2 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 09:55:38.28 ID:Q85XJbVy
もしおまえが、まだおれを覚えていてくれるなら、
おまえがまだおれを友達だと思っていてくれるなら
---
>>1乙と言わせてくれないか
スレ開いた途端に吹く羽目になろうとはwwww
>>3のシーンはめっちゃ吹いたwwww
>>1乙です
紅蓮の夢を読んだら、激しくデル戦を最初から読みたくなったのだが
4年前から兄に全巻貸したままだったorz
返せよ兄ー!
怪獣夫婦やアーサーにも普通に言葉が通じるのかw
一体何語を喋ってるんだろうな。
共和宇宙の言語は共通語だっけ。
まあこの作者にそういう突っ込みは野暮だとは分かってるが。
考証や設定が良く出来てても、話がつまんなきゃ意味無いもんな。
ただの解説ムック本と思ってた!
レス見て、今日速攻買って、読み終わったけど
あんな表紙と帯じゃ分かるかーー!!
ウォルが、ただ名前を名乗っただけで、涙が溢れた
自分は、もう完結作なのだからと、続きを一生懸命諦めようと
していたのだと思い知った
読み終わり。
ウォルがアーサーたちに挨拶しに来て、リィがちょっと帰ってもみくちゃにされてまた帰る話だった
泣きながら読んだ
デル戦の続き読みたいとか切望とかそんなような事思ってたつもりないんだけど
心の底ではあの面々に逢いたいって思ってたんだな自分…
>10
ある意味お前らが一番恋焦がれてたじゃんw マイナス方面だがさ
リィを呼び戻して決着をつけるために、デルフィニアを囮にしたようにも思えたな
14 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 07:29:02.36 ID:4oupdqgM
ただ敵の地位が高いとか外道なことしてるというだけじゃ
強敵を描けてるというんじゃないんだなって今回の話をみて思った。
権力をかさにして外道なことする敵は共和宇宙にもいたけど
でもそれだけという感じで小物感たっぷりで危機感もあまり湧かなかったよね。
だからカヤタン敵を書くの下手って言われてたんだけど、
今回の敵としてのオーロンや状況はちゃんと切迫したものがあった。
なんだろこの違い。今回はちゃんと物理的に僅差だったからかな。
毎回こういう感じで敵を書けばいいのに。
ネタばれOKだよね?
十分に堪能しました。
倉ブレ以降のリイと王妃はやっぱり別ものだとと思ったわ。
ただ、最後のシーンでなぜにロザモンドいないの。
ロザモンドだけかわいそうだったw
かやたん、書き忘れ?
>>14 デル戦だと多人数での戦争だけど、クラブレだと個人無双だからそのあたりなんじゃないか?
もうデルの人達は来なくていい。
このままだとリィ達が高校生くらい(実年令20代前半)でウォルは70〜80歳だぞ。
おまけに子供達ともつながりができてイヤなフラグが立ちそうじゃないか。
時間は操作できるんでしょ?
今回ウォルが死ぬとこまで書くのかと思って読んでたよ
なかったけど
今回は20週年のお祭りでの話だからリイ降臨でいいけど
今後も行こうと思えば行ける希望を残しつつ、もうデル世界には不干渉がいいと思うよ
一度綺麗に終わった話だもの。これ以上づつけるのは蛇足
ウォルが黒髪美少女の姿でリィ達の世界に転生する二次創作は読んだことあったけど…まさか本家でやってくれるとは!
このスレ見て限定版買ってきた今から読むのが楽しみすぎて手汗が酷い
早く読みたいけど読み終わりたくないこのジレンマ久々だわ
ヴァンツァーの櫛ってリィ達が前にデルフィニアにいた時の話?
それとも今回の紅蓮の夢の時の話?
主にデル時代の話でしたよ>櫛
>>20 ある意味作者自身の二次創作みたいなもんだよな今回のは
面白かったけど
櫛が血だらけになった原因は、外伝2に収録されてる
どう読んでもデル戦時代
いつ共和宇宙に帰るかわからないのに櫛修理とか出さないし
「メモ読んだあと来たかったら来て」とか悠長なことしないだろ。王妃が居るのが日常だった時代の話だ
読み終わった
買ってよかった
何年ぶりだろう、こんな買ってよかったって思えたの・・
どこかのページで降伏のルビが「ごうぶく」で、なんで間違ったのかと思ったらそういう読みもあるのな
こう‐ふく〔カウ‐〕【降伏/降服】.
[名](スル)戦いに負けたことを認めて、相手に従うこと。降参。「無条件―」
ごう‐ぶく〔ガウ‐〕【▽降伏】.
[名](スル)神仏の力や法力によって悪魔や敵を防ぎおさえること。調伏(ちょうぶく)。「怨霊(おんりょう)を―する」
[補説]「こうふく」と読めば別語。
自分用メモですが
子供たちの名前 (カッコ内は由来 )
[ウォル][ポーラ]
フェルナン (セドリック・フェルナン伯爵)10歳?
ポーレット (ポーラ)9歳?エルウィンより下
アラベル 8歳?
セドリック 7歳もうすぐ8歳 (セドリック・フェルナン伯爵)
マーガレット or エドワード
[バルロ][ロザモンド]
ブライス 23歳 [母はマキシーン 元レヴィン男爵夫人]
ユーリー 11歳 グラスメア卿
セーラ 11歳 婚約者は従兄弟のリュミエント卿(次期ベルミンスター公爵)
[ナシアス][ラティーナ]
エルウィン 9歳
ジェラルディン 6歳
[イヴン][シャーミアン]
エミール 9歳 (エミール・ドラ将軍)エルウィンより3ヶ月上
サイラス 8歳
イヴリン 6歳 (イブン)
[ジル][アビー]
女の子 9〜10歳? エルウィンより上
アルベール 7歳
[オルテス][リリア]
サティアス 9歳
オーレリー 8歳
[ビーパス][ルシアンナ]
クルト 8歳
レオナルト 5歳
王女2人 上の王女9歳
で、ポーラ様。
4年間毎年身篭って出産してますよね。
不可能ではないですが4年間毎年ってちょっとスゴイと思いません?
年子ならともかく、年子じゃないってところが凄すぎる。
そもそもなんで前回、リィが雷でオーロンを降伏させたときに
オーロンを殺さなかったの?
その上、今回ウォルは
敗戦の責は総大将が負う、国王である俺の首で収まる話だ
とか言ってるし、敵に対して甘すぎる
一応降伏した敵を処刑というのは、相手国民の印象が悪くなるからではないかと
あんな王でも国民には人気あったみたいだし
降伏したオーロンはてっきり処刑されたと思ってた
ゾラタス殺しちゃったし、短期間に続けて国王を殺すのがまずかったとかかね
パラストの国民はタンガ国民以上にオーロンに懐いてたみたいだし
まぁ殺すのが国民感情的にまずいってことは確かにあるわな
ただウォルを拷問したり、リィに刺客をやったり、デルフィニア攻撃したり
あれだけ何度もデルフィニアを苦しめ続けたのに
オーロンは殺さず、アヴィヨンもそのままなんでしょ?
オーロンを王位から退位させて追放するかアヴィヨンをデルフィニア領にするか
それくらいはすべきだったと思うんだがな
>>28 アラベルはフェルナン伯爵の奥さん由来とか、そんな感じかなぁ…
ポーレットはたぶん実母のほう由来だよね
>>34 退位させるには材料なかったんだよな
裏で色々やってたけど表に出てない
唯一下級兵士に見られてたのがウォルと獅子との戦いだけど
あれもパラスト国民相手だしそのあと流しちゃったし
アヴィヨンをデル国領にするのも無理だわな
今回パラストだってわざわざオルテスに貧乏くじ引かせる形にもっていってるあたり
タンガ国王殺した直後にパラストをデルフィニア直轄領にするなんて
それこと無謀って話じゃねーの
>>36 戦争に負けたって一事だけで退位させる理由には十分だと思ったけどな
退位させてどこかに蟄居か人質としてコーラルに住まわせるとか、何か対策はとってるものと思ってた
相手が相手なんだし
そこまでして残してたオーロンだから10年して反旗を翻したと言えるのだが
それほどの奴が黒金(人外)にあっさり消滅させられってのがね。
せめて闇や怨念が散った後にウォル(人間)が成敗してくれたらよかったw
39 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/30(土) 07:10:18.57 ID:6IiqMT+V
ドラ将軍の病気、あれも呪詛のようなものだったのかな。
最初は癌か何かだと思ったけれど、指輪なしのリィの口づけで癒せたのは、病気だと無理そうだし。
精神的な快復だと、一時的なもので終わりそうだし。
癌っぽかったけどなんだろうなあれ
精神疾患だと思ったがなあ、うつみたいなの
ウォルの魅力が溢れでていた。
戦女神の魅力が溢れていた。
これが公式な続編でも、20周年記念限定「もし再会があるとしたら」の公式二次創作でも、どちらでもいい。
本当に読んで良かった。
この10年でバルロに変化があったのは面白かった。
10年前のあの奇跡の帰還前だったら、絶対に「俺も不敬罪で。抱擁を!」なんて言ってないw
あの奇跡を目の当たりにして、この10年ナシアスやアスティンやウォルやイヴン達と何度となく懐かしみ、
10年たって「天上の人に常識はあてはまらない」「数々の珍事も美しい思ひ出に昇華」されてんじゃないかと予想ww
リィは天上の人確定だから、殴る蹴るも見なかったことにしてたし(10年前なら唸って止めてた)、
再度天上に帰るのも当然な雰囲気だった。
この10年の変化を書ききってて、さすがだと思った。
ヘンドリック伯爵が袋詰めを誇りにして何度も息子に語ってるくだりとか、俺のじいちゃん思い出してほっこり。
≫39
あれは 胆石かと思った
昔の人は 石の痛みで死んじゃう人も居たとか
ありがとう!
>>28 実は、誰かがこうやってまとめてくれるのを期待してたんだw
子供たちの名前は、読みながら本当に苦労したから
>>35 フェルナン伯爵夫人の名前はスレーヤなので違うみたいです。
どこから来たんでしょうね>アラベル
>>35 一番近いのがアランナだけどポーラとウォルの子供の名前の由来としちゃピンとこないし
ポーラの母親とか?作中で名前出てないよね。
女官長の名前は何だったっけ
カリン
>>39 男の更年期
若い頃の怪我の影響や五十肩&腰のペインコントロールが上手く行かずにいきなり…
今まで健康だっただけに寝込んだストレス
色々原因はありそうだが、敵方の呪術師はここぞとばかりにご褒美貰うよねw
俺思うんだけどデルフィニアって妃殿下を崇拝するあまり、その内ラーデン教が出来そうで怖い
ラーデン教とは
唯一絶対神たるグリンディエタ・ラーデンを信仰し、最後の福音を与えられし者たるウォル王を開祖とした一神教である。
教祖がポーラの一族って?現状そんな感じだしなw
ハーミアと同一視されてるから一神教はないっしょ
でもハーミアの伝承が醜女から美しい女性に変わるぐらいはマジでありそうだw
本編ラストで、デルフィニア王家の家系図にリィの没年が入ってなくて、それはリィが天に帰ったから云々みたいな記述があったな
後の歴史でリィが神格化されるのはありそうだ
神格化のあまり後世、グリンディエタ王妃は実在したのか?なんて歴史上の謎になったりして
アラベルは6歳だよん。
>>53 そんで実は何人もいた集団の名称だったとか言われるんだろ、聖徳太子みたいにw
バルドウの娘呼びで定着してるから、それこそ神話の中にバルドウとハーミアの娘として組み込まれるんでないかね
>>55 美貌の王妃と勇猛な妃将軍の双子説とか出そう
59 :
イラストに騙された名無し:2013/12/01(日) 00:58:57.87 ID:wV6mGn2A
聖遺物は、デルフィニア王家伝来の女神の御髪(おぐし)。
後世、これを依り代に召喚に成功したら、少年の姿で歴史の真実が〜となる訳か。
>>59 売った店主や職人は、真実を知ることがあるのだろうか・・・w
けっこうな腕前の職人らしいから、知って欲しいよなぁ、あの櫛と手鏡の行く末を。
櫛以外にリィの遺したもの他にあったかなぁ?
他に形あるものを残した覚えがないな。
西離宮はいずれ神殿になりそう。
もしくは神の住まいとして維持して、西離宮への入口に神殿がたつとか。
裏山の狼は神殿の守護狼。
ロアの黒主は神馬。
デルフィニアぱねぇ。
>>59が言ってるのは、今回ウォルがお土産にした髪の毛のことだと思うぞ
狼はともかく黒主は代替わり後も記憶継続とか、ガチ神馬
>>61 ああ! 素で間違えた。
髪を縫い付けた籠手や肌着も大切にされるんだろうなあ。
黒主の生態系、謎すぎる。
どこの隠れ里で嫁を見つけて子を育ててるんだと。
>>45 奥さん影薄かったけどそこまでとは…
フェルナン伯爵の名前ふたつもつけるくらいなら
娘の一人につけてたげてもいいのにw
「紅蓮の夢」の「前編」が読みたいなあ。
王妃の去ったデルフィニアの十年と、
殺伐としたタンガで穏やかな治世を布こうとする若きビーパス王の苦闘。
平和の陰でオーロン王とアエラ姫のつのる怨恨と狂気。
やがてアエラ姫の狂死を切っ掛けに「何か」が付け入り、怪物と化すオーロン王。
にわかにデルフィニアに迫る戦乱の炎と、絶望的な戦いに挑む騎士達。
大国の狭間で苦悩するサンセベリアとオルテス王。
降り掛かる闇と戦乱に人々の求めるものはただ一つだった・・。
とかw
オルテスとリリア、ビーパスとルシアンナを軸にするとか、
今まで描かれなかった南方諸国を主要舞台にしてみるとかね。
>>64 面白いかもしれんな
少なくともクラブレや課外やトゥルークよりよっぽどいい
カヤたんの真価は戦記物とか書いてこそ発揮されると思う
パラストをを舞台に持って来るのもいいかもね。
大華三国って割には、描かれる事が少なかったし。
個人的には、アヌア侯爵の戦振りが見たい。
本篇でも、采配が全然見られなかったから。
後ヘンドリック伯爵の死に様も。
負け戦に臨む潔い武人ってのは、泣かしてくれるからなあ。
そうだな
それか他大陸か別世界での新たな戦いや冒険を書いてほしい
もういい加減連邦大学での学園物は物足りないからやめてほしい
正直、
「デルフィニアの戦女神が降臨!」
「よし、離反だ!」
ってオルテスはどーなのw
そりゃパラストにぷちっと潰されるかもしれんが、
同盟国としてそれってどーなのしかも二回目(´・ω・`)
リィとウォルがあっさり許しても、デルフィニア国民は「ああコウモリ王ね」って信頼しないのではないのか。
まあ、リリアのおかげで面目はたったかもしれんが、
小国だからってコロコロ変わり身されたら堪らんぞww
ヘンドリック伯爵が残念だったのとアランナが元気だったのに泣きそう
ヘンドリック伯の死は残念だったけど
その分伯の息子から槍を借りる場面が良く感じたな
あとドラ将軍関連全般
ルカナンやら馬屋番の登場も嬉しかった
でもやっぱ一番はウォルとリィ
この二人は特別だなぁ
>>68 だからってパラストに徹底抗戦して国を滅ぼせとも言えんしなぁ
臣民や後世の歴史家に悪く言われるのは覚悟の上での苦渋の決断だろう
>>68 > 「よし、離反だ!」
www
小国や封権領主ってのはそういうものだよ。
一武将が忠誠や意地を立て通すのとはワケが違う。
部下や領民の生活と命を預かってるんだから、
負け戦と分かっても味方しようものなら、離反者が続出する。
リィだって本気で怒ってるワケではないしね。
むしろ変わり身の早さを知ってるから、リリアを確保したんだし。
そういう意味では信頼してるんだと思うw
トゥルーク3の次はまた課外活動なのかな?
トゥルークが3で終わるとは思えないんだけどねー
いや単純に刊行順の話でしょ
海賊1の次がテオだったんじゃなかったっけ(調べる気なし)
そういう意味での『次』だと思うわ
そして海賊は5までやる気満々だと思うね
>>74 全仕事にはトゥルーク 全3巻(予定)って書いてたよ
>>76 二桁いかないはずのデルが十八巻、一だけのはずのスカーレットが五巻。
ムリポ。
>>67 紅蓮が加筆編集で2冊(作者見積もり)〜5冊以上(編集見積もり)になって出るのが先じゃないか
王妃再来までの暗過ぎる前編の書き起こし
共和宇宙パートは総削除、ウォル視点での天界パートとして新規に描写
黒視点ですっ飛びまくってた展開も、ウォル視点もしくはデルフィニアの誰か視点で書き替え
そんな面倒なことしません!ってのは、絶対に言わない(出版社が言わせない)と思うが
とりあえずやらないにしても、時系列的に紅蓮を受けてのデルフィニア短編集が来そう。海賊3の次か、その次は
女王と海賊の短編ネタも貯まってる気がするので、俺はそっち希望する
紅蓮の夢ってタイトル、似たようなのが茅田さんの同人誌でなかったっけ?
望園鏡
幽艶花
ヤウアレティ
紅炎輝 上・中・下
戴冠式前夜・後夜祭
DELFINIA ENCORE MAGAZINE PARODY & GAG VERGION
紅蓮の夢
金環食の日
炎の色
黄金の少女
デル書き下ろし、追いつめられたウォル達〜王妃登場〜ブラシアの異変〜邪悪な影の漂う戦い
の部分が圧倒的に面白いもんね。
でも今回は記念本用だから、勿体ないけどこれで終わりだと思う。
てか、そうして欲しいかも。
これ以上は蛇足になるよね
足りないぐらいが丁度いい
全3巻ということは
携帯からでないと読めないくせに読まないとちんぷんかんぷんになるあの話が入るってことだから
それだと本編あわせて1冊に入りきらなくて困ってそうなきはする
読了!
読んでみたいけど世界観ぶち壊されそうで書いて欲しくない…けとど見たい、そんな作品がまさか出るとは
不満点は…
ゾンビ兵はねーよ!wオーロン半魔神化はともかく死体消えるなよ!w
あとはやっぱオーロンの止めはウォルでしてほしかったな、右手にも編み込んだ金髪は剣を借りるフラグだと思ってたのに…
リィはヘンドリックス槍で周りの雑魚相手に無双する程度で…
懐かしの面々との再会シーン等、ずっと涙腺がヤバかったw
前半のウォル・アーサーの会話、最後のリィがフェルナンを叱るシーン、買って良かったよ
長文失礼しました
>>50 ラーデン教ありえるなw
開祖は間違いなくポーラで
85 :
イラストに騙された名無し:2013/12/02(月) 11:47:18.35 ID:NvnDzezM
歴代のデルフィニア王家の子供は、戦女神の養子に。
同じく王妃は、ウォルとリィを祀る役割を負うようになったりして。
そこまでいくと何かキモいし、長期的には傲慢と神頼み体質でデルフィニアの弱体化を招いて危険
リイは拝まれたくなどないだろう。気質を知ってるウォルたちはおかしな動きは抑えるんじゃないかな
ただ、ハーミアの御加護を、等の決まり文句がデルフィニア内では変わるぐらいはあるかも知れない
87 :
sage:2013/12/02(月) 19:57:16.13 ID:Ga97cF3g
ちょっと疑問なんだけど、ルウも力使うのに指輪必要だったっけ?
どさくさ紛れにどうしてもポーラsageをしたい奴がいるみたいだな
>>88 ???
直近にそんなレス見当たらないんだけど・・・
sageてほしいの?
>>87 いらないぞ
リィが指輪してるのも「思った」だけで魔法を行使できるから、それの暴発防止にルウが制御用に渡しただけだし
ルウの制御用は三つ編みかなんかだったハズだがw
ありがとう、そうだよね
いやウォルが飛行船の中に現れてみんなが慌ててるときにルウが指輪取り出してどうこうって描写があったから
あれれ〜?ってなってさ
てか制御用って意味無さげだけどなw
前に暴走した時も、「自分じゃ外せない」ハズなのに、自分で外してたし。
デルフィニアだと、語られなかった結婚前の旅行時の話で水戸黄門みたいな
外伝が欲しいなあ。メインキャラで出るのがリィとシェラだけに成っちゃう
けど。
>>94 そうなると途端にクラブレ仕様になっちゃうような…
ってかカリンにご飯をねだるリィとか見たかったなぁ
カリンの作るご飯、好きだったよなリィ
本は読んでたけど、やっとCDきいた、楽しめた
>>95 料理長の修羅場をシェラとカリンが手伝うシーン好きだったなぁ。
今回、たぶん料理長は王妃の為に大量に料理を作っていたと思われるが、
王妃はお茶会に行ってしまわれたという・・・ww
三つ編みはデルフィニア訪問時の特別制限
自分で千ぐらい枷をかけてる(=自分で外せる)
最初の1つが外れかけた程度で超新星爆発が起こせる
開放手順をとらなくても大半の特殊能力は使える
自主規制に引っかからないものも多い
予知レベルの占いは自由に使える
催眠術・暗示・読心も自由に使える
私的な密会であれば空間転移も自由に使える
手品の範囲(定義が意味不明)なら自由に使える
好意的に解釈するなら、開放しない場合は規模や範囲・射程に限界がある
真面目に考察するだけアホらしいから黒は嫌いだ
自制心のないドラえもんだな
100 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/03(火) 13:51:09.14 ID:uw/Zwo2D
>>89 「ラーデン教の開祖」っていわれているからかな?>ポーラsage疑惑
本編時代からウォルよ金ageな人なんだから、今さら感があるんだけどな。
>>99 パニクって地球破壊爆弾を取り出すドラえもんも大概だけどなw
本屋に積んであった全仕事買った
書き下ろし多そうで漫画もあるようで
いろいろなシリーズ読めるなんて
この分厚さ内容で1500円はお得だね
買ったあとで帯でキャストも全員わかるドラマCD知ったけど
チラシでわかったキャスティングが脳内声と違ってほっとした
いつものCノベみたいに電子化するかな?
するなら電子版で買いたいんだ
ほんとにお得wだよね。
自分は文章派なんで、これだけ読めて中身がCD付きと変わらないだけでも嬉しくてたまらない。
割高なCDブック連発で特典小冊子に涙ものの番外編とか付いてたなんていうと
別の意味で涙流れるしwそれで本編進まないなんていったら。。。
デル戦はちゃんと完結してるから何度でも読み返せる。読み返してきた。
自分的には金銀黒が共和宇宙で多少変なことしてもまだ許容範囲だけど
ご褒美にこんなお弁当箱があるなんて〜と頭にお花が咲いて踊りまくってるとこ。
舞い上がりついでに一番良かったのは、沖さんの漫画でリィの登場に大喜びのウォルだった。
意外だったのは、あんなウォルでもやっぱり自分が出会って一緒にいた
女性姿の金が1番だってことだったな。
金色のオオカミが実体ではと思ってた時もあったくらいなのに
どんな姿の金でもおkってのは黒だけなのね。
ウォルは中身が金なら見た目は気にしない人だと思ってたのに
そりゃ男だもの
金なら何でもいいけど、どうせなら人外やブスよりは美人女性がいいだろ
ウォルはそういう普通の価値観もちゃんと持ちながら、金を所有したがらない器の大きさがいい
女性の姿が一番なのは、長年、見慣れている姿が落ち着くって感じじゃないのかなぁ。
戻る前に男の姿を見せて貰ったとは言え短時間だし、王妃の間に飾ってある絵は女性の姿。
人の姿が変わるなんて想像もできない日常を送っているんだから、
着替えるように姿を変えられる黒と比べるのが、そもそも間違いだと思う。
リィはルーファだけだって言っていたけど、シェラに対してはどういう認識なんだろう。
リィだってウォルやイヴンやシェラが女体化したら元の姿の方が良いと思うだろう
対人間に関しては姿が変わればお互いに認識が変わって当然と思ってるんじゃないか
シェラもそのうち おっさんになるんだ
111 :
イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 11:18:47.36 ID:T0VpC/Ot
リィもおっさんになる。
年齢から言えば、怪獣夫婦はおっさんおばさんなわけだがw
「俺は死んだ」のシーン、挿絵の絶望的表情と相まって腹筋が崩壊したw
>>106 ケリーだって、黒が急速成長しても女体化しても驚かないが、
「女の姿の方が見てて楽しい」だしな
黒にとっては、外見でなくルーファセラミィという中身を見てくれる人が金以外にもいたのは
いいことかもしれない
中身が金なら外見はどうでもいい!筈の黒が
髪の毛切るのは大反対する件
黒は昔から金の髪に執着してる。
「僕と違ってなかなか伸びないのに!」って叫んでたぞ。
毛並みはもっふもふ推奨か
そりゃ普通の反応じゃね?
友達とか家族がきれいな髪で、すっごい似合ってるのに
いきなり坊主にするとか言い出したら止めるだろjk
「どんな姿の俺でも構わないと言い切れるのはただ一人!」って金がドヤァしてたけど
黒は結構外見に拘るよね
そりゃ、せっかく綺麗なものを必要ないのになくすのは嫌だ。って普通の感覚じゃないか?
>113
大丈夫だよ食材よ
数日はいたんだからその間に王妃の腹の中に入れるぞ?w
>>119 要するにあれ、「性別にこだわらないのは黒だけ」ってことなのか?
黒にはキングがいるけど、金にはいなかったってことで
123 :
イラストに騙された名無し:2013/12/06(金) 11:29:19.90 ID:s0wrNmtl
馬屋番「わっしのような名もない端役までお呼びが掛かろうとは…こんなに嬉しいことはねぇです」
魔法街の髑髏「……」
トゥルークの3は延期されたけど、12月には出るのかな?もっと遅れる可能性もあるか?
