニメ化も確立されてない手探りの状況だったし
だがまぁ、仮に2クールでイマジネーター出来てたとしても2期3期と続けれる程に成功できてたかは判らんが
>>38 アニメはそこそこ良かったと思うんだ
実写映画はギャグ
ちなみにアニメ作ったとこは最近絶賛引っ張りだこのシャフト
そして声優も当時は新人ばかりだったが今見返すと凄い豪華に感じる
アニメはそのギャグを見ていること前提の続編だから一度は見よう
イマジネーター!!!!!!!!!
見たかった
俺は未だにブギーポップがどういうものかを表す最たるものがVSイマジネーターだと思ってる
主人公なのに中心におらず努力どこかすり抜けて、
今まさに思春期を生きる登場人物たちがすれ違って破滅に向かうのを死神が切り落とす
ムダのない美しさだよ
受賞後第一作にあれを書くかどちんとそれを許す電撃は凄かったね
いやいや、何とか合意取り付けられたから良かったものの
編集と大ゲンカして電撃と袂を分かつ寸前まで行ったそうだぜ
そこまでして我を通す強さがかどちんに無かったら
数々の作品群は存在しないし、俺らがここに集うことも無かった訳だな
今のラノベ業界で肉便器やらホモの話なんて書いたら大変な事になるだろうなあw
案外そうでもないと思うけど
まず切られるよね、応募作品でしか出目がないと思うし
人気が続かなかったら間違いなく次作では違うものを書かされると思う
巨大化して売れ線傾向固定が強まったしね
ホモは自覚する前にその性癖を殺されてしまったからな
ホモや恋愛の自由を謳う連中が見たら難癖つけられただろう
ロリコン殺しなら問題なかったかもしれない
ロリコン…日高迅八郎、ジィド?
死にそうにない
>>47 だな
編集や出版の思惑を超えて読者様が炎上するように仕掛けてくる
ここの住人で電撃から出たアニメ脚本集全二巻持ってる人どれくらいいるんだろうか?
電撃の初期ってブラックロッドとかクリスクロスとか狂科学ハンターとかだし
そんな浮いてたかな?
あの頃は(まあ今もだけど)電撃にこれと言った「色」はなかったから別に浮いてるとかはなかったかな
クリスクロス……
高畑いつ新刊出すんだろうな
H2O止まったままやで
スレチすまん
が言わずにはいられなかった
クリスクロス懐かしい
ある種のラノベの原型だと思う
病院の窓からダイブ!…で合ってるよね?
臭いがしないからここはまだゲームの中だ
おっさんホイホイすぎんぞw
クリス・クロス、ブラックロッド、ブギーポップは笑わない
ある意味伝説の時代だわな
クリスクロスの現代版がSAOになるのだろうか・・・
SAOって拡張現実の恐怖が題材なん?
どっちも楽しいゲームのはずが、ゲームデザイナー兼システム開発者が暴走して人死もできるゲームになっちゃったって話
話の肝は共通するがテーマ、表現が違えば違う話だよねってのが分かりやすい比較になってると思う
にしても、初代金賞受賞作だから長いよな
初代大賞は?まあ、いいじゃん
あと、かどちんが4回の大賞だったよな
高畑古橋川上上遠野三雲
未だに生存確認できる作家が毎年一人はいるんだから初期電撃はすごいわ
今年の新人は何年生き残れるかな・・・
小学生時代初期電撃に出会えてよかった
特にかどちん
そしてはまった
しずるさんが「蝉の声」聞いたことあるってセリフで怖くなった
セミと会話する女
不思議少女しずるさん
>>64 ミンミン言ってるしずるさん想像したらかわいいぞおい
蜘蛛を操る女
不思議少女しずるさんprpr
>>61 その人たちは確かに面白いんだけど、単にまともな小説書いてただけのようにも思える
ラノベの形式が定まってない草分け時代だったから、逆に言うとラノベの奇形化がまだ進んでおらず、
一般的な小説との乖離がまだ始まってなかった時代だった
あの頃の電撃はなんと言うか、硬質な文学的要素とサブカルのポップさが上手に溶け合ったバランスがあったと思う
網を張ってよーちゃんを待つしずるさんは
どちらかというと蜘蛛女ってイメージ
>>62 幸せな小学生だなー
わしは大学生協で笑わないをジャケ買いだったわ
中学卒業前に図書委員権限で笑わない一冊だけ図書室にねじ込んだな…
新たな読者を生み出してくれただろうか
しずるさん攻めのイメージだったのが今回の「あなたが主犯」発言で逆転した
これからはしずよー改めよーしずと呼ばねばならない
高校の図書館には先輩が入れたであろう上遠野の本が結構あったな
ロスメビ以降なかったのが寂しかったな
>>71 よーちゃんが唐突に「甘美な響きだ…」とか言い出して吹いた
うちも途中で途切れてたけど在学中にあるとき最新刊まで揃った
上遠野信者というものは定期的に出現するということか
自動的じゃあ、しょうがない
久振りのしずるさんシリーズ復活というのに書店での取り扱い少なすぎませんかねぇ…
ジャンプで恥パー新書版大きめに宣伝されてたぞ。
そりゃジョジョだからだろ…
正直しずるさんに限らずかどちん扱ってる本屋は多くないと思う
真面目に近所の書店になくてなあ
かどちんの作品の入手難易度ってこんなもんかね?
深度が下がるほど発掘しにくいとか
電撃 (ブギー・ビート・ヴァルプ・エンペロ・冥王・蛇奇)
講談社 (事件・問答・酸素・戦車)
祥伝社 (飴屋)
集英社 (恥パー)
富士見 (恋情)
星海社 (夜視・しずよ―)
講談社 (空・城・匙・戀・貌・雪・戦車)
徳間 (夜視)
富士見 (しずよー)
旧版のしずるさんと夜視と恋情以外はAmazonで新品入手出来るみたいだな。
短編はオークションで探すくらいじゃないと無理だな。
ここは短編も全部読んでる人が多いのだろうか
枢機王狙撃なんか重要そうな割に読めていない
85 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 17:04:19.71 ID:G/TsZ/EZ
織機綺がリキティキタビに遭遇したのって何の話し?ヴァルプルギス読んでる途中です
本になってるやつ(雑誌じゃないよ)しか読んでねーな
レバくんマジ成長してねぇ……ッ!
って奇妙な感慨には浸れるけどな
世界観にとっての重要度で言えばメフィストの短編とロンドンコーリング、後は鉄仮面かね
てーへんだー
枢機王のレバくんは何千年経ってもエンペロの頃と変わってないねぇ…人間の底辺野郎のままw
もっとも今現在のブギー世界が第五文明に続くとも限らないらしいけど
>巖本英利 @iwamotobusta
>いまさらだけど虚宇介の服装がフォルテッシモとだだ被りしてしまってるよな、何やってんだろうな俺は
2巻のイラスト今描いてるのかな。来月上旬には6月の電撃文庫新刊の表紙が公式サイトに上がるし
紫ジャージは全世界共通オサレアイテムだからね、仕方ないね
95 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 19:08:24.21 ID:G/TsZ/EZ
>>91 ありがとう
40Pまで読んで放置してたから忘れてた
フォルテッシモさん他人が紫ジャージ着てたらそれ見てイライラしてそう
>>85 朝子がリキティキタビになるもんだと思ってたらカミールがなっちゃってあれっ?ってなったわ
ffは登場したらとりあえず味方ポジと思っていいんだよな?
カプセル怪獣くらいの認識で良い
ff「世界紫ジャージ機構から派遣されてきたフォルテッシモだ」
虚宇介「君を屈服させないといけないようだね、僕の“紫ジャージ”のために」
枢機王というかレバ君って結局何者なんだ?
イマイチわからん
なんつーか生き残るのと適当に権力持つのとが目的なMPLS
MPLS…?
>>101 本格的に出てきたのがエンペロからだから誰も知らんよ
・奇蹟使いで、他人から生命力を奪う能力を持つため不老不死
・生命力奪った相手を意のままに操れる
くらいしかわからない、目的も不明
なんだかフェイルセイフとスイッチスタンスを合わせたような脳裏だな
脳裏ではなく能力ね
十分邪悪なんだけど世界の変革とかに関わらないから泡にも引っ掛からないレバくん
VSイマジネーターの頃の泡なら通りすがりにボコってくれそうなのに
邪悪なだけの奴なんて世の中いくらでもいるってことやね
ブギーが始末するのは(だからこそいろいろ手心加えたりするけど)悪人よりむしろ善人のほうが多いくらいだし
スプーキー・エレクトリック君?
>>104 奇跡使いって魔法使いだけどそんな描写あったっけ?
エンペロイダーで登場したときに吸血の奇蹟使いって地の文に書いてある
短編の枢機王狙撃だと生命喰らいの奇蹟使いと名乗ってるけど
これは能力が進化するのかすでに未来が分岐してるのか?
その答えは二年前の誰かさんが提示していたぜ
201 名前:イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 21:06:46.36 ID:FtwCtVqK
>>191じゃなくて
>>194だったねスマン
今見返したら他の連中の能力名は<×××>で表していて
一方、吸血の部分は“×××”だから やはり能力名として書いたわけじゃないかもね。
一人称も違ってたはず
でも冥王だと短編含めて奇蹟の能力名は全部"×××"表記だぜ
今のところ奇蹟使いで能力名が<×××>表記なのはヴァルプでのフェイだけじゃね
モノローグでは「私」だった>>エンペロのレバ君の一人称
>>115 冥王や狙撃書いたのは随分昔だし、かどちんが当時の“×××”表記を忘れてるとか、
最近はもうMPLS・奇蹟使い問わず 特殊能力名を<×××>表記で統一してるだけとか?
吸血も生命喰らいも、「対象者に噛みつき、意のままに操る」能力を指してると思うし…
それとは別にレバ君はMMTと呼んでる能力も持ってるけど
>MMT
ま、マガジンミステリーテクノロジー……?
しまった、よく考えれば
M:マガジン
M:ミステリー
T:チョウサダン
の方がボケ的に美味しかった……
>>116 吸血の奇蹟の名称がMMTなんじゃかろうか
名前の元ネタ的にはビートルズなんだろうけど
レバ君は毒にも薬にもならないから生き残ってんじゃないかな。
かどちんも嘘はつかないけど、間違っちゃったんだろう。
提案者とか、謎の電波障害とか。
でもレバ君泡には見逃されてもそらちゃんにボコられそうなんですけお
歳取らないから基本そのままとはいえ
何千年もあれば一人称や口調くらい変わるだろ
レバ君と見るたびにレバニラ食べたくなる。
レバーは牛乳で臭みを取ってから調理すべし
女子生徒のシャープぺンシルを舐めまわす皇帝
あいつ皇帝じゃないよ…
>>119 いや、なんかとにかく「わかる」能力らしい>MMT
その場に居なくても そこで起きている事を感じ取れる、みたいな
誰がレバくんにゴールドエクスペリエンス・レクイエムをくらわすのか
楽しみだなあ
ゴールドエクスペリエンス…歪曲王?
でも凡庸な人間が護身能力と使い放題の願い事券貰っちゃったらだらだらと日常繰り返すと思うの
世界を改革しようとか、世界を征服しようとか、そんなの考えるかなぁ?
霧間誠一は普通をずっとそのままなことだと言う
でも誰かさんは普通な奴が急に能力とか得た方が危険と言う>世界にとって
征服とか改革とか考えなくてもやばい奴はいる…ffさんはもちろん安全です
全部あの黒づくめの匙加減ひとつだから
どんだけ無害でもアウトったらアウト
>>126 12話読んでるからそれは知ってるよ
あれは吸血の奇蹟の副次的能力じゃないのって話
まあスタンド使いじゃないんだから能力複数あったって別にいいけどさ
今後二つの能力の関連が明らかになるといいね
おれは枢機王は異なる二つの能力@生命喰らいAMMTを持ってると捉えてるけど。
タイプは違うが複数の能力持ちキャラはこれまでも居たから上遠野ワールド的には珍しくもないかな
おれもffは異なる二つの能力@ザ・スライダーA油断しない精神を持ってると捉えてる。
B紫ジャージを着こなす
レバ君ここでぶっ殺されたら未来変わるってレベルじゃねーわよなんだけどどうなるんだろう
>>134 ffは油断しない性質がザ・スライダーを発現させたと捉えてたな
レバ君はよくわからん
遠彦の前身みたいな感じ? >MMT
魔女の様にはっきりとはしてないが呪詛の変動感じ取ってるとか
>>129 まさにそういう能力があろうがなかろうが関係ないって例があるじゃん >パラドックス
統和機構の存在がMPLSを増長させてる感があるな、
大抵が保身の為なのに何故か中枢に成り代わろうとする奴が多すぎる。
千鶴さんに弱点突き付けるブギーさんマジ非情。
世界牛耳ってる組織が既にあってしかも雑魚なんだからそりゃ乗っ取りたくなるよね
組織内ですら疑いやらいがみ合いやらやってて各人バラバラ行動が基本だから異変の伝達も遅いとあっちゃそりゃな
次の中枢は末間になるみたいだけど、末間の能力<ムーン・リヴァー>って結局何なんだろうね
心理的死角でもなく、次元的な死角でもなく自分と傍にいる他人を隠すことが可能
ヴァルプルギスにも正体を看破不能
ただしカメラにははっきりと映る
ここで末間=虚空牙説を提唱してみる
上手い言い回しが出てこないんだが
ハリウッドとは逆で、常に運命に寄り添ってるから脱落することもない能力、なのか?
