水野良作品全般について語るスレッドです。
次スレは
>>980が立ててください。
■代表作
「ロードス島戦記」
・本編全7巻(完)、外伝2冊
「ロードス島伝説」
・本編全5巻(完)、外伝1冊
「新ロードス島戦記」
・本編全6巻(完)、外伝1冊
「魔法戦士リウイ」
・本編全20巻(1〜9、剣・湖岸・砂塵・賢者・呪縛・牧歌・鋼・神代・嵐・煙火・。完)、外伝1冊
「クリスタニア・シリーズ」
・漂流伝説全4巻(完・執筆)
神王伝説・蟻帝伝説・英雄伝説・黄金伝説・封印伝説・暗黒伝説・傭兵伝説(原案)
「スターシップ・オペレーターズ」
・本編1〜6巻(以下続刊)
「ブレイドライン -アーシア剣聖記」
・本編1〜6巻(完・執筆)
■前スレ
水野良総合スレ87
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1385511440/
一応、ザクソン1の戦士だし、自警団の訓練とかもやってたんじゃない
リプレイ読んでないけどきっとレベルに応じた成功報酬しか貰ってなかったんだよ。
なぜ新ロードス島戦記はつまらなかったのか
なんかスパークの考え方が自分にはあわなかった
パーンのことを恐るべき侵略者とかマーモは簡単には渡さないとか
独裁者の意見なんだよね。はっきりいって民にとってみりゃ施政者がスパーク
だろうがパーンだろうがどっちでもいいわけだ、幸せに暮らせれば。
自分たちが努力したから自分たちのものって考え方はどうも・・・・
あの場合連合軍と協力するのを一刻も早くすすめるべきだったと思う
カイエンやエレーナやラーフェンが遅らせたせいでおこったタイムロスで
何人死んだのかな、と思ってしまう。
まあ、水野氏は聖人君子を書きたくなかった、血のかよった人間を書きたかったのかも
しれんのだけど今までパーンの物語を楽しんできたから余計にそう思ってしまう。
あの状況で自警団の訓練で金とるとは思えんし、
前スレでも出てたけど、普通に農業・狩猟だと思うんだよね
フレイムからの報奨金も勿論あるんだろうけど
描写を見る限りじゃ一生暮らしていけるほどの金貰ってるようには見えないし
領主に税を納めなくなったから、その分余裕があるだろうから、
防衛しているパーンに生活に困らない程度の報酬は得ているだろうね
新戦記は無難に王国経営ものにすればよかったんだよね
そうすればパーンとの差別化がはかれたのに
8 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 22:16:54.31 ID:O/dCRI2D
ザクソン時代 狩猟、農業、傭兵、村の警備でささやかな収入
ウッドカーラ探索 ファーン王からの報奨金の一部を切り崩しorウッドの情報で参加した戦いの報酬切り崩し
独立運動 狩猟、農業、村の警備でささやかな収入
シューティングスター討伐 カシュー王からの援助
諸国訪問 カシュー王からの報酬切り崩し
カノン独立運動 食うにも困るほど、活動初期はたまに泣く泣く農家の作物窃盗
隠居時代 自給自足に近い?(カノンやフレイムからの最低限の援助)
流星は文字通り山ほど財宝を持ってただろうしパーンがいらないっていっても
カシューがあってこまるもんでもないからもっとけくらいいいそう
>>7 民(読者)が戦いを求めたのだから仕方ない
でも俺も王国経営奮闘記のが面白かったと思う
近衛騎士の三男坊だと身分を偽って市井に交わりながら
不正役人を成敗する話か。
パーンにせよディードにせよ結構な報奨金をいただいたにしても
ザクソンのためにぽーんと寄贈しちゃいそう
少なくともシューティングスター討伐の報酬はあんまり受け取ってなさそう
当時のフレイムの状況もあるし、
自身もこれから諸国放浪に出るし、当面の路銀受け取る程度だろう
パーンはお金を一切受け取らない人な印象
どうせディードと暮らす以上金を必要としない質素で自然な暮らしをするしかないわけで
金を選ぶかディードを選ぶかならディードだろ
1巻だとアラニア王暗殺阻止とかフィアンナ救出時にはちゃんと報奨受け取ってるけどね
まあ仲間の手前もあるし、何よりパーン自身のメンタルが今とは別人の頃だけどw
一巻の時点でアラニア王暗殺計画阻止の報酬の額より正当に評価されたことを喜んでいたし
フィアンナ姫救出のヴァリスの報酬もウッドに丸投げしていたし
若い頃もそこまで金銭にこだわっている感じはしないね
自分ではそんなに頓着しないだろうけどね
ザクソンが難民も沢山入ってきて色々ともの入りなのはわかってるだろうから
評価されて与えられるぶんは受け取ってそのまんま寄贈するようになってるんではなかろうか
カシューに「そのぶんザクソンに」って頼むのはあそこが元々アラニア所属だった関係上なんだし
>>4 途中でとってつけたようにリーフとニースの鞘当てとか入ってまたあれが興を削いだ
ギャラックライナアルドノーバとかわけわからん退場だしさー
>>14 でもカシューから魔法の大剣は受け取っているよね
戦士としての最低限の費用は確保していると思う
>>17 親父のことがあったから、金より名誉って感じだったんだろうね
その後はカーラのことがあって、名誉もいらないってなったけど
>>20 あの魔法の大剣は敵が普通の武器が通用しない精霊相手だからって
貸してもらっただけじゃね?
そのままもらってもええで?
みたいな事言われてたような
マイセンの時、金の価格が暴落するとまでいわれた程の財宝の2倍が
手にはいったことになるから金銭面ではフレイム潤ったろーな
魔法の武具もありそうだし(明言はされてないけど)
スパークに贈られた魔法の武具はその時に手に入った物かもね
+1だったところをみると適当に選んで適当に下賜したものかも?
+1…特殊能力もないんならジャンク品かよ
パーンの生計については、ザクソンは田舎だし、村民から農作物の提供とか、
狩猟で獲物確保とかがあったんでしょ
食肉になるだけじゃなくて、毛皮や骨とかの素材にもなるし
村人たちもなんだかんだで名前が売れ始めてるの知ってて、
いつか担ぐために生活に困らない程度に支援してたとか
ディードリット物語で名前が売れ始めた頃にザクソンの住民に裏切られていたじゃない
助けてくれたのもザクソンの住民だったけど
>>23 でも、元々の難民救済に、ライデンの復興、開拓地の開発に、ザクソンの援助、
だいぶ消費されちゃっているだろうね
ブラムドの財宝だって地震の復旧で尽きるぐらいだし、新戦記の描写をみると足りないぐらいかもしれない
邪神戦争による損害、更には王都が水害にあって新しい城を建築中
新の段階ではフレイムはもう財政難状態だろ
30 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 00:16:41.10 ID:5sLfN0TT
OAVの描写なら国の一つや二つ買えそうなくらいあったけどな
正真正銘金の山だったし
上げ底だったりして。
山盛り刺身の下に大根のつまが敷いてある感じ。
>>30 そもそもフレイム建国の時でも、カシューの莫大な財宝を消費しているし
現代に例えるなら、100兆円持っていても国家予算2年分ぐらいにしかならないわけだし
おいおい
今どきの国家予算なんて大半が「男女共同参画( )」と「社会保障」につぎこまれてるんだぜ
フレイムじゃあ前者はナシ後者は微々たるものだろうけど
35 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 22:10:29.14 ID:5sLfN0TT
カシューが来た時が人口推定10万程、邪神戦争開戦時で人口100万くらいに
膨れ上がってるからねぇ
シューティングスターをいくら開墾しても問題山積だわ
カシューが大陸にいた?頃の話を読みたいんだが、どの本にあるとか誰かまとめてない?
37 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 22:52:21.95 ID:5sLfN0TT
ワールドガイドかアイテムコレクションしかないと思うけど
現代に例えても仕方ないだろ
そもそも100兆円に何の根拠もない
大陸時代傭兵で負け戦で孤立奮戦していた所を敵のお偉いさんが目をつけて生け捕りにして剣闘士奴隷へ
↓
色々苦労しながら剣闘士チャンピオンを倒して剣闘士奴隷解放
↓
冒険者として大成功、巨万の富を得る
↓
奇跡の店で紹介された占い師の言葉を信じてロードスへ渡る
↓
風の部族の傭兵となって色々尽力したら王になった
そのあらすじの詳しい中身の話が読みたいんじゃないかな?
剣闘士奴隷時代は尻穴を犯される屈辱の日々だった
種無し王カシュー
カノンもロクな跡継ぎがいない
このままだとレオナー亡き後マーモに侵略されちゃう
パーンと知り合った男達は、彼につられて性的にストイックになる傾向があるのかな?
少なくともレオナーはパーンと知り合った後ノンビリと子作りできる環境じゃなかったろ
その実、本人は夜のハイエルフがすごすぎて世間的には枯れたように見えている説
47 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 23:08:23.73 ID:kiK9P899
レドリックとシーリスは結構、子だくさんじゃなかったか?
エトんとこも子なしかな
まああそこは世襲じゃないから問題なかろうけど
由緒正しいファーンの血が絶えるのは惜しい
仮に子供出来てもファーンの血を良い感じにエトが打ち消してくれるから、
あんまり意味ないんじゃね?
ドワーフとグラスランナーあたりが子作りするとどんなん生まれてくんだろ
ベルドの子はゴミしかいなかったしラキ珍は子供いても意味無いでしょ
ロードスで最高の血統はハイランド王家
シーリスも女戦士としてはトップクラスの優良で父親もカノン随一の剣士
統一モスの跡取りは最高の配合
なんか変なアニメ化来たな
どんどんロードスのブランドが崩壊していく・・・
ブランドったって今までも結構なんでもありな展開してきたような
ハイランドは竜騎士王マイセン・七英雄ジェスター・栄光の勇者ナシェル・双子の王子リーゼン&フロイ
巨人殺しレドリックに加えてひょっとしたらロードスの騎士パーンも入るから偉人がうじゃうじゃいるな
アラニアは後に(おそらく)レードンが出るけど建国王カドモス以外碌なのいないし
カノンも同様。マーモ&フレイムはこれからだからわからんけどハイランドだけ別格すぎる
初代マイセン、竜の心臓でも食べたんじゃね?
ジェスターって何も成し遂げてないよね
魔神戦争では際立った戦果はなく、6英雄が7英雄は自国民の必死の持ち上げだし、
英雄戦争後は炎の巨人に打つ手なし
竜の心臓にパワーアップ効果あったかね?
竜の心臓って動物と話が出来るとかだったっけ?
