鎌池和馬総合スレッド1586

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ようこそ、『鎌池和馬スレ』へ。
当スレッドはいろんな意味で話題沸騰中の作家、鎌池和馬の作品について語るスレッドです。
荒らし煽りはみんなが幸せな世界での上条さんの存在のようにスルー。
それでも他人を放っておけない人は、周囲に迷惑をかけない程度に首を突っ込みましょう。
考察を始めたりフレキシブルと決め付けたりする前に、

”一回読み返してみる”
”過去ログを読む”
”辞典を眺める”
”スレで質問してみる”
”禁書板の考察スレを読む”
等を行いましょう。

>>950を踏んだ人がスレ建て宣言をした後、可能な範囲で早めに、責任を持って次スレを立ててください。
基本的に流れが速いので、近づいてきたら各自注意を。 踏み逃げの無い様お願いします。
テンプレは基本リンク直してコピペでOKです。

関連リンク:>>2-3 Q&A:>>4-6 新刊情報:>>7 テンプレート全部:>>1-7

前スレ
鎌池和馬総合スレッド1585
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1390360680/
2イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 20:58:32.29 ID:pW77pH7q
◆『とある魔術の禁書目録』公式ホームページ
ttp://project-index.net/

◆『とある科学の超電磁砲』公式ホームページ
ttp://www.project-railgun.net/

◆「とある魔術の禁書目録」「新約 とある魔術の禁書目録」絵師・はいむらきよたか氏のHP:rainbow spectrum
ttp://r-s.sakura.ne.jp/

◆「ヘヴィーオブジェクト」「ヴァルトラウテさんの婚活事情」絵師・凪良氏のHP:S.E.C
ttp://www.sec.or.tv/

◆「インテリビレッジの座敷童」絵師・真早氏のHP:transhy-diary(仮)
ttp://mahayoung.blog106.fc2.com/

◆「拡散性ミリオンアーサー」公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/smart/ma/

◆禁書板
あまりにも長く続きそうな話題はこちら
キャラ萌え、考察、他作品とのクロス、ゲーム化、雑談、ネタスレまで手広くカバー。
http://jbbs.livedoor.jp/movie/6947/
3イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 20:59:03.74 ID:pW77pH7q
◆とある魔術の禁書目録 Index
総合データベース@wiki、本編補完・スレ内ネタ等々
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1.html

◆過去スレッド保存スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1144742738/

◆とある魔術の禁書目録/とある科学の超電磁砲保管庫
とあるシリーズ関連の画像総合保管庫 ※18禁画像もあるので注意
http://2d.moe.hm/index/

関連スレ
とある魔術の禁書目録総合349冊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1385301915/

とある科学の超電磁砲S レールガン580発目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1387014025/

【近木野】とある魔術の禁書目録 その10【鎌池】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1361631192/

【冬川基】とある科学の超電磁砲73射目【禁書外伝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1387807442/
4イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 20:59:38.86 ID:pW77pH7q
 ,'´ `´ヽ
 ル /ノノハ)〉
 ヾ(リ ゚ヮ゚ノノ;;"~゛;;  お勉強の時間なのですよー?
 ,.<i) `´(つミ;,,_,,;ミ
ミ;,,く/._|j〉
   じ'ノ

◆ 〜鎌池和馬作品Q&A・スレッド編〜◆

Q.この混沌ぶりは一体?
A.仕様です。ネタ打てば響くスレ、それが鎌池スレです。
真面目な考察からネタまで手広くカバーしますし自浄作用完備ですが、酷い時への自治はまず軽いジャブなどから。
また、>>4の第四則にもあるようにあまりにスレ違いなネタはなるべくご自重ください。

Q.○○って何?○○ってどういうこと?
A.質問は質問スレで。完結してる作品はないので望む返答が帰ってくるとは限りません。
とあるシリーズ何でも質問スレ4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1317276352/

◆ 〜鎌池和馬作品既存巻情報編〜◆
・とある魔術の禁書目録 1〜22巻、SS1(13巻後に読むのがいい)、SS2(時系列バラバラ)
・新約とある魔術の禁書目録 1〜9巻
・ヘヴィーオブジェクト 1〜7巻
・インテリビレッジの座敷童 1〜3巻
・ヴァルトラウテさんの婚活事情 1巻
・簡単なアンケートです
・簡単なモニターです

既刊情報・漫画等・著作情報はこちら
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/65.html
5イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:00:14.91 ID:pW77pH7q
{[,.-≫t《,{   
jノ/´ j `ゝ| 
ノ| { .イ从((ヘ }  
ノ/ヘ(l|.゚ ー゚ノリ、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
仆.⊂fy,,,),,)つリ< やかましいこのド素人がああああああ!!
乂=〈‐rュ|=儿  \________________
    !,,,ヒ;|
◆〜 とある魔術の禁書目録Q&A・スレッド編その1 〜◆

Q.最近知って読み始めようと思うんだけど、お勧めの読み進め順とかあるの?
A.「まずは3巻まで読む。それで合わないと感じたならスッパリ切れ」がスレの基本的な共通見解です。
そのあとは刊行順で読むのがお勧め、というかそうしないと人物や魔術・超能力の理論、伏線等の情報が細切れになります。
『新約 〜』シリーズは事実上23巻以降であり、ストーリーやキャラクターもそのまま続いているので刊行順通りに読みましょう。
なお、SS巻は実質的に13.5巻とでも言うべき内容であり、SS2巻も時系列こそ直接繋がらないですが提示される情報量などの問題から、
どちらも刊行順(SSは13巻直後、SS2は早くても15巻より後)に読むことを強く勧めます。
SP巻は過去掲載作品集のため時系列的には刊行時よりも前なので、16巻より後〜新約1巻より前に読むことを勧めます。

Q.未収録のSSなる物があるって聞いたんだけど?
A.禁書は既刊の文庫のみらず、数多くの特典や限定本で外伝や番外編が書かれています。詳しくはこちらをどうぞ。
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/65.html#id_c820c296
なお、未収録SSや別メディアでの設定や人物が唐突に本編進出することもあります。予めご了承ください。

Q.新刊フラゲ完了!ネタバレしていい?
A.新刊情報の解禁は、公式発売日である『10日24:00(11日0:00)』からです。
それまで本スレに新刊情報を書き込むのはやめてください。
それでも我慢できなくて、どうしてもネタバレを語りたいフラゲ組はこちらでどうぞ。

禁書ネタバレスレ その49
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1389265515/
6イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:00:45.28 ID:pW77pH7q
    _     ゝ
   ,'´  `ヽ   / ビリビリ!
  リソリノ"゙从 ∠  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノjid゚ ヮ゚ノ  / < わ、私が教えてあげるんだから、感謝しなさいよねっ!
   く) Y iつ>     \_________________________
   く/_|j〉
    し'ノ
【鎌池スレ・スレ則八ヶ条】
第零則
・当たり前だがここは『掲示板』である。他人が見て不快を覚えぬような、面白い書き込みを心がけるべし。
第一則
・『カオス』とは懐が広いことの比喩であって、『無秩序』ではない 。『何をしても赦される』とは同義ではない。各々自重すべし。
第二則
・自治にかこつけたワガママを言わないこと。自分が絶対に正しいという事はないと理解し、周りの空気を読んで行動すべし。
第三則
・貰って行く系レスは程々にすべし。これのみの単発レスは嫌われる傾向にある。一回殺されたら諦めること。
第四則
・スレ違いネタを長々と続けないこと。本編と絡めることも無く他作品を持ち出す行為は止すべし。
第五則
・必要も無く一人で大量に書き込み過ぎないこと。ここは自分の日記でもチラシの裏でもなく、大勢の人が見ていることを忘れる無かれ。
第六則
・書き込む前にもう一度見直しを行うこと。独り善がりなレスは荒れる元になる。
第七則
・他所のスレで無闇に鎌池スレを話題にすること無かれ。
『そのスレの住人は基本的に鎌池作品のことを知らない』ということを念頭に置き、恥ずべき行為を行うことを禁じる。

以上を認識の上、鎌池スレでは楽しく過ごすこと
7イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:01:15.69 ID:pW77pH7q
電撃文庫MAGAZINE Vol,36掲載
◆────────────────────────────◆
◆    インテリビレッジの座敷童(2014年2月10日発売)
◆    【著/鎌池和馬 イラスト/真早】
◆────────────────────────────◆


┌───────────────────────────┐
□ どこよりも早い!  3月の新刊予定(2014年 3月 8日発売)    □
└───────────────────────────┘

◆ヘヴィーオブジェクト 七〇%の支配者
著/鎌池和馬 イラスト/凪良
……つまり、今回の獲物はそれくらいヤバい――。極東洋上に浮かぶ資本企業の一角にし
て、オブジェクトの始まりの地『島国』。新型オブジェクトがクウェンサーたちを襲う!
8イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:01:57.12 ID:xh30+UPA
>>1とかまちー最高
9イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:03:38.98 ID:/HkDIGwj
早いwww
10イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:37:49.52 ID:4pphMCM4
                ◯     -――-
                   /:/: : : : :、: :\ ○     Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
                   o/〔∨ / :/: :j ト、ヽ: :ヽ      )い・・・・いいいい>>1乙!
                ′∨:/ :/|: /|:| ヽ : : O     )
                   | レ^{/|:X_,|/、j/ |: : :∧     人_人_人_人_人
                   {:/∨/////リ'´} :∧
          〃        /: :{  / ̄  ⌒ヽ ノ:/:ハ
        (\    〃  /イ: 个 {_____ノY⌒¨ ̄}――--、
      /ヽ ー、__ /⌒Y下、_>rく___ノ∨   |ー―--、 \
       〈ヽ\と____ ̄}  ∨ i ∨|∨ i 廴_」     \ \
      // ̄ ̄ //    \フ    } i Yノ  i {         { 、〉
    {{       '    / >、 / :i  ∨ 〔†〕}           ̄
              / xく_レヘ  :i       i |
     ヽ丶  {{ //     }  i       i |
      ⊂ニ'⌒´ r'       _ハ :i       i ト、
        └‐とノ\      〈 ハ i       i | 〉
        \           人-=i       i l 〈
11イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:37:53.29 ID:08/6JsGI
>>1乙です
12イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:38:33.83 ID:NJp3FqoH
>>1乙は鎌池スレの善性を示す!
13イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:38:47.10 ID:qQFTy/mv
>>1乙ヌス
14イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:40:04.09 ID:qqsIxYQq
>>1
15イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:41:11.12 ID:9LNQKtbD
>>1乙ィヌス
16イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:41:14.23 ID:tQIfDAub
>>1

前スレで坂井悠二の話があったが現在の上条さんもインデックス達から見たら主人公補正そのままで敵化だよな
17イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:41:51.50 ID:VsF99sjZ
敵なのはインなんとかだけだろ
18イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:43:22.92 ID:4pphMCM4
>>16
話すヒマさえあればレッサー以外の三人+フィアンマはわかってくれる気がするし、
レッサーもあなた達がそこまで言うならとわかってくれそう。
問題はオッレルス?
19イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:43:41.71 ID:qQFTy/mv
次回の巻は読者としてどっちの視点で見ればいいのかなあ。。

ヒロイン視点だと完全悠二だよね
20イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:44:30.22 ID:08/6JsGI
このラノで興味持って入る人多そう
21イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:44:48.68 ID:I35LqT0m
右手のこと知ってる人は異能による洗脳は無いってわかってくれる...よな?
22イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:45:20.32 ID:qQFTy/mv
>>18
オッレルスは妖精化がどこまで進んでいるかによって変わるね
23イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:45:50.21 ID:pW77pH7q
>>18
つーかあれだけ長時間の体験上手く説明できないから
とりあえず戦うかって選択肢とってる時点で説得もクソもないだろ総体つーか妹達以外は全員敵で良いよ
24イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:47:37.29 ID:m+/mdbno
そう考えると全国民に手っ取り早く説明する事が可能なみさきちがいると便利だな
25イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:47:38.28 ID:VsF99sjZ
普通に美琴は解ってくれるだろう
美琴と上条さんの二人はお互いの理解度が他とは違う
この二人の絆は特別
26イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:47:39.48 ID:qQFTy/mv
まあすぐに仲直りはありえないよね。。

そんな事したら9巻での話が茶番になっちゃうし
27イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:48:09.68 ID:GOfxn3kl
>>1
28イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:49:43.10 ID:BG9SrIT5
>>1乙なの

ようは魔神オティヌスというカードの切り方が180度変わった状態だからな

オッレルスとシルビアもレイヴィニアに雇われてる構図みたいだし、
使えるものは使う。邪魔なものは潰す
戦いが終わった後の逃亡計画を立ててるレイヴィニアの華麗な手のひら返しに期待
29イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:49:54.19 ID:qQFTy/mv
>>24
ここでみさきちがヒロイン力を発動する気がするのは俺だけか
30イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:52:08.26 ID:YKtaBWT2
敵にならんくても少しは葛藤なり言い争いなりはしてほしい
ホイホイついて行くだけなのはいささか人間味にかける
31イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:52:20.30 ID:B12PbH6j
>>1乙ィヌス

最初はオティヌスと上条さんだけで戦ってほしい
あとは総体さんが良い味出してたから、妹達の動向が気になるな
32イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:54:54.91 ID:C1pkn3lf
敵対してもすんなり上条さんの味方についても書き方が雑だと
ヒロインズが叩かれそうで怖い…
33イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:55:51.54 ID:qQFTy/mv
ステイルも勿論参戦だよな?な?
34イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:56:52.59 ID:i90gg+9C
>>29
こんな他人のエピソードでヒロイン力の無駄遣いはしてほしくないです
35イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:56:56.61 ID:VsF99sjZ
美琴と上条さんほど絆が深ければすぐさま事情を察しても違和感は無いけどな
36イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:57:23.40 ID:RGbLpRjF
>>1乙ですねー

あまり和解が速いと世界の敵()になるからしばらく逃亡くらいはして欲しい気もするが
誰がきっちり敵をやってくれるのかとか誰が最初に味方になるのかとかは気になるな

場所が海の上だった気がするから走って逃げるとかいうわけにはいかんだろうし
船を奪って逃げるにしても上条さんは操縦出来ないという
救われぬものに救いをとか言ってる人達はどうかなー(チラッチラッ
37イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:57:42.99 ID:m+/mdbno
何も語らなくても状況を察して味方についてくれる人が2〜3人はいてもいいと思う
38イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:57:55.24 ID:NmiJ521r
ヒロイン以外に関しても敵対するやつが心狭いみたいな描写の仕方はやめて欲しいな
敵対するなりの理由はあるわけだし
39イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:58:31.63 ID:k26zEo/S
あれ ?
コミカライズだとインデックス=魔神って書いてある
40イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:58:35.34 ID:pW77pH7q
>>32
敵対が普通自分を持ってる人
味方化したらただの狂信者

あと妖精化の力完全には死んでないからオティヌスも別に戦えるっちゃ戦えるしな
41イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:01:12.99 ID:qQFTy/mv
何しろ今までとは守るキャラの立場が違うからね。。

フィアンマの時は二人だけの話だったから良いけど。

数分前に攻撃しといてはい仲直りは流石にダメだと思う
42イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:01:30.24 ID:VsF99sjZ
>>37
それにはすぐさま事情を察する事が出来るだけの信頼関係と絆の深さが要るわけでそれに相応しいのは美琴くらいしかいないな
上条さんと最も深いところで繋がってるのは美琴だけだし
43イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:02:09.90 ID:GOfxn3kl
>>39
10万3000冊の魔導書をフルで使ったら魔神並みになるって事じゃなかったっけ
44イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:02:09.91 ID:wikauWeu
味方は総体と妹達だけでおk
45イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:03:44.92 ID:I35LqT0m
仲直りはないだろうな...
拘束しようとするのが妥当
46イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:04:45.83 ID:xh30+UPA
決めるのはかまちー(最高)
47イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:05:02.90 ID:qQFTy/mv
いくら美琴でも今回の事情を即察するのは人間的に無理じゃない?

仮にも間接的とは言え自分の親が危険な目に遭ってるわけだし
48イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:05:52.28 ID:yoJcslcV
>>45
上条さんが拘束されてあんなことやこんなことが…妄想が膨らむな
49イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:07:02.38 ID:qQFTy/mv
うん拘束が妥当だと思う
50イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:07:28.34 ID:VsF99sjZ
>>47
美琴が無理なら他の誰も無理
美琴以上に上条さんと深く繋がってるキャラなんていないわけだし
上条さんから見ても美琴以上に信頼し、心を委ねられる相手はいないのだから
51イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:09:07.23 ID:xh30+UPA
対立煽りと会話するアホな住人がいますな
52イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:10:02.05 ID:i83EsbNo
学園都市と対立すると上条さんは冷蔵庫に入れられてしまうから
どうするんだろうな
53イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:10:05.97 ID:m+/mdbno
総体、妹達はほぼ確定として
妹達から事情を聞いた一方通行
フィアンマ、トール辺りは味方になりそう
54イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:10:15.63 ID:qQFTy/mv
事情云々関係なしにトールは上条さんの味方になるかもね

確実に上条さん側に付いたほうが経験値高いし
55イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:12:13.34 ID:qQFTy/mv
もやしはここで魅せなきゃいい所無しだから期待してる
56イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:12:18.98 ID:u7ahqObk
第3勢力の介入で上条さん勢力&世界連合vs第3勢力になると予想
根拠は天草式SS
57イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:14:35.48 ID:4pphMCM4
グレムリン編最終決着に一方さんと浜面要るかなあ?
この件が片付いたら上条サイドしばらくお休みで、
一方浜面編入ったほうが個人的には好みなんだが、まあ俺は作者じゃないしなw
58イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:14:38.15 ID:qQFTy/mv
>>56 SSに何かあったっけ?「
59イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:17:40.88 ID:ybFvAAB+
色々ありすぎて何があったかなんて忘れてしまう話の構成だからな
60イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:17:50.02 ID:7SavHfR7
世界の全てと戦ってでもお前を守ってやるなんてセリフ今日び上条さんしか似合わんわ
61イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:18:20.33 ID:qQFTy/mv
>>57 必要ないかもだけど出たほうが燃えるじゃん!!?

一応ちょこっと関わったし出ても良いと思うよ
62イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:19:37.81 ID:ajp0p4ZE
一方通行、10巻でも上条さんの味方したら完全にヘルプ要員だよねw
63イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:20:29.81 ID:m+/mdbno
もう新約はずっと上条さん出るんじゃないか7巻みたいな科学サイドの話でも主役張ってるし
一方浜面が中心だとしても上条さんがお休みになることはなさそう
64イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:20:30.89 ID:I35LqT0m
いまレベル5たちは何やってんだろうな
65イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:22:03.63 ID:wikauWeu
もしでてくるならもやしは味方になるんじゃねえの
個人的にはでてこないと思うけどさ
66イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:24:13.86 ID:hoIQnUJG
一方さんも3巻ではボスキャラだったから敵として出てくるかも知れんが
今の上条さんに勝てる気が 全 く しない
67イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:25:09.43 ID:m+/mdbno
学園都市にも上条さんの噂も広まるだろうし学園都市勢が介入してきてもおかしな話ではないだろ
68イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:29:57.43 ID:B12PbH6j
一方通行、浜面の学園都市勢は出るとしたら味方じゃないか
敵対する理由があまりないような
69イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:30:29.72 ID:qQFTy/mv
ワクワクが止まらない!!

もう読んでから結構経つのに何で禁書のことが離れないんだあああああ
70イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:31:28.81 ID:yf/T8acb
>>67
今の上条株は朝から三人の少女を侍らせていたで下降気味だけどさらに暴落する展開があっても上条さんの知り合いなら驚かないさ
71イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:32:33.50 ID:ss2K+Mvj
一方さんは総体のタクシー役で
72イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:33:41.53 ID:IhvN4bIu
むしろ味方になる理由の方が無いと思うが
73イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:33:43.60 ID:B12PbH6j
>>70
そういえば8巻はそんなお気楽な始まり方だったんだよな…
9巻が強烈すぎて遠い昔のようだ
74イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:34:48.77 ID:cDzUn3wZ
ボスラッシュは上条さん一人じゃまず乗り切れないだろうから、やはり何人かは説得してパーティを編成する必要がある
恐らく最初に立ちはだかるのは地理的に一番近い一緒に来た四人娘。幸い全員にフラグは立っているが…まさに上条さんの口八丁の見せ所
75イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:34:59.43 ID:m+/mdbno
実際上条さんからすれば遠い昔の話だしな
76イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:38:10.90 ID:ss2K+Mvj
レッサーは逃げてただけでボスやったことないんですが…
77イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:39:05.10 ID:VZvIDM2d
>>50
>>美琴が無理なら他の誰も無理

ステイルなら可

>>美琴以上に上条さんと深く繋がってるキャラなんていないわけだし

ステイルこそ誰よりも当麻と深く繋がっている

>>上条さんから見ても美琴以上に信頼し、心を委ねられる相手はいないのだから

どう考えてもステイルの事を信頼し心を委ねている
78イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:39:33.71 ID:OpNQQddV
>>72
一方通行は妹達が上条サイドにつくというだけで味方になる理由には充分だと思う
79イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:43:52.89 ID:GzStoq4a
ぶっちゃけ一方通行はホモだからな
性的な意味で大好きな上条たんから信頼を得るには今が最大のチャンスとばかりに上条たんの派閥に属すだろう
その一方通行に恋してる垣根もツンデレしながら一方通行の仲間に入りジョジョに勢力が拡大していくんよ
80イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:44:02.64 ID:yf/T8acb
>>78
一方さんは打ち止めや妹達に危害がかかると察すれば率先してハシャぐのだから
上条さんの側に付いたというだけでは建前上の理由にしかならないだろうね
81イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:46:17.23 ID:4pphMCM4
ぶっちゃけ今さら一方さんが上条さんの敵にまわってもなあw
俺らは何回上条vs一方を見ればいいのか、0は俺に何も教えてはくれない・・・・。
82イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:48:49.90 ID:B12PbH6j
たしかに上条さんvs一方通行はもういいやw
二人の共闘の方が燃える
83イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:49:50.44 ID:ss2K+Mvj
ぶっちゃけ一方さんが来たところで
ヨルムンガンド、ヘル、フェンリルとかグレムリン正規戦闘メンバークラスに勝てる絵が
あまり思い浮かばない
84イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:52:01.50 ID:OpNQQddV
個人的には土御門の登場に期待してる
土御門なら舞夏次第では仲間になってくれる
85イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:53:28.22 ID:u7ahqObk
全能トール来てほしい
86イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:53:49.02 ID:L24Xsn2m
ヨルムンガンドはいけそうな気がする
ほか二人と違って直球タイプ見たいな感じだし相性はいい気がする
87イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:55:09.39 ID:HbDV2734
ふふ〜ふ♪
88イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:55:42.24 ID:bmXuZJQL
よるむんガンドの相手がステイルで、
フェンリルの相手がオリアナで、

ヘルの相手が誰だったっけ?
89イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:58:30.50 ID:IhvN4bIu
シルビアとブリュンヒルド
100km凍結とか死因を渡すとか一番訳分からん事やってたな
90イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 22:59:26.52 ID:P7qHKkz3
>>85
トール「どうせなら俺はこっち(上条)の味方するぜ!」

普通にありそうだから困るw
91イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:05:13.12 ID:BNKnY9/d
上条VS一方より上条×一方の方が需要あるからね
92イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:08:05.17 ID:Mgp7rP3p
フレイヤ助けてってのに速攻納得してくれたからちょっと時間あればインデックスと美琴の説得くらいなら大丈夫だろう
特に美琴からしたら怪物召喚して自分の母親危険にさらしてた相手だったのに
93イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:10:50.25 ID:YKtaBWT2
まぁオティヌス討伐に直接参戦してない奴らは上条さん側にあっさりつくのも分かるけど美琴やインデックス、レッサーバードウェイはなぁ…
94イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:11:45.70 ID:WJZYbVLz
「まーた始まった」で大体は何とかなりそう
95イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:13:00.46 ID:LpnrCCHk
総体に良い意味での因果応報とか言われてたし多少は味方になるんじゃないの
仮に最初は敵対していてもちゃんと和解はする気がする
96イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:13:54.08 ID:OpNQQddV
ただ上条さんなら美琴やインデックスまで巻き込むわけにはいかないと言う理由で拒む可能性も
97イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:14:32.13 ID:YKtaBWT2
>>95
最終的に味方に回るのは全然いいし、一度敵対しなくてもいいけど、あっさりやらないでほしいなやっぱ
8巻とか茶番になるんで
98イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:14:38.10 ID:2ZETVmmC
総体はもう力になる宣言してるし協力してくれると思う
途中でトールとか出てきて協力してくれそう
インデックスや美琴は後半で協力してくれるパターンでしょ
99イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:15:29.16 ID:WJZYbVLz
>>96
今回は巻き込みそう