名前からして河に映る月のような能力なのだろう
傘下がちょろい合成人間二人という璃央派閥の今後が心配です
バランスを取るために最強さんを派遣しよう
璃央派閥ができても結局末間が次代中枢だしなぁ…
>>144 無意識に運命を読み取って少〜しだけ干渉できる能力、とか妄想している
Eさんてギャラ安そう
>>149 タイトロープと一緒になっちゃわないかそれ
しずるさんシリーズのイラストが変わった理由って何なの?
そんなもんお前、お色直しだよ
>>151 その上位互換
中枢候補は自分の意思を現実にする能力だと思っているから
朱巳もハッタリで無理矢理自分の意思を現実にしているし
凄いMPLS能力があったとしても、単独でゼロから機構レベルの組織を作り上げようって気持ちにはならんよな
既にあるからそこに乗っかっちゃおうかなってなるわけで
末間:<ムーン・リヴァー>、“不条理”、威圧感が極端に欠けている
ff:<ザ・スライダー>、“矛盾”、無意識で油断しない
こんな対比からすると誰もが無視してしまうような”最弱”能力な気がする
>>154 かどちんが言うには、こういう奴が中枢って基準はないんだそうだぜ
だから能力のあるなしもかんけーし
>>155 なんかすると引っかかるから窮屈だし
全部相手するには多すぎてだるい
なら乗っ取っちゃおうとなる
まあでも乗っ取ろうって考えはしすごく人間的だからか死神さんの制裁対象にならないよね
本当にヤバいのは統和機構なんざ全く無視してもやってけるレベルだし
そもそもブギーさん、機構自体スルーしてるしな。
スルーされなかったスプーキーさんは、それだけ大物だったってことか
ヴェントリロクィストは頑張った
竹田君が襲われそうになれば、問答無用で登場して世界の敵認定しそうだけどな
ブギーはなんのかんの世界の敵認定に理屈こねるけど、
竹田君絡みだと理屈抜きのイメージ
みなぽんと戦ってる時に竹田くんいなくて良かったなブギーさん
みなぽんはパンピー巻き込む気ないから居ても平気だろ
ブギーポップ全巻買って読んで見たいんですが
他のシリーズも読まないとだめですか?
ブギーポップ単体なら読まないでも問題ない
寧ろブギーポップ以外が読まないとわからないことが多い
>>166 みなぽんは自身は無視しても巫女とか手下がなんかした可能性が高い気がする
>>167 本編だけ読むなら必要なし
たまにあれこんなやついたっけってキャラが出てくる程度
どうも
とりあえずブギーポップ全部読んでから他の作品も読むか決めようと思います
>>168 クロスオーバー部分に関しちゃ大して変わんねーよ
ブギーが先行してた分内々で済んでる所があるだけだ
傲慢かもしれないが、他のも読んでないとわからないって奴は
読んでても結局訳わかんないんじゃないの?と思う
このスレは割と質問に丁寧に答えてる方だけど
既読者でももう明かされてる部分なら全部説明できるかっていうと…
予備知識が入って混乱したのは
サーカム財団にスパイ送り込む組織って読んでとりあえず藤和機構をイメージしたが
サーカム財団は統和機構の下部組織だったのを思い出して違うじゃねーかとセルフツッコミ入れたとか
>>170 ブギポシリーズに出てきたキャラが他出版社の上遠野作品に設定そのままで出てきたりして
ちょっと混乱するかもしれないけど、そのシリーズ単品でも読めると思う
ブギポを読んでないと「あのキャラは結局何だったんだろう…う、ううう…」ってなる程度
>>166 みなぽんが竹田君に惚れて三角関係になっちゃったら大変だろ
みなぽん×竹田君×ブギーさんで、ドロドロの愛憎劇
>>152 星海社版ナイトウォッチの挿絵が変わった理由も不明だからなあ。しずるさんの場合可能性があるのは
・星海社が富士見版の挿絵の版権を取得できなかった
・椋本夏夜がKODOKAWA系列専属のイラストレーターでどうしても無理だった(商業だと電撃系と富士見以外で書いてない)
・椋本夏夜と上遠野が喧嘩別れした(最も可能性が低い。椋本夏夜本人がしずるさんの仕事に意欲的だったようなので)
・太田が新規に売り出すためにイメージ刷新とか考えた(太田が悪い)
のいずれか。
参考までに富士見からの移籍仲間な魔術士オーフェンが出版社変わっても挿絵そのままでいけたのは
TOブックスがきっちり版権(挿絵のキャラクターの翻案権など)を富士見から以降出来たのと
挿絵担当がフリーで書いてる上にオーフェンの仕事に愛着あったのも大きい
喧嘩別れは無さそう。かどちんは絵師と直にやりとりしてないし、そもそもかどちんに絵師決定権は無いみたいだし
星海社文庫で復刊してるシリーズはほとんどイラスト変更してるね。最近でいえばジハードとか。
太田がお気に入りの新人絵師使いたくてセロリや12号起用しただけだと思う、
新装版・完全版と銘打ったりして、徳間デュアル版や富士ミス版との差別化もあるけど
まあお気に入り絵師押しが有力かな
前々から台湾人の絵師つけたとか西尾とかどちんの対談とかでも
ブギーポップの組み合わせに対向するために組ませたとかこだわりっていうか
新人押ししたがってたもんな
オーフェンとブギーって同時期スタートだっけ?
オーフェンのがちょっと早いか?
別に作家とイラストレーターがコンビってわけじゃないからなあ
vsイマジネーターは電撃以外(ブギー以外)で続編パートが収録されてると異常なほど興奮するんだけどなんでなんだろうなあれ?
そりゃ最大バトルの片鱗だけ魅せられて期待煽られるからでしょ
しずるさん新刊面白かったけどあのイラストだけは前の方がよかった
俺も実物見るまではなんであんなつるっとした絵に変えちゃったんだよと思ってたけど、手にとって読んでみたら考え変わったわ
椋本の絵は好きだったけど、国道のほうが今風ではあるんだよな
本文の挿絵が全部カラーだったことも大きいと思う
あの人は少しでも角度かかった絵でデッサン危うくなる以外は割りといんだけどね
ペラペラに見えるのがちょっとな
よーちゃんが日傘差してる絵が好き
二人がデコ合わせてる絵良かったわ
せっかくだから恋情も星海社から出てほしい
表紙折り返しのよー尻がエロい
>>178 前のイラストレーターの絵が好きだったからちょっと聞いてみたかっただけなんだけど、
長々ありがとう
出版社が変わった理由もわからないしね
オーフェンについてはTOブックス立ち上げたのがもともと富士見の
編集だったからもあるとちょうど今日ネットで読んだ
変わった理由は単純に出てたレーベルの廃止且つ
移籍して続行するほど特別な人気はなかったから
騎士は恋情の涙を流すが出たくらいだから高い方ではあったんだろうけどね
騎士は劣情を早く新装版出すなら出すで情報が欲しいな。
新装版でそうな気配がするから手が出せなくてモヤモヤしながら、amzonのマケプレみてる。
かどちんのブギー含め他シリーズは大体読破してるけど、唯一これ買い忘れて放置したままなんだ…
>>192 自分も前のイラストレーターのしずるさん好き。
白ロリっぽい衣装が似合ってて好きなので、今の人の方は衣装が地味で微妙(病院でのパジャマなら地味なこっちが普通なんだけど)
騎士で椋本が描いてくれたカバーは絶品だったけど講談社だったよな
単に☆海社がイラスト代をケチったとしか思えない
カラーが多いから椋本だとスケジュール的にも割り込めなかったんじゃね
あ、間違えた
富士見だったか
新刊で雷蜘蛛だけイラスト無かったのは「一冊につき挿絵は四枚まで」とか制限があるのかね
ナイトウォッチシリーズの挿絵も確か各巻四枚ずつ…
しずるさん読了!
やっぱあの二人はいいわ、続きに期待してもいいのかな?再来年ぐらいには出してもらえる?
ところでキャラバンサライって何なの?他の作品での既出キャラ?
ブギーの次回作に出てくる敵かな?
アヌビス神の本体だよ
まあそうなんだけどさ
見覚えのないキャラが初出なのか別で登場したかわからなくなるのが偶に困る
パールとか姿形が違うもんね
初出キャラでもレギュラーキャラかのように振る舞うからね
笑わないからずっとそう
飛鳥井先生視点の話やらないかなー
かどちんダイアモンズのキャラハン忘れてる?
もし登場したとして読者の何人が分かるだろうか
仮面ライダーディケイドみたいに、そろそろカドちんの世界を渡り歩く繋がりをもった話が読みたい
世界って事件世界とブギー世界だけやん。
星海社版の文庫と並行して、騎士恋みたいなちょっと違うしずるさんシリーズを椋本絵で続刊して欲しい
ヴァルプではっきりしたけど分岐する可能性上の世界が
基本シュタゲの世界線と同じはずなんだけど
ffのマイローフラグ、界面干渉の影響、エンペロで何が起きるか(流刃の生死)
などが絡み合って今は訳分からんことになってる
よーちゃんが中枢に付く可能性に言及されてないのがおかしい
ffが中枢になることによって油断しない組織に
>>212 そんな可能性、芽生えた端からしずるさんが摘み取ってる
霧間凪と接触したことによって、しずるさんとよーちゃんも凪サイドの人間になったのかな。
羽原君や正樹君との会話とか期待してしまう
しずるさんと末真さんの接触で新たな文明が生まれる
藤花とよーちゃんはガールズトークに花を咲かせる
しずるさんとよーちゃんはいつまでもしずるさんとよーちゃんだよ
誰サイドとかにはならないよ
きもい
よーちゃんに「きもい」とか言ったら
しずるさんから「あなた、ごまかしてる」の手紙が届くよ
二人だけで成立する世界っていうと早乙女くんとマンティコアを思い出すな
アレは寧ろ全く通じ合ってないけどな
寧ろオルフェの方舟の二人
そういえばマンティコアちゃんってば昨今流行りのチョロインのハシリじゃありませんこと?
短編でデレまくってたな
炎上絵はともかく早乙女君はギャルゲーかハーレムものの主人公みたいな印象あるな
イケメンだが見た目無個性みたいな
炎上絵だとマンティコア(百合原)と水乃星透子の違いがわからん。漫画版笑わないのマンティコアちゃん可愛いけど
>>221 全く通じ合ってなかったかっていうと、微妙かなぁ
単に俺がそう解釈したくないだけかもしれないが
最期に関して早乙女君の性癖ゆえで他の感情は全く無かったのかどうか
>>226 単に「凄い存在に殺されたい」だけならマンティコアの後に走り込むだけでも良かったわけだし
ついでになんとなく勢いで…くらいの気分かもしれないが「マンティコアを助けたい」気持ちもあったと思いたい
タルカスの足取りはもう掴めているの?
タルカスは忘れた頃に名前出すんだよなかどちん…
>>213 代表が気紛れに殺し合いの喧嘩吹っ掛けてくる組織なんておらイヤだ
>>220 早乙女→マンティコア:崇拝
マンティコア→早乙女:初恋
だと思う。飽くまで個人的にだが
互いに思いあってはいるけど決定的な所でにずれてる気がする
そう考えると異星人と地球人は心通わせれたのに
合成人間とは無理ってのは物悲しい
あ、朝子とビートは相思相愛だから(震え声)
森永カルタス
シーン・フリーン…
しずるさんの新刊なんか露骨に百合っぽくなってたけど「ここ数年百合が流行ってるからウチも百合を押し出していきましょうよ」みたいな感じに担当に言われたんかな
書き下ろしのアリジゴクとウスバカゲロウは別にそんなんでもなくね?
昔雑誌に載ってた部分は抱きしめたり色々やってたけど
新作の蟻地獄薄刃陽炎より、昔書いた三編のほうが百合分多めに感じたな
しずるさんが自重しなくなったっつうか、よーちゃんに触りすぎw
いわゆるゆるゆり路線なら今の表紙のほうがそれっぽいけど
古典的なエスとかそういう感じの雰囲気は前のほうがあった
富士ミス連載時代の頃の方が百合々々してなかったか?
他作品でもそうだけど、連載時の全てが文庫化にあたって収録されないから手元に残しとかないと駄目なんだよなぁ
電子書籍で古い雑誌売ったりしてくれないかな
中古で古い雑誌買えよ、結構売ってるぞ?
>>2の作品リストから
◆不思議なこと〜Mystical Material〜(ドラゴンマガジン2004年1月号などの付録「超解!FUJIMIミステリー」に掲載:文庫未収録)
*短編ではなくイラストに詩がついたものです。
◆しずるさん絵物語 迷宮に薔薇は咲き、彼女は笑う"Roses in the labyrinth”
(月刊ドラゴンマガジン2004年5月号増刊ファンタジアバトルロイヤルに掲載:文庫未収録)
◆コミック おしえて、しずるさん風雲篇(月刊ドラゴンマガジン2004年11月号増刊ファンタジアバトルロイヤルに掲載)
富士見バトロワあたりはまだ中古で手に入れられても、付録とか無理じゃね?
