【ノーゲーム】榎宮祐 2ゲーム目【クロックワーク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん@転載禁止
榎宮祐(かみやゆう)。えのみやゆう、ではない。
漫画家とイラストレーターでありラノベ作家でもある日系ブラジル人。
一応本業は漫画家なのだが、掛け持つ仕事量からか色々と気苦労が絶えなく、読者からも心配される。
ここはそんな榎宮祐先生の作品を語り合うスレです。
次スレは>>980が宣言して立ててください。無理だった場合は後の人が宣言の上で立ててください。

■発売予定
ノーゲーム・ノーライフ6 ゲーマー夫嫁(ふうふ)は世界に挑んだそうです(2014年4月25日発売予定)

■文庫既刊情報
ノーゲーム・ノーライフ1 ゲーマー兄妹がファンタジー世界を征服するそうです(2012年4月25日発売)
ノーゲーム・ノーライフ2 ゲーマー兄妹が獣耳っ子の国に目をつけたようです(2012年9月25日発売)
ノーゲーム・ノーライフ3 ゲーマー兄妹の片割れが消えたようですが……?(2013年1月25日発売)
ノーゲーム・ノーライフ4 ゲーマー兄妹はリアル恋愛ゲームから逃げ出しました(2013年6月25日発売)
ノーゲーム・ノーライフ5 ゲーマー兄妹は強くてニューゲームがお嫌いなようです(2013年11月25日発売)
クロックワーク・プラネットT(2013年4月2日発売)
クロックワーク・プラネットU(2013年12月2日発売)

■コミック既刊情報
エアリセ(電撃コミックス/全4巻)
グリードパケット∞(電撃コミックス/既刊4巻)
ノーゲーム・ノーライフ1(MFコミックス アライブシリーズ/2013年11月22日発売)

■コミカライズ
「ノーゲーム・ノーライフ」コミカライズ、月刊コミックアライブにて2013年3月号(1月発売)より連載中。
作画は榎宮祐と柊ましろが共同で行っている。既刊1巻
「クロックワーク・プラネット」コミカライズ、月刊少年シリウスにて2013年11月号(9月発売)より連載中。
作画はクロが担当している。既刊1巻

■アニメ
「ノーゲーム・ノーライフ」2013年4月より放送開始予定
2イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 21:28:29.61 ID:r/PZA2L6
■関連サイト
・MF文庫J公式サイト
ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/
・ノーゲーム・ノーライフアニメ公式サイト
ttp://ngnl.jp/
・月刊コミックアライブ公式サイト
ttp://www.mediafactory.co.jp/comic-alive/
・講談社ラノベ文庫特設ページ
ttp://lanove.kodansha.co.jp/9906/20507
・pixel phantom(原作者兼絵師)
ttp://www.ykp2.com
・ゆにろみ(U+2603)/柊ましろ(コミカライズの人)
ttp://u2603.at-ninja.jp/
・暇奈椿twitter(もう一人のクロプラ作者)
ttps://twitter.com/tubaki85
・Eefy-sino web site(クロプラ絵師)
ttp://eefy02.xsrv.jp/

■前々スレ
【ノーゲーム・ノーライフ】榎宮祐 1ゲーム目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1357390189/
■前スレ
【ノーゲーム】榎宮祐 2ゲーム目【クロックワーク】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1372510093/
3イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 08:26:51.15 ID:JmAk8uVq
>>1
今月のノゲラ6楽しみだわ
発行ペースは5ヶ月で安定してんのね
このまま完結までペース保って欲しい
4イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 08:27:49.58 ID:pqdjO1Qu
>>1

1000 名前:イラストに騙された名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/02(水) 06:38:26.74 ID:dZJyu6YF
>>1000ならアニメ二期決定

はえーよ
5イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 13:58:51.73 ID:X5iomHpN
エイプリルフールのPV保存失敗した。
誰かうpキボンヌ
6イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 18:14:53.75 ID:ljxw7OzW
>>1

そういや序列ってまだ埋まってなかったっけな
一応名前だけは判明してたか
7イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 18:20:04.70 ID:0w/bNlV/
8〜11位に地精種(ドワーフ) 、妖精種(フェアリー)、機凱種(エクスマキナ)、妖魔種(デモニア)
が入るみたいだな
8イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 22:37:43.73 ID:L7o2amlc
9イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 00:18:28.59 ID:4RrZqxb7
>>8
権利者ブロックされてるぞ
10イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 01:27:22.46 ID:/xshw+om
ttp://www1.axfc.net/u/3212998

上げといた
キーワードは「16」で
11イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 08:57:59.06 ID:q4sFt/KN
横から貰ったがこれはこれで見たいなw
12イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 09:54:18.42 ID:73cfum1J
人類種イマニティ向け 頭脳バトル難しすぎだろ・・・・9.763が限界だわ
16位までは絶対連打かマクロつかってるだろこれ・・・・
一応登録したけど上位何人までもらえるんだろ・・・
13イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 15:20:10.79 ID:auZqcjV2
14イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 15:23:58.19 ID:nKT4E6WO
どこの魔界大帝だよ
15イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 15:33:26.88 ID:dbT+aVgc
空白は生まれ変わりか?
16イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 15:36:12.02 ID:K1XYjBw5
何かそんな流れになりそうだね
ミスリードならいいんだけど
1724時間警備保障@自宅@転載禁止:2014/04/04(金) 18:50:59.44 ID:zVyUTFef
>>1
だがまた2ゲーム目かw
1824時間警備保障@自宅@転載禁止:2014/04/04(金) 18:56:31.06 ID:zVyUTFef
予算の都合上4月の新刊がお小遣いの3倍以上に・・・
ノゲ・ノラ 切ろうかともとも思ってるんだけど、どう思う?
他に切る候補は 「冴えない彼女の育て方」、「棺姫のチャイカ」
        「ブラック・ブレット」ぐらいなんだけど
最悪の場合、信奈を切る覚悟はできてる(`・ω・´)
19イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 19:00:09.10 ID:NCD8GzXW
一瞬お小遣いが100円ちょっとなのかと哀れんでしまったぞ
20イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 19:10:31.18 ID:F7iR7lso
チャイカとブラブレは自分も購入予定だからなぁ
頑張ってやりくりするんだ!
21イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 20:55:03.42 ID:h3c5E6x8
切るっつーか、じゃあ5月分の小遣いで買えばいいんじゃねえの?
22イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 20:58:24.79 ID:h3c5E6x8
つかマルチかよこいつ
23イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 22:03:16.56 ID:Gh+C+CLv
>>13
今回は過去編か
というか空腹で死ぬのかよ唯一神w
24イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 22:07:41.23 ID:k5xdCkHK
流石ゲームの神、寝食を忘れてゲームをするのはゲーマーとして当然ですよね!?
25イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 22:11:43.01 ID:L1PhlHrN
いわゆる廃神か
26イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 09:03:21.82 ID:c/w2Kw4R
かみやさんの物語で泣かされることになるかもしれない。

かみやさんも「毛色が違うことをしてみた」って言ってたし、
身内にうけたってのも、感動したからだと思う。

個人的に爆笑するより号泣する作品のほうが、印象に残るし最高と言いたくなる。
2724時間警備保障@自宅@転載禁止:2014/04/05(土) 10:03:09.47 ID:1xQ0Z/mR
>>21
それだ!
28イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 12:23:42.51 ID:bT7lI7Ho
>>19
コーヒー噴いたじゃねぇかww
29イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/07(月) 16:16:41.11 ID:pbdN2y7x
アニメの予習として原作一巻読んだけど序盤のじゃんけんの理屈がよくわからないから誰か教えてくだせえ(´;ω;`)

何でパー出すと勝率二倍になるんよ?
30イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/07(月) 19:59:18.32 ID:g87dh/9z
むむ・・・
原作よりうまい説明ができる気がしないぞw
31イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/07(月) 20:25:10.06 ID:BjJlwiZs
あそこの肝は引き分けになっても些細な願いをきかせると誓わせることなんじゃないの?
32イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/07(月) 22:35:21.98 ID:oR6NJbri
原作がそもそも説明出来てないものを説明することは不可能だからな
33イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/07(月) 22:42:52.25 ID:g87dh/9z
それなw
34イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/07(月) 22:44:54.91 ID:oR6NJbri
読み直したらアンチレスにも見えるから言い換えよう
考えるな感じろ!
35イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/07(月) 23:09:58.96 ID:2sTEAZg6
いっそツイッターで作者に聞いてみるというのはどうだろうか?w
36イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 00:02:03.17 ID:WSS6mqoQ
六巻の口絵に関するブログきたで
にしても作者頑張りすぎ
http://blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/?p=22278
37イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 00:14:43.04 ID:lxMWzo3B
機凱種(エクスマキナ)の集団とか出てきたらしれっとリューズさん混じってそう
38イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 00:44:30.16 ID:0hOjOqOY
借金をなくすという当初の予定は達成できたのか
39イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 00:59:30.73 ID:TrWya7ON
>>36
ク、クラミー・・
40イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 01:26:06.52 ID:X7+8lsx2
そして治療費でまた借金を作るんだろ
41イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 02:18:53.92 ID:/MH4iL/P
榎宮さんは過労で入院してしまいそうだw
42イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 03:25:58.75 ID:lum0UwBw
>>36
いやこれを表紙にしろよ
43イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 07:23:51.93 ID:6CTEkHUe
>>29
先行組だがここの部分は原作よりも漫画よりも何よりアニメが一番良いかも
44イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 09:37:47.36 ID:uAoorag2
>>42
ホントそう思う
まあオタショップのどこかが特典カバー化するだろうから
それに期待かな
45イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 16:54:46.28 ID:xggMMmZQ
力の入れようは凄いがあらすじにも出てきてない新キャラを表紙にしても仕方ないからな
だから同じくらい力入れて表紙のテトを描けばいいんじゃないか(ゲス顔)
46イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 17:03:52.57 ID:b++yCMlJ
得意の話術で翻弄しブラフかますことで俺sugeeeと思わせる戦術
ちなみに空自身は身近に真天才がいるので俺tueeeとも俺sugeeeとも思ってない
47イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/09(水) 20:25:58.41 ID:psdGAK4n
あと4時か〜ん♪
48イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/09(水) 20:36:44.86 ID:NqW2xkos
ラジオをききなおして準備中
49イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/09(水) 21:29:58.63 ID:vxryGpl3
テト単独表紙って事は実は女の子なん?
一つの作品に男の娘キャラが二人ってあんまり聞いた事ないし
50イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/09(水) 21:52:38.09 ID:n3smNhCD
神様的に考えてふたなりかもしれない
51イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/09(水) 23:30:23.21 ID:1Rc9DeLZ
さぁAT−Xで1話終わったけど・・・
先行いってない人の感想はどんな感じだろうか
52イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/09(水) 23:39:16.75 ID:qUkDGiIo
見てみたけど悪くは無いと思った
しかし十の盟約の説明を落下中にするとは思わなんだw
出来れば10番目に対して空の皮肉だろ・・・って突っ込みが欲しい所だったが
後気になるのはステフはあの公衆の面前で身包み剥がされたのかって事くらい
53イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/09(水) 23:57:50.08 ID:EGLpa6Nt
おっさん→けばいおばはんの改変はなんか意味あるのかと思ったくらいだな
酒場のマスターとのやりとりもはしょってるけど、まあ、あんなもんだろうし
あとはしばらく見てみないことにはなあ
54イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 00:06:43.48 ID:496kqEyf
榎宮祐@ノゲノラアニメ4/9から ?@yuukamiya68 3 時間
今頃気付いたけど、DVD&Blu-rayの特典に書き下ろし小説って書いてるね。 担「気付いてなかったんですか」 これ自由にやっていい? 唯一神の座に遊戯じゃなく筋肉の神がついちゃってノーマッスル・ノーライフとかw 担当「いいんじゃないすかw」 いいのかよ……
55イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 01:09:19.37 ID:WUiAWTp0
1話からこの仕打ち……
ステフいじりが加速するな!
いいぞもっとやれ
56イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 01:17:29.99 ID:5vBlJohq
なんで服まで取られてんだよw
57イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 01:23:02.44 ID:5EOLvl9k
まさかあの場でストリップショーしたのか
58イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 03:14:02.09 ID:7s1Hy2rE
パンツ濡れを回避するためにノーパンにしたのでは
59イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 03:39:24.03 ID:bKTYRPnJ
酒場のマスターとのやりとりの空のゲス描写が削られてて残念だったわ
60イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 05:25:34.94 ID:D71T3mFR
アニメスレ等で評判ボロクソすぎない?
あまり気にしないほうがいいんだろうか
先行行った身としては悔しい
61イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 05:34:13.75 ID:uc/koDMr
あいつらは叩きたいだけだろ
サムゲ荘の件があるから目の仇にされてるんだと思う
そういう連中はほっとけ
62イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 05:34:29.42 ID:X5HGPM+2
アニメはアニメ。原作は原作
俺みたいに原作好きだけどあのアニメはねーわみたいなのもいるから仕方ない
なるべく向こうで話題ふるか見ない方がいい
63イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 05:35:53.40 ID:9c9bTlWB
アニメの問題こっち持ってくるなよ。変なの来たらどうするんだよ
64イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 05:41:48.61 ID:J8iSjTOH
え、どこが?
65イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 05:52:11.46 ID:2ZesUmuc
>>62
お前失礼な奴だな
原作者が自信を持ってアニメを推してるのに
66イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 05:54:52.43 ID:X5HGPM+2
いやだって俺が好きなのはノゲイラであって作者じゃないし
67イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 06:01:58.19 ID:X5HGPM+2
ノゲラは一巻は確実に5000
みろよこの超絶プッシュ。アニメイトとゲマが全力で押してる
これは最低でも5000だわ
https://pbs.twimg.com/media/BkcIKgOCcAAd4zU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BkcIKgOCcAAd4zU.jpg
68イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 06:03:43.94 ID:uDJdoKXB
何だかんだ言いながら売りスレで擁護しとるんじゃないか
69イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 06:05:25.40 ID:X5HGPM+2
oh・・・見なかったことにしてくれたらありがたい
ぶっちゃけアニメ本スレはしばらく見ないで他のスレや外部サイトから外堀固めた方がいい
70イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 06:13:35.68 ID:uc/koDMr
はやくジブリールとのしりとり勝負といづなとの勝負みたいなぁ・・・
クラミーの活躍も楽しみだ
71イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 06:45:10.87 ID:BBhC4slj
理解力と解析力と計算の速さと操作の速さが問われるネトゲと、
騙し隠しイカサマ心理戦は、
ゲームの質がまるで違うと思う
72イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 07:20:32.97 ID:X7Tlx741
>>65
どんだけ自信あろうと、その人にとってだめなものはだめだからな
1話だけで判断するものじゃないとは思うけど
73イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 08:50:18.90 ID:7utTCWef
とりあえず、ここはアニメの話はNGって方向でOK?
74イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 08:51:53.42 ID:NeyX7Uib
完全排除は流石に無理だろうけど
基本的にはスレ違いだろうね
75イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 09:01:53.93 ID:j+mZ//C6
空が言ってたけど、略称はノゲなのか?
76イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 09:14:36.37 ID:1BLJIqZv
ハッシュタグが#nogenoraだからノゲノラじゃないの?
77イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 10:28:43.42 ID:uJfqf9Qx
誰かここに誘導レス頼む
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396483517/
5分まっても連投警告でて何このクソゲー

ノーゲーム・ノーライフ 3ゲーム目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397092546/
78イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 15:58:12.89 ID:bLm3g0it
義妹だなんて嘘だと言ってくれ……クソが……
ブラジルか!ブラジルだからか!いや知らんけど!
79イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 23:36:34.54 ID:DejAgc7t
尼で原作1巻がランキングトップに来てる

素晴らしい...
80イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/11(金) 00:19:32.82 ID:PAVQe7wT
電子書籍版は集計特殊でちょっと売れるだけで1位になるよ
原作売れてないグリムガルが前まで一位だった
81イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/11(金) 18:35:03.18 ID:40a5FhNW
>>80

なんだそうなのか...
↓もあってなんとなく嬉しかったんだよなぁ

なしゃこ(。・ω・。) ‏@nashacom 4月10日
上昇率1,155%とかどないなっとんねん…一周回って頭悪く見えてきた(ほめてる) RT
@kindle_top10: #5: ノーゲーム・ノーライフ 1 (MF文庫J): ノーゲーム・ノーライフ 1 (MF文庫J) 榎宮 祐 (著, イラスト) 1,155%
82イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/11(金) 19:21:01.19 ID:8ympHcB3
アニメの話題はこっちでも振りたかったけどなあ
松岡君がいるから売りスレでも話題の種にはなるんじゃないか、最近は覗いてないけど
83イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/11(金) 21:05:10.53 ID:4hkD2DOu
原作が良い感じに爆ageしてそうで何より
26日以降はここももっと賑やかになるかねえ
84イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/11(金) 22:54:14.26 ID:wa/zflqg
>>10
4月馬鹿ネタPVって?と思ったけどあれか。
試し読みまであって吹いたわ。
85イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 00:56:05.95 ID:TdNKn1ml
ニコニコ 1.とても良かった 84.5%
86イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 00:56:54.09 ID:fcaYK957
低いな・・・
87イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 01:19:01.79 ID:BWHLUJtD
基準が分からんがなんとも言えんが低いのか?
88イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 01:21:34.76 ID:usG3x6It
視聴者数が少ないのもあるけど90%は欲しかった
89イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 01:24:03.56 ID:TdNKn1ml
1話目90%なんてアニメ普通ないぞ?
90イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 01:31:05.62 ID:jQh3luxX
1話で80半ばあればそこそこいいほうでしょ
90超はそうないぞ
91イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 01:33:28.48 ID:jDRaG36n
84.5もあればつかみの感触としては上々だろう
それを低いと言い切っちゃうのはさすがに辛口な気が
92イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 01:45:29.27 ID:ofXTj4TY
辛口というか意図的にアニメ下げしてる奴が来てるんだろ
まあスルーしとけ
93イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 01:54:12.06 ID:L6XT81ED
監督の前科(?)のせいか知らんが、どうも妙なのに粘着されてる感がある
94イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 01:57:52.91 ID:uhriMuA6
851 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 10:31:13.48 ID:CmXmj8u20 [1/5]
なんでこんな朝鮮人監督を起用するのかね

868 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 12:05:46.52 ID:CmXmj8u20 [2/5]
これだけアニメの数があるんだから韓国ゴリ押し監督の作品一つ切っても全然問題なし

873 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 12:19:31.87 ID:CmXmj8u20 [3/5]
コイツを起用するように勧める在日のプロデューサーがいるのか

880 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 12:46:59.28 ID:CmXmj8u20 [4/5]
一つの作品を台無しにしたサムゲ女監督がそう簡単に許される訳がない

965 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 16:38:54.53 ID:CmXmj8u20 [5/5]
どうせまた韓国ネジ込んでくるんだろサムゲ監督

この韓国脳
95イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 01:59:14.56 ID:L6XT81ED
貼らなくていいから(良心)
96イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 02:00:17.78 ID:fcQyWdTy
そういえばクロックワークも投げ捨てたらしいねこの作者
97イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 02:02:50.12 ID:6wlgNmsN
ああ、飯テロされたから反撃したっていうコントの話か
98イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 02:09:19.85 ID:uhriMuA6
あれは胃ガンでリハビリ中の上に体調悪くて流動食生活してるところにあんなことした編集が悪いw
99イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 02:11:50.75 ID:ScTdtYkP
アンケはめちゃくちゃいいよ
二期ものかよっぽどのじゃないと初回90は行かない
100イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 03:23:34.00 ID:NAYMGcC0
いいとこじゃないかね、80点台はすごくいいとはいえんかもしれんが決して低くはないと思う
ここからシリーズ通して数字がどう変動するか楽しみだ
101イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 04:52:50.26 ID:isadiHol
ニコでの評判はかなりいい方だな

ただこっからがちょっと怖いな・・・
102イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 07:04:39.10 ID:HhwkKuFC
アニメ一話冒頭のイカサマはどうやったんだ?
異世界に召喚されたばかりで、なんの準備も知識もなく、しかも相手はイカサマしてたのに、どうやって勝ったかまったく説明されてなかくてすげい違和感を感じたんだが。
原作では説明あるの? この先もこんな感じなの? 

あんまり批判されてないけど、こういうご都合主義が許される作品と許されない作品の違いってなんだろな。
103イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 07:17:55.83 ID:VFWAFSsU
飯テロした編集は反省してほしいかなぁ
クロプラ好きなのに
104イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 10:42:23.48 ID:tIpv/sTw
>>102
ラノベ板くるなら原作読んでから来れば?
105イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 10:44:04.58 ID:++UyvBHW
>>102
だってあのゲーム原作ではその前の次期国王選出の説明の時にすでに始まってて
コインの代わりにビンのキャップを使ってることと
どんな役を出したかくらいしか描写ないもの
男「フラッシュだ」
空、札を見せる
男「ロイヤルストレートフラッシュだと、イカサマじゃねぇか!?」
としか書かれないゲームでどんなイカサマしたのかなんて説明いらないだろ
106イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 11:40:21.03 ID:UN11V9VX
>>102
イカサマしたっていう結果が重要で
どんなイカサマしたっていう内容は関係ないんだよ

原作に書いてないんだから描写無くてあたりまえ

つーかカードカウンティング以外説明されてないし一般の人が出来そうなイカサマは説明しないんじゃない?

真似されて原作やアニメのせいにされたらイメージダウンだし
107イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 12:08:15.19 ID:isadiHol
相手がサマったかどうかなんて関係ないですしおすし

てかご都合主義の使い方間違えてるし荒らしたいだけかな
108イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 12:45:20.70 ID:HhwkKuFC
主人公は心理戦の達人、みたいな説明だったから心理戦とロジックのみで戦うのかと思ったのよ
相手の用意したカードで何の下準備もなくいきなりイカサマができるって、超能力物かよ? と思ってしまってな
バトル物なら主人公は強いんです、だからワンパンでした、でもいいけど、知能戦でこれやられると萎えないか?

