こうまでフォローされ続け支持され続ける傑作なのか、 こうまでフォローし続けないと支持しきれない駄作なのか…
少なくとも、最終巻直前までは何も問題ない作品扱いで終わりを楽しみにしていた読者がかなり大勢いたというだけでも すごいんじゃなかろうかw
>>1 乙
>>5 エロ漫画発売されたら本スレでは止めろよ
あとこのゲーム糞だったね
敬語妹はさくやの劣化に見える
■伏見つかさ 俺妹最終巻インタビュー
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51398941.html ───12巻は全体的に美少女ゲーム(ギャルゲー)を意識した構成になっていて、原点に帰った印象を受けます。
伏見:そうですね。狙って1巻っぽいシーンを書いています。すべてに決着をつけて禁断の道に突っ込むという痛快な物語は、電撃文庫で、直接描くのは、とても難しいですし、
桐乃を幸せにするエンドにしようと決めた以上、彼女の今後には、可能な限り良いレールを敷いてやらなくてはいけないし……非常に悩みました。結果は、読んでいただいたとおりなので
すが、再読する方向けに、蛇足ながらコメントさせていただくと、
・「完全なる桐乃エンド」
・「最初の人生相談と同じように、兄妹は、二人だけの秘密を抱えて終わる」
・主人公二人については、今後も大変だろうけども、幸せな結末になったと思います
12 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/05(木) 23:45:22.58 ID:mPtHNM15
813 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] :2013/07/20(土) 13:42:05.14 ID:l71JxU9Q 地味スレ盛り上げて来いよ 814 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] :2013/07/20(土) 13:44:03.49 ID:+q/8zH5t お前が言ってるのは寂れた墓地をライトアップして縁日を開こうと言ってるのと一緒だ
>>10 さくやって誰?
(OMO)しか思い浮かばない
527 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] :2013/07/05(金) 08:00:58.77 ID:I4i4ebw/ ゾンビ掃討作戦が決行されて以来 桐乃スレ・ラノベ板支部と化した本スレ 描き込まれる内容は桐乃ぺろぺろと桐乃と精液に関した下衆なレスのみ どうしてこうなりましたか? とらドラ!は終戦後、タイガーオナニースレッドになりましたか? 529 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] :2013/07/05(金) 08:17:06.78 ID:I4i4ebw/ キャラスレですら嫌がれることを本スレでやらないでくれ ここは終戦記念日モニュメント横に設置されたビアホールじゃねえんだ
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1306/20/news020.html 桐乃の想いをなんとかしてやりたかった
伏見 ゲームの脚本を書かせていただいた影響が大きいと思います。
IFではあるものの「俺の妹」のさまざまな形のエンディングを書いてみて、
桐乃の想いが完全に報われる結末が(IF設定の力を借りなければ)ひとつもなかったんです。
普段表には出さないし、いろいろな事情があって、分かりやすい形で書いてあげることも
できないけれど、彼女がとても主人公のことを想っているのを、僕は知っていたので、
何とかしてやりたかった。ここまで踏み込むのを決めたのは、それがきっかけです。
コピペ野郎うざいなぁ
>>20 敬語妹ならシンセミアのさくやよりあかね色の湊のほうが先だろ
23 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/06(金) 00:17:39.29 ID:nl6vGa+F
まだやってるのか…(困惑) よくこんな駄作語り尽くして飽きないもんだな
25 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/06(金) 00:19:11.16 ID:nl6vGa+F
>>24 ________
´ " `丶、
/ \
/ │ \ \ \
/ /| |\ \/〉
│/ ; | [ \ /∧│ | ‐┐
| レ{ _|-匕∨ `ー</_/〉| | は
| │|斗守ト \ 斗守仆ミ| │| い
八 │{c辷り 辷りっ} | |/ └‐
\ ∨i 「// ′ //i i/ /リ
ノト >i , ´ ̄ ^ヽ /i /乂
/_人_,込i { }__ア| 〈⌒\ ⌒\
,;゙"""广二ニ)二ニニ=ー<二ニ| ;'"""';,/ /} │
:;, / / // `マニニニ二二八 {:, ,;; /⌒\|
/>;:∧ ´ /`ー’二二二二二、 `'ー''"´ _ ‐ヘ
//\ ∧ Vニ二二二二二/ > ..,,___// |、
[,/ ゚、 ∨(^ヽヘ、二// / | { 人\___/}
| / イ「〉 ノ >⌒\\∨ ,′ | \__/ /
|{ 〔___∨\,__∧ {__ ̄ }| l| |  ̄` 、
人|\_,/\ `7 {、__` / l jl | ̄¨二ニ=-- ...,,,___ \
〈 / /\У / ∨ | _、\
∨'7 ∨ノ ノ{. 〈\ ] / ∧ _,,... -―…=ミ厂∨\〉
>>23 湊は原作だと実妹だ
あとキャスト総入れ替えされたので原作ユーザーからはアニメの評判悪い
27 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/06(金) 00:34:22.31 ID:nl6vGa+F
>>22 そうだっけ?
まぁさくやの方が可愛いんだが
屑介も離れながらも思いは通じてるとかやれよ
過程糞だけど妹好きなのは仕方ないからせめて自立するまで我慢しろ
>>28 いや湊の方が可愛い
俺妹はこんなオチになるくらいならエロゲ的ファンタジーで流したほうがまだマシだった
30 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/06(金) 00:53:26.59 ID:nl6vGa+F
桐乃はペルセウスの恋みたいなヒロインだよ
読解力がなかった人達の末路 ↓ :: :::: ::::: ::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : ::: :::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : :: ::: :::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: : : : :: ::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : ∧ _∧::::::::::::::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i ∧ _∧ ::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ::::::/ :::/;;: ヽ ヽ ::l::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:  ̄/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; |::::(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; | ::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: : ::::::::::::::::::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ  ̄l;;;;;;::: /::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;;;;;;::: /
やはり読者の実力か
まだ読解力とか言ってるのか
自称読解力が有る人は肯定しないの?出来ないの?
全面肯定はしないけど、否定派の発言の大半は頓珍漢だと思うわ
肯定も否定も、他人のレスへの反論も具体的に頼むわ ただの人格攻撃ならいらん
読解力ガーとかゾンビとか言ってる人はほっときゃ良いと思うけどねスレ立つ度に馬鹿の一つ覚えみたいにコピペ繰り返す輩は論外 ぶっちゃけスレタイにあるような全肯定なんて俺妹に限らず他の作品でも出来ないんじゃないの?同じ文同じ描写を読んでも受けとり方が違うんだし
>>36 出来ない、ただ他人を見下したいだけ
(読解力・ゾンビ)そんな事しか言わない奴は放っておきゃいい
最後の最後で嫌な人間になった印象強すぎ ぶつかった結果諦めが悪いとかなら許せるけど
議論、煽り、誹謗中傷、傷の舐め合い、真性キチガイといろいろあるから最低限のルールは欲しいな 無理だけど
家族の存在は不要だったのかね
大衆娯楽のそれもライトなノベルなんだから 読解力の劣る人間にもきちんとわかるように書かないといけないんじゃねえの? つまり「ドッカイリョクガー」と連呼するのは 伏見の作家力の無さを強調することになるよ?
46 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/06(金) 18:34:46.03 ID:PLhw0JVq
>>44 いやいや、中高生向けラノベとして適正な難易度で書かれていると思うよ。
これ以上説明的な文にしてしまうのは勘弁してほしい。
家族会議でウソつきまくってたから京介はクズ!
みたいなレベルの読者に合わせてたら、小説なんて書けんがな。
. 〃  ̄`ヽ.. ツンデレって海外じゃキチガイとみなされるらしいね♪ {i 八(丶キ) ノイル ゚ヮ゚ノル あたし?あたしはツンデレじゃないし、DQNだし♪ ノノ/)丞(フ (ス/_LL> ヒ/ヒ|
>>47 説明的とかそういうのではなくて構成力とかの問題でね……
具体的な反証を挙げずに不満があるやつは中高生ほどの読解力もないと他人を貶めても 他人を不快にさせるだけで何の説得力もない
>>47 今時の中高生らしいテキトーさと難しい問題から目をそらして済まそうとする人間性を
きちんと表現しましたって言うならわかる。
でも、ぶっちゃけラノベ読者ほど自分は何か高尚、とまではいかなくても特別なモノ読んでるって気分になりたいのは多いのではw
だからこそ結局は近親相姦っていうネタを扱っただけの、ことさら特別じゃなかった俺妹に憤ってる部分はあるんじゃないかねえ
>>50 具体的な反証ってアンタ、明らかな誤読を根拠に作品を否定にかかる
一部の読者の具体例を
>>47 で挙げたつもりだったんだが、読み取れなかった?
そりゃあんな結末だし、作者の趣旨に同意できる読者ばかりじゃないだろうから
不満を持つのは当然なんだが、それはあくまで作者が文章に込めた意図を
正しく理解できてることが前提よ。頓珍漢ないちゃもんは貶されても仕方ない。
読者の具体例よりも作中の具体例で頼む まああのシーンを嘘とまで言いきるのは俺もどうかと思うけど、同時にちょっと平気すぎだろうとも感じた
三木:僕は桐乃がコマンドで嘘泣きをすれば、豪鬼みたいな大介(桐乃の父親)が現れて相手に『瞬獄殺』を喰らわせる……という攻撃を提案したんですけど、「無理です」って言われました(笑)。 これだけの事をしでかしてまだこんな事をさせようとするなんて引いた
>>47 読者を付いていかせる気がないんだろ
直球で親に妹との関係を聞かれて動揺もせず冷静に解説する男とか
これ12巻中10巻の出来事なのにね
作者の意図と作品で描写されるヒロインに齟齬があるからね 桐乃の場合は最終巻でキリリンガルを解説し始める京介に寒気がしたわ どこから桐乃を性欲の対象にしてたのか分からないしな 俺のリヴァイアサンの後になってリア編で桐乃の素っ裸みて冷静な描写とか嘘という後付の矛盾がね 読解力うんぬんは伏見を過剰評価してるだけで実際はゲーム化後に作者の気が変わっただけだと思うわ
リア編で桐乃の裸見た時には硬直してなかったっけ?記憶違いかな?
あの会議シーンについての京介への擁護として、あの時点ではまだ桐乃に告白する機や恋愛感情に気付き切れてなかった、 というものがたまにあるけれど、クリスマスに飛び込みでないホテルの予約をしてることとかプレゼントの準備なども 考えると、かなり前から準備してたとしか思えないんだよなあ…… 少なくとも、夏に黒猫に振られてからそう遠くない時期
15巻完結ならまだ何とかなったろうに エロ漫画はどうなるんだろ
>>57 年頃の娘ですから
桐乃の場合は冷戦云々って赤城が解説してた
硬直ぐらいはするだろ そのへんは兄妹だからとかは関係ない 問題なのは何時から異性として実妹をみていたのかが分からなくなるところだ リヴァイアサンで自覚してたのか? 嘘ばかりで答えがないから作品を振り返っても理由が分からない答え合わせがない 読解力以前に作品自体が連続してない印象なんだよね
>>61 ”桐乃の素っ裸見て冷静な描写とかry”って言ってなかったっけ?
そりゃ硬直したら冷静ではないだから女として見てたとまでは言わないけどさ
>>61 作品は連続してないな。初期構想とはだいぶ違った結末なんでしょう。
7巻以降はそれほど方向性はブレてないと思うが。
一貫性の問題なのよ マルマルのバツバツについてのみ嘘をついていたのなら読解力説にも理解はできる でも主人公というか作者の都合で嘘だったり嘘でなかったり後付けで言い訳してる臭い 結末から逆引きして都合のいいフラグだけ選択してるようにしか見えないから問題なのよ とりあえず出来るだけフラグを埋めておいてどんな結末でも選べるようにしてるだけなのが 透けて見えてたな
>>58 クリスマスデートの準備は沙織のコネとマネーパワーを大いに使った結果だぞ。
でなきゃ、一介の高校生がクリスマスイブのスカイツリーのチケットをどうやって手に入れる?
>>65 そんな事言われてない
昨日の馬鹿な入水自殺君もそうだが細かく句読点付ける奴にろくな奴いないなw
特に説明されてないとは言え沙織の力借りるとか考えるだけでも嫌な男だよ 沙織は正直にドン引きながらお祝いは出来ないが一緒にいられるなら良いとハッキリ言ってるのに これでコネだなんだとなるとは 背徳感を感じてないのかね
>>64 まあ全てに一貫してる人間ってのもそれはそれでおかしいけど、京介の場合は
作者の都合?に合わせて後付けで色々当てはめてるような所が目立ってるからな
だいたい三木のせい
>>64 京介は確かに信用できない語り手だが、それは読者を騙そうとして
わざと嘘をついているという意味ではないぞ。
自分にも理解できない感情を彼なりに (バイアスをかけて) 分析して
読者に語ってるだけで、本人は嘘を言ってるつもりは全くない。
ここの認識が違うと話が全く噛み合わない。
まあどんな結末でも選べるというか麻奈実へのキープっぽい発言とか黒猫の父親への発言とかはフラグというかミスリードというかぶっちゃけ釣りだよな今となっては あれも”キープしたとは言ってない””本当の気持ち=おたくの娘さんが好きとは言ってない”で俺(=京介=作者)は嘘を言ってないってことになるし
>>70 まあ概ねそれで俺も納得してるけど、家族会議のシーンとか
最終巻で黒猫の元へ走るシーンとかはどうかと思うぞ
京介が悪いというよりは作者が読者を釣るためにかなり無理矢理やらせてる感
>>70 天然の嘘つきでも良いけど結局語り手として糞なんだよね
モノローグで嘘つかれたらどうしようもない
よく言われる家族会議なんか12巻で近親上等とか言い出す程にはまったく見えないしなw
>>73 いや、だから嘘はついていないとあれほど…
動揺が見えないけど嘘はついてないな ただ、それ以前は桐乃の色香に戸惑うシーンでは言葉と裏腹に動揺したりと、分かりやすさが表現されていただけに、 重要なはずのシーンでそれが薄いのが目だって見えるのではないかな
もう、伏見にも俺妹にも何の感情もわかないから、 フラットな感覚でスレや、インタビューを読めるなww
嘘は吐いてるんじゃないのかなあ?”自分に吐き続けてきた嘘を、嘘だと認めようと決めたのだ。”って独白があるし まあ”自分に吐き続けてきた嘘”だから読者に嘘を吐き続けてきたってことにはならないかもしれんけど
それ以外の京介と桐乃のシーン、リヴァイアサンが暴走したりチラ見してたりするシーンではわりと分かりやすいんだけどな とは言え他にも桐乃の全裸を見てもあまりはっきり反応してない6巻とかあるんだが、恋愛編の前と後じゃ その意味はまったく違うしなあ 恋愛路線に入る以前の京介なら、身内のそうした状態に動揺したり気にしなかったりとバラつきがあるのもまあ分かるんだけど
>>75 だよなぁ
桐乃が好きなら図星を付かれればドキっとするもんだし焦りもする
今までそんな風に書かれてた
が、肝心な所を直球で親に聞かれるとそれとは正反対の反応を示す
10巻でこれやって12巻で残念な事になり投げっぱなしにするとは思わんよw
それって好きだけど恋愛感情とは別だって事だし
>>77 彼が自分の気持ちを偽っていることに気付いたのは最近だよね。
少なくとも家族会議直後の御鏡との会話の時点ではまだ気付けてない
(と、伏見は書いている)
その設定に納得できるかどうかは別問題だが。
>>81 そうなると京介は黒猫に振られた時にはまだ桐乃の事を異性として好きだとは気付いていない
それどころか偽彼氏事件の時点でも京介は桐乃のことは妹として見てたってことになるんだよなあれだけ大暴れしたのに
ただ黒猫も御鏡も読者からは見えない第三者の視点から京介の言動を見てどうも怪しいって気付いてるってことになるのかねえ?
で作者的にはそれを見て気付いてね!ってこと?いかん何か書いてて意味がわからなくなってきたw
>>81 ホテルいつ予約したんや、とか8巻ラストでほとんど気付きかけてたじゃん、とかツッコミ所がありすぎて……
想いを持つタイミングと自覚するタイミングは=じゃない 普通に考えて居ないと死ぬレベルになった頃にはもう無自覚に惚れてただろう 無自覚期間→誤魔化し期間→素直になる
>>82 まあ作者もフラグ管理し切れてなかった、というのが本当のところじゃないかなあ
ゲームのシナリオ執筆はもちろんのこと、編集が思いついて混ぜた展開や設定も多い上に
没になった分は活字になったものと同じかそれ以上とも言う話
編集はあんなだから細部をキッチリ監修してる様子もないし、作者も何を書いて何を没にしたか
よく分からなくなってたんじゃないだろうか?
>>82 偽彼氏事件も黒猫騒動も、俺は重度のシスコンなだけで、
実妹への劣情なんてあるわけない (あっちゃダメ) と
思い込もうとしていた時期なのではないかな。
>>86 桐乃への恋愛感情が芽生えたのは
黒猫に振られて精神的に参っている時に桐乃に慰められたときじゃないの
だからこそ8巻の最後の方で
気付けそうで気付けない芽生えかけた気持ちと言っているんだと思うんだけど
>>87 8巻以前から芽生えかけていて、8巻でそれに気付きそうになったとも読める
というか、7巻までの行動に恋愛感情が1ミリもないというのは無理がある
朝ちゅんあとの 語り手だからって全部言わなくてもいいだろ! これは明確な意思で読者にウソ(言わない自由)をついている
しかしなあ……黒猫のことを好き?なまま決意してたこととか色々ともうバラバラ過ぎてどうにも 無意識のうちの好き、が麻奈実から桐乃へ気持ちが移ろってるのはよく分かるんだが、 そこに平行して黒猫が入ると、展開というか主人公の言動や感情の不一致が酷く目立ってしまう……
京介も多田万里みたくDIDだったてならわからないでもないんだけどな
麻奈実>その他→黒猫>その他→桐乃>黒猫>その他で落ち着いたんだろ そういえばシンセミアの妹は正直に告白するか、黙ってるかでルートが分岐するんだったな 最もあっちの黙ってるルートは本当に誰にも言わずに妹との閉じた世界を突き抜けるルートなんだがw 俺妹と違って気持ち良いね エロ漫画はどうなるんだろう
>>81 だから妹物として糞なんだろ
妹を好きなら持って当然の感情や葛藤と言ったものを読者に見せずに近親に走ったんだから
告白する程妹を好きに見えなきゃ駄目駄目だろ
エロ漫画は一歩下がって見る
失うべき物を失ったのは良いね それでこそバックの存在がある兄妹の恋愛だと思う これはただ今までの女性関係に決着を着けただけで肝心の部分は適当だが
97 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/07(土) 03:49:03.08 ID:vMvx7IpO
エロゲとラノベを一緒にすんなよ
でもギャルゲーのリプレイのノリで書いてるのが俺妹だぞ
ラノベは適当?
エロゲより凄い事するとか言ったわりにエロゲ以下と言う 次作は吹っ切れてるし笑えない問題は起こらないだろうなw
もしお前らに桐野みたいな美妹がいて、不器用にラブラブアタックを仕掛けてきたらどうするよ ポーズだけで、実は葛藤なんてしないだろ? あっという間に押し倒すだろ。 正直になれよ。
>>101 現実にいない架空キャラと現実を混ぜてはいかん
そんなのが現実にいたらとっくに他のイケメンの彼女になってヤリまくりです
お前らになんて見向きもしません
そういや元っからファンタジーなのに、リアルな対応連呼すんのが多いよなこの作品w
友達紹介してくれとは言えても、さすがに妹はないわー。
>>101 頭悪そうなレスに返すのもなんだが
とりあえずあんな妹実際いたら殴る
良いところが削られて終わったのがなぁ
>>103 身内と思うなら、普通の対応だわな
レス読んでも、どこが歪んでるのかよくわかる
血の繋がった実の妹だからこそ間違いなく殴るわ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド HDコンプ! BOX 参考価格: ¥ 10,980 価格: ¥ 2,988 通常配送無料 詳細 OFF: ¥ 7,992 (73%)
殴りはしないけど間違っても変な真似はしない これで親父に信頼されて妹を任されるんだろ
>>108 桐乃、あやせと同じ犯罪者の思考回路だよ
「口では罵倒してきたり暴力振るってきたりするんだけど、それは自分への愛情表現で実は自分のことが好きなんだ!」 と思うのってリアルだったらストーカーくらいしかいないんじゃないかなぁ もしくは子供と大人のような圧倒的な力関係があった時に、「反抗期なのねー」みたいな気持ちでいるか
妹を選んだ京介とおまえらでは考えが全然違うのだよ
中学生の実妹相手にクリスマスにホテル予約してたのはビビッたわ 桐乃の返事も聞いてないのに京介さん怖すぎるw 絶対に自分に惚れてると自信があったのか逃がさないつもりだったのか
つかクリスマスのホテルってそうそう予約できるもんじゃないよな? 関東近辺のホテルでクリスマスって、料金も割高になってなかったっけ?
>>108 桐乃を散々暴力暴力と罵ってるクズの結論がこれだよ
桐乃アンチがクズだってことは一目瞭然だね
その理屈だと桐乃アンチがクズって事は桐乃もクズだって事なんだが
自分もそうなら相手を批判する資格はねぇよ 自分の間違いを治せない奴が他人を叩く資格なんてねーよ
自分の間違いも正せないのに他人を批判 暴力振るう奴よりよっぽどクズなのは変わりないね
男から女への暴力はシャレにならんだろ しつけや教育だとしても、いきなり殴るのは三流のやること 普通の兄なら口だけで済ませる
こういう奴が読解力とか言ってると思うと胸熱
>>122 なるほど、お前は両親から殴られたら両親をクズの犯罪者扱いする訳だ?
桐乃が行ってる暴力は今のこの話と全く別の問題だと思うが、本質が見えてないね君
両親による教育的指導がとりあえず殴るという行為と同じに見えるのか 本質が見えてないのは誰だろうね
>>125 何言ってるよかよくわからないが
殴る奴はクズだと思ってて親が殴ってくるような奴なら親だろうがなんだろうがクズだろ
そんなのに親も他人も関係ないよ
128 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/07(土) 14:47:02.44 ID:L1WN+g82
>>101 バックからガンガン突いて雌奴隷にする
「俺と付き合いたいならやるよな?」といって裸にして首輪してペットみたいに深夜に外に連れ出す
俺の暴力はいい暴力 お前の暴力は悪い暴力 要約するとこんな感じ
>>101 にある「不器用にラブラブアタック」と言えば聞こえはいいけど
単に変質者(身内)の異常求愛行為でしょ、その上での暴力を一緒にしちゃあねぇ…
それを普通に受け入れる兄貴も現実では考え難い変質者
現実じゃ通用しないよそんなのw
131 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/07(土) 14:52:43.33 ID:L1WN+g82
桐乃の暴力は怠け者でやる気のないクズ人間となっている京介に対し頑張れ努力しろと教育的指導として暴力を振るってるからクズじゃないよ
殴られて自分を叱ってくれてるんだと改心する奴もいれば 人権ガー暴行ガーと反発して騒ぎ出す奴もいる 当事者同士の器量と絆の問題なんだけど桐乃さんはどうなんだろうね 高坂兄妹はDV夫婦の共依存にも見えなくはないね
それだけなら暴力振るう必要なくね?
136 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/07(土) 15:41:49.88 ID:L1WN+g82
桐乃はマゾな兄貴に気に入られるために仕方なくやってた
正直京介には狂気を感じる 桐乃には感じないが
>>70 どーだろ?