かどちんは元々百合好きだろ
昔から結構百合百合なシーン書いてるジャン
>>243 百合シーンなんてしずるさんでしか見た事ないな
百合もそれなりに好きなんだろうけど基本はホモ好きって印象だな
まあ今回露骨によーちゃんが性的なんだよな
百合って訳では無いけれど、漫画版も実写映画版もマンティコアが百合原喰ってるシーンはエロい。
最近かどちんは百合ばかりでホモを冷遇しすぎ(憤怒)
安能くんは叙述トリックを疑うほど衝撃的だった
叙述トリックといえば意図してやったのかわからんけど不死蝶の女流作家=銀行員って真相はやられたと思ったね
そら考えてみれば一般職にしろそうでないにしろ女性職員ももちろんいるんだろうけど
銀行員といったらやっぱり男のイメージで盲点を突かれた
>>249 不死蝶は今回の中で一番ミステリしてたね
そういや『さびまみれのバビロン』では意表を突かれたな
上遠野先生が叙述トリックを使うとは思ってなかったから完全な不意打ちだった
藤花こんなひどいことになってたのかーと俺も思ったよアレ
著述トリックといえば化け猫とめまいのスキャットの先行公開分だけで猫だと気づいたスレ民に感心した
>>235 完全新作とか銘打ってるけど5篇中3篇は昔書いてたやつだからそれはない
>>253 いやまぁ藤花云々じゃなくて
幕間で水乃星透子と会話してた「私」を不破明日那だと無条件に思い込んでいたってだけなんだけどね俺は
spin2詳細あらすじ来たな
>>258 ロボティクスノーツ思い出したけど急になんやねん(´・ω・`)
どうでもいいけどロボノじゃなくカオへだった
上遠野先生ブギーがもっと読みたいです
ヴァルプルギスの後悔でなんか俺の中で完結しちゃった気がしないでもないけど
物怪たちはブギーさんのセリフ量から判断してブギーポップシリーズだと認定します
ブギーがハイパーヨーヨーの大会で優勝した、まで読んだ
あやとり大会でははっちゃけ過ぎて審査員のマダムを亀甲縛りして以来出入り禁止になってたからな
久しぶりにCD聞いたけど
ブギーさん口笛上手すぎね
>>259 そこは未来世紀(秘)クラブが頭よぎらないとダメだな
あれ、森田さんこの話前にしませんでしたっけ?
今日地元でかどちんのサイン入り新刊売ってたっぽいけど
見にいくとすでに売り切れですた
マチアソビか
今ウィキペ見て知ったんだけど不死蝶とキャラバンサライってどっちもサンタナネタなんだな
新作書き下ろしあたって旧作読み直して不死蝶あるからじゃあ次はキャラバンサライでいこうと決めた執筆過程がありありと見て取れる
ありえるなw
272 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 08:42:58.44 ID:8IjmzEgK
最近刊行ペースが落ちて新刊出さなくなったせいか
本屋の棚からかどちんのコーナーが消えて、「か行」欄行きになってたぜ
綺のオマンコぺろぺろ
2005
禁涙境、メビウス、ビート4、メモリアノイズ
2006
オルフェ、メイズプリズン、無言
2007
酸素
2008
沈ピラ、トポロシャドウ、ヴァルプ1
2009
残酷号、恋情、ヴァルプ2、ダークリー
2010
クリプトマスク、ヴァルプ3、悪魔
2011
ムーンライト、アウトギャップ、恥パー、ヴァルプ4
2012
戦車、ピノキオ
2013
エンペロ、さびロン
2014
気弱、エンペロ2
気が付かなかったが去年と一昨年は新作二つしか出てなかったんだな
星海社の新装版発売ラッシュと重なったからな、気付かないのも無理はない
書き下ろし丸々一冊が減ってるなあ
ソウルドロップシリーズがそろそろ出そうかな?
今書いてる無傷姫済ませてからブギーか飴屋に取りかかるんじゃね
しずるさん四巻でキャラバンサライのネタ振ってたからブギーが先かな
事件シリーズは5年出てないのか
ナイトウォッチってのもあったな
ペース落ちてるとはいえ年2で新刊でてるなら十分な執筆スピードではないのか
細く長く続いてほしいしな
ウィザーズ・ブレインに比べれば十分速筆なんやで…
かどちんは専業だけどウィザーズ・ブレインは兼業じゃねーかな
ダディフェイス…EGF…HHO…
ブギー本編を講談社で出せば早くなるんじゃ・・・変わらないか
電撃は高畑に小説大賞の審査員やらせるより書かせた方がいいな
たまにスレ覗くと、新作待ってる連中が可哀想で…
秋山スレとか最早ゾンビの群れ
秋山は実質小説家やめとるやろなぁ
その点かどちんは小説家辞めたら生きてく方法なさそうだから安心だね!
アニメ化した恩恵がほとんどないカドちんはなんか大変だな…
俺はちゃんと笑わないからOVA化してくれるならついていくよ
またシャフトだけは勘弁な!
う、うう…
うんこ
今ふと思ったんだが、みなぽんが集めてた『命』ってのは呪詛とは別モンなのか?
遅ればせながらモノノケたち読了したぜ
てかスレ見るまで怪物だと思ってたわ
本編はかどちんの執拗なまでの百合描写におなかいっぱいだったがこのスレでかどちんの顔を知ってしまったせいで
百合世界に没入しそうになるたびにかどちんの顔が脳裏をよぎってイマイチ集中できなかった、かどちんの顔を張った奴うらむ
あからさまにブギーと凪が出てきてこれってどうなのちょっと匂わすくらいでよかったような
てか地盤陥没して上半身埋まったら自力で出るのは不可能のような…まぁいいか
イラストが変わったのはもうどうこう言わんがなぜしずるさんをアスカみたいなツインテにしたのか改めて問い詰めたい
幼児性の象徴たるツインテールをしずるさんにつけてどうするのか小一時間といつめたいが
しずるさん子供っぽいところもあるからそれはそれでいいのかしかし
全体的に国道12号はほんわかした絵柄なんだからムリしてゴスロリ服とか着せなくてもよかったのではと思った
というか絵柄的に椋本みたいな妖しげで儚げな百合じゃなくてもっとほんわかした百合表現でよかったのでは
グチばっかになったけど面白かったよかどちん!新作も期待してるよ!にしても今年新作二巻だけで食ってけるのか心配だわだから菌類境まってるよ!
>>296 ネットに書き込まないでハガキと切手を買ってくるんだ
みなぽんが集めてたのは「死」
呪詛の怨念とは別じゃないかな
>292
ブギーのアニメってシャフトじゃなくてマッドハウスじゃないの
怪物よんだ
凪が入院時代にお見舞いにきてた少女って誰だっけ?
男の探偵しか覚えてないぜ
>>300 紙木城直子ちゃんだよ。夜明け参照。
ビッチだけど良い子なんだよ
>>301 即レストンクス
やっぱ紙木城さんしかいないよな
笑わないを初めて読んだとき
頭とお股のゆるいちょいぽちゃビッチのイメージだったわ
>>295 呪詛=生命エネルギーの二次利用で、いわゆる化石燃料のようなものだそうだから
消費された死の残りカスが呪詛ではないかと
菌類境ってなんだよ
いや禁涙境の誤字なんだろうけどなんで無傷姫じゃないんだよ
笑わないの木村君の伏線はそろそろ回収して欲しいね
物怪感想で国道のイラストに突っ込む人多いけど
物怪で初めて星海版しずるさん買った人がそれだけ居るって事か
>>306 多分1〜3新装版のラストに4ページ書き下ろしのいちゃいちゃがあることを知らないのだろう
あとこういうのの新装版は買ってやらんと「売れないなら次出さない」って出版社が判断すること多いから買ってあげたほうがいいよ
昔有賀ヒトシのロックマンメガミックスの新装版がファミ通ブロスから出た時そういう具合で悲しみを背負ったので…
>>306 逆じゃね?
どっちかというと富士ミス時代を知ってる人がイラストの変化にコメントしてる内容が多いと思うんだが
ガラッとタイプが変わったしなぁ
>>307 10年以上前の雑誌で かどちんが有賀ヒトシのTHEビッグオーを絶賛してたから
俺もいつか読もうと思ってたけど未だに読んでないや・・・今度探すわ
俺はきちんと買い支えたぞ!
そもそもフジミスがレーベル消失の憂き目にあってるんだから固定ファンいること示さないと…
>>306 >>308だけど勘違いしてた
1巻から3巻までを新装版で買い直してたら今更イラストについての感想は出てこないよねって話ですよね
アタマ悪いな俺w
ちなみに俺はご多分に漏れず4巻だけ買ったけど、読んでるうちに欲しくなって1巻から3巻まで買い直したわ
というわけだから続きをお願いします
富士ミスはマニア好みの渋い作品が多かったのになぁ
吉村夜のメガテンノベルとかクソ面白かった
惜しい奴を亡くしたもんだ
何1巻から3巻にそんなイチャイチャが?
計12ページか…3巻合計1500円でだいたい1ページ125円くらいか…
うん、立ち読みだな
>>313 それで5巻出ないってなった時売上のせいだったらどうするよ
泣くに泣けないぞ
太田のせいって言っておけばいいんだろ
誰だよ太田って
イラストは背景から浮かび上がる、生命感溢れてる…か?
ふわふわした感じは感じる
ファンシーさというか
上遠野作品に少ないエッセンスでもある
富士ミス版は上遠野ワールドの一部って感じあるけど星海版はなんか別世界みたい
いやまあ凪とブギー出てきたんだけど
騎士恋の表紙のしずるさんは至高
いや至福
しずるさん変更よりナイトウォッチのが残念だったなー
sesori兵悟イケメンすぎた
せろりまちがえた
ついでに言うと兵吾じゃなかったか?
星海版兵吾は音楽プレイヤーとヘッドホンというオサレアイテムを身に着けてるのが何か違和感ある
ペルソナ出しそうだった
こないだ古本屋で旧ナイトウォッチ売ってたんだが買うべきだったかな…
一応星海社版は所持してるんだけれども
中澤のイラストが見たいなら買いかな。徳間デュアル文庫は微妙にサイズが大きいんだよな
蜘蛛使いしずるさんかっこいい
イラストはどっちも味があって好きだけど。
そもそもブギーの本編が(ry
それは挿絵はあくまでおまけであって
登場人物の姿は本文の描写からそれぞれのイメージで感じ取って欲しいという
炎上先生のメッセージなんです(棒)
炎上は歪みを黄金に変えているんだろうか
それとも人を夢の中に閉じ込めようとしているのか
あるいはただの<オートマティック>なのか…
本編によって挿絵を描きわけてる可能性もある。
内容がシリアスだからちょとキャラクタを幼くして読者のストレスを和らげたり、
「今度はVSイマジネーター編だと?! 初期風にするか」 みたいな
俺は嫌いじゃないけどなー
最初に笑わないを読んだときの印象は、やっぱり緒方絵抜きには語れない
自分は緒方絵から入ったからなぁ
何だかんだ言ってもここでは愛されてるよな、緒方
俺はその対極の立場だから緒方の話題になるとアウェー感半端ねえわ
炎上の絵でしずるさんとよーちゃんってあったっけ?
見てみたいんだけどイベントとかでもなかったかな
無いと思う
けど炎上がしずるさん描いてもアルケーになるだけかと
そうだな
じゃあよーちゃんは…誰が似てるかな
髪の短い女の子は意外にいない
最近だとムーンライトの雪乃ぐらいか
炎上は炎上するのが仕事なんだから考察など不要
ただ燃やせばよい
琴絵ちゃん!
騎士恋のイラストは椋本だっけ?
椋本も最初はなんだこのゴスロリは?編集は上遠野作品を理解しているのか?と思ったものだったけど
やっぱどうしてもイラストは初期の緒方や初代ナイトヲチや椋本や悪魔絵師がかどちんには合っていると思ってしまうな
港北恭介はがんばってると思うが、国道はとりあえず努力するフリでもしてほしい
巌本はリスペクト感じられるから好き
えーしずるさんはあれで良いじゃん
自分的にはどんな挿絵でもかどちん作品って安心感があるから違和感なく読めるし
逆に挿絵はもっと冒険してもらっても構わないな
国道は太田に『旧版のイメージに引きずられないよう描いてくれ』って言われたんだよね
てかリメイク任された絵師は大変だと思うわ。何描いても読者にコレジャナイと言われるし…
ファンはどうしても最初のイラストを良く思ってしまうからな
戦車のウエダハジメが好きだ
ニポリトも見たかったな
>>341 巖本氏の絵はカッコいいから好きだわ
各キャラの服装も今風で良い
>>345 特にffの服装だよね
リスペクトを感じる
そういえばイマジネーターの頃の電撃の挿絵は群を抜いてたよな
あの頃の電撃のセンスの良さと自由度は今はもう無い
炎上の全盛期はイマジネーター
IWMTニキはブギーポップ大好きだったそうやからね
炎上が炎上たるゆえんを作ったレジェンド巻だけど
エンブリオの表紙も俺は好きよ
>>347 そういう思考に流れてるとその内電撃スレに常駐してるような懐古愚痴厨に転化しちゃうぞ
ロスメビの表紙ってどうしてああなったんだろうな
昔のレコードジャケットはいろいろミュージシャンの意向が伝わらずに内容と全然合わない絵になってしまったことがよくあるそうな
洋楽好きのかどちんへの電撃からのささやかなサプライズだよ
>>343 それなら国道はこの上なく優秀な絵師ということになるな
太田は何考えてんだよクソが
ビートの表紙は4巻全部好きだわ
ご覧いただきたい、数スレ前はしずるさん新作出版にこぎつけた大田に感謝していたスレ住民の姿である
>>349 炎上が真に炎上と呼ばれるきっかけは
ジンクスの本編の挿絵じゃね?