今までの上条さんとちょっと違う感じにしてほしいな
100イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:17:16.41 ID:bmXuZJQL
そういやねーちんや対馬といった天草式は今どこで何やってるのだろうか?
建宮と五和はしょうがないとして…
101イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:18:04.46 ID:OpNQQddV
総体の言葉の感じだと最終的には殆ど上条さんサイドにつくのは大体わかる
そこに至るまでの過程が重要
102イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:18:14.34 ID:ss2K+Mvj
問題は今、日本付近にいるステイルが一番最初に駆けつけられるかだよ
「ごっがあああっ!!」すら言わせてもらえず退場なんてないよな
103イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:18:48.78 ID:YKtaBWT2
>>100
ねーちんは当ててやろうおばあさんの警護じゃね?
他はどうだろう
104イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:18:55.12 ID:6pWPdXmE
禁書の脇キャラって供え物みたいなもんだから上条さんの見せ場のために当分は一人で戦うんじゃね
ヒロイン達や仲間達の意思とかそういうのは脇に置いとかれると思うぞ
105イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:19:05.57 ID:Mgp7rP3p
>>97
その8巻での選択が上条さんの力になるだったしあっさり上条さんを敵とする方が茶番にならね
グレムリンへの敵意<上条さんの力になるだったキャラ達だろう
106イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:20:10.67 ID:WJZYbVLz
闇咲さんとか来ないかなー
107イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:20:57.94 ID:NTuXW9v1
あとがきだけ信じるならオティヌスのデレと上条vsボスラッシュやりたいだけの展開みたいだしな
他キャラどうのってより既存キャラの扱いなんか何となく見えるわ
108イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:22:54.47 ID:abpRSP9V
垣根が犠牲になるのはもう勘弁して下さいお願いします
空気になぁれ☆
好きなキャラの出番が無い事をこれ程望んだのは垣根くんが初めてだょ……///
109イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:23:18.57 ID:C1pkn3lf
まずは上条さんオティの所にトールが助けに入ってその場を離脱
インデックス美琴は3人を追いかけて後半で合流という穏便な流れで済ますかも
110イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:24:27.42 ID:2ZETVmmC
ただ一時的とはいえ世界敵にまわして日常に帰れるのか上条さん?
111イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:24:32.00 ID:OpNQQddV
禁書は主人公が無双するいわゆる俺TUEEEというタイプの作品ではないから
上条さんが一人で多数の強キャラを無双した前例は今までも殆どないから多分最初の段階で何人かは味方になると思う
112イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:29:53.97 ID:tQIfDAub
闇咲さんってあそこで物語が終わってるからそれ以降出てこないんだよな〜
113イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:30:24.41 ID:fR279Dcm
しばらく読んでなかったんだけど、学園都市の逆さになってる人どうなったの
114イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:31:36.96 ID:ss2K+Mvj
七〇%の支配者って何するんだろうか

七〇%を支配する賭博師VSクウェンサーVS哲也VSアカギで
麻雀対決でもするのかね
115イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:31:54.66 ID:VsF99sjZ
美琴と上条さんは深い絆で結ばれてるから美琴はすぐに理解してくれるだろうな
上条さんも美琴にだけは本心を打ち明けるほどには他の誰よりも心を委ねてる相手なわけだし
116イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:33:33.85 ID:1hr4LMiB
上条さんとトール君に窓の無いビルに穴を開けられて泣きながら「計画通り」と言ってる
117イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:33:46.28 ID:08/6JsGI
上条「やらないか」
118イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:38:22.38 ID:smVjcQ74
外出中に自宅に穴を開けられる☆マジ不憫
そういえば結局☆はあの時どこに出かけていたんだろう?
119イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:39:18.48 ID:Mgp7rP3p
インデックス達4人以外の動きがあるかどうかでも状況は変わるか
連合がすぐ上条さん毎攻撃してくるなら納得してなかろうが上条さん守るために一時仲間入り
4人以外動かないならしばらく言い争うって展開もあるかも
120イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:39:52.18 ID:LpnrCCHk
>>100
そういえば対馬って天草式SSで片足切断されたらしいけど大丈夫なのかね?
後の巻で五体満足だったから治りはするんだろうけど

にしてもフレンダといい、対馬といい、かまちーは綺麗だって言われてる部位を壊すのが好きだなw
121イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:41:45.08 ID:pW77pH7q
>>120
フレンダは後からじゃね
122イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:47:48.67 ID:PKU9C2ER
銀の星()は中にも外にも同時に存在してるから…(震え声)
123イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:49:29.05 ID:IhvN4bIu
そういや数の概念が崩れるってオティヌスもやってたね
124イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:50:10.95 ID:tQIfDAub
オティヌス「ほら、赤で宣言してみろよ。“自分が上条当麻”と宣言してみろ」
125イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:50:34.69 ID:pW77pH7q
概念無視は同じことやったからなあ今のとこホルスだぜてドヤ顔してるしか利点ない☆さんである
126イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:55:21.65 ID:u7ahqObk
>>124
上条さんは青き真実じゃね
魔女はあんただろ
127イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:55:32.82 ID:Mgp7rP3p
>>120
あれはそもそも足を切るのに使った魔術がそれに対応する石で回復可能って条件で発動する魔術なんだ
だから全く問題なし
128イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:56:52.86 ID:tQIfDAub
>>126
EP3辺りで似た様な事していてその時のみ使えた
129イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:59:14.68 ID:e7+cvrft
>>114
70%ってまた微妙だよな
世界の七割をお前にやろう的な何かだろうか

>>118
野暮なこと聞くなよ
☆も男だからな……
130イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 23:59:31.36 ID:29enZTfg
実は一緒に改変ループに巻き込まれてたバレーボールが仲間入り
131イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:00:04.71 ID:5kaF3ef/
>>129
☆でもフーゾク行くのかな///
132イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:04:42.58 ID:e7+cvrft
>>131
複数のキャバクラに同時に出現して一斉にドンペリを頼むよ
133イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:06:41.70 ID:ss2K+Mvj
薄い本によくある展開

オティヌス「30分耐えたら仲間を元に戻してやろう」
上条「お前なんかに負けない」
134イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:09:45.78 ID:6By15xqg
「魔神には勝てなかったよ…」

本当にこの展開だった
135イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:10:53.62 ID:jWO7kNGJ
何度かオティヌスに犯される展開があったのやもしれん
136イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:25:59.08 ID:s8QV3ocQ
何度かアックアさんに犯される展開もあったのやもしれん
137イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:35:11.82 ID:5kaF3ef/
ありとあらゆる地獄の中には快楽地獄もあったんだろうな
世界中の男も女もこぞって上条さんの尻とちんぽを狙い街中で電車で自宅でと
あらゆる場所で犯され尽くしたのだろう……
138イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:37:32.14 ID:uusdllJB
禁書10週年なのに今年何もないの?
139イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:40:32.06 ID:I5TUVmzH
ラスボスがやりそうな主人公への精神攻撃も
貴様らが守りたかった世界を破壊する!も
物理的に規模のデカい(上条さんがやれる範囲での)戦闘も
ある意味今巻極めつくした感があるから
この後の敵つか☆はどうすんのよ状態だ…
マジ世界を新領域で塗りつぶすなり
「学園都市そのものが私のの霊装だ、しかも飛ぶぞ」とかやってもらわんと
140イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:41:47.38 ID:FQxYuYr/
( ・ω・)「発売から16日経過」

( ・ω・)「ついに、ついに――はいむらーのサイトが―――」

( ・ω・)「「どうせまだ更新されてないんだろ?」と思ったか?」



(´・ω・`)「うん、「まだ」なんだ。済まない。」
141イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:41:56.94 ID:k8zNjYi5
キノの旅が10周年迎えた時何かあったか?
つまりそういうことだ
142イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:43:34.76 ID:6By15xqg
本当に神様な相手と戦っちゃったからなー
これ以上ってあるのか?とは思うね
143イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:43:39.06 ID:g80dkZ5B
>>137
ねーよwwwと言い切れないことが今回の恐ろしいところだ
144イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:44:03.87 ID:dOVQukkZ
オティヌスより強い奴は現れるかもしれんが
オティヌスよりすごい精神攻撃する奴はもう現れないだろうな
145イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:44:10.73 ID:dunh3Ahv
精神面の追い詰め方で言ったら実際に仲間が死ぬって展開とかが残ってるな
146イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:44:23.43 ID:4LJQtT0p
残念ながらまず電撃がそういう節目を祝ってイベントやる柄じゃないからね
それよか新しい弾を血眼になって探してると思う
147イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:45:29.95 ID:uusdllJB
ほげっ…
148イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:49:44.51 ID:JPvQcmCJ
book walkerの新約9巻はいつ来るんだ...
149イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:49:50.31 ID:PYj77EC5
もう上条さんは自分が被害に遭う展開じゃ何とも思わないと思う
ただ親しい友人が殺されれば怒り狂うはずもし今後の展開でオティヌスが死ぬような事になったらどうなるのかちょっと見てみたい
150イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:50:04.40 ID:X8iaCGP6
映像化は一段落しましたって一度ならず二度も強調するぐらいだから
少なくとも今年はあきらメロン
151イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:50:24.38 ID:6By15xqg
>>145
今回のは実質、仲間含め世界全部皆殺し、元に戻る保証皆無だったから似たようなものだよ
152イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:50:29.97 ID:YtmPFQtV
これからは量より質に行くだろうなー
フィルターとか実の世界の支配とか言ってたからそういうのに干渉せず力を使えるのがホルスの領域だーとか
でも精神面は他の人も言ってる様にこれ以上のものやるとは思えない

>>143
言い切れないってかむしろ拷問としては代表的すぎて・・・
まあ少年向けだから実際にはそんなのはやる訳無いけど
153イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:52:05.56 ID:ZWy5cj9B
電撃は人気作が肥えすぎて新作が売れないからね
レーベルの成長性に陰りが見えてるから今は禁書にかまってる暇ないんじゃね

というか電撃関係なく3期は完全にタイミング逃した感が半端ない
154イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:52:53.63 ID:k8zNjYi5
しかし何か新約出たばかりなのに燃料不足の感じだな
155イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:53:12.20 ID:v0MqQv44
馬場君を当麻と呼びながら激しくセックスするヒロイン達
それを見てレイプ目になってる上条さんをおってぃがちん○を生やして犯す

こんな薄い本が読みたい
156イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:53:17.99 ID:JPvQcmCJ
10万3000秒のあれで発表すればタイミングは最高だったよな
157イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:56:31.97 ID:dunh3Ahv
>>151
やっぱ実際に死ぬ展開と改変された世界で死ぬのとじゃ全然違うと思うよ
なんだかんだ言っても元に戻す気で戦ってたわけだし
158イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:57:30.47 ID:4LJQtT0p
まあ禁書に力入れてもいまさら新規期待できない時点で旨味ないからなあ
アニメにしたって超電磁砲2期の数字見たら禁書3期やっても円盤が1万売れるって保障もないし
この上さらに期間を置くとなると現実としてもう厳しいだろう
159イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:57:53.06 ID:jbaSu0NS
>>154
漫画連載してるし、原作は定期的に出るし…
贅沢だなw
160イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:58:31.13 ID:pSKAW90c
結局新約10巻は5月なのか
161イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:58:55.30 ID:a761lSd0
>>153
電撃に限らん。今はどこの業界もみんな同じ
昔から人気がある作品に一極集中しまくって新規が育たない
だから人気作ほど10年以上も引き延ばしされていつまでも売り上げ維持に使われ続ける

ナルトと鰤は展開からして今年中には終わるだろうし、終わったあとのジャンプが心配でならん
162イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:01:32.46 ID:dvD+0VLM
>>154
いーつも発売して4日くらいまでは盛り上がるけど、その後はこんなもんだぞ
もう発売から2週間もたったし
163イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:01:48.70 ID:jbaSu0NS
正直アニメはどうでもいいけど、やるとしたら映画じゃないか?
禁書が成功したから次はレールガンがきそう
164イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:01:50.93 ID:e7rRcuFx
オティヌスのやったことはスケールデカすぎて逆に茶番じみたところもあったからな
面倒くさがらずにちまちま目の前の人間殺していったら上条さんの心折れたんじゃないか
165イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:03:04.10 ID:qv60BMqp
11巻辺りで最初から最後まであまり戦闘が起こらない日常回も欲しい
ってかそろそろ上条さん休んで
166イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:03:47.05 ID:dOVQukkZ
インデックスや御坂を吐くほどぐろく殺された世界とかもあるのかな
167イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:04:34.97 ID:X8iaCGP6
言っちゃなんだがジャンプと電撃を比べちゃいかんよ
腐っても天下のジャンプにはナルトクラスとはいかなくても人気作いくらでも抱えてるし
これから新しい売れっ子が誕生する可能性も十分ある

しかし電撃はそういう気配が全く見えない時点でやばい
劣等性が実質最後だぞ?
168イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:04:43.79 ID:qkKtxH0n
禁書の市場拡大するならぶっちゃけ女人気狙うのが一番手っ取り早い
fateのようにな
一方通行スピンオフをパラレルワールド設定にして垣根と殺し愛やっとけば釣れまくったかもしれん
発酵系のお嬢様方が
169イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:05:02.32 ID:8cv8dfk+
と言うよりそろそろ広げっぱなしの話を収束する方向に動いて欲しい
現状ジャンプの引き伸ばし状態で展開ダレてるし
170イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:05:42.05 ID:6By15xqg
>>166
あるだろうな
というか考えられる大抵の悲劇はもう経験させられただろうな
171イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:07:53.44 ID:BDdTI9/r
>>169
収束はしてないが着々と右手の誤差修正と上条勢力の流れは進んできてる気がするよ?
右手の誤差は言わずもがな上条勢力もプラン打倒の一要素にはなるかもしれんし
172イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:07:56.19 ID:4LJQtT0p
一方さんのスピンオフが新規開拓になればいいんだけど
こっからどうなるかまだわからんね
173イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:08:17.02 ID:a761lSd0
劣等生が四月にアニメ化だがここでどれだけ新規を掴めるかが鍵だな
さすがにとあるシリーズほどのバケモノコンテンツになれるわけもないにしても
せめて灼眼のシャナクラスには育って欲しい
174イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:08:47.05 ID:ZWy5cj9B
>>161
ジャンプは今暗殺推ししてるし何よりも"雑誌"だからな
単行本で考えると別だがジャンプはまだ永らえると思うぞ
175イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:09:20.82 ID:IYjF2PBh
美琴が死んだら上条さんは他とは較べものにならない程ショック受けるのは間違いないけど
上条さんにとって最も大切な存在を奪うような展開にはしないだろうし物語的にも必要不可欠なキャラだから不可能だな
176イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:10:12.87 ID:8cv8dfk+
>>171
その肝心のプランが修復できなくて☆涙目ナウ・・・
177イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:10:34.21 ID:dOVQukkZ
今更一方通行が新規開拓できるとはおもえんがな
178イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:11:00.10 ID:uusdllJB
一通スピンオフは腐女子の取り込み路線で行こう(提案)
179イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:11:01.59 ID:IYjF2PBh
対してインなんとかが死んだところで物語的にも上条さん的にもどうでもいいし何の変化もないだろうね
180イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:13:26.75 ID:moOVvk0S
デュラララは10周年で色々企画あるみたいだから禁書もあると思うんだけどな
あっちなんて第一部終わったし
181イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:13:34.55 ID:k8zNjYi5
>>167
より正確に言うと電撃以前にラノベ業界そのものがね…
なろうに活路を求めてるあたりがちょっと…

>>172
一方さんのスピンオフは禁書読者を強く前提にしてるっぽいから
あまりそっちの効果を期待しない方がいいと思う
182イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:13:38.19 ID:BDdTI9/r
>>176
その修正がこのグレムリン編終わるあたりでなりそうな流れが今来てるねって話
新約全体見渡してみても前フリ&伏線けっこう散らばってるしむしろここで修正せずさらに脇道それたらいよいよマズい
183イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:15:18.98 ID:PYj77EC5
本編で充分出番のあるキャラのスピンオフをしたところで新規開拓に繋がるとは思えんけどね
2年前ならともかくもうピーク過ぎてる感じもするし
184イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:16:52.17 ID:Du42WpJh
>>178
垣根とのホモセックスしかない(断言)
185イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:17:07.81 ID:BDdTI9/r
女って基本高クオリティ&話が面白い前提だからな
一方通行のスピンオフがちゃんと面白くなって且つ本編の設定取り入れて面白くならない限り無理
というか一方通行ひとりを主軸にしちゃった時点で厳しい

いくら人気だからってひとりだけ出せばいいってもんじゃないんだけどな
186イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:17:48.82 ID:Qlrzet9f
一方スピンオフは始めるのが遅すぎたな
アニメきっかけに原作に入った女どもなんか
新約の冷遇で冷めてとっくに禁書から逃げてるだろ
187イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:17:49.50 ID:qkKtxH0n
一方通行スピンオフ面白いほど読む気せんのよな
絵がどうこうじゃなくて
新約であんな言動取るんだよなーとか今更入院中の一方通行の話なんて見たくないよとかな
新しい人間関係とそれによる主人公の変容みたいなのも見込めない
禁書読者のために外伝やるくらいなら15巻の暗部抗争編漫画にして欲しかった
188イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:19:28.32 ID:e7rRcuFx
とりあえず脱がしとくか!
189イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:20:24.80 ID:dOVQukkZ
というか禁書で女人気に期待されてもなあ
よんでるのなんてほぼ男だろ
190イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:21:15.36 ID:1OD5kZxX
一方通行を出してきたのは確かに新規を増やしたいって狙いはあるだろう
今更限られた読者だけを相手に外伝やる意味なんてそれこそないわけで

しかしだったら大王以外の雑誌に連載すべきだったとは思う
191イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:21:19.03 ID:lxvn4nL5
一方さんは本編で主人公やってるんだから、
一方スピンオフはモブ主人公の一方さん観察記録にすればまだ新鮮味が…まぁ本編と整合性取れなくなるから無理だけど
192イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:22:40.34 ID:uusdllJB
俺は一通スピンオフ面白いと思うぞ
193イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:23:08.61 ID:PYj77EC5
みさきち
土御門
軍覇
トール
ここら辺のまだあんまり擦ってないキャラのスピンオフなら見たかったけどね
194イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:24:00.13 ID:k8zNjYi5
個人的に一方さんのスピンオフは何というか泥縄式の商売に見える
195イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:24:33.06 ID:jbaSu0NS
なんで大王なんてターゲット外しまくった雑誌連載なのかが一番の謎

あの時期じゃ上条さんも美琴も出せないし、グループ勢も当分先だから無理
禁書読者向けとは思えないんだが
196イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:24:36.19 ID:v0MqQv44
トール主人公で良かったんじゃないかな
華のある外見してるし上条さんと同じで積極的に色んな事に関わっていく奴っぽいし
197イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:25:12.82 ID:dOVQukkZ
本編で主人公やって外伝で主人公やるってのも意味わからんよなあ
まあ新約は上条一人が主人公みたいななもんだけどさ
198イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:26:07.89 ID:4LJQtT0p
あるいはいっそまったく新しいキャラを主人公で外伝やった方がよかったかもしれない
199イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:26:32.58 ID:YtmPFQtV
ただ単に超電磁砲の後釜に無難なもの用意しただけじゃないかなあ
そろそろ終わりそうなのか漫画自体上がらないのか分からんけど最近引き伸ばし酷いし
200イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:27:48.32 ID:qkKtxH0n
>>189
fateなんて元々ギャルゲーだぞ
元からギャルゲーなのに女人気結構あったっちゃそうだけど
人気なんて外伝次第でどうにでもなる

>>198
禁書世界共有した別作品になっても面白かったかもな
201イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:28:28.99 ID:I5TUVmzH
一方スピンオフは取りあえず魔術側の女の子関連のスピンオフメインやりつつ
終わったら先に12〜13巻(一方側)やSS、15巻あたりをやることで
こぎのんの負担を減らすというのはどうだろうか?
新訳の一方さん関連は、旧約での脳ダメージやら打ち止め関連での常に何かに狙われながらも
ちょいとした日常を守るみたいな部分が、暗部周り(グループ関連)周りとかも含めてスッパリ終局させられちゃったからなー
202イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:28:37.76 ID:jbaSu0NS
超電磁砲の後釜ならそれこそ食蜂の方がいいんじゃないかな
203イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:28:42.68 ID:dunh3Ahv
一方スピンオフは結構期待してるけど一方の本編での扱いがさらに雑になって行きそうで怖いわ
204イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:29:12.66 ID:AUfmcBv/
スピンオフは魔術サイドがよかった
205イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:31:20.36 ID:BDdTI9/r
トールはいいキャラしてるけど未アニメ化範囲の時点で商業的に対象外
やっぱり無難なのはグループ主人公なんだよな 1人より4人のほうが確実に多くのファン層取り込めるのになんでやらなかったのか未だに疑問
206イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:33:16.47 ID:pSKAW90c
とあるお粥の観察日記でいいじゃん
207イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:33:33.03 ID:1OD5kZxX
トールとか土御門とか挙げるやつは全然わかってない
熱心なファンじゃなく禁書のにわかでも知ってるぐらい人気と知名度のあるキャラじゃないと
外伝立ち上げたところで話題にならないから一方通行しかいないんだろうに
208イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:37:35.14 ID:BDdTI9/r
>>207
だから一方通行もいて周りに魅力的なキャラもいるグループが無難だったんじゃね?って俺はいってるわけだが
209イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:37:54.06 ID:AUfmcBv/
レーガンは終わった時期なんで一方通行氏が最適だったんでしょうな
210イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:38:17.10 ID:5kaF3ef/
>>207
まあ本来は外伝を新たに作るのが無理だったんだな
一方通行スピンオフがガンガンにでも連載してれば多分もっとマシな評価だったかもしれない
211イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:38:57.35 ID:jbaSu0NS
レールガンの成功って美琴人気もあるけど、やはり4人グループなのは大きいと思う
それに禁書の人気キャラを絡めてくれるから、禁書の補完になってて読んでて楽しい
一方スピンオフにも禁書補完を期待したいんだがなあ
212イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:39:32.71 ID:AUfmcBv/
まだちょっとしか連載してないのに一方スピが不評と決めつけるのは良くない
213イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:40:02.93 ID:dOVQukkZ
でも一方通行がのってる電撃大王が発売された時あんまり話題になってなくないか??
214イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:40:47.03 ID:n1ZO/tsZ
まだ連載二回目だよね
そう評価を急がなくてもいいのでは
215イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:40:55.37 ID:5CCJV4FN
fateは確かにZeroで女客取り込んだけど、言い方変えれば
露骨な腐狙いホモ作品以外であれだけの新規つかもうと思ったら
Zero並みのクオリティで、本編見なくても十分面白い外伝で、アニメ化しなきゃ無理、ってことだからな

一方スピンオフは普通に楽しみにしてるが、新規起爆剤になるレベルまで期待するのは酷だと思う
216イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:43:14.20 ID:PYj77EC5
4人グループってアニメだけやん
原作初期は美琴と黒子が中心って感じだったじゃん
原作が4人組の要素を取り入れ始めたのってアニメ後だろ
217イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:43:24.50 ID:lxvn4nL5
レールガンからさらに派生させた話作れば良かったんじゃない?
婚后、湾内、泡浮に+1人追加して話作るかアイテムのスピンオフやるか
218イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:44:16.16 ID:k8zNjYi5
心配しなくても一方さんスピンオフは十分面白いよ
まだ導入部だから語ることが少ないだけ
219イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:44:33.47 ID:BDdTI9/r
上にも書いたけど新規獲得するならアニメ化しないと意味ないし
それまでに人気作になるとしたら原作補完や原作キャラ登場させて活躍させんといかん
15巻の海原&結標みたいに
220イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:45:16.14 ID:YtmPFQtV
グループだと面子が優秀で話作りにくいんじゃないか、敵とかどうやって用意するんだろうとか
あとはまあただかまちーの趣味だとか・・・例によって幼女魔術師とか出してるし
221イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:45:51.93 ID:5kaF3ef/
>>213
スピンオフ一話目の後びっくりするほど静かで本当にびっくりした
一方通行って本当に人気キャラなん?と思うくらいに
抱き枕出てるくらいだから人気のはずだが

>>215
たしかにzeroは半端なかった
毎話映画並のクオリティでヤバかった
あれとそこらの外伝は比較しちゃならんな
222イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:46:22.64 ID:Qlrzet9f
>>217
それだと電磁砲の読者がかぶるだけだから
結局、新規層の獲得にならないっていう…
223イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:46:34.03 ID:1OD5kZxX
まあ4人組による人気が超電磁砲を牽引したのは事実だろう
というかそれが人気出すぎた
224イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:47:23.46 ID:BDdTI9/r
>>213
超電磁砲のときもそうだった
結局アニメ化ってブースト材がないとどんな漫画&ラノベもこんなもん
225イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:47:31.68 ID:lxvn4nL5
じゃあもう闇咲、アウレオルス、ビアージオ、火野の4人にユニット組ませて漫画ゴラク辺りで連載しよう
226イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:48:20.05 ID:e7rRcuFx
>>225
闇咲さんをそこにねじ込むのは可哀想だ
比較的まともな人なのに
227イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:48:54.08 ID:4LJQtT0p
というか今の時点で何を語れというのよスピンオフ
まだ事件も何も起きてないんだぜ?
228イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:50:34.79 ID:v0MqQv44
乳首
229イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:51:32.76 ID:AUfmcBv/
レイヴィニアに乳首開発されたいな
230イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:51:43.77 ID:iDHcqcaC
もう寝れば?
231イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:52:58.86 ID:Qlrzet9f
知ってる女キャラの乳首なら嬉しいが
見知らぬ死体の乳首じゃなあ
232イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:55:28.44 ID:vWquRY/f
これを言ったら可哀想だが絵があんまり受けてない気がする
一方通行が人気なのは確かなんだが一方通行ファンが夢中に成る程キテない感じ
まあどのコミカライズも徐々に絵が上手くなってる訳だけど
冬川さんとか既にかなり完成されてたからそれと比べると余計

