あなたに合うおすすめ本を紹介するスレ〜Part68〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
このスレは貴方のご要望にあった本を紹介するスレです。
読みたいジャンルや読後感、過去に読んで好きだった作品やキャラクター
(小説にかぎらずアニメや漫画、映画などでも)などを書いて質問してください。
質問方法は下記>>2-10付近の【質問手順】【依頼テンプレ】を御覧下さい。

また、司書(回答者)は>>2-10付近の
【司書心得】に基づいた書き込みをするよう心がけて下さい。

下がっていると質問に気づかない事もあるのでこのスレはage推奨です。
特に質問は遠慮なくageてください。

*最近、同じような質問が連発しています。
質問前にまとめサイトでの確認やスレ内の検索もお願いします。

質問の条件を無視して「皇国の守護者、烙印の紋章」を勧める回答や、
質問に悪意ある改変を加えて再質問する悪戯が繰り返されています。
これらには気をつけて下さい。

次スレは>>980が立てて下さい。

あなたに合うおすすめ本を紹介するスレ〜Part67〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1381426674/
2イラストに騙された名無しさん:2014/02/03(月) 11:55:15.51 ID:K85WbVCv
【依頼テンプレ】(Ver.3)

使いたい人は自由に使ってください。
必ずしも全ての項目を埋める必要はありません
また、この形でなければ依頼できないということもありません。

【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可否
【ライトノベル以外は】可否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】
3イラストに騙された名無しさん:2014/02/03(月) 11:55:48.98 ID:K85WbVCv
【質問手順】

0:質問の前に「整理項」サイト http://www1.atwiki.jp/new-discovery/  
  および最近のログから、同様の質問がないか確認してみて下さい。
  (けっこう同じような質問が続く場合があります)

1:読みたいジャンルや読後感、過去に読んで好きだった作品やキャラクター
 (小説にかぎらずアニメや漫画、映画などでも) などを書いて質問してください。

2:読みたい分野での既読の本をできるだけ上げてください。
 (重複の手間をできるだけ省くためと、好みを推測しやすくするため)

3:基本的にライトノベル系を紹介することになりますが、
  ライトノベル以外の本も多く読んでいる住人もいますので
  ジャンルを明記していただければより広い範囲で回答が返ってくる場合もあります。

4:ネタバレになる質問は控えて下さい(例:最後に主人公が死ぬ物語が読みたい)
4イラストに騙された名無しさん:2014/02/03(月) 11:56:24.27 ID:K85WbVCv
【司書心得】
1.絶版本や刊行が止まっている未完結ものなどの場合、その旨をはっきり伝えましょう。
2.自分の趣味を出すのに遠慮はいりません(w
3.内輪ネタはやめましょう。しかし板住人の味を出すレスは可。
4.あまり同じ作品の紹介が重複する場合、お勧めする質問を吟味することも考えましょう。
5.遅レスでも良い本を知っていれば拾いましょう。
6.ライトノベル板が初めてというお客さんが来るスレです。丁寧に対応しましょう。
7.ネタバレなどの未読者の楽しみを損なうような質問・返答はやめましょう。

オンライン書店のデータベース等で現在入手可能であるか確認すると親切です。
また刊行年の縛りなどの条件を調べるにもどうぞ。
2.【司書アンチョコ】
紀伊國屋書店(オンライン書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/hb/
bk1(オンライン書店)
http://www.bk1.co.jp/
Amazon.co.jp(オンライン書店)
http://www.amazon.co.jp/
BookWeb(国内・海外書籍検索発注サーバ)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosc.wb

まとめサイト
過去スレ保管庫と過去の質問・回答集
http://www1.atwiki.jp/new-discovery/

ライトノベルタグwiki
http://w.livedoor.jp/light_novel_tag/
5イラストに騙された名無しさん:2014/02/03(月) 13:03:40.31 ID:+rcxWCtk
【読みたい本の傾向(A)】
魔法とか機械とかでバトルしている学園物

そしてそのバトルとかの内容が、学園の行儀とかカリキュラムの一貫であるものでお願いします

is学園という学園の生徒として代表候補性の座をかけたりしてバトルしているisは○で
魔法学園には在籍しているものの、起きているイベントは別に魔法学園の生徒でなくても構わないようなゼロの使い魔はノー。みたいな感じです

【Aの既読作品……好き】
is、ランブルフィッシュ、落第騎士の英雄譚、魔法科高校の劣等生、できそこないの救世主

【長編or短編】
できればそこそこまとまった巻数がある作品

【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】不可
6イラストに騙された名無しさん:2014/02/03(月) 14:47:31.05 ID:7hGmN9/D
>>5
MF文庫J 学戦都市アスタリスク
7イラストに騙された名無しさん:2014/02/03(月) 15:11:20.59 ID:dfMhAzJf
>>5
バカとテストと召喚獣
8イラストに騙された名無しさん:2014/02/04(火) 14:46:38.46 ID:zx2clP4B
【読みたい本の傾向(A)】
ファンタジーで迷宮とか秘境とかに冒険しに行ってるような作品
9イラストに騙された名無しさん:2014/02/04(火) 15:55:58.78 ID:tw8Zqatl
>>8
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」

冒険者なりたての少年が、神の加護を受けたり、恋に落ちたりしながら、冒険者として成長していくお話
街とダンジョンを、行ったり来たりしているよ
10イラストに騙された名無しさん:2014/02/04(火) 22:50:51.06 ID:4OVMkw3K
「護くんに女神の祝福を」みたいなお姉さんキャラがメインのラノベ教えてください
キャラがかわいい、主人公がオラオラ系じゃない、ある程度巻数でてる、物ならなおうれしいです。
出来れば何点か紹介してもらえるとありがたいです
11イラストに騙された名無しさん:2014/02/05(水) 00:35:19.56 ID:5avj4WrZ
>>10
姉キャラメインは長く続くの少ないからなぁ…

一応最近ので、まだ2巻までしか出てないが
HJ文庫「姉ちゃんは中二病」
12イラストに騙された名無しさん:2014/02/05(水) 06:33:02.72 ID:ZVvsOlLV
【読みたい本の傾向(A)】
王道的なファンタジー的な世界観でバトルやっている作品
短編集だとよいが、長くとも一、二冊でひとつの話に区切りがついているのなら長編でも可
一冊目から伏線張りまくってて一冊や二冊だけだと消化不良起こすような作品はなしでお願いします

【Aの既読作品……好き】
タバサの冒険、竜殺しが過ごす日々、スレイヤーズ

【A以外で好きな作品】
ゼロの使い魔、本日の騎士ミロク、ロープレ・ワールド、ドラクエのノベライズ色々

【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】不可

【そのほかに】
重厚で綿密な文章や世界観よりも
ライトな文体とシンプルな世界観で熱いバトルやってるぐらいの作品が好きです
13イラストに騙された名無しさん:2014/02/05(水) 11:06:01.62 ID:iTk3Qg0o
>>10
黄昏色の詠使い/細音啓
14イラストに騙された名無しさん:2014/02/05(水) 12:25:23.86 ID:jt4NY/s2
>>10
あねもね☆ろわいやる
15イラストに騙された名無しさん:2014/02/06(木) 16:35:09.04 ID:zer4zKtp
【読みたい本の傾向(A)】
【Aの既読作品……好き】
オーフェン,猫の地球儀,All You Need Is Kill,風よ龍に届いているか,空ノ鐘の響く惑星で,タイムリープ等々

【Aの既読作品……苦手】
平凡or特殊能力持ち主人公のテンプレハーレム物

【Aの既読作品…その他】
大量にあります。有名所は読んでいる可能性が高いです。

【A以外で好きな作品】(最近の作品で)
氷菓、ビブリア


【長編or短編】既刊数が10冊以下だと嬉しい
【好みの絵は】絵はどうでもいいです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

【そのほかに】
キノの旅やブギーポップ世代のおっさんです。久しぶりにラノベを読みたくなったのですが
レーベルも作品も増えすぎていてどれを買えばいいのかわからない状態なのでこのスレに来ました。
ラノベばかり読んで居た時期があったので数百冊単位で既読です。SF好きな傾向はありますが
雑食で、ラノベ作品以外の紹介も大歓迎です。
16イラストに騙された名無しさん:2014/02/06(木) 18:05:41.66 ID:sX531RHb
>>15
スワロウテイル(ハヤカワ文庫JA)
1715:2014/02/06(木) 18:09:21.82 ID:zer4zKtp
読み返したら具体性が全くなかったので追加します

【読みたい本の傾向(A)】
・SF・ファンタジー・推理っぽい物
・世界観の設定や掘り下げが濃い作品
・登場人物の心理描写(思春期の微妙な人間関係や葛藤、考え方の成長)があるもの
18イラストに騙された名無しさん:2014/02/06(木) 18:44:50.88 ID:ZJK6QkNz
>>15
SF好きなら既読かもしれんが
長谷敏司『戦略拠点32098 楽園』一冊完結
世界観が凝ったファンタジーものなら同作者の「円環少女」も
おすすめしたいが、全13巻と長め
19イラストに騙された名無しさん:2014/02/06(木) 18:54:17.41 ID:ftYWOTfS
>>15
もう出てるけど 「スワロウテイルシリーズ」

野アまど作品 特に「パーフェクトフレンド」と「know」
20イラストに騙された名無しさん:2014/02/06(木) 19:18:47.36 ID:VXwKP2EI
>>15
夢の上
虐殺器官 ハーモニー
シュピーゲルシリーズ
21イラストに騙された名無しさん:2014/02/06(木) 19:29:14.36 ID:V3Fysqev
>>15
騙王
ランジーン×コード
22イラストに騙された名無しさん:2014/02/06(木) 19:53:17.95 ID:KikdYAOu
>>15
烙印の紋章
23イラストに騙された名無しさん:2014/02/06(木) 21:23:28.13 ID:zer4zKtp
>>16,19
複数人におすすめされたのでスワロウテイル買ってみます
>>18
戦略拠点32098 アマゾンで中古があったのでポチりました
>>20
虐殺器官面白かったです。
ハーモニーのほうは未読なのでこの機会に買ってみます。
>>21
騙王買います。
萌絵じゃないラノベはそうしなくても売れる実力があるからなんでしょうか。
>>22
12巻の低評価レビューで逆に読んでみたくなりました。
こういう昔ながらっぽいラノベも残ってるんですね。

皆さんありがとうございました。ひと通り読んだらまた来ます。
24イラストに騙された名無しさん:2014/02/08(土) 11:08:56.10 ID:bB1rOeZL
【読みたい本の傾向(A)】 ツンデレろりっこといちゃラブな話
時代背景は現代で妖怪やもののけ等のだと嬉しい
【Aの既読作品……苦手】 ホラーやスプラッタは苦手
【長編or短編】 どちらでもいい
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可 (Amazonとか電子書籍等で新品が手軽に入るレベルで)
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
大空寺あゆみたいなのが理想
主人公はあまり優柔不断やヘタレじゃないのがいい
25イラストに騙された名無しさん:2014/02/08(土) 13:32:09.82 ID:CIWDEGpd
伏線とはまた違うかもしれないけれど、作中で出てきた表現が後から二重、三重の意味を持って出てくる作品を読みたい。

例えば古典部シリーズの「期待」や「誰もが自分を自覚するべきだ」なんていうセリフ。先を読み進めると「ああ、こういう意味も含まれてるのか」「そういう意味で言ってたのか」と気づかされる様な作品を探しています。
一般小説で言えばクリスティの「予告殺人」かな。ある人物のセリフが事件を解決する鍵になっており改めてみると驚かされる。

ちょっと曖昧かもしれないが、もしそんな作品に心当たりがあったら教えてください

既読作品の中で近いと思うもの
古典部シリーズ、小市民シリーズ、狼と香辛料、サクラダリセット
皇帝のかぎ煙草入れ、予告殺人
26イラストに騙された名無しさん:2014/02/08(土) 15:46:04.15 ID:VkxbplPI
>>25
煌夜祭
夢の上
27イラストに騙された名無しさん:2014/02/09(日) 14:23:19.17 ID:udcGYo6I
【読みたい本の傾向】
非ほのぼの系
設定・背景に違和感がない(気づかない)
【苦手】
主人公の行動が幼稚過ぎるなど、読んでいて恥ずかしくなってしまうもの
【好きな作品】
ムシウタ、狼と香辛料
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可(けれど可愛い女の子がいてほしい)

読まず前スレに書いてしまいました。
抽象的でごめんなさい
お願いします
28イラストに騙された名無しさん:2014/02/09(日) 18:40:41.83 ID:X4M0ieZz
【読みたい本の傾向(A)】 能力バトル系モノで、ハーレム要素が薄いもの。主従要素があると更に嬉しいです。
【Aの既読作品……好き】 フルメタル・パニック!(+アナザー) 氷結結界のエデン 東京レイヴンズ EX!
【Aの既読作品……苦手】 ソードアート・オンライン IS 不完全神性機関イリス 断章のグリム
【Aの既読作品…その他】 ニンジャスレイヤー
【A以外で好きな作品】 境界線上のホライゾン
【長編or短編】 問いません
【好みの絵は】 線が太めだと嬉しいですが、問いません
【古い作品は】 可否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 ありがちなお題で申し訳ないのですが、wikiがエラーで見られないのでお願いします。
         断章のグリムは話自体は好きなのですが、物理的に痛い描写がダメで泣く泣く挫折しました
29イラストに騙された名無しさん:2014/02/09(日) 21:13:19.93 ID:arF6K0x9
>>25
超長い上に少女小説だけど(作者は男)
運命のタロットシリーズ 真・運命のタロットシリーズ

絵や文がきついので、一般新規読者は真タロから読むほうがいいとされているが
伏線やら二重の意味やらを楽しみたいなら最初の運タロから読むほうがいいと思われる
30イラストに騙された名無しさん:2014/02/09(日) 22:07:26.23 ID:HYGyvRbj
【読みたい本の傾向(A)】
ここ3年以内くらいに新刊の出た架空戦記ものや政治色の強いもので、
これは読んどけってのを教えてください。
【Aの既読作品……好き】
天鏡のアルデラミン、烙印の紋章、黒鋼の魔紋修復士
【長編or短編】長めで
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
できれば大御所の作品以外で

お願いします
31イラストに騙された名無しさん:2014/02/09(日) 22:24:34.39 ID:qRuxV+y+
>>30
スニーカー「聖剣の姫と神盟騎士団」
HJ文庫「百錬の覇王と制約の戦乙女」
HJ文庫「グラウスタンディア皇国物語」
32イラストに騙された名無しさん:2014/02/09(日) 22:27:25.98 ID:WyOWpMeN
>>30漫画でもいい?
軍靴のパルツァー
大砲とスタンプ
将国のアルタイル
小説だと夢の上ぐらいしかなかったよ
33イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 04:15:14.25 ID:4ubI0wd/
>>27
ウィザーズ・ブレイン/三枝零一

>>28
ブラック・ブレット/神崎紫電
彼女は戦争妖精/嬉野秋彦

>>30
シュヴァルツェスマーケン/内田弘樹
幼女戦記/カルロ・ゼン
覇剣の皇姫アルティーナ/はむらさきゆきや

>>前スレ974
カンピオーネ!/丈月城
疾走れ、撃て!/神野オキナ
飛べない蝶と空の鯱/手島史詞
ストレンジムーン/渡瀬草一郎
征王の迷宮塔/瀬尾つかさ
はるかかなたの年代記/白川敏行
オーバーイメージ/遊佐真弘
34イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 08:00:58.26 ID:K5orHGwh
ヘビメタなラノベってないですよねえ…?
35イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 08:03:26.53 ID:ZquJcBgK
>>27
俺が生きる意味

最近読んだ中じゃ一番ほのぼのと真逆だった
36イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 09:33:01.87 ID:M4vo1E/k
>>30
『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』(柳内たくみ、アルファポリス、全5巻完結+外伝1巻続刊中)
37イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 10:34:24.12 ID:v31vu/lv
>>30
まおゆう
38イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 11:01:27.20 ID:KkWSpzIY
>>28
東レの作者の「D-クラッカーズ」
ヒロイン二人いるけど「円環少女」
39イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 12:25:12.03 ID:a++KwEu6
>>36
外伝は2巻出てる
40イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 13:22:35.07 ID:ksAto+ZU
電撃文庫大賞を受賞したゼロ魔(ゼロから始める魔法の書)が面白かったです
他に電撃文庫で面白い作品はありますか?
41イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 14:19:58.99 ID:SkRlBTyf
42イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 18:30:29.73 ID:l8CaQK4O
>>40
杉井光の作品はあんたの好きそうな作品と同じ臭いがするよ
43イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 20:06:26.06 ID:UzEXYB6V
【読みたい本の傾向(A)】
優しくて他者を思いやれる、出来れば芯の通ったヒロインがいるラノベを教えて下さい。そんな子を主人公が支えてあげられると尚よし。
いなければ逆パターンでも構いません。
【Aの既読作品……好き】
アニメでしか見ていませんが獣の奏者エリンが好きです。ヒロインというより主人公でしたが。
原作は少しだけ悲しい結末になるようなので読んでいません。
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 なし
【古い作品は】 10年くらい前までなら
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
ハーレム系など女の子がたくさん出てくる作品でもいいです。
ジャンルも気にしないです。
44イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 20:23:55.48 ID:SQaP1UlI
>>43
主人公兼ヒロインの福澤祐巳ちゃんがいる「マリみて」
弱小民族とその姫巫女様を戦乱からオタクが守る「小さな国の救世主」
女主人公で互いに支え合ってる感じがする「カレとカノジョの召喚魔法」

「Gosick」のヴィクトリカや「神メモ」のアリスもハマるかな?偏屈がプラスされるけど
45イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 22:47:16.70 ID:Ip2HMuEc
ファンタジー小説の
魔法の品物や古代都市のエピソードを扱った作品を探しています。
【読みたい本の傾向(A)】マジックアイテム、古代都市
【Aの既読作品……好き】
ソードワールド短編集(契約の代償、緑の都市、立ち枯れの森、かくもささやかな凱歌、鎮魂歌幻想が好き)
コレクションシリーズ(アイテムコレクション、スペルコレクション)
ドラゴンクエスト アイテム物語
魔法都市ライアヴェック
【Aの既読作品……苦手】
★メカ現代ごった煮系ファンタジーは無で
アルシャード、カオスフレア
★戦記物は無で(戦争、政争、陰謀)
ロードス、アルスラーン等
【A以外で好きな作品】
エターナルチャンピオン
ファファード&グレイマウザー
折れた魔剣
英雄コナン
ドラゴンランス
ウォーハンマーノベル(オルフィーオ、ドラッケンフェルズ等)
スペルシンガー
魔法の国ザンス
オズの魔法使い(「オズのオズマ姫」の話が一番好き)
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】手に入りやすいもので
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
ゲームブック(ファイティングファンタジー、トンネルズ&トロールズ)、テーブルトーク大好き
現代っぽいノリより、いわゆるハイ・ファンタジー、御伽噺のノリが好き
46イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 23:17:16.91 ID:3diFByCY
【読みたい本の傾向(A)】
アニメ「ガールズ&パンツァー」または「ラブライブ」のようなラノベ
【Aの既読作品…その他】それぞれのノベル版作品は既読です
【A以外で好きな作品】狼と香辛料
【長編or短編】問いません
【好みの絵は】上記アニメ絵
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
あまり絞り込めておらず申し訳ないです
よろしくお願い致します
47イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 00:17:09.70 ID:ynK53Cr9
>>45
三田誠 「アガルタ・フィエスタ」 (電撃文庫) 全4巻

古代都市アガルタの女王が、失われた秘宝を求めて冒険する話
舞台は現代だけども、メカとかはほとんど出て来なかったはず
48イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 00:30:48.80 ID:dlI6YRJW
>>46
女の子だけで何かを頑張ってる、的な感じかな??
暴風ガールズファイト

違ったらごめんね
49イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 00:38:20.93 ID:ynK53Cr9
>>46
どっちのアニメも見てないんで、どんな雰囲気かはよくわからんのだけども、
なんとなく、「ニーナとうさぎと魔法の戦車」が合いそうな感じはする
50イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 10:40:16.95 ID:XIlKalbi
>>39
素で忘れてました。訂正thanks

>>45
『ブレイブレイド』(あやめゆう、C★NOVELSファンタジア、全4巻)
51イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 14:24:15.83 ID:QHPUFH5y
>>45
『銃姫』
『ルーク&レイリア』
『飛べない蝶と空の鯱』
『鍵開けキリエと封緘師』
『星をさがして』

>>46
『アイドライジング』
52イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 16:45:48.22 ID:9HPRzM0+
【読みたい本の傾向(A)】 本当にこいつを倒せるの? というような強大な敵が出てくるもの。イメージとして一番近いのは、小説ではないのですが、ダイの大冒険の大魔王バーンのような存在。
【Aの既読作品……好き】『されど罪人は竜と踊る』
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】『黒の魔王』
【A以外で好きな作品】『ブギーポップシリーズ』『ノーゲーム・ノーライフ』『天鏡のアルデラミン』
【長編or短編】長編
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 アマゾン・および図書館で手に入る物
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】どうぞご協力をお願いします。
53イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 17:37:34.78 ID:MVQqfUFY
>>33
>>35
一先ずAmazonでポチります
ありがとうございます!
54イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 17:56:23.36 ID:GFdQlNYD
>>52
「ニンジャスレイヤー」
第一部のラスボス「ラオモト・カン」、第二部のラスボス「ロード・オブ・ザイバツ」はタイプは違えどどちらも恐るべき敵だ。
さらにそれぞれの組織ソウカイヤとザイバツシャドーギルドは魔王軍めいて悪役の魅力に溢れている。
55イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 19:01:30.60 ID:NBK/DZtZ
>>52
「龍盤七朝 ケルベロス 壱」古橋英之/メディアワークス文庫
ご要望にぴったりの作品がこちら
問題は二巻以降が出ていない事……
56イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 20:47:18.02 ID:uwujYh6G
>>52
「ロードス島伝説」の魔神王が該当する。
※「〜伝説」は「〜戦記」から約三十年前を描いた前日譚であり、Fate/SNに対するZeroみたいなもの。本編を読んでいないと意味不明な部分もある。
57イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 22:24:38.41 ID:mgLnY45u
>>52
「俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?」
幼馴染を狙う強大な魔法使い、そして地球に落とされようとしている巨大な隕石。
ヒロイン達も強いとはいえ、これらに対処するにはまだまだ力不足。
主人公はお得意の知略とハッタリでこの危機を乗り越えていく。
58イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 23:59:34.28 ID:YnrD59Hi
>>52
千の魔剣と盾の乙女
魔王バロールが該当
まんまRPGをラノベにしたような作品
59イラストに騙された名無しさん:2014/02/12(水) 12:54:55.49 ID:DiJKHy2p
【読みたい本の傾向(A)】 現代の現実世界で世の中に対して斜めに構える
             世間を皮肉る 常識を否定する マイノリティ万歳
             コンプレックスの裏返し ひねくれた復讐 そんな作品
【Aの既読作品……好き】 はまち はがない リア充は爆発しろ、ガチで
【Aの既読作品……苦手】 ベン・トー
【A以外で好きな作品】 電波女と青春男
【長編or短編】 両方
【好みの絵は】 なんでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 もちろんラブコメ以外でもOKです

よろしくお願いします
60イラストに騙された名無しさん:2014/02/12(水) 12:58:02.39 ID:XeSbcM67
>>59
HJ文庫「リア王!」
非リアの主人公がリア充の王様「リア王」を目指して奮闘する話
主人公は基本的に非常識だが有能で爽快感がとてもある
61イラストに騙された名無しさん:2014/02/12(水) 13:05:56.50 ID:mJuy0PhW
>>59
とりあえずひねくれた天才のひねくれた復讐ものということで「Fランクの暴君」(御影瑛路/電撃文庫)
62イラストに騙された名無しさん:2014/02/12(水) 23:53:25.07 ID:bzSPsa6b
【読みたい本の傾向(A)】
性的な意味で肉食系主人公がガッツリヒロインを頂いてしまう作品
18禁エロ小説とかではなく、あくまでラノベレーベルから出てるのでお願いします
相手が一人でも複数でもハーレムでもOKですが、浮気や不倫、NTRや背徳的な物以外で
【Aの既読作品……好き】
森羅万象を統べる者、ダークロード、帰ってきた元勇者
【Aの既読作品……苦手】
はぐれ勇者(本番なしの性感エステ)
織田信奈の野望(邪魔が入り寸止めお預け)
ネトゲ嫁(ヒロインはいつでもOKなのに主人公が手を出さない)
【Aの既読作品…その他】
ROOM NO.1301
【A以外で好きな作品】
川口士作品、林トモアキ作品
【長編or短編】できればシリーズ物で
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否(ラノベレーベルオンリーで探してます)
【そのほかに】
よろしくお願いします
63イラストに騙された名無しさん:2014/02/13(木) 00:36:14.83 ID:e42kO+2k
>>44
レスありがとうございます。
上の3つは読んだことがなかったので調べてみます。

ヴィクトリカやアリスはあんまり好きじゃないです。
幼いイメージが強くて優しいという印象も芯が通ってるという印象も受けませんでした。
64イラストに騙された名無しさん:2014/02/13(木) 00:46:32.55 ID:VtD8wkZ2
>>59
>>60
俺のリベンジがヒロイン全員倒す!
ある意味ひねくれた復讐もの

過去一緒に戦ったヒロイン達に裏切られて、復讐を誓う主人公
復讐ものだけど会話にもギャグが多くコメディーのり。未だにヒロイン達に未練たらたらなのであまり酷いことはしないけどエロいことはする(自発的な乳もみやスパンキングあり)
主人公は手段を選ばないゲスだけど何か憎めない。ヒロインを倒してエロいことするけど暴走しだすと唯一裏切ってない幼馴染が止めに入る感じ
倒したヒロインは仲間?になるし、裏切った主人公にもまんざらでもなかったりする
65イラストに騙された名無しさん:2014/02/13(木) 01:28:54.45 ID:ydiBNsLl
>>62
殺×愛 スタート時からサブヒロインと肉体関係。その後物語が進んでいくと他のヒロインも……
      セカイ系なので注意

終わりのクロニクル メインヒロインとガッツリ性的関係になる
66イラストに騙された名無しさん:2014/02/13(木) 18:08:53.49 ID:xDFD8r8w
>>59
丘ルトロジック
THANATOSシリーズ
67イラストに騙された名無しさん:2014/02/13(木) 18:47:26.81 ID:CZyM2r8E
>>62
ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた
68イラストに騙された名無しさん:2014/02/13(木) 20:17:54.56 ID:hlBn8KFs
【読みたい本の傾向】 剣で戦う話。
戦う相手は人間でも魔物でもいいですが、普通の剣で戦うものを読みたいです。
魔法がかかってる剣やオーバーテクノロジーな機械剣、
超能力、ロボットや銃器のバトルは避けたいです。
出来れば世界観は昔の西洋風で。史実風でも仮想世界でもいいので。

【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 こだわりなし
【古い作品は】 今でも新品が手軽に買えるものなら可
【ライトノベル以外は】 可

よろしくお願いします
6952:2014/02/13(木) 22:44:44.05 ID:v+K0sFFC
>>54
まだ購入してないのですが、ニンジャスレイヤーは話題になっていたので、今度買ってみます。
ご紹介ありがとうございます。

>>55
購入しました。表紙格好いいですね。早速読んでみます。
続きは常に気長に待つしかありませんね。

>>56
シリーズを先に読まないといけないんですね。
ちょっと辛いですが、ロードス島は有名な作品なので、今度読む機会があれば、ぜひ読んでみます。

>>57
タイトルがちょっとあれですが、紹介された内容では面白そうです。
今度購入します。

>>58
購入しました。
これから楽しい時間を過ごせるかと思うと、心躍ります。


ご紹介いただいた皆様に心から感謝を。
また読み終わったら、質問させて下さい。
70イラストに騙された名無しさん:2014/02/13(木) 23:06:48.16 ID:cBlIrYtS
>>69
俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録は
そういうエピソードもあるというだけで、シリーズが進むにつれて
どんどん強いヒロイン(リヴァイアサンとか魔王)が仲間になっていくので
買うなら2巻までにしとけ
71イラストに騙された名無しさん:2014/02/13(木) 23:12:54.30 ID:nSYkMXZm
>>68
剣の輪舞
72イラストに騙された名無しさん:2014/02/13(木) 23:18:15.75 ID:YAW4OcrU
>>60-61 >>64
ありがとうございました
早速発注しました
73イラストに騙された名無しさん:2014/02/13(木) 23:39:39.17 ID:RiN7rYZl
【読みたい本の傾向(A)】
ギャグ・パロディ・ブラックジョーク・皮肉・シュールといった部類の
笑える作品でセカイ系ではないもの
シリアスとギャグが交互といった作品ではなくギャグ一辺倒
【Aの既読作品……好き】生徒会の一存・GJ部・フルメタ短編(セカイ系ですがギリギリなんとか)
【A以外で好きな作品】ギャグマンガ日和 ・さよなら絶望先生・天体戦士サンレッド
【長編or短編】こだわりなし
【好みの絵は】 同上
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

ご協力よろしくお願いいたします
74イラストに騙された名無しさん:2014/02/13(木) 23:57:32.24 ID:ktbLv3YY
>>68
マヴァール年代記

中世ヨーロッパ風の架空世界が舞台だけど魔法とかは一切なし。

ただまあいわゆる戦争モノになるんで、政治や合戦のシーンが多めなところが
趣味に合うかどうか。
75イラストに騙された名無しさん:2014/02/14(金) 00:00:12.50 ID:/8fz2xqY
>>68
戦塵外史/花田一三六
迷宮街クロニクル/林亮介
76イラストに騙された名無しさん:2014/02/14(金) 00:12:09.37 ID:/LFzFHA5
>>73
人生
77イラストに騙された名無しさん:2014/02/14(金) 00:20:35.21 ID:j/3noWEl
>>73
ラノベ以外で古くても良いのなら横田順彌の小説を一度読んでみて欲しい
作風としてはニャル子に近いです
78イラストに騙された名無しさん:2014/02/14(金) 10:37:04.03 ID:pXzJDp8o
【読みたい本の傾向(A)】
憎めないズッコケ天然系(役立たずだけど人情だけは厚い)の主人公と
そんな主人公をやさしい気持ちで見守ってくれる有能な助手の話
【Aの既読作品……好き】
●木野塚探偵事務所だ
定年退職したおじいちゃんが、昔から憧れてた探偵事務所を開くものの
依頼が来てもとんちんかんな迷推理ばっかり。
そんな中、たまたまやってきたバイトの女の子が
とても有能な人で、いろんな事件を解決するという話
●無理は承知で私立探偵
ハードボイルドに憧れる主人公(格好だけ)を尻目に
押し掛け助手で探偵小説マニアのヒロインが事件を解決
●デュダシリーズ
ドワーフの探偵とエルフの助手の話。
破天荒な主人公の暴走に耐えつつ献身的なサポートをするエルフの助手
【Aの既読作品……苦手】
主人公を罵倒するヒロインは苦手。
【そのほかに】
あげた作品は「探偵モノ」ばかりですが、「探偵モノ」にこだわってるわけではないです。
要望は主人公とサポーターの関係性のみであり
作品はSFでもバトルでもラブコメでも大丈夫です
79イラストに騙された名無しさん:2014/02/14(金) 12:47:16.02 ID:cFZ3Evky
>>78
ライトノベルじゃないマンガ作品だけど、これにぴったりで俺が大好きな作品を。

小学館コミックス「こわしや我聞」
80イラストに騙された名無しさん:2014/02/14(金) 16:53:37.99 ID:Ojaw1PR4
ども。漫画でもありがたいです。さっそく注文しました。
81イラストに騙された名無しさん:2014/02/14(金) 16:54:13.15 ID:Ojaw1PR4
あ、>>80>>79のレスです。
8268:2014/02/14(金) 20:00:20.23 ID:x0OHvgk6
>>71 >>74 >>75
レスくれた方ありがとうございます。
手に入りやすそうなのから買ってきます。
83イラストに騙された名無しさん:2014/02/15(土) 03:37:41.08 ID:2UfCi707
>>78
漫画だけども、「あしたの今日子さん」がまさにそんな感じの話

ヘタレな魔王と、それに献身的に仕える魔法使いとが、
千葉県柏市を舞台に、勇者一行と熱いバトルを繰り広げ……たりはしない
ゆるゆるなコメディと千葉県が好きな人にはおススメ
84イラストに騙された名無しさん:2014/02/16(日) 11:50:04.22 ID:a4vw/CNR
【読みたい本の傾向(A)】
ツンデレがメインの恋愛物
1メートル以内に近づかないで!でも5m以上離れないで!
的な初期の正当なツンデレヒロイン
あくまで、日常系で、バトルや異能はなしでお願いします。
【Aの既読作品……好き】とらドラ
【Aの既読作品…その他】ただの暴力女はNGです
【長編or短編】両方可
【古い作品は】 新作
【ライトノベル以外は】可
以上よろしくお願いします。
85イラストに騙された名無しさん:2014/02/16(日) 22:48:11.40 ID:3S86qz55
【読みたい本の傾向(A)】
主人公とヒロインの出会い・きっかけが最悪で、最初はケンカばっかりの仲だけど、だんだんお互いの良さを知って仲良くなっちゃうラノベ
【Aの既読作品……好き】
ゼロの使い魔、ヒカルが地球にいたころ……、アキカン、半月やさよならピアノソナタも一応、あとは漫画のニセコイ
【長編or短編】どちらも
【好みの絵は】
【古い作品は】 06年〜
【ライトノベル以外は】アニメは一応OK
【そのほかに】
反発できない弱い主人公はパスです
86イラストに騙された名無しさん:2014/02/16(日) 22:57:10.67 ID:BelYd3XV
>>85
「獅子は働かず、聖女は赤く」

主人公がヒロインをストーキングする場面から始まります
その後、ヒロインは包丁を持ったまま主人公を追跡し、土下座での命乞いをさせます
そんな出会いをした二人ですが、ともに旅を続ける中で、次第に仲良くなっていきます

こうして書くと、凄いあらすじだな
87イラストに騙された名無しさん:2014/02/16(日) 23:02:15.45 ID:D/LPsvUA
>>85
葉桜が来た夏/夏海公司
88イラストに騙された名無しさん:2014/02/16(日) 23:16:23.73 ID:BelYd3XV
「死なない男に恋した少女」を忘れてた

不死身の肉体を持つ少年が、通り魔の少女にめった刺しにされるが、
不死身のために死なないで、少女が立ち去った後に、
何事もなかったかのように帰宅する
翌日、少年が通う学園に転校生としてやってきた少女と再会し、
「恋人になってくれ」と告白される

これも凄いあらすじだな
89イラストに騙された名無しさん:2014/02/17(月) 00:46:57.88 ID:iDpldRfP
>>76-77
ありがとうございます
90イラストに騙された名無しさん:2014/02/18(火) 00:24:19.39 ID:6kKWLlPj
【読みたい本の傾向(A)】優しい女の子の出てくる作品を探しています。
特別な能力はないけど主人公の隣にさり気なくいて困ったことがあったら助けてくれる、そんな優しい女の子。
優しいだけじゃなくて叱るときは叱るし主人公にも依存し過ぎてなく自立もしているとかなりツボ。
【Aの既読作品……好き】灼眼のシャナの吉田一美、パパのいうことを聞きなさい!の菅谷ミキ、まぶらほの山瀬千早、かんなぎの青葉つぐみ
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】ほとんど報われることがないキャラ(ふられフラグ)が多いけど、できれば報われてほしいと思う今日このごろ
91イラストに騙された名無しさん:2014/02/18(火) 01:30:31.94 ID:II5Bnd8e
>>90
「空ノ鐘の響く惑星で」ウルク・ティグレー
92イラストに騙された名無しさん:2014/02/18(火) 01:33:23.11 ID:TTJ4iQhG
【読みたい本の傾向(A)】具体的にどういうのが読みたいってあるわけじゃないんですが
既読からおすすめの本って何かないでしょうか?
【Aの既読作品……好き】戦う司書、六花の勇者、魔法少女育成計画、fate/zero
ブギーポップ、ハムレットシンドローム、マルドゥックスクランブル、Dクラッカーズ
新世界より、クリムゾンの迷宮、甲賀忍法帳、成田良悟全般
【Aの既読作品……苦手】とある魔術の禁書目録、ソードアートオンライン、柳生忍法帳
【Aの既読作品…その他】 ブラックブラッドブラザーズ、エンジェルハウリング、アリソン
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 戦う司書が一番好きです
読んだことはないけど円環少女とされど罪人は竜と踊るは気になってる
93イラストに騙された名無しさん:2014/02/18(火) 02:47:44.86 ID:AlI0o3LX
>>92
既読作品パッと見た感じ円環少女もされ竜も割とオススメ
ただ両方文章そのものの癖が強いので注意

