●鬼虫壱番式《蜻蛉》・四天の竜胆.......... 本名:????..... 特別攻撃術:《神経加速(タキオン)》
●鬼虫弐番式《蜘蛛》・羅刹の巴........ 本名:片霧巴月..... 特別攻撃術:《毒物操作(エレメント)》
●鬼虫参番式《蟷螂》・夜叉の剣菱.......... 本名:朽木才蔵..... 特別攻撃術:《超振動(ジェット)》
●鬼虫四番式《蜈蚣》・弩将の井筒.......... 本名:................... 特別攻撃術:《多重砲塔(ドレッドノート)》
●鬼虫伍番式《蛾》 ・奔王の万字.......... 本名:................... 特別攻撃術:《火焔操作(フロギストン)》
●鬼虫六番式《蟋蟀》・鉤行の庵........ 本名:................... 特別攻撃術:《幻影擬態(ファントム)》
●鬼虫七番式《蟻》 ・霖鬼の楓........ 本名:................... 特別攻撃術:《知覚疑験(シムステイム)》
●鬼虫八番式《蜉蝣》・無明の柊........ 本名:................... 特別攻撃術:静止?
●鬼虫九番式《蜂》 ・金翅の九曜........ 本名:................... 特別攻撃術:《電磁制御(エレキテル)》《????(????)》
○甲虫式/特機一号丸《兜》 ・虎杖 本名:??(黒塚)夕馬 特別攻撃術:波動?
○甲虫式/特機二号丸《金亀》・烏帽子 本名:????..... 特別攻撃術:《物体透過(フレア)》
○甲虫式/特機三号丸《蛍》 ・久留守 本名:................... 特別攻撃術:《????・?(??????・??)》
○甲虫式/特機四号丸《天道》・日足 本名:................... 特別攻撃術:《空間転移(ジョウント)》
○甲虫式/特機五号丸《鍬形》・朧......... 本名:空閑透... 特別攻撃術:《????・?(?????・??)》《????(?????)》
◇甲虫式/《斑猫》
◇甲虫式/《天牛》
◇甲虫式/《郭公》
【四天〔してん〕】
金剛、力士、夜叉、羅刹から成る駒。四天王とは大違いの雑魚で、8方向に4マスしか(しか・・)進めない。
4マス進むというのは絶対に駄洒落であろう。
【羅刹(らせつ)】
四天の一人。インドの神様である。…はずだが弱い。
位置的に攻めに回るわけにもいかないので使い道に困る。
【夜叉(やしゃ)】
四天の一人。夜刄と表記されることもあるが、みんなが「ホントは夜叉だろ…」と思う駒名。
江戸時代の製作者も日ペンで学習していればこんな事態にはならなかったはず。
【弩兵〔どへい〕】(弩将)
弓兵をそのままパワーアップさせたような強さの弩兵。弓兵と違って前に走れるところが大きい。
成ると自陣に帰れるようにもなるし大事に使いたいところだ。
【奔王(ほんおう)】
中将棋では最強の駒。大局将棋でも8方全部に走れる駒はそんなに多くないので結構活躍できる。
しかも成ると大将だし、大事にして損はない。底の方にあるので取り出しにくいのが欠点かも。
【鉤行〔こうぎょう〕】
ヤバイ。超ヤバイ。敵の玉の周りに何もなければその辺にポンと置いただけでいきなり詰んじゃうほどヤバイ。
とにかくハンパじゃないその移動力は圧巻。まさに最強の超兵器なので大事に使おう。
【角将〔かくしょう〕】(霖鬼)
超重要駒。この駒の存在を忘れてると一気に負けへと転じてしまう。普段は自陣奥深くに待機しているのだが、スキあらば敵陣ギリギリに突入して霖鬼に成ってしまおう。
それこそ味方をザクザク犠牲にしながらでもだ。そうすればなんと次の手で王将または太子が取れてしまう。(味方に囲まれている場合に限るが)
【無明(むみょう)】
成って法性になると奔王の機動力と獅子の接近戦能力を併せ持つ凄まじい駒になるんだが、いかんせん生状態がヘボすぎて成るのは難しい。
秘めた力を発揮することなく死んでいくであろう悲しい奴。
【金翅(こんじ)】
特殊駒。ナナメ前方に大ジャンプが可能。3枚跳びの能力は仲間を盾にしての攻撃が可能なので大変重宝する。
盾ならそこらへんにいっぱいころがっているからいつでも出撃可能である。
九岡先生の本日の九曜提督面白い
こういうなにげない日常の短編も読みたいな
6 :
イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 23:57:46.93 ID:TN1wDYfL
参番式きたか
六巻が五月に発売ならもうすぐ短いあらすじがくるはず
>>5 ほかのメンバーだとどうなるんだろうな、あれ
とりあえずなんか剣菱が畳敷きの部屋で鳳翔さんに耳かきしてもらってる図が思い浮かぶが
そして
>>1乙
>>8 ちょっと前に他の鬼虫も何人かゲスト出演してたぞ
5月には来なかったな
五月にエスケヱプ期待してたが残念ながらないですね
なあに大したことはない、一年ぐらいなら待てるさ
(先日37ヶ月を超える2011年を終わらせた某ラノベ作家の新刊を撫でながら)
次巻には電撃文庫マガジン収録の読み切りは載るのかしら
谷間の時期に次スレ移行になっちまったな
即死回避って30レスだっけか
ン?叶ちゃんの谷間が何だって?
いやいや、谷間ならやっぱし伍巻カラーページの巴姐さんだろ(凝視しながら)
巴さんの美乳素晴らしい
でもあれだけはだけちゃうと普段ついうっかりポロリしそうで不安
ないすばでーな和装のおねーさんとか最高だよな
つくづくロリ化してしまったのが悔やまれる
まだだ…まだ作中最大っぱい(推定)の楓がいる…
死んでるじゃないですか
俺は柊っぱいを愛でるぜ
???「ぬわー!なぜだー!なぜここで誰も私の名前を出さんのだー!」
作中であからさまに言及されてましたので
そういや逆に作中で一番マッチョなのって烏帽子のジイちゃんになっちまうんだろうか
外観のゴツさで言えば菊丸のが上な気がするが
アレをマッチョと言ってはダメか
ダメだな、うん…
ロボなのに随一の肉弾バトル派である菊丸
今更ながらキャラ立ってんな
男のロマン、ロケットパンチ
でもなんだかクロコダインさん的な立ち位置になっちゃってるよね……
直せるからな
逆にヒュンケル並みに不死身とも言えるやろ
先月本屋でなんとなしに買ってみたら面白くて今最新刊まで読み終えたけど
凄い綺麗に一から八までの鬼虫が順番に登場したね
応募作の一巻の段階でここまで考えてたのかな。後付にしては死亡理由やキャラが
あまりにも出来過ぎてるから、かなり深くまで考えて投稿したんだろうけど
脱帽した。これからも応援していきます
>凄い綺麗に一から八までの鬼虫が順番に登場した
……あ、言われてみるとほんとだ
最初から考えてたならすごいけど、実際は続編を書くとなってから決めたんじゃないかな
それでもきれいにまとまってるだけすごいが
30 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 17:26:56.60 ID:sSeztmIs
壱巻は最高に美しい終わり方だった
弐巻参巻は九岡さん持ち前の文章力で何とか乗り切った
四巻伍巻は溜めたエネルギーを最大限に爆発させて激熱だった
問題は六巻が果たして前回を超える事が出来るのかって事だが
この作者には期待してるよ
ここまでの手腕を見せつつもまだまだ作者も成長中なんだろうしな
まだ20代前半ってのがすごいよな
33 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 12:47:50.67 ID:6h7QiaiR
自分と対して変わらない年齢なだけに正直尊敬してるわ
同い年なのに俺はニート…
自衛隊にでもはいってこいよ
>>35 そこはネタで済むように八洲国軍とでも言ってやろうぜ
しかし、エスケと他作品とのクロスしたとして鬼虫勢と互角っぽいのってどこだろうか
鬼虫が少数精鋭、一騎当千ってコンセプトだから
00やAC(ネクスト)なんかと合うんじゃないかな
戦力に関しては他作品との比較なんてするだけ無駄だから知らん
38 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 15:40:38.84 ID:jthoqf4H
ARMSの文庫版出るって今知ったよ
エスケヱプってジャンル的にスチームパンクになるかな?
スチームではないだろう
当てはめるならもっと範囲を広げた歴史改変SFかな
まあ同一の地球ではなさそうだけど
ジャンルで言うならミリタリーSFじゃないかなあ。
サイバーパンクっぽくもあるぞ
エスケ漫画化だって
4月馬鹿ならせめてアニメ化とか言おうぜ(白目)
おーい、作者がエスケを公式にスチームパンクと認めたぞー
46 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 00:32:52.29 ID:H6SFaJIm
九岡さんと吟さんのツイッターまじワロタ
ざこっぽそうんなんだが。
なに、その内CGとかでリファインされる機会もくるさ
その内な……
雑魚だ雑魚じゃない以前の問題として、
蜂がカラー&ロングの構図で全身描かれたのって貴重だと思うんだよ。
蜂かっけええええええええええええええええ!!
ヤバい、金翅がイメージしてたのより何倍もカッコいい
いい絵師に巡り合えたな
52 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 01:02:42.10 ID:EkKpx/JE
エスケヱプは絶対に映像化すべし
剣菱が敵倒すのが止め絵だぜきっと。
54 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 23:11:56.35 ID:7rdwpjlD
いつ6巻出るんだよ?なんか腹立ってきたわ
九岡先生も四巻と伍巻が好評だからがんばってらっしゃるのでは…
あとスパロボはネタだったけど、電撃のゲームにはでるのかな?
56 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/07(月) 22:26:41.43 ID:uEU5nb6v
エスケープ6月にも名前無しだぞ
期待してたのに
あれだけ盛り上がった伍巻の後だから色々と書くのが難しいのかね
これは?
九岡望@kuokanozomu
何がとは言わないがどっかのタイミングで短い話の一本や二本くらいアレするつもりだそうですよ
短い話とは短編と解釈していいのかな?てことはMAGAZINEか
もしかしたら7月も出ないかもね
空白期間を埋める的な
あの密度だからな
一年ならまてるよ
書き下ろし含め短編集でもいいのよ
いやでも今短編集がでて続きがまた一年後とかは生殺しだな
自分は新刊のペース早く出さなくてもいいかな
恐らくあと数巻で終わりそうだし作者の納得いくように完成度を高めて出してほしい
別に「作者のこと理解してる俺」みたいなこと言わなくてもいいんでねえの?
ど、どこを読みとったらそうなるんだ…
まあ早く出てくれるに越したことはないけどね。
コップクラフトも3年待ったしもっと待ってる作家さんもいるし待つことには慣れてるさw
66 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/11(金) 20:09:48.41 ID:2Rm94X4M
なんか秋山とか三枝とか遅筆作家応援してる人多いのかな?
九岡も将来そうなる可能性が無きにしもあらずか
秋山も三枝も応援していないが、
星界も十二国記もヒストリエもドリフターズも待っているので
年に1冊出れば御の字と思ってる。
たぶん年くってるやつは気も長いんじゃね?
年スパンで待たされてる作品多いからな。
まだ慌てるような時間じゃないとは思うんだけどさ
秋山の影響大な作家が刊行ペース落ちるってだけでもうガクブルものなわけですよ
そんなところまであこがれの人に似なくていいからと
小野不由美、田中芳樹、前田珠子を読んでる(読んでた)読者からしてみたら、
半年くらいは待った内に入らない。
みんなのレスに出てくる名前が豪華すぎてワロタ
普通は書かなきゃ即消えるわけで
遅筆作家として名が上がるような人はそりゃあねw
小野不由美はこの期に及んで発売日未定だからたぶんまたやらかす
俺もその辺の作家待ってる口だけどさ
それなりに実績持ってるから、遅くてもファンが離れないわけじゃん
作家としては若い部類なのにあまり刊行が開くとそりゃ不安にもなるさ
皆よく知ってるなぁ
俺は遅筆作家なんて火浦功しか知らない
出るの遅い人の情報はあんまりしいれないのが吉よね
書店で見かけたらテンション上がるし延期にでもなったらもう
75 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 13:41:50.28 ID:OHkIQGo7
1年2年経ってもなんら状況に進展なかった時の絶望感たるや
その点九岡さんはまだ7ヶ月
まだまだ始まってすらいねーよ
>>71 ラノベだとそうなのか。
漫画でも小説でも数作しか書いてない無名でも
数年待ってたら新作出るもんだから気にしてなかったわ。
ひょっとしてラノベ業界ってジャンプ以上に厳しい?