進撃なんかはリヴァイスピンオフめっちゃ絵が上手い人にさせてるからなあ
上手いこと取り込みに成功しそうな感じ
233イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:55:50.63 ID:qkKtxH0n
じゃああれだ
若き日のアレイスターの魔術戦争を描いた禁書/zeroやればいいんだよ
乙女時代のローラや小萌先生、ロリ麦野や今と変わらないオティヌスやフロイラインと
お馴染みの女性キャラもそれなりに出せますし
234イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:58:43.77 ID:8cv8dfk+
この人が描くとあるが見たいってのはある
荒木とかどのキャラ見ても笑う自信があるわw
235イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 01:59:56.30 ID:BDdTI9/r
ぶっちゃけその男キャラ一人に女性キャラ複数だけって構図が禁書的にしっくりこないんだよな
ハーレム要素ある作品にこんなこと言うのは変だけど一人か二人くらい日常とバトルにそれぞれ対応できる男キャラいたほうがいいとおもう
236イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:00:03.09 ID:uusdllJB
こぎのんも正直最初はすげえ微妙だった
超電磁砲という比較対象があっただけに余計に
237イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:01:26.43 ID:LGQRK63B
超電磁砲は最初からすげぇ良かったな
一方通行スピンオフはもう鳥山明に描いてもらえばいいよ(提案)
238イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:02:17.81 ID:vWquRY/f
>>234
かまちーはジョジョファン疑惑あるからな
かまちー大歓喜じゃないか?
239イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:02:55.54 ID:XsQlHJco
>>236
初期の頃と比べたら画力上がったよね
久しぶりに読んだら上手くておどろいたわ
240イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:03:02.70 ID:jbaSu0NS
こぎのんは上手くなったよなあ
表情とかアクションとかは冬川絵より好きだわ
禁書(はいむらキャラデザ)によく合ってると思う
241イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:04:07.34 ID:4LJQtT0p
??「御坂妹から離れろ」
??「(最初から離れてるんですが…)」
242イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:04:55.61 ID:dOVQukkZ
最初のほうはなんだよこれ…………ってかんじだったからな
243イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:05:10.24 ID:1OD5kZxX
>>241
もう許してやれよ…
244イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:06:33.36 ID:8cv8dfk+
冬川絵も途中鼻に妙な影入れてたり試してて作画迷走したけど落ち着いたな
245イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:10:40.52 ID:vWquRY/f
>>242
可愛い系過ぎてなんか違う感があったよな最初は
序盤コミカライズしたらもう終わるかと思ったら続いて
続いていく毎にみるみる上手くなっていったよな
シェリー戦のあたりなんかはもうスゲーカッケー!と思った
246イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:11:30.93 ID:s8QV3ocQ
とあるシリーズのコミカライズは軒並み評価高いけどHOのコミカライズはどんな感じなん?
姫神のエロ同人描いてた人が作画らしいけど
247イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:18:03.47 ID:7eenf5UO
>>246
犬江しんすけHOもさいとー栄HOSも両方良いよ
HO読んでない人も漫画から入ってみてもいいかも

かまちーはコミカライズに恵まれてるよね禁書も超電磁砲もHOも出来良いし
世にはズドとか悲惨な出来事も有るからなあ
248イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:20:00.76 ID:lxvn4nL5
犬江のHO漫画は漫画独自の展開もちょこちょこあるのにHOらしさが増してて面白い
249イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:21:52.32 ID:KZ0qqTAT
さいとー栄版は水着シーン追加されたりファンサービスが結構あったな
一番びっくりしたのは変態仮面の作者の寄稿だけどw
250イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:23:24.75 ID:IjJjLSNb
漫画家さん交代してコミカライズによくある迷走始まったかと思ったけどそんなことなかった
251イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:24:12.57 ID:XsQlHJco
8月31日の一方通行と打ち止めの出会い辺りから上手くなって来たなとは思っていたけどエリスも迫力あったし良い人に当たったと思うわ
今は大覇星祭だったけど土御門の作画が無駄にかっこよかったw

コミカライズって外れ引く率が高い印象だったけどこぎのんや冬川は当たりだよなぁ
252イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:29:42.61 ID:lxvn4nL5
禁書のコミカライズの何が凄いってちゃんと1年に1巻分進む事ですよ
253イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:33:44.43 ID:a761lSd0
凌辱大好き犬江しんすけさんだけど、神裂さんだけは凌辱しなかった
254イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:45:33.03 ID:g80dkZ5B
初期のこぎのん評判あんまよくないけど個人的には好きだな
記憶喪失直後の上条さんとかの透明感がイメージしてた通りだった
255イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:48:06.15 ID:e7rRcuFx
こぎのんはとりあえずインデックスが可愛い
あと全体的におっぱい
256イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:50:26.60 ID:a761lSd0
二期範囲はオルソラオリアナ吹寄とおっぱい祭りやったからのう
三期範囲はおっぱいないからサービスしようにも出来ないぜ
257イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:50:55.67 ID:wR/I0+IL
>>256
五和「・・・・・・」
258イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 02:52:56.82 ID:pSKAW90c
>>256
アックア「……」
259イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 03:00:41.61 ID:7eenf5UO
>>256
別におっぱい大きいキャラはいくらでも出てくるが
海外編も暗部編もサツバツ!としてるからなあ

分かりやすいサービスシーンは
14巻の吹寄野球パンチラ、素甘さん着替え、五和濡れ透け着替えパンツ術式
16巻の風呂くらい?19巻までいけばサンドバッグちゃんとか絹旗パンチラとか有るが
260イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 03:13:02.22 ID:e7rRcuFx
ここは皆の人気者第三王女様に一肌脱いで貰うしか
261イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 03:52:38.59 ID:hqDax+P/
新約6巻で麦野が死人が蘇ると思ってる時点でまだまだ甘いみたいなことを言ってたんだけどこれがとある科学の一方通行の伏線になるんじゃないかなーと思う
262イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 04:25:57.64 ID:KZ0qqTAT
読者視点じゃ井の中の蛙感が半端ない台詞なんだよなあ
263イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 04:28:48.42 ID:KBhb420s
おちんぽうめえ
264イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 04:29:22.30 ID:qkKtxH0n
旧約2巻の時点で死人が生き返ってるもんな
265イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 04:32:12.45 ID:LGQRK63B
どれもこれもどこか不完全じゃん
完璧な意味での死者蘇生はまだないし、これからも絶対にないだろう
266イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 05:02:05.85 ID:A8ySA8Y3
>>213
別板のチャットで一方通行の話したら周囲の住人が全員一方アンチだったが
おんなじこと言われた
超電磁で憎々しく悪役演じすぎたからなのかな OTL

>>221
諸悪の根源のアレイスターや木原一族が極悪人なので
悪が極悪にどう立ち向かうかで評価が急上昇すると思うんだけど

>>211
ほぼ同意
267イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 05:09:00.03 ID:wR/I0+IL
>>266
木原が悪とは思えないんだよなぁ・・・
たしかに彼奴等は科学のためと平気で人を殺すし子供すら実験で使い潰す
やってることは腐れ外道だし許されざる行為なんだけど
それを「当然の行為」と思えるのが木原一族だろ?
ある意味それは純粋に科学の発展『己の知的探究心を満たす』ために行ってることだから
単純に悪と呼べることなのか・・・
268イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 05:34:16.71 ID:A8ySA8Y3
学者は己の知的探究心を満たすだけじゃなく、
研究成果や雅楽知識を独占せずに
人類の知的財産として公表しなきゃいけない義務がある

「木原」は公共に奉仕せず研究成果を完全に私物化するので真正の悪。

サイエンスガーディアンの連中の言ってる事は実は正しかったと思うよ
バゲージシティで☆と木原一族が心底嫌いになったし

ただし加郡先生は除く
269イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 05:38:42.98 ID:A8ySA8Y3
やっちまった

×雅楽知識
○科学知識

新約4巻で学園都市とグレムリンの両方に
胃液が滲み出てくるのは恐らく俺だけだろうがな

理事長はマジで死刑にしたかった…オティヌスが許された時点で完全に無理な流れになったけど
270イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 05:46:20.65 ID:id4EfO5d
だってあれ、学者だから研究してるんじゃなくて
知的好奇心を満たすために学者という立場が手っ取り早いから学者をしてるだけだし
あいつらに学者だからこうあるべきとか言うのは無駄
271イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 05:47:26.16 ID:S0MUy9kW
雅楽サイドの登場か……胸が熱くなるな
272イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 05:47:33.56 ID:A8ySA8Y3
ヤクザやオウムの研究員みたいなもんか
273イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 05:48:50.55 ID:tQGdYv+j
乱数ちゃんの専攻は世界平和だぜ

幸せな世界で新しいゴミ処理法の規格(だったっけ?)なんて3日で出来ると言ってるの乱数だよね?
274イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 05:48:53.40 ID:A8ySA8Y3
雅楽はいいぞ雅楽は
275イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 05:52:35.04 ID:A8ySA8Y3
>>273
視点や利用法が違うだけでえらく印象が変わるの典型だな
276イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 06:03:57.83 ID:KZ0qqTAT
科学ってそういうもんだよな
277イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 06:07:32.06 ID:A8ySA8Y3
進化の順番が入れ替わって
アメーバーがより上位の人間の力を手にいれても
ただ周囲の餌を食いつくすだけ

倫理や道徳が科学をどう統制するかって
永遠のテーマじゃないかな、と思う
278イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 06:21:16.35 ID:i0eoBJtk
ごみ処理ごときで3日もかかるのは木原としてどうなのか
279イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 06:54:29.58 ID:wR/I0+IL
>>268
木原にとってはそれは『普通』のことなんじゃないのってこと
つまり我々と木原とでは『価値観が違う』んじゃないかなって・・・

例えば、アステカでは生贄をバァァァァン!って捧げる儀式あったけど
我々からスレばなんと酷い!なんと野蛮!って思うけど
当時の人達からスレばそれはとても素晴らしい儀式で
生贄に選ばれることは『名誉』なこととして選ばれたらむしろ喜ぶくらいだった訳で

我々の価値観を木原に押し付けて悪と断罪できるのだろうか?
逆に木原からすれば『科学をさらに追求できるのに邪魔する連中のほうが悪』と思ってるかもしれん
280イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 07:00:24.91 ID:DzlgejDm
でも木原加群も酷いやつだよな
バゲージシティやハワイで騒乱が起こる事知っていながらも
復讐のためにあえてそれをスルーしてきたわけだし
ある意味復讐という己の欲求を満たすために他のすべてを犠牲にしてるのと変わらない
加群も立派な木原であると言えるな・・・

・・・まぁだから死んだんだけどさ
281イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 07:20:18.78 ID:OvcLEi32
円周ちゃんは生きてるのやら死んでるのやら。
282イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 07:26:49.71 ID:7I9sw3aI
10巻のボスラッシュは、純粋な上条さん無双でも良いな
そして、世界の敵とみなされた破壊神上条当麻がどっかの巻のラスボスになっても良いと思う
その時の主人公は、一方通行で
283イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 07:34:18.18 ID:A8ySA8Y3
生きててほしいな
そげぶの末に改心させられそうだ

>>280
だね

>>279
生贄達は麻薬でトリップしてるそうなので、すばらしいと考えてるだろうかは疑問なのだが
NHKでインカやアステカの人身御供の儀式は人口調整の為の必要悪って話を聞いたことがありますです
実は止めさせた時代もあったのだが、資源の枯渇と栄養失調で奇形児の誕生が続発してしまい
止む無く戻したとか何とか。
個人的にはそういうのって拒絶反応あるんだが
日本の自給自足の農業制度造るのは無理だろうし

木原一族が一般人の「良識」からさんざん迫害された末に☆の下に集まって来る、
なんて話が出来るのかもしれんな。
木原にも木原の都合があった、みたいなの
284イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 07:35:08.95 ID:A8ySA8Y3
>>282
ディ○イドかよっw
285イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 07:41:07.52 ID:DzlgejDm
>>281
良い木原は死んだ木原だけだ!
286イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 07:55:32.23 ID:wR/I0+IL
>>283
イスラム教の豚肉に対する扱いと例えたほうが良かったか・・・
彼らにとっちゃ豚肉食べることはとんでもない大罪だけど
イスラムの戒律に従って居ない人にはどーでもいい事だし・・・

木原一族が迫害されて集まったってよりも
学園都市自体がそういう奴が発生する土壌が整ってるってことじゃない?
論理感のへったくれもない閉鎖された科学の街だからこそ
善悪の狂ったマッドサイエンティストが大量生産されるんだろう
287イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 08:11:35.24 ID:A8ySA8Y3
>>286
個人的には学園都市はオウムやネルフ、ヨツバキラやオムニ社のような
超閉鎖組織とととらえていた。
制裁されないから犯罪やり放題のディストピア。でもそれは鎌池に失礼か

>学園都市自体がそういう奴が発生する土壌が整ってる

そうすると巨悪が☆そのもの、になるようだが
今☆をラスボスにして☆の事情とか描いた場合、
盛り上がるのか最近疑問ではある…☆は断罪したくて仕方ないけどね

上条さんが全知全能()のオティヌスとかに敗北を哀願して勝ってしまった以上
仮に☆をそげぶしてごめんなさいさせても、
テンシンハンがタオパイパイを倒すような感じになってしまうし
288イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 08:44:34.50 ID:CYd7C+oi
>>281
多分生きてるんじゃない?(願望)
289イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 09:49:39.12 ID:qzAKPNuc
禁書10巻はどうなりそう?
みんなの展開予想は?
290イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 09:54:48.87 ID:OvcLEi32
ロクに話し合う暇なくドタバタダッシュでひたすらバトル、謀略、読みあい。
でトール再襲来。
291イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 10:01:21.83 ID:BDdTI9/r
とりあえずインと御坂は仲間化
逃亡しながら歴代ボスが巻数順に登場してバトル&バトル
とりあえず土御門と海原に出てきてほしいところ 第三勢力やプランのこと危険視してるやつがどう反応するのか気になる

トールが出てくるのはまあ規定路線だろう いないとキャーリサ&アックア&騎士団長がキツいなんてもんじゃない
仮に歴代ボス全員味方になっても討ちあえるのが神裂とバードウェイしかいない
292イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 10:04:13.77 ID:OvcLEi32
あと、みこぱいとインぱいとボスぱいが大きくならない。
293イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 10:07:11.61 ID:BDdTI9/r
…と思ったけどアックアは弱体化してるんだったな
神裂や天草式もしくは上条さんがあっさり倒しちゃったらたぶん切ない気持ちになるわ
294イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 10:09:57.65 ID:CYd7C+oi
10巻の最後に☆がオティヌスを殺害......みたいな展開にならないと良いなぁ
295イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 10:10:57.86 ID:lxvn4nL5
アックアは弱体化してるって言っても体術と魔術だけでも土御門の上位互換みたいなもんだろ。弱いはずがない。
296イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 10:11:58.93 ID:4m/e+prp
個人的に風斬が味方として参戦するんが大本命
297イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 10:30:05.73 ID:yGZBMg/9
☆とローラはどう動くんかねえ
また☆激おこになるんかな
298イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 10:36:44.49 ID:BDdTI9/r
前章の最後で☆だったし次はローラが出張ってくるのもいいかもね
299イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 10:51:55.53 ID:jWO7kNGJ
オティちゃんデレた瞬間に☆に殺されたら暴動起こすよ
300イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 10:52:40.00 ID:OvcLEi32
ねーちんも一緒にか
301イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 11:02:22.30 ID:aQLQRDn9
アックアってバンダナ巻いたら
世界各地で核兵器破壊して回ってそう
302イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 11:08:13.10 ID:XsQlHJco
>>296
風斬来たら魔術師側が洒落にならんw
ステイル達を殺す気かw
303イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 11:14:29.02 ID:wPEZnFjd
というかアックア生きてるのかな


幸せ世界でアックアは神の右席と一緒にいたけど
それってヴィリアンと一緒にいるより幸せってことなのかな
304イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 11:21:46.61 ID:BDdTI9/r
歴代ボスのなかでおそらく感情に流されて動かない&上条さんと相性最悪の3人が消えたままってのがな
さすがにこのまま帰ってこないは都合よすぎるし
305イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 11:22:38.76 ID:xx01vZmX
>>302
魔法使わなければ良いんでね?
違ったっけ?
306イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 11:26:44.91 ID:ic8Fb6pq
空から降って来る流星とかモブ魔術師の攻撃なんだろうか
よく考えるとオッレルスとフィアンマが余計なことしなきゃ
槍完成前に攻撃間に合ったんだな…
307イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 11:28:55.63 ID:lxvn4nL5
カザキリが全力出したら生き残れる魔術師は自力で魔力練れないインデックスだけじゃね
オティヌス風に言えばカザキリの能力ってフィルター全部ぶち壊す力なのかな
308イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 11:40:04.26 ID:PExnHviH
禁書の市場拡大するには男オタはもう見込めないから
一方垣根上条土御門削板青ピとかをアイドル養成学校に転校させて乙女向けドラマを作ろう(提案)

三期先にやってそのあと超電磁砲二期で今連載してる話アニメ化したらもうちょっと引っ張れたのに
みさきちはあれっぽっちの出番で話題かっさらったし
309イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 11:42:09.40 ID:U4JohGDc
>>307
カザキリはあくまで虚数学区というフィルターを強調するだけの能力だよ
アックア級が横にいるだけでカザキリも悪影響受けるし
310イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 12:01:22.33 ID:wR/I0+IL
>>303
そもそもヴィリアンが誘拐される事件がなければウィリアムと接点ないし
第三王女誘拐事件が解決すれば彼はイギリスから出て行ってしまうわけだし
ローマと学園都市の仲がこじれなければアックアさんは右席のままだし
311イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 12:15:29.68 ID:Y5ZMJ9kY
>>304
あのチートリオが消えたのはきっとボスラッシュ出るからなんだろうな
312イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 12:17:00.57 ID:KBhb420s
313イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 12:18:53.92 ID:gFymDg8k
314イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 12:20:44.05 ID:7I9sw3aI
315イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 12:22:15.50 ID:wR/I0+IL
316イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 12:22:59.44 ID:qv60BMqp
317イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 12:24:26.76 ID:tQGdYv+j
オティヌスちゃん風に言えば虚数学区という新しいフィルターを差し込んで別の世界に
って感じだな

新しい界(フィルター)を挟むと他の界(フィルター)も影響をうける
魔術師にしろ風斬自身にしろフィルター同士の競合で爆散
318イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 12:25:15.95 ID:FQxYuYr/
新キャラ:オッパオン
319イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 12:39:19.58 ID:t6DMiXnf
しかし面倒くさい世界観だよな
色んな宗教の神話が並立してることがほぼ明言されたし
320イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 12:42:48.67 ID:CYd7C+oi
もしかしたらオティヌス以外にも神話の元になった魔神とかいるかもね
321イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 12:47:31.43 ID:dZ5HZe+s
西遊記とかも孫悟空から豚、河童、馬まで元を辿れば神だし
そう言うのを使えばまたまだ出てきそうだよな〜
グレムリンの次は弥勒菩薩とかの世界終了後、もしくは世界終了直前に出てくる系だったりして
322イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 12:49:19.13 ID:6By15xqg
ゼウスさんはちょっと遠慮したいですね…
323イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 12:51:05.81 ID:lxvn4nL5
フィルターを挟める事が神たる最低条件だとすれば、風斬はさしずめ機械仕掛けの神と言ったところか
324イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 12:53:04.70 ID:exzjbw3f
ちょっと前にテレビで知ったけど
河童じゃないらしいな
顔色の悪い妖怪だとか
久しぶりに驚いたわ
325イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 13:02:29.53 ID:wR/I0+IL
人が神になるってのは☆のテーマだったはずなんだが・・・
326イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 13:03:33.37 ID:wPEZnFjd
>>310
あぁそうなるのか
理解した
327イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 13:07:30.97 ID:iDHcqcaC
☆「新世界の神になる」

ってすると小物臭さが五割増しになるな
328イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 13:08:28.96 ID:OvcLEi32
>>322 ゼウスは目につく女は片っ端から奪い……あれ?
329イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 13:12:58.25 ID:DzlgejDm
>>328
???「どうやら俺の正体を明かす時が来たのよな・・・」
330イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 13:16:34.02 ID:tQGdYv+j
インテリも人を妖怪にして妖怪を神にしてとやりたい放題なんだよ
331イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 13:17:08.24 ID:CYd7C+oi
>>327
エイワス「やっぱり人間って… 面白!!…」
332イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 13:17:50.62 ID:FQxYuYr/
まさか幻想殺しの中の人って・・・
333イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 13:23:58.84 ID:wR/I0+IL
>>332
たてみ・・・
334イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 13:34:14.34 ID:5CCJV4FN
>>328
女どころか男でもおかまいなしに手を付けまくってるぜ…
水瓶座なんか、さらってきて傍にはべらせたお気に入りの美少年だし
335イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 13:34:14.72 ID:OvcLEi32
タテミカヅチ?
336イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 13:36:06.90 ID:DzlgejDm
>>334
つまりゼウスは美少女でも美少年でもオッケーな男

・・・・・・ま、まさか!?
337イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 13:46:23.23 ID:Cc5JbsAw
>>305
ステイルって常時待機させてるんじゃなかったっけ
338イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 13:56:15.48 ID:DJkZJ5nx
普通の魔術師は常時魔力練ってるんじゃね
常人と生命力の使い方変えてるんだし

0930でヒューズカザキリ発動中は学園都市近辺の魔術師全員ダメージあったんかね
土御門とヴェント以外の描写はないけど
339イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 13:56:49.17 ID:mPuQjZsK
>>291
マジレスするとキャーリサ様は、感情優先の王女様だけどね
効率優先の機械みたいな人間だったら、絶対あんなクーデターのやり方しない

あと味方を作りつつ、敵に対処していくとは限らないぞ?
上条さんが無双するかもしれないし
340イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 13:59:26.60 ID:Nklw4nwZ
そろそろ上条さんに惚れる男の子がでてきてもおかしくないよな
341イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 14:02:07.09 ID:OvcLEi32
>>340 人間的に惚れてるって意味合いの男の子ならもういるぞ?
342イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 14:03:21.74 ID:DzlgejDm
>>339
インデックスと戦おうとしたらステイルとねーちんが

美琴と戦おうとしたらエツァリが阻止しに来たら胸熱
343イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 14:19:20.30 ID:kpM9EAmc
>>286-287
月曜は、全世界同時株式大暴落、世界が壊れる「安重根ショック」が起きそうだなw
「オリンピックの呪い」からは、中国も逃れられなかったのだろう。

・・・「勢いがある国は、最初に開催されたオリンピックから、3年〜10年以内に、
大戦争を起こすか、国家的危機が訪れる」――。それが「オリンピックの呪い」である。

1908年:ほぼ最盛期を迎えていた大英帝国で、ロンドンオリンピック開催(1回目)
1914年:バルカンが火を噴き第一次世界大戦勃発、数百万人が死ぬ人類初の総力戦
1918年:第一次世界大戦終戦

1936年:ナチスドイツがベルリンオリンピック開催
1939年:ナチスドイツ、景気浮揚策に行き詰まり、ポーランド侵攻。
1941年:日本の真珠湾奇襲で第二次世界大戦開戦。

1964年:東京オリンピック
1965年 オリンピック景気で儲けていた、新興企業複数が、好景気終了で破綻。
      第二次昭和金融危機未遂。なお、このとき、赤字国債発行が始まる
1973年:オイルショック、狂乱物価

1980年:モスクワオリンピック 1986年:チェルノブイリ原発爆発事件、
アルメニア大震災 5万人死亡   1992年 東欧革命から超大国・ソ連崩壊。
1984年:ユーゴスラビア連邦 サラエボ・オリンピック 1992年:ユーゴスラビア連邦崩壊