ムーンライト表紙見たときの衝撃が忘れられない
国道の絵好きだけどな
よーちゃんが日傘差してるやつとか最高やん
新旧好きな人が多くて良かった。平穏なスレがいい
>>354 前任の雰囲気踏襲しろって絵師にお前ただの代理だからって言ってるようなもんだぞ
例えそれで絵がよくなってもそんな編集信用出来んわ
まぁ雰囲気は変わったけどこれはこれでってところだな
絵師の自尊心を思いやって絵を注文し、作品の雰囲気を変えるとか本末転倒だろ
作品の雰囲気に合わせた絵を求められて作品を輝かせるのが絵師の仕事じゃねーの?
>>360 日傘よーちゃん可愛すぎ。あれはいい仕事したわ12号
国道ブギーは死神っぽくてよい
ファウストで西島大介もブギー描いてたな
挿絵はあくまで小説本体の魅力を引き出すためのもの
椋本絵によって引き出される耽美さもあれば、国道絵によって引き出されるいとけなさもある
かといって小説自体が左右されるようなものでもあるまいて
そうやってお前らも、大切だと思ったものに縛られて、他のことが疎かになり、
やがてすべてが崩れていくんだな
そのうちにかどちんのこともどこかに打ち捨てていくんだろう
とっくにかどちん作品に縛られて実生活を疎かにしているから
もう手遅れだよ
エンペロの表紙もう見れるな
>>367 ブギーシリーズみたいなセリフ言ってんじゃねーわよ
う、うう…
>>369 黒い部分にタイトルや著者名が入る予定だろうけど
あえてレバ君をそのスペースに描いて貰って、タイトル文字で顔や全身潰してほしかったな
俺の中でレバ君はそういうネタキャラだわ
来月はエンペロ2巻にチェンジリング短編か
今年は4冊行くかもな
レバ君は今までにいなかったタイプだな
>>362 は?お前何言ってんの?新任絵師なんて所詮代理だろ?
契約上やむなく交代しただけで誰が望んだわけでもない
その点残酷号の絵師は理想的だったな…画風は違えど世界観を継承しようと精一杯努力していた
エンペロイド絵師もそうだ
それに引き替え国道は、浅薄なオリジナリティで作品世界をブチ壊したんだ!許せないね…!
うううううう……
う…歌上雪乃?
うんこ
>>372 レバ=邪悪を真っ黒で表現していると考えるんだ
なるほど
レバくんってEDとかがめっちゃ嫌いそうなタイプ
レバくんがEDに見えた
EDと言えば、竹田君は藤花とそういうことはもうあったんだろうか?
エンペロの新絵師はむしろこっちの方がいいけど
しずるさんのは前の人のがよかったよ
螺旋2巻のあらすじ読む限り、また女の子が死ぬのだろうか。
つーか才牙くんモテモテ
妹はブラコンなのかいつものかどちん流ツンデレなのかはっきりしない
可愛い女の子がまた死ぬのん?(´・ω・`)
ネタバレすると死なないよ
>>383 挿入する瞬間に毎回ブギーさんが浮かび上がってくるので萎えてしまい最後まで出来ません
むしろエレクトしないのかそれは
>>384 しずるさんは別にどっちでも良い、前の絵は綺麗だけど表情が乏しかったけど
今のはちょっとした表情が可愛い感じで良い
新刊に登場したブギーもなんかイイ
国道ブギーは真っ白い顔面に黒いルージュって描写をようやく正確に絵で見れたけど
今度はジャラジャラとした装飾品がないんだよな…
パーフェクトブギーさんはいつ見れるのか
国道は絵柄云々よりも全身をいろいろな角度で安定してかけるようになれやというのが個人的な意見。
四巻の挿絵でしずるさんがこけしみたいだったぞ。
国道ブギーはマントだけじゃなくて服まで用意してんのかよオシャレだなと思った
こけしじゃねーわよ
ヴ・・・ヴヴ・・・っ(電動)
なんかワロタ
ロボットこけし
ピートビートの手マン…!
ブギーさんは下ネタに弱そう
しずるさんは平然と連発しそう
「あなた、コーマンかましてる」
>>404 口では平然と、でも頬は微かに紅潮しているしずるさんハァハァ
もうこの話はやめよう
珍しいねこのスレで(´・ω・)こういうの
基本、枯れたおっさんだらけの印象(褒めてる)
初期かどちんは結構どぎつい下ネタ入れてきてるけどね
今は恥じらう乙女の如しさ
何が彼を変えたのか
彼が変わったのではない業界が変わったのだ
心は処女、身体は便器のヒロインの衝撃を僕は忘れない
あとホモ
読者層が変わっただけでは?
かどちんの読者層ってほぼ固定な気がするが…
西尾維新のファンが途中から混ざった気がする
西尾が事あるごとにかどちんの名前出すし
アニメで事件シリーズの宣伝始めた時は本気で吹いた<西尾
ここにファン歴十年未満とかそもそも21世紀に読み始めたとか
そういう層はいないと思っていたが…
途中から混じったって西尾がデビューしたのもだいぶ昔…と思ったけど
化アニメから入った人も結構多いのか
>>416 去年からファンになったで
古本屋にあった笑わないを読んでハマった
図書館で発見してドハマリしたな
ヴァルプ一巻が発売したころだから6年前くらいか
4年くらい前、一応有名どころのラノベだし読んでみるかと笑わないを読んだのが始まりだったな、俺は
>>417 西尾は戯れ言の頃からかなり人気あったけど今だとやっぱり物語アニメから入った人の方が多数派じゃないか
正直かどちんはそういうファンが多数増えるメディアミックスのような動きは少ないもんなぁ
ちょこちょこ電撃のゲームにブギーさん参戦くらいじゃ興味を持ってくれる人もおらんだろうし
あとは恥パーで作者自身に興味を持ってくれた人はどれくらい居たのかって感じか
西尾さんは戯言完結のムック本でジョジョの荒木先生にかどちんを宣伝してたのが、なんか衝撃的だったな
まああの年代のラノベデビュー作家は影響受けざる追えなかったから
飴屋シリーズならドラマ化とかはできるかな
恥パから入ったけど、元々ブギーに興味有ったからなぁ
友達から貸してもらったパンドラでボロボロ泣いてそっから首ったけですわ
パンドラに泣き所なんてあったか?
>>426 生き残り2人を連れて脱出する時の凪の台詞とか
確かに俺も西尾いなかったらブギー読むのもっと遅れてただろうな
ちなみに化け猫とめまいのスキャットから読んでしまった
ぬ、ぬぬぬぬぬ
古本屋で見かけた殺竜事件が切欠だったなー、表紙のアレが竜だと知った時の衝撃
買って読んで更に衝撃
そこからブギーに入って刊行順が分からず夜明けから読んでしまった
>>426 「るうううううおおおおおおぉぉぉ!!」
オーディオコメンタリーでEDの名前出したり
フォルテッシモのセリフしゃべらせたりしてたな
おてぃんぽてぃんぱにー
――MPLS現象……!
小野スレのいつもの奴か
あーそんなのあったのか
スプーキーEの名前も小説で出てきたことあるし西尾かどちん好きだよなあ
笑わないを電撃大賞とったってことで友達に貸されて読んだな
電撃全盛期だったよな当時はアニメもゲームもラジヲもラノベも
(当時はジュブナイルとかティーンノベルって言い方だったけど)
他にはゴクドーくん、ラムネ、ワタル、ガンダム
フォーチューンクエストとか読んでたわ
角川スニーカーとか富士見な
ステマによる見せかけのな
ステマなのに見せかけとは…?
おいおい、新規読者なんかいねーよ(笑)
スレ住人だってもうずっと昔から五人だけなんだろ?
お前はゲルぺかブラウか
∩_∩
∩(・ω・) ∧_∧
ヽ ⊃⊂(´・ω・`)
∧__∧ | O ヽ ⊂ )
(・ω・`) し⌒ (⌒) |
∴◇ ∩_) 三 `J
| | n. ∧__,∧n
し⌒J ゝ( ^ω^ )ノ
┏┓┏┳┓ ┏┓ ┏┳┓┏━┓┏┓┏━━━┓ ┏┓ ┏┳┓┏━┓┏┓
┏┓ ┃┃┃┃┃ ┃┗━━┓┃┃┃┗━┛┃┃┃┏━┓┃ ┃┗━━┓┃┃┃┗━┛┃┃
┃┃ ┃┃┗┻┛┏━━┓┃┏┓┏┛┗┻┛ ┃┃┗┛ ┃┃┏━━┓┃┏┓┏┛┗┻┛ ┃┃
┃┃ ┃┃ ┗━━┛┗┛┃┃ ┏┛┃ ┏┛┃┗━━┛┗┛┃┃ ┏┛┃
┃┃ ┃┃ ┏┛┃ ┏━┛┏┛ ┏┛┏┛ ┏┛┃ ┏━┛┏┛
┗┛ ┗┛ ┗━┛ ┗━━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━━┛
俺、むかし何か機械の部品だった気がするんだ…
笑わないの電撃アニメが全盛期って
ロボット将軍の部品?
なんつーか、うんボケてるんじゃねえよなそれは
まぁ部品って言い方が誤解に繋がったって所か
伝わらねーってのはもどかしいもんだよなぁ、んん?
>>444よ
ロボット将軍っていう響きはなかなか
449 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/12(月) 00:41:32.73 ID:rqvKenoN
マキシムゴーリキーは世界観壊すね
はいはい
>>447 そうなんだけどね――ちょっと寂しいかな
ブギーポップはアニメ化してないし
実写映画もやってない
最近怖いもの見たさに実写版も見たくなってきた
笑わないよりもイマジネーターとか実写なら美しくなりそうなんだよな
演技下手でも画面でなんとかできそうだし
>>451 本当に好きなんだなぁ、いや正直感心したよ
俺にはちょっとそこまではできないね
実写版安能くんが見たいとな
ひょっとして去年とかからこのスレにきた人たちはうんこを荒らしだと思ったりしてたのかな……
いやあまり流れにも関係ないし元は荒らしネタだったから間違いでないが
全ては俺の能力ソナタ・アークティカによるものだ
あれ荒らしが元ネタだったのか
作中で出てきた台詞だと思ってた
なわけねーじゃん
実写版だとEさんがどうなるのか
アニメの声が中田譲治さんでカッコよかった
>>452 現実を見ろ!
アニメ化もしてるし実写映画化もしている
映画の方は見てないが
映画は凪がガシャーンってやってるところとマントの宇宙しか記憶にない
映画館まで行ったしパンフも買ったのに
バーゲンワーゲンってホーリーゴーストだっけ?出てきたの
2、三回くらいしか出てる印象無いけどこのスレでは愛されているね
死ねばいいのに
さびまみれのバビロンでも上官として出てきたよ
>>464 バカめ!もう死んでおるわ!
死後にキャラ強化されたから愛されているんだよ
スプーキーEやモ・マーダーの叔父貴と同じ
ニーガスアンガー先生とか
Eの優遇されっぷりは異常
しかし後にも先にもチン●がない合成人間は彼だけだったな
チン●が無いなら乳首を開発すれば良かったのに
描写されてないだけでffさんもチ○コないかもしれん
マンティコアも確か性器なかったような
いやぁ 重くて手が疲れるからって理由で後回しにしてた戦車女、読み始めたらあっという間に読んでしまった
ウエダてんてーの絵もいいけど、しっかりしたキャラ絵も見てみたい
なんかブギーシリーズ読んでること前提っぽいお話な気がするんだけど
この本が上遠野作品初めての人(いるかわからんが)はどうなんだろう というのは気になった
>>470 ffさんはMPLSだからチ○コついてる
むしろユージンについてない可能性を考慮すべき
>>472 ハードカバーや新書が出る度に言われてるよな→この本から読み始めた人大丈夫かって
戦車嫁は連載分の方はかどちん初心者にも勧めやすかったけどゴリアテ追加とアウトランドス削除でいつもの感じに……
>>466 生前重要な立場だったのに全然強化されないスケアクロウさん涙目w
結局あの人は衝撃波タイプの下級合成人間だったんだろうか・・・
カーメンに気づけばパワーアップするんじゃないの?
死後強化の話題でユージンが出ないとか
>>475 スケマンさんは視力強化の探索系のような気もする
そんな便利な能力あったらモマーダに使ってそうだし
黒田さんはチート化していく凪の初恋?の相手という時点で別格ともいえる
助悪郎さんはストレインジで語られる予定だから触れられないんだろう
ユージンの舌技マジ半端ないって
また妖魔くんかな?
スケアクロウは視力強化って明言されてなかったっけ
現在手元に夜明けがないから確認できないけど
椋本さんが「おしえてしずるさん」をそのうち個人的に公開するってつぶやいてたけど
これって前に雑誌に載ったやつの続きでいいんだよな
続き なのか?
雑誌に載った風雲篇をそのままうp
してくれるんじゃね
マジで?
どちらでも嬉しいな
カラーの奴も欲しい
これな
>> 椋本夏夜 @kayakura
>> そういえば、今でもたまーにお問い合わせをいただく「おしえてしずるさん」もう商業的には完全オクラだと思うので、
>> そのうち個人的にどっかで公開しますね。(上遠野さんには以前に許可を頂いてます)
>>437 ttp://www.monogatari-series.com/vote/ この人気投票で「つばさキャット其ノ伍」が選ばれたら,テレビでかどちんネタが流れる事になるな
>>474 戦車嫁はアウトランドス削除で明らかにパワーダウンしてた
>>488 いっそのことぜんぶだしてくれてもいいのよ?