>>124 尼だと『発売日: 2013/12/19』って書いてあるよね
126 :
「ガスライティング」で検索を!:2013/12/06(金) 15:46:59.24 ID:x12pErbp
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
...
>>123 数日滞在してたんなら魔法街にも挨拶に行ったんじゃないかね
新刊読んだけど、やっぱりポーラの素晴らしさが解らないわ〜
子供たち(友人含む)が庶子であることにあれだけ悩んでいるのに
「陛下に言ってはいけません」「王妃さまの悪口はいけません、不敬です」だし。
気が付かなかった大人たちが一番馬鹿なんだけど、
そこは茅田んの力量不足でいつもの奴(何かを下げないと上げ描写が出来ない)だからなぁ…
>>128 そこだよなぁ…
ポーラの「美点」とされる点って、ウォルの臣下にはデフォで持ってるし……
>>128 あそこがごく普通の後宮ならあの脂質は十分な美点なんだけどね
王妃以上の寵愛を求めない妾なんて素晴らしいと思う
王妃が普通の人でないからああなってしまってるけど
>>129 かといって臣下たちがウォルの妾になるわけにも、子供を産んでやるわけにも行かないじゃないかw
バルロの子がいる以上、庶子だからと遠慮するのはポーラの気質からいったら当然な気がする
10年で5人も子供を産む安産型の体は十分に素晴らしいんじゃね
少なくともお役目は果たしてる
>>130 控えめなのはいいけど、調整能力皆無だもん。
子供たちの不安を取り去る努力ぐらい、多少なりともやれと思う。
王妃がリターンしなかったらどうなっていたことやら。
まあ王妃がいない場合は、国ごと滅び去った可能性が高いか。
また不満ばかりのスレになってしまった
135 :
イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 23:57:03.74 ID:mt7SSBLP
>>68 オルテスよりウォルがどうかと思うね
王として臣下や国民を守らなければいけないのはわかるけど
本当の窮地に助けてくれない同盟国はいらない
バルロやナルシスはもちろん他の名も無き臣民も命を捨てる覚悟で
戦っているのに
オーロンやパラストの者たちに苛められたとかあったけど
その扱いが正しいんじゃないかな
どうせいい時にしか従わないんだから
こっちが力があれば逆らわないんだから
本当に困ったときに裏切るんだから
属国扱いするのが正しいんじゃないかな
>>135 > バルロやナルシスはもちろん他の名も無き臣民も命を捨てる覚悟で
> 戦っているのに
そりゃ自分の国なんだしねぇ。
今回はオーロンが妖怪化してたからアレだけど、
前はデルフィニア西部の領主も日和見してたし。
サンセベリアも「味方してる間は」他国の捨石になって戦ってたよ。
自分の国を「負け組み」にしない為にね。
敗戦国になったらもっと悲惨な境遇になるから。
武将としてはともかく、為政者としては間違って無いと思うけど。
>>133 そのへんは母親じゃなくて周りの人の役目じゃないかな
そのままだったら、王冠の押し付け合いバトルに突入するかもw
>>133 ポーラはあれでいいんだよ。
ウォルに気に入られてるし、子供もたくさん産んでるし。
調整能力発揮しようとしたら、大公爵にそちらのお子さまが次代の王にふさわしいとか
言っちゃうかもしれないし、自分でお茶をサーブしたり、見事な馬乗りを見せたりするぞ。
あのくらいに留めてもらってよかった。
デル戦はウォルとリィの物語。
それを取り巻く戦士達の物語。
ポーラとかはそのまた周りの添え物だと思ってる。
まあ本格的な宮廷劇まで描いてたら、
後十冊は増えてたよなw
長編シリーズ読みの自分としては読みたくも有るがw
もものきもトゥルークもあれば読むけど、そんなに好きじゃないから宮廷の方が嬉しいw
ポーラの普通っぽいところにウィルはほっとするんじゃないかね
でも本当に普通だったら王妃になってるだろうし
周囲の有能な女性たちにも嫉妬する
子供がたくさんなことは自慢しまくり可愛がりすぎて
偉そうな子供が育って
マンセーしかしないあんまり有能なじゃない人たちで周りを固めて
どっちにしろ宮廷にはポーラに反感を持つ人がいることになりそう
平凡も極めると非凡になるってやつかね>ポーラ
>>138 本当に添え物なら引っかからないが、
微妙に添え物越えてるから、
微妙に引っかかる人がいるんじゃね?
俺も申し訳ないがあんまり好きじゃないし。
俺が全仕事購入した本屋に行ったら、全仕事が売り切れてた。
県庁所在地駅前の中堅本屋。
( ゚д゚ )ってなった。
入荷数が普段より少ないんだろうが、それでもここ数年、茅田本が売り切れなんてなかった……。
デル戦のラスト、ギャグ調で終わってたけど
リィは早めにヴァレンタイン卿に種明かしなりフォローなりした方が良い
リィは過去研究者どもに拘束されて細胞取られた過去があるんだから、
突然「子供の父親になった」なんて言ったら卿のトラウマになりかねないぞww
>>145 いらんでしょw
もうかなり慣れてきたと思うよw
本屋で全テの表紙を見た時はエンサイクロみたいなものだろうと思ってスルーしてた
ここ見てウォルが出てると知って慌てて翌日買いに行った
結論
買って良かった!このスレのみんなありがとう!
本当にウォルとリィのコンビが好きだったんだと再確認したよ
金銀黒天使シリーズより面白く感じたのは、あの三人以外が
有能で活躍してるシーンがあるからかな
>>143 うん。イラッとさせられる。
話はさくさく展開していくのに、ポーラの場面で足踏みもたもたする感じ。
そしてもれなく、それが美点だの良い妻だのとついてくるしな。
正直言えば目が滑って飛ばして読んでまうww
身分制度のはっきりした世界で自分は妾でも子供達は妾腹でも王の血筋なんだから
そこはカリンのようにはっきりさせとかなきゃいけないと思うわ。
自分に自信ないキャラは嫌われやすいからね
わからないでもないけど
ネガティブキャラでも他人を攻撃しないキャラはどちらかというと好印象
個人的にはリィは女キャラというより
女性の格好をした男キャラだから子供は生んでほしくない
でもフォルの子供はいてほしいからポーラのポジションは必要
リィとキャラ被りしないほうがいい
そしてフォルの子供の母親は空気にもなってほしくない
なんかポーラ叩きの時だけスレが鬼女臭い
黒や坊主叩きの時にはそうでもないのに
特に新作は、子供たちが巻き込まれて小さな胸を傷めていて気の毒だったし。
気がついていながら、母親としては何もしていないから〜
子供がいなかった本編では、ここまでポーラが嫌いじゃなかったんだけどなぁ・・・
キャラが立っていない、空気だと思っていた。
確かに他のキャラと比べると空気だな
せめてナシアス嫁くらいの存在感はほしかったなあ
嫌いってのは無いが、面白味が無いキャラなのは確か。
もうちょい山育ちの逞しさを出してればまた違った印象だったのかも。
怪獣夫婦のポーラへの感想も聞いてみたかったな。
てかジャスミンを放り込んでみたら面白かったのにw
>>153 夫婦がデル戦世界に行くというのもありだな
ウォルが来たんだから
作者的に親子愛よりパートナー愛(夫婦だけでなく)の方が重いのかなと思う。
船が落ちそうな時もアーサーは子供じゃなくマーガレットを抱き止めてたしw
おい!デイジー大丈夫かよ?と思ったらリィ登場でほっとした。
あの世界の他のキャラは覚悟が出来てるんだよね
いつ死んでもいい覚悟だったり、自分より誰かを優先させて生き延びさせる覚悟
ポーラはどんなに非難されようが何を言われようが国王の子を育てるという覚悟と自覚がない
これははっきりと後継を決めない国王も悪いけどね
国王はその変わらない部分に惹かれるんだろうけど見てるこっちはいいかげんにしろと思う
全仕事凄く良かった
やっぱリィはデル戦のキャラだわ
共和宇宙より中世ファンタジーの世界観のほうが合ってるというか魅力的に感じるよ
バルロ母がいるんで
自分の子供を国王に!ってならないこそポーラが
作中のキャラには好印象になるんじゃ
ポーラは足りないくらいでいいんだと思う
もともと素直で単純で物事深く考えないっていう
ちゃんとした教育を受けていない下級貴族なところと
一途で純粋で生活力があるっていうところが
金の琴線に触れたわけだし
「とびっきり元気」で「ちっちゃな馬車馬みたいに強い」トコがもっと出てればねえ。
でもポーラの描写に紙幅を取れば、それはそれで他のキャラの方を扱えと苦情が出るだろう
今気に入らない人はもうどうしようもないよ、生理的に合わないんだと諦めるしかない
162 :
イラストに騙された名無しさん:2013/12/09(月) 16:47:29.42 ID:WRHsTvvy
まあ全てのキャラが好きなんてのは却っておかしい気もするしなw
子育て経験ある人の桐原家の感想知りたい
ヒステリックな叩きと、うちの子の場合は〜な雑談になるのが目に見えてるから要らないです
ジェームスの育児から比べると、ちゃんと調べたんだなーというカンジ
育児は育てる人によって違うから
一般的じゃなくても、こういうのもいるかも、って思えるんだが
何その一般的な育児じゃあり得ないとかw
ないわーマジないわー
ミサワが降臨するくらいないわーwww
作り物のお話の中にそんな生々しいのはマジいらね
デルフィニアの人達って今回みんな
「もう一度、本当にもう一度だけ」「これが本当に最後でいい」とか
言ってたけどまたなんか危機があったら絶対リィに頼るよな
169 :
イラストに騙された名無しさん:2013/12/10(火) 14:49:43.10 ID:H2OoTyRC
今度みたいなのは無いんだろ。
リィが居た事の魔法的揺り戻しなんだから。
並みの危機なら乗り切れると。
今の所は、だがw
超常の力なしで今のデルフィニアを危機に追い込むのは難しいだろうな
ウォルの代はまず安泰だと思うわ
その後はわからんが
旦那(ウォル)が亡くなれば妻(金)が降臨することもない、で国民は納得するかもな。
周辺国もそう思って攻め込んでくるかもしれないね。
フェルナンは王妃の息子だぞ。養子だけどw
周辺国もビビるに1000点w
てかパラストは向こう100年くらいはデルフィニアに攻め入るの嫌がりそうだし、
タンガはビーパスの血筋が王家の間は侵略しそうに無いよなw
まあ「王女グリンダ」に出てきたグランディスみたいな新勢力が興る事も在るが。
デル戦本編時代ならデルフィニア勢の頑張りも書いただろうけど
省いたので結局のところリィ頼みな印象になってしまった
何も言わずに帰ったウォルは筋を通したのに
眠らされた時のごとくぼこぼこにしてるのも何だかなあ
結局リィ上げにデルフィニアが使われた感じ
今のシリーズ読んでなかったらこういう風には思わなかったかもしれんが
>>174 頑張りもどしようもない現状もとても伝わってきたけどなぁ
結局人間の的ではない時点でごく普通の人間には活躍のしようがないし
これからもデルフィニアの人たちは
何はなくても王妃の間で祈るだろうし
関わった人たちことある毎には王妃を思い出すだろうし
そういう思いが高まったときに
またぼん!と道が繋がったりするんかね
ま所詮ファンタジーだから何があってもおかしくないけど
幾ら武闘派な国とはいえ、10年真っ当に統治してきた国王を幽閉しちゃうタンガは地味に怖い
ビーパスの孫くらいの代になったら何かやらかしそう
ウォルがリィの現状を知った以上、今まで以上に「王妃に頼らなくても大丈夫な国造り」に努力するだろうけど
沖さんの絵や自分のヒーローイメージでウォルを思い描いていたけど、
元々デカかった上に10年経って10Kg以上増加してるわけで。
ってことはこんな風になってるのか?と駅貼りのプロレスポスターを見て考えたw
鈴木さんのぱつんぱつんウォルってそうだよねww
紅蓮の夢でヴァンツァーがアランナに手紙書いてるとこあったけど
手紙の最後で「いつまでも。あなたのヴァンツァー。」ってあって
寒気というか鳥肌がたったわw
ヴァンツァーがあのセリフを吐くとか考えられんw
多分、ジンジャーの映画にでも影響を受けたんだろうw
まあSincerely yours的な
決まり文句の直訳のつもりなんだろ
ヴァンツァーはふぉロットで仕事してたときはあんな手紙何枚も書いてたでしょw
お手の物だと思うよ
今の彼からは想像で着ないけど
確かに書くだけならいくらでも書けただろうな。
本気で書いたのが初めてなだけでw
最低でも4巻、膨らませば10巻にもなろうかという話を勿体ない!
出してくれただけ嬉しいけどね
気が向いたらリライト希望
ボリューム的にもっと欲しかったと思う反面、
この位でまとめた方が、後日談・外伝的にはだらけなくて良かったとも思ったり
もう海賊3巻でなくていいわ
だってこの比較的みんなが喜んでいる流れが、一気に否定的になるんだぜw
評判良かったから買って紅蓮の夢読んだけど、期待してたせいでいまいちに感じたわ
戦の描写があまりにもリィ一強で「戦女神が来たぞ→奮起→勝った!」ばっかりだから、
つまらなくて蛇足にすら思えた
戦争描写飛ばして一気にオーロン倒して、その他に力入れてもいいんじゃないかと思ったくらい
「デルフィニアの危機でリィが向こうにいく事態」を考えたからリィとかルウとかにしかどうしようもない敵にしたんだろうけど
そのせいでデル戦面子のやってることが雑魚狩りでしかないんだよなぁ…
あと、デル戦面子が「力を貸してくれ」とか言っちゃうのもなぁ
状況が絶望的でも、リィはいないものと飲み込んで
自分の力でどうにかしようとあがいていて欲しかった
ドラマCDも台詞詰め合わせって感じで、説明不足はそれ単体で売らないからいいとしても
台詞の間が無くて情緒が無かったな。抑揚にも欠けてる感じがしたし
勿論くすっとくる掛け合いとかじーんとくるシーンとかもあったし、
そういうところは楽しんで読めたんだけどね
>>185 ちょうどいい長さとおもいつつもっと!ってなるよねw
けむけむ大作戦の続きは出ないのかな
レディガンはお家騒動話が続いて飽きたんだけど
それ以外だったらまだ読みたい
評判がどうこう以前に、「デル戦の新作読めて嬉しい!」で舞い上がってるからなあ。
もちろん俺もだがw
突っ込み所が多々あるのはデフォなワケで、いつもの事。
てか普通に突っ込み所をスルーして楽しめるのが茅田ファンだとw
紅蓮の夢での子供たちの悩みシーンは
天界から妃殿下が眺めているの前提だったので
リィたちが何かするんだろうとワクワクしてた
セーラとイヴンの会話のところでは
これは妃殿下降臨のフラグだろとニヤニヤしてた
子供たちの悩みって中心はフェルナンだよね。
自分の名前は父親の守り役の名前。
庶子だから王位は継げない。
これはどっちも親が悪い。特にウォル。
フェルナン伯爵とドゥルーワ王、祖父が二人いることをちゃんと話すべき。
王位継承に関しては個人的な気持ちは抜きでバルロのようにいかないともめ事の種。
自分の妻だって身分違いで色々あったのに、ジェラルディンのことに口出すのもなぁ
ウォルが一番好きなんだけど、リィでなくても殴りたくなったわw
セーラとエミールだっけ?イブンの長男が結婚するのが一番面白そうな組み合わせだなと思った。
イブンとバルロが親戚になったら、さぞ面白いだろうなぁ…
ウォルって、好意でも悪意でも、他者の感情に鈍い人間だと思うよ
小フェルナンの苦悩に気付けないの、ああそうだろうなあとむしろ納得した
んで、その鈍さゆえに自分は何とも思わないから他の人間も平気だろうと、悪意なく無神経なこと言うタイプだと思ってる
195 :
192:2013/12/13(金) 21:31:46.83 ID:+8/hIuzo
>>194 だよね。
「おまえの長男まで(リィがポーラに嫉妬してるという)噂を信じてた」
ってリィに言われて鋭い視線でフェルナンを見る、って違うだろw
おまえが愕然としろよと。
自分は神経図太いからいいけど、子供含め他人はもっと繊細なんだと知った方がいいよな。
でもだからこそ戦女神とこれだけ深く結びつくことができたんだけどね。
つうかウォルはバルロ息子に継がせようかと考えてたという話が
いつの間にか無くなってたのが驚いた
>>196 その話は、ポーラが「陛下はそう考えていると思います」と言っていただけだと思うんだけどな。
>>196 >バルロ息子に継がせようか
そこまで積極的じゃなくて、
ユーリーが王位に就いても構わないって感じだと思う。
大体ウォルって王位に就きたくて就いたんじゃないし、
子供に継がせたいって気自体無いからなあ。
ウォルからしたら
なりたい奴、やってみたい奴(無論それなりに実力なきゃダメだろうが)がやればいいんじゃねえの?
ってくらいなのかね
昔からウォルは半分以上本気で「従弟殿が王になっても構わん」と言っては周りにダメだしくらってたからな
そんなことは無理だと承知しつつも、心のどっかでポーラや子供たち連れてスーシャで隠居したい気持ちがあるんだろう
ユーリーに対しても「王位を譲っても構わんけど、こんな面倒な仕事を押し付けるのは気が引ける」くらいに思ってそうだし
そんな態度で成長してから資質見て〜とのらくらしてたから
息子が臣下に見下されたんだろうに
>>201だけなら
ドゥルーワ王に対するレスかと思った
先代王の跡継ぎ酷すぎてww
でも中途半端に出来るよりは
ぼんくらなほうが有能な臣下は仕事しやすいらしいが
まあ庶子をポンポン産ませて置きながら、
きちんと処遇を考えて無かったのはウォルの落ち度だよな。
揉め事になるのは確実なのにな。
自分の時にさんざん苦労させられただろうに。
宙ぶらりんにしとくから、ユーリーに王位をなんて声だ出て来るワケで。
死を覚悟しての出陣にも後継決めて行かなかったからな
そりゃ宮廷も荒れるわ
フェルナンの事にしても、宙ぶらりんにしとくから
疑心暗鬼になるし、馬鹿な陰口を真に受ける。
それを知らなかったのが馬鹿だと王妃は言うが、
十分予想出来る事なんだから、
わざと観て見ぬフリをしてると思われても仕方が無い。
そう見えるんだから、臣下が「陛下はそうなんだ」と判断しても責められないわな。
まあ鈍いウォルはともかく、団長やブルクス辺りは専門家なんだから、
ちゃんと忠告してやれなかったのかと。
結局、ドゥルーワとウォルって良くも悪くも似た者同士の親子だったという事なんだろうな
全てに優れた人なんていないしね
>>205 王が口にしないことをブルクスが口を出すのはどうなんだろ
まして団長は口にできる立場にない
何かを言えば「ではユーリに・・」となってしまう
>>207 宮廷人や貴族の考え方や反応を教えるだけ。
そのままにしといたらトラブルになるのは確実なんだから。
王様が気付かない問題を指摘するのも臣下の務め。
どう対処するかはウォルが決めればいい。
>>208 大きな問題だけどそこまでここで突き詰めて話すことかな?
疑問に思うのも理解できるけど少し鼻息荒すぎて怖いです。
ここで話さなきゃ何処で話すってのよw
これぐらいじゃ突き詰めたウチに入らんと思うが。
ポーラは国王の子育ててる自覚甘いんじゃねーの?って話題は散々上に出てたし
ウォルも後継問題への態度曖昧だったから宮廷荒れたんだよな、名君だがそこは考え甘いよなーってのも自然な感想だと思うが
たしかに国王もポーラも考えが甘いしその甘さがこういった宮廷が荒れる原因になったんだけど、
ID:BLfftnW3 はすごくしつこいし反対意見には耳を貸さないしまるでアエラ様のようだと思ったw
不必要なのにしつこく捻じ込まれる金銀黒age描写と違って、実もふたもない言い方すれば
「物語を動かす都合」だからね
その通りではあるけど、それ延々話してどうするの?としか言えない
いや話したいなら止める権利はないけどさ
さすがに何か恨みでもあんの?と不思議には思う
ただ、正式な王妃(リィ)がいなくなってから10年も経ってんのに
10年前から全く進展がないのもなんだかなー、って気はするな
王妃不在の上、国王の息子は庶子のみ、なんてどう考えても後継問題荒れるのに
デルフィニア宮廷は10年間何やってたんだよ、問題放置かよ
もうちょっとその辺のフォロー書いてくれよ
ってのが正直な感想
>>214 その上、一番の危険人物であるオーロンを野放しにしてたってのはな……
まぁ完璧な人間が完璧な治世をしたんじゃ物語の這入る余地がなくなるから仕方ないんだけどね
>>214 オーロンをどうにかするなんてそれこそ無理でしょw
子供の悩みで十二国記の泰麒思い出した
好意的な人は思いやりで嘘を言ってるんじゃないかってやつ
前に戦争勝った時にオーロンをそのまま王にしてたってのは
いくらなんでもどうかと思うぞ
リィが帰って無敵状態じゃなくなったわけだし
オーロンを処刑するとか、息子を王にしてオーロンはデルフィニア領に蟄居とか
いくらでもやりようはあっただろうに
>>218 リィが帰ったからこそ王座にまで口出しできなかったんじゃない?
また戦争になったら困るし
そういえば、昨日読み返してたんだけどさ
シェラがリリアんとこに行ったトコの挿絵のシェラの指さ……6本じゃね?
>>220 わーほんとだ、良く気づいたな
「お静かに」って人差し指立ててるイラストだね。
>>219 処刑はウォルの性格上難しいにしても蟄居くらいはできないと
敗戦国の指導者がそのままってのは普通ないんじゃない?
小競り合いじゃなくて王が陣頭に立った決戦で負けた上に首都を占拠されてるんだし
>>222 現代の感覚はそうかもねでもあの時代の普通はわからない
でもタンガの時も国も王家も残したぐらいだしさあまりそこまではできないんじゃないのかな?
オーロンだって自国では慕われた王様なんだし
でもまあここであれこれ言っても仕方ないからもうやめておくわ
ぬるい対応が今回のこと引き起こしたと思うならそう考えてていいと思うよ
でもまあ考えの違う人間もいるってことで
>>223 そうだよな、いろんな考えがあるからな
とりあえずウォルとリィが再開しただけでも満足だよ
ウォルはパラストに拷問され獅子のえさにされそうになり
リィはパラストとタンガに暗殺を狙われ
その上、タンガにはナジェックの嫁にされそうになった
それなのにオーロンはそのまま王にしたまんま
今回の戦もオーロンは勝ったらウォルは処刑して
オルテスにコーラルを統治させる気だったんでしょ
それなのにウォルは勝っても賠償金だけで済ませるし甘すぎる
侵略された国が負けると国は滅びるけど、侵略した国が負けてもその時は国は滅びないよ。
その後は滅びる事多いけど。
不満だらけの人って何が楽しくて読んでるの?
もう恐怖で侵略してこないだろう感が強かったし
ウォルには領土拡張の野心も無かったから
オーロンを殺さず置いたのは別に甘くないと思う。王妃存在の反動パワーブーストが無ければ侵略は無かっただろうし
でもデルフィニア後継問題には甘かったな
タンガ戦では王様を二人も殺してるのになw
まあオーロンならこっちが隙を見せなきゃ問題無いと判断したのかも知れないが。
しかし前の戦のあと、オーロンの処刑をしなかったのなら、領土は獲ってそうなんだが。
その前でもテバ河の向こうを国境にしたし、タンガからは遠慮無く獲ってるワケで。
言及が無いから不明だけど。
賠償金とか関税とかいろいろやってるとは思う
まあぶっちゃけ今回の話考えてたから殺す予定なかったんだろう
ヘンドリック伯やアヌア侯が真っ先に戦死や負傷してるから、何かあったらすぐにこの二人が抑えに動けるようになってたんじゃないかな
パラストの高官たちもデルフィニアとは戦うべきじゃないと考えてたし
不思議パワーのサポートが無ければ、十分な対策を練ってあったんだと思うけど
ゾラタスは大々的に王妃強奪を宣伝してデル国民の反発が凄かったけど、ウォル処刑は王弟の首で誤魔化してるしリィ暗殺は一応公けになってないからな
オーロンは自分第一の王様だけど、汚れ仕事や失敗の責任は他人にうまく任せてやってきてた。
その結果、国民や臣下からの信望の厚い王として君臨してたわけで、下手に
さっくり処刑の幽閉のと処罰してしまったら反乱の種を蒔くことになるだろうし。
まぁ相手の出方にも寄ったろうけど、東西隣国の王を一気に征伐するのを避けたんじゃね。
デルフィニアは覇王の国じゃないからね。
ぼくのかんがえたただしいがいこうせんき はもうおなかいっぱい
よし、では海賊の続きでも考えようか(微笑)
やっと全仕事読めた。
やっぱりデル戦最高だ!!