やっぱり原作にも描写はないのか。妹可愛いが合わなそうだ。素直にアニメだけみてるよ
109イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 12:51:21.85 ID:ItL6NbTs
二巻冒頭のブラックジャック勝負
カードカウンティングごときじゃイカサマシャッフルにはとても勝てないと思うんだが
110イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 12:55:15.76 ID:0ejECQMb
どんだけ露骨なイカサマでもバレなければノーカンっていうルールの説明の為のシーンだよね。
ちなみに原作では>>105のいうようにいろいろ話をしながらやってたから、
話の最中、あるいは相手がイカサマしようとした隙にすり替えでもしたんだと思うよ。
111イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 12:56:55.85 ID:Tn1pI3/7
だって、そのいかさまシャッフルやってるのステフだし……
112イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 13:16:09.78 ID:C4GrzOny
原作は描写がなさすぎて逆にすり替えなりなんなりいくらでも想像の余地があったけどな
113イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 15:22:30.91 ID:r++CpMBw
ステフが剥かれてエロかったので1巻読み返した
114イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 15:43:56.60 ID:UN11V9VX
>>109
カードカウンティングは数学を使う

白がいるから最強

OK?
115イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 16:33:20.02 ID:R8hXzDfW
しかし下が裸なのわかった状態で空がめくろうとするんならおかしくなるな
116イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 18:30:36.27 ID:uhriMuA6
やっぱアニメ板は見るもんじゃないわ、目に毒だ
117イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 18:47:22.21 ID:ngXwRAdz
むしろ空が確認してたのは「イカサマはばれても証明されなきゃおK」な部分だと思うがな
相手のイカサマ見抜いてんのに勝負続行してるし
118イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 19:40:42.31 ID:X7qDLFXE
イカサマしたときの盟約の挙動を確かめるとして
自分だけイカサマしていて盟約により問答無用で負けさせられたらヤバいし
相手のイカサマに無策で挑むのもまたヤバい

相手のイカサマをイカサマで返り討ちするのが一番安全だわな。
イカサマしててもバレなきゃおkなら勝てて、イカサマしてるだけで駄目ならノーコンテストだ
119イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 20:00:09.96 ID:/k+/t7Xp
疑問と言うなら一巻はじゃんけんやポーカーより頭のチェスの話のほうが疑問だったな

いや別にどうでもいいんだけど
120イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 20:21:34.74 ID:DPeHrKwW
チェスの全手順が10^120程度ってのは驚きだったな
グラハム数とかそういうレベルぐらいになると思ってた
121イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 21:04:19.63 ID:/k+/t7Xp
でかい数字の比喩である天文学的数字にしても、
たとえば太陽の質量なんかは10^120には程遠い数だからなあ

10^120ってのはそういう数字で、グラハム数とかはまさに次元の違いすぎる数
122イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 21:32:25.49 ID:cWbfXsRQ
たしか宇宙全体の原子の数が10^80くらいだったはず
123イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 21:42:34.77 ID:OmRK0D+L
最初ゲームAIかじってんのかなと思ったけどFPSの数学雑すぎワロタ
124イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 22:31:30.76 ID:tIpv/sTw
基本的には勢いで押し切る話だと思う
125イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 22:37:59.77 ID:xixlPvwf
変なのが流れてきたなー
126イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 22:48:40.04 ID:KhhfXcm+
そういうレスでまた荒れることもあるんだ
アニメ化した作品スレならいつもの光景だから煽らなくていい
127イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 00:18:57.58 ID:hf7pmdoO
この程度で荒れてたらチェス勝負のときはもっと荒れるような気がする
128イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 00:20:23.70 ID:3QQIsNR5
アレは確実に荒れるのが見えてる
129イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 00:21:33.32 ID:OkFPJqX/
白ってチェスの全局面を把握出来るのになんで空の手を借りてテトと勝負したの?どう考えても白一人で余裕勝ち出来るじゃん
130イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 00:24:16.93 ID:3QQIsNR5
コンピューターは全局面を把握できるけれど、未来が予知できるわけじゃないんだよ
131イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 00:52:43.15 ID:SpK5Qnll
ちゃんと書いてるのにそんな疑問が出るとは思わなかったわ
132イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 07:12:37.23 ID:N8Ps0ur9
最善手の応酬なら一人でもいいけど
わざと悪手を指して局面を紛らわせたりする駆け引きがあるからって
説明があった気がする
133イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 07:25:18.03 ID:tVZE9Qg2
○×ゲームで敢えて悪手を狙って駆け引き、なんて意味ないだろ?
最適解が出せるってのはそういうことで、二人零和有限確定完全情報ゲームを「極めた」ならもう駆け引きの余地はなくただの作業になる

グランドマスター完封したプログラムに先手後手入れ替えで二十連勝したのはプログラム側がまだ完全じゃなかったからで済むけど、
白は最適解を読んでるわけだから、先手必勝のゲームで先手なら敵が何をしても勝てるし、後手なら敵が「敢えての悪手」なんて打ってきてもむしろ白に勝利を献上するに等しい

そういう話を>>129はしてるんじゃないの?
134イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 07:36:23.18 ID:x1F05Mx4
必勝法が確定できるなら駆け引きなんてなんの意味もない気はするな
騙したり惑わせたりする余地がないってことだろ

○×なら実感できるがチェスでもそうなんかな
135イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 07:41:47.37 ID:qLOW5GFD
それでも白は機械じゃないので動揺するんだよ
136イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 08:06:01.11 ID:7kDbKzOI
テトによる神の力で白の演算能力が制限されたと考えよう
137イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 08:08:19.68 ID:tVZE9Qg2
>>134
必勝法が確定できてるゲームでも「この状況下でどうすれば必勝か」は案外とわからない。人間の処理能力には限界があるから
なので「敢えての悪手」で盤面をかき回して慣れない局面にし、敵を迷わせる戦術自体は確かにある

白にその手口が通用するかはまた別の問題だけども、
ぶっちゃけあの場面は「白が心理戦の要素が薄いゲームに強いこと」「空が心理戦に強いこと」「テトは空白で挑んでなお苦戦したこと」が重要だから、
まああんま深く考えずに放置でいいと思うけどな
138イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 10:05:47.16 ID:xVWJM0nJ
いや、重要ならなおさら、それがわかるようにちゃんと描写されるべきじゃないの?
139イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 10:16:14.28 ID:77mq8LFq
適切な例かは分からんがポケモンなんかでも何かを誘うようなプレイングってあるだろ
ダメージ計算は白が得意だけど、読み合いに関しては空が補完しないと穴が出来てしまうって描写
140イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 10:23:38.02 ID:HzHyNxbH
あるな。悩んでるように見せるためにわざと長考とか
相性が悪い相手にすぐボタンを押して交代に見せかけた攻撃技で殺しに行くとか
141イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 10:35:50.21 ID:acAT/aEd
ポケモンは不完全情報ゲームだからねえ。さらに言えば同時行動という以上、絶対的答えはありえない。
チェスはターン制な上に運が不介入の完全情報ゲームだから、答えは常に存在する。

……が、あのシーンは白はデータベース型。空は人よみ派とだけ分かれば十分じゃねえかね。

>>138
尺の問題じゃねえの
でももっと正直にいうと、多分一番勝利方法とかに穴あるの一巻だと思うわ……
142イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 10:37:03.61 ID:7kDbKzOI
その題材として完全情報ゲームのチェスはどうなんだということだが
クラミーとのチェス勝負のための前振りのために仕方なかったのかな
143イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 10:52:26.18 ID:77mq8LFq
意図が読めなかった改変はかませの汚っさんがBBAになってたことくらい
ゲームの内容自体は白と空の得意分野さえ伝わってれば十二分だと思う
144イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 10:59:33.44 ID:Bjrx0aSs
BBAになったのはただのサービスだと勝手に納得した
145イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 11:00:01.01 ID:7kDbKzOI
おっさんなんかより巨乳のねーちゃんの方がいいに決まってるじゃねーか
146イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 11:01:29.21 ID:SpK5Qnll
BBAがサービスとか誰得だよw
147イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 11:04:30.94 ID:HzHyNxbH
そりゃあ・・・俺得かなぁ
早くアニメでジブリール見たい。というか超健全空間はよ!
148イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 11:16:55.62 ID:OWrsND4L
完璧なチェスのゲームプログラムでも相手の手次第でたまに明らかな悪手を打つことがあって、そういうときこれは悪手であるとか
相手がどういう意図だとか人間が補助してあげるとプログラムだけのときよりも強くなることがある
この二人の能力的な関係性ってそんな感じだよね
149イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 11:27:58.74 ID:sIhRkPPF
ステフのおっぱいのサービス良かった
150イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 12:47:17.08 ID:HqooL/zt
6巻の立ち読みできるのって17日くらいかね...
151イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 13:01:51.49 ID:HGN7MRh+
100%悪手にしかなってないが、もしも万が一相手が自分より上で今までにない妙手だったとしたら・・・
という判断、駆け引きは空のほうが上って話なんじゃないか
152イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 18:01:46.04 ID:roT6i9xi
さて、異世界を攻略しようか。2 救世主を、殺せ――。
著者:おかざき登
2014年4月25日発売
ゲームガルドと呼ばれる異世界に召喚された、重度のゲーマー高校生・志度義弥と、美少女転校生・柚比坂杏奈。

同じ出版社で同じ日に発売する内容がこれっていいのか?
153イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 18:10:35.07 ID:3QQIsNR5
何で駄目だと思うのか
154イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 18:17:15.62 ID:YfmKFWmw
仮にダメだったとして、後発じゃないからなあ
155イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 18:54:38.10 ID:dsYWN1Ev
>>152
異世界と主人公男がゲーマぐらいしか共通点がないしその共通点もラノベでは珍しい設定じゃないよね
156イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 19:20:40.01 ID:uyxhVsq3
方向性全く違うからなぁ
157イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 19:30:31.98 ID:+3w7+L03
>>152
ラノベのジャンルとして確立されたって事じゃね?
158イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 19:31:25.84 ID:jTjVQ76x
異世界転生物?ってのがweb小説だと人気みたいで
その流れじゃないかな
159イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 19:34:34.70 ID:3QQIsNR5
異世界召喚物なら大昔からラノベの一ジャンルじゃないか
ゼロ魔を何だと思ってるんだ
160イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 19:39:13.60 ID:HzHyNxbH
これでゲームで勝負して物事決める世界だったらノゲノラの後追いやパクリ・・・
と思ったけど「クエスト」だからセーフか?読んでないがゲームガルドという名前で怪しいけど
161イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 19:40:53.18 ID:qLOW5GFD
異世界召喚ものはアニメでもラノベでもよくある普通のジャンルだからな
昔はSFでも火星(ただし空気もあるし、卵生人類とかいたりする)に召喚されたりしたw
ゲーマー設定もよくあるねとしか言い様がない
162イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 19:54:54.09 ID:4oU7g2T9
>>160
啓示されたクエストを解くことで世界が広がって発展するという設定。
クエストの内容は謎解きやモンスター退治など。
主人公のゲーマー知識が通用してるあたり、ゲームの中っぽい世界。
163イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 20:54:26.97 ID:VaI8DAAy
>>162
全く別物じゃねーかw
164イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 21:09:35.36 ID:t+T9yFSi
空白が生まれ変わりだったりしたらきっついな〜
165イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 23:42:42.97 ID:77mq8LFq
なろう作品を皮切りに異世界召喚モノに(再び)火が付いたってのはあるだろうな
下手の鉄砲状態でオリジナリティ的なものが薄れてきてる感は否めないが
166イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 00:32:28.76 ID:1w4WvjGR
まあでも下手の鉄砲だけに、目新しいものもぽつぽつ出てきてるし
167イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 13:38:37.21 ID:2Htgs7bd
アニメで興味持って原作一気読みしてきた
久々に面白いラノベだった

とりあえずステフは泣いていい
168イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 14:05:54.74 ID:CS022/Iu
ステフって水面下で力つけてるみたいだし、今後見せ場あるんじゃないのん
169イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 14:13:00.11 ID:sc2Yk374
>>164
最初の生まれる世界を間違えたってところにも素直に繋がるから性質が悪いよね
170イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 19:20:30.93 ID:GDzabS6t
しかし「生まれる世界を間違えた」って言葉がすでにあの声で自動再生されてしまって困る
濃すぎんよあれ・・
171イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 20:17:39.26 ID:oUW8VmZ3
原作読んだけどなかなかおもろかったぜ
てか1巻ではステフがヒロインかと思いきや
5巻まで読むとメインヒロインは白だったんやなw
いいと思います
172イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 20:22:06.72 ID:ImHnHBif
>>167 >>171

よくぞ来てくれた。
アニメは3話までしか見てないけど期待していいよ。
173イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 20:31:15.75 ID:oUW8VmZ3
まじか
3話どこまでか知らんけど1巻のチェスとかアニメでどうすんのかなー
とか思ってたわ
174イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 21:04:27.56 ID:kpgheu19
個人的にはやっぱりしりとりをどうするのかが一番気になるな
ちゃんと説明入れないと何が起こってるのかすら分からんだろ
175イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 21:20:13.11 ID:ImHnHBif
それよりもしりとりの第一手 あれは荒れるだろうなぁ...
176イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 21:20:33.18 ID:2Htgs7bd
しりとりはBPOの方を心配したほうが……いや、冗談じゃなく放送時間的にヤバイだろう
177イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 21:26:24.22 ID:zUz/Px09
リソスフェアなんて単語これで始めて知ったしなぁ
178イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 21:27:53.17 ID:kpgheu19
まあ第一手はさすがに別の物になるかもな
179イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 21:29:24.43 ID:ImHnHBif
ホントにこの作品はスマホでwikiしないと分からんことが多すぎやわ
5巻のバレルロールとかどんな動きするのかさっぱり想像できんかったからなぁ
180イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 21:47:00.82 ID:dPUdhJdG
バレルロールは基本的にドッグファイトや戦闘機に興味がないと
分かんないからなぁ・・・w
181イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 21:47:25.03 ID:CS022/Iu
水爆はヤバイのでリトルボーイにしました
182イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 21:52:37.14 ID:QtmmPl10
それよか淫語の方が問題だろ
183イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 21:53:34.76 ID:zUz/Px09
サーモバリックなら行けんじゃね?とも思ったが
燃料気化爆弾の描写とか余計にムリそうだ
184イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 21:56:33.81 ID:roRaxFjP
バンカーバスターに変更で超マイルドに
185イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 21:59:49.20 ID:O6s2mFoY
「ディスボードに存在しないもので」「水爆クラスの破壊力で」「放送しても問題ないもの」って何があるかなぁ……
186イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 22:00:21.09 ID:kpgheu19
しりとりは懸念事項がホントに多いからなあ
187イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 22:10:15.35 ID:ImHnHBif
逆に水爆がぴったりすぎるんだよなぁ...
知名度といい威力といい
188イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 22:20:48.44 ID:kpgheu19
隕石とかどうかと思ったけどディスボードにもあるか
189イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 22:40:40.65 ID:ImHnHBif
神の杖とかツァーリ・ボンバとかでも面白そう
190イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 23:44:33.40 ID:CS022/Iu
というか水爆ってネタ抜きにそんなにヤバイか?
いちいち気にしてたら、極論兵器すら出せなくなるじゃん
191イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 23:49:42.43 ID:zUz/Px09
ギアスの時だったか、フレイヤが核爆かなんかで批判が出てたような
まあアレは夕方に放送してたからか?
いやけどそれ言ったらSEEDのほうがよほど問題だよなうーん・・・・・・
192イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 00:01:45.72 ID:DpvwqCOj
ギアスのは放送されたのが原爆が投下された日にかなり近かったからじゃないっけ
193イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 00:36:54.89 ID:5ge0c5ow
>>189
万歳、万歳、おおぉぉォッ、万歳ァィ!
194イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 02:47:53.67 ID:HsczlEPB
ツァーリ・ボンバやばすぎだろ
第二次世界大戦で使用された全爆薬の10倍の出力って
195イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 10:42:19.44 ID:rQpztjdX
アニメから入って2巻まで読んだ新参ですが

おもしれーじゃねーか!

最初、問題児とカブるのかとおもったけど、暴力一切抜きな分こっちのほうが好みです
エロいしw いきなり11歳妹にキスかますとか鬼畜すぎるぜ>兄貴
196イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 10:49:36.83 ID:ZSZHykys
>>195
ようこそ
作者は絵も描ける上に小説まで書いちゃったのでワナビから強烈に嫌われてる上に、
アニメの監督はサムゲ荘でヘタ売った人だからこのスレ荒れてるけど、その辺気にしないで楽しもう。
197イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 11:15:52.77 ID:RD3G6Mmz
>>195

未読なら3巻を早く読むんだ
冒頭のゲームはマジで熱いぜ
198イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 11:32:10.66 ID:7EntxIck
>>197
目頭が熱くなるよなぁ...あれは
199イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 11:38:45.27 ID:RD3G6Mmz
>>198

個人的に今のとこノゲノラのベストエピソードだと思う
3巻はメインのゲーム完全に喰っちまっていたし
200イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 13:52:15.14 ID:rQpztjdX
>>196 サンクス!電子書籍で買っているので、雑音にはなれてるぜ!
>>197 早速ぽちって昼休みに冒頭バトル終わりまで読んだ所だぜ!
熱いというか、胸が苦しくなるな!

後半はちょっと落ちるのか。そんなこと気にしないぜ
201イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 14:03:16.42 ID:z8P4KTXs
オセロ超楽しみ
202イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 14:14:03.17 ID:7EntxIck
そういえば2話からED解禁やね
ラジオでもちょくちょく流れてたけど
203イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 15:30:09.00 ID:W2LqXIyD
しりとりが超楽しみだな
終盤の詰め将棋とその時の地の文がすごい好き
204イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 15:31:03.94 ID:z8P4KTXs
おいそれアニメじゃ表現・・・
205イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 15:46:40.97 ID:pwsyKgM1
つくづくアニメに向いてないなしりとり
本当にどう表現するんだろうな
206イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 16:31:12.00 ID:vRASky+5
しりとり一番好きだから上手くやって欲しいわ
207イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 16:35:40.50 ID:jt4mKY2g
しりとりは幽々白書の海堂戦みたいな感じでセリフを文字化してくれるとわかりやすくていいと思う
208イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 17:17:39.14 ID:tExy9lFT
ステフを雷電化しろと申すか
209イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 18:14:39.74 ID:yaWi/Xog
そいえばあれだけの消滅を受けたステフもどう表現されるんだろうな…
210イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 18:40:21.00 ID:HsczlEPB
まあステフは最低でも肺は破裂してるな
211イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 18:43:46.94 ID:pwsyKgM1
消し飛んだのはハイパーノヴァの時だけだから落ちていくところを写せば大丈夫だろう
212イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 19:57:50.85 ID:jt4mKY2g
>>210
0気圧だと陸揚げされた深海魚みたいになるんだっけ
213イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 20:14:14.43 ID:rkJ+hFnO
0気圧なら体中の血液が沸騰してさらに体が破裂する
214イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 20:20:31.60 ID:HsczlEPB
まあ地面が無くなった所で気絶してるかもしれんけどね
215イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 21:24:11.63 ID:JgL2wOAb
>>212-213
ちなみに誤解されがちだが、一瞬でなるわけではない。
宇宙に素でほうりだされても何十秒か何分かかかるらしい。
216イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 22:26:41.97 ID:rkJ+hFnO
>>215
そうなのか
知らんかった
217イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 23:23:56.46 ID:W2LqXIyD
宇宙と言えばハイパーノヴァの摂氏500億度って本当なのかな?
218イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 23:24:39.89 ID:30hU6FaN
というか、ソユーズか何かの事故で宇宙船内が0気圧状態になって死亡した飛行士がいて
>>213みたいなことは起きてなかったらしい
219イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 00:03:05.64 ID:y7j4Yg5d
宇宙空間に生身で放り出された場合、水分が奪われて体の表面は乾燥、中身は凍結するって聞いたことあるな
胃や肺なんかはその限りではないらしいが
220イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 00:07:20.23 ID:LkxQVy6l
過去にNASAで真空チャンバーに人が閉じ込められる事故があったらしいが
15秒ほど真空に晒されて昏倒するも無事蘇生したとかなんとか
実のところ宇宙服でも与圧は0.3気圧程度しかなく、0気圧というのは大騒ぎするほどのものでないみたい
>>218の事故でも死因は窒息死で、呼吸ができない方が問題

>>217
極超新星の前段階、鉄の光崩壊が始まるのが500億度
参考 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E5%B4%A9%E5%A3%8A
221イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 00:57:08.74 ID:4/Y8wMvu
逆を考えればいいんだな
水深10mだと2気圧になるけど、そこを泳いでる魚を1気圧下に水揚げしても深海魚みたいにはならないし
素潜りでそのへんまで潜って体がひしゃげることもない
222イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 02:31:39.90 ID:5fJBmD8+
一話見て5巻まで一気に読んだけど一巻の濃ゆさやべえな。。。後既刊フェスとかやってたの見てなかったわ画集ほしいぞこれ。。
223イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 03:49:12.98 ID:bV7zSHJ8
一巻は確かに変わってるよね
地の文の挟み方とかけっこう漫画っぽい
224イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 03:54:08.77 ID:5Zd80Nwv
後書きによれば3巻までが1冊分として書かれたらしいが
225イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 13:21:06.59 ID:xxqPG6iD
>>196
看病に不向きだし明らかな改悪だしでケチがつくの自体は仕方がなかったけどな。
寧ろ制作でオワタフラグだと思ってた自分は、安堵できる面白さでホッとしてるところだわ。
亀スマソ
226イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 13:52:32.92 ID:5Zd80Nwv
http://upup.bz/j/my36355PbFYtErJYAUk4SrM.jpg
>ルール説明は必要最低限に留める
これがどう影響するかだよね
アニメ板ではその辺で荒れまくっているみたいだし
227イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 14:04:14.15 ID:eLLuVsvZ
全然関係ないけどナオトが一巻で作ってたオートマタがラスボスの様な気がしてきた
228イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 14:37:48.06 ID:2p8fId5s
ナオトに告白した美人の先輩が気になる
229イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 14:51:21.15 ID:ERYKmnNQ
>>226
説明したら説明ばっかでつまんねーって叩くだけだよ
これの荒らしは普通の奴じゃないから
230イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 18:53:05.09 ID:UyhAFy/K
とりあえず大量重版おめ
231イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 19:18:42.17 ID:jqTsBgoj
こっちはいつ読めるんですかね?
http://www.anibro.jp/tokuten/image_fair_20140217/nogame_6.jpg
232イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 19:23:18.35 ID:TIF01cHv
>>231
来年の四月1日に発売予定らしい
233イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 19:24:00.90 ID:da7rxEZI
アマゾンKindleで半額ありがてえ
234イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 23:16:56.63 ID:VnXxv+0+
最低限と言いつつもジャンケンについては思ってたよりしっかりしてた
白がひたすら可愛いアニメだ
235イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 23:17:20.83 ID:B44wPrMk
ジャカジャカジャンケン懐かしすぎるだろ
236イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 23:21:18.18 ID:NUkbBMol
白tueeeはTVゲームまでおあずけだし
それまではkawaeeeでいいんじゃないかな
237イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 23:28:20.39 ID:UyhAFy/K
238イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 23:49:29.58 ID:NUkbBMol
のっけからハードだなおい
読むラノベ間違えたかと思ったぜ
239イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 00:45:09.80 ID:xGF+5yVu
空の逆だからリクか
こりゃ機凱種の少女はクロかな
240イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 00:47:24.43 ID:v4jl27nQ
原作好きなだけに今回のアニメ酷くねこれ
241イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 00:48:03.65 ID:LRtkPZ9J
カイリはいつ出てきますか
242イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 01:22:25.07 ID:LoRYSGdP
なんだろう...進撃の巨人とは似て非なるこの感じ...
243イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 01:26:06.15 ID:TN3SyiDy
>>241
なんだっけBLOOD+だっけ
244イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 01:53:10.46 ID:xGF+5yVu
>>243
キングダムハーツだろ
245イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 02:05:24.69 ID:BnskKwaX
アニメ出来いいな
ステフ可愛かった
髪に緑入れずにアニメみたいに赤一色でいいんじゃないかと
246イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 08:34:54.66 ID:3uM8ECXG
ふと思ったんだがしりとりのラストって
天翼種と人類種の耐久力の差を考えると
どう考えてもジブリールより先に空白のほうが死ぬんじゃないかと思うんだがどうなんだろうか
247イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 08:42:44.30 ID:BSNtft8u
攻撃力1億の前では耐久力100万も5も同じなのです
248イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 08:46:59.99 ID:3uM8ECXG
>>247
いや、その一億が到達する前に100とか1000とか一万とかいうのが到達する段階は無いんかいなという疑問ですがな
249イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 09:14:27.75 ID:J5PCMagu
細かいことは気にするな
250イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 09:16:34.60 ID:cVLXTe6H
ちょっと上に飛ぶくらいじゃ素の耐久カバーできなくて勝てないんじゃないかとは思った
まあ都合よく解釈することにしたが
251イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 09:52:39.93 ID:eFHmGa82
このラノベおもろいけどゲームの細かいとこはあんま気にしちゃ
だめよね
勢いで読む感じ
252イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 13:56:46.60 ID:NbbnmCO2
窮地に陥っても、それは組み込み済みで勝利への一歩だったってのを毎回やらんといかんのがなー
といって最初から優勢で押すのも面白くないしな
253イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 20:50:34.35 ID:QytzPDOf
ゴリ押せるような相手はもう攻略済みだからな
残る概念存在相手にもう力技は無理だろう
254イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 21:19:15.12 ID:F6wzOnyI
公式インタビューページ第5回が公開開始!第5回は『ノーゲーム・ノーライフ』の著者・榎宮祐先生の登場です!
ttps://theinterviews.jp/mfj_yuukamiya
ttp://img.theinterviews.jp/theme/header/99/L_20ff19ecb367099435221603667b1c2b.png
255イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 21:26:17.80 ID:1fA4RVcB
この作者、ノリノリである
256イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 21:33:54.82 ID:LoRYSGdP
かみやさん...あんた最高だわ
死ぬまで、いや死んでも憑いていきます!!
257イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 21:34:40.43 ID:F6wzOnyI
『ノーゲーム・ノーライフ』@公式@ngnl_anime 1分前
そしてただ今から、TVアニメ「ノーゲーム・ノーライフ」原作者の榎宮祐先生に質問できる企画を開始!4/17〜4/23にいただいた中からなるべく沢山の質問に榎宮さんがマジレスします!回答編第一弾は4/24に発表!MF文庫J編集部ブログ-
ttp://blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/?p=22303
258イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 21:36:34.53 ID:LRtkPZ9J
店舗特典一覧はまだかー
259イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 21:37:31.12 ID:LRtkPZ9J
ごめん、もうあったね
http://blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/?p=22310
260イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 21:39:54.08 ID:F6wzOnyI
MF文庫J編集部@MF_bunkoJ 51秒前
「ノーゲーム・ノーライフ」、部数は100万部突破なんですがそれ決まる前に帯を入稿しちゃったから4月中は市場に70〜80万部って書かれた帯が流通します、盛大にごめんなさい……(なしゃこ)


