1 :
イラストに騙された名無しさん:
2 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 02:23:11.19 ID:8iQOMBjD
■「魔術士オーフェン」新シリーズQ&A
Q.内容は?
A.「秋田禎信BOX」に収録された後日談のさらにあとの話です。最終巻上巻まで発売中。下巻は2014年発売予定。
Q.BOX買ってないんだけど…
A.「魔術士オーフェン」の分だけ(キエサルヒマの終端、約束の地で)再販されています。
両方とも絶賛発売中。
Q.ファンタジア文庫で出た奴の新装版が欲しい
A.2011年9月から月一冊のペースで発売中。1冊に旧作2話分を収録して全10巻、1500円。
無謀編はしゃべる無謀編として旧2冊分を収録、書き下ろし、ドラマCD付きで完全受注生産で発売中。
Q.新作短編小冊子が配布されたと聞きました
A.4月、6月、9月に一部書店で配布されました。
「原大陸開戦」から順次単行本に収録されています。
Q.初回限定版を手に入れるには?
A.基本的に予約必須。一部専門店などでは書店側が買い切りしていれば、
予約なしでも買えることも。
3 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 02:25:48.48 ID:8iQOMBjD
■新刊情報
巡ル結魂者 2(講談社ラノベ文庫)
発売日:2013/12/27
魔術士オーフェンはぐれ旅 女神未来(下)【初回限定版/通常版】 (以下オーフェンは全てTO BOOKS単行本)
発売日:2014年予定
■既刊情報
「魔術士オーフェンはぐれ旅 女神未来(上)」【初回限定版/通常版】
「同 鋏の託宣」【初回限定版/通常版】
「同 魔術学校攻防」【初回限定版/通常版】
「同 解放者の戦場」【初回限定版/通常版】
「同 原大陸開戦」【初回限定版/通常版】
「同 約束の地で」
「同 キエサルヒマの終端」
「同 新装版1-10」
「同 しゃべる無謀編 1-7」
「巡ル結魂者 1」(講談社ラノベ文庫)
http://lanove.kodansha.co.jp/9906/26050.html 「スレイヤーズvsオーフェン」(ファンタジア文庫・神坂一とのコラボ・復刊)
「虐殺機イクシアント メックタイタン ガジェット」(ファンタジア文庫・神坂一とのコラボ)
「ハンターダーク」(TO BOOKS単行本)
「機械の仮病」(文藝春秋)
「ベティ・ザ・キッド(上)(下)」(スニーカー文庫)
「カナスピカ」文庫版(講談社文庫)
「装甲悪鬼村正 邪念編」(公式アンソロジーディスク/ニトロプラス)
http://www.fmd-muramasa.com/ 「魔界探偵 冥王星O」 ※担当作非公表(ダブルD以外のどれか一つ/ホーマーのH?)
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-novels/1004/special/
4 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 02:31:57.39 ID:8iQOMBjD
>>1 乙
前スレの風土病で思ったんだけど
なんで現大陸で原住民との遭遇が
入植を初めて20年も経っているのに無いんだ?
人間種族が島の外から来たのなら残りが居ても良いはずなのに
人間種族が現出したのは島なのかもしれない
>>5 原住民どころか原生動物すらいるかどうか定かじゃないし、女神の襲撃で絶滅してるんじゃね
そっか島で現出した可能性もあるのか
あと原大陸の生態系が良く判らないね
森があるから食物連鎖はきちんとあるのだろうけど
流石に髑髏島はレアだよね・・・
ワニ娘の台詞を聞く限りクマはいるらしい
うさぎ様がいるよ
あと吸血蝙蝠も
ザンギャクゴクワール将軍や血吸い一族が原住民だとばかり
キャプテンが残した業績と爪痕は多岐にわたるな
カレンダーの応募っていつまでだっけ
今回死んだ執事は結局なんだったんだ
弟子なのか
風土病みたいなもんなんてないだろ デグさんの爪の垢やハガーみたいなのがあったりいるだけだ
いかん
ハガーと言われるとどうしても市長が浮かんでしまう
トトカンタとアーバンラマはどっちがメトロシティに近いのだろう
>>16>>17 サルアはどうか判らんが、
オーフェンの娘を誘拐して脅迫しようもんなら酷い事になりそうだ
エド「・・・悪いことは言わない、ノイローゼになる前に開放しろ。コレは善意の忠告だ、いい意味で」
アレに比べると三人ともちょっと足りないなぁ・・・・・・胸が
足りないのは胸よりヒロインとしての自覚では
泣き虫ビッグのヴァンパイア化は自然発生だよな?
計画されたものなら騒ぎにならんように隔離してから
ヴァンパイア化を促すだろうし。
原大陸は広範囲にわたって微細なデグラジウスの破片で
汚染されてんのかな。
>>23 似たようなことを考える人はどこにでもいるんだな
…実は私もちょっとそう思った
>>23 子キースにしては散り際が真面目すぎるw
もっと見るものにトラウマと猜疑心を植え付けてもらわねば
半分潰されたというのがなぜか右半分潰されてるイメージだった
>>26 お前もか
攻防の表紙見たら思ったより傷口浅そうで拍子抜けした
いや重傷なんだけどさww
あれ、なんで俺間違えた?
寝ぼけてるな…
主要都市といえばトトカンタとかアーバンラマが浮かぶがドラゴン信仰者達の都市であるアレンハタムが全く話題に上らないなw
あそこってアイルマンカー結界崩壊後の混乱でどうなったか地味に気になってる
ドラゴン種族が滅んだ話を聞いて何か変化でもなかったのかね
長年こびり付いた都市の気質はそうは変わらんだろうけど
アレンハタムはトトカンタ支援に動いたって記述があったよ
魔術士への恨みより貴族連盟への恨みのほうが勝ったのかな
自分たちの盾に使ったんだろうな
閉鎖のシステム読みやすくておもろいなw
懐かしいな
なんとなく思ったんだが、鋏のときのマジクの「ぼくの夢でした」発言と姉妹のゴンさんに対する仕打ちをみていると
実はマジクがそうなるようにけしかけていたんじゃないかという疑惑を持ったw
ラチェはわかってて参加してそうだけど
閉鎖のシステムはいまだに何が真相なのかわからない
あとがきが本編のような気もする
今、半分まで読み進め中だが主人公は馬鹿なのか?
オーフェン最新刊の「女神未来」って、「めがみみらい」か「めがみすくるど」か
どっちで読むのが正しいのかわからない。
女神未ダ(レ点)来タラズ
あ、点の必要なかった
スクルド未だ来らずかも知れない
一応公式(OrphenPR)では「めがみみらい」とのこと
女神ミクか女神みくるの可能性も
ミクさんは天使だから違うな
マジ天使ダヨー
ボカロの作曲とか魔王術みたいだと思わなくもない
ミクさんは世界設定の外から突入してきて邪神の計画狂わせたりもしてるからな
うーん、ブッコフでハードカバーみかけたけどライトノベルの価格じゃなかったわ
興味がないわけじゃないんだ
まあ分量は2倍相当だからなあ
後はサイズの違いに500円の価値を見出すかってとこだ
確かに高いからオススメはそう出来ない
ただリアルタイムでシリーズの終わりを見られるのは今しかないよ
>>49 新装版じゃなくて新シリーズなら分量一緒じゃね
イクシアント見たわ
なかなか満足
>>41 なんでか初見時の自分は割りとマジにそれだわ
「校長先生ー、女神ちゃんまだ来ないんですけどー」
ハードカバーってことはハンターダークかカナスピカじゃねえの?