懐かしくて懐かしくて泣きまくり。
ヒックヒックいったわ(´;ω;`)
他の話も楽しんだけど、
デルで感激しすぎてなんか物足りなくなっちゃって。
デルは最後に収録してほしかったわ。
大鷲の誓いを読み返した。
ずっと王妃昇天後のあたりが切なくって読めなかったけど、少し落ち着いて読めた。
全仕事読めてよかったとつくづく思った。
少年バルロの可愛いさ、ナシアスの年上好きにしみじみw
>>235 それ単に、あなたがデル戦を最後に読めば良かっただけなんじゃww
今更ながらに全テ読了
デル戦の途中からリアルで読んでて、海賊もすごく楽しんで読んでた。
暁も途中までは発売日に買うほど好きだったけど、
どんどん惰性で買うだけになってきて、クラブレの途中で購入をやめて、
デル戦と海賊残してそれ以外は処分した。
この新刊読んで夢中でデル戦読んで友人と熱く語ってた時の気持ちを思い出した。
そして、自分は本当に、ウォルとリィ二人が大好きだったことを自覚した。
自分の中でのリィの一番の相棒はルゥじゃなくて、ウォルだった。
いつかは書いてくれるんじゃないかと夢に見ていた二人の再開が
公式で書かれて戦女神の戦いをもう一度読めて、感激しました。
無理だとわかっていてもリィとウォルが男女的な意味で一緒になってほしいと思う
俺は完結してから一気読みでデル戦読んだからリィ=男の意識だったけど、新刊を順に追いながら買ってた人には男女的な意味でくっついて欲しい人が多かったんだろうな
いや、あとがきでそんな要望が送られてもきてるとかはあったけど
あくまで少数派だろう
二人がカップルになると物語の醍醐味が失われるからなぁ
それでもリィの配偶者になれそうなのはウォルだけなんだよな
クラブレの世界にあの器のキャラを持ち込むのは難しいだろう
>>237 そうなんだけど、最初から読み始めちゃったし
そしたらもう引き込まれて途中で止められなかったよ(´;ω;`)
まあ普通は最初から順番に読んでいくものだし、
気持ちは判るw
リィは男だと思って読んでた派
本人がそう望んでいたし
久々に読んで感激したあげく、こっちも久しぶりに
本編を読み返した人って、私だけじゃないよね?
本編から外伝に、王女グリンダまで読み返しちゃったよ
で、もう一回新作読んだ
やっぱり、泣いた
全仕事→本編と読み進んだ(読み返した)のは同じ
ただ、フェルナン伯爵の死ぬ場面で号泣して本編そこから進んでない
やっぱデル戦で一番泣けるのはそのシーンだわ―
伯爵の死からドラ将軍との会話までの流れが神
紅蓮読んでてちょっと疑問に思ったんだが
ルウってレティーとヴァンツァーには無からお金出してあげたり
服も出してあげたみたいだけど
なんでウォルがあっちに来た時には服出してあげずジャスミンに見立てさせたの?
249 :
イラストに騙された名無しさん:2013/12/16(月) 14:02:09.12 ID:zCbL88Mm
デル世界の方が魔法に対する制約が緩いんだろw
トゥルークの立ち読み出てる
いつもは25日だけど、20日発売だって
12月は早いのかな?
そら年末だから流通が仕事納めするし
うーん、立ち読みして改めて思ったがデル戦だとリィは光り輝くのに
共和宇宙では自分勝手に見えるというか鼻につくというか
253 :
イラストに騙された名無しさん:2013/12/17(火) 00:57:22.57 ID:GpsgO+n1
完結編。。
まじかよ。どうやって
>>253 新シリーズ「トゥルークの深淵(仮)」とかが始まるだけかもしれないw
表紙の絵、前スレで話題になった「あの人」はランバルトで決定かな?
治世の非一般人、乱世の英雄
ランボーが社会復帰できなかったようなもんだろ
エドガー・ア・
257 :
イラストに騙された名無しさん:2013/12/18(水) 13:36:49.11 ID:ZNykG7QF
乱世の英雄で学園物やろうってんだから無理在るよなw
それもホントに学園内だけの話にすれば、それはそれで面白くなるかもしれんが、
ちょくちょく世界を救ったりw、諜報戦争に首突っ込んだり、強引過ぎるw
かなり構造的に無理在るわな。
戦うことしかしか知らなかったキャラが一般人の社会に入って世間の非常識をやらかし、呆れながらも
面倒を見て仲良くしてくれる友人達と日常コメディを繰り広げ、裏社会の連中に関わってしまった学友を
その能力で助ける、っていうのは漫画でもラノベでも人気あるパターンではあるけどね
そういうキャラは、基本的に一般人を見下さない
一般人を実戦も知らない平和ボケ扱いしないし、自分と違う価値観を劣った思想扱いしないよ
フルメタはよく出来てたね。
思うにレギュラーのツッコミ役不在があかんね
新刊入手@横浜
今回早かったねぇ
なら福岡は明後日だな
電子はまた1ヶ月後かな
買ったハズのトゥルーク紙本の1巻がやっとみつかったから再読しなきゃ
2巻読むときおぼろげにしか内容覚えてなかったからw
>262
事前に3巻巻末の短編を読んだほうがいいかもしれぬ。
※序章が入っているので
昔は茅田作品の電子版は発売日と同時か、下手したら数日早いことすらなかった?
最近は出るの遅くなってるの?
>>264 あれ、そう言えばそうだね。そのころは出版社直の電子書籍だったっけ?
自分は2巻から電子にしたんでそれ以前のことは詳しくないけど
koboとKindleはひと月後だったよ
うーん、なんか駆け足で結末までいって消化不良だなあ。
打ち切り?
新刊を読んだ後、たまたまもらったポイントと割引券があったので鈴木理華さんの画集(電子書籍版)の
「女王と海賊の披露宴」が入っている巻を買ってみた。
懐かしい顔ぶれが出てくる話で楽しかったよ。
再版した1巻のカバーと口絵も見られたし、テオの話に出てきた2世とリィたちの出会いもわかったし
雨降りでも出かけないで読めるし、本も増えないし。
発売日に手に入るのなら、電子書籍もいいよね。
問題はつい待ちきれなくて買っちゃうんだよね。
新刊を読んで、ふと思った。
茅田氏はゼロ・グラビティとか見ると、インスピレーションを得て次回作に反映させるのだろうか。
それとも色々と気がついて真っ青になって、宇宙空間の話が減るんだろうか。
新刊読んだ
エレクトラって登場させる意味あった?
次って三月に出してくれるんかね?
あと、あとがきでせめて次どういうの書くかくらい教えてほしいもんだ
序章を最終巻に入れて平気だと判断したやつは阿呆だな
>>266 ほんとに3巻で終わりだったんだ。
驚いた。
2巻までの進み具合で最低5巻くらいいかないと終わらないかなと思ってた。
最初にケチついたからかな。
自分はまだデル戦の余韻に浸っていたいから、もう少し後で読むつもりw
>>272 あれ、抗議の凸した人がいたよね
そういうのがなかったら、そのまま放置するつもりだったんだろうか
最終巻巻末に収録とかおかしすぎるだろ
ケリーが疲労困憊になるほど集中した神業飛行を、元気にこなす爺舟
共和宇宙一の船乗りがちょっと安くなったなー
>>275 慣れの問題だからじゃないか?
多少なりとも心構えがあった&跳んだことのあのアドバンテージがあるし
終盤の着陸のときの話ね
原始太陽系的な石嵐の中を飛ぶのはケリーだってやってきてたし
爺船は50年前の一度きりの経験なのになーと思ったんだよ
パーフェクションは偶然出来たもの
舐めてるの?
怪獣夫婦の話に金銀黒を混ぜると面白さが半減しちゃうんだなとしみじみ実感したわ
一切絡ませないで、もっとシリアスな展開にして欲しかった
大いなる闇ネタなんてぶっちゃけ不要じゃないかと感じたわ
ダレスティーヤ&エルヴァリータ夫妻の戦闘能力の高さが、単に怪獣夫婦の劣化にしか思えない
つーか、僧籍離脱して20年以上経過してるのに腕が落ちないの?
まあこれは「総帥稼業の合間に跳んでただけ」のケリーが未だに安定度67の門を楽勝で跳ぶこともだが、
ケリーの場合は「女王と結婚した時=現役で海賊王だった時」に肉体が戻ってるからと言い訳できるか
怪獣夫婦と金銀黒が混じると、怪獣夫婦がサブキャラみたくなってしまうのが、本当に残念。純粋に怪獣夫婦だけの話がいい。
復活したジャスミンが幽霊星見に行った話ってまだないのかな?
結婚しろゆーたり、子作りしろゆーたり
大いなる闇はルゥとは大分違う感じに人格あるんじゃね?
最終的に神託は正しかった扱いだけど、個々人へのフォローとかルゥに投げっぱなしだし
トゥルーク関連にだけはルゥは大いなる闇捕まえて苦情言っても良いと思う
>>282 ライジャ両親強すぎたよね。
寺院で一番強かったんですよーって解説つきでw
あぁまた無敵無双キャラ出現かよ、と萎えた。
本家海賊たちの話はダイアナも絡めて結構シリアスなのに…
馬鹿娘の破談も含めておぃ待てよって感じ。
例の話の収録もタイミング的によろしくなかったね。
ライジャ両親無双は元Wゴラだからそこそこ納得だったけど、
大いなる闇じゃないと言いつつ自分の考えを押し付けて通した黒にゲンナリした。
胃薬がいつの間にか塗り薬になるポイズン調合も驚いたけど。
専門的なことは分からないけど、飲むことを前提とした試薬を
試しに皮膚に塗るなんて事あるのかね。
その場合普通抽出した成分をワセリンに混ぜるとかするんだろw
まあ相変らず突っ込み所だらけだが、
それは毎度の事だからいいとして、
それより「誰が主人公の話なんだ?」って感じがなあ。
なんかとっ散らかってて消化不良。
エルヴァリータの挿絵、あれ流れるような動きで撃ったって表現なんだろうけど
撃たれたのかと思ったw
289 :
イラストに騙された名無しさん:2013/12/22(日) 08:28:54.76 ID:AmPmBc1n
弁当箱再読しながらなめこ栽培中
袋大安売りでついなかみはシェラかバルロかと期待してしまう。
つかいつまでデルフィニアやるんだ?
新作とか書かないんだろうか
エレクトラとキースの話って要らないよね?
前巻発売時にはキースはグランド・セヴン(笑)の1人という説が多かったけど、
終わってみればただの二股野郎だったし。
推理小説なんかでよくある『ただ怪しいだけな人』な印象
>>291 二股ではないぞ
エレクトラ以外にも結婚しようと言っている相手が複数いるみたいだからな
エレクトラは「偉大な両親の深い愛を理解できない、わかりやすい形の愛しか理解できないバカ」として
出されたんだろう
金が一般人を「こんなにわかりやすいのに、何故わからないのか理解不能」と見下す時みたいな感じで
ところで最新刊ではとうとうケリーも「一般人を見下す」になってしまったな
「守ってもらうのが当然な女、女の手を借りることを恥じる男」を理解できないとやり出した
……クーアの総帥時代にお気に入りだったヘレンさんは、確か「男に守ってもらう」タイプの女性では?
(守ってもらって当然思考ではないけど、時々脆くて男が支えてあげなきゃなタイプ)
守ってもらうっていうのは、何も戦闘的なものだけじゃないと思う。
力のない女性は女性なりの戦い方があるわけだし。
そういう意味ではヘレンも「男に守ってもらう」だけの女性ではないんでは?
>>293 いや、「男か女かではなく、戦えるか戦えないかで考える」って流の後だったからね
ヘレンは参謀的なことはできても、少なくとも「兵士」ではないし
つーか、何だろ、「自分に理解できない人や考え方を見下す」な、金達のイヤな傾向が
ケリーにも感染してしまったかと不安になった
トゥルークの風変わりな慣習は自分達の友達の故郷だからと驚きつつも受け入れてるのにさ
気にしすぎならいいんだ、ごめん
デキるおかーさんの子育ては大変よ話(ジャスミン絡む)
厳格な教義のある宗教内での階級?決定に関してのいざこざ(黒、金に引きずり込まれる)
本家グランドセブンのその後、切ない物語(ケリー、ダイアナはほぼ当事者)
この3つの話がぎゅうぎゅう詰めで勿体ない感じだった。
1〜2巻でしつこく出てきたライジャ母姉話がとってつけたように収拾で
ほんといらないエピソードだったように思う。
てか、キースは何がしたかったんだ?
既婚者で不倫しまくりなら、普通は女の方が結婚結婚言い出したら回避するだろうに
「結婚してずっと一緒にいたいから大学辞めろ」とか言ってたんだよな?
結婚詐欺目的でもなかったようだし、単に若い女と浮気したかったってだけなら
前述の台詞でエレクトラに大学中退を考えさせる必要もないわけで
>>292 あそこらへんのくだりは物凄く唐突過ぎて
「あー。作者の意見を代弁させられてるんだな」感がとてもした
>>294 異常な環境で育った「昔の話」だろ
理解できなかった頃があるってだけで見下してる描写とかないし
そういう時代があったから、今の「女性の好み」にも影響を受けて女王みたいな女らしくないのと気が合ったってだけでしょ
「トゥルーク3」を読んでてふと思ったんだけど、
ルウやリィ、シェラにあれだけ反応するのに、
レティーやヴァッツに反応しないのはなんでなんだろうな、
(課外活動2でライジャが会ってる)
特にレティーはルウとはまた違う意味でリィに匹敵する存在なのに。
正直、僧侶夫妻と黒金銀のエピソードいらなかったなこれ
海賊と昔の馴染みたちの話でまとめりゃ十分だったんじゃね……?
変に詰めたお陰で取り散らかってる
トゥルークと大いなる闇様の話と、トゥルークとグランドセブンの話わけたほうがスッキリしたと思う
しかし戦闘シーンは、現代編で久々の高ぶりwおもろかった
>>299 闇は太陽と月を得て云々だからじゃない?
リィに匹敵しようが何だろうが、大いなる闇と直接関係ないならどうでもいいわけで
おべんと箱何度目かの読み返し中。
>>301 戦闘シーンはいいよねぇ。
デル戦の方も戦いのあたりがすごくいい。
血沸き肉踊るっつーの?
文体のテンポの速さがぴったり合ってる。
実際の宇宙空間だったら〜実際の騎馬戦なら〜なんて関係ないw
金銀ゾンビwたちも生き生きしてていい。
女犯戒や触女犯戒に対する黒の理解のなさはさすがにカヤたん日本人だな〜と思ったわ
大急ぎで風呂敷畳みました感がありありで、評判良くなかったんだろうなーという感想
せっかくの海賊ネタだったんだから
僧侶や金銀黒を無理矢理絡ませて欲しくなかった
ケリーの魅力も発揮されてないし
待望のグランドセヴンだったのにイマイチだったな
>>304 日本人というより、同人上がりから何も変われなかった井の中の蛙ってだけだろ?何人とか関係無い
だから、叩かれたのを拗ねて打ち切りにしたんじゃね?
>>306 とりあえず「安定度67の門を跳んで、そんなことができるのはあの海賊王くらい」と
ミラン中佐が褒めてくれただけだな
スカウィで安定度47の門をクーア・キングダムで跳ぶという変態行為をしているから、
ぶっちゃけ安定度70近い門でダイアナとなら楽勝すぎるだろとしか思わんかった
最初の話がやっと載ったってことで3冊読んだけど
あんだけ短い話なら何故1巻に入れなかったんだ
>>309 比較してみた
1巻…本編214P
3巻…本編214P
なぜ1巻に入れなかったのか、ますますわからなくなった
>>309 元々入れる気なかったからじゃない?
読者からの訴えで入れることになったんじゃなかったっけ
これが読めるのはこのサイトでだけ!しかも期間限定!!
という特別感を出したかったんだろう
3巻だったのはそういう事情で間に合わなかったか、ギリギリまで(特別感の為に)延ばしたかったのか
そろそろリィの嫁になるだろう女の子出してほしい
女の子と恋愛する気は毛頭なかったけどこの子と出会って
世界が変わったみたいな
「大いなる闇からのお告げで伴侶になるために参りました」
ライジャの方は分からんでもないが、
娘作れってお告げは結局どんな意味があったの?
娘作る→孫生まれる→孫かくれんぼ→特攻不発→おっさん生存
>>314 ああしないとランバルトはともかくジャックの方はガキを作らなかっただろうから、
ランバルトとジャックの血筋が一緒にならなかったということだろう
大いなる闇=茅田だからな
>>312 > リィの嫁
天体に例えると何になるんだろうな。
太陽の嫁って事だと、月が普通なんだが売り切れだし。
新星?彗星?まあ白色矮星とか中性子星とかはないだろうがw
ブラックホールだったりしてw
考えてみるとチムニーもライジャと同じ「約束された子」なのかもしれないな〜
金銀よりちょっと年下なんだっけか?
同い年だったら今後も絡めやすかったかもしれんね
>>312 ウォルみたいな子がいればベストなのかな
茅たんが金銀(ついでにゾンビ組)の相手出すとは思えないけど。
出すとしたら、茅たんの好きな天然(マーガレットとか)か気が強い(女王タイプ)じゃないかね。
でも、描いてるカップルは相棒系が多いから、金の場合、気が強いタイプとか。
しかし、茅たんの書く天然って、個人的には天然ってより、ただのkyに見えるんだよなあ。
>>317 そうする意味が分からん、金銀黒にも全然関わってこなかったし・・・
と思ったが、チムニーがいないとランバルト達は死んでたんだな。
金:惑星ベルトランの州知事夫婦の息子(兄弟有り)
銀:ファロット伯爵のおそらくは仕事中にデキちゃった子(兄弟?)
ライジャ:元ゴオランと元ゴラーナの間に出来た「天啓の子」(兄弟有り)
チムニー:特攻ランバルトの息子とブルズアイジャックの娘の間に出来た子ども(兄弟有り)
ジェームス:赤い魔女と伝説の海賊王の息子と銀幕の妖怪の娘の間に産まれ、
大いなる闇に手ずから育てられた子ども(兄弟無し)
なんだろ?
血統と環境はジェームスが一番スゴいんだけど本人は一番しょぼい
324 :
イラストに騙された名無しさん:2013/12/24(火) 16:29:05.46 ID:R6nS+VCh
ケリーが死んだ後ダイアナの操縦者になって二代目キングになるんだよw
血統は良いけど、環境が悪かったんじゃない?
なんと言っても、黒に育てられたんだから。
普通の子供となるように育てちゃったからね
もしかしてキングの才能を受け継いでたかも知れんかったのに
あの子育てで可能性を潰された
>>312 そんな子いたら黒とウォルの存在全否定になるな
>>326 女王やジンジャーの才能を受け継いでいた可能性もあるのにな
ケリーが本当に死んだらダイアナはどーすんだろうな
ブルーみたいに「完全体」のパーツとして取り込むのであろうか
>>328 ケリーの記憶を持ってる(今も義眼を通じて更新中)から、
理論的には出来るだろうけど、
以前から否定的だったし、ブルーが嫌がってたのを見てるからなあ。
たぶんやらないんじゃないかな。
トゥルーク3巻読んだけど、登場人物多すぎて誰が誰だか分からんかった・・・orz
>>329 記憶は持ってるけど、それでもケリーの技量は取り込めていなかったよな
だから「閉鎖している門は私じゃ跳べない」だったわけで
今後の「本当の操縦者死亡」に備えて何か考えるかな
それともサブジェイみたいに「操縦者が死んだら自分も機能停止する」になるか?
ダイアナの性格からして「この先、私より速い船が現れたら」となるだろうけど
ところでブルーの船は、生身のブルーが操縦してたでFA?
ケリーみたいに、船長が操縦士を兼ねてる海賊船なのか
そしたら他の乗組員は何してたのかとか
読み返してたら自分も疑問があった
・人質救助はエルヴァリータだが、20隻の貨物船?コンテナ?で海賊を殺して跳躍したのは誰?
・ロングマイヤーはどうやって特A級の感応頭脳を8個も誤魔化したのか?
ケリーみたいな不法航行じゃ無くて、
襲撃略奪の海賊だったんだから、やる事は沢山在るでしょ。
航法、通信、攻撃(それも多種類)、防御、突撃隊、etc
>>332 海賊殺し→ロングマイヤーの部下、ラストで3世達に「残りのコンテナのありか吐けや」と尋問されてるから
感応頭脳→軍内部に協力者がいた
>>333-334 d
しかし軍内部の協力者等の結末が書かれてないから、今ひとつすっきりしないな
もう1冊かけてもよかったorライジャ両親はともかく、エレクトラとキースのエピソード削ればよかった
なんかこのシリーズは余計なぜい肉が多い印象。久々にスカーレットウィザード読み返した直後だからかもしれんが
僧侶全員消したらスッキリすると思う
>>336 > スカーレットウィザード読み返した
それで気になったんだけど、
エキストラに海賊呼んだのはどう誤魔化したんだろうなアレw
>>338 あの撮影自体がなかったことにされてるからな
エキストラですよ?何言ってんの?とスルーすればいい
ジャスミン達は全てが終わった後に知りました、という設定だし
いや世間はそれでいいとしても、
連邦軍は騙せないだろうw
いくら女王の友達ばかり集めたったって、
あんだけ人数が参加してたら、軍組織にはバレバレのハズだし、
そうでないなら軍として失格レベル。
つまり後始末が大変だった、んだろう
そもそもケリー結婚直後に疑われていたし
わかっているけど手出しできねぇ……くやしい
って状況のまんまだったのでは
結婚直後の暗殺未遂で連邦軍にも協力者がいたわけだし
お互いさまって事でまるごと闇に葬ったんだろうな
連邦首脳とガイアの会合ってリィ達が14歳になった今年だよね?
まぁケリーが戻ってきた今やる意味あるのか疑問だが
>>340 目の前でグランド・セブン暴れてたけどスルーしました、とか死んでも言えないし
あの撮影に参加した軍関係者は「非常に良く似たエキストラでした(棒)」と言い張るしか無かろう
>>344 恒例行事なのにこの年に限ってやらなかったりしたら、3世涙目過ぎるだろう
エキストラwといえばトゥルークの2と3でグランド・セヴンに興奮してるダンを見て
お前実は赤ん坊のころにグランド・セヴンに助けてもらったことがあるんだぜとか伝えたら
興奮のあまり卒倒するんじゃないかと思ってしまったw
誘拐されたこと自体がジャスミンやクーア財閥の汚点だろうし
その際にペッパーたちが殺されてたりとあまり気持ちのいい話でもないから
怪獣夫婦はすすんで話したがらないかもしれないけど
>>346 その前に「お前の祖父は海賊王で三代目クーア総師だ」つーだけで発作を起すなw
>>347 間違えた。
ジェームズじゃなくてダンの事ね。
>>346 ごめん、訂正
ペッパーじゃなくてペパーだ
余計なッが入ってしまった
350 :
イラストに騙された名無しさん:2013/12/25(水) 11:47:08.59 ID:K/kHAAX7
>>345 >エキストラでした(棒)
人間はしらばっくれるけど、感応頭脳はなあ。
>>346 その時の「お蔵入りした映画撮影」の話は、「女王と海賊の披露宴」で思いっきり話題にされてましたわ。
トゥルーク3を読んだ後、その話を読んだのですが、トゥルーク3に出ていた某人物も披露宴に出ていたので、
ちょっとタイミングが良かったです。
>>350 ダイアナの演技指導が入ったりしてw
>>350 撮影後、「偶発的な不慮の事故」が多発して大量に廃棄される軍用感応頭脳
353 :
イラストに騙された名無しさん:2013/12/25(水) 15:39:28.34 ID:K/kHAAX7
まあ連邦主席の弱みを握ってたしなw
アレ関連は全て無かった事にしたのかな。
自分は使っといて人には許さない(「追憶のカレン」)てのが流石だがw
>>318 月のお相手が地球なアニメ思いだしたわw
>>354 あれ、未来で人類総不老不死化した挙句精神的にはどんどん腐っていき
色んな夢を持ってたヒロインたちはそれらを諦め世界を守ることに全てを捧げて最終的に全滅って言う
凄いバッドエンドなんだよな
何その糞アニメ……
>>355 ま、まあそれは原作のほうね
そして原作は全滅しても銀水晶とかの奇跡のパワーっぽいので復活するでしょw
まあ未来永劫戦う運命がエンドレスではあるんだろうけど
今よ!
セラムンそんなだったっけ?
全滅しかけたからクイーンエタニティ?がうさぎ(過去?前世?の自分)に任せたんだと思ってたよ
それか過去をいじった時点で発生したパラレルワールドでもいいからマシな未来を、的な
…うん、茅たんやりそうだな
トゥルークの海賊3は12月に出ましたけど
次の新刊は3月に出してくれるんでしょうか
なんかもやもや
結局クーア財閥ってどうやって成り立ったんだっけ?
マックスが若い頃の宇宙海賊の宇宙船はどこをどうして襲ってたんだろう?
クーアエンジンとか重力はエンジンとかが出来る前ってどうやって宇宙に進出してたんだろうね?
冷凍睡眠装置で眠りながら延々ロケット燃料で進んでいってた筈
シェラはそういう方法で外宇宙へ旅立った人類の中でも運良く居住可能な惑星に辿り着いた人たちの末裔
……という事に対外的にはなっているBy赤点
>>362 でも跳躍はしてたから船の航跡から元の星を推測できないとかじゃなかったっけ?
そりゃクーアシステムのような半永久機関はまだ無かったかもしれないけど
混ざってる気がする
最初期→ゲートなし、冷凍睡眠で延々ロケット推進
初期→ゲートありステーションなし、どこに飛んでいくかは分かんない
シェラは初期の頃にギャンブル的にゲートを飛んで運良く居住可能惑星を見つけた人たちの子孫て設定じゃなかったっけ?
>>364 そうだったっけ?
てっきりゲートが発見されたから探検船が出発したものと思ってた
ゲート前にもそういうのってあったっけ?
赤点最初のシェラの設定としては初期型の重力波エンジンで跳躍しちゃったから帰れない、
とかにはしてたな
そういや重力波エンジンじゃないと門は跳べないんだったな。どういう理屈かはいまだによくわからんが
シンクロしてないと船体がこっぱみじんとかだろうし
重力バリアーみたいなの張るイメージじゃないかね。
んで特殊ゲートの場合、エンジンなしでも素通り
大昔の"ゲート固定化現象"もだし、
逆転のクレバスのときなんてただの探査スロープが何光年も移動してたっけ
今の宇宙各地に人類いるって事は、極一部の冒険野郎のチャレンジじゃないよな。
母惑星がピンチで人類脱出くらいの事があったのかな。
しかし、それで居住可能惑星探すってかなり厳しいだろうに。
テラフォーミング技術ってあったっけ?