100万部突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
261イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 21:43:03.30 ID:1fA4RVcB
>>259
短期間に30万部増えたのか
某劣等生とタメはるだけはあるな
262イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 21:51:59.20 ID:g4ibmnDS
>怪物と戦う者は、その過程で己も怪物になることのないよう留意しなければならない。
>努々忘るるなかれ。深淵をのぞく時、汝もまた深淵に覗かれていると――
>“この質問そのもの”にッ! この業界の闇が濃縮されている
吹いたw
263イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 22:28:57.21 ID:5zo5Gl17
264イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 22:37:00.40 ID:QytzPDOf
テトがンゴられる日が来ようとは…
265イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 22:57:54.46 ID:F6wzOnyI
>>263
空腹で行き倒れている時の絵か
266イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 23:11:16.05 ID:J5PCMagu
いづなたん可愛いモフりたい
267イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 23:12:46.10 ID:5zo5Gl17
着物か和服か巫女服かよく分からんが、この手の服ってたしかパンツ履かないんだよね?
268イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 23:21:18.83 ID:1fRK9Tyy
269イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 23:22:34.98 ID:VGqQn1O7
この作品のメインヒロインって誰?
ステフなら全巻買ってくる
270イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 23:41:41.76 ID:544I7pxl
>>269
271イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 23:45:45.78 ID:Ke5gQmg7
白だな
272イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 23:47:42.23 ID:LoRYSGdP
白やね
273イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 23:56:18.74 ID:1fA4RVcB
俺はあえてステフと答えよう!
274イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 23:58:30.19 ID:eFHmGa82
5巻読むと完璧白やなってなる
というかステフがちゃんとヒロインしてたの1巻ぐらいな気が
275イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 00:01:22.19 ID:bZ8AbQF6
>>259
今までアニメのDVD購入とかしたことないからよく分からんがメイトとかでまとめて全巻分予約して金払えばこの全巻購入特典っての貰えるのか?
276イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 00:06:23.86 ID:g5SzYI+W
なんだかんだで美味しい役どころ貰えたり、政治方面に強かったりと、なくてはならない存在ではあるんだけどねぇステフ
ヒロインとして白が強すぎるのが……
277イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 00:14:45.70 ID:OPzHQo0E
いちばんヒロインらしいキャラではあるんだけどなぁ
いかんせん扱いが捨て符である
278イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 00:15:48.56 ID:nFDRzqHE
白と空もう関係が完成しすぎてて入る余地がないのが問題かと
空に自覚ないだけですし
279イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 00:24:33.82 ID:23LR8lE+
白はもうヒロインというより空の半身かもう一人の主人公ってイメージなので
恋愛的なヒロインはステフでいいのではないかと
一方通行で空回りしてるけど
280イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 00:33:16.47 ID:7MGp1oBC
ステフはヒロインっつーよりお色気+いじられキャラって気が
かわいいけどなんか違う感
281イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 01:04:07.07 ID:fQOR8F9m
ステフは特殊な能力ないせいかゲームで活躍させづらいっていう難点があるな
282イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 01:10:27.68 ID:U35js/xN
メロンブックスの特典のクリアカバーが気になって仕方ない

つか6巻はジブリール無双なのか...
ずっと大戦の話するんかな?
283イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 03:12:25.60 ID:KYssGkrh
七年たったら白さんの一人勝ちなのでその前に何とかするしかないな?
284イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 05:25:01.84 ID:aU1ZM2g9
ステフが空にゲームで勝って惚れさせればいんじゃね
285イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 08:44:17.30 ID:NxyeTTIT
ステフが勝って惚れさせても白への愛情が消えるわけじゃないし
白>ステフは絶対な気がする
白を好きじゃなくなるなんて勝負は対等と思えるものがないと思うし
286イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 10:35:58.78 ID:IGS6kLAZ
いづなって履いてるのか
意外だ
287イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 11:13:49.83 ID:Odaaygbb
>>286
獣人種の東部連合は文明国だぞ、です。
なにいってやがる、です。
288イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 11:52:54.85 ID:D+VOXsp7
前にかみやが獣人種のパンツの構造図解あげてたね
289イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 13:19:58.64 ID:aU1ZM2g9
>>285

盟約の強制力なめてないか
ステフが空の1番になりたいと願って、負けた時に空が納得できるものを賭けられれば勝ちさえすればそのとおりになる
問題は空を勝負に引き込めるだけのベットができるかってのと、そもそも空を負かすことができなければ叶わないってことだけだよ
290イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 13:51:37.73 ID:EThz9bAO
てかそれでほれさそうとする時点でヒロイン失格やろ
291イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 14:10:27.63 ID:nixtZBPM
んなこと言ったら主人公も主人公失格なのでは
292イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 14:24:31.04 ID:sby+534B
ゲスイ主人公は結構普通にいるぜ
293イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 15:33:05.68 ID:OPzHQo0E
しかし、視覚聴覚嗅覚が優れてる+領土が狭い(≒住宅事情が悪い?)って、大陸進出するまで結構酷い状況だったよな獣人種って
294イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 16:55:11.74 ID:utja/V4z
空白はお互いが一番じゃなくなった時点で最強じゃなくなるから終わりでっせ
295イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 22:12:22.67 ID:7xFIV9fb
6巻のCM見ると過去の機凱種の少女とおぼしき名前書かれてた
Schwarz -α-
ドイツ語で「黒」、試し読みの男はリク
現在の空白に対応して黒と陸なわけね

試し読みだと地精種は空中戦艦などの機械を大戦当時造ってたが、地精種とゲームをする時のゲームって機械仕掛けのダイナミックなものだったりするかも
296イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 22:55:19.54 ID:mQmZYYas
シュワルツと言えばやはりランツェンレイター
槍が得意だったりするといいなあ

んでもってやっぱり前世と言う事なのかねえ
297イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 23:07:57.77 ID:MQQ2269J
>>289
詭弁にしか聞こえないことを割と本気で書くぞ

盟約でも出来ないことは出来ないだろ?
例) 人間に「生身で空を飛べ」とか

空白の人格の「前提」はお互いがお互いを自分自身よりも上、一番に置いているということだ
白が一番でない空は、それはすでに空ではない

空が空の人格のまま、白以外を一番にしろって盟約は事実上不可能なのではないだろうか
「別人格になれ」って盟約なら通ると思うが

>>291
本命に対してやったら主人公失格だが、ステフだし……
298イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 23:47:26.40 ID:g5SzYI+W
>>295
本物の戦艦と戦闘機を使ったリアルSTGとかありそう
299イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 23:54:10.20 ID:UFM5zjL+
本物の戦艦を使った潜水艦ゲームとな
300イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 23:55:52.54 ID:p/DYuxwO
攻撃場所指定するたびにジブリールが5%天激を放つんだな
301イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 00:03:32.06 ID:qv6oe2eP
ジブリールとか言うmap兵器は使用禁止で
302イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 00:30:37.33 ID:vHtMhl+3
白と空で「 」だけど黒と陸だとどうなるの?
303イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 00:32:47.79 ID:WOaP2Pck
じゃあ一斉射撃ボーナスという事で
304イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 00:41:26.69 ID:cHz7Vckq
暗黒大陸
305イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 00:56:02.72 ID:1MKJc1iB
そういえば今さらなんだけど、ステフの両親ってどうしてるんだっけ?
306イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 03:03:22.86 ID:oRhycs7J
>>302
「■■」
307イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 07:12:23.12 ID:9wFNejs0
>>306
「__」じゃね?
308イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 09:06:16.58 ID:QMNosPcM
ニコ動のノゲノラ2話アンケート、とてもよかったが90%超えてたね
309イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 09:26:52.93 ID:U/rTj7M6
いやー2話のラストらへんの雰囲気めっさ良かったからなあれは納得ですわ
310イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 11:25:06.24 ID:JQfqSaxZ
EDの白と空の雰囲気好き
ふたりの関係性でててよかった
311イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 11:41:34.25 ID:qv6oe2eP
いい意味ではた魔並に改変されてて久々にめっさ笑ったわ
312イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 13:22:54.27 ID:mKPwYWtL
質問送ろうと思ったけど登録しないとだめなのか
めんどくさいな
313イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 16:02:38.72 ID:v4MVKKgw
魔改造過ぎてアニメはNGだった
314イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 17:42:43.27 ID:SBRQzC4V
アニメ見て原作買おうか迷ったけどステフはヒロインじゃないん?
盟約の力で強制的に惚れさせといて放ったらかしとか主人公ゲス過ぎないか?
なんか人の心弄んでるみたいで萎えるわ…
315イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 17:54:48.26 ID:uijBoadn
原作スレ来て聞いたってことはネタバレ上等でそれについて聞きたいってことなのかな?
316イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 17:57:22.91 ID:0nTthr6A
>>314
メインヒロインは白、ステフはどちらかというと弄られキャラ
317イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 18:24:29.91 ID:SBRQzC4V
ネタバレはどうでもいいんだけど結果分かったからもういいや

>>316
サンクス
318イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 18:34:06.10 ID:JQfqSaxZ
まぁステフは白にもときめきだすからなw
319イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 18:35:35.60 ID:DiV89bO0
ステフは2巻でゲーム中に死んじゃうから仕方ないね
哀しいね
320イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 18:37:49.24 ID:7+oGyuUw
強制的に惚れさせられてるという建前でガチ惚れしてるから問題無い
しばらく放っておいてもちょっと優しくされると前以上にキュンキュンしちゃうチョロい子だし
321イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 19:02:28.93 ID:qyl94PSA
まあ、それでも空白が歪んでてゲスなのは否定できない
322イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 19:04:53.79 ID:cHz7Vckq
うむ、ゲスいのは事実だ
323イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 19:39:30.00 ID:WF2+jpxz
まあ3巻のFPSでの扱いといいステフ気に入ってる人にはもやっとすることが多いかもね
自分はそれも含めて気に入ってるけど
324イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 21:03:16.22 ID:hHEnqpFA
作中で放置プレイって言われてたけどね
325イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 21:28:19.99 ID:M8i0/o1Z
なんで原作スレこんな過疎ってんの?
アニメスレ盛り上がってるのに
326イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 21:31:20.84 ID:qz8V8S77
これでも勢いは10倍くらいになったんやで
327イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 21:32:02.32 ID:tCQ0ssAf
アニメの話題はアニメスレでやるから
328イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 21:34:56.97 ID:qv6oe2eP
まだ慌てる時間じゃないな
329イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 21:55:47.75 ID:tQdHtFOo
アニメスレは荒れまくってるから
やたらと伸びてるな
330イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 22:21:57.75 ID:WOaP2Pck
よくもまああれだけ騒げるもんだわ
アリアの時に一週間「防弾www」と笑ってたやつらを思い出す
331イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 22:28:15.69 ID:0nTthr6A
まあ荒れてるってことはそれだけ注目されてるってことだし、気にしなしければいいさ

ところで5巻でクラミーの(中の空の)記憶での「血に染まった両腕〜」ってどういう状況なんだろうな
332イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 23:03:36.04 ID:INguCx6W
ソラが親を殺した描写だと思った
333イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 23:13:30.64 ID:9wFNejs0
>>332
空なら殺す前に自殺しそうだけどな
334イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 23:31:22.01 ID:E6YRaNKm
確かに空が誰か殺してるっぽくはあるんだけど、ふつーに兄妹で暮らしてるのがな
未成年だとしても心神喪失か正当防衛か完全犯罪じゃないと刑務所(病院)行きだろうし

あと関係ないけどプラムは空白ふたりともにに認識障害かければ楽勝できそう
致死攻撃とかじゃないからかけられそうだと思うんだけどなあ
335イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 23:56:20.09 ID:TV+9xOYG
>>333
白にまで危険が及びそうな状態になったら殺られる前に殺れって展開になってもおかしくないけどな。
336イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 00:19:29.93 ID:Nsdu22vx
殺したのなら、1巻プロローグの「両親にさえ見放されたまま他界され」というのはおかしい気がするが。
337イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 00:25:16.30 ID:U8yzVz3F
ちょいちょい言われてるリク=空の前世って説が正しいとして、リクだった時の記憶が残ってるとか?
でもそれだとディスボードでいろいろ驚いてる説明が付かんよなぁ
338イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 01:01:08.42 ID:PIjv8jfu
金曜には色々と分かることも出てくるだろうから今は我慢してる
アニメスレ、というか売りスレが伸びてるのは半分くらい松岡君弄りな気がしなくもない…
339イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 01:55:49.29 ID:q1orUWWm
まぁ空気になるよりはマシなんじゃなかろうか、一応見てる人居るってことだから
勢い厨じゃないがスレ全然動かんアニメとかも良くある
340イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 02:40:27.74 ID:tISVEl7N
>>336
親が自殺したのかも...
341イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 08:13:40.31 ID:6r+1cgrb
根拠がないな
342イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 16:39:38.53 ID:2Qbva2mW
監督、さくら荘の人なのか
サムゲ荘で叩かれてるけど、この監督さんそれ以前に「月のワルツ」の人なんだよね
(騒動の時に別件で調べててたまたま知った)

OP、美術方面にどこまで関わってるのかわからんけど、
元絵の色彩感の再現ぶりと空気感に感動したんで、なるほどセンスがいいわけだって納得
343イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 18:10:16.73 ID:/WuM5gN0
去年はアニメスタッフと声優の情報見た時点で
凄い不安になっていたというのになぁ…
予想を裏切りすぎだ
344イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 19:03:40.63 ID:QpfNkzcR
松岡禎丞さん、茅野愛衣さん、日笠陽子さん、井口裕香さん、主題歌担当の鈴木このみさんがゲームの始まりを告げる!『ノーゲーム・ノーライフ』先行上映イベントレポート
ttp://www.animate.tv/news/details.php?id=1397710496

>榎宮祐先生も毎回現場に来てくださって、細かいところも指示してくださったそうで
345イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 19:26:44.68 ID:97pY+6+t
現場に来てなかったら1話はやってるネトゲはチョンゲーで、
白が食べてるラーメンは辛ラーメンだったんだろうな
346イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 20:33:02.66 ID:/IgN92gC
韓国料理を嬉々として作り始めるステフとか誰も見たくねえ・・・
347イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 20:34:26.09 ID:teMHKx1m
まあ、ブラジル料理作られても困るけどな
348イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 21:00:49.60 ID:VOTpQU0q
アニメがすごい面白かったんだけど原作と比べてどう?
原作のほうがよさそうなら、全巻買おうと思うんだけど
349イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 21:04:58.91 ID:QZmBVILE
パロとかはアニメほど無いよーとだけ
とりあえず買っちゃいなよ
350イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 21:09:21.80 ID:VOTpQU0q
>>349
異世界の秘密道具だよ
とかもアニメオリジナルなの? あそこ爆笑したんだけど

主人公の勝ち方はどうなの?
すごい! と思えるような勝ち方するのかな
それとも、ありえんだろ……と突っ込んじゃうような勝ち方?
351イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 21:10:19.01 ID:WKJjZhin
1巻の勝ち方はアニメスレ絶対大荒れするだろうなあと思うような勝ち方
352イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 21:13:55.90 ID:97pY+6+t
>>349
3話はJOJOネタで2話以上に荒れそうなんだが

>>350
アニオリ
353イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 21:14:55.60 ID:NKrADC2w
間違いなくあそこで切る奴大量に沸くよな
MF本スレでもそういう意見散々見かけたし
354イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 21:15:52.36 ID:teMHKx1m
でも、口説きはぜひ見てみたいよな
355イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 21:15:53.47 ID:/IgN92gC
まああのセリフは散々使いまわされてていい加減飽き飽きしてるだろうしなぁ
356イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 21:17:06.14 ID:WKJjZhin
実際、最近Kindleで安かったからまとめて買った俺も一巻のチェス読んだ時はさすがにちょっと失敗したかなと思った
357イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 21:18:54.68 ID:teMHKx1m
でも、きちんとルールの中で『努力してる』のを見られるなんて貴重だぞ
358イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 21:19:33.97 ID:Nsdu22vx
1巻の勝ち方は「え、そんなんアリなの?」という感じでついていけなかった。
359イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 21:24:34.93 ID:4y1/gN8U
あそこ不評なの?
俺はそんなのアリかよとは思ったけど素直に楽しめたな
360イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 21:28:41.27 ID:VOTpQU0q
1巻の勝ち方が気になるからiphoneでとりあえず一巻買った
続き買うかどうかは読んでから決めよう
361イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 21:30:53.47 ID:teMHKx1m
魔法のある世界でのゲームの無茶さを端的に示すにはいいシーンだと思うけどね
362イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 21:32:55.87 ID:NKrADC2w
不評というか賛否両論
俺もあそこ好きだけど、あらすじ読んだ時にこのラノベに期待してた物とは方向性が全く違うから「無いわー」ってなる人も多いと思う
363イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 21:37:44.74 ID:tISVEl7N
原作のあそこは勝負に水をさされた感があって好きじゃない。
ただ、アニメ版のトドメは先行上映組でも見てないからもしかしたら...
364イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 21:49:46.00 ID:0iZaE0jC
チェス勝負は魔法でクソみたいな俺ルール押し付けてくる相手にストレス貯めたところにテーブルごとひっくり返す爽快感があって好きだったな
「私のポーンだけ3コマ進めます」とか言い出した時点でもう場外乱闘で決着つけるしかねぇだろってオチ見る前に思ったわ
365イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 22:10:31.45 ID:wRp5BGMY
あのバトルは自分のステータスで駒のステータスが決まるって変則ルールだからな
チートにはチートとおもうか 全うにやれって思うかでわかれるところだろうな
366イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 22:12:15.18 ID:E1WNRiV8
アニメ面白かったから公式行った。
ジブリールに惚れた。
原作2巻まで買ってきた。
ジブリールのキャラが想像と違ったけどかわいかった。
内容も普通に面白い、続巻も買うことに決めた。
みんな以後よろしく!
367イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 22:18:16.75 ID:RWmQ+Y2g
まぁちょっと無理やりっぽかった気はする
あくまで事前に把握してるルールの範囲内で読者も思いつきそうでど思いつかない
みたいな、そうきたかって感じの勝ち方期待してたら
結構何でもありだったっていう
368イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 22:23:51.80 ID:4y1/gN8U
>>366
ジブリール好きとかおぬし見所があるな
今月6巻出るんでそれまでに5巻まで読み切るんだ
369イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 22:34:12.62 ID:kTytrYTP
いや既刊でも購入特典つくみたいだし、最寄にアニメイトとかあるなら最新刊と一緒に購入がいいんでね?
370イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 22:46:46.62 ID:+ZH2ceaV
ジブリール好きなら6巻はゲーマーズ一択
371イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 23:15:46.18 ID:/l7mBNvo
俺、例のあの口絵が特典として使われると期待してたんだけどなぁ
372イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 23:59:58.86 ID:5gFECynI
アニメ見て既刊読み終わった
アニメは3巻までだろうけど5巻の板野サーカスが見たいのでBDお布施しようかなと検討中
373イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 00:33:49.89 ID:dWAHmykU
>>370
ここでまさかのエイプ仕様の復活だからなw
374イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 01:53:40.08 ID:5mVivi3Y
しかしまた物量で押してきてるな特典は
病気でなくても作者が心配になるレベル
ともあれ最近フィーがドストライクにハマり始めてるので文教堂に行ってくる
375イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 02:13:02.21 ID:O4jIA7lH
チェス勝負はチェスに見せかけたRTSだったから
特にそこまで違和感は……
CIVとか信長の野望がチェス盤上で繰り広げられてたら〜、みたいな考え方でいいんじゃないの?
偽報あり陽動あり、駒特有の動かし方とか
376イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 04:35:56.33 ID:iB3yg6Ua
アニメ爆笑して来た
明日メイトで一巻購入する予定だけど、原作も楽しめるかい?

でもあの人癌だったんだな、再発したらゼロ魔のように未完で終わるかもしれないのか
377イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 04:47:35.88 ID:a0BId1hL
まだ治療は続けてるんじゃなかったっけ
それでノゲノラに漫画版にクロプラにアニメの特典やらなんやら・・・また倒れるぞ
378イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 14:28:23.27 ID:95i+HqgO
具象化と具現化間違える奴多過ぎぃ!
379 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) @転載禁止:2014/04/21(月) 14:32:38.04 ID:IWlIfwNE
ドS編集2代目さんの無茶ぶりとか過労とかで胃腸に悪影響が及ばないかは心配。
入院や治療中の分までなんとか働こうとした結果が今の腹痛なんじゃないだろうか、とは思うし。
>>375
確かにチェス盤を利用したCIVか何かと考えれば納得できなくもないな
380イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 17:13:37.05 ID:hXZrrG2D
>>379
空もチェスじゃなくて戦略ストラテジーだみたいなこと言ってるしね
381イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 17:23:02.56 ID:DwlNldwN
まあ編集の誕生日に5,6万するプレゼントしてるあたり
そこまで仲は悪くないんだろうなぁ
382イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 17:35:38.09 ID:h8b+JQbj
本当に仲が悪かったら「仲が悪い」事を表には出さないだろ
383イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 18:40:26.99 ID:Dgwadf/p
>>375
ARCHON(チェス+アクションゲーム)をやったことがあるので、連想しやすかった。
でも、リアルタイムストラテジーって、あんなアジテーター要素ないよなw
このあたりから、ゲームといっても単純なものじゃなくて、化かし合い、だまし合いを含む
ものだって分かってきて、面白くなって来たのに

各ゲームの概要とかまとめてないのかな。1巻だとこんなとこ?
・ポーカー (イカサマ勝ち)
・ジャンケン(アイコ狙い&要求詐欺)
・チェス(アジテーター勝ち)
384イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 19:20:20.46 ID:aquyVl+H
アニメ面白かったからとりあえず一巻買ってきた
思いのほか地の文がスカスカだった
アニメスタッフ相当頑張ってたんだな

内容についてはチェスでギブアップ
買う前にここを見ればよかった
一応アニメは継続して視聴するが
385イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 19:36:23.72 ID:WFs/Kz8C
2巻からが面白いと思ってる俺としてはなんとも言えない
386イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 19:38:01.40 ID:ZJJPe7Yw
どうしても好みってのがあるから仕方ないやね
387イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 20:05:22.37 ID:cFaDIvyC
一巻はちょっと首かしげるところ多いよね
俺は正直なところキャラとイラストが良かったから
って二巻買って、そこから安定しだしたから
ちゃんと買うリストに固定された感じだったなあ
388イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 20:12:38.35 ID:kaUwTZYM
あのチェスが一番好きな俺もいるから、そこは好き好きでしかないよ
389イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 20:15:33.48 ID:HaczjasC
ラノベは先の展開予想しながら読んでるからイカサマチェスがストラテジーゲームになったのは予想外すぎて面白かった
390イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 20:16:50.93 ID:9J8qiO1D
明日行きつけの本屋にでも見に行くかな
391イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 20:35:17.31 ID:x9MOqDUE
チェス熱いよね
チェスそのものがというより白とステフの敵討だし
392イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 20:36:41.52 ID:rCPNeowm
風呂敷広げまくったおかげか
巻数を重ねるごとに面白くなってるな
むしろ最初はナンダコレ状態だった
393イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 20:49:16.92 ID:8Ug8EL6h
「100万部と言ったな。あれは嘘だ」ノーゲーム・ノーライフ、新刊重版で110万部突破(。・ω・。)/コミックアライブふろくはノゲノラ原作イラスト集!
ttp://blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/?p=22529

>4月26日発売の月刊コミックアライブ2014年6月号で、「ノーゲーム・ノーライフ」のマッドハウス様描き下ろしイラストが表紙を飾ります!!
>さらに、この号をお買い上げいただくと!榎宮祐先生のイラストをた〜んまり収録した
>「ノーゲーム・ノーライフ VISUAL BOOK」(16ページ小冊子)
ttp://blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/wp-content/uploads/2014/04/ngnl_alive06_book.png
ttp://blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/wp-content/uploads/2014/04/ngnl_alive06_book_mokuji.png
394イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 21:11:58.53 ID:ZJJPe7Yw
100から110だと大したことないように見える不思議
395イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 21:17:23.43 ID:o60S/zvh
一巻のチェスはストラテジーとか言われても「?」って感じ。どこがストラテジーなのかさっぱりわからん
プレイヤーの話術で自軍鼓舞して敵軍の志気削いで敵プレイヤーを暴君に仕立てあげてAIに暗殺させるストラテジーとかあるのか?

