【東京レイヴンズ】あざの耕平 六十八神将【サリエル/BBB】
いち早く東レに会いたい。その想いを胸に、書店へ赴いた名無し。
そこで名無しが知るのは、東レの執筆にまつわるあとがきと、かつてのあざのんの惨状だった。
一方、夏目たちは目的を達成するべく、物語内で活躍していて??
ここは富士見ファンタジア文庫から「東京レイヴンズ」シリーズを刊行中の、
お酒とコーヒーとタバコが好きで安物舌判明のライトノベル作家、
あざの耕平について語るスレッドです。
「BLACK BLOOD BROTHERS」シリーズや、
「ブートレガーズ 神仙酒コンチェルト」、「Dクラッカーズ」、
「神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルシリーズ」等についてもこちらでどうぞ。
※ネタバレ解禁は公式発売日の当日24時=翌日0時からとなっております。
スレ立ては
>>970が宣言の上、行って下さい。
【東京レイヴンズ】あざの耕平 六十七神将【サリエル/BBB】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1395192599/
◆既刊リストなど
○東京レイヴンズ シリーズ(富士見ファンタジア文庫)
東京レイヴンズ1〜10 (長編)
東京レイヴンズEX1〜2 (短編)
東京レイヴンズ11 change:unchange(4月19日発売予定)
刊行順は1-2-3-4-5-6-7-8-9-EX1-10-EX2-11-
○神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルシリーズ(GA文庫)
神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルと白銀の虎
神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルとイドラの魔術師
神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルと真夜中のカルテット
○BLACK BLOOD BROTHERS シリーズ(富士見ファンタジア文庫・完結)
BLACK BLOOD BROTHERS 1〜11 (長編)
BLACK BLOOD BROTHERS (S) 1〜6 (短編)
刊行順は1-2-3-(S1)-4-5-(S2)-6-(S3)-7-(S4)-8-(S5)-9-(S6)-10-11
○Dクラッカーズシリーズ(富士見ミステリー文庫・完結)
Dクラッカーズ 1〜7-2 (長編)
Dクラッカーズ・ショート 1〜2 (短編)
刊行順は1→2→3→4→ショート1→5→6→ショート2→7-1→7-2
○Dクラッカーズシリーズ(富士見ファンタジア文庫 新装版・完結)
Dクラッカーズ T〜Z (長編)
Dクラッカーズ・ショート T〜U (短編)
Dクラッカーズ+プラス 世界―after kingdom― (詳細は以下)
●Dクラッカーズ新装版での変更点
・旧版1〜3巻の内容が新装版ではT・U巻に収録されている。
・旧版1巻・2巻のラストに相当する部分に1ページの加筆がされている。
・表紙と口絵、あとがきが新規に書き直されている他、巻末に絵師のイラストとコメントが追加。
・旧版のショート2に収録されていた龍皇杯版の短編と、ミステリー文庫版未収録短編、逸脱―deviate―がショートTに収録。
・Dクラッカーズ+プラスは新作。ファンタジア文庫の新装版の刊行に伴い発売された。
ドラゴンマガジン誌で連載された1巻の前哨戦、7巻の後日談の物語が収録。
・ショートUには旧版では未収録だった、Dクラッカーズ・ショート・ショートと夏祭―midsummer―が収録。
○その他
ブートレガーズ 神仙酒コンチェルト(富士見ファンタジア文庫。字野耕平名義)
ブートレガーズ BOOTLEGGERS(新装版。四六判)
真・女神転生III−NOCTURNEアンソロジー(富士見ミステリー文庫)
ネコのおと(富士見ミステリー文庫。リレー小説)
神曲奏界ポリフォニカぱれっと(GA文庫。アンソロジー)
BLACK BLOOD BROTHERS MANUAL―Bang‐up Background Book(解説本。短編「特区の休日」収録)
ファンタジア文庫25周年アニバーサリーブック(コン日記収録)
池袋組ってホント?
天馬がメガネって言われて大友先生はメガネって言われない理不尽。
なんでさ、メガネキャラってメガネって言われるんだろうな。
他に特徴的な呼び方ができないときに眼鏡君っていうんだよ
天馬が眼鏡かけてなかったら多分春虎組入りは無かった
あの眼鏡は両親が息子に贈ったたった一つの宝物。
つまり禁呪具
>>1 乙種
次巻は第2部での各キャラのポジションが明確になってくるのかな。楽しみ。
とりあえず次巻で敵になってそうなキャラ
=鈴鹿・多軌子
京子冬児は味方のままですね
天馬は?
ですかな?
>>6 大友先生はメガネ以外に義足という大きな特徴があるからでは?
とりあえず前スレを埋めろ
天馬は作中で鈴鹿にメガネメガネいわれてたからな
まあ石ころってあだ名にならないだけマシだろう
>>1乙種!
なあ、夏目は東京に戻ってから自分の出生の秘密と仲間たちの現状を知るらしいけど
仲間たちの現状はともかく、出生の秘密を東京に戻ってから知るってどういうことだ?この1年半の間にそういう話を泰純たちとしなかったのか?
なんか違和感あるね。このことが一番気になるわ……
作中では一部の人だけが使ってるあだ名なのに
読者の間でそれが一般化するのってあるよね。
あれって何なんだろうね。
>>16 幼女先輩、マリリン、姫、発電機、美代ちゃん
東レにも思い付くだけでこんなにあるな。マリリンのことをちゃんと弓削って呼んでる人なんてこのスレにいるの?w
20 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 20:23:07.76 ID:35dDc2Dk
一方作中ではオーガイーターと呼称される鬼喰い鏡氏は
スレではかがみんやかませ、チンピラ等作中ではほとんど誰も言わない哀愛称がつけられていた
アニメ化のせいで鈴鹿ちゃんはちんもぎさんという不名誉なあだ名が……
まぁ、自業自得やなw
ホルスタインさんはあんまり定着しなかったな
>>20 さらに一方、まだ二つ名が未登場である新十二神将の山城氏には
「新人(ニューフェイス)」などという恥ずべき二つ名が浸透しつつあった・・・
>>21 アニメ終わったのにそのあだ名が浸透し続けるの嫌だなw
>>1 乙種
…名前って身を縛るからね、変なあだ名がつくといつの間にかその通りの存在になっていくという恐ろしさ
夏目さん呼びする人たまに見かけるが作中でさん付けでよばれたことあったっけ?
美代ちゃんがそう呼んでなかったっけ?
ところでアニメに出てきた中学生ぐらいのコンが可愛すぎるんだが、何故そこで止めておかなかった……
あの風貌だったら夜虎さんも逃亡生活楽しいだろうに
飛車丸「私は貴様如き小童の目を潤す為に存在するのではない」
作中であまり呼ばれてない&子供キャラにさん付けするのって
いい印象なかったから最初は戸惑ったなー
>>15 実は夏目の本当の身内は東京在住とか?
相馬のご先祖様のさらにご先祖様の出身の千代田区の某一族とか……
「夏目さん」呼びっていつから始まったの?
>>29 俺は飛車丸のほうが良いわ(アニメ飛車丸は糞だけどな)
角行鬼と並んだときに中コンでは締まらないしw
残念残念言われ始めた頃にはもう夏目さん呼びだったような
>>28 美代ちゃんは個人的には「土御門夏目さん」って呼んでるイメージが強い
残念度が跳ね上がったのはにゃつめさんからだろうかと思ってちょっと調べた
仁義なきしっぽは2011年5月のドラマガで、其の頃のスレ(二十六〜二十八神将くらい)では、夏目さん呼びが一般化してる
もっと遡って見てもいいが、面倒なので知らん
残念なキャラにさん付けするのは、わりとよくある事
4〜5巻に収録されてた短編が原因なのねw
>>29 アニメ組みか
小説も読んでみな
面白いから
読んでたら飛車丸の可愛さと美しさは知ってるよな
>>39 いやいやいや、もろ原作組ですからw
飛車丸さんは確かにお美しいけど、俺はロリコンなんだよ!
貴様の性癖なぞ知らぬわ!
春虎と仲間達が再会した時は
夏目はビンタの後に涙目で抱きつくなりで
冬児は何発か殴る感じで
他はどんな感じが想像出来る?
天馬「春虎君、お帰り」
ロリコンなら見た目に惑わされるな、心を感じろ(真剣な表情)
>>40 飛車丸「愚か者。早く私に切り替えなさい」
ロリ好きか。ならとりあえずBBBを勧めとこう。
コンが飛車丸になったため、唯一の幼女キャラがいなくなってしまった…
>>42 鈴鹿→皆の前で土下座させて謝らせる
京子→花火大会のときみたいにビンタ
天馬→「鈴鹿ちゃん。やっぱ土下座はやりすぎだよ」と春虎をフォロー
大友先生→Ex2の呪符で一発芸やらせて気絶させる
>>48 秋乃がいるもん!
まあ、幼女ではないんだが・・・
>>49 大友先生が春虎殴り隊に入るとか胸熱だな
生きてるといいが
大友は幼女先輩をかばって死にそう
大友先生はロリコンか否か
ロリコンって年齢より見た目重視だよね
年齢重視はペドのイメージ
今、寝てたら夢でスズ先輩出てきた
54 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 03:26:11.15 ID:9VlFfeLO
各勢力の目的がなあ
夜虎+飛車角+涼?:夏目の完全蘇生、???
夏目+土御門家;春虎ァ!(結婚しよ)
冬児×天海:春虎ァ!(殴らせろ!)
京子+元・塾長?:春虎ァ!(もう一発!)
:
鈴鹿:???
大友×道満:???
長官:呪術界再興
姫+蜘蛛:夜光ォ!(仲良くしよ)
夜叉:フェーズ5
木暮:陣と涼
鏡:大友ォ!(呪術戦しよ)
宮地:本命は長官
弓削・三善:国家公務員なんで…
双子・???
後なんかいたっけ?
正直下手な将棋に負けてすねていたという夜光が、春虎のイメージと
いまだに重ならない。
春虎って基本なだめる側だし、駄々こねて誰かを困らせることもしないし。
夜光の時は本家の息子で周りからおぼっちゃん扱いだっただろうし、春虎の時より少しわがままだったんじゃね
だだこねるような普通の子だったって描写じゃね
>>59 × 一般人を守る
○社会の秩序を守る
木暮は個人の生死より安定と陰陽師たちの
安寧を重視してる
土御門次期当主として育った春虎=夜光なんだろうな
普段大人っぽい振る舞いしてたから親しい人達の前でだけ素を出してたんじゃない?
>>60 陰陽師の安寧なんて身内のことばかり考えてるんじゃ長官とかわらんしそうは見えなかったけどなあ
霊災で困ってる人助けるために戦うと9巻で言ってるから
>>61 そもそも「人格」自体育った環境によって色々と変わるものだしなぁ…
その「環境」がかなり違う春虎と夜光の人格をイコールで結ぶのは違和感が個人的にある
>>64 いや、その点に関しては、まさに「長官とかわらん」からこそ長官の側に付いてるわけで
「霊災で困ってる人を助ける」のが動機で行動理由でも、困ってる一人を助けるために集団のルールに逆らうのは論外って考えだから春虎を止めた
でもまあ木暮は闇に関わってないぶん理解できるとこはある
会社が不正してるのはわかってるが妻子抱えて辞めるに辞められないリーマンみたいな
鈴鹿、お前は闇そのものだよ、
忘れてしまったのかい・・・
あれ程教えたのに・・・
愚かな娘だ・・・いいよ、戻っておいで、父の隣に。
とか何とかのセリフ×100回×日数
小暮は夜光に対してどんな印象なんだろ?
一般人を霊災から守るとか、社会の秩序を守るとかが行動の第一目的なら、霊災の原因を作った夜光も禁呪を使った春虎も憎んでんのかな?
>>65 夜光と春虎は同じ魂だけど、生前と転生後では生活環境が違うんで多少人格に差異ができた 感じかな?
>>66 いやいや木暮は9巻時点で長官の思惑は知らないんだから賛同のしようがないべ
むしろ10巻で時間が経ったあとに悩む描写があるわけだし(その件で悩んでいると断定はできないが)
木暮の目的=動機と行動理由=一般人守る ために集団のルールを説いていたのであって
ルール守らせることが目的じゃない
そもそも春虎逃がそうとしてたんだから長官の思惑にも集団のルールからも逸脱してる
>>71 いや、そういう話じゃなくて
根本的に、春虎ほか数人の事情なんぞより陰陽師全体や社会秩序を優先するという点では(長官と同じく)ブレないからこそ、未だに陰陽庁に所属してるんじゃねえの
>>72 根本的にとは言うが長官は明確に陰陽師の利益が優先だから
社会秩序や木暮の目的とはひとまとめにはできないと思う
10巻の木暮の様子みるとブレてないとは思えないし悩み中じゃないかなやっぱ
俺は
>>71の人の方に近いっていうか陰陽師達の安寧の為とか言われるとすごい違和感
春虎達の事情は知ったことでないなんてスタンスも取ってないと思う
事情は分かるし、同情もするが禁呪は良くないって立場だったと思う
なんていうかより力のない人達の味方って感じ
長官達に従ってるのもあくまで公僕としてで不正を明らかにすると事が事だけに陰陽庁自体が立ち行かなくなるから苦渋の決断で見逃してるような印象を俺は受けている
事情は分かるし同情もするが、それはさておき一線を超えるのは絶対に許さん、じゃねえの
苦渋の選択ではあっても、陰陽庁を飛び出るような選択はそもそも無理な人ってことじゃあ
>>73 「社会秩序」と「陰陽師の利益」が天秤にかかった時は木暮と長官は割れるだろう
けど、「春虎ほか数人の事情」と「社会秩序」や「陰陽師の利益」なら後者優先で同意できるからこそ、春虎がああなってる今はあの立場にい続けてるんだと思うがなあ
「社会秩序」って「(より多数派である)弱者を守るためのルール」なわけで
九龍の血統がそうであったように、春虎たちは平穏無事な世界にすり潰される少数派になることを選んで、木暮はすり潰す側って気が
>>75 それだったら一応9巻の時点でも公務執行妨害に近いことをしていた
春虎に対して、陰陽庁からも守るとは言えないんじゃないの?
木暮が陰陽塾に入った時に、自分より力も無いのに
生まれで相手を計るような生徒の群れに落胆辟易してたけど
陰陽自体へのやる気は無くしてなかったから
木暮にとって長官は従うに足る何かを見たから陰陽庁にいるような気もする
そうでなかったら塾卒業後フリーの一般人お助け人とかの道選んでそう
十字架に掛けられた洗脳鈴鹿が触手式神に絡まれて「助けて」とか天馬に
長官は呪術界優先で、木暮は陰陽・呪術だけじゃない社会全体優先って話だろ
だから前者は、呪術関係者以外は知らんくらいの勢いでマッチポンプテロしちゃうし
後者は、呪術に関係ない人たちを含めたその他大勢の為に春虎に禁呪を諦めろという
陰陽庁だか省だけに範囲を絞れば同じに見えるが、範囲広げりゃ守るものが全然違う
両者が共通してるのは「陰陽庁」という手段であって目的じゃないよ
9巻時点で木暮が春虎を止める理由に「陰陽師の利益」は含まれてないから今になって含める理由もない
木暮自身命令違反しまくりだから守りたいのはルールじゃなくて本人が言う通り人だと受け取ってるよ
>>56 冬児との絡み見てると結構想像しやすい気がする
塾生にもいじられてたし、冗談言いあうような仲なら普通にすねたりもするんじゃね?
定期的に木暮の正義について議論してるなw
9巻の木暮の禁呪説教が読者視点からだと滑稽過ぎるから仕方ないね
>>83 あれを滑稽だと思うお前のほうが滑稽だよ
あの描写があるから深みが出てるのに
「深い」という感想ほど浅い感想は無い、ってばっちゃが言ってた
>>84 そうかあ?
滑稽とまでは行かないけど、俺も何言ってんだこいつと思ったわ
禁呪について『世界の一部』の『代表』として、『呪術界の調整者』として『業界全体の利益』の為なら黙認されるって言ってたけど、じゃあ直前に陰陽庁最高権力の人が提案してきた夏目蘇生はこの条件に当たるかって言ったらかなり疑問
局長や室長の命令でも身柄は決して渡さないとも言ってたけど、独立祓魔官にそんな権限はないし、宮地当てられたら力づくで排除されるだけ
守れないのが傍目に見ても明らかな約束をするのもどーかと思う
木暮は陰陽庁の暗部について知らなかったって理屈もわかるけど、身柄の話はそれと関係ないし
もしかしたら木暮が本気だしたら宮地より強いかもしれないじゃん なーんて
>>86 いや木暮が正しいとかじゃなくて、木暮みたいな考えを描写したことに意味があるんだよ
>>87 木暮と大友(病み上がり)と天海(瀕死)が力を合わせれば宮地だって…まぁ突破してどうすんだって話になるか
>>88 参考までに聞いてみたいがどんな意味があるの?
己の実力を信じられない奴は守れるものも守れないって木暮が言ってた
読者視点だとピエロだもんな木暮
既に陰陽腸長官が一線越えてんだから
木暮には吐くほど悩んで苦しんで大友と血涙の対峙をして欲しいわ
ハイハイ主人公に敵対するのはみんな悪で間違いで愚かなピエロですよ
世界は春虎と夏目のためだけにある
飛車丸も親世代もみんな春夏のために犠牲になるべきデスヨー
何も考えて無かったのかよ(´・ω・`)
捨て台詞とかみっともなさすぎる…
世界観的には木暮は間違ってはいない
だけど主人公側からするとかたすぎる
>>95 作中でも悪だろ(´・ω・`)
てかみっともない捨て台詞吐いたくせにID変えて出てくんなよ
うわ俺の真似して誤魔化す気だこいつ
>>96 ばっちゃはいつでも正しい
ついに見えない敵(天馬ではない)と戦い始めてしまったか…
木暮は、大友が捕まった場合、殺されるかもしれないのに、それでもいのかな?
そして、春虎たちを捕まえても、陰陽庁に渡さないって、言ってたけど、どうするつもりだったのかな
一人で何かブツブツ言い始めた(恐怖)
>>91 二部暮はどこまで知ってて陰陽庁の命令聞いてんだろね
未だ何も知らなかったら最高にピエロなんだが…
大友は自分で選択して道満使って陰陽庁にテロったんだから
捕まって殺されても仕方がないとか思ってんじゃないの
その後個人的に禿げるほど悲しんだとしても
>>100 二部だと、生き恥晒すくらいなら俺が陣に引導を渡す(覚悟完了)って感じに見える
約束は、陰陽庁が最終的には(木暮の考える)正義の組織だと信じてたんじゃね
実際には上層部がほとんどアレなわけだけど、それについては木暮は知らないから
>>91 上層部に不信感があったとはいえ、そこまで酷いとは思ってなかっただろうしな…
というか現在木暮さんはどこまで知っているんだろうか?