見つけた後も、いきなり原始人な生活は無理だから、
元の文明をある程度維持できる、施設建設できる能力も持ってったんだよな?
ゲートって重力エンジン限定だよな
どうやって発見したんだろう
また、誰が何を考えて重力エンジンなんか作ったんだろう
>369
なぜか普通にウサギやイノシシがいる未開の異星のはずのヴェロニカとか
ベルトランなんか一回近代文明失ってるよなw
貴族制が復活してるし、「領主の館に勤め上げる使用人」が居たりして、
中世レベルからやり直してるとしか思えん。
貴族が居る国は現代でも沢山あるから
SFモノで貴族制がある事そのものは別に気にならない
374 :
イラストに騙された名無しさん:2013/12/28(土) 21:06:13.10 ID:H4uKnxBN
女装中のシェラに襲い掛かって返り討ちにあいたい
思いっきり顔踏まれる代償にスカートの中を覗いてパンツの色を大衆の面前で叫んでシェラを顔真っ赤にしたい
形骸化した貴族制度自体はSFや近未来物では珍しくないよ
現実世界でも、ある程度文化が発展すると古い物は保護しよう、ってなるからね
銀英伝で貴族だとかドイツ名なのは
エライ人がそういう趣味だったから、だっけかw
>>371 マックスの私有物だったんだし、自分用に狩りでも楽しむために放したんでないの
とくにテラフォーミングせずともあの環境、生態系もありなほど
価値ある惑星を私有してやがって、ってネタなんじゃないかなw
何も考えてなかったに一票
私も考えてないに一票
考えているわけがなかろう
だって茅田だよ?
ここはエスパーの多いインターネッツですね
まあ突っ込み所はちょっと読んだだけでもアレコレあるけど、
茅田作品の魅力はそこじゃ無いからね。
それが気になる人は向かないだろうな。
マックスとシェンブラックが若い頃のやってた無茶の時代なら
黒絡まなくて済むんじゃなかろうかとやっつけ仕様の3巻読んでふとオモタ
385 :
消費税増税反対:2013/12/31(火) 18:03:03.50 ID:pdfXPlNc
二十年書き続けているのが凄いよな。
引きこもって十二の国の物語とか黒髪長髪超美形の軍人さんのお話とか読書中の年末。
デル戦は完結してていいよねーとしみじみ思いつつおべんと箱に手をかけたとこ。
黒髪長髪超美形の軍人の話ってなんてやつですか?
何だろうね。私も気になる。
ナリスは軍人じゃないし、ラインハルトは金髪だし。
389 :
朝日新聞不買:2013/12/31(火) 21:17:11.84 ID:61JdNTiU
デルフィニア戦記の続きは嬉しいものだね。
黒髪は三千世界の鴉を殺しだと思う
391 :
386:2013/12/31(火) 21:33:19.80 ID:FpLhaBIS
今度読んでみるよ
三千世界は美形軍人が活躍する愉快SFですが
・昔はテンポよく面白かったが今は全然話が進まない
・ニアホモネタ多数
なんで素直には勧めにくいな…ニアホモスルーできるor好きなら値段以上は面白いと思います
スレチ済まん
394 :
朝日新聞不買:2013/12/31(火) 22:46:05.23 ID:61JdNTiU
デルフィニア戦記の面々が歳を取っているのは、
読者も歳を取っているから良い事かもしれないなあ。
久しぶりにスカウィから読み返してたら、進むにつれて話し言葉が古臭く感じる
ケリーは元おじいちゃんだからまだいいにしても、天使たちはちょっとどうかと思う
作者の年齢がそのまま出てるのかね
396 :
消費税増税反対:2014/01/01(水) 08:25:35.95 ID:05NBTzG9
あけましておめでとう。
しかしウォルが子供5人も作っていて驚いたなあ。
あとタンガのビーパス王にウォルの従妹の姫が嫁げば両国の友好も深まるなんて思っていたが、ビーパス王には大事な恋人がいたのだな。それでは仕方ないな。
まあ即位の経緯から言えば、デルフィニアの姫を娶るのが順当だよな。
ウォルも従妹を片付けるいい機会だったのに勿体無いw
ホントの歴史上の名君てのは、非情に見えてもこういう所はガッチリしてるモンだけど。
そういえばウォルの従姉妹にあたる姫君たち、10年たってるからもう嫁行ってる
よなあ。20代前半から下手すると後半だから。
とはいえ大華三国の二国には適当な相手がいないから、国内の有力貴族に
降嫁するくらいしかなさそうだけど。
まさかのブライス君に降嫁、ってのは、ウォルは乗り気でもバルロが絶対に止め
そうだし。周囲が「またサヴォア公爵家ばかりを贔屓にして」とかいわれそうなので
余計に意地になりそうだ、ウォル。
>399
妄想っつーか、創作ネタにはなるわな。
作者本人が忘れてる可能性は高いけど(w
実際問題、有力武将や有力貴族はみんな相手が決まってるから、降嫁させるにも
相手がなかなか見つからない。
ブライスは、いくらサヴォア公爵の血を引くとはいえ庶子だから、うかつな女性は駄目
だしかといって上過ぎてもまずいしとくるので、これも決まりにくいとは思う。
>>400 ブライスくんに降嫁なんて話あったの?って意味です
2ちゃんで字下げしてるのって珍しいな
以前読んでた女子向け?ラノベ。
気になってたハードカバーの外伝を読んだんだけど、あまりの重さ暗さにめげた。
どうも本編が長く続いた内に作者の書きたい形や好きの対象が主役たちから外れてったみたいで。
そこからいくとデルは流れも登場人物たちもぶれなかったんだな、と再認識。
10年経っても変わらなかった。
読者としてすごくうれしいと思う。
ブライスの複雑な出自を受けて
バルロはブライスにどんな手ほどきをしたのだろうか
自分みたいに家庭教師つける気はなかっただろうから
シッサスにでも連れて行ったのかなw
>>403 彩雲国?
アレもねぇ・・デルもだけど、王様をいいヒトにすると、なんか破綻するよなw
王様ってのは政治家だから、やっぱり綺麗事だけじゃ済まないんじゃ。
406 :
消費税増税反対:2014/01/02(木) 01:10:38.47 ID:bP+dziE9
ウォルの従妹の王女が他国の王家に嫁いでいれば、その国はデルフィニアに味方してくれただろうけど、そんな国なかったしな。
サンセベリアのように国の存続を秤に賭けてパラストに与した可能性もなくはないが。
タンガのビーパス王とパラストの、オーロンは隠居させて、次の国王に従妹二人を嫁がせれば政略結婚としては完璧。デルフィニアには安泰。
では話にならないからなあ。国が滅亡するような危機に陥らないとリィが助けに来ることはない。
大華3国全てが激動の状況だと周りの小国は嫌でも様子見するしかあるまいさ
アルドベルンは良くも悪くも3国の力が突出し過ぎてる
ビーパスのとこに最初はドラ将軍を残したようにオーロンのとこにもヘンドリック伯を残したりしたんじゃないかね
そのうえで家臣たちの大多数がデルフィニアとは戦うべきではないって意見になるくらいまで融和出来たんなら普通は安泰
408 :
403:2014/01/02(木) 06:27:28.51 ID:5NYAv3Zt
>>405 んだ。
正月早々何読んでんだよ自分、と泣けたw
>王様をいいヒトにすると
ウォルはいい奴だけど特技は腹芸らしいからw
やっぱ夫を馬鹿熊扱いする乱暴野卑な王妃様が大剣をぶんぶん振り回す愉快痛快時代劇ww
の部分があって切ない暗い部分も映えるし成立するんだろと思う。
あ、あくまでも自分の趣味としてはだけど。
清濁併せ持つの濁の部分がほぼないのがなー。
しかしまあ王権を血で継いでるんだから、「当たり」が出る確率はむしろ低いハズで、
長く続いた王朝なら、阿呆が王座に就いてもビクともしないシステムが出来てるのが普通だよな。
清濁の「濁」は特に扱いが微妙だし、ヘタ打つと王家の人気にも関わるから、
ちゃんとそれ用の部署が在りそうなモンだけど。
(トカゲの尻尾切りされるの込みで}
全仕事読んだ
デルフィニアもレディガンナーも面白かった
やっぱりこの二つ大好きだと実感したわ
リィ、嫌いじゃないけどデルフィニアのリィが好きだからか、クラッシュブレイズは読むの辞めちゃったな
スカーレットウィザードは好きだったんだけどなぁ
トゥルー区の海賊、裏表紙の裏の既刊一覧が全3巻じゃなく1〜3巻になってるってことは
まだ続きも出るってことなのか?
あの分厚いやつには全3巻と書いてあった気もするんだが
リィって最近アーサーやマーガレットのとこにばっかり行ってるようだが
シルヴィやバドゥのとこにも顔出してるんだろうか
今は学生だから、難しいんじゃない?
休み取って惑星外行くなら、学校に申請出しそうだし。
簡単に行き先とか目的とか書かなきゃならんだろうし。
学校での表向きには、金と無関係にしか見えないだろう。
夏休みとかの長期休暇中にちょっとよれるくらいじゃないかな。
実家に帰った時、ちょこちょこ顔出してんじゃないの。
ボンジュイ経由で通り道が在るんだから。
416 :
sage:2014/01/03(金) 01:26:24.69 ID:GWQGTspS
年末休みに入って、やっと全仕事→トゥルーク3読んだ。
デルは金たちがデルに戻ってからの話は、あまりにもうれしくて、
ちょっとしたことでも涙ぐむようだったよ。
トゥルーク3は、本当エレクトラは何で出てきたの???って感じでした。
あの辺りのエピソード削って、
もっとランバルトとジャックの話をメインにしてくれれば良かったのに。
あと2のイラストのせいか、ジャックが兵長で脳内再生されて、
ちょっと困りました。
トゥルークまだ買ってないや
休みのうちに買いに行かないと、職場近くの本屋に茅田本全然ない('A`)
ウォルって聖霊になる要素って持ってるの?
つまりルウが言うところのケリーやジャスミンみたいに
心が見えにくく生き返らせることが可能な人間かってことなんだが
ウォルはあっちの太陽だからねー。
精霊になるタイプとはまた違うんじゃないか。
もし選べるとしても、リィ(太陽)が生まれ変わってきたようにフツーに
どこかに転生するのを選ぶんじゃないかね。
一緒にいたはずの月(シエラ)があっちに生まれ変わったみたいに
どこの世界にいくのかはわからんが。
クラブレ世界に転生してほしいようなほしくないような…
可能性は高いと思うが、はっきり裏付ける描写は無かったと思う。
まあルウが心を読めたかどうかくらいしか裏付けようが無いんだがw
トゥルークの高僧は、その他大勢と変らずケリーとかをある程度読めるワケだが、
アレとは違うモンなのかねえ。
あくまでも鋭い人間でしかないから別物ってことなのかな。 ・・・らー一族しょぼーい
個人的にはウォルが聖霊になれるのは嫌だなあ。
結局、金達が認めるような凄い人達は前世の関係者のみって感じで。
いつもやってる身内ageっぽくて。
普通の人間でも対等になれる凄い人って方が良いな。
しかし精霊になれるタイプの魂でも、
なるかならないかは個人wの判断みたいだしなあ。
ヴァンツァーなんか、さっさと転生の方へ行きそうな気もするが。
レティーは待たしてる娘wが居るからアレだが。
精霊って普段何してるんだろうな
暇を持て余してるようなら、多忙こそ生き甲斐タイプのヴァンツァーとは確かに合わなそうだ
洗脳されてた時はヴァンツアーも聖霊目指してたろうけど、
今はもうさっさと転生選ぶだろうなあ。
聖霊ってこれといった目的もなさそうだし。
そもそも、黒やラー一族見て、すげーとか尊敬できるなんて思えんだろ。
そういった物があってこそなりたいって思う訳だし。
>>426 アレらには関わりたくないの一点に尽きるな
もものき一気に読んだんだけど
この作者はなんか名家に恨みでもあるの?
ことごとく名家だの金持ちの馬鹿が犯人でうんざりなんだが
他に桐原しか読んでないんだがこういう作風?
作者の寵愛を受けたキャラ以外はみんな浅薄短慮な馬鹿になります
そういう芸風です
聖霊もそうだけど、ラー一族も何かしてるの?
神様扱いみたいな感じだけど、生命の循環とか霊的な管理してるって訳でもなさそうだし。
世界に対して管理も役目も責任も特になさそうだが。
象が蟻を潰さないように力は出さないって制限かけてる以外、中身も大層なもんじゃないし。
ぶっちゃけ、超凄い力以外、人間と大して変わらんように思えるが。
黒が鬱ったら宇宙が滅びる、とかあったが
他のラーも存在してるだけで影響あんじゃねーの
>>430 あいつらにぴったりの呼び名がある
デウス・エクス・マキナだ
>>428 わかりやすいステレオタイプを使うのはラノベの基本だろ
タゲってる読者層を考えてみたらいい
ひねくれプロ読者ならマーケティングの基本くらい勉強しとけ
>>433 でもこのスレの住人ですら
ステレオタイプなりにがんばって描写してたデル戦の悪役は評価しているけど
以降のモブ感あふれる悪役は評価してないだろ
全仕事で久しぶりにまともな悪役出てきてみんなびっくりしてたじゃん
>>433 シリーズ通して落ちがほぼそれだけってのは
マンネリとか引き出しゼロと言いませんか?
短編までそれかよ!って呆気にとられたわ
あれだ、悪気なしのやんちゃで裏切ったバカもんもいたぞ。
水戸黄門みたいなもんだと思えば、特にマンネリでも気にならんけどね
新刊読んだけど金銀黒は課外活動にだけ出してくれ買わなくて済むから
怪獣夫婦だけのパピヨンとかウェディングベルみたいなのが読みたいんだよ!!!!!
あとレディガンナーの新刊出るのかと思ってたら文庫版かよちくしょおおお
同じく、いっしゅんレディガン新作かと思ってしまった
ライジャのバカ姉の意味はあんまりなかったんだよなー
遅レス
>>296 1巻読み返したら相手の親に挨拶なんてしたくねぇ、
先に婚姻届だけ出してしまおう!って言っててよくわからんね。
もしかしてなんだかんだいって結婚するまではHしない、とか言ってたってことなんだろうか
んでキース重婚はうまくごまかして結婚するよってさ
ところでトゥルークの結婚は僧侶が司り、
「大いなる闇」に誓ったりするのかなw
てか高僧のジャッジが正しいのが誰もが知る常識だとすると、
社会的に色々に利用されてるハズだよなあ。
作者はたぶんそこまで考えてないだろうがw
ライジャ姉の「お告げで結婚しただけだから愛は無かったの?」っていう両親との祖語の部分は理解できなくも無かった
ただ重婚詐欺婚約者は居なくても良かったかな
いや、そんな両親への反発からより恋愛至上主義に走っちゃったって事なんだろうが…うーん
>>438自分は2巻で金銀黒が出ると知った時点で海賊は買うの止めた。
まあ、最初から坊さんの星って時点で怪しかったんだけど。
課外活動は普通に買ってるけど、覚悟決まって読んでるから気にならないのかも。
怪獣夫婦は金黒出ると金黒ageにまわりがちな感じする。
海賊は読んでないから分からないけど。
海賊があるから課外活動には夫婦主役のはないと思い込んでたけど、今後はクラブレみたいに夫婦の話もあるのかな?
女王が見たトコ本来は頭が良いはずの姉が
恋愛に関してだけバカすぐる
アレを好きそうなバーテンの人が用意されてるけど
くっつくとこまで見せずにあれで終わりなんだろうかね
だからこその1〜3巻表記なのか
たまに思うが課外授業ばかりで普通の授業あんまりしてないなw
普通の授業って
おとなしくしているか、一般人sageの二択になるんじゃ……
うんまぁ事件が起こらないと話にならないという理由はわかるんだが、なら学園モノである必然性がとかいろいろ考えちゃうなw
学園物なんだから普通に学園物やればいいのに。
学校行事とか色々ネタあるだろう。
で、今度こそ目指せ一般人をして欲しい。
それは変だおかしい、とか一般人sageの上から目線の自分ルール押し付けないで
素直に一般常識に右往左往すればいい。
批判婆ウザいw
>>450 茅田スレではむしろ肯定がレアケース
この位普通じゃね?
全仕事は久々に皆が大絶賛だったねー
あれはいいものだった
まず無いと思ってたデルの長編後日譚だしな。
20周年記念の特別サービスだから出来たんだろうけど。
一番多いのはデルファンだろうし。
きっちりと終わってたからね。デルは。
王妃の生没年だけ記載されてないってあったし
後日談はないと思っていたよ
面白かったことはたしかだが
ほんのちょっぴり「後日談?再会しちゃうのか」ってフクザツな気持ちもないではなかった
もものきと宮本武蔵の合作をやって欲しい。
ものすごい偶然ばかりのラノベになる気がする。
特別版借りた!
やっとCD聴けた!!
何度も紅蓮を読み直してたし、
事前にスレ見てハードル低くしてた。
え、BGM小さくね?もっとエコーとか…
てか心の声をエコーで入れるとかすれば、もっと流れが盛り上がるのに…
と色々不満はあった。
それよりも!
やっぱり鈴木絵は感動しないなあ。
手早くパパっとイメージは書けるんだろうけど、作り込みが足りない印象。
キャラから魅力が出てこない。
コミック見て、「この人は茅田ノベルの字面をそのまま絵画化してるだけなんだ」て思った。
ストーリーは確かに茅田価値観だった。
でも沖田絵は、キャラ感情やBGM聞こえてる来るぐらい溢れ出て、
掻き立てられるんだよなあ!
うーん…
一般人sage金銀黒ageを叩きまくってる癖に、自分たちは鈴木sage沖田ageをしてんだよな
別に内心どう思ってようが構わんけど、それをわざわざタイピングして変換して掲示板に書き込む必要があるの?
鈴木さんのオリジナル漫画、タブロウゲートは華麗で薄暗さがあって好きなんだが
正直カヤタンの挿絵はいまいち
たぶんsfに合ってない
それを言うなら、茅田作品の感想をわざわざ掲示板に書く必要自体あるの?
トゥルーク3の表紙見て、構図とか何にも感じないなぁ…と思ったなぁ。
今迄、表紙がいっぱいあったけど、
おお保存版!て思った表紙は、
・金銀メイド
・リィのデート服(珍しいなぁーと)
位かな。
でもデルは、
・妖雲の舞曲(落ち葉とリィ)
・コーラルの嵐(結婚式)
・紅の喪章(傷リィ)
・伝説の終焉(泣きシェラ)
とかとか…。
顔の線が荒いけど、構図がいい!
背景や装飾がいい!
シーンに引き込まれる!
とすぐ思い出せる。
トゥルークだとルゥが髪まとめるシーン書くくらいなら、
ダイアナが海賊に再会したはしゃぎと安堵とか挿絵が欲しかったなぁ。
まあ456は特装版自分で買ってからドラマに文句言えよと思った
461 :
消費税増税反対:2014/01/11(土) 01:42:44.26 ID:7ktLYHiX
デルフィニア戦記は文庫版で買ったから挿し絵なかったんだよな。
沖田絵が大好き!素晴らしい!と思うのは自由だが、何でその前にいちいち鈴木絵を貶める必要があるんだって話だよ
>>456の真ん中6行とか必要ないだろ
感動しないとか、そんなの個人の感受性の問題じゃねぇの
キャラから魅力が出てこないとかイミフ、屏風の虎じゃねぇんだから
>>462 類は友を呼ぶって言うだろ?
茅田と同じように、何かを貶さないと好きなものを持ち上げる事すら出来ない人種ってこった
自分からしてみればデル戦当時は「絵が沖麻実也じゃなければなあ」と思ってた
当時の他の有名なファンタジー作品
(グインの天野さんや十二国記の山田さんとかCノベなら神狼記の加藤さん)
に比べて少女漫画丸出しで重厚さがなさすぎる、と。
いまとなってはそれが作品内容とも合っていたと思うが
あのイラストで読者層をかなり狭めているところはあると思う
もちろんあのイラストだから読むって人も多いんだろうけど
文庫版オンリーだから漫画もイラストもいらねーよ活字だけにしろ
俺も文庫組だから、新書の絵は違和感有るな。
リィはともかく、ウォルは優男過ぎる。熊なのにw
>>464 少女漫画というか、BL小説のイラストレーターって印象
いんや?別に沖田大好き!でもないけど
邪道はゴチャゴチャしてるし、あんまり合わなかったな。
鈴木のタロットカードのコミックはいいってレスあったから今度読もうかと思ってる。
毎度の編集との実話コミックは面白いし。
ただ抽出する場面と、
時々キャラの顔が分からん程どれも目が同じだったり、崩れたりするからなー
トゥルーク3挿絵のシェラの表情も、
何を描きたかったのか、分からんし違和感感じる。
>>468 けなすのはそろそろ自分の胸にしまうか
日記帳に書くかしてくれないかな
そんな鈴木さんの絵が好きな人もいるの
違和感は「感じる」じゃなくて「する」とか「覚える」もの
>>468 名前間違ってるんだから沖ファンではないんだろうが
似たような欠点はデル戦の絵にもあるんだから結局趣味の問題だろ
挙げている好きな絵の系統を考えると
沖さんのは感動絵、鈴木さんのは可愛い絵をあげているが
鈴木さんは基本的には「カッコイイ」と思わせる系統の絵描き
そしてそもそも暁天以降、特に感動的なシーンがないという……
だから単にデル戦のストーリーが好きなんじゃないか?
沖のファンなら名前間違えるなよw
改名でもしたのかと思って全仕事見直してしまったw
実際改名してる絵師さんもいるしなw
>>466 熊っぽいのは体格とかのことであって
ツラはイケてんじゃないの
ある日〜森の中〜くま3P♪
アレが「軍にも居ないような立派な体格」に見える?
イヴンは「細身」だからまあアレだが、団長も細い。
少女漫画系だからしょうが無いけどね。
個人的に、沖さんのイブンはカマッぽいなーと思ってたら
CDにオネエ安定の子安が来て吹いた
>>468は日本語も満足に書けないのか?お里が知れるから、死ぬまでROMれ乞食
>>467 リィは男なのに女性の身体になっちゃって王妃にまでなるわけだから
BL系の絵師さんでおかしくはないw
個人的にはルウ、ゾンビ組は鈴木絵で再生されるな。
沖絵のリィはへなちょこ感がないしね。
シエラはその時のリィ次第でどっちにもw
ウォルは全仕事のTシャツ姿を見てデカいってこういうことか…と固まったww
デル戦、スカウィと元絵?があるから、比較されるのはある程度は仕方ないとは思うけど…。
自分も鈴木さんは、タブロウゲートは好きだけど、クラブレは何かしっくりこない。SFが合わないのかな?
と思ってたけど、
>>470で納得できた。
古い例で悪いけど、SFでも銀河鉄道999とか、ああいう劇的な話だったら違和感なさそう。
海賊の2、3巻の表紙とか好きだよ。恰好よくて。
何か壮大な物語が始まりそうな雰囲気がする。
まあそもそもケリィがハーロックだろっていうところあるしさ……
480 :
477:2014/01/11(土) 16:01:11.67 ID:MW3pUN5u
訂正
へなちょこはルゥだった
>ウォルは全仕事のTシャツ姿
まぁ鈴木ウォルのほうが熊っぽいのはたしかか
少女漫画系少女漫画系て沖さん少女漫画書いたことないのに
相変わらず少女漫画に偏見というかそういうのもつ人いるんだなあと
そら女性作家も男性名で書く人も多いわな
自分は男性作家と違う感性?なんていうのか
硬くないかんじにひかれて手にとったのが最初だった
当時はまだ萌え絵と言わなかったかもしれないが
硬派すぎる絵やファンタジー色の強い絵や
反対に丸いかんじの萌え絵じゃ手にも取らなかった
丁度デルが終わりとスカウィが出始めではまったし一番好きなのもこの二作だから
忍さん沖さんで名無し名の通りだった
>>482 そりゃホモ漫画にしか見えないしホモ漫画ばっか描いてるけど
ホモ漫画家ってはっきりいったら角が立つだろ
だから少女漫画ってやわらかくいってるのになにいってんだ
少年漫画丸出しだったらそれはそれで「重厚じゃない」ってたおなじような不満抱くよ
だから「系」を付けてんじゃないかw
絵師の他の仕事なんか知らんわ。
見たままそう言っただけだ。どーみても少女漫画絵だろw
ここはいつから絵師スレになったのかと小一時間(ry
>>470 鈴木絵のおハコである、カッコいい絵ってどういうものがある?
金赤生姜の豪華衣装とか?
今回ので言うなら、アルベルティーナとか?
>>485 デルの挿し絵が鈴木さんだったから、違和感がある人がいるのだと。
金の王妃姿がイマイチだったよ、自分は。
銀はそうでもなかったんだけどね。
王さまはごっつ過ぎだけど、10年で中年太りだと諦めるwww
>>486 どういうのがあるっていうか
可愛い系とか綺麗系とか重厚系とかのそういうざっとした系統の話だぞ?
個人の感想でいうなら最近ならトゥルーク二巻の表紙は普通にカッコイイと思ったな
全仕事、スカウィ漫画で色々あったみたいだから期待はしてなかったけど
忍青龍さんがスルーで悲しかった。
鈴木さんは当時の忍さんより断然上手いし
「女王と海賊」表紙のダイアナとか、好きなんだけど
最近はちょっと泥臭い方向に癖が強くなったようで馴染めないわ…。
忍さんはコミックス化でカヤたんともめたっぽいしねー
しょうがないんじゃない
揉めたの?忍さんが体壊して書けなくなってたんじゃなくて?
誰か足りないと思ったら忍さんだったね。
今も描いてるのかな?