作中ではストラテジーとか言い出してたけどストラテジーってむしろその辺の要素を排除してるゲームのが多いと思う
無茶しすぎると君主が暗殺されてその国は敗北扱い、みたいなストラテジーなんて最近とんと見た記憶がない

あれはそんなんじゃなくソラが滅茶苦茶やってちゃぶ台ひっくり返し始めるとこを楽しむシーンじゃないのか?
396イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 21:21:03.00 ID:kaUwTZYM
士気揚げるユニットとかあるストラテジーはあったこともあるし、まあ……
所詮魔法のある世界のゲームをたとえればという話ですし
397イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 21:40:07.69 ID:gqKjLVzJ
ストラテジーっていうか単なる演劇勝負
境界線上のホライゾンのネシンバラみたいな感じ・・・少し違うか
398イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 21:43:45.45 ID:h8b+JQbj
>>395
お前アニメスレで「ソラがパー以外出したら俺の負け」って言ってるからステフの勝ちだ!(キリッ
って言ってるアスペと同レベル

RTSの定義に少しでも外れたらRTSじゃないってか?
少しは自分の頭で物事考える努力しようよ
399イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 21:44:39.44 ID:HaczjasC
プレイヤーの意思でユニットの強化、アップデートが可能
ターン制ではなくリアルタイムの操作
積み上げたフラグによりイベントが発生

このへんがCivとかのストラテジー要素かな
まぁなんにせよあのゲームはチェス盤とチェスの駒使ってるだけでチェスではないw
400イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 21:46:35.17 ID:o60S/zvh
>>399
テキトー言い過ぎだろ。Civの時点でターン制な上にフラグで起きるイベントとか殆どねえじゃん
401イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 22:02:49.78 ID:HaczjasC
>>400
ごめん適当すぎた
402イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 22:39:57.26 ID:95i+HqgO
チェスはまぁアニメ効果でなんとかなるんじゃないかと思う
ま、大事なのはそこじゃない
しりとりだ
403イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 23:33:31.38 ID:rCPNeowm
しりとりどうするんだろうな
説明なしじゃ何やってるか分からないし、かといって解説役がいるわけでもないしなあ
404イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 23:37:54.74 ID:95i+HqgO
解説役ポジというか一般人ポジのステフは死ぬし…
405イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 01:03:47.87 ID:70/FGnn5
アニメで説明調になったらくどくなってしまいそうだしのう
406イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 01:23:39.80 ID:WuR41azR
水爆はガンダムで使ってたから使えると思うけど
超健全空間がそのまま放送出来るかどうかと空気、ハイパーノヴァか
空気あたりは空が脳内説明、マントル、外殻あたりはジャンケンみたいに図の説明してくれれば・・・
407イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 01:29:38.75 ID:Tmkx/Efn
その分いづなとのぎゃる☆がん勝負は見栄えがよさそうだよな
408イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 01:44:24.47 ID:Wz+OWRGh
超新星爆発で空達の方が数メートル上に居たからって理論も割りとアレな気がする部分ではある
精霊回廊奪われるとそんなもんなのか
409イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 07:39:18.69 ID:XjpLH1GJ
しりとりの解説役が出来そうなのはテトかな。
実はこっそり観戦してたとかで。
410イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 09:37:24.49 ID:nA14VyXg
テトってことはアニオリかぁ
テトってチェスのあとぐらいしか出番ないし割とありえるかなぁ
411イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 10:12:57.25 ID:ci3hY3hV
落ちながら解説してみたり行き倒れて昔話してみたり神様は暇人ですね
412イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 11:59:12.67 ID:pvdmIwkO
ずっと引きこもって勝利者になったくらいだから、基本暇つぶししかしてないんだろ
413イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 13:13:05.62 ID:/XXSIBxG
アニメいい出来だけどしりとりの水爆は絶対やらないんだろうな
不謹慎厨が絶対沸くし
414イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 13:20:51.19 ID:OSIU3TMl
流血は止めてゲームでって話だから
負の象徴としてありじゃね?
415イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 13:26:13.96 ID:DnAmrzA+
次回のニコ生は24日か
スペシャルゲストは原作者かな?(ゲス顔)
416イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 14:38:34.12 ID:ci3hY3hV
原爆ならともかくなんで水爆で不謹慎なんだってばよ
417イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 16:40:56.54 ID:N5J1HjPX
榎宮さんは静養中
418イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 16:43:42.95 ID:qFa5fSNW
放送も見れないかもって大丈夫かいな作者
419イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 17:24:36.80 ID:JAFWW3ED
秋葉原とかでは6巻もう売ってたりしますか?
420イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 17:31:51.68 ID:ci3hY3hV
1巻が見つからない見つからない言われてて別の本探すついでに本屋3軒回ったら
ほんとに1巻だけないでやんのw
421イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 18:01:21.84 ID:RjrihTol
東京だとけっこうあっちこっちあるよー
422イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 19:13:57.68 ID:7SUiKubf
一巻読んでみてジャンケンまではそこそこ楽しめたんだけど後半のチェスでポカーンてなった。2巻以降のゲーム勝負はみんなこんな感じなの?
前半のジャンケンみたいなのが好きなんだけど
423イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 19:15:45.22 ID:o19FQj1T
>>422
じゃんけんで楽しめるなら2巻以降は楽しめるかと
424イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 19:46:26.81 ID:7SUiKubf
>>422
ありがと
とりあえず今度2巻読んでみるかー
425イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 20:14:34.51 ID:UuOWUNK5
『ノーゲーム・ノーライフ』@公式@ngnl_anime 32秒前
アニメイト・ゲーマーズで「I?人類Tシャツ」の店員に声をかけてキャンペーン申し込みをした人は、400名を超えているそうだ!
コミュ障のみんな、よくがんばった!
開催は明日までだよ! #nogenora
ttp://pbs.twimg.com/media/Bl0lmuQCcAA2Omk.jpg
426イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 20:31:43.32 ID:oIex5qsN
>>425
それってなあに?
427イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 21:49:49.30 ID:ci3hY3hV
あのチェスが底だから…(震え声)
428イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 21:56:13.07 ID:UuOWUNK5
429イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 21:57:32.15 ID:pvdmIwkO
>>427
おう、俺が一番好きなとこ馬鹿にすんじゃねえ
430イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 22:05:58.08 ID:Rqznc4O0
やっぱチェスって微妙なの?俺もチェスがアレだったから一巻で読むのやめたんだけど
431イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 22:10:42.38 ID:YyfJs/rO
チェスで2巻以降も買おうと思ったけどこれ以降のほうが面白いのも確か
432イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 22:56:52.13 ID:PQQAhxxH
チェスはあの世界がどのくらいイカれてるのかを説明する場面だから違和感を覚えないと逆にryっていう脳内補完
433イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 01:11:40.92 ID:cG46B2Ww
アレは最初チェスと思いながら読むとなぁ
言ったもん勝ち、勢い勝ち、整合性ある方が勝ちなTRPGのイメージ
434イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 02:11:18.40 ID:wH5XKtWp
王国編の遊戯王
435イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 02:19:51.68 ID://LU6BB9
「トゥーンだから攻撃はアタリマセーン!!!」

こうですかわかりません
436イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 02:58:06.40 ID:UGgsmzf5
読み進めればチェスより深い絶望を味わえるよ(白目)
437イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 03:31:06.24 ID:G9/3j/C2
あれはチェスって言わなかったら良かった
438イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 12:25:44.99 ID:CrqeN7B4
いいんじゃないか、チェスって呼んでも
その呼称やデザイン自体が対戦相手を騙す気満々じゃないか

でも本家エルヴンガルドではジョークグッズ的な位置づけなんだろうなぁ
439イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 13:12:01.09 ID:y/BG0+HO
チェスの話って何がそんなに駄目なんだ?
440イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 13:12:55.82 ID:BEa9stpv
読む方の頭が固いのが
441イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 13:45:56.65 ID:YHWjTD7e
ダメってんじゃなくて、期待したものと違って肩すかしというか
描写の都合で言ったもん勝ちにも見えるというか
442イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 14:31:52.10 ID:mwauStaZ
個人的にチェスの兵の鼓舞する言葉もそんなんでいいんかいって感じだっだ
し主人公たちにとって兵の動きが都合よすぎに感じた
クラミーも驚いてたし
443イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 15:35:59.50 ID:FDR7qXtY
もうちょっと、クラミーがゲスいコマの動きで追い詰める
描写があったほうが、その後のひっくり返しがすんなり
受け止められた。って感じなのかな

鼓舞の言葉がアレってのも、魔法は発言者の思考を
読み取って動いている(2巻のしりとり参照)と考えれば
そんなに問題ないと思う。

しかし、デビュー1作目に対してみんな結構厳しいのね
少々アラがあっても、だんだん面白くなるならいいじゃん
って思っちゃう
444イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 18:08:27.48 ID:NEn7DXcv
特典のために新刊3冊買ってきた
こんなことしたの初めてや
445イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 18:45:47.06 ID:z8b557Hn
ネタバレ待機
446イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 19:39:41.08 ID:mirzIqAV
デビュー1作目かどうかなんて読む側には全然関係ないし
当時は続くかどうかもわからないから面白くなるかどうかも未知数

いま、あるていど巻数そろってアニメまでやってる状態で読むのと
そうでないのとで同じスタンスを求められてもな
ここまで読んできてよかったとは思ってるがな
447イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 20:04:08.87 ID:J6mCWi/O
>>444
一方ジュンク堂池袋本店で普通に特典なしフラゲした俺
特典見てたらアニメイトとゲマズのは確かに欲しいなぁメロブもいいなぁちくしょうどうすれば…

あー感想書きたいわ
448イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 21:13:46.55 ID:XWNoFLXh
これ解禁まで後一日あるんだよな?

しゃべりたい語りたい吐きたいネタバレしたいいいいいいいいいいい
449イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 21:22:54.84 ID:SeLQPsx3
いや26日0時じゃないの?
450イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 21:26:30.85 ID:J6mCWi/O
あと3時間ないってことか
よし、0時に合わせて感想用意するか
451イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 21:29:20.51 ID:upd1XgwL
26日0時だな
452イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 21:30:20.47 ID:SeLQPsx3
今日は25日だったのかー
453イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 21:30:39.13 ID:akTN8+Lq
>>447,450

今日は23日だからあと2日と2時間半だな
454イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 21:32:41.40 ID:akTN8+Lq
MFは協定ないんで店頭で売り出す日と公式発売日にズレが有るのを知らないのかわざとやってるのか

つかここは試し読み部分のバレ野放しになってたからルール違うんかね
455イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 21:54:00.75 ID:YHWjTD7e
しかしなぜこのタイミングで過去編なのか…
話の挟み方が漫画っぽいよね
回想が始まって週刊雑誌で一年丸ごと過去編やって現代のお話が進まないタイプのw
456イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 22:03:44.11 ID:KkUNwlwY
発売日明日じゃなくて明後日か
尼が一日早いだけか
457イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 22:16:09.93 ID:R+PNMWyv
書店の方でも今日発売してたが、公式発売日はまだ先だからネタバレ回避の為にスレから離れるの推奨
458イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 22:55:44.16 ID:b+zv6BaF
>>454
試し読み部分なんて情報の入手しやすさで言えばあらすじとか表紙イラストとかと同じじゃね?
公式が自ら公開してるんだからバレも何もないような

ネタバレと区別つきにくいから、というのもわからんではないが
459イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 23:01:00.29 ID:akTN8+Lq
>>458

全くの新刊ならともかく何冊も既刊のでてる作品の場合は試し読みも新刊の一部ってことでたいていの作者スレではバレ扱いだよ
このスレが特殊ってだけだ
460イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 23:07:12.51 ID:5EoUS2Y/
大分前に某そこまで聞いて委員会のおかげで絵と文を書くブラジル人が居るって事は知ってて、絵も好みだったが余裕が無かったんでスルーしてた。
んで、アニメ始まって面白かったし、メロンで全巻特典やってたからちょっと前に買ってきて一気に読んだがいやこれ面白いわ。
素直に凄いわこの外国人。どうすればウケるのかちゃんと理解しておられる。
461イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 23:17:29.38 ID:YHWjTD7e
7歳から日本在住なんですってば
そんな露骨にガイジン扱いしたらいかん
462イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 23:19:22.19 ID:b/J392hW
つーかハナしたいならバレスレ行けばいいんじゃないですかねえ
463イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 01:02:23.36 ID:ogWPru5d
予想通りチェス関連は大荒れでワロタ
まぁそうなるわな
464イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 01:15:03.32 ID:SJw0Q07l
>>463

つーか決着が次回へ持ち越しで「ええっ」とか声でちゃったよ
テンポ悪すぎだろ
465イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 01:17:39.41 ID:sFSyC3aE
んー、来週で1巻終わりとして
テト訪問はやるのかなぁ?1話で思いっきり名乗ってたし
466イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 01:20:07.24 ID:ooxP1IPx
チェス、思ってたより見栄えしたし割とよかったんじゃねえって言うのは少数派かww
空の内心焦ってる描写が結構多かったのもいいな。
空は天才ではないってのは原作ではもうちょっと後で出てきたんだったよな?
467イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 01:28:03.80 ID:FuvWH14D
空が凡人の極地、みたいな言い方をされてたのは5巻のクラミーの言だったか
対人恐怖症のときといい、今回のチェスの切羽詰まり具合といい、
いい意味で原作小説とは違う印象を受けて面白いな
468イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 01:32:54.51 ID:K+PABnjd
今後も気合いで解決するから大荒れになりそう
469イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 01:59:47.48 ID:CvubCOxS
アニメから入って取りあえず原作3巻まで読んだけど、白さんの頭脳がどう考えても人外過ぎる
470イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 02:22:01.13 ID:IqBsFoV3
まあ計算能力ならスパコン並だもんなあ
471イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 02:26:00.22 ID:0WXSQgLS
ぶっちゃけ、ノーゲーム・ノーライフ全体の中で一番好きなゲームってチェスなんだよなあ
472イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 02:55:48.21 ID:wz7w04dK
観客オミットしたのは扱い難しいからかな、驚く役はステフで足りてるし
473イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 02:58:13.44 ID:1BIiiD8o
まあ振るいになっていいんじゃないか
ここから先は好きな人しか見ないだろうし
474イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 03:08:37.47 ID:hmeFWc/D
空も言ってたがあれチェスの皮をかぶった扇動合戦だからな
この世界のゲームが遊びじゃなくて人殺しもできる兵器だって理解しないとついていけない

フィールがいたのは一巻の「エルフの男」が魔法で変装してたフィールだって脳内補完すれば問題ないよね!
475イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 03:29:54.85 ID:jXSYtk7h
初期のカイジやライアーゲームのような駆け引きはこれからも期待できないと?
476イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 03:31:29.70 ID:8X8zlQ4n
アンパンマン級の頭脳バトル
つまり対象は小学生ね
477イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 03:39:03.92 ID:K+PABnjd
元々本スレのここは一切盛り上がってないのに
勝手に外で盛り上がられちゃった感じではある
新規には絶対薦めないし惰性で読んでるだけなのに何なんだろうね
478イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 03:49:23.88 ID:0y1tZUMf
あぁそういやジブの声優って・・・orz
479イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 05:30:05.17 ID:hmeFWc/D
ところで榎宮って絵が描ける上にアニメ化されるくらい小説が売れちゃったからワナビに糞妬まれてるって聞いたんだがマジ?
480イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 08:30:35.72 ID:Jv0Zd6hZ
俺含めてここのやつだって前から榎宮が頭よくないことは認めてたし
ゲーム部分を擁護するやつもいなかったのに(というかゲーム部分をまともに読んでるやつなんていたか?)
アニメから入って変な信者みたいのが馬鹿みたいな理屈でゲーム部分を擁護してる
気持ち悪い
481イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 08:39:43.83 ID:sFSyC3aE
放送直後のアニメスレは目に毒だから見ないほうが吉
いや、目に良かったことなんて無いんだけどさ
482イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 08:50:11.68 ID:ntC8+/gY
頭がいい悪いじゃなくて、単にワナビその他から蛇蝎のごとく嫌われてるだけでしょ。
その辺を認めたくない連中が養護してる人を「信者」と呼んでるだけ。
そっちの方が気持ち悪いわ。
483イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 08:58:03.61 ID:FqseQ0B0
気にいる部分なんて人それぞれだと言う事を理解した方がいい
484イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 09:04:14.20 ID:J0fIVW5Z
俺クソワナビだけど榎宮は普通にすごいし尊敬してるよ
485イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 09:15:59.94 ID:ItoTieZ0
原作でもゲーム内容は深く考えないで勢いで読んどるな
どっちかといえばキャラとストーリーを楽しんでる
486イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 09:18:59.91 ID:Sp05dd7R
作者の頭が悪いとかって話しは知らんが、
作者の性格がDQN気味だなってのは何回か見た

それでも面白いラノベ書いてくれるなら何でも良いです
487イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 09:28:56.61 ID:Sp05dd7R
そういや今は2chの全板の過去ログが自由に見れるから、
以前のスレがどんな雰囲気だったのか楽に見れるのか
ちょっくら見てくるか
488イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 09:38:25.30 ID:s5R/Nfmb
ゲームのルールとかなんで八回でやめたの?とか前からちょくちょく突っ込まれてはいるね
489イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 09:54:13.32 ID:fvZLvuVr
もともと馬鹿が書いて馬鹿が読んでるものなんだから無理に擁護しなくていいんだぞー
ってアニメ板の人にお伝えください。。。
490イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 09:59:00.78 ID:0WXSQgLS
何だそりゃ
面白いと思ったものを面白いと言うなとは
491イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 10:01:37.67 ID:fvZLvuVr
別に言ってもいいけど
作者の榎宮自身ルールとか設定なんて全然考えてないんだから擁護しなくていいよってこと
492イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 10:13:57.35 ID:fvZLvuVr
設定や展開に穴があったら突っ込まれるのは当たり前なわけだし
作者が「知らね(ホジホジ」って言ってることを我々が考えたってしょうがない
493イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 10:23:23.31 ID:ntC8+/gY
アニメ板のツッコミって
「こんなのじゃんけんじゃないやい!」
「こんなのチェスじゃないやい!」ってレベルだからなあ。
あまりにも幼稚過ぎる。
494イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 10:26:41.86 ID:fvZLvuVr
あっちで必死になってんのお前か・・・
495イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 10:28:29.59 ID:ntC8+/gY

お前頭大丈夫?
496イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 10:37:15.39 ID:IX1YH08P
作者は読者が喜びそうな物を作り、読者は面白そうだと思ったら買い、満足したら次巻も買う。
それぐらいシンプルで良いと思うけどね。少なくとも俺は不満は無い。
要は人の満足するポイントなんて一緒じゃないんだから、そこにケチをつけられても困るよと。
497イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 10:52:51.09 ID:nXv31A6k
なんかすごかったので、アニメのバレスレから転載してみる。テンプレに使えないかな

4 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/20(日) 09:33:43.60 ID:WKVbLNmk0
空vsステフ (じゃんけん) 引き分け
空vsステフ (ブラックジャック) 空勝利
空vsステフ (性別当て) 空勝利
空vsステフ (時間当て) 空勝利
空、白vsクラミー (チェス) 空、白勝利
空vs白 (不明) 引き分け
空、白vsジブリール (しりとり) 空、白勝利
空vsステフ (チェス) 空勝利
空vsステフ (チェス) 空勝利
空vsジブリール (不明) 空勝利
白vsジブリール (将棋) 白勝利
空、白、ステフ、ジブリールvsクラミー、フィー (オセロ) 白勝利
空、白、ステフ、ジブリールvsいづな (FPS) ステフ勝利
空vsいづな (早撃ち) 空勝利
空、白vsいづな (携帯ゲーム) 空、白勝利
空vs巫女 (コイントス) 引き分け
ステフvs諸侯 (ポーカー) ステフ勝利
空、白vs巫女 (三麻) 空、白勝利
空vs白vsいづなvsステフ (ビーチボール) 空、白、ステフ勝利
空vsいづな (DSP、将棋、マルバツゲーム) 空勝利
空、白、ステフ、ジブリール、いづな、いの、巫女vs女王 (不可能ゲー) 中断
クラミーvsバルテス (オラクルカード) クラミー勝利
フィーvsフリッツ (創作トランプ) フィー勝利
空、白、プラムvs天翼種約100体 (鬼ごっこ) 空、白、プラム勝利
女王vs空、ジブリール (不可能ゲー) 中断
空vs女王 (蹴りゲー) 空勝利
空、白vsプラム 引き分け
498イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 11:01:30.56 ID:6a5GkwDd
少なくてもアニメスレの雰囲気こっち持ってこないでほしいな
アニメから気に入ってこっちきてくれるのはうれしいけど
どうせジブリールの声優で変なのくるんだろうなー
499イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 11:03:21.93 ID:dCnXQeuf
テンプレにするならコイントスのところが両者勝ちにしとかないと
あそこは両者勝ちor両方敗者の選択で両方勝ちを選んだから
そこ変えとかないとね
500イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 12:39:51.80 ID:ogWPru5d
>少なくてもアニメスレの雰囲気こっち持ってこないでほしいな
ホントにそれ
テンションの落差を感じる
501イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 13:50:10.96 ID:HrApinvK
原作組だけどチェスはクソだと思ってたから気にしないむしろここから
しりとりに期待だな
502イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 13:56:16.36 ID:gHtYNPw0
クロプラ出せやハゲ
503イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 14:23:51.74 ID:HrApinvK
>>502
やめてさしあげろ作者はマジでハゲなんだから
504イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 18:17:02.05 ID:mbXNGZID
アニメ見て原作も買っちゃったけど白かわいいな
505イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 18:31:32.15 ID:ooxP1IPx
アニメはパロとかもちゃんと入れてくれてるからしりとりも原作遵守で淫語も再現してくれると期待
つまりは超健全空間やってくれると信じてる
506イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 18:35:52.32 ID:g5oxl8WO
超健全空間さえみればアニメで騒いでる奴らも大人しく賢者になるだろう
逆に超健全空間がカットさせれば原作組も一緒に訴訟も辞さない
507イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 18:49:35.46 ID:mbXNGZID
超健全空間はやってくれないと困る
508イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 18:52:30.85 ID:IqBsFoV3
イベントでやるって言ってたらしいぞ
509イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 18:57:06.53 ID:Sp05dd7R
超健全空間やるの?正気?
510イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 19:02:02.33 ID:mbXNGZID
どこぞの妹ちょや大淫らーと比べれば超健全だし余裕余裕
511イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 19:30:49.85 ID:Ks1akxcJ
>>505
超健全空間で星刻の竜騎士みたいな裸を期待
512イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 19:54:27.22 ID:17Qd6Pdk
6巻の話は26日の0時からでおk?
513イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 20:33:28.53 ID:L4iAPX13
>>503
抗がん剤の副作用とかありそうだな
514イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 21:27:51.99 ID:wjHGWILo
しかし3話までアニメ見た感じ3巻のオセロには期待できそうでよかった
あれは白役のひとの演技次第で台無しになるから不安だった
515イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 21:50:41.81 ID:BZx1c27h
MF文庫J編集部@毎月25日発売@MF_bunkoJ 1分前
大好評企画『先生がおしえてあ・げ・る?』第5回、榎宮祐先生の回答が公開されました! 
ttp://theinterviews.jp/mfj_yuukamiya
516イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 22:04:29.88 ID:32jMvYwl
「ノーゲーム・ノーライフ」の各キャラクターを「書く」または「描く」うえで、気をつけていることや大事にしていることがあれば教えてください!(※初回は編集部からの質問です)

――どうぞ嫌ってください、ですね(真顔)


ああ…確信犯だったか
つかこういう確信犯の用法は誤用だと思ったら辞書にもう乗ってるんだな
517イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 22:09:09.34 ID:uvFBfOK4
日本語も進化してるからな
518イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 22:10:55.80 ID:UlLcwwOk
どうぞ嫌ってください、ですか(新刊のあとがきを見ながら)
519イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 22:18:28.58 ID:32jMvYwl
>>518
ネタバレはやめてさしあげろ(俺も新刊前提で書いてた)
520イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 22:19:08.20 ID:UlLcwwOk
>>519
じゃぁこっちで(アニメイト特典を見ながら)
521イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 23:01:03.19 ID:EE6oe5lw
MF文庫Jとの出会いという質問で不覚にも吹いた。場面がありありと幻視できるのが不思議だw
522イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 23:33:33.61 ID:GxcPDEz2
六巻の内容について速く語りたくてしかたないよ
523イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 23:47:24.35 ID:WJJ6jYHL
電子書籍版の発売はいつだ!?
524イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 00:04:04.78 ID:euHP7i4i
実はしりとえいよりチェスの方が好みだったから、巨大化したアニメは結構好み
525イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 00:08:21.61 ID:a/M4ODX/
何でドイツ語なんだろう、いや
別にいいんだけどもw
526イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 00:19:09.69 ID:grS49jTy
原作はチェス勝負を結構サクっと勝利してた記憶があるけど、アニメでは結構出たとこ勝負の綱渡りな展開になってた印象があった
527イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 00:19:58.19 ID:zYN9xaHc
>>523
配信ハジマタ
528イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 00:37:56.39 ID:H0scmKlR
原作一巻発売時から買ってるけど、今回テトがメインっぽいじゃん?
面白いかどうか買うか迷う
529イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 00:44:21.02 ID:RF+WTDNh
>>528
>いづなの施しで生き存えたテトが語るは、「六千年以上前の物語」

つまりそういうことだ…
まあ大戦編なので、ただ話の先を知りたいだけなら読む価値はない
530イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 00:52:36.95 ID:h3a2yCzH
まあテトメインではないわな

あからさまに
今後に関わってきそうな過去の出来事は出てくるんで
一冊跳ばすとかは流石に微妙な気はするが
531イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 00:57:32.19 ID:UweRvFDl
俺は今回が一番面白かったから読んで損はないと思う
532イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 01:34:53.09 ID:H0scmKlR
>>529.530.531
なるほど、ありがと
せっかくアニメやってんだから過去編じゃなくて本編進めてほしかったわ
まぁ、ここまで買ってるしもうしばらく作者に付き合ってやろうぞ
533イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 04:43:31.53 ID:SdPPlb9l
これやらねーと本編が進まないんじゃないかなあ
534イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 06:31:59.56 ID:jRQwk35p
ところで
ニートである俺には日光耐性なんて必要ないから、吸血種の女の子が嫁に来てくんないかなあ
好きなだけ吸わせてあげんのに
535イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 07:42:08.19 ID:YMuGKTYS
バレ禁だから中身には言及しないが、作者の身内が今巻が最高傑作と言った理由がよく分かるから読んどけ
大戦期の過去話なのにまごうことなきノゲノラ。あと伏線バリバリ張ってある
536イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 08:04:20.53 ID:G1IWhInx
マジレス期待してる
原作読んでる皆的にアニメはどうなの?
再現出来てる?
そして楽しめてる?