1988年:ソウル オリンピック
1997年:アジア経済危機―インドネシア経済破綻で反中暴動、ロシア経済、韓国経済が破綻

2008年:北京オリンピック
2014年:安重根<暗殺者>記念館が、OPENした直後から「伊藤博文の祟り」が始まる。
      韓国で、1億人分ものカード所有者個人詳細情報暴露、金融システム崩壊。
      中国で不良債権1000兆円露見、巨大なバブル金融商品が破綻確定。
      中国政府首脳陣100兆円以上の国外不正送金、経済統計大幅改ざんがバレル
344イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 14:29:08.91 ID:mPuQjZsK
>>341
敵も味方も男も女も天使も神様も、基本上条さんに畏敬の念を抱いてるからな
345イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 14:34:49.06 ID:CYd7C+oi
そろそろ上条さんの中の人(あべしじゃない方)には汚名返上してほしい
346イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 14:43:43.00 ID:wR/I0+IL
>>345
中の人「ここいらで汚名挽回といきますか」
347イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 14:46:25.37 ID:yUwGx85S
名誉返上するんですね
348イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 14:47:25.20 ID:DzlgejDm
名誉 卍解!
349イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 14:48:54.42 ID:t6DMiXnf
☆もそろそろ壁を本格的に修復するべき
350イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 14:49:41.13 ID:5CCJV4FN
>>346
中の人もしょせんは上条さんなんだな…
351イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 15:03:02.83 ID:OvcLEi32
魔法使いの主人公が使い魔を作成してテスト問題を解かせようとしたが、
使い魔の知識量は主人を超えないので結局無理だったってマンガなら見たな。
352イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 15:03:27.15 ID:8OLa5nT3
そうか。上条さん中の人も上条さんなんだ
失われた正しい世界の上条さんが内臓され、修正力の源になってるんだ(白目)
353イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 15:04:39.25 ID:tQGdYv+j
ミリアサのリアルイベをニコ生で中継してるけど、
会場のどっかにかまちーも居たりするんだろうか
354イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 15:06:15.86 ID:wR/I0+IL
上条「繰り返した世界の中には東大合格とかハーバード大学に留学した俺もいるはず・・・・・・多分」
355イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 15:23:42.17 ID:7I9sw3aI
>>346
この瞬間、中条さんのCVが井上和彦に決定した
356イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 15:24:37.97 ID:aFSoG1Th
>>157
今の禁書世界も改変世界なんでそこに差はないのよね
自力じゃ元に戻すなんて無理で完全にオティヌス頼みだから倒す選択肢に何の意味もなかった訳で
今回の上条さんは要はオティヌスにドラゴンボール作ってもらえるよう頑張ってたようなもの
これからキャラが死んでも同じように魔神の力というドラゴンボールで生き返らせてもらうという選択肢が常に残る

>>164
P139によれば見知った人が流血に沈む世界も何度も見せられてる
何が起きてもオティヌスの力で元に戻してもらえるよう頑張るだけなんでやることは何も変わらなかったんだろう
357イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 15:25:44.93 ID:DzlgejDm
上条「繰り返された世界で俺は様々なことを学びました」
上条「だから俺これ以上学校行かなくてもいいと思いませんか先生!」

小萌「学校には来なくていいですが病院にはいったほうがいいと思うのですよ―・・・」
358イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 15:33:03.54 ID:jbaSu0NS
>>355
上条さんの右手から現れる斑と右肩に乗るにゃんこ先生が浮かんだ
359イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 15:45:44.90 ID:fyW0USli
>>353
拡散性大好きでイベントにきたら拡散性終了のお知らせだったでござる
360イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 15:46:51.57 ID:OvcLEi32
じゃあもうスフィンクスCV井上さんでええやないの。
つかスフィンクスに何か仕事があるから戦場まで連れてきたんだろうかカマチーは。
361イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 15:54:54.37 ID:8OLa5nT3
中国勢と七草と姉妹と十文字。九校戦の魔法力と技術力と試合、学校間と学年間と選手と技術者と男女間の交流衝突。オマケに老師。
撲殺ボリュームの鈍器ノベルになっても構わん
362イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 15:55:32.98 ID:2oZe/gA3
>>343
何をどう考えてもアジア大戦コース。

自衛隊は、いますぐ、大連港周辺にある造船所、コンビナート、石油タンク
ドッグ、練習空母「遼寧」、それに中国軍が建造中の新空母船体、
軍艦、貨物船、漁船、客船、タグボートにいいたるまで、
沿岸に建てられているもの、海に浮いてるものは、全部、先制攻撃で
すべて完全に破壊しろ!、民間人をいくらまきこんでもかまわん!

1580年代半ば、スペイン政府による、無敵艦隊イギリス侵攻計画を察知した
イギリス政府が「スペイン王の髭焦がし」作戦を発動。
スペイン無敵艦隊の集結地であるカディス湾を、フランシス・ドレーク提督率いる
機動部隊で襲撃して、集積されていた大量の物資や大型艦船を多数焼き払い、
さらにイベリア半島沿岸において、大規模な海賊行為・・・もとい通商破壊作戦を展開、
無敵艦隊の補給品を保管する樽を
生乾きの粗悪品に頼らざる負えない状況においこんだ事例

レールガンS妹編で、工作員・御坂美琴が関連施設徹底破壊作戦をやったように、


はよ日本人をまもるために仕事しろ!練習ばっかしてる税金泥棒!
仕事しないなら、無能外務省といっしょに、仕分けすんぞ!
363イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 15:56:00.60 ID:8OLa5nT3
>>361
スレ違失礼w
364イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 16:05:16.85 ID:FQxYuYr/
中の人「勝てばよかろうなのだぁ」
365イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 16:06:22.93 ID:CYd7C+oi
>>357
ドラゴンの倒し方とか学んでいてもおかしくないな
366イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 16:11:21.01 ID:LGQRK63B
>>309
カザキリがアックアがいることで悪影響受けるなんて設定はどこにもないはず
むしろフィアンマが「あの科学の天使の特性があるからお前があの科学の天使と共闘することなどできんよ」って言ってたはず
影響受けるのはアックアだけだろう
367イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 16:20:57.22 ID:DzlgejDm
>>364
中の人「断言してやる・・・お前はここで死ぬ」
中の人「お前はここから逃げられない」
中の人「大丈夫何も起こりはしないさ」
中の人「みんな離れ離れになったりしないよ」
368イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 16:21:54.89 ID:pSKAW90c
また敵目線の上条さんの挿絵が見たいな
次はどれだけ恐ろしく描かれることやら
369イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 16:22:59.90 ID:wR/I0+IL
何処の元暗部の天才コピー忍者だよ・・・
370イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 16:25:31.11 ID:e7rRcuFx
オティヌス「私は今地獄にいる」
371イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 16:29:45.55 ID:U4JohGDc
>>366
お互いを圧迫するってあるよ
372イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 16:33:33.44 ID:ZkS8T+JO
やべえミリアサの放送つまんねえ
373イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 16:34:29.57 ID:YtmPFQtV
>>366
フィアンマなら競合して共倒れになるぞって言ってるよ
374イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 16:40:38.79 ID:LGQRK63B
>>371
たしかにそう言ってたわ
でもアックアとカザキリじゃ力の強さも格もカザキリの方が上だから結局アックアのが先に倒れそうだ
375イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 16:43:04.59 ID:e7rRcuFx
論理的に考えると風斬はガチレズだからガチホモのアックアさんとは折り合いが悪いんだろう
376イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 16:54:42.49 ID:wR/I0+IL
風斬が女性だといつから「錯覚」していた?
377イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 16:55:44.53 ID:8OLa5nT3
風斬(おかしい人....)アックア(....奇異であるな)
378イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 16:56:22.10 ID:OvcLEi32
じゃあ風斬は俺の嫁。
中の人おめでとうございます。
379イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 17:00:08.25 ID:LGQRK63B
>>378
は?(威圧)
380イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 17:07:01.05 ID:gFymDg8k
上条さんは俺の息子
381イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 17:07:32.23 ID:yB3dBw1u
幻想殺し=破壊、槍=創造と表現されているが、新約6の一方vs垣根も似た表現使われてたはず
前からよく言われてたが、無限の可能性という点でも魔神と未元物質は共通する
意図してのことだろうか?
もちろん、意図的だとしても深い意味があるとは限らないけどね
382イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 17:08:32.84 ID:wR/I0+IL
>>378
などと意味不明の供述を続けており警察では・・・
383イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 17:10:39.23 ID:DzlgejDm
>>380
おいソレって遠回しに詩菜さんは俺の嫁って言ってるようなもんじゃねーか
384イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 17:13:07.05 ID:v33sOR0J
カザキリと大天使も実は互いに圧迫し合ってたのかな?
385イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 17:30:45.99 ID:aFSoG1Th
>>384
虚数学区って魔力の循環がおかしくなるって効果らしいから
多分自前のテレズマ使ってた天使には全く関係なかったんじゃない?
386イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 17:31:10.86 ID:veHe8+Gh
>>378
中の人の結婚は目出たいなぁ
だが風斬はやらんそげぶ
387イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 17:48:32.44 ID:YtmPFQtV
>>384
そんな話全く無いから互いに影響ないはずだけどなんでだろうね
天使は人間の魔術みたいに法則を持ってくるんじゃなくて
存在自体が異世界側だから界を広げたりしない、とかかな?
388イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 17:48:39.99 ID:a761lSd0
声優が結婚しようが離婚しようが心底どうでもいい。
声ヲタキモい
389イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 17:54:38.90 ID:e7rRcuFx
お、おう
390イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 17:54:43.46 ID:+Ra3w4Ts
アニメの風斬の声が変わる可能性はあるけどね
391イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 17:57:34.60 ID:a761lSd0
風斬の再登場は20巻か・・・
そこまでアニメ化するとはとても
392イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 18:01:10.76 ID:DrbeYDEX
>>385
今、旧約6巻の「界の圧迫」の説明見直してみると、世界と位相についての
「キャンバスと色彩」という例えが既に出てたのでちょっとびっくりした
393イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 18:08:32.33 ID:DrbeYDEX
>>387
そんな感じかも
新たな界の出現は魔術師が前提としているルールをねじ曲げるので魔術の使用を暴走させる
という説明だから、別次元の界そのものの住人は影響受けないのかな?
でも風斬がアックアに影響受けるというのがよく分からない
394イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 18:27:39.44 ID:Nklw4nwZ
新しいものに古いものが影響受けるというなはわかるが
新しいのは古いのがあるとわかって存在してるんだから
影響受けないようにできててもいいとはおもうが
395イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 18:28:31.46 ID:xZ9mPeCs
>>392
オッさんが幻想殺しを基準点だと言った後16巻の最後の方読んだら似たような事が書いてあって驚いたの思い出した

俺らからしたら未回収伏線扱いでもかまちー的にはすでに説明済みの事項がたくさんあるのではなかろうか
396イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 18:39:43.29 ID:DzlgejDm
>>394
そうでもないぞ

例えば新しい最新のプログラムを開発したとして
土台となるフォーマットが旧世代の遺物だったらもちろん最新プログラムにも影響が出る
かと言ってそんな古いものでも動くように設計したらそもそもプログラム自体がまともに動かない
だからあまりにも古過ぎるフォーマットを利用している場合「動作保証外」ってなるわけだし
397イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 18:58:02.20 ID:KnoivqOh
>>353
10月のとあるのライブにも、金髪ツインテールのJKなんていなかったし

ミリアサ、本当グダグダで泣いた
もしかしたらアニメ化発表か?なんて思った俺が馬鹿だった
398イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:06:06.57 ID:ZkS8T+JO
ソシャゲがアニメ化なんてほとんど無いだろ
399イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:07:17.78 ID:QKyaaFHm
ヘビオ新刊で帯にアニメ化決定とか書いてないかなあ。
決定してればもうそろそろ漏れ出てくる頃か。
一年以上出さなかったヘビオがここにきて刊行ラッシュだから勘繰るぜ。
400イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:07:44.19 ID:lxvn4nL5
古いソフトをアンインストールせずに新しくソフトをインストールすると、
新しいソフトが上手く動かない事もある、みたいなもんか
401イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:08:09.94 ID:j+OsEVqx
ちょっとGOM PLAYER 自動アップデートしてくる
402イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:10:14.29 ID:BnTTc73H
>>398
とはいってもソシャゲの歴史ってまだ浅いからなあ
403イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:10:55.71 ID:5Lckltpu
>>399
禁書と違って刊行ペースが遅いから
2クールとか使ってアニメ化したら一気にストック使ってあんまりたまらんしもし長期展開も考えてるなら
10巻ぐらいまではしないんじゃない
404イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:12:00.00 ID:wR/I0+IL
>>401
BaiduIME「おっと、俺も忘れちゃこまるぜ」
405イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:13:46.40 ID:fyW0USli
>>397
初期の頃はアニメ化を視野に入れてるって言ってたゾ
406イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:19:34.62 ID:5OKQ/Wjn
ミリアサって結構流行ってなかった?
407イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:22:11.52 ID:dZ5HZe+s
IBM5100
408イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:22:46.77 ID:DzlgejDm
ミリアサは運営が酷すぎてユーザーがかなりブチギレらしい
409イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:23:12.50 ID:LGQRK63B
>>405
baiduはただのマルウェアじゃん
410イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:23:24.76 ID:dZ5HZe+s
誤爆した
411イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:23:48.58 ID:LGQRK63B
>>409
安価ミス、>>405じゃなくて>>404
412イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:24:33.88 ID:+Ra3w4Ts
頂点決戦も酷いで
413イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:26:30.93 ID:QKyaaFHm
>>403
次のでもう6冊目か7冊目だから、もうそろそろ2クール分溜まってそうなもんだけどどうなんだろ。

ミリアサは唯一性のを始めてみたが、
始まって数分でガチャをしますか?
って選択肢が出て、しないで進むことが出きなかったからその時点でやめたw
414イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:31:14.28 ID:QnqmCOL0
ミリアサは500万DLされているくらいには人気()
415イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:33:16.51 ID:cPEp0GYY
頂上決戦はゲームとか絵はクソだけどショートストーリーとかはプチ面白い
まあ一回見たらもう見なくなるけど
416イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:33:41.31 ID:DzlgejDm
>>414
1日の接続数はどれくらいなんですかね(震え声)
417イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:35:23.43 ID:UigWr1C3
そういえば、パズテックスとやらももうすぐですね
418イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:37:57.38 ID:5OKQ/Wjn
スマホなんだよなー
あれ?
ガラケーの上条さんも美琴も0円ケータイのインデックスも最近やっと写真機能ついた土御門も出来ないんじゃね
419イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:39:46.17 ID:wR/I0+IL
>>418
黒子「スマホとか遅れてますの」
420イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:43:29.89 ID:QKyaaFHm
        , '.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.. .〈 }
 ス       /.:.:./.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ぃ     い
 .マ     ;.:.:. '.:.:.:.:.:. /.:.:.:.:.:.:.:.|:.i:.:.:.:.:.:.:l:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.〈\   ・
 ホ     i:.:.:i:.:.:.:.:.: ;.:.:.:.:.:.:.i:.:.|:.i:.:.i:.:.:.:.|:.:.i: i:.:.:.:i:.:.:.:.V^   ・
 も     |:.:.:|:.i:.:.:.:.:|:.i:.:i:.:.:|:.:.{:.iVj:.:.:.:.|:._j_:|、:.:|:i:.:.:.:.,
 持     |:.:.:|:.|:.:.:.:.:|:.i:_j、:.」:,厶iイ!:.:.:/}:.A:.い:.:!:!:.:.i:.i;   今
 っ      |:.:.:|:.|:.i:.:i:.|:.i:.:j厶{气{乂j/.ィ汽いVi:|:|i:.,|:.i|  時 
 て      |:.:i:|:.|:.l:.:l:.|:,iY:'゙i仄J^    ihJ} }i从|i:.;|:.i|  
 な      |:.:l:.`トヘ.い从{ ヒ..ツ    .  =' '゙i厶:リ:.i|:.リ  
 い      |:.:|i八 く\、\u^`     {    iT{.:∨j/..  
 と      |:.:|{:.:.:.`'マべ.ーヽ          从|:.:.|
. :      |:i:い:.:.:.:.、\j\    (⌒ニマ′/.:i |い|
. :      |:|:.:|i;.:.:.:.:.:\\ `     . イ|{.:.:.:i | } }\
         j:ル1{:.:.:.:.:.:.、:\\   `¨〔\」八:.:.:.:.〈/ , }
       厶ミい、:.:.:.:.:\:.\\   \,}   ,:.:.:..∨ |
      ,   \\:.:.:.:.:. \:.\\___,ノ,〉  〉:.:.:.i 八
        i       \\:.:.:.:. \ 丶   {_/,ハ}:.|/ , }
421イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:44:40.18 ID:FFZHOK6U
ガラケーと泥タブだといけませんか
422イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:44:45.53 ID:SglLI7n1
スマホは画面割れやすいから、学園都市では微妙じゃないかな
もちろん、学園都市製のハイパーな強度の画面なら別だけど
423イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:46:15.28 ID:n1ZO/tsZ
ゲコ太ケータイって見た目幼女が持ってるおもちゃの携帯みたいだよな
あれで高性能だったら学園都市すごい
424イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:47:02.31 ID:ZkS8T+JO
黒子の携帯って操作性悪そうだよな
425イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:48:48.62 ID:1KR6vwnO
キャラの携帯や家電を見る限り超音速爆撃機とか恋査とか同じ所で作られたとは思えん
426イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:49:00.20 ID:DzlgejDm
>>420
ガラケーで悪いか!路地裏に連れ込むぞこのやろう!
427イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:49:05.68 ID:5OKQ/Wjn
フィルムみたいなディスプレイなのかな
428イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:50:05.69 ID:gFymDg8k
2ch書き込みにはガラケー最強
スマホだとp2買わないと無理だし
429イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:51:04.10 ID:wR/I0+IL
>>428
au「お、そうだな」
430イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:52:19.32 ID:og8D5who
2chmateが一番いい
431イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:53:13.78 ID:QnqmCOL0
ガラケーに専ブラあるの?
専ブラなしで2chなんてやってられん
432イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:55:23.92 ID:5OKQ/Wjn
使った事ないけど昔はあったな
2chの携帯用サイトは見易いよね
エロバナーがうざくて最近ID検索できなくなったけど
433イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:56:06.56 ID:m46a6Ly1 BE:854031762-2BP(0)
>>418
何か外伝っぽいのは出来る
434イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:56:08.82 ID:j+OsEVqx
ガラケーことと柄ケーだと思ってるおっさんがきましたよ
435イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:58:38.71 ID:+Ra3w4Ts
>>430
俺もそれ使ってる
めっちゃ楽だわ
436イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:58:41.56 ID:QKyaaFHm
>>431
俺もガラケーだけど有るよー。
2ch開いたら一番上に携帯用ブラウザって出ないか?
その中のヌコが使いやすくてお勧め。ほぼjaneと同じノリでレス履歴追えたりあぼんできる。
お金もどうやらかからないっぽいが、これは自分で数日に渡ってチェックしてくれ。
437イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 19:58:49.52 ID:KZ0qqTAT
つ…柄ケー
438イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:03:09.98 ID:+HzvCrWo
>>323
ほらほら見てみて大発明、ってか
439イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:03:35.25 ID:cPEp0GYY
>>431
ガラケー使ってた時はぬこ使ってたな
大体の機能は揃ってたから一つで足りるが鯖落ちが多いのがたまに傷
今は改善されてるのかな
440イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:03:55.02 ID:j+OsEVqx
スレの全員がカラフルな柄だから柄ケーだと思ってるけど

ガラパゴス携帯の略だからな
441イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:07:56.15 ID:m46a6Ly1 BE:569354742-2BP(0)
ってか、ガラケーとかカッコ悪い名前付けてスマホに乗り換えさせよう
っつうどっかの魂胆が透けて見える様だが
公的な表記で使われるフューチャーフォンも正直どうかなと思う
442イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:08:43.63 ID:KZ0qqTAT
>>440

              r'⌒r つ⌒ゝ_        、ミ川川川彡
          r ‐7(Y⌒′  ゝノ⌒f⌒ノ ̄ヽ    ミ       彡
          γ 7( ノイ弋__ノて く_ゝ   <ヽ   三  ギ   そ 三
.        γ⌒<イ:: !|:!|:::::::|:イ::Y:::レハゝ---くノヽ.__三.   ャ  れ  三
.          ゝ イ::|::: !::!|:::::::|::|::::!:::|::::::ヾ:::とY ⌒ Y三  グ  は   三
          |::::::::|:::|::_:!::!|:::::::ト、:=i=A::::::::|:::::::ゝ__ ハ三  で       三
          |::::::::|::ィ:¨!ハト、トリ VV_ }:::::::|:::::::::イ弋ノ三  い  ひ  三
          |::::::::i:::jハ=ミ     z==ミx从::::::::|::::::|三.   っ  ょ  三
          |:|:::::::イ f:rヽ      f:f:。ハ:ゝj/:::::::::\三.  て   っ  三
.         从:::从 っり     っ少  /::/::::::::::三  る  と  三
          ヽ! :::::::  ,       :::::: /イ^Y::::::\三   で  し  三
         小.            u rイ:::::┬ 三   び  て  三
.          ^ヽト、    , 、      . ' ::|: |ヽ|  三  ゅ    三
               |へ.        .イ::::::::∧|    彡 !?    ミ
               >┬   '´  !::::从      彡川川川ミ
               '⌒:|       ト/、
                ノイ     /:. ヽ
             rィ厂/:.:./>---<./.::.:.:.::.:V⌒ヽ
443イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:09:23.32 ID:8OLa5nT3
上(パラパラ)
土「ケータイのカタログか。買い換えかにゃ」
上「そろそろ寿命だしな。この内どれがいいか...」
青「およそは絞れとるんか」
上「イボイノシシに踏まれても大丈夫なのと、シマウマに踏まれても大丈夫なのと、キリンに踏まれても大丈夫なので迷ってる」
青「アフリカに強そうやな」
土「そこは象さんに踏まれても、でいけよ」
上「お高いんだよ!」
青「真剣に選んどる...」
土「ガラならぬアフケー、か」
吹「カバに踏まれてもがオススメよ」
土青「!?」
444イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:10:40.62 ID:65cL/1Fu
BE勢のくれくれコジキ野郎がよく言うわ
445イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:10:55.12 ID:yoMSU8yW
>>440
真っ黒なガラケー使っちゃイケないのであるか?
446イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:11:55.96 ID:1KR6vwnO
上条さんは絶縁性がしっかりした機種買うべき
447イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:12:20.06 ID:dunh3Ahv
学園都市が十年進んだ技術を持ってるからといってもアイデアが必要な部分は周りの世界とそんなに変わらないのかもしれん
実は超高性能なガラケーなんだよきっとw
448イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:13:05.67 ID:lxvn4nL5
宇宙エレベーターの中でも使える携帯の性能
449イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:16:16.89 ID:KZ0qqTAT
土御門の裏工作のおかげだから(震え声)
450イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:16:31.95 ID:qkKtxH0n
アフリカ携帯ww
451イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:18:18.41 ID:QKyaaFHm
テッラ戦で壊れるまで、上条さんの携帯はよく頑張ったよ・・・・・。
現状判明してる限り、美琴のたびかさなる癇癪スパークに耐え、
ステイルの高温、ねーちんのボコり、竜王(中略)宇宙、オリアナ、アドリア海・・・・

携帯「(上条さん…….俺、もうゴールしてもいいッスよね……?)」
452イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:18:33.11 ID:gFymDg8k
初めてBluetoothイヤホンで電話してる人見たときは変な人いるなと思ってました
453イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:23:54.77 ID:lxvn4nL5
そういえば今上条さん携帯持ってたっけ
インデックスにどうせ充電しないとか言ってたけど本人も充電する暇ないよな
454イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:26:39.18 ID:dddE0Km4
http://livedoor.blogimg.jp/chihhylove/imgs/e/c/ecb18fb4.jpg
前スレと前々スレの一方厨キモ過ぎ…
一方厨死ね!
455イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:26:52.77 ID:iDHcqcaC
>>446
踏んづけて壊したから関係ないね
あれがなければみさきちと雲川の関係がどの程度か予測する材料になったのにな
456イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:27:22.20 ID:/g7GlaQX
手帳みたいなスマホ横目に昔は小さければ小さいほどもてはやされたよなー
と思って自分の携帯開いたらバカ長かった
昔とそんな変わってないわ
457イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:29:46.46 ID:QKyaaFHm
>>453
学び舎の園の導入で持ってたはず
458イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:30:13.02 ID:n1ZO/tsZ
>>453
ミコっちゃんがなんかそわそわしてるんだけど
459イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:31:13.40 ID:dZ5HZe+s
ガラケーの上部分が回転するやつとか昔あったけど
今は全然見掛けない
460イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:34:27.71 ID:qq21cNjZ
正直スマホの必要性を感じない
461イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:38:31.98 ID:+BdOYMMH
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 13:34:33.69 ID:HVXvAgzTP

「親が邪魔」で思い出したけどこの禁書アンチのコピペは本当に秀逸だと思う↓


要するに、中学生の認識してる範囲の世界を願望で取捨選択したのが学園都市なんだよ。

・最初から世界に無いもの
政治、経済、社会、労働、法律、東京以外

・現実の世界にはあるけどいらないもの
教師、親、警察、隣人

・現実でも物語でも当然あるべきもの
友人、コンビニ、商業娯楽施設、ダベる場所、ケータイ、ファーストフード
きれいでしゃれた市街、清掃や修理をしてくれる誰か、電気ガス水道