有名どころでは鋼の肉体だけど変身竜のリジャールはともかく
カシュー・アシュラム・パーンあたりに特殊能力くらいやっても面白かったかも
56みたいなsageのためのイチャモン探しの人生ってつまらないだろうな
ハイランド出身の他の英雄達に対して目立った功績がないのは事実だろ
>>59の方が余程イチャモンだ
ジェスターはある意味「屠竜之技」だわな。もし10レベルだったとしても
竜がいなきゃ意味がない。リーゼンとフロイも最後の場に立ち会ってれば八英雄に
なってたかもしれんし、魔神王戦は生き残った奴が英雄だったんだし。
若い頃は皇太子だったから危ないことができず、英雄戦争ではカーラに邪魔されて巨人の時は竜熱で身動きとれず・・・
いわゆる「もってない」人
ジェスターの功績?はカシューとお友達になったこと?まあ7レベルくらいではあると思うけど
なんか上杉謙信の後を継いだ景勝みたいだ。
これでファイター10とかだったら悪いけど笑っちゃうな
英雄ってのは無茶したやつがなれるもんだ
ジェスターは真面目すぎたんだよ
パーンは逆にロードス最強の「もってる」人だな
英雄戦争・邪神戦争・終末戦争・聖剣戦争と世界滅亡の節目に全部参戦してる。
どの国もどの時代にも英雄候補は居ると思う
ただ水野の文章力と表現力が拙いので書き切れて無いだけ
あと国家や王の名声が大きい表現の為上手く書けず埋もれているだけだと思う
各国騎士団長の名前、宮廷魔術師表記の無い国、司祭たちの存在のみにおわせる表現
モスのマイリー最高司祭はホッブより上なのに名前すら出ない
宮廷魔術師が居ない国などないであろうに名前が出ないモス、カノン、エルム後ヴァリス
フレイムだしか戦争で騎士の名前が出ていない
マーモ崩壊前の優秀な人材がほぼ無名、崩壊後のゼーネアやオルフェスやクローゼンなど
このあたり以上は確実にいたのに名前が出ていない
砂漠の蛮族のアジールのような優秀な人物が設定のみの存在状態
ラーダ、チャザの司祭が名前すら出ないなど上げだしたらきりがない
ただ単に3人の主人公周りがクローズアップされて目立っているので偏って見えるだけかと
表のストーリーへの絡みが少ないのまでポンポン端役まで出せるかいな。
そんなことはわかっているし承知している
モスに英雄が偏っているという書き込みを見たからこう書いただけだ
英雄は機会を得て結果を残したもの
例えばウォートもいってたが剣でベルドを上回る人はいたかもしれないが
それをふるう機会を得たのがベルド。
騎士団長・宮廷魔術師・最高司祭ってのは位が上なのであって英雄では無いと思うが。
ニースは英雄だけどメリルは英雄とはいえない
ウォートは英雄だけどラルカスは有名人
フレーベは英雄だけどボイルは王
ファーンは英雄だけどシャダムはおっさん
ベルドは英雄だけど頭は勇者(この人すきだけどね・・・・)
カーラは私は英雄では無いと思ってる
グランクレスト戦記の話題が出てるかな―とワクワクして来たらテンプレにすら入って無かった、だと…
書き終える前に送っちまったので連記
英雄候補はかたよってないでしょ
モスに集まった百の勇者1万数千が全部勇者(英雄候補)だったわけだし
結果残したのがハイランド王家に多いというだけ
一番時の利を得たなと思うのはレドリックだな
有能ばかりだったであろう歴代のハイランド王達が成し得なかったモス統一って偉業を達成したわけだし
功績としては各国の建国王たちに匹敵すると思う
能力的には一番低そうだが
悪い、英雄に対する認識と偉人に対する認識がごっちゃ混ぜになっていた
偉人に対しての書き込みだわ
上がっていたのが英雄の名前ばかりなので変な書き方になった
>>55のことな
パーンは大神一郎かよ
WWWW 大神一郎
l 〉゛`""{
(q ゚ー゚ノ 1903年1月3日生 身長176cm 体重65kg
(| |Å」|) 出身地・栃木
ト-イ`イ
| ! bi.b
サクラ大戦シリーズで、主人公の分身となるキャラクター大神一郎。
初期は平凡なプレイヤーキャラだったが、シリーズが進むにつれ妙な個性がつきはじめる。
帝国華撃団・巴里華撃団の隊長となり、4度もの世界の危機を救った。
ヒロイン達との合体攻撃というスキルを持っており、そのキモさは必見ものである。
ちなみにストライクゾーンはとても広く、下は一桁、上は40代と只者ではない。
「体が勝手に・・・」「俺が正義だ!」 「よし、肉だ!」 「花見の準備をせよ!」「聞く耳持たん!」などの数多くの名言を残し、
最終作では主題歌まで歌い、ポリゴンになり、華撃団を私有化し、 ギャルゲーの主人公としては破格の活躍ぶりを見せた。
とてもカッコいいのだが、とてもキモいという独特なキャラクターで、男女を問わず人気があった。
パーンはキモくない
スパークはキモい
レオナーもジェスター並みにもってないというか
せっかくのハイスペック能力値とファイター10が特に活躍できる機会もなく泣いてる
「帰還王」としてマーモ支配下のカノンを奪還して、
戦乱が終結したロードス史の区切りに立ち会って
間違いなくカノンの歴史に名を残す英雄だろ
この時代の王は皆歴史に名を残すでしょ
ロベスですら大したもんだと思う
>>56 英雄戦争で打つ手なしっていうけど、他の国々が即座に制圧されている中、
病床のみで数年間防衛し続けていたのは評価できると思うけど
それに国民が評価していることから、
魔神戦争で魔神王が倒された後に残った軍勢に対して大きな活躍をしたんじゃないだろうか
>>64 モスには宮廷魔術師はほとんどいないって設定じゃなかったっけ?
確かウォートが魔法王国の隷属の記憶云々でいってたな
だから自分には寄ってこないんだとか
性格にも問題ないか?ウォート君
ウォート「魔法王国のせいだから…(震え声)」
伝説でのウォートは意外なほどまともな人間だった
人間味溢れてたよね
ナシャルにたいする期待、ニースに対する感情とか
前者は死亡、後者は本人が逃げちまったけどw
おかげでニースは嫁にいけなくなちゃたし
あの大ニースがマンコ濡らして待っていたというのにウォートときたら…
ロードスの新装版はどのくらい売れたの?
あまり売れてないんじゃないかな?
アマのレビューもほぼ一巻のみだしな
あと、出渕さんは一巻表紙のみなのに、他の巻も同じ表記はよくない。あれじゃ詐欺だよ
今更だけど、ツイッターで新装版の加筆について聞いてたけど、
あんま変えるなそのままが良いって意見が散見してそれ参考にしてたけど、
こんな事ツイッターで聞かないで自分で好きに書けよと思った。
ファンの意見を聞くっても、結局声のデカイうるさい奴の意見しかすくえないから、
ろくな事にならないと思うんだけどなぁ。
とりあえず一巻だけ買ったけど、確かに稚拙だった部分が改善されたけど、
だからなんだって思ったけどなぁ。
旧版が良ければ旧版読みなおすよ。
自分だったらリウイばりに勘違い萌え小説で書きなおして全巻出てたら、
文句言いながらも全巻買ってた。
いや、リウイみたいにして欲しいんじゃなくて、水野の好きにして欲しい。
っても一巻だけ加筆して後はカバー変更と解説丸投げだから、
あんまり今更ロードスに熱を入れるつもりもないんだろうけど。
どうせなら新ロードスを書き直して><
一巻以外、修正されてたか?
マーモ統治のカノンの村でマンティコア飼っていた暗黒司祭が
「ゆるさんぞー
すまん、途中で書き込んでしまった
マーモ統治のカノンの村でマンティコア飼っていた暗黒司祭が
「ゆるさんぞー」って間の抜けた喋り方してたのは直ったのか
せめて「許さんぞーッ!」とか
絶対に成功しない暗黒神のコールゴッドってもしかして1ゾロ扱いで経験点10貰えるのだろうか?
水野さんがゼロの使い魔の公式サイトに追悼コメントしていた
ご冥福をお祈りすると共に、まだ自分が生きていることの意味を噛み締め、
クリスタニアと羽根頭を完結することをここに誓います。
後、序章だけ書いた魔法王国もシリーズ化してちゃんと完結させます。
と4月1日に書いてあった?
95 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/06(日) 22:57:08.93 ID:pceV68rY
水野ねぇ…。テーブルトークRPGで有名になりながら、ロードスのヒットで大金が転がり込むとそそくさと一人離脱。
「テーブルトークばかりやってると女性にもてなくなるよ」
などと言い放ち、キャバクラで遊びまくり、ロードス以降の作品は三流ポルノまがいの駄作連発。
あげく、フォーセリア最大の謎と事件を、リウイなどという魅力ゼロのキャラクターに解決させる。
まあ、この人が作った世界だから仕方ないが、晩節を汚すいい見本だわ。
新ロードスはつまらん、まで読んだ
召しませロードス島戦記ってこれ何が目的のアニメなんだ
ここまでアニメの話題ゼロか。
しかし脚本三重野瞳か。
本人もクリスタニアの主題歌歌った20年後に、
ロードスのパチモンみたいなアニメの脚本やるとは思わなかっただろうな。
え?なんで昔のアニメ歌手が脚本なんて書いてるんだ?転職したの?
ゴーファィッの方が遥かにマシな出来だったなコレ
なんで今更こんなもんができあがるのかw
そういや変な誰得アニメが始まったんだっけ?
見れないからわからん
宇宙兄弟のミスターヒビットと同じレベル?
アニメでロードスは日本初のライトノベル、ライトノベルはロードスから始まった!
とか言ってた
笹本怒っていいよ
>>100 せめて作中キャラでやるべきだよなあ、ああいうの
すげえ寒い
104 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 11:04:06.39 ID:L00QiBpV
スターシップオペレーターズの続編掛けよ
俺らが?
ギャラクシーえんじぇr
ゴミみたいなアニメはどうでもいいから
パーンやスパークリウイの最終データ公表してくれ
108 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/09(水) 21:21:07.77 ID:kFTdccbm
どうせ出ないだろうから、俺たちで考えちまったらいいんじゃね?
魔法の武具を絵にして見せてほしい
データを公開しないのはフォーセリアの物語はもう終わったんだって事だろう
データはゲーム用なわけでゲームが終わってる以上出す意味が無い
フォーセリア自体は別に水野の世界なわけでゲームと関係なく独立して存在することは可能
パーンは流石に9レベルまで上がっていると思いたい
さすがに10にはなってるだろ
え、あれだけ活躍して、まだなの8?
戦士としてカシューより格下だけどアシュラムよりは強いっぽいフィオニスに必殺の突き避けられたからなぁ
10レベルは無理っぽい
何十年修行しても追いつけないと思っているカシューとの差は器用度24敏捷度24のせいだと思いたい
なんで魔法効果を発揮する魔法のアイテムはあと〜回使えるってなってる(のが多い)のに、
魔法の武器防具はずーっと魔法がかかったままなのかしら
パーンはゴブリンに囲まれると死ぬからな
武器や防具の回数型の場合、連続使用が基本だから保存の魔法をかけたりせず残らなかったのだろう
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l フォーセリアの物語はもう終わったんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
. l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
そんなにミスリルや銀から魔力なくなってほしいのか?
いいぞ無くしても
下村家恵子さんの作品で「こんなにマナが薄くなるなんて誰が思う」とか出てきた記憶があるけれど
そのうち魔法が使えない世界になるかもしれない
クリスタニアは知らん
パーンに必殺技はない
あるのは勇気と気合のみ
ロードスの魅力はがんじがらめの設定に縛られない自由さ
つまりがんじがらめの設定に縛られる清松作品には魅力が無い
物語や世界観のバランスを取る意味で清松は必要だったよ
清松がいないとリウイになる
無理矢理ルールをあてはめて超英雄ポイント作ったけど失敗だったと思う
選択ルールは使わなくていいんだぞ?
ゲームの世界観と歴史の紹介ために小説があったのか
小説世界での冒険のためにゲームがあったのか
ソードワールドベースの小説はもう書かないだろうな
2.0ベースなら書くかもしれんが
書くわけ無いだろ
全く関係ないのに
多分、次はロードス島神話じゃないか?
戦記、伝説と来たら次はセカンドジェネレーションだろう
召しませのノベライズをお願いします
伝説から神話ってグラディウスか
ブレイドラインとかグランクレストって売れたの?