下手したらマッチポンプやってることすらわかりそうにないし…
>>90 でも現状の木暮さんってぶっちゃけ「迷い」でいっぱいそうな感じが…
春虎のことを止めたあの時と違って上層部への不信感でいっぱいだろうし…
天海部長のあの姿を見て「陰陽庁を守ること」が「人々を守ること」なんて思えないだろうしなぁ…
>>103 知ってもピエロは考えを変えないだろうがな
主に物語の都合で
うん?
俺なんでID:J+VROtclに攻撃されてんの?
長官は、なぜ、木暮を呪詛官にしたんだ?
裏切る確率が増えるのに
陰陽庁の上層部が何をしていたにしても、禁呪の行使を止めるのは不思議ではないだろう
色々規模のでかい思惑は裏にあったにせよ、どっかのアホのせいで罪のない誰かが死ぬなんてのは珍しくもない話だし、
罪がないからって禁呪による蘇生を認めるわけにはいかんだろう
>>108 元より期待はしていないとか長官が言ってたし本人の希望なんじゃね
ただ対人呪術で木暮が大友に勝てる気がしないから三善さんつけたって感じ?
道満いる時点で三善さんつけてどうこうなるもんでもない気もするけど
>>112 木暮はいざ戦いになれば強いけど(闘犬)、相手を見つける能力に明るくないから、探索能力の優れた三善(猟犬)を付けるって長官説明してたじゃん
>>108 実は木暮の方から頼んだのかもしれない
木暮の執念と覚悟を感じ取った長官がその気持ちを汲み取ってくれたのかも
>>111 呪詛官……呪詛式を得意とする呪捜官のことである(偽飛車丸、山城など)
109
木暮が悪いんじゃなくて状況や立場が彼をピエロにしてるって話だよ
彼の信念をよりにもよってある程度事実を知ったテロ被害者の冬児に語ってるのも切ない
レスしといてなんだがいやに伸びてるな…
描写されてない部分や木暮が知らない部分・発言してない部分まで木暮の理論に当てはめることはやはり
無理があるよ
在野に師匠がいたようだからそちらのツテとかあって逃がす気だったのかもしれないし
そのへんごっちゃにするからピエロに見えてきてしまうんじゃ?
呪詛官……著名な人物としてアンドレイ・アレクサンドロヴィチ・ジダーノフ、正力松太郎などがいる。例外なくその所属した国家を精神的破滅に追いやる程度の能力を有した
>>118 読者視点という名目でものをまとめて見過ぎじゃないか
という意見がそんなにおかしいか?
>>119 読者視点からだと木暮がピエロに見える、に対して
読者視点でなければピエロじゃない、と主張されましても…
119
だから木暮が何を知ってたかとかの話じゃないって
例えば仮に木暮が陰陽庁所属じゃなければ彼の意見それ自体は至極真っ当なものだし
ピエロとはならないのよ
木暮が良い悪いなんて事は誰も話してないよね
ただ単に、木暮が陰陽庁の正当性を説けば説くほど、木暮自身には見えないブーメランが刺さってるってだけ
木暮は、大友とか幼女先輩とよく話し合ったらいいのに
話し合うのは駄目そう
大友と涼が土下座して謝ったらなんとか
立場と信念が矛盾してしまった人を、安易にピエロ扱いするのは正直どうかと思う。
木暮は、塾生時代から、どう変わったらあんな性格になったんだろうな
慎重に熟慮しても9巻木暮の説得がピエロなのは変わらないんだよなぁ
もうちょっと上層部含めた周囲の情報収集に気を遣っていれば……天海でさえ気付いてなかったんだから無理か
>>116 >描写されてない部分や木暮が知らない部分・発言してない部分まで木暮の理論に当てはめることはやはり無理があるよ
この部分が何の話だかさっぱりわからん
>>123 夕暮れの川原でお互いに殴り合って両者同時にダウン
男同士ならこれでたいてい上手くいく
>>127 冬児のいる前で言ってるからなぁ
長官の関与した霊災テロで人生滅茶苦茶にされた挙句友人まで失った
おまけに実行犯は「禁呪」でのうのうと復活しててまだまだ何かやらかす気満々
また連中の策動のせいで夏目って友人を失い親友の春虎は追い込まれる
彼の立場から見たらピエロなんてレベルじゃない言い分だよね
間違ったこと言ってるわけでは決して無いんだけどw
陰陽術無しで素手で殴り合ったら木暮のワンパンで大友先生の顎がくだけそうで
>>130 十二神将という熟練の呪術者として禁呪の危険性を後輩に説き
それでも禁呪というものを使う場合の責任について説き
春虎たちが既にしてしまった行為に対する責任を説き、正当な方法で立場を保障すると約束
言ってる事もやってる事も何ら間違ってないしむしろ正しいんだが、タイミングと相手がなー
宮地「これは俺の個人的な見解だが、木暮は『立場』と『信念』に矛盾があってピエロ化の配慮が欠けてると思う」
木暮「なっ!?」
宮地「この際はっきり言うが、お前が信念や立場に矛盾を起こしてるせいでこのスレの住人は戸惑っている」
木暮「……」
宮地「そのことを、お前はどう考えてるんだ?」
木暮「………」
アニメだと泰純が八瀬童子用の幻術使ってたけど、八瀬童子って幻術の類は一切効かないっての変えちゃ駄目だったよな
対八瀬童子用の幻術とか意味分からんかったし
>>120 いや読者視点でなければ〜なんて全く言ってないぞ
むしろ読者だからこそキャラ同士が知らない個々の事情を考慮できると思うし木暮ピエロっていうのはまとめすぎじゃないかと思うという話だよ
「このキャラは結局作中でこういう役」みたいな安易なレッテル貼りをしたくないというか
>>121 木暮は陰陽庁が必要だと感じているから所属していてその必要性を説いたわけで
所属じゃなかったらという例えは不毛では
>>134 あれは恐ろしく意味不明だったなw
他にも蜘蛛丸が空中を浮かんでたりしてたしな。原作の描写とは結構ズレがあったね
>>135 あのときの木暮はピエロだったね
→レッテル貼り(・A・)イクナイ!
→9巻説得場面だけでの話なんだが(´・ω・`)?
>>136 ま、まあ媒体の違いってやつのせいだよ…きっと…
>>135 >>116で「在野に師匠がー」って言ってるけど、あくまで「陰陽庁に属している木暮が身柄を預かる」から意味があるのであって、在野の師匠に預けた時点で逃してるのと一緒だろ
>>116 身柄確保したのに在野に逃してどーすんだよw
木暮が犯罪者になるだけじゃん
…でも、そうなれば大友センセとゼンジローもまた仲良くなれたかもしれない…のかな
>>137 うんだから「みたいな」って例えなんだが 場面非限定なんて言ってないぞ
>>139-140 長官らの命令でも渡さないって言ってるし逃がそうとしてたんじゃないのか
バレれば当然木暮がやばいが今だって京子の星読みを黙ってるようだし
お綺麗な立場で説得しようとしたんじゃなくリスク負ってるという描写では
>>141 逃してどーすんのよ(´・ω・`)?
あの時点で見逃すのと変わらないじゃん
>>135 陰陽庁の存在意義を説いたその口で自分は命令には従わないとかいってるぜw
禁呪憎しでなんかいってること変なんだよなあそこ
あの場面の木暮は細かいところまで考えて言った訳じゃないんじゃない?
やると言ったからには全力で身柄の引渡しには抵抗しようとするだろうけど、
具体的な方策までは頭が回ってないと思うよ。
>>142 呪力封じた上で信用の置ける知人のところに逃がすって手ならまあ一応はありなんじゃない?
>>142 禁呪をあきらめてくれるならという交換条件つきだよ
大体至道のせい
私利私欲に禁呪使いまくりだし、夜叉丸になってからは存在そのものが禁呪
そんなのが禁呪含めた陰陽法を定める陰陽庁の長官の横で仲良く?してんだから、もはや禁呪もクソもない
>>143 すず先輩に関する私怨が先だもんなー、説得力が無いのは当然
>>145 木暮擁護したいあまり無茶苦茶なこと言ってるぞ
せめて自分の妄想の部分と本文の内容は切り分けて物を言え
烏天狗「ゼンジローのこと悪く言うなー!」
カラス天狗かわいいわー
>>145 というより木暮の理念に従うならば
まず彼がやらなきゃいけないのは陰陽庁に巣食う長官一派の排除なんじゃねーの?w
テロだの禁呪だの彼の言ってることと真逆のことやり続けてる悪がそこにいるんだし
>>143 裁量というものがあるだろう。
長官たちに渡さない=陰陽庁の存在否定、ってのは安易。
とくに春虎の場合は、保護という名目で陰陽庁に縛ってた訳だし。
木暮は言ってること自体は間違いじゃないんだけど、
読者から見ると「いやお前の上司たちの方がもっとヤバイから」って思えちゃうんだよな
そういう意味では9巻では損な役回りになっちゃってるね
>>147 そんなんどこにも描写されてないんだが…
この前の中庭の時も思ったけど、いい加減に本編で確定したこと以外を事実みたいに言うの止めようぜ
>>154 うんまあ定期的にわくからそういうやつ。言ってもそいつの中で確定しちゃってるからスルーしろ
木暮が陣と涼の話する際にしてた反応と、確実に禁呪の常用者な涼の現状はあるけど、確定はしてないわな
木暮擁護がだんだん滅茶苦茶になってきて笑えるw
一々煽るなよ…。
途中から出没している露骨に喧嘩をふっかけたりあおるような言葉を使う奴は
普段潜んでいる荒らしだと思われるので、木暮が間違ってると思っていても
そういうのには乗らるなよ。
正しいと思うことを議論したいなら、お前らの言動を利用して他人を傷つけようと
している奴に便乗するようなことはしないでくれ。
……ふむ、あざのんもヤマグチノボル一周忌コメントに寄稿してたんか
月日が経つのは早い物よ喃
またキチガイ沸いてるのか
懲りないなあ
煽ってもストレートに返されたレスもあるから顔真っ赤になっちゃったんだろう
いつも霊災が発生しているという現状がある以上、長官の思惑はどうあれ霊災に組織で対抗するための陰陽庁はなくせないしその業務を止めるわけにはいかないんだろ
木暮のあれは全部が全部、間違ってるとは思わないよ
ただ、業界全体の利益とか世界の代表として〜とかって言葉がすごい胡散臭く感じる
長官一派がマッチポンプしてるあたり余計に。
ぶっちゃけ、どこまでが個人の範囲でどこまでが世界になるのか。
可能性があるならその範囲で死者を蘇生させるのは医者が新技術で不治の病を治療するのとどう違うのか
夏目だけというわけにはいかないなら、死者蘇生は医者によくある命の選択のジレンマとそう変わらないんじゃないのか
可能性のある範囲で死者を蘇らすなら余計に。
反動で何が起こるかわからないってのは少なくとも戦争末期の大規模霊災クラスにはならないっぽい
って部分くらいしか擁護できんな。反動がどうなるのかはわからんが春虎+飛車角+涼が何が何でも対処するなら自己責任の範疇
それ以上に反動が飛び火するならそこは木暮のが正しいよ。
まあ、木暮はそこらへん知らないからあの状況ではどうあろうが止めようとするしかないが。
(春虎がそこらへんを自覚しているかどうかは知らんが。自覚した上でやってんならエゴだが筋は通ってる。
逆にそこらへん考えてないならただの自己中だが)
フィクションにおいて死者蘇生を禁忌とするかどうかはその作者の考え方と作風しだいだな
鋼の錬金術師みたく命は返らないを地で行くのか、
シャーマンキングみたく『何でもかんでも生き返らせるのは良い事とは思わないが寿命じゃないなら許容範囲』とするのか
それは作者、読者含め個々人の考え方によるとしか言えない
後、木暮は考え方が理想主義的過ぎるというか……四巻でもあったけど陽のあたる部分しか見てないように感じる。
>>163 その話は今は置こう。また荒らしが食いついてきかねない。
>>160 親しかったみたいなんだよなあ。twitterでも続けざまにやり取りをしていたこともあったし。
>>165 短いコメントながらも思うところは色々ある様子
まだ整理しきれないのかな
木暮「陣っっっ!!! 死ぬなっっ陣っっっ!!!!」
大友「ならそんなゆするな…しんでまう」
木暮「あ…すまん…!? 陣?」
大友「あ、あ…」
木暮「陣!?…陣っっ」
大友「…」
木暮「おいっっ、しっかりしろっっっっ!!」
大友「あ………あいむゆあふぁーざー」
木暮「ころすぞ」
木暮は自分から陰陽庁の一員として悪に成り下がったのにそこまで擁護する意味がわからない(困惑)
春だなぁ
君が笑ってくれるなら僕は
見識がせっまいせっまい
陰陽庁なかったらもっと大変なことになってたとか一般人目線とかでは考えてないよね
木暮罵倒してるやつ、木暮が守ろうとしてるのはそういう人たちなのに
一般人を守るために霊災起こして一般人を危険に晒すんですね
木暮が双角会の真実や至道の復活を知らないと考えるのは不自然
しかし、長官達は木暮が真実を知ったことを知ってるか、どうかは分からない
木暮がどういう状態か10巻の描写ではまだよくわからないけど
陰陽庁が必要で且つそれを正そうとするなら、組織を出るのは論外で表立って反抗するのも下策と思う
従うとこは従って同志を集めたりしつつ、中から改革してくのが正道だと思う
木暮がそうしてる、とは言わないけど
危機を煽ってあるいは錦の御旗を掲げて利益を得ようとするのは、軍産複合体の常套手段だな
大日本帝国軍でいえば、ワシントン条約で削られそうになった軍事費を倍返しでぶんどるため、
毎日新聞(当時は右翼的で愛国・軍事的拡張を謳い、慎重な意見に敵対した。今の読売新聞のような立ち位置)や文藝春秋などなどを操って、
政党政治の腐敗への反対キャンペーン(これに「清廉な軍」を対置し輿論を誘導した)など張らせたりした
敗戦時にすらそんな腐った精神は遺憾なく発揮され、
都合の悪い書類は昭和廿年八月十四日から、すなわち終戦の詔勅前から燃やしてる(あまりの焼却量で東京の空が数日間黒くなった)。
また海軍は陸軍に全責任をなすりつける工作を組織ぐるみでやった
今、たとえば製薬会社ノバルティスは危機(重篤な副作用)を会社ぐるみで隠蔽しておいて、いまだに表面を白く塗って光の使者のようにとりつくろってる。
表現型は違っても動機や腐り果てた心根は軍とまったく同じだな。「他者の命を玩びうる何か」である点でも同じ
陰陽庁の描かれ方からは、あざのがこういったことを彼なりに能く分析してることが見て取れる
>>175 「中から改革していく」的なことを言って主人公たちと対立するキャラってたまにいるけど
そいつらって大抵口だけで何もできてないことが多い気が…
こうして見ると第2部になってからどうなったのか分からないキャラの多いこと
11巻じゃどこまで明かされるのかねぇ…
>>178 まあ物語ではそういうのはたいてい脇役だからなー
主人公の活躍を食っちゃったらまずいし
>>178 あくまで俺の推測で木暮がそうだと言ってるわけではない
そのつもりはないと思うけど煽られてるよな印象受けるから気をつけて
荒らしは今度は木暮擁護も装ってるだろうから乗らんようにな。
>>178 キャラ多いからいちいち説明入れてたら散漫になるし
夏目さんと春虎さえちゃんと描写してくれればいいよ
というか正直夏目さんの出生と春虎の理由と、この2人がいつ結ばれるのかだけが気になりすぎて
呪術界も脇キャラもどうでもよくなってきてる
中から改革っても「きたないおとなたたち」よりさらに醜悪だったりするからな
紅衛兵たちが劉少奇より優れていたとはあまり思えないし、乙巳変を起こした連中より鞍作臣が実際に王にでもなったほうが見込みがあったように(最近の研究からすると)思えるし
夜叉丸「でも、だから僕は価値のある国に変えるんだ、陰陽庁の中から、
間違った方法で手に入れた結果に価値はないと思うから」
木暮「コイツら……昨日から好き放題言いやがって……見てろ。俺だって、すぐに……」
>>182 脇役がどうでもいいなんて悲しいこと言うなよw
春虎夏目以外にも良いキャラ多いじゃん
>>183-184 荒らしの流れに乗っかった直後にIDチェンジか。ウザがられるのも道理だと
自分でも思わんか?
>>185 個人的に東レほど、どのキャラの活躍も期待したい作品は珍しいんだよなぁ
ただし姫、あなただけは目立つと誰かが死ぬんで大人しくしてくださいw
>>186 乗る。めんどくさいのを荒らしとして片付ける乙種呪術には乗らんが
この流れはもう荒れる一方だな
せっかくだしここは姫の話題にチェンジしようぜ!
……ああ、貧しい人ね(胸部と婚期)
イラッじゃなくてキラッ☆
だったらもう結婚して宮地マリリンになっていたんだろうか
え?マリリンって胸部貧しいの?
>>183 さすがに文革を例にするのは、
あれって元老連中に青少年が踊らされたトップダウンで中から改革ではないだろ
東レでいえば、長官至道に言いくるめられて痛い言動してる多軌子の図式の方が近い感じ
ただ史実の実例は俺も寡聞にして知らん
フィクションだと最近だとハガレンの大佐あたりが近いかな?
その他あったと思うけど、大体主人公の友人で優秀で清廉潔白、しかし、道半ばで非業の死を遂げるみたいなパターンが多いね
あと、何度も言うけど、木暮そうなんじゃないか?という話でなく直ぐにでも長官達に敵対しないのはダメだと言ってる人達に俺はそうは思わないという例だからね
歴史教育がまったくもってなってないわな。日本の高校歴史レベルの文脈だけでも「革新官僚」「一夕会」程度は出てこようほどに
先般明るみになったコアな話。軍令部、とくに「海軍国防政策委員会・第一委員会」の連中について末國正雄(伏見宮総長副官)がこんなことを言っている
「強引に印判を押させる。(軍令部)次長が『判子を押さない』と言ったら、総長に持っていって判子を押す。
一部の人は、陸軍と通謀して政治をもてあそぶことに快感を感じておったと。
いわゆる小僧にですね、中・小佐、あるいは大佐くらいの小僧にそういうことをやらせるという制度を作った、これに問題があると」
何この状況木暮でNGすればいいの?
全然関係ないネタを投下しよう。
sosはライバル休刊後もまだまだ続くみたいだよ。
巻末コメントに載ってた。
おーそりゃ良かった
しかしコミックスの電子版を待ってるんだけど中々ならない・・・
ん、他誌で連載するの?それとも単行本だけの刊行?