◆不思議なこと〜Mystical Material〜(ドラゴンマガジン2004年1月号などの付録「超解!FUJIMIミステリー」に掲載:文庫未収録)
*短編ではなくイラストに詩がついたものです。
◆しずるさん絵物語 迷宮に薔薇は咲き、彼女は笑う"Roses in the labyrinth”
(月刊ドラゴンマガジン2004年5月号増刊ファンタジアバトルロイヤルに掲載:文庫未収録)
◆コミック おしえて、しずるさん風雲篇(月刊ドラゴンマガジン2004年11月号増刊ファンタジアバトルロイヤルに掲載)
>>488 つばさキャット最終話のACは人気高いしガチで選ばれるかもなw
宣伝効果がどれほどあるかわからんが
>>484 視力強化と明言はされてないが、顔色見て色々分かるって言われてる
任務が探索ってのは明言されてるし(最もこれは全員共通の待機任務だろうが)
ビートと同業の調べ屋だろうな
あー、内臓が云々とか言ってたっけか
懐かしい
化け猫とめまいのスキャット再読したけど前に読んだときとだいぶ印象が違った
なぜあの時セロニアスたんの可愛さに気づかなかったのか
あとこのときの炎上の絵は好きだ
むしろ最近は電撃よりも講談社の方がかどちんを優遇してくれてるし
講談社からの方がかどちんのアニメ化の可能性高いな
セロニアスたんってむわむわわだっけ?
それはメロー・イエロー
フォルテッシモ先生…
>>496 セロニアスモンキーは最近流行りのチョロインだよ
合成人間は精神的支柱がないからか、大体チョロインの気がするんだが
ちょろくない合成人間…確かにいない気がする
初対面で心酔しちゃう奴とかもいるし
オキシジェンとカレイドの出会いとかもどっかで読んでみたいものだ
千条とオキシジェンが被る
あ
ゾーラギゾーラギ
う、うう・・・
うううううううううっ・・・!
うこん
格ゲーでメインキャラで使いたかった
今時の電撃の人気キャラ相手に、何だこいつって目で見られながら
ブギーポップ先輩で勝ちたかった
格ゲーでメインキャラで使いたかった
今時の電撃の人気キャラ相手に、何だこいつって目で見られながら
キノで勝ちたかった
「でもね――それはやはり“夢”よ」
格ゲーでメインキャラで使いたかった
今時の電撃の人気キャラ相手に、何だこいつって目で見られながら
ffで勝ちたかった
電撃文庫のお祭りゲーが発売されたらブギーキャラを使いたかった。
今時の電撃の人気キャラ相手に、何だこいつって目で見られながら
霧間誠一の引用をドヤ顔で言いたかった。
家庭版でサポートキャラもメインで使えるようにならないかしら。
もしくは電撃作品でアニメでも作ればいいよ。(その場合、登場するとしてもブギーと透子さんだけだろうけど)
世にも奇妙なのタモリみたいなポジションにおさまるブギー
>>512 そのポジションだったら既に九連内朱巳が納まってる
彼女はもう世界の常識からも逸脱した・・・
何の意味があるか分からないが魔女の件で中枢の連中すら記憶を改ざんされた世界で
唯一人魔女の記憶を持ってるんだよな・・・
ffさんも
>>513 全然違うだろ、タモリポジとは
俯瞰認識者になった訳じゃあるまいし
記憶なら凪だって持ってるし、常識から逸脱した所で生き方は変わんねーんだから
そんな深刻な話じゃねーよ
>>506 じゃねーわよ
この流れもだいぶ廃れたな
というかよく見たらうこんだった
>>513 確かに何ともすごい立場に立たされたとは思うが、例えば
酸素ラストの健輔の話とか、兵吾が虚空牙にお前は特別かと問われて何と答えた?
みたいな部分を踏まえておかないと、きっと色々と見誤るぞ
うこんアイスクリームと売ってたのかな。あのアイス屋は
Jスターズみたいな3Dならブギーが入れたかな
ブギーがメインキャラで入らない電撃対戦ってどういうことなんだよマジで
トリート先生再登場しないかな
アケミはあの詐術だけでこの先生きのこれるんだろうか…
手下つってもランダバウトだけだし
まあ中枢もただのメガネの末真博士だしな
まあ今やソードアートや禁書の人気が席巻する電撃文庫において、ブギーポップとか過去の作品の扱いだからなぁ
今の中高生のラノベファンじゃブギーポップなんて知らない人間のが大半だろうし
レインにはセミさんが居るし
末真にはモンキーやカレイドが居るよ
昨今のラノベ人気の礎と言ってもいい金字塔なのにな。完結したらまた注目されんのかな?
されないだろ、ちょっと話題に上がってそれで終わりだ
これまでも何度となくかどちんは書いてきたし
さびロンでもやったろ、末路の有り様は
しずるさんと気弱な物怪たちでてたのか。文庫違ったらほんと見逃してしまうな
萌え文化できてからシナリオ重視なもの受けにくくなってるからなぁ
ラノベとは別の方こういってるし、もし売り出したいならオタ方面じゃなくて
SF/ミステリージャンルでいいと思う。
オーフェンだって新章ラノベじゃなくてジャンルファンタジーだったしな
別に注目されなくても新刊出るんだから今のままでもいいや
どうなんだろな
かどちんが出したい本とか自由に出せるかどうかは人気次第なんじゃねーのやっぱ
出したい本が出せない状況にあるかはしらねーけど
同世代の作家がレーベル渡り歩いたり流行に合わせて苦労してるのに比べると
ホームの電撃と神扱いしてくれる後輩がいる講談社で特に誰の顔色うかがうでもなく書いてるかどちんの立場は
やっぱりラノベ界でも屈指の高待遇よ
正直かどちんが自己出版しても信者はついていくだろうとは思う
事件シリーズマダ―?
> 特に誰の顔色うかがうでもなく書いてる
いやそれはどうだろ、この前のかつくらの件とかあるしな
特に電撃なんて2chで噂されてるのは話半分にしても
色々問題抱えてるっぽい感はめっちゃ漂ってるぜ
電撃文庫は冊数出しすぎだろまじで
1〜2巻や売れなきゃ3巻で終わらす作品多すぎるならもっと削ればいいのにな
電撃に限らず、今のラノベは下手な鉄砲数打ちゃ当たる方式だしな
かどティンがデビューした頃は毎月の新刊全部チェックすることも可能なくらいだったけど
今じゃ新刊の数多すぎて全部読むのは到底無理
まあブギーはもう世界遺産状態だから、人気がどうあれ完結までは掻かせてもらえるんじゃないかな?
何冊出させてくれるかはわからないけど
サイドストーリーの類はわからないけど、最近は新しい読者層を取り込もうともしてるみたいだし
電撃もまだまだかどちんに期待はしているのではないかい?
西尾その他の信者の営業活動の効果も少なからずあると思うがまあそこは見解がいろいろあるだろう
とにかくかどちんはエンペロが一つ電撃では勝負だろうね
隠居作家になるか再び第一線に返り咲くか
>>534>>535 何が当たるかわからん業界だからねぇ
体力があるところが多産多子でいろいろチャレンジングな作品も出してくれることはいいことだと思うよ
かどちんが生き残れてるのもそういう側面もあるだろうし
なんだかんだ求められると嬉しいもんだよ
同棲でもね
やはりアニメ化だアニメ化するのだ
酸素の帯がそうだったけど西尾が帯コメするのが信者っぷりが分かるなw
>>539 OPは良かった。夜明けのブギーポップ後日談だったんだっけ
ビートのディシプリン辺りは頑張ればアニメにならないかなーと思っている
ブギーの出番がほぼないけど
やはりナイトウォッチを見たい
ナイト・ウォッチは映画化で三作主人公たち揃い踏みでマイロー入れて
一瞬FF入れようぜ
>>540 笑わないの後日談
オリジナルストーリー
2クールあったらvsイマジネーターを作りたかった、とは監督談
エコーズの帰ったときの光はアニメオリジナルかと思ったけど、本編に輸入されたっけ?
なんか光浴びてたらMPLSに進化するってやつ
>>544 より正確には「笑わないの実写映画」の後日談
ブギーポップのアニメといえば電撃のCMだな
目覚めた力を解き放て!
笑わないのほうもいいが夜明けのやつの出来がよかった記憶
ハーイ凪ちゃん
お待たせ
のAAあったよね
あのシーン映像化されてたのか
関係無いけど西尾がやたら信者アピールするのは
彼なりの処世術なんだろうね
売上は西尾のが圧倒的だし
「いやー上遠野センセイマジリスペクトしてますわーニヤニヤ」みたいな感じか
処世術で「ユージン出してくださいよユージン!」は出ないだろwww
実際にオルガンで出しちゃうかどちんもアレだがw
憧れてる作者がいる作者の一部のマジキチぶりは凄いぞ
マジでやばい奴らに比べれば西尾はライト層
そもそも電撃の若手ならともかく講談社の辺境レーベルの子がかどちんを持ち上げてなんの得があるのか
まさかかどちんに業界人として政治力があるとも思えんしな
編集にもかどちんファン多いみたいだしね。まあだいたい太田が悪い
キャスト一新してアイドル声優入れても、萌え要素入れてもいいから
シナリオは原作準拠で再アニメ可頼んますよ
ブギーって最初は萌え要素ばっかだと思ってたけど
最近だとそうでもないのか
JKが多重人格でハァハァというのが最初に手に取った動機だったので
萌え目当てでブギー読む奴はほとんど居ないだろ
絵は炎上だし
実際自分が作者だったら自分の好きな作家アッピルくらいするだろ
どっちの作者もWin-Winだし
>>555 すごい理由だな・・・
ブギーは面白い小説を探してた時にあった奇跡の一冊だったな
まだライトノベルと言う言葉がまだ無かった頃の話だ
西尾は5大神の一人としてかどちんを崇めてるだけで、よそでは「京極サイコー!森博嗣大好き!」とか言ってるよ
それでも化コメンタリーで上遠野作品ネタをたくさん書いて、収録時に尺足りなくてカットされてあの出来なんだから
やはり西尾のかどちん愛は本物だと思うw
他作家のかどちんへのリスペクトぶりよりも、かどちんの荒木御大へのリスペクトぶりを語った方がいいと思う
カドチンは荒木だけでなく永野護のこともリスペクトしてるよ。昔のインタビューで言ってたけど
永野みたいに年表作ることに憧れた時期もあったらしい
淫餓・夢玩奴ゥ
結局かどちんにもっとも影響を与えたのはなんなのか
いつぞやのエッセイで書いてた夕方にやってた特撮の再放送うんぬんって話は印象的だったけど
何かに対しての怒りやどうにもならない状況を周囲がわかってないこと?なのかな
他人のために怒るヒーローってのは凪が最初からいた事でも大事なファクターってのはわかりやすいけど
>>561 でも自作の時系列はあまり気にしてないって何かで見た気がw
SF好きで年表ならハイラインも好きそうだな
>>548-550 動画検索して久々に見たがやっぱイイわ・・・
あの頃あのCM見てアニメ化を期待したが10数年経ってしまった
ブギーやってた子も期待の新人だったが余り活躍してなかったなw
今アニメ化するならどんな棒声優がいいものか
良い声の人は中々見つからない
少年声も少女声も出来る人…朴璐美とか
今なら沢城さんとかになりそう
てかブギーポップ読んでjojo連想するやついなくね?
能力どうこうより台詞回しでたまにJOJOっぽさは感じる
洋楽ネタや能力名やコードネームが何となくジョジョっぽいから
ファンかと思ってたら案の定だった
>>558 浸透してなかったけど言葉はあったよ
>>571 ジョジョ好きに貸したら「なにこれジョジョっぽくて面白い!」言うてたで
恥パはジョジョ全開で素晴らしかったよな
ジョジョは知らんがアメコミっぽさは感じる
好きな映画でバットマン リターンズ挙げてたなかどちん
去年読んだ本でベストはスーパーマンだったらしいからアメコミもカバーしてる
炎上が一時期アメコミ風になったことがあったな
ジンクスショップだっけ?アレは酷かった
某今期ロボットアニメ作品を観て
「あぁ、夜視のカプセル船の旅と虚空牙の襲撃はあんな感じなのかなぁ」とか
「あぁ、人類で唯一虚空牙に対抗出来うる兵装の鉄仮面を装備した戦闘はあんな感じなのかなぁ」とか
ナイトウォッチを思い出した
実際には太陽系人類生存圏はともかくカプセル船の行く手には何もないんですけどね
シドニアは割と色んなところで夜視に似てるって言われてるね
まあ夜視にはハーレムないんですけど
戦闘の規模でいえばトップをねらえ!のが近い
オキシジェン流星アタック
ハンスディルブに乗ってる鉄仮面さんはガンバスターみたいに腕組んで突っ立ってるのか気になる
エンペロが完結したらまたナイトウォッチ後の話を書いてくれないかしら。
脳内アニメキャストだと ブギー/藤花役は清水香里、水乃星透子が能登麻美子 になってる
年がばれるぞ
能登かわいいよ能登
そういえば能登は小保方女史と似てるな
酷いことを言うなし
能登は可愛いよ能登は
ノートは重要だ
能登さんはファントム1話で活躍してたし!
電撃の格ゲで口笛とセリフを聞くためにサポートはブギーさんで固定してるゼ。
2、3回しかプレイしてないけど・・・
>>585 脳内アニメキャストも何もブギーのcvは清水香里だぞ?
電撃CM の頃からそうだったし、最近の電撃のゲームにも出ていた
絶対ヒーロー改造計画でもブギーさん不遇だった
その他のキャラは5ヶ所装備できるところがブギーは1ヶ所のみという
>>585も清水香里のことは知ってて書いてるんじゃないの
というか、そうでなければあえてキャスティングしようと思うほどの知名度はないというかw
CM見た限りではいい感じだったと思うけども
個人的には飛鳥井先生を宮本充でお願いしたい
飛鳥井先生はホモなんだっけ?