それなりに売れたならもう書かないんじゃないかな。
思ったほど新装版も売れてないっぽいし。
ロードスもクリスタニアも書くのにすげー時間かかってたけど、
時間かけたって売れるとは限らないし、
リウイみたいな描き方してもそれなりに売れるとわかった今、
ソード・ワールドベースで重厚壮大な新シリーズはやらなさそう。
>>131 ロードス島神話いいな
マーファとカーディスが戦ってたり、Aドラゴンロードが暴れまわってたりするんかね
で、問題は誰を主人公にするかだな
エルフの長老が適役?
確か古代の人間の中には神々との混血がいたって設定あったから
ファリスの子供とかギリシャ神話でよくある設定にすればよいかもしれない
生まれながらにプリースト10レベルとか
なんとなくグレてファラリス信者になっちゃったりしそうなイメージ
子供なら神(親)に祈らなくても自前で神聖魔法発動するでしょ
けどギリシャ神話の半神半人って特殊能力ないからなー
中には死亡後神になったやつもいるけど
SWは北欧ベースだからどうなのかわからんが一人くらいそういう奴かいてもよかったかも
ミルリーフに跨りお出かけするカーディスちゃん
妖精界に半人半神(半妖精半神?)がひっそりといそう
何か進展あったのかと思ったじゃないか。
しかし10年くらい前までは期待してたなぁ、ソード・ワールドオンライン。
アレクラスト全域がカバーされるMMO。徐々に拡張され呪われた島や混沌の大地もフルスケールで実装されていくっていう。
もう貼られてたっけ
そりゃ失敬
グラボ必須なら出来ない
仮にスタート出来てもオンボで充分レベルのものが上がってくると思う
オンラインゲーだと、魔法の武具もデザインされてグラフィックが出てくるのかな?
現実的にどんなゲームになるのかね
ロードスってそんなに国も土地も大きくないから村とか作るのかな
ソードワールドオンラインはオッサンの夢だが・・・
>>135 ファリスで良いだろ
神々の平和は俺が守る!って感じで
>>143 ツイッターに「文字通り?赤石辺りのシステムにロードスの皮を被せた代物。もっと頑張れ」って書いてあったぞ
オンラインゲーム化と聞いて10年ぶり以上に水野良スレに来ました。
邪神戦争から100年後の戦乱期を書いてくれるといいな。
>>151 終わるの早いなw
正直、SW2.0が受け入れられてるんで、無理にSWベースにする必要無いと思うんだよね
俺はTRPGからロードスにハマった口じゃないから尚更かも知れないけど
ソード・ワールドオンラインとか権利の関係がばらばらで実現しなさそう
>>155 その皮の鎧を脱いだ中身を早よ
一番最初のコンパニオンのジンに会うときのディードのイラストで何度も抜いたのは良い思い出
>>155 なんだこりゃ!?
これ10年前の量産ネトゲのレベルだぞ
酷いなんてものじゃない
ゴミくずレベル
批判されまくりの3分アニメといい、ロードス酷いことになってるな
マジで角川なにがしたいんだ?
気になって見てみたらグラが酷すぎ
オープン1ヶ月で過疎るんじゃない?
ロードスファンだから一応プレイ考えていたけど、これはなあ……
何でこんなの作ろうと考えたんだろう
>>158 まさか今更ロードスで最新大作ネトゲ並に力入れてくれるとでも?
キャラゲーなんて、最近の人気作でも一昔前のコスト下がりきった技術・人材で作られるのが普通だよ。
ネトゲなら尚更。
それが数十年前の原作ともなれば・・・
それでも角川を代表する作品だろ
これはないわー
所詮は20年以上前の代表作だろ。
今更ロードスで大して稼げるわけもなく、「ない」のは当たり前
164 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/30(水) 11:28:37.60 ID:/Rk6ebwT
パーンの鎧のデザイン変えてくれりゃそれでいいわ、もう。
最初から高望みしてないし
贅沢いうならアレクラストを標準にして高レベルがロードスって感じになりゃよかったんだろうけど
狙いは古いファンである程度話題になりゃ元が獲れるってくらいのレベルなんだろう
>>163 50年以上前に書かれた指輪物語は映画でヒットしたけどな
ロードスだって、それなりにファンが存在するんだから、金にはなるはず
なのにツイッターでスーファミかなとか言われてるんだぞ
166 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/30(水) 11:40:24.19 ID:/Rk6ebwT
さすがに指輪物語と比べるのは・・・・
若い人達はロードス知らない人がほとんどなのでは?
私の時すでに知らないって人がほとんどだったし
>>166 そりゃ若者をターゲットにしたらね
ターゲットは当時のファンだよ
いまやそれなりの社会人になってお金を持っている世代
いいものを作れば、それだけお金を使ってくれる
けど、これには使えないだろう
いい素材なのに、本当にもったいないとしか言えない
まあ思い出補正抜きにすれば黎明期だからヒットしたなんちゃってファンタジーだし、残当
>>162 今の角川はホントによくわからん
60周年アニメもRDGで作り込むのかと思いきや、半端に途中で終わるという変な構成
力の入れ処がおかしなことが多い
なんかメリハリがないって感じだわ
全てが遅すぎる
ロードス人気もMMO人気も完全に下火になった今こんなの作ってどうする
そりゃ予算も集まらんよ
>>167 悪いけど今更ロードスでお金使ってくれる人は少ないよ。
本気でゲーム作るならむしろ足かせにしかならない。
それが原作ゲーの限界
これFF11やってた水野がよく了承したな
ファンタジー小説のロードスという言葉がそれなりに通用した時代は随分前に終わったよね
特に若い人にはスレイヤーズあたりまでが通用する限界な感じ
ロードスの魅力は半現実半幻想がバランスよく融合してる点に尽きると思うんだが
アニメ化してもリメイクしてもこのバランスは崩れるだろうから、そう考えるとMMOなんてロードス以外にも
ファンタジー世界が乱立してる今、ロードスである必要性が全くないんだよね
たぶんロードスあたりまでである程度ファンタジー世界から足を洗った懐古しか集まんないだろう
自分も本気でファンタジーにハマれたのはロードスくらいまでだし
それ以降、世界設定も単なる設定としてしか見れない。プログラムの定義付けと感覚的に変わらなくなった。
ってわけでロードスオンライン、出来が悪くても自分はやってみたいとは思うけどw
174 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/30(水) 17:24:25.00 ID:/Rk6ebwT
英雄戦争に参加してベルドに矢を射たい
今更ロードスで金が出せないのは分かるけど、
だからこそわざわざ今更ロードスオンラインを出す意図が分からん。
>>155の一昔前の量産型韓国製MMOみたいなのを今、
「ロードスオンライン」として出そうとするのって、
なんとなーくロードスの25周年記念でオンラインゲームだそう、
予算この程度で、なら今の相場ならその予算ならこんなん出来まっせ、
で外注委託でその通りのレベルで出てきた、って感じ。
予算はないけど作品愛があるとか勢いがあるとか、
なんも伝わってこない。
>>175 「一昔前の量産型韓国製MMO」が許せない人は
キャラゲーのRPGにどんな幻想をいだいてるのかと思う。
多分、あなたの期待してるような最新MMOなんて
進撃の巨人レベルの人気でも企画通らない。
俺に言わせれば、今どきロードス使ってこれならむしろ頑張ってると感じる。
作品愛を感じるぐらいには。
てっきりポチポチゲーレベルだと思ってたから。
177 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/01(木) 10:49:29.41 ID:IogcJ9W6
主人公がレオナー探索が目的みたいだからレオナーも出るってことなんかな?
この時期どこにいたんだろ?
>>174 みんな同じ考えで
一騎打ちだって言ってるのにずらっと弓構えてる奴らが並んでるのを想像した
スパークを出す必要はなかったな。
ずっとパーン主人公でよかった。
>>176 作品愛があるなら、むしろこんな使いまわしグラフィックの量産型なんかにしないだろ
別にFF14やArcheAgeクラスのグラフィックで作れとは思わん
でも作るならせめてもう少し力を入れてくれ
どう見ても安い予算で韓国の制作会社に丸投げしてるようにしか思えない
ロードスはゲームの質よりも世界観が優先で良いと思う
あの島やフォーセリアにいるというだけで満足
そもそも、過去ゲーム化されたものもロードスだからという特別なクオリティなかったし
TRPG感が残ってれば尚良し
いつかナーブギアみたいなのができたら凄い世界作ってくれ
>>180 あなたの言う「もう少し」で予算の桁が変わる。
例え韓国丸投げでも量産でも、
(キャラゲーRPGにしては)そこそこの予算がないとこのレベルのMMOは作れない
今更ロードスで、このそこそこの予算を持ってきた時点で頑張ってるってレベル
だからキャラゲーRPGに幻想抱き過ぎだって。
一番面白かったロードスゲーがロードス感が全然無い邪神降臨だったという事実
184 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/01(木) 12:13:25.49 ID:M9/arm63
ここ数年のMMOでは最も酷いグラフィックにしか見えないんだが
これより酷いとブラウザゲーになるんじゃない?
185 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/01(木) 12:47:06.59 ID:C0ginz3h
別にオンラインじゃなくていいと思うんだけどな。
スーファミ版のソードワールド面白かったじゃん。
ゲームシステムも上手くTRPG感を再現してたし、世界観も合ってた。
あーいうのなら、またやりたいなあ。
そうだよ。
まさしく普通はブラウザゲーがやっと。俺もそうなると思ってたし。
今時、キャラゲーでまっとうなMMORPGが出せるだけで大したもの。
あなたの比較対象は、ここ数年(=最新)のオリジナルMMOだろ。
そりゃ時代遅れのキャラゲーごときとは掛かってる予算や目標が違う。
>>185 その手のオフラインだとシナリオしっかり考えないといけないからなぁ。
過去のSWゲームもそうだったが、SNEの一大プロジェクトになる。
今更SW1やロードスで話作るのも難しいし、
かといってDS版のSW2.0ゲームはコケたし。
188 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/01(木) 13:34:39.30 ID:M9/arm63
ロードスのブラウザゲーはすでにあるじゃん
もうサービス終了してるじゃん
てかそんな状況でよく新たにMMORPGなんて作れたなとすら思う。
なんで今更MMO始めようと思ったんだろうね
前作?も打ち切ってるし、成功しないことが分かりきってるのに
俺的には小説でまた出してほしいんだよね、全ての設定をリメイクしてさ
登場人物の衣装も古臭いんでそこも変えて。まあそれでオオコケしたら諦めも作ってもんだ
191 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/01(木) 18:27:35.76 ID:WbXA87QB
このひとの作風って、
古き良きファンタジーって方向で作るのは非常に上手いと思うんだけど、
今風に言うと、かわいい女の子キャラが描けないよね?