漫画でコミックだけの連載って聞かないから移籍するんじゃね?
月刊誌にもかかわらず、ガチのバトルは回数を絞ってたり初勝利は
外野の助力があったり、東レらしさも頑張ってるスピンオフだから
もうしばらく続く話が読みたいな。
詳しい事は休刊号で発表するみたい。
東レの魅力を別視点で楽しめて、しかも単品でも面白いから続行するのはすごく嬉しい…
敵があと二体のわりには結構続きそうだな
移籍するにしてもどこらへんになるかな。少年エースは東レ2本連載してるから流石に無理だろうし、
ドラゴンエイジは連載枠自体がもうマージンなさそうだからなぁ。ドラゴンマガジン連載だと隔月になってしまうし
203 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 17:58:47.27 ID:MEdEGQEf
アワーズあたりで頼むわw
>>187 もはや歩く死亡フラグ(他人に)だからな、あの人
それで迷惑を被ることが多い長官たちは悪人ながら気の毒に思えてくる
講談社だしシリウスあたりに行きそう
外伝には見向きしてなかったんだけど、SOSってのは評判良さそうだな
東レ好きなら楽しめますかね?
>>204 2部では誰が被害者になるんでしょうかね・・・
よく考えたら姫いなけりゃそんなに死者出なかったんじゃね
大霊災とは言うがバッタバタ死んだわけでもないだろうし
主要人物が死にかけているのは大体姫のせい
シドーのテロの時は結構死んでたはず
2部では飛車丸あたりが被害者になる予感。
ラスボス姫の攻撃から春虎を庇って・・・みたいな最期を向かえそう
>>209 いいねそれ
姫も飛車丸も死んで丸く収まる
>>207 つまり天馬なら死ぬ危険なく姫に対応しうると
天馬「静まれ・・・静まれ俺の隠形・・ッッツ」
>206
楽しめると思うよ。
大きい書店に行けばあるはず…!
>206
楽しめると思うよ。
大きい書店に行けばあるはず…!
>>209 2部はもう姫あんまり暴走しないような気がする
依代として何か降ろされてからが本番な感じ
天馬「僕は姫を守るケビンコスナーなんだ!」
>>219 天馬の名前出せばいいってもんじゃねーぞ!
>>216 でも馬鹿は学習しないからなぁ…
また何かやらかしても不思議ではない
>>220 かっこよく散るならそれはそれでアリ……かも……
姫と鏡ぐらいしか成長期待できないんだから
強くなって道満また1回休みにする程度には強くなってもらわないと困るだろw
あ、ビビッてイスの後ろの隠れるラスボスと
思春期の娘との会話に困るラスボスさんはそこで座ってて下さい
>>224 RPG的な意味でのラスボスを上げるなら、Dクラはバール、BBBはカーサって印象。
その二人は組織のボス的な。
Dクラは女王様だろ。
カーサはラスボスの後のイベント戦闘みたいなイメージが
まあどれも魔王と勇者そっちのけで
運命的出会いのお姫様と幼馴染村娘Aの壮絶なキャットファイトになるからしょうがないね!
梓ちんにしろミミコさんにしろRPGでいうところの「村娘」が良く似合うからなぁw
一応BBBってボーイミーツガールのはずなのに全くそんな気がしないんだよなぁ…
あの2人の出会いに運命なんてロマンティックな言葉が似合わない気がするし
どちらかと言えばたまたま立ち寄った村の娘が淡い慕情を抱くが
勇者は魔王を倒すために旅立つ…
と思ったら村娘が伝説の剣を重そうな台座ごと引き抜いて肩に担いで追いかけてきたよぉ!
しかもヤクザ引き連れてるよぉ!
がミミコだと思う
>>229 ジローは転化した時点でボーイって年じゃないからなあ。
対魔王軍の旗頭だと思っていたら、そっちはミミコの方だったぜ!
って感じだった。
コタロウとワインならボーイミーツガールできるな
まあそのガールはジローのムスコとまたミーツっちまうんですがね
11巻発売まで2週間切ったか。もうすぐだ・・・
ジローの息子、このスレで勝手にコジローと命名されていた記憶があるが
物部さんちの双子はなんて名前がいいかな?
>>224 姫「凄まじい修行の末僕はついにオーガイーターを式にしたんだ」
天馬「ッ!!」
姫「卍解!出でよ髭剃り鬼喰い丸!」
天馬&秋乃&倉橋「wwwwwwwwwwww」
姫の霊圧が消えた…!?
そういえば、一応東レにも霊圧ってあるんだよなw
天海VS比良多で八瀬童子が披露してたよね
鰤でいう霊圧って霊力の気配のことだから最初からあったよ
夜叉丸「フフフ、私の斬魄刀の恐ろしさを味わうがいい
ビゾン・スザク・マキシマ!」
>>236 正直それより八瀬童子のが強そうなんですけど、あの…
>>242 あんたには詫助があんだろうが
夏目が春虎に再会できるのは何巻後なんだろうか
大友「射殺せ、神槍」
泰純「砕けろ、鏡花水月」
夜光「散れ、千本桜」
六人部「軋れ!豹王!」
一護「角行鬼の霊圧が・・・消えた・・・?」
>>244 もしかしたら最終巻までお預けかもな。あと4〜5巻は先かもしれない……
鈴鹿「いつから豊乳でないと錯覚していた?」
>>246 さらっとまんま鰤のキャラ混ぜるんじゃねぇよww
夏目、早く春虎に会わせてやりたい
鰤ネタと東レ絡ませる人がたまに出てくるけどなんでだっけ
そんなに似てると思えないんだけど……
声優ネタ?
>>247 それを言うなら
夏目「一体いつから私が普乳だと錯覚していた?」 じゃね?
アニメ最終回後とかに原作読みはじめた人は戸惑っているかもしれないw
Pixivの赤目夏目のイラストはどれもこれも胸が大きい・・・
春虎「こんな平たい女がいるか?」
泰純「あまり大きい乳に見せかけるな。小さくみえるぞ」
いずれにせよ鈴鹿のが乳無いし
>252 そうだね〜
さらし巻いてるわけでなさそうだし
男装でバレないおっぱいだものね 本来
秋乃はそこらにも親しみをおぼえたのかも?
今更ドラマcdパックの短編読んだんだが(cdはまだ)
あの話って元ネタ(?)あったりするの?
5巻に載ってるよー
原作読んでないんだろうけど、このスレによく来たなw
>>256 千翁「よしよし。されば胸のない秋乃のために儂が友達の選び方を教えて進ぜよう」
秋乃「え?」
千翁「別に難しいことではないわ。よいか?相手のバストサイズを見極めなさい。自分と同サイズの胸の子と友達になれ」
秋乃「うん!わかった!千じいちゃん、ありがとう!」
最近スレに来た人間なので話尽くされてるの承知で書くけど、
春虎たちの田舎って具体的にどこって出て来てないよね?
やっぱ土御門といえば福井とかだろうか
たしか東京より西ってだけは書いてあった気がするけど
夏目の胸って体育着になってもバレないサイズだからな
続き物を1巻から読まない奴は馬鹿だと思う
ウィキペディア先生の土御門家の項目には京都に戻ったって書いてあるんで京都だと思ってた
北の方いけば十分田舎だし
>>264 同感だが、ことさら嘲るまでも無し
生暖かく見守ってやり
>>263 6巻から読んで気に入ったなら、1〜5巻も買ってみてね。
伏線部分も読まんと、やっぱ物語としての張りが弱くなるし。
1巻から5巻まで読んだ後の6、7巻が最高に面白いというのに無茶しやがって
もったいねぇ…
>>264 別にどっから読もうと自由だろうが
一々煽るなよ
>>263 まあ確かに6巻から本番ではあるんだけどねw
じゃあコンの飛車丸化なんて唐突に感じちゃったんじゃないの?
コンの封印に触れたのって確か2巻4巻だったからな
>>268 かっかっか。6巻からスタートしただけマシではないか
中には1部丸ごと読まずに10巻からスタートする人もおるんやで。1部をアニメだけで済ますなんて無茶なんてレベルじゃねぇぞw
アニメは大筋をなぞってただけでそれぞれの描写がかなり薄かったからな…
尺がキツイのは分かってとはいえ春虎と夏目さん関連は特に…
>>263 俺も5巻までも読むことを推奨するわ
あの辺にもまだ回収されてない伏線残ってるかもしれないし
アニメ化してないのにしてると言う
しかし、1〜5巻に残ってる伏線ってまだあるのかね?
夏目の出生の伏線とかありそうな気するけどね…… 11巻読んだら発見できたりするんだろうか
>>273 アニメは俺たちを強くしてくれたし学べることも多かったじゃん。『ハードル排除』とかさw
結局アニメ見てないけどアニメ化すると良くも悪くも賑やかになるなぁ
BBB…うっ頭が…
いいかげん現実をみようぜ
>>275 マジでアニメ見てないの?まあ、もしそうなら結果的に勝ち組なわけだが。
あ、でも声優は良かったから各キャラの声だけ確認したら?
アニメで面白そうって思って今原作読んでる
ちょうど11巻の発売までに既刊全部読み終えられそうでタイミング良くて嬉しい
アニメなかったら店頭で並んでるのぼんやり眺めてタイトルを東京イレブンズと誤解したままだった
>>278 本当にタイミング良くて羨ましいよw
こちとらどれだけ待って……っっ!!
短編挟んだから余計だよ…
切りとしちゃたぶん次の方が気になる終り方するだろうからあんまりかわらないんじゃね
理想なのは完結直前まで読み終えて数日後に最終巻がでるとかそんな感じだと思われる
待ってる間にやきもきするのも乙なもんですよ
次の巻の内容を想像して色々妄想が膨らんでいくのも結構楽しいものです
リアルタイムでDクラ・BBB追ってた人、まじ裏山。
Dクラの頃なんてジャンプの10週打ち切りに怯えるノリだったじゃねえか
面白くなってきたら打ち切りフラグだったんだぞ、ミステリー文庫じゃなければ即死もありえた
1、2巻の頃はそんな感じもあったけど
ハードデイズナイツと同じく長期安定枠に入ってきた4巻ぐらいからそんな心配しなかったなあ
>>280 完結寸前の作品はあまり読みたいとは思えないのよなー
東レ面白いんで、兄にも奨めてて今さっき読み終わったらしいから感想聞いてみたんだけど
7巻からの展開が特に気に入ったらしい。でも6巻は春虎や夏目があまり活躍しなかったから好きではないらしい
大友VS道満を気に入ってもらえないとは思わなんだ・・・・・
自分の子の試合を見に行ったら、何故かいきなり世界チャンピオン決定戦が始まったって展開だしな、6巻。
>>284 3巻で打ち切られたら伝説だったろうな、Dクラ。
東京Bクラッカーズ
吸血陰陽師がラリって転生バトルをするお話
>>274 宗教色のない陰陽術、春虎が親の愛情に守られていた云々、泰山府君祭と霊脈、呪術は矛盾を内包したシステム、鈴鹿は依代候補。
まだまだ色々ありそう。
春虎が親の愛情に守られていたってのは9巻で回収されてたかと
あと春虎の不幸設定は未回収のはず
不幸設定はケインの元海賊設定と同じでただのフレーバーな気がしなくもないが……
>>290 その春虎の不幸設定なんだけどさ、3巻で回収されたんじゃない?
3巻156ページ
「春虎は自分の勘違いに気づいた。自分は決して不運などではない。滅多にいないほど幸運なやつなのだ」ってところでさ
それ以降から春虎って「自分は運がない」とか言わなくなった気がするんだが……
春虎の意識としてはそうだし、自分は不幸だって口に出さなくなったのはそうなんだろうけど、
車に何度も轢かれかけるとか、実際に不運なことが多かったんじゃなかったっけ?
そっちの理由は明らかにされてないと思うんだ。
ただの偶然と言われればそれまでなんだが。
そういう乙種にかかってたってことじゃね?
鈴鹿「つーか、その不幸設定って私のほうが相応しいと思うんだけど?」
本当に不幸なキャラには不幸「設定」はつかないもんだよ
自分のことを不幸だって言えるってかなり余裕のあることだし
まぁ正直なところ春虎はあのメンツの中じゃそんなに不幸でもなかったよな…
身代わりで孤独な人生を歩まされていた夏目さん、霊災被害者で後遺症持ちの冬児
クソ親どもに兄を殺されて本人も酷い目にあった鈴鹿、両親死んでる天馬
それに対して春虎は(表向きは)両親健在で本人も真っ直ぐに育って
本来負うはずだった諸々も「身代わり」が負っていた
やっぱ変な意味じゃなくて「親の愛情に守れてた」んだなと思うわ
>>295 俺は不幸だーが口癖レベルになると一気にウザくなるのはよくわかる(電撃文庫作品を読みながら
春虎の不幸は夏目さんが無意識に呪ってたんじゃね?
>>292 気の持ちようじゃなくて実際に色々被害にあってる上での認識だったね
個人的には本来持っている霊能力を封印されてたことで
本人の運気に歪みとかでてたんじゃないかって気がする
不幸より不運のほうがしっくりくる
>>298 prpr封印解除後に不運は消えてたからその可能性高いよね
ついでによくネタにされる禁書の上やんだが
あれも日常生活で細かい不幸が延々と続く系なので
口癖になってもおかしくはない
正直、春虎の不幸設定は作者が持て余してしまった唯一の設定だと思ったりもしたんだけどねw
この設定にそこまで深い意味はあるのかな?あまりない気がするんだけど……
持てあますほど御大層な設定じゃないしなw
お前さんの言うように深い意味なんてねえって。
普通に先祖の呪い=春虎が本当は夜光の生まれかわりである伏線の一つだと思ってたわ
あと、10日
ところで、アニメから原作に入ったばかりの俺はまだ細かい設定を理解できてないんだが、
蜘蛛丸は、二年前に降ろした鬼だか御大だかから得た力と、相馬の秘術とやらで復活した時の力で
二重に強化されているって解釈で合ってる?
うーん。その解釈は妄想の域を出ないかな。
そもそも八瀬童子化の儀式の詳細がまだ不明な訳だし。
普通に八瀬童子化して力が増した、が妥当じゃないかと。
>>305 もうすぐだな〜。発売前に10巻だけでも読み直そうかな
>>306 蜘蛛丸じゃなくて夜叉丸な。
とりあえず、今は八瀬童子化して強化されたと認識すればOKじゃね
普通に生きてても強かったんだろうな、至道
春虎の設定でやや不満なのは、見鬼の才がなく陰陽師になれないと思ってたとき
他の努力をしてなかったのが、どうにも
言葉は悪いがダラダラと平凡な学生やるのは否定しないが、呪術以外にも格闘術や剣術で達人級な人達がいっぱいいる中で肉弾戦主体の春虎が我流ヤンキーな冬児よりもケンカが弱いとかなのはちょっとどうかと思うんだ
>>309 まあ冬児はヤンキーだったのに対して
春虎は髪色こそアレだがいち一般人として暮らしてたみたいだし
>>309 むしろそこで格闘術とか剣術とか習ってたら色々どうかと思うわ。
いや、リアル中二だから問題ないかもしれんが。
>>309 まぁ見鬼の才がない=そもそも陰陽師になれないってことだから
春虎な的には他の努力なんかしても意味なさそうだし
EX2で小暮が「サラブレッドには勝てなくても自分の限界値
までは強くなる」って言ってたな これが7巻の京子も
限界を悟る>限界値まで強くなる>それよりも更に上の人には
別世界と割り切る〜って似た話があったけど
これが作者の人生観なのかな? 他の作品でも似た言い回しは
あるのかね?
いや、別に努力してないことが問題なんでなくて
呪術以外、体術系もど素人であったのにいざ陰陽師を目指したとき錫杖で式神相手に格闘戦できちゃったりするのがなあ、ということなんです
ジローさんだってオールドブラッドな吸血鬼の基本能力以外に祖父さんに叩き込まれた示現流があったりしたわけだし
なんか下地みたいなもんが欲しかったかな、と
そういえば夏目は弓の心得はあるんだよね
薙刀とかもできそうなイメージあるけど
本編では描写が無いね
>>314 それに関しては錫杖すげーって解釈したな。
素人体術以上に、霊力のアドバンテージ活かしてゴリ押ししてたんじゃない?
まあ現実は研鑽を止めるとそこで止まるんじゃなくて
衰 え て い く から絶対に才能を理由に自己研鑽は止めてはだめだ
勉強せずに脳の回転衰えてコミュ障とか筋力無いから頭ボーとするとか序の口
自立行動出来ない、体力すらないとかは社会人になってからハードモードになるだけだぞ!
俺です
つーか、錫丈といえば夏目も11巻で装備するっぽいけどちゃんと扱えるのかな?
春虎以下の体術な気がするんだけどね。どうするんだろう・・・
>>318 ホウレン草でも食わせとけばいんじゃね?
そもそも錫丈って本来鈍器みたいに扱うものだっけ?
春虎のも霊力操作用の補助輪だし
弓+錫丈で錫丈に呪を込めて弓で放てば身体能力低くても
水滸伝の花和尚魯智深なんかは錫杖がメインウェポンだぞ
ひょろくて義足の大友が剣の達人で鍛えられてる木暮を近接戦でいなしてる時点で
身体能力とか考えないことにした
素手で木を引っこ抜く化け物と比較するのはどうかと
>>323 あれは呪術の幻でなんとか木暮の斬撃を回避してたんじゃないの?
道満戦のときみたいに歩行法を使ってた可能性もありそう……
327 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 23:50:49.70 ID:9Jn53WGF
天馬を宿らせた天馬丈だから大丈夫さ
錫杖というとうしおととらが思い浮かぶがあんまり活躍してなかった
そいえば宮地さんは独鈷杵どこに仕舞ってんだろ
>>325-326 近接戦でもっとも力を発揮するはずの刀が身体能力の差を加味してすら
幻術ひとつでいなされることに無常を感じる…って言えばいいかな
>>329 んー。
というか、接近戦を回避するための幻術じゃね?
>>313 自分の限界を、各キャラがどうとらえてるかってだけで、別に人生観とか関係ないと思う。
自分の限界なんて考えてなさそうなキャラも普通にいるしな
かがみんとか
>>329 術なんて超能力が猛威振るってる世界でんなこと言われてもなぁ
つーか大友先生って木暮さんの刀を近接でいなしてたの?
幻術つかって間合いに入らないよう距離取りつつ足止めしてるイメージだったんだけど……
>>328 スーツの内ポケットかな。呪符もそこに仕舞ってそうだし
>>334 俺もそんなイメージだな。
というかそれ以外考えられないな
スレが…止まった…?