音沙汰なしの漫画家が数年待ったら新作出すなんて
そのまま消えた連中と比べりゃどちらかと言えばレアケースの部類だろ
そこら辺はラノベでも変わらないだけ
見なくなったと思ってた作家が数年後ひょっこりとか多くは無いが騒ぐほど珍しい話でも無い
このスレ民がエスケイプスピイド以外に何を読んでいるか気になる
79 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 16:24:46.79 ID:OHkIQGo7
伊藤宮内長谷恒川野崎九岡秋山森岡
外国人は自分に合ってないから読まないけどスチパンのリヴァイアサンはマジ面白かった
>>78 電撃だとミスファーブルとD9
他だと蛮族ダイアリー、じゃなかった俺ツインテールになりますとか後宮楽園球場とか
九岡さんは兼業だし、今は新入社員が入ったり引継ぎがあったりする時期だから、
それで忙しいのもあるんだと思うな。
>>78 ラノベなら秋山
普通の小説なら森見、横山秀夫
SFならうぶちん
>>78
ライトノベルだと魔法少女育成計画シリーズ
それ以外だと歌野晶午と山田風太郎かな
最近では、天鏡のアルデラミンが面白かったなぁ
エスケヱプは個対個の戦いが激熱だけど
アルデラは群対群の戦いにぞくぞくしますわ
ラノベだと古橋秀之、小野不由美、渡瀬草一郎、来楽零、紅玉いづき、蝉川タカマル、
その他だと神林長平、飛浩隆、小川一水、田中啓文、藤崎慎吾、菅浩江、
海外は現役だとソウヤー、テッド・チャン、イーガンくらい。
ラノベ板はこのスレと百合小説スレしか見てない
この「違いのわかる俺」アピールの流れいいなw
若人からオッサンまで、読み手の年齢に幅がありそうだとは思ったw
>>89 そらそうだ
近年の電撃大賞作品の中で唯一って言っていいほどまともな作品だもん
これを兼業でだしてるとか凄いとおもうの
萌だらけの中で貴重な少年漫画の様な作品だな
93 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 14:01:57.42 ID:W56wfrDN
この作品は男女比のバランスがいいね
俺がライトノベルはエスケヱプしか読まないから知らないだけかもしれないが
なんでライトノベルってあんなに女が多いの?
ライトノベル原作アニメとか見ても下手したら男より女が多いなんてざらにあるよな?
単純に男性読者が多くて作者も男性だから必然的にそうなるのか
すれ違い
ラノベの質問板いきな
俺割とミーハー(SAOとか俺妹とかとあるとか)だけどここにいていいかな
いーんじゃない
新刊マダー
98 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 20:11:23.94 ID:6ShAS0ZG
ケロケロケロッピー
盤上の夜 文庫版
単行本は躊躇したけど文庫ならばと潔く購入
時間なくて積読状態だった5巻を今更ながら読んだが面白いじゃないか
内容はもう語り尽くされたと思うがもし7月に次巻が発売ならば夏に雪の物語を読む事になるな
山菜のおいしい季節が終わりそうです
新刊マダー?
ARMS文庫版購入
今月はあとレビウス2巻だけ
忘れてたわSFマガジンもだった
104 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 00:35:20.92 ID:D8zSiorc
書き込む所間違ってますよ
今日はカラムーチョとハイチュウと麦チョコ購入
もういい!こんなところにいつまでもいられるか!
俺は要塞アパートに行って菘たんの乳を揉むぞ!!
SFマガジンの書評見てきたよ
108 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 20:33:47.34 ID:2KrVHIRV
俺も昨日立ち読みで確認したけど硬派な歴史改編SFって書いてあったな
大げさな見出しにだまされて実際大して歴史改変要素出てこないもん読まされる読者の身にもなれよな。
歴史改変?え?
設定聞いただけで全然読んでないんじゃないの?
歴史改変!?
れきしかいへん!?
どゆことよ?
架空戦記とかスチームパンクとか
歴史改変と言えばまぁそうかもね
普通そういう表現しないけど
戦記物とは思えないしスチームパンク、歴史改変もしっくりこない。
懐かしの熱血少年漫画ってのが一番しっくりくる。
今月号のSFマガジンはジュブナイルSF特集で
エスケは小さくだけど紹介されてた
歴史改変ってか仮想歴史だな
俺も今日読んできたが歴史改変なんて書いてあったっけ
硬派なサイバネティクスSFとは書かれてはいたが
>>113 実際そういう戦いを運命づけられた少年が少女を守り敵を倒す王道ものって感じの紹介だったな
伍長っておっさんじゃなかったっけ?
挿絵だと九曜の兄貴にしか見えない
>>117 見た目描写は無いね
落ち着いてるせいで時に若く見えたり時に老けこんで見えたりとかその程度か
ただ叶葉が兄のように感じたり、同僚と連れ立って歩いてる時に同僚はみな若いって描写はあるから
最初から青年くらいのつもりで書かれてたはず
「伍長」なんだからそう歳食ってるはずもないんだよな。しかも昇進の早いはずの戦時中だし
でも1巻の老成ぶりとかカナちゃんをあっさり水揚げしていった財力のせいかすげえおっさんに
似たパターンだとはたらく魔王さまのサリエルがチビで不細工なおっさんかと思ってたら普通に若いイケメンで吹いたなあ
外見描写よりも言動の方がイメージ形成には大きいわな
120 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/30(水) 22:42:10.75 ID:OoUr2h+A
オナラしたらちょっと実も出ちゃった これ内緒な
>>118 何と言うかあの泰然とした1巻の語りととある漫画の「伍長」の所為でマッチョなイメージはあった
朧は反対に電波系優男のビジュアルで4巻読んでた
>>121 竜胆をちょっとチャラくした感じだと思ってた
六巻はよ
戦争で経済が壊滅しかけてたころに売春があって、
だがヤられてなくて、その辺の軍人に身柄買い取れる金があった。っていうのはいいんだけど
それなら2巻以後なんで東京で売春出てこないのっていう疑問はあるな。
「おい金がねえんだったらちょっとケツ売れよ」みたいなこと言う捨て屋のクズ客とかいるんじゃないのかな。
ヒロインにハードなバックグラウンドつけたいだけなのかとうがって見てしまう。
赤線みたいなところはあるんじゃないの
さすがに帝都ならそういう場所以外で客取ってる女がいてもしょっ引かれるでしょ
>>123 うがって見てるというかちょっといちゃもん入ってるな
2巻以降色々忙しいしあったところでそういうの出す必要も無いだろう
そういうものがあるかないか、っていったら間違いなくあるだろ
でも物語の舞台はそこじゃないわけで
ただまあ、叶葉が昔自分が住んでた辺りが今どうなってるのかとか、それを叶葉がどう思うのかとかはちょっと気になる
本筋には関係ないし、事態はもうそれどころじゃないから描かれることはないだろうけど
尽天から東京までの道中も見たい
あの世界観だと、一部貧民窟的なところではメチル酒とか謎肉とかヒロポンとかわりと普通に出回ってそう
治安も経済もあんまり良好じゃなさそうだし
128 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/01(木) 17:45:22.49 ID:UthTXW57
九岡望バブリシャス!!!
ごめん勘違い
カナちゃん東京出身じゃないな
売春って聞いて、何故か九曜が生活費を稼ぐために体を売るシーンが思い浮かんじまったじゃねえか…
僕の中から出て行け!
□どこよりも早い! 7月の新刊予定(2014年7月10日発売)□
◆エスケヱプ・スピヰド 六
著/九岡 望 イラスト/吟
叶葉達をさらった黒塚部隊を追い九曜が辿り着いたのは、八番目の鬼虫《蜉蝣》柊が眠る永遠の雪に閉ざされた町・落地。
九曜と氷に眠る少女・柊の再会なるか――?
7月きたな
落地ってのは、現実の日本でいうとどの辺りのイメージなんだろ
尽天はなんとなく九州っぽいし、東京はもろそのまんまだが
北海道かあるいはもっと北か……
新刊来たか
舞台は北か
新刊予定の紹介順が上から3番目な辺りエスケある程度以上は期待されていると見ていいよね
柊の能力で冬になってるだけで北とは限らんのでは
九岡望@kuokanozomu
死霊のはらわた観てる間にメルマガが。
待たせたな!(ダンボールを脱ぎ捨てて)
九岡望@kuokanozomu
【告知】
七月に『エスケヱプ・スピヰド 六』が刊行されます。
どう調整しても最初からクライマックスだし、どこに言及してもネタバレなのでここでは何も言えません。
読んで!
あと出るのは七月だけど、戦場は極寒の地だから納涼に最適かと。
でも作中の時系列は十月。
意味わかんねえ!!
九岡望@kuokanozomu
【告知その2】【まさかの】
それと、六月の電撃文庫MAGAZINEに同じくエスケヱプの幕間的短編が掲載されます。
時系列的には参巻らへんの時期で、帝都内のある廃墟を探索するお話。
ギャグです。
ギャグでーす!!(大事なことなので)
7月に雪系の話読むことになるのか・・・
やったー ついにエスケ新刊きたぜ
夏に読むエスケも悪くないよな
柊ちゃんと叶ちゃんで両手に花ですね
>>137 しかし蜻蛉の凍結範囲から出るやマグロが泳ぎ灼熱の太陽が照りつける八丈島でしたよ
と言われると6月短編に劣らないナニになってしまう悪寒
いや黒塚部隊の潜水艦とは接敵しやすいかもだが
蜻蛉をトンボと読みかけて首ひねったわ
柊は蜉蝣じゃなかったっけ
>>143 すまない
もう少し自分に正直にちゃんと「柊」と入れるべきだった
蜻蛉と蜻蛉って同じ漢字なんだな
どーりでなんか違和感があるわけだ
146 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 16:40:29.74 ID:asYflHEV
九岡先生のツイッター予告見て思ったんだけど
エスケって7か8で完結するっぽい?
6巻はどう調整してもクライマックスって書いてあるし
>>146 早めに終わる派の根拠
・売上が低空飛行を続けていること
・鬼虫は八州国の作った最強兵器となっているから
こいつらと互角以上の敵がいないとバトルものとして続けられないが、
黒塚部隊を倒したあとの新たな敵のめどが立たないこと
・毎巻新しいだれか・何かが加わるというパターンで勝利してきているが、
(虫修理して竜胆倒す→巴・剣菱加入→井筒加入&エレキテルなんとか→虫復活)
ここからあとは新たなパワーアップの余地はないと思われること
けっこう続く派の根拠
・九曜と竜胆以外の鬼虫(特に楓、柊)の掘り下げが終わっていない
・帝と皇女の伏線が残っている
・死んだキャラが生き残ってましたを平気で使うからまたなんか復活させるんじゃね?的な邪推
・黒塚部隊のイデオロギーである戦争の再開に対峙するイデオロギーを九曜が獲得するという過程がまだ不十分
個人的には終わるんじゃないのと思ってる。
黒塚部隊が戦ってる動機は本来アホすぎるのよな。
「『もう一度米帝と戦う』って、経済はボロボロなのに軍事力はどうやって確保するんですか? どうやって国民の支持取りつけるんですか?」と言えば終わる。
5巻の表紙のかっちょええあんちゃんの頭の中はアッパラパーだ。だからそこを補ってかっこよく持っていってごまかさないといけない。そのためには、
自分の存在意義のために戦争を始めようとする(=戦うために戦いたいだけの)黒塚部隊 VS 自己否定のために&人が死なずにすむために戦う九曜陣営
っていう図式を作ればいいわな。「僕戦争で活躍したいもん!」と叫ぶバカと「戦士は日陰歩けばええんじゃボケええ!」と叫ぶバカの殴りあいにすればメンツが立つ。
そこで個人的に、叶葉が殺されるんじゃないかと予想するね。
叶葉が殺される→九曜ショック受ける→復讐の鬼になる→黒塚部隊のだれかに「ふっ、戦うとはそういうことだろうが」と開き直られる。
→ こういうことを引き起こしている戦争を丸ごとを憎むようになる → 最後の戦いで九曜が捨て身の攻撃
→「貴様、死ぬ気か?」「この世に鬼虫は要らぬ」→両陣営全滅 →ハッピーエンド
というのが、まあ王道やろ?ここまで3巻で足りるかというと足りないと思うんだわ。
149 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 18:31:13.92 ID:undtaWye
問題は完結どうこうではない
次回作が無事に魔改造されずに出版出来るかどうかだろ
エスケがここまで続けれたのも大賞作品で担当編集が理解ある人だったからだと思う
次回作サイバーパンク考えてるとかツイッターで言ってたが魔改造萌え作品だったら
俺は泣く
まーた長文箇条書きさんか
>>150 まーたっていうけどお前は誰? 人に名前を聞くときは自分の名前も言おうって
お父さんから教わったよね
短編集で間繋ぎをだな…
というか一巻からここまで巻中では一切寄り道せずにきたからこれから少しそういう息抜き的なのはあっても良いとは思うんだけどな
打ち切りとかもなさそうだし
エスケイプ自体は二巻までしか読んでないけど
この作者には期待してるよ
普通に考えて勝算あるから行動起こしたんだろ
核ミサイルとか鬼虫を越える超兵器とか全国民鬼虫化計画とか
帝国と戦争再開でいくらでも伸ばせるやん
>>148 ホント「どうやって再戦するの?」の部分はキッチリ考えて欲しいわ。アウターヘブンやりたいなら
エッセンス程度でいいから政治要素を考慮して欲しい
第一皇女様が鍵になるんだろ
例えば…露帝がいる世界なら、密かに働きかけて南下政策を誘引、八洲を南北分断させた挙句に
米帝の介入を促すとかか。こういうのなら、「戦争させできりゃあ国民とか国家とかどうでもいい」って
ウォーモンガー黒塚部隊ってキャラ付けも出来るし
あるいは、逆に北の熊にあたる勢力に権益でもちらつかせて援軍を要求してみるとか?