・現実に無いけど欲しいもの
無敵の超能力、いくらでも使える小遣い、他人からのカッコイイ認識
ぜいたくな1人暮らし、努力せずに得られる成果
462イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:39:16.70 ID:PVeWxvBs
雲川先輩は上条さんのアドレス知ってたよね
463イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:40:53.72 ID:QKyaaFHm
>>458
みこっちゃんなんぞに充電させたらすぐにヒートアップして携帯ボッカーンで不幸だーコースだからw
464イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:42:28.70 ID:wR/I0+IL
>>459
あれヒンジ部分が異常に脆弱なんだ・・・
465イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:45:36.26 ID:5OKQ/Wjn
>>459
横にしたからといって見やすくなるわけでもないしよくわからないギミックだった…

>>463
上条さんの携帯なら・・・!上条さんの携帯なら!!
466イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:46:29.59 ID:v0MqQv44
学園都市の能力者とかただのモルモットじゃないですか
467イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:48:55.58 ID:KnoivqOh
学園都市最高峰の電撃使いのスカートのポッケに入っていても、壊れる素振りすらない御坂さんの携帯もすげーな
468イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:53:59.82 ID:j+OsEVqx
超電磁で持ってたタブレット ちょっと落としただけでばっきり壊れてたけどなw

あれは壊れすぎだわw
469イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:55:16.35 ID:/g7GlaQX
よく考えたらそれもすごいな
科学の最先端というきらびやかなイメージとは裏腹に海兵隊が持つような携帯ばかりなのかもしれない
470イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:56:05.19 ID:QKyaaFHm
電磁二期だと、美琴と黒子の携帯は成層圏あたりまで行って気圧の急激な変動に見舞われて帰ってきてることになるよな?
いやスゲーわ学園都市の携帯w
471イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:56:58.00 ID:8OLa5nT3
>>465
あれはカメラ機能のためな部分が多いだろう
472イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:58:40.41 ID:lxvn4nL5
学園都市って携帯でもOSレベルで外部機関じゃ解読不能な代物なんでしょ?
そんなもんホイホイ海外に持って行って壊す上条さんって
473イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 20:59:21.89 ID:K1CkrMUV
窓のないビル超超超超超小型版みたいな。核ミサイルが当たっても壊れないぜ
474イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:15:14.77 ID:JPvQcmCJ
衝撃を殺すのに最適なバイブレーションを演算します
475イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:16:04.97 ID:lxvn4nL5
前兆の余地・・・携帯電話も習得していたというのか・・・!!
476イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:16:37.08 ID:e7rRcuFx
上条さんの二代目はテッラさんの時も通話機能は死んでなかったハイスペック
それに比べて踏んだだけで壊れた一代目ときたら
477イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:16:54.53 ID:Du42WpJh
ミリアサは糞イベアンド糞イベアンド運営糞であそこまで落ちた
478イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:17:05.41 ID:tlXrA8xl
A.愛しの上条当麻は、ひつもひっついてるちっこいシスターと同棲している仲である事
B.素養格付によって能力の資質は予め判明されており、
  才能の無い者はどんなに努力しても無能力者止まりである事
C.実は自分は本物の御坂美琴ではなく、00000号と呼ばれている存在である事

美琴が一番ショックを受けるのはどれだろうか?
479イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:18:37.56 ID:jgARGv4n
>>478
C>B>AかC>A>BでさすがにCだろうか
480イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:20:07.79 ID:RxAYKTGR
学園都市製には外と大差ないレベルが標準というのもあると思うんだ
481イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:21:41.28 ID:QKyaaFHm
>>478
Aは自分と他人のこと
Bは他人に関すること、
Cのみ自分のことだからAかBかな?
482イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:24:07.08 ID:lxvn4nL5
>>480
でも携帯なんてほぼすべての学生が所持してるマストアイテムだぜ
暗部の科学者がそこに陰謀の1つや2つ張り巡らせててない方がむしろ不自然
携帯同士を基地局にして中継させるサービスなんて怪し過ぎるし
483イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:24:33.54 ID:lCK7OmUj
>>478 そりゃやっぱりCがショックでしょ  Aはそもそも同棲じゃなくてただの同居だし
484イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:25:56.20 ID:Szfj4O+D
>>482
それなら携帯だけでも外の連中は血眼になって奪おうとすると思うんだよね
485イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:26:45.06 ID:lxvn4nL5
程度で言えば上条さんとインデックスが同居してる事よりも美琴と黒子が同居してる事の方が危険だしな
486イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:29:51.49 ID:ssWlkk4H
美琴×黒子の薄い本は黒子攻めよりも美琴攻めの方が抜ける
487イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:30:54.59 ID:KEwG8S8n
男女の同居より女同士の相部屋が危険とか…
488イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:31:23.79 ID:mPuQjZsK
>>478
あれってそんなショック受ける事実かな?
上限が各自違うなんて事は当たり前だし、無能力者の大多数は佐天さんみたいに
個人の努力不足、あるいは引き出せるだけの環境が無かっただけで、能力発現だけなら可能みたいじゃないか

上条さん達みたいな本物の無能力者は、理論の枠から外れたレア物
489イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:31:46.13 ID:f8Na3kNg
Aだと思う!!

美琴も結構自己犠牲な所多いからね
B,Cはショックだけど何とか立ち直れると思う

ただ上条さん関係はダメだ新約2巻でもあったが完全に心折れる
490イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:38:01.21 ID:sKMQPiOM
とある日常のインデックスちゃん面白いな
あんなに公式でイチャイチャしてる漫画とは思わなかった
491イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:40:05.13 ID:LGQRK63B
それこそ美琴舐めすぎだろ
新約2巻でもまだそんなに心折れてなかったろ
上条さんは美琴の中で相当大きな部分を占めてるのは間違いないが
かといってたとえ上条さんが本当に死んだとしてもそれだけで完全に壊れるとは思わんがね
ショックは半端じゃないと思うが
492イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:40:13.84 ID:JPvQcmCJ
マジか
読んでみようかな
493イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:41:16.03 ID:LGQRK63B
というか上条さんとインさんが同居してるってそんなにショック受けることでもないだろww
「ほほーう。アンタはまたか詳しく話せやコラ」みたいな感じでギャグシーンで終わると思うの
494イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:43:05.77 ID:QKyaaFHm
インちゃんもみこっちゃんも上条さんがモテるの知ってるからなあ
495イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:43:28.36 ID:CYd7C+oi
>>490
とある日常のインデックスちゃんは
新約9巻読んだ後だと色々と思う所がある
496イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:45:52.62 ID:fyW0USli
>>490
姫神回すき

新刊の静止画MADがニコニコ(笑)に投稿されたやで〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22743537
497イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:46:29.65 ID:sKMQPiOM
ああごめん
とある日常のいんでっくすさんだった
498イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:47:36.03 ID:a761lSd0
>>470
大丈夫です。革命未明編はとある世界の歴史の1ページからは完全に抹消されますから
499イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:51:04.29 ID:QKyaaFHm
>>498
ダメだ布束救済だけは”無かったこと”にしてはいけない。
他はいいが。
500イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:51:32.26 ID:dj8RWgR2
アニレーは一期の時点で原作とはかなり食い違ってるんじゃなかったか?
501イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:52:10.98 ID:mXs6agd9
>>498
フェブリ可愛かったやないか!!
502イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:52:40.82 ID:mXs6agd9
ごめん上げてしまった
503イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:53:00.19 ID:gFymDg8k
>>502
しりを出すのである
504イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:54:04.83 ID:Szfj4O+D
>>499
もっと過酷な立場にいると思ったらアレだしどうせ一方通行が解放するしなぁ
505イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:54:05.27 ID:v0MqQv44
あれ絶対学園都市を出る直前にモノホンの暗部が来て鉛玉頭に叩き込まれるコースだと思う
506イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:57:24.85 ID:a761lSd0
正直、木山先生と布束さんに関しては漫レーのほうを尊重して
「その後に何が起こったかよくわかんないままだけどきっと幸せだと思う」
で放置しといたほうがいいと思ったw
507イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:57:58.12 ID:OsQXofyx
>>500
初春を忘れてしまったことは赦してやれよ
きっと幻生お爺ちゃんがハシャいだ結果これから記憶をなくすんだよ
508イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:58:12.92 ID:V+p9vc1E
学園都市暗部って有能な人材を簡単に殺しすぎな気がするなぁ
優秀な頭脳はアレイスター1人で十分過ぎる?
509イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:58:24.29 ID:QnqmCOL0
というか布束さんの待遇よ過ぎであれでも別に…
510イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:58:39.60 ID:j+OsEVqx
くそったれな人生なんて待ってなかった
511イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:58:51.48 ID:QKyaaFHm
>>504
そういえばそうだなw
オジギソウあたりとういさて固法が戦わなくて本当に良かった・・・・。
512イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:59:20.61 ID:a761lSd0
上条さんは新約8巻で暗部と戦ったと言うとるが、
正直黒夜は暗部って感じがしなかったDEATH
513イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 21:59:37.76 ID:8cv8dfk+
木山先生の後編は漫レーで描いて欲しかった
布束はアニメがなかったら薄い本ルート・・・まぁ原作の目つきじゃ需要無いか?
514イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:00:04.66 ID:Szfj4O+D
>>510
最愛ちゃんは実験体にされたから研究=くそったれな人生だと思ったんだよ!
515イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:01:14.90 ID:QnqmCOL0
>>513
漫レーの布束さんは巨乳
アニレーはなぜかおっぱいが縮んだが
バストアッパーで有名なとあるのアニメで何故か
516イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:01:42.36 ID:CYd7C+oi
>>496
7分版も見てみたいな
517イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:02:30.81 ID:K1CkrMUV
ぶっちゃけとある日常のいんでっくすさんでインデックスと上条さんがイチャイチャしたところでマジ誰得、としか思わないんだけどな。
インデックスが上条さんと手繋いでこれなら二人とも温かいよねとか言ったとき何言ってんだこのモブって思った。
518イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:02:41.19 ID:wR/I0+IL
>>505
実際ああいう逃亡者を抹殺する役目が暗部なはずなんだが・・・
519イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:02:47.13 ID:ssWlkk4H
革命未明編といえばみこっちゃんの電気操作で身体動かす奴は原作でもやってほしいな
やる機会なかなかないけど
520イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:03:14.99 ID:V+p9vc1E
>>512
それはしゃあないよ
大物のほとんどが暗部から解放された後に結成された新入生ではね・・・
と言っても新入生騒動の裏には
潮岸なんかよりよっぽどヤバい連中がいたわけだけどね
521イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:03:52.53 ID:mPuQjZsK
>>508
アレイスターと上条さん以外は基本代替可能
いくら優秀だろうとものの数にも入ってないだろ
特に暗部の部隊って多くは反乱分子を利用した、囚人部隊みたいなもんだし使い捨ててなんぼ
522イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:04:20.76 ID:a761lSd0
>>519
完全にキルアだと思ったなあれ
そのうち身体に電磁波ながして神速(カンムル)までやりかねない勢いだよ
523イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:07:21.57 ID:KZ0qqTAT
そもそも美琴あれって音速戦闘じゃ付け焼刃程度の役にしかたたないと思うし
そんな無駄なことするならブリュさんとの戦いみたいに相手を遅くする事に集中した方がよくね
524イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:07:24.22 ID:QKyaaFHm
電磁二期で上条さんを三下呼ばわりする一方さんと、
新ハンタでネテロをうっかり殺しちゃいそーだぜーとか息巻くキルアはどこかかぶったw
525イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:07:37.68 ID:dvD+0VLM
上条さんの携帯だが
「みんな笑顔」世界ので携帯と財布だけは持ってたんだよな
526イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:07:43.80 ID:f8Na3kNg
動画凄かった!!

何度もループしてしまった!!

いっそ新約の総集編みたいな動画でないかな? ロシア編みたいに
527イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:08:44.26 ID:V+p9vc1E
音速になんて届かなくてもライバル視してる上条さんとの喧嘩なら役に立ちすぎるくらいじゃないか?
528イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:08:46.83 ID:onI0K334
>>521
本人が統括理事会の連中はいくらでも替えが効くといってたしほとんどの人はそんな扱いだろうね。
アレイスターの中で重要なのは上条、LEVEL5、エイワス、風斬、妹達辺りまでかな。
529イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:08:54.62 ID:wR/I0+IL
モノホンの暗部とは上条さんやりあってないよな・・・潮岸みたいなさ
ああいう連中はそれなりの後ろ盾がないと戦えないから
単独で戦おうとする上条さんはやりづらくてしょうがない敵だろうな

まさか何の後ろ盾もなしに統括理事の家に乗り込んでぶん殴るわけにもいくまい
530イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:10:52.21 ID:a761lSd0
しかしまあ、暗部の殆どが統括理事会メンバーに会うことさえ出来ないことを考えたら
携帯一本だけで貝積まで辿り着いたこと事態が奇跡と言うほどの出来事だな上条さん
531イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:12:06.48 ID:DzlgejDm
>>530
いやだって辿り着かないと話進まないしな
532イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:12:26.68 ID:Cc5JbsAw
8巻のは新約7巻の学園都市の闇関係をそう呼んだだけじゃね
533イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:12:52.26 ID:g5hxTvLs
>>525
ループでお高いホットドックの購入も繰り返していたのだろうけど
その出費だけは現実に反映されて今の上条さんは昔の一方さんより負債を抱えているとか期待していた
534イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:13:33.62 ID:f8Na3kNg
木原唯一ってギアスで言うシュナイゼルポジでおk?
535イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:15:32.40 ID:SvehEF+R
新入生ってどうもよく分からないんだよな
1巻や5巻だと対グレムリン用に結成された部隊の一つって扱いだったけど、
7巻では人的資源計画のために薬味や唯一が裏で糸引いて動かしてた感じだし
536イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:15:55.97 ID:tQGdYv+j
>>530
雲川先輩が上条さん呼んだ時点で、
これも誘導されてる様なこと考えてなかったっけ?


カブトムシさんの都市伝説を流した者
第六位のフリをしている者
対魔術師用部隊
バードウェイに協力してる統括理事

フラグばかり溜まっていく学園都市
537イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:16:22.51 ID:a761lSd0
何となくだが、今の状態はSO4状態に近い気がする
SO3で過去世界全てに渡って「仮想現実でした」でちゃぶ台返しして
これまでの歴史もこれからの歴史も全て茶番にしてしまったあれ
538イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:17:34.30 ID:s+SdrZbZ
そういえば上条さんって☆とかプランについてどの程度知ってたっけ?
学園都市の暗部周りって一通とか浜面が印象に残ってて上条さんが戦うイメージがあんま思い浮かばない
どうやってプラン編に入るんだろうか
539イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:18:39.35 ID:wR/I0+IL
>>535
ただあんなしょぼい連中でグレムリンどうにか出来るとホンキで思ってるとは思えないよな

トール一人で新入生なんて壊滅だろ
540イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:19:18.02 ID:DzlgejDm
>>538
上条さん未だにアレイスター・クロウリーのことすら知らなくね?
541イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:19:22.98 ID:f8Na3kNg
そもそも上条さんが✩と対峙する状況があまり思い浮かばないね
542イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:20:34.31 ID:a761lSd0
上条さんと☆に接点なんかまるでないけども
エイワスとは風斬を挟んで因縁があるから一度対峙して欲しい
543イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:21:09.73 ID:SvehEF+R
>>538
ローラと☆の因縁あたりから切り込んでいくんじゃね?
上条さんはイギリス清教側の陰謀の方から関わっていって、
その結果として最終的に☆やエイワスに辿り着くような構造にするとか
544イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:22:55.60 ID:SvehEF+R
>>540
大覇星祭編で土御門が☆に電話した時に居合わせて誰に電話するかも聞いてたはず
545イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:23:08.46 ID:f8Na3kNg
ローラさん✩にたどり着けるかなあ。。

フィアンマさんの時みたいに出し抜かれそうな気が・・・
546イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:23:11.94 ID:wR/I0+IL
☆は2巻から出ていてもう通算30冊になるという長編シリーズなのに
未だに主人公が☆の存在にすら気づいてないとかちょっと問題あるような気がしてならない・・・
547イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:23:22.83 ID:BDdTI9/r
>>535
新約序盤のダレた原因はこいつらと木原一族な気がする
三主人公共闘の流れにもって行きたかったのなら旧約後半みたいな2サイド分けは辞めとくべきだった
548イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:24:06.17 ID:a761lSd0
美琴が電磁力で壁に張り付ける特技は分かるんだけど
身体まで壁と水平向きになる理屈はわからない。あれは重力まで操っているようにしかw
549イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:24:53.62 ID:KZ0qqTAT
>>545
出し抜かれることに定評のある☆がローラを出し抜けるとは思えないんだが
550イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:25:35.97 ID:DzlgejDm
>>544
普通に学園都市の統括理事長としてのアレイスター・クロウリーはわりかし有名っていうか
だれでも知ってるようなもんじゃなかったっけ?
551イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:26:03.28 ID:7I9sw3aI
>>548
実は美琴はメタリカのスタンド使い
552イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:26:51.87 ID:sNVdOPpg
>>539
サローニャ、サンドリヨン等の非正規メンバーなら十分相手出来るんじゃね?
結果論だけど黒夜はサローニャ撃破に一役買ったな
553イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:28:20.44 ID:f8Na3kNg
>>549

✩って結構周りから破綻してるって言われてるけど。。

何かそれが伏線な気がするんだよね。
今回も一切絡んできてないし。。

まあ深読みしすぎなのかなあ
554イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:31:32.47 ID:wR/I0+IL
魔術師サイドからしてみれば
科学の街を統括するアレイスター・クロウリーを名乗る男って
又吉イエス程度にしか思ってないんだろうな
私はキリストの生まれ変わり!とかそういうの腐るほど見てきただろうし

本物のアレイスターって疑っているのはおそらくローラだけだったんだろ
555イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:31:33.58 ID:sNVdOPpg
>>553
逆に考えたらどうだろう?
ヤバすぎるからこそ最終決戦前に破綻させておくとか
556イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:32:25.27 ID:BDdTI9/r
歯車狂わしたのはフィアンマだけなんだけどな
このスレで妙に過小評価されてるきらいはあるよね
557イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:33:27.26 ID:a761lSd0
黒夜か・・・

上条さん・・・サイボーグであるのを良いことに換装させて擬似萌えキャラ化
一方さん・・・「失敗した自分」と断じて決してああはなるまいとする反面教師に
はまづら・・・小柄で両腕脱着可能だから鞄に詰め込んで持ち歩こうとする
番外個体・・電磁能力で強制的に服従させてとことんイジリ倒す

新約一巻が何だったのかってぐらい酷いありさまだなぁwww
558イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:33:36.34 ID:mPuQjZsK
>>552
サンドリヨン相手だと多分きついな
つか上条さん・バードウェイみたいなアドバイザーがいないと、情報戦の時点で負け確定
レベル5クラスでも同じことだけど
559イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:33:52.65 ID:lQfuBytt
>>554
オッレルスもじゃないか?
560イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:34:37.04 ID:PBlHiLDE
はいむらーのサイトどうなってんの?
もう新刊発売から随分経つのにまるで新約☆状態じゃん
561イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:35:20.26 ID:lQfuBytt
>>556
浜面も
562イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:35:41.30 ID:a761lSd0
>>560
新約10巻が出るまで更新されねえよ
そもそも新約9巻に新キャラが1人もいないんだから描くことが無い
563イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:35:44.16 ID:YtmPFQtV
☆さんって海の向こうの事は普通に全然情報無いっぽいのに
なんであんな自信満々に上条さん送り込んでんだろうなあと思う
まさか絶対死なない設定があるなんて事は・・・
564イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:36:42.45 ID:wR/I0+IL
>>556
歯車が狂ったのは0930からのような気もする・・・

あそこで迂闊にヒューズ・カザキリなんて出してしまった辺りからケチがつき始めた
565イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:37:00.29 ID:n1ZO/tsZ
いんでっくすさん見てきたけど完全に作者の趣味全開で
同人展開だったw結局アンソロとかおなじ感じだね
あれならとーま呼びでもまあいいかって思える
566イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:37:21.25 ID:ic8Fb6pq
浜面は心理定規がウダウダ言ってただけで
☆本人の口から何か言及されたことはないと何度言えば…
567イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:38:00.29 ID:a761lSd0
>>563
新約9巻で実際に言っているからな
「死なないことこそが一番の不幸だ」って

オティヌスにしても、自分が殺したところで結局は生き残り生き返るから
自分自身で死を選ばせれば修正力みたいなものも働かないかもとした感じでは遭った
568イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:38:09.43 ID:lQfuBytt
衛星で見張ってるか、上条さんの体内に何か仕込んでるんじゃね?
フィアンマが右手の中の力を見たことも何故か知ってたじゃん
569イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:40:16.94 ID:f8Na3kNg
0930はカザキリ使わなかったら負けてたからなあ。。
570イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:40:52.57 ID:VE4WZEmX
>>564
プランの狂いと☆の焦りは19巻でエイワスに指摘されてるからな
別に第三次世界大戦のせいではなさそうだ
571イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:42:41.98 ID:kBD2YmXD
>>562
『上条当麻』と中の小さな人たちとか
妹達が20000人総出演とか
572イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:44:11.97 ID:ic8Fb6pq
0930時点は最悪自分が出撃すればなんとかなるって
かなり余裕そうだったじゃん
573イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:44:32.98 ID:f8Na3kNg
✩がエイワスに言ったそれすらも絶対ではない的なセリフが

✩逆転のフラグ臭いんだよなあ
574イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:44:38.31 ID:VE4WZEmX
ヴェント姉弟とかチビシェリーとチビアニェーゼとか・・・
575イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:44:43.95 ID:DzlgejDm
>>572
☆本人が出てくるってめちゃくちゃ追い詰められてるやん・・・・・・
576イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:44:44.02 ID:mPuQjZsK
冷静に考えたら、寝てる間に要所にガム仕込んで
能力を封印するようなやつを信頼できるわけないよな
あの浜面の作戦自体も、希望的観測の元に立てられたものだし

黒夜、デレるポイントが正直わからんわ
577イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:45:29.47 ID:n1ZO/tsZ
>>571
偽条さんは地味に見たいわ
578イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:46:17.07 ID:f8Na3kNg
まあ浜面ラッキーマン級の強運だから仕方ないさ
579イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:47:26.61 ID:f8Na3kNg
テッラさんもな!!
580イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:48:49.82 ID:wR/I0+IL
>>578
浜面も上条さんの強運の前にはひれ伏すしかない・・・
581イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:49:07.48 ID:VE4WZEmX
>>576
作戦失敗の後の会話の方が決定打なんじゃねーの?
582イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:49:30.73 ID:YtmPFQtV
>>567
オティヌス修正力がとか言ってたっけ

>>568
確かに都市住人の周りは普通に監視してるか  
手を打つには部隊を使うか魔術使うかしかないしどや顔できるとは思えんが
583イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:50:26.19 ID:f8Na3kNg
上条さんは一応前兆の感知や

今回言ってた不幸があるからまだ良いんじゃない?

客観的に見たら補正だけどさ
584イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:51:16.03 ID:BDdTI9/r
神の右席が出てきたあたりで少し焦り始めてフィアンマが起こした事件で右手に致命的な誤差が出たと
新約はその立て直しに忙しいんだろうな☆は
585イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:53:10.89 ID:f8Na3kNg
次に✩が出た時が最終章になるのだろうか
586イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:53:36.98 ID:wR/I0+IL
>>585
☆「(最終章まで出れんのか・・・・・・・・・)」
587イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:54:45.74 ID:uruX+8F1
エイワスの言葉を信じるならエイワス召喚のタイミングも早すぎたみたいだな
外的な要因以外にも過去の失敗が尾を引いてるところもありそうな感じ
588イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:54:59.77 ID:SglLI7n1
>>582
アレイスターはそこらの雑魚相手なら部隊も魔術すら使わずに殺せるよ
オジギソウに食わせればそれで乙る
レイヴェニアの髪の毛だけ切るっていう精密動作も出来るし
589イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:56:29.83 ID:f8Na3kNg
鳥道、✩のかませにならなきゃいいけど・・・
590イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:58:36.47 ID:f8Na3kNg
正直鳥道の魔術は今まで一番好きだったんだよな!!