340 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/09(水) 15:02:16.64 ID:x3b/00x+
『2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?』
↓検索
プロ固定 悪質手法
ギャラリーに見せてナンボ
プロ固定は、壮絶な自作自演を繰り返す事によって、
あたかも多数のユーザが行っているように見せかけ、
何も知らないユーザらを巻き込んで行きます。
<プロ固定&プロ名無し> 2chのサクラ、専業の煽り屋
好きだなそれ
あれ、11巻表紙の夏目ってスカートじゃないのか?なんか折り目はいってるな
キュロットじゃね?って言われてなかった?
鈴鹿登場するかな次巻?
ドラマガに鈴鹿の真意は?的なこと書いてあったし登場するんじゃない?
EX2の11巻予告に映ってたキャラは出番あるんじゃないか
逆に春虎とかは出番なかったりするかも
>>343 なるほど
意地でもスカート履かないつもりか………
それとも巻が進むごとにそれっぽくなっていくか……………
最終巻あたりでもいいから、スカートを履いた可愛らしい服装を一度見てみたいなぁ。
あれ、1巻のワンピースは……
中でトランクスはいてたんじゃね?
>>348 4巻表紙の女子制服姿で我慢してください
>>349 >>351 じょ、上下分かれてるタイプの私服で・・・。
10巻の格好も普通に可愛くて良かったけどね。
天馬が考えてそうなことですね
鈴鹿「メガネおまえだけは許さない!」
あれ?そういえば女物の私服って買った事ないんだよな?
あのワンピース買ったのって…
実家にはあるんじゃない?て思ったけど1巻の時は実家に帰る途中だったか
>>353 俺も10巻の私服結構気に入ってるぞ。ボーイッシュ風も悪くない
ただ、あの穴空きグローブは一体何だったんだろ?あれって必要なん?
>>355 通販じゃなかったっけ?
逃亡中でスカートははしゃぎすぎですよ!
すず先輩「え?」
>>359 ちょっと待て。10巻のすず先輩がスカートを履いてる根拠はないぞ
いや第一部の時のこと
第一部でもすず先輩は一応逃亡中の身のはず
神童
逃げてる時にひらひらスカート
手には屋台で買った食べ物各種
年中幼女ではしゃいでる喪女は座って、どうぞ
>>357 夏目「穴あきグローブはおしゃれアイテムです!(ドヤァ)」
まあ、普通の手袋じゃ呪符を扱いにくいだろうし
陰陽師の間では流行ってるのかもしれない
まずグローブする必要なくね?
剣持ってるわけでもなくバイクに乗ってるわけでもない
完全に厨二ファッション
夏目「東京で穴空きグローブと呪符ケース装備は恥ずかしいな・・・」
11巻から早くも穴空きグローブと呪符ケースを装備しなくなる夏目であった
おいどっかの格ゲーメーカーのプロデューサーバカにすんなよ
格闘は拳守る為に必要だよ
夏目は自分の手が自分のパンチに耐えられないほどの威力出せないだろ
あのグローブに霹靂がいるんだよ
穴あきグローブに呪腐ケースに錫杖
完全に変態ですありがとうございました泰純さん
>>365 春虎「穴空きグローブとかいくらなんでも厨二過ぎるよな。夏目恥ずかしくないのかな?」
目の下に五芒星のあったり、鏡の前ポーズ決めてた春虎くんほどじゃありませんよ。
指ぬきグローブは手の保護と指先の素手感覚を両立出来る機能的な道具だぞ
チャリとか登山で愛用してるわ。後、釣りの人も使うな
たぶん、払魔官で使う人が多いんじゃね?手を怪我して手印を結ぶのに影響が出てもいけないし
>>372 五芒星を描いたの夏目なんですがそれは・・・
手淫とな
>>365 木暮「やっぱりバイクには雪駄だよな!」
>>379 すず先輩+鈴鹿「「(;;;*_*)ね〜」」
アロハシャツ…
アニメと漫画の影響で原作デザインの木暮を想像しにくくなっちゃったな……
SOSで三善さんが出てきたが初ビジュアル化か?
神経質そうなオッサンだったな
アニメ真剣に見てなかったわ(´・ω・`)
そいや一部やったんだからいるに決まってたな
牧原さんとか江藤さんとか、何気にアニメがビジュアル初って人が結構いる。
アニメでもビジュアル化されなかった佐竹というキャラもいるけどなw
二部だと夏目みたいにビジュアルというか、服装髪型変更されてる奴いるんだろうか?
議員さんはアニメではいないことになってたなw
>>389 失恋したことで髪を切った京子とかありえそうっちゃありえそうだな
>>390 そのせいで長官が真実に気付いてなかった部長にわざわざ自分からばらすという無能にされてたな
尺の都合とはいえどうにかならなかったのだろうか…
> 失恋したことで髪を切った京子とかありえそうっちゃありえそうだな
ねーよw
夏目の死を初めにあんだけ色々あった後なのに
失恋が理由だとしたら京子さん余裕ありすぎじゃないですかねえ
まあそれはともかく髪型変えたキャラは出てきそうだな
モヒカンの天馬か…たのしみだなぁ
>>393 それを言うならモヒカンの鏡だろ
鈴鹿⇒ツインテールが伸びてる
京子⇒ショートヘアになる
冬児⇒ヘアバンドのデザインが変わる
天馬⇒メガネからコンタクトに変えて無個性キャラを極める
大友⇒変化なし
>>392 失恋、じゃなくて1部終盤の諸々から心機一転吹っ切る為に…ないか
まぁそんなに大幅に外見変わられても微妙だしな
>>395 よし、じゃあモヒカンのゼンジローにしよう!
また発売日0時にネタバレ書き込まれるんだろうなw
実際木暮は大友を自分の手で斬ったら
その後丸坊主にして出家しそう
京子はボブくらいにしようぜ
京子はあの髪型じゃなくなったらモブになる
それより夏目はいいかげん髪切ろう
お菊人形みたいでこええな
死体も放置すれば毛は伸びるが
>>402 あれ伸びるんじゃなく、筋肉や皮が弛緩して押し出されてるだけなんだってな
>>403 「節子、それボブやない。ドレッドヘアや」
ドレッドヘアの京子なんて嫌だw
ボンバヘ
>>397 本当にネタバレは勘弁して欲しいよな
ドラマCDの時もネタバレするアホとそれに質問するアホがいたし
ネタバレ解禁は発売日翌日の0時ってことくらいちゃんと守って欲しいよ
既出かもしれんが、泰山府君で蘇生した夏目もちゃんと体はごく普通の人と一緒なのかな?
成長がストップしてるとかはないのかな?道満とかも成長するのか?
>>409 道満とは違って、本来の肉体に魂を戻しただけだから成長はするんじゃないかな。
戻すときに何らかの不手際があって不完全な定着になっちゃたけど。
夏目と道満はケースが違うんじゃないか
夏目⇒魂の定着が不安定だけど、一応蘇生できてるから肉体の生命活動は問題ない
道満⇒死体を形代にしてるだけだから成長はしない
俺はこう認識してるよ
そこは多分重要な伏線だよな
夏目、道満、夜叉・蜘蛛、涼
の蘇生方法は全員ちょっとずつ違うっぽくはある
この作者、ラグの使い方おかしいだろ
具体的にどこがおかしかった?
一般的な意味では、ラグ=遅延だからなw
まぁ作品独自語なんだろうけど、作中ではいつの時代から使われ始めたんだろうな?ラグなんて単語はインターネットが普及してから広まった言葉だろうに
>>410 >>411 やっぱし、そういう認識の人が多いようで!夏目は食事をする描写もあるから、俺も道満とは違うとは思うわ。じゃないと夏目の胸が成長し…おや?誰か来たようだ
>>411 夏目も死体だろ
死体が成長しないなら夏目もしないと思うぞ
冬児の降ろした鬼って何?
a.酒呑童子
→有名な鬼、茨木童子と同時代で面識あり?
b.大嶽丸
→鈴鹿御前(大連寺鈴鹿?)と因縁あり、酒呑童子と同格の鬼
c.坂上田村麻呂
→鎧姿(作者のヒント)がアニメ版冬児の騎乗姿に酷似、鬼退治逸話あり、福島県相馬と関連あり
>>418 死体なんて作中で明言されてないだろ
断定は良くない。
飯食ってんだから肉体的に死んでるって事はないっぽい
そいや道満、涼、蜘蛛夜叉は何か食ってる描写ってあったっけか
春虎ですら死んでると認識してるのにお前はどんな乙種にかかってるんだ
>>421 確実に一日は死体だったよ
一日あれば死後硬直もするしうんこも垂れ流す
皆は蘇生後の夏目の話してるのに、ID:UzL7Wo8kだけ本当に死んでる時の話も含めてるのは
わざと混乱させようとしてんのか?ま、どうせいつもの夏目アンチだろうが
むしろなぜ夏目を死体と言っただけでここまで叩かれてるのか・・・
そういう解釈しても別におかしくはねえだろ
>>425 夏目と道満比べてる時点で蘇生後の話じゃねえだろ
>>425 1日経てば死後硬直だとか、ワンパターン過ぎるんだよね。もうNGでいいんじゃないかな
夜光の泰山府君祭はちゃんと死体が生体として生き返るんだろ。
>>413の言う通り泰山府君祭にも色々あるわけよ
>>421 すず先輩は8巻でジュース飲んでたな
たぶん道満、夜叉丸、蜘蛛丸は食事とかはしないんじゃない?
>>429 お前もちゃんと読んでるのか?
夏目の肉体はどうなのか?道満と比べてどうなのか?と言うところから
夏目はと道満は違うよねとなってる所に俺が同じく死体だろ突っ込んでる流れだろ
え、すずって死んでるって思われてるの?
あの外見は泰山府君とは関係ないと思うが
>>432 初見ではすず先輩の頭に付けてるアレって角隠すカバーっぽく見えるなーとは思ったが、死んでるとは思わなかったな
>>431 その下手くそな説明はどうにかならないのか……
要はお前、蘇生後の夏目も道満と同じく死体をベースにしてるだけと言いたいのか?
それだったら
>>427の発言は不適切なんだが
>>434 お前も自分の発言はちゃんと責任もて
>死んでる時の話も含めてるのは
お前こういってるじゃねえか
蘇生後と死体時をお前が分けてるんだよ
>>435 分けるのは当たり前だろ。死んでる時に死体だったからといって蘇生後も死体ベースとは
限らないんだから。お前、自分の意見をちゃんと説明できてないから余計に周りが混乱するんだよ
おお蘇生侯なあ。どこのイエスマンやったっけ?
>>433 やっぱり死んでないよね
あの猫耳っぽいのはイラスト見ると機械っぽく見えるけど、何かの呪具なのだろうか
ただの飾りって可能性はないよな
>>434 >>435 「そこまでじゃ!双方退けい!」
とりあえず、蘇生後の夏目が「一応」生体だとわかれば十分だろ
>>436 つまり蘇生後は元の夏目の体ではないと言う考えか
そうなると話はまったく変わるな
飛車丸のように式になってる可能性は無さそうだがどういう状態だと思ってる?
またID替え煽り荒らしが沸いても面倒だから両者共ほどほどにしとこう
すずは若すぎるとか気配が薄すぎるとか木暮の「裏切った」発言でフラグはあるが
猫耳?は文章での言及はないからデザイン上のものにみえる
涼にしろ夏目の状態にしろまだ断定出来るもんじゃないだろ
魂が肉体にうまく定着してなくて、接着剤に北斗を使ってる、までは共通認識?その上で
@肉体蘇生した上で魂引っ付けてる派
→ありがち、こう思ってる人多そう
A死体に魂引っ付けてる派
→夏目さんの場合肉体と魂が同一だが、道満と状態は似てる
B肉体の時間巻き戻して魂くっつけた
→結果的には@と同じ、夜叉丸が若返ってるのと同じ手法だと思えばアリか?
後なんかあったっけ
>>430 おー、そんな描写あったっけかサンクス
全く覚えてないが、後で読み返してみよう
道満は死体に魂がくっついてるというより、死体を操ってるってイメージだな
蜘蛛夜叉だけはさっぱりわからんが、どうも肉体ないっぽいんだよなぁ…この時点で道満とも夏目とも涼先輩とも違う気がする
蘇生蘇生言ってるけど、今って蘇生してんの?
うごくしびととか言われてんじゃん
旧八瀬童子を「承平天慶の乱からだから」っていってるし
将門は何らかのかたちで姫様ご一行に絡んでくるだろうね
将門が新皇と名乗っていたからこそ、あの式神が八瀬童子と称してるんだろうし
>>446 食事できたり泣いたりできるからさ。一応蘇生はできてるんじゃないかな
魂が身体に定着仕切れてない状態を「動く死人」って言ってるんじゃないかと予想
そういえば夜光は泰山府君祭で転生したけどさ、儀式が終わったあとって夜光の身体はどうなんの?
呪文唱えた後にその場でぶっ倒れて死亡するのかw なんかシュールじゃね
式神が食べたものってどうなるの?
コンって食べたりしてたっけ
と思ったらアニメのOPでソフトクリーム舐めてたな
消化とかされずに消えるとか?
コン(と飛車丸)と角さんは色々例外な気が
ちょっと整理
夜叉丸、蜘蛛丸の身体はフェーズ3と同じで、霊気が物質化したもの
だから対人幻術は効かないし、必要なら8巻の姫に随行してた蜘蛛丸の様に実体化を解くこともできる
道満は自我を保つために容れ物として死体に宿ってる
だから6巻にあった様に身体を破壊しても無意味と言われる
夏目はまだ謎が多いけど、9巻ラストで目覚めたとき、例えば見舞い途中で会った子供道満の様な不自然さはなく、表情も自然に作れていた
あと、まどろみというか睡眠欲はある、因みに式神は眠りを必要としない
何よりすず先輩が一応がつくが生きている、と言っている
魂的な問題はまだまだ謎だけど身体的には生きていると考えて良いと思うだけど、どうだろう
ウォーカーマンとノラガミのヒロインみたいな違いと勝手に思ってる
>>416 おもいっきりスレチだが、俺はとあるマンガで「ターボエンジンには一瞬のタイムラグが発生する」てな豆知識とともに
ラグという単語を覚えた
あくまで個人的感覚としてだが、そこまでネット限定という印象はないなぁ
よく判らんがそこでスーパーチャージャーなら〜だとよろしくメカドックっぽいな
何か俺きっかけで若干荒れてしまってたようで申し訳ないm(_ _)m
やべえ
裸に見えて仕方が無い
土御門本家の屋敷って今はもう無いんだよね……
もうあと一週間か。楽しみだ
>>458 角さんも酒飲んでたし、まあ多少はいけるんじゃない?
>>459 気にせんで良いと思うよ。最近話題が乏しかったからみんなが(自分含めて)食いついちゃっただけだし。
作中でその辺がハッキリすれば今後その話題で荒れることはなくなるだろうけど。
>>460 今まで通りなら新刊のカラー口絵かな
過去話なのかただのイメージか
>>460 ようじょなつめちゃんペロペロ(^ω^)
>>460 夏目さんちょっと無防備過ぎやしませんかね
夏目はもっとミニスカとか着てるとこが見たい
ついでに女子制服姿も!!
>>465 木暮の話題といい夏目の話題といい、何気に荒れる話題があるよねー
また腹が痛い。マジで早くしてよ。今DクラとBBB読み終わったんだから。早く。もっと早く。夏目さん小さいね。うん。かわいいな。少しアングル変えたいな。早く。早く。
>>469 取り様によってはキャラを貶す感じのレスする人が居るんだよな。
その人にとっては何てこと無い一言なのかもしれんけど、好きな人にとってはかちんと来る感じのやつ。
そういう時は荒れ気味になる。
>>471 腹が痛いときは桃食って正露丸飲んで卵酒飲んで尻にねぎ刺せば直るってばっちゃが言ってた
476 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 03:05:32.42 ID:TJC/67z9
うさぎの奴は天馬のこと好きになりそう
>>470 これ夏目の胸盛ってあるような………
ここまで膨らみあったけ?
アニメでは明らかに盛ってたな
原作だとAAかAAAじゃないか
>>472 貶す感じってか貶してるよあれは。
特に夏目さんと木暮はひどいね。ゾンビ、死体、ピエロ連呼だもんカチンとくるわ。
てかまだ原作でも明らかになってないのに自分の意見押し付けるやつも多いんだよな
wiki見りゃわかるけど悪質な粘着野郎がいるからな
スルーしとけスルー
相手にしても気分悪くなるだけだわ
木暮はあの時点での状況と言動の話なんだから、 まだわからないことが多いから色々な予測が立つだけの夏目さんとは全く違う話じゃん
ごっちゃにして否定的意見封殺しようとするのは悪い意味での信者でしかない
気に入らないレスはスルーするだけさ
俺が今一番気になるのは、天馬と秋乃の戦闘面での活躍はあり得るのか、という事
(^_^;)…
こういうレスみると、ポンコツの伝統が、なこと書かなくてもみんな通じてたころの余裕というか
何かがなくなってるなと思う
脱ゆとりの弊害かも。もとから真のゆとりとは無縁だったが
読んできゃおかしな事言ってるキャラだっているのに、 それを無茶な屁理屈で全肯定しようとするから頓珍漢なレスするんだろ
それ突っ込まれたら発狂するんだもの、触っちゃダメだわな
腐ってるとか臭いとか言ってるわけでもないのにゾンビって言葉だけで顔真っ赤にする方も落ち着いたほうがいいと思うの(´・ω・`)
木暮に関してだって、あくまであの瞬間を読者視点から見たらちょっとかわいそうな感じがするね、ってのを一言で表現するのにピエロって言ってただけじゃん
ちょっと狂信者染みてるな
キャラを肯定しないと敵にみえちゃう精神構造
総アンチ化しちゃってるスレでは逆方向にその精神が発揮されちゃうのよね
>>486 ゾンビやピエロって言葉を使わないだけで大分荒れることは少なくなると思うので、
表現するのが楽ってだけの理由なら使わないほうが良いよ
今まで何度も微妙な流れになっているのに
ピエロだのゾンビだの一言でまとめようとするのは不用意だとは思う
でも過剰反応もよくない
荒らしが釣り針垂らしてるんだから両方気をつけようでいいんじゃね
>>477 戦闘で役に立たないメガネが2人か。この2人で何か偉業をやり遂げてくれないかな
>>486 ゾンビ=腐ってる死体 っていうイメージがあるからでは?