話は変わって、もものきはノベルスよりマンガの方がいいような気がす。
内容的に茅田さんの文章のテンポにあってないっつーか、
絵師さんのほわんとした雰囲気の方に合ってるっつーか。
全仕事読んで思った。
>>461 あれは挿絵がなくて余計なイメージが付きにくくて読みやすかった
絵師の好悪も、黒が殆ど出ないから劣化しにくかったデル戦スカウィと、黒のせいでgdgdになった暁以降の中身の問題だと思うし
あれだけ巻数重ねてると、インプリンティングも強力だからシリーズ立ち上げ時の絵師のが有利でしょ
>>468 トゥルーク3巻目のイラストは口頭説明だけで描かされた筈では
でも自分はスカウィから茅田作品に入ったし忍さんの絵も好きだったけど
鈴木さんのほうが好きだな
作品自体はスカウィが一番好きだけど
揉めたかどうかは知らないけど
忍さんが多忙で、手が空くのをこれ以上待てないとか何とか
茅たん後書きで言ってなかったっけ
忍さん身体壊してたの?
俺が認識してる限りだと
忍さん体調不良→描けない間に仕事が溜まる→手が空かない、スカウィ描けないって流れだと思う
揉めたって言うのとは微妙に違う?
揉めたのかどうかは知らないけど、確かコミックスが出てから2〜3年音沙汰なかったんだよね
で、その間コミケには出てたから、何となーーーく察した
「女王と海賊」のあとがきで「2年、手が空くのを待ったけど、これ以上待っても意味がない」と
結構きつい言い方してる
体調不良は仕方ないと思う
好きで病気になる人なんていないし
ただ、二年待っても手が空かない、でもコミケには出てたとなると、これ以上待っても意味が無いと思う気持ちも理解出来る
502 :
489:2014/01/12(日) 23:35:52.15 ID:xGh1wjiW
そうそう、あとがきでの茅タンの書き方にちょっと含みがあるような気がしたw
体壊してたせいもあるのかー。
全仕事にスカウィは1巻予定→全6冊とあったし、その辺も影響したのかな。
別作家でもシリーズが長引いて絵師さんお怒りって噂(あくまで噂ね)があったわ。
編集者が契約確認しないせいで絵師トラブルってのはあったよな
気象精霊記だったか
旧赤天一巻で、カヤタンが「ネットで見かけた絵がまさに私の金銀のイメージ通り!と思ったので頼んで使わせてもらった。色は譲れないから塗り直してもらった」って言ってたのは引いたな……
レイターさんが既に発表したオリジナル作品を自分の色で塗り直させるとか失礼だと思ってたら案の条、2巻から挿絵交代だし
巻数が増えたとか、締め切りを守らないとか、家庭の事情でスケジュールが乱れたとか、
いろいろ大人の事情があって絵師さん交代はよく聞きますけど、
その辺りの事情を「オレ悪くないからな!」と垂れ流す作家はいただけないと思うの〜
茅たんだけじゃないけど、ラノベじゃよく見かけるよ〜な。
まあ買う側が「イラスト込みの作品」として見ている面もあるからだろうな。
気象精霊記は編集が極悪だったが絵師も相当に...
>>504 第何版からかわからないけど
暁は鈴木さんの表紙に変わってる
>>507 うん、だから旧赤天一巻のあと揉めたんでしょ
>>503 編集者が勝手に原画を読者プレゼントにしたり紛失したりで絵師が怒って降板、
後任の絵師は前任絵師のファンから死ねとか罵倒の嵐を浴びつつ黙って耐えた
その辺の経緯が一昨年くらいに明かされた作品がありますな、炎のアレだが
赤点表紙はそんな経緯があったのか。
あとがきであんなにプッシュしてたのに、2巻で違う絵師さんで不思議だったんだよね。
揉めないで、うまく行ってたら、鈴木さんがシリーズを描くことはなかったのか。
今さらながらこの連休で全仕事読了
紅蓮の夢:「おうひさま」がスゴいのはわかるけど金黒だけで解決しちゃった印象
一応向こうの世界の太陽と呼ばれてるのに無力だったな、ウォル
オルテスなんか「おうひさま」抜きのウォル王には協力出来んとかはっきり言ってたし、
内乱で四苦八苦のタンガはともかく他の国全部にソッポ向かれるとかあんまりだったろ
>>512 ぶっちゃけ、こんなていたらくならデルフィニアなんか滅びてええわ
困った時の神頼みは乾いた笑いしか出なかった
一応オーロンが普通じゃなかったってフォローはあったけどね
しかしあのへなちょこオーロンですら金黒の2人がかりで倒せたってんだから、
憑かれたのがウォルやバルロ並みの豪勇だったらマジでヤバかったのかもね
それよか酷いなと思ったのがウォルが足下のことすら見えてなかったって描写だな
自分の子が家来に「愛妾の子」「役立たず」呼ばわりされてるのに欠片も気づかずに、
息子に付けた名前の意味すら伝えられてないとは思わんかったわ
なんか、思い出補正って怖いねと思ったな
金がいた反動で魔法的な力もデカかったんだろうけど…。
それでも、魔法関係の対処は少しもできなかったのかね。
共和宇宙と違って、魔法の認識あるんでしょ?
違和感を持つ→オババに相談→対処→強力過ぎて金の出番
とかなら、良かったんだけどな。
金黒以外、魔法の対処が誰もできないってのは問題だと思うが。
ウォルもなあ。周りが教えてあげればいいのに。
金が解決!のための、いつものagesageの一種だとは思うけど。
>>512 ああ、確かにみんなが見たかったのは、
王妃とウォルの再会談だもんなあ。
でも、やっぱりagesageが癖になってる茅たんは、
・金しか倒せないオーロン
・金がいないデルフィニア(ウォル)には興味ないサンセベリア
しかも絶望的とか言っておきながら、
10万は半数蜃気楼、あと半数はほぼ夢遊病状態って…
それに攻められて追い込まれたデルフィって…
って確かになぁ。
読んでる時はサンセベリアに、ん?って
引っかかったがそれ以外は、もう懐かしさで胸いっぱいだったなw
ちゃんと読んでるのか?攻め込んできたうちの5万は南方国家とパラストの混成軍
それだけで十分数の暴力だし、王妃の居ないデルフィニアならパラスト兵は十分強兵だよ
正気じゃないパラスト兵の方は夢遊病どころか操られてた奴らは死体の毒でも平気で使い味方に矢の雨を降らせ潜在能力解放してるチートだったろ
ホント、作者sageが癖になってる読者ばっかりだなw
戦闘に興味がないからその辺はあんまり気にならなかったな
ゾンビ兵にはぞわっときた
寝る前に読んだせいか夢にでてきたよ
紅蓮の夢の時点のサンセベリアから見たら
パラスト総勢10万、タンガは内戦でデルフィニアを援護できない、だからな
むしろその戦力差の中再度寝返る覚悟を決めさせられる王妃凄すぎという金age
あっちの世界の人にとっては王妃は神様だから、神>>超えられない壁
>>10万人の兵ってことなんだろうけど
デル去る時の派手な演出。10年たっても変わらぬ姿。
で、完全に神様扱いになったんだろうな。
デル戦時代は金≧ウォルくらいが、金(神)>>>超えられぬ壁>>>ウォルになったのか。
なんだか嫌だなあ。
ウォルは向こうの太陽なんだから、金と一緒にオーロン倒して欲しかった。
黒がウォルにオーロン倒せる魔法の剣的な物渡してさ。
黒の活躍なんかいらん。
> 神>>超えられない壁
まぁ昔の、デル最後の雷を覚えてるわけだしね
ルカナン達と再会直後もアレやってくれとか言われたしw
ついでにタウも釘付けで援護に回れない
キルタンサス辺りは気持ちの上で応援してくれてたかもしれんが、陸では微妙だしなー
王妃の魔法は城砕いた時の見えない腕とかはちょっと不気味だろうけど、天からの雷!はカッコいい系だし
そりゃもう一度やってくれるもんなら是非!となるだろう
>>521 化け物退治は王の仕事じゃないよ
確かに金黒の領分だし、金がいた影響のせいってのはあるけど
それでも、あっちの世界の問題を全部金黒に任せるのはどうかと思ったんだよ。
何より、せっかくのデル戦なのに、デル戦メンバーがウォルですら活躍なしってのがさ。
鈴木さんが描いてた女王&海賊とアンヌの邂逅の漫画だけどさ
あれは時空を超えたか何かしたのか?読み込みが浅いのかよくわからなかったんだが
アンヌが死んだのって2年前とかだったよな?
死んだ後幾らか息子が切り回して家出して出来婚して子供が産まれてる訳だし
せいぜい1年前に復活したあの2人がアンヌのいるテオドールダナーで食事出来たはずはないんだが
>>518 ごめん、ちゃんと読んで欲しいな。
半数つまり5万は幻だったってあるし、
しかも毒矢の雨を味方に降らせたのは故アエラが居た城でだけだろ?
徹頭徹尾ゾンビ状態の5万が襲いかかったなんてどこにもないんじゃ…
それに護摩の様に限界超えて戦う原因はオーロンオーラで、城守を固める兵が危険域だった。
でもナシアスの城塞やマレバ付近はゾンビ状態で襲われてる描写なかっただろ?
なんか、オーロン城付近の戦闘とリィが来るまでの戦闘ごっちゃにしてないか?
>525
リアル時間で復活して3年とかいうオチだったりしてw
各地の戦場はどうだったんだろうね。
潜在能力開放は何か月もある戦争の途中で身体がもたなくないから、オーロンがいる戦場のみかな?
ゾンビは最終決戦のみじゃないと、金が来る前に妖術ってバレる。
蜃気楼兵は混ざってたんじゃないかな。
同数対決だと、普通にデル側も勝利収められるだろうし。
でも、蜃気楼兵って物理的にも触れられたのかね?
水増しても、実質の数が変わらないとなると意味が薄くなりそうだし、
戦場で蜃気楼で武器がスカッたら、金が来る前にオーロン兵は変だと気付くだろうし。
茅田作品に細部の突っ込みはご法度だろw
>>527 > 半数つまり5万は幻だったってあるし
まぼろしつっても、見た目だけのごまかしでなく
攻撃力のある質量を持った残像なんじゃねーのw
>>464 つか、あのコンビは同人誌版デルフィニアの頃から組んでるし
それにBL要素入ってたし
そもそもデルフィニアの総動員数は軽く5万を越えてたはずなんだが
近衛軍団だけで1万、その他に各騎士団があって諸候も手勢を持ってる
国王がすぐに動かせる軍勢だけでも3万はいるとか言ってなかったか?(5〜6巻)
それにタウの軍勢が総勢で2万近くあったはずだし(10巻)
タンガの救援がなくても背後を気にしなくていいんであれば、
10万の混成軍相手(5万が幻であるのを差し引かなくても)なら、
数の暴力でにっちもさっちもいかなくなるなんてことはないはずなんだけどな
実際「王妃様」の参戦だけで状況がひっくり返った訳で
はあー良く覚えてんなぁ…
初っ端から、圧倒的に押されて追い詰められたんだよね?
でないと、そっぽ向かれて孤立無援なんてならないだろうし。
元々、デルフィニアは単体で強大な国なんだから、始めに助太刀する国が出てきてしまう。
それって、思いっきり妖術使わないと無理じゃないの?
それで妖術に全く気づかないってのは厳しいよな。
実体のある残像だったとしても、倒したら死体なんか残らないだろうし。
倒した途端、消えた!?ってなる。倒せないのは勿論論外。
でも、オーロンって妖術使ってる自覚なさそうだし
あっても、巧妙に隠そうって理性が無くなってる感じだった。
金が来るまで全く気づかないとか言ってないで
大々的に派手にチートしまくれば不自然じゃなかったのに。
文句言いつつもみんな元気だね
一昔前までは愚痴しか無かった気がするよ
期待あればこそ、
惜しいからこその不満だね〜
俺つえーーー系のラノベかな。
リィとルゥは別格過ぎる。
>>533 タウは独立騎兵隊の二千以外は動けないんじゃなかったか。
最初の先制攻撃はパラスト側からの不意打ちだろうし
デルフィニアの総兵力を集めれば5万を超えると言っても、それを全部一瞬でパラストとの最前線に勢揃いできるわけでもない
アヌア侯が真っ先に負傷してるから、パラストが攻めてきてすぐに近衛兵団は注ぎ込ませたんだろうが
タンガ側にある諸侯とかは事情を把握して兵を動員し始めるだけで一苦労だろ
純粋なパラスト兵だけで2万として幻術込みで総勢7万、それが不意打ちで一気に国境からなだれ込んで来たら防衛側は各個撃破されちゃうもんじゃないか?
見せ兵がアレだけいたら、諸侯もおいそれと兵は出さないかもな。
封権領主は自家の存続が至上命題。
勝てない戦には組みしたがらない。寝返りもゾロゾロ出そうだ。
本編の頃からそうだったが、リィ無双だよな。
ウォルも強いけど、結構ドジ踏んでリィに助けられている。
俺つえーだの無双だの言ってる人らはレティのことを忘れてるんだろか
>>525 テオのやつ読み直してみた
・テオはアンヌが死んでから丸2年呑んだくれてた
・アンヌの死後はヨハンが切り盛りしてたけど上手くいかなくて1年半前に出て行った
ジェイソンの話でしかないけど確かに計算が合わないな
漫画の方でも2年前って書いてあったしな
あれはアンヌの幽霊だったと思うべきだ
そういえばテオもヨハンも出て来なかったしな
目指せ一般市民だから常人じゃないのは確かだな。
主人公一行は大抵特別だが。
トゥルーク3巻出てるの知らなくて今頃読んだがなんちゅうごちゃごちゃやねん… 素人目にも構成が酷いなコレ
それなりには面白かったが
船だましがご都合なのと
ライジャの姉の騙されっぷりがあんまり意味なかったって点がもにょる
>>544 結論としては、テオ本編から派生した二次創作漫画化ということで。
3巻構成っていうか、3巻まで、とでもされてたのかね。
1巻は本筋の全く進まないトゥルーク紹介。3巻最後にヨリモバ短編、
と明らかに尺足りないだろう。
それに最終巻の最後にプロローグ入れるのも意味不明だな。
話の半ばで回想としてプロローグ入れる手法もあるんだし
1巻で騒ぎになってネットに載せた時点で2巻に入れとけば良かったのに。
事件が全て解決して、話が終わった後にプロローグやっても意味ないだろう。
ウォルが太陽って言っても太陽=恒星でそれこそ星の数ほどいる訳だしな
金は太陽の総元締めだから一緒に並べばウォルが霞んでしまうのは仕方ない
>>548 アンヌの幽霊だろ。
テオは呑んだくれて、ヨハンが出て行った後、閉店中のテオドールダナーで
アンヌの幽霊に怪獣夫婦が出会っていただけ。
ドミニクの幽霊も出たことあるし。
ああいう幽霊になれるのって、デル戦世界で言う聖霊になれる魂なんだろうか
デル戦の時にオババが、金がいる事で太陽が2つあるようなものとかは言ってたけど、
ウォルより上みたいな事言ってたっけ?
金黒は向こうの神様だけど、別に並行世界全ての神では無いと思うんだが。
デル戦はウォルと金が主人公の話だったのに、紅蓮の夢は金だけが主人公の話になっちゃったね。
太陽が2つあるって、空に太陽が輝いているのに、もう1つ増えたって意味だと思ってた。
ウォルの事を太陽と言ってるのは、戦乱を無くし、世界に平安をもたらす太陽のような輝きを放つ王という意味なんだと思ってた。
天空に太陽はふたつなく 地上に 国王 はただひとり!
魔法の世界は天動説が前提とかだったんじゃ
カリスマとか影響力とかそういう暗喩な気もする>太陽
>>555 一族しか使えない聖なる剣をウォルが抜いたから、蛇王オーロンが復活してしまったのかw
>>555 ホントは7巻で完結してる気がするあの作品か
それなんなのが教えてくれ〜
>>561 現在、別冊マガジンで漫画版が連載されてる中東ファンタジー作品でね?
アルスラーンの性格がウォルだったらちょっと嫌だなw
>>555 紅蓮を読んだ後だと耳に痛いくらいの正論だw
でもあっちの王様はウォルをもっと上品な聖人にした感じで、
ジルを仲間にしたりビーパスと仲良くなっていく時の姿勢は少し似てる感じがする。
>>561 アルスラーン戦記
素直で良い子の王子様と一癖も二癖もある仲間たちが侵略された国を取り戻す物語
デル戦記初期が好きならおすすめ
>>561 たしか今、光文写文庫で何度目かの刷新刊行されてるよ
11月に5巻出てたから、今頃は7巻が出てるんじゃないかな
7巻で第一部完、8巻以降はまだ完結してないんで完結してから買った方がいい
リアルタイムで待ち続けているガイエスレ住人として、心からの忠告だ…
ヤシャスィーンとか叫んじゃうリィいいじょのい
いやアルスラーンは第一部だけ読めばいいよ
第二部から劣・・・いやなんでもない
おお!いっぱい推薦レスが!
ありがとう!
漫画版読んでたから、原作読んでみるよ。
因みに第一部以降は劣化って、デル戦5巻以降みたいな感じ??
>>570 正直、デルはアルに比較したら劣化してるうちに入らん。
あと、アルは完結に期待できないよ。十年単位で投げ出されてたし。
アルスラーンは一部がデル、二部がクラブレ以降だと思えばいいんじゃないか?
クラブレは作品の方向性自体が変わったとはいえ
劣化といつ終わるのかわからんというところは共通している
>>571 6年以上の放置(3回目)に突入しました<アル戦
タイタニアはよかったから、やればできるはずなんだよなあ、ガイエ
>>570 第一部完までは、多少の疑問はあるけどいい感じで読める
1日あったら読破できるよ
トゥルーク読み直したんだけど
エレの彼氏はアパレル系ではなかったのか?
三巻でいきなりカフェ店長になっててびっくり
確か一巻?では衣料店って書いてあったはずなのに…
まあどっちも接客業ではあるけどさ
>569
アルスラーン戦記第2部の問題は、やっぱり
「えっ、あの人死んじゃうの!?」
だと思うんだやっぱり。
あっさり殺すからねー(爆)
※逆に茅田作品は殺さなすぎだが
でもザラーヴァントとヘンドリック伯爵って立ち位置的には大差ないような
あ、エステルの方かw
まあポーラを殺すようなもんだしね
ガイエという呼称を他スレに持ち出すなって何度も言われてるのに理解できないんだなあ
「まさかヒロイン(?)を殺さないだろう」という読者の裏をあっさりかく田中
クリスタル奪還までに死んでてもおかしくなかったキャラに入れ込みすぎて、
100巻近くまで引っ張り更に葬式に丸々1巻を費やして追悼した挙げ句未完であの世に退場した栗本
カヤタンはどっちかと言うと後者よりだよな〜
他の作者の話なんてスレ違いで、めったに出ないから、何度もって程じゃないだろう。
まあ、他スレで通称?使うのは良くないけど。
自分は作者名より、誰が死ぬとかのネタばれのが気になる。
これから読むってレスした人いるんだぞ…。
(爆)とか使ってる奴がなんかちょっと気持ち悪い
大部分は楽しめるから読むけど、キャラクターを地の文でめちゃくちゃ褒めるのだけすごく気になる
読者の読解力をもうちょっと信じて「美丈夫である」「頭脳明晰である」みたいのは書かないでおいてほしいなあ
>>584 そういうのは作者本人を満足させるために書いているんじゃね?
読者とか気にしてないだろ
つうか頭脳明晰をそう書かずに読者に理解させるには
ちゃんと頭が良く見えるような行動しなきゃいけないから難しいじゃん
頭脳明晰だのは物語や伝奇っぽい書き方を意識してるんじゃね?
紅顔の美青年とか百人力とかよく使われる
>>587 いや、そこは言葉選びの問題じゃなくて
強いキャラは「強い」と書くのではなく強いと思えるように描写し
美しいキャラは「美しい」と書かずに美しいと思えるように描写し
頭のいいキャラは「頭がいい」と書かずに頭がいいと思えるように描写してくれ
という基礎的な物語づくりの話なので的外れだと思う
馬鹿でも分かるように書いた方が売れるんじゃねw
GS美神でなんかそんな話が在ったっけ。
何か色々理屈捏ねてるけどようは「かやたんの文章力wぷぎゃーw」ってバカにしたいだけなんだろ?
わかりやすさが魅力ではあるんだから
自分的にはいまの文章でも問題はないと思ってるけどね
いやくどい文章より美丈夫の一言でいいよ
美丈夫を説明する為には、その描写をしないといけないやん
その一見見目の良い男がひょいと重いものを持ち上げる文とか
ただでさえ単行本の後半は駆け足のような現状でいちいちそこに文章を割かれると困るわ
でも仮にも中世ヨーロッパ風異世界ファンタジーで
「平気の平左」とか「瓢箪から駒」はねーよ!って思った
もうちょっと世界観に合った言い回ししたらどうなの
そーかなー。
でもデルの頃、いかに「派手」「強い」か言い表すのに、
華美だの豪華絢爛だのよーこんなに表現変えてひたすら豪勢な様を書くなあ、
て思ったけど。
漫画が、ジャンプとか強さループの為にひたすら強さを必殺技をアレコレと描くなら、
活字は表現でひたすら描くからね。
茅たんは頑張ってる方だと思うけど…。
まあマンネリでクラブレになってると思うけど
ライトノベルに何を期待してるんだか
そんな表現してたら、今のライトな読者はついてこれねーぞ
あらゆる細部に気を配った珠玉のようなファンタジーもいいもんだけど、
残念な事に売れないんだよなあ。
デル戦は地の文の説明より、ちゃんと行動や言動で強さ、賢さが描けてた印象がある。
クラブレ以降、地の文説明メインで、実際は相手が頭悪いだけに見える。
>>596 そうかなあ良い物は良いと思うけど。
面白いかどうかはジャンルによる物じゃないから、知名度とか宣伝によるんじゃない?
面白ければそのまま買い続ける訳だけど、まずは手に取ってもらわなきゃならない。
今の流行はファンタジーじゃないから、それが難しくなってるんじゃないかな。
>>598 まあもちろん知名度とか宣伝も有るけど、
元々正統派ファンタジーとかハードSFとか本格推理とかは、
元々マニアックなジャンルだからなあ。
知名度自体が無い事が多いし、だから宣伝とかもハナからしない事が多いw
ルゥがデルフィニアに飛んで画面の中に登場したとき
女王がキングに天使をたらし込んだ云々というところ
話のつながりがわからなかったんだけど。
赤点かなんかで同じような話は出てたけど、なにを今更?と。
なんで?
女王の見てる前であそこまではっきり人外なとこを見せたことあったっけ?
女体化や年齢操作くらいなら科学技術の手術やジンジャーを見てるし
占いや歌とかは、なんとなく凄いのは分かっても超能力っぽくはない
>>601 魂から肉体を再生させるというのを聞いてんだから、人外なのはわかってるだろ
ラー一族なのも知ってるし
>>602 知識として理解してるのと目の前で再確認するのとはまた違うでしょ
トゥルークで大潮起こる日とかわかってただろうに気にせずルゥ連れてくライジャ凄いな
605 :
イラストに騙された名無しさん:2014/01/27(月) 03:49:27.75 ID:CiANgG64
ヴェロニカの嵐読んだけど面白いね
足手まといだらけだけど
どうせならリィとルウとシェラとヴァンツァーとレティシアとケリーとジャスミンがヴェロニカに不時着して試行錯誤する話し見たかったなーっと
>>605 それは無理
自足自給できる人ばかりじゃんw
何もしないでのんびりメシ食って寝るだけの話があってもいいんでないのか?
>>464 原理主義的にはグインは加藤直之さんでお願いしたい
天野さん以降は認めんw
>>555 そっちなら天野さんの時代が良かったなあ
山田さんの表紙もいいんだけど
名前の由来がフェルナンとセドリックがフェルナン伯爵からで、
ポーレットはそのものじゃないけど多分ウォルの実の母親から(もちろんポーラからも)
つ〜ことはアラベルもその類いなんだろうか?
フェルナン伯爵夫人の名かな?
もうネタがつきて由来とか無いんじゃない?
名前の由来で丸く収めておいて、1人だけ無しってのも問題ありそうだけど。
もしくは、ポーラ側の親族とか。
でも、ウォル関係とポーラの親族じゃ、有り難みが薄い感じだなあ。
トゥルーク3が電子書籍にこない
2は1ヶ月後位だったと思うんだけど予定日ってどっかにでてたりする?
Kndleだとまだ電子化希望リンクがあるから予定になってないってことなのかな
フェルナンというと思い出すのはモンテクリスト伯の悪役なので
別の名前がよかった。
フェルナン様の一日
すべすべサイラス
ねばねばジェラルド
サイラスってカレンの時の黒幕の爺さんの名前だったよな
>>605 終盤の悪党の秘密基地の場所が近すぎるっていうこと以外は目につく無理がない
登場人物的に15少年漂流記のライト版ってかんじだし判りやすい
ただ男女混合の必然性がうすいかな
性的トラブルを想像させる要素は皆無なんだし女の子まぜなくてよかったんじゃねって思う
リィが走って移動できる範囲に収めないといけないからしょうがないんだろうけどこの人の物語は世界の狭さが目に付くんだよね
デルフィの世界だって三国合わせた広さが日本の本州以下だとしか思えないのに気候の変動幅大きいし
>デルフィの世界だって三国合わせた広さが日本の本州以下だとしか思えない
この感覚は分からんなー
そんな地理的に短い間隔であちこち飛び回ってたりもなかったと思うんだが
位置関係は違うが大華三国=魏呉蜀くらいの広さのイメージだったな俺は
スケニアがロシア、南方が南蛮で
それ言ったら、クラブレだって、広大な共和宇宙を舞台にしてるんだぞ。
でも、特に世界の広さとかは感じないな。
舞台がどこそこの惑星って設定が変わったんだな、くらい。
多分、世界の広さって、それぞれの文化や気候・環境の違いがあって感じるんじゃないかな?