それ以外だと
ストレイト・ジャケット
烙印の紋章
終わりのクロニクル
94イラストに騙された名無しさん:2014/02/18(火) 03:01:29.84 ID:5LU5MK5d
【読みたい本の傾向(A)】
主人公が相手に復讐や仕返しをして成功する展開
できれば陰湿な復讐で学校が原因のものが理想ですがそれ以外でも
【Aの既読作品……好き】 死にぞこないの青
【Aの既読作品…その他】 ストレンジボイス キャッチャーインザトイレット 還りの会で言ってやる 
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 なんでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 魔力とか異世界の力みたいな話よりも現実的な分野の話で

よろしくおねがいします
95イラストに騙された名無しさん:2014/02/18(火) 07:01:15.01 ID:rrb4Tet9
>>94
「ストレンジボイス」読んでいるなら同じ江波作品の「ペイルライダー」の方が条件にはあってるな
あとは大樹連司の「オブザデッドマニアックス」もある程度条件に合うかと
96イラストに騙された名無しさん:2014/02/18(火) 15:54:11.16 ID:7fxn7c6I
>>92
「ニンジャスレイヤー」
・最強(に近い)主人公
・能力バトル
・群像劇
97イラストに騙された名無しさん:2014/02/18(火) 17:02:35.30 ID:RsDktMK+
>>92
榊一郎「東京レイヴンズ」(富士見ファンタジア文庫)
あざの耕平「棺姫のチャイカ」(富士見ファンタジア文庫)
渡瀬草一郎「陰陽の京」(電撃文庫)

少し暗めのファンタジーが好きと見たので、この3つをおススメしてみた
違ってたらゴメンね
98イラストに騙された名無しさん:2014/02/18(火) 17:09:29.74 ID:RsDktMK+
1つ目と2つ目の作者名が入れ違いになってた
榊さんとあざのさん、申し訳ございませんでした orz
99イラストに騙された名無しさん:2014/02/18(火) 18:00:21.17 ID:swcRXxF/
>>92
長谷作品なら癖のない、BEATLESSの方を先に読むことをおすすめする
100イラストに騙された名無しさん:2014/02/18(火) 18:23:53.93 ID:gY6IwjgE
>>92
死神を食べた少女
101イラストに騙された名無しさん:2014/02/18(火) 20:50:52.86 ID:VqVBQylP
読みたい傾向 現代伝記もの
主人公にはほとんど戦闘力がない。戦い向きの性格でもない。
でも、ある条件が揃うと無敵に近くなる。
[好き]jojoの奇妙な冒険、ブキーポップ。同作者のものはほとんど読んでます。

よろしくお願いします。
102イラストに騙された名無しさん:2014/02/19(水) 17:56:58.81 ID:rn7KO+Qv
>>92
幼女戦記
103イラストに騙された名無しさん:2014/02/20(木) 14:55:04.53 ID:Q1nDL4jZ
104イラストに騙された名無しさん:2014/02/20(木) 16:29:53.00 ID:Q1nDL4jZ
>>86>>87>>88
ミスった
どうもありがとう
105イラストに騙された名無しさん:2014/02/20(木) 17:56:59.50 ID:iHN57Bjv
>>101
『0能者ミナト』
106イラストに騙された名無しさん:2014/02/20(木) 18:49:08.89 ID:t0CgT0XL
>>101
D-クラッカーズ
ジョジョっぽいスタンドバトルが読みたいならオススメ
107イラストに騙された名無しさん:2014/02/22(土) 05:25:21.70 ID:ynNsqmdl
>>105.106
ありがとうございます。0能力者ミナトから読んでみます。
Dクラ好きだったけど、最終巻だけ読んでなかった。なんか物語を終わらせてしまうのがもったいなくて・・・
108イラストに騙された名無しさん:2014/02/22(土) 06:02:43.30 ID:lfykNuQQ
サイコパス系のラノベってありますか?
109イラストに騙された名無しさん:2014/02/22(土) 07:14:15.54 ID:/L8ZRry5
>>95
ありがとうございます
110イラストに騙された名無しさん:2014/02/22(土) 11:43:31.77 ID:jSnK4Vh1
【読みたい本の傾向(A)】
恋愛小説チックな作品
ラブコメ風のコメ多めな作品はパスです
作品の中にゲームとか二次元が強めに絡むのもパスです
【Aの既読作品……好き】
さよならピアノソナタ、東雲侑子シリーズ、GOSICK、野村美月さん作品、竹宮ゆゆこさん作品
【Aの既読作品……苦手】
はがない、俺妹、しゅらばら
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】問わず
【好みの絵は】
【古い作品は】 ここ10年の作品で
【ライトノベル以外は】可
漫画はパス
【そのほかに】
マイナー作品でも女性モノのラノベもありです

舞台が現代ではなく、過去未来やファンタジーでも、その作品が萌えやラブコメな感じではなく、恋愛小説な感じがした作品もアリです
何か教えて頂ければありがたいですよろしくお願いします
111イラストに騙された名無しさん:2014/02/22(土) 15:07:09.25 ID:ot+BtqHk
>>110
マリみて
112イラストに騙された名無しさん:2014/02/22(土) 15:14:45.16 ID:r83loYaB
>>110
月光
113イラストに騙された名無しさん:2014/02/22(土) 15:28:05.04 ID:NbS0/wV7
>>110
ガガガ文庫「ほうかごのロケッティア」

あぶれ者の高校生たちが、衛星を宇宙まで飛ばそうと四苦八苦する青春ラブコメ。
コメディ成分は低めで、一生懸命な主人公たちの頑張りと、読了後の爽やかさがなんとも言えない良作。
一巻完結で読みやすいのも良い。
114イラストに騙された名無しさん:2014/02/22(土) 16:24:12.16 ID:Gt4JwSDg
>>113
ほうかごのロケッティアはパクリ酷いから無知な人じゃないと楽しめない
115イラストに騙された名無しさん:2014/02/22(土) 16:50:39.32 ID:5RHlA+p0
>>110
綾崎隼の「花鳥風月」シリーズ、もしくは「ノーブルチルドレン」シリーズ
新潟に本拠を置く権力者・舞原一族にまつわる恋物語。コメディ成分は少なめで落ち着いた感じの恋愛物
116イラストに騙された名無しさん:2014/02/22(土) 17:54:42.01 ID:jB0wnQni
【読みたい本の傾向(A)】 勘違いや妄想からくる心情のすれ違いがニヤニヤ出来る作品
【Aの既読作品……好き】月が導く異世界道中、Reゼロ、阿智太郎作品、エンジェル伝説、フルメタ、はたらく魔王さま、烙印の紋章、俺たちに翼はない、異世界迷宮の最深部へ
【Aの既読作品……苦手】魔法科高校の劣等生(すれ違いを人物描写でなく設定で行い背景のない三下がででくるため)
【A以外で好きな作品】十二国記、皇国の守護者、マリア様がみてる、獣の奏者エリン、FateZero、黄金の王白銀の王、俺がいる、
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】バトルするならあっさりと、設定より心情多目な作品が好きで、侮りからの見返し、落として上げてのカタルシスなんてのも好きです
117イラストに騙された名無しさん:2014/02/23(日) 08:52:51.58 ID:zIBNSyBI
【読みたい本の傾向(A)】
女子寮に主人公がまじってしまうラノベ
シェアハウスもあり
【Aの既読作品……好き】
IS、べびプリ
【Aの既読作品……苦手】
おにあい
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
よろしくお願いします
118イラストに騙された名無しさん:2014/02/23(日) 08:55:56.58 ID:AZIQZ9RL
女子校ハーレム的なのなんて適当に歩けば当たる程度には山ほどある印象
119イラストに騙された名無しさん:2014/02/23(日) 09:14:31.19 ID:p1whp7HD
女子校と女子寮は微妙に違うんジャマイカ
120イラストに騙された名無しさん:2014/02/23(日) 10:52:42.53 ID:V35pZ5Q6
>>117

らぶなどーる!
厳密には寮ではないけど、
女子しかいな生徒会長のマンションにころがみこんでる
121イラストに騙された名無しさん:2014/02/23(日) 12:17:44.53 ID:cVBuSiWj
>>116
めぞん一刻みたいなのが好きなん?
122イラストに騙された名無しさん:2014/02/23(日) 12:32:59.85 ID:DcIi7x17
>>121
好きですが、求めてたものは重い感じでした
めぞん一刻よりBASARAの方が近いかもといった所です
123イラストに騙された名無しさん:2014/02/24(月) 08:15:41.37 ID:wvCV4U+B
【読みたい本の傾向(A)】 サイコパス系のラノベ教えてください
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
124イラストに騙された名無しさん:2014/02/24(月) 09:09:03.57 ID:yNbVrMpl
>>123
キミとは致命的なズレがある(ガガガ文庫)

香水―ある人殺しの物語 (文春文庫)
125イラストに騙された名無しさん:2014/02/24(月) 15:35:37.61 ID:vXbDesAD
>>123
ポリフォニカ黒
コップクラフト
126イラストに騙された名無しさん:2014/02/24(月) 19:29:45.50 ID:s1dBWSmI
>>117
明月千里 「最弱無敗の神装機竜」 (GA文庫)
127イラストに騙された名無しさん:2014/02/24(月) 22:56:50.66 ID:aheeyqEi
>>111>>112>>113>>115
ありがとうございます

マリア様がみてるですよね?
あれは百合って聞いてますがそういう内容ですか?
128イラストに騙された名無しさん:2014/02/25(火) 01:13:03.04 ID:i5lc1y/b
>>127
いかにもな百合百合って感じではない
お姉さま的な
129イラストに騙された名無しさん:2014/02/25(火) 01:38:38.28 ID:fpE688li
【読みたい本の傾向(A)】
ヒロインがレイプされる、殺される、連れ去られる、そんな状況の直前に、主人公が助けにくるベタな展開が好きです
※主人公はいろんなヒロインを助けるより、特定のヒロインのみに発動してる方が好きです

【Aの既読作品……好き】
ゼロの使い魔(しばしば見られるが、8巻が特に好き)
伝勇伝(主人公じゃないがクラウとノアの所が好き)
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
ヒカル、戦姫、
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
ロボット関連は避けたいです
ヒロインがやられる直前、主人公に助けてと心で叫ぶみたいな描写があると好きです
130イラストに騙された名無しさん:2014/02/25(火) 09:25:53.84 ID:+rrirYAP
【読みたい本の傾向(A)】 幻獣、魔獣の種類が多く登場するライトノベルを教えてください。
ワイバーン、ガーゴイル、サーペント、グリフォン、ペガサス、サラマンダー、リヴァイアサン…とか。
131イラストに騙された名無しさん:2014/02/25(火) 17:48:16.41 ID:MpYIXw2z
【読みたい本の傾向(A)】 ダブルブリッド、BLOODLINK 、ブラックブレット見たいな作品
【Aの既読作品……好き】
ダブルブリッド、BLOODLINK 、ダブルブリッド
【A以外で好きな作品】飛べない蝶と空の鯱、黒猫の水曜日、俺が生きる意味、9S
【長編or短編】どちらも可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
132イラストに騙された名無しさん:2014/02/25(火) 18:39:44.81 ID:dASkgFta
>>130
「ロードス島戦記」
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」
133イラストに騙された名無しさん:2014/02/25(火) 18:56:07.09 ID:i5lc1y/b
>>130
獣医さんのお仕事 in 異世界
アルファポリスから出されてるweb小説(出版したぶんはwebから削除されてるはず)
文章力は期待しないほうがいい
134イラストに騙された名無しさん:2014/02/25(火) 19:42:09.68 ID:+rrirYAP
>>132-133
ありがとう! 早速明日本屋で探してみます。
135イラストに騙された名無しさん:2014/02/25(火) 19:59:55.46 ID:/IAxLsIl
92です
規制を喰らってお礼が遅くなってしまいました
多くの作品を教えて下さりありがとうございます
まずはストレイトジャケットから読もうと思います
136イラストに騙された名無しさん:2014/02/25(火) 21:01:08.75 ID:A/rCQHxE
【読みたい本の傾向(A)】 ガッツリ厨二のバトルもの、シリアスだけど熱くなれるもの
【Aの既読作品……好き】ウィザーズ・ブレイン Fate/Zero
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】禁書 バッカーノ
【長編or短編】問いません
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】文章力がないとか展開に無理があるとかそういうのは気にしません
とりあえず熱い厨二バトルが読みたいです
137イラストに騙された名無しさん:2014/02/25(火) 21:05:35.38 ID:MpYIXw2z
>>136
ブラック・ブレット
138イラストに騙された名無しさん:2014/02/25(火) 21:07:02.71 ID:CXYSkbeq
>>136
円環少女
139イラストに騙された名無しさん:2014/02/25(火) 22:07:20.77 ID:ws+WFOKB
>>4
> 【司書心得】
> 過去スレ保管庫と過去の質問・回答集
> http://www1.atwiki.jp/new-discovery/

404エラー : お探しのページは見つかりません
140イラストに騙された名無しさん:2014/02/25(火) 22:46:21.10 ID:A/rCQHxE
>>137
>>138
ありがとうございます
近所の本屋で探してみます
141イラストに騙された名無しさん:2014/02/26(水) 00:31:49.56 ID:yeh19EkN
【読みたい本の傾向(A)】 コメディ作品。

1冊まるまる使ってストーリーを構築しているもの。
(連作短編、中編スタイルはNG)
ドラえもんにおける大長編ドラえもんみたいな感じ

【Aの既読作品……好き】大久保町シリーズ、らじかるエレメンツ(1,2巻)、フラグの王子様、ハレの日は学校を休みたい、三十三間堂学院、うる星やつらビューティフルドリーマー
【Aの既読作品……苦手】近年の阿智太郎(僕血は好き。近年のキャラだけが動く短い話の連発が好きじゃない)、夏緑、生徒会の一存、日日日
【Aの既読作品…その他】しゃっぷる、声で魅せてよベイビー、青春ラリアット、はたらく魔王さま
【A以外で好きな作品】佐々原史緒、野村美月、清水マリコ、新城カズマ、建速
【長編or短編】長編
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】西尾作品は少し気になってるが未読。文体が妙なので壁を感じている状態。
142イラストに騙された名無しさん:2014/02/26(水) 00:40:09.17 ID:sZPWkq6Z
>>120>>126
ありがとうございます>>117です

まだ……まだあればお願いします!
143イラストに騙された名無しさん:2014/02/26(水) 11:26:32.90 ID:cgvB+yK6
>>141
たぶんギャルゴ!!!は好みに合うと思う。
144イラストに騙された名無しさん:2014/02/26(水) 12:44:14.37 ID:/ECt9c8R
>>136
ストレート
『聖剣使いの禁呪詠唱』〈あわむら赤光、GA文庫、既刊6冊〉
『落第騎士の英雄譚』(海空りく、GA文庫、既刊3冊)

変化球
『黒き英雄の一撃無双』(望公太、HJ文庫、既刊2冊)
145イラストに騙された名無しさん:2014/02/26(水) 12:50:28.08 ID:dnVH7+iF
>>136
HJ文庫「魔法剣士のエクストラ」
ルビの使い方、主人公の最強設定から圧倒的な厨二力を感じる。
146136:2014/02/26(水) 14:15:47.73 ID:4S8EBQ2e
>>144
ご丁寧にありがとうございます
>>145
説明までありがとうございます
147イラストに騙された名無しさん:2014/02/26(水) 21:34:58.72 ID:Z/Zb3fIy
【読みたい本の傾向(A)】
バトルやアクションシーンが面白いもので、異能や魔法で強い主人公が一気に吹き飛ばしてしまうよりは、拳や蹴りの(ドラゴンボールみたいな)や剣(るろうに剣心のような)のバトルがあるもの。
未来少年コナンの飛行機の上を走るような、スピード感あるアクションシーンとか、そういうものがあるもの。
【Aの既読作品……好き】ベン・トー
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】ゼロの使い魔、問題児シリーズ
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可(活字の作品で)
【そのほかに】抽象的な説明ばかりですみませんが、よろしくお願いします。
148イラストに騙された名無しさん:2014/02/26(水) 22:02:49.95 ID:lDaHvbzq
>>147
魔術士オーフェン

この作品じゃ魔術士は後衛職じゃなくて
魔術から近接格闘までこなす戦闘のエキスパートみたいなもので
魔術で瞬間移動して距離調整して肉弾戦、みたいなバトルが多い
149イラストに騙された名無しさん:2014/02/26(水) 22:52:16.00 ID:Z/Zb3fIy
>>148
その有名どころチェックするのを忘れてました!ありがとう。明日にでも早速買いにいきます。
150イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 09:56:53.63 ID:yatito8N
>>147
「ニンジャスレイヤー」
基本的には異能力バトルものだが、ノーカラテ・ノーニンジャの戦闘哲学が徹底されており
強力なジツ(特殊能力)を操る敵ニンジャを主人公ニンジャスレイヤーが
カラテ(近接戦闘)一本で次々と屠っていく
151イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 22:18:06.10 ID:7ATQFEDV
【読みたい本の傾向(A)】 国際社会とか社会情勢をテーマにした作品が読みたいです。ギャグや風刺が利いてるとなお良いです。(サウスパークみたいなイメージ)
【Aの既読作品……好き】羽月莉音の帝国(この作者の作品は大体読みました)フルメタル・パニック 市ヶ谷シリーズ(福井晴敏) 都市シリーズ マブラヴ さよなら妖精 シュピーゲルシリーズ
【A以外で好きな作品】涼宮ハルヒ レジンキャストミルク BEATLESS
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】何でも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可です。でも、あまり糞真面目じゃない作品が良いです
【そのほかに】よろしくお願いします
152イラストに騙された名無しさん:2014/02/28(金) 00:17:32.83 ID:2uwL2MDF
>>151
伝説の勇者の伝説
フルメタルパニックのように長編とギャグ短編がある
153イラストに騙された名無しさん:2014/02/28(金) 00:30:53.32 ID:QhgSCtXv
>>151
テーマと言うよりも、そういうエピソードが毎巻あるという感じだけど「のうりん」
リアルの社会情勢とか国際社会について一番つっこんで書いてるラノベだと思う
ただしパロやギャグも多い
154イラストに騙された名無しさん:2014/02/28(金) 05:31:36.52 ID:nwWB/KRl
>>153に補足すると「のうりん」でも4〜6巻は特に重めのテーマを扱ってるな
4巻=農村の衰退・新規就農の現実
5巻=畜産の現実と生命倫理
6巻=グローバル経済に振り回される農業の無力
この辺は超お勧め
155イラストに騙された名無しさん:2014/02/28(金) 09:15:12.05 ID:S7L611Aj
>>151
『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』(柳内たくみ、アルファポリス、全5巻完結+外伝2巻続刊中)
主たるストーリーはサブタイトルの通り「自衛隊が異世界でドンパチ」だけど、副ストーリーの一つが
「日本国内に突如出現した巨大な権益に、米露中がどう反応しどう対応するか」で
それを毒気たっぷりに書いてる

あと、古いけど、『創竜伝』(田中芳樹)の最初の数巻あたりも好みに合うんじゃないかな
156イラストに騙された名無しさん:2014/02/28(金) 19:59:34.10 ID:EE8UKmjk
【読みたい本の傾向(A)】ダークファンタジー・鬱本 鬱と言っても主人公の周りのモブがではなく
主人公あるいは身内が絶望する救われない話裏切られる話死ぬ話などの誰も救われないストーリーをお願いします
【Aの既読作品……好き】ダークエルフの口づけ
【長編or短編】 どちらでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】長編は打ち切り作品はなしでお願いします。海外小説も可です
157イラストに騙された名無しさん:2014/02/28(金) 20:37:32.13 ID:YN3CVYXr
>>151
「人類は衰退しました」
童話的な見た目と設定で
かつて栄えた人類と文明社会への皮肉と風刺がたっぷり
158イラストに騙された名無しさん:2014/02/28(金) 20:48:04.58 ID:RK4qHcPE
>>156
甲田学人『時槻風乃と黒い童話の夜』
痛々しい描写があるので苦手なら注意
同じ作家の『断章のグリム』も欝でおすすめだけど、酷い目に遭うのはだいたいゲストキャラ
159イラストに騙された名無しさん:2014/02/28(金) 20:53:16.41 ID:BtOuWJnm
断章のグリムはゲストどころか主要人物すらほとんど生き残らなかったような気がするんですが
160イラストに騙された名無しさん:2014/03/01(土) 05:51:08.16 ID:qcuhRYCK
【読みたい本の傾向(A)】
昔のイギリスの寄宿学校が舞台の小説。
子供の時おちゃめなふたごや足長おじさんが好きで繰り返し読んでいました。
男子校や共学校は殆ど読んだことがないので、もしあれば嬉しいです。
【Aの既読作品……好き】 ブライトン、ハリーポッターの初期の頃
【Aの既読作品……苦手】なし
【A以外で好きな作品】(漫画で舞台は日本ですが)ここはグリーンウッド、KISS
【長編or短編】なんでも
【好みの絵は】こだわりなし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可、一般小説でも児童書でも漫画でもアニメでも映画でもドラマでも
【そのほかに】同性愛ものはNGで。

ご存知の方いらっしゃればよろしくお願いします。
161イラストに騙された名無しさん:2014/03/01(土) 07:26:54.74 ID:kVVVLjWj
>>160
漫画でよければ

「コルセットに翼」。19世紀末から二十世紀初頭にかけての女子寄宿学校もの。
気に入ったなら同じ作者で「ガーフレット寮の羊たち」も。
こっちは19世紀半ばのパブリックスクールもの。
162イラストに騙された名無しさん:2014/03/01(土) 09:31:36.61 ID:rOxxByha
>>156
「戦う司書」シリーズ
登場するキャラが死にまくる作品
163イラストに騙された名無しさん:2014/03/01(土) 09:51:20.94 ID:GMd91NrA
>>156
『白貌の伝道師』(虚淵玄、星海社BOOKS、単巻)
主人公主観視点ではハッピーエンドみたいな気もするけど、客観的には凄まじくバッドエンド
164イラストに騙された名無しさん:2014/03/01(土) 13:06:23.38 ID:p+u6qox6
>>156
エルリック・サーガは既読かな?

>>160
寄宿学校ではなく無人島が舞台なんだけど、十五少年漂流記
165イラストに騙された名無しさん:2014/03/01(土) 13:34:51.18 ID:RKEDmjDb
>>156
折れた魔剣

北欧神話系のファンタジーで、いわゆる英雄の悲劇を描いた名作
166イラストに騙された名無しさん:2014/03/01(土) 18:18:44.69 ID:PIk67ZKs
>>160
GOSICK(架空の国)
カーリー (少女小説?インドの中にある英寄宿舎)
クララ白書(日本)
車輪の下 (ヘッセ・独神学校) トム・ブラウンの学校生活(英)
麦の海に沈む果実(一般・「三月は深き紅の淵を」から読んだほうがいいかも)
ひみつの階段、あめのちはれ、美女が野獣、花ざかりの君たちへ(漫画、日本)

自分も、おちゃめなふたごからの寄宿舎ファンです
同性愛ものはないと思うけど、かすってたらすいません
167イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 12:52:58.28 ID:4sXf7q8o
>>156
「夜の写本師」

>>160
ちょっと前にアニメ化された『魔界王子』もあてはまるな
168イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 17:03:58.22 ID:ABp4X2Zp
>>160
谷瑞恵「花咲く丘の小さな貴婦人」(コバルト、全五冊)
169イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 17:21:07.77 ID:y+f4VZ/J
電子書籍の無料クーポンが2000円分程あるので何か買いたいと思いました

【読みたい本の傾向(A)】 ハーレム物で読後感の良い物
【Aの既読作品……好き】HDD れでぃばと よめせん 生徒会の一存
【Aの既読作品……苦手】カンピオーネ IS 百花繚乱
【Aの既読作品…その他】アスタリスク いちばんうしろの大魔王
【A以外で好きな作品】ロードス 旧ソード・ワールド全般 封仙娘娘追宝録 ハルヒ 他
【長編or短編】 長期未完結作以外なら
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】レズネタが無理です。ショタ主人公は苦手です。
       のうりんをアニメを見て買おうとしてましたが、
       この前の百合落ちで止めました。
170イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 21:30:35.22 ID:y3zFxFEh
【読みたい本の傾向】
日にちが飛んだりせず、毎日の描写が書かれてる作品
例で言うとニャル子さんみたいなやつです

よろしくお願いします
171イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 23:47:42.63 ID:gT4Mo7gK
>>161>>164>>166-168
ありがとうございます。
早速たくさんポチらせていただきました。
トム・ブラウンの学校生活は絶版でしたが
まさしく読みたかったテーマそのものなので
明日から古本屋回って死ぬ気で探してきます。
172イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 00:55:20.90 ID:cWVQiMPN
>>169
ロードスとソードワールド読んでるなら既読かもしれませんが
魔法戦士リウイはどうでしょうか?シリーズものですがセカンドシーズンまでファンタジー
サードは英雄伝という内容です。
ハーレム展開で言えば、主人公の成長にヒロイン達が徐々に惹かれていく展開です
173イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 01:23:22.08 ID:i/NtF9l9
【読みたい本の傾向(A)】メインの舞台が現代ではない(ファンタジー)冒険活劇であまり陰鬱ではないもの
【Aの既読作品……好き】アリソン、リリアとトレイズ、ポポロクロイス物語、金の月のマヤ、ハリーポッター(の最初のほう)、スレイヤーズ、スターウォーズ
【A以外で好きな作品】禁書、よつばと!
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】ハーレム状態があまり好きでなく、恋愛描写は匂わせるくらいか、サッパリしたものが好きです。よろしくお願いします
174156:2014/03/03(月) 01:58:13.07 ID:G4nQT8+Y
締めさせていただきます
>>158 >>162 >>163 >>164 >>165 >>167
ありがとうございました
175イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 05:18:20.39 ID:zDkGVsjT
>>173
七人の武器屋
176イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 12:10:11.07 ID:1Y7ZIObO
>>172
魔法戦士リウイはハーレムものではないと思います
Aを見る限り、ヒロインが好意を断ち切ったり振られたりして最終的に一人になるパターンは想定していないように思われるので

強いて言うなら、プレストーリーの0〜9だけ読む分にはハーレム風味と言えるかもしれませんが…
177イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 13:10:59.61 ID:U0f/JFNg
>>169
星刻の竜騎士
出てくる女性キャラ&竜は敵味方問わず全員ハーレム要員(候補)という
清々しいまでのハーレム物
鈍くない主人公とメインヒロインがキスしたりしても荒れる気配が全くないくらい
カプ厨がわかないというのも特徴
178イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 21:43:07.76 ID:ljwtUPWo
>>173
くじびき勇者さま/清水文化
179イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 21:49:11.12 ID:CrNHLH5F
読みたい傾向 ボランティアで人を助けたりしない主人公が、お人好しのヒロインにだけは逆らえず、嫌々人助けする話

既読作品は思い当たりません。

それ以外の好きな作品はカンピオーネ、星界の紋章です。

よろしくお願いします。
180イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 22:44:10.11 ID:i/NtF9l9
>>173です。
>>175 >>178
調べてみたところどちらも大変面白そうでしたので、早速探してみます!
181イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 23:05:58.80 ID:Z35hL3gZ
>>172
>>176
ありがとうございます。
リウイシリーズは魔法の国の魔法戦士?辺りまでは既読です。
途中からSW世界との世界設定面での葛藤が有り読めなくなっていったのを覚えています…

>>177
ありがとうございます。
調べましたらなんかとことんハーレムですね。しかもアニメ化直前ですか。
とりあえず電子版一巻購入してみます。


引き続き、ご紹介頂ける方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
182イラストに騙された名無しさん:2014/03/04(火) 01:00:25.08 ID:I/pc4vBB
【読みたい本の傾向(A)】 読破後の後味が良く、風景描写がうまい作品
【A以外で好きな作品】しにがみのバラッド 半月
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】傾向に合っていると思った作品ならなんでもレスください
ファンタジーなどでも構いません
183イラストに騙された名無しさん:2014/03/04(火) 01:03:40.12 ID:bnGLC/n+
【読みたい本の傾向(A)】 年上ヒロインがいるラノベ
高校生の1コ上とかじゃなくて、
主人公が高校生なら、20代とかのヒロインがいてほしいです
結ばれなくても、重要なヒロイン役くらいならOKです
【Aの既読作品……好き】
パパ聞きのサーシャかな……
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
184イラストに騙された名無しさん:2014/03/04(火) 01:21:37.94 ID:nqsnFV4g
>>182
山本周五郎の「さぶ」
ラノベでは太刀打ちできないレベルの文章力は一読の価値があると思う
多少のご都合主義に好き嫌いがあるかもしれんが読後感も良い
185イラストに騙された名無しさん:2014/03/04(火) 01:39:12.29 ID:5jgtoBL3
>>183

・ビブリア古書堂の事件手帖
有名で年上だけど純情系だけど

・聖女の結婚
186イラストに騙された名無しさん:2014/03/04(火) 06:03:30.75 ID:s6y5gQ3b
>>183
おいしいコーヒーのいれ方/村山由佳
187イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/06(木) 03:04:29.08 ID:uvMmukz2
>>183
マルタ・サギーは探偵ですか?
高校生主人公に年上で女性実業家のメインヒロイン
188イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/07(金) 22:47:16.12 ID:YdAEmT56
>>183
です
>>185-187さん
どうもありがとうございます
買ってよんでみようと思います
189イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/08(土) 01:38:52.53 ID:izimgLVX
【読みたい本の傾向(A)】
ツッコミができる主人公はわりと多いですよね
なので、ボケれる主人公をお願いします
スケベとは違います
【Aの既読作品……好き】
アルデラミンのソローク
微妙に、変猫の横寺
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
はがない、さくら荘、バカテス
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 10年前まで
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
お願いします
190イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/09(日) 13:00:13.44 ID:3eDVnisl
【読みたい本の傾向(A)】
主人公が悪役キャラな作品
非道で人命尊重とかしないタイプ
性格が悪い 冷酷なプロフェッショナル 魔王

ヘタレ要素、不殺主義、正義や善良に憧れてるとかはできるだけ無しで
できれば非童貞のイケメンが好ましいです
女主人公も可

【Aの既読作品……好き】
風の聖痕 零能者ミナト オーバーロード

【Aの既読作品……苦手】
ダークロード

【Aの既読作品…その他】
騙王 きるらぶ デビル17

【A以外で好きな作品】
烙印の紋章 スレイヤーズ SAO ストレイトジャケット 田中芳樹 茅田砂胡 十文字青 深見真 杉井光

【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

【そのほかに】
風の聖痕が一番好きだったことを思い出したので……
よろしくお願いします
191イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/09(日) 13:04:02.63 ID:Yk3GJ2jd
>>189
終わりのクロニクル
ギリギリ10年前……かな?
192イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/09(日) 17:21:35.00 ID:6g0bUhgN
>>190

・騙王
・黒鋼の魔紋修復士
193イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/09(日) 17:50:52.90 ID:XOnCRSWZ
【読みたい本の傾向(A)】 オススメの単巻モノ(上中下とか3部作とかくらいまでは○)

【Aの既読作品……好き】 ベイビー、グッドモーニング とある飛空士への追憶 雨の日のアイリス
                ミミズクと夜の王 【映】アムリタ All You Need Is Kill AURA 騙王
                君のための物語 戦略拠点32098楽園 時砂の王 煌夜祭 スラムオンライン
                ある日、爆弾が落ちてきて タイム・リープ くくるくる プシュケの涙
                あまがみエメンタール 嘘つきは妹にしておく 小さな魔女と空飛ぶ狐 etc

【Aの既読作品……苦手】 あまりに堅苦しく難しい物
【Aの既読作品…その他】 猫の地球儀 推定少女 砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない 紫色のクオリア ロミオの災難 
                ほうかごのロケッティア 森の魔獣に花束を 旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。
                雑魚神様 妄想ジョナさん 時間のおとしもの 絶望センチメンタル ストレンジボイス
                LAST KISS こうして彼は屋上を燃やすことにした ヒトクイ 二年四組 交換日記 etc

【A以外で好きな作品】 前述の周辺作品 時雨沢恵一 河野裕 野崎まど 紅玉いづき 秋山瑞人
【そのほかに】 ここ数年単巻モノにはまっています
          そういえばこれは面白かったなあと思うような作品がありましたらお教えください
          ジャンルも古今も有名無名も問いませんので気軽にお好きなモノを是非
194イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/09(日) 17:58:18.29 ID:6g0bUhgN
>>193

・少女キネマ
・斉藤アリスは有害です。(二巻までは出ているけど)
・虚構推理 鋼人七瀬
・エトランゼのすべて
195イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/09(日) 18:23:28.15 ID:JCZkbMA0
>>193
前述の周辺作品ってことは
とある飛空士シリーズ
ヒトクイ三部作(ミミズクと夜の王)
由良三部作(プシュケの涙)
嘘シリーズ(嘘つきは妹にしておく)
ここらへんの周辺作は読んでるって認識でいいのかな?