なんというか単に表面上、美少女ってだけの男キャラと変わらないというか。
グレンクラスト面白いお
作中でどんなにパーンの盾と鎧に言及しても、
周りの人たちがみんな無視してるのが哀しい
そんだけ出渕氏の影響って大きいのか
ルナドンちっくなロードス島クロニクルを今こそだな。
>>185 そうだね、あんな感じでオンラインゲームってできないのかなぁ
サイコロ使うのなら、動かくのが下手な人も参加できそうだし
シナリオなら、昔の設定でリウイの代わりに剣探しってやればいいんだし
196 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/01(木) 21:23:52.51 ID:C0ginz3h
>>191 まあ、ロードスとか、萌えって言葉自体が無い時代の作品だからなあ。
今とはキャラの表現の仕方が違うのは仕方ないよ。
それに、ロードス時代からのファンは、この人に、いわゆる出会って数ページでパンチラしてデレる、
みたいな作品は求めてないと思うんだ。それはリウイで証明されてる。
でもさ、たとえば出渕なんて、いまでこそアンティークみたいな作家だけど、当時はオタク文化の最先端の
作家だった…らしいよ。俺は小さかったから直接は知らないけど。
だから、次第に時代の流行が変わっていく中で、水野は、上手く方向転換できなかったといえばそうだし、
逆に、あだち充みたいに、変わらない良さがある、という風に言えるとも思うんだ。
関係ないけど俺は、リウイをハーレム風に路線変更しちゃったのだけは絶許w初めの硬派な雰囲気が好きだったのに。
なんか誤解してないか
リウイはそれこそ萌えラノベだった無印でブレイクしてかなり売れたんだぞ
本編に入って売れなくなったわけで
剣の国の魔法戦士が最初じゃないの?
その時は全然売れてない
萌えイラストに変えて中身も萌えラノベにした無印で売れてアニメ化までした
その後本編の○○の国に戻ったら全然売れなくなった
短編の頃はこれはこれでアリだと思ってた。シリアスなのからコミカルまであるのがソードワールドノベルの良さだったし。
それがソードワールド最後のクエストをやりますってなった時に「えええ〜…」てなった。
最後をやるのは剣の国で決まってたような?
魔力の塔の作り方残した時点で
ありゃ、そうだったっけ?
最初のは一発ネタで派手にやったんだろうって認識でしかなかった。細かいとこ忘れてるなあ。
最初からアトン用に作られたキャラのはずだしそれも公にされてたはずだが
204 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/03(土) 10:05:11.89 ID:PKyJN/Bh
旧版が売れてないってのはちょっと違くね?
旧版は世間的には、完全に単発って認識だったじゃん。
例えば、死せる神の島とか墜ちた巨人とかと似たような認識。
そもそも、一冊だけの単発とか、アニメ化しようもないしな。
シリーズになってからアニメ化したからって、それがファンの評価だっていうのもなあ。
あの頃の水野なんて、書く作品軒並みアニメ化して売れてたじゃん。
今になって、リウイは微妙だって声が多いってことは、それがファンの評価だってことじゃないの?
あの頃は落ちぶれてきて全然売れなかった頃だろ
同時期に書いてたのって新ロードスとスタオペくらいだぞ
新ロードスはロードスシリーズで最悪の売上だし
スタオペは見切り発車でアニメ化したがアニメも惨敗原作も打ち切りの散々なもんだったし
あの時期はリウイだけが成功例と言っていいと思うが
ヒーローズファンタジアでも選ばれてたし人気も知名度も結構あった
「剣の国の〜」の初版って93年だぞ。
スタオペや新ロードスどころか伝説より古いぞ。
ソード・ワールドRPGが80年代末から始まって、90年代なかばくらいが全盛期。
その「ソードワールドノベル」の一冊としてリウイが出てきた。
ドラゴンマガジンとか派生の雑誌とかまでフォローしてる人にとっては、
アトン用とか魔力の塔関連とかまで把握してたのかもしれないけど、
自分は普通にSW長編シリーズの一冊として面白く読んでた。
その後97年からドラマガで前日譚が連載開始。
横田守イラストと軽いノリの文体で旧来のファンからは一部反発もあったけど、
00年代前後だとああいうノリのアニメやコミックが主流だったから、
メディアミックスはしやすかったんだと思う。
今にして思えば、メディアミックスとしては当時の無難なレベルでヒットはしたけど、
じゃぁなんでSWでそれをしたのって感じかなぁ。
そもそもSWってそういう売れ線を意識した感じじゃなかったし、
いざメディアミックスでやろうとするとごちゃごちゃした世界観が邪魔になるし。
グループSNEの社員時代と独立以降では、関わり方も違ってくるでしょう。
>>206 あの頃ってファーストシーズンの話で2000年前後の事でしょ
文脈を読んでほしい
>>208 なんだ、ちゃんとその経緯も知ってるのか。
旧版とか死せる神の島とかの話題してる所でいきなり
斜め上の話し始めたからにわかかと思ったわ。
その程度の文脈も読み取れずにスマンな。
>>209 >シリーズになってからアニメ化したからって、それがファンの評価だっていうのもなあ。
>あの頃の水野なんて、書く作品軒並みアニメ化して売れてたじゃん。
このあの頃にかけてあの頃って言ってるだけだよ
ん、ロードス、クリスタニア、リウイ、スタオペ、色々とアニメ化してるけど、なんでリウイ時代に限定してるの?
一々説明するのも面倒臭くなってきたが
スレの流れを見ればわかると思うがね
>シリーズになってからアニメ化したからって、それがファンの評価だっていうのもなあ。
これが
>>199に対するレスだってことくらいわからんかね
文脈にしてもスレの流れにしてももうちょっと前後を見てものを考えたらどうだ
マジでグランクレストの話題出てねぇな…
俺ロードスよりもブレイドラインとかグランクレストの方が好きなんだけど
誰も読んでねえのか
>>213 新戦記とリウイで顕著だった悪癖は直ってる?具体的には
一冊で起承転結を意識するあまり山も谷も小さいためご都合主義丸出し
読者が興味のあるはずの肝心な場面をあらすじのようにあっさり省略する
リウイよりはましになっている
ただ、一巻はもう少し領地運営の描写とかを加えて、上下巻に分けたほうがよかったとは思った
でも、三巻あたりで、そのあたりを新たな領土でやるみたいだから、仕方なく省いたのかもしれない
>>ID:mpqfweu+
下らないしつまんないことで意地を張っても仕方ないけどさ、
何でそんな上から来るんだ?
>>205って元は
>>204に対してのレスだろ。
その
>>204は旧版がアニメ化したタイミングの話をしている。
初版時にアニメ化しなかったのは単発だったから。
そしてその頃から含めてシリーズなら水野作品はアニメ化していると述べている。
別にリウイがアニメ化した瞬間のみを指しているわけじゃないだろ。
しかも新ロードスとスタオペの売上を断定しているし、
アニメも大失敗と述べている。
文脈を読むのであれば、私の意見が大きな流れで述べているであろうと判断できるはずだし、
そこまで上から来るのならふんわりとした意見じゃなくて、
売上やら作品の結果について確定した情報で語ってくれよ。
ん、
「あの頃」は
>>204から抜粋してるけど、
「時代」は
>>199を指してるのか。
俺エスパーじゃねーから知らねーし、
そこまで大きな流れでつかむなら
俺の意見もお前だけを指してないって事でスルー出来るレベルだろ。文脈を読んでくれよ。
なんでお前の意見だけにレスしたことになって逆ギレされてんだ。
まあ新ロードスがつまらないということでひとつ
219 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 00:02:49.72 ID:G93YIGUV
普通にパーンとディードリットもしくはその子供が活躍するような話を読みたいんだけど
やっぱり難しいのかなあ…
220 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 00:24:54.91 ID:G93YIGUV
数年ぶりにスレきたので今の流れがよくわからんが
なんか不満あるレス?多いのな
俺的には新ロードス、リウイで作風変わったなーって感じあった
ロードス島戦記、伝説あたりの真面目な感じが俺は好きだったんだけども
でもキャラクターが好きだから楽しく読んでた
つか、ここに来てレス書いてるような人は結局どんな作品も好きなんだろうな
興味無かったらどうでもよくなっちまう
設定使い尽くして完結したファンタジーに無理やり続編つくろうとしても蛇足にしかならない。
世界設定が細かいほどそうなる。アバウトな設定のインフレ少年漫画のようにはいかない。
一応は残ってた設定利用した新ロードスですら蛇足気味だったのに、
ここからさらに続編ってのは無茶ぶりもいいとこ。
222 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 05:35:30.80 ID:vtOhXjTi
>>213 グランクレスト、俺も好きやでー。
でも、俺もちょっと前にこの板でグランクレストの話題だしたけど、スルーされたw
まあまだ、シリーズ始まったばかりだし、みんな様子見って感じなのかな。
シルーカとか双子の狼娘とか、やっぱりちょっと、今風のキャラ付けに寄せてきてるなあって雰囲気はあるよね。
でも、萌えに走り過ぎてはいなくて、シリアスな雰囲気も壊さない、ちょうど良いバランスだと思う。
223 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 05:42:31.32 ID:vtOhXjTi
あと、俺は横田守のミレルより、士貴のミレルの方が可愛いと思うで。
224 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 10:42:21.70 ID:kao8Uzzn
まあ不満がでるってことは
好きだからこそだな。
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心だからな。
>>224 それについては反論できんわ
好きだからこそむかつく。
なんであれだけの材料があってああなるんだってな。
>>222 ヒロインが安定しているってのはいいよね
新戦記の三角関係やブレイドラインの巻ごとヒロインっていまいちだったし
新ロードスは不満というか、
プレイヤーキャラクターが死にまくる展開から、
プレイヤーたちとなんかあったのか?
SNE抜けた後だし、とか変に勘ぐって話が入ってこなかった。
後、「好きの反対は無関心」をフォーセリア作品に適合するのはちょっと無理があるかと。
「好きな世界観の作品」だから追い続けるという側面があって、だからリウイは読んでたけど、
これが凄く面白かったらそのままブレイドラインやグランクレストにもスムーズに入ってたよ。
いまいちな部分もあるけど、まぁまぁ面白いなんて評価の新作品にはちょっと入っていけないかな。
>>221 蛇足だと思う人がいるのはわかるけど、そう思う人は単純に新しいシリーズを読まなければ良いだけっていつも思うんだよな
そこ関係ないし
んー、なんとか新しいの見たいぜよ
230 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 00:59:36.43 ID:IMEbXqhj
>>226 まあでも、よく考えたら、ロードスの2巻って、屈指の名シーンのナルディアのラストとかがある巻なんだよなあ…。
それに、精霊界に行く場面とか、水路を潜ってパーンを助けに行ったり、フォースの兄(名前なんだっけ?w)の死ぬシーンとか、
名シーンがてんこもり。
それに比べちゃうとグランクレストの2巻時点…うーむ。
…なんか、グランクレストの話題続けようとしたら、下げる方向に行っちゃったww
いやでも、それだけロードスは出来が良いってことだな、うんw
あ、グランクレストも十分おもしろいよ!
フォースって2巻の時点でシーフ8レベルなの?
>>229 話考える作者当人にも関係ないというのか?w
ある意味で読者以上に、作者は蛇足な駄作なんて書きたくないわけで。
書ける状況(設定・環境等)で書きたければとっくに書いてる。
別に読者が蛇足で出すなというから書かないわけじゃないぞ。
書きたいものを書いてそれが売れるならそれがベストだろうね。
売れないから書かないってハッキリ言っちゃう人だから書きたいものを書くって作家ではないでしょ
そして何書いてもつまらない
生きてる価値ないな
>>230 グランレストの方は、テオはまだ未熟な一ロードって所だから
その成長していないのが悪いっていうのなら、ヒロインを手放さないために力を手放したわけだし
リウイ以降と以前でスレ分けても良いくらいだよね。
作風もファンも綺麗に分かれてそうだけど……
ロードス、SW、クリスタニアからリウイ、ブレイドライン、グランクレストまで全部読んでるよってファンも居るのかな?
すたーシップ以外なら
リウイの途中までかな?