新書のペラい表紙もハードカバーというのか?
柔らかいのはソフトカバーって言ったような
扉上の記述からしてスクルドってのは時間を逆行させることで世界を終焉させる存在だから
女神未来ってのはスクルドが来ない=世界終焉は起こらないって解釈してる。
また世界書は過去そのものだって記述があったから、そこに登場する女神自身が過去の存在=ウルズであって、
文献で確認されたウルズってのは過去を認識したってことと同義なんだと解釈してる。
となると女神は常にヴェルザンディしか存在せず、しかし魔王術で女神を抹殺するということは
過去を知り、未来を信じる現在の女神が存在しなくなることにより
過去の消滅と未来の逆行により世界終焉が始まるから、
結局オーフェンは女神を抹殺することはしないんじゃないかと思ってる。
キーワードはオーフェンが魔王だってスウェーデンボリーから言われたことだな。オーフェンは最終的に魔王じゃなく女神に成り代わるのかもしれない。
ま、この解釈が正しいかどうかは来年分かるかな?
女体化を最も忌避した男が最後は女神化とか悲惨過ぎだろ……
脛毛はそるのだろうか
メイゴリ2巻のあらすじはいつごろ出るのだろう
12月内に発売だが一応1月新刊だから、来月の頭じゃね
ネー 静かダネ ふゆのバラードみたいに夜が明けるー
ネー 逃げよおか 誰もいないトコへそっと
来月か
ブルースペードさん活躍できると良いな
まさか女装するな、が壮大な伏線だったとは・・・
女装オーフェンがピアノをひいて人類滅亡
普通にオーフェンとボリー二人で全世界に向けて手のひらを太陽に歌ってエンドだろ
ボニーかと思ったぜ
ボニーが歌っても意味はないだろ
魔王二人が真剣に歌うからこそみんなの心に届くんじゃないか
マジレスせんでも
どこがマジレスなんだよ!?
はやくメイゴリさんのだらしないボディが拝みたいぜ
2巻だとメイゴリさんも少しはヒロイン的にやる気出すかな……
もう親戚のオバちゃんとして生きて行くのかな
おませな姪っ子ポジションまでランクダウンさせればあるいは
存在の引き算を使わざるを得ない
>>73 1巻の時点でデレたし、ヒロインはピンクドラゴンさんじゃないかな
次刊の表紙がおばあちゃんでない限り
ブルースペードが可愛い女の子になって現出する可能性
ただし性格はマルカジ
マルカジも普通の学園モノの世界観に放り込まれたら案外普通な性格になる気も
きわどい駆け引きをしなくちゃならない4部世界に出たからああいう言動になるだけで
学園ラヴコメだったらどう考えてもエッジがメインヒロインだよね(ぐるぐる目
アンダーテイカーさん外見が地味だから表紙だと映えない気がする
メインヒロインとはつまり婚約者の事ですね、では私はそろそろお暇させて貰いますね。
エッジの全盛期は約束までだったな・・・・(遠い目
活躍はしない
ロクに挿絵も無い
だが絶望しない
マヨールと夜の特訓(意味深)をするとこは良かったね
あのときは4部はマヨとエッジのダブル主人公になることを疑わなかったよ
予想・3年ですっかり女らしくなったエッジとラブる
現実・パツキンと婚約してる
>>77 普通の学園ものなら普通って言うかヒーローになれるだろうな
ジェイコブズとマヨールの言う閉じた楽園の理を広い現実の世界でやろうとしてるのが
我らがマルカジリちゃんだし
パツキンはパツキンで好きよ
マヨとの絆とかがいい味出してて
まぁエッジは不憫な描写多い気がするから、もっと活躍していい
ラッツが天然大物でラチェットが不完全なデウスエクスマキナだから
常人の視点で語れるのが姉妹の中でエッジだけというのもある
エッジはあの時、島に留学すれば
オパッキンに出し抜かれることもなかったろうに
三姉妹で一番オーフェンに似てるのはエッジだよね
成長して色々吹っ切れれば一番の逸材かもしれない
……まあ次の巻で最後だから手遅れだけど
そーいや毎回(心か体が)傷だらけで佇んでるよーな気もするな…(エッジ
そんな部分だけ後継者か
ぶっちゃけどれも似てない
いや、似てる
まず髪が黒い
エッジはまずトトカンタ級の魔窟で過ごさないと
話ぶった切るけどさ、いつだったかオーフェンがボリーさんに向けて魔術を連打しまくってた時に使った
「無重力解体」って結局どういう効果の術なんだ?
まあ探せばどこかしら似てるとこはあるからね
サクセサーオブレザーエッジさんだしね
なんとなくオーフェンの鋼の後継はエッジな気がするな
サクセサーちゃんとオブレザーちゃんはどこですか
サクセサーオブレザーエッジ‥‥久しぶりに聞くとかっけえ。
なんていうかそこらの中二とは次元が違うな。
ラッツとラチェは一人でも自分のやる事に迷いなく進んでって精神的にタフな感じするけど、
エッジは色々と割り切れなくてメンタル弱いのが初期のオーフェンっぽい
親父へのコンプレックスも、チャイルドマンへのコンプレックスに被せてるっぽいし
コミクロンさんにもカッコイイあだ名をお願いします
チャイルドマンコンプレックスと書くと新たな精神医療界隈の用語みたいだな
ラッツはまだ絶望を知らないころのクリーオウ要素があるかもな
ラッツも一度は絶望を知るべきだ
エッジとマヨは捕まえられる回数を競い合ってるとしか思えない
オサゲサーオブオサーオサゲ
ラチェットが不世出の白魔術士、ラッツベインが不世出の魔王術士、エッジは……?
ピアニスト
そんな、エッジにだっていいところがあるじゃん
えーと、目つきの鋭いとことか
エド「ネットワークで使用する通り名を決めよう。俺は昔呼ばれてたナイトノッカーだ」
マジク「僕は昔付けられた蔑称のブラディ・バースでいいよ」
オーフェン「俺はクプファニッケルな」
エド「え?」
マジク「え?」
オーフェン「クプファニッケルだ」
エド「サクセサー…」
マジク「金貸しヤクザ…」
オーフェン「クプファニッケル」
クレイリー「いい通り名だと思いますよ。まあ少し噛みやすいですが。私はマンイーターと名乗ります」
エッジだってキー君時代の牙の塔にいればきっと恥ずかしい二つ名とか余裕でついてたレベルの強さなのに、インフレって残酷
>>104 最近はカップ焼きそばをシンクに流して絶望するのが流行ってるらしいぞ
>>111 娘にラッツベインとかエッジとか名づけちゃうお父さんだし
…フィンランディ家の三姉妹って家事できるんかね
ラッツベインはクリーオウを手伝ってたって描写があったと思うが、残り二人は…不器用だったラチェット…
エッジは器用にこなしそうなイメージはあるが
そういえばクリーオウはアニメのイメージで酷い料理だけのイメージがあるな
緑と赤が入り交じるすげーの
原作では地味にフォローが入ってるが
メスマズスレにオーフェン常駐している気がしてならない
メス、マズ…
>>116 普通にうまい料理が出来るのに気合いが入ると変な創作料理をしてしまうんだったか
久々に来てみたが、いつの間に新刊発売してたんだよ
さらに単発ロボ物まで出ているある様
>>95 遅レスだが
エッジをトトカンタに留学させりゃいんじゃね?