キミとは致命的なズレがある
ぼくの学園生活はまだ始まったばかりだ
氷の国のアマリリス
月光
パララバ
クリス・クロス
僕の小規模な奇跡
僕の小規模な自殺
196イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/09(日) 19:35:09.81 ID:aIlBnWo+
>>193
深山森 「ラジオガールズ・ウィズ・ジャミング」 (電撃文庫)
六塚光 「ペンギン・サマー」 (一迅社文庫)
有川浩 「塩の街」 (電撃文庫)
197イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/09(日) 20:11:19.52 ID:9VdXv82r
>>193
アムリタが気に入ったなら、野崎まど作品全般。
入間人間の、昨日は彼女も恋してた・明日も彼女は恋をする・たったひとつの、ねがい。・小規模シリーズ・瞳のさがしものあたりをオススメする。
あとはガガガの、脱兎リベンジ・キミとは致命的なズレがある。
あとは上遠野浩平のナイトウォッチシリーズ(上中下の三部作)かな
198イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/09(日) 20:39:25.62 ID:iavbr3Sx
>>190
未完作品も混じっているが

Fランクの暴君/御影瑛路
デビルズ・ダイス/いとうのぶき
Hyper Hybrid Organization/高畑京一郎
ストーンコールド/江波光則
199イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/10(月) 00:58:34.64 ID:4EuOAWSC
>>191
ありがとう
もう少しあれば、教えていただきたいです
200イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/10(月) 02:41:39.17 ID:1e1vYWof
>>193
クリス・クロス
ALICE
夏月の海に囁く呪文
最後の夏に見上げた空は
ルカ 楽園の囚われ人たち
銃と魔法
12月のベロニカ
カレイドスコープの少女
約束の柱、落日の女王
閉鎖のシステム
熾天使たちの五分後
レンテンローズ
夏と花火と私の死体
まずは一報ポプラパレスより
世界で一番優しい機械
死神を食べた少女
201193@転載禁止:2014/03/10(月) 17:06:44.63 ID:J08ocKrJ
>>195
その通りです、その辺りの作品は押さえています>周辺作
○○シリーズ、や○部作は一気に揃えて読破することが多いです
>>194-197,200
数多くのレスとたくさんのおすすめをありがとうございます

あらすじや感想のネタバレ率が高い単巻モノは、それらを避けて探すのが大変なのでとてもありがたいです
是非参考に…というかできれば可能な限りは片っ端から揃えてしまいます
本当にありがとうございました
202イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/11(火) 01:12:53.84 ID:EDpDd6t8
>>193
毛布おばけと金曜日の階段
203イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/11(火) 16:28:35.38 ID:/WJaadHa
ます、ラノベ自体今までほとんど読んでこなかったのであまり項目が埋められ無いことをお詫びします

【読みたい本の傾向(A)】
・ミステリー系、世界観は問いませんが現代だと嬉しいです
・アームチェアディテクティブなものが好きです
・ラブコメ色はあまり強くない方がいいです
・グロ描写無し、若しくはアクセント程度で

【Aの既読作品……好き】
氷菓

【Aの既読作品……苦手】

【Aの既読作品…その他】

【A以外で好きな作品】
ハルヒ、十二国記

【長編or短編】不問
未完でも構いません

【好みの絵は】不問

【古い作品は】可
90年代程度までなら

【ライトノベル以外は】可
サイズが文庫本サイズであればいいです

よろしくお願いします
204イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/11(火) 16:44:32.01 ID:jmJ1TrcG
>>203
そもそもラノベでミステリーは少ないからなぁ…

一応ミステリーと言うか頭脳ゲーム要素の強い奴を
GA文庫「月見月理解の探偵殺人」
電撃文庫「扉の外」「ラプンツェルの翼」

ミステリ好きなら驚き、怒り、最後には変な笑いが出て来る奇作ミステリー
HJ文庫「インテリぶる推理少女とハメたいせんせい In terrible silly show, Jawed at hermitlike SENSEI 」
205イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/11(火) 17:22:22.23 ID:0/0gaR3Q
>>204
ありがとうございます。
ゲーム系は好きだけどラノベだとルールや現況確認で何度も同じページ見返しちゃいそうで大変ですね……
最後の推理少女はあらすじ見たら面白そうです!
206イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/11(火) 17:34:34.39 ID:GatD84Tm
>>203
ここで聞いてるって事はラノベっぽいミステリを探してるって認識でいいの?
情報が少なくてちょっと薦めにくい
207イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/11(火) 17:59:36.29 ID:sqeWMH4x
>>206
すいません、ラノベをってよりは文庫本サイズでサクッと読める本が欲しいって感じですね

あとジャンルも具体的には殺人、猟奇ではなく氷菓のような日常的謎を解いていくような話が読みたいです
そこまで希望を絞っちゃうとオススメされるものが少なくなってしまいそうだったので
208イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/11(火) 18:06:04.75 ID:jmJ1TrcG
>>207
アームチェアディテクティブで氷菓みたいなのあったわ

スニーカー文庫「子羊は迷わない」

あと、いろいろオススメしといてなんだけど、キャラミス系じゃダメなん?
「ビブリア古書店の事件手帖」とか「謎解きはディナーの後で」、「珈琲店タレーランの事件簿」とかいろいろ
209イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/11(火) 18:15:47.34 ID:t8ia2JDh
>>208
ありがとうございます。
キャラクターミステリーというジャンル、恥ずかしながら初めて知りました!調べてみたら俺の理想にかなり近そうです
薦められたものを含め富士見ミステリー文庫を中心に色々見てみます
210イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/11(火) 18:16:50.14 ID:GatD84Tm
>>207
日常の謎か、だったら
古典部シリーズと同作者の小市民シリーズはいいんじゃない
あと古典部シリーズの最後のエピソード予定だったが打ち切りになって別会社で出したさよなら妖精

にわか高校生探偵団シリーズ
万能鑑定士Qシリーズ
特等添乗員αシリーズ
ハルチカシリーズ
ビブリア古書堂の事件手帖
探偵日暮旅人シリーズ
子ひつじは迷わない(未完+打ち切り)

あと殺人はあるが安楽椅子探偵の有名なラノベミステリで神様のメモ帳とGOSICKも紹介しとく
211イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/11(火) 18:18:30.66 ID:6ehCv94S
三上延「ビブリア古書堂の事件手帖」(メディアワークス文庫)
岡崎琢磨「珈琲店タレーランの事件簿」(宝島社文庫)
大崎梢「配達あかずきん―成風堂書店事件メモ」(創元推理文庫)
長岡弘樹「傍聞き」(双葉文庫)

日常系のミステリーで、俺がおススメできるのはこのあたりかな
読んでないのでおススメはできないけども、メディアワークス文庫のラインナップには、
ミステリーっぽい物が多いみたいなので、本屋で手に取って見てチラ見をするといいかもしれない
212イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/11(火) 18:19:59.92 ID:9O9TRAqz
>>203
日常ミステリ好きだと既読っぽいしラノベじゃないが
北村薫の円紫さんと私シリーズ
宮部みゆきステップファザー・ステップ
213イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/11(火) 18:21:51.47 ID:9O9TRAqz
富士ミスにミステリーを期待したらアカンw
良い作品も多いが、レーベル名詐欺だからなw
214イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/11(火) 18:37:55.30 ID:IyXjCvye
おお、色々感謝です。
やっぱり最初の聞き方が悪かったんですね……
215イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/11(火) 23:41:24.54 ID:5M4Oc5M/
>>203
上遠野浩平 しずるさんシリーズ
216イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/12(水) 02:49:27.34 ID:Eoli3G/i
しずるさんシリーズにもう1票
217イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/12(水) 18:08:09.73 ID:UvSSR98O
【読みたい本の傾向(A)】
三人称主人公視点、コメディというか軽妙なやりとりが多め、燃え軽くて読みやすくこなれている文章
セリフと地の文では1:2くらいで地の文が多い、文章が上手であれば尚可
続き物でもOKですが、一巻から面白く、ちゃんと巻で区切りがついてるもの

NG条件:ラブコメ、ハーレム、SF、ロボット、心理描写が鬱々としてる、厨っぽい文章

【Aの既読作品……好き】
バカテス、ライトノベルの楽しい書き方(7巻まで)、ゼロの使い魔、文学少女(アンジェ以外)、イリヤの空、アストロノト、とらドラ(前半)、ハルヒ、ロウきゅーぶ!、紫色のクオリア、邪神大沼

【Aの既読作品……苦手】
不思議系上司の攻略法、よくわかる現代魔法、悪魔のミカタ、GOTHIC、ヒカルが地球にいたころ、とらドラ(後半)、あと……荒れるかなあ、「烙印の紋章」は好きになれませんでした、

【Aの既読作品…その他】
キノの旅、推定少女、なれるSE、好敵手オンリーワン、スプライトシュピーゲル、ココロコネクト、勇しぶ、猫の地球儀、エスケヱプ・スピヰド、
ニャル子、キーリ、東雲侑子、撲殺天使ドクロちゃん、雨の日のアイリス、物語シリーズ、星図読みのリーナ、ランジーン×コード、レンタルマギカ、
生徒会の一存、十二国記、ストレイトジャケット、みーまー、いぬかみ!、迷い猫オーバーラン!、乃木坂春香、人生、ブレイク君コア

【A以外で好きな作品】
泡坂妻夫の本

【長編or短編】長編、【好みの絵は】なし、【古い作品は】 否、【ライトノベル以外は】否

【そのほかに】
細かい条件ですがお願いします。NG条件でもオススメあればお願いします。これらが嫌いというわけではなくて今回探してないだけなのです。
218217@転載禁止:2014/03/12(水) 18:09:54.95 ID:UvSSR98O
たびたびすんません。
「燃え軽くて……」、じゃなくて、「燃えあり、軽くて……」の間違いです。あと主人公は高校生でお願いします。
219中学二年生@転載禁止:2014/03/12(水) 19:52:00.25 ID:es/No4+9
読みたい本の傾向:ミリタリー系。強化外骨格着て戦ったり、ロボットに乗って戦ったりするもの。マブラヴ系統だと跳んで喜びます

↑系で読んだもの:緋弾のアリア、GENEZ、シュヴァルツェスマーケン

NG:打ち切られた作品

長編or短編:両方可

好みの絵:無し

古い作品:可

ラノベ以外は:可

よろしくお願いいたします。
220イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/12(水) 20:24:37.24 ID:yIi5u7xJ
>>219
富士見ファンタジア「フルメタルパニック!」
ファミ通「疾走する思春期のパラベラム」
オーバーラップ「デスニードラウンド」
221イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/13(木) 17:50:20.62 ID:3dA4uRqr
【読みたい本の傾向(A)】
ベタだけど旅のラノベ
主人公のひとり旅はパス
ヒロイン、連れ仲間、とりあえず人間の言葉を理解して喋れるもの付き
【Aの既読作品……好き】
狼と香辛料、伝勇伝
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
旅とはちょっと違うが、毎巻あっちへこっちへ行く天鏡のアルデラミンとか
【長編or短編】
長編10巻程度以上
途中の作品でもすでに7〜8巻は出てるとありがたい
【好みの絵は】
【古い作品は】 1巻が02年〜
【ライトノベル以外は】可
小説
【そのほかに】
222イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/13(木) 17:57:14.21 ID:VumPXZGe
>>221
キノの旅系かなぁと思ったけどアルデラミンを出されて全くわからんくなった。

キノの旅方式は、最近は全く売れないので少ない。一応出すと

角川スニーカー「ダンタリアンの書架」

アルデラミンの繋がりで戦記系

富士見ファンタジア「火の国風の国物語」
223イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/13(木) 18:06:18.57 ID:qg+g3oZ0
>>219
All You Need Is Kill 
224イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/13(木) 18:13:22.33 ID:oDiXvKbA
>>221
ポストガール
しにがみのバラッド。
シゴフミ

キノの旅のフォロワー作品で思いつくの上げたけど、読みたい傾向とはちとズレてる気がするな
225217@転載禁止:2014/03/13(木) 19:44:25.45 ID:0AGVuXmK
完全するーされてるのは、何がだめだったの?
226イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/13(木) 20:04:37.39 ID:M1JFLmLK
>>225
個人的には要望が抽象的過ぎて何を薦めたらいいかわからない、かな
というかスルーはたまにあるぞ
と思ったら200ぐらい後にレスが飛んで来ることもある
227イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/13(木) 20:12:16.54 ID:+L0v3ji/
>>221
旅もの系ラノベが好きな人っている?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1338566715/

こういうスレもあるから、良かったら参考にしてみてくれ
228イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/13(木) 22:21:42.37 ID:viEKmouj
>>217
正直いらない文章が多すぎ
そのせいで同じ作者でも人生を
紹介できないみたいな
あと、烙印の紋章は私も嫌い
229イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/14(金) 01:56:02.15 ID:tTGY4Goi
【読みたい本の傾向(A)】
主人公とメインヒロインの絆を感じさせるというか
相棒だったり、うまく言えないけど二人の仲が良くても悪くても、他の人が介入しない・出来ない感じを匂わせてる
単純に、ハーレムタイプや三角関係、上の感じがないのはパス
できれば二人は対等な関係で
【Aの既読作品……好き】
ゼロの使い魔、いぬかみ、狼と香辛料、アキカン、伝勇伝、ゴシック、刀語、天鏡のアルデラミン、アニメFate/Stay Night
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
マシンドール、灼眼のシャナ
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】長編・6巻以上
【好みの絵は】
【古い作品は】90年代はパス
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
うまく言えないけど、東雲侑子シリーズやさよならピアノソナタなんかは違います
そこをうまく嗅ぎとって紹介してくださればありがたいです
非現実要素があったほうがいいのかもしれません
230イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/14(金) 02:30:24.09 ID:jaerTnlN
>>229
ガガガ文庫「コップクラフト」
簡単に言うと相棒刑事モノ
地球と異世界がつながることによって起き始めた、魔法犯罪に対抗する地球の刑事と異世界の女騎士のバディモノ
231イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/14(金) 04:56:25.84 ID:1PAUkoyo
>>229
古典部
232イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/14(金) 07:52:02.28 ID:okoG+Xpw
>>217
ダン・サリエルと白銀の虎
ポリフォニカシリーズの番外的な作品だが、メインキャラはオリジナルなのでこの作品だけでも読める
はたらく魔王さま!
途中から「巻で区切り」が曖昧になってくるけど

>>221
キーリ

>>229
D-クラッカーズ
久しぶりに再開した幼馴染の物語
六蓮国物語
仕事の相棒兼婚約者、女の子の方が主人公
233イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/14(金) 09:39:40.45 ID:+NI6POrA
>>229
上月司 「カレとカノジョの召喚魔法」 (電撃文庫) 全6巻

足に大怪我を負ったカノジョを助けるために、カレが悪魔を召喚し、
カノジョの足を治してもらう代償として、カレは「緊張と恐怖」を失う
カレが失った感情を取り戻すため、2人は悪魔とのかくれんぼに挑む
そんな2人の関係は、まさに相棒そのもの
234217@転載禁止:2014/03/14(金) 09:41:27.84 ID:10iUu6tx
>>232

ありがとう、さっそく新品をポチりますた。
235イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/14(金) 13:22:02.63 ID:2qSA+/5s
【読みたい本の傾向(A)】 ファンタジー
・幻想的な雰囲気、ストーリー
(ミドルアース、ユルセルーム的な世界観が好き。現代っぽいメタな視点が出てくると嫌かも)

・大きな話ではなく小さな話を希望します。
(戦争とか世界滅亡とかじゃなくて、廃墟で探検とか、魔女の森で迷子になるとか、田舎のお祭りで不思議体験とか……)

・戦闘シーンより物語重視

【Aの既読作品……好き】
Beyond Roads to Lord ホシホタルの夜祭り
ソードワールド短編集
ウォーハンマーノベル 吟遊詩人オルフィーオの物語
ICO -霧の城(ゲームのノベライズ)

【Aの既読作品……苦手】
フォーチュンクエスト
(ゲームっぽいノリ、メタな感じ、子供エルフのしゃべり方が苦手)

【そのほかに】
抽象的な要望で申し訳ないです。
いわゆるお伽話、児童書の類が近いかもしれないです。

宮沢賢治的な世界観も好きです。
236イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/14(金) 13:34:01.82 ID:RF+UpIjJ
>>235
電撃文庫「ミミズクと夜の王」
電撃文庫「紫色のクオリア」
電撃文庫「雨の日のアイリス」
富士見ファンタジア「神様のいない日曜日」
富士見ファンタジア「カナクのキセキ」

カナクは一応挙げたけど、英雄伝説白き魔女の完全なパクリ作品だから、ファルコム好きなら読まない方が良い
237イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/14(金) 16:14:24.46 ID:iPBBsTnc
とにかく泣きたいです。

泣きたいです。

泣けるラノベをお願いします。
238イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/14(金) 21:57:13.12 ID:GLN4V3bV
>>235
森の魔獣に花束を
239イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/14(金) 22:05:29.68 ID:vms2xIMI
>>235
冬の巨人
狐笛の彼方
240イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/14(金) 22:08:14.03 ID:mU1ewI8K
>>237

とある飛空士の〜
241イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/14(金) 23:01:46.82 ID:V8qCMdX5
>>237

空に欠けた旋律<メロディ>
242イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/15(土) 02:36:34.81 ID:pcQFxHLq
>>235
道士リジィオ(富士見F文庫
 ※古い、4巻で打ち切り気味(確定はしてない)

>>237
最後の夏に見上げた空は(電撃文庫
243237@転載禁止:2014/03/15(土) 10:30:59.18 ID:B0qJSnwH
とある飛空士シリーズ全然泣けなかった。
無理だった……永遠の零読んでたからかもしれない。。。

>>241 >>242
どもっす。

引き続き募集
244イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/15(土) 10:40:07.37 ID:yhXz8gtP
【読みたい本の傾向(A)】
恋愛要素多めでダークな雰囲気のもの
男に守られる女の子の話
メインのカプがいてその2人中心に話が進む

【Aの既読作品……好き】
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん、レッドデータガール、ノラガミ、輪るピングドラム、絶園のテンペスト、とある魔術の禁書目録、境界線上のホライゾン

【Aの既読作品……苦手】
ハーレム物、逆ハーレム物

【Aの既読作品…その他】

【A以外で好きな作品】
氷菓、神さまのいない日曜日、機動戦士ガンダムUC、いなり、こんこん、恋いろは。、アクエリオンEVOL

【長編or短編】3巻以上がいいです
【好みの絵は】古臭かったり崩れてたりしてなければ何でも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
アニメや漫画も混じっててすみません。
よろしくお願いします。
245イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/15(土) 19:02:57.61 ID:JOUdR3Dq
価値観が常人とは明らかに相違しているキャラがいる作品を読みたい

ガンスリの女の子たちは敵を殺すことを当然だと思っている。仲間の死よりも「それにショックを受けない」ことに動揺する
吉良義景は異常性癖を自覚しつつもそれを止めようなんてことは微塵も考えない(バレてはいけないという自覚はある)
>>233で挙がってるカレカノの主人公はヒロインのために平気で命を削れる

「人殺しても何とも思わないぜぇ(ドヤア」みたいなのは違うんだ。端からみれば狂っていても当人にとっては普通のこと、というような感じの。分かりにくいだろうか
246イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/15(土) 19:18:40.83 ID:MRWH+Myn
>>245
バッカーノ!は価値観が常人とは明らかに相違しているキャラがたくさんいると思う。
247イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/15(土) 19:31:21.36 ID:nmhyFIRj
>>245
円環少女

地球とは違う法則で成り立つ異世界(複数)の魔法使い達が
地球にやってきてドンパチする話
路上でも全裸でいるのが当たり前、神様がいるのが当たり前、自分を痛めつけるのは当たり前
それぞれの世界で常識が異なるので、その世界に基づく様々な価値観のキャラが登場
248イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/15(土) 19:47:07.74 ID:13/UoW4P
>>245
殺人鬼教室 BAD
ランジーン×コード
249イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/15(土) 19:59:59.77 ID:Gk7IxeJl
>>245
「戦う司書」シリーズの登場人物は、主人公のハミュッツをはじめ、
かなり捻じ曲がった性格の持ち主ばかり
独特の世界観と相まって、異様な雰囲気を醸し出している
250イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/15(土) 22:13:03.36 ID:lzEexlhA
>>244

化物語
251イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/15(土) 23:50:10.96 ID:pcQFxHLq
>>245
雪蟷螂
252イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/16(日) 08:18:09.78 ID:tajhMWrO
【読みたい本の傾向(A)】
シリアスなダンジョン系のファンタジー。MMOとか現代が舞台なのは無しで。

【Aの既読作品……好き】  「風よ。龍に届いているか」
あとダンジョン物と言って良いのか怪しいですが「アラビアの夜の種族」

【Aの既読作品……苦手】  萌えとかハーレム系は苦手
【Aの既読作品…その他】 「薔薇のマリア」の1巻 「隣り合わせの灰と青春」
【長編or短編】 10巻以内で
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
よろしくお願いします。
253イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/16(日) 11:31:36.87 ID:KcL8BoWT
【読みたい本の傾向(A)】

人類VS人外
化けもんと戦う主人公たちみたいな。でも絶望感あふれてないのがいい。
グロおk。

あとソ連っぽいと尚いいけど文句は言わない

【Aの既読作品……好き】

All You Need Is Kill
進撃ビフォア
ガンパレード
皇国の守護者
マヴラヴ シリーズ
シュヴァルツェスマーケン
艦これ
ニーナとウサギと魔法の戦車

【Aの既読作品…その他】

とある飛空士
とある魔術

【A以外で好きな作品】

パンプキンシザーズ
進撃
【ライトノベル以外は】可
254イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/16(日) 12:56:54.39 ID:dzySFba0
>>253
戦闘妖精雪風
アニメは見なかったことにしてください

あと、関係ないけど漫画で
靴ずれ戦線
がソ連です。同作者の
大砲とスタンプも面白いです。
255イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/16(日) 18:14:47.73 ID:w2Rtdh2m
>>253
山形石雄「六花の勇者」(スーパーダッシュ文庫) 4巻まで刊行中

封印されている魔神を倒すために集まったのは、
伝説の聖者の力を受け継いだ六人の勇者……のはずが、
なぜか七人いた!?
「七人目」の正体をめぐりお互いに疑心暗鬼に陥る勇者たちと、
そこに付け込んで攻めてくる魔神の手下たちとの暗い攻防を描いた作品

絶望感に溢れまくってるけども、ほんの少しだけは希望が残されているので、
そこに期待しながら読んで行くといいかも?
最大の難点は、5巻がなかなか出てくれないことかな
256イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/16(日) 20:08:56.74 ID:14fYH69A
>253
ストライクウィッチーズ スオムスいらん子中隊
ただし未完、及び百合耐性必須
257イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/16(日) 21:32:34.25 ID:uBPlHL2f
>>253
E・G・コンバット
天槍の下のバシレイス
ルナ・シューター
258イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/16(日) 22:31:53.89 ID:vbRTzAoj
>>253
ファンタジー系の人類vs人外でもよければ
いぬかみっ
氷結鏡界のエデン
スクラップドプリンセス
259イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/17(月) 18:48:58.49 ID:wJBCdp/S
>>246->>249 >>251

ありがとう、調べてみるよ。
バッカーノはアニメが面白かった
260イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/17(月) 19:07:17.94 ID:wSewJcB5
>>253
ハヤカワJA 天冥の標

まだ完結して無いし人類は巻き込まれただけな感は強いけど
261イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/17(月) 19:48:54.91 ID:eZUC/cVt
【読みたい本の傾向(A)】
ファンタジー、能力物、戦記物、
【Aの既読作品……好き】
されど罪人は竜と踊る、烙印の紋章、騙王
【Aの既読作品…その他】
天鏡のアルデラミン、Fate/Zero
【A以外で好きな作品】
バッカーノ
【長編or短編】
どちらでも構いません
【好みの絵は】
特に気にしません
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】

【そのほかに】
ハーレムもの、恋愛色の強いもの、パロディ、文章がくどいものは苦手です
262イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/17(月) 19:49:30.61 ID:2KUB3H8H
バトルや探索しながら宇宙を放浪するようなSFを教えてください
263イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/17(月) 22:59:26.16 ID:n/t+eEE6
>>261
ファンタジーかつ戦記物かつ能力ものって
意外と難しいな。
ロードス島戦記及び伝説
夢の上
デルフィニア戦記
能力ものじゃなく未完だけど
皇国の守護者
264イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/17(月) 23:14:36.44 ID:wSewJcB5
>>252向けがさっぱり思いつかない
シリアスなファンタジーでダンジョンモノとか20年以上前に死滅してませんカー
ダンジョンとは全く無関係だけど古いオススメだけ書いとく

富士見ドラゴンノベルズ 熱砂の大陸 (全6巻:絶版)
265イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/18(火) 15:38:34.85 ID:li/CUBZw
キノの旅でバトルシーンの描写が秀逸な巻、教えてください。
一巻だけ読みました。大好きになりました。
266イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/18(火) 16:48:14.52 ID:kLmE5zBs
>>261
魔弾の王と戦姫(戦記&能力者系)
267イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/18(火) 18:11:52.24 ID:rnpJq9xQ
【読みたい本の傾向(A)】
異能バトルやファンタジー(バトル要素なくても構いません)
【Aの既読作品……好き】
トモアキ作品、問題児たちが来るそうですよ?、狼と香辛料
【Aの既読作品…その他】
終わりのクロニクル、境界線上のホライゾン、マグダラで眠れ、
天鏡のアルデミラン、六花の勇者
【Aの既読作品……苦手】
ノーゲーム・ノーライフ、魔弾の王と戦姫
【A以外で好きな作品】
耳刈ネルリ
【長編or短編】
どちらでも構いません
【好みの絵は】
特に気にしません
【古い作品は】
2000年以降の作品。最近のほうの作品も紹介してくれるとありがたいです
【ライトノベル以外は】

【そのほかに】
現代日本を舞台にした作品(シャナや禁書等)以外でお願いします
268イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/18(火) 18:44:52.02 ID:gATDIuNN
>>267
TO文庫 ハンターダーク
269イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/18(火) 19:18:37.12 ID:2h20K3IS
>>261
渡瀬草一郎「空ノ鐘の響く惑星で」(電撃文庫) 全12巻+外伝1巻
270イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/18(火) 19:39:22.29 ID:CsM3htCG
>>261
能力物要素は凄く薄いが他二つは満たしてる「流血女神伝」
271イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/18(火) 21:13:53.02 ID:xUiYyZRE
>>237
半分の月がのぼる空
ミミズクと夜の王
ナルキッソス
LAST KISS


>>252
いまいちシリアスじゃないけどファンタジーでダンジョンモノ
征王の迷宮塔

1巻は廃墟が舞台だけど2巻でダンジョンに潜ってる
灰と幻想のグリムガル


>>253
疾走れ、撃て!
ディバイデッド・フロント
火目の巫女

>>267
氷結鏡界のエデン
272イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/18(火) 23:22:51.58 ID:q5JczeaP
半分の月 移植じゃだめなのか
273イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 01:45:35.25 ID:ZJFzEP9I
テンプレにするほどでもないので

読んだ作品
はがない(コミックから)、ハルヒ、俺妹、俺修羅(コミックから)

コミックがおもしろかったのではがないと俺修羅を読んでラノベが好きになりました
ハルヒと俺妹は人気がありそうなので選択、すべて楽しめました
まだ傾向とかつかめないですが、ハルヒみたいな「とりあえず読んどけ」的作品があったら教えてください
そういう作品はそうなる理由があると思うので
274イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 03:39:47.48 ID:fBT+0SsA
>>273
おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ
女子モテな妹と受難な俺
魔王なあの娘と村人A

この辺りは趣味に合いそうな気がする
275イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 19:15:59.16 ID:Llxeza1n
>>273
和ヶ原聡司「はたらく魔王さま!」(電撃文庫) 10巻まで刊行中
コメディとシリアスのバランスが取れてるので、ライトノベルの入門書としておススメできる

渡航「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」(ガガガ文庫) 現在8巻まで刊行中
はがないと並ぶ「ぼっち系ラノベ」を代表する作品なので、チェックしてみるといいかもしれない

どちらの作品も、アニメ化&コミック化もされてるので、そちらから入ってみてもいいかも
276イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 00:03:21.72 ID:3vdqSe5Q
>>273
人類は衰退しました
277イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 00:08:55.44 ID:rrhzqq9a
>>273
スレイヤーズ
ブギーポップは笑わない
灼眼のシャナ
イリヤの空、UFOの夏
半分の月がのぼる空


ラノベの定番中の定番
特にスレイヤーズやブギーポップは、ラノベの歴史に残るレベル
278イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 14:11:56.12 ID:p7n+z+t3
>>267
マルドゥック・スクランブル
279273@転載禁止:2014/03/21(金) 23:35:53.46 ID:KIkidLLT
>>274-277
遅くなりましたがありがとうございました
特に
>>277
そういうレス待ってました
280イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 14:47:25.48 ID:DPEcUwFy
>>279
有名どころの定番っぽいラノベでいいなら
フルメタル・パニック / 狼と香辛料 / 文学少女シリーズ / 図書館戦争
ロードス島戦記 / 鋼殻のレギオス / ゼロの使い魔(作者が亡くなったため未完)
化物語〜の物語シリーズ / とある魔術の禁書目録 / されど罪人は竜と踊る(鬱系注意)
狂乱家族日記 / 六花の勇者 / バカとテストと召喚獣 / 這いよれニャル子さん
羽月莉音の帝国 / マリア様が見てる(少女向けレーベル)

最近の流行っぽいの
ソード・アート・オンライン / ビブリア古書堂の事件手帳

個人的お勧め
キノの旅 / 魔術師オーフェンはぐれ旅 / 猫の地球儀 / ある日、爆弾が落ちてきて
紫色のクオリア / All You Need Is Kill / 旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。
煌夜祭(文庫版のが書き下ろし短編増且つ値段安い)
クリス・クロス(古いが入手できるならお勧め)

ハーレム系・現代系は守備範囲外なんでほとんどわからんすまん
281イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 22:43:25.49 ID:CM0ohzzb
最近新規開拓でなかなか当たりが見つからないのでおすすめお願いします。

好きなラノベ
・とあるシリーズ・魔法科高校の劣等生・DRRR!・SAO・キノの旅・日暮旅人 他


これ以外だと本モチーフ(例:ビブリアとか)も読んでます。
282イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 22:49:34.37 ID:SaEmlFEz
>>281
ウィザーズ・ブレイン(電子書籍のほうが手に入れやすいかも)
蒼穹のカルマ
天国に涙はいらない
283イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 22:59:05.44 ID:1V48MgQx
>>281
最近のならアニメ化済みので
・東京レイヴンズ
・問題児たちが異世界から来るそうですよ?
それ以外だとまだ1巻しか出てない本当に最近の作品で
・ゼロから始める魔法の書
・殺戮のマトリクスエッジ
・隻眼の龍王と水晶機装の戦姫

好み見る限りこれらが合うはず
284イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 05:02:42.74 ID:5EJU47sz
>>281
ヘビーオブジェクト
スカイワールド
機巧少女は傷つかない
ブラック・ブレット
黙示録アリス
二四〇九階の彼女
文学少女
285イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 08:57:35.19 ID:ZCeWEGrb
>281
ログホライズン
Re:ゼロから始める異世界生活
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
286イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 07:32:32.99 ID:dFHR0+Yr
281です。
ありがとうございます、探してみます。
287イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 07:49:05.67 ID:8c/Z+Jdi
ポリフォニカの大人コーティカルテみたいなスタイルがいいお姉さん系の、人外がヒロインの作品を教えてください
寿命差を扱ってたり、巻数が多かったりアニメ化が控えてる作品だとうれしいですが、これは当てはまらなくてもかまいません

既読作品
ポリフォニカシリーズ
新妹魔王の契約者
見習い神官レベル1
銀の十字架とドラキュリア
ハイスクールD×D
剣刻の銀乙女
高1ですが異世界で城主はじめました
288イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 14:46:51.93 ID:0hkQVepq
>>287
「ロードス島戦記」のディードリッド
ラノベ史上に残る人外ヒロイン
289イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 17:28:25.25 ID:0oiBbQVD
【読みたい本の傾向(A)】初めは単一主人公もので、ストーリーが進むうちに群像劇的なノリに変化していくバトルもの
【Aの既読作品……好き】禁書、東レ
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】問題児
【A以外で好きな作品】ブラックブレット、はがない、クロスレガリアとか
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】はいむら
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】境ホラみたいに最初から群像劇なのはあまり好きじゃない

条件厳しいですけどオナシャス
俺に合いそうだったらちょっと条件外れてても大丈夫です
290イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 17:36:43.25 ID:Pt8/Haqf
>>287
「巡ル結魂者」
一巻目の表紙を一人で飾ってるから、まあ間違い無くヒロインではあるだろう一応。
求めてる方向性とは確実に違うだろうが、一応挙げてみる。
291イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 17:37:08.74 ID:sQmpH/BN
>>289
東レいけるなら同じ作者のBBB
292イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 17:43:43.72 ID:0MlxrnKX
>>289
条件厳しいというが、普通の俺TUEEEはだいたいそうなる。理由は主人公が出てくるとだいたい解決しちゃうから。
必然的に、他のキャラクター達が頑張る話か、主人公が出て来るまでにどれだけ相手や状態が強大で絶望的なのかの話をするしか無くなる。

まぁそれを抜きに、最初は主人公メイン、後から群像劇になるのを挙げる
電撃文庫「魔法科高校の劣等生」
富士見「鋼殻のレギオス」
スニーカー「戦闘城塞マスラヲ」
MF「魔弾の王と戦姫」
HJ「黒き英雄の一撃無双」
一迅「千の魔剣と盾の乙女」

個人的なオススメは、スニーカー、MF、HJのやつかな
293イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 18:01:47.44 ID:0oiBbQVD
>>292
書き忘れてたんですけど俺つエエ系は好きじゃないんですよね
あくまで主人公も大して強くないというか……禁書と東レ挙げた理由はそれなんですけど、うまく説明できません。すみません

一応挙げてくれたのは千の魔剣以外読んでます
千の魔剣は読みます。ありがとうございます


>>291
読みます
294イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 18:54:57.67 ID:S+pfnlCN
>>289
スクランブルウィザード(HJ文庫)
295イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 19:15:58.85 ID:PE2vD9vH
【読みたい本の傾向(A)】
学園ラブコメ(明るめの作風なら学園物以外でも可) クーロリかブラコンの姉妹がメインヒロインだと嬉しいです(面白ければなんでも) 主人公が特殊な性癖orあることに並外れた執着心を持っているとなおよし

【Aの既読作品……好き】しゅらばら! がをられ おにあい えむえむっ! なかいも 庶民サンプル

【Aの既読作品……苦手】俺修羅 生徒会の一存

【Aの既読作品…その他】もて?モテ! さくら荘 変猫 けんぷファー

【A以外で好きな作品】ポリ黒 EX!

【長編or短編】5巻以上出ている(出るであろう)作品でお願いします

【好みの絵は】閏月戈

【古い作品は】 否

【ライトノベル以外は】否

【そのほかに】
たまにはあっていいんじゃないかとハーレムエンドのハーレムものを求めて色々探してます
296イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 19:26:35.27 ID:0MlxrnKX
>>295
スニーカー「俺の脳内選択肢がラブコメを全力で邪魔している」
HJ「高1ですが異世界で城主始めました」
SD「オワランデ!」

HJのやつの作家、鏡裕之はおっぱいに対して物凄く拘る性格かつ、明るいラブコメ書き。
有名エロゲの「巨乳ファンタジー」のシナリオライターだから、この作者の作品探せば大体おっぱい大好きな主人公のラブコメご読める。
SDのやつは、エロいことしたいためだけに悪魔を召喚した高校生の話。バカコメかと思いきや異常にアツイ。ちゃんとハッピーエンドで終わる。
297イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 19:41:56.42 ID:9GPHEO+d
>>289
電撃文庫
ウィザーズ・ブレイン
1〜5巻までそれぞれ異なる主人公の話をし
それ以降それらの登場人物が絡み合って世界規模の話が動き出す
主人公勢はそれぞれ一騎当千の能力持ちだけど相性の問題や対策・状況で一般兵中心の舞台に苦戦することもある
ただ後半になるにつれ政治系の話が多くなってくるので
バトルで敵対者に勝って解決という話を望んでるとあわないかもしれない
298イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 20:00:57.22 ID:0oiBbQVD
>>294
>>297
サンクス
読んでみます
299イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 23:58:48.95 ID:7/doAyBv
【読みたい本の傾向(A)】
男子高校生が主人公。精霊でも悪魔でも妖怪でも何でもいいんだけど、
女の子を召喚して、同様に召喚された敵役とバトルする話。
【Aの既読作品……好き】バカテス、ゼロ使
【長編or短編】長編
【好みの絵は】なんでもOK
【古い作品は】 不可
【ライトノベル以外は】不可
300イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 00:39:56.26 ID:NKbdlpuB
>>299
ファミ通文庫「彼女は戦闘妖精」

ウォーライクと呼ばれる少女と契約した少年が、同じくウォーライクと契約した人々と戦う話。ラノベ版金色のガッシュ。
301イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 07:26:11.12 ID:0ki4U+QW
戦闘妖精やなくて戦争妖精やな
Fate/Zeroは設定に合ってるけど既読作品を見る限り希望とは逸れるのかな
302イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 10:55:53.88 ID:NKbdlpuB
>>301
すまんw 普通に戦闘妖精で覚えてたわw
補足サンクス
303イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 12:09:32.05 ID:yx6YtKjZ
【読みたい本の傾向(A)】
メインヒロインがギャル、ヤンキー
【Aの既読作品……好き】
俺の妹がこんなに可愛いはずがない、オオカミさんシリーズ、おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
ヤンキーかは微妙だが、普通に極悪人の伝勇伝のフェリス
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】04年以降の作品
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
ヤンキーやギャルだからといって、現代モノ限定ってわけじゃないです
それ風な感じならジャンルは問いません
304イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 14:31:04.30 ID:7ubY6PHX
>>288>>290
ありがとうございました

引き続き、募集しています
【読みたい本の傾向(A)】スタイルがいいお姉さん系の人外がヒロイン
【Aの既読作品】
ポリフォニカシリーズ
新妹魔王の契約者
見習い神官レベル1
銀の十字架とドラキュリア
ハイスクールD×D
剣刻の銀乙女
高1ですが異世界で城主はじめました
ロードス島戦記
巡ル結魂者
【古い作品は】 否
305イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 15:28:32.18 ID:FlDytU8u
>>300>>301

ありがとうございました。
戦争妖精読んでみます。Fate/Zeroはちょうど借りていました。

>>303
ベン・トー

>>304
好みじゃないかもしれないが「我が家のお稲荷さま」
306イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 15:48:50.77 ID:RWGLdLdx
>>304
デュラララ
群像劇なんでヒロインって感じは薄いが巻数も多いしアニメ2期も控えてるよ
307イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 16:02:09.57 ID:KnW4oHfJ
【読みたい本の傾向(A)】 暗いラノベ
【Aの既読作品……好き】Fate/Zero、されど罪人は竜と踊る、藤原祐、唐辺葉介、
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】扉の外、葉桜が来た夏、紫色のクオリア
【長編or短編】長編
【好みの絵は】椋本夏夜
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
308イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 16:21:05.77 ID:bZntrKrm
>>307
吸血鬼のおしごと
初期は明るめだけど進むと暗くなっていく

長編じゃないけど
All You Need Is Kill とかもおすすめ
309イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 19:10:57.14 ID:nYVO/fWc
>>304
狼と香辛料

>>307
長編じゃなくてすまんが
五日目の月(古い、暗いってかホラー
リュシアンの血脈(薄めの5冊
310イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 19:29:12.39 ID:y/wPuBUY
>>296
ありがとうございます
311イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 21:30:20.50 ID:RZ+lDcEl
>>307
ノロワレ
312イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 21:44:44.44 ID:fRdKMD+H
>>302
『戦闘妖精・雪風と間違ったのか
313イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 23:05:07.95 ID:4+pRV1Zz
>>307
断章のグリム
314イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/27(木) 23:42:09.85 ID:0ki4U+QW
>>307シフト、プシュケの涙、俺が生きる意味
315イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 10:16:45.53 ID:wp9qDHb1
【読みたい本の傾向(A)】
何かに挫折して内向的になっていた人が前向きになっていく話。
ココロがカラッポになってしまった少年が自分を取り戻す話。

【Aの既読作品……好き】千の剣の舞う空に
【Aの既読作品……苦手】おれの妹がこんなに可愛いわけがない(暴力系のヒロインが苦手)
【Aの既読作品…その他】さくら荘のペットな彼女(嫌いではないけどピンとこなかった)
【A以外で好きな作品】桐野くんには彼女がいない!?/ギャルゴ/
【A以外で好きな作品】
【ライトノベル以外は】可
316イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 10:33:02.90 ID:ZTtPPqrg
>>315 俺もそういう本読みたい。
今まで読んできた中では、サマー・ランサー、ロウきゅーぶ!あたりかな。


便乗して俺にも皆様のおすすめ、教えてください。


【読みたい本の傾向(A)】
地の文だけで大笑いできるようなもの。
大まじめに淡々と書いてるにもかかわらず笑えるようなのが希望。
(南国ホッケー部的な雰囲気)

ただし、
おちゃらけた文体や、作者が狙って書いてるようなのは?
セリフが多すぎるのも?