失礼を承知で聞くけど
アニメ見た限りではゲーム部分が滅茶苦茶で大雑把な造りに見える
これは原作内でもこうなのかい?
537イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 08:31:34.44 ID:KgLWgq2K
そらそうよ
538イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 08:45:13.19 ID:YMuGKTYS
そりゃどうしたって尺を限って映像化されれば情報量は減るし描写の焦点もズレるさ
でもアニメはかなり良い出来だよ。というか暴論だが、イカサマやゲーム細部を全て解説する必要もないしね
539イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 08:48:04.22 ID:MIQjcJvx
>>536
ゲーム部分はいろいろはしょってるけど、3話までなら概ねこんなもんじゃね?
頭の切り替えが必要な所は、きちんと時間を長めに取って描写してるし。
たとえば、空が白にこれは俺の担当だと宣言、つまり白の担当=まっとうなチェスじゃないと
わからせるとか。まぁ、作画も崩れてたし原作でも「はぁ?」ってなる所だから、
不安になるのはわかる。

ゲームの化かし合いが面白くなってくるのは、原作2巻以後だから、
後半に期待ってところじゃないですかね。
たぶんアニメで最後になるゲームは、うまく映像化できたらかなり爽快感が
あるとおもう。
540イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 08:55:26.69 ID:G1IWhInx
>>537->>539
概ね原作通りに進んでるんだね
空の担当がまっとうな〜のくだりはなるほどと思った
アニメ本スレではかなり批判的なレスが多くてね…
やぱり既成概念を取っ払って見たほうが楽しく見れそうだね
継続して見てみるよ

スレ違いなのにありがとう!
541イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 09:06:26.27 ID:BMOy9IkV
>>540
アニメスレは相手にしなくていいよ
あまりにも低レベル過ぎる
542イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 09:13:14.34 ID:Fnj8QrFl
アニメスレは荒らしが信者役とアンチ役両方やってるから見ない方がいいねあれ
543イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 09:32:09.19 ID:rZtWQRl1
こちらは平和で良いねぇ
544イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 10:01:22.21 ID:YMuGKTYS
つか何故アニメ板に行くか
言っちゃ悪いがあそこは殺伐としてるというより、叩きたい香具師と荒しとアンチの巣
545イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 10:50:59.68 ID:QqIwQoVO
配信で読んだ。
本編のネタバレはまだアウトなのは分かってるけど、後書きネタで今巻の内容に関わらない部分なら、
触れても大丈夫?
546イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 10:53:17.56 ID:7bTz2SDr
触れないのが吉
あと14時間位待ちたまえ
547イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 11:25:55.22 ID:hAGi8N1Q
>>544
ついでに言うとアフィ目的に注目株をチョイスして自演の嵐
だな
548イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 11:28:07.80 ID:7H0TytbG
ゲームってのが、プレイヤーの技倆以外は公正なルールで運営されるべきだという常識を最初からひっくり返してるからな
そのあたりが受け入れがたい人がいるのは当然だし、アニメやってる範囲内で色々言うのはそれはそれで楽しいからいいんじゃね
逆に、アニメ板で「原作では描写が〜」とか言われても困るw
549イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 12:44:56.44 ID:aN8vM04M
新刊買って、中に入っているMF文庫のチラシを見たら
他の新刊の中でノゲノラだけすごい異彩を放っててワロタ
色使いがかなり独特だからな…
550イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 13:40:28.13 ID:8mCHFJAh
『ノーゲーム・ノーライフ』@公式@ngnl_anime 1分前
〜こうなった経緯〜
担「かみやさんサイン本10冊お願いします」
榎「またァ?もう100冊くらいまとめてストックしようぜ」
担「わかりました!ではここに1000冊用意しましたので!」
榎「」
#nogenora #引きこもりサイン会
ttp://pbs.twimg.com/media/BmCn1R9CEAAjiDx.png
ttps://twitter.com/ngnl_anime/status/459551696318767105
551イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 13:50:26.22 ID:MIQjcJvx
>>545
ネタバレスレで、ノーゲームを待望している人がいたから、そっちに書き込んだらいいんじゃないかな
552イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 14:00:19.09 ID:7x0y7ZTO
>>550
知ってたけど担当あたまおかしい
知ってたけど
553イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 15:59:35.12 ID:8mCHFJAh
『ノーゲーム・ノーライフ』@公式@ngnl_anime 4分前
榎「あと20冊くらいで終わるぜヒャッハァァァ!!」
担「あ、いまの宣伝写真の下に積み込んでた分がプラス50冊ですね」
榎「ちょ、待ておい何なのその伏兵(ブチッ」
#nogenora #引きこもりサイン会
554イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 16:16:21.50 ID:rZtWQRl1
サイン本はうれしいけど
編集はもう少し作者を休ませてやってくれ・・・
555イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 16:17:18.68 ID:7bTz2SDr
その代りクロプラを削ってるから大丈夫大丈夫
556イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 16:46:05.27 ID:IXUvbJjK
最期のところ意味わからないんだが解説してくれないか?
巫女が神に憑りついてたの?
557イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 17:11:28.72 ID:E0HQoeTs
>>555
大問題なんですがそれは
558イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 17:49:20.50 ID:P1mSm+BJ
>>556
「巫女さんはコスプレじゃなくてマジ巫女さんだったのです!
マジ巫女さんなので特殊能力:”神降ろし”で神霊種相手でもゲームできるんですが
今まで勝てる見込み無かったんで封印してました(テヘ)
さあ神霊種を神降ろししてゲームさせるよ♪」
じゃないかな
559イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 18:19:41.44 ID:t0cPMhNj
あとたかが6時間程度が待てないのか劣等種共
560イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 18:36:14.22 ID:H0scmKlR
二人ほどこのスレに早漏がわいてるけど、俺も新巻買ったよー
小さい本屋二店で売り切れてたから大きい本屋行ったわ
かみやんの嫁初めて見たけど可愛いな後ろ姿、ハゲ羨ましいぞ
561イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 19:48:59.41 ID:jrPft4dK
ところでメロンブックスの既刊特典の画集って手に入れた人いる?
いい出来ならお布施兼ねて既刊もうひと組くらい買ってもいいかなあと思ってるんだけど。
562イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 20:19:24.07 ID:vu1HjsDi
今気づいたんだが、ゆくゆくはライラ×プラムが成立するんだな
563イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 20:25:51.18 ID:Gyzr+Wsy
空白の血に汚染されてるからどうだろうね プラム
564イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 20:42:25.86 ID:hqZvfKI9
まあ1000冊くらいならきついけどどうにかなるんだろうな
世の中には10000冊以上のサインを3日でやったマンガ家なんてどうかしてるのもいるしw
565イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 21:03:04.90 ID:abR0KxDn
空の血は人魚の血よりも断然美味いって感じだったけど人間みんな美味いのかな?空が特別なだけ?
566イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 21:03:24.36 ID:sscxWS0y
人間が潜在スペックフル活用してようやく「どうにかなる」レベルだな
567イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 21:14:24.81 ID:OTH/Z5WV
>>565
童貞と処女の血は美味いとかそんな感じなんじゃない?
568イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 21:22:51.52 ID:abR0KxDn
>>567
くっそwそんなくだらない理由でも納得できちゃうじゃないかwww
569イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 21:33:29.53 ID:82oO6e6q
空×プラムで
男の娘のケツで童貞卒業だ
570イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 21:46:56.62 ID:rqGK/xjW
>>567
つーことはこのスレはプラムにとっての満漢全席ってやつだな
571イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 21:53:41.52 ID:vu1HjsDi
格安のな
572イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 21:56:30.44 ID:OTH/Z5WV
というか読み返したら四巻で説明されてたな
具体的には29、30ページ
573イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 21:59:25.68 ID:CnOJK50H
さて、明日朝に買いに行くがそれまでこのスレを離れるか
574イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 22:15:28.40 ID:nv9yXxh7
>>561
少し前にも書いたけどここに居るぞー。
描き下ろしのアイラブ人類シャツを着た履いてない白が表紙、既刊それぞれの特典表紙のラフと全景が右ページ、左ページに折り返し部分カットの最大サイズでドーン。
最後のページに法律に詳しい人への担当にスチームカタパルトで加速してラリアットして合法的に抹殺する方法についての質問が載ってる。
3巻分の首から尻まで丸出しないづなたんがウルトラ可愛いので個人的には満足してるよ。
575イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 22:39:54.86 ID:H0scmKlR
ノーゲーム帯に70万部突破って書いてあっておお! と思ったら、横にあるアリア500万部突破してたでござる
関係ないけどアリアすげぇな
576イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 22:43:34.92 ID:7H0TytbG
>>575
実際は110万部だとツイッターが言ってた
577イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 22:44:53.17 ID:H0scmKlR
>>576
俺もそれ見たけど、なんでそんなに差があるの?
アニメ化されて一気に40万部売れたのかッッ!!
578イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 23:11:22.04 ID:LcyBIFq0
刷った部数じゃない??わからないけど
579イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 23:17:55.64 ID:LcyBIFq0
明日、ノーゲーム・ノーライフ VISUAL BOOK を手に入れなくてはぁ
580561@転載禁止:2014/04/25(金) 23:45:13.53 ID:jrPft4dK
>>574
おお。ありがとう。特典表紙は持ってないから、大きいサイズで見られるの心惹かれるな・・・
しかしその質問ってなんぞww

日曜にでも買いに行こうと思うんで護身のためしばしスレ離れるぜ。
早く読んで語りたいw
581イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 23:56:52.22 ID:g61ax2A0
アニメ3話みたけどフィーの声微妙じゃない?
聞いてれば慣れるかな…
582イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 23:58:29.71 ID:RF+WTDNh
資本主義って本当に酷い社会だな
けど後悔はしていない…
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00038954-1398437581.jpg
583イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:00:01.73 ID:RF+WTDNh
26日 0時
584イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:00:39.75 ID:H0scmKlR
ネタバレ開始か、、、
俺は一日ここを留守にするぜ
585イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:00:43.88 ID:7x0y7ZTO
>>582
それだけ回りに店があるってことだろ
羨ましいようちの県メイトしかないんだから
586イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:04:06.68 ID:kwhpt15t
ネタバレ解禁なので雑多に殴り書き

・「0巻」、「過去編」というか「大戦編」なのは納得
・濃いっつーか濃すぎね?1冊の濃さじゃねーぞこれ
・複線回収タイム
・大体こいつのせい
587イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:06:57.95 ID:jA0GZBnb
おのれジブリール
デウスマキナちょろいマジちょろい可愛い
テト不戦勝のどうしようもないやつかと思ったらなんかカッコいいじゃない
588イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:09:54.83 ID:c8N4YW2z
途中からテト=クロなのかと思ったがそんなことはなかった
過去編とはいえ、空白以上のキャラを出すとは思わなかった
589イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:10:37.62 ID:yGXEO6lk
っつうかテトはあれだよな
自分が存在すると信じてくれた、いわば産みの親とも言える黒と大地の転生体に挑むとか何それ主人公?
590イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:12:06.88 ID:VolfcyzE
解禁か・・・六巻まとめ

・面白かった。最初は こいつ誰? と思いながら読んでたけど、なるほど感満載
・最後の方の宝石の話に酒飲みながらも涙がでた
・ジブリールェ・・・
・七巻が楽しみになった

以上
591イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:16:09.53 ID:aBRkpboF
まぁ首集めしてたって言ってたし
592イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:19:09.98 ID:E7nJ9PIb
なんというか、今までのがTVシリーズだとするとこれだけ劇場版ってくらい濃かったな
593イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:21:48.21 ID:JgUdlckS
ジブさんの株爆下がりですわ、自己の快楽のためだけに命乞いする奴を手に掛け仲を引き裂くとか流石に擁護できん
594イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:23:24.05 ID:VolfcyzE
>>593
あとがき に「最後にお願いがあります。ジブリールを嫌いにならないでください」って書いてあるしw
595イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:24:12.87 ID:c8N4YW2z
そういや16種族は名前だけは全部判明したのか

>>589
この世界に輪廻転生は無いって書いてあったし、転生じゃないと思うけどな
まあ「この世界に」だからないとも言い切れないが
596イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:24:45.80 ID:yGXEO6lk
>>594
確かに言ってたな(>>516を見ながら)
597イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:24:56.79 ID:NSwMgboi
まぁジブリールに襲われて同期しなきゃ計算ミスで失敗してた訳だし、多少はね?
…でもだいたいジブリールのせい
598イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:25:35.64 ID:pm6o4MWe
負け続けてきた人の物語の重みは一味違うと思った
常勝無敗の空白の物語よりも好きだな
599イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:26:20.89 ID:Bo4hBgww
ジブリールが爆ageすぎて辛い
昔っから確変起こしまくり個体だったんだな

というか大戦期の確定的に壊れスペックな時期に油断すらしないってのはやばいわ
600イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:28:49.02 ID:yGXEO6lk
ジブさん見てると、何と無くスカイリムのパーサーナックスさん思い出す

>>595
そういやそうか…つっても、生まれてくる世界を間違えた発言も考えるとうーん?
601イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:30:08.13 ID:TPK8zCVa
俺は逆にジブリールの株上がったな
格下相手にも全力で向かう姿勢はとてもいい
小学生相手にポケモンバトルで全力を出す中川翔子見てる感じw
602イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:30:09.08 ID:Bo4hBgww
一番すげえって思ったのは「主観」だなあ
シュヴィは2人でなかったから負けたと思って逝ったが
実はそれがなければ必敗だったという皮肉

「一切の過去を否定しない」が重い
603イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:35:15.94 ID:VolfcyzE
>>600
テトは 「生まれた世界を間違えたと思ったことないか?」 と聞いてるわけだから、
なんでこっちの世界でなく、現代日本にあの二人が生まれてしまったんだ?
という疑問をもってたのかもしれない。むしろ、ずっと探してたという設定もありえるような
604イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:43:51.33 ID:gglC2b47
とっても濃ゆい内容で、酒を飲みながら読んでいたのですが
ここまで感動したラノベはこれが初めてです。
605イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:44:23.58 ID:9wEh6H44
いくつか

・シュヴィの人格設定は提示条件と合致する人物を追跡し模倣している。…追跡?誰を?
・テトが人類種として降臨し、死亡したらどうなるのだろうか…?
・ラストでテトは最後の神霊種との記述がある。即ちアルトシュは勿論、森精種の守護神カイナースも死んでいなければならない
・つまり現代の神霊種は、テトが唯一神となり神霊種が完全に絶滅してから、全員が大戦終結後に生まれたということになる
・リクが過去のシュヴィの業を受け入れたシーンは、読者がジブリールを"嫌いにならない"方法を提示しようとする榎宮なりの配慮だったのではないか?
・ここまで、ジブリールを非難する書き込みが多いが、シュヴィも過失とはいえ人間の多くの命を奪っていることには留意するべき
606イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:47:46.60 ID:E7nJ9PIb
最後の神霊種ってのは、単に最後に生まれたって意味じゃないの?
607イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:50:07.41 ID:TPK8zCVa
6巻の最重要事項はジブリールは力を使い果たすと幼女化するということだ
608イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:50:09.86 ID:pm6o4MWe
ジブリールはシュヴィを殺したが、彼女らも大切な主であるアルトシュを機凱種に殺されている。
つまり善悪相殺でおあいこってことだ
609イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:59:58.84 ID:tjAI/x03
割と本気で泣いたわ
これはOVAでちょっと見てみたいな
それにしても現在の機凱種は何やってるのかねえ
全員耐用年数越えてなくなった…って事はないわな
610イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 01:02:43.33 ID:Bo4hBgww
というか一番株が上がったのはドーラ家
ステフ祖父超すげえ

空白だって情報戦で負けたら勝ててない
611イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 01:05:45.53 ID:AzDYpSQS
読了。
ジブリールが水爆防いだ魔法はエルフのだったんだな。
エルフの書物を奪った事でその魔法を覚えたので元々最強だったのに、
さらに技術までえて、上位のドラゴンや巨人も妥当できたと。(ただし低確率だが)

エルフやドワーフは種としては天使に比べれば雑魚だけど、技術は凄まじいレベルで、
種としては決して弱くない。
ただなによりヤバイのがこの機凱種だよな。明らかにチートすぎる。
並みの天使相手なら、分析機でも十分勝てるだろ。

神が眷属を創ってそれが種になっているのは分かっていたが、
ドラゴンや巨人は創造主がいないかもう滅んでいるのかな?機械の神みたいに。
それで強い連中が王になってるみたいな。
612イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 01:14:28.66 ID:DRF9j2bd
というかあんだけ機凱種やられまくったのに、まだどっかに生存してるのか

それはそれとしてロリールさんのカラーはよぅ
613イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 01:15:48.38 ID:yGXEO6lk
機凱種は12種族の中に入っていない可能性が微レ存
614イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 01:18:26.97 ID:AzDYpSQS
>>612
そもそもどうやって増えるんだろ。もう作った神様冬眠中だし。
生殖能力もってないし、工場みたいなのでもあるのだろうか?

>>613
第10位って書かれてるじゃん。
615イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 01:18:40.63 ID:lzGuHltA
ジブリール良かったなさすが不完全個体
616イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 01:20:11.81 ID:yGXEO6lk
>>614
失念してた、ちょっくら読み直してくるわ
617イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 01:23:42.10 ID:/95MjdTW
おいおいちゃんと読んだのか?機凱種はちゃんと生き残ってるぞ
インターバルでいずなたんが16種族の第10位ってってちゃんと明言してる
16種族にカウントされてるって事は種のコマ持ってるって事だ
全滅してたらテトとチェス出来ないw
618イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 01:26:46.35 ID:TPK8zCVa
ディスボード開始時点で大陸1つ独占してたのに6000年経って中世レベルの技術で1都市に追い詰められてってドーラさん人類弱くしすぎじゃね?
あと人類のみ創造主がいないってことはあの修羅の星で齧歯類→猿人→ヒトと進化していったのだろうか
619イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 01:30:59.47 ID:DRF9j2bd
>>617
もちろん生き残ってるのは分かってるんだけど、
大戦でほぼ全滅状態まで追い込まれてたから現状どうしてるんだろうなぁ、と
どっかで生産だか繁殖だかしないと吸血種なみに絶滅が近い種族だろ
620イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 01:32:43.13 ID:c8N4YW2z
>>618
一都市まで下がったのは先代が情報の犠牲にしたからで人類云々は関係なくね?
621イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 01:34:41.91 ID:RbHayarJ
いづなたんと機凱種の交流も見れるのかな?
622イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 01:36:44.75 ID:TPK8zCVa
>>620
幽霊の記録を消すのはともかく人類の戦い方まで隠しちゃだめっしょ
623イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 01:41:51.56 ID:c8N4YW2z
>>622
残した結果、他の種族にそれが漏れて「人類種は最弱の種族ではない」って思われたらアウトだし、戦いの痕跡は消した方がいいと思うけどな
「人類種は『たまたま』生き延びた気に掛ける必要も無い弱い種族」って思わせるのが大事なんだから
624イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 01:44:20.72 ID:Bo4hBgww
>>622
戦い方を隠してなかったら先王が情報収集さえ出来なかったろ
情報は知ってる人間が少なければ少ないほど良いんだよ

闘う人間にだけはきっちり継いできたから先王は敗北をフェイクに情報収集出来たし
空白はその情報を生かせた
625イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 01:54:33.96 ID:Uyi5b+q2
久しぶりに面白かったな。この過去編がどうつながるのかね
626イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 02:41:14.55 ID:n937Bg2E
六感は正直本編より面白かった。
読む前は番外編なんて本編終わってからやれどうせ本編の方が良いんだからと思ったが、
読んだ後はゼロ魔みたいに本編と平行して複数巻やってくれたらよかったのにと思った。
627イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 02:44:55.86 ID:5me5hiZY
確かに既刊の中では一番好き
やっぱキャラの熱量があるといいな
628イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 02:51:40.67 ID:I2ngbuUV
機凱種ってまともに残ってたら
劣化神撃だか天撃だか撃てて空間転移も出来て
計算力はたぶん白レベルはあって、一度使った戦略は効かない
種として同期しながら行動できる
とかラスボス候補になるレベルでは…
人類と手を組んだ種が最後の敵ってのもまたよさげだ

頭悪そうな妖魔種は今どうしてんのかな
上位ならそれなりの頭しているんだろうか
629イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 03:29:37.08 ID:Bo4hBgww
機凱種は人類が最弱じゃない事を今でも知っているだろう唯一の種だしなあ

でも盟友であって欲しい
630イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 03:31:45.26 ID:w9KCMIAJ
機凱種ってなんでこいつ10位なのってレベル
順位の付け方おかしくないですかね
631イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 03:34:39.18 ID:I2ngbuUV
とりあえずエルフが勝てる気がしないな
632イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 03:37:06.47 ID:w9KCMIAJ
1-6位は異次元で7位も吹っ飛んでる
特別枠に機凱種
後はこいつらと比べるとどんぐり
633イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 03:40:05.42 ID:9wEh6H44
>>630
あれは魔法適性値の高さを表すものだから、戦闘能力の高さを測る基準ではない
634イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 03:40:36.38 ID:yGXEO6lk
位階は戦闘能力じゃなくてMPの多さ的な話じゃなかったっけ?
635イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 03:46:06.26 ID:/+gcPdin
機凱種は少なくとも戦闘能力ならエルフより上だろうな
636イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 03:46:45.70 ID:BG68Pb6+
6巻すさまじいな
とはいえ、電撃で似たようなの読んだ後だったから
典型的なアンドロイドの泣き話だった

あと、あの泣きながらチェスの最後の一手指すのは名シーンだった
637イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 04:19:14.13 ID:SCeTPAnA
色々と濃かった……ほんとに
リクほんと好きだわ。霊骸で死にかけてるとことか泣きそうでたまんなかった
てか序盤おっさんが犠牲になってたとこでもうキツかった
でも一番キツかったのはジブリール登場時だな。口絵見た時から嫌な予感してたけど
意気揚々と登場してくれやがった時はお前マジか……ありえんやろとおもたわ

あと、焉龍って単語とかハーティレイヴの亜種みたいなのとか精霊回廊が明らか幻想じゃんとか、この巻で一気にエアリセグリパケ臭が増したな
638イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 06:32:24.00 ID:wIsBXsPT
エイプリル小説、殺戮天使ジブリールとはなんだったのか
テトも把握してない戦いなのでふれられなかったのか
639イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 07:28:33.07 ID:VZPD2n4P
もし偵察班が吸血種に見つかったてら里までつけられて人類全滅だったな
640イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 07:35:25.59 ID:IKLBtyES
>>639
大戦時は太陽なかったから、むしろ良い栄養源として家畜にされてたんじゃ……
641イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 08:40:03.11 ID:4EhmZBgc
吸血種「肉体(ボディ)……来たか…」
642イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 08:44:08.42 ID:8FHWXwgW
お前ら、カラー絵のいずなたんのピンクのおパンツ様を忘れてないか!?
後ジブリールだけでなくアズリールは勿論、天翼種全員が全力天撃撃つと幼女化する!!
あれ?人類種に能力制限されたアズリールは何故幼女じゃないの?この状態でも疲れたら幼女化するの?幼女化の条件はよ!!
643イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 09:25:35.76 ID:IKLBtyES
>>638
リク達が最初に潜入した戦艦がジブリールの落とした艦隊の一つって妄想

>>642
幼女化したジブリールでも、余裕で空を飛んでたし、能力制限とは別物じゃないのかな。
人類種に能力制限されたとはいえ、そもそもアズリールの力でやったゲームだから、
アズリールがその気になればいつでも元の力を出せるけどあえて制限を受け入れてるんじゃないの?
644イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 09:32:41.22 ID:4yf6kvPX
今回の話はテトの語りだからやたら胡散臭いあたりもポイントだな、うみねこを思い出すくらいの胡散臭ささw
空と白になぞらえて演出しただけで、実際はそこまで似てるなんてことはないんだろうが、テト自身が楽しむために物語化しようとしてる節がある。
各種族をコマになぞらえたっていうのもあの当時にホントにチェスがあったのかっていう疑問から、テトがテキトーに演出しただけじゃねえのって思うわw
645イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 09:38:18.26 ID:j3J7ieAq
>>638
エイプリル小説で沈んだ空中戦艦が多分今回の一章のあれなんじゃないかな?
つまりジブリールは
ドワーフの戦艦を墜としてリク達に世界地図を与え
エルフの都を滅ぼしてリク達に虚空第零加護の存在を教え
シュヴィを殺すことで機凱種をリク達に協力させさらに必敗だった計画を修正させて
自分が力を使いはたして寝ていることで最終決戦地に機凱種たちとはぶつからなかった
つまり(大戦が終結したのは)大体ジブリールのせい

全然関係ないけど今まで分かってるのは
キング 人類種
クイーン 天翼種
ルーク 森精種
ポーン@ 獣人種
だけかな?
646イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 09:43:20.63 ID:BbudqlD8
アルトシュ陣営と連合が膠着状態になったときの説明なんだけど
アルトシュ側はなんで神撃を打つか打たないかの二択になってんだ?
天撃でも十分強いんだから、神撃をもっと小分けにして使えば有効な戦略兵器になっただろうに
仮にも戦いの神なんだから神撃しか使えないわけじゃあるまいし、戦い方が色々とずさんすぐる
647イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 09:46:11.40 ID:4yf6kvPX
>>605
神霊種はテトだけ、あとは全部1位に格下げされたってことでいいんじゃないのか?