京介が最後まで全て知見したあと
サークルの新人に過去を再構築しながら
多分なエンターティメント性を加味して
ぶっちゃけ過剰演出マシマシで演説した(もしくはしようとする)話なのなら
オチがわからぬよう伏せるとかごまかす等はあるだろう
まあこれを嘘と称するかはともかく
嘘をつく目的も、嘘をつく相手も明確に存在してるのに、これは嘘じゃないというのも難しい話だ
これは揚げ足だが
事が近親である以上、嘘を交えないとそれこそシャレにならんと思うが
ぶっちゃけ12巻の全員集合絵とかよく描けたよな そんな雰囲気じゃないよw ヒロイン選ぶのはともかく親裏切って放置で終了してよくあの絵をかんざきに描かせたもんだ
>>130 暴力?
アニメが過剰演出なだけで、原作じゃ大したことしてないだろ
フィクションのキャラに、マジになってんじゃねーよ
>>141 可愛い後輩と清楚なモデルが居ればお腹いっぱい
妹がベッドに侵入してきたら蹴り出し余裕だわ
ホント桐乃嫌いの人が多いんだね このスレ
一般的に最多数に好かれるようなキャラじゃねぇだろ
一人っ子や、二番目三番目だと嫌うんじゃないの? 余裕がないんだよ
>>143 そういった人達が集うスレだからね。
世間一般より比率が高くなってしまうのは仕方ないよ。
>>143 変に上げればその分叩かれるのは当然だろう
むしろ実際に異性の姉妹がいない人が桐乃信者に多いんじゃなんじゃないかな そら妹のいない伏見が書いてる話だし妹のいるらしい三木のオーダーとはずれてきてる 初期の理不尽な妹の為でも頑張る兄貴像がウケてアニメ化までした作品でもある 作者の桐乃愛が暴走して最終的にgdgdになったんだろうし
>>143 何言ってんだお前
桐乃が好きなら適当なのも糞な終わり方なのも見逃せって?
>>148 いないけど違うな
妹なら珠希ちゃんがええわ
152 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/07(土) 19:48:13.59 ID:gVvkKx/g
桐乃が一番かわいい
桐乃の外見が京介の一番の好みという設定もあったな
なんだガチかこいつ
外見関係なく妹は無理だ……2時では大好物の従姉妹ですら微妙
兄が嫌いな妹はいない
>>148 初期の頃はテンプレの妹キャラじゃないリアルとか誇ってたアホも大勢おったけどな
今も現在進行形で結構残ってるのかも知れんが…
>>154 みたいに脳内以外の根拠もなく「AはB」的なこと言い出す奴は本編もそんな調子で読んでたんかね
妹相手に近親上等!とかいう兄がそう簡単にリアルにいてたまるか
近親上等=これからいつかセックスしますの発言のせいで恋愛感情よりも下心でしか 動いてないように見える
>>19 まど豚「まどマギは社会現象(キリッ。もはやエヴァを超えた」
俺妹狂信者「俺妹を超えるラノベはもう出ない」
周囲「こいつら自分たちの世界だけで何言ってんの?」
まど豚「けいおん厨がー!!」
俺妹狂信者「サブ厨ゾンビがー!!読解力がー!!」
__ , -------- 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんでこいつら同レベルなん?
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
アニメでも漫画でもラノベでも、狂信者ってみんなそんなもんだろ 辿る先は一緒 最後には他を貶して一切の批判を黙らせようとレッテル貼るだけの領域に到着します
>>164 覗きに行ったらアンチが賞賛されててワロタww
まあ、愛がないとここまでわからんだろってレベルだし
なんで妹への恋愛感情や妹を好きになった葛藤、兄としての自分で悩む様子を見せなかったのかなぁ 理解できない
他キャラのファンをつなぎとめたかったからだと思う 売り上げがよければ他はどうでもいいんでしょう
>>168 なんだかなぁ…空気だった麻奈実を3年前に好きな人がいた件で夢持たせたりなぁ
結局恋愛的には黒猫より下の扱いで終わったし
>>167 読者を他ヒロインとの絡みで散々釣って転がして、かつ最後に「最初っからこの路線は予定通りなんですよ」をやろうとした結果じゃないの
まあ、カップリング議論が起こるような物語じゃないと食指が動かないラノベ読者の嗜好にも問題有るのかもしれんがw
やっぱり結論はクソ猫がガン細胞だということだ
こんな適当な男だとは思わんかったんだがな
>167 実妹への恋愛感情なんてあり得ないからと黒猫と付き合ってみたが、 ガキの恋愛ごっこでみんなを傷付けたと手酷く反省したり、 何でも一つ言うこと聞いてもらえるとウキウキしてたら 親父に釘刺されてしまっていかんいかんと自省したり、 過去語りの途中で冷戦の原因が自分にあったことを初めて知り、 妹に謝りたいと思うと同時に自身の今後の行動指針を確固たるものにしたり、 一部の読者には主人公が屑に見えるほどその葛藤はたんまり記述されてると思うんだが、 あれでは響かないってことなのかねえ。 「くそっ、どうやら俺は桐乃のことを女として好きになっちまったらしい。 おいおい京介、相手は実妹だぞ。俺が自分の気持ちにこだわれば きっと桐乃を不幸にしてしまう。俺はこの先どうすりゃあいいんだ」 みたいな超分かりやすい葛藤が必要だったってことかな。
結局読解力云々の批判揶揄する擁護しか入んねえんだよな
ガキの恋愛ごっこって12巻でも恋愛的に黒猫が好きとかぬかしてたんだけど…ああだから屑なのか
責任感とか持たないで具体的な解決策も思い浮かばず ちょっと悩んでるフリすりゃキャラがしっかり葛藤してることになるんだから ほんの少しでも入れときゃ良かったんじゃないのそういうシーン
流石に10巻で直球で聞かれて動揺もせずにそんな事をする気はないと言って12巻でいろいろ投げてそんな事をした男を擁護するのは難しい 読者は語り手を信じるしかないから図星を突かれたら動揺や焦りを見せてもらわんと困るのよね ただでさえ12巻の行動が屑なのに過程も糞となると サイコパスだよね屑介さん
>ちょっと悩んでるフリすりゃキャラがしっかり葛藤してることになるんだから
>ほんの少しでも入れときゃ良かったんじゃないのそういうシーン
まさにこれ。
残念がってる読者は京介に責任感や具体的な解決策なんて高レベルは要求してない…たぶん
葛藤し悩んでる過程、それ自体が明白に描写されて然るべきかと
>>173 下段は皮肉なのかもしれないが、
それくらいベタな心情告白があってはじめて釣り合いが取れると思った
>>177 いや〜、それほどでも…
ちなみにあんたにはどう見えた?
やっぱり葛藤なんて微塵も感じられなかった?
>>31 調べてみたけどこりゃすげーわ
さすが本物のエロゲは格が違う
桐乃もこれに比べるとまだまだ常識的で良識的な一般市民に過ぎないな
いや…それとも兄も名誉も友人も欲しがる究極の強欲と言うべきか
葛藤を感じるようなタマなら サークルの新人に自慢げにベラベラしゃべるようなマネせんて あれもうサブヒロインへのセカンドレイプそのものが目的で サブヒロインを徹底的にこきおろして相対的に桐乃を持ち上げることが目的だろ 振った女を悪し様に罵って今の女を自慢げに持ち上げるDQNってリアルすぎるわ
>>182 あれは酷いよなぁ
やってる事が重いのにぺらぺら話すとか
>>179 そりゃね、好きなのは仕方無いからね
まぁ裏切って逃げたまま親と過ごす畜生を読んでたわけじゃないのでそこだけは何とかして欲しいんだが
>>182 ああいうのって、作者が解説役に都合よくキャラを使おうとするのと
そのセリフをそのキャラが言ったらどういう印象になるのかを
まともに考える頭がなかったからああなったんじゃないのかね
作者的には特にあれを言動としておかしいと思ってないんだろ?
上手いことキャラの口使って自然に経緯のまとめができたことになってるよねおそらく…
>>181 恋は可愛いけど性格悪いからねw
ただあれは吹っ切れた近親の形の一つでもある
俺妹のは無様とかじゃなくて姑息な感じ
頑張ってないから…主に主人公が
>>185 麻奈実をダシにしたこととか猫父へのコメントもそうだが、あんま深く考えなかったんだろ
つかそういうのチェックする仕事だろうに編集……
ふさはまあ最終巻でちょっとテンション上がっちゃって舞い上がったんだろうが
周りがフォローできなかったのかね
あやせENDじゃないから超絶駄作 一生ネガキャン続けていくわ
>>187 人間性を疑うようなのは作らないで欲しいね
しかも最終巻で
俺妹12巻 134頁より 「はーっ・・・はーっ・・・は・・・」 今すぐ叫びだしそうな程、俺のテンションは高まっていた。 何故なら・・・・これから俺は、大切な人に、想いを伝えに行くのだから。 「・・・黒猫」 彼女の名を呟く。 黒猫。 〜中略〜 (黒猫との甘いエピソードを回想すること数十頁) 「俺はお前とは付き合えない!好きなやつが、いるんだ!」 兄貴キチガイ過ぎクソワロタwwwwwwww 何ぞこの文法、作者頭おかしいんか?
舞い上がってたんじゃなくて、桐乃以外どうでもよくなったんじゃないんだろうか
狂信者「読解力がー!!」
糞桐乃エンドにした糞編集の新作なんて売れないよ 桐乃厨以外買わないだろうし
それはないな 少なくとも11巻まで大きな不満もなくついていった元信者層は かなり高い確率でまーた性懲りもなくひっかかると思うが。
作者が同じ、担当が割れてれば大丈夫だろ 名前隠されたら騙される自信?あるけどw
>>195 まぁね
やり方が酷いだけで一応タイトルのヒロインだから
妹である事とまともな家庭環境である事から近親に拘る必要も無かったと思うけど
>>190 スカイツリーで桐乃に告白する時もミスリードを誘うような書き方してるけどね
自らクリスマスデートに誘いそれっぽい雰囲気を醸し出していきなりあのややこしい告白と桐乃の逃亡そしてあやせや黒猫との回想シーンへのながれ
桐乃が涙流して走り去るのを呆然と見送る描写から桐乃は振られたと思った人もいたんじゃないのかねぇ?
どう考えたって読者を釣ろうとしているのが透けてみえるよ作者が主導したのか編集が主導したのかはわからんけどさ
桐乃が近親を望んでる以上、 それにちゃんと応えてあげるのが兄のつとめだろう。
>>198 そこも
>>190 のシーンも、桐乃好きの読者をハラハラさせることのみに
注力されていて、黒猫ファンや京介ファン?への配慮は一切見当たらないな。
最終巻で伏見は万人にいい顔するのをやめて、楽しませるターゲットを
大胆に絞り込んで来てるので、ハズレ引いた読者はたまらないよね。
伏見の仕打ちが非情に過ぎるのは100%同意するよ。
桐乃ちゃん、大好きなお兄ちゃんも立派な基地外変態紳士に育ってよかったね
>>200 切り捨てたという認識はないような気がする
黒猫はともかく、クリスマスお泊まりのアリバイに麻奈実を使ったこととか
赤城でもまったく問題がなかったのにやらかしてるあたりただのポカミス感
>>200 ハズレとか何言ってんだお前
絞りこむとかそういう問題じゃねぇよ
いらん事ばっかやって京介を障害持ちみたいにしてんのが糞なんだろうが
最近頭悪い人の書き方が統一されてて笑える
こんな悪意のある酷い文章読んだの久々やわ 随分昔に読んだ語り手の主人公が後輩OLの事を好意丸出しで語りながらそいつの家に向かって 実は主人公はその後輩OLを殺しに行ってたというオチのクソ作品を思い出したwww 筆者にあんな風に書かれちゃ兄貴ただのキチガイやな
>>203 そんなに頭悪そうに見えた? いや〜、それほどでも。
しかし、京介ファンて多いんだね。
サブヒロインファンから恨まれる事は十分覚悟してただろうが、
ここまで主人公の屑化に憤るファンが多いなんて、伏見も嬉しい誤算だな。
>>200 正直言って作者はインタビューで語ったほど桐乃に入れ込んではいないと思うんだけどね
桐乃エンドはともかく特に桐乃に思い入れがあってやったというより只々盛り上げようとした結果最終巻はああなったんだと思うよ
207 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/08(日) 18:22:07.21 ID:zSeVUR/0
>>206 ちょwwwwwwwwwwwwww
ゾンビwwwwwwwwwwwwwwwwwww妄w想w乙wwwwwwww
食らえwwwwwwwww必殺浄化wwwwwwwwwww
グwラwンwドwクwロwスwwwwwwwwwwwwwwwww
う
は
w
w
w
お kw w w w w w w
w
w
w
w
w
w
実際にどっちがアレなのかはともかく
>>207 がとてつもなく頭悪く見えることに関しては疑いようもないと思った
この”ゾンビwwwwww”とかいう書き込みを見ると最終巻発売前に桐乃ファンを十把一絡げで近親厨と罵ってた輩を思い出すなあ 立ち位置が違うだけでやってる事は一緒だな
>>210 どうしようもない屑、という意味じゃ一緒だな
あと、実はどっちもそれぞれ仲間?からの方が嫌われてることとか
うーん…
どれだけネガキャンしても、必死になってる時点で負けなんだけどね
熱上げて架空のキャラ擁護してんのとそう変わらんやんw
桐乃は綺麗にして(NDKとかあったけど)京介は汚くしてる印象ががが クリスマスから三ヶ月親に秘密にしながら一緒に暮らすって怖すぎ 兄貴が信頼を受けてるのがさらに怖い エロゲーが悪いのかな…
話を広げて閉じられなくなった感じがする
>>215 作品の問題というか色んなしわ寄せを京介が負わされてるのはあるね
桐乃が京介にガチラブでも、 最終巻の桐乃、京介の関係はこれじゃ無い。って感じ もっと、緩いだろ。
>>214 買って読んで楽しめて満足と、買って読んで感情移入して裏切られたと感じてアンチ化
この違いは大きい
同情はするが、騙されたら負け
どれだけ吠えても負け犬の遠吠え
>>219 勝った負けた騙した騙されたとか
お前、必死に何と戦ってんだ?
バトル系漫画の主人公にでも成り切ってんだよ、所謂厨二病の一種だからそっとしといてやれ
>>221 俺はお前とは違う!
作品信者が一方を黙らすためにやる行為としてはわりかし普通の言動じゃね
>>219 作品であると同時に商品、
暇潰しで読むもよし、つまらないなら捨てるもよし、古本屋に売るもよし、
世に出したなら、後は全て読み手の自由。
ある漫画の最終巻の後書きに書いてあったわ。
>>224 正しいね
だがそれで、一生許さない!と息巻くほど作品世界にのめり込み
突き放された気がして頭に血が上るのは負け組なのさ。
笑われて当然
他人はともかく作者や編集がそういう思考だったら最悪だな 読者を嗤って当然、なんて事は考えてないと思いたいが
狂信者さんは総本山に帰ってくださいね^^;
..ノ) テレッテレーレー ..(;:.:.__) テレッテレーレー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(;;:::.:.__::;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―――― と(´・ω・`)  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ――――‐/ ⊂_ノ ―――__ ―― ―― ./ /⌒ソ  ̄ ̄ -'´  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ U N K O M A N ID:BPPLrX66
230 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/09(月) 16:13:00.59 ID:tgI9NmfT
マサムネ君は後々壊れなきゃ良いんだがな 二人だけの家族だと裏切る相手も逃げる相手もいないからやりたい放題だが
ABの音無っぽい
土壇場で屑った辺りか
>>226 笑うっていうか、まあチョロいなあこいつらw
程度にはやっぱり思ってるんじゃないかなあ
だって実際チョロいんだもの。
最後の最後だけ思う通りにならず爆発しても
その過程においてずーっと信者やってくれるんだもんよ
>>233 アンチをディスってるように見せて公式をディスるとはやるなお主
前スレ未だ埋めてないのにこんなに新スレ進行させてるのな 2chユーザーとしてのモラルは最悪やね 正直ここの人達
>>234 まー釣られ続けてくれた読者は間違いなくカモだからなあラノベ関係者にとっては
しかし最後の最後で屑になるとかやっぱ酷いわw
なんだかな、7巻の頃からこの公式だけは信用するなと言い続けてたけど 今はそれを聞いてくれなかった奴らの方に共感しそうな不思議な気持ち
キャラ付けした親がいて近親に走るまではともかく出番なしにして逃げておしまいだなんて流石に予想出来るか 近親恋愛なのに身内から叩かれるようなシーンはないし…眼鏡はまともな事を言ったけど身内じゃないし京介投げたし 考えない方向で予想を下回られて困ってる
>>240 そりゃまあ「当てた当てた俺ら正しかった!」の連中でも「両親戦こそラストバトル」って言ってたわけだし
多分何から何まであてた、みたいな奴は極めて少数だわ
>>241 かくも読みの鋭い稀少な方々とはお近づきになりたくないものwww
新刊でたのにゾンビですか
ゾンビw
>>241 それは事前にきちんと第三者に残るカタチで提示してなきゃ
どんだけ力説しようが後出しじゃ一切の説得力はないなw>オレはわかってた
まあ、屑介と言われるほどの豹変だったか?
って思う程度にもう主人公をあまり信用してなかった人と、
12巻になって豹変した、って認識になる人では捉え方は結構分かれたんだろうなやっぱ
>>246 まあね、当てた当てた言ってる人の大半は大量にバラ撒いてる予想のハズレをなかったことにして
他人のレスや予想にまで便乗してるのが多い……ってのは匿名掲示板じゃしょうがないか
エロマンガはどうなんですか?
もう発売したのけ?
>>244 読んでみたけどまあトンデモ理論と言うかいろんな解釈があってもいいんじゃないの
コメント書き込もうと思ったけどやっぱやめとくw
通すべき仁義が感じられないのは結構不快なんだね 黒猫とかあやせには通したけどさ、他がさ
仁義を通すと情が……ということかなあ
>>173 黒猫との関係が「ごっこ」でしかなかったと言うなら、
もう成人しか本当の恋愛はできないってことになると思う…
あの期間は普通に舞い上がってただろ
なぜ恋愛したが破局したと普通に考えられないのか
例えば、黒猫とのデート中にふと桐乃の顔が浮かんでしまうとかなら、「ああ本当の気持ちは…」とよくわかる
>>251 両親以外はまあいいと思うけどやっぱ両親がねぇ…
単に桐乃と黒猫の抱え込んでる物に気づけなかっただけの話だと思うがね
>>241 両親戦とかやるわけねえw
やったら基地外だ
近親を両親に認めてもらおうと… あったなそんなクソ展開のエロゲ
コスプレ喫茶2
>>256 そもそも両親をまとも?設定にした状態で近親みたいな問題処理できる実力皆無だってわからず
やってくれるに違いないと思ってのがそんなに大勢いたのかって不思議
>>253 恋愛して舞い上がってたけど、デートの最中も妹のことばかり考えてて破局した
でいいと思うよ。その過程で悩み、泣き、自己と向き合い、反省することを
世間では葛藤と呼ぶのではないか?
>>258 それ以外にないだろうというレベルの描写はなかった
最初から桐乃と京介がお互いに恋愛的に好きという前提で読んでいる人は問題ないだろうが、
そういう視点を持っていない人をその認識に至らせる描写があったとは思えない
桐乃と約束がかぶった時に迷いなく桐乃を選ぶとか、後から入ってきた桐乃の約束を優先するとか、
デートでも桐乃の話ばっかりするとか、直接的に書かなくたって読者に印象付けることはできたはずなのに。
それどころか黒猫の父親に桐乃とのことに決着がついたらとか言ったりして迷彩する始末。
どっちともとれるようにして黒猫ファンを釣り続けるようにしたんだろう。
>>257 大勢居たのか声が大きいのが騒いでただけなのかが2chでは分からんからなあ
ただまあ真剣な恋愛、とやらの延長というか行き着く先、最後の壁としては分かる
>>258 そこまでではないかな
好き好き言ってて結局12巻でも恋愛的に好きとかやり直したいとか言い出すし
いくらなんでもキャラ濃くして出番無しにするとは思わんべ エロマンガ怖いよー
近親でも、当事者本人たちはしょうがない。 恋愛感情なんて、理性で自由になるもんじゃない。 だが、産んでくれた両親に認めさせるなんてのは次元の違う話で 我儘の押し付けにすぎない 望んだ時点で異常人格確定だし、それこそ読者万人に嫌われてしまう。 作者としてそんな選択はありえない いくらアンチでも、そこまでアホだったとは驚きだ
>>263 最終巻までは桐乃好きの中の信者寄りの人が言ってて、桐乃派以外はねーよwって嗤ってた
最終巻が出たらなぜかそれが逆になったけど
>>261 恋愛的にいまでも好きだとかは言ってたけどやり直したいとか言ってたっけ?もっと続けていたかったとは言ってたような気がするけど
まあ初めて恋人同士になった相手のことだし京介に限らずそう簡単には忘れられないだろうよだから黒猫も手を繋いでいる二人をみてイラついてたわけだし
>>263 それと投げるのは別
っつーかアンチって何だ
根本的に行動が屑と言うか姑息なんだよね アリバイの件もそうだし卒業式まで怖い相手にだけ黙ってたりケジメを付けたのかも微妙だったり 流石に10年後に実家にいるから付けてそうだけどさ
いかにも変態キモオタ中高生っぽいっちゃぽいけどねw
表面的にはオタついて見せてるから馬鹿は惑わされるが むしろ歳に似合わぬ見極めだ 大人が書いてるから当然だが
このふざけた終わり方であとがきも糞極まってるのがまた
次はエロマンガ先生も肯定しなきゃなー
次回作だって面白くてちゃんとまとまってれば普通に擁護できるわいな 今回の件でちょっと色眼鏡と言うか猜疑が入るけど
やっぱ義理なのか
>>272 エロマンガ先生は初めから無茶してないから大丈夫じゃないの
俺妹は設定に縛られ投げ出したけど、エロマンガ先生は縛られてない
やるなら総本山スレでシコペロしろやw
義理なら楽だろうなぁ
しかしいろいろ投げて幸せだの何だの言われると微妙な気持ちになるな 秘密の思い出があれば幸せみたいな感じ?
最終的にどうしたいのか、糞エピローグのせいで若干わからなくなった感がある これで肝心な問題については何もいわないしさ
幸せってなぁに?
ポン酢醤油のあるうちさ
もうちょっとスッキリしたかった
エロマンガは今のところ無難?