エスケはガチで売れてない疑惑があるからなぁ
サイバーパンクやりたいってのはよさそうだけど今更サイバーパンクって売れるのかねぇ?
ガガガで殺マトっていうサイバーパンクでてるけど、帯にキノコつかったけど全然売れてないみたいだしなぁ
やるからには長く続いてほしいからなぁ
ニンジャスレイヤーもサイバーパンクなわけだしやり方次第では?
ニンジャスレイヤーはツイッター発祥じゃん
ラノベとは全然違うのにやり方次第って言われてもねえ…
大賞作品でも売れてなければ3巻で打ち切られるのはエスケの前後大賞作品が証明してるから
6巻まで出てるのにガチで売れてないってのは無理があると思うぜ
メルマガでの作品紹介順も主力作品がいないとはいえ上から三番目だしな
つーか新刊が発表されてスレ住民が喜んでる中その発言はどうかと思うぞ
それ以前に忍殺はあの独特の忍殺語のおかげでネタとして浸透しただけじゃないのかね
あとエスケはサイバーパンクっていうのとも違う気がする
なんだろうな……レトロフューチャーというか、多分そういう系だと思うんだが
こう、昭和前期の世界観にハイテクとロマンの成分を1tトラックでどかどかとぶちまけたような
サイバーパンクって言うと攻殻機動隊やマルドゥックみたいな近未来ものってイメージがあるな
エスケは・・・なんだろう
昆虫大戦争
>昆虫大戦争
蜘蛛「……」
蜈蚣「……」
次回作サイバーパンクやるなら早川に移籍してほしいな
電撃はなんかガキっぽいし早川でSF書いてヒットでもしたら一気に名前が知れ渡るからな
野まどなんて今やSF大賞や星雲賞にノミネートされるぐらいだし
まあ現実はそんなに上手いこと話がポンポンいかないけど
鬼虫同士の通信とかサイバーな要素はあるけどパンクまではしてないよねえ
レトロフューチャーもちょっと違う気がするしやっぱりざくっと
ロボットSFって感じのくくりになるんじゃないかなあ
エスケはカテゴリー的にはガジェットSFになるんだろうな
171 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/09(金) 17:01:33.70 ID:6+4u6UzL
九岡望バブリシャス!!!
お、おう
ついに自演したか
ベガスでサイバーサイバーしてきました!
┏┓ ┏━━━┓┏┓┏┓ ┏━━━┓┏┓
┃┗━┓ ┗┓┏┓┃┃┃┃┗━┓ ┗┓┏┓┃┃┃
┃┏━┛┏━━┓ ┃┣┛┃┃┃┃┏━┛┏━━┓ ┃┣┛┃┃┃
┃┃ ┗┓┏┛ ┃┣━┛┗┛┃┃ ┗┓┏┛ ┃┣━┛┗┛
┃┗━┓┏┛┗┓ ┃┃ ┏┓┃┗━┓┏┛┗┓ ┃┃ ┏┓
┗━━┛┗━━┛ ┗┛ ┗┛┗━━┛┗━━┛ ┗┛ ┗┛
タイトルのヱとかヰのせいで、また中二全開のラノベかと避けてしまう
面白いけど、中二寄りではあるな。そっち系苦手なら駄目かも
軍が総力結集して作った一騎当千の無双兵器とか厨二は厨二
ただ敵も味方も同類の上主人公が一番若輩なんで
敵と戦ってはズタボロにされ
兄貴分と組手したら一本も取れずに教わる立場で
何度も地面に這いつくばっては立ち上がる話なだけで
ラノベって若年層向けなんだからむしろ中二とかいうのが正統なんじゃないの?
179 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/11(日) 21:53:18.72 ID:++QpEapP
おっさんだけどラノベは厨二臭いかっこよさを求めて読んでるわ
厨二でも何でも納得できて面白ければよくね?
エスケ以外にもCoDとか大好きだよ
181 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/12(月) 17:17:11.37 ID:q31EilBE
ラノベW杯日本代表23人枠
期待の新星 九岡望 無事選出
ポジション トップ下
何、ラノベキャラでルールなきサッカーをするのか?
来やがれ、○番目のケンジュウ! つってボール口に食わせといてゴールに突進みたいな?
なぜあげてるやつに構う?
自演かよ
3巻から読んで無いけど4巻5巻面白かった?
感想教えてください
>>184 基本3巻と同じノリよ。
黒塚部隊との戦いが続く。で死んだと思われたヤツが生き来てて?!
みたいなのをサプライズにしつつバトるというパティーン
>>184 3巻まで読んでて4巻以降を読まないのは絶対損してる
1巻で一度は完結した物語を2巻3巻と引っ張ったのはこのためかと思える燃え展開の連続よ
>>184 3巻まで読んでもういいと思ったらそれでいいと思う
4巻以降も3巻までと面白さ的には似たようなもの
展開的には
>>185みたいな感じ
2缶で止めるのはもったいない
3巻で合わないと思ったら無理だな。4からさらに濃厚になっていくし
1巻は美しい
2巻は世界が広がる
3巻は個人的にあんまり 戦闘多め
4巻は圧倒的開放感
5巻は特濃激熱
結論は全部読んだ方がいい
一巻の読後感は凄かった
以降はちゃんとしたストーリーラノベ
ふと思ったけどこのラノベすげえ009だよな
公安9課
スクランブル-09
009
こういう系統の作品って9が多い気がする
9S
D9
まだかのぅ
195 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/25(日) 01:50:27.44 ID:PMtuH7fM
MAGAZINEに短編あるから皆うっかり忘れるなよ
なんか短編は読みたくない
贅沢すぎてワロタ
短編読みたくても書いてくれない作家がいるのを考えたら十分恵まれてるぜ
なんだよそのブラジル理論wwwww
これは本編の続きが気になりすぎてまだ回想でしか出てないキャラの情報を本編以外から入れたくないのよ
巻頭のカラー挿し絵が見たくなかったのはこれが初めて
199 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 05:34:26.12 ID:wRiN7Jab
今のところカマキリくらいしか虫型である必要ないよな
読者に想像させやすいってだけなのかな
意味がわからないから理由おしえて
いつものキチガイかw
待て
全部虫の必要ないならともかく
カマキリだけは別というその理由が聞きたい
各自の主兵装
蜘蛛→糸
蟷螂→鎌
蛾→火炎放射
蟻→念力ネットワーク
蜈蚣→火器
蟋蟀→火器
蜻蛉→水金
蜂→ビーム
虫って何じゃろ状態ではある
済まん蟋蟀はステルスだな
>>201 近接武器で獲物を捉えることに特化すると自然界で釜を使うことに特化したカマキリに近づくのかなと思ったくらい
しかしその蟷螂にしても本物は待ち伏せ形なのに剣菱さんはオラオラアタッカーである
かっちょいいからいいけどw
捉えるっていうかぶった斬ってる気がするがw
細かいところは置いといて
「隕鉄に電流流したら振動しとる刀に応用できそう」
「アームの先に刀を付けたロボット作ろう、2本あると便利そう」
「不安定な土地でも活動できるようにタイヤでなく足を採用、安定させるために4本ね」
「予備の刃も積んでおこう」
「あっこれカマキリみたいじゃね?」
とかあったのかなってもっと内部の回路とか複雑なところで形が決まったのかもしれんが
巴が、効率化していくと自然とこの形(虫)になった、とかどっかで言ってたけど、
あれはちょっと苦しいか、と正直思わなくもなかった
まだ巴が、虫ってカワイイじゃない? とかそんなんで虫型にしましたとかのが収まりついたかなと
いやそうでもないか、まあいいか、いいじゃん虫メカかっこいいよ
うんまぁそれでいい気はするw
>>202 蜂の主兵装は、針じゃないかね
ビームは色々あって編み出した新技なわけで
まあテラフォとかみたいに元の生物の特性が関係あるとかじゃないよね
それだと九曜くんがデンキウナギの能力者になってしまうわけだが
蜂なら毒があったりとかってことね>特性
蜘蛛の糸や蟻が集団でどうこうなんかは特性と言えばそうだけど
蜂もひょっとすると今後出てくるかもしれない
毒を撒き散らしながら集団でビームをうちまくる蜂
蜂の毒っていってもすげえ痛いぐらいのもんだし
たしかニードルとか帯電してて回路ぶっ壊す副次効果あったろ
□7月の新刊予定(2014年7月10日発売)□
永遠の冬に眠る《鬼虫》八番式・蜉蝣の少女、柊。
二十年の時を経て、少年と少女は邂逅する――!
◆エスケヱプ・スピヰド 六
著/九岡 望 イラスト/吟
永遠の冬の街《落地》。
二十年前の戦争で《鬼虫》八番式・蜉蝣の柊が自らの生命を賭して核爆発を止めた街だ。
蜉蝣の力により、今なお氷漬けのまま、その時を止めている。
叶葉達をさらった黒塚部隊の目的地は、落地であった。
氷に眠る少女・柊を目覚めさせ、蜉蝣と共に配下に置くためだ。
九曜は黒塚部隊の計画の隙を突き、蜉蝣と柊を奪い取ろうとする。
しかし二十年の永きにわたる眠りの中で、柊は自我を失っていた。
九番式の少年と八番式の少女、二十年の時を経た邂逅の行方は――。
そして、黒塚部隊の手に落ちた蟋蟀の庵と蟻の楓、そして蜻蛉の竜胆の運命は――。
最強の兵器《鬼虫》達の神速アクション、クライマックスに向けて加速する第六弾!
柊ちゃんは是非助かって九曜との微妙な距離感を見せつけ叶葉をやきもきさせるべき
鴇子様に出番をください
蜉蝣って核撃たれるくらいヤバイ奴だったの?
一巻で多くの戦友の離脱を助けて核の炎に消えたとあるから
落地が柊の能力で冬景色になる前は核の標的にされるような都市だったとかじゃないかね
クライマックスてことはあと一巻か二巻かな
>蜉蝣の柊が自らの生命を賭して核爆発を止めた街だ。
この書き方だと柊を狙った訳ではなさそうな感じだね。氷が解けたら核はどうなるんだろうか……
町を丸ごと氷漬けにしたら被害的には核で焦土になるのと変わらん気もするが
その辺も説明されることを期待
二十年の時をへた「邂逅」ってあるが、
邂逅ってばったり出会うって意味じゃないの?