>>628
上位とまともに戦おうとしたら仲間にほしい相手ではある。
そして一度使った戦略は効かないという性質は、異世界から持ち込んだゲームで勝負で押さえ込めるから有利だな。
TASさんレベルにやりこんだゲームって伏線あるし、相手がどれだけ正確に操作してきても上回れるだろう。

>>614
自分たちのパーツを持ち寄ってちんまいのを作ったりしてるかもな、もしくは個体は増やせないから全件代理者だけ活動しててあとはスリープ中。
作中の描写がほんとにあったことなら、機凱種全部リクとシュヴィの子供みたいなもんだからね、全てを識るものとして自己保存を徹底してるかも。
648イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 09:49:41.29 ID:4yf6kvPX
>>645
ジブリールってば主の願いを忠実に叶える不完全で完璧な個体だったんだなという皮肉w
649イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 09:56:14.09 ID:IKLBtyES
>>646
そうしようとしたアズリールをアルトシュが止めてる。
言葉通り、小賢しい策を弄さず蹂躙するのがアルトシュの『神髄』だったんじゃないの?
なんでそれをリクが知ってたかはわからんが。
神髄、が再三疑問として描写されてるんで、次巻のテーマというか伏線じゃね?
650イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 10:06:11.58 ID:tjAI/x03
>>645
なるほどね
いづなはそれを理解したのか
頭良い幼女だな
651イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 10:07:24.73 ID:BbudqlD8
>>649
アズリールがしようとしたのはフリューゲルの通常運用やん
じゃなくてアルトシュの動き方が残念って話
神撃使ったら自分が弱るのに、それを神霊種にも向けずに雑魚の掃討に使っちゃうのは伏線にしてもひどくない?
652イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 10:12:45.08 ID:UGDUQ2QG
レス読まずに出勤前に殴り書き

なんか、既刊よりおもしろくなってなかったか?ラノベとして一皮むけたというかなんというか
話の展開、わりとよくあるパターンだし、いづな同様「これ空白ステフ意識しすぎじゃね?」とか
思ってたけど終盤は不覚にも感動してしまった。
なるほど、「リアル人生ゲームに勝てる空白」か、最強だわ

最後の「あと2人」て誰?クラミーとフィール?

そいや当時:シンク→当代:フィールか。「考えるな、感じろ」ってか?
653イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 10:20:18.59 ID:8FHWXwgW
テト語りだとシンクも幽霊=サルって最後に気づいてたけど、森精種やフィールを見る限り人類に復讐とか超警戒って感じが無いのが無いからこの部分は演出確定なのかな?
654イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 10:25:45.82 ID:IKLBtyES
>>651
アルトシュに関しては謎めき過ぎてて何も断定出ないな……
神撃を使えば弱るって言ってるのにアインツィヒに力の増減など関係ないとか言ってるし
シンクの言葉通りなら、アルトシュを除いた全てが根絶する、なら神霊種まで消し飛ばせたってことだと思うが

>>652
空白ステフ意識してんのはメインキャラ登場させない代わりのアバター=脚色だろ?
個人的にも今までで一番面白かったと思うが、殺せないってルールがないからこそ出来たことな気もする
あと二人は、クラミーとフィールしかいないと思う
それよりステフが背負わされてる秘密兵器とやらが気になる
名前も出てない空が童貞受胎した娘か?w
655イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 10:26:56.45 ID:j3J7ieAq
>>651
小分けにして使ってたら相手からの攻撃を打ち込まれるだろ
最大火力使って一撃で何もかも吹き飛ばすほうが得策だと判断したんじゃないの?
実際機凱種がそらしてなかったらアルトシュ以外全滅するところだったんだし
656イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 10:33:28.59 ID:5T+SsTwH
>>653
復讐って人類種を奴隷にしてることじゃね?
657イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 10:33:42.73 ID:IKLBtyES
>>653
むしろなんでニルヴァレン家がわざわざ人類種なんかを奴隷にしてるのかって疑問の答えって気がしたが
658イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 10:33:49.38 ID:y+rb2IQ2
同じ神霊種でもアルトシュ様とその他有象無象の雑魚とで
力の差がはげしすぎないか?
最終的な勝利者がリクなのに、生き残ってたら50%の確立で
アルトシュ様の下に星杯が来るってチートすぎる。
659イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 10:38:59.38 ID:9gvN/ZBb
既刊を読んでて、大戦中の人類種の戦いは何世代もかけて
じわじわと他種族の鎧を剥がしてきたようなイメージだったんだけど、実質2年だけだったんだな
660イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 10:43:53.72 ID:MM5mmOqr
今月の読んだけど、今のところ確認できるのはこれくらいだけな気がする。
残りの四つは思い出せないけど、どこかに書いてあったのかな。
人類種、獣人種、地精種、妖魔種、幻想種、天翼種、龍精種、機凱種、
神霊種、巨人種、吸血種、海棲種
661イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 10:46:18.35 ID:BbudqlD8
>>654
神霊種がどこにいるのかわからんからあれだけど、機凱種が逸らせるような攻撃でまとめて滅ぼせるとは思えないんだよなあ

>>655
ゼロか一かみたいな極端な攻撃じゃなくて、天撃と神撃の中間くらいの攻撃はできなかったんだろうかっていう疑問
戦争の初期からそうしてればあっさり勝てそうなもんだが



なんかリクたちが死力を尽くして頑張ったけど、うまくいったのはアルトシュにやる気がなかったからです、みたいに見えてもにょる
662イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 10:54:39.99 ID:GGrodT3Y
>>660
月詠種
663イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 11:02:18.18 ID:j3J7ieAq
>>660
3位精霊種、7位森精種、?位妖精種、13位月詠種
他は実際には出てきてないけどエルフくらいは覚えとけよ
664イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 11:04:05.25 ID:y+rb2IQ2
>>661
アルトシュ様、バキの最強死刑囚みたいに敗北を知りたい状態だったんじゃ?
665イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 11:07:22.28 ID:MM5mmOqr
>>661
アルトシュの目的は星杯より戦争そのものみたいだからな。
戦争はじめてみたが、他の連中が思ったより強くなくて退屈していたのだろう。

>>662
ありがとう。そうすると残りは三つかな。戦争時代の中ではこの連中の動きが気になるな。
積極的に参加していた連中もいれば、逃げ延びることに精いっぱいの連中もいたと思う。
666イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 11:13:19.33 ID:Lbb8jWSF
>>661
アルトシュはあの傲慢さだからこそ戦の神であの強さなんだろう
小賢しく策を弄するのは弱者なんだから最強の概念である戦神が
そんな器用に立ちまわって勝ちを狙えるはずがない
667イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 11:20:30.88 ID:SVcQ7nkG
各種族の駒、8位〜15位がポーンだと思ってたけど、10位の機凱種がポーンってのも
実力的に見合わない気がしてきたなあ。
668イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 11:24:09.87 ID:GGrodT3Y
ああ、慢心せずして何が戦の神か、ということです?
669イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 11:34:42.80 ID:JgUdlckS
どちらが強いかではなく、どちらが凄いかを示すプロレスの精神みたいな物か
670イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 11:35:58.60 ID:4yf6kvPX
>>661
逆に考えるんだ、リクたちがやる気の無さも利用したと。 っていうか最弱の勝ちは最強の気分次第なのは当然じゃないのかねw
っていうか勝っても負けてもアルトシュ様の勝ちだよ、アレ、だって勝ちも負けも目的なんだもん、だから引き分けってのもあるだろ。
671イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 11:41:11.06 ID:MM5mmOqr
人類種、獣人種、地精種、妖魔種、幻想種、天翼種、龍精種、機凱種、
神霊種、巨人種、吸血種、海棲種、精霊種、妖精種、月詠種、森精種

順番はわからんけど、それぞれチート能力あるから、ゲームによっては、いくらでも勝てる可能性あるよね。
まあ、あとはゲームなんてくだらんことなんてしないと思っている連中もいるだろうから。
672イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 11:52:43.62 ID:Lbb8jWSF
>>670
アルトシュ「思えばこれが余の望みだったのかも知れぬ…
       余が本当に願ったのは自らの崩壊…そして…破滅…」
673イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 11:55:16.41 ID:SVcQ7nkG
つまり、アルトシュの望みは「敗北が知りたい」(by バキ死刑囚編)だったと?
674イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 12:13:58.74 ID:MM5mmOqr
幻想種に「魔王」がいて、妖魔種を生み出したとかあるけど、今でもその「魔王」いるのかな。
俺の予想で美少女キャラと妄想している。
個人的には麻雀とかをそろそろ入れてほしいかな思う。
宇宙麻雀ならぬファンタジー麻雀で国とり合戦とか楽しそう。4
675イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 12:23:43.21 ID:SCeTPAnA
アルトシュ様やる気ねぇどころか殺る気まんまんだったように思うんですが
676イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 12:30:22.26 ID:w6z1zuMW
種族名は出そろったけど月詠とか大戦中も現在も何やってんのかよく分からんし
精霊とかどこで名前が出たかすら記憶にないな
上位種一つくらい没落してそうな予感
677イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 12:34:51.95 ID:DRF9j2bd
担当のかま板、ニコ生での麻雀にてノゲノラの販促をしつつ決勝へ進出する広報のカガミっぷり
678イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 12:39:32.88 ID:9gvN/ZBb
>>667
能力を模倣していくのがプロモーションぽい気はする
じゃあ他の連中は?と言われると分からんが
679イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 13:17:45.58 ID:K8fvM+OV
6巻読んで泣きそうになった。
読んでたのが電車の中じゃなければたぶん泣いてた。
あと、ジブリールのこと嫌いになりそうになった。
680イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 13:23:08.70 ID:e94vXuc/
秋葉で買ってから勢いで電車乗る前に読み終えてしまった。
いやぁ、担当が深夜に送られたのを勢いで読み戻したってのも納得だわ
681イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 13:40:56.19 ID:eAd5YWS2
初見で6巻を読んだ上で1巻から読み始めたら
ジブリールはライバル枠かと予想しそうだ
あの後、幸せそうに下僕する事になるとか斜め下でモヤモヤしそう
682イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 13:48:18.10 ID:8FHWXwgW
ジブリール株爆下げ、アルトシュ様株爆上げ
戦神様流石です
ジブリールの魅力的な部分はアシュトン様由来で、ジブリールの変態的な部分はアズリール由来な気がした…
今後ジブリールの事は劣化アルトシュ様と呼ぼうか?
683イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 14:02:48.27 ID:tjAI/x03
ジブリールは元々あんな性格だから俺は別に株を下げたりはしなかったな
むしろ今こそどうしてこうなった状態だわw
盟約のシバリは恐ろしいな
684イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 14:03:18.06 ID:e94vXuc/
wiki見たら早速いろいろ更新されてるな、さすがだ
しかし「ステフより頭はいい」の一文で吹き出したw
685イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 14:07:12.39 ID:I2ngbuUV
俺も昨日読み終わった時点で種族全部でたっけってwiki調べたらさっそく更新されてて驚いたわ

ステフもアニメでジャンケンシーン見てたら
相手が悪いし思考する方向性間違ってるだけで結構頭の回転早いように見えたな
686イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 14:08:31.68 ID:4dIr/34B
ジブリールって空に突っ込まれるまで6000年以上ずっとルー大柴だったんだな。
687イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 14:20:59.06 ID:pm6o4MWe
ジブリールがシュヴィを殺そうとしなかったら対アルトシュ戦の対策が立てられずにそのまま負けてたと思うとよく出来た物語だなぁと素直に感心した
688イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 14:25:40.51 ID:TPK8zCVa
689652@転載禁止:2014/04/26(土) 14:31:30.80 ID:75ZjRCbQ
>>654
>空白ステフ意識してんのはメインキャラ登場させない代わりのアバター=脚色だろ?
これは脚色してますよ、とテトに言わせてるのがまたいいな、と。
本当の所は想像にお任せしますって感じで。
ジブリールは口絵見てむしろ命乞いを受け入れちゃうのかな、でもそしたらキャラ崩壊だよな、と思って読んでたんで別に株は下がらなかった。
機械種ってこれまで存在感なかったけど、大戦終結後に残った機体はどっかでひっそりスリープしてるのかね?今巻の描写の限り、潜在的に人類種とは友好関係(を築ける)種族だろう

シュヴィちゃんがストライクゾーンすぎて生きてるのが辛いです…。
690イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 14:33:12.75 ID:TPK8zCVa
>>688
@エルキア
A東部連合 

アニメだとCがエルヴン・ガルドっぽかったけどそうなると世界の1/4に足りないしどこまで正確な地図なのか
691イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 14:36:19.80 ID:I2ngbuUV
アヴァントヘイムや月、海底まで領土とできる世界だしなぁ
692イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 14:44:05.29 ID:8FHWXwgW
BとCが同じ色でエルヴン・ガルドだろ?
そして面積からして恐らくDが地精種の国だろうな
693イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 14:54:15.01 ID:pm6o4MWe
アニメイト特典にあったショートペーパー裏話を読んだけど、
しりとり勝負でソラが「水爆」って言ったときにジブリールは「髄爆」を連想してそっちが生成されたっていう考察は結構面白いな
694イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 15:19:13.12 ID:9wEh6H44
>>684-685
まだ全然足りてないな
いろいろ編集中
695イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 15:26:11.88 ID:mui2lwTU
空白と機凱種が遭遇したら、機凱種はおそらく最初から友好的で
空白とステフは、“何故か”それを自明のこととして受け入れるような展開はありそうだな。
ジブリールは「どうしていきなり信用できるのですか??」みたいな反応をしそうだけど。


そういや、神霊種としてのテトが作った種族とか、全権代表者は居ないのかな?
もしかするとドーラ家の血に列なる者が、テトの全権代表者に相当するのかもしれん。
となると、“昔の人類種”のように「最弱でチョロイ」と思われているステフが、
“昔の天翼種”のように「最強で隙の無い」空白に勝つという展開もありうるか…?
696イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 15:35:12.57 ID:I2ngbuUV
ステフは登場人物が各種族トップクラスばかりだから埋もれてるだけで
普通に有能な部類だから…

大半の種族が神やファンタズマと親子関係主従関係あったようだけど
現在どうなってんのかね
次回その辺に解答でるのかな
697イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 15:39:57.41 ID:Mc7Ax//O
>>605
テトが「最後の神霊種」ってのは、最後に生まれたって意味だろ。
>>647
テトは唯一神に昇格、それ以外が1位の神霊種だぞ。
698イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 15:45:16.18 ID:Mc7Ax//O
>>696
6巻の記述だと、2位〜15位は神霊種が創った種族、神霊種は概念が神髄を得て実体化したものになるな。
人間だけが進化して知性を獲得した種。
でも、概念が実体化ってことは神霊種も人間が創ったってことじゃねえの?
699イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 15:47:06.40 ID:9wEh6H44
妖魔種は、幻想種の突然変異体『魔王』が創り出した物って記述がある
一方ラストには人類種以外は全て神霊種が創り出したという記述がある
即ち、『魔王』は突然変異により幻想種から神霊種に昇格した…?
というか、人類種以外は神霊種が創ったというなら、他でもない神霊種は…?テトはリクとシュヴィが創造したと解釈できるが…?
700イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 15:47:32.44 ID:6e98zM6K
ある意味テトにとってはリクとシュヴィはパパとママなんだよな
でもってドーラ家はふたりの親族。あれ?ってことはステ公ってテトの身内に……

あとアルトシュにぶつからなかった残存数171機の機凱種はどうなったんだろうね
701イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 15:48:19.21 ID:9wEh6H44
>>697
Wikipediaにこんな記述が
>【十の盟約】が制定される前は願われ祈られれば「神髄」を得て生まれることができた。現在は『星杯』によって新しい神霊種は生まれていない。

これソース何p?
702イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 15:50:30.01 ID:9wEh6H44
>>700
個人的にはアレイさんは生き残ったのか気になるな
幽霊やってたのかも知れない
703イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 15:51:10.94 ID:Mc7Ax//O
>>701
212ページ
704イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 15:54:53.66 ID:Mc7Ax//O
>>702
アレイさんは獣人種相手の交渉やってたぞ。その後は知らん。
705イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 16:00:31.73 ID:9wEh6H44
>>704
わお、確認したらかつてアレイという名があったって書いてあった
見落としてたわ
706イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 16:09:23.64 ID:9wEh6H44
>>703
見てみたけど、種の創造が出来る程の魔力を有している神霊種を、その魔法を行使できる存在を一人に限定するのが『星杯』の機能とは書いてある
けど、『星杯』により大戦終結後に神霊種は生まれなくなったとは書いてないと思うんだが…
707イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 16:17:26.47 ID:Mc7Ax//O
>>706
神霊種を星杯で支配してしまう、と書いてあるけど、確かに生まれなくなったかどうかはわからないな。
708イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 16:17:43.62 ID:tjAI/x03
>>704
個人的にはp293の幽霊がアレイだと思ってる
大将って言ってるし
709イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 16:24:19.38 ID:TPK8zCVa
>>698
こんな流れかなと妄想

人類、猿から進化してアミニズム信仰はじめる

人類「森すげぇ」→カイナース実体化
人類「すごいもの作ったった」→オーケイン実体化
人類「私は戦争が大好きだ」→アルトシュ実体化

ギリシャ神話っぽくその他神霊出現

人類「で、カミサマってどれが一番つよいの?」

神霊種「」メラッ

カイナース「エルフ作ったった^^ 魔法とか超強いよ」
オーケイン「ドワーフ作ったった^^ 時代は科学っしょ」
アルトシュ「ぼくのかんがえたさいきょう天使 降☆臨wwwwww」

人類「\(^o^)/」
710イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 16:26:53.22 ID:Z1wDuCsZ
モバイル版ヤフートップに「ノーゲーム」の文字が
記事自体はどうでもいい内容
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140426-00000030-nataliec-ent
711イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 16:34:03.79 ID:75ZjRCbQ
>>709
それでいいな、分かりやすい。
712イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 16:34:38.49 ID:eAd5YWS2
免疫とはなんだったのか
713イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 16:42:36.28 ID:75ZjRCbQ
やたら密度が高くて本編設定にもリンクした過去番外編…思い出した、シャナ10巻だ。
それに近いおもしろさ。
714イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 16:53:24.99 ID:9Qvm5p76
だがアニメ2期があっても飛ばされそうな感もある
面白いけど本編進めてくれいという思いも溢れる
715イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 17:04:10.27 ID:Mc7Ax//O
>>714
1クール3巻ペースだし、2期やるなら6巻で締めになるんじゃないかなぁ。
対神霊種ゲームもまた2巻くらい続くんじゃないか?
716イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 17:10:42.42 ID:osERItpB
力を使い切ったら幼女化でアルトシュ様の変態レベルがまたあがりましたね
717イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 17:27:38.20 ID:PkUdBQ9p
今巻は毛色が違ったな面白かった
やっぱり童貞って大事なんだなぁ
718イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 17:31:57.52 ID:r1rbloWI
童貞は神すら創るからな
719イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 17:36:24.77 ID:osERItpB
つまり童貞によって生まれた神に作られた童貞の世界ディスボード
720イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 18:00:13.09 ID:MM5mmOqr
最終決戦は空の童貞をかけて、各陣営の代表の美少女が戦争ゲームをするんですね。わかります。
721イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 18:03:58.93 ID:ZvEVo17Y
大戦時の機凱種内訳をカウントしてみた

全連結指揮体(1機)+32連結体(437機×32)=13985機

┣シュヴィ

┣『真典・星殺し』作成組:11連結体(437機×11=4807機)
┃ ┃
┃ ┣「消滅」:4802機
┃ ┃
┃ ┗「残存」:5機(★)

┗アルトシュ戦投入組 :全連結指揮体(1機)+21連結体(437機×21−1機=9176機)=9177機(※)
.  ┃
.  ┣『偽典・転移』取得前に「消滅」:9177機−872機=8305機
.  ┃
.  ┗『偽典・転移』取得時に「残存」:872機
.   ┃
.   ┣『偽典・転移』を共有できなかった「残存」:872機−701機=171機(★)
.   ┃
.   ┗『偽典・転移』を共有しアルトシュ戦:171機
.     ┃
.     ┣「残存」:?機(いても僅か)(★)
.     ┃
.     ┗「消滅」:?機(大半)

※全連結指揮体が「残存」9177機へ呼びかけてるけど、ユーバ・クラスはシュヴィを含めて437機だから、この計算。
 (全連結指揮体はどこかの連結体の長も兼ねてるかも?)


描かれなかったところで「消滅」したのがいるかもだけど(共有できなかった組の「残存」率があやしい)、
「残存」(★)は170機くらい?
722イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 18:08:37.81 ID:VolfcyzE
>>721
作者殺しの称号を授ける
723イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 18:09:58.80 ID:ZvEVo17Y
こっそり修正

『偽典・転移』を共有しアルトシュ戦:171機

『偽典・転移』を共有しアルトシュ戦:701機
724イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 18:15:22.16 ID:osERItpB
過去編の終わり方からして機凱種の残存機は人類種に友好的に接触してそうなもんだがなあ
725イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 18:21:19.10 ID:eAd5YWS2
シュヴィの寿命が900年程度
リクと出会った時点で何歳かしらないが(出てたっけ)
それから6000年経ってるんだよな
いかんせん機凱種の生態がわからんが
繁殖とか、寿命延ばしたりとかあるのかな
726イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 18:22:37.23 ID:/+gcPdin
案外シュヴィみたいに人類種にまぎれて生活してるかもな
727イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 18:33:17.97 ID:mybXDY6r
>>721
その計算、前提が間違ってないか?
機凱種女性体の報告で、『真典・星殺し』の損害報告(11連結体中、5機以外全滅)の後に、32連結体のうち11連結体を投入すれば〜、残った21連結体で〜、の下りから
戦闘参加していたのは43連結体だと思うんだが
728イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 18:39:52.56 ID:c8N4YW2z
>>724
いくら向こうから友好的に接してきても、人類種側からしたら相手は化物だからなぁ
「絶対に人を襲わず、人懐っこいですよ」って言われた猛獣と、心を許して仲良くできる人間はそうそう居ないだろうし
729イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 18:45:24.32 ID:ZvEVo17Y
>>727

いや、あってると思うよ

32連結体のうち11連結体を投入して作ったのが、『真典・星殺し』だから。
 ※損害報告→回想(損害見積時) ってページの流れ
11年前でも、8連結体で全戦力の1/4なんで、32連結体がマックスのはず

>>725
あと約892年と答えて、残りの寿命は答えたけど、
全寿命への言及はなかったと思う
シュヴィが極論すれば、5000歳以上なら・・・
730イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 18:49:52.66 ID:osERItpB
>>728
機凱種からコロンにコンタクトとれば彼女の手腕なら共生は出来てそうなもんだが…
でも事実本編では機凱種はさっぱり出てきてないからそれを危惧してこっそり人類種を観察してる可能性
731イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 18:50:08.44 ID:37xL0kHH
機凱種「ワタシたちはただの道具です」
身体なんてただの入れ物
本体の心(魂)を電気信号にしてネットワークに存在
あらゆる家電製品(スマホ、ゲームなど)の運用手助けに
732イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 18:54:38.36 ID:p3MPGrnH
>>724
機凱種の残存機は、最後に与えられた疑問の答えを探してるんだろう。
そもそも最終決戦が人間の謀ってのは、なかったことにしてるからな。
733イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 18:54:52.13 ID:mybXDY6r
>>729
マジだったわ恥ずかしい限りだ
機凱種が保有する戦力は32連結体が上限なのかな
734イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 18:55:31.62 ID:p3MPGrnH
>>729
シュビは200なんぼって言ってたよ。
735イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 19:00:31.78 ID:mybXDY6r
12年前の大規模交戦

機凱種側投入戦力は8連結体。1連結体437機で全3496機
重要なのがその後の記述
>機凱種が保有する全戦力の、実に四分の一を投入した、超大規模交戦。

即ち、12年前の機凱種の全戦力は、8 * 4 = 32連結体
437 * 32 = 13984機ということになる
うち、投入された8連結体、3496機中、1468機が損失している
42%とあるけどこれは3496 * 0.42 = 1468.32なのでまぁ正しい
で、交戦の残存数が3496 - 1468 = 2028機、戦闘参加しなかった24連結体 = 10488機
合計して12516機が大規模交戦終了後の機凱種保有全戦力
アルトシュ戦で32連結体 = 13984機だから、12年前の交戦終了時比で大規模交戦損失数と同じ1468機増えている
だから機凱種は自己複製能力を有している、と推測できる
そしてそこからも機凱種は32連結体以上保有できないと考えられる
736イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 19:05:25.21 ID:9Qvm5p76
アライブはまた漫画版載ってないのか
毎月これだけのために買っているというのに
737イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 19:07:55.28 ID:AfiHVABX
ニルヴァレン家の復讐心が怖いなー。
そのためにクラミーという猿を手懐けたとかありそうで。
738イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 19:36:07.06 ID:Mc7Ax//O
>>729
読み返してみたら、211歳だった。
739イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 19:39:27.35 ID:/OsAlkl8
正直フィーはラスボスに近いと思ってる

実際クラミーとのコンビなら森精種と人類種で最強に近い

ましてやフィーは空の真意を見抜いたし

神霊種が一部の奴らの人格に存在するなら

フィーにも存在してそうだし

なんとなく「共闘」より「敵対」の感じがする
740イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 19:43:54.43 ID:8FHWXwgW
そもそも機凱種自体これまでの大戦ずっと生き残っていた以上は数千年単位で種が生き残る術があったはず
ジブリールが森精種の首都を壊滅させた後に、シンク・ニルヴァレンの代で失われた魔法体系を超えるものを
作ったというならその間だけでも800年以上は経ったとも言えるからな
741イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 19:45:30.27 ID:/OsAlkl8
さらに言えば

少なくともあと6体は神霊種がいるから

過去に連合だった中にいるんじゃないかと
742イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 19:51:02.16 ID:Mc7Ax//O
>>740
ジブリールが6407歳、大戦が終わって6000年ほどだから、ジブリールがエルフの都に天撃うちこんでから最長400年だな。
743イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 19:56:20.91 ID:8FHWXwgW
>>742
おや、ってことはシンク・ニルヴァレンは本当に天才だったんだな
まあ失われたものすべてを取り戻すのと、失われる以前以上の超兵器一つを発明するのとではまた別というわけか…
744イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 20:10:43.01 ID:AzDYpSQS
有翼種が五年は能力が使えなくなる代償を必要とし、数千のエルフが全力で防御しても一撃で吹き飛ばす天撃や、
竜の実質自爆技で、半分以下に劣化してても地殻津波すら引き起こす、おそらく天撃以上の技を、
全くノーリスクで連発可能ってなんかおかしい。