288 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/10(火) 20:01:06.58 ID:2imypGhS
>>288 これが祝福できる終わり方だったらねぇ〜
あの寂しい結婚式で、、
>>289 妹作品としてあのシーンは最高だろ
これだからゆとりは困る
>>287 けっこう面白い
いやかなり面白いかな
設定の攻撃力は高い
一巻から伏見の妄想力全開ってかんじ
これでまともな終わり方ならな 結局どうしたいのか、特に屑介
やっぱ初めから義理で良かったね 出来ない事を初めからやらないと決めてる辺りエロマンガには好感が持てる 俺妹のgdgdっぷりの反動もあるが
>>290 何? この東洋黒客(改)って、、三木の提灯持ちがまだステマしてんのかよ
俺妹は期間限定がいらないただそれだけ
臭いと思ったらやはりいつものキチかw
期間限定は期間限定で良いと思うよ 結婚式は綺麗だったし エピローグなければな…
桐乃と一生幸せになって欲しかったなってね 切ないやん 期間限定とか
>>299 主人公の身分とか職業?とか
義妹との関係
暮らしぶりはどうだとかの《設定》ってことな
やっぱ義理か 天涯孤独だったらなお良いね
>>297 最終的に京介は桐乃を幸せにしたいと思ったんだよ。それでいいじゃないか。
正直警戒心高まってまだ買ってない
エロマンガ先生は見た目可愛いし兄さん呼びだし義理だし夢がつまってるね
306 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/11(水) 00:03:39.84 ID:AJS2CKv+
義理だからか叩かれまくって考え変わったのか マサムネ君は何かと素直ですね
義理とかだとありきたりだとかワンパターンだとかで見下されるんじゃねw このスレの何割かの信者はそんな感じだったけどな
義理は義理で良いよ 通すべきものを通せば、俺妹の馬鹿はその辺駄目だった 例えばハーレム=糞ってわけじゃないし、それと同じで義理=糞にはならない だからエロマンガ先生も義理だから〜とか言わない ただ作品への見る方向を変えるだけ
エロマンガ先生は単純に可愛いわ これで二人だけの家族で義理とかヤりたい放題や
>>308 生温かい目で見るしかないな、戦争に参加なんてバカらしいから
完結してから読んでやんよ
しかし夢のある設定だな 親殺したか
これくらいやられると向き合う人もいないから残念に思うところもないんだろうな
まぁ、そりゃね 大介とか良い人だからこそ裏切って放置で出番無し終了とか有り得ないわけで
>>295-297 良いどころか、俺は期間限定、大賛成だったぞ
一番美しい結末だと思う
それが未練たらたらのキスで台無し
あーあ…なんで蛇に足描いちゃったかなあ…本当に残念だ
>>314 わかるよー
エロマンガはこうならないで欲しい
エピローグ無しとかただのバッドエンドじゃねーか そんなもんマニアックな連中にしか受けねーよ ラノベならなおさら
>>316 あのエピローグが糞なだけでエピローグがいらんと言う話じゃないと思うんだが
もっとマシな締め方してりゃねぇ
最後の締め方だけは、もう決まっている。 「ほらぁ、なにしてんの!さっさと来いっ!」 「へいへい」 ──俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 …っとまぁ、親も兄弟もいない、天涯孤独な俺の妄想話はこれにて終わりだ。すげー面白かったろ? 今まで付き合ってくれてありがとうな、アミーゴ。
320 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/11(水) 01:37:37.45 ID:v8xaJE/t
ゾンビにとってはあのエピローグは都合が悪いらしいw
323 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/11(水) 02:01:18.07 ID:v8xaJE/t
うーんゾンビ
あのニコ動の結婚式シーンの微妙なコメントとか見なかったのかね そんなんだから68%とか出ちゃうんだよ、☆3つとか恥ずかしくないのかよ
>>326 あれは最終巻、最終回とは思えん評価の低さだったなぁ
328 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/11(水) 02:17:50.55 ID:v8xaJE/t
コピペニキか
>>328 俺妹の内容以前に他の情報もそうだけど新聞の切り抜きみたいのを雑に貼り付けすぎだろこれ、、、
POPにするかせめて飲食店が飾ってるみたいにラミネート加工ぐらいしないのこの店
まだニコ動ガー尼ガー君がいるのか ソースがそれって恥ずかしくないの?
>>331 多重しにくいしマシかと思うけどね
生の声だったり感想だったりだし
まぁコピペ君よりはマシだよ
少なくともこんな雑な切り抜き広告を画鋲一個で貼り付けてるような店を サンクチュアリとかありがたがってるようじゃダメだろ 虎やメロンだってラミネ加工ぐらい同人誌の紹介ですらやるぞ
しかし今回の主人公は正直だな 義理だからか
336 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/11(水) 03:08:06.98 ID:8TcKULPN
やれやれ 批判できなくなると書店批判か 僕は紗霧で射精した
>>336 批判されてるのはありがたがってる馬鹿の事じゃないの?
>>337 射〇とかageて書き込む奴を相手したらアカン
楽しにかかってますね
エロマンガ先生おもしろすぎ泣いた
主人公も信者も屑なら持ち上げてる書店も屑だわな
まああのエピローグはちょっとねえ作者の気持ちもわからんではないけどさ インタビューで「完全なる桐乃エンド」とか桐乃に「幸せになって良かったね」とか「京介、あとはお前次第だ!」とか語るぐらいなら それをエピローグで書いてくれたら良かったと思うよやっぱり口じゃなくて筆で語って欲しかったと思う 散々言われてるしまだ言ってるのかwと言われるかもしれんけど
まだ、伏見と三木に踊らされるバカを見るのが悲しくなるな、 東洋黒客みたいにお仕事でステマするバカは除くとして、 俺妹がなんでこうなったか、電撃が反省してればいいけど
円盤も本も売れまくったし、今も売れてるし、タイトルからしてストレートに妹ものだし 反省の意味がわからん
そうおもってるのはゾンビだけ
俺を怒らせたってのが理由なんだろうな
>>345 まあ高みは目指した方がいいじゃん
売れてファンも絶賛>売れてるがアンチ多し>売れないが評価高し>売れず評価も悪い
単純に経済原理で考えろと言うなら、
同じ売れるならファンが絶賛すればさらに売れるだろ
>>349 まあそうだな……ただ、売れてかつファンがほぼ全員絶賛、という作品ってラノベ界隈にはほぼ見当たらないけどな……
売上げや内容、評価などで俺妹の上を行く数々の作品でさえ、だいたいの場合はアンチも凄い
ただ、最後まで読んだ上でなおアンチが多い、というのは俺妹特有……あとはひぐらしとかくらいかなあ
なら、ゲームみたいに分岐させて、○○√で全方位に媚びればいいじゃん 豚どもがまた喜んで買うさ で、各団体が俺こそ正史と大戦勃発 出版社ウハウハ
>>343 筆で語るって大事よね
話が重ければなおさら
>>343 散々言われてるんだろうけど、あのエピローグに書かれた内容と
伏見の作外での発言との間にギャップを感じるかどうかは人による。
筆で語るも何も、桐乃が幸せそうにしててその後どうなるかは京介次第だという
まさにその状況を書いたのがあのエピローグなわけで、伏見の作外での発言は
そこから一歩も外に出てないよ。だから本人も蛇足だと言ってる。
その後を読みたいと期待するのは分かるが、伏見の発言の内容が
エピローグに書かれていないと責めるのは、認識が違うと思うよ。
伏見と読者のズレというよりは、狂信者とアンチの解釈の押し付け合いに作者の発言や他の読者が巻き込まれてるだけで 本質は実はそんなに変わってないかどっちもなんかズレてる気がしてきた
それは桐乃が実妹でない場合の話だな あれじゃあ真面目な部分は投げたとしか言えない
実妹でなければあのエピローグでよかったのになー
>>357 実妹でも親無視とかしなきゃ諦めが悪いとも言えるけど、これは早期から諦める前提で動いてるからな…だからアレですよ
ようは幸せな想い出作りで動いてる
そこから京介が独身でいれば記憶が上書きされる事もなく桐乃は幸せかもしれないね
作外乱闘も電撃の媒体なりイベントなりでやるならまだわかるんだが アキバblogでやるなよ、と 分かりやすいアフィとの癒着やな
エロマンガ微妙?
おまえらさ
>>244 の読んでみ
確かにトンデモだけどちゃんとスジは通ってる。強引だけどこう言うのも有りかなとおもったわ
>>361 あれをスジが通っているとは言わん。
出発点の仮定を守るためだけに論理を構築するので、当然の結果として
人物の行動が動機と整合しない。それを意図的に無視してるだけだ。
天動説を守るために周転円や離心円など奇天烈なアルゴリズムを導入して
見た目はなんとか似せられても、そうなる理論が皆無だった先達と一緒だよ。
マジレス御免。
エロマンガに熱を感じない
>>364 既視感あるなーと思ったら、法学の講義で主旨を無視して穴を突くタイプの理論がそれだった
最終巻の粗が気になる俺でもちょっとついて行けん
エロマンガは語り手信用できそう?
>>367 今のところは何とも、あまり感情移入せずに距離を置いて読むか完結してから買うのが吉じゃないか?
出来自体は普通、電撃としてはそこそこ楽しめるくらいで可もなく不可もなく
>>358 そもそも最初っから親と真っ向から衝突させるつもりは皆無だったんだろう
なんせ普通に考えたら納得なんてさせられずどうしようもないもの
それをご都合主義じゃないリアルだなんだの持て囃した読者が、能力のない作者に必要以上の期待したってところはないか?
>>369 じゃあキャラ付けだの、真面目な話だのしなきゃ良かったのにね
>>367 俺妹だってコメディとしてのネタは5巻で底をついたのだから、
エロマンも5巻以内で終わるか、また方針転換をすると思うよ
笑いをなめたらいかん
完結してからでも十分だと思うが、、もうライブ感なんてものは御免こうむる
>>370 フリだけするのは得意だからじゃないかね
それっぽいことを垂れ流してれば、読者が勝手にイイ方に解釈いしてくれる云々頼りの
>>372 フリだけじゃないと思う、そういう意味では作者を信じてる
一巻二巻の頃の、親との対話、あやせとのやりとりの辺りは、
ステロタイプの「頭の固いわからずや」に留まらない、耳を傾ける価値のある「世間の常識」を描いて、
それに「アンモラルな欲望を持ってしまった俺たち」代表として真剣に対話を行っていたように見えた
それが説得力があるかは問わない、アンモラルである以上根本的には負け戦であるのだろうけど、
戦ってみせたことを評価したい
だからこそ12巻の辺りは、「逃げた」とか「投げた」と批判したくなる
まあ作者がもともとお気楽に書きたいものを行き当たりばったりに書いてただけだと言うのなら、
「勝手に買い被った上に叩いてごめん」ということになるのかも知れないが
>>364 トンデモ理論の人だけど、ふさ自身を信頼の置けない語り部として
物語の矛盾点を出していって、それを繋がるように
解釈していった結果があれだから。
だから強引なのは自分でも分かってるけど、結果ありきで
考えた訳では無いからね。
辻褄が合わない様に見えるのは、作者のせいじゃない?w
で、皆さんはエピローグガナーを連発するばかりで
なんか答え出たの?
>>374 メタ要素でgdgdになったものに後付けで辻褄を合わせた、と理解してるな俺は
一応桐乃エンド派と言えばそうなるか
>>374 試しに読みに行ったら、言うほどトンデモじゃなかった。
ただ肉付けは特に魅力的じゃなかったかな
あと煽るなwww
1巻2巻はもう見れないな あと5巻の空港とかも
>>373 そんな感じだなぁ
諦め早いくせにあの糞みたいな終わりだし
>>374 俺妹は伏見が行き当たりばったりでルートを進んで行った結果が、ああなっただけ。
もちろんその、その場しのぎの選択肢を選らんのは三木だけど。
結論として、次もこうなる
>>376 どうだろ……俺は、黒猫に裏切られたからヤケになって妹に告白した、
という理由付けのあたりで(゚Д゚)になってしまったが……
12巻の粗は突っ込みたい方だけど、そりゃ流石に頭おかしいよ主人公、っていう……
それだったらまだ桐乃に本気になってるからだっていう狂信者達の方が理解できるわ
382 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/11(水) 21:59:05.89 ID:n2HHxTWX
エピローグのキスで桐乃にその気がなかったってのもなぁ 個人的にはあれでやけぼっくいに火がついたと思ったけどね
>>382 燻ってたところに、というほうがまあ分かるわ
>>373 >ステロタイプの「頭の固いわからずや」に留まらない、耳を傾ける価値のある「世間の常識」を描いて
そういうの聞いてると、やっぱり俺妹に対しての期待値は高く
「俺ラノベの枠に収まらない特別なもの読んでる」感で続いてた人は結構いたんだなと実感する
やっぱふさってすごい
次もおそらくそういう客層を惹くだけの過程を用意してくれると思う
>>373 わかるわかる
だから最後にガッカリさせられた
>>374 物語の矛盾点て具体的にはどこのこと?
長期スパンの路線変更を別にすれば、創作主の作者の中では当然辻褄は合っている。
もし辻褄が合わないように見える箇所が多いとすると、
それは作者の想定する読み方からの乖離が激しいことを意味するんだと思うよ。
>>384 二度目は無理だろうなぁ
設定がリアルさを感じないし最後に投げたのも大きなマイナスだし
俺妹で投げた、ね
矛盾を感じるところはあるけれど、一応の辻褄は合わせてるんじゃねえかな……少なくとも作者の中では その辻褄合わせの結果、京介が色々と酷いことになってるのを嫌がる読者が矛盾も気にせず擁護してるのは滑稽だが 少なくとも作者の中じゃ「桐乃の幸せ>>(越えられない壁)>>>>物語の辻褄>>京介の人間性」くらいの勢いじゃないかとみる
伏見はさちゃんとメインヒロインの桐乃ENDにしたのは偉いと思うんだよね 初志貫徹というか… 最近のはがないを読んでると伏見は偉いと思う
>>390 そうすれば何やっても良いわけじゃないけどね
桐乃は実妹だから妹の道もあったし
恋愛に走っても問題を投げたりして終わってちゃさ
まあ、兄妹愛エンドでも義妹恋愛エンドでも実妹恋愛エンドでも広義委で言えば桐乃エンドだしな 流石にサブヒロインとくっつけて終わったら、そりゃ違うだろう、ってなるが
>>391 以前は結末までの過程やら、それこそあのエピローグとかに不満ばっか吐いてたけど、今もうなんかその気持ちもおさまっちゃった
>>390 メインヒロイン桐乃の実妹ED、うんそれは偉いと思うよ
ただその内容が失敗作だっただけで
>>387 最近はテンプレのレッテル貼られるような設定を異様に見下す連中も多いしな…
俺妹も元からファンタジーだったと思うけど、リアルと言い張れる設定が表面でもありゃいいわけだな
自分達で首絞めてるような気もする
あまりリアルリアルって話題になってると リアルリアリズム思い出してワロリンヌ
スカっとしない終わり方をする作品とは思わなかったんだけどねぇ エロマンガはスカっとするかな
伏見にとって書きたいもの世間に問いたいものは何だったのかな 多分エロ漫画で商業出版は終了だろう 俺妹というヒット作出せただけでも成功したと言えるけど評価は辛いしアリス等未完の色物作家だわな 絶賛も批判もするだけ無駄というか墓前に線香を立ててる感じだな
>>390 うーんどうだろう
はがないが夜空と恋人にならなきゃ糞でもないし、俺ガイルが雪乃と恋人にならなきゃ糞だとは思わないけどね
あ、ゆきのん派です!!
,===,====、 じゃあ、あたしも よし私も _.||___|_____||_ .. 一生独身決定 ちーちゃん.||___|^ガハマさん かーなーしーみーのーーーー .. (;ω;`)//|| |口| |ω;` ) . ./(^(^ .//||...|| |口| |c ) 私も ... 小豆ちゃん// ||...|| |口| ||し 黒猫 私は一生独身 (;ω;`) //.... ||...|| |口| || (;ω;`) /(^(^ // .... .||...|| |口| || ( ) "" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" ` :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
:::::::: ┌─────────────── ┐ :::::::: | 黒猫がやられたようだな・・ │ ::::: ┌───└───────────v───┬┘ ::::: |フ…奴はサブヒロイン四天王の中でも最弱 | ┌──└────────v──┬───────┘ | 妹ごときにやられるとは │ | サブ四天王の面汚しよ… │ └────v─────────┘ |ミ, / `ヽ /! ,.──、 |彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |! `,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / / `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ 柏崎星奈 ガハマさん ちーちゃん
>>399 俺もゆきのん派
ゆきのん×八幡って萌えるから
先生エンド以外みとめない
エロマンガはモノローグ素直っぽいね 素直じゃなくても抱えているものは中盤で問題になるもんだけどさ 俺妹は最終巻でいきなりだから妹への恋愛感情が、実妹なのに、親は、と言う話になるんだが
八幡はモノローグが丁寧でこっちも苦しんでくる
皆さんの叱咤ありがとうございます。トンデモの人です。
これにめげずに精進して参りますw
>>386 一番の疑問点は本の中身と作者のコメントが一致しないとこかな。
ふさはあれでヒント出してたつもりなんだろうけど
信者が福音と思ってバカ騒ぎしたからみんな思考停止してしまった。
オレもふさが言った不意打ちキスは口って何だろ?って
考える様になるまで全く答えが見いだせ無かったし。
(正解だとは限らないけどw)
やっぱ語り手が適当なのは駄目だわ それ以上に最後にいきなり屑を突き抜けるのも駄目だが
信者が福音と思ってバカ騒ぎで思考停止かよw アンタの言いたいことはよくわかったw
>>376 別に煽ってる訳じゃないけど、叩かれる事で良いアイディアが出るんだけどな、って
事を考えてたら早速答えが来たw
ラスボス戦で桐乃が麻奈実を煽った理由。
これって自分を嫌な女に見せる為にワザとやったんでは?
実際、京介も怒る寸前だったけど腹パンですっ飛んじゃったし…。
桐乃って健気でいい子だな。もう宗派変わる。
今日からオレは桐乃厨になるわw
>>413 義理の使い回しだよ
義理でも同じことしてたからそれは通らない
表面しか飾らないパーツ設定だけで作品ありがたがるのが減らない限りは 伏見みたいなやり方が一番効率的に稼げるんだろうなとは思います
>>413 > ラスボス戦で桐乃が麻奈実を煽った理由。
> これって自分を嫌な女に見せる為にワザとやったんでは?
そんな殊勝なタマじゃねーだろ
子供だし、長年の恨みがああなっただけだと思うな
桐乃はああいうやつ
>>409 結論ありきじゃん。
物語の矛盾点ってのは、お前がそうして欲しかった展開と
本の中身とが違うのは何故だろう、と云うお前の矛盾点であり、
その「トンデモ理論」とやらは、前者に沿わせるために
体裁だけ何とか整えようとこねくり回しているだけなんだよね。
「ふさはあれでヒント出してたつもりなんだろうけど
信者が福音と思ってバカ騒ぎしたからみんな思考停止してしまった。」
とか言ってる時点で、自分の都合のいいようにしか考えない、
と云う姿勢が見て取れるよ。
ありもしない行間を読みすぎて 明記されてあることまでなかった事にし 指摘されるとドクカイリョクガーとほざいてこそ ラノベ読み
>>414 あぁ、そんなの有ったねぇ。ゲームやってないから失念してたわ。
謎解きやってて気が付いたけど、
ふさは6巻から丹念に
話組み立てて12巻書いてるからゲームのエピソードも拾って
組み込んだんじゃないかな。
>>417 揚げ足取り論はスルー。オレは理論武装は出来んしw
やるならトンデモ理論の内容の方に突っ込んでね。
それとオレは地動説のつもりだからw
うわぁ…
これはこれでついていけんわ……
俺妹の場合は作者が素であのふざけた結末を肯定してそうなのが気持ち悪い
だからエピローグは5年後とかに桐乃を迎えに行くとかで良かったのにね 自立もしてない親のすねかじりが親を裏切って重い事をしてるのに適当なのがさ 近親で真面目な問題を見せて最後まで問題スルーとか信じられねぇ
気持ち的には沙織に近いかも ドン引きつつ、何とかしてくれると信じたら何とかしてくれなかったw
11巻までと比べて違う感がぱない
まあ文章の受けとり方で意味が違ってくるからなあ ”妹の親友に嘘を吐いたあのときよりも”って一文で妹の親友=黒猫とらえるか妹の親友=あやせととらえるかで変わるし エピローグのキスのシーンにしても真っ赤に頬を染めた桐乃を好きでもない相手からキスをされて本気で怒ってると見るかそれとも照れ隠しで怒ってると見るか?で変わるし
>>426 >”妹の親友に嘘を吐いたあのときよりも”
その親友を黒猫と仮定した場合とあやせと仮定した場合を比較して、
どちらが作中の描写や人物の言動との矛盾が少ないかを判断すればいいだけだ。
作者はどちらかを想定して話を作ってるんだから、当然正解はある。
黒猫説をとるとトンデモの人が言うように、京介も黒猫も本心とは真反対の
言動をしつつ全部演技でクリスマスの桐乃への告白に臨まざるを得なくなる。
普通はここで最初の仮定が間違っていたことに気付くんだがね。
過去の巻の頑張りが馬鹿みたいに見えてくる 特に一と二が
しかしエロマンガを見るとますます俺妹の無駄な設定が気になるわ 最後の最後で畜生にする意味あったのかね
>>427 >作者はどちらかを想定して話を作ってるんだから、当然正解はある。
海外逃亡を阻止するために好きな人を一時的にとは言え振ってまで大嫌いな妹に心を偽って告白したのか?
妹のことが恋愛的に好きでずっと一緒に居たいからお前が好きだどこにも行くなと告白したのか?
作者が桐乃を海外逃亡させないことに主眼を置きそのために話しを組み立てたとしたらどちらも間違ってるとは言えないかもね
でも正解があったところで、それを作者が言っちゃうとか 読者が押しつけ合うほど野暮なこともないと思う
困難な問題を最後に投げ出すとか信じられない 今まで馬鹿なりにぶつかってきたのに 既刊で恋愛的に好きなのかも微妙だったしさ
>>430 作者が文章に込めたモノを読み取ろうとするのが一般の読書だが、
作者の文章を肴にして自分なりの物語を再構築して楽しむ人もいる。
後者の楽しみ方を否定はしないが、作者とは違う方向を向いているという
自覚があることが前提よ。
それさえわきまえていればトンデモ理論も楽しく読めるさ。
トンデモ理論が生まれるだけでも糞だと思う 気持ちよく終わればこうはならんのに
新刊出た割に本スレ勢いないけどこんなもんなの?