223 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:39:33.59 ID:kq4kqrsu
あかん エスケが終わってまう
七巻八巻でフィニッシュかな 次回作も期待してるで九岡はん
邂逅ってことは九曜はあの氷の中心に辿り着けたってことか
にしても自我を喪うってどうゆう状況なんだ
今までの短編と書き下ろしをまとめた短編集とかほしい
今月の電マガに短編載ってた
次号(8月)の予告にも短編が載るって出てる
>>222 それで思い出したが、前にも空き地で遊んでた女の子のはしゃぎ声が
「嬌声」と表現されてたんだよな
三巻だったか
>>221 人も街も残らず灰になりましたと
人はどうにか逃がしたけど残った街は氷漬けになりました
のどっちがマシかって話だね
>>222 状況的には偶然の再開な訳だから間違ってないよ
230 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:28:34.30 ID:5fOqJ/ko
短編連続掲載か 張り切ってるね
今思ったけど2014年ってエスケ六巻一冊だけで終わるパターンかな?
6巻表紙来てた
吟さんの絵やっぱりいいなあ背景まで丁寧できれい
奥の方に柊がいるのは意識のある状態で再会できるフラグだと信じてる
かっけえ且つ雰囲気あって良いな
帯に隠れる部分の仕込みであろう柊の花がニクイね
背景めっちゃうまいね
235 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:32:03.20 ID:g7r868T8
完全に吟さんが当たり絵師だと証明されたな マジでふつくしい
誰か短編の情報ください買うべきか悩んでます ちなみに前回は買いました
買っとくのが正解だと思うぞ
短編後で出すにしても相当掛かりそうだし
出版速度的にも
嵩張るけど、ここでしか見れない挿絵やカラー絵あったりするからなあ
まとまって文庫で出たらそれはそれでありがたいけど
かにさん……
吟@g_woyoyo
男の娘案なども出しましたがああなりましたよっ
一巻から出ているキャラの造形ってみなさんいろいろ想像してると思うのでイメージと違う人もいるかもなんですが、そうだったらごめんね!!
なお一巻から出続けている可児さんのビジュアルは六巻もございません。
可児さんのキャラクターデザインは六巻でも出ません(二回目)
九岡望@kuokanozomu
シリーズ中でも最古参に位置する可児さんのキャラクターデザインは六巻でも出ません(ダメ押し)
上司の某エンジョイクソジジイは出たのにね!
【告知】
あと今号の予告にも出てたのでこちらでも。
八月発売の電撃文庫MAGAZINEで書き下ろし短編もひとつ載ります。
いつから短編が一本だけだと錯覚していた……?
短編読んだ。恐らく本筋とは全く絡まないギャグ編。アキバっぽい廃墟を探検する話。電撃文庫MAGAZINEのフォーマットで22ページ。文庫サイズならたぶん30ページくらい。
ぽんこつ九曜君。菊丸お留守番。叶葉最強伝説。初出の八洲製戦車がちょっとだけ登場。書き下ろしイラストはデフォルメキャラがカラーと白黒1つずつかな?
個人的には笑えたのでお前らも買え。
九曜はほんとに叶葉大好きだな
嫁の応援と肉さえあれば最強だな
九曜くん捨屋に入り浸りとか描かれててニヤっとした
243 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:08:17.97 ID:u2FD7h5q
おっくれてるぅ ――――――――――――っ!!
短編のためにmagazineも買ったし新刊を迎える覚悟準備はできてるぜ
お前らはどうなんだよ?
窓開けて空に向かって叫んでいると見た
懐かしー
それはともかく、無論覚悟完了だ
いつから新刊予約できるんだオラァ!
246 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:19:43.65 ID:G96tkfD4
スアレスまた噛みついてるよ もう病気だね
おしょうゆ系ヒロイン叶葉ちゃん
これは九曜くんも全力直帰ですわ
だがしかし、俺は柊を全力で支援するぜ
新刊楽しみすぎる
新刊のために既刊を伍四参弐壱の順に読み返してたんだが
巴さんの幼女演技っぷりはかなり破壊力あるな
252 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:53:36.94 ID:zeK6wpbU
シドニア最終回ロケットパンチ見た
菊丸のロケットパンチも負けてないな
鬼虫をフルCGで見たい!
蜂の戦闘シーンなら
継衛の動きに引けを取るまい。
電撃文庫ってもしかして新刊のネット予約できない?
いよいよって感じだな
それにしても表紙が美しいな
冬の街に来るとラストダンジョンが近いの法則
エスケが完結して次回作が出来上がっても絵師は吟さんがいいな
超絶読みたいけど発売日まで我慢する事に決めた
新刊楽しみすぎてハゲそう
そんでもうすぐ終わるのかと思うと絶望感で更にハゲそうorz
新刊しかも発売前なのにお葬式ムードわろた
楓、庵、竜胆は味方に戻ってこないのかな
好きな作品がもうすぐ終わってしまう気配濃厚なのはそら寂しいさ
でも下手に長く続くよりはこのままの熱量で走りきって欲しいとも思っている
今日本屋でエスケ壱巻金帯じゃないバージョン初めて見た
電撃の青と黄色のやつ
ワイ書店員、エスケヱプ・スピヰドが売れてて売れてて嬉しい
自分の知ってる書店に一軒だけエスケをプッシュしてくれてる店があるんだが
本棚に置いてあるの研磨してあっていつも心の中で意味ないよって嘆いてるよ
ゲマで複製サイン色紙付くって
なん…だと
ゲマ以外で特典つくとこあるのかな
調べたら出てこなかったけど
新刊ワクワクしてきた
結局試し読みもしてないし
新刊買ってきたぜー
おいっ 田舎は売ってないぞ 明日かな そうだよな 畜生が
今読み終わった。
涙出た。
クソ_| ̄|○だから田舎は嫌なんだ
もう感想解禁かな?
解禁かな
今回も凄かった
鬼虫勢はみんなが皆実は生きてました―ってオチじゃなくて良いね
あと柊って九曜に恋愛感情あったの?最後のってそういうこと?
ずっと姉弟的なものだと思ってたからびっくりしたんだけど
基本的には姉弟的な感情だったけど心のどこかに仄かな恋心があったのかもな
柊がめちゃくちゃ可愛くて反動もでかいという……
井筒がコーヒー組から外れてるって事は生きてるんだろうけどみんなのアイドル蜈蚣ちゃんは…
柊・・・庵・・・楓
結局鬼虫ってみんな良い奴なせいか
こういうのはきっついなオイ
秘匿通信が燃えた
おもしかった
鬼虫になる前の素性って全員語られたっけ?
楓が予想以上に若くて驚いた
妙齢位かと思ってたわ
次で最後か…
なんか一気に死んでいきそうだな
鬼虫になる前の素性がはっきりと語られたのは竜胆、巴、万字、庵、柊、九曜じゃなかったっけ?
楓は本名出てきたけど、何してたとかは出てきてなかったと思う(民間人だったのは五巻で分かったけど)
皆いいやつだから今回は涙腺フルボッコだったわ……
最後の珈琲で泣いた
素性がハッキリしてないのは井筒、万字、楓だね
本名って点では柊と九曜もだけど
楓はなんか勝手に長髪和服美人をイメージしてたけど
よくよく考えたらそれだと巴と被っちゃうんだな
読み終わったけどなんか泣いちまったよ
ライトノベルで泣くなんて成田のバッカーノ1710以来だよ
次で終わりだなんて俺は電撃で買うものがなくなってしまう
ふと思ったんだが帝国だって?戦争相手とは
どれくらいの物量の差があったんだろうな
9機揃っていて痛みわけってよっぽどだよね
まぁ9機で1国防衛ってのも考えてみたら無茶だが
楓はなんかthe吟さんって感じの絵で凄くいい
庵は想像通りのイケメンで思わず笑ってしまった
柊の泣いてる絵のインパクトが強烈すぎて辛い
大分埋まった
てか柊ちゃんの本名ってあと1巻で明かす機会あるの?
●鬼虫壱番式《蜻蛉》・四天の竜胆.......... 本名:阿達静馬..... 特別攻撃術:《神経加速(タキオン)》
●鬼虫弐番式《蜘蛛》・羅刹の巴........ 本名:片霧巴月..... 特別攻撃術:《毒物操作(エレメント)》
●鬼虫参番式《蟷螂》・夜叉の剣菱.......... 本名:朽木才蔵..... 特別攻撃術:《超振動(ジェット)》
●鬼虫四番式《蜈蚣》・弩将の井筒.......... 本名:?.......... 特別攻撃術:《多重砲塔(ドレッドノート)》
●鬼虫伍番式《蛾》 ・奔王の万字.......... 本名:?.......... 特別攻撃術:《火焔操作(フロギストン)》
●鬼虫六番式《蟋蟀》・鉤行の庵........ 本名:有坂清次..... 特別攻撃術:《幻影擬態(ファントム)》
●鬼虫七番式《蟻》 ・霖鬼の楓........ 本名:白幡霞... 特別攻撃術:《知覚疑験(シムステイム)》
●鬼虫八番式《蜉蝣》・無明の柊........ 本名:?.......... 特別攻撃術:《凍結結界(ゼロ)》
●鬼虫九番式《蜂》 ・金翅の九曜........ 本名:?.......... 特別攻撃術:《電磁制御(エレキテル)》《光子制御(エーテル)》
○甲虫式/特機一号丸《兜》 ・虎杖 本名:阿達(黒塚)夕馬 特別攻撃術:《念動波(アクシオン)》
○甲虫式/特機二号丸《金亀》・烏帽子 本名:島田宗吾..... 特別攻撃術:《物体透過(フレア)》
○甲虫式/特機三号丸《蛍》 ・久留守 本名:?.......... 特別攻撃術:《火焔操作・改(フロギストン・かい)》
○甲虫式/特機四号丸《天道》・日足 本名:苅場照太..... 特別攻撃術:《空間転移(ジョウント)》
○甲虫式/特機五号丸《鍬形》・朧......... 本名:空閑透... 特別攻撃術:《電磁制御・深(エレキテル・しん)》《重力制御(グラビトン)》
◇甲虫式/《斑猫》
◇甲虫式/《天牛》
◇甲虫式/《郭公》
きっついなぁ…ラノベで泣いたのは初めてだ
なんか二人一組で話が進んでいく感じがあったな 剣菱と菘、叶葉と鴇子、九曜と柊、巴と久留守、あと庵と楓、みたいな
顔以外はまともに描けない、デッサン力のない絵師って多いけど
これほど如実に現れてる典型的な絵も珍しいw
デッサンの本質を捉えていないやつほどデッサンって言葉使いたがるよねw
>>287 史実全盛期米帝がソ連並みの形振り構わない感じで殴りかかってきたものと勝手に思ってる
>>287 史実全盛期米帝がソ連並みの形振り構わない感じで殴りかかってきたものと勝手に思ってる
柊は目覚めるのはえーなと思ったらそういうオチか……
せめてもう1巻分ぐらいは活躍見たかったというか、日常シーンにも絡んで欲しかった
その分死亡シーンのショックも大きいかもしれんがw
ラストは、蜂VS鍬形、蜻蛉VS兜、蟷螂VS小金って感じになるのかな
くるす巴はどう絡むのやら
九曜、クルスはほぼ確実に生き残ると思うけど他の連中どうなるかね
ラストの4人の台詞は全然生存フラグのようにも思えるが、竜胆はさすがに死ぬかな
蜈蚣が一番好きだったから、最終巻で活躍見れないのは寂しいな
次で完結ってことはmagazineの短編集はないのかな
電子書籍限定でもいいから出してほしい…
ラノベは死蔵される短編多いからなあ
もっと売れてれば短篇集の発売もあって話ももうちょっと長く続いてたのかもしれないが
俺はこの位が中だるみしないしいいわ
ってかこれが初めての作品だろ
正直キスはいらんかった
変な意味でえっ?ってなったわ
竜胆はスネークみたいになってましたね
あと夜露死苦爆走記でワロタ
一巻ぐらいは鬼虫達の過去編とか入れた短編集あると嬉しいなぁ
柊にちっす教えてもらったんだから
最終巻では九曜から叶葉へのそれがあると考えてよろし?