最後も手加減して両陣営とも殺さないようにしていなければ、
楽勝だったんじゃないのかこいつら。ていうかあの全陣営の超火力の七割の模倣を4000機ちょっとで可能なんだからなあ。
さらに残ったたった700体で弱っているとはいえ最強の神殺し達成だし。

一体一体で下っ端天使よりもはるかに強いぞ。
745イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 20:32:08.72 ID:ps1/p1uH
転移すら使えるようになったし
ジブリールが成長してなければ
次は単騎でも拮抗しそうな勢い
746イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 20:47:33.91 ID:y+rb2IQ2
>>744
6位の天使を易々とふっとばす辺り、こいつら本当に10位かと言いたくなる。
6位のエルフでもああも簡単に倒すの無理だ。
747イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 20:49:13.41 ID:uqWbm2ay
位階とか強さとは完全に別もんなんだし、別に10位がどれだけ強くてもおかしくないけど
748イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 20:51:48.62 ID:MM5mmOqr
機凱種を作った神霊種は怖いよな。
こいつは星杯に無関心だったが、実はアルトシュ以上の最強の神霊種の可能性がある。
6巻の巫女がおろした神霊種はこいつだと面白いかな。
749イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 20:56:29.30 ID:Mc7Ax//O
>>748
機凱種を作った神霊種はずっと昔に不活性化したぞ。
750イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 21:01:02.85 ID:Mc7Ax//O
ちゅーか、大戦中に神殺ししたのって機凱種以外では天翼種だけってことだが、機凱種を作った神霊種を不活性化したのが天翼種ってことなのか?
751イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 21:05:23.21 ID:w9KCMIAJ
飽きて寝ただけだろ
アルトシュはバトル野郎で敗北を知りたいしてたから起きてただけ
そもそも起きてる奴自体がほとんどいないし
752イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 21:08:13.71 ID:Mc7Ax//O
不活性化 = 神髄を失うことだぞ。
753イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 21:23:07.22 ID:MM5mmOqr
不活性化は死亡確認と一緒なのか。
残念だな。
754イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 21:25:07.19 ID:y+rb2IQ2
でも、アルトルシュ様はボスとして復活してきそうな予感。
殺しきるのは理論的に不可能って機凱種言ってたし。
755イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 21:27:16.41 ID:Lbb8jWSF
対神霊種戦の前に神霊種の絶対性を煽ったって言ってたけど
戦神のアルトシュとそれを打倒した機凱種スゲーというのは存分に煽られたが
それに翻弄された森神や鍛神は微妙な印象になってしまった

いや、森神とか六重術式で超一流、八重術式で伝説なのに百八十六重術式とか
ケタ違いなのはわかるんだけど、どうもね…
756イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 21:29:02.14 ID:Mc7Ax//O
もう一度活性化条件を満たすと再出現するかも。
757イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 21:31:39.93 ID:AzDYpSQS
神髄や活性化がよくわからんからなんともいえん。
758イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 21:34:42.04 ID:h7a/DeM4
RTS(?)、FPS(?)、恋愛シミュ(?)、フライト(??)あたりやったから
格ゲーとかくるかな、パートナーを操作して戦うとかわりとありがちではあるが。
経営とかアトリエシリーズみたいなの期待してみる
759イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 21:36:07.32 ID:yGXEO6lk
経営とアトリエなら現在進行形で国の運営って形でやってね
760イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 21:46:24.13 ID:w9KCMIAJ
格ゲーで空白の操作キャラ:ジブリール

負ける気がしねぇ!
761イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 21:50:41.36 ID:/OsAlkl8
>>760
いのかいずなでも行けるな
762イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 21:50:47.79 ID:ps1/p1uH
>>760
その場合相手は巨人や竜でプレイヤーもどっかの頭脳派になるんだろうな

>>759
思ったけどもあくまでゲームとしてさ
763イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 21:56:30.45 ID:8FHWXwgW
活性化が神髄を得るのは納得できるが、不活性化中の神霊種の神髄を起爆させるのが髄爆だろ?
不活性化=神髄を失うだと矛盾しないか?
764イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 21:58:24.09 ID:w9KCMIAJ
>>762
それいいな、大戦のリベンジにもなるのか
お互い参謀ついて再戦するとか面白そう
765イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 22:03:37.77 ID:TPK8zCVa
神霊種は願われたり祈られて生まれるそうだから逆に願われたり祈られたりしなくなると不活性化するんじゃないかな

???「超最強ロボ軍団作ったけど祈ってくれないから寝るわ」
766イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 22:11:01.30 ID:y+rb2IQ2
>>765
そもそも、人間以外は自分を直接創った神霊種を崇めるから
心がない機凱種で信仰心得るの無理ゲーや。
767イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 22:24:52.35 ID:Mc7Ax//O
>>742
おう、エルフの都にジブリールが天撃ぶちこんだのは25年前って書いてあったわ。

>>763
アルトシュを無力化する時に、神髄剥離でおそらく100年不活性化するって言ってるんだよな。どうも矛盾があるよな。
768イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 22:44:22.93 ID:4yf6kvPX
>>689
っていうかドーラ家が生き残ってて神様に挑戦しようとしてる(助力してる)って話を聞けば全員仲間になるだろうな、エクスマキナは。
こいつらがいつかのために、各種族を模倣して潜み、ありとあらゆるゲームの情報を蒐集してたりしても驚かない。
769イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 22:52:36.05 ID:Bo4hBgww
>>744
こころがなければそんな超性能は無かったろ

りくしびを勝たせるべく動くんだからそんなしょうもない殺伐戦術取れるわけがない
試合に勝ってもしょうがねえのよ、勝負に勝たないと

あと相手も馬鹿じゃないんだから考える時間を与えたら負けだ
短期決戦以外勝機なんてない
770イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 22:55:09.27 ID:Bo4hBgww
>>767
>アルトシュを無力化する時に、神髄剥離でおそらく100年不活性化するって言ってるんだよな。どうも矛盾があるよな。

それを言ったのは「下手な嘘をついている」シーンだぞ
771イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 23:06:25.00 ID:Mc7Ax//O
>>770
実際にやる事は嘘を言ってるだろうけど、神髄と不活性化のことは特に嘘付く必要ないと思うんだよな。
772イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 23:07:30.28 ID:JgUdlckS
エクスマキナのラーニング設定はきっと後の話でも活かされるだろうね、楽しみだ
773イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 23:10:42.00 ID:Mc7Ax//O
それに、シビュは「活性条件--『神髄』とやらの有無で"実在"の是非が決まる」とも言ってるしね。
活性条件(神髄)がない、つまり不活性だと非実在ってことだろう。
774イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 23:15:14.61 ID:Mc7Ax//O
……なんか変だと思ったら、「シュヴィ」じゃねえかw
775イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 23:25:06.57 ID:3OcVBcxo
このスレには未だに具象化しりとりを具現化しりとりと間違えて覚えてるような奴はいないよな
776イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 23:29:30.14 ID:GGrodT3Y
ははっ、まさか・・・まさかだろ・・・
777イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 23:32:07.11 ID:Mc7Ax//O
ゲームの説明の時には具現化って言ってるんだよなw
778イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 23:42:44.62 ID:w6z1zuMW
2択で聞かれたら余裕でわかるけど
ぱっと聞かれたら間違いがちだな、5回は読んだはずなのに
779イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 23:50:06.64 ID:AzDYpSQS
>>769
いや元々持ってるだろ。天撃やウォークライを防げる相手がどれだけいるよ。
780イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 23:53:07.54 ID:mxmtQnzK
作中では具象化しりとりって書いてあるけどあとがきでは具現化しりとりって書いてあるんだが・・・
781イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 00:20:48.13 ID:cFkTfnLp
>>779
こころなしでアルトシュに勝てたわけないだろう?
782イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 00:24:07.31 ID:FEypJ0AS
6巻くっそ面白かった
コロンの苗字がテトでリク=テトだと思ってた
この世界に輪廻転生ないから別世界に転生したのが空白ってオチはやだな
783イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 00:29:11.43 ID:LFWdkG5R
どこまでがテトの脚色なのかしだいだな
風貌や喋り方があそこまで空白似だったら転生じゃない方が不自然なくらいだ
784イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 00:33:37.04 ID:FEypJ0AS
>>783
まぁそうなるわなー
空なら前世とかかんけーねー!って言ってくれそうだけど
785イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 00:37:47.64 ID:phdb5vqA
>>783
あれは単なるテトの(メタ的には作者の)遊び心みたいなもんだと思うけどねえ
テト的には空白よりあの二人のほうが上だと思ってるみたいだし、「転生だから連れてきた」とかも無いでしょ。多分だけど
786イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 00:52:20.19 ID:cFkTfnLp
強さの方向性まで同じだし
結果として性格まで近似になったって話じゃないかしら
787イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 01:11:16.71 ID:yxxSQ9Pl
シュヴィがジブリールに出会わなかった場合、
神撃が収束しきれなくて大失敗に終わってたんだよな……
いや、なんとかして再接続すれば発覚したのか
788イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 01:51:18.59 ID:ITa1Upx7
>>787
ジブに遭わなきゃクラスタに接続しようともしなかっただろうしジブさんマジ歴史の特異点
789イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 01:57:45.51 ID:oZvOxrhD
しかし、6巻の誓いって10の盟約の裏ルールのような気がしてきた
790イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 03:07:45.08 ID:wxGP0dI1
コロンはあんなにいい女なのに子孫は無惨な姿に・・・
791イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 03:08:07.82 ID:ANbWfFJk
とりあえずよみおわったけど今回ヤバイわ・・・今までで一番よかった。これOVAとか劇場化されたら買うわ。
792イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 06:52:02.29 ID:z+zdn1GF
テト(改名)=リクとか
テト(融合)=リク+シュヴィとか
全機凱種が融合すると神霊デウスエキスマキナになるとか
妄想してましたよ
793イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 07:06:38.40 ID:ddr7qS7e
>>790
ノーパン四つん這いでお座りしてくれる美女がいい女じゃないと申すか
794イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 07:10:32.13 ID:d+QRFk5N
きっといつか見せ場が来るさ
795イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 07:14:37.96 ID:H71XlJ9L
定期的に見せ場は来てる筈
796イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 07:56:33.66 ID:N7U6SUW8
>>785
どっちかというと似た人達を連れてきたというのが正しいんじゃないのかな?
797イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 08:23:46.57 ID:QGX57WMd
リク+シュヴィ・・・自分達が住んでいる現実世界を変えようとした
ソラ+シロ・・・自分達が住んでいる世界に絶望しつつ、他世界を変えようとしている

テトが「  」よりもリク+シュヴィのほうが強いって言ったのはこの辺?
798イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 08:47:07.25 ID:khgHDiga
リクは根はソラと同じだが心に鍵をかけることで現実世界に適応した
シュヴィは白と同じように集団から退けられたが最終的に集団に自分を認めさせた
現実世界なら明らかにリクシュヴィのほうが高性能
799イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 09:03:35.23 ID:RXFkzVPF
ディスボードに転生はない
=だから別世界に転生しました
って考え方も出来るかな
800イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 09:25:47.09 ID:czmfG/0s
現実世界に絶望してドロップアウトして自分の世界に引きこもった奴と
現実世界に絶望しつつも友も恋人も自分自身も犠牲にして理想の世界を作り出した奴との違い

リクはソラの言うところの「無理ゲー」を攻略したのが凄いところ
801イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 09:25:54.11 ID:MD39E9bL
リクシュヴィの場合、現実というゲームには星杯という目的があってクリア条件が分かっていたし
クリア条件不明で誰もが好きに行動してる世界の空白と比べてもしょうがないと思うんだが。
802イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 09:59:33.92 ID:ayDBO1ps
リクシヴが種族間の殺し合いを止めて空白が種族間の共生、ゲームを楽しんでやれる世界にしてゲームクリア
803イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 10:19:35.38 ID:N7U6SUW8
陸たちから言わせればベリーイージーモードだよなあ。
804イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 11:18:24.61 ID:pm7puJM4
6巻読了。ノゲノラで泣くとは思わなかったよ。
負け続けてきた地黒が常勝の空白よりずっと強いって評されるのはいいね。
空白より人気でそうって危惧はわかるわw
805イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 11:32:28.42 ID:czmfG/0s
空に友好的な有翼種が完全に敵側だというところまで対極に書いてるのが本当によかった
806イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 12:21:21.89 ID:QvY8DsH6
アニメイトのおまけのカードの当たりの星シールってどこで交換できんだろう?
807イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 12:41:25.81 ID:virLHq1W
その理屈でいくと今度は機凱種が敵対しそうで怖い
808イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 12:44:12.09 ID:phdb5vqA
リクの道具を誓ってるから、逆に空白と敵対はあり得るかな……?
809イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 13:22:15.94 ID:A0GB5X86
16種=16人
道具=家具
魔女がいる閉じられた世界
チェス盤でゲーム
810イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 13:26:44.39 ID:4ASWeNpp
六巻読了…もう神霊種と戦うのか
思ってたよりも早いな
811イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 13:34:34.71 ID:LFWdkG5R
>>809
真相が分からないまま完結するあれですね
信者やってました…
812イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 13:38:39.05 ID:A0GB5X86
最終的に空白は連れを16種16人絞ってテトに挑むよ
人=ステフ 獣=いづな 海=アミラ 天=ジブ
と全権代理以外ばかりをつれて
各種族に駒を渡してテトとチェスゲーム
チェス盤は世界 各種族が盤内で駒 空白が盤外から指す テトの駒種族は新人類候補
とられた駒種族は滅ぶので、捨て駒できるが勝利のため切り捨てることができるのか
813イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 13:41:22.77 ID:LFWdkG5R
セイレーンはアミラより娘じゃないかな
そういう展開のためにセイレーン側にまともな頭した(まだわからんが)キャラを作った感がある
814イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 13:45:34.94 ID:zuSXUwHK
>>810
でも、チェスで最強の駒であるクイーンの種族とは、すでに戦ってるわけで。
815イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 13:54:36.36 ID:x8DjAncd
アレは最後までやった後もなんだかんだ好きだったぜ
広げた風呂敷を飛ばして終わらせちゃうのは確かにダメだったが

この作品が未完にならない事を祈るぜ
816イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 15:53:07.29 ID:3tye93/o
やっと六巻読めたぜよ濃かったな
ソラとリクか、、、
リクたちの転生が空白と読み取れるような書き方はいいな、明確にしないところがまた
ジブリールは別にキャラがぶれてなかったから嫌いにはならなかったむしろあいつすげえ
リクは童貞のまま死ぬことによって
【童帝】となった。ソラはそれを越えられるのか?
817イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 16:20:48.73 ID:3Fw+Dpgz
機凱種は滅亡して位階序列は永久欠番として
存在してると思ったんだけど違うのか
技を引き継ぎできなかった170機くらいは生き残ってんのかな
818イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 16:20:57.27 ID:3tye93/o
コロネを誰が孕ませたのか気になるなぁ
819イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 16:30:12.12 ID:sS2txGpu
遺伝的にトランプのキングみたいな人だよきっと
820イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 16:34:03.15 ID:Mi++oOWy
機凱種は普通に仲間になるんじゃないかね
「 」がリク達の生まれ変わりでもそうじゃなくても、天翼族に恨みとかそういうのはないと思うし「 」の目的もリク達に似てるし
力量を見定めるために勝負はするかもしれないけどすぐ味方になる気がする
821イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 17:09:12.32 ID:RXFkzVPF
でもやっぱり機凱種を味方にしようと思ったら一度はゲームに勝たないとダメだろう
ただリクに鍛え上げられたシュヴィのチェス能力を皆で共有してるだろうし
これ相手にするのは空白でも相当骨が折れるんじゃないかな
822イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 17:11:16.65 ID:jhfvCWyb
白を同期機関を故障した同種と間違えるかもなあ
823イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 17:15:16.91 ID:phdb5vqA
たった一巻読んだだけなのにかなり好きになってしまったww
空白にも簡単には越えて欲しくないなあリクシュヴィ
824イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 17:28:53.93 ID:fgNKyv+g
また童貞が神を生み出す話で感動するとは・・・

2人にもっと幸せになってほしかったなあ
825イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 17:29:22.21 ID:4ASWeNpp
予告っぽいのにあった陸黒にあって空白にないもの、陸黒になくて空白にあるものって何だろうね
空白にあるものは二人で一人だとは思うけど
826イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 17:35:48.47 ID:H71XlJ9L
現実に挑むだけの能力と精神じゃね?
827イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 17:39:40.10 ID:g19Cr8oT
おう榎宮、7巻早くしろよ
828イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 18:18:18.87 ID:A0GB5X86
神霊種を巫女さんが神降ろし
機凱種を白が強制アクセス(体をデバイスにし穴(耳口)にコードを咥え接続)

前世代 陸 黒 遊戯神を産んで
現世代 空 白 挑んだのが彼らだけとは思えない
間世代に海 灰 と挑み失敗した前例が幾人いるハズ

 
829イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 18:18:31.64 ID:oXrXnkm4
空白はリクシュヴィの生まれ変わりじゃないかな。
この世界じゃ転生は無いとか生まれる世界を間違ったとか
リクが最後に願ったオレとおまえ二人で一人だったらと
色々思わせ振りな記述あるし。
ところでアルトシュ対エクスマキナはどうなったんだ?
P284にそういうことになっている、気付かないフリ、
アルトシュさえもそれを察したからこそと書かれてて、
アルトシュが勝ったと思ってたんだけど。
830イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 18:24:40.20 ID:l0RoWTvr
アニメの人類種語が解読された模様。。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23416445
831イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 18:28:57.01 ID:g19Cr8oT
>>829
いづながツッコんだ通り、「生まれ変わりだと思った?残念、ボクの脚色でした〜」
てのが6巻のオチじゃないの?
実は転生して能力受け継いでました、は嫌だな。
空白の能力は異世界からの干渉あってのモノでした、じゃカタルシスが薄れるというか
832イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 18:30:51.42 ID:jmhcOXGO
>>830
こういうのすぐ解読出来る人すごいな
833イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 18:35:12.55 ID:s5n9VKBk
アニメ三話見た、一話の時にチェスが受け入れられるかどうかで楽しめるか決まるって言われたんだけど、
これがそのチェスの話でいいんだよね?

魔法イカサマありって描写されてるファンタジーで、ハナから純粋なチェスじゃないもので対戦開始してるのに
こんなのチェスじゃないとかって感想つけられても原作者も困るだろうなあ

明日原作揃えることにしたよ、相談に乗ってくれてありがとう
834イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 18:35:19.26 ID:2oO25M+p
1話じゃない2話か失礼
835イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 19:03:29.97 ID:H71XlJ9L
そのチェスが話題になってたチェスで合ってる

ぶっちゃけ2巻のしりとりも結構アレだが、チェスが大丈夫だったらしりとりも大丈夫だと思う
836イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 19:08:52.35 ID:OuoINWAU
2巻はチェス云々はよく覚えてないけど愚王の孫娘さんのお祖父さんにちょっと泣かされた
あれでノゲノラ買い続けるの決めたしなぁ
837イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 19:10:21.20 ID:Mi++oOWy
「摂氏500億度、天地開闢に等しい衝撃にも耐えれるなら、耐えてみろよ天翼翼」
このセリフ大好きですはい
838イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 19:10:54.52 ID:Mi++oOWy
ミスったorz
×天翼翼
○天翼族
839イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 19:11:47.37 ID:MD39E9bL
1巻のチェスは事前のルール説明が少ないから言ったもん勝ちに見えてしまうんだよな。
840イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 19:12:45.16 ID:ULM+UvMv
ってか露骨な魔法道具出していいんだっけあの場面
841イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 19:13:51.66 ID:phdb5vqA
2巻は「いくら魔法の道具とはいえ、どうやって極超新星を再現してるんだ」と「ちょっとジャンプしただけでジブリールのほうが先に死ぬのか」が気になって仕方なかったです
話の流れ自体は好きだが
842イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 19:15:43.16 ID:Yi/JS0tq
余波でどう考えても先に死ぬだろっていう突っ込みは覚えた
843イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 19:42:22.70 ID:S2FdeGZe
ここでもそのことでツッコミ多かったしアニメでまた荒れそう
気にしたら負けだと思ってるけど
844イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 19:46:37.81 ID:hnbLnjW5
1回目読んだ時はSUGEEEEEこんな手で勝つかぁ!と思ったが
冷静に2回目読んだら色々粗が見えた
映像化を一番楽しみにしてた場面ではあるんだけど
845イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 20:28:24.57 ID:l0RoWTvr
1巻読み直したけど、
テトが『  』を人類種に召喚したことに
「今回は私情が入ったことは認めてもいい」って言ってるんだな...

6巻の伏線だったのかな??
846イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 20:29:17.60 ID:Ygku5wpq
超健全空間でブヒるのに忙しくてそれどころじゃないかもよ
847イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 20:33:43.70 ID:XbyaqVEn
チェヌ言われててワロタ
848イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 20:35:45.88 ID:H71XlJ9L
テニヌ→チェヌか
まぁ実際チェスじゃないしなぁアレ
849イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 20:40:58.01 ID:5krrCzl1
で、いつカイリでてくるん
850イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 20:44:09.19 ID:x8DjAncd
セイレーンの娘の名前がそれって事で
851イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 20:56:18.95 ID:WeUdkIIF
記録にも記憶にも残さないように機凱種にも終わったら記憶消去しろとか命じてそうだなあ
852イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 21:03:43.57 ID:cR1pFxss
メロンで既刊も買ってきたが巫女さんがエロかったので悔いなし

6巻はすげえ。正直この巻が一番いいわ。どのキャラと言うか、作品自体の評価が爆上がりした。
確かにこの時代と比べたら現代ヌルゲーだあね・・・今だ劣勢ではあるんで今でも無理ゲーだけども。

>>851
そこは「心」の発生に触れるから消さないで凍結状態くらいにしておいてほしいなあ。
853イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 21:12:45.78 ID:DbN82yqK
今回で一気にテトのキャラが立ったな
テトがパパママ好きすぎる
854イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 22:51:18.77 ID:dFJmOc3p
アルトシュはもしかしたら神髄を破壊されたとかじゃなくて
このままやっても先にリクが星杯に辿り着くと判断したか、
弑されなくとも敗北する事実に満足して(あるいは神髄の矛盾を突かれて)不活性化しただけかもな

そもそも神髄たる『最強』の定義が「俺TUEEEE俺様無敗」で良いのか分かってなかったっぽいし、別に殺し合わなくても『戦い』は出来るしな
それどころか空白の言う「終わらないゲームを楽しめる世界」って言い方を変えると「何時までも決闘(デュエル)出来る世界」だし
855イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 22:58:46.81 ID:3tye93/o
目標を達成して光の中に消えていくっていうのはカッコいいねぇ、しかも心残りがあるのがいい、さらにあの包帯ぐるぐるですよ、くぅー
856イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 23:12:22.55 ID:cR1pFxss
そう言えば、具象化しりとりはあるものがなくなり無いものが出現するんだよな?
てことは空が「○○こ」ってったからそれ以降は空はふたなりになってたって事でいいのかな。
だからどうだと言う事でもないが、気がついてない風だったんで分らないものなのかなあとw
857イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 23:15:39.62 ID:hnbLnjW5
空間内に一つでも○○こがあればそれが消えるだけで
場にいる全員が男だったらふたなりってたんじゃね
もしくは空間にま○○が…
858イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 23:19:00.84 ID:g46sMvvv
>>856
そこにすでにあったんだから、空に追加されたりはしない。
859イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 23:25:15.08 ID:cR1pFxss
ああ、そっか。混在してる場合はなくなる優先か。
よかった、ふと思いついてからすごい微妙な気分だったんで安心したわ。
ありがとう。
860イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 23:26:20.95 ID:mpXc8V5e
機凱種、現代でも出てきたら物凄い萌えキャラになりそうな予感。
はよこい。
今回の話、1巻だけでおわらすの勿体無いなぁ。もっと膨らませられたんじゃ。
861イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 23:35:30.33 ID:QGX57WMd
六巻読んだ後だと、二巻のジブリールのセリフ
「不戦勝しただけで唯一神の座についた厚かましい子供」 (P151)
ってのも、そうじゃないんだよ>< ジブさんっ!と言いたくなる
862イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 23:48:05.89 ID:3tye93/o
>>861
いや、過程はどうあれ実際そうだろ
想いはいろいろあっても、テトさんがなんか努力したわけじゃないし
863イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 23:52:02.06 ID:yC9bKoX1
>>861
暗躍したゴーストの存在が完全に消されてるんだから
客観的に見たらそうなるんじゃね?
864イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 23:53:34.43 ID:mpXc8V5e
>>861
最終的な勝利者が人類でその想いから生まれたから
テトが唯一神になったって知ったら天翼種が
復讐に来ちゃうから教えられないんだよなぁ。
865イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 00:10:53.74 ID:S/GCAqsH
幽霊たちの事知ってるのコロンと機凱種以外だとシンクだけだけど存在そのものが抹消されてるから言っても信じてもらえないだろうな
そもそも猿如きに掌の上で踊らされたなんて憤死するほどの恥だろうし誰にも喋らんだろうけど
人類滅ぼす事さえもテトに禁じられたし人類を奴隷にしてるのはせめてもの意趣返しだろうな
866イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 00:17:39.73 ID:HmjTSc79
アズリールはそれに気づいたんだけどな
867イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 00:48:11.13 ID:cr9JFvIy
主人公より魅力のあるキャラ出しちゃったなあ
ソラ薄っぺらいく感じるわ
868イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 01:32:44.98 ID:wMdLN2jq
>>867
それは今後の描写次第だろうな。マティルダさんすげー、でもシャナは薄っぺらてこともなかったし。
869イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 01:39:39.07 ID:ZGVpvEBi
まあ自分の世界から逃げ出して、ただゲーム楽しんでるだけのソラと、
ソラ以上に地獄みたいな世界で戦い抜いたリクだと比べるのもアレなレベル