>>435 こんなもんじゃない?妙に持ち上げてるのが多かったりして気になるけど、
新刊の内容はそこそこ面白かったし、俺妹のセルフパロみたいな部分さえ超えれば悪くなかったけど
売れた作家にしては少ないなあ、ってくらい
>>435 物足りないならサギヤマ戦争でも煽って来いよ
>>430 京介というキャラが
その時々のテンションによって、自分のワガママを声を大にしてぶちまけることによって解決する問題のみ
対応して熱いとか気取ってたいただけで、結局本気痛い目見るしぶつからなきゃいけない事には日和るキャラだった
と、考えたらそこまでキャラとして矛盾はしてないと思うわ
それでいて万引き武勇伝みたいに自分のやったことを第三者にベラベタ漏らすありがちな小物的キャラ性
作品としてグダグダなのはともかく、矛盾なく解釈しようと思えばできなくはないw
あ、そーいや書店での積み方が今ひとつ アニメイトとかはしらないけど、一般書店ではタイトルで回避が多かったのか 俺妹の作家としては妙に推されてなかったな
あんま痛い目みてないのがね 普通近親は痛みを持つものなのに
>>434 お前は糞って言いたいだけだろw
どんな良い作品でも全てを嘘にする夢オチというトンデモ理論が展開できるぞ
あの京介は悪い夢でも見てるようなもんだったな やっぱ主人公の人間性って大事 ハーレムまでは許すしヒロイン選ぶのも普通だけど笑えない事して投げて終わるのはアカン
「今までを読み返すとここでこういう行動をとっている。こういう行動もとっているが回数は比較すると少ない。 だから京介はこういう思いのはずだ」 って考えないと心情がわからないんだとしたら初見で感情移入なんてできないな… 深読みする楽しみもある、ならいいけど、楽しむのに深読みを要求されるというのは自分は好きじゃない
トンデモの人だけど、オレは12巻はミステリー小説として読んでるよ。 だから嫁当て恋愛小説として読んでる大多数の人とは観点が違ってる訳。 こちらとしては謎解き重視で、ここと此処がこうだから、こう。という謎解きを 最初にやって、それらを羅列してストーリーの整合性を採ってるから 強引に見えるのは致し方ないかな。舌っ足らずでゴメン。 で、最終的に桐乃に恋愛感情が無くなってたって結末は 恋愛ミステリーとして観れば割りとベタな展開だと思うけど 嫁当てゲームしてる皆さんにとってみればとんでもない結末だろうって事で トンデモ理論と語ってる訳。
>>445 ミステリーって…いや悪いのは書いた人だけど
作中の矛盾が計算して書かれたものとは限らない 単に作者がやらかしたポカだったり、方針転換で有耶無耶になってたり フィーリングで書いた結果上手く噛み合ってないだけだったりすることも多い そこに無理矢理理由をつけようとすりゃ、擁護にしろ揚げ足取りにしろおかしくなるよ
嫁当てなんて取るに足りないからどうでもいいが… いや、うーん… このスレの趣旨がわからなくなってきた今日この頃 どうでもいいと言えば 正解(作者の意図)探しも興味ないんで 作者のコメントにも一顧の価値を認められない あれ? ひょっとしてこのスレの趣旨云々じゃなくて 俺が場違いなのだろうか ヤバイ、宇宙ヤバイ
嫁当てを12巻まで引っ張ったのが問題であって 本来なら10巻11巻でくっついてその後の…とりあえず12巻で未来への問題と向き合うべきだったよ
>>449 三木&伏見「嫁当て引っ張った方が売れるから無理」
三木&伏見 「最後の最後までキモオタ共釣らなくちゃ売れなくなるだろ?」
でも、それは確実にあっただろうけどな というかラノベ界隈のお約束みたいなもんじゃないの? そしてそれに直前まで心地よく浸ってたのが俺妹読者の大半だったわけでしょ
>>445 ミステリー小説ねぇ…それなら話しが噛み合ないわけだ
自分は作者が傍点を打ってるところとかは何か意図があるなって思って読んでたけど他はあまり気にしてなかったからね
だからスピーカーの件も普通なら「好きだ」で済むところをわざわざ「結婚してくれ!」と言わせるための手法だと思ったし
まあ同じ本でも読み方が根本的に違う場合もあるんだなって気付けてよかったよ
>>453 7巻以降そういう批判は多かったよ
でも桐乃派と黒猫はの両方のキチガイから猛烈に批判されて圧殺されてたのが歴史
>>453 それで投げてくるとは思わんよ
桐乃が妹じゃなくて友達だったらこれで良いけど
俺妹12巻はヤリ逃げ巻
黒猫とくっついてれば逃げたなんていわれなかったのにね
>>459 この12巻がよかったなんて言う気はないが、黒猫エンドだったらさすがにタイトル詐欺が酷すぎるわ
ああいう恋愛展開にしちゃった時点で恋愛別腹論は詭弁に過ぎん
問題はもっと別の所だろ、黒猫エンドにならなかったのが理由でケチを付けたいだけなら他所でやってくれ
ゾンビたち なげく妄言 哀れなり
>>459 ペルセウスの最後に攻略する事になる体弱い子みたいな感じのルートになるのかね
妹のおかげでモテ過ぎて〜は期待外れだった 誰だよ勧めたのは
>>463 あれがゾンビ君達が望むハッピーエンドでしょ?
やっぱ京介の中の人はまともだわ 真剣に考えれば考えるほど微妙になるもんな 感情移入出来ない
頭パーにして考えれば受け入れられるだろうけどね よく見れば見るほど疑問しか出ないのは辛いわ
おいおい1位かよ
割と真面目にブロガーってもう考えるのをやめてるよね
>>473 考えれば考えるほどガックリくる結末だし
>>460 そんなことないぞ
「誰が彼女になるか」はサブエピソードとしてさらっと終わらせて、
「『妹』との関係を『妹』として再構築する」ことをメインテーマにすればいい
家族愛なんてラノベでは大して興味を持たれず、恋愛ばかりにスポットライトが当てられるから、独自性の高い名作になったはず
家族愛の話がしたいならそもそも彼女いらない
>>476 カワイイ女の子キャラとイチャイチャできる環境用意できなきゃ
そもそもラノベ読者が買わねえだろ
絶対条件なんだよ
まあいろいろ言われてるけど正直難しいよなあ実妹実兄の恋愛を上手く纏めるって言うのは 結局くっつくなら駆け落ちエンド別れるなら青春の甘酸っぱい思い出エンドが定番みたいなもんだし 俺妹は期間限定の恋人関係で甘酸っぱい思い出エンド…と見せかけてエピローグで含みを持たせるって感じか? 作者的には駆け落ちは作品的にも無しだがかといって離別エンドも避けたいってところであの結末にしたってところなのかもね インタビューも10年目の再会って特典小説もどうとでもとれる内容だったし
狂信者の中では作者脅迫して逮捕されたのは黒猫厨ってことになってるんだな 今日はじめて知ったわw
>>475 それだと先に桐乃や麻奈実と深く絡んでる麻奈美をどうにかする必要があるから無理だろ
麻奈実が深く絡んだ時点で過去が破裂して物語が終わるし
作者が言ってたネタバレになるからかけなかった、ってのはそこだろうし
>>475 それやるなら6巻くらいから書き直さないといけないな。
その妹との関係に麻奈実が関わってくるんじゃないの ぶっ壊した原因の一つが麻奈実だし まぁ作者の実力次第ですよ この環境で近親以外駄目とか言われると「ん?」ってなる 冷戦で本来の兄妹がとっくに向き合ってるものを飛ばしてしまったという話もあるし
主人公が実妹に恋愛感情を持った事やそれに対して葛藤、苦悩する心情を丁寧に書いてればこんな事言われないのにな エロマンガは義理だからか作者も叩かれまくったせいかその辺ハッキリしてるわw 義理だから苦悩も少ないだろうけどさ
>>483 桐乃の本音が京介への恋愛感情、という時点で麻奈実が絡んでるから物語としておかしくなるな
いったん切って第一部完、という風に更地にしてたらまた別かもしれんが
やるなら確かに、3巻、または6巻くらいで完全に組み直さないときついわ
あの眼鏡そんなに重要なのかなぁ 桐乃に妹はNGとハッキリ言ったくらいで 京介の過去は良かったけどそこまで重要かと言われると、実際アニメでカットされたし
>>487 あまりに空気期間が長かったからそう見えるのは無理もないと思う
ただ、作者がお義理でも一応最後の敵にしたこととか、麻奈実視点だけはネタバレになるからかけなかったとか
早めに完結する場合は麻奈実とのシリアスな対決が3巻にあったとか、登場人物紹介の順番とか色々あるよ
色んな設定からして最初から桐乃との対照に据えられていたのは麻奈実だし、黒猫は本来ゲストのカメオ
桐乃の2Pと言われるあやせは2巻以降に三木主導で入れられてる
3まで とか 6まで とかであからさまに基礎設定(想定してるEnd)が変わってるのに無理矢理続けてるから支離滅裂になるのよ ジャンプの漫画家みたいに"出来る作者"はうまく方向性変えちゃうけど 下手な作者がやるとツギハギ後がくっきり見えるし皺が寄る
ジャンプは繋げてないのも多いけどwなんだかんだで上手く繋げてるわ 特にワンピースとか
>>489 基礎をそのままに展開やラストを二転三転の建て増ししたらそりゃまあおかしくなるわな
最終的に兄妹2人に帰結することだけは貫いていたと思うけど、そこに至る道やオマケが色々とぶれすぎた
それでもあの結末じゃな あからさまに逃げたし、京介の感情の過程はボロボロだし 糞語り手のせいで恋愛的に好きなように見えないのも問題だし、それを多目に見ても困難を棚上げして適当に幸せとか言われてもね
なにはともあれ 前提条件として最終的に桐乃とくっつくということを考えてみてみれば 12巻以前の段階でこんな糞みたいな展開にしかならないことくらいわかると 思うんだけどな。12巻読んでいきなりファビョりだしたやつは桐乃とは兄妹愛(キリッ で恋愛は黒猫とかあほみたいなこと考えてた黒猫厨とかそんなもんだろ ホントカスをのさばらせすぎたのがダメだったな俺妹は
>>493 桐乃とくっつく流れになってなかったからなぁ
主に京介のモノローグのせいで
前2巻の10巻で直球で聞かれて動揺もせずに否定する男だからね
桐乃と仲良くなりたいとは言わずに妹と仲良くなりたいと言う男でもあったし
前提条件が桐乃を酷い目を見せないってくらいしか無かったよ
その酷い目を見せないために成長させるか、困難にぶつかりつつ近親恋愛させるかで別れたけど
君はやたら黒猫厨が憎いみたいだけど、実際はそんな感じね
>>494 桐乃と妹の使い分けは2人称と3人称の使い分けで統一されてるから、
妹と仲良く〜は根拠にならんぞ
>>483 >>486 そうかなあ?
それはもしかして「桐乃も単に兄妹愛だった」とまで改変しようとしてるんじゃないか?
「桐乃は恋愛感情だったが、京介は兄妹愛だった」
とすれば、12巻だけの改変で済むぞ
京介については、むしろその方が自然だろう
それどころか、12巻の改変を不要にするためには1〜11巻の京介の心情描写の改変が必要になるくらいだ
まあ、桐乃についてはつらい展開だが、物語としては美しいし、
メタ的に見ると同情票で桐乃ファンも増えると思う
>>494 作者は本気で自作キャラにベタ惚れして、どうしても不幸にできなくなったのかなあ?
まあ、それが作者失格とは言わない、
人気作を生み出すためにはそれぐらいの思い入れが必要なのかも知れんが、
普通にその心情が理解できん
他の作者はそうでもないようだし
むしろ「ooの運命には本当に心に痛むのですがこれ以外の展開にはできませんでした」が多い感じ
>>494 これで困難から逃げて投げて終わったんだよなぁ…
妹に好感を持たれて、自分も妹として好きだし悪い気はせず嬉しい…って感じに見えた これで妹がガチ恋愛で好きだからどうすんのかなとは思ったけど まぁこれは別としても結末がちょっとねw 学校サボったり麻奈実をアリバイに利用したり、そもそも近親なのに親と向き合わない所かわざとらしく出番ゼロにしたり 義理なら楽なのに!
>>496 >まあ、桐乃についてはつらい展開だが、物語としては美しいし、
>メタ的に見ると同情票で桐乃ファンも増えると思う
そりゃあ桐乃に批判的な一部の読者にとっては溜飲が下がるからそうかもしれんが、
桐乃を応援してるファン層の支持は失うだろうね。
伏見が12巻を書く上でメインのターゲットとして想定してるのは
まさにそういった読者 (作者自信を含む) だったってだけだ。
12巻でいきなりサービスエリアから外された (と感じた) 読者にしてみれば
作者も信者も理解不能で決して認められないんだろうけど、
こればっかりは他人様の創作物だからね。
京介の人間性とか話の繋がりを壊したように見えちゃうのがなw
>>496 リアルならそうだろうけどこれが桐乃がメインヒロインの物語だからな
正直12巻の展開はツッコミ所満載だけど、黒猫エンドよりはマシだったと断言できるわ
念のため付け加えるけど俺は
>>493 みたいな信者も好きじゃないからね
>>499 サービスエリアと言うか、純粋にストーリーとして
俺妹はつまらなかった、
最終巻の期待が大き過ぎた、これは反省
伏見、三木に期待するほどのもんでは無かった。
>>501 そのためなら既刊の京介を改造しないといけない気がするが…なんだかねぇ
突っ込み所満載で困る
ぶっちゃけ京介の桐乃に対する恋愛的な感情をハッキリさせるとネタバレになるからなぁ それなりの描写はあったけど他キャラのそれに比べたら少ないし分かり難い
ストーリーとしては8巻くらいまでかな 9〜11で恋愛的に好き?なのに糞語り手っぷりを発揮してgdgdして12巻でいきなりオナニーし出した感
>>504 ネタバレも何も終盤は明らかにするべきだと思うけどな
最終巻でいきなりやるからこうなるわけで
>>503 まあ根っこから改造する必要はあるよな……
>>503 俺は別に改造の必要は全く感じないな。
必死に兄妹愛と思い込もうとしてる兄貴の無駄な抵抗がよく書けてたと思う。
あ、同意してもらう必要はないよ。
伏見のあの文章からそう受け取れない人が多数出てるのは客観的事実だし。
>必死に兄妹愛と思い込もうとしてる兄貴の無駄な抵抗 これはわりとマジに大量にあったような気がする 流石に桐乃フラグがなかった、とまでは思わないというか、桐乃への流れ自体には違和感そんなになかったな…… ただまあ京介の行動があちこちイミフすぎるというか、理由付けは出来るけど酷いな、ていう
割と真面目にストーリーに加奈子END的な要素を混ぜるべきだったかもしれない なんか京介にそんな気を感じないんだよね、近親上等とか言い出す感じが まぁもう仕方ないけどさ エロマンガはマスムネ君が正直ですね
>>509 そんなにあったかなぁ
結局直で聞かれると動揺も焦りもしないし吹っ飛んだ気がする
桐乃に執着してるけど恋愛感情とは別物の何かのように見えたよ
>>511 両方あった、というべきかな?同じ様に無意識下の感情であった(序盤のみ)麻奈実へもそうだが
意識してるけどモノローグで否定に走るシーンと、素で平気なシーンが両方あったという感じ
でも家族会議の所とかは自覚後の話だろうし、黒猫の元へ走るシーンも含めて擁護しようがないけどw
個人的には恋愛感情に近いけどハッキリと恋愛感情とは違う物のように見えたかな 近くて限りなく遠いものを抱えてる感じに
>>514 流石にこれは無理だから諦めろw
黒猫ばかりが目立つのに納得がいかない、怒りの矛先は黒猫と作者→犯人は黒猫厨とか脳タリン過ぎる
今となっては意味があったのか、無かったのか、ってところだな 桐乃に夢見て人生捨てた、青井はご苦労様としか言えんな
>>513 どっちも感じたな、最後までどちらか分からないように引っ張るためだったのかもしれんが
作者がやり過ぎだったように思うわ
>>514 自演にしても下手すぎだろ
IDぐらい変えとけよ
>>519 単発にID変えろってIDの見方知らないの?
>>520 IDは他スレでも共通なんだが、知らないの?
エロマンガはどうなるんやろ
>>521 知らないなんて言ってないよ
このスレでの自演と他スレのレスがどう関係あるのかわからなかった
そいつの他レスはゾンビ叩きだし何を自演しているのかよくわからない
やはりゾンビは頭おかしいな
. / ̄ ̄丶 ゾンビゾンビうるさいですね♪死ね♪ |//レ丶) .〃  ̄`ヽ..リ ゚ヮ゚ノリ___。 \从/ _ 彡⌒ミ , 。; 、 {i 八(丶キ))つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐ ― _ - ̄  ̄ ‐― (`Д´ )*・∵. ・ ,ID:EDiRBBDC ..ノイル ゚ヮ゚ノル/LL>\从/ /W'ヽ ノ( )ヽ , 。; 、 ノ/)つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐ ― _ - ̄  ̄ ‐― ̄ ‐― ノ ノ *・∵. ・ ((/_LL> B /W'ヽ  ̄  ̄  ̄ ヒ/ヒ| B 、、、 ,,,
>>519 は
>>514 のことを黒猫厨の自作自演って言ってるんだよね?(その主張も変な気はするが)
それをゾンビ呼ばわりするのは意味がわからないんだが…
…自分の読解力がないってことなのか?('A`)
ニポンゴムズカシイネ
ID:0P46ujvOは本スレではまちageしてる煽り屋だろ たぶん自演が広義か狭義かで食い違ってるんだな
>>527 はちま上げはこのラノを否定するゾンビのために仕方がなかった
本当にはちま上げをしていたわけじゃないのは本スレ見ればわかるだろ
あからさまな自演恥ずかしい
○○派とか関係なしに煽りたかったってことなのか。なるほど
さすがアンチスレだ
まともな人間がいるわけがなかった
>>532 ○○派とかお前らに教えるわけねえだろ
>>533 本スレでこんなこと書いてる時点でなぁ
↓
>>289 このラノではちま>>>>俺妹なんだが
馬鹿の相手はせん方が良いよ
. / ̄ ̄丶 臭い生ゴミですね♪死ね♪ |//レ丶) .〃  ̄`ヽ..リ ゚ヮ゚ノリ___。 \从/ _ 彡⌒ミ , 。; 、 {i 八(丶キ))つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐ ― _ - ̄  ̄ ‐― (`Д´ )*・∵. ・ ,ID:0P46ujvO ..ノイル ゚ヮ゚ノル/LL>\从/ /W'ヽ ノ( )ヽ ノ/)つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐ ― _ - ̄  ̄ ‐― ̄ ‐― ノ ノ ((/_LL> B /W'ヽ  ̄  ̄  ̄ ヒ/ヒ| B 、、、 ,,,
>>534 ラノベで信者レベルまで到達してる連中って、他作品との不等号でしか作品語らんよな
俺妹にしても他作品より優れてる!みたいな誇り方してたのおったし
現在進行形でそういうのもいるのかもしれんが
>>514 でもこれって本スレでは黒猫厨の犯行って結論が出てたよね?
なら俺達の負けだ…orz
なんぞこのキチガイw
720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 17:16:38.59 ID:iiZICJ/Z0 2011年5月に8巻が発売されて黒猫が振られてる その数カ月後から脅迫を開始 9巻まで読んでることは判明 10巻を買ったがなぜか読んでないことも判明 つまりこの黒猫ファンの無職はただのストレス発散だったってこと
>>543 大した妄想力だなとしか思わんわ
警察舐めんなよ
こいつ朝から総本山とアニスレ自演荒らししてるキチだろ?
>>543 アニスレか。マジレスするのもなんだが、9巻出てる時点でも
黒猫が8巻末で既に振られてるという事実を認識している人は少数派だったと思う。
むしろ父猫との絡みで逆に勢い付いていた気がするな。
まあ、青井君もブロガーももう少し堪え性があればよかったのにね。
同情はしないが。
正直こういうキチガイ的な行動されるとエロマンガに響きそうで嫌なんだけどな 発売直後でもスレの勢いははまちより下だし
>>544 狂信者達にとっては脅迫犯は黒猫厨ってのが(心的)事実になっちゃってるんだよきっと
エロマンガは素直な事は良い事だけど序盤から好きって言って大丈夫なんかな 俺妹だって9〜11くらいで妹と恋愛するならハッキリさせろって話なだけなのに 屑介さんは黒猫の父親に8巻の最中に本当に紛らわしい事を言ったり(判明したのは12巻だが)どうしようもなかったけどさ
東洋黒客(改)オッスオッス
信者にすら怨まれてるような屑を相手するなって…
正直エロマンガには悪い意味の馬鹿は生まれないだろうな これ以上誕生しないと言った方が良いか どうも熱を感じない エロマンガ嫌いなわけじゃないが
やはり本スレから流れて来る煽り屋って頭おかしい奴ばかりだな
何を今更…
>>543 脅迫メールを受けてから発信者特定まで、ふつう数ヶ月のタイムラグが有るからその辺も考慮するようにお伝え下さい。
いやまて 肯定しないと ヒロインは可愛かったよ、愛着もある
エロマンガはそれに特化して素直さを足した感じ まだ愛着はないが
>>543 アレって確か裁判で桐乃のファンだったって確定したような気がするが?
キチガイに餌やるなよw
エロマンガはゴールデンタイムみたくなるのかな
中身が前作よりあざといからもうちょっと売れそうだけど、中身以外の雰囲気的にはそんな感じ? アニメ化もするけど俺芋ほどは売れない、みたいな
しかし相変わらず最終巻には寒さを感じるな これがエロマンガみたいな設定なら何も言わないんだが
まだ言ってるのかよカスいいかげん別の作品に移動しろ
>>565 人間性に疑問を感じちゃうからね
中の人も複雑だろうよ
長く付き合えば付き合うほど複雑になる結末だもんなぁ
流石に黒猫父の件、アリバイの件とか、麻奈実の件の後の一言、親無視して幸せーとかはドン引きした
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ→関係あります まぁあっちは実妹じゃないが
俺も黒猫父の件、アリバイの件とか、麻奈実の件の後の一言、親無視して幸せーとかはドン引きした
やらなくて良い事をやったり、やるべき事をやらなかったり…どうしようもないね
紗霧が居れば桐乃はもういらないねw これからは可愛くない実妹<可愛い義妹が証明されることになる
あれは見た目からして可愛い
ここはアンチスレじゃないしましてやエロマンガは何も言われてないのに…
しかし紗霧は可愛いな
>>577 このまま変に周りのヒロインで煽らずに言ってくれればそれが一番だなあ
問題は担当があれって事だけだ
主人公が普通だから大丈夫じゃね 俺妹は最後の最後でアレなら語り手として糞極まったけど今の主人公ならこのままでも他の人物に流れても隠そうとしないだろ 俺妹の場合京介が隠そうとした書き方ではなく作者が隠そうとした書き方だったからな…
兄さん呼びはたまらんね
紗霧は可愛いし主人公はまともだし…あとはパンチ力だな
義理の兄さん率高いよね まぁ義理だからしがらみはないし好きにやるべき 俺妹はぶん投げたから最後に糞ったけど今回は投げるものがないし大丈夫
俺妹も主人公が普通で語り手として糞極まってなくて 他の人物に隠そうとしなくてしかも作者が隠そうとしなくて 最後ぶん投げなければなー
>>582 ただ平凡に終わりそうな気がする
ドーンと来てガシャーンと来るものがない
俺妹の場合は最後に糞ったけど、これは70点くらいを良くも悪くもずっと維持してそう
>>584 途中まで90点とか100点扱いして持て囃してたのが大勢居たほうが、最後が多少ひどかろうがラノベ的には成功のような気がするな
勘違い読者のチョロさとしても
>>585 これの場合は過去をいろいろ疑いたくなるような感じな気がする
おかげで全体評価が落ちた感じ
伏見作品読むくらいなら、他に素晴らしい作品があると気づかせてくれたのは、 最終巻には意味があった。 あれで、目を覚まさせてくれた
エロマンガは期待してるよ
紗霧は見た目からして正統派って感じがする 黒猫みたいな直球型ヒロイン
>>589 あー、そんな感じかもね
見た目は直球型
紗霧は性格も直球だと思うよ
>>591 マサムネもそうだが直球過ぎて炎上しそう
エースピッチャーになれるのか…
主人公が最後にいきなり屑になるよりは良いけどね リアル系駄目主人公とはよく言われるけど、本当にいそうな落ちぶれっぷりで辛い
>>592 上で書かれてたけどゴールデンタイムみたいになるんじゃねーの?
京介は好きな人がコロコロ変わったりこっちの方が好きだけどどっちも恋愛的に好きだよーとか言い出したからなw マサムネは最初からメインヒロイン好きだし一途さがブレると評価落ちると思う 多分大丈夫だろうけど
実妹と義理で反対の結果にするあまのじゃくだったらどうすっかな…
そもそも桐乃の良い所って何?