恋愛部分進めるつもりなら、もっと色々とイベ起こしてたろうし無いんじゃないかね
せいぜい九曜が伍長との戦いで恋愛感情を自覚する程度で終わりそうな気が
しかし1巻の切ない雰囲気から2、3、4巻でなんかポンポン鬼虫復活してあれーとか思ってたが、
何だかんだで1巻の切ない雰囲気に戻ってきたなあ
欲を言えば楓をもっと掘り下げて欲しかった
朧はなんで叶葉のことをピンポで忘れてるんだろうなぁ
万字の黒歴史も気になるし
あと巴さんのブロマイド欲しいです
最後の珈琲のところがもう切なかったね
鬼虫の絆はいいなあ、山菜ちにないのはあれだよねホント
万字の黒歴史を知っちゃったらクルスちゃんどうなるんだかw
なんとなく九巻まで続いてほしかったな
短編集でてくれー
九岡望
九曜
九巻
だったらちょっと面白かったなw
今回鬼虫の生きる時代は終わったみたいな描写あったし上にあるように九曜とクルス以外は全員いなくなりそうだな
寂しいなあ
七巻上下巻構成にしませんかね?マジですごく寂しいです
もっとメルマガ来てエスケないのかよとかエスケ新刊キターとかしたかった
方位を狭めているってのは誤字かな?
九曜が九曜の隣に座るとかもあったな
庵がまさかのリア充だったとは
同じ頃に万字はロリ少女を手懐けるし二人ともうらやま
一方で同期の井筒は…うん
帯のせいで表紙の柊の花と表紙折り込みの蟻の絵に気づかなかったわ
にしても何でこのスレは伸びないんだ?
巴ちゃん修理ついでに大人ボディ復活だと思ってたらそのまま行ってしまった
ってことは蜘蛛の全力はお披露目されないのか残念
>>307 井筒はなんだかんだで生き残る気がする
ああいうヤツこそ新しい時代に生き甲斐を見つけるべきだと思うし
久留守のちゃんの「ぜったいともえよりすき」から始まり蜉蝣から蜂への最後の通信がクライマックスでコーヒーで止め喰らった感じ
コーヒータイム見てると本当に鬼虫たちがいいキャラすぎて泣ける
ラスト、蟋蟀に寄り添ってた男ってのは庵の事だろうけど結局幻想だったのかなあ。
>>305 「気まぐれ」の一つだったからじゃないかな。
>>311 井筒には兄貴と姐さんがいるだろ!
井筒は大丈夫だと思うんだよな
最古組は、竜胆ほぼ無理、剣菱かなりヤバい、巴ややヤバいみたいな印象
2巻ラストの時は巴が既に狂ってて、鬼虫復活のために手段を選ばず敵になると思ってたんだけどなあw
九曜とクルスちゃんと井筒は安心な感じか?
このスレの予想だと
320 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/12(土) 22:52:58.16 ID:sd3OzvQf
日足もまぁ、なんとかなりそうな気はする
本体はともかく虫のほうは全滅するだろうとは思う
ガルガンティアみたいに
新刊読了
ガチで泣きかけて焦った
この作品の扱うテーマが戦争なだけに
みんな仲良くハッピーな路線に行かずとりあえずホッとしたが…
柊の圧倒的ヒロインの貫禄に脱帽したわ
そして楓さんかなり美人ですね
あと口絵の叶葉の割烹着が場面の雰囲気とミスマッチ過ぎて
なんか凄いシュールでワロタ
烏帽子vs剣菱&菊丸で白兵戦って展開になったら面白いと思うのは俺だけかね?
庵が楓のことを気になっていたのは似ているところはないけどやっぱり姉の面影を重ねてたとかかな
今確認したら綺麗で優しかった姉にどこか似ていたって書いてあったわ
連レス失礼
最期に鬼虫全員揃ってほんわかしてるシーン見たかったなあ…
最終巻のコーヒータイムか短編集にしかなさそう
鬼虫組はキャラ立ってるし外伝なり短編集なりはやりやすいと思うんだよな
2冊ぐらい出して9冊揃えようぜ
そういや6巻は「陸」じゃなかったんだな。さすがに分かりにくいからかな?
>>330 結構前にこんなことを
>九岡望@kuokanozomu
>旧字としての四以降は、事前に知っている方ならともかく、パッと見で数字と印象付けしにくいと思いましたので現在の大字に準拠しています
鬼虫も巻数も難しい方は、壱、弐、参、伍だけ使ってる
333 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:20:37.47 ID:IU7AJdD8
無理フラグビンビンだけど竜胆には生き残って欲しいよ
20年も飲まず食わずで尽天を守ってきてせっかく満足して逝ったのに
無理やり蘇生させられて今度は性悪兄貴の尻拭い…
叶葉ちゃんの手料理と新鮮な卵かけごはん食べさせてあげたいわ
でも多分一番死臭が漂ってるのも竜胆だよね
寝てる庵が叶葉の料理の匂いに目を覚まし、楓さんにあーんされるのを想像してしまった
竜胆死んだら生きる気力失うわ…
せめて死ぬ前に九曜と一言交わして欲しい
生き残り予想でもしようかと思ったけど言葉には言霊があるとかそんなフレーズを思い出して躊躇する俺
誰も死んで欲しくないなあ、と思うけどやっぱり散って欲しいような、作中の言葉を借りれば「終わらせてやって欲しい」って気持ちも半々
竜胆は日足の暴走に巻き込まれるか九曜庇って死ぬかの未来しか見えない
井筒さんが目立った特別攻撃術もないのに頑張りまくっててマジ好きだ
他のロボものなら雑魚掃討で終わりそうなのに井筒かっけえよ
>>341 置き弾、遠隔操作、制圧射撃と直接攻撃じゃないだけであの火器管制能力はかなりすごいぞ。
中盤ぐらいでは柊ちゃんちょっと都合よく復活しすぎじゃねーかなとか思ってたくせに
その後やっぱ死ぬっすってわかった時はうわあああああいやだああああああってなった
あと楓さんおっぱいおっきいですね
六巻読んだ後に短編の前夜読むとまた違った味わい方ができるね
柊ちゃんもともとカラーページじゃほとんど白みたいな金髪だったよね
髪だって真っ白!とか書かれてもあんまりピンとこなかった
でも白髪の方が可愛い
読了。
毎回毎回、スピヰド感全開の展開で惚れ惚れするわ。
しかし最終巻は残念。貴重な良作が…。
今のラノベにはこういう成分が(需要も、書ける奴も)足りなすぎる。
時代の流れなのかねえ。
章タイトルの「冬寂」の読み方知ってる奴、このスレに多そうだなと思った
ウィンター・ミュートの事?
本当はなんて読むんだろうか
鬼虫なる集団の顔面偏差値高すぎワロタ
俺も柊ちゃんにキスされたいです
最後100ページ位から読むのが勿体無くてやっと読み終わった 次巻で終わりかよ うう
もしかして九曜も能力の暴走フラグたってる?
次で最後か。電撃なんだし上中下1000ページずつ隔月刊とかならんかね
黒塚部隊との最終決戦を長々と引っ張られるくらいならさっぱりと終わって欲しいわ
次で最終巻か・・・終わったらfaの小説の続きは・・・無理か
以前から気にはなってた作品で次が最終巻と聞いて
そろそろ買うかと思い始めてる者ですが
この作品はSFでメカですよね?
虫版ゾイドと捉えて間違いはないでしょうか?
>>354 雰囲気はちょっと違うけどそれであってる
いいね虫版ゾイド
今度布教するときそう言おう
>>355 答えていただき感謝です
とりあえず1巻だけ買ってみます
意外と第2部が始まったりして。
戦後に戦中の異物引っ張り出そうとする。チャイカにてるけど
新巻買ってきたけど次で終わりか
さびしいね
引き延ばして薄いカルピスになるよりか潔く終わる方がいいよ
打ち切りではなさそうだし終わる事に寂しさを感じる人が多いのは名作の証だしな
まずこのご時世電撃がここまで好き勝手やらせてんのが凄い
次回作も萌えに走らずこのままの路線でいってほしいな
兜vs蜻蛉&蜂やってほしいわ
旅行のともにと発売して早10日、やっと買って読めた
9巻までやってほしかった
次もこの絵師で葛葉ライドウみたいな和風なものが読みたい
ライトノベルの絵師って作者が要求すれば交渉できるのかな?
俺もまた吟さんとのコンビが見たい
同じコンビで同じような話か・・・ミナミノミ・・・うっ、頭が
順調に秋山への道を歩んでるじゃねーか…
まぁ冗談は置いといて九岡さんもいい感じにオリジナリティ出てきたよな
サグたん&てぃんくるとかとか川上稔&さとやすとか
電撃なら時雨沢&黒星じゃね
蜈蚣は破壊されたのか分解されたのか?
分解されたのなら竜胆が触手で組み立てて復帰できるだろうに
組み立てても武器なくねーか
井筒をぶっ放せばおk
分解された上で波動砲バンじゃなかった
粉々に吹き飛ばしていたからだ…
分解されたのは武装だけじゃね
あと兜にちまちま分解するだけの余裕は無かったんじゃないかと
なんでアクシオンなんて当て字にしたのか
新刊買って読んで次が最後と知ってテンションが…
短編集出してほしいなって思ったけど思うだけでは駄目だと行動しようとしたが
果たして九岡さんは短編集出したいのだろうか?
七巻で完結したいって構想がある場合は迷惑になるのかな?
もちろん俺一人の電撃さんへのメール一通で何かが変わるとは思わないが
>>378 この間のマガジンに短編載ってたし、あと1〜2本掲載&書き下ろし中編で一冊ぐらいは出せそうな予感。
本編終了してからプラスおまけの短編集ってのは良くあるし。
何とか頑張って鬼虫の数に合わせて9巻まで出して欲しい
蜂と8ってのもアリだぜ
このアリは蟻じゃないぜ
やっと6巻読んだ
柊にはもう少し尺を取ってほしかったが、そういう余裕が一切ない展開だから仕方ないか
でも最後のキスは個人的には大変よろしかったです
叶葉との絡みがなかったのが悔やまれる
最後のコーヒータイムに井筒がいなかったのは生存フラグなんかね?
コーヒータイム見るまで死んだのかと思ってた
個人的にヤンキー系キャラはあんまり好きじゃないんだが、井筒は別物として好きなので無事でいてほしい
色々な意味で最終巻が待ち遠しい半面、もう終わりなのかと思うと寂しいね
次で終わりはかなり残念だが次回作も楽しみではある
久し振りに好きな作家見つけられて嬉しいわ
あれ、九岡先生のaskを参考しようと思ったら、アカウント消えてる……!?
悋気の楓、というワードが浮かんだがそういう風になるシチュがまるきり想像できん
>>386 楓「昨日は楓と午後のお茶を楽しんでいらっしゃいましたね」
庵「見ていたんですか」
楓「ええ、ずっと」
という絶望先生の常月まとい風なストーキングはしていそうな気がする。
竜胆は久米田絵似合いそう
久米田絵の竜胆が想像しやすくてビックリした
有頂天家族の長男みたいな絵になりそう
それにしてもここまで出番のないヒロインも珍しいな
それもハーレムじゃなく完全固定ヒロインなのに
まあエスケは漢の物語だし仕方ないのかもね
バトルもので非戦闘要員の出番が少なくなるのはまあしょうがないとこもあるんじゃない
でも存在感ないとか、あんま空気ヒロインとは思わないけどな
そういや今回の短編は二人の新婚旅行編か
フェムト秒はさすがにやりすぎだろと笑ったがよく考えると竜胆は光が広がるのを視認できるんだよな‥‥
正直兜なんぞが勝てるとは思えん
波動砲がミズカネにどこまで有効かで全てが決まるな
>光が広がる瞬間を認識できる
竜胆の超反応でできることリストにめっちゃサラッと書いてあるけど、これが他のどれよりもブッチギリでとんでもないことだからなぁ
もう銃弾なんか、引き金引いて銃口から弾丸全部出てくるまでの間に自分のサインでも彫刻できるレベル
いやまあ認識と思考が高速化するだけで
体の方がそれについてくる訳じゃないからね…
一手間違えれば自分に銃弾がめり込むのをゆーっくり認識し続けるハメに
そう考えるとクロックアップや009の加速装置ってとんでもないチートなんだな
九曜との五分間の戦いとか竜胆の体感時間だと100年くらいありそう
一手も間違えないための神経加速だろ
>>398 思考じゃなくて「神経加速」だし、認識・思考に体がついてきて一手も間違えないから、桁違いで最強だったわけだろ
肉体的に回避不能な距離からの攻撃ってのもあるだろうけど、
それを補うための水鉄だよね
楓ブーストがあれば兜=蜻蛉ぐらいかなとも思うんだが、今の兜だと役者不足感は否めないよな
敵役としてのキャラも、烏帽子の濃さや朧の因縁に食われてる印象
楓ブーストが先読み能力のことを指しているならあれは蟻塚関係なしに会得しているから蜻蛉ともいい勝負できんじゃね
そう言えば柊って八の刺繍はどこかにしてたりすんのかね
右肩にそれっぽいの見えるな
髪なのか刺繍なのか凄く微妙だけど
竜胆さんはひとり精神と時の部屋か
虎杖「思考が読めるッ!」
竜胆(ファミチキください)
虎杖(こいつ直接脳内に…!)