「動く死人」と「反魂香」はそのイメージを強めるからね。困ったもんだw
そういう流れが始まったらどっちもNGにぶっこんどくのがベスト
読者がファンとなり、信者になって、無自覚な荒らしの狂信者となるまでの時間はあっという間だね
自分も気をつけないとなー
狂信者ねぇ。
流れ見てれば嬉々としてキャラを悪し様に言うやつと未確定事項を予想や憶測ではなくこうだと決めつけてるやつは確実にいるわけで
まあスルーすりゃいい話だわな
>>491 天狗さんの言動はなぁw
勿論秋乃とかの反応から腐敗臭の類がないのはわかるけど、イメージがね
少し前は姫へのキャラ叩きとしか言いようがないのが結構いたよね
姫は特殊な生い立ちを置いといても、叩かれて仕方ないような言動だったわけだけど、夏目さんや木暮のは、キャラ叩きではないと思うなあ…
まあ、突っ込みどころ探せば沢山あるけど、どこまでいってもフィクションだし、あざのんも人の子だから仕方ないね
殺 伐 と し た ス レ に コ ン が !!
※| | / / \ ヽ V※ V=/
※| | i / \ , V※ V  ̄
※| | | |i /' | /-――-- ’ V※x  ̄
※| | | | _,,/_ | , \ V※i_
※| | | / / ̄i/| ' i i i※|_
※| |,八 / レ' | / x=≠ミ| | |※|
※| | | _,. - | 从 ^ | | |※|
※| l {Y x ^⌒|/ , |/ |※|-
※| | r、八从 _ イ! ノ'※|
※| | l:ハ ヽ∧ r '':::::::::i 八 (;※※|
\/ ( \__} 、 、 /〉 ,イi \ Y※x|
\: :.} / V⌒ヽ> / ソ ///__彡 i※X|
ヽ Y { } ,_ }>'' /ー / ' }  ̄ )※i|
※\ V ノ } / ,,< _// 乂__ イ※※)
※ |ハ `' / >,,< ,, /' {※ /_
{八j }i\ ∨'' / ` < { (ノ人※ノ ̄
: : : ∨>≧ 、 } く ヽ { ー/: :Y: : : :
i⌒i___00 /7 (ニニ⌒ニニ) 厂! rv
/ ____) ./ ⌒ヽ (ニニ ニニ) | | い
{ (___ /γ^i |_r┐ γ¨。 └‐┐│ |_n .} .}
\___)〈_/ \__,ノ \___ノ⌒″ \__/ `¨
頓珍漢なレスはピエロだのゾンビだの言ってる奴の方に多い印象
論拠が無く自分のい
荒れるからやめようと思ったけど、書き込む押しちゃった、すまん
>>496 このドンマイからは腐臭が…文字だけにもかかわらず、隠しようのない爛れた臭いが漂っているッ!
ゾンビとかピエロとか簡単に言い出すのと同じレベルの短絡認識から出てくる言葉だと思うわ狂信者って
うーん、気のせいか最近荒れること多いような・・・
スレが荒れないように気を付けることは難しいことじゃないと思うんだけどな
11巻発売も近いし。平和的にいこうぜー
まあ、好きで読んでるのが住人の大半だろうから、否定的意見を何が何でも叩こうとするのは、ある意味自然だな
健全ではないけどw
>>500 あなたのレスは正に短絡的な決めつけの見本ですね
>>501 露骨に荒らそうとしてるのがいるだけじゃん。もしくは自覚のないキチガイ。
>>501 レッテル貼り、断定、全否定、人格批判
ここら辺なきゃ荒れないな!
無理じゃね?
やっぱスルーとNGしかないよ
>>503 他人がやってるのを見ないとそれが滑稽なことだって気付けないだろうからやってみせてあげたんだよ
そういうの無しに気付けるようならとっくにやめられてるだろうから
途中で切り上げずに理詰めで最後まで話せばいい
過疎板だった頃はそれをレスポンス数週間単位で半年とかやってたじゃないですかー
>>502 キャラ中心でみてるか物語の一構成要素の一つとしてキャラをみてるかで
見方変わってくるからね
昔はおっさんがキャラを記号と捉えて突き放して話してたから荒れようがなかったが
今はちびっ子に大ブレイクして(脳内妄想)キャラに感情移入してる人が多い大人気スレだから荒れ易い
と考えればまるで売れっ子のスレみたいで嬉しry
そう考えるとむなしくなってきますた。
逆じゃね
記号としてキャラ見てるからたとえばツンデレキャラは
こんな行動はしないみたいになるというか
>>511 記号としてみてるからキャラが死のうが生きようがそれ自体にはそこまで反応しないんだよ
逆に感情移入していけばいくほどこのキャラはこんなことしないとか幸せになってほしいとかになっていく
別にどっちが良い悪いって話じゃないけどね
ちなみにこの乖離が大きければ大きいほど
前者にとって後者は狂信者になり後者にとって前者はアンチになるw
今度は「記号としてみてるキャラへの態度」で揉めるのかw
>>509の見当外れっぷりに泣ける
>>509 二十歳の俺はチビッ子にカウントされますか?
>>514 そういえば、このスレっておっさんが多いんだったっけ・・・
>>515 Dクラ、BBBの頃から読んでりゃそりゃな…
作品もおっさん祭りならファンだっておっさん祭りよw
>>515 ドラグスレイブの詠唱を唱えられる
ギアスの呪文はスリープクラウド程度にはメジャー呪文
ガメルを集めてる
東京忍者を知っている
これらに当て嵌まらなければチビッ子だから(震え声
>>517 俺当てはまらないからちびっ子だわーい
ちなみにハーロイーンとかエグゾーダスの呪文詠唱は何故か覚えてるわ
こんなこと娘にはいえないw
ちびっ子導入計画(アニメ化)は失敗したからな
でも、若きファンも『多少』はこのスレにいる……はずだよね……?
大学生は若きファンに入りますか?
まぁ作品に手を出したのはアニメまったく関係ないけど
Dクラ1巻の時にリアル中二だった奴とか今30手前のオッサンだろwww
俺です
最近SOSの1巻を読んだけど結構面白いね。まだ1巻だから何とも言えんけど
春虎(初期):コミュ力が高くて人懐っこい。ヤバイ状況であっても、力が無いなりに全力を尽くす。
暁兎:大人しい性格。(剣道の)実力はあるけど、あがり症でなかなか実力を発揮できない。
って感じで主人公の性格とかが対になってて良いと思う。
どっちもヒロインに振り回されるのは同じだけどww
>>517 村長代理補佐心得見習いとかウルフマンロードとか悪の江ノ島大決戦とか御先祖様はご機嫌斜めとか知らないから大丈夫だな、俺は
SoSは春虎が割と普通に先輩してたり、次回は木暮が大きく関わってきそうだし、宮地さんや三善さんも出た
そういう風に春虎たちや十二神将が脇キャラとして賑わしていて、外伝として楽しいのがイイ
短編の節分編のオチがわからなかった時は世代を感じたなー
ただ最近の一発屋連発の後の不意打ち乙種だったから思い当らなかっただけで
調べたらああそういえば知ってた…ってなったけど
SOS結構面白いって聞いたんで本屋行った時探してるけど近所ないんだよなぁ
あまでポチるか〜結構長編になりそうなの?
むしろ雑誌休刊なので2度と手に入らないかもな…長編になれたらいいな
ここで全く関係ない話だが
属性に四元素説じゃなくて五行説を用いてるRPGないんだろうか
東京魔人学園とか五行だったよ、確か
>>526 載ってるライバルの休刊が決定(残り2号)してるので、もうすぐ〆る
かと思ったら、どういう風かは知らんが連載継続はするんだと
1巻は1-4話まで収録で、ライバル最新5月号の7話で水鬼と対戦中…
9話でライバル終了すると、5-9話の原稿で200P前後になるから2巻分だと思う
>>524+絵は安定してるし、月産40P強描けてるし、伏線というか前振りも結構きっちりしてるから、読んでて楽しいよ
>>528 転生學園月光録とか転生學園月光録とか神代學園幻光録とか五行だった気がする
>>530 詳しくありがとう。
連載は続くんだな。とりあえず注文してみます。
Dクラちょうど半分ぐらいのとこからはいったなー懐かしい
あの頃はファンタジアじゃなくてミステリー?だっけか
ついでにゴシックも買ってたわ
高校の図書館にDクラ全巻あってそっから追いかけたな
BBBは7巻ぐらいまで出てた
> 高校の図書館にDクラ全巻
よく先生許したな…w
影響受けて生徒がラリったらどうすんだよw
高校の図書室には閃光のハサウェイや無責任艦長タイラーとかしか無かったわ
新刊はよ新刊はよ
特典ってまだゲーマーズのしか分かってないよな?
無いな
同日発売のファンダジア文庫の特典はメイトもとらも決まってるが、これだけない
告知なくても、当日店舗行けば付いてる場合あるから、現地調査が必要だ
夏目の出生秘密がwikiで太字で書かれそうで恐い・・・
そりゃ書かれるでしょう
そういう編集者だもの
wikiで太文字は始めてみたから最初笑ったわw
wikiすごいよな
ネタバレ解禁したら即更新するもんな
まじであいつ消えないかな
一応ノートで議論してアク禁は出来た気がするが
そこまで手間かけれるかどうか
良くはないが編集合戦して保護狙うほうがマシかなあ
よく知らんがwiki見なけりゃいいだけなんちゃうんか?
最終巻の内容が更新される頃には春虎と夏目の紹介文だけで何行になってるのかなw
wikiは原作読んでたら必要なくね?
アニメから入った奴が「式神の種類多すぎ、wikiで調べよう」→「うぼぁ」とか何人なったんだろうな
wikiはネタバレを理由に削除はできないんだよなぁ
ちょっと興味持った人が見に行ったらネタバレされちゃって読む気なくしちゃったりしてないんだろうか
あとしばらく前まで呪捜部のことを呪捜局とか書かれてた覚えがあるんで、
自分の書き込む内容が正しいかどうか確認せずに書いてる人もいそう
googleの検索候補で夏目死亡とコン=飛車丸のネタバレを食らった俺みたいな人もいます・・・
wiki見てネタバレだとか指摘するほうがおかしいのよね
あれ情報仕入れに行くところじゃねーから
え、事典て情報仕入れるために読む物じゃないの?
ネタバレ部分を白字で書いて反転しないと読めなくしたりとか出来たらいいんだけどな
そうすれば未読者や途中までしか読んでない人もネタバレ気にせず見にいけるようになるし
読む前に何巻まで出てるかとかあらすじざっと見たいとか
読んでる最中にど忘れしたキャラや用語確認したり
Wiki見る俺は異端なのか
>>555 昔はネタバレ部分折りたたみだったんだけど
議論があって現行の形に
>>557 マジか
あって損は無いと思うんだが、なぜ機能を退化させたのだ Wikiェ…
Wikipediaがどうこうというと内容そのものではなくパッケージに気を取られ、
アフィリエイトうんぬんと誰かが書くとそれを補強したり否定するのに気を取られ、
話が閉じる。実に操りやすいバカな人たち
なににつけオマケに気を取られると即時に本体を忘れる愚かな民族性というべきか
などとごたいそうに書くと、また別の見えない敵が見えだすか
見なきゃいいものをどれだけ我侭なんだ
どっちかというとアニメで興味を持つもwikiで分かった気になって原作読まずにスルーする未読者が
増えることの方が悔しい
原作読んだ方が何十倍も面白いってのに
人それぞれなんだし別にかまわんだろ
何故悔しいのかよくわからん
アニメスレでネタバレしまくる馬鹿が量産されたことがもう懐かしく感じるねー
>>553 あのwikiは露骨にネタバレ部分強調したり不意打ち狙って構成されてるから
異質に感じる奴が多いんじゃね
その癖wikiとしては出来損ないっていう
wikiの話してるので聞きたいのだけど
木暮の項目に入塾直後は髪を染めてたとかあるんだけど
そんな記述どこかにあったっけ?
サクッと探した感じだとEX2の挿絵では髪は黒じゃないな
4?巻のカラーでも茶髪だけど染めてる等の記述はなかったと思う
漫画では黒髪だからアニメはそちらに似せてるっぽい
わーい、あと5日だ〜
今週は忙しいから読めるのは日曜になりそうだな…(´・ω・`)
発売日が土曜だと普通に買いに行けるからいいな
平日だと書店行く時間とれないから電子書籍に頼る羽目になるし
ところでさ11巻は今までと比べて薄いって言われてたけど明確なページ数ってまだわからんのかね?
>>567 ラノベで挿絵の髪の色はあてにならないのになw
こういうところみると東レのwikiは結構思い込みで書いてる部分も多そう
尼で228Pってあるからそうなんじゃねーの
いつもは300P越えが当たり前だから確かに薄いな
kindle版は文庫に比べてページ数が少ないみたいだな
それは文字サイズ次第だろう
1000P2000円でもええんですよ
とこのスレの12陳将達が騒ぎそうです
文庫版も300ページないだろうしな。ちょっと物足りないというかあまり話進まなそうだなw
尼のは「紙の本の長さ」で、書籍版のあとがきやらなんやら込みの総ページが228Pってことだ
てか、使ったことないから知らんが、電子書籍版はページ数じゃなくてバイト数で量表示すんじゃねーの?
読んでる媒体によって表示領域が全然違うだろうから、スマホで読んだらページ数すごそうたが、PCで読んだら大したことなさそう
13くらいで完結か?
二週間くらい前にTwitterで「13巻で完結」って言ってたよ
13-1,13-2と続いていくんですね
そんで13-3が出なくて生殺しと
587 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 20:15:46.52 ID:hqn5YpFB
この世界って外人まったくでてこないけど
呪術が日常的な世界観だと
バチカンとかエルサレムとか凄いことになってそうだよね
>>583 最終巻は某鈍器みたいなのでも良いのよ?
FFかな?
>>586 メ欄見てやれw
>>587 SoSの暁兎(小学校までドイツ住まい・クォーター)以外は海外関連一切出てこないもんな
うんざりする人もそれなりにいるくらい繰り返された話題だけど
マジかよ…13巻で終わってまうんか…
>>590 こんな単純な乙種に引っ掛かるなんて恥ずかしい……
そうか…(583の中での)東レは13巻で完結か…
第二部の十三巻で終わりってことかな?(適当)。
2週間前といえばエイプリルフールだろ
>>587 何か民衆の信仰心(認識的なあれか?)で効果変わるっぽいし
信仰が陳腐化する度に呪術自体が縮小して海外じゃもう呪いといえるものは存在しない
夜光は海外の状況も踏まえ呪術がインフラとして必要と考えてどうのこうの、って話なのかと思ってる
結論としてはスマホ最強オチ
なあ、尼とか楽天で11巻(文庫版)の値段見るとさ6巻と10巻と同じ値段なんだけど・・・
これ薄いどころかそこそこ分厚くね?つーか楽天に384Pって書いてあるんだがw
薄くないじゃんw
>>570 発売土曜だとこっちの地方じゃ手に入るのが月曜になるから(´・ω・`)…
しかもアニメから入って10巻辺りから買った人らとリソースの取り合いに成るという
全体的に売れたわけじゃないから発注は普段通りで買う奴は増える
地方は地獄だぜHAHAHAHA!
予約すればいいだけだろ
>>587 霊災が発生しまくるのがまず夜光の大霊災後の東京特有の現象みたいだから
外国にも呪術はあっても必要がなさ過ぎてオカルトレベル、しかも帝式汎式みたいに系統化されてないんだろう
アニメを見てハマって原作を全巻揃えました
1巻を読み終わったのですが、鈴鹿の「もいじゃうぞ」はアニメオリジナルの台詞だったんですね
原作からの台詞だと思っていたので驚きました
>>602 ははは、鈴鹿はあんな発言するキャラじゃないからねー
読んでいけばアニオリ部分たくさん発見できるよ。・・・うーん、あまり思い出したくないなw
>>597 誰だよ今回薄いなんて言ったのw
>>602 これからもアニメと違っていて驚いたところがあれば言ってくれていいよw
実際アニメから原作入ったやつの意見はかなり気になるし
EX2もだいたい置いてあったしまあ売り切れで困るとかはないだろ
一定数増えはしただろうがそこまで大幅に増えるほどアニメに人気あったようにも見えなかったし
むしろ富士見が不用意な感じなんだよなぁ。
もうちょい刷っておけよと。
>>602 うん。だから、放送当時は目が点になったよ。
いやまあ、いい宣伝にはなりましたがねw
>>603 アニメから入った人間だけど、もいじゃう発言で「え、なにこの女・・・(ドン引き)」って思って
危うく1話で早々に視聴を止めるとこだったわw。その後5話まで見て、何か展開が早すぎだなと思って
一気に(1日約1冊ペース)原作を読み始めたけど、案の定カットが多かった。
短編の夏目の暴走、残念ぶりをアニメで見れるのを期待してたけど無かったのが残念。(尺が無いから仕方ないけど)
ただ、夏目の残念ぶりをもう少し見せておけば、アニメだけの人も「夏目=北斗」なのにすぐ納得できたかなと思う。
当時アニメだけの人だったけど「夏目=北斗」なんて2話ラストで十分納得できてたぞ
ごめん、なんか書き方が悪かったわ。
ネタなのは分かってるけど「北斗なわけないじゃんww」とかの書き込みをちょいちょい見かけたから、
残念なとこ見せれば、書き込む気も失せるんじゃないかなと思ったんで。
ぶっちゃけ、自分が4・5巻の短編を見たかっただけです、はい。
>>597 なんだ、普通に分厚いじゃねーか
11巻は薄いという乙種を流した奴は相当なやり手だなw
>>609 ところがどっこい3話まで見ても気づかない奴もいたわけでw
値段は正直信用できない
増税あったし
乙種に消費税なあ。いろいろ考えさせられる
消費増税はいまの出版不況の複合的な背景の一部でもあるけど(複合的の中身とは、ぶっちゃけ人間価値のモノ化・ダンピングだな)、
売り上げ税(いわゆる消費税)主軸の税体系になって世界がどう変わったかってことや、4000兆円の富裕層ブラックホールも、ほとんど報じないよな日本じゃ。ほんのちょっとNHKがやったくらいで
これこそ、致命的な乙種だと俺は思う
「乙種を掛けられている!!!!」という乙種w
大多数の人間は、自分の考えなるものをまるで生気(せいき)的な奇跡のように思いこんでる
しかしじっさいには、同種のバッタの相変異の発生のように条件・統計的に単純に収斂されるただの一例にすぎない
だいたい薄いってのが主観的すぎる
楽天では384P
さっきみたサイトでは377Pって書いてあった
kindle 11
ファイルサイズ: 5138 KB
紙の本の長さ: 228 ページ
参考にEX2
ファイルサイズ: 9063 KB
紙の本の長さ: 221 ページ
10
ファイルサイズ: 9391 KB
紙の本の長さ: 233 ページ
9
ファイルサイズ: 2122 KB
紙の本の長さ: 290 ページ
>>612 いや値段の高い低いは関係なく、6巻や10巻と値段同じだから11巻も同じくらい分厚いはずってことだろ
まあ、これは文庫版の話だけどね。kindle版はよくわかんない
>>613 その乙種やめい!