>>597 可愛い
自分だけでなく周りも大切にしてる
時間の使い方がおかしいが頑張り屋
だから期間限定の時はそれなりに納得したし感動もしたのに最後に考え無しに台無しにした屑介ちゃんが…
599 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/16(月) 19:57:15.69 ID:QJZh7GuN
だからきりりん氏は悪くないっての
>>597 お兄ちゃん一筋なところ。
だから俺にはラストの京介君はちっとも屑には見えないよ。
屑介はともかく桐乃はNDK以外は別に…
>>600 ひとつの捉えかたとして…
桐乃が提案し京介も同意した期間限定の約束。
エピローグのキスがそれを反故にする、あるいはしたいという意思表示であれば
とりもなおさず桐乃の悩み、葛藤、決断を否定するものになる
それだけ京介の本気が伺えたら桐乃がほだされる展開もありかもしれない、
少なくても不自然じゃあないが…
逆に、桐乃の京介への想いが常識の範疇での愛情という要素を多分に含む場合
桐乃の想いが深いほど京介の軽さが引き立って、溝は深まる恐れがある
屑もそうだけど、軽すぎるんだって、最終巻の京介は
>>602 「京介君、桐乃さんは君に生きてほしいんだよ。
自分を殺して君に生きてほしい。間違いなくそう思っている」
「だろうな」
「それでも君は、桐乃さんをたすけるんだね」
「ああ。俺がこんなことしたと知ったら、きっと桐乃は怒るだろうな。
なにも分かってないって。あの時みたいに。……ざまあみろだ」
境界の彼方のメガネ美少女に例えるとこんな感じ。
一生童貞かもしれないんだから、決して軽い決断とは思わないがなあ。
男と女として見れば屑ではない 兄と妹としてみれば屑であるし、その罪悪については二人とも自覚もある 両方の要素があるのだから、どちらか一面だけを取り上げるのは 擁護にしても叩くにしてもフェアではないと考える
二人とも罪悪に自覚してるならその行いに対して擁護する必要も無いと思うけど
うーん、じゃあ、人間としては屑だけど男としては筋を通した(主に黒猫やあやせに対して)ってのはダメ? 麻奈実とか猫乳に対しての行いは擁護する気ないっす
作者が屑としての行動だとは考えてない時点で、「ライト」ノベルらしくていいんじゃね?
>>606 それは誰も責めてないだろ
むしろその辺を引き摺らなかった事くらいしか誉められない
>>607 それはないんじゃ?テンションあがりきって罪悪感は薄そうだけど
一応作中で良くないことだとして語ってるわけだし
ただ、あまりに軽んじてるというか軽く見えてるからそうとれるのは分かる
良くない事だけど、どうするか? →逃げる騙す出番無くす これはアカン
まあ京介は自分で最悪のクソ野郎って言ってるし非難されて当然で擁護してくれとは思ってないでしょ? 本人が自覚してるのを擁護するってのは無意味な行為だよなあお節介というか
作者の代弁みたいなのも目立ってたな
617 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/17(火) 00:28:48.79 ID:YJ5FO+6s
人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人 >:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`, . か 何 >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :| 語 売 を が >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::| る 上 語 好 >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく よ げ れ き > : : : : 、::::ノ(: :| /_ ',::} り で よ > >、 : : :〉:{' ,/ ,、 ヽ|! . !!! >! ,、 `ーkゞ≧" `' 〉 ,>、 `' ノ|:: ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y ´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-───-、ヽ u /ノ ヽ', K_、_____ノ-ヘ ∧ ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\ _,.-'"', Y 弋_____ノ //: : /:::::`ー-、_ ,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ / |::::::::::::| `)ー──'"´: : : : : /:::::::::::::::::/ ヽ
>>612 しかし京介自身が自身を最悪のクソ野郎と称してるからといって
読者が「何この糞野郎!? マジで死ね!」となったら物語が成り立たない
少なくともそういう結論に耐えられるような前提の物語じゃない
手前勝手な凶悪犯罪者の手記じゃないんだから
>>618 最悪のクソ野郎っていう、ノリだよな、結局
実際にまともな後ろめたさも苦悩もしてないんだもん
まさに「ただ言えばいいだけ」だけど、それでその部分については納得できちゃうのがこれだけ大勢居るのもすごい
>>620 後ろめたさに苦悩ねえ…
ホントは実妹を愛しちゃってるんだけど、後ろめたいから
名目上は普通の兄妹に戻ることにしたんでしょう?
自分を異性として慕ってくれる可愛い妹と一つ屋根の下で一緒に暮らすけど、
当面の間は手を出すわけにはいかないんだよ。
その生殺しの苦悩を想像してごらんよ。
まあ親に対しては桐乃を選び近親に走った以上最大の裏切りには違いないしなあ 麻奈実を長年キープしてたのに酷いって件に関しては別に選んだのが桐乃じゃなくて黒猫やあやせでも同じことになるからなんとも言えない それに麻奈実も京介が黒猫と付き合う時に動いてなきゃいけなかったんじゃないか?って思うけどね
好きなものは好きだから良いけど何も話さず終わったからなぁ だからと言ってハッキリと兄妹だけで生きる選択でもなく 糞みたいな中途半端っぷり
>>622 麻奈実はアリバイとかぶつかった後の発言が酷すぎる事じゃね
麻奈実が言った真面目な話に誤魔化す逃げるとしか言わずに本当にストーリー的に逃げたのも驚きだったが
選ぶ事は何も悪くないのですよ… これが義理で引きずるものがなければ問題無いし
>>624 門限破りのアリバイに麻奈実を使ったことについては確かに麻奈実が酷い目にあったというか利用されたから可哀想とは思う
麻奈実の自分に対する気持ちを知っててやったのかはわからないけど知っててやってるのならシャレにならないよなあ
ただあの最終対決では確かに麻奈実を振ったけど麻奈実本人に対して酷いことを言ったっけ?
まあ近親相姦上等だ!実妹エンド、やってやるぜ!とかは別の意味で酷いことだけどさ
>>626 最後の扱いが異常に軽いのは気になった
「何とか乗り切った」ってあーた
俺達ゾンビの負けだな・・・ 本スレに降伏宣言したきたほうがよくね?
勝ち負け、なんて言ってるうちは何も変わらないだろ、 本スレはまた、このアホの流れを繰り返すみたいだけど。
やってる事の重さに反してとにかく軽いねん 桐乃はそれなりなのに
勝ち負け云々もだけど”俺たちゾンビ”ってなんじゃそりゃ
>>626-627 麻奈実が酷い目にあったように思えるのは
読者視点からの錯覚かもな
実態は「作者に酷い目にあわされた」だと思う
「過去にあんなこと言われてトラウマ抱えてたなんて桐乃たん可哀想...」
と思わせる悪役の役割を振られてしまった
麻奈実って本当に「気持ち悪いよ」なんて言うキャラだったのか?
「お兄ちゃんとは結婚できないんだよ? お願いわかって!」
と真摯に訴えかける方がしっくり来るんだが
気持ち悪い、くらいは言うキャラだったんじゃない? 「作者に酷い目にあわされた」は否定のしようがないけど
別に麻奈実が桐乃に対して酷いことを言ったとは思わないけどなあ 結婚出来ないとか不幸になるとかまあ気持ち悪いってのはもう少し言い方があったかもしれないけど間違ったことは言ってないよ だから京介も反論は出来ず麻奈実の言う事を認めるしかなかった結局言えたのは全てを捨てても桐乃を選ぶってことだけ
>>634 麻奈実が気持ち悪いと言い出したのは9巻あたりからだな。
赤城とのシスコン対決で見せた麻奈実の態度は、それまでの菩薩のような
雰囲気と比べて非常に違和感を感じたな。
ラストの構想が固まり、それに向けてのキャスティングの仕込みにかかったのが
この頃なんでしょう。
もともと固まってなかったんじゃ? あやせともども変なところでしらばっくれたり耳年増だったりしたし
>>635 あれもっと言いようがあったろ
親にチクったら逃げる宣言とか京介を大事にしてる人にとっては脅しでしかないし
しかも本当に最後まで親を騙して出番までカットしたしさ
フェイトみたいな屑ギャグキャラですら出したのにw
俺達ゾンビはいつまで勝ち目のない戦いをすればいいんだよ? 桐乃は幸せになったっていうのに俺達はどうだ? 負けを認めようず
>>635 まあね、正論故にキツすぎると感じるのも分かるが、誰かが言わなきゃならんことだ
そもそも殴りあい自体おかしい
とらどらに影響されたんだよ
>>636 仮にラストの構想が固まったのがその頃だとしたら、
その後にわざわざあんな家族会議のような描写を入れる作者は屑すぎるなぁ・・・。
京介改造しないとちょっと疑問だらけになるからなぁ
まーだ家族会議ガーとかいってんのか 視野の狭さでも自慢したいの?
>>642 女同士の殴り合いとか、そういう修羅場を描けば何か他のラノベと違う生の感情のぶつかり合いをやれてる!
とか思ったのかなあ…
NDKやりたかっただけってのもあるし、あの辺は悪い意味でラノベ読者に阿った結果じゃね?
.
─┼─┐─┼─ / ,. `゙''‐、_\ | / /
│ │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ─────‐‐‐ ・ ←
>>645 │ | │ | | | イン 〃  ̄`ヽ..丶 // | \
{i 八(丶キ) .../ ./ . | \
ノイル ゚ヮ゚ノル/ ./ |
_ / ) / .∵|:・.
ぅ/ / //´ / .∴・|∵’
ノ ,/ /'
_____ ,./ /./ |
(_____二二二二) ノ ( (. |
^^^' ヽ, | |
家族会議は一人暮らしの理由付けという作劇上の機能を担うと同時に、 京介がまだ自身の気持ちを掴みかねていることを読者に説明する場として 使われてるんだが、やけに拘る人が多いよね。 その後の御鏡との絡みも含めて、「ああ、まだヤツは全然自分が見えてないのね」 と素直に受け取っておけばそれで済む話だと思うんだが、 騙されたと責めるメンタリティが理解できん。誰も騙してなんかいないよ。
>>648 自身の気持ちをつかみかねているという仮説をたまに見るが
桐乃に告白することを前から決めていたかのような描写は結構前からあるし、
クリスマスのホテルやプレゼント、結婚式の準備などをキッチリ整えてることからしてもおかしいと思う
結婚式だけならともかく、他は直前になってどうにかなるものでもないだろう
ただし、作者自身が混乱していて、整合性を取り損ねた可能性については否定しない
好きなら好きで口では否定しても動揺するもんだからね 桐乃見ればわかるだろ 京介は図星を付かれてると言うか恋愛的に好きな反応には見えない
>>650 本当はもっと動揺していたのかもしれないが、ネタバレを過剰に恐れるあまりに
不自然であってもそこを書かないままにしてしまったのだろうか
>>650 桐乃は兄への恋愛感情を自覚してるのでそりゃ動揺するさ。
京介は自分がよくわかっていないので、恋人作れと言われて
理由も分からずにイラつくのが精一杯だ。
ていうか、その辺の立ち位置の違いを書き分けたいが故の家族会議なのに、
全く伝わってないってことなのか。
>>652 いや、分かってないのにクリスマスの告白イベント他準備済みとかおかしいだろw
自分の中ではそれで決まってるのかもしれんけど、明らかな矛盾点くらい考えようぜ
そんなんじゃ、7巻でイライラしてた京介の気持ちをただのシスコンだと決めつけていた人を笑えないよ
それとも、理由は分からずにイライラしてたけど、誰か分かんないけど告白するための準備はしてたって解釈?
12巻の雑誌記事への言及など見ても、かなり前もって計画を練ってたような感じだけどなあ
10巻はまあ家族会議が話題になるしあやせ無双?なのかもしれないけど実は桐乃無双って感じがするんだけど 家族会議の桐乃の動揺や一人暮らしから模試が終わってA判定とるまで京介を叱咤激励してる お世話係を巡る騒動ではあやせを除いてみんな桐乃の引き立て役みたいなもんだしそして京介もそれに気がつき始めた で11巻の過去編では逆に京介メインで冷戦の原因と京介と麻奈実と桐乃の過去が明らかにされると共に京介の桐乃に対する気持ちも窺えてくるって感じかな? そして桐乃が京介が解決できないでいた事を解決する手助けをしてやって最終巻へって流れ まああくまで個人的な感想だけどね
>>653 清々するはずの一人暮らしなのに理由も分からず落ち込んでる云々と書かれてる本文の記述と、
本文では何の言及もなく、作者もケアしてるかどうか怪しいイベント準備のスケジュール。
どちらを根拠に読むかってだけさ。
書いてあることよりも状況証拠を優先してしてしまうのは
物語文読解で失点する典型的なパターンよ。
>>655 状況証拠、というのは自分がよくわかっていないので、恋人作れと言われて
理由も分からずにイラつくのが精一杯だってのもそうだぜ
あと、前に桐乃と一緒にホテルに入った際とのの違いを考えれば、今回はキッチリ準備して
桐乃のために尽くしてた、というのを加工としたというのはおかしな話ではないだろう
作者もケアしてるかどうか怪しいイベント準備、というのは前のクリスマス回を思うと通らないのではないかな?
それで、準備していた理由については何か貴方なりの答をもらえないのだろうか?
たまたま思いつきで作者が書いちゃった、ってこと?
まあ、自分の中では、上にも書いたとおり、作者がその場その場の展開に注力しすぎて
自分で書いたものを把握しきれなくなっていたのか、編集からのリテイクの山の中で
矛盾した展開を書いてしまったのだろうと思っているが
何もかも完璧な整合性を考えているという作者であれば準備について全開との差異を意識していないのもおかしいしね
スマンミス × というのを加工とした ○ というのを書こうとした 修正ついでに追記、そもそもが11巻以前の京介のモノローグ自体に信用性もないし、嘘も多いと分かってる それに比べれば、地の文の方がまだ信用性が高いというのはあるんじゃないかな そして「平気そうに見えたのもモノローグに近いのであれも嘘」という擁護もあり得るかも知れないが、 モノローグ、独白においての嘘は数あれど、感情についての嘘は少なかったのではないかと思う 例として上げるならば、桐乃や麻奈実への感情や意識はないとした発言には嘘や無自覚が 多かったものの、独占欲に由来する苛立ちや憤りの描写には嘘はなかったはずだし、 7巻の御鏡訪問時のそれなどは典型的だと思う まとめると、会議箇所の執筆の段階においてはネタバレを隠す目的 (または京介の責任を少しでも軽減しようとその時点では無自覚に設定?) クリスマス告白のくだりを執筆している段階では 前回との違いや京介の覚悟を強調しようとして会議のシーンとのズレが出た、 というのが俺の解釈
>>648 作者が屑すぎるって思ったのは後に裏切らせる予定なのにわざわざ親が京介を信頼しているという描写を入れた事なんだけどな
>>658 あの時点で決めてなかったのか、決めててあえて裏切る方向に行ったのかはよく分からんな
660 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/17(火) 23:35:21.30 ID:YJ5FO+6s
読解力がないのに無理に辻褄合わせしてるから救えない
留学を止めるために告白に踏み切ったわけだから、家族会議時点でクリスマスの計画立ててるわけがない 指輪なんか直前でどうにでもなるどころか、クリスマス限定品が1ヶ月以上前に売り切れるほうがおかしい 直前のホテル予約は困難なだけであって、不可能ではないから参考にならない
>>661 そうした推論も可能だが、仮にそうだとすると前回のクリスマスとの違いを考えなかったと言うことになって
それはそれで作家として残念すぎるよ
前回だって、たまたま空いていたことについてもきちんと言及しているしね
さらに、留学を止めるため、が主な目的だとすると、桐乃への気持ちが募った結果、という
恋愛物としての重要な点を少々毀損しているのも否めない
言い換えるならば、「じゃあ留学してなかったら告白してなかったの?」ということになる
(ただ、個人的には「留学を止めるため」という説には同意する、それ以前の京介には
まだ自分に時間があるかのようなことを考えているシーンも多かったし)
そして、そんな風に好意的な推察をするのであれば、他の人達が京介の言動のおかしさについて
推察するのもまた認めるのが筋じゃないかな?
自分にとって都合の良い推測は絶対だけれど、そうでないものはただの状況証拠、というような主張は
議論としての体をなしていないと思うよ
話を戻すと、議論の要旨としては、あの時点の京介桐乃への気持ちを自覚していてああいう態度や
心理状態だったのかだと思うけれど、他にはおかしなところはないだろうか?
恋愛編のラスト、麻奈実や黒猫から指摘されたことや京介の自問、あの時の決意、あやせからの告白
本質的には、京介が桐乃への気持ちにいつ気付いたのか、という所と言っても良いかもしれない
>>656 桐乃への恋愛感情を自覚したのは少なくとも一人暮らしが始まって以降だし、
桐乃への告白を決意したのはあやせから桐乃渡欧を聞いた後なので、
早くても12月に入ってからだろうね。
そこから一連のイベントの準備が可能かどうかに拘るのも一つの読み方だが、
俺には重箱の隅をつつくイチャモンにしか見えないな。
>>655 そんなのシスコンと言われてしまえば否定出来ないからなぁw
直球の質問で動揺を見せず、それでも桐乃に執着してるなら他の理由を探すでしょ?
京介に妹への恋愛感情が見えずとも、妹だから執着しても理由を付けられる
そんな家族の関係もあるから恋愛的には見えないだの今までとは別人だの言われるんだよw
>>664 重箱の隅、という点についてはやややり過ぎた感があるなと俺も思うw
だが、結構多くの読者があのシーンやそれ以外に疑問を感じている、というのは
やはり問題があるんじゃないだろうか?
個人的には桐乃と京介の恋愛展開にさほどの疑問もおぼえず、むしろ当然の流れと思っているのだが、
あのシーンに限らず違和感をおぼえる人がいるのもまた自然だと思うよ
それに、俺は伏見つかさという作家はそういうシーンにおいて何も意味を込めないほどの凡庸な作家だとも思ってない
まあ桐乃への告白を決意したのはあやせから桐乃渡欧を聞いた後、というのでも別に良いのだが、
それまでの京介が桐乃への気持ちを自覚していないとするには、8巻ラスト
(その時点ではまだ気付く直前とも思われるのだが)の決意があまりに明確だったりするのもあって、
少々遅すぎるのではないかと思うのよね
そして、問題は「桐乃への告白を決意した」タイミングではなく、「桐乃への気持ちに気付いた」タイミングだと思うのだが
そのタイミングはどこだと思ってる? 正直、俺にはそのタイミングが未だに分からないままなんだわ
>>665 シスコンで関係がなりたっちゃうからね
恋愛面が否定されるとよけいに強くなる
やっぱ既刊いじらないと駄目だわw
義理なら良かったね 紗霧には期待する
>>662 前回は桐乃任せの無計画、今回は事前準備してリードって対比してるじゃん
状況証拠とか言ってる人は別人だからよく知らんけど、作内で全く触れていない点を「現実ならこの傾向」ってのは誰も説得できないと思うよ
>>667 そのタイミングは明確に書かれてないので分からんな。
一人暮らしが始まってから、櫻井に断りを入れるまでの何処か
だということしか書かれてない。
ようは駄目兄貴がいろいろと軽いんだろう だからいきなりにしか感じさせられない
>>672 正直適当過ぎるよね
全12巻で10巻が残念家族会議、11巻が過去話
13〜15巻くらいならまともに出来た気はしないでもない
もしくは10巻まともにするかw
あれだけニブチンで散々周りから突っ込まれ山のようにヒントをもらって自問しまくっても まったく気付かなかった京介が何のきっかけもなく唐突に桐乃への想いに気付いていた というのはどうも納得がいかんので、そのシーンやきっかけが書かれなかったのが謎すぎる いつの間にか好きになってた、でも別に良いけど気付かなかった設定ならそこから 脱したシーンは回想でもきちんと書くべきだろうよ
>>671 だとしたらなおのこと前もってきちんと準備してたと思うんだが……
時期が近い家族会議と上手く噛み合ってこないね
>>675 一度そんな気はないと否定してるからこそ、しっかりするべき部分だと思う
>>676 何が噛み合っていないのかよくわからない
仮に桐乃を誘ってから沙織に相談したとしても2週間はあるから間に合うだろ
ホテルだけ苦労はするだろうが
あと、家族会議と何の時期が近いの?ホテルの予約が容易な時期?
沙織に相談するとか止めてくれ 沙織引いてたのに
>>678 事前準備をしっかりしてるっていう描写と自分の気持ちに気付いてない点
「ギリギリ矛盾しない」ということと「噛み合わない」は同時にありうるからな
それもこれも、京介が気付いたタイミングがネーってのが主な原因だろうけどさ
>>679 原作読んで来い
>>680 何を言っても「しっかりした事前準備に3ヶ月必要」を曲げる気は無いんだな
ならもう何も言わん
>>681 3ヶ月かどうかが問題だという話じゃないよ、どちらも正しいとするならば噛み合わない、ってだけ
仮に家族会議の時点の京介が桐乃への気持ちを自覚していないとすると
桐乃を誘った12巻の巻頭までに何があったの?っていうところに行き着く
それがはっきりしないから、曖昧な家族会議のシーンがますます浮いてしまう
これがリアルならどうでも良いところだけれど物語である以上、
そういうシーンを抜かしてしまったっていうのはわりと大きい
もっとシンプルに書くわ 「いつの間にか桐乃の事を好きになっていた」 ← 分かる、そういうもんだよね、しょうがない 「いつの間にか桐乃への気持ちに気付いていた」 ← それでいいのか京介、作者もそれでいいのか っていう素朴な疑問 これがあるから、準備をしたという所と気付いてない(と主張する人がいる)家族会議の間が繋がらない 物理的に可能かどうか、っていう話じゃないのよ、物語としての表現や描写の齟齬と欠落の話 どうも、作者は京介か桐乃と変にシンクロし過ぎて、桐乃への気持ちが 当たり前になりすぎてたんじゃないかと勘繰ってしまう
>>681 いや引いてたろ
ただサークル維持出来るなら騒いだりはしないってだけで
>>684 少なくとも黒猫ほど賛成してはいないな、強力を頼めば断らない気もするし、
実際式では色んな人の力を借りたようだけれど、この状態から沙織を頼る京介を見たくない気持ちも分かるわ
>>684 12巻192頁の沙織のセリフで「デートプランを一緒に考えてあげた」とある
俺達ゾンビは 本スレ民に前面降伏します
>>686 その時は近親に走ると思ってなかったろw
後に付き合うと言われてドン引いてるんだから
気持ちに決着を付けるまでは賛成
その後に真面目な問題をどうする気なのか知らないが付き合うと言う行為には引くと言う感じか
でも今まで京介が頑張ったのを見てきたから今回も何とかするだろうと信じた…信じた結果が残念なんだが、いろんな意味でw
>>687 漢字くらいちゃんと書こうよ…前面ってなんだよw
>>682 さすがにそのレスは想定しなかったというか、あのレスからそれを読み取るのは無理じゃないか
寂しい一人暮らしとか、あやせと嘘について語り合ったり、御鏡と話したりとかイベントはあった
自宅に戻った京介がやけに桐乃に素直だったり
>>684 沙織と一緒にデートプラン立てたのに今更何言ってんだって話
>>690 その二つはちょっと弱くないか?それよりもずっと大きなイベントがあったのにもかかわらず
それを持ってこられても……というのがある
まあみんながこれまでに言ってきてるように、京介の心理描写の本音吐露がなさ過ぎたというのもあるが
ネタバレを避けるためであれば、黒猫やあやせとの思い出を語る分で京介の気持ちを
語っても良かったんじゃない?
実際、寂しい一人暮らしの中だとかで桐乃の大切さを再認識するシーンなり、そこから
苦労して準備するシーンなりが最終巻にあれば、印象はまったく違う物になっていたと思うよ
「俺妹はミステリーだから」的な事を言う人が時々いるけれど、トリックや動機の大事なところを
明かさないまま、犯人逮捕劇を書き終えてしまってるような感じなんだわ
てか、あやせと嘘について語り合ったシーンって、かなり後じゃなかったっけ?
流石にあの時にはもう自覚してると思ってるんだが……変かね?
あとデートプランについては、ガチでのそれかシスコンデートのそれかで印象が違うって話じゃないかな
>>690 いや、だからクリスマスに妹とデートしたり感情に決着をつけるのと、その後実際に付き合うのは別と言う話だろ
っていうか付き合う報告を受けた後の沙織の反応読んでないの?
沙織さん常識人よ?