タキオン中の竜胆の思考読んだらとてつもない情報量だろうな
@kuokanozomu: おわった……
@g_woyoyo: 秋!発売予定…などと誰が思ってたでしょう。半年はないなと思って仕事いれてました。(震)
こ、これはもしや…!
吟さんの竜胆の髪設定吹いた
電マガ買って来たら秋発売ってハッキリ書いてあった
11月には読めるかね
ブレイクエイジとかいう漫画読んでたらクガ・トオルとかいうキャラが出てきてワロタ
遅れたが電撃文庫MAGAZINEの短編読んだぜ
まず書き下ろしのイラスト最高だし変態マッドサイエンティストがヒロインの顔でワロタ
叶葉は学校や授業に興味津々なんて健気で可愛いよ
あとは七巻がどうやら11月っぽい
11月きたな
□どこよりも早い! 11月の新刊予定(2014年11月8日発売)
◆エスケヱプ・スピヰド 七
著/九岡 望 イラスト/吟
年内で完結か…
□どこよりも早い! 11月の新刊予定(2014年11月8日発売)□
◆エスケヱプ・スピヰド 七
著/九岡 望 イラスト/吟
戦う。
守りたいものがあるから――。
それぞれの信念を胸に、鬼虫と甲虫の最後の戦いがついに決着!
最強の兵器達の神速アクション、本編堂々完結!
キター
キター
本編ってことは番外や短編集出るのか?
完結か。乙だね
これからも応援するよ九岡さん
>本編堂々完結!
つまり…?
もっと長く続いてもいいような気もするが1巻が出て続きはないと思ってた頃を考えるとむしろずいぶん長く続いたと言えるのかもしれない
まあだらだら引き伸ばすよりは展開が引き締まってよかったんだろう
九岡望@kuokanozomu
そういえばですが最終巻で全員本名出ます
エスケ年内完結なのか やっぱり嬉しいけど寂しい
壱巻発売日に買って缶コーヒー飲みながら読んだ記憶を思い出す
一巻読んで二巻読みたくなかったの思い出す
ついに九岡さんも売れないプロ作家スレのお世話になるのか
という願望を抱くワナビであった
俺のなんとなくな予想では受賞者しか出せない2月に新作出すと思う
なんで
>>430からのながれでワナビ?見えない何かと戦ってんのか?
くっさ
>>433 11月に7巻出して2月に新作とはえらいハイペースじゃないか
新作が軽めのファンタジー学園バトルものだったらどうする?買う?
九岡に求めてるのは硬派なバトルなんだよボケ!っていって不買?
誰でも書いてそうなものはあえて買おうとは思わないなぁ
「ここまでやってきてそのオチは無いわ」ってぐらい自分の嗜好から外れたラストでもない限り、
新作も1巻目ぐらいはとりあえず買ってみますよ。
ジャンルも絵も内容もどうでもいい。
当然買う。
買わないと次に繋がらないだろ、商業は。
とくにラノベは売れ行き悪かったら容赦なく切るからな。
そして消えたラノベ作家が他レーベルで復活ってのは滅多にない。
応援したい作家はたとえつまらない話が続いても、見限るまで買い続けるよ。
九岡さんは高い文章力と物語のコントロール力で売って行くタイプの人だと思うけど、エスケはロボットを虫型にしてその設定を徹底したところでオリジナリティを出した感じだよね
だから物語や展開自体はテンプレや王道になるんだけど、ワンポイントどこかしらでオリジナリティを出してくれればファンタジー学園バトルでも買うよ
最近知って六巻まで読んだけど久しぶりにラノベで泣いたわ
少しずつ仲間が減ってく悲しさはマルドゥックヴェロシティを思い出した
エスケが好きなだけであってこの作者が好きとか別に無いんで
エスケが好きで九岡さんが好きだけど新作は面白ければ買うし面白くなければ様子見って感じかなあ
これからも応援していきたいなって思える作家さんだけどね
つまり叶葉が主役の乙女ゲーが発売されるってことか(白目)
クルスちゃん攻略して百合百合したい…
おっぱいメカニックもいいけどゲーム開始時点で落ちてるから達成感ゼロだし
攻略難易度が高そうなのはブラコン拗らせてる山菜か烏帽子のお爺さんか…
乙女ゲーっていうか餌付けゲーになりそうです…
なにこの雑誌…乙女ってなんだよ(哲学)
わざわざそこまで関係ないアクシオンを当て字するのはアクティオンゾウカブトから来てるんですねわかります
むしろ烏帽子はあんまりフラフラしてると強制的にくっついてくるバッドエンド要員ではなかろうか
やっぱり 竜胆って腐人気あるんかねー
剣菱は男子高校生が好きそう
お前はわかってない。
腐ってのはカップリングにつくんだ。
つまり竜胆単体で腐女子人気があるのではなく、
竜胆x剣菱で腐女子人気があるのだ!
そこは竜胆x九曜じゃないのか
いくつもバリエーションがあるのが重要なんだろ
腐女子人気がすごい作品はカップリング派閥同士の殴り合いが盛んだと聞いたぞw
気持ち悪い
お前がな
剣菱のおっさんが女子にウケるビジョンが想像つかない
いや、ああいうのはウケそう
ただの昼行灯キャラじゃなくてべらぼうにかっこいいし強いし
竜胆は叶葉に対して絶対に告げるつもりのない想いを抱いてて欲しい。
464 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/09/27(土) 20:27:01.53 ID:RYen1UG7
竜胆さん人間好きだからな
叶葉の事は気に入ってそう
普通に我が身が人間であれば嫁に貰いたいぐらいには思ってそう
なんていうか恋愛感情じゃなくて昔の人の感覚的なアレで
たしかに叶ちゃんは一家に一台あれば便利だな
カナちゃん家電説
101式文化女中器叶葉型
すげーほしい
いくらで買えますか?
>>470 くようにタイマンで勝つことができたらタダです
あの世界の技術レベルならメイドロボくらい作れそうだな。見た目はちょっと角張るかもしれんが
神原迷宮にはゑつ子というメイドがおってだな…
マガジンの短編までは読んでない人も多かろうて。
あのオタ主人もゑつ子には死ぬ間際じゃなく事前に遺言しておくべきだったな。
475 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/05(日) 19:28:19.19 ID:MHxDrRH8
電撃文庫秋の祭典行った奴いる?
エスケの何かあった?
476 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/05(日) 19:29:30.29 ID:MHxDrRH8
電撃文庫秋の祭典行った人いる?
エスケの何かあった?
□11月の新刊予定(2014年11月8日発売)□
戦う、守りたいものがあるから――。
神速アクション、本編ついに完結!
◆エスケヱプ・スピヰド 七
著/九岡 望 イラスト/吟
定価(本体670円+税)
雪解けの始まった落地では、鬼虫と甲虫の最後の戦いが始まった。
剣菱の前に立ちふさがるのは戦闘狂の烏帽子。
上空では、竜胆が虎杖と兄弟の因縁の戦いを繰り広げていた。
叶葉達も、神鯨の乗組員の説得に当たろうと艦橋へと赴く。
そして、九曜と朧の戦いもまた――。
人間から兵器になった鬼虫達の、戦中から続く長い戦いがついに終わりを告げる。
譲れない信念を掲げた鬼虫と甲虫、果たして生き残るのはどちらか――。
最強の兵器達の神速アクション、本編感動の完結!
本編完結ってめっちゃ押してるから短編集はありそうだよね
確かにひっかかる書き方
エマみたいにもうちょっとだけ続くんじゃするのかな
果たしてこの中の何人が生き残るのか
あ、これ手繋いでるのか
いいねえ
あーおーげーばーとーおーとーしーって感じ
穏やかな表情がいいな。
ちょっと話変わるケド、蜂の可動肢って前後の合わせて4つかな?吟さんのエイプリルフールのイラスト見たら
6つ?にも見えるし、ニードルガンの一つにも見えるような気もして…
画像も消えてたカラ、画質の荒いグーグルのキャッシュでしか確認出来ないんだけど…誰か教えて下さい
鬼虫甲虫が全員死亡で、カナハ、トキコ、カニほか人間勢だけ生き残ると予想する。
「鬼虫は戦いに生まれ戦いに生きる者にして、戦いのほかに己のあるすべを持たぬ。
今は世に戦いの要らぬゆえ、もって鬼虫も要らぬ。小生、この身に果てて貴公を滅せん」←っていう中二のノリで散るのと、
「小生はカナハを守るんだああああ!」←っていうのと 想像して比べてみようや。
時代背景を考えたら、どう見ても上が自然だよな。主人公も死ぬならほかのやつも死ぬだろ。
全員死亡は綺麗すぎてつまらんなあ。
いかにも死にそうな剣菱や竜胆が
死亡フラグへし折って生き残った方が面白い。
久留守が死んだら巴の教えた秘匿コード無意味じゃないですか、やだー
これ九曜のマジレスでひとしきり笑った
>>489 この2人会話することすら出来なかったんだよな…
鵠子が基地外で泣いた
>>491 鬼虫パーティ考えたことあるけど、蜂がアレだから構想段階で終わったよ
今年のこのラノ何位かな
完結記念でTOP10は出来過ぎか
もっと知名度上がってもいいのにね
無理だと思うよ。
昨今の主流からは外れてる。
知名度が上がるには流行抑えてるかどうか
その上でアニメ化されたかどうかが重要で
作品が面白いか筆力があるか構成力があるか、
なんてのはどうでもいい部分。
六花やアルデラミンが上位入ってるんだからいけるんじゃね
なんでこうも知名度低いんだろうなこの作品……
確かに女キャラ弱かったよなー
逆に男が濃すぎたけどw
姉御?姉御はまあ…
九曜の目覚めから2ヶ月、東京着いてから1ヶ月しか経ってないんだな
柊可愛いし好きだけど、登場タイミングが早くても特に今の知名度と変わらないと思うけどな
あと1週間か
九岡さんのツイッターに最終巻の写真きてるが
帯に本編完結って強調してるから短編集ありそうだね
何度か電撃マガジン? とかそういうとこに掲載されてたもんな
俺はそこらへん疎くて読んだことないけど
それら+本編終了後の後日談一遍書き下ろしくらいで出してくれると嬉しいね
このシリーズが終わったら、皆は悲しむ?
好きなシリーズが終わるのは寂しい
特に鬼虫の設定とかドツボにはまったからな
けどきれいに終わってくれるなら悲しくはないな
実力を示したデビュー作てイメージ
今後どんな変な作品を作っても地力はある作家だという認識は消えないだろうしどんどん挑戦して欲しいね
今月の新刊は10日じゃなくて8日だからな
みんな気をつけろよ
いよいよだね
壱巻発売日に買って今日まで楽しませてもらったよ
九岡さんお疲れ様でした
解禁はいつでしょうか?
_人人人人人人人人人_
> 五所川原龍之介 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
菊丸はいつもかっこいいわ
今回グッとくるシーン多くてなんかもう本当によかった
最後の連れていくシーンとかカッコ良すぎて痺れたわ
いろんなシーン挿絵だけじゃ物足りない、カラーイラストで見たい〜
短編集出るのがもうすでに待ち遠しい
ラブコメになった後日談とかももう2冊ほど書いていいのよ?