リウィは露骨なハーレム展開&絵師の絵が気に食わなくて止めた口だが
ギャ…ギャラクシーエンジェルは黒歴史ですか?(震え顔)
ロードス、SW、クリスタニア、ブレイドライン、グランクレストは読んでいる
読んでないからブレイドラインとグランクレストがいつもごっちゃになる
あるある。
>>237 そういうのが好きな人も勿論いるのはわかってるけども
リウイ、新ロードスの感じは、ちょっと違うな〜って思ったな
なんか生真面目な感じなのが好きだったから
グランクレスト戦記って面白い?
お前の嗜好は知らん
聞く意味あんの?
246 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/06(火) 21:58:47.04 ID:n4K4B4o7
>>245 こういうスレッドで、ただ否定するだけのレスほど、つまらんもんはないよ。
>>244 グランクレストは、一巻出た頃のネットの反応では、昔のロードスの頃の水野が帰ってきた、
みたいな反応が多かったよ。
実際、けっこう本気で戦記物のファンタジーを作りに来てると思うから、リウイ以前の雰囲気が好きな人には合うと思う。
>>246 ありがとー
今丁度クリスタニア読み返してるところだからそれ読んだら買ってみる
久しぶりに水野良の世界に浸かってて幸せ
クリスタニアは風呂敷広げすぎ。
自分で出来る範囲で抑えないと。
クリスタニアは複数作家でやってたんだよなあ。
でも大学生とかワナビレベルの人たちだよね。
ちょっと力不足過ぎたというか、結局彼らも作家として続いてないっぽいし。
基本的には彼らの実力不足なんだろうけど、なんか後輩育成出来ず全員潰したみたくなってるのがなぁ。
元々クリスタニアという企画自体がロードスの後釜としてはかなりコケ気味だったんだよな。
昔インタビューか何かで企画当初はイケルと思ったんだが・・・みたいな本音漏らしてたけど。
電撃に移ってからイラスト変えたりメディアミックス進めたり心機一転再起動したけど
勢いは続かず、結局リプレイも最後は絵師すら変わって打ち切りみたいな最後だったし。
丁度TRPGブームが過ぎ去って、TRPG雑誌も色々廃刊して、停滞してた時期だったしな。
まあロードスに変わる新しい物語として新規性を出すために色々ひねったんだろうけど、
獣化蛮族な世界観なんてニッチ過ぎて受けなかったのも大きな原因でもあるけど。
252 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/07(水) 15:51:06.11 ID:bIW7EdxH
まあ、ソードワールドに比べてちょっと入りにくい世界観なのはそうだと思うんだけど、
獣化っつっても、クリスタニアの場合は背景にフォーセリア世界もあるわけで、
それほど人を選ぶ獣化ではなかったと思うけどなあ。
俺もクリスタニアは途中で読むの止めちゃったクチなんだけど、
結局クリスタニアで一番面白かったのって水野の書いたヤツだった気がするし、
共作してたやつらの力不足がデカい気がするなあ。
ソードワールドって、水野以外にも、サーラだったり混沌シリーズだったり、墜ちた巨人だったり、リプレイだったり、あと短編集とか、
他にも面白いのが色々あったよね。
クリスタニアには、そーゆーのが足りなかった気がするわ。
クリスタニアはゲームをする場合、古代遺跡が基本的にないからなぁ
魔法のアイテムが今まで以上に出しにくいから、その辺が物足りなくなる
魔法のアイテムのかわりに神性武具っていう設定があったな
本編とかリプレイとかで誰か持ってたっけ?
でもこれをもらうために神の試練のシナリオとか
出し方がワンパターンになるしバランスブレイカーになりそうだしで
やっぱり使いづらい
当時のフォーセリア関連の展開見るたびに思うんだけど、もうちょいゲームデータ出すべきだったと思う。
神性武具とかも、雑誌で少し出したくらいだし。
256 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/07(水) 21:41:08.24 ID:VVkU3NvZ
神性武具は黄金伝説でメモリーが持ってたと思う
いっそのことカストゥール文明が残ってたとかのほうがよかったよーな気がする
クラスも付与魔術師とか幻術師とかにしてギリシャ神話ベースにした巨神族とかのほうが
美しいし、竜が怖くて獣になる神様ってかっこわるい。
>>256 >ギリシャ神話ベースにした巨神族とかのほうが美しいし、
つーか、そもそも「竜が怖くて獣になる神様」の元ネタはギリシャ神話からだと思うぞ
水野がそう断言した覚えはないが、どう考えてもそうだろ
ゼウスをも倒した怪竜テュポーンに恐れを抱いた神々は動物の姿になって南方に逃れた、
だからエジプトでは獣頭人身の神が崇められる、と当のギリシア神話の中で説明されてなかったか?
周期の世界に生きている連中が気味悪くて仕方なかった。
その意味ではレードンたちが受けた印象を共有していたんだが
クリスタニアという大地自体に嫌悪感がずっとつきまとってたわ。
「汝は神を否定している」で解決しているじゃない
260 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 07:54:37.74 ID:V1/KpOYC
「周期の世界」っていうのも、いまいち理解しにくいよなー。
俺は、文明がずっと進歩しない、くらいの認識でいたんだけど、
あれ、確か、魂とか歴史も繰り返すんじゃなかったっけ?
あげく、結婚相手も同じとかじゃなかった?
あんまりよく覚えてないけどw
イメージしにくいよね。
>>260 魂や歴史も繰り返す
難産で産まれて直ぐ死ぬ赤ん坊なんかは、
ただ死ぬためだけに存在する魂で、回避する方法(というか回避という概念)が無い世界やねんで
その設定の意味も面白みも提示されないまま結局開放されちゃったしな
中二病にかかったボークスなんか
新婚妻子と死別する周期が嫌で脳内ピロテースに
乗り換え浮気妄想で悩まされてたな
あの作品と
フォーセリア中と中二読者にファラリスこそ最高の
思想植え付けた古代神理性的なファラリス信者セルヴィオのメロドラマと
自称リュースのライバルストーカーはキモかった
ついでにクリスタニア人を蛮族扱いするジェイナスと
それに惚れるティオシーの小説も
可愛いリプレイのティオシー返してよ
ファラリス最高の決定打は、クリスタニアリプレイのクライマックスで、
この世界においてはカーラの思想こそが正しかったってのが明らかになった時だろ。
ファラリスはその事が分かっていたから他の神々に戦争を仕掛けたって設定。
そうしなかったら、より強大になったカーディスに世界を滅ぼされてたとか。
そういやリウイにもファラリスの神官出てきたな。
あのタイミングでああいう価値観のファラリス信徒を出す意図が分からんかった。
特に作品として意味があるようにも思えなかったし。
>>256 リプレイじゃあ、どのPCも神性武具は所持していなかったはず
リュースらはもっていないとおかしいぐらいなのにね
神聖武器と神性武具って違うの?
神聖武器は魂だけの神様が神官の命懸けコールゴッドの要請で作成した神器
神性武器は獣の姿の神様が普通に作って部族の勇者に与えるご褒美
レイルズがマリスからもらった銀の剣は
ただの銀で出来ただけの剣だったの?
コールゴッドで作られるのは祭器じゃなかったか
祭器とも言うけど、その場合武器の形状にこだわらない
典型的な神聖武器は法の剣とか
単に「神聖武器」を神性と言い間違ってるだけじゃないの?
いや、クリスタニアじゃ「神性武器」が正しいから
神性武器を神聖武器と言い間違えているならあり得る
神聖武器ってあんま聞き覚えのない単語だなあ
聖なる武具とか言ってた気がする
俺が知らないだけかもしれないけど法の剣を神聖武器とか言ったことあったっけ
聖なる武具は『ヴァリスの聖なる武具』の一つと言われている
法の剣、正義の鎧、光の盾の『聖王の父』ディレイスが魔力付与者の
ヴァリスの国宝三点セットのこと。
他の祭器の武器に使わない
278 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/09(金) 10:56:03.76 ID:ny1Pju59
神聖王国の神聖騎士が持ってんだから、神聖武器って呼ばれててもなんの不思議もないよな。
色々見返してみたけどやっぱ神聖武器なんて単語無いぞ
公式な言葉じゃないんじゃないのか
今は出版社の意向に添えないと即終了だからなぁ
リウイが絵かえてハーレム展開に移行していったのは、ある意味で仕方がないのかもしれない
>>258 閉ざされた世界、というものがあるなら、ラノベ読者層たる若年層はそう感じて当然
そこに薬か毒か解らんけど新しい風を吹き込む(吹き込もうとする)存在は、常に若者
その若者の苦悩や栄光を描いたものが、多くの場合ファンタジーの設定になるのだから
クリスタニアが今ひとつパッとしなかったのは、社会情勢もあったけど、いかにも世界を広げようとしすぎたことだと思う
しかも、もはや水野の手を離れてSNEの所有物になっちゃってる印印象
別の作家(?)の話を出してすまないが、FSSの迷走を見てる感じ
三聖具って言い方はあるけど神聖武器ってのはないね
282 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/09(金) 18:18:44.59 ID:ny1Pju59
グループSNEって、いまどんな感じなん?
主力作品とか、主力作家とか。
SNEの作品を読まなくなって久しいわ。
あと、スレからは逸れる話なんだけど、SFを読むようになって、安田均の名前を色んな所で見かけるようになって、
実はけっこう凄い人なんだと気が付いた。
SNEは今、SW2.0に全力投球なんじゃね?
2.0になってからリプレイなんてほぼ月1ペースで出てる雰囲気だし。
安田均といえば妖魔戦線という小説で解説をしていたけど、
D&Dとかウィザードリィなんかの名前を挙げたって、
読者のほとんどは知らんぞ、多分
妖魔戦線でぐぐったら菊地秀行先生の作品がヒットしたけど
菊地世代ならD&Dを知っているんじゃないの?
タイトルが同じ別の作品なら知らんけど
元々は大人向けエログロ満載のノベルでね
読者層にヒロイックファンタジー好きがそんなにいるとも思えないんだけど
>>278 ヴァリスの騎士は聖騎士で、神聖騎士とは言わないなぁ
288 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/09(金) 23:41:02.85 ID:ny1Pju59
>>283 SW2.0かあ。まともに読んでないけど、あれってもう、元のソードワールドとはまったく別物だよね?
元のソードワールドのファン層って、ついて行けてるのかな?
>>287 ネーミングの細かい所は、もうあんまり気にしなくてよくね?
作者だって、フィーリングで適当に付けてる場合も多いだろうしさ。
ましてや、TRPGで、プレイヤーが勝手に設定すること前提なんだしさ。
祭器の武器ってのが凄いレアで法の剣とフラウスのメイス位なもんで両方共セット品だから
武器だけを神聖武器とか言う必要性は無いんじゃないの
まあオリジナル設定をここに書かれても困る
>>288 フォーセリアが好きだった層は半分くらい脱落した感があるな
実プレイ組は7割くらいがついて行ったんじゃないか?