なんとなくパンドラもホモが多かった気がする
エコーズもそんな描写があったような?上期白はバイだよな
そんなにホモがいてたまるか
野郎幼女の舌とか舐めまわしはじめましたよ
やっぱり好きなんですかね
エコーズってホモだっけ?
ちょっと質問なんだけど
ビートの一巻で出てきた改造人間課長
が言っていた「カーメンに救われた」って何があったかわかる人いますか?
夜明けで来生先生(フィアグール)に散々恐い目にあわされた篠北さんは
自らのカーメンを知り、その恐怖を乗り越えたんじゃね
カーメンは篠北さんが自分で開発したセラピー的なものでそれが世界に拡がり東和機構の耳に入って危険な概念としてFFに指令が降りた…ってこと?
家族がカーメンってことはわかるけど
あいつがなんでカーメンとか言い出したかhわからんのだよな
元々システムにはカーメン知ってる奴は何人も居たんだよな、朱巳とかシュバルツとか
あと飛鳥井先生も知ってたが>>ビート1巻P15、P136
裏世界では・・・って言い方も変だがそこそこ知られた概念なのか?
篠北さんがダイアモンズと絡んだりする中でその単語を知ってそう呼ぶようになった?
>>601 どうやら四巻までちゃんと読んでないようだな
その質問は全部読み終えてからにしてくれ
家族のこと覚えてる合成人間最近は普通に出て来てる気がする
そんな馬鹿な⁈ かなり読み込んでいるつもりだったんだが…カーメンについてはわかってるんだよ。ただ篠北さんがいつどんか形で出会ったのかがわからなくて…
手元に本がないから詳しくは言えないけど
1 合成人間が自分の「前世」に気がつくこと→忠誠心が失われるかもor絶望するかも→統和機構的に危機
2 自分の本質(?)に気がつくこと(FFのスライダー初発動、ビートにとって朝子といること)
カーメンについてこれであってるかね?
潜在的なものだった上記の概念を言語化したのが絶望の中にあった篠北さんでダイアモンズを通して世界に広がった…とたった今考えたんだけど、どうすかね
カーメンについてわかってて、
>>601なのか?
篠北さんが何でカーメンを知ってるのかはどこにも書いてないので
はっきり言ってわからんね
だから憶測するしかない訳だが、カーメンを探れってffに指令を出したのは
そもそも誰かってことだよな
流石のffでも全くのノーヒントで篠北さんに当たりは付けられないだろう
だから、そいつは冷酷な言い方をすればカーメンをffに意識させる道具に篠北さんを使ったと言うことになる
キャラバンサライの能力って吸水なのかな
>>608 いやセラピーって言い方はおかしかったね。 でも今思い出した。カーメン探索任務って元々FFさん成長のためのものだったんだっけ? じゃあ篠北さんは単なるテキストみたいなもんだったのか…
>>607 自分の本質…怠惰、臆病、傲慢、復讐、憂鬱…センセイ!カーメンを自覚しても救われません!
篠北周夫やシュバルツが口に出していたカーメンが
ビートと朝子が辿り着いたカーメンと同じ認識だったのかも怪しい
というか違っていたと思っている
>>611 突き詰めたらブギーさんが救済(物理)しにきてくれそうなんですが…
シュバルツの言っていた意味は合成人間にも故郷とかそういう"心の拠り所"になり得る場所がある者がいるとか
そういう意味で言ってたと思うけど篠北さんの場合は比較的ビートのたどり着いた概念に近いと思うんだけどな
ffさんにカーメン探索指示したのって酸素じゃなかったっけ?
>>607 ダイアモンズでカーメン知ってたのはモンズだけだぜ
自分たち人でなしには関係ないって言ってたから1しか知らないし
2は沈パでジョルノが言った台詞、あれが一番分かりやすいだろ
1の意味ってそもそもリィさんが朱巳の発言を誤解したってだけじゃなかったのか?
シュバルツは
>>614だと思うし、船でミイラと接触したランダバも同じ理解っぽい
ビートも説明受けて、それだけじゃないって返しだったし
誤解しただけってこともなかろ
作中でのキャラ毎に理解度に差があってしかも確たる答えがない概念とかよく書ききったものである
カーメン、ソーメン、冷ソーメン
欲をいえば、カーメンっていう言葉のダサい響きはもうちょっとヒネって欲しかったな
カーメン・カーメンに喧嘩売ってるんですか
カルマじゃ
そのままだしな
ビート「カーメンつけ麺ぼくイケメェン!オーッケィ!」
朝子「」
でも各タイトルの⚪︎⚪︎と××が実は伏線だったって知った時は「う、うおおお!」って痺れたよね
>>625 なぜか室伏が見えた…疲れてるのか…
カーメンって何かそういう言葉がありそうで無い不思議な響きだね
カルメンと何か関係が…そうかかどちんは洋楽好きだから洋楽的な何かかそうか多分歌手の名前か何かだろう
俺もカーメンに気づいて幸せになりたお!
キャビネッセンスの文字を見るたびキャビネットを連想してしまう
一つのワードを軸に物語が進むの多いな
カーメンしかりキャビネしかりエンペロイダーしかり
プーム・プーム
すっかり我々はキャラバンサライが近々回収されるだろうと思っているが
タルカス化する可能性だった十分にあるのだと忘れてはいけない
言われてみればそうである
たしかに、でも本命は次回作の世界の敵なやっぱ有力なんじゃ
というか今年もブギーポップ出るのか
頑張ってるなかどちん
積読となっていたさびロンと物の怪たちを入院中にようやく崩すことができたぜ
文彦が出てきてからの由紀子ちゃんが可愛すぎたわ
てかみんな可愛いわ
やっぱかどちんが描く女の子グループっていいわぁ
ノベルス7月刊行にも無傷姫は無かったんだぜ
取り替えっ子、すり替えられた子って意味なのか>>changeling
妖精に取り替えられた子どもって意味だな
どこで見たか忘れたけど
魔性の子だかでみたんだっけか
スコットランド・アイルランド・ウェールズ…
イギリスの方ですか(すっ呆け)
>>637 入院中の3文字だけでしずるさんのセリフに脳内変換余裕でした
事故か病気かしらんが早く治ると良いな
ブギーポップとりかえっこ・・・?
これはブギーさんまさかの誤認始末ですか
それは許されんぞ…
いきなりアミバ顔になって「まちがったかな?」と言い出すブギーさん
間違えたけど、まぁ いいじゃん
まぁ自動的だからブギに責任はない
竹田君だったけど、まぁ いいじゃん
う、うぅ・・・
俺もこのスレ長いがこうして言える日が来るとは思わなかった
じゃねーわよッ!!!!!!!!!!!!!!
まぁ いいじゃん
このスレで偶発する、ううっ…→うんこぉ…→じゃねーわよって何なの?
運命の流れ?
上遠野スレの初期の頃からある定番の流れ
時々スクリプトみたいに「ゾーラギゾーラギ」と書き込まれることも
ぼ、ぼくは・・・自動的なんだな・・・
イッツオートマーティーック♪
気付けばもうすぐエンペロか
エンペロの妹って百合っこなのかはたまた…
兄が妹好きすぎて
妹も断りきれなくて・・・
って関係が見たい
加筆部分楽しみ
そろそろブギーさんが出るはずだが
ブギーさんかと思ったらファントムさんだった
>>655 そして俺はそれを‘ソナタ・アークティカ’と名付けた――
>>5の【【上遠野浩平】】〜みたいなのも定着してるよね。
なんだっけ? モアイみたいだってこのスレで言われてた気がする
>>662 ブギーさん出るような事態なのかエンペロ
まあブギーさん予備軍がいても出るし
どんな内容ですか?
ざっとでいいんで教えてください
>>668のSFマガジン700号記念号に昔のかどちんインタビューも再録される
>>669 SFに関する質問が多い。今までどんなSFを読んできたか?とかな
砂漠の惑星関係かな?ハヤカワからは本出してないよね?
図書館に置いてるところも多いよな〜SFマガジン
ああ、ナイトウォッチみたいな作品をまた読みたいなあ
ていうかナイトウォッチの新作が読みたい
ffがマイローに会えたら再始動するんだろうか・・・
ナイトウォッチはこのスレで見た「透明な世界観」って表現がピッタリ当てはまると思ってる
綺麗な話だよな人類瀕死だけど
意外とSFかどちん好き多いな
俺は一に学園、
二にファンタジーでSFは四番目位だ
SF好きというか退廃的滅亡的な舞台設定が好き
いわゆる90年代末っぽい
なんだかんだ言ってもかどちんはやっぱりその時代の人だし今もその時代の作風を続けてるのが魅力だと思ってる
アニメはその辺の雰囲気踏襲してたと思う
上遠野浩平…
上遠野浩、ううう……平
僕はじどうぅぅ…うううううううっ…!的なんだよ
フーゴ「う、ううううぅ……」
うんこ
雲谷
じゃねーわよ
ブギーしか読んでないんだけど、ザ・スライダーはどういう能力なんですか?
マイローってどんなやつ?変なあだ名があるけど。
>>677 俺ナイトウォッチシリーズが一番好きだわ
早川のSFハンドブックとかにも寄稿してたりしてたし
多分かなりSF好きなはずなんだよなかどちん
ザ・スライダー → ビート4巻でffさんが初めて見せた能力。詳細不明
マイロー → 触れたものを結晶化する体質(能力)。宇宙空間で人類を襲う謎の存在『虚空牙』と戦う男。
【鉄仮面をめぐる論議】っていう短編読むといいよ
細かく言うと対虚空牙用「武器」として戦う男なんだなあ
ナイトウォッチに掴まれてぶつけられるとか
パイロット確か半サイボーグ化くらいしてただろうにマイローさんのスーツどうなっとるんや
>>689-690 深夜にありがとう!
詳細不明なんですね。他シリーズ読んでる人は知ってるかと思った。
ナイトウォッチ人気みたいですね。追加で読んでみようかな。
鉄仮面をめぐる論議って1000円もするwww
ウィキたらマイロー自体も虚空牙が人類側に送り込んだって。
虚空牙意味わかりません。
エコーズやらブリックの大本だから大いにやることがズレてるのも仕方ないね
>>691 能力値のバランス調整ではなくて追加武器や追加スキルでバランスを取ろうする
出来の悪いネトゲーの運営会社みたいだなと思った
マイローの能力は人類の保存が本来の目的だしね
>>693 クソゲー過ぎてお客(人類)が3億まで減っちゃったからね、仕方ないね
エコーズはちょっと未来の人類作って送っちゃいました
地球に侵攻したら人類が減っちゃったんでマイロー送っときました
人間とあまりに価値観が違いすぎるからちょっとのうっかりで人類やべーんだよな
モデルにした未来人ってのは現代人と具体的にどう違ったんだろうな
冷凍未来人の夢に出てくる人間は現代人と変わらんが
奇跡使いとかそういうのかな
身体能力がすごいとか謎蘇生とか
エコーズの能力って未来人をモデルにしたことが由来なの?
一万年がたいしたことないって言ってる連中の未来だからな
>>690 鎧の有無は特に関係ない
空気と一緒にエネルギーフィールドに包まれて、外圧から守られてる
おかげで赤ん坊の時から戦闘に駆り出されてますよ
体に毒だとわかっていても酒を飲むだろ、
でも二日酔いがイヤだからウコン飲んどくか。
そんな程度。
僕らは虚空に夜を視るを読みました
面白かったです、幼馴染っていいものです
幼馴染(架空)
こんなん載せたら島袋が寝込むんじゃないか
あの世界のまともなナイトウォッチコアってどんな感じで安全装置の日常生活を送ってるんだろう
なんとなく映画でも見てる感じなのかと理解してるんだけど、どうなんだろう
こいつ俺の分身なんだけどこっちの操作は全然受け付けないんだよなあ、みたいな
あるいは4以降のFFのような、主人公が勝手に悩んだり決断したりするRPGみたいな
そんな意識もないだろ
完全になりきらないと発狂すんだから
朱巳「つまりさぁ、アタシはセックスに飢えてんのよ」
>>696 >>697 私の記憶が確かならば
単に現代人つくろうと思ったら進化させすぎたの作っちゃったとかじゃなかったっけ
未来人をモデルにしてたっけ?
そんな感じだったと思う
ところで浮浪者姿のエコーズを飴屋とかが見たらどう思うのだろうか
> 「というか実体は地球には存在しない何かで、何にでもなれるのよ。そんで彼は地上に
> ついたとたんに人間と同じ姿になって、それで世界を調べようとしたんだけど、
> 少し手違いが起きちゃって、彼は人間になり損ねたの」
> 「少し進化しすぎちゃって。人間が何万年か何千年後かになるはずの人間以上の能力を持つ存在になっちゃったの」
> その天から降りてきた者たちは、そのことごとくが何らかの損傷を負って、
> 正確な使命の遂行が不可能になってしまっていたのかもしれない――だが、それは何故に?
『四体目』も地球に降りた時に負傷していてまともに調査できねーから
才牙真幌の娘のそらの体を使ってるとかそんな感じ?