茅たんは、その辺は特に違いとかないしさ。
>617
なんとなくわかる。タウ・ロア・王都がなんか車で日帰りできそうな距離感というか
620 :
イラストに騙された名無しさん:2014/01/29(水) 02:10:31.09 ID:nyjuNU+D
新シリーズ以外全部好きだったんだけどな
女に触れたら駄目とかいう男が出たから買わなくなったな
触れたら駄目の説明が多いんだよwその後はお決まりのほめ殺し
あとヴァンツァーがただのナルシストになってるのにもきつかったな
主役連中相手になら軽くあしらってる感じでバランスとれてたけど
目が見えなくなった女との話し以降のヴァンツァーは痛すぎる
それを助長するように目が見えるようになった女の「私全部わかっています」的な会話
自分の容姿もありがたがっていないのにナルシストか?
>>617 ファンタジーと現代物とSFの違いを、乗り物でしか区別出来ないって後書きでぶっちゃける
それが茅田クオリティー
ヴァンツアーのあれはナルシストとかキャラageじゃなく
一部の例外を除き、一般女性は必ずヴァンツアーに色目を使う、恋愛に興味ない人間を理解出来ない
という、不自然すぎな、いつもの一般女性sageなだけだと思う。
新シリーズになって、つまらない上にどうでもいいagesage説明が長くてクドくなったね。
会話でなく地の文でやってくれれば、少しは抑えられると思うんだけど。
キャラに言わせちゃうと、傲慢になるし。
そういえばコーラル城の地図を見た時に最初に思ったのが「駿府?」だったな
625 :
イラストに騙された名無しさん:2014/01/30(木) 17:33:17.78 ID:yDaUqfAB
>>621 ナルシストってそんな点で捉えるなよw狭いな
自分が女にモテる、簡単に口説けると自慢しないが公然と口に出来るだけで
似たようなもんだろw
「自分の容姿にこだわらない女は貴重だからな」なんて言える時点で同レベル
今までそういうのが目立たなかったのは周りの連中がキングの嫁とかジンジャーが軽くあしらってたから
バランスがとられてたのに、「ヴァンツァーの事なんでもわかります」的なヨイショキャラを置いた事だ
自己を客観的に評価して言ってるだけってのを納得できるのは暗殺時代を知ってる連中だけだろw
外見だけ16歳設定ってのは学校の連中は知らんのだから同年代の女にそんなセリフ吐かせてる時点で
自分はナルシストじゃないって思っていてもはたからみたら十分ナルシストなんだよw
ヴァンツァーの事をこれだけ知っています的なやりとりを全部言わせてる時点でナルシストなんだよ
ようやく海賊3読んだ
娘のエピソード要らなかっただろこれ
嵐のときに偽が門飛んで逃げようとした→数値足らない!だったけど
ケリーなら飛べただろうな、わざわざ星に降りるより楽だったろうにと思った
ケリーはそこの門知らんし
飛べたとしてもその星系にあるのは超短距離門だから飛んだ先も嵐の中じゃん
もしかしてショウドライブ使えっていいたいの?
>>625はヴァンツアーがナルシストになったんじゃなく、
傍からはそう見えるような行動を取ってると言ってるの?
ヴァンツアーがモテるのはデル戦だけでなく、クラブレ以降も同じだよ。
むしろ、クラブレの方が設定が過剰になった。しかも、年配にもそういう目で見られる。
「私が若ければ」と「奇麗な子ね」と思うのは違う。そして、圧倒的に前者とか書かれてる。
わざわざ違いを口に出して称賛させてるっていうなら、ヴァンツアーに限らないでしょ。
それが男女間の事でないってだけで、金達キャラageの全てで大抵使われてる。
デル世界と比べれば文化的に共和宇宙のおばさん連中の方が枯れてないだろうな
平均寿命とかアンチエイジングとか物理的にもそうだろうし、精神的にもデルの方には自称40代女子みたいな異形の存在はいなかろう
上のほうにあった忍さんの話
本人のツイッターでそれとなく匂わせてた内容によると
途中から代わった編集が何らかの原因なのかなって
ちょっと遡ったらひっそり20周年のお祝いとかも呟いてて
その流れだったからたぶんコミカライズの話だなって見てた
自分も見た見た
アレだなってピンを来たけど、それでも受けた仕事投げっぱで同人誌作ってるのはどうなの?
と思ったけど
>>630 ミラージュみたいに、担当が絵師を蔑ろにしすぎて嫌気が差した絵師が降板ってやつかね
>>630 っていっても全仕事でマイルドに表現されてたが、作者の仕事ブリもアレだからなぁ
付き合って上げられる仕事量の絵師ならいいけど
取り決めてあった締め切りズレこんで原稿持ってきて
発売日落とせないからって予定立ててた自分のスケジュールぶっちぎってイラスト描かなきゃいけなくなったらねぇ
とくに絵師の中には同人で小金賄っている人も少なからずいるし
編集が御大作家優先でスケの遅れの皺寄せを全部絵師に吹っ掛けてたとしたら
そりゃ降りたくなるんじゃない?
仕事なのに足元みてくるんだから
>>633 コミカライズだから作者の遅れ云々はこの場合関係ないと思う
「挿絵の仕事の方で面倒掛けられたから、途中まで書いたコミカライズの仕事を下りました」は心情的に分からなくもないが仕事に対する姿勢とはしてアウトだろうw
実際何があったかはわからんが
契約した仕事を果たしてから、描きたいものを描けませんでしたって愚痴るなら同情しなくもないけど、
年単位で待たせて結局ブッチ、じゃただの契約違反じゃん
出版社だって相応の宣伝費かけてるし、せめて正式に断筆なり降板なりすりゃ良かったのに
やっとトゥルーク3が読めたんで、読んでなかったレス追ってる
>>292の頭2行、ジャスミンがレスしてるみたいでワロタw
仕事を投げ出してる時点でアレだよな。
事情は在るんだろうが、アナウンス無しだから、
無いと看做さざるを得ない。
全仕事の前半をやっと読めた
正直、長い・・・・短く切った短編集にしてほしかった
全仕事集は3分冊くらいにならなかったのかね。
前にレスにあったけど、ムック的なの入れて。
ムック、デル戦小説、その他のシリーズ小説の各1冊で。
まあ、その場合、売れるのと売れないのが出そうだけど。
惑星上から宇宙へミサイルはかんべんしてほしいなあ
ちょっと物理かじった編集者なり考証者がチェックしたらスケールの無理が大きすぎるのわかるだろうに
それを可能にする低コストでミラクルな推進剤があるのならそれだけで超資源惑星になると思うは
SF考証は今更だわ。
感応頭脳なんかも使いづらい使いづらいとさんざん言われてるんだから、そっち用途用に海賊版作るやつがいてもおかしくないよな
無灯火って宇宙でもいけないことなの?
目視で航行してるわけでもなし。
>>640 全仕事、重くて開きにくいし、読み辛かったからカッターで切断したわ。
各話ごとに。
手づくりカバー掛けて、セロテープで簡易装丁。
どうせ誰にも貸さないから無問題。
自分的には「紅蓮の夢」だけで満足満足。
あの厚みの本を苦労して製本したであろう方々には申し訳ないけど。
どうせバラすならスキャナーで自炊してPDF化とかできるといーね
そしてタブレットとかKindle端末に入れると
>>642 でもライジャ登場時のハナシで
感応頭脳関連の技術者の監視はキビしいとかあったじゃん
スカウィのアレンジャーの兄ちゃんまだ生きてんのかな
>>645 適正で落ちた奴を拾い上げる非合法組織ってあると思うんだがなあ
>>646 当時ケリーと同じような年だったらまだ生きてそうだよね
トゥルーク3は感応頭脳のビーティがかわいすぎたw
>>646 デキ婚して、なんだかんだ孫・ひ孫・義嫁等に弱い(甘い)おじいちゃん
って感じに生きてそうだが
体鍛えてなくて長生き出来なさそうでもある
個人的には出てくるといいなーと期待
>647
厳しく管理されてるからこそ非合法非正規品の需要も高いと思うのよね
あのナルシストぶりならジンジャー並に金掛けて美貌を維持しつつ
ジャスミンのように冷凍睡眠状態で再登場とかやってくれても違和感無いわ>アレンジャー
そんな感じで再登場してこれで僕が共和宇宙一の美形になると思ったのに!
とケリーに理不尽な怒りをぶつけるくらいの事やってくれる気がしてならない
そろそろクライストの名前を思い出してやってw
レディガン本屋にならんでたの見たが、なんか児童書みたいなイラストになったんだね
一瞬中身を確認してしまった
絵の好みは人それぞれだから草河さんの方がいいとか悪いとかは言わないけど、同じような
漫画絵系統なら変える必要あったのかと不思議に思ったわ
これ出し直しだっけ?>レディーガンナー
ほんとだ変わってる
草河さんのは昔のアニメみたいな絵だったから今風?に変えたのかな
しかし誰これみたいな・・・ダムーが優男みたいになってる
ちがったトゥルーク3あとがきだったか。
>>651 ありえる…!!!
そうだったら面白いなー
どうぞ形式美を重んじていいのよ?
どうでもいいことなんだけど、あの時代で
「焼き増ししてくれ」って台詞はありなのか
それもう今更だよ
西洋中世辺りの世界観のデル戦で
「ぬらりひょん」だの「ひょうろくだま」の台詞を書く作者だし
小野不由美がWH十二国記の後書きで書いてたけど、
ファンタジーと文章で使用する言葉のバランスは本当に難しい。
そこまで突き詰めるのは流石に酷だと思う。
西欧文化がベースのファンタジーを日本語にするのはかなり無理が在るからなあ。
時代掛かった言葉を使わないと中世っぽくならんワケで。
個人的にはR・ゼラズニイの「外道の市」(池 央耿訳)くらいやって欲しいが、
アレじゃあ売れんわなw
デルフィニアのどの国でもボンジュイでも共和宇宙のどの星でも
言葉が通じ合ってて、それについて何の説明もない時点で察してやれよ。
俺はウォルとリィの会話が成立してる時点で、時空は超えても言語は現代日本語1つな設定だと察したよ。
だから特に違和感はなかった。
それよりイヴンやリィの賭事の賭け金高すぎ!
ファンタジーやSFに正確な考証を求めたら、学術本になるよ
むしろ、お約束として流してることをつっこむ方が野暮だと思う
>時空は超えても言語は現代日本語1つな設定だと察したよ。
「小説家になろう」の作品なんかで
西洋風ファンタジーで剣と魔法の世界なのに
日本語そのまんまで文字も漢字やひらがなカタカナ使ってるってのもないではないなw
ファンタジーなのに駿夫とかつらぬき丸とかな
あれは翻訳の翻訳なんて設定だから仕方ないね(映画字幕からめを逸らしながら)
>>667 まあアレは原作者の指示だったワケなんだが。
(なるべくその国固有の言葉に置き換える事と)
ナルニアは名訳なんじゃないの?
個人的には大人になってから読んだからピンと来なかったけど
言い回しなんかも同じ意味の言葉があちらにもあるとして、自分の中で置き換えればいいんじゃないかと思ったり
内弁慶=英語ではA lion at home(家ではライオン)みたいな感じで
そもそもが日本語に置き換えられてるわけなんだからさ
登場人物が歳をとっていくっていうのもこの人の物語では不要だろ
さざえさんみたいにずっと同じ年齢で書いても問題ない
まあ歳とってEDになったケリーの中年の悲哀物語が書けるのなら見てみたいが
つかケリーならそうなっても気にしないだろ
いい年していつまでも精力絶倫ってのもそれはそれで嫌だし
>>660の焼き増しに関しては、言葉の表現とは別問題じゃない?
茅たんはデジカメやパソコン使わないんだろうか。
でも、それ言ったら、他の文化や価値観に対して、一般人が無知すぎだし、
金達も考えなしに好き勝手しすぎだしなあ。
現代でさえ、一般人でも簡単に情報拡散ができるもんな。
デジカメ全盛の今でも、焼き増しは普通に使う言葉でしょ
文脈に問題なければいいじゃないかとしか
ああ、なるほど。自分はトゥルークは1巻だけなんで、状況が分からなかった。
それもあって660は表現じゃなく、技術的な意味で違和感あったのかなと思ったんだ。
うまい例えじゃないかもしれないが、
近未来設定で、流行りとかでなく一般的な電話は黒電話(ダイヤル式)として出たら違和感ある、みたいな感じで。
一巻から読み返していて思ったのだが、失恋した
エレクトラが留学してくるなんてことはないよね?
まあ考証に突っ込み始めたらキリが無いw
SF設定を書割に使ってるスペースオペラだからな。
何年くらい未来なのか知らんが、
登場人物の価値観行動が古臭くさえあるもんなあ。
まあそういうスペースオペラも大好きなんだがw
>>677 留学してきても今回と同じく話の展開の邪魔になるだけじゃね。
トゥルークではバカ娘のエピ不要だし、ライジャ母と女王のママ話も不要だし。いつものsageてageなのかと探したが相対的にあがったキャラいないし。
>>679 作者の結婚観やらなんやらをアピールしたかったんじゃね?
総じて何言ってんだこいつにしかならん御粗末ぶりだが
留学してくんならドミとかチェイニーとか、狼のほうの義弟とかもイイ
ウォル先生もいいぞ
おお、
>>660は自分だったんだけど、
>>674さんの解釈のように感じてたんだ
ジャスミンが言ったあと、ランバルトは「これは複製(コピー)できないんだ」的なことを
言ってたと思うから、なおさら焼き増しが気になってw
自分のイメージだとフィルムってかんじだったからさ。
>681
いたなあそんなの。母狼と合わせて忘れられてるけどw
焼き増しって、SFもので使われてたらそんなにおかしい言葉かね?
本来行われる過程とは違うものなってるけど、言葉だけは使われ続けるって珍しくないと思うけど
タブレットやスマホで画像を見せられたらコピーで、
写真なら焼き増しって言うな。
職場で写真を渡されてコピーして欲しいって言われたら、コピー機に向かうわ。
脳味噌の記録取り出す技術まである世界で
複写不能な写真ってどんな魔法だと思ったなw
しかも50年前のプロテクト技術で
一方ロシアは鉛筆で模写した
コピー機に向かうで吹いたw確かに自分もそうするなw
データのある写真なら、自分はデータで欲しいかな。
パソコンでも携帯でも好きに入れられるし、サイズも調整できる。
SFでというか、現代で違和感ある物を、
更に技術の進んだSFでやるのは違和感あるってことだろうな。
まあ、
>>675さんの言うように状況次第でもあるけどね。
焼き増しは現代でも普通に使う言葉だけど
プリントサービスでも、ひとつのデータから追加印刷する時に使う言葉は、焼き増しだよ
>>689 我々の世界とほとんど同じに辿ったとは限らないし
ましてはるかに進んだ世界だから、いまだにその言葉かよってことでは
>>690 現代で完全な死語、廃語となってる、現代人が聞いても咄嗟に理解できない単語ならわからんでもないけど、
今現在当たり前に使われてる言葉を未来設定の舞台で使って何がおかしいの?って言ってるんだけど
SF世界では凄い進化してるから、現代用語を使うのはおかしいって言うならもう何も言わんけど
まぁ技術が発達したからって一々言葉造らないといけないわけじゃないしね
でも西洋風ファンタジー世界でひょうろくだまってのはさすがにどうかと思うw
でもデルに存在する動物はリアルな現代と似通ってるんだからひょうろくという言葉はあってもおかしくない
玉はどうかと思うので「このひょうろく男が」みたいになるかもしれないが
今更であれなんだけど、ポーラとユベール殺し指示した人って誰?マグダネル?
マグダネルって誰だっけと思ったらバルロの叔父さんか。
どっちかってーと女の人なんでねーの
る死んだか
>694
言及されてない。アエラとか怪しいけど、特にその後ナニも言ってないとこみると違うような気がする
女官長がはっきり言ってるだろ?
「人殺し!陛下に寵愛されたポーラ様を殺害し、
陛下のお子を殺そうと謀った反逆者!!」って。
あの流れどうやってペールゼン以外だと思えるんだ。
ポーラは平民だしその子と殺すのに他人から指示される必要も無かっただろう。
いや困るのです(暗に殺せ)と言われたってペールゼン本人が回想してんだろw
ウォルに殺される寸前に
「お前の母親を殺すよう指示した奴を知りたくないのか?」みたいなこと言ってたな
ウォルも興味ないって言ってたし
>>698 当時のペールゼンはそれほどの地位でなく
指示受ける立場だったとかもあったし。
>>700 「まだのうのうと生きているんだぞ」とかだったな……
ペールゼンの発言を聞いて誰が指示したのかなーってのが最近読み直して気になってさ
アエラだと当時はまだ若すぎる気がして。ウォル生まれたての頃のアエラ23歳とかだったろうし
>>697 やっぱ言及されてないか。
外伝でその辺の話欲しいけど今更かなぁ。平和だもんな
自分はずっとアエラ姫のつもりで読んでた
その後もファロットへの暗殺依頼しちゃう迂闊さだし
ウォルが生まれた当時のアエラ姫ならむしろその年頃の若さゆえの潔癖も加わって
馬番風情の子供が私と同じ王家の一員ですってぇぇぇ!ってヒステリーしそう
アエラじゃないと思ったけどなあ
ウォル父のまわりの愛人の誰かだとおもった
アエラはまだちやほやされてるから歪んでないと思う
アエラだと養子で叩き上げのペールゼンの事も嫌ってそう
ウォルもびびって大人しくしてるようなら見逃してやる(意訳)つってたし
作中では表立って出てこなくなった人なんじゃね?
俺もアエラでないと思うかな
バカ王子とか兄姉たちの関係者かも
「夢の雫、黄金の鳥籠」でも妊娠した妾を容赦のない暗殺だったな……
ウォルが生まれた時点では嫡出の子供がレオン1人しかいないんだっけ?(他の王子王女は年下)
このままドゥルーワが子供作らなかったら、レオンに万一のことがあった場合
「農婦の倅」に王冠が転がる可能性が出て来るわけだから、そりゃ周囲も心穏やかじゃいられないよな
お茶会でポーラをいじめてたオバさんたちは性格悪くてもそこまでの度胸はありそうになかったしな
確か、暗黒の5年間の時代には
まだ一ケタや十代の王子王女が
(周りに煽られていたにせよ)お互いの暗殺を依頼し合っていたんだっけ?
それを考えるとアエラ23歳はあり得ない話ではないと思う。
>>708 しかも確かウォル誕生時は父王がタンガから後妻迎える時期とほぼ重なってたはず
亡くなった前妻(パラスト人)の息子一人
身分の低い愛人の息子一人
これから嫁いでくる後妻(タンガ人)、ドゥルーワとの間に子供が生まれる可能性◎
これじゃ宮廷も荒れますわ
そんな時期に厩番の娘に中田氏しちゃった明賢王ェ…
ウォルには本人の知らない子いないのかね。
ポーラ出てくるまではカリンさんが何人も送りこんでたみたいなのに。
そこは多分、フェルナン伯がしっかり避妊の知識を教え込んでたんだろう
奥さんに子供が出来なくなった関係で、普通の貴族よりその辺のことちゃんと調べてそうだし
仕事の一環として認識してたくらいだから、送り込まれた人たちを満足させることだけに注力してウォル自身は不発だった可能性すらある
ウォルの実父の親戚ってアエラ姫とバルロ以外にもいるんだよね
いることはいるけどバルロよりもかなり遠い親戚のはず
ドゥルーワの弟(故人)とその娘たち(2人)なら作中で言及されたな
他にいるかどうかは不明
>その娘たち
おばはんに言われとった嫁ぎ先は考えてやったのかねぇw
ほっとくワケにもイカンしなあ。
ただ「紅蓮の夢」に出てこなかったから、
たぶん国内に片付けたんだろうな。
単に茅たんが存在忘れてんじゃないかねえ。
年齢は知らないけど、ウォルの相手はその娘達で良かったんじゃないか?
そうすれば、庶子問題もなかったし。
ポーラみたいにウォルの相手役で出しました、みたいな感じでも
一応、伏線もあったからポッと出感も少ないし。
金のウォルの嫁探しエピソードが欲しいなら、
自分が見極める的な感じでやれば、金も関われるし。
リアル歴史感で言えば大国の救国の王の子なら近隣外国の王女を正妻に取るんじゃね?
やっとまとめた国を安定させたければそうするしかない的な意味で
ウォルと金に子供がいなくてよかったよ
もし出来てたらその子がペドロ1世に、
フェルナンがエンリケ2世になるとこだった
ウォル金で子供が居れば、
愛妾探す必要無いし。
前にスレでポーラのキャラとしての魅力の話になったことあったけど…。
デル戦当時でも、ポーラも身分が低いから後継の問題はあったと思うんだ。
それでも、ウォルも自分が庶子で苦労したから分かってるだろうし、周りも特に問題視しないから、
ウォルの英雄性や金の後押しで大丈夫なんだろう、と思ってた。
だから、ウォルの相手としてはいまいちでも、言い方悪いが穴埋めみたいな物とそんなに気にしなかった。
それが、紅蓮の夢で金が解決しなきゃ殆んど対処なし、ウォルは全く気付いてすらないという状況で、
相手がポーラの意味とか必要性に疑問になったなあ。
リィを王妃にしちゃってるから
王家の血をひく従姉妹を「愛妾」にってわけにはいかなかったのかね?
ポーラは子供ぽこぽこ産んだだけで十分役目は果たしてるだろ
ポーラが役に立ってるのは互いに義務じゃなく愛おしくて側にいること
下世話な言い方だと下半身担当って前にスレに出てたけどそんな感じ。
子供をたくさん産んだことはまだ役に立ってなかった。
何故ならウォルが後継についてはっきりしてなかったから。
もう少し成長してから考えさせたかったって目が点w
自分の時にあれだけごたごたしたのに何考えてんだ?と思ったな。
息子がみんなやだっつーたら、公爵になるために育てられてる子を横取りする気だったのかとww
ウォル「代わりに俺が公爵になるから従弟殿が国父という事で」
現代じゃないんだから職業選択の自由なんてないだろうに。
ましてや王の子なんて特に。王の地位は権利ってより義務って感じ。
周りが言うように庶子ばっか増やしてって、ポーラの立場も悪くなる。
過去の自分と自分の実母と同じ扱いになるのに。
デル戦の時もバルロに譲ってもいいとか、分かってないとこあったけど
10年たってそれより悪くなってる気がするな。
タンガ・パラストが王弟の娘を嫁に寄越せって言ってこなかったのが不思議
ドゥルーワの姪っ子でアエラと違ってれっきとした王家の一員だし
仮に子供が生まれた場合、ウォル‐ポーラの子供より
タンガ(パラスト)王子‐王弟の娘の方が血統が良いから
それを口実にデルフィニアに正面からちょっかいかけられるのに
もし乞われたらウォルは簡単に従姉妹を差し出すつもりだったけどね
7巻だったか金を寄越せってタンガに言われた時、
「代わりに従姉妹じゃダメなのか?」みたいなこと言ってたし
結構バカ殿だよな、ウォル
紅蓮の夢でつくづく思った
自分はデル本編の頃から、あくまで戦時の英雄であって内政は人並み、外交は疑問、私人としては
人の気持ちがわからない変わり物、って評価だったんで紅蓮読んで、ああやっぱりとしか思わなかった
前にも書かれてたけど、ウォルって基本的に他者の気持ちを察することができない、察しようともしない、
理解もできないちょっとずれた人間だと思うよ
ウォルは実は親バカで、面倒な王より好きにさせたいから…という言い訳を考えたけど、
自分の時は内乱になりかける程ヤバくなったのに
そうなりかねない状況に子を置くなんて考えられないし、
現在の状況で十分子供達が苦しんでるのに
それに全く気づいてないって時点で親バカってのは無いんだよなあ。
ラティーナと別れた理由ら辺も含めて、そういう部分は魅力でもあり欠陥でもある
そんな普通じゃないウォルだからリィを受け入れられたわけでもあるけど
これ、リィの養子うんぬんが無かったら将来的には凄い揉めてたんだろうなぁ
自分が頑強な分、体力に自信があって長生きする気だったのかもな
まだまだ俺現役だし、後継者の事は後回しでいいやー。みたいな
それこそ遺伝学上の父親で体格とかそっくりな先の王様が
突然あっけなく崩御されたことは頭にあるんじゃないか?
その時は子供世代じゃなくてバルロ直でいい、とか思ってそうだけどw
でも、王様なんかやりたくないけど国を売るようなアホ達にはまかせられん!
というくらいの使命感があるのに、次世代を考えないのがちぐはぐなんだよなぁ
きっとフェルナン伯爵があの世でやきもきしているだろうw
ウォルも確かにそういう所あったけど、後継、庶子問題に関しては自分の経験で十分酷い目にあってる。
それで、全く知らない気づかないはやっぱり不自然だよ。
オーロンに対してのデル側の無能っぷりも酷いし。
不自然さの隠せない妖術で圧倒して追い詰められたのに、金が示すまで全く気づかないとか。
気づいて対策取ろうとしても対処出来なかったってなら随分印象違うのに。
個人的には後継問題、対オーロンの2つが不自然で
キャラも劣化して話をつまらなくさせてると思うんだけど
どっちも金ageのためだけなんだよなあ。
>>738 あぁドゥルーワ明賢王を越えるほどの王様のはずなのに、
なぜか漂う不自然なボケっぷり、ちぐはぐ加減の原因はそれかorz
> どっちも金ageのためだけなんだよなあ。
まぁ紅蓮の夢が良かったという人も、結局思い出補正のバイアスかかっているようなものだし
個人的には蛇足に尽きる不用品
>玉座は従弟殿に譲ってもいい
>従弟殿なら俺より余程立派な国王になる
>次の国王は従弟殿のところのユーリーでも構わない
>国王になるかどうかはフェルナンがもう少し大きくなったら自分で決めさせたい
その割には黒の「王妃様の養子にして次の国王にしちゃえば?」の提案にあっさり乗ったよなw
まあ、正確には黒は次の国王なんて言わずに「庶子でなく王子様に出来るよ」だけど
金がその後「そうすればフェルナンは国王になれるのか?」って公然の場で言ってて、
ウォルが「感謝するぞラヴィー殿、それでいこう!」と言った時点で決まりだよな
何だか訳がわからなくなってきた。
フェルナンは庶子だろうが、元々王になれるんじゃないの?