あと思ったより新規が釣れてるみたいだな、みたとこ末期の初代よりは頑張ってる模様
ま、よく知らんけど
リプレイは安定して売れてるイメージ。
リプレイって昔は新鮮だったけれど今ではニコニコ動画でゲームの実況を見て満足してしまい
ゲームその物を買わなくなっちゃうような位置づけって印象を受ける
もちろんゲームソフトと書物は別物だと思うけどさ
ソードワールドはルールブックを持ってて、実際にプレイもしたことがあったから、
リプレイを買って楽しめたけど、2.0はルールブックすら持ってないので、リプレイを買ったことがない
私的には、2.0はSWとしての見通しのよいシステムがごてごてみっともなくなっているのがどうにも気持ち悪いし、
乱戦エリア回りの稼働が失笑ものなのでかなり最初期から見限っているけど、
一応TRPGシーンの大きな流れとしてリプレイぐらいはチェックしている。ブクオフで100円品を買う程度だけど。
でも、世界観的にも好みではなくて(神との距離が比較的近しいRQっぽさは好みのはずなんだけど、なんだろう、逆に鼻をつく感じ)、
魔導ジェネレーターから人造人間が生まれるとか魔導バイクだとか、そういうFF的なガジェットやロリドワーフなんかが好みではない。
また、リプレイそれ自体もなんか感情移入できないし、内容がぺらい。
小説で例えるならクリスタニアの水野門下生の作品レベルというか、ネット上で面白いと評判のユーザーのリプレイの方がまだ楽しめるレベル。
みやびとかも例外ではない(もともと私的にはみやびを評価してない。文章くどいし、誘導せずにPLが無駄足踏まされるマスタリングがイラつく)。
そんな自分でも、清松のサーペントシリーズはよかった。
別に清松信者というわけでもないし、2.0のリプレイで間違いないんだけど、何故か旧swの感覚(XSシリーズに近い感覚)で読めたのよ。内容も面白かった。
だから、
>>288とかにもおすすめ。
295 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/10(土) 07:36:57.21 ID:Tge3D6jj
>>288 まじか、なんで俺が清松好きだってこと分かったんだww
混沌の大地と赤い鎧の続きは、いまだに待ち続けてるぜ!w
もちろん、旧リプレイで一番面白かったのは、バブリーズだったと思ってるしw
さんくす、ちょっと本屋で見つけたら買ってみるよ。
バブリーズと住専がダメだな
きよまつの算盤に自信があるつもりで
100万ガメルアイテム2つを出す
あの金銭感覚のウカツさとユルさが信じられん
三眼サーペントでも経験値少な目の体たらく
他にも羅列すると10行いくわ
ペイント問題
シー問題
Gスラ問題
は世紀を超えて語り継がれる
依頼人が邪魔だからと眠らせて身動き取れなくして洞窟の入り口に放置、
に何の罰もなかったのが理解できん。冒険者の店出入り禁止もんじゃないのかこれ
Gスラの直前だから埋もれて目立たないのか、そんなにたいしたことではないのか
GMはさなえだけど監修の清松もGスラのみで言及無しだったし
ところで、TRPGプレイ中は、各プレイヤーはGMのことをどう呼んでいるのだろう?
リプレイを読んでいると「ジーエム」と呼んでいるように見えるが、
それは表記上の都合なのではないかと思ったりする
ちなみに、俺や一緒にプレイしていた友人達は「マスター」と呼んでいた
水野関係ないことばっかり
俺も「マスター」だが、たまに「ジーエム」って言う人もいるなあ。
マスターだとNPCのマスターと呼称されうる人物と混同しない?
まぁ、どっちもGMがやってるんだから良いんだけど。
303 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/10(土) 18:15:01.54 ID:Tge3D6jj
リプレイ集で重箱の隅つついて、何が楽しいのって俺は思うけどな。
ノリ優先が正しいだろ。
それはともかく、確かに水野からだんだん話が逸れちゃってるな。
リプレイで水野といえば、スイフリーか。
スイフリーのプレイ見てると、普段の水野さんってどんなキャラなんだろうって、ちょっと思ってたなw
普段からひねくれたことばっか言って、周りにめんどくさがられてたりとかしたりしてw
あと、ネタに走った発言ばっかしてたりさw
>>303 わがままだけどいい人だし実は常識人>水野さん
306 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/10(土) 22:04:23.89 ID:Tge3D6jj
>>305 ああ、うん、いい人なのも常識人なのも、それはそうだと思うな。
そもそも、常識を分かってないと、あれだけ常識を裏切った発言はとっさに出てこないからなw
307 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/10(土) 22:57:56.11 ID:nYdY83Er
けどスイフリーを見てるとファリス嫌いなんかなー?と思ってしまう。
スイフリーでも【それ】呼ばわりだしロードスでもぱっとしない。
フラウスにしても初期設定では恋愛で信仰を間違えた、ということだったし
リウイにしてもアノスはルキアルの計略どおりにオラン潰しちゃうし。
新ロードスでもヒメネスだかんね。
まあファリスのイメージ低下の主犯は清松だろうけどな(イリーナで多少持ち直したが)
ついでに英雄騎士伝では滅茶苦茶、【悪】っぽく書かれてたな。あれはひどかった。
すちゃらか冒険隊の敵対したファリス神官のせいじゃないの?
結局はプレイヤーに説得されたけれど
309 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/10(土) 23:18:44.79 ID:nYdY83Er
間違えた。清松はクレアさん、出してイメージを変えようとして失敗したほうだな
ヒメネスってなんでストレンジジャーニーのキャラが出てくるのかと思った
311 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/11(日) 09:33:41.40 ID:V4nEyAhU
まあ、ファリスってようするに、堅物のクラス委員長みたいなもんじゃん?
いないと困るんだけど、あんまり近づきたくないというか、プレイヤーキャラとしては使い辛いのは間違いないよなあ。
ましてや、作家になるような、むしろ好んでクラスからはみ出したがるような人種ならなおさらw
どっちかというと、堅物の美人委員長を、あの手この手で攻略していくプレイの方が燃えるのは間違いないw
ファリスっぽく、組織を管理運営する苦労にスポットあてた小説だって、書けなくはないだろうけど、
そんな中間管理職の愚痴にまみれたような小説が売れるのかって言うと…ww
イーストエンドのアホザビエル
オランに聖戦を仕掛け結果として滅亡させる
ファリス降臨で終末の門を閉じたと思ったら余計に悪化
水野はファリスを道化としか思ってないだろ
腐敗しきったヴァリスの教団
因縁をつけてモスに攻め込み負ける近衛騎士隊長ドルロス
英雄的行動で死んだパーン父を規律重視で不名誉の処分を下す
アシュラムを激怒させた自称自由騎士の聖騎士達
ろくなもんじゃないな
清松短編のクァドリーと赤い鎧が一番ヒドイがな
タイデグリー、アリシア、フラウスは噛ませ
エトとジェナート、ファーン、ドルティくらいか
マトモかヘマの少ない好感度のあるファリス
アホザビーとイリーナ兄は黒服つながりだな
アホさの方向が真逆だけどさ
316 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/11(日) 22:05:10.12 ID:+Mu3/KOb
ドルティは当時、司教だったんだよな。
ただひとり反対して投獄とかされてて欲しいな。5番目の羽根頭としては
けどオランが滅ぼされたのも聖剣探索隊にファラリスの司祭加えてるのがばれたのが遠因かもしれん。
ファリス・ファラリスの関係ってイメージとしては最悪期のカトリック・プロテスタントの
ような感じがするからだとすればオランも完全無罪なわけではないわな
なんといってもアトン復活させたのが関係者でそれを隠したのはまずかった。
ファンドリア繋がりのファラリスの女司祭と
オラン王国が繋がって平気なモラルリスクの意識の低さが信じられない
ルキアルがその情報つかんでアノスにリークしたら
「信じてほしいらならセンスイービルかけていい?」と言いたくもなる
ファリス、ファラリスと来て何でフェネスだけフェなんだろう?
そりゃ、フェラリスにはできんだろ
ファネスにすればよかったのに
「エ」を使うとなんとなく女性っぽい=女神っぽいから
とかそんな所じゃないの
元ネタの馬の名前がフェネスだっただけでは?
323 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/14(水) 11:03:20.60 ID:BKm+v+80
馬の名前くらいならいいけどダジャレで名前つけんのはやめてほしかった
馬の神獣ウルバァリンじゃなくてなんだっけ
「領主の妻がラミアだったが、確認してみれば邪悪ではなかったし
ファリスの法に従って生きると約束してくれたので問題なかった、
つい疑ってしまうとは私もまだまだ修行が足りない」
とか物分かりがいいとシナリオにならないだろ!
327 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/15(木) 01:01:04.26 ID:yQnz/Lis
黒鹿毛の神馬シルヴァリだな
シルヴァリ「誰がブラッドプラスだ
シルヴァーリングみたいな名前の競走馬がいたのか?
>>323 ザボ「ん?
バレンシア・オオマヌケ「ん?
ワンレンボディー「ん?
ユズの姉って座談会以外で名前が出たっけ?
クリスタニアってどういう順番で読んだらいい?
とりあえず漂流伝説はもう読んでしまった
小説かリプレイか
こういう読む順番がわからない奴ってのが理解できない
出版順に読むんじゃダメなのか
はじまりの冒険者から
クリスタニアにも超英雄のルールがあるの?
そもそも超英雄ポイントはSWの選択ルールであり
クリスタニアはSWとしてはサポートされてない
しかし白井の小説ではライトニングを回避したり
「あいつは超越性がない平凡な英雄」みたいな台詞があったり
微妙に意識してるような気配はある
白井とか今何やってるんだろ
ところでロードス新装版7巻買ったら応募出来る収納ボックス当たった人いる?
当然貰えるつもりでいたけど250人なんだよな……俺は外れたようだ。
今は白井と聞いて真っ先に連想するのは白井黒子だ
>>337 超英雄Pはないけど、集中力って能力がある
漂流伝説だけでも新装版出せばいいのに。
角川スニーカーに移動(同じ角川だからもう問題ないし)
挿絵も出渕か出淵調の奴。
帯でロードス島戦記の続きと明言。
ここまでやればまぁまぁ売れるんじゃないの?
売り上げ次第で秘境伝説書くか決めればいいし。
水野「オワコンのクリスタニアじゃモチベーションが上がらないし・・・」
『クリスタニア』の続編は電撃文庫様からは出ないということを確認いたしました。
ただし、これはおもに私のほうからの提案でして、今、電撃文庫様から新刊を出しても商業的に成立しないとの判断からです。
お願いすれば、電撃文庫様は少部数でも出してくれたと思います。
ですが、そのために割く仕事時間が取れないこと、また編集者にご迷惑をかけたくないとの気持ちからです。
あー電撃に切られたんじゃなくて自分で切ったのか。
その結果がブレイドラインとグランクレストなのかぁ。
ああもう自分は水野が想定しているファンに入ってねーんだなぁ。
ファンに入ってないわけじゃない、
そのファンの人数が少なすぎるのが問題ってことだわな。
そもそもリプレイも打ち切りだし、小説も最後の方はあんまり売れなかったんだろうし。
まあ、関係各所に借り作ってまで時間かけて無償のボランティアする気はないって事だろ。
遅筆なんだからその時間で新作書かないと、今後の生活もあるんだし。
作品に対しては割とドライな考え方なんだろうね。
ブチさんは監督で当分忙しいし
もう小説の挿絵はやらない気がするんだよな
ギャラ的な問題も絡むし、難しいな
パーンの顔は特徴が無いのが特徴で誰が描いても同じじゃないの?
カードワースのキャラに似たような顔があったよね
クリスタニアを打ち切った結果生まれたのがあの二作と思うと…
思うと、といったがそもそも読んでないからわかんねーわ新作シリーズ
売れてるの?
クリスタニアはコミケ+委託販売レベルの規模でないと無理かもね
そこまで作品への思い入れはないんだろうし
残念ながらSNEで派生の伝説書いた人もパッとしなかったから、そういう位置づけにもできない
>>350 別にクリスタニアを打ち切ったからそれらが生まれたわけでもないだろ。
時期的なことを考えれば、そういった関連があるのはむしろリウイシリーズや新ロードスだよ。
そういや新ロードスの後書きで続編書くことになったのはビジネス云々言ってた気がするし、
新ロードス自体、クリスタニアがコケたから生まれたんでは?