才牙兄はその事知ってて妹を気遣ってる・・・みたいな
さっき誤爆した、ごめんね…過去を消せたら良いのに
パパさん
>>711 そらちゃんが言うには普通の人間の感覚持ってることこそが大切だから他の部分がおかしいんじゃないかな
むしろ傷ついた結果虚宇介が出来たとか
思い出を忘れたくないとか嫌な物を見たくないとか単純な想いのほうが強力な能力になる気がする
あー、未来人じゃなかったな
笑わないは5回は読み返してるけど覚えてないもんなんだなぁ
上遠野ワールドで一番未来のゴウグ帝国時代でもあんまり人間自体は変わってないよな
しずるさんにパイタッチしたい、よーちゃんのふとももに頬ずりしたいという俺の想いはどんな能力になりますか
719 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 16:56:53.03 ID:XJ9BSC/E
そんなもの万人が持ち合わせているから能力でもなんでもない
しずるさんは微乳であるべき!
彼女に母性や豊満など不要!
そんなしずるさんは嫌です
それがしずるさんでしょう!違うんですか!
しかしよーちゃんは隠れ巨乳
おっぱいの大きさをごまかすことなど
しずるさんにとっては造作もない
騎士恋の表紙のしずるさんが至高
椋本の描いたしずるさんはみんな乳がでかい
よーちゃんが小さいだけでしずるさんも大きくはないよ
あくまで相対的な話さ
かどちんワールドでおっぱい大きいキャラって言われてすぐ浮ぶキャラがいない
どこぞの若妻戦車嫁とかイメージ的には大きそう
しずるさんは雑誌時の挿絵見る限り大きいな
常識的な範囲で大きめってことならだいたい大人組はそれっぽいけど
巨乳キャラというと全然だわ
せっちゃんは小さくてみっちゃんは大きいイメージ
パールは乳の大きさなど自由自在
パールの変身機構はマンティコアと違って嵩上げしてるだけだから……
騎士恋って絵も話も凄くいいのに読んでる人少ないみたいで悲しい
騎士恋は脳の血管を操れば最強じゃね?という誰でも考えるチート能力を実際にお話にしてしまったかどちんに驚愕した
ちょっと勝手が違うが脳の血管操るってフォルテッシモがやってたよな
ちょっと……?
ffは脳の血管取り出しはしたけど血流操作なんかしてないだろ
相手の動き止めるのは空間操作による神経分断だし
「しずるさんと人魚姫」のファンバト掲載時の扉絵の水着よーちゃん見る限り
(及びファンバトのしずるさんとよーちゃんの人魚姫ピンナップ)
よーちゃんもそれなりに胸あるんだよな
しずるさんがデカすぎるだけで
金縛りで使ってるのは神経分断だけど
血流操作ができるかできないかつったら絶対できるだろうな
心臓破って元に戻したのはある意味血流操作と呼べるかも知れない
まあ毒食ったらその成分だけ体内で分離とか良く分からんことも出来るみたいだし血流操作くらい余裕だろうな
最強さんの謎理論によってできないことの方が少ない気がする
毎度思うんだが最初に自称してたちょいと指を動かして広げる云々って領域じゃない気がする
指で広げるって動作スマホが普及してみんなやってるのを見てffさんは何を思う
エンブリオちょっと読み返したら初登場ん時に
手書きの書類からインクだけ消し飛ばすという小ネタを披露してた最強さん
脳血管掏り取りもよく考えたら人体構造把握と物質透過が付随してるよなあ
ffの能力だけじゃ海面に立つことはできないとかビートでやってたのに
化け猫では普通にやってるのを見てジムさんは何を思うのだろう
きっと海は深いから怖かったんだよ
FFさんのやる気とか発想とかそういう問題
リセットって眼鏡かけてたっけ
かけてる
ビート追っかけてた時はかけてなかったよね
>>743 あれはそういうイメージで使ってるってだけで
必ずしも動作として必要な訳じゃないからな
上遠野ワールドで巨乳つったら凪だろ
上遠野作品に興味持ち始めたんだけど、手を出してみるならブギーポップ・イン・ザ・ミラー「パンドラ」で良いのかな
他のラノベ作家だと古橋秀之、冲方丁あたりの作品が好きで、ハードな作品が有るならそちらから読んでもみたいんだ
>>754 ブギーシリーズはいきなり「パンドラ」読むよりも「笑わない」から刊行順に読んでいけばいいと思う。
古橋冲方好きならナイトウォッチシリーズもいけるんじゃないかな。星海社文庫の「ぼくらは虚空に夜を視る」オススメ
なぜパンドラからだと思ったんだ
ブギーは1,2巻完結の話が多いから話自体はどこから見ても理解できそうなんだけどねー
俺は夜明けのブギーポップから読んじゃったけど、一部キャラが分からないだけで普通に楽しめたし
ただ途中の巻からだとブギーさんの基本設定が分からんと思うので、1巻の「ブギーポップは笑わない」からが良いと思うよ
>>754 至高の完成度はVSイマジネーター1,2
友達が笑わないを読んでるっていってたからイマジネーターから読んで吹っ飛ばされた
その後で笑わない読んだから少し弱い作品に思えた
パンドラ、ペパーミント、ビートあたりが初読で勧められること多い印象はある
前二作は単純に完成度高いし、ビートはストーリーとしてシンプルで分かりやすい
ここはもうすぐ2巻が発売する螺旋のエンペロイダーを推しておこう
なるほど……刊行順がベストなのか、1巻は結構どの作品でも重要だよね
「パンドラ」からが良いかな、と思ったのは
「ブギーポップ おすすめ」とか関連候補に出てきて見てみたら初読み候補として名前が出たのと、ラノベ関連スレでかなり評判が良かったのとで
でも、傑作でもそれまでの文脈とか分からないとフルには楽しめないって事もあるのかな……? 100%の濃度で浸りたいし
「ブギーポップは笑わない」、「ぼくらは虚空に夜を視る」の二冊を読んでみます
お勧めの作品の紹介を初め、本当にありがとう。1からじっくり楽しむよ
……と、ここまで書いたけど新しい候補がw レビュー見るにある程度知っといた方が楽しそうなので、読み進めて適当なタイミングで手を出しますか
ジンクス・ショップ→エンブリオ→パンドラ→ペパーミント→vsイマジネーター→歪曲王→夜明け→笑わない
とかそういう読み方した人間の意見だけど、「笑わない」を最初に持ってくるのは微妙だと思うw
レギュラーキャラのことを知っておくべきだってのにしても、せめて「夜明け」
ペパーミントやビートは前提知識がいるし
パンドラはブギーの群像劇っぽい雰囲気がよく出てるのと
能力に振り回される姿がわかりやすい青春モノだからだろうなあ
イマジネーターはブギーポップの最大の敵が初登場する作品です。
なお未だにイマジネーターにあったとされる本気バトルは描かれない模様
VSイマジネーター前に有ったとされるバトル、ね
ブギーポップVSストレインジ…うっ頭が…
ブギーとイマジの口喧嘩楽しみ
さすがと言うべきか、ひねくれた読者が多いね
俺は素直に笑わないからがいいと思うけどなー
というか、やっぱり何でも基本的に刊行順に読むのが一番よろしいかと
例えば最初に歪曲王読んだって、Heartbraker IIとしての感動は得られないわけで
ストレインジが出たら最終巻にして最初に読んでもいい話になるのかな
常識的に考えてそうだろうね
シリーズの登場人物も統和機構関係もあまり出てこないだろうし
夜明け→ハートレスレッド→笑わない→パンドラ→歪曲王→ピラミッド→イマジネーター→エンブリオ→ペパーミント→ホーリィ&ゴースト→メビウス→オルフェ
ジンクス、スキャット、ムーンライト、さびロンはいつだっけ
ホーリー&ゴーストが入りやすいと思うよ
「化け猫」はffさんがエジプト十字架(エンブリオ)ぶら下げてるから「エンブリオ炎生」以降。
「さびロン」はラストでシュバルツがビート抹殺に向かうから、
ビート1巻第6話と同時期の「H&G」と被るのかな
笑わない→パンドラ→歪曲王→ピラミッド→イマジネーター
ここらへん結構重なってるからごっちゃになる
先にイマジネーターから読んだら笑わないを弱いと感じても仕方ないのかな
でも15年前に読んだ当時竹田くんと同じ年齢だったおじさんからしたらやっぱ笑わないは特別視してしまうわ
あの衝撃の余波で今だにラノベ読んでる感がある
さんざん既出の話題なんだがお前らいつになったら俺のためにブギー年表作るの?
ブギー年表は個人のファンページにあるからそれをググれと散々
エンブリオ読み直してたのだが
報酬の1回しか使えない200万キャッシュカードが本文中でクレジットカードに変化してて
それは使い切れないか足が付くだろって心の中でツッコミが炸裂した
パンドラって結局何がパンドラだったんだっけ
未来予知の能力じゃね
キトちゃんのお・・・おっぱい
>>777 小野・上遠野スレに住み着く妖魔乙
お前いつも簡単な質問繰り返してばかりだけどたまには読み返せよ
>>778 そういえば冒頭にパンドラとはすべてを与えられたものという意味うんぬんという末真と凪?の会話があったが
そう考えると作中で全てを与えられていたのは…うーん上遠野作品にそもそもそんな奴ぁいねえな…
>>779 ユージンさん何を味わっていたんですかねぇ…かどちん作中でディープキッスはアレ以来無いねそう言えば
>>778 未来予知は一番最後に残った箱の中身だろ
朱己とフェイルセイフは何キス?
眠ってる患者にキスして回ってた水乃星さん
心肺蘇生だけど戦車嫁でもやってたな
2014年も半分まで来たけど無傷姫マダー?
かどちん「書けないものは書かないでごまかせる小説家で助かったぜ」
ワロタ
当時読んでて全く気にならなかったけどなぁ
上遠野ワールドならば下着は無しかスク水でないとな
しずるさんの下着は何色だろう
履いてない
逆に言えばまだ2014年は半分もあるといえる
デュアル1話のブギーの殺陣がカッコよかったから原作小説まとめ買いして読み始めたなあ
読んでみたらデュアルと原作は全くの別物だったけど
凪の下着姿があっただろうが!
炎上して幼女化してたけど。
緒方がロリコンだからしょうがない
艦これでも電フェイバリットだし
ロール&ロール?の表紙でも艦これっぽいやつ描いてたな炎上
つか漫画版笑わないで直子のベッドシーン描いた事は評価したい
>>777 6人で馬鹿やってた時間が一番幸せで、他に何も要らなかった(全てを与えられていた)って事だろ
エンペロまだアマゾンに並ばないのか・・・
足の骨がバキ折れてるから買いに行けないというのに
発売一週間前には尼に並ぶよ>>電撃文庫新刊
>>800 いかにも青春が無かった非リアのオタの発想だなw
…大変良く解ります…
そのアニメ始まったら見るわ
こんなニッチなスレで荒らし発言見るとは思わんかったw
今更ながらバビロン見たけどせっかく昔のキャラ出てるのに炎上がさー
ユージンが肩に手をかけてるやつか
さびロン表紙のブギーさんは良かった
炎上もやればできるんや
これまでは電撃のかどちんの挿絵の仕事は必ず自分に回ってくると胡坐をかいてたけど、
エンペロの仕事を新人に取られて、ケツに火がついたんだろうな
円ぺろの絵って緒方絵じゃ売れないと判断して変更されたんだろうか?
炎上も需要がないキャラの描き方ブギーシリーズ以外でもずっと続けてるけど
意識して変えたりしないのかな
どうしても固定意識でキャラ見てしまうので萌えキャラ描いてもそう見えないわ
途中までは緒方が描いていたし色々あるんだろうけど、
エンペロにしずるさん出てきたら悔しがるんだろうな。
萌え焼酎:映画「六月燈の三姉妹」とコラボ
国道12号さんの作品にしずるさんの名前が出ててちょっと嬉しかったり
エンペロはなぁ…ブギーファンとしては炎上で行ってほしかったが、
かなり話はご新規さんでも読める感じで、今の主流の学園ものにかどちんもがんばって近づけた感があったから
新規読者獲得のために炎上から変えた編集の考えもわからんでもないけど
エンペロ絵師はときどき等身がおかしいのを除けばまぁ及第点だとは思う
技術も描きこみもまあまあ
ただ人を引き付けるほどの魅力というのは感じない
ぶっちゃけキャラにチンポ立たないし掘られたいとも思わない
ちなみに私の趣味は他人の大切なものを否定することです
またか
妖魔キモすぎ
ぶっちゃけエンペロ絵師の欠点をあげつらうと全部炎上にも刺さるからな……
どっちがマシかレベルの絵師交代とかダメじゃん
でも前に誰かがうpしてくれてたエンペロ2話の扉絵見た時には正直泣きそうになったわ
何か大事なものを忘れてた気がして
小野スレに帰れよクズ
エンペロ2巻の表紙はかなり好きだけど表紙の構図ってイラストレーターが考えてるのかデザイナーが考えてるのか
表紙今までに無い感じでいいな
この表紙は目を引いて良いな
麻雀してそうとか言われてた絵とか、等身変だとかの絵は電マガ以外じゃもう見れんのか。
麻雀ワロタ 言われてみればそうとしか見えねえw
そらちゃんの表紙のやつはまとめブログとかでもとりあげられちゃったからなあ
あれは「何故これを通した」ってレベルで露骨におかしかったからなあ
@FAUST_editor_J
6月10日更新予定のカレンダー小説『はりねずみチクタとはぐるまひめ』の著者は……なんとあの上遠野浩平!
どうかお楽しみに。イラストは国道12号さんです。最前線スケジュール | 最前線
なんとあの…?