【Aの既読作品……好き】俺ツイ、邪神大沼、人生、ベン・トー

古くてもOK、ラノベ以外もOKっす
317イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 10:51:51.67 ID:ZhTY4G8v
>>315
脱兎リベンジ

>>316
Tとパンツといい話
野アまど劇場
318イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 15:06:12.87 ID:4Ryj59jb
【読みたい本の傾向(A)】
・ニヤニヤできるor笑える
・文章、内容が稚拙すぎない

【Aの既読作品……好き】
俺ガイル、生徒会探偵キリト、生徒会の一存

【Aの既読作品……苦手】
庶民サンプル、おにあいは嫌いじゃないけど読んでてキツイなーと思う場面が何度か(文章や展開的な意味で)

特に拘りはないので、基本熱いファンタジーものだけどキャラの掛け合いシーンが笑えるとかそのくらいでもおkです
よろしくお願いしますm(_ _)m
319イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 16:30:32.13 ID:AgC/qkoi
>>318
>生徒会探偵キリト
これで割とニヤニヤ出来たわ

そんな君にオススメなのはこれ。

HJ文庫「VRMMOをカネの力で無双する」

内容はほぼタイトル通りだが、文書がとても読みやすい。ネタ小説かと思いきや、ストーリー展開が丁寧で、かつ笑える小ネタを幾つも仕込んでいて笑える。
320イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 16:31:20.97 ID:PegAeM7g
>>318
有名どころだけど未読ならスレイヤーズと魔術士オーフェンを勧めてみる

318の稚拙か否かの基準が分からんので、もしかしたらスレイヤーズは文体が苦手と思うかもしれないけど
321イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 19:10:38.85 ID:nvo2ojqd
>>315
古いものでよければ富士見ファンタジア文庫のストレイト・ジャケットもありかも
バトル・グロ描写・鬱展開に耐性があればおすすめです
322イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 19:14:36.19 ID:prHEurbZ
>>315
文学少女
323イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 20:20:14.87 ID:4Ryj59jb
>>319
ありがとうございますm(__)m読んでみます

>>320
まだラノベ歴浅いので有名ドコロ教えて頂けて嬉しいです
稚拙…はちょっと言葉が悪かったかもしれません
なんというか、文章中にネットスラングや顔文字を多用していたり文章が無駄に改行してあったり…というものはちょっとキツイです
324イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 23:17:39.53 ID:gT+S9Zkc
【読みたい本の傾向(A)】個性的な脇役がいてこの世界に入りたい、登場人物たちと友達になりたいと思えるもの。
できればアパートみたいな集合住宅での楽しい日常を綴った作品がいいです。
【Aの既読作品……好き】時載りリンネ、人類は衰退しました、神様のメモ帳、(漫画ですが)アコニー
【Aの既読作品……苦手】さくら荘(方向性は好きなんだけどなんか物足りない)
【A以外で好きな作品】猫の地球儀、 BBB、ブライトライツ・ホーリーランド
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】なんでも可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】なんなら漫画でも大丈夫です。

どうかよろしくお願いします。
325イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 23:24:16.26 ID:1KtUVegw
>>324
集合住宅ではないけど、「終わりのクロニクル」
個性溢れる登場人物たちで飽きないし
シリアスなシーンでは名無しのモブすらカッコいい
326イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 23:37:19.71 ID:ww/C69JF
>>324
蓬莱学園の革命

シリーズものだけど革命のみでも問題なし
問題はかなり古いシリーズなのと、途中で終わってるのに続刊が絶望的なこと

漫画だと「足洗邸の住人たち。」あたりとか
327イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 00:25:32.56 ID:4Y3i0Iir
>>324
阿智太郎「住めば都のコスモス荘」(電撃文庫)
ちょっと古いけども、ノリのいい展開が楽しい作品

コミック化&アニメ化もされているけども、いずれも結末が違うので、
ラノベ版を読んで面白ければ、そちらに手を出してもいいかも

宮原るり「僕らはみんな河合荘」(ヤングキングコミックス)
漫画だけども、こちらもおススメ

直接的な表現ではないけども、下ネタが多いので、そういう方面が嫌いでなければ、
4月からアニメ放送が始まる前に読んでみるといいかもしれない
328イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 00:50:12.76 ID:oRc+ur/R
>>307
ANGEL+DIVE
日常系ラブコメから急転直下で鬱展開になる。CODEXの方が読みやすいから、そっちから読んでもいい。

>>316
亜玖夢博士の経済入門

>>324
学校を出よう!
329イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 10:27:06.37 ID:/RwncLeA
>>325->>328
ありがとうございます!
330イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 12:55:12.51 ID:xAalsp8d
>>324
「吉永さん家のガーゴイル」
住宅っていうか商店街とか町ぐるみで仲いい感じ。怪盗とか青竜刀振り回す骨董屋とかでる。
基本的に日常ものだったはず

「ドレスな僕がやんごとなき方々の家庭教師な件」
姉の代わりに女装してお城の王子姫の家庭教師にさせられる話。メイドに騎士に王様と色んな城の住人が出るドタバタラブコメ。

「はたらく魔王さま!」
だんだん主人公のアパートに主要キャラが集まってくる。バトルとラブコメ要素があって、最新刊あたりは少しシリアスになってきた。

上から順におすすめ
331イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 15:39:43.91 ID:pAR5TUk+
>>316
>>317
>>321
>>322

ありがとう!
332イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 23:38:07.88 ID:rbiXUo8S
>>315
フォルマントブルー リミックス
夏月の海に囁く呪文

>>324
フォーチュンクエスト
いぬかみっ!
マルタ・サギーは探偵ですか?(富士ミスなんで入手難易度高
コーセルテルの竜術士シリーズ(漫画
333イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 01:24:56.78 ID:jXxjthR5
【読みたい本の傾向(A)】 ファンタジー(できれば学園要素のあるもの)
【Aの既読作品……好き】 東レ、レギオス、レンタルマギカ
【Aの既読作品……苦手】 DxD、フルメタアナザー
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 ログホライズン、十二国記、問題児、薔薇のマリア、ダンジョンに出会い
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 なんでも
【古い作品は】 不可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 bookwalkerで読めるものだとうれしいです。
334イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 03:07:37.41 ID:ECA8egdN
【読みたい本の傾向(A)】
全体的に淡々とした、または暗い雰囲気で進んでいく作品。
登場人物も自分を客観視できるようなキャラが多いもの。
できれば舞台は現代で。超能力とか天使とか登場するのは歓迎。
【Aの既読作品……好き】 入間人間作品、上遠野浩平作品
【A以外で好きな作品】 人類は衰退しました、成田良悟作品
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

よろしくお願いします
335イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 10:08:31.91 ID:dxo2yYV1
>>334
電撃文庫「ラプンツェルの翼」
電撃文庫「扉の外」

てか電撃の土橋作品がオススメ
336イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 11:31:04.35 ID:1Mt/4BpT
【傾向】 架空戦記・バトル
【好き】
佐藤大輔、皇国・征途・信長
柳内たくみ、ゲート・スナイパー
鎌池和馬、禁書・ヘヴィ
有川浩、図書館・塩・海・空
神林長平、海賊・雪風
林トモアキ、マスラヲ・レイセン
信奈、烙印の紋章・VS!!・魔法科・風の聖痕、ウィザードスクランブル
シリアスなバトルが有るもの
【苦手】
虚淵・クロニクル・シャナ・ゼロ魔・黒うさぎ・はぐれ勇者・デュララ
【既読】 BLACK BLOOD BROTHERS・ムシウタ・幕末魔道士・フルメタ・空戦魔導士・SAO・AW・レジンキャスト・風の国
【A以外】
紅玉いづき、半月、イリヤ、ハルヒ
【長短】どちらでも
【絵】気にしない
【古い作品は】
可 (ロードス島、スレイヤーズ、オーフェン、ブギーポップ、十二国記位は読んでます)
【ライトノベル以外は】可
三國志、水滸伝、司馬作品、平井和正、田中芳樹
337イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 11:33:57.59 ID:hKk/OiLk
>>336
ウィザーズ・ブレイン
私立三十三間堂学院
あたりをおすすめする
338イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 12:39:16.34 ID:eQRXHluJ
以下の作家さんのファンなら読んどけという作品があったら教えてください。
好きなジャンルは日常系、青春系、コメディ系です。
バトル系、ハードなグロ描写のある作品は多少読むけどそんなに好きじゃないです。
ライトノベル以外でも大丈夫です。

【青春系】
佐々原史緒、竹岡葉月、野村美月、清水マリコ、米澤穂信、森橋ビンゴ、葛西伸哉、岡本タクヤ、比嘉智康、わかつきひかる、蝉川タカマル、小木君人

【コメディ系】
阿智太郎、白鳥士郎、田中哲弥

※逆に読んでて「合わなかったな」と思った作家さんは
鎌池和馬、西尾維新、ハセガワケイスケ、葵せきな、杉井光

【苦手なジャンル】
不倫ネタ(大人の男女のもつれ)、俺TUEEE、安易なお涙系(彼女が病気で死にそうとか)
339イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 13:09:49.94 ID:1Mt/4BpT
>>337

雨もこやみになったので、増税前に出撃します。
340イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 13:42:04.08 ID:OUal6b98
>>338
よねぽが読めるなら新城カズマ(カヅマ/十馬)もいけそうかな

最近のだとtokyo404(文芸春秋)くらいしかないけど、サマー/タイム/トラベラー(ハヤカワJA)はオススメ
ラストちょい微妙だが15*24(スーパーダッシュ文庫)も一応
341イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 16:55:02.26 ID:htja8Mce
【読みたい本の傾向(A)】 アニメで言うと君の望む永遠やホワイトアルバム2みたいなシリアスな三角関係が出てくるもの 
【Aの既読作品……好き】 文学少女 
【Aの既読作品……苦手】 ゴールデンタイム 
【Aの既読作品…その他】 とらどら
【A以外で好きな作品】 とある飛空士の追憶、
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】気にしない
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 コメディ要素はあってもいいですが、肝心なところでは重い鬱屈した感じ読みたいです。
342イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 17:50:51.00 ID:CAas69Sd
336

鋼鉄のアナバシス
343イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 18:39:00.51 ID:7HTOBpOK
>>338
田中ロミオ作品
はたらく魔王さま!
344イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 18:42:42.60 ID:WZFAQCRx
名言連発のラノベってありますか
345イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 19:33:08.77 ID:gCpQdX4h
意味がわからない
痛い言葉の黒歴史か
本当にいい言葉かわからない
346イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 20:21:57.29 ID:3S0LWTNN
>>338
「耳狩りネルリ」シリーズ・全三巻
「クズがみるみるそれなりになる「カマタリさん式」モテ入門・単巻
「ヴァンパイア・サマータイム」・単巻
全て(石川博品・ファミ通)
既読作家の傾向を見る限り、たぶんイケると思う
「耳狩りネルリ」シリーズは結構クセがあるから他の単巻物を読んでから手を出した方が良いかもしれない
個人的には最高傑作だと思うけど
347イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 20:25:25.53 ID:3S0LWTNN
>>341
「さくら荘のペットな彼女」(鴨志田一・電撃)本編全10巻(短編集あり)
アニメ化もされた有名な作品だけど、アニメ化されて無い部分で三角関係の決着が描かれている
348イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 21:24:34.14 ID:1Mt/4BpT
>>342

調べたら、艦これの人か。探してみます。
ありがとう。
349イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 22:01:10.51 ID:htja8Mce
>>347
ありがとうございます
ですがごめんなさいアニメ見て自分には合わなくて数話で切りました
他に何かあったらお願いします
350イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 22:11:42.07 ID:dxo2yYV1
>>349
富士見ファンタジア「お前をオタクにしてやるから俺をリア充にしてくれ」
富士見ファンタジア「冴えない彼女の育て方」
MF文庫「しゅらばら!」
351イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 22:14:58.52 ID:hKk/OiLk
>>349
灼眼のシャナは決着がつくまできちんと真剣に三角関係やってたと思うよ
鬱屈としてるかと問われたらわからんが
352イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 22:16:19.17 ID:dxo2yYV1
>>336
今更だが
HJ文庫「百錬の覇王と制約の戦乙女」

異世界に飛ばされた少年が、能力チート無しで軍略で成り上がる話。

HJ文庫「グラウスタンディア皇国物語」

大戦の英雄たちが、自国の戦火の兆しをみて再び集う戦記物。

MF文庫「魔弾の王と戦姫」

剣が至上とされている世界で、天才的な弓の腕を持った地方領主が戦乱に巻き込まれる話。
353イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 22:38:07.44 ID:NFpCFVoH
>333
偽りのドラグーン/三上延(電撃文庫)
無職転生/理不尽な孫の手(MFブックス)
354イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 23:16:15.67 ID:vtgiI26G
>>324
ブライトライツ・ホーリーランドが好きって事だけど、
同じ作者の「タツモリ家の食卓」を読んで無いんだったら薦めとく
妹萌え?日常ほのぼのSF

アニメで古いけど、「学園戦記ムリョウ」も薦めときます
355イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 23:23:50.28 ID:pCH9ZwPC
【読みたい本の傾向(A)】 榊一郎が好きそうな僕にも読めそうな作品
【Aの既読作品……好き】
棺姫のチャイカ、イコノクラスト!、棄てプリ、アウトブレイク・カンパニーetc...(榊一郎作品
【A以外で好きな作品】
ダンタリアンの書架、氷菓、アスラクライン
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

お願いします
356イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 23:35:31.18 ID:dxo2yYV1
>>355
榊一郎好きだと、俺TUEE!とかテンプレハーレムを避けて地に足ついたファンタジーで文章力ある方がいいかな。

HJ文庫「月花の歌姫と魔技の王」
角川スニーカー「ミスマルカ興国物語」
357イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/30(日) 23:41:58.72 ID:pCH9ZwPC
>>356
サンクス。読んでみる
358イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 01:36:20.51 ID:W4SnVZ3j
>>355
人類は衰退しました
聖剣の刀鍛冶
魔術士オーフェンはぐれ旅
キノの旅 / アリソン〜
359イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 07:56:51.69 ID:5o9V99rF
>>358
ありがとー
360イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 11:26:16.41 ID:8t+hupvN
>>316>>328

ありがとう!
361イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 11:44:28.62 ID:8t+hupvN
うえの>>316>>317の間違えでした
362イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 14:01:46.81 ID:mWKguUZ5
>>340
>>343
>>346
ありがとうございます。さっそくポチって読みました。サマー/タイム/トラベラーどんぴしゃでした笑
ネルリ、ロミオ作品等々もこれから読んでみます!
363イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 18:42:52.33 ID:fpiMfcV8
>>351
最初に言っておくべきでしたが萌え系な感じはあんまり好きじゃないです
でもありがとうございました
364イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 22:05:53.02 ID:F8hxP7os
>>341
鳥籠荘の今日も眠たい住人たち
メインの話が、女主人公と男性二人の三角関係。コメディ要素は脇役の着ぐるみパパぐらいで、全体的に暗いイメージ。
365イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 22:50:19.78 ID:ZV1r4WuE
>>330
>>332
>>354
ありがとうございます!
ちなみにタツモリ家は既読です。カーツ好き。
366イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 23:19:58.21 ID:DLVCZkhY
【読みたい本の傾向(A)】 ブヒれる作品でできればアニメ化してない作品
【Aの既読作品……好き】俺芋 なれる!SE オタリア
【Aの既読作品…その他】SAO 俺ガイル
【長編or短編】ある程度の冊数あるとうれしい
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
俺芋だと黒猫、SEだと梢ちゃん、オタリアだと小豆ちゃん、いちご100%だと東
みたいな感じのキャラが好きです
367イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 00:00:01.62 ID:DqG12RMR
>>333
機巧少女は傷つかない

>>336
ブラック・ブレット
疾走れ、撃て!
天鏡のアルデラミン
シュヴァルツェスマーケン

>>362
にわか高校生探偵団の事件簿シリーズ

>>366
しゅらばら
368イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 09:33:54.59 ID:Yn6v7Xzl
【読みたい本の傾向(A)】真面目に馬鹿っぽい事をしている作品
【Aの既読作品……好き】ベン・トー
【Aの既読作品…その他】学校の階段
【A以外で好きな作品】都市伝鬼
【長編or短編】 両方
【好みの絵は】 無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】お願いします
369イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 21:22:36.00 ID:b+3GGyY9
>>364
ありがとうございます
その作者さんに興味沸いたんでちょっと読んでみます
370イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 21:24:54.93 ID:bVQ2gc6d
>>368
「イリヤの空、UFOの夏」の3巻の大食い話なんかはそんな感じだな
371イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 22:14:06.72 ID:GsT4deCq
>>341

冥玉のアルメイン
実妹と義妹がそのうちガチで殺しあいそう

>>368
神武不殺の剣戟士 アクノススメ
恋文の技術
372イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 22:48:29.87 ID:iqm8/0h+
>>368
フルメタル・パニックの短編集の方
導入として長編一冊目だけ読んであとは短編集だけ楽しむのもあり

愛と哀しみのエスパーマン
373イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 01:07:10.42 ID:L7+CiyxQ
>>368
神明解ろーどぐらす
下校を楽しむためには命がけな話。3巻後半からは、冗談ではなくなるけど。
374イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 01:12:26.87 ID:1/AsACNW
【読みたい本の傾向(A)】
・ファンタジー
・女主人公、もしくはヒロインが、凄くがんばり屋さんで心が熱くなる話
・設定が作り込まれていたり、王道でも緻密な伏線があり凝っている話

【Aの既読作品…好き】
BLACK BLOOD BROTHERS
レディ・ガンナー
デルフィニア戦記
フォーチュン・クエスト

【Aの既読作品…苦手】恋愛主体、ハーレム
【A以外で好きな作品】オーフェン
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
久しぶりにライトノベルが読みたくなったアラサーです
あまりシリアス続きだと読み疲れそうなので、コメディ要素や軽めのシーンも挟みつつな作品だと嬉しいです
375イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 01:48:10.27 ID:Vdcqme/J
>>374
MF文庫J「聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス)」
376イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 02:11:39.63 ID:HmBD10Qc
>>374
楽園の魔女たち
おこぼれ姫と円卓の騎士
円環少女

好きな作品見ると「流血女神伝」とかもいけそうだが
これ後半が閉塞感のある雰囲気になっちゃうんだよな
ヒロインはずっと挫けず前向きだけども
377イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 03:22:30.76 ID:T4QUgfyp
>>368OP-TICKET GAME
378イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 09:19:37.82 ID:TMvxe0SB
>>374
むらさきゆきや「覇剣の皇姫アルティーナ」(ファミ通文庫)

虐げられる民のために、皇帝になることを誓った少女と、
その少女を助ける読書狂の軍師の物語
379イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 11:20:26.10 ID:hsd/2vLa
>>374
PATRONE(角川スニーカー)
今は中古しか手に入らないだろうけど
380イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 11:56:57.10 ID:2HrYw0qj
変な状況とか設定の妙で笑わせるコメディ作品を探しています。
好きな作品にSFコメディが多いですが、SFにこだわってないです。
日常系があるとすれば演技派の芸人がやるコント(シチュエーション・コメディ)が近いかもしれないです。

・好きな作品
大久保町シリーズ、地球人のお荷物、ラモックス、アルフ (テレビドラマ) 、MEMORIES・最臭兵器(映画)

芸人(演技派のコント師)だと
古くはシティボーイズ、ビシバシステム、
今だとバナナマン、おぎやはぎ、さらば青春の光、うしろシティ、かもめんたる、鬼ヶ島、、、
が行う「変な人らが変なシチュエーションで変なやりとりをする」コントが好きです。

※オタクトーク、アニパロは苦手です。
381イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 12:22:02.48 ID:k8dRSzy2
一冊でおもしろいラノベ探しています。シリーズものは第一巻だけで考えてください。
特殊能力バトルものは苦手です
よろしくお願いします
382イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 12:27:23.72 ID:Cejkie35
>>381
単巻ものなら>>193から辿ってけ
383イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 13:05:39.37 ID:wjFGz37s
>>304
304とは違う者ですが、304と同じ条件のラノベを教えてください

今まで出たものを纏めます

ポリフォニカシリーズ
新妹魔王の契約者
見習い神官レベル1
銀の十字架とドラキュリア
ハイスクールD×D
剣刻の銀乙女
高1ですが異世界で城主はじめました
ロードス島戦記
巡ル結魂者
我が家のお稲荷さま
デュラララ
狼と香辛料
384イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 18:51:52.35 ID:mhf2nhlK
【読みたい本の傾向(A)】
ギャグ(腹筋崩壊するレベルのもの)

【Aの既読作品……好き】
特になし
【Aの既読作品……苦手】
特になし
【Aの既読作品…その他】
青春ラブコメがギャグだと聞いて買ったのですが
ギャグというよりコメディって感じでした

【A以外で好きな作品】
ラグナロク、トリブラ、ムシウタ、ロードス島、魔法少女育成計画、禁書etc.

【長編or短編】
どちらでも

【好みの絵は】
こだわりはない

【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
ギャグ漫画日和のような萌やストーリー性はなくギャグに特化した笑えるラノベはありませんか?
ラノベではないですが吉四六さんは爆笑しました
385イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 18:53:53.93 ID:TKLr+nYU
>>374
カオス・レギオン
386イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 20:23:48.28 ID:r7YH2VBE
>>380
「パンツブレイカ―」および「パンツブレイカ―G」(神尾丈二・一迅社文庫)
一定距離以内に踏み込んできた人間のパンツ、および類似性のある着衣を消失させる超能力者の物語
出落ちみたいな設定だけど世界観の作り込みが半端ないのでSF好きな方にもお勧め
387イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 21:39:16.36 ID:sKizY5n/
>>368
生徒会ばーさす!

>>380
ウは宇宙ヤバイのウ!

>>381
ふわふわの泉

>>384
邪神大沼
ラブコメ禁止ですの!
388イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/03(木) 22:24:52.70 ID:sYlSJKUv
>>384
野アまど劇場
389374@転載禁止:2014/04/03(木) 22:31:08.29 ID:1/AsACNW
>>375,>>376,>>378,>>379,>>385
たくさん紹介ありがとうでした!
ざっとあらすじ見てきたけどどれも面白そう
しばらく退屈しなくて済みそうだ
ありがとう!
390イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 01:35:28.36 ID:y1rkRcXN
>>374
もう閉め切ったかな?
ラノベじゃなかったと思うが

獣の奏者
391イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 02:11:18.87 ID:cngjKHTW
>>384瑠璃色にボケた日常
392イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 02:13:21.60 ID:cngjKHTW
>>381侵略する少女と嘘の庭
393イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 14:50:33.43 ID:7M55N7dV
【読みたい本の傾向(A)】 空戦もの。できたら主人公機が爆撃機とかがええ。

【Aの既読作品……好き】 とある飛空士シリーズ、アリソンシリーズ(続編含め)

【Aの既読作品…その他】 紅、永遠の零、エリア88、青空少女

【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

おなしゃす
394イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 17:47:16.34 ID:jJP+gEZx
ハンス・ウルリッヒ・ルーデルでぐぐってwikipediaとUncyclopediaの彼の項目を読む、とか
395イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 18:18:57.15 ID:iBuk+foX
>>393
天翔けるバカ
396イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 20:48:21.27 ID:kJhsMW1m
>>393
小さな魔女と空飛ぶ狐
天空のリリー
アイゼンフリューゲル
エアリエル
蒼穹の女神
花咲けるエリアルフォース

後ラノベじゃないけど
633爆撃隊
鋼鉄のガルーダ
大空の栄冠
397イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 20:57:53.44 ID:cngjKHTW
>>393飛べない蝶と空の鯱
398イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 21:38:20.82 ID:wN4jZyuQ
>>384です
おすすめいただきありがとうございます
購入させていただきます
399イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 22:32:04.34 ID:thE/qEyf
【読みたい本の傾向(A)】 ガールズラブ、純情恋愛
【Aの既読作品……好き】安達としまむら1,2、紫色のクオリア、赤鬼はもう泣かない、とある飛空士への追憶
【Aの既読作品……苦手】とらドラの番外編、ニャル子さん…文体がなんか嫌でした
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】アニメだとバカテスや神無月の巫女、イカ娘とか…
【長編or短編】一巻完結か長くても三〜四完くらいがいいです…
【好みの絵は】なんでもいいです
【古い作品は】 可、Amazonで新品が手にはいるなら…
【ライトノベル以外は】可(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)構いません
【そのほかに】よろしくお願いします。m(._.)m
400374@転載禁止:2014/04/04(金) 22:37:09.72 ID:oMD016GK
>>390
ありがとう、メモっときます!
401イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 23:32:51.63 ID:cngjKHTW
>>399東雲侑子シリーズ
豚は飛んでもただの豚?
カナクのキセキ
402イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 18:34:43.35 ID:79i3ebDu
>>399
人形遣い
文体にかなりの癖があるので試し読みは必須
一番最初に出る男はそれ以降出番はない
403399@転載禁止:2014/04/05(土) 22:23:09.68 ID:YfdWiqIW
>>401
>>402
ありがとうございます!
購入してみます!
404sage@転載禁止:2014/04/05(土) 22:44:59.72 ID:kPLobm2h
【読みたい本の傾向(A)】マンガのマギのような異世界魔法系
【Aの既読作品……好き】なし
【Aの既読作品……苦手】分からない
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】なし
【長編or短編】長編
【好みの絵は】なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

ラノベ初心者です。登場人物が多く物語が難解な方か良いのですが・・・
よろしくお願いします
405イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 23:41:54.69 ID:zjOEWuyr
>>404
円環少女(全13巻、電子書籍以外では1,2巻が入手困難)
406イラストに騙された名無しさん@転載禁止@転載禁止:2014/04/06(日) 00:45:42.30 ID:4aEcD0QT
【読みたい本の傾向(A)】人間ドラマ・心理戦◎ 哲学・オカルト・SF○
【Aの既読作品……好き】  
【Aの既読作品……苦手】 剣・魔法・ハーレム・ご都合主義×
            主人公が優柔不断× 

【長編or短編】 長編
【好みの絵は】吉成鋼 
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
407イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/06(日) 01:43:32.85 ID:2KySK4v4
>>405
ありがとうございます
探してみます
408イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/06(日) 03:42:23.41 ID:cxToqJVQ
>>406
六花の勇者 山形石雄
409イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/06(日) 07:28:52.05 ID:+cz6pvlD
>>406江波光則作品
土橋真二郎作品
御影瑛路作品
白い巨塔/山崎豊子
410イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/06(日) 07:43:58.86 ID:LTsJmDlg
>>406
月見月理解の探偵殺人
411イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/06(日) 22:24:02.24 ID:aD4+Xbni
>>404
スレイヤーズ
オーフェン
412イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/07(月) 07:29:12.90 ID:FATe2V/8
>>406
少し古いかもしれないが
"文学少女"シリーズ
413イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/07(月) 12:44:53.21 ID:BHes/91B
【読みたい本の傾向(A)】いわゆる完璧ヒロイン系の話
ヒロインに周りが振り回される話でも、主人公が付いて行こうと努力する話でも
【Aの既読作品……好き】前者なら月光、アムリタ 後者なら飛べない蝶と空の鯱、神様のメモ帳
【Aの既読作品……苦手】なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

【読みたい本の傾向(A)】 ヒロインが謳う(詠唱する?)作品
出来れば日本語ではなく、外国語か架空言語の詠唱の方が好みです
【Aの既読作品……好き】黄昏色の詠使い、氷結結界のエデン、飛べない蝶と空の鯱
【Aの既読作品……苦手】なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

2つ同時の依頼になってしまい申し訳ありませんがよろしくお願いします。
どちらかといえば戦闘がメインになってる作品よりは、そうでない話のほうが好みです。
414イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/07(月) 14:02:46.37 ID:F2TUrrsn
>>413
至道流星作品
全部読んでるわけじゃないけれど、完璧ヒロインに振り回される経済ものは共通項だとおもう
415イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/07(月) 17:10:23.14 ID:FATe2V/8
>>413

>>414の補足的な感じだけど「羽月莉音の帝国」「大日本サムライガール」
二つ目についてはゲームになっちゃうけど「アルトネリコ」(PS2/PS3)とか
416イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/07(月) 19:31:35.82 ID:nRAcjT3A
>>414
今丁度読んでるんだが、「彼女を言い負かすのはたぶん無理」が完璧ヒロイン系
417イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 12:26:51.34 ID:DJeowlOH
>>413
「ぶよぶよカルテット」 天才音楽家ヒロインと凡人主人公のカップル。
「神様のパズル」 天才物理学者ヒロインと凡人大学生主人公。
           こっちは表紙がラノベ絵だが中身はそうでもないので、このケースでラノベ的主人公補正がないとどうなるかが分かる
418イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 15:08:21.78 ID:6yZmLQHy
【読みたい本の傾向(A)】
読んでて癒されるようなのどかなファンタジー教えてください
419イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 15:18:57.36 ID:WtTebn2v
>>418
「よろずお直し業」草上仁
420イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 15:20:18.16 ID:Ew7Q9Cwa
>>418
人類は衰退しました
ファイヤーガール
421イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 15:59:45.91 ID:EuNknsUV
>>418
つきたま
422イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 17:57:38.54 ID:zDOOPUeU
>>413
下、日本語だけどMissingのあやめ
423イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 21:05:23.43 ID:gNxTx5qM
>418
お留守バンシー/小河正岳(電撃文庫)
ゼペットの娘たち/三木遊泳(電撃文庫)
どっちもそこそこ古いので古本屋で見かけたら是非どうぞ
424イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 21:26:17.73 ID:iVhnddRO
主人公が高貴な身分(もしくは成り上がっていく)のファンタジーモノ、出来れば多数のヒロインが出る作品を教えてください
一番の理想は「皇帝陛下は15歳」みたいな感じのものです

【既読作品……好き】皇帝陛下は15歳、タザリア王国物語、偽りのドラグーン、ゼロ魔、烙印の紋章、天鏡のアルデラミン、火の国・風の国物語、ミスマルカ興国、覇剣の皇姫アルティーナ

ラノベ、一般、漫画、ウェブ小説なんでもありです
425イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 21:37:23.48 ID:DR+nGEjt
>>424
空ノ鐘の響く惑星で
426イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 21:48:56.47 ID:2exfB62+
>>424
魔弾の王と戦姫
427イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 22:27:25.15 ID:EbNO2tFt
【読みたい本の傾向(A)】キャラたちの掛け合いが光るもの。バディとかパートナーとかだとなお嬉しいです。
暴言や皮肉の応酬が見たいです。
【Aの既読作品……好き】され竜、はまち、コップクラフト、おちゃらけ王、四畳半神話、青春ラリアット、丘ルトロジック、
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】東川篤哉の作品全般
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】 特になし
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
428イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 23:44:19.02 ID:SuIUQhDs
>>418
少々遅くなったが「無気力勇者と知りたがり魔王」

>>427
「浮遊学園のアリス&amp;シャーリー」「生徒会探偵キリカ」とか
429イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/08(火) 23:46:39.27 ID:SuIUQhDs
>>428

すまん文字化けした
「amp;」ってのは無視してくれ
430イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/09(水) 00:33:15.25 ID:VM7ePHlj
>>427
境界線上のホライゾン
終わりのクロニクル
431イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/09(水) 02:19:30.27 ID:+Ovlg4+B
>>418
シュプルのお話
432イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/09(水) 11:39:12.35 ID:jNnEBH24
【読みたい本の傾向(A)】 異世界転生・召還モノで地球文明を使って活躍するもの
【Aの既読作品……好き】ゲート、ルーントルーパーズ、理想のヒモ生活
【Aの既読作品……苦手】巨竜城塞のアイノ、フェアリーテイル・クロニクル
【Aの既読作品…その他】獣医さんのお仕事in異世界、アウトブレイクカンパニー、プラクティス・エフェクト
【A以外で好きな作品】All You Need Is Kill、星界シリーズ、導きの星、ナイツ&マジック、無職転生、コップクラフト、はたらく魔王さま
【長編or短編】特になし
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
異世界に行って、現地人に地球文明を見て驚かれたりとか価値観の違いにギャップを受けつつも、次第に認められていくという展開が見られればなんでもよいです。
異世界に行って突然のチート能力に目覚めて、その能力で無双する話がメインの話は好みではないですが、似たような展開があって、オススメがあれば教えてください。
大体、好み作品は読んだと思うのですが、最近、異世界ものが増えてきたので、もしかしたら面白い作品を見逃してるかもしれないので
433イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/09(水) 12:11:42.61 ID:9TLSf8Qj
>>432
なろう行けばタダで一生分くらい読めるよ
クオリティはお察しだけど
434イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/09(水) 12:16:41.58 ID:SezZ4Qkk
>>432
小説家になろうで 異世界 転生 とかで検索
好みに合うものを拾うまでが手間だけど
435イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/09(水) 13:05:01.66 ID:8OtHjeaZ
>>432
HJ文庫の百錬の覇王と聖約の戦乙女シリーズ
主人公が異世界に飛ばされるが、なぜかスマホが地球と通じてるのでそこから知識を入手可
436イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/09(水) 19:09:28.92 ID:6aI2Canj
>>432
微妙に違うかもしれないが「RPG W(・∀・)RLD」
次回作(つながり無し)の「GOD W(`・ω・`)RLD」のほうが求めてるものに近いかもしれないが
オススメするのは前者
437イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/09(水) 21:27:37.00 ID:Y6CgA+SN
>>433
>>434
なろうもちょくちょく読むんですけど
今は「朱き帝國」を読んでますね
>>435
1巻は異世界に飛ばされてから2年後の話みたいですね
1巻だけだと微妙そうなのですが、3巻に好みの展開がありそうなので、読むなら3巻一気に読んでみます。
>>436
ちょっと求めてるの違うので
機会あれば、チェックしてみます
438イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/09(水) 22:06:57.36 ID:7CR7XCyV
>>427
生徒会ばーさす!
いわゆる勝負モノだが、それに際してルールを定めて行うも抜け道探して汚い手を使う使う。
その際のやりとりがまさに絶品と思う。
「前日の仕掛けは禁止というルールでは」「0時以降だから当日だ、違反じゃない」とか