>>691 それっぽい描写はたくさんあるけど、確定じゃないからノーカンってことか
嘘談話の時期はアニメ版と混ざってた、やはりアニメ版はクソ(責任転嫁
>>692 原作ですでに行った行為に対して今更「止めてくれ」という無意味な発言をしてたって認めちゃうのか…
なんか言い訳くさいな
>>690 お前これでよく納得出来るな
これで京介が桐乃を恋愛的に好きだと自覚したとかよく思えるよ
それで納得出来る人がもっといればまともな評価になっただろうね
>>692 読めない人なら仕方がないよw
ドン引きしつつ、サークルが無事なら構わないって流れなのにね
恋愛感情の扱いも適当な上、兄貴として屑だし真面目に未来考えてんのかと思わされるエピローグだもんなぁ 本当に印象悪いw
紗霧ちゃんとマサムネ君は最初が順調と言うか俺妹の叩かれっぷりか義理のせいなのか素直だよね 逆に怖くもあるけどw
>>694 発言の意図も両サイドの論点がずれてることも気づいてないのか
そんな奴が流れ()とか
>>694 まぁ、しゃーないか
そんな人もいるって事でw
あんま話したくない事だが糞ブロガーはエロマンガは興味無いのね
エロマンガの事はブログにまったく書かないしあまりお気に召さなかったのかな
>>694 >>698 発言内容を誤解したうえで批判とか見えない敵と戦ってる様な物だな
いや、そもそも読解力無いからこんな場所で愚痴ってるんだったなスマンw
で結局京介は何月にホテル予約したの?
>>683 >「いつの間にか桐乃への気持ちに気付いていた」 ← それでいいのか京介、作者もそれでいいのか
そんなわきゃない。ある時ハッと気付かされたのさ。
作劇の都合上、その時点を読者に特定されないように
細心の注意を払って書いてるだけだ。
田村家の一夜が明けて、麻奈実の制止を振り切って櫻井に会いに行く時点で
「ああ、覚醒したな」と思えた人は、その後の最終巻もすんなり読めたはずよ。
逆に言うと、ここで分からなかった人に最終巻が意味不明に映るのはやむを得ない。
10巻はいろいろあったけどこの模試終了後A判定が判明するまでの1ヶ月間は10巻ではまともに語られてなかったからなあ 結局11巻のエピローグと12巻のプロローグで空白の1ヶ月みたいな感じで語られるんだけど麻奈実黒猫あやせ視点であって京介視点ではないし 桐乃含めての決意表明はハッキリとしているんだけど肝心の京介がこの1ヶ月間どんな心境だったのかは良く解らない 無理矢理ヒント?になりそうなものって言えば10巻のあやせの告白前の独り言ちの「やってみるさ」ってやつと あやせが折り合いを付けられるようになるまで1ヶ月間待っていた理由を言われ時に返した言葉の「……別に、それだけが理由じゃないよ」ってやつぐらいかねえ?
>>701 擁護しようとしてるのは分かるけど読者に全責任を被せるような論法は
逆に作家の能力不足かやり方の問題を強調してしまっているよ
「俺の作品が分からない奴が悪い」と言ってるようなもんだ
ネタバレになるというなら、京介が覚醒したであろうシーンを後から書いても問題ないし
あと京介の覚醒?についてはもっと早くに理解できてもおかしくないと思うけどな
櫻井のもとへ向かうシーンって気付くの遅すぎね?
>>703 別に伏見を持ち上げるつもりはさらさらないよ。
先を読ませずに読者に楽しんでもらおうと主人公の真意を過剰に伏せた結果、
それが裏目に出てついて来れない読者が大量に出てしまったことは事実だし。
櫻井に会う決意を伝える朝のシーンは、ベルフェゴールの呪縛から
自らの意思で抜け出し、自分の足で拠って立つことを宣言するためのものなので、
彼が覚醒したのはもちろんそれ以前の何処かだよ。
>>702 重要なシーンだけどなぜか書かれてないんだよな、これについては擁護(主に桐乃派?)でさえ
いったいいつ気持ちに気付いたかについて結論も出せない状態……
結果的に京介と桐乃がくっつけばまったく問題にならない、他のことはどうでも良いと言うほど
くっつく事が重要視され、かつそれに対しては作者も全身全霊で答えた結果ではあるのかも?
同じ様な理由で、読者同様に作者の頭の中では京介の桐乃への気持ちが当たり前になりすぎていて
必要性を感じなかったか失念していたか……もっと単純に、三木にカットされたとか
恋愛編にしても過去にしてもそうなんだけど、ストーリー上重要と作者が考えていても
面白くないという理由でばっさばっさ切るタイプの編集みたいだしな
>>704 他のところでは見解にズレもあるけど
> 先を読ませずに読者に楽しんでもらおうと主人公の真意を過剰に伏せた結果、
> それが裏目に出てついて来れない読者が大量に出てしまった
これは同意するわ、つーか問題点の多くは、過剰に隠したのが大きいんじゃない?
まあサービス過剰でエンタメ精神には溢れてるっぽいんだけど、所々で空気を読めずに
エンターテイナーとしてやっちゃいけないことをやらかしてしまってる感じかね
> 先を読ませずに読者に楽しんでもらおうと主人公の真意を過剰に伏せた結果、 > それが裏目に出てついて来れない読者が大量に出てしまった 読者に楽しんでもらおうというか正直言って編集とつるんで読者を釣って楽しんでたように思えるけどね さんざん言われてるけど最終巻ですら桐乃へ告白する時に「俺、好きな人がいるんだ」だよ?意中の人を前にしてこんな言い方する? で走り去った桐乃シーンから一転あやせと黒猫の回想が始まり特に黒猫との回想では ”いまぐ叫び出しそうなほど、俺のテンションは高まっていた。””これから俺は、大切な人に、想いを伝えに行くのだから。””彼女の名を呟く”等々これだからなあ これを釣りと言わずして何とやらってやつだよ
>>706 楽しませるっていう好意的なモノも全くなかったとは思わんが
「こうすればお前ら喜ぶんだろ?」を、その時その時でぶちまけた結果がこれで
それに対して最終巻までろくな不満を持たなかった読者がそれを許容した結果になったんじゃないかねえ…
編集辺りからすりゃ、過程ではしゃぐ読者に合わせてこうなったんだから文句言うなって言われるんじゃないかw
こいつらカモだなと見做されるだけのカモさ具合をいっぱい披露してたわけで
>>706 あのシーンはわりと素で酷い
過去の回想とかしなくても今までに書いとけば良かったのにな
京介の桐乃に対する兄妹愛から恋愛感情への変化の描写が皆無に等しい=ネタバレになるor実は深く考えてませんでした あやせを10巻ラストで告白させといて次巻ラストにちょっとだけ出して最終巻まで引っ張る=カモはギリギリまで逃がさない 黒猫を8巻で恋愛面でケリをつけずにずるずる引っ張るどころか思わせ振りな描写を欠かさない=黒猫グッズは売れるから切るわけないだろw&炎上商法 加奈子まで参戦させる=カモは多い方が良い 麻奈実の出番を削りまくっていきなり11巻で存在感を極大にしたのに最終巻は腹パン=人気なけりゃ出番無し&あと1巻だしラスボスってことにしとく?&原作でもやってみたかったんだw こんなところかな?被害妄想すぎるかw
だから9〜11でくっつけて12で親や未来の件とどう向き合うかを書いときゃ良かったのに
711 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/18(水) 19:52:06.71 ID:oMfcRrm3
文句だけ言って戦わないカスども
…と、自演して煽るだけのカスが申してますよ
>>710 それやるとカモが逃げるとか考えちゃったんじゃね?主に三木とか
ギリギリまでラ希望持たせてフラフラさせないと残ってくれない読者ばっかだったってのも それはそれでひどいけどな
まあ批判的な書き込みして言うのもなんだけど作者がこの二人は血がつながってなかったらすぐにくっつくとか言ったとか言わないとか? 偽彼氏で騒動起こして温泉街で兄貴に恋人出来るのが嫌!あたしが一番じゃなきゃ嫌!とかやってしまった以上 京介が桐乃の事を恋愛的に好きとか早々に暴露したら多分サブヒロインもう出る幕無しで後は近親問題をどうするか?に物語の内容が移行してしまうだろうし 既存のファンを逃さずにキャラグッズの売り上げも落とさずに企業コラボもアニメも……ってことを考えるとまあ無理な相談だったのだろうな 売れなきゃ喰って行けないのはまあわかるよ
>>714 ストーリーよりもキャラで引く作品が多いし、この作品もそうだったからね、まあしゃーなし
久しぶりに読み返したが妹の望みを叶える兄という観点では最終巻の京介もブレていなかったと今では思う。 親に伝えなかったのも桐乃の立場をして憂慮してのことだろうし、もし桐乃が駆け落ちを提案した場合は親と対峙したんだろうなぁ、と。 反面、自身の面では代償としてきっちりヒロインぶったぎりをし、 ラスボス(読者?)対しては信用できない語り手として妹のスケープゴートの役割を果たした的な。 ふさたんがそんな所まで意図してたかは不明だが、今ではちと唐突ではあるけど締め方としては悪くはなかったと思ったということで。
>>709 自分はそれに同意する
だから今になってもここでくだまいてるんだろうなぁ…
>>717 最後にぶっ壊したけどね
あれを何故壊したのかを曖昧にしちゃいかんと思う、友達じゃなくて妹だから洒落にならんし
まぁ10年後見る限り壊してないっぽい気もするか
>>719 最後のっていうのはキスのことか?
ふさたんはあくまで口にキスするのにこだわってたみたいだが京介の恋愛的な表現を意図したものなのかね?
でも京介的には未練なさそうな感じだったし
単なる理不尽な理屈の仕返しなのか、それともまだ桐乃にその気がくすぶっていないかの確認だったのかなぁ
最終巻は逆に京介の真意が理解し難い構成になっているのは多分わざとなんだろうな
>>720 京介的には未練なさそうに見えるのか…
最終巻後半の京介は真意全開で喋ってますと本文中に告知があったはずなんだが、
これも伏見の徳のなさか。自業自得と言えばそれまでだが。
何だこのスレ 願望が先行しすぎ
>>721 ありゃwそんなこと書いてあったのか
途中スーパー京介だかなんだか出てきたのは覚えてるが
そこで読者よりも察しが悪いのはやめたっていってたからの
察してちゃんモードになったのかなって思っただけよ
>>719 あれは桐乃の決意を台無しにする行為だからなぁ
初めから嫌ならそもそも賛成するなと言う話
12巻はパッと見は王道に近い展開だが その真相は勘違いの連続のギャグだよ よくある展開という色眼鏡をしてると真相は見えてこない
このスレの住人って生きてて楽しいのかな
>>722 肯定はよ、お前が出来るのは煽る事だけか?
728 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/18(水) 22:54:05.98 ID:oMfcRrm3
>>727 京介は告白してきた誰よりも「一番大切な人」と「確実」に「一緒にいられる方法」を選んだんだぞ。
それに京介は最終手段としては駆け落ちも視野に入れてる。でもあくまで最終手段なんだよ。
最終手段、分かる?あらゆる選択肢の中で一番最後に残った最も愚かな手段だぞ。
それを出来るだけ避けようとすることの何がおかしい?
桐乃が京介を解放しようとした理由は考えた?いっぱいエロゲやって、それでも良い方法が思いつかなくて
エロゲの中じゃ駆け落ちなんか普通にあるわな。それでもそれを選ばなかった理由について考えたか?
それじゃ「一番大切な人」が幸せになれないって思ったからだろう。だからあえて選ばなかっただけ。
それだけ駆け落ちが愚かな事だって遠まわしに描写されてるのに、それを一番最初に選ぶとか正気の沙汰じゃないぞ。
大体、駆け落ちすることって確実に一緒にいられる手段だと思ってるのか?未成年二人だぞ?
成人してからの駆け落ちならともかく、両親の庇護下にあるんだから見つかったらその時点で終わりだぞ。
好いてくれてる女の子の告白を断って、選んだ一番大切な人と最も一緒にいられる手段を選んだ。
何がおかしい?
何から何までおかしいのが悲しい それってただの願望であって京介の心情からはまったく繋がらないからな 頑張りもしてない 自立まで我慢も出来ない ただ環境に甘えて問題を投げ捨ててる屑だよ 甘え方も信頼を裏切って騙して物語投げておしまいだしなw
>>728 なるほど。
そう言われると納得。
全くおかしくないな
>>728 なんかアホのコピペっぽいなぁ
ぶっちゃけそれは屑の考え方なんだよ
確実に一緒にいられる方法を選ぶと言う事は問題と向き合いすらしないと言う事
親の信頼、兄貴の責任、家族全体の世間体、麻奈実の言う真面目な問題、それら全てを楽したいからと投げ捨てただけの話
よくいるよねw辛いから投げ出したり明日から頑張ると言って今日頑張らない人…京介はそれなんだな
一番感情移入してる京介の中の人が苦悩するのも仕方ない気がする、こんな男には見えなかったからな
せめて5年後くらいに自分だけで桐乃を守れるくらい自立して親と向き合ってればな
これで親を裏切った上で平気な顔して大学通う甘えきった男だから質が悪いよねw
>>728 おかしくないと思うよ。
>>279 >それってただの願望であって京介の心情からはまったく繋がらないからな
すまん、意味がわからない。もう少し解説を頼む。
>>728 ってなんで急にこんな事書き込んでるの?
そんな話してたのか
まぁ屑介は屑だけども
>>728 あれ、よく見たらこの馬鹿なんでいきなり駆け落ちガーとか言い出してんだw
どこかで見た事あるなと思ったけどやっぱり自分の言葉で肯定出来ない情けない人か
>>723 スーパー京介とか言う屑本当に嫌い
マサムネ君はおかしな事にならんと良いな
>>736 最近気をつけてなかったけど書き方がまったく同じの自演してる人いたな
忘れてた
前スレだかで突っ込まれてたな
>>731 それ系の発言って「京介はエピローグ後も桐乃と付き合っている」って前提が無いと成り立たないよね
他の解釈なんていくらでもある
例えば、あのエピローグは別れても両思いということを示しただけで、キスはセリフ通り赤城兄妹を見た京介の感覚が狂ってるだけ
トリガーにして勘違いした桐乃が例のセリフを言い、付き合う前のキモイ兄妹に「戻った」ともとれる
ただし、両思いだと認識してる点だけ異なる
>>725 「よくある展開という色眼鏡をしてると真相は見えてこない」
と云う色眼鏡を掛けている人にだけ見える展開がそこにあるのかね。
>>739 狂ってるの一言で片付けても良いんだけどその通り狂気を感じるw
エピローグの京介は何も考えてなくて怖い
桐乃の考え抜いた提案に同意したくせにいきなりぶち壊そうとしてるのに何も考えてなくてマジ怖い
>>741 「エピローグの京介は『何を考えて』桐乃の考え抜いた提案に
同意したくせにいきなりぶち壊そうとしてるのか」を考えないとダメだよ。
そこは。
恋は狂気、と考えれば狂ってても不思議はないけどな 悪く考えれば単に狂ってるのが気持ち悪いし、無理してでも前向きに取れば狂うほど桐乃を好きになっちゃったと そこはあまり違和感なかったけど、あまり良い終わり方とも思えなかったかな ただし黒猫や麻奈実としれっとくっついて終わるよりはマシだったとも思う
>>742 普通そういうのをモノローグで書くんだけどね、最低でもそれとなく書くもんだ
話が真剣な問題ならなおさら…だがアレはそれとなくすら書いてない
何を考えて…だなんてあんな書き方で言われても願望にしかならんだろw
中の人が信じられなくて風呂入って現実を確認したなんてエピソードもわかる気がするw
狂ってるなら狂ってるように書かないとダメだろ。 肯定的に書かれると困るわ。
なんだかんだで恋人として付き合っている間は兄としての自覚のもと妹の想いや立場を最優先にして行動していたわけで 自身の桐乃への具体的な心情は京介のモノローグでも語られなかった エピローグのキスはもう取り返しのつかない恋人に対する京介の本心の現れだったのではないだろうか …うーん
なんだかんだで、実妹に好意を寄せられたなら 実妹と行き着くとこまで行っても、彼女とも行き着くとこまで行くのが 現実路線じゃないかなぁと、、 最終巻は京介がすげぇ無理してるように感じるけど
>>750 「現実路線だったら本命の子と付き合いつつ
こっちの子も食っちゃうでしょ」とか、ラブコメ読む上で
なんの得もない『現実路線思考』だと思うけど。
>まぁ10年後見る限り壊してないっぽい気もするか 必ず見るって言えばこれもだなぶっちゃけ10年後のことはあの特典小説じゃ何とも言えんよ
そう解釈するのは桐乃の人間性からまったく繋がらないけどね 実家にいてまだアレだったら狂気も感じるが、まずそこまで桐乃は畜生じゃないだろう 屑介じゃないんだからそこまでするなら誰も来なそうな土地に引っ越してそうだよ、10年後は大人なんだから
そもそも作者は10年後も今の状態が続いてるみたいな認識でいるのなら 別に狂気を扱ってるつもりもないんだよな 幸せなハッピーエンドのつもりなんだろw
>>753 あの特典小説からは桐乃と黒猫の交友関係が続いているだろうってことぐらいしかわからないから
少なくとも桐乃と黒猫は絶縁関係にはなってないってこと以外にはどんな解釈も可能だって言いたかったんだけどな
京介と黒猫が揃って出ていないし桐乃が黒猫の妹と普通に会話してるから京黒が復縁して桐乃も納得してるってやつ
メルルの何たらは比喩で実は桐乃が京介の子を身籠っててたまたま実家帰りとかちょっとと言うかかなり狂ったやつ
それこそインタビューまんまの二人だけの秘密で両想いのまま暮らしているってやつや
>>754 みたいなそのままの日常が続いているってやつ
Twitterであったとおりあれは俺妹の事をこんな作品もあったんだってたまには思い出してねってメッセージを伝えただけとかまあいろいろな解釈があった
他にもあったとは思うけどまあ各々の願望でいろんな解釈できる余地を作者は残したんじゃないのかな?と適当な事言ってみる
ゲームがまともで原作は屑になるのも珍しい
>>756 ゲームは良くも悪くも全力投球であったのだろう
そのせいで原作でのやれたであろう展開を先に使い潰してしまったり、被ったりということになったが
京介は桐乃がずっとそばにいてくれるならその関係は兄妹でも恋人でも何でもいいんだよ だから恋人期間にあまり未練が無い
告白に踏み切った動機も妹がまた自分の前から姿を消そうとしてたってのが大きいだろうしな。しかも自分への思いを断ち切るためときた おそらく京介自身でもそんな桐乃への思いがシスコンとしてか恋愛としてかどちらが主なのか整理がついていなかったのではないか そしてモノローグでも語れないまま行動に出たから読者には京介が唐突に豹変したように映ったと 恋人としてやっていられたのも桐乃の本心に触れたのと期間限定という約束に支えられていたからというのが大きい エピローグのキスは恋人期間が終わり恋人して愛することが叶わなくなった妹への最後の振る舞いで、兄として妹を好きでいるという整理のつけようだったと解釈してみる
妹と彼女って――たいして変わんねえな
>>760 うーん、この投げ出し屑男
京介の場合スーパー系主人公と違ってあまり環境のせいにも出来ないからなぁ
我が儘な妹や他の女の子に振り回される兄貴だと思ったらここまでの屑男になるとは思わんかったよ
…やはりエロゲか?エロゲが悪いのか?
あの8巻の展開を見て桐乃ルートに行くとしたらもう8巻読んだ時点で 糞にしかならんとわからんのかなぁ そして9巻10巻のような展開だろ? 8巻のあの最後で黒猫を切り捨てきれなかった地点で詰みだったよ 11巻まではいいとか言ってるのは マジで黒猫と引っ付くと思ってたあほくらいだろ
>>763 いやまさかこんな糞みたいな結末になるとは流石に
>>762 うーん、この絵に書いたようなゾンビ
小学生みたいに屑屑連呼して無意味な感想しか言わないあたり傷の舐め合いがしたいんだろうな
もしくは、これで否定意見になると思ってるんだろう
うーんこので始まり毎回無意味なレスするゾンビ前からいるな
こんなキモイのが複数いるわけないから同一人物だろう、救いようがない
根本的に京介何とかすればマシになったろうに 大体京介が悪いのも罪を押し付けられて可哀想なもんだw
>>767 駄目主スレでも3本の指に入る男を舐めるなよ
鷹とかとはレベルが違う
やっぱ無茶するもんじゃないんすよ
これみたいに崩壊するから
エロマンガみたいに気楽にいくのが一番
京介の人間性しろ結末にしろ期待値を下回り過ぎたからな 近親恋愛に走るまでは選択肢の一つに入れてたけど
前半で妹との気持ちを知った京介がその他ヒロインからぶつけられる好意と妹の決断との板挟みになる苦悩もちゃんと描いてくれれば京介もこんなに叩かれなかったわな もったいぶって過去の惚気話を聞かされた挙げ句いきなり決意したんだ!とか宣言してバッタバッタヒロイン切り捨てていく様だけ見せつけられても困惑するわ そういう意味じゃ京介は一番の被害者
期待の下回り方が酷かったね 屑化はみとうなかったし あ、肯定スレか
>>765 ここは主人公が屑介にさせられたのが心底許せずに、半年経った今でもなお
作者を叩き続けずにはいられないディープな京介厨の集うスレだからね。
ここの人達は、京介が親の信頼を裏切って対決も駆け落ちもせずに逃げて投げっぱなしで
言動が軽くて幼馴染を外泊の言い訳に使って新人にペラペラと近親自慢をしてしまう屑!
にされてしまったことに我慢がならないんであって、それくらい京介を愛していたんだよ。
だから、お気に入りのサブが振られて桐乃だけが幸せそうにしてることが許せないだけだったり、
展開を読み間違えたのを作者の筆力のせいにして自己防衛を画策するような
そんな狭量な読者はここには一人もいないので、くれぐれも誤解しないでね。
つかぶっちゃけ、このラストにツッコミ所は山ほどあるし京介もアレだけど、 サブヒロインエンドよりはマシだったんじゃない? 問題は途中、あと最後でどうしようもないような身動きの取りようがない状態まで煽っちゃったことだわ
無理に出来もしない背伸びをせずに、テンプレだのありきたりだの言われても エロゲらしいエロゲ展開やっときゃ良かったんじゃないの… 読者側がペラッペラのキャラ像やキャラ関係を、勝手に特別なモノだと思い込んで どんどん作品に対するハードルを上げてったような気もすんだけどねえ…
京介がクソってのは原作にちゃんと書かれてること 信者はちゃんと原作読もうな 都合の良いとこだけ読んじゃだめだぞ
>>774 今回は背伸びせずに、ってのがエロマンかなあ
でもまたぞろ伏線や傍点が無闇と多くてちょっとうーん
>>775 原作でクソだと言ってる行為とゾンビが糞だと言ってる行為のほとんどは別のもの
ゾンビはちゃんと原作とレス読もうな
都合の良いとこだけ読んじゃだめだぞ
>>777 親の信頼云々に関してクソってレスあるだろ
お前こそレス読め
過去レスもちゃんとな
.
, -つ:::*:.:彡⌒ミ
/__ノ.....∴:::: (´・ω・)・:.
/ / ∴:::*:.*: _> ⌒ヽ*:.