吹っ飛ぶ挿絵のナズナが一瞬全裸に見えて
その次は菊丸の頭部と一体化して妊婦に見えたのは俺だけじゃないと思いたい
望みうる限りのハッピーエンドだったんじゃないかコレ
ちょっと感動した。
柊の件があったんで味方にも死亡者でると覚悟してたんだが
意外と一番二番がバカップルだった
いやー良かった
機械兵たちの戦闘とそのあとにとっこに叱られてしょんぼりしてるのとか菊丸かっこいい
みんな成長したというか強くなってていいね
未来に夢があるな
伍長と九曜が殴りあうあたりは「女中さんを嫁にください!」「ならば俺を倒していけ!」みたいなかんじだったw
そして名前だけで全部持っていく万字は強いww
ごめん、九曜の本名判明してから頭ん中でずっとコナンのテーマ流れてたわ
結局巴の特攻術の名前が判明しなかったな
>>524 毒物操作(エレメント)
伍巻辺りで出てなかったかな?
ざういんどぅざういんどぅって「窓に! 窓に!」かよコレw
虫たちとお別れするところはしんみりしたわ
後日談とか書いた短編集はマジで出してほしい
第二部始めてもいいのよ
えがったわ。ラノベの話題で「俺TUEEE嫌い」と言って「じゃあどんなのならいいんだよ」と
問われたら、「こういうのだよ!」と全力で主張したい熱いバトルだった。刀折れ矢尽きるような
戦いの後、更に肉弾戦に移行して最後の一滴まで絞り尽くすスクライド方式。これだよ、
俺はこれが読みたかったんだよ! こういうのがラノベでもっと増えますように
続編あったらそりゃうれしいけど
最終巻の満足感が凄いんでこれで終わりでも
多分悔いはないな、マジよかった
ずっと柊が伍長の妹ってオチだと予想してたけどそんなことなかったぜ!
2巻で巴が不穏なこと言ってた頃は生き残りの鬼虫と敵対すると思ってたけどやっぱりそんなことなかったぜ!
読み終わったら何も言うことなくなるくらい綺麗に終わってたわ
最後のページ見たときは泣くんじゃなくて自然に笑みが浮かんできたね
耐えなくていい、って言うとこがグッときた
こんなにカッコいい主人公がいただろうか
お別れしたと思っていた蜂は副脳の一部をナノマシン化して九曜の右手に残していた、という展開はあるだろうか
これで全部埋まったわけだけどこうしてみると本当に終わったんだな……って
寂しくなる……
とにかく本当に面白かった
あと柊が伍長の妹っていうのは自分も予想していたww
●鬼虫壱番式《蜻蛉》・四天の竜胆.......... 本名:阿達静馬..... 特別攻撃術:《神経加速(タキオン)》
●鬼虫弐番式《蜘蛛》・羅刹の巴........ 本名:片霧巴月..... 特別攻撃術:《毒物操作(エレメント)》
●鬼虫参番式《蟷螂》・夜叉の剣菱.......... 本名:朽木才蔵..... 特別攻撃術:《超振動(ジェット)》
●鬼虫四番式《蜈蚣》・弩将の井筒.......... 本名:兵頭仁 ..... 特別攻撃術:《多重砲塔(ドレッドノート)》
●鬼虫伍番式《蛾》 ・奔王の万字.......... 本名:五所川原龍之介..... 特別攻撃術:《火焔操作(フロギストン)》
●鬼虫六番式《蟋蟀》・鉤行の庵........ 本名:有坂清次..... 特別攻撃術:《幻影擬態(ファントム)》
●鬼虫七番式《蟻》 ・霖鬼の楓........ 本名:白幡霞... 特別攻撃術:《知覚疑験(シムステイム)》
●鬼虫八番式《蜉蝣》・無明の柊........ 本名:幸村陽緒.... 特別攻撃術:《凍結結界(ゼロ)》
●鬼虫九番式《蜂》 ・金翅の九曜........ 本名:宿真一... 特別攻撃術:《電磁制御(エレキテル)》《光子制御(エーテル)》
○甲虫式/特機一号丸《兜》 ・虎杖 本名:阿達(黒塚)夕馬 特別攻撃術:《念動波(アクシオン)》
○甲虫式/特機二号丸《金亀》・烏帽子 本名:島田宗吾..... 特別攻撃術:《物体透過(フレア)》
○甲虫式/特機三号丸《蛍》 ・久留守 本名:大嶺ミナ..... 特別攻撃術:《火焔操作・改(フロギストン・かい)》
○甲虫式/特機四号丸《天道》・日足 本名:苅場照太..... 特別攻撃術:《空間転移(ジョウント)》
○甲虫式/特機五号丸《鍬形》・朧......... 本名:空閑透... 特別攻撃術:《電磁制御・深(エレキテル・しん)》《重力制御(グラビトン)》
◇甲虫式/《斑猫》
◇甲虫式/《天牛》
◇甲虫式/《郭公》
竜胆が生き残ったのは予想外だったなあ
良くて相打ちだと思ってた
ああ、面白かった
完璧に綺麗に終わって、何も言うことがない。いい話だった
あとイラストも神憑ってるわ。最期の見開きは本当によかった
今後は短編が出る感じかね
続編もはよ
短編は欲しいけど続編はいらないかなあ
後日談は欲しい
蜂との最後の通信で泣けた
それぞれの鬼虫と本体の結びつきはやっぱり半身だったんだなとしみじみ思った
明るい未来を思わせてのラストだったから
わちゃわちゃ遊んでる感じの短編よみたいなー
誰が死ぬかなんて予想してたのが無駄になったがほとんど考えうる限り最高の着地点になってよかった
脱皮兜がゴキブリにしか見えない
読了ー。上手い事全部のキャラや伏線使い切ったなぁ
絶対出ないままかかませで終わる虫出ると思ったのにそれぞれ見せ場有ったし
あと最後が殴り合いってのは良いね!
いやー、大体こういうのって最後は主人公最強仲間は見てるだけパターン多いのに敵も味方もクッッッッッソ強くてわちゃわちゃと格好いいバトルしてて読み応えあったわ
死ぬかなと思ってた剣菱と竜胆が生き残って何より何より。折り込みの挿し絵も格好いいしよかった
それにしても菊丸は癒し系だし剣菱もお笑い行けるし叫んでる鵠子さまが不覚にも可愛かった
変な横槍が入らず過不足なく終わった、という意味でも良かったと思う。
特に電撃は、やたらメディアミックス主導にする悪癖があるから……。
オラァ!!
非常にうるさい
記憶復活以降の竜胆が萌えキャラすぎて辛い
549 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:02:42.31 ID:qV7raqTk
蜂が噛みついたとこでスズメバチの顎がすげかったの思い出した
あいつらミツバチを噛みちぎっていくんだよな
竜胆はいいキャラだったな
最後の輸送機奪うところは竜胆もいるし巴も(大)になってるからいい大人がみんなでいたずらしてるみたいで楽しかった
今までの軍人さんからときはなたれたって感じだよな
続編はいらないけどその後の日常の短編ほしいな
めちゃくちゃ面白かったわ…このラノベによってオレのロボ好き思考に新たな1ページが加わったのは間違いないな
554 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:32:15.58 ID:akse7bnr
最新刊読んだけど良かった
読んでる最中に何回もうるっと来ちゃったよ
可も無く不可も無くきれいに終わってる作品が好きだから大満足
それにしても某ロボットゲームの二次創作やってた頃から読んでるけどなんか感無量だわ
ageちゃったごめん
これで虫ロボに目覚めちゃった人はどこへ行けば良いんだ……
やっぱ昆虫ウォーズあたり? タイムボカンは遡りすぎだし
ビーファイターとムシウタ
あとサナギマン
ムシウタはムシロボじゃないだろ
メカという意味ではむしろ仮面ライダーカブトのほうが近い
>>556 弾幕STGを極めて緋蜂様とご対面する
間違いなく元ネタだし
まあゲーム中ビジュアル確認してる余裕なんか皆無だが…
>>557 ビーファイター良さそうだけど、やっぱ虫モチーフの人型よりは完全虫型の方が良いなあ
>>559 そもそも弾まみれで御姿があまり見えない気もw
ダライアスくらい徹底してくれたら良いのに、緋蜂様以外あんま虫っぽくないですな……
そ、装甲悪鬼村正…
むしろ中将棋に興味が湧いた
バーリヤーwwwwwwwwヘイキダモーンwwwwwww
剣菱と日足の本名の初出って何巻だっけ?
>>560 ビーファイターって虫型ロボット乗ってなかったっけ?
すっかり忘れてたけど、ドドンパチのプレイヤー機は蜂設定なんだっけ?
ヒバチばっかり印象強いけど
>>564 剣菱は伍巻頭の回想、日足は六巻で竜胆と遭遇して一蹴された後のとこだな
>>565 プレイヤー機は超最強撲滅戦闘機DO-N82
見た目は普通のSF戦闘機
>>566 こんなすぐレスあるとは思わなかった
ありがとう、確認してみます
カ、カブトボーグ…
| <∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨> |
| <./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.> |
\ </:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ> /
\_ >:::::::i:::::::::::::::|::::::::::::::|:::::::::::::::i:::::::::<_/ いい加減妄想が鬱陶しいのよ!!
< l:::::::::::∧__∧__∧__∧::::::::|ゝ この常識知らずのボーグバカ!!!
k: :ム ' ⌒ ヽ ' ⌒ ヽ k: :r
r´ !: | { !`ー'::。l l`ー'::。 ! } !:Y^ヽ
| i` !:i ゞ .__ ' .、 ゞ__. ′ l::!´j |
\_,! i i: !,_/
! i∧ , ⌒ヽ ∧i !
!| ` 、. `ー ' , イ i !
!! ` >‐r─r< ´ .i !
井筒とクルスちゃんのコンビかわいいな
男所帯だし女子はいるけど巴だしと今後の成長が心配だったけど
叶葉が来てくれるなら問題ないしね
そういや叶葉を迎えにくるまでのあいだ鬼虫チームは食事どうしてたんだろう
と思ったけど別に食べなくてもよかったんだっけ
食事は栄養補給以外にも心理的な意味合いがあるし、男性陣は文句言わないまでも溜まってたもの
あるんじゃないかねw
巴さんは毒だか薬だか分からんもの出してきそうだし
むしろ「素人には見た目や匂いでは毒と分からない毒」が出てきそうな気が……。
草葉の陰て七転八倒する万字のイラスト下さい
竜胆はさすがに死ぬかと思ったが、まさか全員生存とはw
最後の竜胆の戦術って、自分が負けた時にやられた戦術だっけか
伍長との決着も良かったし、満足だわ
でも、これだけハッピーエンドにするんなら、柊も生きてて欲しかったなあ
前巻のラストも満足ではあるんだけど
あと、機械兵の活躍が胸熱だっただけに、終盤の帝国側の機械兵の扱いがちょっと可哀想だった
ぶっちゃけあの面子にケンカうれないだろうww
鬼虫いないし、一人一人の戦力は菊丸ぐらいか下手したらそれ以下に落ちてるんじゃね
日足が思ってたほど悲惨な死に方じゃなくて良かった
兄弟対決に割り込んで兄にまた利用されて死亡とかありそうだっただけに
井筒の弾切れが心配なだけで、体術もみんな優れてる
本体とのリンクが切れてる上に
当時は鬼虫組の中でも上位ではなかった九曜で菊丸と互角レベルだからねえ
残った鬼虫は巴以外の全員が九曜と同等以上だろうし
間違った、本体は九曜の方だった
九曜が2巻〜4巻で蜂がいない状態でずっと戦ってるの見てきたのに「鬼虫いないし下手したら菊丸以下」ってのはいくらなんでもないのでは
よっしゃあああ
楽しみにしてるわ
なんとか2巻ぐらいだして鬼虫の数に合わせて欲しい
よかったね、と思う。
正直ご褒美短編集出せるほど続いてないから
新作も大丈夫かどうか不安だった。
ラノベって切るの早いからな・・・
受賞者って巻数にかかわらず三作ぐらい書かせてもらえるんじゃなかったっけ
それを抜きにしても新人で7巻は凄いほうだと思うけど
序盤と終盤の菊丸だとかなり戦力差がありそうな気が
短編集は、とりあえず楓の掘り下げ絡めた過去編はやって欲しいなあ
鬼虫組の中では圧倒的に過去の描写少なかったし
新人でデビュー作でご褒美短編集まで書かせて貰えるんだから
普通にスゴイ事だよ
発売は2月ぐらいかもね
短編集出るのか
巻末に鬼虫(主に虫の方)の設定資料集があったら…
欲張り過ぎかw
虫型ロボなんて他じゃないし是非見たいなぁ
このラノベがすごい7位になったみたいだな
誰も言わないみたいだから言っておく
巴さんなんで大きくなってしまったんや……
ああいう姐さんっぽいの好きな自分にはご褒美挿絵でしたわ
集合絵の井筒になんか違和感あると思ったら顔の傷無いやんけ
エスケがこのラノ7位にランクインしているんだが
しかも九曜はキャラ部門でもランクインしている
九岡さんおめでとう
正直むしろここからが面白くなりそうだと思った
最強サイボーグどものどたばた逃亡劇すげぇよさそうやんけ
ここから も 面白い!