>122
現在のハーティアの苦労を見る限り相変わらず奇人変人の巣窟であるっぽいしなw
カレンダーの応募期限4月30日か
マヨールの空間歪曲はやたら活躍するのに
エッジの詠唱無音化がクソの役にも立ってないんですがいつ活躍するんだ
今回使ってたじゃないですかあー
魔王術つかえないおー
とか言われつつもヒュプノカイエン、オーロラサークル、空間支配、ゴキブリパンチと
ヴァンパイアに対抗できる手段がいくつも出てくるのは流石に主人公特権というべきか
意味消滅や物質崩壊や連鎖自壊や疑似球電はなぜ廃れたのか…
コスパが悪いのかも
ヴァンパイアに効きそうなのにな
ヒュプノカイエンとオーロラサークルの二刀流見たかったけど片方はもう使えないし片方は取られちゃったし
残念
昔のオーフェンでもそう言う大技はちょっとしか出て来なかったし必殺って訳でも無かった
無謀編なら連発出来るけどシリアスは今も昔もコカして踏むが基本ですわ
>>128 イザベラ教師の最大術が相変わらず空間爆砕だった点から考えると
塔には少なくとも意味消滅・物質崩壊は伝わってない可能性が高い
(マヨールはチャイルドマン教室の生徒の子供だからそこから教わってるとして)
原大陸には少なくともオーフェンとコルゴンがいるから術者はいるけど伝えなかった理由はなんなんだろ
ラッツが擬似空間転移使ってるからオーフェンの子供上2人は他の秘奥術も教わってる可能性は高いと思うが
>>131 長剣二刀流とかやめてやれよ腕の筋肉的な意味で
意味消失とかは、やっぱり成功率だろ。前に言った記憶があるが、マヨールは物質崩壊失敗してる
高威力の熱衝撃波の難易度<<意味がある規模の秘奥義のそれ、ぐらいなら使われん
擬似球電はアザリーしか使ってなかったかしかし…
>>134 擬似球電ならオーフェンも使ったしコミクロンだってそれっぽいもの使ってたぞ
オーフェン使ってたっけ?
コミクロンは思い出した。コンビネーションだ
擬似球電は猿相手につかってたわー
オーフェン奥義使いまくってるな
本編じゃ謙遜してばかりだったけど
そのへんは制御力がずば抜けたキー君なんでしょうな
オーフェンでも意味消失の成功率ははぐれ旅時点で50%程度だったからなぁ
物質崩壊は攻撃範囲がデカすぎて逆に使いどころがないのかもしれん
クオ戦とかでも使ってた
我は描く光刃の軌跡
自壊連鎖とか森だけ壊して肝心のヴァンパイアには効いてないとかなりそうだしなぁ
>>141 隊の連中が空間爆砕であっけなくやられていたからきちんと制御を成功させれば自壊連鎖効くやろ
一か八かなんて余程追い詰められなきゃ使わないし他の術の方が効率良いし
けど、そこまで追い詰められたらそんな大魔術使う余裕無いし…
履歴書には書けるけど実務では使い道のない資格、みたいな
状況に余裕がありつつ、通常術が効かない(と解っている)敵とかかね
>>133 ラッツベインは物質崩壊習得しているようだ
ただ、マジクいわくこんな物騒な術をほいほい使うのはオーフェンくらいなものだってことだが
まあオーフェンすらレッドドラゴン相手じゃ大魔術使えなかったしな
ジャックなんか普通の術すら撃つ隙ないし……
しかし、下手に魔術すら撃てないジャックって今考えたらヤバイな
重度のヴァンパイアですら、決め手にならないまでも魔術で応戦くらいはできるのに
>>147 速さ自体じゃなくて(十分速いんだけど)間合いとか隙を突くのが上手いんだろうなあ
ジャックは魔術待ちだから。ガイルみたいなもんよ
魔術=ジャンプ
>>115 エッジは少なくとも料理できないよ。サンドウィッチすら。本人が言ってるし。
ってか姉妹が小さい頃にクリーオウが寝込んだり喧嘩で家出とかしたら
マジクが家事やらされてそうな気がする。オーフェンはできそうにない。
ある意味サモアペット博士の理想の形の一つだな
キリランシェロは家事出来そう
個人的に
キリランシェロきゅんは家事出来そう
オーフェンは出来そうにないっていうかやりそうに無いイメージ
何故なのか
そりゃ手近の姉の有無だろう
キリランシェロ:ピアノを弾く
オーフェン:ピアノを轢く
キリランシェロ:タイプライターを叩く
オーフェン:タイプライター氏を叩く
オーフェンの血筋はやっぱ構成力と制御力なんだろう。
レティシャ、フォルテの血筋は魔力なんだろう。
ハーティアも言ってたように意味消失なんてアザリーとオーフェンしか使えなかったんだから
構成力と制御力がないと使えないんだと思う。
構成力 頭が良さそうなイメージ
破壊力 頭が悪そうなイメージ
レティシャ、フォルテの子供なのに魔力が弱くて美少女でも無いんだから
ベイジットがグレるのも無理ないな
そのうえ両親教師で魔術師だらけの環境とか
>>150 あの文は「お袋の味ってかけがえのないものだよね」って意味であって
サンドイッチもろくに作れないって意味じゃないと思うぞ
自分でおにぎりつくって
おかんのとなんか違う(´・ω・`)って思ったことない?
>>158 父フォルテ、母ティッシ、兄マヨール、師匠ティフィスだぜ
>>158 ヴァンパイアに催眠かけられたら結構な重傷も治癒できたんだから、魔力が弱いというより
集中力と構成力の問題な気もする
何度も話題になるジャック最強論もだけど
ヘルパートも普通に今も通じるよね。というかオーフェンコルゴン含めても、マジク以外には有利付きそう。
誰も美少女じゃないのフォローをしないだと…
>>161 ベイジットの回想でフォルテとティッシがあの子は魔力が弱いって言ってたような憶えがあった
ドラゴンボールゲーみたく「本気になったヘルパート」とか捏造されたら誰も勝てない予感
>>159 ごめん。言いたいことはわかるけど子供のころからおにぎりも弁当も自分か姉が作るものだったんだ…
エッジを馬鹿にしているわけじゃないんだが。少なくとも料理上手とは思いない。
でもクリーオウは若いころから普通に作れば上手なんだよな。この差はなんだ?独立心?
ちなみに自分が作るときは姉の分ももちろん作っていたさ。姉が二人いるが上の姉には作ってもらったことがない。
真ん中の姉は作ってくれたが注文つけるとキレた。怖い。
アンタの身の上話なんて興味ないよ
問題は3姉妹なのかどうかって事だ
いや彼はキリランシェロじゃね?
>>162 むしろ2部までの強敵で今出て来たらインフレに取り残されるって奴の方が少数派だと思う
迷いを捨てたシャア
本気になったヘルパート
ブチ切れたティッシ
もしもコミクロンが死ななかったら…
殺意の波動に目覚めたキリランシェロか…
空間爆砕は威力と構成難易度のバランスが良いのかもな。効果の割には実戦中も扱いやすい的な
殺意の波動とかストリートファイターのノリで考えると……
日焼けしたコミクロン
覆面を外したブラックタイガー
覆面外したら能力が減るじゃないですかー
>>172読んで唐突に日焼けしたディオってメストネタ思い出した
約束の地でマジクがラッツベインと空間転移して壁すり抜けてたけど
擬似空間転移って目に見えないような超高速で移動するだけで
壁などはすり抜けられないんじゃなかったっけ?