努力を肯定する魔術ってのが本当に感動した!!
591イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:58:38.52 ID:uruX+8F1
黄金系の最大勢力だからな
魔術サイドの中でプランの謎に近いところにはいるのかな?
592イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:59:20.02 ID:KZ0qqTAT
>>553
かまちー「☆は結構行き当たりばったりですよ」

があるからなあ
593イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 22:59:30.08 ID:mPuQjZsK
>>583
上条さんは「特別」って、くどいくらい作中で表記されてんだから、補正でもなんでもないだろ
そういうことができちゃう人間なんだよ、チートな魔術や能力がなくても

>>589
アレイスター相手ならかませもやむなし。じゃないか?
逆に互角の勝負とかされても困る
594イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:00:34.89 ID:dunh3Ahv
新刊で上条さんの戦闘シーンに俺の想像力が追い付かなくなったわw
今までは神業的に避けてるのを想像してたけど
オティヌス戦は凄い範囲の攻撃出てるのに上条さんの頭の上にmissって出たらノーダメージみたいな絵しか想像できなかった
595イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:01:43.94 ID:wR/I0+IL
>>588
オジギソウってチートなんだけど

ていとくんに吹き飛ばされるわ
アックアさんには全く刃が立たなかったわで
恐ろしい兵器ってイメージが全くない・・・・・・

相手が悪すぎってのはあるけどさ
596イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:03:33.49 ID:f8Na3kNg
相手が人外だからしゃあない

でもオジギソウは好きやでw
597イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:04:35.65 ID:ic8Fb6pq
オティヌスとの戦闘はサガシリーズで
回避率最高にして、更にオティヌスの見切り習得したものと思えばいいのかね
最後に適用外の技出されて死んだけど
598イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:04:56.50 ID:a761lSd0
>>594
新刊ではもう今までの超人的な読みも回避も追いつかなくなって
普通に四肢も吹っ飛んで胴体も吹き飛んで、絵に起こしたら18禁指定になるような
凄惨な展開が幾度も繰り返されたと思ってるわ

残騎MAXの上条さんが永遠に果てしなくオティヌスと戦い続ける無間地獄
だからこの戦闘自体はピンポイントだからとか全範囲とかに関係なく全戦全死亡
599イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:07:15.16 ID:eQZYPPEb
>>594
精神的に疲弊してるから少しずつミスが出る
経験値積んだ上条さんはそのミスを確実に突くことが出来る

こんな風に解釈した
600イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:07:27.68 ID:L6oObEgh
【安重根烈士に続けw】中国西部・ウイグル自治区で、イスラム・カミカゼが中共へ猛攻撃開始
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390657895/
601イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:08:37.90 ID:wR/I0+IL
>>599
いくら同じようなこと繰り返してるとはいえ

流石にオティヌスの精神のほうが摩耗が激しい理論はちょっと無理やりすぎだとは思う・・・
602イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:09:48.40 ID:f8Na3kNg
月が落ちてきたって描写の技はあんまり範囲ひろくないのかな?

飛び込みで避けれたって事は。。
603イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:10:48.83 ID:YtmPFQtV
>>588
効かない相手は・・・まあ突っ込んだらキリないか
てかあれオジギソウだったんだ
604イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:11:29.62 ID:DzlgejDm
>>602
んな馬鹿な
月なんて落ちてきたら地球ぶっ壊れるわ
605イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:11:37.74 ID:XRGQ1rWW
上条さんが普通と思ってるだけでもう聖人並の動きをしてるんじゃね
606イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:12:14.46 ID:a761lSd0
>>601
魔神とは言え、元は人間だぞ
悠久の時を生きてきて精神性が人間のそれと遠く掛け離れたものに
昇華されているとは言え、それでも元人間の精神であることに変わりは無い

ならば、そのオティヌスが味わった歴史と同程度の責め苦を味わわされた上条さんが
オティヌスに精神性で追いつけない道理は無い
607イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:13:13.47 ID:eQZYPPEb
>>602
避けれてないんじゃね?
潰されたけど巻き戻ったんだろう
608イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:13:50.92 ID:dunh3Ahv
上条さんは飛び込みに無敵時間があるから…
609イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:14:20.52 ID:2QbcEGR8
黒夜海鳥さんとか覚えてる奴もう居ないだろ
610イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:14:29.18 ID:xZ9mPeCs
ラグナロクに向けて戦士達の魂集めてきたのに
本番になった途端パニクって生首状態の友人に助言求めたオーディンの悪口はやめろ
611イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:14:45.76 ID:ic8Fb6pq
オティヌスの技はFFのラスボスとかが撃ってくるような
無駄に凝ったエフェクトな技を思い出せば
ギリギリ想像出来そうな気もする
612イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:15:10.71 ID:KEwG8S8n
上条さんの精神力が人間止めてるレベルなのは確かだが
理屈自体はなるほどと思ったわ

レベルカンスト状態で延々スライム狩る戦いなんか精神も磨耗するわ
613イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:16:07.53 ID:dunh3Ahv
>>601
自分が何度も死んでるはずなのにゲームで例え始めたあたりで上条さんの戦闘がゲーム的な画面でしかイメージできなくなってきたわ
614イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:16:36.18 ID:RpYUiqvo
>>602
半径数十メートルって書いてる
615イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:16:57.98 ID:f8Na3kNg
>>604
9巻のP232の最後の行の攻撃って月では無いのだろうか?

ちょっと想像できなくて
616イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:17:45.61 ID:LGQRK63B
アレイスターがプランの狂いで動けなくなってるなんて周りが勝手にそう騒いでるだけで、ただの想像だからな
しかもそれが威厳の欠片もないバードウェイ
バードウェイごときにアレイスターのプランを理解できてるとは到底思えんし
新約7巻で土御門が雲川に言った「魔術サイドとしての俺を知らないからプロファイリングなんてできるわけない」って台詞
あれがそのまま当てはまるしな、科学サイドに移ってからのアレイスターを何も知らないんだから
617イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:17:48.73 ID:n1ZO/tsZ
何度も殺される痛みや恐怖心って想像が追い付かないわ
首チョンパなら痛みを感じる間もないかもしれないけど
嬲るようにじわじわ殺された時もあっただろうし…
618イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:18:17.26 ID:a761lSd0
月落ちてきて世界ごと壊れても問題ないだろ
どうせ一回ごとに世界を作り直してんだし
619イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:18:46.05 ID:XRGQ1rWW
延々とタンポポを刺身に乗っけ続ける仕事だと思えば理解できる
620イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:19:10.75 ID:RpYUiqvo
>>615
半径じゃなくて直径だった
あの月は本物じゃない
直径数十メートルの黒い球
621イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:19:40.48 ID:wR/I0+IL
>>606
あまりに格下のやつを殺し続ける精神的摩耗があるなら

あまりに絶望的戦力で打ちのめされる精神的摩耗もあると考えたんだけど
622イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:21:24.90 ID:f8Na3kNg
ありがとう!! やっと想像できた!!
>>616 なるほどね、それならまあバードウェイがかませっても仕方ないか。。
623イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:21:34.21 ID:a761lSd0
>>621
その前提からして上条さんはオティヌスと違う
そもそも格上に対してビビるとか勝てないとか力の差を思い知るとか
そんな人だったらそれ以前の責め苦の時点でとっくに心が折れてたわ
624イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:22:01.00 ID:DzlgejDm
>>615
月じゃなくてデカイ球体じゃない?

>>619
LV99 資金MAX スキルMAX 全てのアイテムコンプリート状態で
序盤の雑魚を延々と倒し続ける作業って感じかな

何の益にもならない事を続けるのはたしかに苦痛だろう
625イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:22:13.26 ID:ic8Fb6pq
じゃあオティヌスはいくつもの世界を抜けてきた後遺症で
最初から鬱気味で元から精神的に摩耗してたというのはどうだとか
てきとーなことを言ってみる
626イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:22:55.68 ID:v0MqQv44
一方さんならあの世界絶対に一個も耐えられないという確信がある
627イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:24:17.79 ID:KEwG8S8n
上条さんて絶望的に強い相手とたくさん戦ってるから
絶望の中から活路を開こうとする力は高いわな

幻想殺しあったってステイルにあった瞬間に俺なら逃げるわ
628イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:24:34.96 ID:f8Na3kNg
何より作業ゲームプラス、葛藤があったのもでかいかもしれないね。

どうすればいい。。って悩む状況って結構ストレス溜まるし
629イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:25:10.65 ID:RpYUiqvo
>>621
ていうか戦闘前から既にかなり疲弊してたんじゃね?
自分のトラウマを再生して延々上条さんイジメやってた時から
上条さんと違ってその間の記憶も鮮明に残してるはずだろう
630イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:26:59.78 ID:dunh3Ahv
>>621
俺もそう思うけどそこらへん無理に納得しないでもいいんじゃないかな
新刊で上条さん完全に人間辞めてたし
熱膨張みたいな超理論が精神論にも回ってきたって考えればいい
631イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:27:32.58 ID:wR/I0+IL
>>623
そこがあまりに人間離れしすぎていてもう俺にはよくわからん
何というかソレを耐えた上条さんさすが!ってより
いやいやありえんだろ!そんなの!って感情が強くてさ・・・

孫悟空ですらブロリーに大して力の差で折れかけたことあんのに・・・
632イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:27:43.63 ID:n1ZO/tsZ
もはや上条さんの最大の武器は常人には理解できない精神力に
633イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:27:57.99 ID:qv60BMqp
まぁキン肉マンとかジョジョとかみたいにこまけぇこたぁいいんだよでいいじゃないか
634イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:29:21.41 ID:s8QV3ocQ
総体ちゃんに叱咤された後だからね
ヒロインパワーがあれば上条さんはどんな事があっても挫けないんだよ
635イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:29:22.21 ID:DzlgejDm
つまりそんな上条当麻に勝てないと思わせ恐怖を抱かせた火野たんこそが禁書最強ってことでおkだな
636イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:30:11.62 ID:KWE6FA4a
そういえば最初に読んだ時に戦闘が始まると
地の文で「華奢」とか「可憐な声」とか続けて言い出したのでその時点で
なんか雲行き怪しい、こいつ心折れそう、もっと言えばデレそう、みたいに思ったような覚えがある・・・
637イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:31:34.53 ID:xZ9mPeCs
というか痛みや絶望から逃れるために記憶が飛んでるんだろ上条さん
5億年ボタンに近いものを感じる
638イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:31:38.04 ID:mPuQjZsK
まあオティヌス、上条さんと出会う遥か以前から精神崩壊手前だったらしいしな

全知全能の存在なのに、自分が目印付けてた場所をうっかり改変しちゃってパニくったり
世界中の人間を幸せにしようとしたら、うっかり自分の存在組み込むの忘れて世界崩壊させてみたり
みんなのために良かれと思ってハッスルしたら、世界の敵にされて正義や平和について真剣に悩んでみたり
ホームシックになったから自分の元いた世界に帰ろうと思ったけど、出来栄えに今一つ納得いかなくて
世界改変続けてたら、いよいよわけがわからなくなったり

オティヌス、本当にドジっ子だな
639イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:32:06.35 ID:KEwG8S8n
幻想殺しと聖人と天才陰陽師を相手に大立ち回りした辺り恐ろしい人物だわな<火野たん
640イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:32:14.64 ID:a761lSd0
>>631
オティヌスと闘うことの先に何も希望がなければ流石の上条さんも折れてただろうな
だがしかし、どんだけ無理ゲでも、何億と果てしない道のりの先でも、それだけが
元の世界に還るたったひとつの道だとわかっていれば決して諦めない。その執着心が
常軌を逸して強かったんだろう
641イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:32:38.37 ID:f8Na3kNg
>>635 異論はない、上条さんが逃げたくらいだからなww
642イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:34:06.33 ID:DzlgejDm
>>638
と、いうか相手が美少女ロリの時点でまともな戦闘にはならんだろうなとは思ってたけどナ

読者に好かれるようなデザインしてるからまぁ何となく救いたくなるような展開にはなるとは思ってたけども

かまちーってそういうトコは読者の予想通りっていうかありきたりな展開にしたがるよね
643イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:34:18.99 ID:KWE6FA4a
あの多神教の説明だと一神教の唯一神はその手の欠点は持たないようだよな
天使は自我を持たないと説明されてたが、天使どころか神自身も自我を持たない機械のような存在なのかなぁ
644イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:34:43.30 ID:PBlHiLDE
>>635
何を今更
645イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:35:51.95 ID:ic8Fb6pq
上条さんは総体登場前も超人的な精神力で耐えてるように見えるけど
何回か煽りに来たオティヌスにブチギレて
殴りかかって死んでるんだろう、記憶飛んでるだけで
646イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:36:15.21 ID:aFSoG1Th
>>601
P239・P240にもあるけど新約9巻以前から精神摩耗につながる『何か』ってのが元からあったわけだからな
その上で>>612のレベルカンストのスライム狩りという逆の立場だときついループを延々と続けた訳で
647イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:36:28.12 ID:pSKAW90c
上条さんは勝とうとするよりも
オティヌスの思考の方向性を変えようとしてたからな
648イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:37:10.83 ID:dV+A0nEM
アックアさんはやっぱ色んな意味で上条さんの天敵かも
上条さんに劣らない精神力持ってそうな唯一のキャラ
649イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:38:04.05 ID:Rz+OXFgp
天敵といえばトールかな
650イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:38:17.41 ID:f8Na3kNg
>>642 でも今回の展開的に容姿も少なくとも大事なんじゃないか?
651イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:39:39.22 ID:dV+A0nEM
>>649
なるほどw
アックアさんとは別の意味で心が折れそうにないキャラだなw
652イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:40:38.20 ID:f8Na3kNg
だな!! アックアは天敵だわ!!

土御門もそういえば上条さんに論破されたことないよね。。
653イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:41:46.51 ID:8+Th6x9y
心折世界では、上条さんとオティヌスを除いて同性愛者(貞操観念0)な世界とかあったんだろうな
654イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:42:34.33 ID:f8Na3kNg
それ似たようなのSSで見た希ガス
655イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:44:15.39 ID:nEfTfBfp
>>652
対象が上条さんの論を受け入れるのはゲンコロされて脳の配線が狂ってからだろ
そういう意味でもテッラさんの死亡は誠に遺憾としかいえない
656イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:45:17.25 ID:dV+A0nEM
地球が滅んで上条さんだけロケットで宇宙空間に放り出された
ってどんな状況か気になるなぁ
火の鳥とかに出てきそうなシチュエーションだな
657イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:45:39.12 ID:ic8Fb6pq
オティヌス「次の世界はどうかな」

上条「ここは教室?何で俺は床に倒れて…」
青ピ「カミやん、ボクは前からお前のことが好きやったんや」
上条「やめろ、アッー!!!!」
658イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:45:53.00 ID:f8Na3kNg
テッラさんおしかったよな!!

秘密を話そうとしてたくらいだし!!
659イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:46:04.78 ID:PBlHiLDE
上条さんに論破されたことないボスキャラといえばリドヴィアさん
660イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:46:46.05 ID:a761lSd0
>>656
宇宙空間に孤独に放り出されてもなお考えることをやめなかった
この時点で既にあの有名な究極生物すら超えたww
661イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:47:52.50 ID:f8Na3kNg
リドヴィアさん直接会ってないからな(震え声
662イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:50:02.19 ID:nEfTfBfp
>>660
ああいうマターリと物を考えられる時間帯を利用してオティ子専用機体にカスタマイズしていったんだろうな
663イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:50:45.00 ID:NFMyS6iT
新約は説教出来なかったボスの方が多いかもしれん
説教が通用したのはバードウェイ、フレイヤ、オティヌスだけか?
664イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:51:49.56 ID:f8Na3kNg
オティヌスは聞いた、、か
665イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:52:15.91 ID:Cc5JbsAw
恋査とかもはやただの口喧嘩だったしな
そもそもボスっていうのも微妙だし
666イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:53:55.97 ID:i0eoBJtk
フレイヤは結局問答無用で解除しただけじゃなかったっけ
667イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:54:21.51 ID:NFMyS6iT
薬味の方は上条さんの相手じゃなかったし最後まで反省なしだったからな
668イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:55:16.14 ID:ic8Fb6pq
巨大ロボットと怪獣が戦うとかで
一瞬、オブジェクトがゴジラと戦うのを想像してしまった
オブジェクトは最終回で惑星破壊レベルの火力まで行くんだろうかね
669イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:55:34.97 ID:YtmPFQtV
オティヌスは説教じゃなくて時間の勝利だと思う
今回は上条さんの成功ってよりなるべくしてなったって感じがする
670イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:56:21.79 ID:dZ5HZe+s
可変型オブジェクトも既にあるし
次はファンネル搭載オブジェクトを
671イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:56:57.25 ID:f8Na3kNg
結局はオティヌス次第だったからね
672イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 23:59:50.97 ID:NFMyS6iT
でもあそこで「元の世界を取り戻せ」とはなかなか言えない
673イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:02:04.85 ID:KEwG8S8n
拳は届かなかったけど言葉は最後にオティヌスに強烈な一撃となって届いたってのがいい
どう考えても上条さんがしぶとすぎだけど最後らへんの会話は凄く好きだ
674イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:02:29.26 ID:Y8H608Bp
>>667
反省って言い方はあんまスキじゃないな・・・
675イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:05:02.77 ID:KxPxBKFH
オティヌス側の「元の世界」だと上条さんの大切な人達が元々存在しないかもしれないよね
逆もまた然り
そう思うとかなりヘビーな選択やってるよな
漫画の「ぼくらの」をちょっと思い出す
676イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:07:20.03 ID:MkL9eno/
薬味さんは色んな意味で何を言っても無駄というか手遅れというか……

ところでひたすら雑魚をプチプチでグルグルを思い出した
677イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:08:11.67 ID:WpMX3jk0
上条さんにとってはオティヌスに勝てないことは分かってる
オティヌスにとっては上条さんに勝つのは当たり前
それでも立ち向かい続けた上条さんと
第一希望を諦められずに付き合ったオティヌス

結局、無謀な挑戦と当たり前の作業の繰り返し
違いと言えばそれくらいだったのかもしれない
678イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:08:54.35 ID:cny8Lu/Z
>>675
つうかオティヌスは元々自分がかつていた「元の世界」を覚えていなかったんじゃなかろうか
だから心のどっかで、「幻想殺し」で基準点に戻された元の世界がどんなものなのか
見てみたいという目的があったと考えられる
679イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:08:54.67 ID:05pRDCuo
薬味の末路は何か納得いかないんだよな
暴走した経緯を考えれば結構悲惨な終わらせ方だった
680イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:09:43.69 ID:QmJeUiOA
>>666
そういえばそうか
説教が届いたとは言えないかもな
考えてみると旧約だって似たようなものだったかも
神の右席で上条さんの影響で変わったのはフィアンマくらいじゃね?
681イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:10:48.15 ID:cny8Lu/Z
>>680
旧約20巻再登場のヴェントさんも結構影響受けてます
682イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:14:09.19 ID:QmJeUiOA
あれ上条さんの影響か?
683イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:15:24.46 ID:Jae9e09m
敵を救うために戦うことがあまりないからな
憑き物が落ちて結果的に心が軽くなったりするけども
ステイルやねーちんみたいに敵の願いすらかなえてしまう事はあまり無いかも
684イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:16:49.09 ID:RVy/R6vr
闇咲さんとかは完全に救われたな
685イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:17:26.35 ID:XAw5fpZw
>>679
あそこのフロイラインすげえ怖かったな
可愛いけど。でも怖い
思ったけど、あいつも槍の影響は受けてなさそう
686イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:17:35.30 ID:aBZS+pi7
>>679
まあ木原さん出てきたら大抵ロクなことにならないのはお約束だから
687イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:22:48.84 ID:ELb8iLme
>>684
完全に救われすぎて、もう実力的にも出ることが不可能な方は放っておいてあげてくれwww
688イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:23:39.03 ID:XAw5fpZw
上条さんの敵に木原みたいな正真正銘のゲスって少ないんだよな
火野さん、ビアージオ、テッラさんくらいだろうか?
一方通行、アニェーゼも初登場時はゲスだったのに補正入っちゃった
689イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:25:27.13 ID:Jae9e09m
アレイスターとかあれだけ意識してたのに出てこなかったオッレルス
オティヌス世界に出てきてない人はもしかしたら無限の世界を見てたかもしれないよな
あとテッラと一緒にいた別のメンバーも引っ掛けでフィアンマも外から見てたりして
690イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:26:31.37 ID:Y8H608Bp
>>688
ビアージオはゲスからは程遠い小悪党だろう
テッラさんはどちらかと言えば狂信者かな
691イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:26:44.33 ID:5MLjo+l9
>>688
単なる下衆だと普通にぶん殴って終了するだけだからな
カタルシスが足りない
692イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:27:07.60 ID:UvBE6VUi
マリアンは火野やテッラよりも異常のような・・・
身内に優しいだけで
693イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:28:30.31 ID:7Usz56U3
>>679
BBAだから
694イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:29:58.00 ID:NyrPn6HL
上条さんよりクウェンサーの方が頭おかしいと思ったけどやっぱり上条さんもおかしかった
695イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:30:19.36 ID:Y8H608Bp
上条さんの場合下手気に異能を使うやつより

異能なんて使わないキチガイ殺人鬼のほうが怖いんかもしれん
696イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:31:58.64 ID:UvBE6VUi
>>690
あいつって結局ヴェントの命令で動いてただけか?
697イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:32:56.70 ID:cny8Lu/Z
包帯グルグル巻きのづらと黒夜が病院のベッドで乳繰り合っている間に
世界が何十回も何万回も何億回も滅びと再生を繰り返していたと思うと
698イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:34:06.95 ID:hFQMORMb
>>694
忍(よし!俺は正常らしいな!)
699イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:35:27.30 ID:WpMX3jk0
>>696
命令というより
ヴェントにそそのかされたってほうが
しっくりくるような気がする
700イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:37:19.14 ID:UvBE6VUi
>>697
それ、その2人にはグレムリンより滝壺と麦野の方が怖いだろうな
701イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:38:36.27 ID:aBZS+pi7
個人的にはマリアンみたいな価値基準からぶっ飛んでるタイプはそんなにクズとかゲスとかは思わんな
えげつないとは思うが

>>687
闇咲さんは戦闘能力もボチボチながら絡め手が優秀だから
出る時を間違えなければ割と活躍できる気がしないでもないよ
702イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:41:03.00 ID:isF6uPjZ
>>679
平等や筋の通りより主人公を認めるか主人公に認められるかで全てが決まる作品だし仕方ない
俺は今回でようやくそれを理解した
所詮ラノベだからそんなものなんだろうとな
703イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:43:47.11 ID:z+gr8y+E
>>692
マリアンと火野は本能的に吐き気がした

初期一方もなかなかだったが…
704イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:46:02.49 ID:7Usz56U3
サローニャはなかなか良いゲスだったわ
みさきちもあれぐらいゲスく洗脳能力使いこなしてたらバトルでも強そうに見えるのに
705イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:46:06.07 ID:RVy/R6vr
薬味さんは上条さんに認められるもクソもない
あの人は上条さんが助けられなかった人だろ
706イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:48:16.07 ID:PGwzsYtH
>>701
その基準だと火野もビアージオもテッラもクズでもゲスでもないな
707イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:48:52.53 ID:cny8Lu/Z
>>705
つうか上条さんに言わせれば薬味まで上条さんが助ける必要なんて無い
あの話は数限りない人がいて数限りないヒーローがいる。そのためなら誰だって
立ち上がって良いんだって話だから、薬味が恋査のヒーローだから恋査が助けたいって
思うのも当然だしその想い自体は尊いものだから難しく回りくどいことをしてないで
単純明快に「そのためだけに」行動してれば良かったんだって話
708イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:49:21.29 ID:7Usz56U3
新刊でも思ったけど上条さんが顔すら合わせてない人間も上条さんが救えなかった人間に入れられると世界観が狭く感じる
709イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:50:11.60 ID:2GQwVJJi
>>688
初期一方もアニェも第一印象はゲスだけど、改めて読み直してみると
初登場巻でちゃんとモロさを感じさせる描写が入ってるよ

初期の巻見直すとけっこうおもしろい
710イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:51:17.02 ID:R/dmc9kC
新約4巻はやっぱりちょっと異質だよね
マリアン、病理、円周、オティヌスと頭のネジがぶっ飛んだキャラの揃い踏みだもん
くノ一も何気に怖かったな
711イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:52:18.52 ID:aBZS+pi7
ああ、サロにゃんはいいゲスだったな

>>706
火野たんはそもそも人間的ですらないし価値基準云々以前の問題に感じる
ビアージオはネジ飛んでるというか傲慢さの方が目立ったからゲスいと感じたな
テッラさんはよく分からん
712イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:53:16.18 ID:isF6uPjZ
>>705
メタ的な視点で見て主人公側に認められるか否かで処遇がほぼ決まってるっつー意味
先に言っておくけどアンチとしてこき下ろしてんじゃないぞ
713イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:54:44.53 ID:R/dmc9kC
テッラはアンデルセン神父とイメージが被る
714イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:55:58.37 ID:cny8Lu/Z
色々と納得行かないと思ったこと