大陸でおろおろしながら「あい きゃんと すみーく いんぐりっしゅ」って言ったり、
言葉は通じなくても家事力で旅費を稼いでくれる叶葉が見たい。
誤→すみーく
正→すぴーく
誤字すまん。
エスケこのラノTOP10入りしてて草
終わらなくてもよかったじゃまいか
引き延ばすよりは有終の美、というかかなり綺麗に終わらせてくれたと思うぜ
番外出そうとのことだし良いじゃない
>>598 完結作はご褒美で上位に行きがち
サクラダとか円環少女とか
>>600 発売時期考えると完結巻までは投票対象に入ってないんじゃないの
エスケヱプ・スピヰドとブラックブレットどっちが面白い?
なんでそれをこのスレで聞くのか分からないからどっちも面白いと答えておく
うん どっちも面白い良作だよ
映像化される事はなかったが
最後に7位と評価されてスゲー嬉しいな
ポジション的にはおいしい所を確保できたね
知る人ぞ知る的な
ようやく読了。最近こういう熱い作品に飢えていたので最後まで楽しめたよ。ラスト久留守「やばいぜ」で笑った。いいコンビだなあw
挿絵で百舌のおっちゃんの手が無事なのが気になったのと、機密扉は文字通り秘密の扉なのか気密扉の間違いなのか気になったが
何度か出てきたので前者なのかなあ。あまり使わない言い方だとは思うんだけど
「やばいぜ」じゃねえや、「まじかよ」だ。なんで勘違いしたんだろう…
短編集は万字庵楓柊たちの話が読みたいな
本編じゃ出番が少なすぎて…
今年のこのラノは6巻までの評価らしいね
>>607 柊は一本短編あったので他の面々をお願いしたい
九曜が来る前の話とかいいよね
楓は特に出番がなかったからもっと色々知りたいな
611 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/23(日) 21:49:33.62 ID:Iyf7FVbG
お前ら万字庵楓万字庵楓ってなぁ、一番掘り下げが浅いのは井筒だぞオラァ!
>>611 非常にうるさい
戦時中の各鬼虫の活躍エピソードを一巻丸々使って読みたいなぁ
井筒は出番多かったし……2巻のエピローグの時は巴が狂いつつあるんじゃないかって思って読んでたんだが、そんな気配皆無だったなw
そもそも井筒に掘り下げるほどの深みが有ったのかと言うと……
井筒はステレオタイプな不良かと思ったらかなり理性的だったり戦中のエピソードはかなり見てみたい
ていうかああいうやつこそ雑魚に無双が映えると思うんだ…
井筒は中々レアいキャラよね
普段ものっそいチンピラそのものなのに戦闘になってキレればキレるだけ頭が冷えて戦闘の鋭さが増すとか
好きだわ
鼻歌音源化希望
望み薄だけどアニメ化してほしいなぁ
鬼虫や甲虫のあの秀逸なデザインが動き回ると凄い映えるんだけどな
予算凄いかかりそうだからなー
かなり売れないとペイ見込めなさそうでなかなか難しいだろうなというのは前から思ってた
ホニメ見てエスケヱプもこのくらいのアニメになったらなぁ…と妄想はした
ホニメはマクロスプラスに関わってたスタッフいたそうだが
本気で映像化しようとしたらプラス劇場版並のメカアクションを5回位はやらんといかん気がする…
確実に死人が出るで
3DCG使えばそこそこのものはできると思うけどね
3DCGの雄、グラフィニカが噛んでくれればかなりのものができそうな気がする
624 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:54:42.76 ID:UV1yBnQD
読了
やっぱりええなエスケは
モブのはずの機械兵のかっこよさは異常
よくあるバトル物だと片っぽめっちゃっ有利→奇策で逆転して勝敗ってのが多いけどやられてやり返して感が強いのは最高にいいな。うえのほうで言ってる人いるけど俺TUEEEに対するいい回答になるな
最後の方引き渡しの流れでこのまま終わったらどうしようかとちょっと心配したけどけじめがついたいいエンドだった
ところどころ絶妙なギャグが入ってたりするのも良かった
短編と九岡先生の次回作に期待
長文失礼した
蜻蛉の戦闘シーンとか予算どれだけかかることやらw
シドニアやアルペジオみたいなフルCGアニメ似合いそうだな
蜻蛉よりムカデのほうが大変そうだ
某所で知って1巻読んだけど熱量がヤバイなこれ
一気に読んでしまった
キーリの作者すら干され気味な今の萌え豚向けばっか優遇される電撃に置いとくのは勿体ないわ
どっかコミカライズやらメディアミックスに積極的なとこに移籍してくれないかなあ…
烙印もそうだったけどいくら面白くても今の電撃じゃこういう正統派で骨太な作品程前面に出るの難しいし
最近の電撃はむしろ正統派系を開拓したがってる気がする
ただなかなか市場の雰囲気がね
エスケヱプみたいな作品がきっちり完結するまで続いて
短篇集まで出せる辺り昔よりだいぶマシになった感じはする
似たようなSFアクションのA/Bエクストリームとか速攻打ち切りだったしな
でもブギーとかキーリとかキノみたいなのが流行ってた頃と比べるとなんか萌えカラーがキツくなったなと感じる
九曜のボロボロっぷりはキーリのハーヴェイを思い出すなあ…
1巻の蜂との会話好き
たった一言だけだけど
元人間の九曜と違い完全に機械な筈の蜂にも感情めいたものが見え隠れしてるのがいい
迷うことなく肯定する九曜も好きだ
ブギーやキノ、バッカーノや七姫物語があった時代が一番バランスが良かったな
萌え萌えしてなくて普通に電撃文庫コーナーに近寄りやすかった
今は恥ずかしくて無理
エスケもネット通販で全巻買ったわ
「あの頃はよかった」と思うようになったら、年取った証拠だ。
今の時代についていけなくなるとそう思うようになる。
だから大昔からいつの時代でも「昔はよかった」「最近の若いもんは」という輩がいる。
でもやっぱ今の電撃は萌え大杉
まあだからこそこういう腹の底に染み渡る作品に会えた時の感動もひとしおだな
なんか宝探しに似てるワクワク感
そのうちまた流行が一周するさ
気にしてもしゃーない
長い目で見ようぜ
九曜とカナちゃんお似合いだけどカナちゃんが年々歳とってくのを見守る九曜を想像すると何とも言えない切なさがあるなあ…
そこなんだよなぁ…短編では触れるだろうか
それでも巴さんなら!巴さんならなんとかしてくれると願っている
キーリみたいに九曜が先に内部からボロボロになってカナちゃんが介護してる未来の可能性は…
アレのラストは前向きで救いは一応あるんだがもの悲し過ぎて未だにまともに読めん
にしても九曜以外も生き残るとは思わなかったな
1巻の時点で他メンバーもこいつらなんかのきっかけで復活すんだろなとは思ってたけど
ただ竜胆は個人的には1巻でそのまま安らかに逝かせて欲しかったなと思う
あの決着滅茶苦茶好きだったからちょっと水さされた気分だ
蜻蛉は《水鉄》の運用実験機だから、水さされるのは仕方ないよね。
よし誰かこいつの座布団燃やせ
カナちゃんの大平原は今後成長するんでせうか…
九曜頑張れ(意味深
巴さんが魔改造したそうにこちらを見ている
2月の新刊には短編集はなし
九岡先生のペースでいいからやりたい事を
詰め込んでほしいね
644 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:41:13.20 ID:eKjOMGOC
竜胆と井筒って音ゲー得意そうだよな
ビーマニにいそうだな
九岡さんのツイッター見たけど新作楽しみだ
絵師また吟さんがいいな
あと重版おめでとう
647 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/12/30(火) 01:15:34.13 ID:/HgpgS2x
>>637まるっと同意。
自分的には、カナちゃんも機械化されて永遠の旅を続ける解決よりは
落ち着ける居場所が定まってカナちゃんも成人した頃合いで
巴さんが九曜にも年齢を重ねる機能を実装してくれる解決を希望したい。
>>647 巴さんなら鬼虫が人として死ねるように何らかの機能(老化機能みたいなもの)を実装しそうだな
後、子供作れる機能を全力で開発しそう
カナちゃんの子作り…
キモい
戦闘描写と心理描写は見事に尽きるけど結局内輪揉めで終わったのがちょっと残念だった
あと1巻で綺麗に片付いた竜胆復活させるくらいならいっそ万字以外全員生き残らせて欲しかったなあ…
カナちゃんと柊のキャットファイト見たかったのにぃ…
どんなオチでも、ちゃんと終わっただけ良かったじゃん?
デストロイの季節が来ただけ良かったじゃん?
まあそもそものテーマが「終わらせること」だからね
むしろそこで帝国との再戦とか風呂敷広げずに
各自の精算に描写を絞ったおかげで掘り下げも出来たと思ってるので俺はこれで良かったかな
個人的には上世代の鬼虫が身を挺して若い鬼虫組を生かす展開も見たかったな
世代の受け継がれがテーマの一つでもあった作品だし
キャットファイトって、そういう作品じゃないだろこれは
インセクトファイトだもんな
ある意味とっこが一番ヒロインしてたなあ…
カナちゃんは良い意味であんま変わらなかったけどとっこはかなり変わったし
にしても菘のあのおっぱいの描写は何とかならんかったのか
やっぱ巨乳より適乳だわ
巨乳はバルーンっぽくて嫌い
適乳の柔らかさを感じない
カナちゃん?
大平原がなんだって?
今更だけど刀剣パロからのそいつビーム出すぞで五所川原龍之介以来久々にワロタ
4月10日
「エスケヱプ・スピヰド 異譚集」
世界を巡る旅をする生き残りの鬼虫と叶葉。彼らには、ある目的があった。
本編後日譚ほか、スピンオフの学園編など、全4編を収録した短編集が登場!
おめでとう。
短編集出してもらえるってことは
それなりの結果出してるってことだよな。
処女作からこれはおめでたい。
というか、全4編なら以前マガジンに掲載された「ロボメイドの話」「廃校の話」に、書き下ろしの
「本編後日譚」「スピンオフ学園編」を加えた構成だろうしなあ。
打ち切りじゃなく円満に終了したんだから、短編集が出ないほうがおかしい。
てかツイッターで短編出るよっていってたからなw
>>662 「ロボメイドの話」「廃校の話」の前に
柊が九番式完成にどんな気持ちか鬼虫7体に
聞いて回る短編がある
伍六七の台詞のある貴重品
それだと数合わないよね?
雑誌掲載のどれかが未収録になるのか
4/10発売の電マガ43号付録の文庫『七人の時雨沢恵一』に九岡せんせい参加するよ
メンバーは甲田、成田、夏海、和ヶ原、九岡、聴猫、木崎 の七人。
電マガ42号巻末の次号予告ページに載ってた
サラッと全5編になっとるやんけ
九岡望@kuokanozomu
【告知】お待たせしました。
『エスケヱプ・スピヰド/異譚集』、4月10日に発売となります。
メルマガには全4編とありますが、収録は雑誌掲載分の三編に加え、書き下ろしの学園編・後日談の全五編となっております。
これで本当の本当に最後です。
よろしくお願いします。
>>662 円満完結作品でも死蔵された短編は山ほどあるぞ
本編といえる雑誌連載版が単行本にならない事もあるんだぞorz
学園編は萌えキャラ路線の井筒さんがどうなる事やら
3月になると2ちゃんかなり過疎りそうだけどここは避難所作るの?
あっても無くても変わらなそうだかららないかと