人間種族だと本物の空間転移が使えるのは自称始祖魔術師のキムラックの教主のみだったはずじゃあ・・・
まだ新編3巻以降は読んでないけどマジクが使ったのはあれも一種の魔王術なのか
構成が格段に難しい、マジクにしかできない擬似空間転移なんだとさ
続き読めば出てくるけど、魔王術ではないという根拠となる設定があるので通常魔術のはず
(まあ、執筆時にその設定まで考えていたかは分からないけど)
トンネル効果説とかが提唱されてたな、当時は
マヨール君のゴキブリ術みたいに体を超ほっそながく変化させて隙間通ったのかも
魔力:マジク>エド>オーフェン
構成力:マジク>オーフェン>エド
制御力:オーフェン>エド>マジク
ネーミングセンス:エド>マジク>>>>>オーフェン
体を構成する素粒子が、壁を構成する素粒子の隙間を通過するように全身の素粒子を制御すれば可能、ってSFの伝承者が言ってるのを聞いたことがあるような気がする
マジクくんは変態だからな
弟子の証言もあるしな。なに年頃の女子に変態的なもの見せてんだよマジク
エドのネーミングセンスが現れてるとことは
マジクが考案した構成をねじ曲げる術を一応覚えておいて咄嗟に使えるオーフェン
マヨールが考案した空間歪曲を自分には無理だと認めるエッジ
ここら辺がオーフェンとエッジの差なんだな
我は放つ光の白刃て最初に使ってたのコルゴンじゃなかったっけか
屋根裏部屋に篭って二人で編み出したんだろうか
>>185 クソ生意気で優秀な弟子が使ったモンと出会ったばかりのクソ生意気なアイツを同列に並べられたら流石に可愛そうだ
マ「改良した(ドヤ顔」
ラ「師匠にしか出来なくなったことの何処が改良なんです?」
>>180 あれ、魔王になったからオーフェンさんが魔力チートなんじゃねえの?
オーフェンに空爆ができるとは思えない
空中浮遊しながら魔王術使ってなかったっけ?
マヨールもゴキブリ術を究めれば壁すり抜け空間転移可能なんだよね
やっぱり主人公ってすごい
する必要があれば出来そうだがな>空爆
エドやマジクがオーフェンの魔王術にはガクブルするレベルなんだから
爆撃は飛行>自由落下状態>攻撃>再飛行なので魔王術じゃないだろ
構成の組み直しにかかる時間の問題だろう
構成の早さでいえばオーフェンさんって指折りじゃん
一瞬で華麗に作るからヒヨさんが見とれるわけで
>>176 完全に本物の空間転移ならどんな理屈かわからんけど、空間転移と同じ動作をする疑似空間転移なら黒魔術で十分な可能な範囲な気がする。
@移動先までの直線状の物質を消失させる
A疑似空間転移で高速移動する
B移動後に消失させた物質を復元する
を一つの構成に織り込めば、見た目は空間転移と全く同じ事が出来るんじゃない?
って言うかマヨのゴキ術みたいに隙間通り抜ければいいだけじゃね?
>>197 コルゴンとかマジクとかクレイリーが見て言ったんだったらともかく、
言ったのがヒヨだと絶対的な魔術に関する技量に差がありすぎて
オーフェンがどこまで具体的に凄いのかよくわからん
歴戦の魔術戦士だろうが牙の塔の教師だろうが使えなかった、
戦闘での魔術による身体強化をマスターしているヒヨが天才なのは確定的に明らか
野球に例えるとオーフェンは岩隈、マジクはダルだな
才能は後者の方が凄いが急所で勝てるのは前者という
>>201 単に戦闘中に使わなかったのは効率が悪いからじゃ無いか?
もちろん戦闘中に身体強化を使えるのは判断力と技量が高い証拠になるんだろうが
それとセオリーは別の話だろう
まあ普通は大体の戦闘状況では光熱波撃った方が速いわな
>>202 すげーわかりやすい。
…野球好き限定だが
野球選手よく知らないからモンハンかポケモンで例えたらどうなるか考えようとしてみたけど余計わからなくなった
実際新大陸でいろんな戦士の構成見たマヨさんが見とれたのもオーフェンの構成だから、
なんとなーくだがオーフェンの構成ってとにかく美しいんだろうなって感じがする
オーフェンの金言
「こと接近戦においちゃ、魔術の強さなんてもんはカケラも意味がねえんだよ。耳元で爆竹を鳴らすだけでも、人間を悶絶させることはできるんだからな」
「俺はプルートーには負けたが意見を伝えることはできた。つまり結果的に俺は、プルートーより強い必要もなかったわけだよな?必要なことを必要な時に必要なだけできれば、あとは余分だ」
ピアノも轢けるし実は芸術肌なのかもしれない
名言見てるとほんと子供先生の影響強いよな
まあ後継者なんだし当たり前か
日曜大工で作るのが天神種族の遺産だしな
マシューさん当たり描写が無いだけで身体強化やってそうだけどな
じゃあなきゃ硬くて速そうなヴァンパイアと肉弾戦なんて出来なくね
精緻の極限がオーフェンの出した魔術への解答だから
構成は世界の設計図で、極まれば世界を改変出来る域まで達するんだろう
>>208 しかしそれを言うオーフェンが結局魔術の強さを極めてしまう皮肉
制御仕切れたと思ったら制御仕切れない力を手に入れた
結局魔王なんて持て余しているだけなんすよ
今までの描写的に
オーフェンの構成→綺麗で整ってる
マジクの構成→細かい、難解
みたいなイメージがあるな
オーフェンのはうっとりしたり見ほれたりするくらい綺麗で
マジクのはそもそもなにやってんのか理解できなくてなんじゃこりゃみたいな
それぞれの構成は
ナムコの深谷正一氏と黒須一雄氏みたいなもんなんかな
>>216 見てる方の感想に関する感覚的な例えになるけど
オーフェンの構成は幾何学模様の万華鏡を見てるような感じで
マジクの構成は無限に続く数式を読んでるような感じなのかな
前者は理解できずとも感覚として数学的美しさが分かるけど
後者は付いてくだけの知識がないとちんぷんかんぷん、みたいな
マジクは普通の奴の教師は向いてないんだろうなってのはわかる
学校でも舐められてるみたいだし
無理して一般向けの教え方してるんだろうなっていう
整ってるなんて描写オーフェンにあったっけ?
綺麗ってのはあったが…
オーフェンはとにかく魔王術がとんでもないってイメージだ
それも組み立てが人間業じゃないくらい早いらしいし
でも魔術の力量となると三強自身もオーフェン>マジゴン
って認めてるって描写はあったよな
通常術に関してはオーフェンよりマジクのが上に見えるが
エドは魔術士としてオーフェン最強とは言ってるけど
別に何が最強なのかとは言ってないしむしろ弱点だらけって言ってる。
何にせよオーフェン世界は単純な魔力の強さが全てじゃないんだよ。
大体からして力量が同じくらいなら殴り合いになるって世界だし。
まあ基本皆同じ術を使って、攻撃より防御のほうが早いって世界観だしね
だからこそジャックがラスボス足り得たというか
結果を出す能力かも知れない
>>165 結局3姉妹だったの?
ジャックさんをもってしても今のオーフェンが空中浮遊で魔王術使えばわりと簡単に勝てるんじゃね
とかっていう間すら与えないのがジャックさんなんだよなきっと
現れたと思ったら一瞬で殺していく人なんだもんな
前巻でエッジがオーフェン>エドマジの話してたのはエッジのいつもの父親贔屓だと思ったが
あの回想の中にオーフェン自身も珍しくそれを認めていた節があったんだよな
オーフェンて総合力で他を寄せ付けないタイプだと思う
エドがどう思ってんのかは知らんがオーフェンはマジクが騎士団最強だって言ってるな。
マジクはエドとは互角だけど勝てるかどうかは分からんと思ってるが。
でも三人の関係性からしてエドの方がオーフェンの私的なエージェントになるもんだと思ったが
やっぱり俗物だったってことなんかな?