>>432
召喚主は家出猫
魔法が当たり前の世界に召喚され、現代の知識を元にいろいろ作って戦うというもの。
それだけでなく、計算魔法を足止めに使うなど非常識な戦法を使ったりもしてる。
439イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/11(金) 21:07:13.80 ID:2aYs1mqP
【読みたい本の傾向(A)】萌えがあってナチスかソ連が話の主軸になってるラノベ
もしこういう作品が紹介してください
440イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/11(金) 22:03:02.98 ID:pVpEr2JS
>>439
幼女戦記
萌えはないかもしれない、Web版残ってるからとりあえず読んでみたら?
441イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/11(金) 22:12:37.92 ID:0FKE/I0N
【読みたい本の傾向(A)】 量産型長門、量産型+αが出てくる作品
【Aの既読作品……好き】ハルヒ、のうコメ、デートアライブ
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】生存
【長編or短編】長編
【好みの絵は】アニメ調の絵
【古い作品は】 ハルヒくらいまでなら可
【ライトノベル以外は】否
442イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/11(金) 23:46:36.95 ID:oP+nBZCE
>>439
鋼鉄のアナバシス/内田弘樹
443イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 04:11:46.82 ID:E5Depo5u
>>440>>442
ありがとうございます
444イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 15:51:25.40 ID:yayUqSCp
【読みたい本の傾向】4コマまたは4コマのような緩い感じの女の子たちのイチャイチャ又は男女のラブコメ要素を含む作品
【Aの既読作品……好き】
working!、小森さんは断れない!、けいおん!、恋愛ラボ、Aチャンネル、ご注文はうさぎですか?、僕らはみんな河合荘

よろしくお願いいたします
445イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 17:03:10.09 ID:SfHgeITC
【読みたい本の傾向(A)】仮想世界(ネット)でのバトルもの。オンラインゲームであってもフルダイブ以上の没入をしているやつ
【Aの既読作品……好き】ソードアートオンライン、アクセルワールド、コンプリートノービス
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】グリッドマン、FORCE以降のBALDRシリーズ、Oz(オズ)、マトリックス、コレユイ、ゼーガペイン
【A以外で好きな作品】 .hackシリーズ、十文字青作品、川上稔作品、三田誠作品、長谷敏司作品、鎌池和馬作品、
深見真作品、六塚光作品、岩井恭平作品、大迫純一作品
【長編or短編】どちらもでもOK
【好みの絵は】なんでもOK
【古い作品は】 可。
【ライトノベル以外は】なんでもOK
【そのほかに】
できれば、AW以上、バルドシリーズ並みに技術的進歩(脳チップや全身義体、AIの発達等)をしている作品等があればご紹介願います。
446イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 17:07:47.34 ID:uTbNpmG/
>>445
「小説家になろう」ってサイトの作品が合うならそれこそいくらでもあると思う、累計の上の方から適当に読んでみるといいかもしれない
447イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 17:22:26.19 ID:fCLay+X+
>>445
仮想世界モノじゃないけど冲方丁のマルドゥック・スクランブルシリーズはどうよ
448イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 17:42:39.56 ID:vmbnGfjo
>>445
読んだことないけど「スカイ・ワールド」
449イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 17:59:06.75 ID:SfHgeITC
>>446
ありがとうございます。ですが、すみません、製品として販売されてるものが読みたいのです

>>447
ありがとうございます。はやり出ましたね。名前だけは知っていましたが、読んでみます。

>>448
ありがとうございます。調べてみたらSAOっぽいですね。読んでみます。


しかし、やはりバルドみたいなネット比重が重めのサイバーパンク調のフルダイブバトルものというのは稀有なんでしょうか。
450イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 18:09:47.05 ID:JOpSJy4U
>>445
HJ文庫「VRMMOをカネの力で無双する」
451イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 18:18:15.52 ID:hJjR5F6+
>>444
GJ部
452イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 18:20:28.80 ID:uTbNpmG/
>>444
きんいろモザイク
453イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 18:52:12.14 ID:fCLay+X+
>>449
ノベライズ版の「RD 潜脳調査室(講談社)」とか糞古くてもよければ「電脳天使(ソノラマ文庫)」
最近のSFだと野崎まどの「know」辺りも範疇に入るかなあ。サイバーパンクって感じではないけど
454イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 19:36:10.31 ID:SfHgeITC
>>450
ありがとうございます。読んでみます。

>>453
ありがとうございます。古くても全然OKです。探して読んでみます。
455イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 19:48:47.61 ID:xkWNgLEF
【読みたい本の傾向(A)】面白ければなんでも
【Aの既読作品……好き】メトロ2033、小説ドラクエ、虐殺器官、エスケイプスピイド、白銀のソードブレイカー、フィリップKディック
【Aの既読作品……苦手】 SAO、AW、劣等生、生徒会、迷い猫
【A以外で好きな作品】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可(挿絵、口絵がついていたほうが良し)
【そのほかに】物語、キャラクターが破綻していなくて、読んでてイライラしない作品をすすめていただきたい
456イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 19:50:45.32 ID:tdPWsqAx
>>455
魔女は月出づるところに眠る
ウィザーズ・ブレイン
457イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 20:29:06.01 ID:yayUqSCp
>>451
>>452
ありがとうございます!
調べたらどっちもアニメ化してるそうなので少しアニメ見てから決めようと思います
458イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 20:54:13.78 ID:fCLay+X+
>>444
ラインナップからして既に見てそうだけど「ゆゆ式」とか
ラノベでも小説でもないがw
459イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 22:12:47.91 ID:fVikOiGA
>>455
煌夜祭 夢の上 多崎礼
シュピーゲルシリーズ 冲方丁
煌夜祭は文庫版お勧め
460イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 01:30:11.47 ID:3MBrRFuV
【読みたい本の傾向(A)】
ローファンタジー
現実世界から異世界に行く作品
異世界でなくても、ハリーポッターのようにこの世界の隠されたファンタジーな部分を知る/行く系なら大歓迎
【Aの既読作品……好き】
巡ル結魂者
(ライラの冒険シリーズ)
【Aの既読作品……微妙】
ゼロの使い魔(ラノベとしては好き)
ブレイブストーリー
【Aの既読作品…普通】
ファイヤーガール
【A以外で好きな作品】
はまち
神様家族
星界シリーズ
【長編or短編】
どちらでも
【好みの絵は】
ヤスダスズヒトが好きだけどどんな絵でもウエルカム
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
・出来れば異世界が現実世界から来た誰にも開拓されてない方が好き
・異世界がドラクエ風などよくあるファンタジー世界からかけ離れたオリジナルの世界で有るほど良い
・既存の世界設定でも考察をしていたりちゃんと描写されていてありがたみが有るのも好き

必死に探していますがなかなか無いです
細かい事書きましたがそんなのがあれば良いなというだけで基本異世界に行ったりするだけでそこそこ楽しみます
ごきょうじゅお願いします
461イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 01:36:03.99 ID:Lx+DwtKK
現代人が異世界に行くだけでいいなら「小説家になろう」にいくらでも転がってる
462イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 01:43:17.82 ID:3MBrRFuV
>>461
異世界ものがたくさん有ると前に聞いてなろうも読んで見ました
・無職転生
・ナイツアンドマジック
この二つは読みましたし、話としてはツッコミどころは有るもののそこそこ面白かったですが求めているものではありませんでした
転生じゃなく、そのままの状態で異世界に行くのが良いです
他にも幾つか序盤や設定だけ読み漁りましたがどれも違うなあという感じ
もし転生じゃない、異世界に行く物語でオススメがあるならなろうの作品でも教えて頂けると嬉しいです
463イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 01:45:40.41 ID:f9nnX6Fs
>>460
「問題児達が異世界から来るそうですよ?」
3人の特殊な能力持ちの少年少女が箱庭世界とかいう神話民話伝承ごった煮の世界に飛ばされる話。
ただ現代人だけど能力高いのもあって価値観が普通じゃないから求めてる物と違うかも。
世界観は特殊だしよく煮詰めてあるのは保証する。
464イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 01:49:26.64 ID:hlqjQ3CT
なろうは召還モノも多いけど、異世界の設定はどれもなろう読者用のテンプレだから求めてるのは無いと思うよ
465イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 01:58:08.34 ID:3MBrRFuV
>>463
ありがとうございます
読んでもないのにあらすじなどで能力バトルものというイメージが強くてすっかり候補から外れてました
読んでみようと思います

>>464
そうですか
まあ既存の世界観でも主人公がそれによって新鮮な体験と冒険をしてるようならそれも良いんですけどね
あまり好きじゃないのは、勝手に「ああよくあるファンタジーの世界か」という風に納得するパターンでしょうか
466イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 02:00:53.82 ID:4CGtYusA
>>460
ファイヤーガール
467イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 02:13:42.99 ID:3MBrRFuV
>>466
すみません1巻だけですが読みました
ヌテラの存在が既に社会に知られているところが少し残念でしたが
本当に冒険してる感じが出てて面白かったです
468イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 06:58:47.62 ID:6Ppot2pg
>>455
ラブコメ的なのが苦手のようなので
「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」「"文学少女"シリーズ」
「断章のグリム」「人類は衰退しました」「調停少女サファイア」

>>460
「ノーゲーム・ノーライフ」とか「RPG W(・∀・)RLD」とか
前者は世界観自体が独特な方、後者はよくある世界観だが純粋におすすめ
469イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 09:02:11.18 ID:5ej7zSQz
>>460
龍のすむ家
宝石の筏で妖精国を旅した少女
470イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 09:32:21.23 ID:/Fz7nZay
>>460
「十二国記」
「墜落世界のハイダイバー」

どちらも独特の世界観の作品
残虐描写への耐性があるなら、「ハイダイバー」はおススメ
471イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 10:16:41.95 ID:jj0Xw8rV
>>460
召喚主は家出猫
魔法が当たり前の世界に召喚され、現代の知識を元にいろいろ作って戦うというもの。
それだけでなく、計算魔法を足止めに使うなど非常識な戦法を使ったりもしてる。
472イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 14:25:21.01 ID:f9nnX6Fs
>>465
能力バトル要素や謎解き要素も確かにあるので、アニメで様子見した方がいいかも

あともう1つ「今日からマ王!」
トイレから流されて異世界で魔王やる話で、後半に行くにつれて国同士や人種の問題なんかも絡んでくる。
最初の方はかなりコメディ色が強い。
ただし基本ネタでギャグだけどホモを匂わせる表現があることとビーンズ文庫の方は刊行が随分止まったままなので、
読むなら書き下ろし短編も入ってる角川文庫の方がいいかもしれない。
473イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 14:26:00.77 ID:Vr8dHVBS
>>460
ログホライズン アニメ化された
月光界シリーズ ものすごくふるい、復刊に期待
日帰りクエスト かなりふるい、「そのままの状態で異世界に行く」これ
今、ここにいる僕 アニメ

神様の御用人 非異世界、もふもふ
ノラガミ 漫画 非異世界、ついこの間までアニメやってた

アリスとかオズの魔法使い、ナルニア、果てしない物語的なのはラノベだと難しいね
474イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 15:13:43.32 ID:tnQxU93y
>>456>>459>>468
ありがとうございました
475イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 15:23:08.48 ID:3MBrRFuV
>>468
ノーゲームの方面白そうです
RPGの方はオンラインゲームものと思ってました、機会があれば読んで見ます
ありがとうございます

>>469
どちらも雰囲気の良さそうなファンタジーですね
ありがとうございます

>>470
十二国記、名前だけは聞いた事がありました
ハイダイバー面白そうです、読んで見ます
ありがとうございます

>>471
巡ル〜に近い感じで面白そうです
ありがとうございます
476イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 15:39:57.17 ID:3MBrRFuV
>>472
なるほど、取り敢えずアニメ見て見ます
まるまはローだと知らなかった上にガチのホモものだと思って避けて来たのでネタだと聞いて興味わきました
ありがとうございます

>>473
ログホライズンもネトゲものだと思っていたのですがあらすじ読んだら異世界ものみたいですね
ほかも面白そうです、ありがとうございます
確かに児童文学みたいなドファンタジーってラノベだとなかなかないですね
477イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 18:38:44.35 ID:YwjOn9YS
終わる見込みがない物をおすすめするのはどうなんだろうな。
478イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 23:27:59.85 ID:5FWmvgEp
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
一巻表紙が義妹なラブコメ
シュヴァルツェスマーケンの義妹があまりにアレだったんで明るい義妹モノが読みたいです
超幼馴染タイプで最初から義理な義妹でお願いします
【Aの既読作品…その他】
エロマンガ先生…義妹は義妹なんですがもっと妹の部分集合な義妹が良いです
【A以外で好きな作品】
明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。
【長編or短編】
どっちでも
【好みの絵は】
虹彩?黒目部分が丸い絵が好みかな、安倍吉俊さんとか村田蓮爾さんとか
【古い作品は】 可否
可です
【ライトノベル以外は】可否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
ココで質問してるのを考慮してもらえればライトノベル以外の本でも良いですよ
479イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 18:56:22.27 ID:JzXub/J7
>>441ありませんか
480イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 19:12:10.52 ID:BUWkYK+T
>>479
量産型長門というのは長門みたいなキャラが出てくる作品ということでよろしいか?
ゼロ魔のタバサは当時長門長門と言われていたし実際似てると思う

厨二病よりの癖がある作品で言えば
レジンキャストミルク・・・ヒロインが感情の起伏に乏しい機械のような子
断章のグリム・・・クールビューティーの雪乃、心が壊れてる夢見子ちゃん
鋼殻のレギオス・・・フェリ・ロスという天才少女が出てくる。クールで不器用

ハルヒ以外の4作品そんなに好きじゃないので感性が違うかもしれん、合わなかったらごめんね
ただ雪乃とフェリはラノベヒロインの中でも屈指の可愛さを持ってると思うのでおすすめしたい
481イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 19:41:58.42 ID:ZyTs+xhE
オススメするラノベはたいてい,自分なりに好きだと思っている作品なことが多いのに
そのヒロインの一つを量産型長門という言い方されて勧める人なんてほとんどいないんじゃないかなって
482イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 19:59:06.47 ID:JzXub/J7
>>480
サンクス読んでみる
ゼロ魔はもう読んだ、タバサが1番好きなキャラだ

>>481
ジャンル分けみたいなものだと思ってたんだが違ったのか、すまん
483イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 20:01:36.30 ID:iO48PgND
量産型っていい方は
どうしても劣化とかパクリとかそういう印象を与えちゃうからなあ
484イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 20:11:37.23 ID:LQg0ySW+
「長門」がどんなものか知っていないと答えようがないしな
自分にとっては当然の知識でも、他人にとってはそうでないことだってある
わざわざ調べてまで答える義務もないし
485イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 21:57:32.66 ID:I2XinJZn
綾波は量産型だからな
486イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 11:30:22.51 ID:41CyuVGJ
【読みたい本の傾向(A)】

社会主義的な匂いが漂ってる系
できたら中つ国や北の国ではなく、旧ソ連か東欧系社会主義国家がいいです。
戦争でも仄々でも構いません!

【Aの既読作品……好き】

靴ずれワーシェンカ
大砲とスタンプ
シュヴァルツェスマーケン
ニーナと兎と戦車



【A以外で好きな作品】

ウサビッチ
ヘタリア
どくそせん

【長編or短編】
どちらでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
 古すぎる本は図書館でも入手できないかもです。
 ラノベだったらここ10年くらいでお願いします〜〜
487イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 11:57:27.68 ID:3YsO9yv1
>>486
耳刈ネルリ 旧ソ連を思わせる架空の全体主義国家が舞台
幼女戦記 某赤い国やら某自由の国やらに対する溢れるリスペクト精神が満載
488イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 14:09:57.16 ID:r51vwerm
【読みたい本の傾向(A)】
 1.ホラーサスペンス
 2.ハイファンタジー
【Aの既読作品……好き】
 1.小説ではありませんがアランウェイク
 2.狼と香辛料
【長編or短編】 どちらでも可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】 可
【そのほかに】
 1.アランウェイクのような舞台・設定
 2.旅(情景、食事)の描写が濃い、行く先々での出会いや別れ、剣と魔法の要素が強い作品
お願い致します
489イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 16:54:47.20 ID:5VieY+S7
>>488
1.断章のグリム 
 似てるかどうかは個人の感性+俺がアランウェイクを知らないのでわからないが

2.キノの旅
 剣と魔法の要素はかなり薄いがそれ以外の二点は満たしていると思う
490イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 17:43:46.04 ID:CSudR49k
>>488
辺境の老騎士
491イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 17:45:39.27 ID:PMroLk9e
【読みたい本の傾向(A)】ファンタジー系でバトルがメインで、女ばかりではなく主人公以外の男もメインで活躍する
【Aの既読作品……好き】禁書、SAO、人類は衰退しました、オーフェン
【Aの既読作品……苦手】ゼロ魔、IS、AW、境界線上のホライゾン、緋弾のアリア、劣等生
【Aの既読作品…その他】フルメタ、シャナ
【A以外で好きな作品】キノの旅、半分の月、文学少女、バカテス、Another
【長編or短編】こだわらない
【好みの絵は】こだわらない
【古い作品は】可だが、ここ2年以内に始まって未完で未アニメ化の作品もお願いします。
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】主人公がヘタレすぎるのは却下、男がほとんど登場しないのは却下、エロすぎるのも却下、タイトルが長すぎるのも却下、主人公は女でも可、舞台とか時代設定とかは不問。
492イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 17:58:09.39 ID:b2MCl+5+
>>477
まるマは完結する目処が立ったから角川文庫で出してるんじゃないの?
ゴシックみたいに
493イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 18:22:30.76 ID:ACVqCj8x
>>491
千葉暁と日下部匡俊の「聖刻シリーズ」はどうよ。
ロボバトルファンタジー。特に後者の方は5〜10冊でシリーズ幾つか
ある。女主人公もある。
ここ二年はもうすっかり美少女ちゃんが面子張るのが必要事項に
なってるから、どうしても主人公がやに下がる描写が入るな。
他、三雲岳人の「レべリオン」とか。
この頃のラノベは、主人公に「恰好良さ」を求める奴が多かったなぁ。
494イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 21:36:43.79 ID:r51vwerm
>>489-490
ありがとうございます!
495イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 00:26:06.43 ID:C0/eELk2
>>491
嬉野秋彦「黒鋼の魔紋修復士」(ファミ通文庫) 現在9巻まで刊行中
山形石雄「六花の勇者」(スーパーダッシュ文庫) 現在4巻まで刊行中
496イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 05:34:08.34 ID:/GUJh5n/
>>491GENEZ/富士見ファンタジア文庫
497イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 23:10:46.72 ID:wJHntAbd
>>491
RPG W(・∀・)RLD/富士見ファンタジア文庫
 エロすぎるの基準がわからないから引っ掛かるかもしれないが
それ以外は満たしていると思われる
498イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 23:14:59.40 ID:47nze2vo
>>488
1.麗しのシャーロットに捧ぐ、ノロワレ、ANGEL+DIVE
2.本の姫は謳う、煉獄姫、アリストクライシ
499イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 23:35:03.81 ID:I8hPdVve
ポリフォニカのコーティカルテやリリカルなのはのリインフォースみたいな
作中最強で人外がヒロインの作品ってないでしょうか?
500イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 03:24:24.49 ID:NrsAtZse
【読みたい本の傾向(A)】
王道RPGみたいなイベントが起きていくファンタジー
あんまりガチガチなものではなくて、ライトで笑えるノリを挟みつつも、熱いところは熱い!な作品

【Aの既読作品……好き】
魔法戦士リウイ、ドラクエのノベライズ、ろーぷれ・ワールド

【Aの既読作品…その他】
sao

【ライトノベル以外は】不可
501イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 07:39:12.09 ID:WaP4DfCx
>>499
「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」

ヒロインは地縛霊だぞ
502イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 11:18:17.08 ID:3ZnmZipB
>>500

竜と勇者とかわいげのない私
503イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 11:38:01.87 ID:QbX8YP/N
>>499
クロックワーク・プラネット

わざわざテンプレ使うほどでもない質問って意味なのかもしれないけど
見過ごしやすいからテンプレは使ったほうがいいと思うぞ

>>500
調停少女サファイア とかどうだろう
504イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 15:13:53.68 ID:YV0d782k
>>491
天鏡のアルデラミンはいかが
いちおうファンタジー要素アリ
505イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 18:53:01.54 ID:rd1efXAF
>>500
デュアン・サーク
506イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 21:01:07.82 ID:v4tFStyY
タイトルが秀逸な作品ありませんか
読み終わった後で表紙に戻ると「なるほどね」ってなる作品を探してます。もちろん中身が面白くなければそうはなりませんが。
以下、秀逸だと思ったタイトルを書いてみます

ラノベ:狼と香辛料、マリア様がみてる、イリヤの空・UFOの夏、半分の月がのぼる空、古典部シリーズ、涼宮ハルヒの憂鬱、世界平和は一家団欒のあとに、プシュケの涙、さよならピアノソナタ
一般:そして誰もいなくなった、アクロイド殺し、ひらいたトランプ、another、獣の奏者
ゲーム:この青空に約束を、パルフェ 〜ショコラ second brew〜、永遠のアセリア、

作品を読んだ人にだけ分かる、何かしらの含みがあるものでも単に語呂が良いだけでも構わないです。
出来ればラノベ・ゲーム(ノベルもの)で教えていただけると助かります
507イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 21:06:35.74 ID:RQfthPh8
>>506
「アウトブレイク・カンパニー」 なんかはいかがかな
508イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 21:09:06.46 ID:dVi53jaw
>>506
このラインナップだともう読んでる気がするけど
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
509イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 21:21:19.74 ID:MA25Scyc
【読みたい本の傾向(A)】
主にバトルもの
ロリ、シリアス、異能力
【Aの既読作品……好き】
ブラックブレット、不戦無敵の影殺師、東京レイヴンズ、軋む楽園の葬花少女、
【A以外で好きな作品】
俺ガイル、瑠璃色にボケた日常、ハルヒ、半月、円環少女
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】
個々によって違うだろうけど、きれいだなぁっと思える程度
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
主人公が成長していく感じの作品がいい、がヘタレすぎるのは却下

こんな感じのでよければおすすめ教えてください
510イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 21:30:15.74 ID:UsjoLLr7
【読みたい本の傾向(A)】 いわゆる萌え系という感じではなく、女性(10代20代程度)の活躍が多い作品。少女漫画的というわけでもないもの。
主人公だったり主人公の補佐的な役割だったりすると嬉しいです。
【好き】パンプキンシザーズ、グルグル、キノの旅、スレイヤーズ、金の月のマヤ
【苦手】意味のないいちゃつきの度が過ぎてるもの
【その他】進撃の巨人
【A以外で好き】禁書、ハルヒ、針山さん、鋼の錬金術師、ぼのぼの、そらおと、ブレイクブレイド
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
分かりにくいかもしれませんが、何かおすすめありましたらよろしくお願いします
511イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 21:46:40.09 ID:OHQUyXF+
>>506
白倉由美「ミルナの禁忌」
紫宮葵「とおの眠りのみなめさめ 」
512イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 21:49:38.39 ID:v4/L6N5m
>>510
文学少女
513イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 21:49:40.66 ID:RQfthPh8
>>510
魔女は月出づるところに眠る

現代を舞台にした魔女話
主人公は女の子、というか登場人物の大半が女
恋愛やらいちゃつきやらはほぼない
514イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 22:49:03.66 ID:xFHCvXud
>>506
HEARTBEAT

>>509
ランジーン×コード
515イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 23:15:46.06 ID:v51Tslqd
>>510
スワロウテイル
516イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 23:50:51.22 ID:5sto8mcr
【読みたい本の傾向(A)】主人公とヒロインの子供や孫が誕生し、やがて主人公が交代するもの。

ラノベでは思いつきませんが、源氏物語、ドラゴンボールのよう同一作品内で交代するもの、
ジョジョの奇妙な冒険みたいに第何部という構成になっているもの、
キン肉マン二世のように別作品だが世界観・人物などが続いているもの、
いずれも可です。
517イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 23:53:51.43 ID:v4/L6N5m
>>516
アリソン
518イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 02:29:56.83 ID:zmyHDV4Y
>>516
林トモアキ「おりがみ」からの「レイセン」
とある飛空士シリーズ

別に主人公の子供じゃないけど,続いてる
519イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 03:08:23.59 ID:pEAmrl3E
>>516
「fate/Zero」(ラノベ)→「fate/staynight」(ゲーム)
上の矢印は時系列順だけど出たのは逆の順番。
Zeroの方が公認二次創作みたいな物らしいけどほぼ公式前日潭。
staynightの方にはZeroの主人公の養子が主人公として、主人公とヒロインの実子が登場人物として出てくる。

「赤朽葉家の伝説」桜庭一樹
ラノベじゃなくて一般小説で申し訳ないが、架空の山陰の名家に嫁いだ女性から始まる女性3代記。
雰囲気はかなり独特。


「機動戦士ガンダムAGE」
アニメだけど、ラノベ版の方がオススメ。
アニメは出来を保証しない。
主人公が親子3代。最後の章は3世代編として全員が主人公。

「ドラゴンガール」→「聖(セイント)ドラゴンガール」
少女漫画で申し訳ないが、続編が主人公(女の子)とヒロイン(男の場合なんて言うかわからん)の娘だから条件にはすごく合うと思うので一応。
続編の方にも前作の主人公達が邪魔にならない程度に出てくる。

「テイルズオブデスティニー」(ゲーム、ラノベ版もある)
2の主人公が前作主人公とヒロインの娘。
最初のとリメイク版で設定が違うので、リメイク版は2に繋がらないので注意。

上から順にオススメ
520sage@転載禁止:2014/04/20(日) 03:11:57.98 ID:kRR+0B3L
>>516
古い作品だけど 無責任艦長タイラーから
無責任キッズ、無責任カルテット、無責任三国志と続く
宇宙一の無責任男シリーズ

『魔獣戦士ルナ・ヴァルガー』『魔獣戦記ネオ・ヴァルガー』
と続くヴァルガーシリーズなどはいかが?
521sage@転載禁止:2014/04/20(日) 03:32:53.69 ID:kRR+0B3L
【読みたい本の傾向(A)】 リス耳(尻尾も?)少女がメインヒロインの作品
【Aの既読作品……好き】 リス耳では無し。他の獣耳ヒロイン物では狼と香辛料,かのこん,
あそびにイクよ、ばけらのなど
【Aの既読作品…その他】他のメディアですが数少ないリス人間が主役の作品としては
手塚治虫の古典SF漫画 0マン。主役のリッキーは元祖ショタヒロイン?
【A以外で好きな作品】 ニャル子,はがない,など
【長編or短編】 どちらも可
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可。というか獣耳ヒロインが活躍する作品って
基本ライトノベルと言っていいんじゃないの?
【そのほかに】 ラノベ界にはそれこそ枚挙に暇が無いくらい獣っ娘がいますが
イメージ的にヒロインぽい割にリスをモチーフにしたヒロインがメインの作品
というのは寡聞にして知りません。耳より尻尾がデザイン上のネックになるから?
あと同じげっ歯類ということでネズミやハムスターのヒロインも,もしあればよろしく
522イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 04:03:58.71 ID:pEAmrl3E
>>2
【読みたい本の傾向(A)】
牧場物語の様な少しずつ設備や施設、組織が充実していく過程やできる事が増えていく感覚を楽しめるもの
【Aの既読作品……好き】
「問題児シリーズ」の最初の方のノーネームが組織として形になっていくあたりの雰囲気が希望です
他に該当する本はわかりません
【A以外で好きな作品】奈須きのこ、川上稔、野村美月、有川浩、桜庭一樹、紅玉いづき作品
吉永さん家のガーゴイル、人退、伯爵と妖精、銀砂糖師、ロウきゅーぶ!、カンピオーネ、生存、DX3リプレイメビウス、スイートホームスイート、HDD、烈風の騎士姫、ストブラ
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】
岸田メルや武内祟のような美少女もイケメンもオッサンも上手な人が好きだけど、基本なんでもOKです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可 少女小説や児童書など何でも大丈夫です
【そのほかに】
男女比があまりに偏っている場合は最初に教えて貰えると嬉しいです
多少方向性が違ってもいいのでよろしくお願いします
523イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 05:45:55.46 ID:Wxq5J5XS
本が買いたくなるスレだw
ところで新しい2ちゃんができたよ

【朗報】ひろゆき、2ちゃんまとめブログの転載解禁に乗り出す「Jimに2ちゃんねるを乗っ取られた。
転載禁止は無効」「転載OKの新しい2ちゃんねるを作りました」http://sii.26011.blog.xria.biz/
524イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 10:21:48.20 ID:HE9AoTZq
>>516
混沌の夜明け(第一部)
混沌の大地(第二部)
ソードワールド・ノベルの長編シリーズ。
第一部の最後で生まれた子供が、第二部の主人公になる。

>>521
導きの星
525506@転載禁止:2014/04/20(日) 10:46:13.62 ID:dIrxgKAH
>>507
アウトブレイク良いよね
>>508
桜庭作品読んでるのに何故かそれを読んでない、さんくす
>>511 >>514
調べて読んでみる、ありがとう
526イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 11:52:26.42 ID:iUR65WzP
【読みたい本の傾向(A)】
UMAや古代生物(恐竜やメガロドン等)、生体兵器(ウィルスから巨大なもの、サイボーグや戦闘用に養成された人間等)、映画のエイリアンやプレデター、FPSのレジスタンスシリーズ等に出てくるようなガチエイリアン、
超能力、美少女、オーパーツや古代兵器、小型レールガンや衛星砲などのSF的な兵器(アーマード・コアのMT、甲殻機動隊のタチコマ的なのはありだがAC、ガンダム、フルメタ系は無し)、
これ等がごちゃ混ぜでバトルする比較的シリアスかつ現代的・現実的(未来、超理論はダメ)なものが読みたいです

できればライトノベルかつ長編が読みたいです

最近読んだ中ではへヴィーオブジェクト、緋弾のアリア、ブラックブレッドが少々かすっているような気がしました
527イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 12:36:58.30 ID:Zx+tGTFk
>>526
そこまで詰め込んだラノベは売れないんじゃね

イメージ的には天冥の標(ハヤカワJA)が浮かんだが…
まあラノベじゃなくてSFだけど
528516@転載禁止:2014/04/20(日) 12:37:31.27 ID:5q/wYltU
>>517-520
>>524
皆さんありがとうございます。
529イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 15:15:51.75 ID:q+1Buuko
【読みたい本の傾向(A)】
迷宮とかダンジョンとかタワーみたいなのをアタックしたり攻略したりしているもの
長編シリーズで特定の巻だけがダンジョンアタックしているものは、該当巻を教えていただけると幸いです

【Aの既読作品……好き】
放課後ランダムダンジョン sao ダンジョン・マスター 魔法戦士リウイ

【Aの既読作品…その他】
ダンジョンに出会いを求めるのは間違ってるのだろうか
異世界迷宮で奴隷ハーレムを!

【ライトノベル以外は】ライトに読めるなら可。そうでないなら不可

【そのほかに】
ダンジョン編が完結していない作品はナシでお願いします
530イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 15:55:08.30 ID:ztRsPti4
>>509
今更だが紅-kurenai-
531イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 17:11:51.31 ID:7PvqpeYP
>>523
アフィカス死ね
工作員くたばれ
532イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 18:04:50.08 ID:jyFE4/8z
>>500
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
この素晴らしい世界に祝福を!

>>506
小説家になろう(web小説サイト)の作品だが
勇者イサギの魔王譚 (章タイトル
私の名を呼ぶまで (女性向けかもしらん

>>510
レディ・ガンナーの冒険

>>516
魔術師オーフェンはぐれ旅 旧富士見分+1 → それ以降
風の歌星の道 → 新・風の歌星の道 (古い

>>521
メインヒロインじゃないしアニメだけど一応
ドッグデイズ2期

>>526
EME(全部ではないと思うが近いと思う、打ち切りっぽい
533イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 18:05:30.85 ID:DYCDE88C
>>529
『迷宮街クロニクル』(林亮介、GA文庫、全4巻)
534イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 21:55:23.33 ID:q2XUP5cQ
>>526
世界の中心針山さん
これもかすってるだけかもしれないけど
535526@転載禁止:2014/04/20(日) 22:15:56.31 ID:iUR65WzP
>>532
ヤバい、めっちゃ好みです
マジでありがとうございました
>>534
ありがとうございます
自分は都市伝説も大好物なので是非読んでみます
536イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 22:45:39.26 ID:1PtEQm8g
>>529
フォーチュンクエスト
537イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 23:00:00.22 ID:8mJXwDbU
>>499
「超鋼女セーラ」
538イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 23:57:28.26 ID:Y3emB+xW
【読みたい本の傾向(A)】 閉ざされた世界の外側、未知の世界を目指すような物語
【Aの既読作品……好き】 猫の地球儀、ドラゴンクォーター(PS2のゲーム)
【A以外で好きな作品】半月、エレGY、BEATLESS
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
よろしくお願いします
539イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 03:40:34.43 ID:Uvb2T5SR
>>522
甘城ブリリアントパーク
ログ・ホライズン

「小説家になろう」あたりのほうが見つけられるかも

>>529
薔薇のマリア *MMOみたく多数のダンジョンで狩るスタイル
ベニー松山の小説ウィザードリィ

>>538
アバタールチューナー
540イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 03:43:01.27 ID:6Lx1YdNy
最近無責任になろう勧める奴増えたな
ちょっと自重しろよ
541イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 08:39:56.02 ID:mQXn9OF6
こんなところで責任とか・・・
542イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 09:05:46.24 ID:AvTxSFwM
>>538
『約束の方舟』(瀬尾つかさ、ハヤカワ文庫JA、全2巻)
543イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 10:34:13.55 ID:2FM+jU0m
【読みたい本】ヒロインが主人公の事を好きすぎて監禁や束縛をする、あるいはそういうレベルで病む
主人公君の事なら何でも知ってるよみたいなストーカー要素でも可
君が望む永遠のマナマナみたいなイメージで
【好きな作品】アガサクリスティー、マリみて
【長編or短編】不問
【好みの絵は】不問
【古い作品は】不問
【ライトノベル以外は】可 18禁だと簡単に見つかりそうだけどエロメインになっちゃうのでNG
【そのほかに】ニコニコとかそういう類に媚びてる作風はNG
候補が多ければ50ページを無理やり400ページに伸ばしたような間延びしたタイプのラノベは避けたいです
544イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 12:25:22.09 ID:Rf3zVv0I
【読みたい本の傾向(A)】
メインのヒロインが貧乳で、主人公が決してそれを貶さないラブコメを探しています。
ちょっとHな展開は欠かせません!