グランクレストは戦記に近い雰囲気で、俺は気に入っているけど
水野の作品ってどんだけの部数売れてんの?
355 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/24(土) 15:35:40.25 ID:OZA5CjGo
>>349 サービス終了したブラウザネトゲのパーンの顔見てもそんなこと言えんの?
ロードスの絵は一度出渕の影響(ぶっちゃけると呪縛)から脱却した方がいいと思うんだけどね
つまり英雄騎士伝だな
>>354 それは俺も知りたいな。昔雑誌で写真とインタビュー見たような気がするけど
いったいどのくらい売れてたんだろう
部数なんてあんまあてにならんけど
ロードス島戦記が700万部以上
ロードス島シリーズで1000万部超え
魔法戦士リウイが200万部以上
後は特に数字が出ないレベルだから売れてないんでしょ
伝説と新戦記で300万部いってるかどうかだから相当売上落としてるね
リウイもファーストシーズンだけだからセカンドサードは売れてないんだと思う
ロードス1000万部以上も売れたのか。。すごいね。主に
人口のボリュームゾーンである団塊ジュニアとかその辺が
主に読んでたんだろうな。子供の時ドラクエとかやってたやつらが。
少子化の今じゃ考えられん数字やね。。
トールキンのころからエルフの耳は尖ってはいたが、
今みたいに長いのが典型的イメージになったのはディードリットのせいと言われてるぐらいだしね
エルフの耳はロバの耳ー!
>>360 伝説と新戦記は売れなかったのか。まぁアニメ化されなかったからな
やっぱよる年波には勝てないか
夏休みや冬休みに子供向けアニメスペシャルみたいなかんじで
ロードス島のOVAを流してたチャンネルがあったんだよなあ
当時テレビで流れてたアニメに比べて格段に綺麗な絵で音楽も変わってて印象深かった
あれがビデオ作品だと知ったのは後年だった
アニメからスニーカーの流れで読んだ層も結構いたんじゃないかな
俺は夏休みのアニメで知ったな。その後原作読んで当時すごい楽しいと思った
ファンタジー小説初めてだったからな。ライトノベル作家というものを初めて知った
>>361-362 作品自体は、作者が永年書き直しを構想していたように、今から見ると平凡なもの。
でも時代とか、欧風異世界とかの物珍しさとかがあって、角川にもあのジャンルで他に売るものが無く、
押されていたのだろうなぁ。
この世界、部数の誤魔化しは良くあるので、どこまで信頼できるかは、
グループSNEとかに振り込まれた、印税での証明が無い限り、ふかしてそのくらいって思っておけば良い。
>>365 TBSで何度か放送された。
>製作に東京放送(TBS)がクレジットされていることもあり、TBS奥さま劇場(夏休みアニメフェスタ、
>冬休みアニメフェスタなど)の時間枠内において、過去に幾度か放送も行われている。
マッドハウスの良い時期だったから、メインスタッフだけで無く、原画とかも有名人の名前があるね。
そういえば、俺も新戦記はなんか途中からうーんな感じになって、最後はここだったかで
あらすじ読んで終わっちゃってた
誇り高い女騎士がショタに夜な夜な調教されてたのは覚えてる
時代的なタイミングがドンピシャで、そこに良くも悪くも分かりやすい王道エンタメに徹した作品を出した事が戦記の大ヒットになったと思う。
そして新戦記は良くも悪くも戦記の縮小再生産として始まったけど、途中で小さく終わらせるのを良しとせず、大きく舵を切ろうとしたけど、
イマイチ乗り切れずそうこうしてるうちにアニメも終わって商機も外れ、後半ダイジェスト気味にして乗り切った感じ。
なまじ伝説が無難な英雄譚をするつもりがナシェルの物語に舵を切って、それが結構上手く行った事から欲が出たんじゃないかな。
おまえのなかではなー
伝説から売上はガタ落ちしてんだろ
それが成功って意味不明だな
伝説が上手くいってりゃ新戦記もそれなりに売れたと思うけどね
だから戦記は「時代的なタイミングがドンピシャで、そこに良くも悪くも分かりやすい王道エンタメに徹した作品を出した」事に尽きる。
伝説くらいの売上(いや、実際は知らんが)が本来のレベルだと思うよ。
「結構上手く行った」ってのは売り上げのことじゃなくて、無難な前日譚ににしないで、
大きく舵を切ったけど一つの作品としてもロードスシリーズの前日譚としても割とうまく行ったって事。
細かい所を見れば矛盾や変なとこもいっぱいあるんだろうけどね。
新ロードスはアニメ化コミック化とメディアミックスのタイミングで始めて、
途中で刊行ペース下がった後に路線を変えてきたけど、
どんどん先細ってダイジェスト感半端ななくなって終わったじゃん。
いやまぁだから何だって言われてもそうなんだけど。
でも伝説のほうが面白いよね。
スパークも悪くはないけ小説の「戦記」と名の付く物語はパーンの物語にしてほしかった
新戦記でもスパークとパーン双方の同時進行でいろいろやってほしかった
なんかパーン大陸渡る気みたいだから大陸のパーンの物語書いてくれたら高くても買うよ
タイミングというか先にやったもの勝ちってやつだろ
日本初のオリジナルの本格王道ファンタジーだったわけだから。
当時としては十二分に高品質で、
リアリティ無視なゲームに寄り過ぎることもなく、かと言って泥臭すぎるリアリティに寄り過ぎることもなく、
考えるな感じろ的なファンタジーに寄り過ぎることもなく、色々な面で皆が求めてた調度良いバランスだった
>>375 インタビューなんかでもよく語られてたが、
作者的には第三部スパークパーティへの思い入れが一番大きかったんだろう。
初のロードスオリジナルルールでのリプレイで、
リプレイとしてもダントツで完成度高かったから。
リプレイ一部は未完エンド
二部の観戦モードは永遠に許されない汚点だもんな
やり直しリプレイ2も酷かったけどな
レベル3から始めて途中のレベルアップは1回のみ
それでドラゴンに挑ませるとか
PCを主役にする気が全く無いよなあれ
竜王アルゴスと神獣たちの怪獣大決戦だ!君たちはワイバーンと戦ってね
レードンとナーセルの一騎打ちだ!君たちはみててね
ぐう畜GM
小説家がメインストーリーをシナリオにするからクライマックスを吟遊するんだ
あれ仕事だからプレイヤーもあんな感じで流したけど、遊びだったらオナニーは一人でやれと切れるよなぁ。
一人でやるオナニーほど虚しいものはない
誰かに手伝ってもらうことで、一枚皮の剥けたおなにができる
>>379 ソリッドスラッシュの効果を忘れてたやつだっけ?
>>380 ワイバーン戦は問題ないだろう
低レベルなのに本物のドラゴンとかに挑ませるほうが問題だし
バラモスと戦おうとしたら、
「実は真の黒幕はゾーマなんだ。バラモスは数多くいる配下の一人にすぎない。
俺がゾーマと戦うからお前たちはバラモスを頼む!」
つって真の勇者がやってきて隣で超高レベル戦闘描写されながらのバラモス戦ってどうよ?
>>385 ワイバーン二匹とか、観戦モードのほうがまだましじゃねーかなぁ
ゴジラ対キングギドラの横で虎と戦ってくれっていわれても、もうカットでいいよと思うわw
せっかくクリスタニアなんだし、アルゴスの呼び出した特殊な敵…
例えばノーブルリザードマン竜司祭とその部下のパーティとか出してくれるのが理想かな
>>386 それすげーわかる。
あの毎回の置いてきぼり感。
1部で倒したやつは無しとしてリプレイ2部でパーンは省かれたから
あの世界のパーンは竜殺しの英雄じゃないのか
>>386 その例だと、最初からその真の勇者にゾーマを相手してもらうつもりで戦っていたはずじゃなかった?
アルゴスなんて人間には無理だから神獣に相手してもらうって話だったはずだし
そう考えると、アシュラムとかも最初からカシューに相手してもらうつもりだったのなら何も間違っちゃいないと思うのだけど
水野が影響を受けたルーンクエストのグローランサ世界からして、
ルナー帝国の赤の皇帝とか剃刀ジャイールとか亡国サーターの王子アーグラスとか狂戦士ハレックとか
その他重要NPCが世界の命運を決める英雄戦争で大活躍し、
「PCも活躍できるよ!それは個々のGMに任せるよ!」という骨組みだからな
ちなみにPCの能力は平均10から多くても20弱、技能も多くて100%のところ、
NPC英雄とかユニークモンスターになると四桁とかぶっ飛んだ域に達していて、しかも不老不死なんかザラ
ああいうのを見て、水野が「これなら俺がやる吟遊なんか大した事ないな」と思い込んでいる可能性は高い
そもそも、やり直しリプレイ1はレベル1から始めて最終的にレベル5まで到達したのに、
何で2はレベル3から始まったのにレベル4止まりなのか
リプレイ1より下がってんじゃん
んで結局パーンの最終レベルは8のままなん?
そうだよ
公式が発表することないんだから
嫌なら鳥取設定するよろし
昔SWのルールについて質問するサイトなかったっけ?
まだあれば質問すれば
シャドウ・オブ・モルドール面白そう
こういうのを期待してたのに
灰色の魔女ってまたコミカライズされてんだな
どうせパーンに新品の聖騎士の鎧が渡されるシーンは無視されるんだろうけど
そう言えば昔、炎の魔神がコミックになった時は、
魔法の武具を手に入れる場面では剣のみに改悪されていたな
黄ばんだ鎧じゃないパーンはパーンじゃない
バーサーカーになったら筋力とかどのくらい上がるの?
>>399 ゲーム的には攻撃力+4、追加ダメージ+6、回避−4(この内追加ダメージ+2と回避−4は自動的に強打している状態)
なので筋力としては6×4で24上昇してるようなもの。
ベルドがバーサーカーになったとしたら筋力48の11レベル戦士が強打し続ける事になる。
リプレイでオルソンさんシャーマンにすれば良かったんだよ
戦士余り気味だったしバランス取れるし
しかしなんでラスボスを一巻であっさり殺しちゃったんだろうね?
ラスボスはカーラでしょ
質問君はいつも聞くだけ聞いて二度と出てこない
>>404 お前みたいなやつがスレの空気を悪くする
私のために争わないでー
>>404 す、すいません・・・
5日も書き込みが無かったから話題提供のつもりでした
ディードってマン毛生えてるの?
そりゃモチロン若草のような陰毛が生えてるよ
自然を愛するエルフが生えてないなんて不自然なわけないだろ
うんありがとう
んじゃ盛り上がりそうな話題でも一つ
パーンのレベルってry
393もあったら始原の巨人もワンパンじゃね?
冒険や実戦を重ねたパーンの冒険者レベルが8止まりで、
ずっと王様やってただけのエトの冒険者レベルが10?
プレイヤーの観点で見ればバカらしくなってくるな
>>416 すまん何か思い違いをしていたようだ
でも8でも主旨は変わらないでしょ
本来超英雄って10レベルオーバーの本等の英雄たちを再現するルールという触れ込みだった気がするけど、
実際は実力に見合わない奴らの行動を無理やり穴埋めさせる御都合ルールだよね。
パーンが稽古をしたら本気になってしまいそうとか言っていたのにレドリックってファイター3だったのか
道理で不意打ちをかわせる訳だ
レドリックはファイター7
ファイター7なの?
レドリックってファイター3をそのままぐぐるとトップに来るサイトは何なんだろう?