・「とある魔術の禁書目録」タグなのに8割以上がミコクロ、初サテ百合だった
・「とある科学の超電磁砲」タグの中に神裂、オリアナ等禁書キャラが申し訳程度に入ってた
・「とある科学の超電磁砲」がとあるシリーズの顔であるかのような逆転があからさまに起こっていた
715イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:56:01.87 ID:PGwzsYtH
というか価値基準で考えるとまともな敵のが少ないな
716イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:57:23.76 ID:r7y79SEV
>>710
病理以外全員ロリorロリBBAやな
717イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:58:05.17 ID:uF2GfMFZ
おしっこ
718イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:59:31.50 ID:RVy/R6vr
あの世界ってなんだかんだで割り食ってる奴が結構いる気がする
ヘタ錬だってインデックスと関係なしに幸せを掴んだんだろうけど
やっぱ自分がインちゃんを幸せにしたかっただろうし
719イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:01:14.92 ID:aBZS+pi7
新約4巻で割と焦ってたオティヌスも今思えばなんというかまあ
分かるような分からんような
720イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:01:27.61 ID:r7y79SEV
確かに割食ってる奴は多い
姫神さんとか
721イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:04:05.19 ID:Y8H608Bp
>>713
アンデルセン神父も一見するとカッコイイ男だが
あの人英国への十字軍遠征は結構ノリノリだったからな・・・
やればできる子を見捨てたのも信仰を履き違えたからであって十字軍そのものは否定してないし
722イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:05:08.39 ID:5MLjo+l9
>>718
ヘタ錬はあれ完全に自業自得じゃん
それにあんな方法でインデックス救ったとしてインデックスは絶対に喜ばないだろうし
723イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:06:04.13 ID:cny8Lu/Z
幸せは椅子取りゲームだからなぁ
誰かの幸せが誰かの不幸せってこともあるわけだし

ステイルと神裂がインデックスを救って幸せな世界が実現したのなら
そこでアウレオルスが救った事実を加えるとステイルと神裂が幸せになれなくなる
そうした矛盾の起きる人物は意図的に登場させなかったんだろう
724イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:07:34.96 ID:MXd+0A3L
既存の魔術と科学では無理だから新たな何かが必要というのはいいんだけど
何でそれが全体論なのかでなんかモヤモヤする
他の設定と一緒でそういうもんだと納得するしかないと分かってはいるんだけど
725イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:07:53.22 ID:HNwRYxZ9
トールとか完全に性格改変されてたよなあのくそ世界
726イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:10:58.52 ID:5MLjo+l9
あーあの世界って幸せ世界か
作中世界と勘違いした
ヘタ錬も描写されてないだけで集団の中にいたんじゃないか?
なんか神父や修道女が一杯いたらしいし
727イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:11:03.78 ID:MXd+0A3L
>>723
アウレオルスの元々の願いは世界の全てを救うことだったはず
幸せ世界はまさにその願いが実現した世界じゃね?
728イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:11:10.67 ID:dBB+7tnx
本当に幸せな世界なら学園都市なんかないほうがいいしな
729イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:11:59.65 ID:3nB7k3hl
トールに良いしがらみを与えるには誰がいいんだろうか
730イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:12:41.45 ID:cny8Lu/Z
最近バトルマニアなライバルキャラが増えたなあ、あちこちの作品で
731イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:12:47.45 ID:ppJois2d
インなんとかがいなければ上条さんは幸せ
732イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:12:48.62 ID:MXd+0A3L
>>729
美少女に戻ったミョルニルさんで
733イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:13:23.45 ID:RVy/R6vr
平和な世界とかありがた迷惑な奴だっているだろうからね
734イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:13:40.82 ID:WkT6R8nK
神に与えられた幸せを享受するだけのユートピアだからそんな不幸せすら認識できない
オティヌスがお前はこうしてるのが幸せだからこうなと人の心すら完全に管理している

つうか仮にあの世界が続いたとしてオティヌスは耐えられたんだろうか
735イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:14:54.04 ID:8WPhDjqj
ストブラのバトラーとか東レの鏡とか?
736イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:15:11.74 ID:cny8Lu/Z
投擲の槌は自ら望んでのドラム缶だから幸せ世界でもガランゴロン言ってるんかもしれないw
737イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:16:02.20 ID:dBB+7tnx
>>734
上条当麻の心を折るために造った世界なんだからその上条さんが自殺したらあんな世界用済みだろ
738イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:16:06.64 ID:5MLjo+l9
>>734
行間の心理描写を見る限り無理
上条さんを押しつぶした後は消すだけでしょ
739イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:16:31.09 ID:8WPhDjqj
>>734
行間五参照
740イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:17:03.44 ID:cny8Lu/Z
>>735
俺が新約5巻でトールを初めて見た時の第一印象は
カンピオーネのサルバトーレ=ドニだったよ
741イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:18:56.45 ID:aBZS+pi7
>>729
現状絡みがある女キャラで完全にフリーな人いない気がするよ
美琴とのコンビとかけっこう好きだが如何せん出るのが遅すぎた
誰と絡ませても上手いこと回る気はするがあんま執着とかしなさそうなんだよね

もうこうなったらロリしか。某マギのティトスみたいな感じで

>>736
というか言ってたよ
でもマリアンが加群さんの方向いてたから割と幸せそうじゃなかったけど
742イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:21:06.00 ID:8WPhDjqj
>>740
ああ、なるほど
何か今やってるアニメが真っ先に思い浮かんじゃったわw
743イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:21:08.06 ID:WkT6R8nK
>>737-739
それじゃ死んでたら無駄死にだったんだな…
744イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:23:08.30 ID:FOKEGrEC
>>743
歴史は繰り返す的に結局は上条さんが元いたような世界に落ち着いて再び力を捨てたんじゃないかな?
745イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:25:03.55 ID:FOKEGrEC
今やってるアニメだとキングダムのホウケンなんかも思い浮かぶ>戦闘狂
でも、その手のタイプって昔から結構いたよな
勇次郎とかゾッドとかベジータとか
746イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:25:29.69 ID:5MLjo+l9
>>743
その辺は上条さんも分かってたけどどう理屈をこねてもあの世界を否定することが出来なかったから折れた
747イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:26:22.89 ID:GwBXVZEZ
あそこで上条さん死んでたらオティヌスは自分の渇望に気付くことなく永遠に世界を求め続けるんだな
鬱エンドすぎるw
748イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:29:36.63 ID:RVy/R6vr
周辺被害を気にする戦闘狂って面白いよなw
749イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:29:45.51 ID:PGwzsYtH
戦闘狂は昔は主人公のが多かったイメージだな
ベジータは戦闘狂っってよりもプライドを満たす手っ取り早い手段が戦闘だったって感じ
750イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:30:07.79 ID:nZRdRXJv
オティヌスはオッレから受けた妖精化でいずれ破綻するから永遠は無いだろ
751イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:30:40.60 ID:MRmVT3b4
ミョルニルが嫉妬で爆発云々言ってたが
まさかミョルニルは♂?
752イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:31:22.57 ID:x8f0y50L
俺的にはバトルマニアと言えば陸奥九十九
ライバルじゃなくて主人公だけどね
753イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:34:07.86 ID:x8f0y50L
>>749
ベジータよりも悟空の方が純粋な戦闘狂って感じだよね
754イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:38:50.85 ID:pTcpARfo
>>751
ミョルニルたんは女の子だよ!
755イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:39:27.91 ID:+nkJNhDb
>>729 >>741
もし10巻でトールが上条側に付くとしたらオティヌスでもいい気がする
756イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:40:57.69 ID:cny8Lu/Z
マギは作者が女性なだけあってアラジンがこれでもかってほどモテないから困る
757イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:41:19.76 ID:7VRgauGa
ベジータと悟空は根っからのバトルマニアだろ
プライドはそれに付随するもの
何せサイヤ人は戦闘民族、本能レベルで戦いが染み付いてるんだから当然のこと
758イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:43:00.13 ID:hY3ZFDEI
急な話題で申し訳ないんだが。。

皆漫画版禁書どうよ?

作画は最近安定してきて個人的には結構期待してるんだが!!
759イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:44:03.71 ID:Oow3klON
>>747
総体GJ!

トールいいキャラだよなぁ
清々しいバトルバカw
もっと一杯出てくれればいいのに
760イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:44:51.46 ID:cny8Lu/Z
>>757
やたらあの二人をニート扱いする声があるが
戦闘民族は闘うのが仕事なんだからとっても働き者なんだぞ!って
何度反論したか数え切れないww
761イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:47:34.06 ID:S8xoQL2Z
収入がない仕事は仕事じゃない
762イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:47:54.61 ID:+nkJNhDb
上条さんにも言えることだけど悟空とかあれだけ何度も世界救ってたら
本当なら一生高額年金貰って生活してもいいくらいだよな
763イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:50:47.28 ID:+nkJNhDb
>>758
結構好きよ
個人的には漫画超電磁砲よりも漫画禁書の方が好き
764イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:51:26.66 ID:cny8Lu/Z
ルーンカードブシャーはこぎのんやらかしたなって感じだけどな
765イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:53:06.34 ID:hY3ZFDEI
冬川電磁も最近の内容が新約みたいで意外な展開多くて好きだけど。

本編のコギのんも最近作画安定してるんだよな!!
来月の新刊楽しみだわ!!
766イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:54:43.52 ID:hFQMORMb
>>762
例え賞金出ても上条さんは歩く協会や戦闘で壊した物の弁償代とかでチャラになるのがオチだから
767イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:55:49.77 ID:hY3ZFDEI
>>765

それってどういう状況なの?
768イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:58:17.99 ID:5MLjo+l9
上条さんはヘタに現ナマ受け取ると何が起こるかわからないからなあ
全部ゴート札でしたとかもありそうだ
769イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 01:59:20.78 ID:ruyHGn2j
ステイルがルーン回収し損ねててそれを姫神が拾ったせいでオリアナに切られた

こぎのんすげーよな
オリアナvs上条のバトル描写すごかった
萌えどころも燃えどころもバトルもギャグも全部押さえてくるし少年漫画家としてかなりレベル高いと思うわ
770イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:01:05.92 ID:3nB7k3hl
土御門がオリアナの足を掴んでるシーンはエロかった
771イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:01:46.51 ID:hY3ZFDEI
ルーンって事は自立運行バスのか??

うおお描写良かったのか!!
ガンガン見てないからすげえ気になるぞ!!
772イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:03:09.09 ID:hY3ZFDEI
つっちーVSオリアナまで行ってんのか!!

最新巻楽しみじゃねえかあ!!
773イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:03:49.77 ID:mXL8zzkN
こぎのんは絵が好きだな〜

>>765
今やってる覚醒美琴状態は今後こっちで使う下準備のような気が
みさきちも禁書原作より先に登場させて上条さんとの関係性匂わしたり
結構こっちと連動してるから目が離せない
774イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:04:48.68 ID:Ecvdjps6
シェリー戦と法の書編がすげー好き>こぎのん禁書
大覇星祭終わったらアドリア海だよな
これも楽しみ
775イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:06:26.68 ID:cny8Lu/Z
ありえねえよアレ
あんなんだったら別に姫神である必要が無い
その辺のモブAでも誰でもいいことになる
776イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:07:01.11 ID:+nkJNhDb
器物破壊と言えば禁書世界ではミケランジェロの天井画とかフィアンマのせいで全壊かな?
777イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:09:06.75 ID:hY3ZFDEI
>>773 総体の言ってた先の領域に関わってくるよね多分!!

アドリアはすげえ楽しみ!! アニメが駆け足だっただけに
こぎのん禁書は説明込で読みやすいから助かる!!
778イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:09:45.59 ID:RVy/R6vr
ぶっちゃけ原作でも被害者Aだったし
779イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:11:06.19 ID:3/W/DTYN
あれはヴェント編の風斬の暴走状態と合わせてるんじゃないかという気もするが
780イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:11:35.90 ID:Ecvdjps6
新約9巻のアニメは諦めてるけど、せめてこぎのん絵で見たい
…さて実現できるのは何年後か…
781イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:11:39.32 ID:hY3ZFDEI
ステイルがやらかしたんか・・・・

まあでも、あれはこぎのんと言うより編集が悪いんじゃない??

こぎのんヘタ錬やる気まんまんだったし!!
782イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:11:45.19 ID:ppJois2d
まあ、スピンオフとは言っても本編のメインヒロインが主人公を担当してる形なわけだから当然本編の話とは連動するだろうな

美琴は本編物語の核でもあるわけだから作者も意識して描写してるだろう
783イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:11:48.51 ID:Y8H608Bp
>>762
おいおい世界を救ったのはミスターサタンだから
784イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:14:49.94 ID:zDo/iIj5
>>780
むしろ何年程度で済むのだろうか
785イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:16:09.23 ID:VAe7NVvS
天井画どころか各地の世界遺産級十字教建築物が根こそぎベツレヘムに持って行かれてる
786イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:17:01.12 ID:hY3ZFDEI
幻生は✩の計画についてある程度知ってるのかね??

お気に入りとか言ってたし!!
787イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:17:45.75 ID:Xt3VtyLS
いまさらだけどベツレヘムじゃなくてベツヘルムって読んでたわ
788イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:19:00.11 ID:hY3ZFDEI
禁書の漫画は月刊じゃ無理だよな。。

原作が週刊にちかいんだから・・・
789イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:19:04.21 ID:Z+Qc0ppP
>>760
ニート扱いは地球の慣習の従ってだからなぁ
郷に入っては郷に従えだ
ただベジータはともかく悟空は、直接的な賃金こそ稼いでいないものの農作業や
狩猟はしてちゃんと働いているけれどね
食べる分だけ肉や魚を捕って暮らすのが悟空にとって昔から馴染んでいる生活だし
790イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:19:33.01 ID:VAe7NVvS
>>787
ベツヘルムだと聖書よりも北欧神話に出てきそうな響きだなw
791イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:20:39.11 ID:pTcpARfo
>>781
禁書世界って改変とかすると決まって碌な事にならないよな後々
某監督がそれを証明してる
792イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:29:33.77 ID:N7QbX5rw
禁書シリーズって20巻以上あるのか…合わなかったらどうしよう
→漫画版あるのか、試しに読んでみるか
→5巻まで読んで面白かったので原作に手を出す
→今に至る

原作読んでからもう1回漫画読むとローラが出てたのに気づいたわ
793イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:34:59.55 ID:hY3ZFDEI
確かにねw

灰村もこぎのんも絵が成長してったのがまた良いんだよなあ〜
794イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:35:13.67 ID:Y835WL4z
盛り上がってるな、深夜に何故か
795イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:39:03.91 ID:hY3ZFDEI
日曜日だもんなw

禁書語れてここ本当に楽しいわ!!
796イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:45:40.17 ID:cny8Lu/Z
草と!生やしまくりの ID:hY3ZFDEIのハイテンションが段々イラついてきた
797イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:46:36.34 ID:RVy/R6vr
変なのが暴れてるだけだろ
798イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:56:08.45 ID:VAe7NVvS
>>780
禁書アニメも宇宙兄弟くらい延々続けてくれたらいいのにな
799イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 02:59:14.35 ID:cny8Lu/Z
需要が全然違うんだから無理だっての
800イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 03:30:16.00 ID:4T5S4e36
今9巻読み終わった
総体って前出てきたときこんなかわいかったっけ?上条が世界を敵に回す展開か・・・熱いなw
801イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 04:18:55.63 ID:CJ3yh9JN
>>800
置き手紙の文面と普段の人格って多少違うのが普通じゃね?
802イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 04:19:41.08 ID:H8/eqUO/
漫画禁書って1巻あたりの部数だと野崎くんと大して変わらないんだな
なんか意外
803イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 04:25:25.65 ID:q3nkUUjO
>>789
戦うのが仕事なのに賞金が出る天下一武闘会を二回エスケープしたことは許されざるよ
804イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 04:34:42.27 ID:H8/eqUO/
>>643
機械のような非人間的な神が「愛の教え」を説いてると思うとそれはそれでかなり嫌〜な感じがする
805イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 06:19:00.98 ID:qshXly3M
☆「私は麦野に着られたい」
806イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 06:19:13.58 ID:icy7Sz1Z
姫神おはようおっぱいやわっこいね。
807イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 06:23:49.87 ID:nZRdRXJv
??「俺の恋人がこんなにアホなわけがない」
808イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 07:07:28.21 ID:EM2rOyfC
禁書漫画ってアニメやったとこに追いついたら終わるんじゃねぇかなぁ
と思ったら、今のペースだとそこいくまでもかなりあるなw
809イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 07:54:49.14 ID:NvgQxuOs
2巻と4巻をカットしてもまだ大覇星祭だしね…
月刊誌だから仕方ないけどやっぱり進むの遅いなぁ
810イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 08:14:53.36 ID:NrQMkl6a
アドリア海やるかなあ?
ボスにしてもビアージオだし飛ばされる気がするんだけど…
大覇星祭は土御門の能力とかオリアナとか今後に関わる部分があったけど
あーでもやらないとローマ正教が牙剥く理由ができないか
811イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 09:20:18.39 ID:hpAF3+jY
>>809
週刊かまちーが発行されればなぁ
......無理だって事は分かってるけどさ
812イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 09:32:35.78 ID:CJ3yh9JN
>>810
他のエピソードで代用するというテもなくはないが>牙を剥く理由
世界最大宗派が国をあげて動くような大事件新しく作るほうが大変だからなぁ
813イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 09:32:56.54 ID:icy7Sz1Z
>>810
ビアってむしろ、少年漫画雑誌の悪役として申し分ないんでは?
禁書馴れして感覚マヒしてないか?w
814イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 09:48:34.17 ID:CSx+IiZr
こぎのんは他はいいんだけど奇乳を描くからなぁ  美乳の範囲にとどめて描いてほしいわ
815イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 10:19:13.24 ID:MRmVT3b4
漫画はエンデュミオンの人も上手かったよな
816イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 10:38:45.18 ID:Ecvdjps6
飛ばすなら15、19巻の暗部周りじゃないか?
大王でじっくりやればいいと思う

ビアージオは良い悪役だしアニェ部隊、天草式が大活躍だしアドリア海飛ばされたら泣く
817イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 10:59:44.31 ID:XxFLLrxt
ガンガン禁書は看板になったからジックリやるでしょ
818イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 11:11:56.66 ID:Y8H608Bp
ガンガン今更禁書手広く始めちゃったけど

反比例して原作は人気下降気味なんだが・・・完全にタイミング見誤ってないか?
819イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 11:17:26.74 ID:ppJois2d
読者みんなが読みたいのは結局主人公・上条さんとメインヒロイン・美琴による物語の核心部分だからなぁ
いい加減寄り道やめて基本に立ち返ってこの二人を描けばいいのに
820イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 11:18:19.85 ID:H1ppOa2M
人気など糞喰らえといったとこですな
人気云々言っている諸君は一昨日きやがれと言いたいですな
821イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 11:25:02.09 ID:RVy/R6vr
そもそもガンガン自体がヤバイ
正直ラノベのコミカライズが看板はまずいと思う
822イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 11:36:27.78 ID:r7AwiFh+
ライトノベルとしては売れてても漫画界での位置づけは・・・ただのコミカライズだからな
禁書のコミカライズとしては評価されてても漫画としてはほとんど評価されてないやん
漫画雑誌なのに漫画として評価されてんじゃなく
禁書として評価されてる作品を看板に据えるって気が狂ってるとしか・・・
823イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 11:42:03.37 ID:Y8H608Bp
「少年ガンガン」の編集部はクソやる気ないって話聞いたことあるな
基本オリジナル育てたりせず直ぐコミカライズに走るのはそのせいとか・・・

そもそも生まれたその時からドラクエ四コマとかやってたからなそういえば
そんなんでよくハガレンとかソールイーターとか出てきたなおい
824イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 11:42:34.24 ID:MRmVT3b4
ガンガンは本誌が死にかけてるだけでジョーカー、ファンタジー辺りは息をしてるから…………
825イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 11:45:26.93 ID:gUzWweU8
9巻の表紙6をひっくり返してるのかよ全然気づかなかったそして次で666に至るのか
導き出される結論は
826イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 11:48:22.83 ID:Y8H608Bp
>>824
普通本誌が元気でその周りが死にかけるけど

何故かガンガン系列はweb連載含め関連しが元気いっぱいで

本誌が脆弱なんだよな・・・・・・珍しい
827イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 11:52:28.99 ID:zWmndDEj
ヤンガンやらまわりのほうがアニメ化多いという不思議な雑誌だからなあ
ただガンガンはインデックスメインの四コマやったのは評価できる
あれのインデックスはかわいい、ヒロインしている
828イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 11:56:40.37 ID:x3L2SJMH
童貞を捨てる為に無理して不良ぶってる隣人土御門元春

1巻何気なく読み返してふいた
つっちー上条さんにどんな自己紹介したんだよ
829イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 12:05:31.47 ID:h71Oj2mH
藍蘭島があるから…
830イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 12:07:22.61 ID:9NnX+T9P
童貞なのに無理して非童貞ぶってる垣根
831イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 12:11:25.84 ID:p8VIQJK3
一方さんは反射があるから・・・
832イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 12:16:08.06 ID:wBzaQ8IF
最強最大の看板が終わっちゃったからなあ
833イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 12:22:11.97 ID:7Usz56U3
ガンガンの中でもアニメ化してるやつは禁書と同等かそれ以上知名度あるマンガ多いじゃん
結局アニメの宣伝効果じゃね?
834イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 12:31:38.94 ID:XxFLLrxt
>>825
某ファンブログ読んだな?
835イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 12:32:29.42 ID:isF6uPjZ
お前ら垣根がかつて彼女持ちだったけど悲劇で彼女が死んで闇堕ちしたとかだったら垣根にサーセンしろよ
俺も散々童貞ホモと弄り倒してるけど
836イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 12:34:32.05 ID:cwQ/PXsS
今回の表紙恥ずかしいな
童貞の俺にはレジまで持って行けそうにないわ
837イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 12:39:34.40 ID:gUzWweU8
>>833
今ガンガンでアニメ化したのって喰霊とか藍蘭島とかか……?
838イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 12:39:55.42 ID:MkL9eno/
真の童貞はそもそも店頭でラノベとか一切買えないから
国語辞典が精一杯だから
839イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 12:44:11.35 ID:xJL8kl5p
俺は童貞じゃなかったのか…
840イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 12:56:09.89 ID:ysgLjIlV
俺も童貞じゃなかったのか・・・
841イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 13:46:30.39 ID:5U/hdFxN
業界関連の情報に疎いんだが、禁書アニメ3期がなければこぎのんコミックもヴェントで止まっちまうのかね?
842イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 13:49:07.16 ID:NrQMkl6a
てかラノベとか小説のコミカライズで長く続いてるのってなんかある?
どのくらい続けられるんだろうな
843イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:07:36.05 ID:wBzaQ8IF
>>841
別にアニメに沿って描いてるわけじゃないし原作が続く限り描けるだろう
スポンサーがいないと制作できないものではないし
ただし人気が落ちたら打ち切られる可能性はある
844イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:07:54.98 ID:gUzWweU8
とらドラとか今でも普通にやってるぞ
845イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:08:46.96 ID:WNSiHJzi
『拡散性ミリオンアーサー』初のリアルイベントで新作発表! 『乖離性ミリオンアーサー』は4人協力プレイができる!?
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/794/794757/index-3.html

阿部岡本て
846イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:09:48.98 ID:gUzWweU8
>>845
もともと狙ってやってるからな
847イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:15:10.99 ID:si0mxsiH
ヲタ友達の腐女子レイヤーに昨日久々にあったけど一方通行厨から見事にリヴァイ兵長厨にシフトチェンジしてたわ
一方通行はもうなんかかっこいいとは思わなくなったらしい
やはり人気下がってるんだな
848イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:16:01.20 ID:2NvwScrs
かまちー相変わらず忙しそうで何より
849イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:16:40.00 ID:NrQMkl6a
その昔コミカライズ作者が途中でオリジナル書きたいからって
コミカライズ下りたやつがあったから
あんまり長く続くとそれはそれで不安なんだよな
全部やって欲しいのはやまやまなんだけど
850イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:17:10.97 ID:RVy/R6vr
あれだけ醜態を晒してかっこいいと思える奴がいたら凄い

というかむしろなんでその人今までかっこいいと思ってたんだ
851イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:18:48.23 ID:k4DbmbOM
漫画 禁書はエピソードまるまるカットとか荒業やってくれるから
新約まで進んだとしても、結構あっさりオティヌス戦までいくかもしれない
852イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:18:51.39 ID:si0mxsiH
>>850
さあ?通行止め本とか買い漁ってたけどフと冷めたらしいぞ
まあ物に飽きるなんてそんなもんだろ
853イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:21:15.30 ID:isF6uPjZ
一方通行なー
昔は格好良いと勘違いしてた
トラウマアピ始めたあたりで「あ、こいつ格好良くねーわ」と気付き始めた
854イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:21:28.41 ID:NrQMkl6a
泥まみれで足掻いてるのが格好イイんじゃないか
最近ちょっと足掻いてないから総体ちゃんに怒られたけど

てか一方通行に限らずどのキャラもファンが減ってるのは確か
だけど長い作品だからそりゃ離れる人もいるし
大半はアニメの時のにわかが離れただけでしょ
855イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:22:47.09 ID:ppJois2d
普通に上条さんと美琴のシーンだけ抜粋でもいいんじゃないかな
結局はこの二人に帰結する物語なわけだし
この二人のシーンだけ追えば本筋は押さえられるわけだし
856イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:24:07.54 ID:OWUh3ppm
一方通行はどう考えても例の発言が



いや、言うまい
857イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:25:13.72 ID:oQnO6lgq
コミカライズは0930、アニメはロシアまでやってくれれば十分だわ
新約の映像化と漫画化に期待してない
858イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:26:29.09 ID:bv2IAsr3
そういうのはファンっつーか、アニオタが3ヶ月おきに嫁を変えるようなもんだろ