筆まめだしオーフェンは基本優等生。プログラマでいうと、何十年もかけて推敲されたかのようなプログラムをいきなりブラインドタッチでパッとうっちゃうタイプ。マジクはCPUの非公開バグとか使って16bitで640k以上のメモリ使う、理解不能のプログラム組むタイプという印象。
どっちも受け継げるだけの才能がいなさそうだな
>>228 そこで才能SUGEEEじゃなくてお前ら人育てるの下手だろ、になるのがオーフェン世界
実際そこを解決できなくて自分たちが退いた後の後継者問題にも頭悩ませてる訳だし
オーフェンは王貞治でマジクは長嶋茂雄みたいな感じか。
子供が魔術の技量はあっても政治的なあれこれに弱いのもネックだな
>オーフェン
まあ子供に継がせたら継がせたで世襲っていう批判が厳しくなりそうでそれも問題だが
>>221>>225 ラッツベインはマジクの魔術に対してそれ師匠以外出来る人いるんですか?って言ってるんだよな
音声魔術って口伝のような形でしか伝えられないから、一回後継者が途絶えたらその魔術が
二度と再現できなくなる可能性すらあるんだよな。実際、後継者の育成は死活問題だと思う
構成は視覚で捉えてるから、イメージをある程度絵で描き残すってのは……無理だろうなー
通常術は得意不得意分野がそれぞれありそうだからな
マジクが意味消失とかするイメージがないし
魔術は大体出来そう
マジクが本当に無理そうなのは2部でオーフェンがやたら多用した短剣投げとか
ジャックにトドメ刺した反射的に本能で突き立てる、とかの方面だろ
昔から最強だらけなんだから強さ議論は不毛な気がするなぁ
ボルなんちゃらさんがキャベツを着たら完全物質より丈夫になるのは間違いない
正直魔術大技バンバン大会な新章よりも
>ジャックにトドメ刺した反射的に本能で突き立てる、とかの方面
これが恋しいわー
>>237 今のオーフェンさん40代は無茶な動きすると足がつっちゃうから、体術方面はほどほどで勘弁して差し上げて
オーフェンもゴンさんも体力的なピークはとうに過ぎてるだろうしな
アレ凄いよな
オーフェンの自意識はジャックに打たれた痛みで悶絶してるのに
無意識のほうが勝手に体を動かしてナイフ心臓に突き立ててましたって
体術使いでもこんな相手にする時困りそうなオートカウンター持ちとか他にいねーよ
体術方面はエッジが頑張ってくれると思ってたんだがあのザマなんだよなあ。
しかし体力的にピーク過ぎたオーフェンとゴンさんに
体術で渡り合える若手も育ってなさそうなのがいやはやなんとも
って結局後継者不足につながっちまうだ
>>240 ただあれオーフェン的にはあんま褒められたことじゃないと言うかそんな感じっぽいな
自分の制御外の行動で勝負決まっちゃったから
負けなかったけど完璧な意味で勝てる機会を自分で逃したって感じ
まあ魔王すら怯えるカメムシが最強ってことで。
でも寸打による心臓打ちさんはまともにダメージ与えられるように見えない……
>>245 うるせえ「ズダンッ!」ってすんぞヽ(`Д´)ノ
>>245 オーフェンvsコルゴンで相打ちに持ち込んでるやん>心臓打ち
あのコルゴンが息も絶え絶えになるくらいになってる
まあオーフェンもメッチャ後悔するくらい痛かったらしいが
>>243 アレはプルートー相手にナイフ使ったら勝てたのにって話の対比だろう。
褒める褒められないって話じゃなく、
必要とあらば敵を殺すオーフェンの本質を表してんだろ。
本編のころのオーフェンの肉を切らせて骨を断つ的な
泥臭い戦い方が好きだったわ
たまに骨まで切らせてよく死に掛けてたけど
いろんなアクション漫画やら小説やら溢れているが
オーフェンほどなんつーかある種セクシーな戦い方する主人公もなかなかいなかった
てかノベルでオーフェン以上のバトル描写を読んだことが無い
これは殺人打法!ってちょっと野球っぽい
あと絶対殺人打法とかにするともっとすごい
>>250 ドラゴンバスターとケルベロスがかなり好き
子供先生はほんと後継者育成に余念がなかったんだなとしみじみ
騎士団やキエサルヒマの面々も決して弱いわけじゃないんだが、なんだかなぁ
>>250 鬼哭街の小説版は良かった
超常の武技を使ってるわりに、連戦の疲労や技の反動による体への負担などを無視せず
格下相手でも複数相手は普通に不利になったりするなど、細かいところでいい加減な描写にしないのは
オーフェンに通じるものがある
ろくごとか好きだな(ステマ)
ブギーポップ…はそうでもないかな?
ベン・トー(小声)
意外と藤沢周平はバトル描写がイイぞ。
高位魔導師というひとつの魔法文明に相当する個人達を相手に
絶望的な状況ばかりを強いられる円環少女のバトル描写は熱い
新シリーズは敵が化け物になったせいで
こかしてふんずける系の浪漫が成立しないのがちょっと物足りない
オーフェンさいきょーキャラはオーフェンでFA
だがその妻は家庭一強い
対人格闘ならゴキブリパンチを習得したマヨール最強
格闘中に複雑な魔術使うんだからマヨール君もかなりのもんだよね
いくらラブ害虫野郎が害虫とほぼ同等かそれ以上に有害だからってゴキブリパンチは酷いんじゃ無いんですか?
ならばゴキより素早くゴキを捕食する最強の生命体にあやかり、ゲジゲジパンチと名付けよう
ゲジゲジもゴキブリ食べるよ
あとゴキブリパンチってゴブリンパンチに似てるね
いつもの
↓
ゴキブリの走行速度に対抗出来る捕食性節足動物は
アシダカグモとゲジゲジだけ。
面白い事にこれら俊足三巨頭はそれぞれ、
六脚亜門・鋏角亜門・多足亜門と、別系統で進化した動物。
アシダカグモは長距離になると不利なため待ち伏せを主戦法とし、
脚先から伝わる僅かな振動と、体毛が捉える微妙な空気の動きで獲物を察知する。
天性のハンターで、餌を食べている最中であっても
新たな獲物を見付けると餌を放り出して狩りを優先する。
つまりアシダカグモが家にいるという事はゴキブリがいるという事。
ゴキブリを全滅させれば勝手に出て行く。唾液には強力な殺菌成分が含まれており、
常時全身を消毒してゴキブリの生息環境に存在する細菌に対抗している。
ガチでスピード勝負を仕掛けるのはゲジゲジ。
大きな複眼と長い触覚が獲物の動きを捉える。
ゴキブリを狩る為と言っていい様な特殊な進化を遂げており、
速度だけに特化した細長い脚、発達した視覚、防御を捨てて軽量化した外骨格、
失った防御力を補う為にオトリとして自切出来る脚、
高いガス交換率を得る背中に1列に並んだ気門、
ムカデ綱最大の武器である毒線さえ退化させている等、
属するムカデ綱の中で特異な存在。
速度だけでなく運動能力も高く、助走を付けたジャンプで
低空で飛ぶ獲物を捕らえる事さえあるという。
しかしあまりに特殊化しすぎたせいか、乾燥した環境には極めて弱い。
まるで運動性の為に防御を捨ててしまった零戦のような存在だ。
1部ボスチーム
先鋒 キリラン人形
次鋒 クリーチャーズ
中堅 キリングドール
副将 クオ
大将 アスラリエル
うん。魔王術士でもそう簡単には勝てないな。皆現役で通用するで
そして二部は悪くて引き分けのダミアン、ライアンにポイントゲッターのジャックもいるし
正直、クリーチャーズは雑魚化しそうな気がするが…
それと1巻の化けアザリーが入っていないのは何故なのか
1000体のキリングドールとか余裕で騎士団全滅させられるんじゃねえの
音声魔術封じられた時点でほぼアウトっぽい?