ソラも薄くは無いとは思うけど、6巻が色々濃すぎる
870イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 01:49:49.41 ID:3YJlK+BG
楽しんでるっても一歩間違えば奴隷もしくは死ではあるがな
空も元の世界で明確な勝利条件見つければ違ったんだろう
871イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 01:51:12.57 ID:x3LKPF5z
まぁリクシヴが主人公の物語だと普通の王道ファンタジーになっちゃうからね
ただ人間と他種族の実力差が半端じゃないけど
872イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 02:01:46.75 ID:OqXLYgbY
転生はないって事だけど、リクと空が同一存在てのならありか?パラレルワールド的な。
なんで感性というか行動の動機みたいなのが似てるのかなあて感じなんだが。

でも語り手のテトがこれフェイク入ってますから☆と言ってる時点でどこがどうかわからんか。
もしかしたら本当はリクとシュヴィ性別逆かもしれないし、フェイク入ってるってのがウソかもしれないし。
873イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 02:26:20.55 ID:hMNyLTOi
>>870
盤上の世界っていうゲームをクリアする頃には
ひょっとしたら元の世界での勝利条件も・・・なんて夢見すぎかw
874イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 02:45:57.04 ID:5XAPJ2Fi
今回の感じだと何かしらの形で元の世界と向き合う展開はありそう
パーティ全員人類と同じスペックにされて元の世界に進出とか
875イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 03:18:33.29 ID:EJt0LDO0
ドーラの名前が出てきた瞬間に鳥肌と涙が…
876イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 05:19:21.89 ID:6+yIXRPb
今の機凱種って
・個体数的には絶滅寸前
・心というものを理解してる
・戦闘能力は最強クラス
って感じで合ってる?
877イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 05:23:23.47 ID:HmjTSc79
>>876
機凱種は自己複製は恐らく出来る。
6000年も経ってるなら13984機規模まで回復してるかと
878イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 05:41:29.59 ID:V0Q/b9Wu
問題は天翼種が主を滅ぼした機凱種を見逃したかどうかだと思うが…
生き残っている可能性が最も高いのは空間転移出来なかった個体だけど、その出来ない理由が損傷だったら自己修復や自己複製に支障が出るだろうし、
ジブリールは機凱種に何の感想も抱いていなかったようだけど、アズリールとか空間転移を自分のミスでコピーさせた所為で主が滅んだとか思ってたら
こっちは機凱種に対する温度差がかなりある可能性が高いんだよな。
879イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 05:49:37.94 ID:HmjTSc79
>>878
ジブリールからしたら「目が覚めたらアルトシュ様死んでた、なんか世界変わってた」状態だからな
天翼種が機凱種滅ぼそうと思ったらテトの十の盟約宣言までにやらないとならない
しかし170体程度しか残らないとなるとボトルネック効果がすさまじそうだな、機凱種にDNAあるのか知らんけどw
880イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 05:55:09.97 ID:a//XXLk7
>>878
天翼種は神撃やった直後で消耗してたし、機凱種にも転移があるわけだし、離脱できた個体がいくらかあってもおかしくないと思う。
何より、残った機凱種がやられる前にテトが世界作り替えちゃったんじゃないかな?
881イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 08:38:44.13 ID:2Tuqrpj2
ロリアズリールはよ
882イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 09:30:46.05 ID:VKK6SBt2
・他の15種族からアンタッチャブルとされている
・機凱種側から打って出る事はない

そりゃ空気にもなりますわ
ある意味現在一番平和な種族かもしれん
883イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 10:01:00.39 ID:V9jk38Qf
一番物騒なジブリールが真っ先に仲間になるとは皮肉なもんだ
884イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 10:30:11.42 ID:BzM2NgMI
つまり、そのうち離反すると
885イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 10:33:57.20 ID:S/GCAqsH
神霊種って根底となる概念の意味が変わったら性質も変化するのかな?
886イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 12:12:51.54 ID:h5aPoieu
>>884
離反するわけがないだろ
ほぼ信奉されてる状態だし盟約もある
887イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 12:59:29.38 ID:D11DN939
6巻読了

ボロ泣きしました。映画化まだですか。
888イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 13:10:05.16 ID:cSwTHBtC
アニメ冒頭の召喚のシーン、PCの画面から出て来るテトの手と宝石見たいなの
あれ星杯だったんだな
アニメ良くできてる
889イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 13:10:48.73 ID:RpTp2XD7
ジブちゃんは聖典を完成させなければならないからな
890イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 13:12:58.17 ID:RpTp2XD7
星杯ってカービィのスターロッドみたいなのイメージしてたわ
891イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 13:17:29.94 ID:G/+Msnar
まず下げようぜ
892イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 14:17:53.56 ID:I0qYYM80
>>890
いや、ちゃんと形書いてあったやん
893イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 14:27:42.62 ID:12Nf/1Rx
そいやテトってゲームの神だけど、ゲームはチェスしかしたことないんなだな
894イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 14:45:41.12 ID:wDZs77SE
それ顕現する前の話やろ?
リクのイマジナリーフレンドだった頃はリクに合わせてたが、神格化した後ならゲーム全般の神になってるし
そもそもリクがチェスしかしなかったとも限らない(一番こだわったのは間違いなくチェスだが)
895イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 15:00:51.74 ID:eysNiGWN
テトの日常という導入だったのにその後の展開ですっぱり記憶抜かれてるな
896イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 15:32:34.71 ID:WrN+eYYm
いづなとカードゲームしてなかったっけ?
897イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 19:05:47.90 ID:hyvOslpb
MF文庫J編集部@毎月25日発売@MF_bunkoJ 16秒前
【速報】ノーゲーム・ノーライフ1〜6巻の再重版が今朝決定!シリーズ累計発行部数135万部(2014年4月28日現在)に(。・ω・。)やったー!営業のアニキありがとう! #nogenora
ttp://pbs.twimg.com/media/BmTPjL8CQAAjjW6.png
898イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 20:10:08.15 ID:HmjTSc79
7 0 万 部 突 破と は 何 だ っ た の か
899イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 20:17:55.59 ID:LFZPEc6N
6巻にすっげえ誤植があったけど、どーすんべ。
交換しちゃくれないだろうしなあ。
900イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 20:21:16.88 ID:jKK1O8Vq
見当たらないのルビおかしくねってなった
901イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 20:22:44.46 ID:O3lO36Qj
>>899
誤植版は直射日光に当たらず、タバコのヤニなんかも完全に防ぐために
黒い紙で包んだ後にサランラップで厳重に保管が基本
数年後にびっくり価格になることもあるからな
まとめると、もう一冊買ってくるんだ
902イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 20:25:15.87 ID:pjXCHS7X
7巻の予告の
『にはないもの』が
『になはないもの』
になってるな
903イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 20:26:51.56 ID:RG5E198S
実は暗号かもしれない…
904イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 20:29:34.98 ID:/84UvMVd
次回予告にも誤植あるよなw
905イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 20:30:30.18 ID:/84UvMVd
リロ忘れで被ったorz
906イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 20:51:39.99 ID:LFZPEc6N
誤植の件だが、6巻P286歳後の行、「天翼種」じゃなくて「機凱種」だよね。
最高に盛り上がる場面だから、読んでてちょっと水差されてしまった。
907イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 21:00:51.91 ID:6WhOdUb2
馬鹿な質問かもしれんが
リクの生まれ変わりが空、シュヴィの生まれ変わりが白って解釈でおk?
908イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 21:06:22.94 ID:HmjTSc79
『古き神話』にはあって
『新しき神話』に名はないものってことだろいい加減にしろ!

天翼種も巻き添え食らって死んでるんだろいい加減にしろ…!




まぁラノベで誤植なんてよくある話で
中小レーベルにもなるとかなりお粗末
909イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 21:16:49.37 ID:kZWRYZIj
ノゲラも初版1~3巻あたりの誤植は相当多かった気がするが
重版で修正されてたりするんだろうか
910イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 21:17:02.64 ID:CrjzRjK8
>>907
何度もでてる話題だが、そうとも取れるし
テトが露骨に空白意識してキャラ付けしただけで
実際はそこまで似てないよとも取れる
911イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 21:17:17.68 ID:U6/fzfAm
>>907
「この世界に輪廻転生は無い」ってはっきり言われてますやん
まあ「この世界」じゃないからセーフ!って屁理屈の可能性もあるっちゃあるが
912イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 21:22:24.19 ID:CrjzRjK8
個人的には前世の記憶思い出す展開とかなければどっちでもいいかな
過去の因縁もあまりに出来過ぎると萎える
913イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 21:29:31.15 ID:HmjTSc79
>>909
4、6しか初版持ってないから具体例上げてくれれば見るぜ
914イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 22:01:20.60 ID:h5aPoieu
>>911
いやこれは屁理屈じゃないだろ
明らかにこの世界じゃ輪廻転生はない→異世界の転生の可能性を狙って書いてる
なんかもう証拠が揃いすぎてて逆に転生じゃない気もしてくるレベル
915イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 22:04:58.28 ID:h5aPoieu
あとわざわざジブリールが読者に嫌われるリスクを負ってまでシュヴィを殺させたのは
後に転生である白に仕えるっていう皮肉というか・・・そんな感じの理由しか思いつかない
まぁ個人的にジブリールはこういうキャラだと思ってたから今までとかわらず一番好きだけど
916イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 22:13:21.27 ID:d/hycWI/
ジブリールはキャラが全くぶれてなくて個人的に好感度上がったよ
917イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 22:15:31.28 ID:h/vPRJCw
あーあ、まあ、こいつはこーゆー奴だよなー
みたいな。
918イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 22:18:14.73 ID:NbpUAjSJ
マジかよ、ここで遭遇なのかよクッソ
とは思ったけどまぁ最終的にうまくいったのはジブリールのおかげという面もなきにしもあらずだからな…
919イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 22:22:05.86 ID:064Ja5o0
ジブリールと前哨戦やって学習したおかげでアルトシュ対策が成功したとか悲しすぎる皮肉だよな
920イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 22:24:19.31 ID:2BHNSLU+
ジブちゃんが癇癪起こしてエルフに天撃ったおかげでリクがエルフの情報得られたり
冒頭のドワーフのとこもジブリールがやったんだっけ?
要所要所で大活躍だな
921イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 22:26:28.19 ID:h5aPoieu
むしろ「 」が転生であってほしいと思うのは俺だけなの?
「次こそ・・・2度と、離れない・・・よ」とかさ・・・・2次元なんだからご都合ハッピー上等だと思うんだよ
あの2人がああいう灰色な終わり方したんだから今度こそちゃんとハッピーエンドになってほしいわ
922イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 22:27:25.78 ID:5Ml+0fNI
どう考えても不運な遭遇だったのに、最終的な結果には良い影響が出ちゃってるから本当やるせないわ
923イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 22:28:00.34 ID:HmjTSc79
ジブリールはアルトシュ戦の間は修復術式中でコールドスリープしてたから顛末は直接知らないのだけれども
自分のせいでアルトシュ様死んだって知ったらどんな顔するんだろうな……うぇへ、えへへへ……
924イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 22:33:29.43 ID:OqXLYgbY
転生の無い世界の2人が他の世界に転生ってできるのか?
転生がある世界同士なら違うサイクルに混ざって転生できそうだけど、そもそも転生が無かったら他の世界へ転生しにいけなくね?
なんか転生がゲシュタルト崩壊してきたwwww

あとやっぱり人類種って神産みの種族って事になるのかなあ。
そうすると人間が全部の種族の礎になるんかな。
925イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 22:36:46.87 ID:gJDgUiH8
だってジブリールは人類種でいうならリクに相当するようなジョーカーだもの

あえて不完全に調整されているぶん基本スペックが僅かに低いはずなのに
機凱種のデジタルな評価でも最強最悪の個体と認識されてんのな
意外にファジーだが、これは心を学びえるポテンシャルの片鱗だろうか
926イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 22:42:06.30 ID:h/vPRJCw
>>921
それをやっちゃうと逆にリクとシュヴィの物語が台無しになってしまう、とか思ったり。
空と白の物語とは別の物語であって欲しい。
927イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 22:43:45.27 ID:qXP8iMvR
ジブリールだけなく天翼種自体全種族の中でもデタラメらいいからな
928イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 22:46:22.52 ID:HmjTSc79
>>925
>基本スペックが僅かに低い

戦闘力が他の天翼種比でも最強なんだからそれはないだろ
929イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 22:48:30.70 ID:2BHNSLU+
そうはいっても巨人や竜は天翼種より強いし
機凱種だってそれほどひけを取らない気が

巨人はともかく竜とかデモニアって普通の人間ぽいのいるのかな
930イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 22:50:22.51 ID:h5aPoieu
>>926
台無しになるかなぁ・・・?リク達の行動があったからこそ今のディスボードがあり
そして生まれ変わりである「 」がその世界で神を倒す
リク達もかなり好きなったから、リク達=「 」になればリク達もハッピーエンドになったってことになるからそれはそれでアリだと思う
まぁ自分がハッピーエンド至上主義だからそう思うだけかもしれないけどね・・・
931イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 22:50:46.95 ID:uAPaDk55
殺戮天使ジブリールのPVってもう見れないんすかね
円盤特典というならもうポチってるからいいんだけど
932イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 23:01:28.12 ID:OqXLYgbY
リクたちの時代は他の種族の戦闘の余波で絶滅する程度の人類で、だからこそいないものとして盤面操作するしか
なかった訳なんだよな。
それに比べると空たちは殺傷禁止がある分ぬるいかなあと思ったんだが、よく考えたら他の種族の能力がなくなったり
した訳じゃない上、正面きってそんなのと同じ舞台に出なきゃならないんだよなあ。
それで滅亡防ぐとか全然ぬるくなかったわww

あと、機凱種も味方だとしても順列がある以上種のコマがあるから道具として使い潰すはもう使えないよね。
道具として扱わないでいいとも言えるけどな。
933イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 23:05:41.61 ID:YPXz2MWu
リクがテトに勝とうと一人で挑み続けた意味を大切にしたいから
俺は転生だと思いたくないな
934イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 23:07:29.43 ID:2BHNSLU+
徹底鎖国できるから前王が東部連合に仕掛けず
世界はそこまでしかない物として頑張る手もなくはなかったと思うんだがな
内乱が多かれ少なかれ起こるだろうけど
935イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 23:19:59.74 ID:qXP8iMvR
先王が負け続けていても内乱が起きないんだし平気そう
936イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 23:23:25.86 ID:xWikVyqZ
ソラがリクの転生とか弱くてnewゲーム過ぎて悲しいからやめて欲しいな。
ゲームの腕はまだしも、それ以外が……
937イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 23:24:49.08 ID:Iecy1Vlm
いまそんなこと言い合っても正直なあ
また話進まないと
938イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 23:26:27.15 ID:qXP8iMvR
3度目の神殺しとテトが言ってるしほぼ確定なんだろうけどな
939イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 23:31:56.87 ID:0tZghnKs
3巻で俺ら1人で戦えるようには成長しねぇから!ってやってるしな
元の世界と向き合う成長話はあると思ってるけどどうやるやら
940イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 23:55:52.02 ID:I0qYYM80
一巻から全部所版だけど
それだと誤字誤植がほぼ絶対にあるのが難点なんだよね、ラノベって
941イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 23:56:24.47 ID:I0qYYM80
まさかの俺も誤字www
初版な
942イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 00:03:44.52 ID:35OGmDzP
誤植箇所はよ
943イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 00:05:11.29 ID:OqXLYgbY
944イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 00:23:52.80 ID:0RH85nRH
>>931
>>10で上げたまますっかり削除を忘れていたんで、まだ落とせるよ
945イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 00:38:51.19 ID:iJ7bvRk7
誤植っていうか
痩せすぎ が 痩せぎすになってたりもしてるな。編集の人間なにしてんだと気になったわ
946イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 00:44:17.58 ID:0RH85nRH
>>945
「痩せぎす」って言葉はあるよ
本編でどこで使ってたか覚えてないけれども、
体が骨ばってやせている、っていう意味があるし、そっちで使ってるんでしょ
947イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 00:48:10.13 ID:sJ2YJ8mP
今の時代、送り仮名が足りないとかそのレベルのミスはソフトで検出できないのかね
948イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 00:56:14.26 ID:PvgeYQqa
えへへ、じゃ〜おにぃちゃん♥ これでいいいかなぁ?
949イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 02:41:09.53 ID:ByuzWoYW
>>944
ありがとう!
アニメのジブリールの登場は5話あたりかな
楽しみやわー
950イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 03:02:39.73 ID:zy2mInns
今更6巻読み終わったが想像以上に良かったわ
生き残った機凱種は今頃何してるんだろなぁまた楽しみが増えた
951イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 03:26:37.92 ID:KDLRHhuh
個人的に転生は萎えるは
952イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 05:37:10.81 ID:TbbKsuNR
アニメ3話までみてそのまま全巻読了

俺のスレフは人気ないのだろうか?

ところで6巻まで読んでから1巻のチェス思い出すと何か気分が違うな。
ステイルメイトじゃないところにルールを作り替えた時点で
陸黒と違う答えを「」出してないか?
953イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 05:40:32.80 ID:zHWyJxFK
昨日6巻買いに行ったら最後の一冊だった あぶねぇ・・・
954イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 06:57:13.81 ID:BY1eWUHB
転生であってほしいわ
リクシュヴィは最後の最後で引き分けになったんだから「 」でリベンジでいいと思う
そっちの方がすっきり物語終われる
955イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 07:29:00.24 ID:g9H3bDes
お前のスレフって誰だよww
956イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 07:33:37.97 ID:ssZbt3gW
あの世界転生はないって事だけど、空白達を引き込む時に
テトが「生まれ直させてあげよう」って言ってるよね
異世界へ、または異世界からの転生はOKなのかね?
まあ異世界召喚と、輪廻転生は違うかもしれんし、唯一神のやる事だしなんでも有りか
957イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 08:04:35.90 ID:UjzjSiXV
>>947
校正ソフトはあるよ
まあ、ほんと、句点がないとかかっこがとじてないとか、送り仮名が本則に従ってないとか
それくらいは指摘してくれるけど、結局そこなおして最終チェックするのは人間だからね
なおして、余計に変にしたりとかもよくある話w
958イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 08:07:02.95 ID:Pnx/o2gU
校正ソフトなんて一太郎とwordぐらいしか知らんな
959イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 08:17:16.82 ID:UjzjSiXV
校正専用ツールとしては、ジャストシステムがJust Rightってのを出してる
960イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 08:42:01.33 ID:/bTfuVhp
ノゲノラで一番酷い誤植はこれ
ttp://i.imgur.com/bMcRnR0.jpg
961イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 09:06:31.18 ID:8RZZPKX1
その昔、「ごめんくさい」とか言うギャグが流行った時期があってな
962イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 09:16:23.76 ID:JZWeNhkS
そのうちさりげなく、なにをするだー混ぜてきそうな勢いだな
963イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 09:16:43.71 ID:6bLpDZ+a
おちこんでる、はちみつ、辺りは誤植ネタの鉄板だな
964イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 09:20:48.07 ID:uoRc+MeH
天然ふわふわ系金髪巨乳美少女がおちんこでるって連呼するオパーイラノベなら見たことあるな
965イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 09:25:50.82 ID:By4jBlK9
>>960
よりによって白の完全再生時にこれだからなw
966イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 09:32:50.97 ID:91oPiiwz
今確認したら電子版も助けてくさいぃだな
967イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 09:33:19.90 ID:KWKZXlwv
____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ''';;';';;'';;;,.,    ニダ・・・
 韓国の良くない情報は全て捏造ニダ ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニダ・・・
    さっさと外国人参政権よこすニダ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;   日本の文化が世界中に広まるのは気に入らないニダ
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;       日本人の文化をコピーして何が悪い
    全ての起源は韓国ニダ     vymyvwymyvymyvy、
     日本に住んでやるニダ   MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  駅前の土地をよこすニダ
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ  俺たちには暴力団が付いてるニダ
    謝罪しろニダ       ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ      
   賠償しろニダ __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ 日本人の頭をおかしくする為にパチンコ屋を営業し続けるニダ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\ レイプしまくるニダニダ
  . |  \丶,  、/、 ...:| \,    .|  \,   、/ 、.:|、/ |  \,    、/、.:|  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 韓国に都合が悪い事いう奴は皆ネトウヨ
  |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|   
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/  ウェーッハッハッハッハ!!
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
968イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 09:51:33.15 ID:/mIFC7uM
「魚さばく」も「を」が抜けてる気がする
まあ、気にしたら負けさ
969イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 10:00:42.83 ID:+2o59Fy/
韓国船沈没 不明高校生のスマホ映像公開「わくわくする〜」「本当に死んじゃうんじゃないの〜」→「」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398729338/

お前らもちょっと自分の価値観を省みてみよう
970イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 10:17:19.88 ID:N29gy1V0
http://22.snpht.org/140428220122.jpg

韓国でもノゲノラ売ってるのか
971イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 10:17:21.24 ID:By4jBlK9
972イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 10:18:39.07 ID:By4jBlK9
被ったw
973イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 10:23:07.95 ID:6w/OXT8x
お前ら不謹慎だぞ
974イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 12:09:08.36 ID:3B4Ntrb7
機凱種が聖闘士よりチートだった・・・
975イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 12:47:48.14 ID:OnMAkror
よく気付いたなお前ら
976イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 13:10:04.79 ID:vhvfqZN7
>>961
チャーリー浜か
977イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 15:27:56.59 ID:ShP8FdoX
アニメ化の弊害っつーか・・・空は腐女子に割と受けいいようですよ。
ただし男キャラがいなさ過ぎて相手がいない上、そこらのゴロツキに襲わせるのも盟約のせいでできないから
惜しがり悔しがりされてるらしい。
変な所で盟約が空の貞操守ってるw

それでもプラムたんなら何とかしてくれる・・・と姉がいっとったけどどう何とかする気なのかは怖くて聞けなかったww
978イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 15:29:24.29 ID:gZnglZcT
プラムなんて見た目女だけど腐女子的にそれでいいのか
979イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 15:30:22.45 ID:xebEuIhx
どう でも いい
980イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 15:31:46.05 ID:/g2/U+0Z
それでもいのなら・・・いのならなんとかしてくれる・・・
981イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 15:46:00.90 ID:x3Bnna1W
デウスエクスマキナだもん
そりゃチート級の強さだわ
982イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 16:27:58.89 ID:ma4rzwit
いやデウスつかないただのエクスマキナなんで
983イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 17:47:11.62 ID:cMJmyWsz
プラムが出てくるとこまでアニメでしないだろ
984イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 17:55:18.32 ID:BkDKlKHl
228ページの絶望感が半端ない
鳥肌たった
985イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 17:59:49.80 ID:A2nmTvRY
空白を無理やり負かしたりせず
自然な流れで、盟約の穴を突くように
良い感じに空が犯されるストーリーを考えられる腐女種が求められている…
986イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 18:04:17.17 ID:+Z3W1Eht
白と離しちゃえば良いだけではないだろうか
987イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 18:05:04.81 ID:H+0t5f/V
空白が勝ったら空がホモる事になる条件のゲーム…?
かなり無理くせえなw
988イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 18:15:06.37 ID:j/gEEtfM
ピコーン!勝利した報酬ではなくゲームの内容を積極的にホモることで優位になるものに設定すれば
空からも動かざるを得ない状況を作る事すら可能!
989イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 18:17:19.23 ID:8t45YyV2
そんなゲーム飲まねーだろw
いや飲まざるを得ない状況を作り出せばいいのか
990イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 18:18:41.86 ID:nLSd0HUm
なにを言っているんだこいつら(汗
991イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 18:25:31.35 ID:By4jBlK9
白が望めばおk
992イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 18:28:12.02 ID:35OGmDzP
もう1000間近じゃねえか新刊効果やっぱすげぇな
次スレ立てるか
993イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 18:29:37.21 ID:35OGmDzP
次は4でいいのかな?これは
994イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 18:40:36.44 ID:gZnglZcT
>>993
そういえばここ実は3スレ目だったな
995イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 19:02:10.33 ID:nLSd0HUm
ksk
996イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 19:06:18.73 ID:35OGmDzP
ちょっと待てw今テンプレ修正中なんだからw
997イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 19:20:05.93 ID:35OGmDzP
次スレ
【ノゲノラ】榎宮祐 4ゲーム目【クロプラ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1398766751/
998イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 19:32:31.99 ID:nLSd0HUm
>>997
乙ポン
999イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 19:33:24.86 ID:nLSd0HUm
ksk2
1000イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 19:34:09.68 ID:nLSd0HUm
1000なら空も一生童貞
【童帝】の名を授ける
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━