フェルナンに王になるか決めさせるって話じゃなかったの?
後半読むと、このままだとフェルナンは王になれない。
王になるかは本人の意思とは無関係。
って読めるんだが。
元々王になれるのかなれないのか
フェルナンに決めさせるのか違うのか
どっちなんだ?
ウォルとバルロの時も正当性という意味ではどっちに転んでも微妙とか言われてたし似たようなもんじゃね?
バルロと比べるからどっちも微妙な正統性だけど、
ドゥルーワ王の弟の姫と比べると圧倒的にウォルが不利なんだよな
向こうはアエラと違って王族のまま結婚して出来た嫡子なんだから
だからだろうな
従姉妹姫たちの性格とか最初からまったく語られてないし、
巻が進むと従姉妹姫たちの消息もまったく語られなくなった
他国の王家に嫁いでも国内の貴族に嫁いでもジョーカーになり得る存在なのにな
天から降嫁して来た戦女神の正式な養子なんだから誰からも文句が言えなくなって
万々歳、ってことだろう。
子供作るために早く結婚しろ!
となった時に、血筋の問題を薄めるためにも従姉妹姫を奥方にってなるよね。
結果的にリィへの縁談を防ぐために結婚へ進むにしてもさ。
実際に王弟の姫君とウォルが結婚する展開が来なくてもいいから、チラッとでも本編で触れてほしかったな
ブルクス辺りが「姫君との結婚も視野に入れてはどうですか?」って提案するとか
>>742は自分だけど、別にフェルナンも王になれるってのは分かってるんだ。
ただ、前半と後半で言ってる事が真逆に感じたんで、ウォルがどっちのスタンスか分からなくなったんだよ。
金に指摘されて考え方変えたって事?
何もせず王にするのはヤバい。フェルナンに選ばせるとか言ってないで決定って感じで。
ウォルは戦乱で英雄王になれて庶子でも問題無くなったけど、
それ以降は平和で、偉大な功績は立てられそうにないから、
子供以降はちゃんとした血統を入れた方が良いんだろうな。
フェルナンが普通に(王族に相応しい)結婚して、
嫡男作るだけで十分だろう。
ウォルの「それだ!」は単純にフェルナンが王位に就きたい時に
王妃の息子扱いならウォルのように妾腹でも文句言われないようになるぜー的な意味だと思ってたわ
>>748 言い方は悪いけど、
ウォルは庶子王だけどそれを理由に公然と逆らった連中を一度実力(?)で潰してるから、
誰も文句が言えなくなったという事情がある
二度目の戴冠以降は「実力で王位を勝ち取った初代」みたいな感じで統治出来ただろうし
たださすがに2代続くとデルフィニアの国民としてはいい気はしないだろうね
特に貴族は
その負の遺産がフェルナンの統治時代に噴出してもおかしくない
英雄としての実績がないし積みようもないだろうし
フェルナンまでは大丈夫だろうな。
何と言っても、神であることを2度も証明して、国を救った王妃様の養子なんだから。
全部王妃様頼りで、本人に何がある訳でも無いのがアレだが。
別にフェルナンがボンクラって言ってるんじゃないよ。
あのウォルだって、事が起こる前の平和なデルフィニアではフェルナンと同じだったんだから。
本当は実力があろうと活躍する場がなければ示しようがない。
せめて、オーロンの時にアシスト的なのでいいから
活躍させてたらフェルナン自身の評価になったのに
歴史的にもウォルの時代がもっとも国が輝いてたって明言されちゃってるからな
フェルナンはフェルナンなりに良い王様になるだろうが、治世を安定継続させるしかやることないし
フェルナンが王族の姫と結婚すればいいんじゃないか
もう許婚を誰にするかいろいろ話出てるようだけれど
個人的には、別に養子の必要はなかったと思うな。
他の子でも別の問題が出るだけで、庶子問題が特別深刻な訳でもない。
問題は庶子じゃなくて、ウォル達が自覚して対処すれば良いだけで。
むしろ、フェルナンは前以上に大変になったと思うよ。
ただでさえ、親の七光りに見られそうなのに、
この上、王妃(神)の養子とか、虎の威を借りるみたいな感じじゃないか。
成果を出しても、○○の子だから当たり前とか、○○の子だから過大評価されてるとか
フィルターかけて見られて苦労するお話ってよくあるしさ。
世襲って親の七光りそのものじゃない
それと立ち居振る舞いや覚悟がそれらしくなるはずの幼少からの教育
先代王よりは後継ぎ教育上手くやってるよ
王族とかの世襲制って、王になる正統性を血統を条件としてるので
能力的な評価の七光りとは別問題じゃない?
能なしでも七光りは使われるし、逆に優秀でもまともな評価をされづらいって事でも使われる。
本人の実際の資質じゃなく周りの評価の話で。
ちゃんとした人が周りに多くいた筈なのに、ドゥルーワ王の長男はどうしてアホボンになっちゃったんだろうな
王位をついでから暗愚が明らかになるとかじゃなく、国民が周知してるレベルでアホ王子だったみたいだし
母親が大華三国の王家出身だし
ドゥルーワ王も王妃関係では配慮が必要だったー、みたいな記述あったし
周囲も王子に対して強く言えない状況だったんじゃないかな
何か、ドゥルーワとウォルは後継者育てが下手ってのが似てるな。
ドゥルーワはウォル母のお手付きと長男がアホボン。
ウォルは、貴族の身分制と、良くも悪くも人の気持ちが分からず、庶子問題。
ドゥルーワ長男と違って、フェルナンは周りが甘やかさずしっかり育ててくれるだろうけど。
どっちも王として仕事は優秀だけど、家庭人としてはイマイチってことかな?
賢帝の子供が暗君になるなんて、歴史上、枚挙にいとまがない訳で
正直、話の都合 以上の意味なんてないと思うけど
タンガやパラストの血が入らない人間を次期国王にするためのドゥルーワ王の深謀遠慮説
長男は愚かに育てて廃嫡もやむなしの気運を作り、次男が産まれる前にこっそりウォルを作って隠しておく
長男VS次男が潰し合った後に、満を持してウォルが遺言と共に登場と言うシナリオを描いていたんだよ!
明言はされてないけど、ドゥルーワの奥さんって
ゾラタスやオーロンの姉妹なんかの可能性もあるんだよなー
(デルフィニアの正妃になる位だから王族の中でも特に高い地位の女性のはず)
何か不思議な感じ
言われてみたら確かに年代的に不思議ではないな。考えてもみなかった
作者も考えてなかったんじゃない?w
想定してたらどっちの王も
「本来ならば妹(仮)の血をひくアホボン(仮名)がデルフィニア国王になっていたところだ!」
の一言ぐらいは言ってると思う。
そういやウォルの従妹の母親もその可能性在るよな。
作者は全く考えて無いだろうけどw
結局、全く関係ないウォルが王についたとは言え、その血を引く従姉妹達がまだ生きてるのに
野心むき出しでガンガン攻めてた印象あるな。
いや、情からでなく外交政策的な意味で。
一応、表向きは友好関係結んでる事になってるはずだけど、そんな感じ全然しなかったからさ。
実際、現実でもそんなもんなのかもしれんが。
前にこっちの王族あげたんだから、ウォルに子が出来たらくれって手もあったんじゃないだろうか。
勿論、友好関係の演出って建て前で。
娘貰う前にデルフィニア奪えたらそれはそれで良いし。
出来なくても、ウォルの娘が来るという保険をかけられるしで。
ゾラタスもオーロンもウォルの持つ「なんかこいつなら勝てそうな気がする」オーラに惑わされたのだよ
>前にこっちの王族あげたんだから、ウォルに子が出来たらくれって手もあったんじゃないだろうか。
>勿論、友好関係の演出って建て前で。
建て前でいいのならゾラタスがそれやったろ
「血はつながってないのは我慢するからお前んとこの王女くれ」って
即行殺すつもりだったみたいだけど
あれは王族って意味じゃなく、金自身をよこせって話だろう。
ウォルの力の源は金って事で。
ウォル自身の子をよこせって意味で言ったんだよ。
ちょっと説明が足りなかったので付け足し。
金の場合は、ウォル自身がどうこう出来る話じゃないし、金も激怒する。
妻にするって言ってごまかしたけど、本来なら断れない物だった。
金の場合はウォルの力の源として奪おうとしたけど、
ウォルの子は本来の政治戦略的な目的って事を言いたかった。
タウに銀脈・金脈があるのが分かって、焦っちゃったんだろうな
「タウは銀山也」の情報が明らかになった時点ではウォルの子供なんて生まれる気配すらなかったし
何時になるかわからないウォルの子供の生誕なんて待って、その間にデルフィニアが金銀で肥えたら
手遅れになるって判断したんじゃないかな
>768
それ国家元首としては致命的な気もする
直接渡り合ってるんだから、ウォルの実力くらい分かるだろう
と思ったけど、ゾラタスもオーロンも武力行使のみだったような。
搦め手とか使ったことあったっけ?
武力行使のみなら、全部力のある金のおかげ、ウォルは関係ない、と
勘違いのままでも、そんなにおかしくないな。
オーロンはアエラ他の反ウォル勢力と内通、そいつらから入る情報はウォルを見下しまくりだろうな
ゾラタスはデルフィニアをどうするか占ったら、初っ端から「金を何とかしろ」ばっか言われてたし
ウォルを正当に評価する機会は少なかった気がする
金がいないとどうしようもない王さまだったのは事実だしな
金がいない場合のウォル王の末路
>いきなりモザイで従騎士10人に切り刻まれ惨死(以下ことを自力で切り抜けたケース)
>ダール卿に騙されダール卿の城で焼死
>山賊に囲まれて無駄死
>マレバで従弟の手にかかり討ち死
>父親を人質にされ降参の後密かに刑死
>コーラル城でペールゼンの手勢に囲まれ斃死
>二度目の登極後不平派に雇われたファロット一族(シェラ?)に暗殺
>ダール卿・グラハム卿にパラストに売られ獅子の餌
>ファロット一族一の腕利きレティシアの手で怪死
>タンガ・パラスト・スケニア連合軍の前に惨敗して戦死
>十年後、怪異の力を手にしたオーロンの手勢により国ごと窮死
いくつか抜けてるとは思うけどこんなとこかな
>自力で切り抜けたケース
Reゼロみたいにウォルが死に戻る二次創作はまだでござるか
デルフィニアでは黒がゾラタス暗殺したのが一番ポカーンだった。
ぽっと出の部外者が突然敵の大将消すとか。
えっ、なにそれ?そんな手段で戦終わらせるの?って感じだった。
同意。
今までのメインキャラ無視して部外者が解決だもんな。
今まで苦しめてたボスを色仕掛け(しかも男)の暗殺でシリーズ締めとか。
黒が凄いんじゃなくて相手が間抜けなだけに見えた。今のagesageと同じ。
黒を知らなかったデル戦の時でも、ああ、作者がキャラ萌してるなって分かったし。
あの頃もやたら黒を持ち上げてたけど、ちっとも魅力を感じなかったな。
チートはご都合が見えたし、魅力的だと周り(主にウォル)に言わせることでアピールされても
設定だけって感じで逆に嘘くさいんだよ。
終盤はギャグだと思って諦めた
それでも変な笑いが出てきたけど
勝利への誘いでイブンが輝いていたのが最後の山場だったな
金の場所はオババの助言でいいじゃん。
ウォル達自身が全て解決した後にルウが迎えにくれば良かったのに。
と、agesageで黒が嫌いになる前の当時でも思ったからなあ。
黒そのものの良し悪しは置いといても
ああいうポジションのキャラが活躍しちゃダメだよな
いままでメインやってきたキャラの補佐程度にしないと
あとはそれこそ今回のゾンビみたいに黒じゃないとどうしようもない異物が敵に居るとかな
ゾラタスを保護してる妖術師が居てそいつを黒が無効化した隙に金やウォルが倒すとかさ
黒の気が済まないってんなら、そうやって倒した後にこっそりお仕置きすれば良い
言ってみれば、黒は今も昔もジョーカーだからね。
ジョーカーってのは主人公や、その他メインキャラを遥かに上回る存在で
それが堂々と活躍したら主人公達の存在の意味がなくなる。
ジョーカーが主人公の話ってのならいいが、メイン達と並んで活躍させたらダメだろ。
実際には、並んでどころか押しのけて活躍してるわけだが。
デル戦の黒みたいのをデウス・エクス・マキナって言うんだろうか
>>787 悪い意味でのなら、まさにそのもの
金銀も内包してる要素ではあるけども
水戸黄門みたいなもんか?
改めて思うけど、黒は初登場から紅蓮の夢まで全て、物語の邪魔者でしかないんだなあ。
出番も活躍も、課外活動の1巻くらいの、ちょい役がちょうどいい。
茅たんは黒が好きなら、出番と活躍を削るか、チートと異常なキャラageを無くすかどっちかだよな
>>789 るろ剣なら剣心の師匠が敵を全部倒してアフターケアもきっちり済ませるようなもの
もう全部こいつ一人で良くね?と思われた時点でアウト
>>790 昔から言うじゃないか、馬鹿は死ななきゃ治らないって
茅たんの黒偏愛はそのレベルだから手遅れ
>>790 全ての主要登場人物がチート性能なのにいまさらだろ
凡人の物語を書く人ではないんだよ
「スーパーマンの憂鬱」しか書けないんだからアキラメロン
金達は足りない部分や家族の足枷とかあるから、まだお話になるけど
黒は
>>791だからなあ。
それと、○○が絶対正しいってやるのは主要キャラ全員だけど
金は獣だから人間の事が分からないって事で個人的にはまだマシ。
黒は一般人として暮らしてて、人間の事も知ってるって立ち位置でdisるから、
金の時よりイラっとする。
>>777 天使ageのために貸し借りが一方的なんだよねえ…
黒がキングたちの孫を育てた話もそう。
無私でこんなに相手にいいことしちゃう天使凄い!って設定なんだろうけど
必然的に相手側は、天使たちがいなければ自分の力では
人生を全うできなかったことにされちゃうわけで…究極のsageというか
もう少しフィフティーフィフティーにすればいいのに
そうは言っても他はともかくダール卿の城ごと焼殺は金がいないと逃げようがないからな〜
あれを自力で切り抜けられるところを想定出来ないわ
あと獅子の餌にされかかったとこも
ウォルって信長並みに家臣の裏切りに遭ってるよな
ぶっちゃけ即粛清しないあたりが舐められる原因なんだろうけど。
なおその信長も敵にはともかく身内には結構甘かったりする。
確か、時間はかかるけど、金無しでも暗雲を晴らせるんじゃなかったっけ?
ダール卿は分からんけど、獅子は金がいてこその流れだし。
一人で苦労してたら、その甘さも抜けたかもしれないね。
庶子問題も、全く気づかず放置なんて間抜けもなかったかも。
いや、庶子問題はそもそも、金がいなければポーラと結婚することも無かったか。
>>796 最初の花畑もあの人数じゃ無理だったと思うw
まあリィいなかったらそこらへんを偶然イヴンが通りかかるとか
そういう別の未来になっていたってことにしたらいけるかもだけどw
ダール卿の城に行く流れになったのは金が加勢して敵を早急に撃破できたからで
城行きそのものが金ありきなんだよな。金がいなかったら時間はかかるけど
別ルートがあったということだと思った
金がいる事のメリットは早期解決だよね。
逆にデメリットはなんだろう?
ペールゼンはウォルが王の血が無いと勘違いしただけで、私利私欲とかの悪政はしないだろう。
バルロも有能だし、悪政はしない。血筋も完璧。
バルロが拒否してたのはウォルがいるからで、理由を知ったら引き受けたっぽいし。
他の貴族も同じく、説明すれば納得しただろう。
ウォルじゃなければ、タウは手には入らなかったけど、
メリットが無くなるだけでデメリットとは違うしなあ。
ウォルで良かったとは思うけど、違った際のデメリットがちょっと思いつかない。
デメリットは今回みたいな歪みが世界に出ることだろ
歪みが出たのは、太陽が2個存在したからだろ?
>>801 ウォルが一度王位につき、不当に追い落とされたという状況がある以上
ペールゼンには味方が少なすぎるし、バルロはけして王位につかないだろう
ウォルの王座奪還が電光石火だったせいで間に合わなかったけど、内乱がもっと長引けばタンガやパラストが国境を削り取って行っただろうし
それに何より、金が居なかったらウォルは父親の死に目に会えなかった
俺はその一点だけでも意味があると思う
ペールゼンはウォルが王の血を引いてないと知ってたんでしょ?(誤解だけど)
逆にバルロや周りは王の血を引いてると思ってた。
だから、ウォルが追われる事に反発が出た訳で。
ペールゼンが、実はウォルは王の血を引いてないと説明すれば、うまく行くんじゃないかと思ったんだ。
それと、誤解の無いよう言っておくけど、
自分もウォルが相応しくないとか意味がなかったとかは思ってないよ。
親の死に目〜とか色々含めてウォルで良かったと思う。
ただ、ウォル一人でも暗雲を晴らせたと言われてるけど、これまでのスレの流れで、
具体的にウォルでなければ無理だったという事柄って何だろう?と疑問になったんだ。
>>801 > ペールゼンはウォルが王の血が無いと勘違いしただけで、私利私欲とかの悪政はしないだろう。
>
ペールゼン個人は分からないが、取り巻きがやりまくってなかったっけ?
政権担当者な以上、知らないでは通らない。
だからウォル待望論が出たワケで。
あんまり引っ張るのもアレなんで、これで止めるけど
ウォル待望論とかってアホボンだったからじゃなかったっけ?
それにウォル逃亡、バルロ拒否で王座が空位だったってのもあるしなあ。
バルロがしっかり王座着けば引き締まるんじゃないだろうか。
勿論、バルロを説得して王座つけての話ね。
アホ王子即位寸前→いざとなったらバルロを担ぎ出しちゃう?やっちゃう?
アホ王子死去→第二王子は子供だけど、周りがしっかり育てれば良いよね
第二王子死去→第一王女にちゃんとした婿貰えば大丈夫、まだ慌てる時間じゃない
第一第二王女同時死去→もうダメだー!直系じゃないけどバルロにしとく?でもなぁ…やっぱなぁ…
ウォル登場遺言公開→え?誰?なんか頼りないけど…庶子なの?えー…微妙じゃね?
ウォル追放→なんだやっぱ偽物だったんじゃん、俺は最初から怪しいと思ってたね!それで、結局次はどうするの?
ペールゼン執政→庶子の時の方がマシだったじゃん!宰相派はイラね!
ペールゼンが影響力を残すうちは、絶対バルロは引き受けないと思うがなー
庶子とはいえ正統な国王を陰謀で追い出したって事実は変わらんし
ウォルが花畑で切り殺されたとしたら、バルロは何が何でもペールゼンにけじめ取らせるだろう
宰相派をバルロが自力で一掃した後に、改めて仕方なく即位ならしそうだが
全仕事に掲載されてる「紅蓮の夢」は、デルフィニアの正史? 本編エンディング後の話?
本編後、デル世界で10年が経過した後の世界
パラレルとかじゃなく正史
811 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/05(水) 18:26:54.29 ID:7YP3CPlN
ファンの人達を怒らせてしまうだろうけれど
それを覚悟して申し上げたい
海賊と黒太陽と新月の三人、つまり黒によって復活させられた三人の男達ゾンビーズは
今や全員、黒あるいは金を、銀と一緒になって賛美するために、いいように
操られている人形にしか見えないのです。
基本、デルの頃からリィ以外のキャラは、リィがいかに強いか美しいか思考が変かを
強調するための舞台装置だと思ってるので、特に反論はないけど
>>811 ファンでもないのにワザワザ2ちゃんのスレに来て挑発?
ヒマだねぇw
>>811 見えないというか、それ以外の何者でもないんだが
それを嫌って離れた読者はもうここに来てないと思う
今だにヴァンツァー生き返らせたのは台無しだったと思う
>>814 逆だろ、それを嫌って離れた人間が愚痴を言うのがこのスレ
>>811 アンチじゃなくてもこのスレの住民はだいたい同じこと言ってる
なんで海賊だけ?
女王はそこに含まれない?
>>819 女王は死んだわけじゃないし
海賊みたいに魂を黒に保管されて蘇生後、オカシクなったのとは違うんじゃないか
生き返らせてはないけど、治療で黒の力は使ったじゃないか。
新刊出てないからとはいえ、スレの人数結構減った気がする。
やっぱり、かなりの人数離れて行ったんだろうな。
自分は惰性で買ってるけど、そろそろ止めようかな、と思ってきてる
>>810 サンキュー、買ってきた
ウォル出現で目頭が熱くなった。リィが妃殿下に戻った所はなんとか堪えた。
バルロの「勝ったぞ!!」で無理だった。そこからは懐かしい人が出る度に泣いてたわw
タルボのセリフと自分がシンクロした時、今まで経験したことのない鳥肌出て焦った
突っ込みたい所はあったけど、全て許せた。やっぱデルフィニア戦記は最高だわ
>>821 あー、言い方が悪かったかな
海賊は5年間、ヴァッツはよくわからんけど黒の中に魂が保管されてたわけだから、
黒に汚染(笑)されて黒マンセーな部分ができてしまったんじゃね?と思ったんだ
レティは金の中にいたから、金による黒マンセーに汚染されてしまったということで
女王は遺伝子の異常を消しただけだから、精神的接触が少ないしな
海賊は生前から黒を可愛がっていたし精神的繋がり持っちゃってたから(ダイアンが指摘してる)
魂関係なく黒マンセーかもしれんけどさ
流れ切ってスマソが
桐原家の零って、東京大学卒の高学歴エリートなの?
単行本4巻を読んでいてそれらしき箇所があったんだけど
>>823 ヴァンツァーが保管されてたのって銀の中だろ
お姫さまとかお姉さま(旧名モイラさま)、その他大勢の聖霊と一緒に取り込まれたはず
そこからヴァンツァーだけ分離して蘇らせたって言ってなかった?
だからヴァンツァーがマンセーすべきは本来は銀ということになる
聖霊も銀も黒マンセーだから、それで汚染されたんじゃないか?
銀が保管っつったって
そもそも黒ありきの力技だろ
>>811 このように怒るどころか汚染とか言い出すのがスレの大半ですので覚悟は無駄であったと思われます
昔みたいなの書いてくれないかなー
って言いながら現状を叩くスレだからな
アンチスレとの違いは微かな希望のみ
このスレ、面白い時は面白いって言ってるよ。
ただ、いつもは何となく面白いってだけの、話すネタになるような物がない。
それ以上に突っ込み所満載で不快なダメ部分が強い。
僅かな希望ってのも、余計に苛立ちに拍車をかけるんだろうな。
希望が無ければ、さっさと離れるか流すかするだろうし。
>>830 まあ面白いのとダメ部分が在るのは全く別の話だけどね。
ダメ部分が全く無くても、つまらんモンはつまらんw
ダメだらけでも面白いのは面白い。
>>827 黒は関係なかったろ
銀が金についていくって行った時に首だけの女だったか腰までの女だったかが、
「じゃあ私らも行くからヨロシク」って言って銀に溶け込んだんだし
あの時その他大勢の聖霊と一緒にヴァンツァーも取り込まれたんじゃないの?
銀は「えっ?えっ?」と状況が飲み込めてなかったけど、
金が「これで精神が焼き切れないのはやっぱり月なのかな」みたいなこと言ってたじゃん
自分はデルの時からヴァンツアーもレティーも好きだけど、
816の言うようにヴァンツアーを生き返らせたのは物語的には台無しだよなあ。
銀の唯一の同朋であり、ある意味一番の理解者。
対局の存在であり、それを自分の手で殺さざるを得なかったという悲劇。
だからこそ、ヴァッツの最期の言葉は銀の大きな楔となる…はずだったんだけどねえ。
起こった事実は変わらないにしても、
ヴァッツの今までの生とその死を無駄に出来ない、という重みが一切無くなったわけだし。
「取り返しがつかない」という物が、「そんな事は無かった」で済んじゃったんだもんな。
正直ジャスミンのほうも十分台無し
まあ正直ジャスミンは本当に台無しだよなあ。
期限付きの限りある命だからこそ力いっぱい
キングを夫にして子を産むこと目指して頑張ったのが
スカーレットの大筋なわけで、それが全部「大丈夫でした」だし…
生き返れたのは後付け設定だし、
あの時はそれが精一杯のできることだったんだし、
それだけ頑張ったから、ご褒美がもらえたと思ったら
よかったじゃん、と思ってしまう自分はもうダメかもしれないw
赤点くらいまでなら、ファンサービス&お祭り企画的な物で済んだ気がする。
ケリーのクローン問題と悪しき者の存在、と一応は全員集合の意味もあったと思うし。
その後のグダグダと劣化を考えるとねえ。
女王はケリーを地上に縛る事を望まず
ケリーも後悔は無いとは言え、その後の人生全てかけて地上に残った(ような物)のに
黒にとっては手軽で簡単、大した力も必要ありません
って、女王・ケリーの決意や努力を軽く扱うみたいな感じでなあ…。
まぁ蛇足の一言で終わる
作者のキャラ偏愛は害悪以外の何物でもないというこれ以上は無いレベルの見本
まぁ、もういい歳みたいだし一生あのままだろ
続編や後編、外伝がクソなのは良くある事。
むしろ傑作な方が珍しい。
それで本編の価値が下がるって事は無い。
てか本編が面白かったから、続編や後編が出るワケで。
本編最後に実は夢落ちでしたってやられるよりいいわ
イイじゃん、定期的にワンランク下がった位で作品が読めるのは
貴重だぞ〜。
なかなか先をかいてくれない主上とか
クソ展開に終わらせた風呂敷畳むの失敗した人なんて幾らでも…
数年に一冊名作書く作者もいいけど
こういう息抜き作品を安定してだせる作者も必要だなあ
ジャスミンの話で疑問に思うんだがミアをコールドスリープにして病気なおすっていうのは何故だめだったん?