,,,,,__ / /― = ̄:::*...../ へ \
(mn)〃  ̄`ヽ / //・/ ソ/ ノ / / \\\
{i 八(丶キ)_( /- ― = ̄  ̄ レ ノ ヽ_ヽ_つ
m ノイル ゚ヮ゚ノル⌒: //・ソ /彡/ / /
>>777 )| | _/ / /- ― = ̄ / /|
( _ ̄ ̄ ̄ _/___ /彡ソ/ /// ( ( 、
 ̄ ̄ ̄ / / | |、 \
/ / | / \ ⌒l
( ( | | ) /
| | ノ ) し'
| / (_/
| |
ノ )
(_/
設定固め過ぎてるよね ってか原作でもそうだしアニメはより強いけど、真面目に批判してくれる眼鏡を諸悪の根源みたいにしてるのがなぁw そういう要素が皆無で純粋に二人を大切にしてる親は逃げて騙して出番カットだし
>>778 (お前がしゃべると墓穴掘るから)相手すんなよ
しかしあやせを引っ張った意味あったんですか? 黒猫はわかるよ、今でも恋愛的に好きとか言いだすわ二人で泣き出すわ幸せな未来を見るわで桐乃を選ぶ上で失う未来としての価値があったし あやせは早々に切った後は以降出番無し、2巻で突っ込んだ事が現実になったのに存在を消されるとか あやせも親もそうだけど恐れていた事が現実になってどう反応するか期待したら存在を消すとかビックリだよ
軽い事ばかりあって重いのは持てませんと投げ捨てた感じ?
>>781 設定を固めすぎるんじゃなくて、読者の受けが良さそうなものをどんどん垂れ流していって
制御できなくなった、じゃね?
固めるんじゃなくて都合よくばら撒いてただけだったのでは
>>776 伏見は伏線だけばらまいて、適当につなげて残りは捨てるって
俺妹で書き方は把握できたじゃない。
伏線作品で伏線を推理するなんて、一番バカらしい行為って思い知ったわ。
当然エロマンなんて終わってから読むわ
あやせはアニメの二期の話数が足りないにあたって作者自ら あやせ全カットしましょう。 と言ったくらいの扱いだったくせに嫁あてゲームとして12巻までひっぱってるからな 嫁あてゲームひっぱるのにすべて突っ込んだせいで作者本人のなかですら整合性がぐっちゃになってる
>>783 あやせは自分の気持ちに嘘を吐いていたことを認めさせる意味があったんじゃないのかねえ?
あやせも桐乃のオタ趣味に嫌悪感を抱いく自分とその桐乃と仲良くしたい自分に折り合いつけるために自分に嘘を吐いていたし
京介の嘘にも気付いてたけど真に受けるふりして京介を変態扱いして桐乃との仲を取り戻すために良くないと思いながらも利用してた
でいろいろ悩んでたけど通い妻の1ヶ月間京介と過ごしストーカー事件の解決を経てついに自分に嘘を吐くのをやめることを決心した
そしてもうひとつ自分に吐いていた嘘をやめて京介にも告白した……玉砕したけどね
まあそんなあやせに感化されて京介も自分に吐き続けてきた嘘を嘘だと認めようと決心したんじゃないかと
自分の桐乃に対する感情はあくまで妹のために頑張る兄として当然なものであり決して恋愛感情なんかじゃないって言い聞かせてきたのは嘘だったと
ただもしそうだとしたらアニメであやせのエピソードをカットして良いはずないんだけどねえ
嘘をつくのをやめるきっかけとしては分かるけど、別に本命を明かさなきゃ11巻までに決着できたけどな その方が12巻で桐乃と京介の関係もガッツリ書けたろうし
それを12巻まで引っ張る意味はあったのか 10巻11巻で普通に終わらせれば良いだけの気が だから京介が桐乃を恋愛的に好きなように見えないと多く言われちゃうわけだし
ゾンビ
げんしけんの新刊読んだけどやっぱりアブノーマルな物程丁寧にやらんと駄目だよねと感心させられるw 主人公の心理描写適当にして好きだーとかやってもね 個人的にはハトマダよりスーマダ派ですが丁寧にやられると仕方ないかなと思う
スーマダ最高や!糞ホモなんかいらんかったんや!
>>789 まあ身も蓋もない言い方すれば盛り上げるためとしか
もっとも11巻で黒猫すら空気状態だったのを見ればあやせはどう考えたって振られるのは目に見えてたけどね
最終巻発売前にいろんなバレが投下されたけど悲しい事にあやせは速攻で振られるってのはどのバレでも同じだったし
っつーか真面目な話をさせないために、ページ稼ぎのためにやったとしか思えん いくらなんでも適当過ぎるだろ 一巻内で4人振ってページ数稼いで逃げたとしか
普通10巻、もしくは11巻で結果を出すもんだがなぁ それで12巻でいきなり近親上等とか言わせても違和感しか生まれん 元々京介に妹への恋愛感情が微妙だったのもあるし
相変わらず全否定スレだなぁ
狂信者も全面肯定出来ないからね
劣等生でもちゃんと設定は用意しているというのに
なぜ京介は自分では語らないのに他キャラは京介に桐乃の事で突っ込むのか?突っ込まれたら一々否定するのか? って描写で作者は京介の桐乃に対する感情を酌み取ってくれと思ってたのかもしれないね 「ほら、黒猫が温泉街で自分からけしかけておきながら気を失ったでしょ?なんでだと思う?」とか 「麻奈実が二人を前にして『言わぬが花かな?』って言ったでしょ?なんでだと思う?」とか「御鏡がry」「赤城がry」みたいな感じで まあ例えば「俺は内心動揺しながらも平静を装い毅然とした態度でそれを否定した」みたいな描写だったらわかりやすいんだけど それをせずにあやふやな周りの人間の言動だけで察してくれとか作者が考えてたのならちと不親切って言えるかもね いくらなんでもプロの物書きなんだしそんなことは無いと思うけど
>>801 おいおい皮肉か
他人が何を言おうが本人の心理描写が一番だからなぁ
逆に周りが盛り上がっても本人が否定してりゃ、そりゃ違うわけで
>>798 む、難しくて…
脳タリンみたいな事を言えば肯定出来るけど
>>801 主人公じゃなくて京介がサブキャラならなw
肯定するなら、 10巻で黒猫やあやせをきっちり振って、 11巻の過去編で踏ん切りつかない桐乃を蹴飛ばして、 最終巻に持って行くなら、あの桐乃エンドでもなんら問題無かった。 要はプロットがあべこべのめちゃくちゃ、三木が悪い。 編集からこの調子なんだから、救いようが無いし、付き合うのは考えた方がいい
あんまり編集のせいにしても 書いたのは伏見だし
京介「実は嘘を吐いておりました」 黒猫あやせ麻奈実御鏡赤城「知ってた」 読者「はぁ?」
信頼出来ない語り手って便利ですねぇ(棒)
>>808 それやっときゃ全て辻褄合わせられたことになるからな
素敵
信頼できない語り部なのはいいが モノローグ以外は全て真という担保はどっからもってくんだ?
>>807 >京介「実は嘘を吐いておりました」
例えばどれ?
信頼できない語り手というのは、彼の主観が介入することで事実関係の認知が
歪められて語られている事を指すんであって、嘘を吐いているわけではないぞ。
そりゃ嘘を吐いていたことにしておけば騙された被害者ヅラできて
都合がいいんだろうけどさ。
>>811 いや
そういう語り部が意識的に読者に嘘をついてだましてくる
作法も信頼できない語り部にはあるぞ?
そういや、ふと思ったんだが「嘘をつくのをやめた」の「嘘」と 京介が無自覚だったところで結果的に嘘になってしまった部分を作者が混同している気がする 後者は厳密には嘘とは違うと思うんだが
>>812 >語り部が意識的に読者に嘘をついてだましてくる
例えばどこ?
クリスマス前に黒猫のもとへ走る京介は読者を騙すための実にふざけた釣りだが、
嘘を吐いているわけではないでしょ?
厳密に言うと京介が「桐乃を(性的な意味で)好きだ」という自分の気持ちを気付いて以降 さらに言うとその期間において桐乃への気持ちを否定している箇所だな いったいいつから好きになったのを自覚したのかさえはっきりしてないんで、ぶっちゃけどこからなのやら
>>810 モノローグ以外も信頼できないと云う発想を
どこから持ってきたのかのほうが分からない。
モノローグ以外は、信用できない、というよりあてにならんだけだな
>>814 ん?
信頼できない語り部の作法を細分化すると
意識的に読者に嘘をついてくる作法もあるよってだけだぞ
>>816 だいたいの物語に自然発生的についてくる
「地の文は無批判に鵜呑みにしていい」という不文律を(京介主観の文限定だが)京介が握りつぶしたから
>>818 「地の文は無批判に鵜呑みにしていい」という不文律が握りつぶされたって例えばどこよ。
「地の文は無批判に鵜呑みにしていい」は生きてると思うよ。
京介がそれを見聞きしたと言っているのなら、それは実際に起こったことなのだ。
京介のモノローグも地の文だよね? モノローグが信頼できない→モノローグは無批判に鵜呑みにしてはいけない→地の文のモノローグ以外のところも怪しいんじゃ? という論理だと思うんだが。
>>820 というか、本来は一人称語りの物語地の文全てが、独白以外も地の文というか全てモノローグ
_,,..,,,,_ <⌒/ヽ-、___ ./ ,' 3 `ヽーっ /<_/____/ l ⊃ ⌒_つ  ̄ ̄ `'ー---‐'''''" ∧∧ ( ・ω・) … _,,..,,,,_ _| ⊃/(___ ./ ,' 3 `ヽーっ / └-(____/ l ⊃ ⌒_つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `'ー---‐'''''" _,,..,,,,_ / ,' 3 /ヽ-、__ <⌒/ ヽ /<_/____/
>>807 これなぁ
読者はモノローグも見てるから全然印象違うんだよね
京介がモノローグを見せる主人公じゃなきゃ話は違っただろうし
信頼出来ない語り手なんてレベルではなくただの嘘つきに見える時すらあるw
例えば7巻p132 「なにやってんの? あんた、階段なんかに座ってさ」 みんなで夏コミに行く話をおまえにしたら、喜ぶかと思って−−− そう口にしようとして、やめた。 『(中略) きッもーい、忠犬ハチ公かっつーの』 なんて言われるのが目に見えている。俺は考え事をするためにここに座ってただけなのにな。 この文章を読んで、 1) ああ、階段で夕方になるまで座ってたのは考え事をするためだったんだな と地の文を鵜呑みにしてしまう奴はさすがにいないだろう。 2) 一刻も早く夏コミの話をして喜ばせようと思ったんだな 確かに京介はそう語ってるし、彼自身のその自己分析は決して嘘ではない。 でもね、それは彼のその直後の桐乃の手を掴む行動と整合しないのよ。 3)「本当に……彼氏、できたのか?」 これを聞くために彼は桐乃の帰りを待っていたんだが、彼にその自覚はない。 と、考えるのが最も作中の描写との矛盾が少ない。 行動できちんと裏取りしていけば、そんなに迷うような記述じゃないと思うんだがね。
ほんと事後での都合のいい解釈するなぁ
最終的にまとめようとすると 「自分と違う意見持ってるやつは頭悪い・読解力がない」に何が何でも持っていきたいから どーしてもその一文が最後についてくるんだよな それはここの擁護にしても批判にしてもなんか一貫してるというか
>>829 当時、そういう意見がきっちりと本スレやら個人ブログ辺りで出てたなら、その言い分もよくわかるんだけどな
ゾンビは記憶障害だから(震え声)
>>826 実際問題として、1) 2) と思って読んでた人には俺妹は向いてないよ。
たぶん読んでても苦痛なだけだ。
別に読解力が足らないと言ってるのではなくて、伏見の提供する文章のスタイルとの
相性が決定的に合わなかったってだけだ。不幸な出来事さ。
そこは問題なく上手く書けてるところだと思ったけど、そこだけを取り上げるのは 問題点だけをあげつらうのと同様に余り意味が無いことな気がする まあ前向きな分マシではあるが、それをもってして他を間違いと言えるほどたいしたもんでもない
上手く書けてるところからすら読み取れないならスタイル変えない限りどうしようもないよ 下手な部分を直したところでそいつらは結局読み取れないんだもん
>>835 それは論点のすり替えだわ
問題点について語っている人らに対して「上手く書けている」ところをあげるのではなく
「問題としているところが間違っていない理由」を語らなきゃ
一部正解だからって満点にはならんだろ(同時に、一分の間違いを持って全否定するのも愚かだけれど)
彼らは「嘘つき」と言うばかりで、具体的にどこが嘘か挙げてくれないんですが
>>837 今までに、問題点も良い所もさんざあがってると思うぞw
見ないようにしてるか見えないようにしてるなら別だけど
つーか好きに肯定したらええやん、いいとこいっぱいあるんだからさ
>>839 と言っても、嘘付き自体は作者というより主人公が嘘をついてたことを認めてるから、
批判するのも無理に嘘付きじゃないというのもおかしくないか?少なくとも10〜11巻のどこかでは
嘘をつき始めていたわけで、その嘘に関して許せるかどうかは人によっても違うだろうし
個人的には、作者の嘘の扱いはともかく、主人公の嘘はある程度仕方なかったと思っているし
分かりやすいものだったと思っているのだが
自分に嘘を吐いていたこととモノローグに嘘があったかに相関関係は無い 12巻の一文だけを切り取って「京介は読者に嘘をついていた」ってのは馬鹿げている
>>841 自分に嘘を吐いてた、ってそれモノローグの嘘にも繋がるんですが……そうやって嘘付きのパラドクスに逃げ込む気?
だいたい京介のことを疑えって言ってたのは作者ですしおすし
>>840 主人公が認めた嘘というのは、実妹を恋愛的に好きになってしまったことを許容できずに
あくまで兄弟愛だと思い込もうとする自分自身に対する嘘のことだと思うんだが、
それを問題視する人はさすがに少数派ではないかな。
それよりも、
>>842 が言うようなモノローグの嘘の具体例を挙げてもらえると助かるんだが。
なるべくなら肯定したいと思ってるので。
桐乃の事を性的に見てない、全般じゃね? あとちょっとだけ2〜3巻頃の地味子向け
>>842 疑え=嘘をついているって短絡的すぎるだろ
実際、
>>825 の2)にみたいに本心を語らずに、嘘にはならない言い訳をするパターンばかりだった
>自分に嘘を吐いてた、ってそれモノローグの嘘にも繋がるんですが
繋がってないんですが
あと、嘘つきのパラドクス関係なくね?
また読解力マン来たの?
糞みたいなモノローグからあの結末に繋がるのを擁護するのは無理だわ 終盤でもアレなんだもん 12巻に詰め込み過ぎてぐちゃぐちゃ、既刊と繋がってないと言われまくるのもわかる これでさらにぶん投げな結末だし
京介が嘘ついてたって言ってるんだから それを読んでる読者向けの嘘にもなるのは当たり前では?
12巻は語り手としても人間性もアレになってトップレベルの駄目主になった話だから中々肯定するの難しいんだよなw 桐乃とくっつけば過程も事後もどうでも良いなんて頭パーな考え方しない限り エロマンガみたいに親いなかったり義理だったら二人の責任で投げるなり好きにしろよと思わなくもないけど ちょっとどう肯定すれば良いのかわからない
>>849 嘘つくのは良いけどそれって8〜10巻くらいで読者に言うべきだと思うんだよな
例えるなら小鷹が最終巻まで自覚のある難聴だったら困るよ
俺妹は結局中の人も大変だったみたいだがw
京介がホテルで朝ちゅんした後に "語らない自由"という【嘘】をついた件はスルーしたがる嘘つき否定派の皆さま(笑)
屑介の場合は本人が嘘をついてる気がない 天然の駄目語り手っぷりなのが不味いんだろう 本人に嘘ついてる自覚がないから図星をつかれてもモノローグで動揺や焦りも見せない きりりん氏と比べればよくわかる やっぱ過程が駄目なんだなぁ ……あれ、どこ肯定すれば良いんだ
>>852 結婚式の描写を見るに、あれが二人のファーストキスだと思うんだが、
それはさておき、語らない自由がなぜ嘘になるのか
そのロジックが心底分からない。
詐欺師の常套手段だよな
京介も被害者みたいなもんか
>>854 情報の意図的な欠落や不足は嘘に分類されるのは論理の基本だけど
>>857 基本なんだ。黙秘と偽証は異なる概念だと思うが。
読者からしたら同じ様な
嘘でなければいいというわけじゃないからなぁ 厳密に嘘を言っているかどうかにこだわってもあまり意味ないような気がするが
861 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/21(土) 22:38:13.56 ID:d5bxkE5+
なるほどな、ゾンビは「本人が真実だと信じている誤情報」や「情報の欠落」=「嘘を吐く」という一般的とは程遠い用法をしているのか いやー高レベルすぎてついていけないわ どっちにしろ「自分に吐き続けてきた嘘」と一致しないな
>>861 ホテルで朝ちゅんの語らない自由の行使は
嘘をつくのはやめた(キリッ の 後 だったからもちろん無関係だよ(笑)
せめて逃げなきゃ良かったのにな
864 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/22(日) 03:08:46.85 ID:8BVE3/rZ
>>864 ゾンビはちゃんと逃げ道用意してるから無駄だよ
売れない→俺妹で警戒して皆が買わないから
売れる→義妹設定が正解だから
前者はだんまりしてるけどなw
世間の評価ってボロ糞じゃん しかし毎回毎回まともに肯定
出来ないもんだね 中の人にまで微妙判定食らってるし
びみょうはんていしょくって美味しそう
いや、なるたけ肯定したかったんだけど、 語り手が吐いてるというけしからん嘘の具体例が全然出てこないし、 挙げ句の果てに伏せて語らないのは嘘と等価だという超理論だよ。 もう無理だ。
探偵役がいるわけじゃないから どこが嘘かなんて結局 嘘をついた奴の自己申告でしかわからない しかもその自己申告の裏付けも出来ない 実は案外一片たりとも嘘なんてついてないのかもしれないし 何をどう考察しても証明なんて出来ない
超理論じゃなくて論理学の常識なんだが、ラノベ読み風情には難しかったかな? 伏して語らない、じゃなくて 意図的な情報の欠落や不足 具体的には朝ちゅんした後の京介の語り「全部言わなくてもいいだろ」が
嘘の具体例って桐乃を妹扱いしてた事だろうに
>>869 の馬鹿は今まで何見て来たんだw
なおこの主人公はやたらと妹と仲良くなりたいと言ったり親に直球で聞かれて図星を付かれてるにも関わらず動揺せず他人事のように語る模様
何のためのモノローグだよ
やっぱ肯定するの難しいですね
>>871 一線を超えたのか? と釣っておいて、ラストの結婚式で実は違ってたんだよと落とす。
ラノベ読み風情にも容易に読み取れる作劇のテクニックなんだが、
ひょっとして朝チュン前提で読んでるってことなの? 論理学の先生は。
>>873 ん?
京介が情報の意図的な欠落・不足を行った事実が重要なんであって
京介がその夜なにをどうしたかはまったく関係ないのだが
やろうがやるまいが「言わない」といったら嘘(意図的な欠落)だ
とりあえず、京介はある夜手を出してないとする方が収まりは良いよ 手を出していれば意図的に隠したことになり、なおかつ嘘をつかないと言った後で書かれた 結婚式のキスシーンがおかしなことになる
ぶっちゃけ自分に吐いていた嘘ってのは
>>788 のもあるように
自分の桐乃に対する感情はあくまで妹のために頑張る兄として当然なものであり恋愛感情なんかじゃないって言い聞かせてきたことだと思ったんだけど違うのかねえ?
まあ京介のモノローグについて言えば例えば加奈子のライブ会場抜け出して桐乃を迎えに行った時に(加奈子にいわせれば)”すげー剣幕だった”とか
同じ事柄に付いて他人からの視線との乖離がありすぎるというかぶっちゃけ桐乃のことが絡むと途端にモノローグが胡散臭くなる傾向にあるとは言えるかもね
>>874 一線は越えてないけど言えないようなことはあった、
と云う情報が、それに拠って提示されているだろ。
「意図的な欠落」ではない。
>>877 キスすっ飛ばしていきなりとな……?
桐乃の乙女チックさを無視した暴挙だな
>>874 このスレのコンテキストで使用されていたり、俺妹の作中で伏見が使ってる「嘘」は、
世間一般で言うところの偽証という意味で使われる狭義の嘘であって
「意図的な欠落」という意味は含まれていないよ。
共有されてない定義に従って論理を展開されてもコミュニケーションは取れない。
両方あるような気がするけどな、境目が作者にとっても曖昧なんじゃない?
自分の解釈が作品と合わないと作者のせいにする その自信は一体どこから来るのだろうか
批判があると読者が悪いに決まってると判断する その自信は一体どこから来るのだろうか
>>881 安心しろ、そういう屑でも客(読者)のせいだと言い張る最低のゴミよりはマシだ
読者が悪いとか作者には最大の侮辱だよなぁw
>>885 まあ、読者がギリギリ最後の最後まで甘やかした結果という気がしないでもない
今京介の嘘について擁護しつつ離反者貶してる連中の方が、これまで続けてきた信者としてはある意味潔いんじゃないかw
887 :
イラストに騙された名無しさん :2013/12/22(日) 21:03:59.37 ID:SpCwdwiX
>>885 著者が名言したメインENDを否定し、ぶっ飛んだ曲解に基づきあくまでサブENDだと主張する
既に終わった作品に対しこんな事を150日以上も延々と続けている異常者をゾンビと呼んで何がいけないの
>>885 真面目な話、読者が悪い、というのはそもそも擁護になってなくって
読者に伝わるように書けなかった作者っていうのを端的に書いてることになるからな
むしろ無自覚な分酷いコキおろしですらある
信者からもアンチ?からもディスられまくるふさにちょっと同情
>>887 もう肯定出来ずにゾンビと泣き叫ぶのは良いから
そう言うスレじゃないから
個人的には11巻を読んでおそらく京介が桐乃に告白するだろうとは思ったただサブヒロイン達をああもはっきりと振るとは思わなかったな まああやせは10巻の終わりで自分から告白してたしその後11巻で過去編突入だったから振られるかも?とは思ったけどさ あと作者というか公式サイドの思いは十分伝わったよハーレム化とキャラファンの対立を煽っての炎上商法 最終巻発売とアニメ2期の開始のタイミングや最終巻あとがきと円盤1巻の特典小説とか立派なもんだと思った あの最終巻発売前のスレの状況とアニメ配信前の状況を思い出すとアジテーターとしても一流かと それが作者の手法なのか編集の手法なのかはわからんが
天才三木編集と天才伏見先生の脅威のコラボレーション
>>890 嘘云々に対する擁護とかは、なんかひぐらし終了の段階で
信者やめられなかった連中の当時の元信者排除のやり方によく似てると思うが
うみねこのようにそこから更に信者が離れるのかどうかは知らない
ただ狂信者レベルを大量に生み出す作者ってのは、やっぱりそれだけの才能あるんじゃないか?
>>893 作家としての姿勢とかやり過ぎな釣、編集とのgdgdはともかく、魅力あるキャラや読みやすい文は評価できるわ
あとシーンが良いシーンが良いってのは散々連呼されてるなこのスレですら
>>885 でもね、
>>826 みたいな反応をする人がここには大勢いるんだと思うと
そう絶望したくなる気分も分からんではないな。
まあある程度前向きに見るためにというか楽しむためには、そういうとこに目を瞑って都合よく読むのも大事だと思うよ? その方が少なくとも、勝った物を楽しめるわけだし前向きではある ただ、それを周りに強制する奴はタヒねって思うし、つまらなかったはずって強要してくるのも同様 作者がそんな風に考えてたらもう救いようがないな、とも思う
>>885 肯定するのが難しいんだよ
問題思いっきり投げて終わったから
これで良いの?ENDだと思う
これやったらお前ら喜ぶんだろ商法に見事に引っかかったってのは 裏を返せばそれで読者がいい気分にされてたわけで もっと早い段階での批判ならともかく、ねえw
最後にソレやったから、ここまで批判されてんだろw
>>899 知らないなら良かったけど知ってしまったら、しらけるだけだけどな
結局、釣る文章だぜ!って事だし
エロマンも読む気にならんわ、しらけて、、
>>896 なんつーか、読み手のレベル分布が広すぎて議論が成り立ってないように見える
現に
>>825 と
>>826 を両方満足させるように物語を書くのはムリだろう
それだけラノベ読者は層が厚いってことだな
>>825 に対する
>>826 みたいなのを満足させるのは、
どんな作品・作家であっても無理なんじゃないの。
この場合、作者と読者とどっちが悪いのかな。
そりゃまあ考え方もいろいろあるからなあ読者全員が同じ思考と嗜好なわけないし 俺妹は極端な結末に走った以上万人に受けるのは不可能だと思うよそりゃハーレムエンド的な終わり方をしていれば今とは違う評価になっていただろうけどさ 作者は「すべてに決着をつけて禁断の道に突っ込むと言う痛快な物語はry」って言ってたみたいだけどこの反響も織込み済みでこの結末を書いたのだろうかねぇ?