>>617 9とか、Kindle版の価格の真下にある紙の本の長さは443ページ(文庫本と一致)なのに
登録情報の方見ると290ページになってんだよなぁ
まぁ、多いと思ってて少ないより、少ないと思ってて多い方が精神的には良さそう
もぐやつアニオリなのか
なんの違和感もなかったわ
ようこそ
でもちんもぎは原作ファンからすると違和感ありまくりなんだけどねw
祭りのテンションで浮かれちゃってちんもぎ発言
あとで恥ずかしくなって布団かぶってジタバタしてるまで脳内補完したら許せた
>>617 尼でも11巻文庫版は377ページって書かれてるな
結構ボリュームあるね。やったー
>>619 1巻から読んでると鈴鹿のちんもぎ発言は違和感あるぞ
恥じらいもなくあんなこと言えるわけないよ。せめて顔真っ赤にしてどもりながら言ってもらわないとねw
平然とファーストキス済ませといて恥じらいがどうとか言ってもそれはそれで説得力が(ry
>>624 あれは捨て鉢になってただけだから(震え声)。
俺はわりとあっさり許しちゃったなぁ。
他のところの不満の方がでかかったというのもあるが。
個人的には全体的に絶許だわ…
富士見は文字大きいから400ページ越えないと厚いって感じしないわ
問題は最後がそこそこ〆て終わるか、どうなってしまうのか!?→後半へ、かどうかで満足度変わるw
11巻が薄い本だと聞いて
11巻が薄い本だと聞いて
大事なことなんですね
薄い本が厚くなったんだな?
表紙は夏目さんと秋乃ちゃんだったな。
つまり百合か!!!!
634 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 22:56:20.76 ID:e9CGL+Aq
幻想キタコレ
>>627 7巻以降は「どうなってしまうのか!?→次巻へ」の終わり方ばっかりじゃないですかー。11巻はどうなるかな
最終巻でもない限り「どうなってしまうのか!?」になるの確定じゃないかw
11巻で全部の問題が解決するなんてありえないしw
夏目、秋乃、京子、鈴鹿の女湯
そろそろフラゲくるー?
9巻は377ページか
今回は結構他と比べるとあんまり文量はないんだな
9巻じゃねえや11巻だw
富士見でコンスタントに400頁近い分量を出してくれるって結構貴重なんだけどなーw
そろそろ退避するか
それではノシ
本編巻だけに限定すると7-8-9巻は内容もページ数も半端なかったねー
でも377ページも結構な量だと思うけどね。1〜3巻に比べたらボリュームあるよ
まあ前回の2部スタートと違って今回は近況報告みたいなもんだし、あんまり事件らしい事件はなさそうね
どちらかというと展開はゆっくりで、それほど進まないけど伏線を溜め込む巻だろうな
あざのんはきっちり舞台を整えるタイプだから次は大きな動きはなさそう
ただ引きが相当強い気がする
鈴鹿の現状と、夜虎さんが出てくれれば俺は満足だ
夏目さんの出生を予想しよう
本命:若杉
次点:パパ虎ママ虎
対抗:捨て子
大穴:双子
超大穴:若杉優子本人
天馬だけ一言も触れられてなかったら笑うなw
双子や母親本人だと春虎と近親相姦になっちまう可能性が…
>>650 正直夏目さんはそこをそんなに気にしないような
いやそんなことはほぼあり得ないって思ってるからの意見なんだけど
京子は星詠みですから処女のままで(-.-)
鈴鹿は私の実験体ですから(^^*)
禁呪を取り締まる側の陰陽庁内部の人間がこそこそと禁呪を使ってるような世界だから
近親相姦ぐらいの禁忌は大した問題じゃないよ(適当)
>>655 それだとラスボスも母親になるんですかそれは…
>>648 妻を身代わりに使うなんて!泰純さん酷い!
鈴鹿は封印解除されてるけど洗脳されてるんだろうなぁ
>>657 正直誰かを身代わりにしてる時点で酷いと思うわ
>>658 洗脳はないと俺は思うけどなぁ…
他のみんなが各々動いてる中一人だけ敵に洗脳されてるって色々と情けないし
>>658 俺も洗脳はないと思うわ
というか自分から至道のところ行ったんじゃね?
思惑はよーわからんが、目的は姫な気がする
禁呪ではなく近呪だと?w
木暮ェ
>>659 身代わりにされたことを夏目がどう思ってるのかは11巻で描写されるんだろうな
どうせあざのの書く悪役はどっか抜けてるから鈴鹿に出し抜かれるんだろ
とみせかけてお見通し、とみせて天馬が全部持ってくくらいまでは何時もの流れ
えー、また天馬が持っていくのは微妙だわ。9巻のときとは違う働きをしてほしいんですけど
新刊前にちょい整理
双角会の二つの霊災テロだけど
俺の憶測で本文に記載は無いけど、どちらも第一義は最終目的の儀式の下準備で
至道のは鬼を降ろすこと、六人部は霊脈を調整することだと思うんだけど、どうかな?
こっそり出来れば、それに越したことは無いけど、どうしても霊脈を大きく乱してフェーズ3以上の霊災が発生してしまうということで
陰陽庁の権限強化のマッチポンプの自演テロなんて、ついでというか寧ろカモフラージュなのではないかと思ってる
至道、六人部の八瀬童子への転成より優先度低いのではないかと思うんだが、どうだろう?
それは本編で書かれない限り何とも
銅ではない
大祓はカモフラージュというより事故っちゃった(・ω<)くらいの結果だと思ってる
再祓の方は正直全く意味わからんからどんな理由でもありそう
>>667 八瀬童子への転生は事前の準備が必要で、六人部なんて自害用の呪詛を自分にかけてたくらいだから
事故っちゃったσ(^_^;)、は無いと思うんだよな、少なくとも
無論至道も
大祓で転生しようとしてたとは限らんって話だよ
事前準備さえしとけばいつでもいけるんなら、別に大祓で大々的に死ぬ必要はない
事前準備に霊的な要因として大祓や再祓のようなモノが必要だった、という理屈はあってもおかしくないが、現状だと妄想でしかない気がする
>>665 でも六人部は鵺を予め用意してたわけだしな。霊脈をいじったのも鵺を目覚めさせるためだったみたいだぞ
>>668 至道は保険に童子になる準備もしておいた、程度だと思ってる
再祓はマジではた迷惑なだけだったな
鵺でるし鵺倒すの大変だったしそのせいで冬児が、入学生の中に鵺を倒した奴はいねえだろ(ドヤァ)
してその実、SOS主人公があの時の一体を神剣で一撃ぶっ倒しして何か冬児が恥ずかしい感じになるし
そのせいで剣の封印解けて陰陽塾に入らなきゃいけなくなるし
つまりだ、テロは駄目。絶対。
>>665 げんじと相馬の目的はずれてるらしい
おそらくげんじは陰陽道そのものの復権というか繁栄が目的で
相馬は降ろした霊的存在をバックにした権勢とか降ろしたモノを頂点にした体制とか
そんなもんを狙ってるんじゃないかね
>>672 sosのアレがかなり特殊というかメタ的にいえばマンガの演出でしょ
東京では毎日の様にフェーズ1とか2の霊災は起こってるけど、それに対処するプロの祓魔官は小隊単位で修祓に当たってる位なんだから
その上で独立官が碌に休みも取れない状態な訳で、かなりすごい事には違いないんじゃないかな
ちょうど今SOS読んだけど、鵺は倒せてなくね?
歌詠の一撃で怯んだところを、祓魔官たちがボコって修祓って感じに見えるが。
あと2日か
>>675 山に埋もれてるからすぐ出ないんだが、2話くらいに木暮が報告受けてるシーンでは、報告する部下?は何ていってたっけ?
鵺を斬った、とあるな。
斬った(倒したとは言ってない)
なんという乙種
アニメから入って原作を揃えたんだけど、大友の杖を持ってる手ってアニメと原作だと逆になってない?
アニメは今ちょっと確認出来ないけど、リアルタイムで見てた時に違和感があったんだよね
確か義足じゃない側の手に杖を持ってた気がするんだけど
過去スレから
434 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2013/10/30(水) 14:06:18.05 ID:u+5f2lGV
アニメは何気に大友先生の杖を突いてる手が正しい方の手に治されてたな
右義足なら右杖じゃなくて左の方で杖持つのが正しいらしいし
443 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 17:35:28.82 ID:/i8FwF/E [2/3]
>>434 アニメ、前半と後半で杖を逆に持って無かったっけ?w
444 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 18:04:33.99 ID:/r6GzEda [5/8]
教室に居る時は杖側
歩く時は逆側だったな
445 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 18:14:03.46 ID:Zrf0KpWV
長距離移動なら健康な足側で杖突かないと義足側に負担かかるしそっちの方が安全
短い距離なら別に大丈夫って事で
東京ペガサスズはまだですか
>>683 ズってなんだw天馬が分身でもするのかw
>>685 天馬と涼先輩の東京ふたり旅をのほほんと描いた長編作品かも…
>>685 誕生日プレゼントに貰った足が8本ある式神かもしれない
夏目は姫の双子とか
春虎が泰山府君祭に失敗した理由と夏目の出生って関係あったりするのかな?
>>688 姫と関連があるのは秋乃じゃね?
いまさらDクラッカーズの10周年記念本
の存在を知ったけど遅すぎた…
何で烏羽織に記憶や知識を預ける必要があったのか、とかもちょっと気になってる。
覚醒した時点で、記憶や知識は身につくもんじゃないのか?
烏羽は記憶も保存してたっけ
ロードスの知識の額冠みたいだな
てか烏羽はもともと何らかの知識を式神化したものなんじゃね?名前的にも
>>691 どういう理屈かはわからんが記憶は引き継げないとかじゃね
あるいは伏線かもしれんけど
実は烏羽に仕込んだ術で春虎に夜光の知識や記憶を上書きしただけなんだぜ!とかではないだろうけど
>>693 クリアしなきゃいけない部分結構あるけどそれもありえるんじゃね
というかそういう展開もあるかもなと思って見てるわ
じゃないと春虎君って右往左往してヒロイン死んで大事だった筈のその他大勢犯罪行為に巻き込んで
夜光と融合って形でフェードアウトした主人公としてはひたすら残念なキャラ
って認識になry
赤虎中虎黒虎影虎信虎晴虎春虎
案外、夜光は転生の泰山府君祭にも失敗してたりしてな。『一応』転生には成功したけど、記憶も知識も忘れちゃうという結果にw
完璧に成功してれば記憶も知識も忘れることなかったのかもよ。鴉羽の夜光知識は記憶を取り戻すための保険だったのかもしれない
あ、でもそうなると夜光は夏目のを含めれば計3回失敗したってことになっちゃうか……
転生先の赤ん坊に負担をかけないようの措置じゃない?
転生直後に記憶も知識もと言うが、それだと胎児の時点で意識が生まれることになっちゃうし。
>>696 もしそうだったら「伝説の陰陽師」とは一体何だったのか…ってことになりかねんぞw
まぁ実際夜光の「記憶の引継ぎ」に関しては気になるとこ多いよな
転生先の子孫に配慮して記憶の強制的な上書きはしなかった、というパターンも考えてみたけど
その場合転生してまで成し遂げなければならないことがあったのにそんな些細なこと考えるかという疑問が
>>690 あまり気にしなくていいぞ
村崎のイラスト集にちょっと文章が載ったようなものだ
景と梓の息子を性的に狙う女の子の幽霊がいるだけだ
>>698 春虎が泰純に封印されてなかったらどう育ってたんだろうな
というか、あの封印は霊力だけ封印してたのかな
>>698 夜光「うっそでーす☆」
夜光は冒頭の台詞からどうしてもオズの魔法使いみたいな
ペテンを武器に戦ってそうなイメージが拭えない俺w
>>699 まじか
てか景と梓の息子を性的に狙う女の子の幽霊ってだけで十分気になるわw
わーい、あと1日だ〜!
そろそろ退散しとくか
夜光って歳、何歳ぐらいなんだろうね
春虎+夜光でも長官に届かないってあったけど・・・
尼で東レ11巻、冴えカノ6巻、サイレン、予約してるけど
来るのは来週かなぁ、ネタバレ先に見そうだ
はよ読みたい
東京レイヴンズのアニメ見てこの作品にスゲーハマった
数ある漫画やラノベのなかでもトップクラスに好きかもしれんな
キャラや世界観、とくに呪術がかっこいいし、なにより人物の造形が深いのがいいね
原作と関連漫画、新品で一気買いするつもりのおっさんだが、今度は原作を読んでからここ来るわ。それまでじゃあね
アニメなんて無いのになぁ
アニメきっかけでハマったんならええやん
俺もアニメからの新規だぞ。
アニメは大嫌いだけどアニメ化には感謝してるよw
16話の天海戦や最終話のキスシーンとかいいところもあるじゃないか。
5話? 17話? 知らない子ですねぇ。
Dクラアニメ化はよ
>>712 5話の戦闘シーンは、当時まだ未読だった自分ですら、第一印象で「ショボイ」と思うレベルだった。
あと、2巻読んだ後に思ったけど、春虎のキレるシーンは入れるべきだったと思う。
春虎って基本的に本気で怒ることがあんまりないから。
1巻、2巻、7巻ぐらいじゃないか?
やっとKindleに降ってきた
Kindle配信こねー ('A`)
発売日だ〜。明日本屋にすぐ行こう
夏目捨て子かよwww
なんだ、夏目はなんの由緒もない雑種かよ
電子版ってこんなに早く買えるんか
さっき見たらきてた (・∀・)
発売19だろ?ネタバレ時間まだですよー
うかつにスレ覗いた自分がバカだった
コミュ症相馬可愛いな
天馬の家から出てった魂ってなんだ
結構色んなラノベ読んでるけど
東京レイヴンズは頭一つ抜けて読みやすいなぁと感じる(面白いかどうかは別として)
異能バトルって戦闘描写をテクニカルにしようとすればするほど、脳内描写しづらくてわけわからなくなるのが多いけど
ハッキリ何をしてるか理解出来る文章構成力だし
敵味方問わず、組織の構成説明や計画の会話とかは退屈&お洒落な感じだしてるだけで理解不能だったりするけど
コレは実在する組織をモデルにしてるようなのが多いし、会話も無駄な脱線とか無い上、抽象的なオサレ言い回しもないから頭に直に入ってくる
現在登場人物達が「何のために今何処にいて何をしようとしてるのか」
当たり前に思えて、これが常にハッキリわかるだけでも実は結構すごいことだと思う
他をディスるわけじゃないが、ストブラを読んだ後だから余計そう感じるわ(アレはアレで面白いけど)
>>723 /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
i:::l::::i:/ ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
';l l::l ` ‐- l:::::l:::::: こ、ここ、これ読んで下さいっ!
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::::
l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
, -ーl::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
, -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、 ';
/ , ノ ` l::::l li /ニく /⌒ヽ \.i
, └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__ ', ,イ:
/ \ (⌒⌒) , └ '´ / i/
/ ヽ / ー ' / /,.イ
∠ __ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/-‐'´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ /
/ (´・ω・`) /
/ /
ゝ-+ -------------------/
/ /
/ ちょっとの あいだだけ /
/ /
/ Kindle組は口チャックかな /
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
春虎出番なし?
728 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 02:55:55.68 ID:ACcgCnAD
値上げしたんやな! これから読むでー
10巻からずっと鈴鹿が気の毒すぎるわ
10巻じゃなかった、9巻
まあ境遇でいったら1巻以前からずっとなんだが
今度は春虎が隠形だよ……
11巻、読了ーw
主人公出てこねーw
話し進んでねーw
12巻の発売はいつー?(涙)
テンプレぐらい読めよksども
ネタバレの項目も読めない文盲なのか?
今の主人公は夏目さんだから
春虎は最後まで出てこなくていいよ
>>734 夏目も「早くも出番が少ないというー」…byあとがきw
ダメじゃん
天馬が夏目からの手紙受け取ってみんなに知らせる
11巻終わり
ややページ数多かったから得した気分だけど
内容は全然進んでなかったな
まぁ一年半の事を記しただけだから仕方ないけど
正直今巻はあんまり面白くはなかったけど、ページ数的な関係で良い暇つぶしにはなったかな
アニメ化の弊害か解禁守れないのが沢山湧いてるね
まぁオーダーキャンペーン本も持ってないようなニワカなんだろうけども
l
l
J
>>719 それ、バレのようでもう一捻りありそうな気がするーw
これからの泰純さんの活躍?に期待する。
鈴鹿はもしかしたら前面に出てくるか?
相馬もまだまだ謎が多そうだ。
12巻になれば、皆動き出すかなぁ?
ネタバレスレをもっと活用してください
最近のスレの流れもそうだが
本当に変なやつが増えた
>>741 新規なんだけど、あのスレはそういう風に活用していいの?
テンプレ見て原作展開をしった上でアニメの話をしたい人向けかとど
あぁラノベ板にネタバレ解禁まで話せるスレがあるんよ
もういないかもだけどそのスレはテンプレ厳守なまじで
陰陽寮編もそうだけど事態を動かすために人物と状況の準備に話数取り過ぎ感
春虎覚醒してからはまさに牛歩
少年漫画の修行シーンが延々続いてる感じ
749 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 12:32:54.51 ID:Hf3djnrI
ネタバレを早く話したい・・・!?
バカな、そんな個人的な感想が
現在のテンプレに優先するハズがない!!
そういう下積みを丁寧に積むのが、この作家がスロースターターと言われる由縁だよな。
後半の盛り上がりはすごいんだろうけど、同じ作品で二回目の準備期間に入られると、もどかしく感じるのは仕方がない。
751 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 14:56:57.87 ID:2TVugNBo
あれ?今日発売日なんか?
多軌子姫の乳が成長してませんように・・・
752 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 15:10:41.73 ID:YbEEKlMY
2ちゃんねる”最大のタブー、それは運営に由る自作自演の利用者水増し自演
スレ盛り上げ要員は通称プロ固定と呼ばれる
プロ固定の自作自演の集大成はネットリンチである
粘着、煽り、即レス、単発質問、独り言、ネタAA投下、黒電波、コピペ、馴れ合い、等がそのまま工作である
炎上スレでネットリンチに参加する一般利用者はプロ固定に扇動されているただの馬鹿
2ちゃんねる”をロハで盛り上げるクズそのものである
753 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 15:56:08.36 ID:EyC6s8oY
あれ、もうネタバレしてるやついねえ?