とりあえずエンペロ2巻の立ち読みをしよう
>>832 読んできた
ボーイソプラノだからあれはロボット将軍か
はぐるまひめより無傷姫をですね
いやあ〜兄を罵倒する妹なんて今時のラノベじゃ珍しくも何ともないのに
こうも普通でなくなるのは流石かどちん
2巻立ち読みした。才牙兄は少しシスコン気味か
ああいう無意味なちょっかいかける兄いるよな
虚宇介って中学生だったのか…
勝手に高校生で読んでた
逆に小学生だと思ってた、イラストは年齢不詳。
ラノベ主人公は男子高校生じゃないといけないという風潮に逆らって成人主人公
のさらに逆を突いて中学生主人公
さすがかどちん売れ線を狙いつつひねってくるぜ
ブギーは思いっきり高校生だったけどな
なんで中学生にしたんだろうなエンペロ
正直作中で中学生である理由を感じない
ブギーは高校生だったってそれは
高校生が定番だからブギーを高校生にしたというよりブギーが高校生だからラノベの定番が高校生になったみたいなもので…
かどちんの高校時代はブギーを通して多少はイメージつくけど中学時代はよくわからんし
エンペロでそこの引き出しを開けてくるつもりなのかもしれん
虚宇介を高校生にする理由もないしな…
>>840の言う通り「ラノベ主人公=高校生」が多くて、差別化を図りたくて中学生に設定したとか?
まぁカドチンの場合 他のラノベと被るから…ってわけでもなくて
単に今まで高校生を沢山書いてきたから 今度は中学生を書いてみようって思っただけかもな
ハートレスレッドは中学生時代の凪達の話だし、化け猫のメインキャラ(音梨中の連中)は中学生だったけど
NPスクールの生徒の年齢はバラバラで、新入りのレバ君が一番年上らしいが…
カドチン的に妹のそら=小学生設定は譲れないし、兄と妹の年齢をあまり離したくないし、みたいな理由で中学生にしたのかも
才牙母をあんまり年増にしたくなかったのかも
@才牙母、何者かとせっくる
↓
A虚宇介を産む
↓
B数年後、才牙母がまた何者かとせっくる
↓
Cそらを産む
相手不明なのによく二度も子供産んだな。虚空牙が何かしたのか?
女子高生変身ヒーロー:ブギーポップ
女子高生魔法少女:凪
男子高校生合成人間:ビート
男子中学生メガネ:虚宇介
よし被ってないな
中学と高校の違いか…中学生じゃまー普通セックルできねーよな…ハッ
そらちゃん今はツンツンしてるけどあとで絶対デレるだろ…
そう思ってた時期がおれにもありました
このまま最後まで兄に対して冷たそうだな
最後そらちゃんvs虚宇介な気がする
決め付けるにはまだ早いな!
そこでスピーカーの出番だ
タレ目なのに
あれ・・・ffさんはどこに行ったの?
「知りたいか?」
「いや、やめとくわ。あなたの行動範囲なんて聞いても、頭が痛くなるだけだから」
エンペロ2の冒頭にある霧間誠一の文って殺竜事件の最後の方で
EDが引用してたやつと同じでいいのかな
そろそろかどちんに霧間誠一名義で一冊欲しい
>>854 翻訳の関係上言い切れないけど、多分違うんじゃね特に後半部分
エンペロ2の冒頭→選択肢がなく落ちていくだけと知るのは絶望
EDが引用してたやつ→自分の人生に意味なんかなかったと感じるのは恐怖
昨日やっとしずるさん買ってきた
これから読むんだ〜
書店員に在庫探して貰うのに「ウエにトオノで上遠野」と説明したけど
「この字でカドノ…?」みたいな顔された
858 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 08:11:40.45 ID:FiRC8jDo
エンペ2巻は10日か・・・・まだ売ってないよな?
IN大阪
エンペロ2の立ち読み出来る部分って書き下ろし?
書き下ろし。菱川さん初登場だよ
>>858 フラゲは無理だけど大阪なら10日に確実に買えるんじゃね
861 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 08:44:30.59 ID:APwjyucX
>>860 ラノベって発売日はキチンとしてるのか・・・意外とアバウトだと思ってた
火曜日まで楽しみにしておくわ
電撃はフラゲに厳しい取り決めがあったはず
そりゃあ発売日の四日、五日も前に書店に並ぶ時もあったからなぁ
今じゃ早売りは年末かゴールデンウィーク前くらいだ
ネタバレすると
迅八郎が詩歌に睨まれたりビンタされたり一般人に罵られたり殴られたり
そらに憐れまれたりされるだけのおはなしです
ナイトウォッチシリーズ読み終わった
ラギッヒエアーのコアちゃんペロペロ
「霧の中のひとつの真実」について初見で気が付いた人ってどれくらいいる?
結構居るのかな
ブギー未読の人は(誠一の事知らないから)気づけないけど
でも迅八郎くんってなんかあちこちにフラグ立ててるヒーローみたいなムーブしてないか今のとこ
間違えた
×「霧の中のひとつの真実」について初見で気が付いた人ってどれくらいいる?
○「霧の中のひとつの真実」について初見で気が付けなかった人ってどれくらいいる?
ナイトウォッチコアって精神が死んだら中身だけ別の奴に入れ替わるんだよな
ということはラギッヒ・エアーちゃんも中古かもしれないのか・・・
おいおい肉便器綺の洗礼を受けた俺たちが中古くらいで引くなよ
時代と環境が違うだろうから必ずしも予備が用意されてるかもわからないんじゃない?
仮にあったとしても仮想現実で経験があったとしてそれを中古と呼ぶかどうか・・・
まあリアルの肉体が中古の可能性は低いだろう。コアは半分機械の合成人間なわけで
相当年齢が若い描写もあるわけだしそんな機会はほぼ無いだろうしな。
>>868 中学生(迅八郎)と小学生(そら)がくっついてもギリギリ有りだろって事か>>中学生設定の理由
これが高校生と女子小学生ならロリコン乙になるけど
迅八郎は中学生なんだろうか
今のところ中学生と明らかになったのは虚宇介だけでは?
枢機王は高校生設定で入塾だったような…つまりロリk
>>873 どっちかというと詩歌ちゃんの方がフラグたってそう
あと最初に死んだ咲桜が14歳で詩歌がそのひとつ下でそらがクラスメイトだからそらも中一じゃないかな
4人の虚空牙の端末のうち、
エコーズは人間の正邪の判断
飴屋は魂と同価値のものを収集し人間を分析
才牙兄妹は底辺にあたる最も邪悪な人間の程度を測っているって感じかな
しずるさんと気弱な物怪たち買おうとしたらなんかすげえたけえな
ページ数も多いわけじゃないし星海社文庫が高いのか。他の文庫より100円高いのはちょっとびっくり
無駄……とは言っては失礼だが良い紙使っててフルカラーのイラスト載せたりしてるからね
とりあえず明日帰りに書店寄ってみるか
国道のサイト何気なく見てたら興味深い行あった
_____________________________________________________________________
富士見書房版「しずるさんシリーズ」にてイラストを担当された
椋本夏夜先生デザインの''しずるさん'' と ''よーちゃん''があまりにも秀逸すぎて
作業は今まで経験したことのない困難を極めました
シリーズは新作も含めて全4作
まだまだ悶絶しながらの作業はつづきます
_____________________________________________________________________
今まで文句言っててごめんなさいって感じだ
あと日傘のよーちゃん好きです
まあ後任絵師には後任絵師なりの大変さがあるわな
しずるさんのツインテール以外は俺はもう許した
まあそういうのは予防線張ってないとうるさいので…
だから特にどうとも思わない
>>881 苦労した云々より全4作って方が……
続き出ないんすかね?
しずるさんもかどちんの「いつかなんとかしたい」リストに再び入ってしまうというのか
>>881は1巻発売時の発言で、その時点で4巻の物怪刊行が確定してただけじゃね
かどちんが5巻以降書くかどうかなんて去年の国道にはわからんだろ
まあかどちんも5巻目を書くとは言ってないし、物怪でシリーズ一区切りという認識かもしれんが…
ゾーラギゾーラギ
う……、うううううううううっ……!
ネタバレすると
挿絵のチョイスが完璧だった
そしてffさん最高
バレスレ行け
売ってなかったわ…
これだから田舎は…
はぐるまひめかわいい
チクタ凛々しいなw
劇場版ドラえもんののび太を彷彿させる
国道はやればできる子
タンブラーとか見てるとたまにエロいのアップしてて笑うけど
国道の描く尻は良いな
エンペロspin.2
好物の鮭の塩焼きの蘊蓄、瞬間ご飯大盛り、そら大好き
一家団欒ENDでした
エンペロイダー2巻で一気に面白くなった感じ
日高はいいキャラしてんな
チェンジリングより執着のグラデーション
世界の敵?新刻敬、歪曲王とうれしい顔ぶれ
そして何をチェンジリングしているんだか…本命は別だとは思うけど
知り合いの家に夕飯時にお邪魔しただけで『無礼な来訪者』とか煽りつけられてる最強さんクソワロタ
レバが割とどうしようもなくて
「最強のザ・スライダーで何とかしてくださいよォーーーッ!!」 なのに
ミサワって焼き鮭おいしいですしてる我らが舞阪さん流石すぎる
マキシムGなんだか負け続きだな
>無礼な来訪者
勝手にご飯お代わり(しかも大盛り)してるから言われてもしょうがないね
わざわざザ・スライダー使うとかどんだけ腹ペコキャラなの
一気に面白くなった。日高+詩歌のコンビ技かっこいい
サーモン舞阪にレバを倒して欲しいけど無理か・・・レバの存在に気付かなそうだし
やはり日高とフェイが対応していくのかね
巖本氏のイラスト良かった。一年でかなり成長したな
ご飯一瞬で盛るって具体的にどうやるんだろう
新たな可能性見せてる気がする
エコーズ久しぶりに出たなぁ
あれエコーズに触れるとMPLS発現するってことなの?
紙木城は超直感あったし凪はもともと魔女だし
>>899 新刻の白黒つけたがる性格が危険視されてたが ムーンライトの千春みたいに泡にやられちゃうのかな
歪曲王懐かしい、つかキャラバンサライは出てこなかったな
>>907 素質ある奴の能力引っ張り出してるのかもなエンブリオみたいに
そらちゃんが「終点」ならエコーズは「始点」みたいな
そこでパールのエンブリオによって引き出された能力が絡んでくる、と
Eさんエンペロでも登場したか
あ、エンペロ解禁だっけ
ffさんで「超スピードとか〜」ポルナレフ思い出した。こじつけだけど
エンペロ読むと冥王と蛇を読み返したくなる
梢ちゃんが触れたのってエコーズかサイドワンダーがエンブリオを持って逃げてる時かと思った
>>913 ×梢ちゃんが触れたのってエコーズかサイドワンダーがエンブリオを持って逃げてる時かと思った
○梢ちゃんが触れたのってエコーズか。サイドワンダーがエンブリオを持って逃げてる時かと思った
ffのご飯大盛りはただのギャグなのか
深読みすると超スピード〜=時止めみたいなことがffにもできる=高度な能力は応用で時間操作にも見えるってことで
ドメスティカもあれ時間制御ってのは早とちりですよって
かどちんの遠回しなメッセージにも思える
いやffさんは能力の射程内でなら血管抜きとりとか拳銃を足の下にとか
物を移動させるのは前からやってると思うが
とはいえ今のffさんはザ・スライダー後だから以前とは違うのかもしれないけど
>>893 思ってたより長かった
いつものチクタの2倍はあるだろ
単行本に収録されないのもったいないなー(チラッチラッ)
>>917 ホントにな。
ていうか、ほかの未収録も何とか出してくれ。
講談社は何とか出しそうな感じあるけど、電撃とかどうよ。メタル・グゥルーとかさ。
あと竹泡も。
エンペロとチェンジリングの話題が同時発生しててどれがどっちのネタバレかわからん!
もうかどちんは俺らが喜ぶffさんの使い方心得てて辛い(腹が
パンターとブルムベアがかわいかったです
芸風そのままだけど登場人物のキャラ付けが割と今風な感じで(キャラの年齢層が低めだからだろうか)妙に新鮮な気分
>>913 トリックとか超スピードとか言ってるから平常運転のあれだろ
パンターとブルさん面白いコンビだな
璃央たんの下僕になるとは思わんかった
なんかライトノベルっぽかたよねエンペロ2。
タレ目と妹の特訓や美少女ってワードが。
これはメディアミックス化の可能性も?
チクタは次のしずるさん新刊を暗に示唆しているんだよ! そこで収録されるといいな
虚宇介が「え?なんだって?」やったとこはワロタ
上遠野キャラが聞き逃しとかわざとらしいことこの上ないわ
オルガン、ウエダ絵だと禍々しかったがエンペロだと普通に可愛いな
エンペロ2巻の裏のイラストあれ石仮面だよな
相剋渦動じゃなく相剋波導か
天敵波導となんか関係あるのかな
天敵波動は目立つとブギーさん浮かび上がるからじゃね?
だからその辺に突破しそうなMPLSばら撒いとけって発想だと解釈。実際は知らん
あー天敵ってブギーさんか
そうだよな世界の敵の敵だもんな
それにしてもしずるさん、
ブギーさんを知ってたり、みなぽんを知ってたり、凪の胸に刺さった杭のことを知ってたり、しかもその杭が何なのかまで知ってたり、
システムの中でもわりと好待遇ぽいし(病院ワンフロア貸し切りで職員からはお姫様扱い)
一体何者なんだ
しずるさん読んでみるか
読んでも多分何にも分からんぞ
国道12号のpixivにはぐるまひめの文字無し版イラストがあげらとるね
>>933 見てきたひめかわいい
大きいので見たかったからこれは嬉しい
てか国道のpixiv微エロ感がたまらんわ