読解力があれば満足する整合性のある物語である、って結論は出てない気がするが…
>>904 桐乃ファンのことしか考えてなかったんじゃないかなぁ
桐乃ファンで、お互いに恋愛的に相手が一番好きであるという前提で最初から読んでいれば、
ちょっと黒猫とくっついちゃうのか?恋愛的に好きだとか言っちゃってるよ→ああ違った、よかった!
みたいになってジェットコースター的なハラハラ感を味わえて楽しめるだろうと思っていたのでは。
主人公に共感できるように読者の思いを誘導しようとかは考えてなくて、
とにかく読者の意表を突ければ、意外に思わせればいい作品なんだと思い込んでいたのではないかとも
思ったりする。
それにどのキャラファンもつなぎとめて儲けたい三木が乗っかってあの嫁当てゲーム、京介の心情を推理するミステリーに
なったのではないかと今は思ってる。
ミステリーとしては正解が明記されていない物語なので作者死んだほうがいいくらい論外だけど 本作は謎が謎のまま終わるというタイプでまたべつもんだな
>>901 できたらまっさらな気持ちで読みたいんだけど、作風が変わってないし
主人公もまんま京介だし、やたらと伏線じみた物が多いしなあ
何も考えずに読んだらそれなりには面白いのでもったいないと思うけど
>>907 素直に読んだら痛い目を見るという経験があるからなぁ
作者にミスリードさせられてるんじゃないかと身構えながらなんて読みたくない
巻が進んで登場キャラが多くなってハーレムみたいになったらまた誰が選ばれるかとかで煽ることになるんじゃないかと思ってしまう
>>908 俺妹はまがりなりにも、のめり込んで読んでて、
オチが納得いかないばかりか、誘導、ミスリード、トラップと引っかけだらけと判明したのが痛々しいよな
納得できないばかりか、悪材料ばっかりで、、
桐乃エンドだけが問題じゃないのが難しい。
>>909 その「痛々しい」のは誰なんだろう。
作者? 作品? それとも騙された自分?
>桐乃エンドだけが問題じゃないのが難しい。
桐乃エンド自体は問題ないってのがこのスレのコンセンサスだと思ってたんだが、
違う考えの人もいるのね。
>>910 三木に逆らいきれず、エロ路線から抜けきれない伏見?
売上しか考えられず、読者の逆恨みにまけた三木?
騙されたと考える読者 or 盲目な信者?
東洋黒客みたいなステマ業者のスレ書き込み?
痛々しいのはどれだろうね?
個人的には最終巻はがっかりした方だから、あの終わり方に問題は無いとは言えないよ、
感想はひとそれぞれだから、なんともだが。
>>911 ええっと、確かにブロガーが痛々しいのには同意するが、
>オチが納得いかないばかりか、誘導、ミスリード、トラップと引っかけだらけと判明したのが痛々しいよな
と書き込まれていたので、あなたが痛々しいと感じた対象物を聞きたかったのよ。
>>913 横からなんだが、自分の感じ方と他人の感じ方が違うからって
そういう風にこだわっても分り合えたりしないと思うぞ
まあこう言っちゃあアレだし否定する人もいるだろうけど桐乃エンドっていうか京介が桐乃を選んだ事が気に入らないって人がいるのは間違いないだろう
もっともそこまでキャラに対してのめり込ませた作者と編集の手腕に素直に敬服するよいろんな意味で大したもんだと思う
>>914 初期の頃からこのスレ覗いて書き込んでたりするけどたぶん今後も分り合えるのは無理だと思う
>>909 のめり込んで読んでいたなら、
途中で誘導、ミスリード、トラップと引っかけだらけだと判明しなかった?
のめり込んで読んでいた人から最終巻に到って文句が出るのは、
ちょっと意外なんだが。
>>914 質問に質問で返されちゃったので、真意を確認したかっただけさ。
拘っちゃいけない事案だったのならムリに答えてもらわなくてもいいのよ。
俺は論理学の先生じゃないので、言わないことを嘘吐きと責める気にはなれない。
>>916 とりあえず、末尾で特徴ついちゃってるのやめた方が……自演複垢も2chの華だが、上手く隠すのも芸の内よ
まあ近親なんて基地外だからな わかってて手を出すとかそれこそ外道 物語として読む分にはかまわんが 常識側の腹パンが極悪人扱いで泣きながら退場という 正義は勝つとばかり近親を全面肯定されたら流石に引くな
>>915 大事なのは、他キャラファンを桐乃が選ばれたことに対して納得させられるかどうかだと思うんだよね
もちろん他キャラファンの全てを納得させるのは不可能だし、納得した人についても残念に思う気持ちまで覆すのは無理だけど
俺妹は京介の心情を隠すこととミスリードを誘う表現でそれをかなりうっちゃっているように思う
桐乃ファンをハラハラさせるファクターと、他キャラファンにああ桐乃が選ばれて当然だわと納得させるファクターを比較して
前者を選んだ…もしくは、後者のことに気づかなかった…という
>>918 意味は分からないが、「言い返せないのであなたの自演的な何かにしてください」
と云うメッセージだけは受け取ったぜ。
>>919 桐乃の気持ちが報われたという一点は喜ばしいが、その一方でなんだか中身が軽くなってるのよね
ハッピーエンドにしたいとか桐乃を不幸にしたくないっていう作者の気持ちが先走っちゃってるのかな
もちろん両取りが出来るようなことじゃないし、どっちつかずにならざるを得なかったか
途中で誘導、ミスリード、トラップと引っかけだらけ それはいいよ、でもそれらの解答や物語としての結末が 12巻でうまく収まってるかというとやはり説得力がない
やっぱり、ふぅどうにか乗り切ったぜ…あたりが鼻につくんじゃね?
あと嫁当て嫁当て言われるけど、遡れば11…10…9…8巻あたりで
京介の心情描写以上に俺妹の流れから見て黒猫に分が悪いのは推察されたはず
だから
>>920 桐乃が選ばれる過程を一番に納得させるべきは
他でもない桐乃ファンだったと言えないか。
他キャラファンへの配慮よりも先にさ。
そりゃ結果前提の桐乃厨には必要ないだろうけどさ(^^;
「京介が軽い?実妹選んだ決意は重いだろ」みたいなフォロー入ることあるが、
だったら決意と裏腹な軽薄な言動はなんなのよと言わざるおえない。
こんな兄貴に誰がした
…って、ふさ以外の誰でもないのは百も承知だけど
そりゃ割り切れない思いを抱え続ける重症者も生むわっていう
>>925 あそこは確かにあまりよろしくなかったな
いったいどうしたんだ作者?って思ったもん
>>925 桐乃ファンは11巻を読んで、12巻にどんな結末を期待していたと思う?
桐乃厨は別だと言う、桐乃ファンでないお前に、先づそこから訊いてみよう。
しかし、アキバや尼で売り切れが一部にあったとは言えそれでも他のところには結構残ってたし 通販もわりとあったはずなんだが、意外に信者買いが少なかったな あれだけ作者への高評価が付くような勢いなら、 桐乃ファン=作者ファンになりそうに思ったけどそこまで熱狂的には支持されてなかったと言うことなのか、 作者とキャラは分けてみられてたのか…… もちろんただの新作としてみたら十分以上、他の売れ筋に並ぶ勢いなんだけどね
>>928 お前は、どう云う条件が満たされたならば、
「熱狂的には支持されてなかったね。意外に信者買いが少なかったね」
以外の結論を出すことにしていたのか。
先づはそこから訊いてみたいものだ。
なんでこんな句読点君多いの?
>>927 俺は、桐乃ファンだ…。
多くを求めすぎたかとも思うが、
京介に欲しかったのは背徳感
物語の結末に期待したのは一抹の希望を含んだビターエンド
だから本編でいうところの二人だけの秘密を、
額縁通り、誤解の余地がないくらい誰にも知られないよう
両想いでも当面は仮面「普通の兄妹」を装うのが妥当かと考えてた
作者が書き終わった後に自らフォロー入れるような情けない締めになるだなんて
どうして予想できたもんか…!
桐乃ファンだって色んな人がいても良いじゃん 兄妹愛エンドやビターだってありだろう ああNTR厨、おまえじゃねえ座ってろ
>>931 うーむ・・・、成る程。
俺は、「ふたりきりの結婚式」で、所謂ビターエンド好きな読者も満足させた上で、
エピローグで「ビターエンドに見せかけたハッピーエンドでした」とひっくり返す、
非常に満足できるENDだと思ったんだけど、難しいものだな。
>>933 ほんとこれ
あれ以上のエンドないよな
秋葉のソフマップの通りとおると二人がキスしてるのを思い浮かべて感動するわ。
本当、ラノベ史上最強のエンディングだったと思う。
>>931 >両想いでも当面は仮面「普通の兄妹」を装う
俺には12巻のラストがまさにそう書かれていたように感じたが、
人によって受け取り方は違うんだね。
あと、伏見の作外での発言はあのエピローグに書いてあること以外に
何一つ新しい情報は入ってないと思うんだが、
どのあたりがフォローだと感じたのかしら?
もちろん大事なところだとは思うが、桐京カプ以外に興味がなかったか 物語全体に興味があったかの違いではないかと考える それにしても純粋な二択ですらなく程度によっても違うし、難しいわ
>>935 作外での発言を指してフォローと書いた
ここでは京介の嘘が頻繁に取りざたされるけど、
京介は桐乃との関係を今後も穏便に続ける気なら
エピローグかそれ以降ではもっと積極的に嘘ついて隠蔽を図るのが筋じゃね?とか思う
仮に……たぶん作者にそういう意図はないだろうが……
サークルの新人に「こんなお話だったのさ」と語ることで
継続してるものを終わったものと周囲に印象づけようって腹なら
…そうだったとしたら、あの挿話すらも肯定できるかな。
>>935 個人的には原作だけでも桐京エンドと読めるんだけど、あのラストは取りようによっては曖昧な形に終わってるからかな
インタビューした時点ではそうした人達向けのフォローではなかったにしろ、あれを別れて終わったと悲観または安心した人も結構いたし
作者の「完全な桐乃エンド」を結果的なフォローとして見たのは誰派否定派肯定派問わずいる模様
>>937 なるほど。
作中の第三者に語る形を借りて主人公の決意と物語の結論を読者に伝えるのは
締め方としてはよくある形式だと思うんだが、
あれを本気でサークルの新人に自慢話する気でいるんだと読むか、
読者に向けてのメッセージだと読むかで、受け取る印象は随分違うだろうね。
>>899 言いたい事はわからんでもないが限度があるんですよ
>>939 限度ってもんがあるんだよ
親や麻奈実に秘密にしながら語っても怒られない友達には語る
最後には新人君にも語る
問題が軽かったりそもそも誰にも秘密にしてないなら好きに語れば良いと思うよ
あの馬鹿は秘密にして騙して新人には語るからそんな優しく見れないわw
>>925 展開が推測できるから納得させなくてもいい…は違うんじゃないかなぁ
RPGで出てくるボスキャラは最終的に倒されるのが推測できるといっても、ソードマスターヤマトばりに
四天王串刺し…とかいう展開だったらなんじゃそりゃー!になってしまう
ライバルキャラとかボスキャラに幕を引かせる時にはあーこれは負けて当然だわと思わせる説得力が必要だと思う
もっとも桐乃ファンを納得させるべきというのはわかる
桐乃ファンの中にもくっついたのはよかったけど…みたいな微妙な感想の人も少なからずいたもんね。
京介が桐乃のことを恋愛的に好きになる、もしくは最初から好きだったということをしっかり示して(早々にネタバレして)、
物語が2人の恋物語であるという主軸をはっきり提示していたら、どちらの立場にとってもプラスになったのではないかと思う。
選ばれなかった方のファンが満足とまでいくかは作者の技量によるんだろうけど…
ただそうすると売り上げは間違いなく減ってただろうね。売り上げ至上主義の三木は嫌いそうだ。
>>939 お約束の締め方なのは確かだけど、作者がその内容がヤバいものだというのを分かってなかったんじゃね
普通ならアレで問題ないけど流石に近親恋愛体験談を初対面で語られたら引くし、作品の中の事実としてはそれをやらかしちゃってる
キモヲタ(京介と作者)が度を超えて変態(作者)だった話
まあだいたい三木のせい、作者も悪ノリしたり編集を説得し切れてないのはありそうだけどね
売上至上主義の三木の手口は、 毎回新キャラを出してバリエーションを増やす アンケートで人気の分布を調べる 人気No1とNo2のダブルヒロインにする 東洋黒客などステマ業者を使って対立を煽る ギリギリまでそれを長引かせる これだったしな、俺妹では。 エロマンはどこでこれを仕掛けてくるかねぇ
あの東洋黒客とかいううんこブロガーはいまだに本スレで自演して ゾンビだ読解力だと俺妹対立煽りしてるけど何のメリットあるん?
あいつは実妹教だからな
>>943 >普通ならアレで問題ないけど流石に近親恋愛体験談を初対面で語られたら引くし、作品の中の事実としてはそれをやらかしちゃってる
普通にアレは
>>939 も言ってるけど読者を相手にしたメッセージ的なものと思ったけどなあ所謂お約束ってやつでさ
曲解って言われるかも知れないけどあのシーンはいちおう京介の例のモノローグのあとに桐乃の「さっさと来いっ!」って台詞が入ってるから
まだ二人はサークルに到着前だって言えない事も無いと思うし
最終巻は作者が深く考えずに勢いで回てるっぽいので何とも言えんな 勢いがある分酷いポカも多いという印象
>>947 エロマンガが思ってた以上に盛り上がってなくつまらないので
俺妹の対立をもう一度と過去にしがみついてるバカ
新メンバー=読者とか新メンバー=次回作のヒロインとか色々な解釈があったなそういや 結局何が正解かは分からんけど
>>950 アニメニャル子でも「〜という話だったのさ」というシーンがあったけど
誰が誰に話すかというのも含めてのお約束だからな
大抵は物語で活躍した老いた人物とその子孫
サークルの新人に話ししているというのならしっかりサークルの新人に話しをしているのは当たり前
お約束とは言うけど屑介って親から逃げて騙して大学に悪びれず通う男だからな これが向き合う物と向き合ってスッキリしてれば新人に話そうが何をしようが構わないけど
>>955 「リアル」な力の無い本気の覚悟も持てない、一般的な学生らしい主人公の選択肢をきちんと表現した
とか言えるじゃん
今まで散々リアルだリアルだうるさいほど持ち上げてた読者層にとっては願ったりだろうと言えなくもない
ゾンビは笑えばいいと思うよ
>>956 リアルにいそうな屑っぷりは辛いw
環境のせいにも出来ないし
いっそのこと桐乃以外の何物とも正面から向き合わない なんて選択なら、それはそれで徹底しててよかったかもなー 俺は>955とは逆に >逃げて騙して悪びれず であれ、背信的な裏切り行為の自覚の上で 使えるものは親でも使う、 自分と桐乃の将来のために利用できるものは全て利用する …ぐらいの気概をもし見せてくれたとしたら 言動は人間として屑で揺るぎなくても、 一転京介を肯定できるものを。 まぁ例えるならデスノの月みたいな一貫性っていうか
親と対決って意気込んだところでエロゲー趣味を認めさせるとは次元が違うしなあ 近親なんてその場の勢いでなんとかなる問題じゃないし親が絶対に認めるわけない 話し合いでどうにかなるわけないし引き離されるのは目に見えてる そうなると麻奈実様の御慈悲にすがって見逃してもらい秘密にしとくってのはまあリアルな選択肢だよな
>>957 ,960
リアルという要素を肯定的に捉えた場合は、印象はともかく辻褄は合うだろうということで
京介という主人公キャラに好意的であろうとしてきたのなら納得はムリだろうな
>>962 麻奈実様の慈悲にすがって土下座でもなんでもするから見逃して欲しいと
懇願する主人公をどう感じるか次第だよ。
確かに無様な屑に見える奴もいるかもしれないな。
俺には実にカッコよく見えてシビれたがね。
まあ、価値観の相違だ。分かり合えることはないな。
個人的にはそこは引っかからなかったな、屑でもあるが我が身の形振り構わずってとこでチャラに感じた その直後のなんとかやり過ごした?的な発言にはちょっと萎えたけど
>>962 親がまったく気付かないのもおかしな話なんだがな
家族会議はもちろん父親は警告までしたのにね
なりふり構わないくせに何だかんだで言い話しまくってるのが糞ってる 黒猫と沙織は現場にいたから仕方ないにしても他は話すな否定しろと言う事に 自分に都合が悪い相手から逃げてるだけだしな 麻奈実からも親と同じ理由で逃げてたし 秘密を秘密にしきれば大丈夫だったよ これは一部の人間にだけ言わないだけで秘密とは言えない
ちゃかさなくていいとこでちゃかして書いちゃってるのは、なんなんだろうな 面白いとでも思ってんのかな
いや麻奈実様の慈悲にすがってとか書かれてるが 京介のあれが慈悲にすがってる人間の態度かね? こいつは絶対ばらさないだろうとタカくくってる奴の態度だぜ
>>964 カッコよく見えてシビれはしなかったなw無様で情けなくて無力でどうしようもない奴と思ったよ
ただ恥もプライドもかなぐり捨てて全力で桐乃を選ぶって宣言する姿は京介らしいとは思ったけど
>>966 まあ親は実は気がついててて桐乃が期間限定で手打ちしてたってのもあったけどね
だから親バレ上等で京介の制服を自室に置いたりお布団デートの真似事をしても期間限定ってことで見逃せてもらえてたってやつ
ただ作中に何も書かれてないから想像の域を過ぎないしどのみち親を裏切る事には変わりないけどさ
>>969 あの時の麻奈実の方も、二人ともまだまだ子供って上から目線だったから同じ穴のムジナ
あのやり取りでこの二人は関係が切れないなって描かれてた
多分桐乃が三十路を越えて本当に大人になった頃に、桐乃の方が最終的に切れる
>>966 リアルかどうかで言うとおかしいけど、12巻で作者が気付かせたシーン書いてないし
気付かれたら二人が不幸、というか別れるか駆け落ちの二択になる以上バレないんじゃないかな
ご都合主義と言えばその通りだけど、作者の引いたレールってそういうことじゃないか?
>>971 二人ともまだまだ子供って上から目線と
こいつは何やっても庇ってくれるからちょろいわでは
このふたつは全然違うもんだろ
>>973 結局最後まで、祖母と孫息子の関係性から抜けられなかったって意味で同じじゃね?
別れるしかないとなったら、女なんて薄情なもんで絶対に親にばらすぜ
麻奈実は京介と付き合えてずっとそばにいてくれればいいと思うけど京介にも幸せになって欲しいとも思ってたからなあ 自分が犠牲になっても幸せになってもらいたい相手が絶対に幸せになることはない相手を選ぶことを宣言してしまった とても許容出来る決断ではないし京介の親に言えば間違いなくその二人は引き離されるからそれを回避できるし麻奈実にはそれが出来る 二人が引き離されれば長い目で見れば京介は(桐乃も)不幸になる事はないだろうけど麻奈実はそれを望んだんだろうか?
読者がどう思うかはともかく、作者が考える京介と桐乃の幸せになれる相手が兄妹同士だからなあ もっとも作者もそれに無理があることを分かっていながらそれでもそうなんだって書いちゃうんだからもうしょうがないとしか
麻奈実はもう疲れたんだよ…たぶん
憎まれ役を買っても主張が平行線じゃな
>>972 それはちょっとメタ過ぎじゃまいか
作者がレールを引いたってのがそもそも疑わしい。
出来るだけのことはやった、てのが作者の自己主張の域を出てないように見えるから
根本的に描写不足を否めない感じ
>>977 描写不足については同意できる
かといって書いたら書いたで凄まじくご都合になるしかなくてそれは作者として無理だったんだろうが
てか真っ直ぐ踏み込んで辛い道を書く気はなかったのかな、それはそれで面白かったと思うんだけどね
>>965 無様っていうか、姑息?
そこは今まで勢いとノリで誤魔化してきた積み重ねに対してブレてない京介らしい行動だったと思う
結局、本気でやばい相手に対しては立ち向かわないし、「甘え」が通用する相手を最大限駆使して
もっともらしく見える行いでなんとかするのって、普通にありそうな選択で良かったけどな
>>978 うん。
現状のお気楽おめでたい京介よりは、
険しく背徳的でかつ禁欲的な道を選んだ方が
…たとえハッピーエンドの気配は見えなくても
多くの読者に肯定されたんじゃないかって気はする
次スレたてるか
>>982 乙
良くも悪くもそれだけ影響力があった作品、ってことだあね
おぉお…
>>980 伏見自体が、本気でドロドロしてたり深刻な人間関係を描けない気がするから(なんちゃってはやるけど)
重くやろうとしても結局は自覚のないご都合入って逆に滑ったと思う
結果的にはおめでたい脳の京介って方が良かったのでは?
紗霧は可愛い
>>979 今までノリと勢いでも直球でぶつかって来たジャン
急に姑息な男になってとにかく印象が悪い
>>982 乙
京介は、屑な言動で押しきるならヒールになれば良かったんじゃねーかな?
したら否が応にも軽薄さは決別せざるを得ないだろ
まぁ、あんまりやり過ぎると韓流ドラマチックになりかねんけど…
>>990 主人公にもヒール主人公にも無様は男でもない
欲だけで生きる姑息な屑に見える
>>989 ノリと勢いでなんとかならない深刻な問題には現実的な対応で臨む
ね、肯定的でしょ
>>989 アイシールドで例えるとヒル魔やマルコみたいな…
とでも置き換えたら、そこまで印象悪くないかもだぞ
っても方向転換の描写はあって然るべきだろうけど。
>>987 書けないなら仕方無い。
ただそうだったならあの作外発言は深刻な蛇足、
どころか俺妹12巻を自ら貶めるに他ならないじゃんか。
…自覚の有無に関わらず分相応な発言ってのは認められるが
「やれるだけのことはやった」
「京介あとはお前次第だ」
やりきった感の伺えるどや顔が白けるんだわ
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
黒猫 <=> 東雲千夜子
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pema/20121009/20121009194414_original.jpg 東雲千夜子
俺妹の作者が俺妹の前に書いた作品のヒロイン
身長から体重スリーサイズまですべてが合致。
最初はスターシステム的キャラだったが俺妹のメインヒロインとなり俺妹という作品をねこシスの続編にすることに作者が成功。
なぜそんなことをしたかと言うと
俺妹は作者の伏見つかさが考えた作品でなく編集からプロットをもらって嫌嫌書いた作品だったから。
作者は桐乃という編集から言われて作ったキャラに思いいれはいっさいなかった。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ○ァ ィ○ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━ 発行: ライトノベル板 発売: 2ちゃんねる 定価: priceless このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。 ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。 落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。 健康のためイラストに騙されないようにしましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━