無謀編チーム
先鋒 切り裂きポチョムキン
次鋒 ヒュキオエラ王子
中堅 ミストドラゴン
副将 サマンサ
大将 キース・ロイヤル
4部でいちばん「あーオーフェンぽい」って思ったのがマヨがイザベラKOするとこだったなぁ・・・
俺がオーフェンに求めてたのはやっぱ「こかして踏みつける」成分だったということに気付いた
>>273 第4部最終巻で復活して強敵(とも)の救援に来るヒュキオエラ王子に期待してる
キースが出た時点で無効試合決定だからな…
ヒュキオエラ王子って擦られてどうなったんだっけ
うろ覚えなんだけど最初マヨールを襲った奴が存在の引き算された奴だと思った
文字通り燃え尽きたような
んでその後ばあさんと一緒に帰ったっぽいな
生きてたんだ…あれ
存在の引き算は最初魔王術の代償として考えてたけど
あまりに格好悪過ぎて無かったことにしたと勝手に推測さてる。
白魔術は魔王術の初歩=存在の引き算は高度な白魔術=故に存在の引き算は魔王術の一種
筋は通っている。
じゃあ存在の引き算で代償として支払われてるのは人間の尊厳とかそんなんか
生物やめても思考と行動は問題ないから凄いわ
ヴァンパイアライズは存在が強固になっていく
存在の引き算は存在が格下げされていく
うむ、確かに反対だ
引き算しまくってれば女神にも勝てちゃったりしてな
その時には何を崇めることになるのやら。カメの糞の下って何だ?
完全物質←―――ヴァンパイア←―――人間―――→精神体――――→神
↑
この辺で止める技術が存在の引き算
マッチ棒ってけっこう人間よりなんだな
神突破してみえるんですけど
止められてないんですけど
ぜったいそうだと思ったよかみw
だが待って欲しい、チェーンソーは存在が足し算されてるのではないだろうか
かみはチェーンソーには勝てないというルールを追加することにより
絶対性を得ていたのではなかろうか
今だと元締めもヴァンパイア化した人だと思えないくもないな
キースも絶対ヴァンパイア化してたよね
キースはマルカジットと同じ解決者的存在だろう
秋田がオチに困った時に現出してそれまでの流れを一切無視して問答無用で話を終わらせてくれる
まあ元々設定考えてただけで面白いかどうかは分からないって言って始まった四部だからな。
なんかゴンさんが対マルカジリ戦で私情挟みまくった奮戦の末に果てそうでやだなー。
マジクはなんとなく死なない気がする。ラッツが居るからかな。
ラングンブレード!・・・もといシスタさんの見た目がよく判らんのだが
どっかで挿絵とか無いんだっけ
死亡フラグは至る所に立ってるよな…
というか、フラグが立たなくても誰が死ぬかわからんというか
フラグどころかまだキャラ立ってない奴も余裕で死ぬしな
シアたんは可愛いいなあ
とても秋田の描いたヒロインとは思えない
肘鉄喰らって鼻血ふいてもめげずに幼女へと這い寄る辺り秋田!!って感じだと思うんだ
話が進むにつれどうしょうもなくシリアスになるのが秋田作品のはずなのに
イクシアントはその逆の流れだから読後感が素直に良い。
まあ仮にあのまま続けていったらまたどっかで
血まみれたたずみ展開にはなるんだろうけど。
>話が進むにつれどうしょうもなくシリアスになるのが秋田作品
…え?
オーフェンのタフレム辺りの印象が強く残ってるんじゃない?
久々に黒の聖域を見ていてケリーってキースが持っていた写真に写ってる子が成長した姿なのかなと妄想した。
シリアスになるっていうか、難解になるイメージだな。いまだに殺人精霊が腑に落ちないぜ。
金土辺りに言うなら熱い討論だか解説が見られたかも知れない
殺人精霊アストラ
アストラ叔母さん
うん
超聖女メイマスモゴリア
メイゴリオバちゃん
うむ
核心に近づくはずが、なんでか抽象的になったり問題全部片付かなかったりとかなイメージ
たぶん閉鎖のシステムのせい
女神がもう一回来たとしても抹殺って流れにはならんと思うなあ。
だったら23年前にやっとけよって話になるし。
そもそも女神殺したら世界はどうなるんだ
現出してる以上どうもならんだろ
結論をあまり出さない作風的な感じか
ヘヴンは答えだ。だが
他人の答えだ
スィリー「しかし他人とは自分であるからして」
現出した神々ってシステムの一部だろ?
ってことはシステムを封印するとそのシステムに応じた代償が求められるかもしれない
デグラジウス封印の代償が終わりのない毒気(ニューサイト生存不可)だったら
メイソンフォーリーン封印の代償は無謀の終焉(キースの存在不可)なのかな?
それだと人間種族殺しても何らかの代償出ちゃいそうだし
ドラゴン種族がシステムを弄った結果湧いて出た副作用みたいなもんだし殺してもシステム自体は変わらないんじゃないだろうか
超聖女まであと一ヶ月ちょいかー。
12月は他にも何かあった気がするけど考えると頭痛がするんだ。
メイソンフォーリーンを倒したのってなぜか魔王術を使ったキースだよね
狂ってるって言っても話はできるみたいだから、
何かキースが気に入ったのかも知れぬ
婚約者だからしょうがないね
何だ婚約者か、なら仕方ないな
メイソンフォーリーンラブ
女神未来読んで、キースの正体ってネットワークから現出した
人造人間かと思ったんだけどどうなんだろうか
なんかの大魔術の代償として
理想化された執事としての人格と能力を持って現出したんじゃないのか
そりゃ航海だってできるし魔王術だって使えるんじゃないかと思う
キースはキースであってそういう既存の作中設定に当てはめて説明つくもんじゃ無いと思う
だって面白いと思ったら物理法則ですら勝手に捻じ曲げるからなあ、アレ
というか受肉した世界法則とタメ張れる辺り、もうキースだよなあとしか言えん
なんかもう神とか世界法則とかの一個上の存在なんじゃないか、アレ
ある意味世界の法則と同質にして真逆の存在だからな
より高次元の存在…波動存在か!
個人的にはキースはあくまで普通の人間(分類上は)であって欲しいけどな
メイソンフォーリーンはオーフェンが消去したって魔王術記録碑に書いてただろうに。
ただアルマゲストが言ってたように女神抹殺したら次はどんな神が出現するのか(代償があるのか?)って話になるし、
女神は無限可能性の権化なんだから可能性の存在しない世界になるってことだろ?
となると運命の固定化ってことだから、奇跡の存在感しない世界は奇跡を固定化させる魔術の存在の生滅ってことになるんじゃないか?