誤記でしょ。他にもあちこち誤字もあるし。
レドリックがファイター3だったら王妃が浮気してできた子だろうな
ハイランド王家の種でそんな雑魚が生まれてくるわけがない
マイセン ファイター9〜10
ジェスター ファイター8〜9
双子 ファイター8
レドリック ファイター7
こんな感じじゃね
だんだん下がってくな
過去に遡る程おひれはひれがついてくる
レドリックは実戦経験が他と比べると少なそうだし
それに竜騎士としての能力を考えると、双子は超えると思う
竜込みはズルい
>>427 双子が8だとすると、ナシェルより高くなってしまう。
せいぜい6か7だと思う。
ただし双子で連携すると、レベル以上の実力を発揮するみたいな特殊能力付きとか。
双子は上位魔神何体も倒してるんだぜ
能力値がナシェルより低くて超英雄でないなら8でも全然ありだと思う
レドリックは
ファイター7
セージ3
ドラゴンテイマー6
能力的にはパーンと変わらないぐらいで、
竜騎士としてはナシェルと同じぐらい?
>>433 精霊使いの援護もあったのだし、三人がかりなら多少レベルが低くても倒せるんじゃないの?
精霊使いが8とか9とかの可能性だってあるわけだし
>>能力的にはパーンと変わらないぐらいで、
ゲームデータ的に考えると、パーンと変わらないぐらいっていうと、
かなり無能に思えてしまうw
ファイター技能が高くても冒険者じゃなくて騎士だから
不意打ちの仕方を知らなかったのかもしれない
>>435 双子と吟遊詩人の3人だけで上位魔神倒してなかったっけ
>>436 無能じゃない、平均的能力値だw
小説ロードス世界では魔神の強さがデフレしてる
下位魔神4-6
上位魔神7-9
魔神将10-12
魔神王15
多分このぐらい
ファーンが一人でラグナカングと三聖具装備のドッペルと連戦して勝ってたりするからね。
あれ、勝ったのか
人格に影響される設定からの
入れ替わり説
>>441 ファーンがドッペルになってたら聖者が黙ってないでしょ
>>441 そもそも、あの戦いはカーラも見守っていたから入れ替わることは出来ないかと。
聖者と一緒で魔神王にはバレる
>>441 レイリアはカーラのサークレットの呪縛に敗れ、ずっとカーラがレイリアのふりをしている説
そういや戦記終盤でカーラが知識の額冠をゲットした伏線は
完全にぶん投げられましたね
リーフに若さで勝てなくなったため性技の真髄を駆使してスパースから精を搾り取る40過ぎた小ニース
小ニースはいつでも全盛期の姿に戻れるから
共に竜騎士であるキティアラとシーリスが戦ったらどっちが勝つんだろうな
乗り手もドラゴンもキティアラとスカイアの方が上
単純な戦闘能力もだしシーリスじゃ、キティアラの老獪さと悪辣さには勝てない気がする。
>>447 レイリアがその情報もゲットしているから、展開しようもないだけじゃないかな?
大ポカをやりまくる水野や安直な水野を散々見てきているはずなのに、
「知識の額冠を得たのは、サークレットのコピーを保険で残すため。
カーディスの復活の方法を知るためなんて安直すぎる。それだと矛盾がある」
などと、その一点に関してだけは自分の深読み(笑)に執着している人がいるだけ
空想する事がファンタジー小説の醍醐味なんだから深読みしてもいいじゃないか
結局知識の額冠って理由は不明のままだったっけ?
伏線ははれるだけ張っとく
使わなくても構わないし
って言ってるんだから考えるだけ無駄
グランクレスト読んだ。これって少女層狙い?
リウイと反対を狙った感がするんだが
魂の水晶球てなんで10年もの間盗みに来なかったん?
魔導師がそろう前のほうが盗みやすいだろうに
逆に10年待つんならカシュ-が出陣するまで待ったほうが手薄になるだろうに
ニースの成長を待ったんじゃないの?
カーディスを降ろしてもすぐ魂が破壊されたら意味ないし。
>「降伏の証として、この娘とふたつの祭器を譲りわたそう。いかように使っても自由だ。もはや、わしには用のないものだからな」
>戯けるような動作で、バグナードは鎖に繋がれた少女を指差した。
>「ならば、知識の額冠も所望しようか」
>灰色の魔女のその言葉はバグナードにとっては予想外であった。
>「あの太守の秘宝をか?」
>(略)
>「なるほど、そういうことか……」
>バグナードは、いかにも楽しそうな表情で、灰色の魔女が額にはめているもうひとつの額冠を見つめた。
カーディスを復活させるだけなら知識の額冠は不要っぽいようにも見えるが
単に水野の書き方が悪いだけで復活の手順をしっかり知る必要があっただけなのかもしれない
>>460 ニース自身が自分が死んで赤子に転生したらまずいって言っているから、それは違うんじゃないかな?
マールが盗んだ後の魂の水晶球のありかを探していたとか、他のカギと扉を探していたとか
盗みと同時に開錠の魔法が使えるのがいなかったとかもあるかも
あと魂の水晶球だけを先に盗んじゃうと、カシューがアラニア等に積極的に介入して復活の条件がそろう前にマーモに攻め込まれちゃうってのもあるんじゃないかな
支配の王笏ってやっぱ溶岩の中では溶けちゃうかな?
>>462 指摘の意味がよくわからんのだけど。
バグナードの目的はリスクの少ない方法でノラキンになる方法であって、実際に扉を開くことなくカーディスと契約をしている。
なので、コールゴッドに耐えられるようになるまでニースの成長を待っていて、かつバグナード自身の体が長時間の儀式に耐えられるタイミングで鍵と扉の回収を図ったんじゃないかな。
バグナードは儀式後に魂が破滅しても問題ないって感じじゃなかった?
マーファが完全復活を提示した時、それを実行したらニースの魂は砕けるって言っているし
消滅の有無は儀式自体には関係ないと思う
>>465 暗黒魔法のコールゴッドは達成値30未満だと持続時間1分だから、簡単に魂が砕けるような状態だとバグナードがカーディスと契約をするのも難しくない?
契約前に魂が砕けると思うんだけど。
小説が完全版のルールをもとにしてるとは限らないけどね。
持続時間が1分でも問題ないと思うよ
ショーデルが暗黒神を降臨させて石化魔法を使わせたのはその1分のやつだろうし
カーディスにノーライフキングに転生できるようお願いするってのに、1分を超える時間が必要だろうか?
早口を練習するバグやんを想像してしまった
流れ星に願い事するみたいだ
「ノラキンに転生したいから力貸せや」
と伝えるだけなら10秒もかからんから大丈夫
なんで降臨した神が呼び出した者の願いをかなえないといけないんだろう
召喚された者は召喚した者の命令を聞かないといけない
・・・というのがフォーセリア世界の摂理だから
精霊が精霊使いに従うのはそのためだし
魔神が好き勝手にやれず契約に縛られるのも同様
きっと神も例外ではないのだろう
それの信者ではないから苦労してるんだろ
信者は神を呼び出して使役することに疑問を抱かないのか
「信仰する人間が居なくなったら困りますよねえ?」
って、神を脅迫しながら神聖魔法かけてんだろ確か。
現世への介入手段の無い、魂だけの神々はそりゃあ信者が居なくなったら困るわな
転生したシューティングスターが赤髪の幼女になって「よくも私を殺したわね!」とカシューのもとに現れる展開はよ
神聖魔法はともかくコールゴッドは相応の対価を払ってるだろ
使役なんて言えるほど優位な取引とは思えんが
神聖魔法のコールゴッドは使役しているわけじゃなく、神が願いを叶えてくれたって認識なんだと思うけど
だから、信仰する神にふさわしくない願いを願わないし、それでも強行しても神は降臨しないって思っているのだと思う
それに本当に神が願いを叶えたくないって思っているなら、呪文を唱えている間に技能の剥奪をするでしょう
ドラゴンランスの大変動がフォーセリアで起きる
コールゴッドは機械的に術者の願いを叶えるだけだと思う
例えそれが神の意に反することでも司祭が正しい行為だと勘違いしてたら発動してしまう
具体的には終末の門を閉じて余計に事態を悪化させたファリスとか
いやファリスもあれで大丈夫と勘違いしてた可能性も微レ存だが
邪王炎殺拳の黒龍って魔界の炎の上位精霊なのだろうか?
ちがうよ
そういや古代語魔法の一部が四大の力を使う以上、魔界にも精霊はいるんだろうな
魔神に精霊使いはいないそうだが
マナをテキトーに加工するんやろ
万物の根源だしな
マナって真名?
ちがうよ
ちがうよ
じゃあ茉奈かな?
ちがうよ
マナカナ
リプレイ3部のキャラクターだけなんで皆殺しにされたんだろ
ニースと関わった者は死ぬ運命
スパークだけが作者の寵愛により生存
リーフ「いっそ、散りたかった……」
スパークは人間辞めたようなもんでしょ
グリーバスだって生き残っているよ
そういやフレーベ何してたん
戦記の小説しか読んでない時は
パーンの仲間は度々戦死しているのになんでスパークの仲間は無事で、しかも神様に生き返らせてもらえるんだろう
主人公交代するし物語の最後の美味しいところ持って行くしでスパークたちはずるいなーとは思ってた。
>>498 フレーベは直接ドワーフに被害が出るような状況じゃないと動く気がない
ウォートとかに頼まれたりすれば別だけど
>>499 ギムにデニにマーシュにオルソンが亡くなっているんだっけ
そう考えるとスパークより死別が多いね
冒険期間を考えたらさしたるほど死んでるってわけでもないし
生き返ってるってわけでもない
まあご指摘の通り新戦記は面白くなかったけどそれはまた別の話
>>498 フレーベが出張ったら強すぎて、お話が一瞬で終わっちゃうから…
って水野が、どっかで書いていた。
フレーべは戦い、そして勝った
流行ったなあそのフレーズw
「リウイは戦い、そして勝った」でいいよもう。みたいな感じで。
でもまた死んだろ
ナシェルも死んで転生してまた死んだかな
>>504 まさか本当にそうなるとは思わなかったがなw
黄金伝説だっけ?生き返ったやつの話メモリーが可愛い以外は微妙な作品
召しませロードス島戦記の最終回で本物が出てきたぞ
「本物」じゃねえだろ
あれが本物なら、ロードス島と地球がつながっている事が「公式」になってしまう
映像化された物が公式になるのはガンダムだけじゃないか?
ロードスの“公式”は水野良の小説だけのはずなんだが
出渕の絵の方にみんなが従ってたりする
まあ、草尾パーンや冬馬ディードを久し振りに聴けたのだけは良かった
赤尾でこ、GJ
本物は竹村と鶴だろうに!
クリスタニアが海外の本気の特殊メイクとCGでガッツリ金かけた映画になる夢を見た
どうせなら起きる前にもうちょっと見ていたかったw
クリスタニアじゃないが、
剣闘士時代のカシューはコナン・ザ・グレートのコナンを思い浮かべている
せやかて工藤!
マジでなんでカシューがあんな見た目は大人中身は子どものチンチンクリンなんだよ
520 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:04:19.09 ID:msjeIQDT
ビリーで見た
グランクレスト面白いな
個人的には水野作品の中で一番好きだわ
まあロードスとリウイしか読んだこと無いけど
他の作品でグランクレストに似た雰囲気の小説ってある?
水野で?
1話完結方式のカーディス教団奮闘記を一つ。ショッカー戦闘員に感情挿入できるようなやつを。
賽の目繁盛記のデストロ教団みたい
リウイみたいな格下相手でも突きは超英雄ポイントを使ったのかな