金が無いからじゃないかな?
夫が親の金には絶対に頼りたくないんだろうし。
>>843 主上の方は先を書いてくれないんじゃなくて、書き切ったつもりなんだと思う
なんで終わったものに続きを? って状態
クーアのオーナーレベルじゃないと無理とか。
しかしジンジャーもやってたし、
ゲートジャンプ航法以前に冷凍睡眠での宇宙旅行やってたんだよなあ。
ジャスミンは病弱なの自体は治ってて遺伝子異常って明確な治療点も解ってて技術だけ追いつけばよかったからな
ジンジャーとアレクの資産でどうにもならんかったって事は何処が悪いのかも解からんレベルだったんだろ
>>846 スレ違いだから話を引っ張るつもりはないけど、あの現状で書き切ったとか言われても何言ってんだ?としか思えないw
ミアは子供を産む=死じゃなかったっけ?
それに冷凍睡眠したら、ダンや子供と一緒にいられない。
下手すると目覚めたら、親しい人達は死んでるか老人なんて、ミアにとったら意味ないだろう。
ミアの事考えると、子供の中から実母の存在を消しておいて、
それにフォロー無し、無関心って、黒は本当に自分の事しか考えてないよな。
これがミアじゃなく金だったら、絶対ブチ切れてたろ。
ダンは、男が女の振りで育てる事じゃなく、そっちの意味で怒るべきと思う。
あの当時の黒って、誕生して間もない頃じゃなった?
誕生して間もない人じゃないモノに、人の気持ちを解れってのも無理じゃないかと
>>852 ケリーとまともに会ったのが2歳の時で、ジェームズ育てると言い出した時は8歳だったはず
8歳で、「どうしてお父さんが二人いてお母さんはいないのときかれたら答えられないもの」と
考える程度には人間の親子関係を理解してるんだし、「ミアは友達」と言ってるんだから、
散々ガイシュツなように「あなたのお母さんはミア、私は養育しているだけ」と最初から言えばいい
でも、一般的にもよくある事だよね?
小さなウチは黙って、大きくなってから打ち明けるってパターン。
そのつもりだったんじゃないの?
「ルゥ」と呼ばせて「お母さん」とは呼ばせて無かったし。
自分の大事な友達が、深く愛して大切に思ってる相手に
自分のせいで全く知られず又は無関心とかなったら、親子関係が分からないとか関係ないだろう。
それに、バレた後も全くフォローしてないようなのが一番の問題。
普通、実母がどんなに愛してたか、決意を持って産んだか話せば実母へ情も生まれるだろ。
まして、黒のage設定考えれば、説得?や心を動かすのも簡単なはず。
ミアに無関心だったら黒が怒るか悲しむかするんだし、
マザコンのジェームズならそんな事にならないよう真剣に聞くだろ。
バレてジェームズに嫌われて悲しむのは仕方ないけど
その後、関係修復しても何もしないって、結局は相手の事は何も思ってないなって感じ。
>>851 それを言ったらジャスミンの冷凍保存もジャスミンのためじゃないというか
ジャスミンに治って欲しいと願う周囲の希望だったというか。
本来はジャスミン目覚めたら親しい人はみんな死んでて意味ないわけで
本人は本懐遂げたつもりで死んでるわけで、
あれは本人のためというより周囲の願いみたいなもんだと思うよ。
茅田の恋愛観はまあどうでもいいが、結婚観と育児観は昔から論外だし
茅田の頭の中で完結してるから常識とかけ離れても仕方無い
ジャスミンの場合は、周りは知らず、ケリー一人でやったんじゃなかったっけ。
クローン使ってでも再会して伝えたい事あるからで。
それが無かったら、本懐遂げて満足して死んだ人の意思を無視して
冷凍睡眠させるとかはケリーならしなかったんじゃないかと思う。
ジャスミンの冷凍睡眠にはケリー関わってねーよw
ケリーが知ったのはイザドーとベッカー医務長が独断で冷凍保存した後だから……
もしあのままジャスミンが本当に死んでたら宇宙に戻ってたってケリーも言ってたしな
そうだったっけ。細かい所忘れてるなあ。
考えて見れば、願望はあっても、ケリーならそんな事しないか。
という事は、最初から2人だけでこっそりやって、ケリーの判断仰いだのか。
で、ケリーが否定したら止めると。
でも、それってどう考えてもそんな状況で断る訳ないよね。
自覚は無かっただろうけど、確信犯だよなあ。
>>863 ケリーの判断仰いだわけではないぞ
イザドーは「お坊ちゃまは無理でも、お嬢様のお孫様の代には治るかも」と思ってて、
更に「あの男は私が死んだら宇宙に戻る」と言ってたジャスミンの言葉を信じてた
ただ、ケリーの方にジャスミンに伝え損ねたことがあるから、それを伝えたいから
ジャスミンの治療に力を入れさせる、そのためにもクーア総帥やっとくか、みたいになったんじゃなかったか?
イザドーもベッカーも、自分たちがやったことの責任をケリーに押しつけてはないよ
批判にしろ愚痴にしろ、書き込む前にまずは読み返そうぜ
重ね重ねすまんかった。
読み返したかったんだけど、本は実家にあるんで。
今後は記憶が曖昧な部分は確認できてから書き込むよ
もう探偵もエセSFも諦めて読んでない。
けど今週レディガンナーの外伝見つけたので読んでる途中。
まだ最初の鰐と蛇の話と用心棒組の出会いしか読んでないけど、
お嬢様出ないので今のところ余所の家や部族に一方的に文句つける展開なくてよかった。
そもそもこのシリーズは作者ご贔屓のキャラが出ないから、
まだ安心して読める方かなって思ってまだ追ってる。
お気に入りが出ないだけあって刊行ペース遅いけどさ。
お弁当箱読んで、あれ?そんなに悪くなかったのかも?ともものき引っ張りだして読んだ。
確かに途中までは良かったんだが…
これもやっぱり敵キャラがあまりに阿呆というお決まりのパターンだったんだっけ
と思い出したw
>>867 あの外伝で一番面白かったのってモームの話だぞ
まあ、個人的な感想だけどさ
>>869 全部読んだよ!
モームみたいな朴訥としたキャラが主役って茅田にしては珍しいよね。
おっとりした彼が勇気出して闘牛?に出たり最後のドタバタの解決しようとしたりする下りはいい話だった。
悪役がしょぼいのはまあ仕方ない。
茅たんは何でしょぼい敵しか出さないんだろう。
敵味方なんて立場の違いでしかない。レティー、ヴァンツアーが良い例だ。
魅力的なキャラが描けるなら、魅力的な敵も描けるはずなんだが。
魅力的なキャラを敵にすると、その分話作りのハードルが上がるからなあ。
魅力的な敵をやっつける筋立てを考えて、しかもキッチリ風呂敷を畳むのは至難の業だよ。
間違い無く悪くて、卑劣で間抜けな敵を片付ける話の方がはるかに楽に作れる。
デルについては
同人→王女グリンダ→デルフィニア戦記
っていう、最低でも2回の推敲(改訂)があったからこそ洗練されたって印象なんだよなー
>>873 そう聞くと同人ってどれほど酷いのか読んでみたくなるな
同人は知らんがグリンダは確かに二部と比べて微妙だった。
同人から最初始まったの?知らなかった。今でもどこかで手に入るのかな?
タイトル教えていただけるとありがたいです
>>876 ヒント:ジャンルはキャプテン翼で、リィに相当するキャラは小次郎
さて、それでも知りたいかね?
王女グリンダも同人っぽいと思ったな。
活躍するのは金銀のみ、他はウォル含めて全員脇役って感じ。
つまらなくはないけど、デル戦でなくグリンダが出てたら
好きな人には悪いが、自分は1巻で止めてたかな。
>>877 知りたいぞw教えてくれ!
サッカーものだったのか
デルが本編でクラブレが同人だよ
プロでも本誌では書き足りないって同人出す小説家や漫画家は結構いるよ
カヤタンの同人はプレミアついてるだろうから1万ぐらいするんじゃないの
タイトルしか知らんが望園鏡だっけか
>>882 ググって発見しました。ありがとう。こんな作品あったんですね。
紅蓮の夢も20年前に同じタイトルの奴出てたのかあ
状況見るともう現在読むのは難しそうですね・・入手不可能かも
再販もできないだろうから今となっては幻の作品か。。
オークションサイトでも出品されてないな・・
そのまま出すと売れないから、全く興味ないけどキャプテン翼の名だけ借りた
って暴露して荒れた、とだけ聞いたことあるけど、内容知らないんだよな。
中身はサッカーだったの?
てっきり、キャラの名前だけキャプテン翼で、内容もキャラの性格も全て金銀のままなのかと思ってた。
>>884 デル戦にケンコジがぶち込まれていたと聞くけど、読んだことはない。
女王がメインキャラで登場したそうです。
>>884 同人作家集めた座談会形式の雑誌インタビューで暴露したから殊更荒れたそうな
大まかには
>>885だけど、リィの代わりに小次郎、シェラの代わりに若島津、女王っぽいレギュラーがいたりとかまだまだ習作
>>884 今、某板でAA劇場として読める
めっちゃ面白いけど、あれで名前がキャプキャラとか無いわーwww
そしてッアーネタwwwwかんべんしてくれwwww
それを上手くAA当てはめてくれてるので違和感はだいぶ払拭されとります。
>>887 ぐぐってみたが、ル○ーシュのであってる?
(名前出していいのかわからない)
>>887 横からだけど、AA劇場+カヤタンでぐぐったら見つかったよ
思ったより大作だからゆっくり読むわ
>>883 だらけとかにありそうだけど、入手困難なの?
昔読んだけど、女王が出張ってた印象しかないや
いろんなサイト探したけど無いわ・・・入手できん
ちなみに小説なの??漫画なの?
簡単に探せたよ。
小説とかではなく”AA劇場”。
検索には+カヤタンんの漢字名。
ごめん。探し物の対象が違っていました。
望園鏡、過去のヤフオクで5000円で落札されているのね。
>>889 そしてみそっかすのジョジーナも読める最強w
全部ぶっ通しで読んで、ニヤニヤしたけど、
この話でキャプ翼キャラとかマジ無理wwww
作者ご乱心wwww
これ、SEED全盛期とかならキャラがSEEDキャラだったんだろうな、
と思うとそっちのがあってるよなーと思ってしまったwwww
若島津は三角飛びの人だからシェラでファロットも何となく想像できなくもないが
日向って色黒マッチョで雷獣シュートだろ?それがリィ役とかまるで想像つかん
>>895 オリジナル同人誌では売れないという、カヤタンの都合ですぅ____
銀ならまだ近いキャラはいそうだけど、金の場合、
常識知らずで、その自覚があった上で自分ルールを押し通すキャラ、とか厳しいだろ。
デル戦なら、金は人外だから人間のルールに従う必要はない、とはっきり言えるけど。
スレの話を見る限り、名前を借りておいて、その漫画には興味ないとか
失礼な事を公でバラすくらいだから
なるべく近づけようとか、原作への配慮なんてする気は全くなさそうだし。
>>896 今ならオリジナルに名前変えてだせば売れるんではないかな?
と思う俺ガイル
ぶっちゃけ、今、茅たんってどれくらい売れるんだろう?
今の作風でそんなに売れるようには思えないんだよね。
主人公が超人設定の割に肝心の敵はアホでしょぼい、他sageによるキャラage。
続きが気になるって程ではないから、新規さんが買い続けるか疑問だし
既読者はそんな作風にうんざりしてる人多そうだし、で。
金達の話はデル戦、スカウィでキャラに愛着あるから買い続けてる人は多いだろうけど。
そりゃ全盛期よりも売り上げ下がってるとはいえかなり売れてると思うよ
そうでないと茅田全仕事みたいなのは出ない
自分は古くから読んでるけど昔はハラハラするシリアス、今は安心して読めるコメディ感覚で楽しんでるよ
まあもうちょっと本気出してもう一花咲かせてほしいとは思うけど
>>897 同人事情はわからんが当時のキャプテン翼二次の人たちにとっては相当むかつく話だろうな>名前だけ借りた
自分ルール押し通すのは作中のキャラだけにしとけよ…
名前だけで設定や内容が異なっているのも有りだとは思う
同人に限らずそういうものってあるよね
(ちょっと違うのかも知れないけど、アニメではアイドルマスターとか舞Himeなんかのプロジェクト作品群とか)
でも関心が無いけど人気に便乗したっていう告白は秘匿するっていう良識は欲しかったが
クラブレなんかの後に余韻も想像の余地も残さないような書き方を見るにそういう人なんだろうな、カヤタンは
同人の話になってるから聞くんだけどカヤタンの二次で面白いの知らない?
名前だけで設定や内容が違うって、大体はその作品なりキャラへの愛があってだもんな。
作品キャラ使って学園物やっちゃうとかさ。
愛があってやってるって分かってるから、違ってても許されるけど
ただの便乗で中身が全く違うとか、詐欺と同じだよなあ。
キャプテン翼ファンだけでなく、作品愛のある同人作家も敵に回してるよな
人気の割に同人誌がない理由はそれかと
まあ、同人ゴロは関係ないだとうけど、あの辺はこのジャンルでは有名ではなく
一般に有名な作品に回るだろうし
内容知らないから何もいえないけど、同人誌なんだから好きな人が読めばいいので
はないかな
好きモンの集まりだから、そうでないマネをされると頭に来るんだろ。
かやたん作品に例えるとリィやウォルやケリーやジャスミンがぽっと出のキャラの当て馬にされたりカマセにされたりするようなもんだ
>>908 若島津は原作で「俺は若林源三のカマセ犬じゃないんだ!」つってたけどね…
A×Bの話です、と銘打ってたのに最終的に
「これはもともと書きたい話があってオリジナルだと読んでもらえないから略」
との言葉とともにどう見てもあんまり二人の絆みたいなものもなく終わってしまった
このことに対して文句をつける人は作品世界がわかってない野暮な人だよねって言いたげだったけどそりゃないよな
パロ作品でカプものなのにオリキャラマンセーさせてそれぞれ別のオリキャラとくっついて子が出来る展開を
「さすがこの世界ではこうでないと!」と受け入れるファンが理想だったのかな
カプものの意味は確かにあまりなかったような。
ただ、茅たんの書く日向は格好いいので、日向好きならそれなりに楽しめたんじゃないか
食品偽造と似たような物かもね。
その食材を使ってアレンジしたものとして出し、
高級○○を使ってます!といいながら、本当は全く使われてないって感じで。
その料理がうまいから納得するか、
詐欺じゃねーか!と怒るか。
まあ、普通は怒ると思うが。
ここ、ヲチスレだっけ?
どのレスを読んでヲチだと思ったのか
アンチスレと言われるならともかくなぁ
ヲチスレってネット上の発信に対するものじゃないの?
ネットウォッチから来てるんだよね、もっと広義の意味があったりするの?
大雑把にはヲモロな人とかイタタな人とかを張り付いてヲチするスレかな。
SS系とかやる夫系とかなんかは作者単位で張り付いて監視してるところがある
このスレがヲチスレと言われると、どーかな。
言わんとしていることはわかるよ
作者のイタタ発言だけでスレを進めるのは、ヲチなりアンチなりでやるべきことだよ
デル戦は推敲の結果→最初の同人は?の流れで、たまたま茅たんの行状の話になっただけ。
新刊出て無いし、ネタが無いんだからしょうがない。
新刊出ても、大抵はアンチっぽくなるんだけどね。
面白いけど、ここが良いとかの語れるような部分がないから。
デル戦の時だったら、金がウォル救いに駆け出す場面がかっこいい!とか色々あったんだけど。
茅たんスレの始めはどこからだったんだ?
自分が見始めたのは、すでにクラブレでアンチっぽくなってたんだけど。
>>919 > 面白いけど、ここが良いとかの語れるような部分がないから。
まあ地の文とか、会話のリズムがいいとかそんなんだろうな。
歌で言えば、歌詩は陳腐でメロディーはありきたりだが、
声の質がいいみたいなw
で、新刊の予定はどうなってるんだろう?
まさか当面レディガン焼き直しのみじゃないよね。
無理だとわかってても命をかけて戦う戦記ものが読みたいなあ
今の水戸黄門も軽く読めるから悪くは無いけど
>>921 どうせならもものき出して欲しいな、あれは完全ノータッチだから金と時間を消費しないので助かる
デル戦みたいな長期シリーズの戦記物やればいいんじゃないかな。
シリーズ通しての敵は、アホでしょぼいとシリーズが成り立たないし
主人公以外の周りのキャラもきっちり描かないといけないしで。
茅たんの悪い所を抑えざるを得なくなると思うんだ。
茅たんは、面倒でもう書く気ないかもしれんが。
>>924 デル戦は設定におそらく学生時代から何度も練ってきたんだと思うが
今のカヤタンに新シリースの設定を作成する数年間の余裕が果たしてあるのだろうか?
それとも長年温めてきた設定が残ってるのかな?
いっそ悪役側主役にしたものでも書いてくれたらいいのに。そしたら悪役に重みが
出てこないかな…
927 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 00:03:41.55 ID:CdReaITw
もものきは鬼女まとめ系でよく見るパターンが多い気がするけど
そちらの住人でもあるのかな、カヤタンは
個人的には惰性でも金主体が好きなのでそれ系の繰り返し延々やって貰えればいいんだけど
正義側最強vs悪側最強
みたいにして、敵も黒みたいな最強系作っちゃったらどうなるんだろう
暁んとき出てた変なのの親玉でも出してさ
>>899 全仕事が特別版通常版合わせて5万クラス
トゥルークの海賊は1巻が6万クラス
ラノベと考えたらアニメ化してないのがおかしいレベル
いまのラノベは2万売ってたら確実にアニメ化だから
そしてその2万売ってる作品でアニメ化してないのがもうない
1年で3冊出したとしてそれが全巻5万クラスで売れてるとなると
年間の合計で電撃文庫の中堅クラスと同じくらいだな
電撃も1作家1シリーズは年間3冊しか出せない縛りあるからわかりやすい
そして電撃ならまずこのくらいの数字の作品はアニメ化でブーストしてるしそもそも単巻値段も安い
そんなのといまでも競えるくらいの売上数字ではある
つまりデル戦をNHKでアニメ化すれば良いのか?
実写化
ジャニタレとAKB塗れでか?
勘弁してくれw
そういう意味ではかやたん自身が許さなさそう
売れてるけど今の萌えアニメ見る層にはうけないし
長くなるしでアニメ化はないだろ
というか原作読んでアニメ化してよかったのってほとんどないからなあ
934 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 18:44:02.83 ID:CdReaITw
カヤタンがドラマCDでありじゃねと思わんでくれてればいいが
ドラマCDってホントにいいか?
元々文字派だけど、以前なにかの試聴版聞いて萎えてもう結構と思ったな。
好きな本ならなおさら勘弁。
アニメ化もいいと思ったのないし。
NHKのアニメってなんであんなに顔が堅いんだろう?十〇国記とかさ。
紅蓮の夢の奴は記念本の企画としてなら良かったと思う
ただデル戦全部をドラマCDやアニメで聞いたり見たりしたいかというと微妙かな
せいぜい、1クール深夜アニメを作ってもらえれば御の字だろ
内容はアキラメロン
自分もアニメ化して良かったのってほとんどないから
好きな原作のアニメ化は反対派だなあ。
アニメ化して欲しい層ってどういう人達だろう?
@アニメの出来に満足している、Aアニメは別物として楽しむ、B色々な人達に知って欲しい、とか?
Bは自分もアニメ化がきっかけになった物もあるけど
自分が好きな物の場合、つまらなくしてまで間口が広がって欲しいとかは特に思わないからなあ。
OPは出来が良いって作品がけっこうあるからOPがどんなになるかはちょっと興味があるな
>>926 勇者のくせに生意気だ。 的な?
それいいな、作者の自キャラ(勇者側)マンセーも合わせると
>>922好みにもなりそうだ
>>926 悪役をマンセーしだして気持ち悪いことになる未来が見える
クラブレと変わらなくなりそう。
クラブレの常識を正義と置き換えたようなもので。
結局、悪役の主張が正しい、とマンセーしそう。
茅たんの問題は、お気に入り以外はsageてマンセーする所だからなあ。
主人公の立場は関係ないと思う。
この小説のアニメ化は大変だぞ?リイのイメージ、紅蓮の夢の歌の通りの
イメージを映像化は恐ろしく難しいと思う
スカーレット・ウィザードだけなら常識的な範囲だから問題あるまいよ
十二国記作ったNHKが上手くハマればやれる。
ラノベのアニメ化で本当によくできてたのってバッカーノ!くらいしか思いつかない
十二国記は頑張った方だけど、やっぱり原作から先に読むと不満点はあるし
てか小説を完璧に映像化出来ると期待する方が間違ってる気がするんだが。
長編、特に連作ならなおさら。
小説と映像作品は構造が全く違うし、
長いタイムスパンを忠実に映像化してたら尺がいくら在っても足りない。
大体作る人間が違うワケで、同じ作品を読んでも感想が違うんだから、
解釈だって人それぞれ。
ぜいぜい雰囲気を上手く出して、キャラの魅力がそれほどハズれて無きゃONの字だよ。
もうね、声と作画さえよければいいよ。
>>947 そういう勘違いをした奴等が、アニメアニメと騒いでは実際放送されると発狂するサイクルを繰り返すイマゲ
自分も、それほど原作とキャラが違わなければいいんだけど、
アニメ化って独自改変されて別人になるイメージが強い。
それとか、区切りの良い所無いのにアニメ化されて、後半超展開とか。
デル戦なら1〜4巻は、長さもまとまりも良いし、うまく行くんじゃない?
>後半超展開
映像作品は金が掛かるから。
つまり人気が無きゃ利益どころか赤字が出るからね。
まあそれを製作側じゃなく、筋立てに求めるのは正直どうかと思うがw
自分の想像してたのと違うから駄作。って言い出す人もなあ
953 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/28(金) 13:01:33.52 ID:zozmJVMY
デル戦アニメ化したら100%話で金の水浴びシーンがでる
そこで萌豚の餌食になるのだけは勘弁してほしい
まあ1話の最後で女だったのか!でEDヘ突入は鉄板のような気がする
尺的に前半終わりでCM突入ぐらいのような気はする
想像したイメージと絵や声が違うのはまあいいとして、ストーリー改変はアカン
十二国記は戸惑いまくった
>>945 あんなテカテカした感じ、十二国記に全然ハマってないと思ったけどね
>>946のBaccanoはかなり良かった
ストーリー改変なら、黒が最初から登場してて 金黒無双で大活躍
アニメ化されるような普通のラノベ読まないからこの人のキャラ萌えによるagesageは本当に嫌だったんだけど、
富◯見あたりのラノベ読んでみて比べてみたら展開とかセリフ回しは上手いからまだ売れてるんだなって最近わかった。
読まないから→×
読まないから大人向けの一般書籍しか比較対象なくて、→◯
>>958 こないだの全集の短編から始まって、途中で回想ということで挟みまくってはしょるとか
そして真っ新な視聴者は、あの(海賊)夫婦なんだったの?、になるという…
流石にアニメにするなら海賊たちを混ぜる意味はないだろ……
それなら他もまぜてお祭り的なのを作るだろ
原作で男キャラだったのが、アニメ化で女キャラに変えられるパターンも
金が完全に女の子になってウォルとくっついて終わったりするかもな・・・それは見てみたいが
>>964 茅タンの存在意義がなくなりそうな改変だな〜
>>964 なんとなく、それが一番茅田を発狂させる改変なんじゃないかと思った
>>964 編集さん的にはそれもあり、みたいな感じで最初設定してたんじゃないの?
デル世界で金が性別戻す術はないしね。
でも、中身は男ってことで挿画もBL描きの人で始めるわけだ。
まあ作者としては男に戻って黒のところへ帰る線は、絶対譲れなかったろうけど。
もものきの新刊はまだー?
3巻でちょっと良くなってたので、というか別物になってたけど、期待してるんだけどなあ
3巻は短編集でゴレンジャーそれぞれのタロウとの因縁の補完だから別物と思っといた方がいい
ガンちゃんには再登場を願いたいけど
短編でハッカー公務員と、餓死寸前売れない役者はマシになったな
童顔挌闘家とかそもそも依頼のキーになる弁護士は前からふつーにキャラ立ってたけど
金銀シリーズ以外は趣味で書いてそうな気がする。
レディガンは始めからだけど、もものきも不定期だし、気が向いた時に書いてそう。
海賊も3巻であっさり終わったし。
まあ、金銀シリーズも同人みたいなもんだけどさ。
金銀こそ趣味って気がするんだがw
なまじそこそこ売れてるもんだから作者がその気にならんと止まらないんだな。
まんま同人気質でここまで来たから、死ぬまでこのままだろ。別にいいけど
>>970いないならスレ建て挑戦してみようかな
テンプレって
>>1のままでいいの?前スレはここにするけど
誰か置いてくれたらそのまま建てる
テンプレそのままでいいと思うよ
じゃあ建ててくる
失敗したらごめん
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
ごめん今回ダメでしたorz
同じIPグループってご近所さんなんだろうか
ごめん、宣言なしで立てちゃった、次スレ。
誘導の仕方がわからない。