【Aの既読作品……好き】
変態王子と笑わない猫。

【そのほかに】
贅沢を言いますが、小学生のヒロインは流石に幼すぎて辛いです。
545イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 16:10:09.95 ID:67i0wyN+
【読みたい本】
閉鎖された地域で、逃げることもできず、人がばたばた殺されていくようなの。
最後は主人公とヒロインの二人だけになってなんとかする、そんな話。
546545@転載禁止:2014/04/21(月) 16:35:03.68 ID:67i0wyN+
追加で、一例として漂流教室みたいな奴。できれば完結してるの。
一巻で完結していればなお良いです。
547イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 17:22:35.16 ID:hOVd8mah
>>543
バロックナイト/MF文庫J
 ヒロイン全員ヤンデレ気味

>>544
おれと一乃のゲーム同好会活動日誌/MF文庫J
バロックナイト/MF文庫J
生徒会探偵キリカ/講談社ラノベ文庫
 一番上は設定的には普乳だが貧乳ネタが多い+主人公が貶さないので

それがるうるの支配魔術/スニーカー文庫
調停少女サファイア/富士見ファンタジア文庫
 ラブコメ色は薄めだが一応メインヒロインが貧乳+良作
548中学三年生@転載禁止:2014/04/21(月) 18:06:09.85 ID:ouYlYPlF
質問です。マブラヴオルタネイティヴ トータル·イクリプスのラノベって今はどうなっているんでしょうか?分かる方教えてください。
549イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 23:30:11.02 ID:aPXGt/wC
>>538
殺人鬼教室 BAD
550イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 23:31:12.08 ID:METerme0
【読みたい本の傾向(A)】 主人公が非常に大人しい性格の作品。かつnotハーレム作品。
皮肉屋でなければ知的な主人公も該当する方向で。
まるで戦闘に向かない性格であれば基本的にOKです。
【Aの既読作品……好き】
輪環の魔導師
【Aの既読作品……苦手】
物語シリーズ・俺妹(要はヤレヤレ系が苦手です)
【Aの既読作品…その他】
Q.E.D(漫画ですが)
【A以外で好きな作品】
アクセルワールド(ハーレム要素ありのバトル物ですが主人公の性格は○)
付喪堂骨董店(ヒロインとの関係という点では理想的)
【長編or短編】どちらでも。可能なら長編。
【好みの絵は】なんでもござれ。
【古い作品は】 可。手に入るレベルであれば。
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
ヒロインの性格等は特に問いませんが、主人公と両思いが理想的です。
551イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 23:38:46.65 ID:xu0+3HHP
>>550
覇剣の皇姫アルティーナ
552イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 23:40:33.46 ID:NdrkPYBV
>>550
ダンタリアンの書架
553イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 23:42:35.40 ID:+944ZCrU
>>550
魔女は月出づるところに眠る
554イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 23:42:55.19 ID:Uvb2T5SR
>>545
殺戮ゲームの館/土橋真二郎

>>550
翼の帰る処/妹尾ゆふ子
断章のグリム/甲田学人
555550@転載禁止:2014/04/22(火) 00:08:23.96 ID:U8vFVvDy
感謝です。
ダンタリアンとグリムは読破ずみなんで、とりあえずアルティーナ→魔女→翼の順でいってみます。
556イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 00:12:27.75 ID:NpNcJ+LX
>>539
2つとも気になっていたので読んでみようと思います
ありがとうございました!
557544@転載禁止:2014/04/22(火) 00:18:01.92 ID:3BKcoq9y
>>547
ありがとうございます。その中からイラストが合うのを選びます。
558イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 00:56:01.97 ID:acyPCllT
【読みたい本の傾向(A)】泣きゲー要素のある不思議な話(民俗学、土着信仰、オカルト、SF、ホラー、他)
日常パートでほのぼの、事件パートでシリアス(暗め)という感じでメリハリの効いてるもの。
【Aの既読作品……好き】水月、AIR、美少女万華鏡
【Aの既読作品……苦手】妹モノ(実妹、義妹問わず)は得意じゃないです。キャラのひとつとして出るのは有りだけど、メインヒロインになるのはちょっと。。。
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】清水マリコ、野村美月
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】小説なら大丈夫です。マンガやアニメ、ゲームは除外でおねがいします
【そのほかに】
必須項目ではないのですが趣向として。
・エロはあってもなくても良い。
・会話主体じゃなく地の文多めが好き。
・マンガやアニメのパロディは苦手。そんなに詳しくないので。。。(のうりん、生徒会の一存)
・バトル多めは苦手。敵から襲われた時「戦う」という選択より「機転をきかせて逃げる」が好き。
559イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 02:06:13.93 ID:k3DCFB2m
>>550
黄昏色の詠使い
文学少女

>>558
最後の夏に見上げた空は

傾向がつかみづらかったんでずれてる可能性大
560イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 08:16:14.55 ID:zYekp/JW
>>554
土橋真二郎好きなので、読んでみます。ありがとうございました。
561イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 08:41:07.89 ID:wFc1eKWx
>>558
六塚光「ペンギンサマー」(一迅社文庫)
幼馴染みの少女とともに、地元に古くから伝わる「クビナシ様」の伝承を調べたことから始る一夏の物語
ジャンルとしては、一応はSFということになるのかな
ペンギンかわいいよペンギン
562イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 14:41:27.18 ID:mI0645tp
>>545
俺が生きる意味
絶深海のソラリス
クリムゾンの迷宮
563イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 00:35:29.37 ID:K7xIkt6b
【読みたい本の傾向(A)】 主人公とヒロインが推理対決する
【Aの既読作品……好き】 文学少女、ビブリア古書堂、氷菓
【Aの既読作品……苦手】 特になし
【長編or短編】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】
ミステリーは初心者ですので難解でないほうがありがたいです
564イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 00:41:49.50 ID:kfi1YSRU
>>563
さっきも出たけど、ダンタリアンの書架
565イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 12:36:43.67 ID:2Y5iK/m0
俺つえー系のおすすめない?
皆からディスられまくってるけども実は〜な感じで
図書館で借りたいのであんま新しくないやつがいいな
566イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 14:11:08.91 ID:oInsO3mI
【読みたい本の傾向(A)】 シリアスのあまりない妹モノラブコメ、メインヒロインが妹
【Aの既読作品……好き】俺妹
【Aの既読作品……苦手】この中に1人、妹がいる!
【A以外で好きな作品】はがない、ゼロの使い魔、俺ガイル
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】上記に挙げた作品のような可愛い系からエロい絵も好き
【古い作品は】 なるべく最近の作品がいいです
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】義妹なら義妹と最初から分かっているか、実妹なら最後まで実妹なのが好みです
俺妹の桐乃や劣等生の深雪、エロゲですがシンセミアのさくやしにキスの雫みたいな妹が好みです
中妹は主人公が合いませんでした、ライトノベルは最近読み始めたのであまり挙げられる既読作品がないです…
567イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 15:21:22.70 ID:lwL4O4hz
>>550
かなり遅くなってしまったが
「睦笠神社と神さまじゃない人たち」「森の魔獣に花束を」をお勧めしておく

>>563
対決ではなかったと思うが「GOSICK」とかどうだろう、ラノベではない

>>565
「RPG W(・∀・)RLD」「犯人は夜須礼ありす」
前者は主人公が非常に強いが無双要素は少な目、後者は主人公が特殊能力に近いものを持っている系

>>566
妹メインヒロインのラノベで俺が出せるのは
「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」「蒼柩のラピスラズリ」
「ノーゲーム・ノーライフ」

蒼柩のラピスラズリは異能バトルに近くて多少シリアスが強め
ノーゲーム・ノーライフもシリアスが多いから
お兄ちゃんだけど〜をお勧めしておく
568イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 16:55:47.90 ID:oInsO3mI
>>567
ありがとうございます!読んでみます
569イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 22:36:40.77 ID:KjMhlRHe
>>562

ありがとう
クリムゾンは既読だが、ほかは始めて。
読んでみます。
570イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 22:42:02.21 ID:O9OkX4Cz
天川天音の否定公式のようにメインヒロインが選ばれないのは他にありますか?
571イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 03:55:18.00 ID:4iiJRNkV
>>510です。
>>512 >>513 >>515
ありがとうございます。
早速探してみます!!
572イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 06:19:53.38 ID:xxjskWYB
>>565シフト
573イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 14:38:26.23 ID:ljFHoz6m
>>571
たまに結構レス番飛んでからレス入ることもあるから専ブラでも入れて逆参照お勧め
574イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 17:56:13.96 ID:U6xaKMm5
【読みたい本の傾向(A)】 竹井10日や川岸殴魚の作品(笑えるラブコメ)が好きなのですが、そういう人におすすめの作品はありませんか?
【Aの既読作品……好き】竹井10日、川岸殴魚の作品、庶民サンプル、はまち、変猫
【Aの既読作品…その他】アニメ化されている作品は読んでいる可能性が高いです
【A以外で好きな作品】ダンまち、ミスマルカ、うちの居候が世界を掌握している!、つきツキ!、東レ、この素晴らしい世界に祝福を!、GJ部、俺 ツインテールになります
【長編or短編】なるべく巻数が多いほうがいいです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】スペースの関係で電子化されている作品だと有難いです
575イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 22:52:01.67 ID:kYOAjMhD
【読みたい本の傾向(A)】
主人公が策士系の天才で相手に圧倒的に勝つ作品
最初は自陣側が不利な状況がいいです
突っ込みどころ多い作品でも大丈夫です
最終的に自陣側が負けても途中で相手を圧倒してればいいです

【Aの既読作品……好き】
タクティカル・ジャッジメント、三国志の孔明部分
コードギアス、ノーゲーム・ノーライフ
ワンナウツ、軍靴のパルツァー

【Aの既読作品…その他】
刀語(作品自体は好きですが、なんか策の方向が違う)

【A以外で好きな作品】
奈須きのこ、うえお久光、消閑の挑戦者
All you need is kill

【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】文庫サイズの作品でお願いします
576イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 23:20:49.51 ID:R1KTmnrQ
>>575
「0能者ミナト」
挙がってる作品の中でワンナウツしか読んだことが無いのでw希望に何処まで沿ってるか判らんけど。
577563@転載禁止:2014/04/24(木) 23:31:55.31 ID:pRImEmBA
>>564
ダンタリアンは三雲かあ
ストブラの人だし読んでみますね

>>567
GOSICKは2巻くらいは読んでます
ヴィクトリカは好みではあります
578イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 00:51:28.17 ID:JyVx6uFS
>>510です
>>573
すみません、ありがとうございます!気付いていませんでした

>>532
抜けてしまい申し訳ありません。早速探してみます。
ありがとうございました!
579イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 09:04:22.89 ID:CNlBuyGy
>>575
むらさきゆきや「覇剣の皇姫アルティーナ」(ファミ通文庫) 5巻まで刊行中

主人公は読書狂の青年軍師
どんな難局においても、過去に読んだことのある本を手掛かりにしながら、
最上の策を見つけ出し、不利な状況をひっくり返してる
580イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 09:12:59.33 ID:nvuFjclj
>>574
・とらドラ!
・這いよれ!ニャル子さん
・おれと一乃のゲーム同好会活動日誌
上二つはアニメ化作品だけど読んだ本とかに上がっていなかったので一応

>>575
・RPG W(・∀・)RLD
・それがるうるの支配魔術
二つ目は物語のラストだけ当てはまる 前編通してバトルメインではないので注意
581イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 22:51:27.72 ID:jolYX5I6
>>543
ピーチガーデン
モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(泣)

>>574
生徒会ばーさす!
バカとテストと召喚獣
ラブコメ禁止ですの!
リア充は爆発しろ、ガチで!

>>575
俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?
会長の切り札
召喚主は家出猫
582イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 23:02:42.10 ID:jolYX5I6
>>522
羽月莉音の帝国
ふわふわの泉
悪に堕ちたら美少女まみれで大勝利!!
六畳間の侵略者!?
俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?

最初の2つはビジネスもので充実していくのはおもに資産(最後には国家予算規模に)、
後の3つは女性ばかりを仲間や部下にしていくハーレムもの
583イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:18:11.94 ID:+/JyrBbC
【読みたい本の傾向(A)】 あまりシリアスが無く、アホらしい話を貫いていて、全体的におフザケがある作品
【Aの既読作品……好き】魔王が家賃を払ってくれない、邪神大沼、ベン・トー
【Aの既読作品…その他】ニャル子、のうりん
【A以外で好きな作品】神明解ろーどぐらす、フルメタ短編
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】無いです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
584イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:36:40.22 ID:VzeVyqwB
>>583
モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(泣)
585イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:43:16.37 ID:3oRLtOTh
>>575
天鏡のアルデミラン

バルツァーと似てる感じだと思う。

>>583

筋肉の神マッスル

パンツブレイカー

撲殺ドクロちゃん
586イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 00:45:42.16 ID:OKocD9hc
>>576-581>>585
みなさんありがとうございます!
全部読んでみようとおもいます
587イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 07:30:16.68 ID:l+4G8aP2
生徒会の一存
588イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 13:28:00.85 ID:8asNPqO4
>>582
上2つは特に好みの感じです
ハーレム系も得意なので読んでみます
ありがとうございました!
589イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 19:27:28.83 ID:PMAdzTtr
最近になってはがないを読んで、肉がかなりツボったんですが、こういうキャラのいる作品ってほかにありますか?

れでぃばとや生徒会ばーさすのあたりは既読です
590イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 00:07:43.99 ID:jOMqh58C
【読みたい本の傾向(A)】
読み手を選ぶキワモノ
突き抜けたインパクトがあり「これはひどい(褒め言葉)」と言いたくなるもの
【Aの既読作品……好き】中村九朗作品、らぶちゅー!
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】清涼院流水「コズミック」
【A以外で好きな作品】バカミス全般、ラビオリウエスタン、虎よ!虎よ!
【長編or短編】短編だと嬉しい
【好みの絵は】とくになし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
突き抜けた色物ラノベが読みたくなりました
脳みそを裏返されるような読書体験がしたいです
よろしくおねがいします
591イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 01:01:19.09 ID:lAF4MYAN
>>590
ミッションスクール (ハヤカワ文庫JA)
 連載は電撃なのだけれどきっと内容のせいで電撃文庫から出なかった作品

武林クロスロード (ガガガ文庫)
 エロい

下ネタという概念が存在しない退屈な世界 (ガガガ文庫)
 行き過ぎた下ネタはエロくないの見本

物理の先生にあやまれっ! (集英社スーパーダッシュ文庫)
 打ち切りっぷりがすごい

神戯-DEBUG PROGRAM-Operation Phantom Proof (講談社BOX)
 主に厚さがヒドイ、意外と練られた作品 読了後に神戯 ネタバレでググることを勧める
592イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 01:12:03.52 ID:FvO8VU2m
>>583
ゴクドーくん漫遊記
シリアスもあった気がするが主要登場人物がひどいので軽く読めたはず
593イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 01:56:12.71 ID:OOOFFWK0
>>589
いじられ系、金髪巨乳、チョロインどういう意味で言ってるか分からないっぽい

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(由比ヶ浜結衣)が一番似てるのでは

隙が多いのが魅力的、という意味でなら
ビブリア古書堂(栞子さん)、マリアさまがみてる(福沢祐巳ちゃん)なんかだ
れでぃばと作者の前作「カレとカノジョの召喚魔法」のユキちゃんも気色は違うが隙は大きい

もっと萌特化したのが読みてーんだよ!ということならすまんがお手上げ
594イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 02:57:50.28 ID:8fRpcznT
【読みたい本の傾向(A)】
おしとやかな女の子(口調は敬語が望ましい)と最初からイチャラブしてるような作品
序盤からそんな感じのものがいいですが、1巻の途中からとかでも大丈夫です
【Aの既読作品……好き】
魔法科高校の劣等生、失恋探偵ももせ
【A以外で好きな作品】
ダブルブリッド、付喪堂骨董店、黒鎖姫のフローリカ、氷結境界のエデン、氷菓
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】
小説なら何でもOK
【そのほかに】
ジャンルや作風は問いません、鬱グロでも問題無し
氷菓のえるみたいな感じのヒロインが理想なんですが、なかなかめぼしい作品が見つからず
少女向けレーベルの女主人公ものを漁るしかないかなぁというくらい見つからないw
595イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 03:09:19.71 ID:8NieCrPF
>>590
三浦徹也「超兄貴」(スニーカー文庫)
596イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 03:30:12.94 ID:p3KZ30lz
>>594
ちょっと違うが、敬語ヒロインならアスラクライン
597イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 12:08:24.75 ID:y1F+iPh7
>>594
HJ文庫「前略。ねこと天使と同居はじめました。」
598イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 12:29:53.53 ID:PcXmYPK9
【読みたい本の傾向(A)】 男でも楽しめる少女小説。というかなんでもいいから面白い少女小説が知りたい。
BL要素はあまり好きではないが、自分の中でセーフかアウトか基準があって自分で調べて勝手に弾くので、BLありなしに関係なく面白かった作品を教えて下さい。
【Aの既読作品……好き】彩雲国物語
【Aの既読作品……苦手】なし(というか彩雲国物語以外の少女小説は読んだことない)
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】 OK、入手難易度は問いません。
【ライトノベル以外は】
・元は少女小説レーベルから出ていたけど今は一般から出てるもの
・少女小説レーベルから出てないだけで多くの人が少女小説と認識しているもの
【そのほかに】とにかくたくさん知りたいので数多くあげて下さるととても助かります、よろしくお願いします。
599イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 13:03:18.73 ID:LE0ohC/l
>>598
ヴィクトリアンローズテーラー
600イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 13:18:42.57 ID:+FT7engW
>>598
銀砂糖師(未完結)
まるマ(未完結休刊中)

伯爵と妖精
デコスタ家の優雅な獣
ゴシック
花物語

2つ目はニアホモ注意
下は完結済みの物で一番下は少女小説の古典にあたるもの
男性におすすめしたいのはデコスタ
601イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 13:36:46.90 ID:Fq4wEF80
>>598
カーリー
英国領インドの女子寄宿舎が舞台
キャッキャッとしてるけど、歴史的な要素が絡むとこがよいです
602イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 13:55:09.86 ID:tdHht+91
>>598
デルフィニア戦記
西の善き魔女
十二国記
楽園の魔女たち
流血女神伝

名作・定番どころの男性にも読みやすい少女小説
603イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 15:25:07.20 ID:rHXLc3Gx
>>593
ありがとうございます

イメージとしては、
「高飛車なのにヤラレキャラ。いつも涙目で敗走」

みたいな感じです
その条件を満たしているなら黒髪だったり貧乳だったりしてもokです
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。は読んでみようと思います
604イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 19:18:32.95 ID:PcXmYPK9
>>599>>600>>601>>602
ありがとう、とりあえず紹介された作品はチェックしてみる

まだまだ紹介待ってるんで、他にもあったらお願いします
もっと知りたいんで、またいつか同じような質問するかもだけど見逃してね
605イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 20:25:45.34 ID:MdqGDgBj
普段はプライドが高くてクールだけど、主人公には素直に好意を表してくれる感じの子、まぁつまりプライドが高いクーデレの子がメインヒロインの作品はありませんか
あまり見かけないものであるならぜひ読んでみたいです
606イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 20:31:33.49 ID:MdqGDgBj
>>605
少し追記します
素直クールとまでいかなくてもなるべくデレが少し多めの子の方がいいです
607イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 21:26:49.72 ID:2MvVqfCQ
>>598
マリア様が見てる

出てないけど少女小説だよねこれ
608イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 21:44:16.01 ID:OOOFFWK0
>>605
これこそマリみての祥子さまじゃないかな
素直じゃないけど付喪堂骨董店の咲もそんな感じ
609イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 21:56:20.12 ID:OOOFFWK0
>>605
忘れてた、あと「世界平和は一家団欒のあとに」の柚島香奈子
素直じゃないけど素直ないい子だよ、端から見てたら好意バレバレの素直なクーデレ
610イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 22:30:03.78 ID:E4d/iV+A
【読みたい本の傾向(A)】
複数の登場人物視点で同時多発的に物事が起こり、それらが一見関係なさそうにみえて
最終的にはひとつに収束するような構成の物語
ただし短編連作ではなく、あくまで一つの大きな物語があり、その流れの中で各々の事件等が起こり、絡んでいくものでお願いします
【Aの既読作品……好き】
ドミノ、ラッシュライフ(他、伊坂幸太郎作品)、428・街(ゲーム)
【Aの既読作品…その他】
デュラララ
【A以外で好きな作品】
人生、時雨沢恵一作品
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
最近「428」というゲームをやり、こういう構成のラノベがあるなら読みたいと思いました
ただ単に複数視点というわけでなく、関係性のない人々が偶然互いの事件に影響を与えていた…みたいな物語が理想です
面倒でピンポイントな依頼ですみません。もしあるなら是非教えてください
よろしくお願いします
611イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 22:41:44.06 ID:4A2JDwE+
【読みたい本の傾向(A)】文明が崩壊した世界もしくは崩壊に向かいつつある世界が舞台
【Aの既読作品……好き】人類は衰退しました
【A以外で好きな作品】禁書、SAO、六花の勇者
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】バトルがあれば尚更有難いです。鬱やグロテスクなシーンが多いのも好みです。
612イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 23:05:51.34 ID:jOMqh58C
>>591>>595
いくつかポチってきました
ありがとうございます

てか超兄貴のノベライズなんてあったのか……びっくりだ
613イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 23:38:28.25 ID:GdjPoIbU
>>610
もしかして:群像劇
614イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 23:40:21.56 ID:9kXY/Bgd
>>610
ウィザーズブレインの4巻以降は群像劇

>>611
ウィザーズブレイン
615イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 23:41:24.33 ID:DEcLtV5z
>>610
ウィザーズ・ブレインはどうかな?
1巻の主人公、2巻の主人公、3巻の主人公……などそれぞれの主人公たちの物語が
4巻以降徐々に交錯しあって大きな物語を展開していくって話
616610@転載禁止:2014/04/27(日) 23:51:32.91 ID:dGoOADkh
例えばAさんが○○をしてるとき、全く面識のないBさんは××をしてました
だけではなく、
Aさんが○○をしたから、全く面識のないBさんが××をする時に△という結果になった
(あの時Aさんが○○をしなかったらBさんは▲になったかも)
くらい明確に互いの言動が引き金、或いはフラグになって綿密に影響を及ぼしあうような作品という意味でした
こういうのも群像劇に含まれますか?いまいち定義がわからなくて…すみません
617イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 23:58:48.87 ID:p3KZ30lz
>>616
本とは違うが、タイムトラベラーズってゲームがそれっぽいぞ
618イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 00:10:02.67 ID:gKyf8EXd
>>611
ミストボーン
619610@転載禁止:2014/04/28(月) 00:12:29.81 ID:nJveKhXA
>>614>>615
調べてみました
ちょっと求めているものとは違うようです
ただ作品自体は面白そうなので読んでみたいと思います。ありがとうございました

>>617
こちらも調べてみました
428と同じライターの方なんですね、知りませんでした
求めてる構成はまさにこんな感じです!ありがとうございました
620イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 00:12:51.48 ID:WC8kroe9
>>608
>>609
ありがとうございます
読んで見ます
621イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 00:13:17.31 ID:qSmOlEf2
>>610
米沢穂信「ボトルシップ」は「主人公が違っていたら?」という問に残酷な答えが出る作品。群像劇ではないけど。
強いて挙げるなら「煌夜祭」だろうか、あなたの挙げたテーマはすっごい面白い。俺も読みたいわ

バタフライエフェクトを操る、という展開があるのはサクラダリセットかな。
○○という結果を出したいがために、至るところに種を蒔いて主人公を導いていくという感じ。
7巻構成で、最後まで読んでやっとひとつのお話が繋がる作品だから根気がいると思うけど・・・
622イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 00:16:56.66 ID:+hiXhQM+
>>596
アスラクラインはアニメで観た記憶があるのですが、原作はノータッチでした
確かに敬語ヒロインだったので確認の意味も含めて手を出してみます

>>597
その作品は知りませんでした
早速ポチりました
623610@転載禁止:2014/04/28(月) 00:35:02.47 ID:++0ch06q
>>621
煌夜祭は読みました。あれはその設定の肝故に、それぞれの登場人物の存在する時間が違うので今回は除外しましたが、大好きな作品です
ボトルネック(調べたらボトルシップでは出ませんでした)もちょっと求めてるものとは違うようですが興味深いです
サクラダリセットは1巻だけ読みましたがそんな展開なのですか。読んでみたいと思います

そして頂いたレスで自分はまさに同時間軸におけるバタフライエフェクトを求めてるのだと気づきました!風が吹けば桶屋が儲かる的な
丁寧に色々とありがとうございました
624イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 00:36:31.84 ID:u4kkyH/g
>>610
入間人間の「僕の小規模な奇跡」とか「六百六十円の事情」
625イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 02:26:00.34 ID:pK8SgsQj
新書系 か女性向けレーベルでファンタジー、SF、戦争系でオススメお願いします

アニメ化してたりするやつは多分既読

【読みたい本の傾向(A)】 上記のものでシリアスっぽいのが好みかも
【Aの既読作品……好き】 茅田砂胡のやつ 護樹騎士団 翼の帰る処 流血女神伝
【長編or短編】問わず
【好みの絵は】問わず
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
626イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 03:13:10.25 ID:cSKPn7uI
>>598>>604
「首の姫と首なし騎士」
「死神姫の再婚」
「ゴーストハント」
「なんて素敵にジャパネスク」
後ろふたつは女の子の一人称が大丈夫なら。

>>625
「首の姫と首なし騎士」
「リンガドン」
627イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 03:23:16.78 ID:9yrA2DPx
>>610
木崎ちあき「博多豚骨ラーメンズ」(メディアワークス文庫)

博多を舞台に繰り広げられる殺し屋たちの群像劇
人口の3%が殺し屋だという設定自体がぶっ飛んでるけど、
肝心の中身もぶっ飛んでる(一応は褒め言葉)

ラノベじゃないけど、江上剛「百舌の叫ぶ夜」(集英社文庫)

現在放送中のドラマ「MOZU」の原作
白昼に新宿で起こった爆発事件をめぐり、3人の刑事が
時には反発し合い、時には協力し合いながら捜査を進めていくと、
事件の裏には巨大な陰謀が隠されていることが明らかになり……
ってな感じの作品
628イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 08:00:37.67 ID:QZWb/nsB
>>625
金星特急
629イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 11:43:42.37 ID:bUKj08WF
>>590
ゴほうし!
僕の妹は漢字が読める

>>598
「星へ行く船」シリーズ
いつか猫になる日まで
630610@転載禁止:2014/04/28(月) 11:54:10.34 ID:YH4KZIeW
>>624>>627
設定は条件にあいそうなので、後は同時多発的な構成かどうかを直接書店で調べてみようと思います
ありがとうございました
631イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 15:54:47.04 ID:48s6IKJV
>>598
東京S黄尾探偵団 / ちょーシリーズ

たぶんかぶってないやつ

>>610
まだ読んでなければデュラララの作者のバッカーノ

>>611
鉄コミュニケーション / ルカ 楽園の囚われ人たち / 旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで / 塩の街
オッドアイ(1巻打ち切り気味 / フィリシエラと、わたしと、終わりゆく世界に(1巻打ち切り

バトルほぼなし

>>625
辺境の老騎士 / 死神を食べた少女 / ログホライズン

煌夜祭とその作者の作品(煌夜祭文庫有 / 有翼騎士団 / 風のケアル
ヴァレリアファイル(文庫有 / ヴァルデマールシリーズ(他社からも出てるっぽい

田中芳樹作品全般、マイナーっぽいとこで西風の戦記とか(文庫有
世界で一番優しい機械 / 翠天回帰 / 流れ行く河のように(文庫有

女性向けは>>598へのレスが参考になるかもしれん
632イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 15:56:54.54 ID:48s6IKJV
>>625
すまん新書というか大判なノベルで考えてしまったので一部条件外っぽい
633イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 16:25:46.27 ID:YaF3OUsm
>>611
猫の地球儀
少女系だが、砂漠の国の物語

>>625
全部当てはまってるのがキル・ゾーン
戦争系が弱いが条件に近いのが、アンゲルゼ、西の善き魔女
634イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 22:31:18.17 ID:B1uKlZm6
>>611
新世界より(講談社文庫)
文明崩壊後の世界で鬱展開が多い
バトル展開は後半に多いけど序盤から中盤は殆ど無し
635イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 03:18:14.04 ID:uQHjhqh0
>>611
星の大地
636イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 12:15:16.57 ID:lLTpLybb
【読みたい本の傾向(A)】
●科学(特に脳関係)が題材の本。
●哲学、宗教、民俗学、食などの歴史が題材の本。
●戦中戦後が題材の本。
小説、教養書、実用書どれでも可。上記の混ざり合ったものでも可

【Aの既読作品……好き】
百鬼夜行シリーズ、ダ・ヴィンチ・コード、脳のなかの幽霊、妖怪の理 妖怪の檻、クジラの世界

【A以外で好きな作品】
狼と香辛料、まおゆう、星の王子さま、人間失格、向日葵の咲かない夏、
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない、太陽の塔、四畳半神話大系、夜は短し歩けよ乙女、
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。蟲師

【A以外で苦手な作品】
こころ、葉桜の季節に君を想うということ

【本以外の好きな作品】
ゴジラ1954、ゴジラ対ヘドラ、インセプション、セブン、ユージュアル・サスペクツ、アイデンティティ、
風立ちぬ、紅の豚、千年女優

【長編or短編】
問わず

【古い作品は】
可 (情報が古すぎるものは不可)

【そのほかに】
※科学本はラマチャンドラン、オリバー・サックス、リチャード・ドーキンス著以外でお願いします。
※世界史に関する本の場合、「銃・病原菌・鉄」以外でお願いします。
※小説の場合は薔薇の名前、刀城言耶シリーズ、蓮丈那智シリーズ以外でお願いします。
637イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 12:19:07.02 ID:lLTpLybb
>>636
ごめん別の板と間違えたw
流して
638イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 13:50:56.29 ID:hwLms/K9
【読みたい本の傾向(A)】 主人公とヒロインが主従関係にあって、主人公への好意を隠そうとしない、
                主人公(マスター)大好きっ子が出てくる作品
【Aの既読作品……好き】塔京ソウルウィザーズ
【Aの既読作品……苦手】特に無し
【Aの既読作品…その他】Fate/stay nightの後半
【A以外で好きな作品】とある飛空士への追憶、魔法科高校の劣等生
【長編or短編】長編
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
主従が逆転ですがマルドゥックスクランブルのバロット・ウフコックは良かったです
よろしくお願いします
639イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 14:30:41.23 ID:xlCffOVq
>>638
マギクラフト・マイスター
異世界迷宮でハーレムを

なんか元なろうばかりだな
640イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 14:52:13.10 ID:3JGjxJRd
>>638
「イコノクラスト!」でも読めばいいと思うよ()
641イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 14:53:52.93 ID:ojd1SjPz
>>638
機巧少女は傷つかない
なんかはどうだろう
642イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 21:13:57.76 ID:4EOuAMMF
ハーレムや取り合い、三角関係などが一切無いラブコメ要素ありのファンタジーものありませんか?
学園要素は無い方が良いですがあっても構いません
よろしくお願いします
643イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 21:35:38.05 ID:15hcnRzF
>>642
HJ文庫「吼える魔竜の捕喰作法<バルバクア> 」
644イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 21:36:13.69 ID:kdj/KNDt
ハーレム要素があるけど主人公以外の男キャラもそれなりに活躍するようなバトルファンタジーものお願いします。ただし有名すぎる作品以外で。
645イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 22:19:59.84 ID:qdBjNy+w
>>638

クロックワーク・プラネット(講談社ラノベ文庫)

>>644
RPG W(・∀・)RLD(富士見ファンタジア文庫)
646638@転載禁止:2014/04/29(火) 23:33:53.94 ID:hwLms/K9
>>639 >>640 >>641 >>645
おすすめありがとうございます。
薦められた作品は全部読まさせていただきます。
調べたらイコノクラストはかなり好みの作品っぽく、速攻で古本屋各店舗をはしごして揃えてきました。
これから読書にとりかかります!
647イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 23:43:33.07 ID:qdBjNy+w
【読みたい本の傾向(A)】
 百合系統、きらら4コマのようなふんわりしたものだとなお嬉しい
【Aの既読作品……好き】
 ラノベ:人形遣い、えびてん綺譚奇譚、安達としまむら、ささみさん@がんばらない
 コミック:きんいろモザイク、Aチャンネル、ゆるゆり、リコとハルと温泉とイルカ、
      放課後せんせーしょん!、ベツキス、うらバン!、スイートマジックシンドローム
【Aの既読作品……苦手】
 最初に百合を謳っておいて中盤・終盤から男が急にメインに混じるなど
 最初から男も混じっている内容なら問題なし
【Aの既読作品…その他】
 魔よりも黒くワガママに魔法少女は夢を見る、変愛サイケデリック、百合男子、Good Night Angel、など
【A以外で好きな作品】
 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん、断章のグリム、人類は衰退しました、ノーゲーム・ノーライフ、
 浮遊学園のアリス&シャーリー、"文学少女"シリーズ、キノの旅、それがるうるの支配魔術、など
【長編or短編】
 どちらでも可
【好みの絵は】
 最近の萌え絵的絵が好みだと思います。
【古い作品は】
 絶版になっていないなら問題ないです
【ライトノベル以外は】
 可
【そのほかに】
 紙媒体で入手できるものを希望します。
648イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/30(水) 00:23:02.62 ID:4peBIngw
>>638
テツワンレイダー
古いのでセイバーマリオネットJ
649イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/30(水) 07:23:41.31 ID:a6mavarZ
>>648
けいおん

漫画だが
650イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/30(水) 11:02:19.93 ID:2AuzUEwF
>>647
漫画だけど「ご注文はうさぎですか?」

HJ文庫「すてっち!」

まぁ百合ものはラノベは厳しいからなぁ…
651683@転載禁止:2014/04/30(水) 12:14:25.54 ID:32u9oJxE
>>648
ありがとうございます。
読んでみます
652イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/30(水) 18:11:07.82 ID:KuKnGncZ
>>649
>>650

書き忘れていましたが「けいおん!」「ご注文はうさぎですか?」共に読みました。
「すてっち!」は読んだことないので読もうと思います、ありがとうございます
653イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/30(水) 22:31:47.51 ID:n3/2Knll
>>652
ラブライブ! School idol diaryシリーズ
各巻、別々の登場人物の視点で部活の日誌という設定で
日常のあれこれを書き記してるという形式の書籍
フルカラーで挿絵が豊富だが、その分文章量は少ない
わかりやすいレズ描写はないが、女の子の百合百合しい日常と友情が好きなら
654age@転載禁止:2014/05/02(金) 01:00:06.72 ID:KW5KBtZC
【読みたい本の傾向(A)】所謂TRPGを主題材としTRPG「プレイヤー(GM含む)」を主役とした作品
【Aの既読作品……好き】 ひと夏の経験値(秋口ぎぐる)
【Aの既読作品…その他】 他のメディアだと遊戯王のTRPG編
【A以外で好きな作品】 這いよれニャル子さん(SAN値などTRPGネタも少なくないので)
【長編or短編】 どちらも可
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可。ですが国産の作品でお願いします。
( 何か1980年頃の米国でのD&amp;Dブームで様様な作品が書かれたとか。映画E.T.にもD&amp;D風のゲームが出てくるし)
またTRPGの入門書や解説書,所謂リプレイ本は除外してください。小説などの物語性のある作品のみでお願いします
【そのほかに】 元祖ラノベと言うべきロードス島戦記がTRPGリプレイから始まったように,ラノベとTRPGには
古くからの関連がありますが, 現実とTRPGプレイ内との二重構造になるせいか?余りTRPGのプレイそのものを題材とした作品は多くありません。
ですが電源系ゲーム,MMOなどを題材とした作品が人気ということを考えると,もっと存在してもいいような気がします。
655イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/02(金) 09:31:32.19 ID:QASMaQih
主人公がしょっぱなで死んでいて、天使や悪魔などの力をかりて生き返る、という話はありませんか?
656イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/02(金) 11:50:50.37 ID:dyDs9mSC
>>655
ガガガ文庫「その日彼は死なずにすむか?」
657イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/02(金) 12:00:58.25 ID:brLv6Vy0
>>654
「遊戯王」のTRPG編のように、シリーズの一部ですが、
「フォーチュン・クエスト3 忘れられた村の忘れられたスープ(下)」
TRPG好きなドラゴンに付き合い、主人公たちが、TRPGをしてました。
658イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/02(金) 15:20:51.64 ID:QASMaQih
>>656

ありがとうございます。読んでみます。

死んでから、生き返るまでを描いたものがベターでして、
マンガや一般でもOKです。
659イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/02(金) 22:09:19.48 ID:ovZFv3kw
>>654
主題材というと「ひと夏の経験値」ぐらいしか思い浮かばないなあ
それか、条件から少し外れるけどSW2.0シナリオ集の内の小説パート
俺もTRPGものずっと読みたい読みたいと思ってるんだけどなかなかないよなあ