アニメの追っかけで金ドル組だから
紙と金ドルが同時でスゲーうれしかったんだけど
この人って何時もそうなん
解禁は今夜00:00からだぞー
あと8時間もあるんだからおとなしくしとけよー
俺はEX2からBOOKWALKER組だが、どんだけ地方にいても
ネット環境さえあれば解禁までに間に合うのは非常に助かってるね
次巻でたぶん本番の三度目の祓だけど、尺的に二巻に分割するのかな
>ネタバレ解禁は公式発売日の当日24時=翌日0時からとなっております。
まだ解禁前だぞー
(あれっ?読み終わって来てみたら既にネタバレされてる…読んでる間にタイムスリップしちゃったのかな)
俺みたくアニメから来るのはいいんだろうけど
>>1をちゃんと読もうよ・・・
二部は一部よりは短い8巻です、とか言われたらどうしようw
ほんと三善のキャラおもしれえな
こいつ好きだわ
アニメで見てみたいけど、伝勇伝パターンで二期が来ることはないだろうな
>>761 それでも十分長いだろw
一応二部は一部より長くすることはないだろうってあざのんは今までのあとがきとかで言ってるけどな
アニメ化してしまったばっかりに馬鹿が増えたな
このスレも10年以上立ってるんだっけ
Dクラの頃から見てたからなんか感慨深い
またネタバレするバカが出たのか
ただの構ってちゃんなんだろうけど普通に迷惑だな
アニメからくるのは全然いいんだけどな
このスレネタバレわりと守ってやってたんで余計感じる
8巻の夏目死亡の時、バレする奴全くいなくて優秀すぎたよね
我慢できなくて匂わす様な奴すらいなかったし
その分、解禁直後の阿鼻叫喚は凄かったw
まんこ臭い
770 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 21:26:18.62 ID:aEm8ML3B
>>768 あの時はすごかったよなww
な、夏目さんがああああああああああああああ!!
9巻早くうううううううううっ!!
ってみんなで騒いで騒いでwww
アニメから入ったけど、6話の夏目があまりにうざかったから切ろうと思ったのに
隻腕の言葉が気になって原作に手を出してはまった
ほんと、あそこで切らなくて良かった
これそこいらのしょうもないラノベよりも面白みがあると思うんだけどなあ
取っ付くまでは訳わかんねえからそういう意味でハードル高いのかもしれん
読了
ネタバレチラホラ見かけるね
語り合いたくて、思わずフライング、というより完全に人の嫌がることをやる類に思える
残念
Dクラ前半のスレに戻ってきたような錯覚を覚える
あの頃のスレはわりとサツバツとしてたとは言わんけども中々言葉荒かった
千絵ちゃんとかすっげー叩かれてたなあ
異能バトルもので常識説く人がうざく見えるのは、まあしゃーない。
千絵ちゃん結構エゴも強く見えたし。後半、逆にそれが生きてくる訳だが。
>>775 千絵の古典倫理を重んずる面が出てくるのって中盤以降で、
序盤だと楽しそうに事件へ首を突っ込んでって非日常で大喜びしてノリノリで梓を巻きこむというわりとアレな人ではあった
>>776 遊び半分でやってはいなかったし(震え声)。
解禁だ
お帰りなさい
そして、逃がさないよ
地味眼鏡最高。
修羅場くぐったせいか、天馬さんに凄みすら感じる。
780 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 00:02:41.68 ID:1J8vnnXY
天馬の名前いっぱい出てきて草
>>780 実質今回の主役と言っても過言じゃないほど目立ってたからなw
…その分第一部主人公と第二部主人公は影薄かったけど
解禁
面白かった
天馬は本当に最高
山城が好きになってきた
呪捜部に異動したのがかがみんだったら鏡・山城・三善のチームだったのかな?
そっちも楽しそう
天馬がジョーカーすぎる
今こそ天馬に新たな称号を授けやう
そう、腹黒眼鏡と(ry)
秋乃の受け渡しと言い夏目に向けた逃がさないよと言い
なんか天馬にフラグが乱立してるように見えるw
なんだかんだで山城も状況判断とか的確なんだよなぁ。詰めがちょいちょい甘いけど。
第一部最後からこっち天馬が主人公だろってレベルで活躍してる中、
春虎と夏目は……
ラノベにありそうであまりなかったする友情描写があってよかった
本当一人一人丁寧に心境が書かれてると思う
あと地味眼鏡はないだろ地味眼鏡はw
鈴鹿、10巻158ページ読んで想像したような悲惨な状況でなくて
良かったような…なんか姫をかばって死亡的なフラグが立っちゃったような気がするよ
そういや五人目の独立官が出て来たな。
双子といい、まだ新キャラいるのか…。
夏目さんただの捨て子じゃないっぽい感じがすごくしてくるんだよな
捨てられたタイミングや陰陽師としての才能とかが初めから仕組まれてた感がすごい
2部での状況説明の巻だったな舞台は整ったから次から本番ってことだろう
>>785 まさか秋乃の相手キャラはメガネ繋がりの天馬…!?
>>786 一般人しっかり守っていたところとか、先生相手に立ち回ってたの見てかなり株上がったわw
地味眼鏡さんやるじゃん
夜叉丸曰く「次が本番」らしいけど、この流れだと次死ぬのは姫か鈴鹿か…はたまた両方か
大友先生の山城評「今度の新人は優秀」って
かがみんと比べてだよなw
鏡が冬児の師匠ポジになるとは
いわれてみれば一応タイプオーガの専門家だし適任なのか
>>787 10巻は目立ってたろ(震え声)
>>791 でもあのあとがき見てるとそんな感じはあんましないんだよなぁ…
「何も特別なものはない」「特殊な縁もゆかりもない」って断言してるし
>>794 本番だから姫使って平将門降ろすんじゃないかな
>>791 あとがき見るとこれ以上は特になさそうな気もする
若杉さん家の前に赤子夏目置いた人予想
可能性のある人
1、角行鬼
2、千爺
3、その他
我ながら1、2、は無いと思うから全く想像がつかないな
かがみんもいい感じにかませチンピラポジを脱却しつつあるな
もしかするとエピローグじゃ陰陽塾の講師やってたりしてなW
しかし十二神将でも力の差が激しいのがはっきりしてきたな
木暮パネエ。大友は鏡の専売特許だった兎歩を手負い&義足で容易くやってのけるし
>>798 >>800 あとがき読んできた、あざのが明言してるってことは本当に何もないんだろうけど
運よく陰陽師として才能のある子が春虎の生まれた後にタイミングよくあらわれる物なんだろうか
BBBの時は二部三部も一気に駆け抜けた感があるけど、今回は改めて丁寧に舞台整えていってるな。
なんか短編集はさんだせいで、余計に焦らされてる感があって、たまらんわ。
明日12巻出してくれ。今すぐ続きを読みたい。
かがみんの大友先生へのラヴがヤヴァイ
やっぱり小暮と鏡は最終的には主人公グループに味方しそうだな
>>805 「才能ある」は身代わりする際の必須条件じゃないし、まあそこは偶然でいいんじゃない?
それこそ“運命”なんじゃないだろうか
京子の星読みでもそうだったように巡り合う星の元に生まれた二人なんだよきっと
811 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 00:19:08.91 ID:W1IIfPSM
次回からは東京カガミンズが始まります
かがみたそ〜
812 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 00:19:09.95 ID:1J8vnnXY
鏡と大友先生はもう戦わない気がする
>>804 ミミコさんにはホント何にも特別な因縁なかったからなぁ…
むしろあそこまで何の因縁も持たないメインヒロイン兼主人公って珍しいんじゃないだろうか
>>807 いつものことでしょう
今回はむしろ冬児へのツンデレ講師っぷりが印象に残ったわ
というか今回初めてかがみんかっこいいと思った俺ガイル
>>805 スレで夏目の生まれについて語られるときは大体そこら辺で「捨て子はないだろ」って言われてたけど、
蓋然性よりもシナリオ的な意味合いを重視したというだけの話じゃないの?
>>806 BBBの時もDクラの時も中盤で舞台が整ってたけど、
今回は第一部の最後から第二部にかけて役者も舞台も激変してるからなあ
鏡の片眼潰す発言言うと思ったwww
これ春虎に会った時も言うんだろうなそんで飛車丸がキレるのが目に浮かぶ
泰純さんが夏目さんを春虎へのハニートラップという意見あったけどそんなことなかったな
実際は「春虎の嫁」にする気だったんだな…
12巻まぁだぁ?
>>814 けどまあ、同時期に子どもを用意するなんて普通無理に決まってるし、そういう意味じゃ妥当じゃない?
陰陽道の名家から生まれた子との取り替えじゃ、足がついちゃうだろうし。
そういや今回で春虎出番なかったから
皆勤は夏目さんだけになったのか
山城の評価がうなぎ登りすぎる
陰陽師以前にプロフェッショナルの呪捜官だな
夏目 本気出すと時間経過で死ぬ
冬児 本気出すと時間経過で呑まれる
パーティの戦闘特化がこれではこの先色々大変だと思うの
2ヵ月後の「本番」が最終決戦になるのかねぇ…
となるとあまり巻数書けそうにないが…
本番は敵のターンになりそう。
夜光の過去編もあるから、まああと4巻くらいは確実にあるでしょ。
過去からの因縁が無いイレギュラーの夏目が過去からの因縁に楔を穿つ役目なわけね
とうとう平将門の名前を本編で出したね
二ヵ月半後の上巳の祓の『本番』で平将門が多軌子か鈴鹿の体を媒介に降臨するとか?
鈴鹿のいじられ方は器を前提としたものらしいし
多軌子や鈴鹿じゃなく秋乃が何か降ろしそうな予感
>>823 BBBじゃ香港聖戦は描かれなかった…あとは分かるな?
>>824 そうすると姫どうするよ?
あっちが本家らしいし
>>826 鈴鹿は器のスペアが役割じゃね?
多軌子が万が一死亡した時は、鈴鹿を代用とするなどで
>>826 けど1巻から引っ張り続けた伏線だぜ?
BBBも本編で必要なエピソードは開示したし、東レもある程度はするだろ。
鏡さん言ってることは物騒だけどやってることがまともになってきたぞ
大友先生のがずっとぶっ壊れてるわ
そういう意味でもまだ鏡は大友に追いつけていないんだね
9割で非情になれても残り1割に中途半端な人間味が出てる
大友は目的の為なら友をどうすることすら厭わない
どっちかというと大友の後釜は山城だろうな
しかしかがみんは本当に大友先生が大好きだなー
山城が大友先生に手傷負わせたこと知ったら山城にすごく絡んできそう
読み耽ってしまった
かがみん大友大好きだな
でも粘着すればするほど再戦が叶わないフラグが立っていく気がする
そして前巻で隠形していた天馬さんの成果がここに
>>789 それ思った
でも鈴鹿退場した方が春夏的には禍根がなくていいかも
>>805 鈴鹿みたいに調整されてる可能性は?
書いてあることをみると順番が逆なんだよね
替え玉を用意しようとしてた所に偶然いいのが捨てられてた
ではなく捨て子を見て替え玉を思いついた
鈴鹿に関しては最後のイラストが調教シーンの前触れみたいで
妙に興奮してしまった
あとカラー表紙も夏目さんのちっぱいもよかった
>>831 そういや今までにかがみんが大友先生に手傷を追わせたことあったけ?
>>833 正直今更禍根も糞もないと思うわ
もう既に「誰と」くっつくのかとかいうラブコメ展開は終ってるし
あとは「どうやって」2人がくっつくか、っていうラブコメ展開だろ
とりあえず鈴鹿は白衣姿が一番似合ってると思う
漫画1巻で来ているの見たときからずっと思っていたわ
それにしても ジジィが本当に楽しそうにしているのラノベだこと
>>836 や、春夏が運命なのは分かり切ってるけど
これから泰山府君祭で夏目さんだけが完璧な形で生き返った時のこととか
ファーストキスのこととか考えると、鈴鹿がいるだけでケチつく感じがするじゃん
だからすっきりハッピーエンドになるにはやっぱ鈴鹿退場しかないかなー、と
リンスケ以来のオネェキャラ登場か?!と思ったら胸が揺れててあれ?
って読み進めたらメズとか言う大女の鬼だった。
天馬さん隠形上達しすぎててワロタw
息を吸うようにできるとは苦手にしていたのが嘘みたいだ
今回の天馬さんは実力隠し系の主人公みたいだった
三善さんのキャラがおもしろいな
読んでてクスリと笑ってしまった
『待ちなさい、山城氏!(必死)』
天馬は実技下手なところ、
今では演技でやってるところもあるみたいだし
ホント成長したよなぁ
でも集団演舞の呪力不足や術式の乱れは
絶対計算違いで、顔真っ青にしてたことだろう
周りには実力隠しながら密かに腕磨いているわ、年下の子からラブレター(違)もらうわ、
もう天馬さんが主人公にしか見えないわw
あと最後のスワロースウィップの演出には本気で感動した
843 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 04:43:44.52 ID:5IL4tPeA
おもしろかったけど今巻はちょっとものたりなかった
個人的にはもっと春虎と飛車丸さんのイチャイチャが見たいんですよ
んで角行鬼さんがやれやれだぜみたいな
>>841 三善は今回一番の笑いどころだったわw
ってか、やろうと思えば冬児が1人きりの三善を攫うこともできたよね
山城は10巻では嫌いな方だったけど、11巻ではちょっと良くなった
手段と目的を取り違えて術比べに拘る荒御魂って比較される道満にも笑ったw
牛頭馬頭がちゃんと稼動してるって事は道満さん体も馴染んで完全復活か
まだまだ力も無くて歯痒い状況続きのクラスメイト組と対照的に大友チームの戦力の充実っぷりがやばい
もうこいつらが陰陽庁に殴り込んだらゲームクリアできんじゃね
ようやく終わりが見えてきたって感じだな
後2ヶ月ってことは4、5巻で終わりかな
倉橋、宮地、三善、滋岳、木暮、マリリン、かがみん、双子、山城、鈴鹿が現十二神将か
十二人になるように後一人ぐらい新キャラの十二神将が出てきてもおかしくないかな
>>843 この巻があったから、ラストが盛り上がった、と思わせてくれると信じてる
一冊一冊で無く、シリーズ通しての緩急というのが良い所であり、もどかしいところ
この巻で夏目の生体的には完全に生き返ってる、2回の霊災テロは本番の為の下準備、という仮説は本編で言及されて、ちょい嬉しい
木暮はもう少し苦悩しつつ大友を追ってると思ってたけど、思い切りよすぎでビックリ
でも、なんか個人の思惑ありそうで期待だなあ
姫は好きになれそうもないな
夏目の死を経ても自分の主張の正当性に疑問を抱かないとは……
洗脳の根が深すぎてどうしようもない気がする
三善さんは一度攫われてピーチ姫役をやって欲しい
>>824 やっとといえば、それにともない皇室についても描写されたね
呪術とかある現代日本が舞台が話なのに、よくスルーされちゃうものだから、
どういう扱いになるのか気になる
>>843 やっぱりそれだけじゃだめだよ。俺もスゲー見たいけどw
夏目さんが春虎と共に塾生時代築いてきたものはこれからの二人に必要不可欠だからね
てかイチャイチャは相当先かと思われw
>>848 「洗脳」って概念自体が科学的にはトンデモだからな。それこそメディアの好むセンセーショナリズムに合致した流行語ではあるが
姫の信念というほうが
秋乃が恐ろしい技で姫を翻弄するが、結局鈴鹿が姫の身代わりになって果てる
悔恨の天馬
東レ新刊はBBBでいえば7巻のあとの8巻て感じがする
夏目といい木暮さんといい大した生まれじゃないとこからの突然変異は素質凄いな
大友先生もわりかし一般家庭育ちだよな
仕込んでくれた祖父が実は大物でしたって可能性はあるかもしれないが
この先、闇落ちしそうになる先生を、今度は成長した生徒達が助けるって展開が待ってたら胸熱
二つ名的にも式神的にも夜光と対の存在くさい大友先生凄すぎワロタ
しかし泰純パパンの嫁の生まれ変わりだ息子の救いになってくれ、と育てた義娘が息子に対して奇行を始めた時の心中お察し感
天馬さん忍びの道を行く
大伴は、あからさまに名前が示すとおり、「大王家の友人」格だからな
ちなみに物部は氏族名というより、もののふ一般のこと。だから「八十物部」という
通説のように多数の家に分かれたのではなく、いわば「お武家さま」に相当するのだから当然だ
石上(磯の上。上は本源の意。「磯」がなまって末社の第一が「伊勢」になったらしい)の存在からもわかる通り、
大王家も当然出自は「もののふ」だ。中臣氏から藤原氏が出たのに似てる
夛軌子「たとえこの身を真紅に染めても私の道を進む! 夢よ、愚かな想いの全てよ、意志の彼方へと去れ!! 曇無・丘就卻天王!!」
いやパパンも優子さんにクトゥルフ召還されたり、猫に擬態して風呂場乱入されたりしてたかもしれんぞ。
鏡は講師やったら生徒にめっちゃ嫌われてるけど教え子はみんな優秀になりそう
優秀じゃないと殺されるか捨てられるかだから
結果的に残った奴は優秀だろうな
陰陽師って大体どれくらいの死人が出てるのかとか書かれてないから
あんまり呪捜官のハードさが分かりづらいんだよねえ 今度の5巻の特典が先生とDの初対面の奴だといいんだけど
今回も面白かった。
見どころ満載だったけど
天馬とお祖父ちゃんのやり取りになんでか目が潤んできた。
戦闘シーンよりこういうやり取りに心が震えるようになったのは
年取ったということなのかね?
.
>>861 今度の特典、アマゾンには書き下ろしつきって書いてあって
公式には書いてない…
>>862 家を出て行ってそのまま帰ってこないかもしれないと思ってるのがなあ
保護者としても積極的に事件に関わることができず孫に無関心でもないっていうのが普通ゆえに良い
アニメイトで頼んだらめちゃくちゃ届くの遅かった…。木暮さんマジすごいな…。
春虎と夏目はさっさと再開するとバッドエンドしか思いつかないけど夏目には幸せになってほしいな。
あと山城さん結構好きかもしれない…。12巻早くしてほしい…。
山城は各上相手には善戦しそうだけど格下には油断してヘマしそうなところがなんともいえんキャラになってきたな
大友先生から高評価もらう一方、夏目さん相手は力量見誤って確保前に声かけて気付かせちゃったりしてるし
犯罪者には容赦ないけど一般人は守るっていいポジションになったな、山城
あと大友先生でも呪術者に至近距離から拳銃突きつけられるとやっぱりきついのか
今回、大友先生はウホった所以外はあまりいいとこなかったな
>>836 少なくとも作中では無いね
たぶん作外でも無いんじゃないかな
869 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 12:48:34.27 ID:5IL4tPeA
>>849 八瀬童子とか出てたけど、天皇家について言及するとは思わなかった
こういう場合、濁して終わりだと思ったから
家格でいえば土御門ですら比べ物にならないな
相馬とか倉橋とか普通に読者にもいそうな名前だけど
どんな気分で読んでるんだろうね
あざのんは一応将門塚や神田明神にお参りに行った方がいいと思う
行ってるかもしれんが
何か、今回天海の存在感がすごいなw「クソシジイ」って4回も言っててワロタ
あざのんの場合、クソジジイって誉め言葉だよね
天馬からのメッセージに気付いたみんなの様子にうるっときた…。12巻はいつごろ発売かな…。またexはさんだりしないかな…。腹が痛むな…。
そういや、何気に天馬は今回の仕掛けを行うためにおそらく陰陽塾に侵入してるんだよな
さすがスネークw
くそう天馬ごときに泣かされるとはw
>>870 一巻出る前とかアニメ化前とかわりと頻繁に神田明神お参りに行ってるみたいだよ
個人的には天馬が一番成長してたと思う
天馬が使った式神がスワローウィップで良かった
あれが魔改造ペガサスだったら……
そういやレヴラジでお参り行ってるって聞いたな。にしても今回の11巻に春虎の出番なかったな…。ちょい残念だがほかのメンバー見れたのでよかったな。鈴鹿はやさしいから多喜子のこと同情しちゃうのかな?