まあ、上条さんは永遠に俺の嫁ですけどね
859イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:26:43.30 ID:yqGRYKIT
ネット投票なんて当てにならないかもしれないけど
一応各種の人気投票の類では今でも上位にいるんじゃない?>一方通行
860イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:29:04.95 ID:eRxbGfN8
>>856
そういえば最近阿部さんが一方通行の加害者発言を否定するような発言をしていたな
やはり普通のファンならあの発言はおかしいと思うよな
861イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:29:05.33 ID:k4DbmbOM
世間一般的に、一方通行は罰せられるべき立場だからな
ラノベだから、のうのうと生きて色々もがいてるけど
862イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:29:50.98 ID:GwBXVZEZ
全カットは影響大きかった
構成しなおして短くする位にとどめた方がいいかもしれない
863イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:32:22.67 ID:jVJKWUPJ
何故かあればっか騒がれてるけど元々どんな奴かなんて登場してる間ずっと書いてるしなあ
864イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:32:38.48 ID:nvhAtCW7
禁書は世間一般的になら罰せられるべきじゃないキャラの方が多分少ない
865イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:34:21.12 ID:XxFLLrxt
>>858
少し待つのである
866イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:34:33.64 ID:nvhAtCW7
>>830
未元物質で美人の恋人作ろう
867イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:34:34.99 ID:dBB+7tnx
ファンが一方通行を美化しすぎてただけ
妹達はともかく美琴の事なんか何とも思ってないんだからああいう発言でもおかしくない
868イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:34:56.34 ID:NrQMkl6a
>>857
確かに新約は望み薄やな

ロシアまでアニメ化される気がしない
てゆか詰め詰めで大事な部分削った末に
トンデモダイジェストとかになるなら
むしろアニメ化しないで欲しい
にわかが来て変な誤解したり拡散したり
改変部分で叩かれたりするの嫌だし
869イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:35:12.40 ID:ppJois2d
そういう意味でもやっぱり上条さんと美琴の二人は特別なんだな
870イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:35:43.21 ID:icy7Sz1Z
何ひとつ厳密に犯罪行為、反社会的行為をやってないキャラってむしろ誰だっけなあw
871イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:36:29.04 ID:jgVL6vtn
>>858
はいはいそこで幻想殺し

上条さん好きだとそこらへん安心だけど一方さん好きは大変だよなと思う
元々ああいう感じのキャラだったのに持ち上げ失望され
下手な覚悟で主人公しなければよかったんや
872イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:36:44.74 ID:ppJois2d
無垢なのは上条さんと美琴の二人だけ
873イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:36:54.04 ID:isF6uPjZ
>>860
マジか

>>863
あの発言が取り沙汰されるのはあの発言やPSPの発言を美琴に出来る精神性でありながらも
ヒーローや贖罪者扱いされ続けてるのに違和感抱く人が多かったからじゃないか?
874イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:37:03.61 ID:2NvwScrs
この流れ定期的にあるな
875イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:37:14.08 ID:7iHq29vr
>>855
むしろ美琴は外伝の超電磁砲に特化して、禁書本編で出番カットでもいいんじゃね?
☆のプランとかにも絡んで無いっぽいし。

第6位が登場したならば、超能力者全員集合ってのは見たいがな。
876イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:37:18.98 ID:nvhAtCW7
>>870
乙姫ちゃん
877イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:37:33.39 ID:NrQMkl6a
>>870
主要キャラはほとんど全滅だろう
打ち止めくらいか?
878イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:37:59.16 ID:SrcIBv91
かまちー新約からは
ロシアでageた分、徹底してsageにかかってる印象>一方通行
意図的にやってる気がするな
人気下がるのも作者的には想定内なんじゃないか
879イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:38:51.97 ID:jVJKWUPJ
>>873
まあロシアでは成長らしい成長したし聖人行動ばっかやってたから
その反動もあるか
880イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:38:58.51 ID:Ecvdjps6
>>868
アニメに関してはかまちーのオリジナルストーリーで映画化が一番いいと思う

キャラのこれじゃない感が酷いしダイジェストになったら禁書の良さがでないし
アニメはもういいかな
881イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:39:05.31 ID:gUzWweU8
なおオティヌスは世界滅ぼしてるから全人類一回殺してるんだよなあ
勿論上条さんも幸せ世界に生きてるやつら全員殺そうとしたんだから同じやで
882イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:39:14.86 ID:9NnX+T9P
>>870
小萌先生とか?
883イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:39:15.68 ID:RVy/R6vr
>>860
どこの発言?
884イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:40:22.20 ID:nvhAtCW7
>>877
小萌先生やつっちー以外のクラスメートもセーフじゃね?
風斬とかも
885イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:41:04.64 ID:oQnO6lgq
>>883
超電磁砲2期6巻のコメンタリー
上の奴ら以外は皆被害者とか言ってた
886イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:41:16.85 ID:k4DbmbOM
いや別に犯罪おかしたやつが許されようとしてないなら、キャラとして問題ないぞ?
887イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:41:38.25 ID:ysgLjIlV
>>884
青ピは多分アウトだと思う(´・ω・`)
888イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:41:45.60 ID:NrQMkl6a
てか一方さんは上条さんと違って皆のヒーローのつもりは元からないでしょ
上条さんもそのつもりはないけど助ける対象の範囲が広いから結果的にそうなる
一方さんは打ち止めのヒーローで妹達を守れたらそれでいいんだから
他の人なんかどうでもいいってその落差が俺的にはむしろ清々しく感じるわ
889イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:44:24.12 ID:nvhAtCW7
残虐だけど子供にだけは優しいってキャラが何かであったな
よくあるタイプかもしれないが
890イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:44:30.48 ID:ppJois2d
>>875
馬鹿は来るなよ 物語の核であるメインヒロインなのにカット出来るシーンなんて何一つないだろ 上条さんと美琴のシーンは全てが特別で他とは一線を画してる
891イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:44:58.31 ID:NrQMkl6a
>>887
あっ青ピは言ってるだけだから…!!
実際に手を染めたりしてへんから!!
892イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:45:25.88 ID:RVy/R6vr
>>885
あそこか
あれは上層部が一番悪いみたいな事も言ってたしそんな風には感じなかったな
まあコメンタリーで女性陣が一方通行にいい印象を持ってないのは聞いてて感じた
893イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:46:18.67 ID:WUckGO/M
そんなこと言うなら聖書の神は何人殺したのやら
894イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:47:16.12 ID:2yLGucZr
小萌先生も生徒の前でたばこ吸ったり酒飲んだりしてるからアウトですよ
895イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:47:28.49 ID:/svp/o3i
先生、青ピ、吹寄は心折世界で上条さん襲ったのはノーカン?
896イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:48:33.38 ID:jVJKWUPJ
>>886
許されようとしてる奴は誰も居ないんじゃないか
みんな自己満足でやってるだけで
897イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:48:41.41 ID:icy7Sz1Z
>>876 >>877
乙姫はまずなにより出番が無いから・・・。
打ち止め、小萌ぐらいかな確かに。
898イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:49:01.38 ID:gUzWweU8
>>893
よく言われるけど悪魔より天使のが殺した人数圧倒的に多いんだよね
899イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:49:32.29 ID:/svp/o3i
>>893
旧約聖書の神様が残虐すぎるから、
キリストが説いた神様と旧約の神様は別物だとする説も古代や中世の神学にはあったらしいな
900イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:50:53.90 ID:hFQMORMb
>>897
打ち止めはクローンなんだから存在自体が犯罪でしょ
901イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:51:49.79 ID:bRZtrPgD
まあ単純に禁書より進撃のが人気あるし一方通行から兵長に移っても仕方ないね
単純に戦闘シーンとかもあっちのがかっこいいし一方通行の戦闘って以外とモッサリしてるからな
芯のブレなさも精神的にも仲間に対する想いとかも一方通行より1000倍かっこいいし
中二病共や腐女子共があっちに流れるのもわかる
902イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:51:59.50 ID:eihOph88
作った奴が悪いだけで本人に罪はないだろ
903イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:52:40.30 ID:OWUh3ppm
聖書の神まで引き合いに出して快楽殺人キャラ擁護するのはやりすぎだろ…
もうやめようぜこの話題
そんなに一方通行が好きなら一方通行の尻の穴の締まり具合とちんぽの形状について
和やかに語り合おうや
904イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:53:26.43 ID:gUzWweU8
そもそもクローン生成だって禁止っていう倫理的価値観なだけで

別に命を作るって意味ならセックスというほど差はないと思うけど
905イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:53:32.98 ID:eihOph88
進撃の原作はジャンプの看板漫画並の売り上げ記録してるからなぁ
906イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:53:54.79 ID:NrQMkl6a
>>903
どちらもなかなかだったのである
907イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:54:27.23 ID:QHZ1a3Q2
パンプキンシザーズのオーランド伍長は擁護されている胸糞悪い快楽殺人キャラといえるだろうか
908イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:54:34.62 ID:icy7Sz1Z
>>900
そうだったのか・・・。
では打ち止めは俺が収監して毎日オムライスとか食べさせるぜェ。
909イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:54:41.25 ID:si0mxsiH
>>901
それ言ってな>戦闘がモッサリ
あと戦闘中にベラベラごたく並べてるのがダサいとかウジウジ女の腐ったのみたいな性格がウザイとかちょっとアンチ化してたw
910イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:55:19.30 ID:j63S45wu
進撃の戦闘シーンって小説で表現出来るのかな
911イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:55:25.51 ID:NrQMkl6a
>>908
おい待てやロリコンもやし
912イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:55:34.37 ID:SrcIBv91
つーか通行止めの薄い本作ってた腐自体が
すでに進撃に乗り換えてますしおすし
913イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:57:22.87 ID:bRZtrPgD
>>912
へー一部ってわけじゃなく全体的に乗り換えか
914イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:57:39.55 ID:NrQMkl6a
>>912
いやだからそれ禁書全体に言えることだってば

進撃の話これ以上したいなら進撃スレ行ったらええやん
915イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:58:22.02 ID:ZzhQOH5u
進撃云々はレスチですな
916イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:58:46.25 ID:k4DbmbOM
レチスだな
917イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:59:11.34 ID:isF6uPjZ
一方通行ってケツ掘ったらショック死しそう
ちんぽもホルモンの関係で子供チンコっぽいし
いやしかし数多くんは俺が開発したってドヤ顔で言ってたしケツはイケるかも
918イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 14:59:24.05 ID:wjEGbGyQ
チレスだろ
919イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:00:08.54 ID:NrQMkl6a
チロウだろ
920イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:00:45.94 ID:Y835WL4z
>>897
公序良俗に反した格好で深夜の街を徘徊してましたが、その子
921イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:01:14.69 ID:0qtFzgyo
ローラのミニスカサンタ
922イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:01:16.91 ID:7VRgauGa
>>892
まあそりゃあ超電磁砲二期やった後に一方通行に好印象なんて持てないわなぁw
声優が原作まで読み込んでるってんならともかく、美琴役の人とかマジで悪印象しかないんじゃないか
悟空の声優も純粋悪だったフリーザ様が一番嫌いって言ってたしww
923イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:03:17.91 ID:NrQMkl6a
>>921
一番似合いそうやな
なんだかんだ金髪長髪碧眼タレ目はスペック高い
例え年齢が半世紀超えてたとしても
924イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:03:27.03 ID:bRZtrPgD
原作読み込んだら余計嫌いになるんじゃね?
かなりのダブスタ野郎だし
925イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:03:42.71 ID:0qtFzgyo
禁書のイギリスって女王、ローラ、騎士団長の3人が政治的実権握ってる風だけど議会も一応あるのかな?
926イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:05:00.98 ID:gUzWweU8
>>925
王政維持してる時点で現実とは違うと思うぞ
現実だとイギリスは議会の権力超強いし
927イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:07:04.65 ID:9NnX+T9P
イギリスって飯が不味いっていうけど
あわきんがそれを作ったらさらに不味いんだろうか
928イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:07:40.83 ID:SrcIBv91
>>922
美琴の中の人はほんと妹達編の録音しんどかったらしいよ
具合悪くなるくらい一方嫌ってそうだった

ただ上条さんの中の人は一方通行ですら
加害者兼被害者でもあるって言って哀れんでるっぽかった

電磁Sの対談インタビューでの話
929イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:09:22.09 ID:k4DbmbOM
ローラはギャランドゥがすごそう(錯乱
930イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:11:48.10 ID:0qtFzgyo
>>926
なんかあれだな
イギリスに限らず禁書の各国の政治システムって謎が多い感じ
ロシアも大司教が軍を動かす権限持ってたし
フランスの議会と傾国の女の関係もどんな感じになってるのか気になる
931イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:13:10.79 ID:jVJKWUPJ
>>925
権力は弱いだろうけど普通にあると思うよ
いくら3人がフレーダムに出来るって言っても末端の方は手回らないだろうし
932イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:13:14.54 ID:O5gfnRYY
あれだけ裏世界頼みの組織が多い中
学園都市をもっと脅威に感じないのか気になる
933イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:14:40.86 ID:7VRgauGa
>>927
アレイスターでも殺せそうだな

>>928
あの内容は鬱になるよねやっぱり……
あれでも黒子たちの描写が度々挟んだり、美琴の疲労具合が軽くなってたりで原作超電磁砲はもっと鬱ですけどね
934イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:15:52.92 ID:6ziyrEUy
禁書世界のイギリス・ローマ・ロシアの魔術先進国?でも
魔術の存在は隠蔽されてるし、一応は民主主義の近代国家なんだし
イギリス編読む限りは議会はあるでしょ

学園都市の行政や卒業後の一般学生同様に細かいことはツッコミ禁止
忘れた頃に回収するかもしれんけど
935イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:16:14.15 ID:k4DbmbOM
裏組織の下っ端「どうしやしょう親方! 学園都市が本気だしたらうちなんてあっという間に壊滅ですぜ!」

こういう危機感を持つべきだな
936イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:17:23.87 ID:cqioHy2g
そういえばイギリス王室って古い記録だとオーディンの子孫ってことになってるんじゃなかったっけ?
937イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:18:35.68 ID:icy7Sz1Z
>>930
そこらへんあんま気にしても意味ないんじゃないかな。
政治闘争や経済が主眼じゃないしこの作品。
938イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:19:14.03 ID:0OEqVLnz
いまのかまちーなら、学園都市卒業後の学生の悲しい末路について
描くことだって可能さ
939イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:21:41.10 ID:cqioHy2g
>>933
クロウリーさん自身もイギリス人だったよね
940イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:22:10.23 ID:isF6uPjZ
学園都市卒業する年代ってのがまだあまりいないんじゃないか?
だから学園都市内か外部協力機関に就職してるとかそんなだろ
卒業世代が学園都市を囲む壁に埋められてる可能性も否定出来ないが
941イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:28:50.66 ID:k4DbmbOM
俺、LV1以下の可愛い女の子が就職先となるような会社たちあげよっと
942イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:28:52.31 ID:YXzpreQD
>>940
でもエリスが死んだ実験は20年前に行われていたんだし
卒業生って結構多いんじゃないか?
943イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:32:45.36 ID:6ziyrEUy
>>940
50年ぐらい前に設立されて、20年前のエリス事件で能力者は存在してる
常盤台の卒業生が即戦力レベルと言われてるし
学園都市がいまだに成立して入学生がいる時点で実績はあるんだろう

能力開発の機密保持云々と矛盾するけど
新約8,9巻受け入れられればいくらでもイケるでしょうし
944イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:34:10.42 ID:PA2dJAkw
卒業生達はそのまま学園都市に就職してるのかな?
一定の年齢を過ぎると能力を失う説ってのも昔はあったよね
945イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:41:07.70 ID:6ziyrEUy
能力開発の年齢制限もあるし
パーソナルリアリティ=厨二妄想力だかんな
年齢もあるけど処女童貞なくすとその辺一気に崩れるんでないの
スキルアウトの皆さんがみんな無能力者ってのも伏線なんだよタブン
946イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:42:02.46 ID:cwQ/PXsS
みことちゃんは東電な
947イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:43:33.59 ID:LoBs7I+U
ストーンブレイク氏乙
948イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:43:44.80 ID:qjOcsCuT
普通なら上条がオティヌスに操られている、或いは洗脳されていると思われるのが自然な流れ。
だから上条は説明を省略してオティヌスを守る側につく。しかし、上条が洗脳されているわけでは無い、と気付く者が徐々に現れる。
新しく現れると言うよりは、上条との戦いの中で気付くようになる。最終的に元々上条の仲間だった敵は、再び上条の仲間に戻り、その輪の中心に上条が、そしてその隣にオティヌスが居ると言う展開になる。
一見大団円に見えるこの状態も、別の組織によって既に予見されていた。

謎のつぶやきA「やはりイマジンブレーカーを中心に纏まったか」
謎のつぶやきB「しかし、この展開は最初から予想出来ていた事」
謎のつぶやきC「いずれにしろ、我々は当初の計画通りに事を運ぶだけだ」

グレムリン編がようやく終わっていよいよ最終章に突入か?の新約11巻。
949イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:44:34.75 ID:icy7Sz1Z
950なら行ってみる
950イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:45:11.96 ID:PA2dJAkw
http://www.mainz05.de/mainz05/en/profis/team/players.html
マインツのHP笑ったw
何で岡崎だけ写真ないんだよw
しかもGKってwww
951イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:45:59.20 ID:k4DbmbOM
一度、オティヌスに世界壊されてる時点で、☆ふくめて「ふふふん」な黒幕な存在は
どうなんだろうと思う
952イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:46:57.31 ID:PA2dJAkw
うわ・・・
誤爆で950踏んじまった・・・
とにかく行ってみるわ
953イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:47:37.28 ID:PGwzsYtH
>>950
アックアさんと初めての共同作業だなスレ立て
954イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:49:33.80 ID:icy7Sz1Z
そういうこともあるさw
無理なら俺がやってみるが>1だけ作っといてくれ
955イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:53:03.20 ID:PA2dJAkw
>>954
大丈夫、行けたよ
ありがとう

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1390718908/
956イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:54:44.00 ID:k4DbmbOM
>>955乙ヌス
957イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:55:19.03 ID:jVJKWUPJ
>>955
乙です

>>951
まあスルーか適当に理由つけるんじゃないかな・・・
ベツレヘムの時も先を行く連中は失敗するのは分かっていた言い出したし
958イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 15:58:05.21 ID:PA2dJAkw
世界がどうなっても上条さんの右手さえ残ってれば元に戻せるのだから大きな問題はなかったのでは?
959イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 16:02:15.59 ID:icy7Sz1Z
>>955
乙ですねー

ヘビオはまだか・・・・。
960イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 16:04:06.89 ID:7Usz56U3
☆「上条当麻がどうにかすると思って」
ローラ「わらわもなりけるよ」
961イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 16:04:50.41 ID:PGwzsYtH
>>955


>>951
どうせ全部終わってからこうなるのは分かってたとか後出しするよ
962イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 16:10:39.50 ID:7Usz56U3
>>955
963イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 16:12:12.26 ID:hpAF3+jY
>>955乙ィヌス
964イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 16:16:32.93 ID:HNwRYxZ9
禁書でメンタルが強いキャラって誰が思い浮かびますか
965イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 16:16:59.79 ID:gUzWweU8
>>951
つーか総体みたいに改変でセーフな存在がいるからなあ

>>955
乙なりけるのよ
966イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 16:18:23.54 ID:k5GK6PpG
カキコをこの手に。弾丸はレス。用途は乙レス。数は一つで十二分
人間の動体視力を超える速度にて、>>955乙を開始せよ
967イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 16:19:42.15 ID:smvUA2Ik
>>955
968イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 16:39:14.39 ID:PGwzsYtH
>>964
上条さんとアックア……は鉄板過ぎるので
肩踏み抜かれても外道から幼子守ろうとした初春で
969イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 16:40:20.17 ID:PA2dJAkw
>>964
上条、土御門、ステイル、アックア、トール、エリザード、円周以外の木原
970イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 16:41:20.48 ID:PA2dJAkw
オルソラもかな
971イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 16:49:08.61 ID:Ecvdjps6
>>955乙ィヌス

メンタルでは上条さんが異常なんてレベルじゃなくぶっ飛んじゃったなあ

アックア、エリザード…
つっちーは新約7巻でちょっとイメージ変わった
972イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 16:50:11.12 ID:3nB7k3hl
>>955


天使の言葉のノイズってもう解読されてるの?
973イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 16:50:39.70 ID:jVJKWUPJ
>>965
あのタイプは改変の指定からは外れてるけど一回消し飛んでるのには変わりないしなあ
974イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 16:51:51.26 ID:yh4HdgQb
その上条さんをして化け物と言わしめたステイル
あと何気に打ち止めも強いんじゃないか?
975イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 16:52:42.25 ID:yh4HdgQb
>>972
天上の意思に到らないと無理なのでは?
976イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 16:54:22.47 ID:PGwzsYtH
今回の上条さんはあんな常識もスケールもなにかもぶっ飛んだ中で
自己にを保つために色々防衛した結果ああなったって感じで
さほど異常とは感じなかったな俺
977イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 16:57:18.27 ID:RAu4HUJe
でも上条さん一万年ぐらい生きてたんじゃないの?
それでインデックスや青ピの顔を忘れないとか凄い
(青ピの顔は忘れてるかもしれないが)
978イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 16:58:17.95 ID:icy7Sz1Z
というか、あの非常時でも青ピの本名を呼ばなかった上条さんは青ピの名を知らないんじゃなかろうか。
979イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 17:00:39.63 ID:yh4HdgQb
記憶飛んでるみたいだしね
980イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 17:23:55.56 ID:dCkg4Eq7
>>974
ただステイルってある面では、メンタル弱いからこそあんな真似してるんだけどな
本当にメンタル強いんなら、一巻でインデックス追い回してないし
981イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 17:24:02.43 ID:Z+Qc0ppP
>>978
青髪ピアスも当麻が記憶を失った事なんて知らないのだから、改めて自己紹介したり
しないものね
いや、学校生活を送っていたら本名を知る機会なんていくらでもありそうっちゃありそうだけれど
982イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 17:26:16.38 ID:7VRgauGa
メンタル最強といえば黒子
983イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 17:30:32.79 ID:6ziyrEUy
>>980
ある意味、諦めて満足してるからブレないだけかもな>ステイル
ねーちんは中間管理職の悲哀
984イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 17:31:06.43 ID:vP+DCKy4
>>981
出席簿に青髪ピアスって書いてあるのか
985イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 17:31:51.58 ID:icy7Sz1Z
>>981
青ピ出席を取る時とかどう呼ばれてんだろw
いくら上条さんでもちょっとぐらい学校には行ってんだから、
夏休み中全く会わなかった吹寄なる巨乳女子の名前は覚えて一緒にバーガーとか食って海岸に埋めた青ピの名前は覚えないとか・・・・。
986イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 17:32:13.02 ID:aBZS+pi7
上条さんは今回ステイル達の立場を体感したから次会ったときは妙に優しいかもしれない
987イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 17:33:00.61 ID:Y8H608Bp
>>985
もしかして本能的に嫌ってんじゃね?
988イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 17:34:34.26 ID:MRmVT3b4
>>986
そして気持ち悪がられて炎剣だな
989イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 17:38:07.35 ID:isF6uPjZ
青ピは名前を偽る能力のレベル5だからみんな青髮ピアスを本名と思い込まされてる
990イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 17:40:01.40 ID:r7AwiFh+
>>989
それレベル3程度じゃない?
991イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 17:42:08.12 ID:WS6cQKg7
ところでヒゲおやじのオーディンは姿形を変えたオティヌスなの?
992イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 17:44:21.70 ID:Y8H608Bp
>>991
それやってしまうと大きく矛盾が出来てしまう気もしないでもない
993イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 17:45:33.41 ID:isF6uPjZ
>>990
上条さんにも能力が通じる=世界の基準ごと変質させるという一点突破的なアレとか
名を偽るということは物事の本質を偽るとも言えるのでレベル5なんだよ(ヤケクソ)
994イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 17:45:40.52 ID:aBZS+pi7
>>991
『上条』みたいなもんなんじゃね?
995イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 17:47:38.08 ID:WS6cQKg7
となるとオーディンっていう神がいてその領域にたどり着いて語り継がれるようになったのがオティヌスってことなのかな
996イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 17:50:35.61 ID:r7AwiFh+
>>995
そうなると「今」のオティヌスが今後力を振るわなくなったらオーディンとして語られなくなっちまうんじゃない?
997イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 17:50:48.69 ID:k4DbmbOM
なんでオティヌスが缶詰だったと思うのだろう?
998イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 17:56:02.40 ID:WS6cQKg7
ちょっと読み直してきます
999イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 18:01:56.79 ID:k4DbmbOM
それはオーディンじゃなくてオイルサーディンや!

まぁオティヌスが過去、じじいだった過去なんてあってほしくないよね
1000イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 18:02:13.24 ID:+hSARmjN
>>1000なら次巻でオッレルスもセグウェイに乗って登場
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━