TRPGが作中で重要な位置を占めるのだと、>>657の「フォーチュンクエスト」
TRPGをやっているという描写がちょっぴり出てくる程度なら「丘ルトロジック」「愚者のエンドロール」にそんなシーンがあった
あと「スプライトシュピーゲル」の4巻にもTRPG出てくるらしいけど「これはTPRGじゃねえ!」とツッコミを入れたくなる代物らしい
660イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/02(金) 23:01:38.95 ID:Q+IdjrYf
「TRPGのリプレイを元にした小説」なら兎も角、作中の登場人物にTRPGをやらせる状況ってあんまりなくね?
ホラーとかにある「登場人物が読んでる小説(もしくは夢)と同じ出来事が発生」の亜種みたいな感じ…?
661イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/03(土) 11:32:09.31 ID:e5qbOXaT
【読みたい本の傾向(A)】 ファンタジー物。ゲームのテイルズシリーズのような旅物が読みたいです。
【Aの既読作品……好き】スクラップドプリンセス、テイルズノベライズ、柩姫のチャイカ、神さまのいない日曜日
【A以外で好きな作品】とある魔術の禁書目録、人類は衰退しました
【長編or短編】10巻以内で、完結していないのでお願いします。
【好みの絵は】エロゲみたいな絵、アニメみたいな塗り方の絵はNG
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】学園要素は無いか薄い物
ハーレムも無しでお願いします。
チョロい子が出てくると嬉しいです。
注文が多くてすみません。よろしくお願いします。
662イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/03(土) 11:44:56.09 ID:GwL1OdU8
>>659
愚者じゃなくね?
遠回りする雛だったような
ちなみにアニメでは該当するシーンではダブルクロスのルールブックを持っていた
663イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/03(土) 16:45:58.58 ID:J5XohOq8
>>659
スプライトのあれはTRPGというよりは「巨大国家が周辺国家に大量に援助を行っ
たら破綻する弱小国家が続出しました」というような国際関係ネタをマイルドかつスト
レートに(さらに皮肉たっぷりに)描写する方が主だから
664イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/03(土) 18:14:10.15 ID:F91FVJwG
>>661
完結したものしかおススメはないなぁ。
665イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 02:52:04.32 ID:rBibz/de
>>661
辺境の老騎士とか?
666イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 04:26:32.20 ID:hG/VXfiL
【読みたい本の傾向(A)】 ファンタジー、バトルもの?
【Aの既読作品……好き】abc、is
【A以外で好きな作品】とらドラ、ハルヒ、けいおん
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】アニメゲームでいうと、キングダムハーツ、.hack、ガンダム系、タイバニ、魔法科高校の劣等生なんかが好きです。
ラノベを、読み出したのが最近であまり詳しくないので
オススメなんかもありましたら、よろしくお願いします。
667イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 09:16:59.06 ID:zX270rOz
>>666
ウィザーズ・ブレイン
蒼穹のカルマ
終わりのクロニクル
スレイヤーズ

あたりかな
668イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 16:27:13.66 ID:rBibz/de
>>666
魔術士オーフェンはぐれ旅
もいけそう
669イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 01:58:51.33 ID:yJr7RJgh
キャラの心の動きに納得できる作品教えてください。具体的に言うと

マリみて・・・主人公は偶然、憧れの先輩からスール(特別な先輩後輩になる)の誘いを受ける。憧れの先輩から「たまたまそこにいたからあなたでいいわ」と選ばれ誘われるというのは納得できないという理由で断る。(ファンにはファンなりのプライドがある、と言及しています)
狼と香辛料・・・ヒロインは神として崇められていた。一段高い存在として扱われて孤独だったため、自分と対等に並ぼうとする主人公に好感を持つ。

マリみてを例にとると、憧れの先輩からの誘いをあえて断るからこそお話が成り立っています。
が、作者の都合の良い展開に無理やり持っていかれている訳ではないです(鈍感難聴系がよく当てはまります)
きちんとキャラの心情が汲み取れ「なるほどね」と納得できるものが読みたいです。
既読作・・・マリみて、狼と香辛料、はまち、サクラダリセット、AW、灼眼のシャナ
670イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 12:36:55.09 ID:DKb1Jw4T
【読みたい本の傾向(A)】 人外ヒロイン、ロリ以外
【Aの既読作品……好き】狼と香辛料、ハイスクールD×D、ポリフォニカ、剣刻の銀乙女、機巧少女は傷つかない、銀の十字架とドラキュリア、境界線上のホライゾン、バーガント反英雄譚、新妹魔王、物語シリーズ
【Aの既読作品……苦手】 精霊使いの剣舞、盟約のリヴァイアサン 人外ヒロインがロリなので
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編】
【好みの絵】神無月昇
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】

よろしくお願いします
671イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 12:37:39.83 ID:DKb1Jw4T
>>670
すみません、ゼロの使い魔も読んでました
672イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 12:56:42.66 ID:wQOQiDri
>>670
デート・ア・ライブ
673イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 13:23:48.10 ID:oop8uJSB
>>669
"文学少女"シリーズ とかどうだろう

>>670
GOD W(`・ω・')RLD ―ごっど・わーるど―
いつか天魔の黒ウサギ
這いよれ!ニャル子さん
バロックナイト
674イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 14:47:05.97 ID:wX+L+5WH
【読みたい本の傾向(A)】 ファンタジー、妖怪
【Aの既読作品……好き】十二国記、水滸伝、しゃばけ
【長編or短編】長編
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】恋愛が少ないものがいい
675イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 19:25:58.32 ID:ASoOL0Oy
>>674
酒見賢一「陋巷に在り」
676イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 19:56:20.29 ID:KWPmEG2f
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
ファンタジー要素があまりなくて、文章が丁寧なもの
食べ物や洋服などの描写がこまかいもの
【Aの既読作品……好き】
荒野(桜庭一樹)、ピーターパンエンドロール(日日日)、アリスのお気に入り(ココロ直)、マリみて、友桐夏作品全般
【Aの既読作品……苦手】
私の男(桜庭一樹)
【ライトノベル以外は】

【そのほかに】
どちらかというと少女小説要素の強い作品が読みたいです。
特に友桐夏さんが好きなので、似たような雰囲気の作家さんがいたら教えていただけると嬉しいです。
677イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 20:22:12.25 ID:G1Rueczi
>>676
橋本紡の作品が料理の描写がちょいちょい挟まれてるかな
「九つの、物語」とかどうだろう
678イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 22:11:31.83 ID:MaE6gHpv
食い物の描写なら意外とは思うが秋山瑞人は意外に上手いよ
「イリヤの空、UFOの夏」に出てきた鉄人定食とか
「DRAGONBUSTER」の中華系メシの描写とか実に美味そう
679イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 22:24:15.08 ID:6meHM/oU
>>676
桜庭一樹「GOSICK」
ヨーロッパの架空の国の寄宿学校が舞台のボーイミーツガール
ヒロインのドレスとか、食べるお菓子の描写は毎回凝ってたと思う

「辺境の老騎士」
引退したおじいちゃん騎士が各地で悪を成敗しながら美味しいものを食べて回る話
舞台はファンタジー世界だけど、食べ物の描写は良かったので一応挙げとく
680イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/06(火) 02:50:21.23 ID:oleg30Jc
>>676
魔法使いのハーブティー
681イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/06(火) 03:50:19.60 ID:ztv+CwpZ
>>674獣の奏者
682イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/06(火) 11:41:26.37 ID:bT80Y65w
>>676
ベン・トー

少女小説要素とかは無いし洋服描写も薄いけど、食べ物描写は異様に濃い
683イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/06(火) 12:37:14.70 ID:oVtUOlMT
>>676
来たれ、野球部 鹿島田 真希

皆、食事描写で薦めてるので友桐夏ぽさを感じたのを
ただし1,620円するしAmazonの評価も割れてるのでしっかり見定めてね
684age@転載禁止:2014/05/07(水) 05:46:08.54 ID:c+kmi2tW
【読みたい本の傾向(A)】 20世紀終盤の四半世紀(1976〜2000)を舞台に懐古的な視点で書かれた作品でオタクメディアの先駆けを絡めた作品をお願いします
【Aの既読作品……好き】 連射王,ひと夏の経験値(秋口版),さよなら三角またきてリープ(マップスシェアードワールド収録)
【Aの既読作品……苦手】 クレイジーカンガルーの夏(時代考証が甘すぎ)
【Aの既読作品…その他】 他のメディアだとアオイホノオ。 尚,他の二十世紀懐古物だと,
三丁目の夕日は十数年古く,ちびまる子は微妙にかするくらい,マイナーだけど友達100人できるかなは設定こそ1980年だけど考証的には1974年頃なのでNG 。
【A以外で好きな作品】 はがない,ニャル子など
【長編or短編】 どちらも可
【好みの絵は】 とくになし
【古い作品は】 可。ですが,ARIELとかヤマモトヨーコとかリアルタイムに書かれた作品は除外してください。
【ライトノベル以外は】可。いまさら1Q84でもないでしょうが
【そのほかに】 21世紀も14年目になり,20世紀への懐古風潮も成立するようになっています。
1976年頃と言えば元祖ライトノベルレーベルソノラマ文庫創刊,ヤマトブーム,スターウォーズ
スペースインベーダー,ガンダムなどオタクメディアの先駆けの頃です。
あと,考証面重視でお願いします。ガンダム本放映時,関西では19話が予定通り放映されてないというのはガンダムファンの常識だと思ってたんで
その辺をおざなりにしてるクレイジーカンガルーはどうにも承服できないんです。
685イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/07(水) 20:36:22.22 ID:Pkpjd9qz
うぜえな
ガンダムオタクの瑣末主義に合わせて書く様な作家なんざ知るかってんだよ
686イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/07(水) 21:32:07.02 ID:2mn4vSOP
>>685
>>4の6を見ろ

確かにどういう本が読みたいっていうのが伝わってこないというか、何が言いたいのかわからんけど
687イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/07(水) 23:08:39.24 ID:JBQ4l68f
知らないならスルーして知ってたら教えるスレだからな
688イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 02:34:25.88 ID:TMomUHHk
>>684
ラノベじゃないけど、詠坂雄二「インサート・コイン(ズ)」(光文社)

ドラクエ、スーパーマリオなど、日本ゲーム史上に残る名作の数々を題材にした短編連作集
懐ゲーが好きな人向き
689イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/10(土) 01:20:16.97 ID:CURSL0vI
【読みたい本の傾向(A)】 剣と魔法のファンタジー
【Aの既読作品……好き】ウィザーズブレイン 魔法少女育成計画 煉獄姫 飛べない蝶と空の鯱
【Aの既読作品……苦手】とある魔術の禁書目録 聖剣の刀鍛冶
【Aの既読作品…その他】終わりのクロニクル
【A以外で好きな作品】断章のグリム 吸血鬼のおしごと 人類は衰退しました バッカーノ
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
エログロ鬱ハーレムは大丈夫です
よろしくお願いします
690イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/10(土) 09:34:07.21 ID:I0+DgkEH
>>689
スカイ・ワールド
氷結鏡界のエデン
対魔導学園35試験小隊
RPG W(・∀・)RLD

とかどうかな?
691イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/10(土) 09:45:53.19 ID:0mh+Uyjh
>>689
鬱グロ耐性があるなら「六花の勇者」がオススメ
692イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/10(土) 09:51:35.40 ID:3GBpK12Z
>>690
RPG W(・∀・)RLD ←この題名お前ふざけてんの?って思って
調べたらマジだった。
693イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/10(土) 11:06:05.19 ID:2LjJFnQH
>>689
わりと趣味が近そうだし「戦う司書」がおすすめ
あとはノベルゲゲームの前日譚だから完全には話が決着しないけど「Fate/zero」
694イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/10(土) 11:47:00.79 ID:2L+m1aUM
>>689
棺姫のチャイカ。
アニメが今やってるからそっちから入ってもいいかもね
695イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/10(土) 16:24:42.78 ID:RMRjeVvm
2013年夏以降のラノベで、まったく新規に出版されたもののなかでおすすめを教えて下さい。
「まったく新規に出版された」っていうのは、新人賞受賞作とか新シリーズの一巻目とか。

ジャンルや絵師には特にこだわりません。
すんごい広い括りとは思うけどお願いします。
696イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/10(土) 18:30:23.33 ID:CuI1ocl5
>>695
「MONSTER DAYS」
MF文庫だがラブコメ皆無で青年主人公の泥臭い刑事モノ
既存作品で言うならコップクラフト辺りがイメージ近いだろうか

「グラウスタンディア皇国物語」
剣の腕もそれなりに立つが主に軍師として活躍する青年主人公の戦記モノ
主人公だけじゃなくて敵対陣営まで含めた登場人物にそれぞれの役割と見せ場がある

「ヴァンパイア・サマータイム」
単巻完結のラブストーリー
醸しだされる雰囲気がそこはかとなくエロい

「魔王殺しと偽りの勇者」
バトルもラブコメも皆無でひたすら調査、検証、推理のファンタジーミステリ

「転醒のKAFKA使い」
比嘉智康の新作
ラノベ作家物にみせかけた能力バトル風サイコパニック青春恋愛作品という某スレの言い回しが的確
今までの比嘉作品が1シリーズかけてやったことを一冊に濃縮したような濃い一冊
697イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/10(土) 23:26:18.03 ID:CURSL0vI
>>690
四冊もありがとうございます
全部調べましたが、エデンの雰囲気が好みの感じだったので購入しました

>>691
一巻購入して読みましたが、非常に面白かったので最後まで読もうと思います
鬱グロはなかったと思うけどこれからかな?
ありがとうございました

>>693
世界観が独特でいいですね、購入したので読んでみます
Fateは本編もzeroも既読です
ありがとうございました

>>694
調べたらアニメと原作で結構違う感じなのかな?
とりあえず原作から入ってみようと思います、ありがとうございました
698イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/11(日) 00:12:45.97 ID:4aIOFC8T
>>695

・きんいろカルテット!
 著:遊歩新夢 オーバーラップ文庫
ブリティッシュ・カルテットをテーマにしたラノベ
吹奏楽部、ブラバンなどに所属した経験があるのなら読んで損はなし
無くても楽しめるがあったほうが楽しいのは確か
既刊一巻。今月25日に二巻がでる。

・クロックワーク・プラネット
 著:榎宮祐・暇奈椿 講談社ラノベ文庫
一度滅びた地球を歯車によって修復したクロックワーク・プラネットが舞台
ラブコメパートも強いがそれ以上にシリアスパートも強い、普通のラノベの要領で読むと疲れる(ほめ言葉)。
公式の試し読みではなく一巻を最後まで読んでから評価してほしい。
著者紹介やあとがきなどにネタがちりばめられている。
既刊二巻。刊行速度が比較的遅め。

・人形遣い
 著:賽目和七 GAGAGA文庫
唯我独尊な少女、坂上神楽が主人公。珍しい女性主人公+百合ラノベ。
内容はバトルものに近い。描写も丁寧な部類に入る。
とりあえず百合がイケるなら読め。
全一巻。二巻以降が出るかは不明。

・ぼくのゆうしゃ
 著:葵せきな 富士見ファンタジア文庫
内容は異世界転生ファンタジーと言った装い、ギャグが多め、主人公が小学四年生。
四年生と言っても主人公だけあって考え方などはしっかりしている。
普通の異世界ファンタジーとして読んでも問題はない。
「生徒会の一存シリーズ」の作者の次作。前作に引き続きあとがきが長いことが特徴の一つ。
既刊四巻。
699イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/11(日) 00:17:01.64 ID:G55KHj3Q
>>695
「魔女は月出づるところに眠る」
上・中・下の三冊で綺麗にまとまった、現代魔女物語。
きっちり張り巡らせた伏線の回収の仕方が上手く
シリアスな世界観とそれぞれのキャラたちの信念も素晴らしい
700イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/11(日) 17:22:51.96 ID:B2sq1A2v
>>696
五冊もどうもありがとうございます。ヴァンパイア、石川博品好きとしては前から狙っていました。
どれも多いに興味を引かれます。とりいそぎ魔王殺しと偽りの勇者を入手して読み始めました。

>>698
四冊、それもすごく読みたくなるキャッチ付きでどうもありがとうございます。
クロックワーク・プラネットというのにものすごく心惹かれました。
百合も全然Welcome(というかGAGAGA好き)なので、
もちろんご紹介いただいたシリーズは全部読んでみます。

>>699
シリアスな世界観、伏線の回収が上手いというのがいいですね、こちらもきっちり読みたいと思います。

お三方のおかげで一ヶ月は粘れそうです。

他にもオススメがあれば、ぜひぜひ!
701イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/11(日) 17:23:11.83 ID:JLPOJklb
>>695
「D9 聖櫃の悪魔操者」上野遊
復讐のため兄を追う主人公と色ボケながらそれをサポートする悪魔少女のコンビ
旅を続けるうちに明かされていく世界に隠された謎が面白い
丁寧な描写と構成で読みやすい

「勇者と魔王のバトルはリビングで」緋月薙
砂糖が吐けるとバカップルものでは評判の作者
普通?の高校生と異世界からきた少女魔王のバカップルもの
ネタ成分多し、戦闘はほとんど飾りです

「ミス・ファーブルの蟲ノ荒園」物草純平
巨大な蟲の存在する近代フランスで侍少年と女性化したファーブルが活躍
青臭くも真っ直ぐな主人公、相対する事情を抱えた敵キャラ双方が魅力的
主人公が示現流の達人であることもあって戦闘描写も面白い
702695@転載禁止:2014/05/11(日) 17:23:37.06 ID:B2sq1A2v
>>696
五冊もどうもありがとうございます。ヴァンパイア、石川博品好きとしては前から狙っていました。
どれも多いに興味を引かれます。とりいそぎ魔王殺しと偽りの勇者を入手して読み始めました。

>>698
四冊、それもすごく読みたくなるキャッチ付きでどうもありがとうございます。
クロックワーク・プラネットというのにものすごく心惹かれました。
百合も全然Welcome(というかGAGAGA好き)なので、
もちろんご紹介いただいたシリーズは全部読んでみます。

>>699
シリアスな世界観、伏線の回収が上手いというのがいいですね、こちらもきっちり読みたいと思います。

お三方のおかげで一ヶ月は粘れそうです。

他にもオススメがあれば、ぜひぜひ!
703695@転載禁止:2014/05/11(日) 17:24:13.60 ID:B2sq1A2v
二重書込みになってしまい、すみませんでした。
704695@転載禁止:2014/05/11(日) 17:24:42.82 ID:B2sq1A2v
二重書込みになってしまいどうもすみませんでした。
705イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/11(日) 23:10:03.50 ID:mAGoF3Pv
【読みたい本の傾向(A)】 電脳空間、サスペンス

・80〜90年代の日本の刑事・探偵物テイスト(フィリップマーロウの影響を受けつつも、日本的なハードボイルドを確立したというか)+電脳
(時代背景が80年代というわけじゃなく、80〜90年代に作られた刑事探偵物のノリが好きという意味。時代背景は現代でも未来でも大丈夫です)
探偵物語、我が人生最悪の時、マンガだとパトレイバーの後藤さんとか。

・押井さんのイノセンスがもう少し刑事物(サスペンス)してくれれば良かったのと、ユーモアがほしかった。

・ハデな銃撃戦より、ハッタリかまして煙にまいて逃げたりするほうが好み。

【Aの既読作品……好き】イノセンス、カウボーイビバップ、トーキョーNOVA
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】ゲームの内容は知らないのだけど、動画サイトでたまたま見つけたゲーム「東京ダンジョン」(1995年製)のOPがドンピシャな感じ。
(あくまでもOPを見ただけの感想)
https://www.youtube.com/watch?v=X-3PiInL5WA
706>>705@転載禁止:2014/05/12(月) 00:15:06.55 ID:VLZGYm/l
あ、すみません「>>705」ですけど、補足です。
なんか読みなおしてみたら「刑事・探偵物」をお願いしてるように感じたので。

整理すると、紹介してほしいのは「ハードボイルド風+サイバー」な感じです。
雰囲気としてハードボイルド、アウトロー的なものがアレば良くて
主人公が刑事、探偵である必要はないです。

例えば、ライトノベル風だと、学生が主人公(ハルヒのキョンみたいな独白系「ヤレヤレ、参ったな・・・」)で
美少女の持ってきた依頼(事件)を調べてるときに
電脳空間に迷い込んで〜。というのも有りです。
707イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/12(月) 00:41:14.70 ID:ObTPb46o
>>705
東京ダンジョン―Beyond The Real (角川スニーカー文庫)
なんで見つけられなかったのか疑問だったけど、同名で最近出たのがあるから検索で見つからないのね
ドンピシャだと思います

quarter mo@n(クォータームーン) (角川ホラー文庫)
ホラー文庫とは名ばかりなのでホラー苦手でも大丈夫です ハードボイルドさは薄い
舞台は次世代通信網実験都市として、中・高校生のいる家庭のPCが「光オンライン」でつながっているという設定で
ネットリンチから現実での殺人、それを追う二人の刑事という話

あやしや/いなき (講談社BOX)
サイバー時代劇
サイバーな部分は序盤ほのめかす程度で後半にドバっと来る
好みには合わないかもしれない

serial experiments lain
小説じゃないしゲームプレミアもついてるけど好みに合うんじゃないかな
アニメなら手軽に見れるはず
708イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/12(月) 00:48:46.03 ID:lUju5i/q
>>706
ガガガ文庫「コップクラフト」
異世界と繋がってしまった世界の、ニューヨーク市警的な刑事物。
アメリカのドラマをそのままノベライズしたかのようなノリと、ラノベの読み口の軽さがとてもうまく融合した作品。
709イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/12(月) 01:26:55.56 ID:AJ+PW5ly
>>705
殺戮のマトリクスエッジ/桜井光
ヴァレリア・ファイル/谷甲州
710>>705@転載禁止:2014/05/12(月) 02:25:15.62 ID:VLZGYm/l
>>707
>>708
>>709
ありがとう。東京ダンジョンて本もあったんですね。レビューをみたら面白そうでした。
他にも手に入りにくいものも有るみたいだけど古本屋めぐりしようと思います。
711イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/12(月) 12:06:07.16 ID:Gc8GV5o2
ラノベは一冊も読んだことがありません
最近アニメが好きで、ラノベも読んでみたいと思い書き込みました

今見ているアニメの中で、魔法科高校の劣等生、一週間フレンズ、僕らはみんな河合荘、が特に面白く思います
萌え系は少し苦手です

条件が悪かったらすみません
よろしくお願いします
712イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/12(月) 12:46:59.17 ID:1gJHR/Ra
アニメの原作から入るのがいいんじゃない
713イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/12(月) 13:51:30.54 ID:zMYIZto/
>>711
どんな話が読みたいのか方向性くらいは書かないとお勧めする人も困ると思うよ

例えば「僕らはみんな河合荘」だと集団生活でのドタバタコメディー的な部分が面白いのか、
それとも別な部分がいいのか、その発言からは分からない訳で…

あと、今やってるアニメを見てない人もいる事を忘れずに
テンプレはお勧めする人だけじゃなく、読みたい本を探す人を助けるものでも有るんだよ
714イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/12(月) 14:16:48.32 ID:PCr1T6h6
>>711
劣等生の方向はよくわからんからおいとく
一週間フレンズみたいな切ない方向なら
雨の日のアイリス(電撃文庫),銀色ふわり(電撃文庫)
僕らはみんな河合荘的な二人の距離感の微妙さがいいなら
東雲佑子シリーズ(ファミ通文庫)


東雲以外は全部単巻だし,手を出しやすいと思う
これ以上はテンプレ通り書いたらまた増えるかもってだけ
715イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/12(月) 14:47:06.00 ID:Gc8GV5o2
>>712
確かに原作から入るのが1番かもしれませんね
アニメが楽しみでネタバレ?が不安なので、終わってから読んでみようと思います
ありがとうございました!

>>713
非常に分かりやすく的確なアドバイスありがとうございます!
おっしゃる通りでした
自分の事しか考えないで質問していましたね
お互いが分かりやすいようテンプレは大事ですね
勉強になりました!

>>714
すごい、細かく教えていただきありがとうございます!
質問もこんな風に分かりやすくするべきでしたね
教えてもらった3作は必ずチェックします
雨の日のアイリスすごく面白そうですね
まずはこれから読んでみます!

初めて質問したんですが、皆さん親切でとても助かりました
いくつかの作品を読んでから、いただいたアドバイスを活かしてまた質問しに来ますね
本当にありがとうございました!
716イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/12(月) 14:48:34.73 ID:gmepyrNf
【読みたい本の傾向(A)】
いわゆるエロコメ
けどエロ120パーセントよりは、ちょっとシリアスもあったほうが好きかも

【Aの既読作品……好き】
かのこん はぐれ勇者の鬼畜美学 

【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可否
【ライトノベル以外は】可否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】
717イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/12(月) 17:01:46.27 ID:6b+N5K4M
>>716
「ハイスクールD×D」
おっぱいがメイン。途中シリアスも入るけどハーレムとおっぱいと男臭いバトルの話。

「カンピオーネ!」
キスがやたらエロくてシリアスもある。厨二全開の蘊蓄とバトルとハーレムの話。
718イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/12(月) 18:58:39.26 ID:qSv3VYc4
【読みたい本の傾向(A)】
ファンタジー
【Aの既読作品……好き】
氷と炎の歌、ロードス、ゼロの使い魔、ダンジョンに出会い、灰と幻想のグリムガル、老騎士
【長編or短編】 長編
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】 可
【そのほかに】
あって嬉しいもの:魔法、ギルド、クエスト、モンスター戦、対人戦、王国や帝国、国家間対立
エルフ、ダークエルフ
できればない方がいいもの:
転生系、ネトゲ異世界
【レベル、ステータス、スキル】みたいな表記(ダンジョンとグリムガルはここがちょっと引っかかった)
719イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/12(月) 20:08:08.25 ID:xQ0D7jcv
乙龍シリーズとか、ゴクドー君みたいなハジけた道中記モノ他にない?
720イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/12(月) 21:19:06.54 ID:gNgMocK7
>>716
新妹魔王の契約者
ばけてろ
721イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/12(月) 23:10:04.81 ID:SuARf4xd
>>718 煌夜祭 夢の上 デルフィニア戦記
流血女神伝
722695@転載禁止:2014/05/13(火) 00:22:32.74 ID:TjKeyvbt
>>701
どうもありがとうございます。
とくに突拍子もない設定のミスファーブルに心惹かれました
ぜひ三冊とも読みたいと思います。
723イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 10:13:30.34 ID:pYc8UgjF
【読みたい本の傾向(A)】
ゲームの世界に入っちまったぁぁぁ!的な西洋ファンタジーもの

【Aの既読作品……好き】
sao ロープレ・ワールド 異世界迷宮でハーレムを

【A以外で好きな作品】
ゼロの使い魔 初めての騎士ミロク 小説のドラクエ。特に天空シリーズ

【古い作品は】


【ライトノベル以外は】
紙の本なら可
724イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 14:19:40.68 ID:MWV6GWot
>>723
「スカイ・ワールド」
ファンタジー系のオンラインゲームに主人公が閉じ込められる話
主人公は強いのでSAOに近いかも
725イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 16:51:32.87 ID:V+xVcVPy
>>723
オーバーロード
ゲームが現実になるお話
主人公がアンデッド
テンプレ飽きた人にオススメ
主人公がダークヒーローに近いから合う合わないあるかも

ネクストライフ
雪山で遭難してゲームの中に異世界転移
主人公最強物 職業が魔法使い
726イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 18:49:24.51 ID:a6pbTHnc
>>723
ログ・ホライズン
727イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:20:36.63 ID:5sKR2wpI
【読みたい本の傾向(A)】 中世っぽい世界観の戦記物(ファンタジーも化)
【Aの既読作品……好き】烙印の紋章
【A以外で好きな作品】 少女ノイズ、魔法科高校の劣等生、電波的な彼女
【長編or短編】 短巻、短編不可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
烙印の紋章、ロードス島戦記ほどシリアスではなく、
ゼロの使い魔ほどぶっ飛んでないものを探しています
紹介よろしくお願いします
728イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:51:21.28 ID:I3sWrcg8
>>727
魔弾の王と戦姫
729イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:56:10.74 ID:MWV6GWot
>>727
「覇剣の皇姫アルティーナ」
730イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:02:59.14 ID:vsB1xWRU
>>727
グラウスタンディア皇国物語
731イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/14(水) 09:20:05.54 ID:wARJk3cC
>>727
田口仙年堂「本日の騎士ミロク」(ファンタジア文庫) 全10巻で完結
竹岡葉月「パナティーア異譚 英雄のパンドラ」(ファミ通文庫) 来月3巻が発売予定
732イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/14(水) 16:15:15.74 ID:9SHC3HPZ
【読みたい本の傾向(A)】鬱展開を希望、ジャンルは問わない
【Aの既読作品……好き】シュヴァルツェスマーケン
            され竜 ストレイト・ジャケット マルドゥック系
            キノ

【A以外で好きな作品】コンシェルジュ エルフェンリート ブラットハーレー
            
【古い作品は】 ここ10年くらい
【ライトノベル以外は】可
733イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/14(水) 17:42:18.00 ID:shj2rFy1
>>728-731
紹介ありがとうございます
巻数が多いものがよかったので、
魔弾の王と戦姫から集めてみようと思います
734イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/14(水) 22:20:36.43 ID:j79Bol0T
>>718
ネトゲ舞台がモデルの異世界に引っかかるが、スカイ・ワールドはあって嬉しいものに一応全部あてはまる
エルフは設定でさらりとふれるくらいだけど
735イラストに騙された名無しさん@転載禁止@転載禁止:2014/05/14(水) 22:54:56.86 ID:OnZSBd7/
【読みたい本の傾向(A)】
 アンチヒーロー系。
 悪役じゃなくても、周囲が悪だと勘違いしてる系や悪役目指してる系でもOK
 逆に悪いことしてると思ってても周囲が感謝してるってのも面白そう。
【Aの既読作品……好き】 
 オーバーロード、闇堕ち騎士がダンジョン始めました!!、バイト先は悪の組織!?
 大魔王は笑わない!!
【Aの既読作品…苦手/その他】 
【A以外で好きな作品】 
 最近のだと。
 少年系で「見習い神官レベル1」「今日からかけもち四天王!」「最新のゲームは凄すぎだろ」
 少女系で「おこぼれ姫と円卓の騎士」「幽霊伯爵の花嫁」「恋と悪魔と黙示録」
 古いのだと「スカーレットウィザード」「日帰りクエスト」「妖魔夜行」
【古い作品は】 否 一般書店で手に入る範囲で。
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
 悪役側の話が読んでみたくなりました。
 よろしくお願いします。
736イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/15(木) 00:24:28.52 ID:XaRzMQyE
>>735
はたらく魔王さま

主人公は魔王だけだも、単純な悪役というわけではないので、そこが条件に当てはまらないかも
その時は許して
737イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/15(木) 01:55:13.84 ID:zjIJtbAe
>>735
桜田家のヒミツ/柏葉空十郎
お・り・が・み/林トモアキ
魔王が地上では救世主になっている理由/栖原依夢
738イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/15(木) 02:21:44.35 ID:NfHqAqzB
>>732
いつも心に剣を/MFJ/十文字青
ボトルネック/新潮文庫/米澤穂信
断章のグリム/電撃/甲田学人
739イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/15(木) 10:13:33.09 ID:3CQzYqW7
>>735
『神武不殺の剣戟士 アクノススメ』(高瀬ききゆ、ファミ通文庫、既刊1冊)
自称悪党な剣術バカが主人公な剣術アクション

『VS!!』(和泉弐式、電撃文庫、全3巻完結)
悪の組織の戦闘員が頑張るお話し
740イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/15(木) 11:53:30.16 ID:i1Yx1/W6
>>732
ブラック・ブレット
吸血鬼のおしごと
741イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/15(木) 12:28:03.15 ID:/eum03/3
>>732
麻耶雄嵩「夏と冬の奏鳴曲」「痾」
鬱というか不条理だけど
742イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/15(木) 22:52:42.17 ID:YM0/fxVb
>>721,734
ありがとうございます
743イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/16(金) 00:36:22.96 ID:YIZiK/CZ
>>718
ダークエルフの口づけ(他ソードワールド短編集とかノベル系
ドリーミングダーク三部作(シャーンの群塔/砕かれた大地/夜の門)

>>732
〜年のゲームキッズシリーズ
星海社から再販(?)されてるのでどうだろ。星海社のサイトで2013年のゲームキッズが連載されてるんで試し読みしてみたらいいかも。
鬱つーかホラー系かも。

>>735
世界の中心針山さん
短編集的なつくりをしてるので該当は一部ぽい。
744イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/16(金) 11:15:08.10 ID:/eccLwhh
【読みたい本の傾向(A)】
現代or未来の学園物。ヒロインがたくさん出てくるが大きなテーマがあるものでラブコメはそれにただ付随するというもの
【Aの既読作品……好き】
SF:ハルヒ 兄妹物・オタクがテーマ:俺妹、オタリア 俺TUEEバトル系:劣等性、ストブラ、学園都市アスタリスク

【Aの既読作品……苦手】
主人公にイライラする作品 例:さくら荘
ドロドロしてるもの鬱になるものヒロインが悲しむもの 例:さくら荘
身近なキャラが死ぬもの
出てくるヒロインが少ない物(2人以下) 
ラブコメ前提、ヒロイン攻略をテーマにしてる物 例:デートアライブ
中世系のファンタジー 例:星刻の竜騎士

【Aの既読作品…その他】
アリア

【A以外で好きな作品】
氷菓:ヒロインの数、巻数以外は完璧

【長編or短編】 長編。まだ未完であり5巻以上出てるのがベスト
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否

おっすおねがいしまーす
745イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/16(金) 12:10:08.10 ID:XGvCpKjt
>>744
ヒカルが地球にいたころ……
746イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/16(金) 18:03:05.25 ID:QjdiF33+
【読みたい本の傾向(A)】
現代日本が舞台で様々な怪奇事件を解決していくホラーチックなオカルトラノベ
ラブコメ色の強いものと高校や中学など学校が舞台のものは除外(大学はおk)でお願いします
主人公orヒロインが中学高校生というだけなら大丈夫です
できるだけ主人公側が超能力に頼らない方法で超常現象に挑むものが好きです
【Aの既読作品……好き】
0能者ミナト
【Aの既読作品……苦手】
付喪堂骨董店(ラブコメ度が濃かったです)
101番目の百物語(同上)
【Aの既読作品…その他】
パントロジスト
絶対城先輩の妖怪学講座
【A以外で好きな作品】
DDD、新本格魔法少女りすか、(映)アムリタ、月見月理解の探偵殺人、万能鑑定士Q、珈琲店タレーランの事件簿など
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】古臭くなくかつ萌え萌えしすぎないきれいな絵が好きです
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
美少女は大好きですが露骨なツンデレやラッキースケベ、ハーレム主人公の取り合いなどテンプレ青春ラブコメ要素は苦手です
ジャンルがジャンルなのでエロやグロなど猟奇的要素が入るのは大丈夫です
お願いします
747イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/16(金) 19:24:23.13 ID:iGR3W1Tv
>>746
スニーカー文庫「丘ルトロジック」
748イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/16(金) 19:40:10.94 ID:Z4yUGvLc
>>746
学校が舞台になってる巻がいくつかあるけど、小野不由美の「ゴーストハント」シリーズ
749イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/16(金) 19:44:26.19 ID:vT717oTL
>>746
「フェノメノ」シリーズ(一肇・星海社FICSION)
文庫じゃ無いのでちょっと高いけど、ガチンコのホラー作品
上京してきた大学生が一人の彼岸の存在を視る奇妙な女子高生と出会い
様々なオカルト現象に巻き込まれる話
同じ作者の「幽式」(ガガガ文庫)はこれのプロトタイプなので試しに読むのも良いかも
750イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/16(金) 21:17:02.15 ID:MYfkd/iR
>>746
ミナトと同じくMW文庫から「沢木道楽堂怪奇録」
スパッと解決といかずかなり後味悪い終わり方したりもするのでそこは注意
751イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/16(金) 23:47:01.83 ID:qJiD4cXN
>>718
輪環の魔導師
ルガルギガム


>>732
円環少女
レジンキャストミルク
イコノクラスト

>>746
断章のグリム
752イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/17(土) 06:43:50.28 ID:WrvEP3U8
>>746
「付喪堂」の人の「カミオロシ」はどうだろう。もう読んだかな。
付喪堂よりはだいぶラブコメ要素薄いような。
それともあれは「高校が舞台」に入るかな?
753イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/18(日) 09:51:07.43 ID:dN80NIjG
>>735
「おれのリベンジがヒロイン全員倒す」
悪というかただゲスイだけだけど
754イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/18(日) 22:22:58.08 ID:JsUeJLR4
読みたい本)
ゲーム内世界ではない完結済みファンタジーものでおすすめください
あんまり設定がごちゃごちゃしてないものがいいです。
何でもあり的な展開につながるような能力はないほうがいいです。