多岐子のZANNENガール化著しすぎィ…
秋乃と一緒にいる夏目さんはお姉さんかわいい
だがポンコツさが足りない、なんか寂しい
とりあえず鈴鹿に幸せになって欲しい
やすずみはもうちょい申し訳なさそうにしろよ、と思った
小暮強過ぎじゃねw
アマランみて思ったけど、アニメはいまいちな感じだったと思ったけど、
原作の売り上げに、貢献したのかな?
そういや祓魔官の方が呪捜官より呪術者として優秀って山城は言ってたけど、
呪捜官の方がどちらかと言えば腕利きなんじゃなかったっけ
なんかちょっと混乱したわ
隣の芝は青く見えるってだけなんかね
天馬の星だけは簡単に見えるんだな京子…
>>886 ここでいう陰陽師として優秀ってのは要は霊的にタフだったり霊力量が大きかったり使う術の
威力が高いってことじゃね?
ざっくり言ってしまえば祓魔官は霊災相手だから単純に威力が高い術が最も有効、
対して呪捜官は人間相手だから小手先の技の駆使も必要ってことだし
単純に、ゼンジローの強さに感動してんでしょ
11巻読了。
いやー六人部さん結構しゃべりましたねw
しかし今回立った拳銃フラグ
次に本庁サイドから撃たれるのは木暮のような気がしてならない…
その点鏡はいいなー。何してても絶対死なない感じがしてw
それにしても最初のカラーページの春虎と天馬の紹介が酷い。何だよ「指名手配中」と「地味眼鏡」ってww
せめて春虎は「夜光の生まれ変わり」にしてあげてください
天馬は・・・まあ、他に思い付かないけどさw
>>892 今回の本文中でも皆自然に酷いからなw これはもう地味眼鏡でもしょうがない気がするが、
せめて「お人好しの」とかつけてあげてほしい
「あいつ目立たないからな(冬児)」
「天馬クンはあまり目立たない方なので…(夏目)」
「生意気な眼鏡(鈴鹿)」
そういやネタバレ解禁か
泰純さんも人間だったんだなってのが一番の感想だわw
>>894 鈴鹿の発言は、鈴鹿にしては酷くない
夏冬はもう確信犯だけどw
>>894 まぁ本人も影が薄いことは自覚してるしな
>>895 しかも「優子の生まれ変わり」とかかなりロマンチストっぽかったなw
>>893 封印解けた鏡が銃で撃たれるって絵面を想像したんだが、「やったか!?」フラグにしか思えんw
>>897 機械みたいな人間だと思ってたから、そういうキャラだったの!?って衝撃が強かったわw
結局夏目の出生は不明なままなんだよな
そのうち夏目の親族を名乗る奴が出てくるのかね
実は宮地さんの隠し子とか
アニメはあんな絵だけど、文章からだと宮地はもっと
ずんぐりむっくりでいつも笑顔というイメージ
夏目の出生についてはこのスレで若杉関連や捨て子が候補に上がってたけど
正解は若杉家の前に捨てられてた子だったかw
夏目のお祖母ちゃんの記述があったのって1巻の冒頭だけだったっけ?
もうほとんど忘れてたわお祖母ちゃんの存在・・・
>>899 作者が血縁によるしがらみが全くないキャラって言ってるから、多分作中で夏目の親族出したり
既存キャラと血縁があったりって展開にはならないと思う
誰かの意図じゃなくて全くの偶然の星の下で春虎に出会ったってのが夏目にとっての宿命なんだろう
>>899 最後までその辺は明かされないんじゃないのか?
というかぶっちゃけあざのんも何も考えてなさそうだし
しかし封印状態にも関わらずゴズ・メズクラスの力を持つ冬児サード状態を寄せつないって…
かがみんもさすがトップクラスの化け物だよなぁ…
>>901 アニメ化する前の6巻から既に挿絵に出てたぞ宮地
身内以外からは評価されない天馬すごいよなあ
結局陰陽庁侵入もばれてないし
>>905 道満なんかカラーだけど参考にはならんかったなあ
文章上では死体が動いてるようなもんだし
>>906 元々一番実力が低かったのに更に一年半も周囲に実力隠したまま鍛えてるとか、
どうあっても警戒されない状況を作り出してるからなw
あと侵入の件はバレてるだろうけど次はないって思われてるんじゃね
絵のあるあたりでも
「いかにも人懐こい、中年の小兵」なんて書いてるのに
絵では遠近のとらえかた次第で木暮より背が高いように見えるから
>>904 関係ないけどゴズとメズのイラスト見たかったわ。残念。
木行符って蔓草、雷、風、地震と応用性凄いんだな。
木行符だけ優秀過ぎだろww
>>910 木行は万能
火行は文字通り火力がスタンダードに高い。火界呪は代表的な攻撃呪文
水行は火行を相克したり木行を相生したりサポートに強い。水自体が応用性高いし
金行は刀や槍などの金属製の呪具にデフォでつくし、風属性の応用も効くので玄人向け?
土行は残念属性
>>911 土が不遇ということは、あんまり重点的には対策されないということだな?
使い方次第では慢心を付けるぜ!って思ったけど
土を相克するのは木、そして木は万能で使いやすいから木行符はいっぱい持ってそう
オワタ…
ていうか符を書き変えるとかもあるから意味なかった
大友が元十二神将になってるけど
陰陽1種返上したって事?
やっぱり土属性ってクソだな!
>>914 返上してなくても資格剥奪されそうだしどうだろう
主、主人公たちは「土」御門だし、まだワンチャンあるよ…(震え)
今回話はほぼ進まなかったけど、仲間たちの成長しようとしてる感がとてもよかった
山城くんやかがみんの評価も上がったし、後々で効いてきそうな巻だった
鈴鹿だけはまだまだ不憫な感じだったけど、
あの外道親父を叩きのめしてくれる展開が必ず来ると考えるとすんげー楽しみだ
魔法だとか呪術だとかを使う世界で術者があえて銃器をぶっぱなすのって面白いよな
某ケリィ然り、そういう手段を選ばないタイプは好きだわ
地脈とかあるんだし、それらを使った術は全部土属性でもあるんだよ
でもかがみんって評価下がる→見直す→評価下がる のコンボだからなぁ…
今回は「見直す」だから、また今後評価下がるイベントが来るのかなと思ってしまう
鏡って挑発上手いよねー
鏡「もっとも、もう一人のほうは教訓を活かせなかったみたいだかな」
鏡「ノロノロしてっと、てめえの片目も潰すぞコラ」
何を言えば相手をイラつかせることができるかよくわかってるね
挑発させたら鏡の右に出る者はいない
でも挑発してやられちゃうんですけどね
鏡クン
失せろ
「決まった人事にいくら噛み付いても無駄」ってわきまえてるかがみんの微妙な社会人気質に吹く
バトルジャンキーだけど狂犬じゃないよね
泰山府君祭からして「壇」崇拝つまり高所崇拝〜封禅の一系。「壇」は字形・発音(オノマトペ)からもわかるとおり
すごく土っぽいな
>>924 決定者が倉橋源司だからじゃねーの
それに表向き従った振りして裏で勝手やってるし
ま、二重スパイの可能性も有るけど
それにしても11巻表紙の錫杖とは何だったのか?
またか、また4巻みたいな表紙詐欺か。マジで勘弁してもらえませんかね……
火界咒はオーソドックスな術とは言われてるけど夏目に続いて冬児まで使い始めるとは思わなかったな
>>918 確かオーフェンでも終盤に銃を携行してたっけ
>>867 道満と牛頭馬頭に頼りきりな感じはあるが、そもそもあの三体がいなければノコノコあんな所に顔出さないと思う
そして、何より今まで部長vs姫、姫vs夏目みたいに強力な式神は術者を封じる、または術者と切り離すという定石を示してきて黒子相手に頑張って新人が成し遂げたのに、実はつながって無いねんという強力な乙種
大友先生の真骨頂だと思ったw
鏡まさかピッコロさん枠になるとは…
>>914,
>>916 前々から大友先生は「元十二神将」扱いだったよ
だからスレでは十二神将の条件は一種持ちかつ現役公務員なんじゃないかって言われてた
二つ名のシャドウかて、「かつて黒子と呼ばれた」わけだしな
>>933 やっぱ年取ったエロゲ主人公にしか見えねぇwww
十二神将ってたしかメディアがそう呼び始めただけだった気がするけど、
そもそも定義とかあるんだろうか
大友ってなんで黒子て呼ばれてるんだろうな
陰陽庁の上層部で「黒子」ではなく、「大友」と呼んでいるキャラってあんまいないよね…
国家一級陰陽師の俗称が十二神将なんだから、国家一級陰陽師の定義がそのまま十二神将の定義でしょ
それで「陰陽T種に合格した陰陽師」が国家一級陰陽師、つまり十二神将
939 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 19:59:17.46 ID:RJK8pOlq
相変わらずのおっさん無双ww
文章読み返すと、宮地のイメージは高田純次か
馬頭をメズとも読むわけだけど、メとバ(どちらも馬)は
ウメとバイ(どちらも梅)の関係とおなじ。広義の漢音が、時代や移入元の相違で
それぞれちがったふうに古代の倭人に聞こえたわけだ
ちなみに金の訓読みとされる「カネ」もじつは古い音読みだったりする
まさか鏡と冬児があんなことになってるとは思わなかった……。冬児呑まれたりしないのかなと思ってドキドキだった!!11巻はよー!!
>>941 東レの星が視える……12巻の発売は9月だわ
冬児の鬼が牛頭馬頭といい勝負なら
もしかして山城さんになら勝てる?
第三封印解除を維持できれば勝てるんじゃないか?
現状三分持たないし封印解除する前に速攻されたら負けだろうけど
良い勝負は出来そう
半霊災の冬児に銃弾は効くのか否か
サードシールくらいになれば普通に弾けそうな気もするが
>>921 弱い鬼ほどよく吠える、ということか
弱くないはずなのにw
>>938 それだと元十二神将の大友先生は資格剥奪でもされたんかって話になるじゃん?
小心者の俺はあの後、天馬が周りから散々しぼられたかと思うと胃が痛くなってくる。
鏡は、色々か連中から恨まれてるから、そのうち、殺されそうだと思ってたけど、ひとまずは、安心できるかな
数分限定なら既に十二神将の足元に届いてるわけだから冬児はかなり凄いとこいるんだよな
けど呼吸するように隠行を駆使してそのまま戦闘まで可能で最後のいいとこまで持っていった天馬の仕事人っぷりが凄すぎて印象薄い
黒子に関しては一種資格取得かつ匿名で公示したんだろ
あるいは部署名と一種持ちがいることが公示されていても具体的な人員名は匿名になってたか
特殊部隊で時々聞く話。SATもそんなんじゃなかったか
>>947 冗談抜きに一種の乙種だろ>挑発
>>948 D戦で片足失って引退扱いではなかろうか
実は庁内に大友さんが大量にいて、ややこしいから黒子と言っている説
>>948 前にこの話題だった時は、陰陽庁所属が条件だと、宮内庁御霊部に所属してた十二神将の至道が条件から外れるって所で話し合ってたような気がする
11巻の滋岳俊輔さん見るに、現場から退いたら十二神将じゃないみたいだし、引退する時に一時的か永続的かは知らないけど資格返上するんじゃない
という感じで、大友センセは陰陽庁を辞めた際に資格返上=十二神将じゃなくなったって思ってる
>>951 仲間が成長しているのを見るのは楽しいね
天馬さんは呪捜官かテロリストの素質あるんじゃないか?w
大友の後釜的な存在は、実は天馬だったのか…
むしろ天海みたいになったりな
ご本尊降ろしの目的って政府転覆なのかな。
あの大人しそうな天馬でも歳食ったら天海、宮地、三善みたいな
クソオヤジになってしまうのだろうか……
あんまり考えてなかったけど、よくよく考えればあの蘆屋道満から手の内見せずに逃げられるって時点で相当な事なんだな
足は失ってしまったけど歩行に問題はないわけだし
すずが絡んできそうだしその辺の話も見たい
>>954 その資格自体がどういうものかわからないからそこはなんともいえないんだよなぁ
12神将自体も俗語で厳密な定義も多分無いんじゃね?
>>959 どっちかといったら美代ちゃんの爺バージョンみたいな好々爺になると思うぜ
むしろ大友先生や冬児の方が天海ルート一直線な気が
道満も一度大友が逃げ切ってからは、自分からは、追いかけたりしなかったのかな
探そうと思ったら、探せたはずだし、偽角行鬼の時にもちょっと会ってたけど…
大友が道満に接触したのは涼が理由みたいだけど、涼は大友たちのこと、どう思ってるんだろうな
>>954 いや滋岳俊輔は現場から引いてても独立官の一人と数えられてたから一種持ったままだったよ
やっぱり一種持ちかつ陰陽庁又は宮内庁所属か、もしくは一種の条件に陰陽庁又は宮内庁所属が入ってるんじゃない?
皆一年みっちり修業して成長してるなか
烏羽織込みとはいえその辺りをすっ飛ばした春虎って
改めて考えるとすごいな
あの冬児の最高の笑顔を絵で見てみたいわ…
あとメズも挿絵で見てみたい、大女でボンキュボンで可愛い系の顔と声って何気に想像ムズイ
それどころか作中でもAランクの護法を2体だからな
一人だけチート使ってる
>>960 大友先生って人間の陰陽師だと最強格のひとりだろうしなあ
小暮、大友、宮地は頭一つ抜けてる印象
単純戦闘だと宮地が別格なんだろうが大友は乙種も含めた陰陽術の巧みさが別格。小暮は宮地と大友を足して二で割った感じ
まあ道満と春虎がちょっと頭おかしい域にいるわけだけども
>>963 あくまでルールをしいた術比べが好きみたいだし、一度逃げ切った相手に対してはそういう無粋なちょっかいはかけなさそう。
次の機会を楽しみにしてただろうけど。
そういや鈴鹿は強化フラグ立ってなかったな。
うーん。今のポジションも考えると、なんか今後が不安。
>>963 以前、道満と大友の見舞いに行こうとしてた時に会わない方がいい的なこと言ってたし、会いたいけど会えない状態のように感じた
木暮にしても本気で殺しに行ってるのは乙種だと思う
立ててくる。
読み返していたら、秋乃が天馬に手紙を渡したときの挿絵で手紙の封が五芒星ではなく
ハートマークになっていた件。すみ兵やっちまったな……
>>964 あら、そうだっけ?
どこに書いてあったかわかる?多分読み逃してるっぽい
お前見鬼じゃないのか
あれは表向きハートマークだが霊視するとセーマンになるんだよ
>>973 文では「裏側に一筆書きの五芒星のマークで封がされた手紙」とある
つまりイラストで見えている部分は表側だと考えれば何もおかしい点はない
ハートマークも斜めに伸びている線もイミテーションだったのだ
まあラブレター偽装してあるわけだしな。
期待させて期待させて落とすのは基本ですよ。
>>974 3巻の会議のシーンで独立官5人中4人が出席してるって言ってたから、
残りの1人がしげさんなんじゃね?
>>976 乙種
わざわざ秋乃に学生服着させてシチュ整えてから上げて落とすって酷いよなw
あれ絶対土御門親ズの入れ知恵だぜ。正直、あの挿絵だけ見ると学園ラブコメものにしか見えない…
あのセーラー服をブルセラ屋に買いに行っただろうパパ虎さんは、
一体どんな気持ちだったのか……
>>976 乙種じゅじゅちゅ
>>980 そういや長官も含めて5人とかそんなこと話してたな
呪具メンテナンスのエキスパートな予感シゲさんw
>>980 その会議って6巻の道満対策会議じゃね?
五人の独立祓魔官の最後の一人は誰だよ?長官数えるの?ってのが割と定期的に出る話題の一つだったけど、今回の滋岳さんが最後の一人ではあるみたいね
滋岳さんは、鵺が出た再祓(3巻)の少し前に一時的に現場を離れる事になったが、復帰したとある
6巻の会議の時点では現場を退いていたわけで、そのタイミングでも独立祓魔官に数えられているから、一時引退した際に資格は返上していないって事か
納得したわ、サンクス
でも大友センセは何か資格返上して塾入った気がしている、根拠は無い
鏡は最後は、どっちの味方になるのかな
>>981 あのシチュエーションは凄い乙種だよな。鷹鶴夫妻半端ねぇw
>>983 いやいや、滋丘さんは現場でバリバリ働くタイプだろ
>>984 鷹寛「いや、後で俺が着てみよう」
鈴鹿がテレビ見て心が弱くなる場面がすごい愛らしかった。
12巻はいつ発売されるのかな
その前に11巻を買わないといけないけどさ
>>989 泰純「その手の乙種はやめていただこう」
春虎と飛車丸もテレビ中継見てくれただろうか?気になるわ・・・
>>991 え?11巻買ってないの?じゃあここに来ちゃアカンだろw
12巻は9〜10月と考えておくのが妥当でしょ
11巻は天馬がすべて持って行ってしまった感がある
>>976 乙種
>>959 あの性格のまま呪捜官になってもそれはそれで怖い気が
感情の制御もかなり出来てるみたいだし外見から強さが予測できない
>>993 本屋を何件も回ったけど、なかったんだよ
やっぱ、日曜挟むと遅いのかな
読み終わった
言いたいことはいっぱいあるがこれだけはまず言わせてくれ
天馬ああああああお前はやればできる子だと思ってたぜええええええええ
最後の見せ場お疲れ様でした
なんか山城の評判が上がって安心した。そろそろ二つ名教えてくれ
>>994 天馬は9巻と11巻で良い仕事しすぎw
>>997 最後の見せ場言うなw
せっかく隠形も完全にモノにしたんだし、まだまだスニーキングミッションあるだろ
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━