それデグラジウスだ
>>331 >なんかもう神とか世界法則とかの一個上の存在なんじゃないか、アレ
残念
それはぽいものだ
なぜキースに理由を求めようとするのだ
test
普通に婚約者いなかったっか
たぶんキースも普通なんだろうたぶん
デグラジウスはビオランテみたいなの想像してる
なんかうにうにしてそう
アルマゲストが言ってたのは何でもできる魔王を作り出したら何が現出するかな?だったとおも
魔王崇拝者のくせに随分な言い様だな
キースを見てると文学少女の透子を思いだす
文章を紙ごと食べる特異体質なんだけど、正体は妖怪、幽霊、本の精、特殊な一族、夢落ちとか予想されていた
結局その謎には全く触れられず普通に編集者になって普通に結婚した、答えは「そういう人」だった、
それは周りがあれすぎて逆に自然だし
まあ文学少女も特に不自然ではなかったんだけどな作風的に
付け髭のクイズ魔法で「そういう人」ってネタがあったな
クイズ魔法ってどんな答えでも発動すんのかな
というか誰かに答えてもらわないと発動しないのって超不便だよな
シャンクでの魔法の定義が「力を振るうこと」ってのはシンプルにして斬新だな
まあ確かに突き詰めると魔力って何だよってなるし
魔力という力ですってことなら広いカテゴリーで見れば何だって魔法だよな
ボンバー君による火薬の勝利でも魔法と言い張れる訳か
株式会社女神抹殺
ただのバットを科学的発明品と言い張るのと同じだな
ポテンヒッターがどうしたって?
我は放つ光の白刃!(物理
結局サモアペット博士は正しかったということだよ
人間の持っていた巨人化の可能性をいち早く察していた博士は早すぎた天才だったんだ……
原大陸に渡ってヴァンパイア化すれば、きっとテーブルを綺麗に修理する能力だって手に入る
サモアペット博士は先見の明がおありですな
ロードスに秋田が解説書いてるみたい
スニーカー文庫 ?@kadokawasneaker
新装版「ロードス島戦記」を3冊分並べてみました!
これぞファンタジーという表紙で並べておきたくなっちゃいますね。
それぞれ2巻では賀東招二さん、3巻には秋田禎信さんの解説が入った新装版は12/1発売ですー!
よろしくお願いいたします! pic.twitter.com/RZZBdgs7oV
小説本文以外の文章は全てテキトーな秋田が他人の作品の解説をするだと。
確か昔小林めぐみの小説にも解説書いてたはずだが読んだ事はない!
読んだはずだが記憶に残ってない。魔王術で消去された可能性もある
なんか無難な事しか言ってなかった記憶はある
内容は全く思い出せない
本音と本気で書かせたら
まず屋根から飛び降りてから考えろとか言い出しちゃうだろ
唐突に自作品の解説始めたのがそれに影響されてのことなら感謝してもしきれない
小林めぐみの本は面白いよ
まちがいない
古今東西いろんな創作物に世界離脱者のようなのがいるな
物語考えてるとなんとなくそこに行きついちゃうものなんかな
締め切り前の作家'S「原稿とかどうでもいい……何処か遠くへ行きたい…」ウツロナメ
>>367 そうか
テイカさんには締め切り前の作家の怨念もリンクしてたのか
新装版って言っても作者水野のままだろ?
解説しか秋田が書いてないならわざわざ3巻だけ買うまでもないな
もうすぐメイゴリ
よく出てくるけどメイゴリってなに?
巡る結魂者のこと
近所のおばちゃんっぽい幽霊
>>372 それでなんでメイゴリなの
略称メグリンじゃなかったっけ?
読めば分かる
メイゴリってなんのことかくらい教えてくれよ
オーフェン以外は買わないと思うから
買いもしない程度の興味しかない話の内容なんか知ってどうするんだ
作中で出てくるメイとゴリって寓話が大変あれでな…
筋肉もりもりマッチョマンの変態のことだ
一月なんてあっという間
姪とゴリラと結魂者が正式タイトルだからな
冥魔須磨ゴリラってのがわりと好き
30年前のラノベ以前といまどきのラノベMIXしたようで、大変秋田らしくないんだけど、それだけに、ただものじゃありません風ブンブンの主人公含めて、いい方向に裏切ってくれそうで楽しみ。
秋田的に剣(ブルースペード)は投げ捨てられる
ブルスペ「斧になりたい」
普通ならブルースペード振るう機会が来るんだろうけど全く想像がつかない辺りが
ブルースペードは狙撃拳銃みたいな扱いなんだろうなー感が凄い
さすがよく訓練された嘘同盟諸氏だ
レッドハートは斧なんじゃね
>>393 ローブをロープと誤植したり、地人を他人と誤植したりしたら別作品といっても過言はない
嘘だが
武器は投擲するもの
主人公は血濡れで佇むもの
地人は投げ捨てるもの
女性は爆発するもの
魚は武器にするもの
ドラゴンは密輸をするもの
師匠はうだつの上がらないもの
魔王はすね毛むき出しでミニスカートを履きながらピアノを轢くもの
だってホーロー鍋ですもの
鎖骨は折るもの
斧はヒゲを剃るもの
次からは全員、会議にはブルースペードを持って来い。
スゲー今更なこと聞くんだけど、ボルカンは自分のことを「ボルカノ・ボルカン」って名乗るけど、アレは家名を名乗ってるのかな?だとすると、ドーチンはドーチン・ボルカン?
それとも、地人達は姓・名の順なのかな?
ボルカノが何か凄い意味の通り名の可能性もある
自称だろうが
>>406 地人には家名の概念がないんじゃなかったか?人間も所謂家名じゃないけど。
もし伝説通りの生殖なら兄弟の概念も無さそうだ。
女性がいることはいるけど、生殖のための雌雄かどうかはよくわからんのよね
>>387 十分秋田っぽかったと思うけどなー。
オーフェン西部編の「ラノベっぽさ」を「今のラノベっぽさ」に置き換えた程度には。
一月前なのにメイゴリサイトに動きがない
そろそろ粗筋位は出ると思うんだが
12月新刊が1日だか2日だかに発売されるからそのあとだよ
>>406 ソースは忘れたが秋田があれはボルカンが勝手に言ってるだけだってなんかで
名が知れたころには本人飽きていて俺をボルカノと呼ぶんじゃねえ!とか言ったりするのか
ボルカノ・・・ボルケーノ?
メイさま新刊にないね
1月発売かな?
>>416 来月以降の発売予定に載ってる
12/27だって
主人公ではないしヒロインとも言い難いのに
めぐりんと言えばメイさまというこの存在感
ガンダムで言ったら主人公機みたいなもんだからな
本気出すと羽根生えるのか
中盤以降後継機に乗り変えられるのか
制限つきとはいえ主人公に基本何でも言うこと聞いてくれる最強オプションが付きっぱなしじゃ盛り上げ辛いし
いずれ別れの時が来るんじゃないかと思ってる
シャンク世界の魔女の力やオーフェンの使う魔王術みたいなものだしな
二者のように制約があるといえばあるがその上でも規格外な
まあそれでもドラゴンリンカを殺さずに治めようと思えばあれなんだから、なんとでもなるであろう
メイゴリにも穴はあるんだよな…
??「あんなに弱点だらけで何故最強でいられるのかが分からん」
>>427 仮にカズト君とメイゴリさんがエロいことしてたら、周囲からはどう見えるのだろう
ナチュラルに「穴」って「弱点」の意味でとってしまった
遅ればせながらイクシアント読了。リアル系列ロボットの王道を真っ正直についてきた感じだったな。
秋田節はむしろキャラクターに集中したかな。
そしてこれを読んでハッキリした。
ラチェット、キョウコ、アズラ――今、秋田の脳内では低血圧系ヒロインが熱い!