既読好き)ロードス、デルフィニア、空ノカネの響く星で

既読嫌い)
イコノクラスト(初期の主人公の愚かさに耐えられませんでした)
輪還の魔術師(う〜ん、なんかイマイチ)

お願いします
755イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/18(日) 22:47:09.70 ID:PkfPcook
>>754
鉄球姫えみりー
756イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/19(月) 01:44:36.84 ID:tYlDRLgc
【読みたい本の傾向(A)】 異能力バトル物で第何位など強さが明確に決まっているもの
【Aの既読作品……好き】とある系
【A以外で好きな作品】リボーン、はがない、未来日記、テラフォーマーズ
【長編or短編】できれば長編
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
757イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/19(月) 01:54:36.36 ID:PruH6TpR
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
楽器が物語に大きく関わるラノベ
【Aの既読作品……好き】
さよならピアノソナタ
【Aの既読作品……苦手】
アイドルマスターとかは興味ない
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
はがない、ヒカル
【長編or短編】
どちらも
【好みの絵は】
【古い作品は】 05年以降
【ライトノベル以外は】
ラノベ希望
【そのほかに】
全然知らないので、知ってる限りを教えてください!
758イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/19(月) 02:18:29.78 ID:m/S9W+cS
>>757
オーバーラップ「きんいろカルテット」
電撃「天使の3P」

楽器じゃないけど音楽
MF「ミサキの一発逆転」
このラノ「アニソンの神様」
759イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/19(月) 08:09:09.98 ID:VKl1heuY
【読みたい本の傾向(A)】 有名な作家や作品ばかり買っていたので、隠れた名作みたいなものが読みたいです
【A以外で好きな作品】西尾維新、入間人間作品全般 一つの大陸の物語シリーズ 古典部シリーズ  とあるシリーズ  DDD  ハイスクールD×D ピンポン ゆゆ式 咲-saki-シリーズ ブラックラグーン
【長編or短編】できれば長編
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】かるい百合やお姉さん系のヒロインとか好きです。よろしくお願いします 
760イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/19(月) 10:57:53.72 ID:lbY4laDJ
>>759
謎の新城カズマ押しで行ってみよう

・サマー/タイム/トラベラー(ハヤカワJA 上下巻) 分類的にはSFだけど超オススメ
・15×24(集英社スーパーダッシュ文庫 全6巻)  ラストに至る部分以外は素敵。読者参加企画がダメだったのかなあ…
761イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/19(月) 14:21:25.71 ID:ttWiZoBr
>>757
ドラフィル/美奈川護

>>759
ウィザーズ・ブレイン/三枝零一
学校を出よう!/谷川流
世界平和は一家団欒のあとに/橋本和也
黄昏色の詠使い/細音啓
Dクラッカーズ/あざの耕平
762イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/19(月) 16:18:00.35 ID:WyqCMX2z
>>759
あんま隠れてないかもだけど過去の名作ってことで
文学少女シリーズとか
763イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/19(月) 16:53:54.39 ID:nSvmVa4k
>>757
かぶったけどドラフィル

>>759
七人の武器屋
長編はどうしてもそれなりに名前知られるんで隠れた名作となると難しいところ
764イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/19(月) 17:45:41.82 ID:HBJyLko+
>>759
サクラダリセット
殺×愛
半分の月がのぼる空
付喪堂骨董店
火の国、風の国物語
SHI-NO
レジンキャストミルク
<本の姫>は謳う

あ、百合とかは特にないです

>>718,754
<本の姫>は謳う
空ノ鐘の響く惑星で
765イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/19(月) 20:08:34.71 ID:CLjJkg4M
>>757
「サクラの音がきこえる」(メディアワークス文庫)
楽器が、と言い切るには微妙だが。
つーかメディアワークス文庫ってラノベでいいんだっけ。
個人的には充分ラノベだと思ってるけど。
766イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/19(月) 20:14:54.76 ID:15ZXv9Wn
ここにレーベルスレあるし問題ないんじゃね
767イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/19(月) 22:13:08.46 ID:T7H5/09B
【読みたい本の傾向(A)】
ソロモン72柱が活躍している作品
【Aの既読作品……好き】
レンタルマギカ
【Aの既読作品……苦手】
名前だけ利用している場合、72柱の仲間が居ることを示唆していない場合はNG
例:シャナ等(名前だけ利用)、ファンタジー作品に登場するナベリウス(ケルベロス)等(単体の悪魔or魔獣として登場)
【Aの既読作品…その他】
アトラス作品、エウシュリー作品
【A以外で好きな作品】
三田誠作品、鎌池和馬作品、3x3EYES、GS美神、円環少女
【長編or短編】
どちらでも
【好みの絵は】
特に無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】 可
【そのほかに】
web小説でも可ですが、なるべく出版されている作品をご紹介頂ければと思います。
768イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/19(月) 22:33:44.22 ID:r5YYWitH
>>759
「毛布おばけと金曜日の階段」
百合要素もお姉さん要素も少しだけ入ってる
ただ長編でなくて一巻完結っていうのと、新品での入手が難しいかも知れない
769イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/19(月) 22:56:12.17 ID:nUcnseTf
不良少年が主人公の作品を読みたい
承太郎のようなワイルド路線じゃなくて、授業サボっちゃうとか入院中なのに病室抜け出してフラフラするとかそんな感じ。
一匹狼気質で青春系のストーリーだとなお良しです。たぶん一昔前の作品に多いんじゃないかと思います。
イリヤの空や半月みたいな雰囲気が理想です。

【既読作品】
イリヤの空、UFOの夏
半分の月がのぼる空
さよならピアノソナタ
扉の外(1巻)

【好きだけどちょっと違う】
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
アウトブレイクカンパニー
ゼロの使い魔
バカとテストと召喚獣

ぼっちだったり、やんちゃ系だったりとはまたちょっと違います。ここらへんのニュアンスを組んでくれると嬉しいです。
770イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/20(火) 01:05:01.23 ID:Y3BS3edq
>>767
漫画でよければ「足洗邸の住人たち。」
771イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/20(火) 02:28:44.37 ID:Ab1UrOPc
>>766
ここにレーベルスレある理由は、人が来なかったっていうたいした理由じゃないからあんまり意味ないけど……


ラノベに挿し絵求めてる、中高生ヒロイン、主人公求めてるなら一言いった方がいいのかもしれない
772イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/20(火) 03:16:05.39 ID:0OI9rqL8
>>767
ハイスクールD×D
作品のメインテーマではないが、ヒロインが72柱のグレモリー(ゴモリー)でシトリーやフェニックス何かも出る
おっぱいネタやインフレバトル、安易なエロ展開が苦手ならオススメしない
773イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/20(火) 11:49:51.77 ID:kdbDX3/Y
>>769
ダークバイオレッツ
強いて不良気取ってる訳では無いが遅刻早退をあまり気にしないし
「喫煙の習慣は無いが経験が無い訳でも無い」とオッサンから一本差し出されて吸うシーンがあったり
入院中なのに抜け出すために着替えをしっかり用意してたり
迅速に裏口に抜けるルート確保のために一部だけセキュリティを壊してあったりと
やたら手際の良いやや不良が主人公
774イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/20(火) 18:10:05.52 ID:jUZs6v8g
【読みたい本の傾向(A)】
登場人物がリアルな雰囲気の作品
悪人とか狂人もいかにもラノベっぽいキャラ付けはなく
現実にも居そうな怖さがあるもの
【Aの既読作品……好き】
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
SHI-NO
ブギーポップシリーズ
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

おねがいします
775イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/20(火) 18:16:34.56 ID:Y3BS3edq
>>774
時槻風乃と黒い童話の夜
776イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/20(火) 21:06:33.85 ID:RJrKHHjR
【読みたい本の傾向(A)】
現実的な学園モノ。
学園内の嫌なやつを力じゃなく知恵や罠にはめて懲らしめるようなもの。

ここ1−2年くらいで刊行されたもので頼みます。
777イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/20(火) 22:05:15.10 ID:5jME1c04
>>774
屍鬼
778イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/21(水) 03:08:53.49 ID:sh9/Is6Q
>>774
電波的な彼女
779イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/21(水) 03:22:44.68 ID:sh9/Is6Q
【読みたい本の傾向(A)】
近未来的、SF的なアクションがある話
【Aの既読作品……好き】
DADDYFACE
9S
ブラックロッド三部作
【Aの既読作品……苦手】
ウィザーズブレイン(2巻は好き)
【A以外で好きな作品】 ザンヤルマの剣士
電波的な彼女
タツモリ家の食卓
ルーク&レイリア
鏡家サーガ
戯言シリーズ
など
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】
780イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/21(水) 10:18:59.72 ID:iGuK6fhT
【読みたい本の傾向(A)】
子育てがメインの話
コメディ要素のある方がいいです
【Aの既読作品……好き】
パパのいうことを聞きなさい!
【長編or短編】 できれば長編
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】 否

おねがいします
781655@転載禁止:2014/05/21(水) 10:44:06.57 ID:5vmbwj6A
>>656
スレ汚し失礼します。
遅ればせながら、「その日彼は死なずにすむか?」読みました。
大変おもしろかったです。ありがとうございました!
782イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/21(水) 11:17:02.61 ID:5vmbwj6A
>>767

レンタルマギカ
軽いシーンもあるが、基本シリアス路線。
メインヒロインの一人、アディリシアがソロモン72柱を従え、使役している。
783イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/21(水) 11:17:35.71 ID:5vmbwj6A
しつれい、既読でしたね。
784イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/21(水) 15:59:41.58 ID:3zEb9k0S
>>767
魔技科の剣士と召喚魔王
785イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/21(水) 21:18:29.75 ID:p8N+FcAd
>>779
スワロウテイルシリーズ
786イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/21(水) 22:06:44.25 ID:N26SyCW2
>>770
>>772
>>784
ありがとう。読んでみます。
787イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/21(水) 22:27:53.36 ID:/BH/Eo8W
>>779
ウは宇宙ヤバイのウ!

>>780
ちびとも!
788イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/21(水) 22:46:03.23 ID:e47JQJOi
>>780
子育てがメインというわけではないけども、「はたらく魔王さま!」が合いそうな感じがする
短編集(7巻)に入ってる子供用の布団を買いに行く話でニヤニヤできるかも?
789イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/22(木) 00:34:41.04 ID:9YWGqeOa
>>779
エスケヱプ・スピヰド
全体の世界観は昭和レトロな雰囲気だが
超性能のサイボーグやら機動兵器やらがドンパチするメカアクション
廃墟の中で激突する男たちの信念、みたいなのが好きなら
790イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/22(木) 19:28:34.56 ID:hcFexEHa
>>775
>>777
>>778
ありがとうございます
791イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/22(木) 20:30:33.95 ID:gwjMfTFS
【読みたい本の傾向(A)】
主人公の言動、性格がコメディチック(ツッコミではなくボケ役)
バトル(または駆け引き)物
ここ数年の間に出た作品
【Aの既読作品……好き】
ノーゲーム・ノーライフシリーズ、物語シリーズ
【A以外で好きな作品】
ブギーポップシリーズ、成田良悟作品
【ライトノベル以外は】
不可
【そのほかに】
最近の作品はあまり読めてないのでイイ本の紹介お願いします!
792イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/22(木) 20:58:55.08 ID:q7uaYNDV
>>785>>787>>789
ありがとう
読んでみます
793イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/23(金) 16:21:57.85 ID:XahPN16D
>>791
ベン・トー
ここ数年っていうにはちと古いかなー
wikiによると1巻が2008年2月
(半額弁当をかけた)バトルもので大体依頼通りだと思う
794イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/24(土) 02:48:17.37 ID:xEoslofY
【読みたい本の傾向(A)】
ほとんどのラノベが、基本的に主人公がヒロインに惚れられるか、
最初から惚れられてるのばっかなので
逆に主人公が積極的だったり、告白したり、好きな人口説くの頑張ったり
みたいな作品
【Aの既読作品……好き】
オオカミさんシリーズ、
わたしたちの田村くんの序盤、ゴールデンタイム
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
パパ聞き、ゼロ魔
【A以外で好きな作品】
ヒカル、狼と香辛料
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 10年以内
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
アニメならアマガミの森島はるかターンみたいな
現実でもファンタジーでもなんでもokです
さくら荘やバカテスみたいな、気になってるけど大して頑張ってなかったり
するのはパスです
主人公が狙いのヒロインに対して頑張ってるなら、
他のヒロインからは惚れられてようがなんだろうがかまいません
795イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/24(土) 02:50:28.21 ID:Xmb+Ho6J
>>794
灼熱の小早川さん
796イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/24(土) 03:11:49.56 ID:4Bjqiv1I
>>794
マルタ・サギーは探偵ですか?
1巻が2003/12/15らしいので微妙に範囲外だけど一応
富士ミスなんで紙版は中古探すしかない
新品(?)は電子書籍で購入可能
797イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/24(土) 17:41:45.75 ID:xEoslofY
>>795
ありがとうございます
1巻なんですね
>>796
ありがとうございます
自分は本で読みたい派なので、もし他にもあれば紹介お願いします!
798イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/24(土) 18:28:09.40 ID:LjoS8Wdw
>>794
ネクラ少女は黒魔法で恋をする

ギリギリ10年たってない……?
あ、主人公は女の子だからそこんとこ注意!
799イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/24(土) 18:28:10.37 ID:H6p9IyKI
>>794
生徒会の一存とか
800イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/25(日) 02:04:56.00 ID:XPF8+uck
>>794
おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ
801イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/25(日) 16:02:06.91 ID:yVzOL8LD
>794
クズがみるみるそれなりになる「カマタリさん式」モテ入門/西川博品(ファミ通文庫)
802イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/25(日) 17:03:24.81 ID:E+34XQP1
>西川博品

初めて聞く作家だな
803イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/25(日) 18:10:12.78 ID:yVzOL8LD
打ち間違いだわ
石川ね
804イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/26(月) 00:23:37.90 ID:urkpTEX8
【読みたい本の傾向(A)】 剣と魔法のファンタジーで魔法の描写が濃いもの
【Aの既読作品……好き】 スレイヤーズ、ゼロの使い魔
【A以外で好きな作品】 七王国の玉座、指輪物語
【古い作品は】 可能なら2000年以降の作品でお願いします
【ライトノベル以外は】 可
【そのほかに】
ネトゲ異世界は不可
1か2の要素がある作品
 1.魔法がとにかく強く魔法使いの戦闘が面白い
 2.魔法使いは魔法こそ強いものの貧弱なため前衛が活躍する(ゼロの使い魔のサイトのような感じ)
よろしくお願いします
805イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/26(月) 06:03:15.26 ID:djd36D9e
>>804
榊一郎「棺姫のチャイカ」(富士見ファンタジア文庫)
【読みたい本の傾向(A)】 終盤でキャラ設定や世界観の設定についてゴニョゴニョがある作品
【Aの既読作品……好き】 付喪堂骨董店、ゴーストハント、帽子世界(フリゲ)、CROSSCHANNEL(エロゲ)、アンダーカレント(漫画)
【A以外で好きな作品】 紫色のクオリア、All You Need Is Love、スラムオンライン、時砂の王、ある日爆弾が落ちてきて、野崎まど作品、
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 ない
【古い作品は】 OK
【ライトノベル以外は】OK

【そのほかに】
知っている既読作品が少ないので漫画・ゲームを挙げさせてもらいました。
イニシエーション・ラブなどの猿惑系は除外でお願いします。付喪堂みたいにちゃんと最後まで描いているものがいいです。
807イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/26(月) 10:53:44.32 ID:XjOSj+In
>>806
個人的趣味で絶版&入手困難で申し訳ないが、クォリア、All you need好きなら。ちょっと軽めだけど

賀東招二「フルメタル・パニック!」(富士見ファンタジア文庫)完結済

ろくごまるに「封仙娘娘追宝録」(富士見ファンタジア文庫)完結済
元仙人が主人公なので、仙界と人界についてなどのどんでん返しがある。
808イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/26(月) 11:28:28.46 ID:oUzICQb2
>>806
蟲と眼球とテディベア全巻
ボトルネック
フリッカー式
二番目と三番目はちょっと違うかもしれんが
809イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/26(月) 18:18:49.26 ID:4sEpMJMW
>>806

それがるうるの支配魔術/スニーカー文庫 全六巻
断章のグリム/電撃文庫 全十七巻
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 全十巻

二つ目はグロ注意で、全体的にちょっと外し気味かもしれない
810イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/26(月) 18:23:55.67 ID:5N8m1ZLP
>>806
新世界より
>>807
ありがとう。フルメタルは聞いた事がありますが、ミリタリー系としか思っていませんでした。1,2巻は中古でよくありそうなので読んでみます。
封仙娘娘追宝録は知らなかった。作者はベテランですね。勧められてなんですが、10巻以上あるので、まずは作者の最新作から読んでみます。
>>808
ありがとう。ボトルネックはいずれ買う予定でした。日日日と佐藤 友哉ですか。友哉の作品はいずれと思ってましたが。日日日も思い切って読んでいます。
>>809
ありがとう。それがるうるの支配魔術が特に面白そうです。amaレビューを読む限りは期待できるかな。6巻というのも手ごろです。他二つも読んでみます。
>>810
ありがとう。これも読もうと思ってたんですよね(笑)ちょっとまえにアニメかしてたし。でもわざわざ書き込んでくれてありがとう。

4つも返信いただけてうれしいです。しばらく見てるのでまだあればよろしくお願いします。
そのついでに自分にも回答できそうなのがあれば回答してみます。
812イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/27(火) 18:06:27.31 ID:nZJn6qU2
>>811
フルメタ、封仙娘娘は、ほんとうに最後まで読まないと、
「終盤でキャラ設定や世界観の設定についてゴニョゴニョがある作品」
という条件を満たさないので注意
813イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/27(火) 21:28:15.35 ID:+3hYmhYI
>>806
スクラップド・プリンセス
とかでいいのだろうか
814イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/28(水) 16:08:48.22 ID:ZYZLdFt3
>>805
ありがとうございます
815イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/28(水) 21:23:34.59 ID:U4K4whe0
【読みたい本の傾向(A)】 現代学園物(絶対ではない)
ハルヒみたいに重くないが日常系ではない。が日常系に近いもの
【Aの既読作品……好き】
ハルヒ、氷菓、谷川作品
【Aの既読作品……苦手】
のうりんのようなギャグ然としてるもの
作風が重いもの(人が死ぬとか悲しい話とか)
ラブコメすぎるもの
【Aの既読作品…その他】
電波女と青春男、俺の青春ラブコメは間違っている、僕は友達が少ない
【長編or短編】
未完成でかつ長編
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否。出来れば有名レーベル
【そのほかに】
お願いしま
816イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 00:52:49.75 ID:Gi//Sj01
>>815
望公太「異能バトルは日常系のなかで」(GA文庫) 現在6巻まで刊行中

ある日突然異能に目覚めた文芸部の面々が、異能バトルには突入せずに、
だらだらと日常生活を送る話
やってることは、一言でいえば「異能の無駄遣い」だけど、それが楽しい
アニメ化が決定したことだし、この機会に読んでみてもいいかも
817イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 15:16:45.99 ID:mN4i5q5L
>>816
サンクス
818イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:27:06.54 ID:6Z7d0/1b
実は有能だが何らかの事情で能力を隠していたり、評価されなかったりして、
普段はダメ男に見える。
そんな彼に嫌悪感を持っていたが、何かのときに真の実力を見て好きになる。
そんな女性が出る作品はありますか?
漫画ですが「地獄先生ぬ〜べ〜」の律子先生のような。
819イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:31:27.10 ID:pgi2zuLL
フリーライフにいるけど、元がネット小説だから書籍のほうがそこまで行ってたかどうかは覚えてない
820イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:11:03.25 ID:0SLE2b11
>>818
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
普段はダメ男に見えるんじゃなくて根本的にちょっとアレな感じなんだが…
大体合ってると思うが律子先生がよくわからないので違ったらスマン
821イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:19:22.26 ID:UxCyV6C5
【読みたい本の傾向(A)】
・ミリタリーなライトノベル
 特にガンアクション・銃撃戦、ナイフでの戦闘等
 魔法などのファンタジー要素が入っていても構いませんが、
 銃器・戦闘の描写に(その作品の世界の中での)リアリティを感じるもの

【Aの既読作品……好き】
 深見真「ヤングガン・カルナバル」「僕の学校の暗殺部」「GENEZ」
 虚淵玄「Fate/ZERO」「Phantom」「ブラック・ラグーン」
 東出祐一郎「ケモノガリ」

【Aの既読作品……苦手】
 賀東招二「フルメタルパニック」ヒロインが苦手でした、銃器の描写は好きです
【Aの既読作品…その他】
 桜坂洋「all you need is kill」購入済でこれから読みます

【A以外で好きな作品】
 Dクラッカーズ、狼と香辛料、SAO、ウィザーズ・ブレイン
 ハーレムもの、日常系?は、好みに合うものが少なかったです
【ライトノベル以外】可
【そのほかに】
 好みが似ている方、どうぞよろしくお願いします
822イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:26:20.30 ID:GvznQs0u
>>821
オーバーラップ「デスニードラウンド」
823イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:52:04.60 ID:jielgII/
>>818
「六蓮国物語」
条件に合うが、女性向けレーベルなので、女の方が主人公

「彷徨う勇者 魔王に花」
好感度あげるのは実力見せるからじゃなくて、人柄で
824イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:33:16.62 ID:f3p49weF
>>821
マージナル・オペレーション/芝村裕吏
825イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:34:56.78 ID:m+jzRyFW
>>821
デスニードラウンドもう挙がってるけどオススメ
作者はミリオタで、挿し絵の人選んだ基準も「銃器がきちんと描けること」だったらしい
826イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:42:00.28 ID:Atm6LrZ1
>>821
黒猫の水曜日
キノの旅
827イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:40:20.05 ID:WFFf0NhE
【読みたい本の傾向(A)】
敵の魔法とか異能とかSF兵器とか困難を科学知識や限られた能力で攻略する話
【Aの既読作品……好き】
新本格魔法少女りすか
刀語
0能者ミナト
9S
【Aの既読作品…その他】
とある
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
828イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:44:12.51 ID:9y77aT/0
>>827
とあるの人の、「ヘヴィーオブジェクト」がまさにそういうテーマ>限られた能力で強大な兵器を攻略。続刊中

ハッタリ君傾向だと、無責任艦長タイラーみたいな?
吉村夜「ハーモナイザー・エリオン」 無力で情けない主人公が知恵とハッタリで敵を倒して、成り上がる話 完結。
「A君の戦争」デブで頼りない主人公が、よわよわ魔王軍を導いて軍師として活躍する。 未完

あとちょっと上に出てた、ろくごまるに「封仙娘娘追宝録」は、仙術の使えない元仙人が主人公なので、
強い敵(たまに情けない)を、ほぼ能無しが、知恵と工夫で頑張る感じかな。科学も魔法も無いけど。
829イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:51:28.09 ID:3CrG2R1q
>>827
ハッタリ系で忘れてはいけないのは
スニーカー文庫「戦闘城塞マスラヲ」
目付きが悪いだけの主人公が、魔法超能力超科学なんでもありの大会で優勝を目指す話。超オススメ。
830イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:48:25.29 ID:yDkXdHH2
>>821
ちょっと古くて手に入れにくいかな…
黄色い花の紅とバニラの2作品
ベン・トーの作者アサウラのデビュー作と2作目(世界観は共通)
作者がガンマニアであることが伺えるガンアクション
ベン・トーとかなり雰囲気が違ってシリアス路線
831821@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:16:58.98 ID:cQF62uz8
>>822,>>824-826,>>830
レス有難う、どれも参考になりました
マージナルオペレーションとデスニードラウンドは買ってきた、超面白い
キノは少しずつにするけど他のも順番に読んでいきます
832イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:34:38.81 ID:AZ5BbEL+
【読みたい本の傾向(A)】
主人公が明確な目的意識があって行動している話。
正義とか平和とかではなく自分のために行動するのがいいです、「女にモテたい」とか「お金が欲しい」とか俗物的でも行動原理が一貫している主人公の話がいいです。
【Aの既読作品……好き】
リア王!(よくわからないリア王なるものを目指している)
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
833イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:34:35.48 ID:/8YWZb+k
>>832
リア王!面白いよな!
嬉しくなったので幾つか紹介。

HJ文庫「魔法剣士のエクストラ」
リア王!の作者の新作。最強の魔道士が三人の女の子を育てる話。あくまでも育てる理由は自分の目的のため。
1巻は発売後にすぐ重版。来月2巻が出るのでリアルタイムに追いかけて見るのも楽しいかも。

スニーカー文庫「この素晴らしい世界に祝福を」
小説家になろうからの拾い上げ作品。
とにかく自堕落に、働かないで暮らしたい主人公が異世界に飛ばされて、それでもやっぱり自堕落に暮らすために頑張る(?)話。

ヒーロー文庫「ナイツ&マジック」
こちらも小説家になろう作品。
ロボットが好きすぎる主人公が、二足歩行ロボと魔法がある世界に転生。
とにかくロボに乗りたい、ロボを開発したい、ロボで戦いたい!とやりたい放題やる話。

電撃文庫「狼と香辛料」
いつか自分の個人商店を持ちたくて、稼げそうな話なら何でも首を突っ込む主人公と故郷に帰りたい神狼の化身の女の子が旅をする話。
狼との関係を、あくまでも金のためだと自分に言い聞かせ、葛藤しながらも金を稼いだり女の子とイチャイチャしたりする話。

HJ文庫「VRMMOをカネの力で無双する」
こちらも小説家になろう作品。すごいお金持ちで、何でも極めてきた主人公が体感型ネットゲームを始める話。
他のキャラクターたちもいろんな思惑があったり、生き生きと動く中、とにかく自分が楽しむことが一番な主人公に振り回される。
金持ちの主人公ってイヤな奴なのかなと思っていたが、凄く魅力的なキャラになっていていい意味で裏切られた作品。
来月2巻が出る。
834イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:36:38.52 ID:/8YWZb+k
>>833
追記。
この素晴らしい世界に祝福を は、来月スピンオフが出る。
狼と香辛料は完結作品。
835イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 03:54:29.35 ID:RAhCDM7X
【読みたい本の傾向(A)】
才能があって強い魔法を使えるチート主人公ではなくて
力や絶望的な立場で弱いけどそれを駆使して闘ったり、
無力だけど知恵を巡らせて主人公に強い意志があって全力で抗って強い敵に泥仕合で勝つような物語。
【Aの既読作品……好き】
「ノーゲーム・ノーライフの六巻」がまさに理想の物語で
この巻を読んで上記のような物語が読みたいと思いました。
ラノベ以外だとブラックラグーン
【長編or短編】特に希望なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否

よろしくお願いします。
836イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:01:13.37 ID:t+eDVM0h
>>835
富士見ファンタジア「ライジン・ライジン」
ぬるっとした白い液体しか出せない主人公が、凄い異能を持った奴らに挑む話。

電撃文庫「トカゲの王」
目を赤くするだけの能力の主人公が、ハッタリでガチ異能者に対抗する話。
837イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:39:28.85 ID:LTnuq0ap
>>835
圧倒的に弱い、というのではないけどサクラダリセット
超能力がある世界で、主人公の能力は見聞きしたことを完全に思い出せるというもの
一週間分の時間を巻き戻す、音声を任意の相手に届ける、猫と意識を共有する、など他の登場人物たちの能力をうまく組み合わせて
敵対したり利用しようとしてきたりする相手とやり合う
派手なバトルはないけど頭脳戦的な感じで面白いよ
838イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:48:02.97 ID:GnBcj/5v
>>835
ノゲラの6巻みたいな熱いのはなかなか思いつかないなぁ

「マグダラに眠れ」
狼と香辛料の人が作者、錬金術師(といっても冶金知識のこと)が、
教会など時の権力者と渡りあっていく話

「ココロコネクト」
一介の高校生の力だけで、理不尽な命令をしてくる妖怪みたいなの
に対抗する。青春物

なんとなく、>>827とかぶる?
839イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:12:18.99 ID:hboo0hzm
>>835
されど罪人は竜と踊る
鬱グロ注意
840イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:19:04.49 ID:9nz/qGYk
>>828>>829
ありがとうございます
見つけ次第読んでみます
>>838
それも参考にしてみます
841イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:44:00.22 ID:zYYZ0fyC
ちょいと遅くなったが
>>832 宛て

・きんいろカルテット/オーバーラップ文庫

ブリティッシュカルテットを題材にした音楽ラノベ。音大に入っている主人公が中学生たちを一流の奏者に育てる話。
日常パートの描写がぎこちない感じはあるけど演奏パートは著者がプロのユーフォニアム奏者だけあってクオリティーが高い。


・無気力勇者と知りたがり魔王

魔王を討伐した勇者の家系だが、やる気が全くない無職引きこもりが主人公。
「徴兵されたくねえ、働きたくねえ、寝て暮らしてえ」って言った感じ。


・数学ガール/ソフトバンククリエイティブ

ラノベじゃないしストーリー性も薄めだが一応あげてみる。
かなりガチめの数学書だが、それでも多少はわかりやすい感じ。
高二・三レベルの数学知識は必須、その上でもし興味があれば。
842イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:51:32.25 ID:GRZU5gSP
数学ガールって高1レベルでいいような
むしろ数学好きなら中学生でも楽しめるよね
ストーリーはアレだけど
843イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:49:24.41 ID:uTou72sm
【読みたい本の傾向(A)】 パワードスーツ、バトルスーツを着る主人公
【長編or短編】 どちらでも可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
アイアンマン(映画)、VANQUISH(ゲーム)、装甲悪鬼村正(PCゲーム)、HALOあたりが好きです。特にアイアンマン
スーツの原理等はどうでもいいのでとにかくカッコイイ作品があればお願いします
844イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:01:20.68 ID:slOWDvTX
>>843
バルドスカイ(PCゲーム)
845イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:34:08.27 ID:/WYh3muT
アシタカ
クラウス・ヴァルカ
ロラン・セアック

みたいな主人公が好きなんだがオススメくれ
ジャンルは問わない
846イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 01:01:53.12 ID:Jb2lfEm8
その3人のどういう部分が好きなのかを書かないとどうしようもないぞ…?
まあ俺の独断と偏見でお姫様とかお嬢様が好きな主人公ってことで星界の紋章、戦旗シリーズをお勧めしておこうじゃないか
847イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 03:47:25.43 ID:LVosVpbK
>>843
All You Need Is Kill
848イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 08:23:51.93 ID:blvl49/+
>>843
ストレイト・ジャケット
849イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:41:32.44 ID:VJf/8f5F
【読みたい本の傾向(A)】
ファンタジー世界の学園もので、体育祭とか学園祭とかのイベントもやってる、軽い系のノリの作品

【Aの既読作品……好き】
勇者リンの冒険

【Aの既読作品……苦手】
特になし

【Aの既読作品…その他】
キュージュツカ

【A以外で好きな作品】
is バカテス
850イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:50:18.35 ID:biCcCsGp
>>849

オオカミさんと七人の仲間たちシリーズ/電撃文庫
ファンタジー色は薄いが一応どうぞ
851イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:40:39.02 ID:7I4PqyVI
>>844,847-848
ありがとうございます!
852イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:48:53.75 ID:UQnaZ/gw
>>842
いや、流石に中学だと無理だ

高校で習ってないものがでてくるし
853イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:26:07.17 ID:YuCtQP1W
【読みたい本の傾向(A)】
主人公が活発、DQN、享楽者、喧嘩っぱやい、
積極的、ボケるタイプ
つまり今の受け身タイプの主人公に秋田ってわけです
男友達も普通にいる感じの
【Aの既読作品……好き】
ゼロの使い魔、いぬかみ、ヒカル、アルデラミン、
田村くん、
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
ハイスクールDxD、バカテス、とある
【A以外で好きな作品】
さよならピアノソナタ
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 01年から
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
ただのハーレム状況は嫌です
ジャンプの主人公みたいな奴でラノベのがあったら
うれしいです!
854イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:27:50.27 ID:wUvP3O1F
>>853
女主人公モノでもいいなら
蒼穹のカルマ
855イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:12:09.80 ID:46UV+C1V
>>853
「特異領域の特異点」
主人公は三度の飯より科学と実験が好きで度々騒動を起こす変人にして問題児、しかも能力が伴ってる
親友とヒロインを巻き込んで盛大に振り回す側

MW文庫だが「不良少年と彼女の関係」
鬼のように喧嘩が強く行動は無鉄砲だが義理と情に厚い元族のヘッドが故あってとあるお嬢様の執事となる話
勿論ただ大人しく言うこと聞くタマでは無い

同じくMW文庫から「侵略教師星人ユーマ」
とにかく豪快、それでいて的確な行動力を持つ教師にして宇宙人の男が主人公
そのあふれんばかりの情熱と言動で振り回すというより周囲を引っ張っていく
856イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 06:37:31.30 ID:0Ywopzt2
>>853
ブラックブレット
857イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 08:32:39.39 ID:WxX7D0or
>>853
魔術師オーフェン  ・・・の短編のみ
858イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:38:25.36 ID:1SwBpGFx
最近、「ダンジョンに出会いを求めるのは間違ってるんだろうか」を読んで、この手のダンジョンものに興味が湧きました
ですのでこのたぐいでオススメお願いします
ソードアートオンライン、異世界迷宮でハーレムを!は既読です
859イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:48:56.98 ID:6WKdK5VO
>>853
VS!!(電撃文庫)
獅子は働かず、聖者は赤く(スーパーダッシュ文庫)
少年漫画の主人公ぽいってことで
860イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:37:24.28 ID:z0nSGOGE
>>853

いまどきの主人公じゃないという意味で

・ダンタリアンの書架
・ベン・トー
・クロックワーク・プラネット
・ぼくのゆうしゃ
・ノーゲーム・ノーライフ
・断章のグリム

どれも主人公に一癖二癖ほどあります、ハーレム自体がダメならノーゲーム・ノーライフは取り下げで
861イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:16:50.11 ID:XrCFqVQ+
>>853
嬉野秋彦「黒鋼の魔紋修復士」(ファミ通文庫)

主人公の青年は、かなりキツイ性格をしていて、
ヒロインの少女をぼろ糞にけなしまくる上に、
年増好きという設定のため、巻が進んでも、
カップリングが成立するような気配がない
862イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:41:16.96 ID:NRCaJUGd
>>853
川上稔 境界線上のホライゾン
863イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 05:49:47.47 ID:f6a9iapm
是非お勧めあればよろしくお願いします。

【読みたい本の傾向(A)】
心理戦や駆け引きなどのシーンが面白い本
【Aの既読作品……好き】
戯言シリーズ
万能鑑定士Q
ダブルブリッド
【A以外で好きな作品】
マリア様が見てる
ガンパレードマーチ
【長編or短編】
そこそこボリュームがある作品が好き
【好みの絵は】
絵の好み特にないです
【古い作品は】
可能
【ライトノベル以外は】(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
可能
(映画や漫画だと洋ドラLie to Meや嘘喰い初期等が好き)
864イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:32:29.22 ID:tDhhsveK
>>863
サクラダリセット
865イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:09:43.70 ID:hRBykrt2
>>863
ギフテッド、ミニッツ
866イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:36:33.56 ID:fINByWgx
>>858
この手のとかこの類ってのがどんなのかわからんのでダンジョンもので知ってるのだと

秋葉原ダンジョン(最近でたやつ)
クリス・クロス(古い・VRもの)
隣り合わせの灰と青春(さらに古い)

とか
867イラストに騙された名無しさん@転載は禁止
>>858

征王の迷宮塔/瀬尾 つかさ
放課後ランダムダンジョン/瀬尾 つかさ
スカイワールド/瀬尾 つかさ
迷宮街クロニクル/林 亮介
ヴァンガード/深見真
竜棲学園の不適格輝士/ひびき遊

>>863
土橋 真二郎作品