まんまラチェットだよねキョウコ
オラール(ラオール?)2戦目の高杉さんとかマジイケメンだと思うの
高杉さんの最初マシューっぽいキャラ付けからの、
そういやこいつ相手役だったと思い出したかのような世話焼きキャラへの変貌
ライオンの王様の話だな、いつの間にかそうなってる
シアもいつの間にかセクハラ被害者から加害者に
世直ししたい若造がいつの間にか悪党、そして堕落した妖怪爺とセクハラ魔神になったり
頑張ってたトレーニングプログラムをやらなくなっちゃったり、ココロに自分のお株を取られたと思って落ち込むくだりが好き
イクシアントってシアちゃん思春期物語よね
ストレスの多い思春期を送ってるせいで悲鳴を聞くと発奮して駆けずり回る変態体質に…はならなかった
代わりにロリコンに目覚めたけど
ロードス3巻読んで、若い頃の秋田が素手で獅子を狩らないといけなかった事は理解した
>>424 ふと思ったが今更オーフェンから魔王術を取り上げても盛り上がらんよな
何でも切り離せば盛り上がる訳でもない
めぐりん2巻のあらすじが公開されてるね
放電水蛇リンカのユーハって1巻で失格になった娘かな
それにしても鋼俣ズイゲンってとても女の名前に思えん
秋田の名前のセンスはまねできない
メイゴリ「尖り過ぎだと思うわ」
コーゼン「しかり」
秋田は名前考えるの得意じゃないから海外の小説から引用してるって自分で言ってたような
海外の小説に公然わいせつなんて名前の奴がいるのか
インカ帝国最後の皇帝みたいな例もあることだし探せばあるかもしれん
よし!じゃー・・・飛び降りるか!
1巻の表紙を飾ったキャラが2巻のあらすじで全く名前が出てこないなんて
さすがメイゴリさんだぜ
ブルー「仲間が増えた」
メイゴリは投げ捨てるもの
投げ捨てる(物理)
あらすじに登場しないことで存在感を高めるとは
重い術のリバウンドで消失しちまったか
ひょ、表紙にはいたし
冥王星はやっぱりホーマーの担当だったか
はっきりと明言されたのは初めてかな?
表紙のおばちゃんポーズがシュールなんだけど
っていうか背中開いてたんかその服
>鋼俣
何て読むんだろう
こうまた?
銀河をシラカワって読むのを参考にすると…カネマタ?ハマタ?クロマタ?
鋼俣ー、アウトー!
特設サイトの方だとちょっとあらすじ詳しくなってるのね
ハナの祖母か……ハナの名字も鋼俣なのかな
山賊と書くかハンドレットスレイダースと書くかで全然印象違うなあ
おーれたーちゃーまーちにーはーすーめなーいーからにー
一瞬、おれたちゃかいぞくおれたちゃかいぞく…ってリフレインしかけたが
覚醒夢の箱って天人の遺産みたいなもんか
1巻の魔道書もメイゴリさんを後手に回られる程度の力はあったし
パワーバランスはなんとかなるかな
1巻ラストといい2巻表紙といいテイカはお色気要員なんですかね
というかお色気要員でもあるヒロイン枠がテイカだろ
ハナちゃんは賑やかしだしトアコは女コルゴンだし
テイカは挿絵が微妙に可愛くないのが残念
というかオバちゃんの服背中もぐばーって開いてんのか
痴女すぎる
カズトはシスターの格好に近いって言ってたよね。俺の中では天使へラブソングをなんだがw
しかしオバちゃん貫禄があるね
シスターネグリジェ
ネグリジェシスターと書くとまた別の趣が
ネクリジュ…
昔死の絶叫とかいう人がいましてね…
似合ってなかったな
前の巻は色ぽっかたのに
どんどんヒステリー癖の方が目立っていってな・・・ フォルテはどこがよかったのか
どこの世界にもメンタルの弱い女に惚れがちな奴というのは存在するんじゃないだろうか
ヒス癖はギャグというか、ティッシが出る話のテンプレみたいになってしまったのがなぁ……
死の絶叫ってあだ名、凄いとかじゃなくてヒスで起こる無意識の魔力制御失敗ってのが
魔術一切関係ない迷惑訪問者さんの悪口はやめるんだ
サクセサーオブレザーエッジ
ウィッチオブケイオス
キーニング
ナイトノッカー
カタカナで書くとなんかバカっぽいな
他にあったっけ?
ベスト
ナイトメア・ブラッド
ハイドラント
キャット・オブ・スティール
他はそれぐらいか
・・・牙の塔って見世物小屋みたい
まあ、間違ってはいない
ウィッチケイオスじゃなかったっけ
これをリアル中高で例えると中二病っぷりが良く分かるな
A「3組の山田って知ってる?」
B「ああウィッチケイオスの山田か」
みたいな
現実で喩えるならその連中はそこらの学生じゃなく
世間への影響力を持った一つの組織における有名人なんだが
>世間への影響力を持った一つの組織における有名人
つまりリングネームか
「遺恨完了、ファイトだ!」
最新刊今さら買って読んだが次で終わるのにいきなり重要な新キャラかよ
洗剤君は死亡フラグ回避できるかも気になる。
しかし、20年もやってたのか…月日経つの早いね
チャイルドマン教室で独りだけ二つ名のない人がいまーす
ブラックタイガーは自称だからなあ
ハーティアと結びつかないしねー
先代も何を思ってブラックタイガーなんて名乗ったんだか
トラでしかも黒いとか
かっこよくね?
安くて美味しいしな
だが昨今の食品偽装の前には・・・
むしろあのエビ、なんでエビのくせにブラックタイガーなんてカッコイイ名前なんだ
中二エビなのか
和名はウシエビだけどな
ああ、だから牛ビームなのか…
だから牛ビームなんだろう
十何年経った今、初めて知る豆知識・・・!
マジか。14年ぶりに知る豆知識
だから牛だったのか…
今になって牛ビームの理由を知るとは
長生きはするもんだな
本日の当スレはウシエビでお送りします
あれだけ身近なブラックタイガー(エビの方な)
の和名を俺の人生今の今まで全く聞いた事が無いってのもそれはそれで驚いた
魔術士・ハウリング・秋田のあれを見た時と同様の衝撃を受けた・・・
誰もが誰かに騙されている可能性?
誰もかもか誰もかにもかもかされているもかもか室?
ただ今テレビにてブラックタイガー発生
オーフェンがボリーから受け取った魔王の力ってけっきょくなんだったんだろう
内臓丸出しでも死なない程度の能力
全能に近い力じゃないっけ
やろうと思えば死んだ人間も生き返らせれるし今までのことをなかったことにもできるし
最初から世界を書き換えることもできる
その誘惑に駆られてる状態が20年続いてるってなかなか絶望的だ
新世界の神になれる
それは普通の魔王術とはまた違うんだろうか
そのへん具体的な説明まだないよね
まあ単に魔王術の事っぽいけどね
魔王の力と魔王術は別だと思うけどね
例えば魔王の力がそのまんま魔王の魔力で
魔王術がその力を魔術を媒介に操るとか
マヨールに託したオーロラサークルに魔王の力込めたとかかも
あの時の鋏ってどっから出したとか言われてないよね
魔王術の始祖魔術士状態ということか
魔王術の塊が鋏って話だから何がなんやら
死人を生き返らせるくらいはディープドラゴンもやってなかったか?
>>520 魔王術が具現化したんだろ
多分クラピカの鎖みたいなもん
つまりよくわからんってことだ
全力牛ビーム使われてどうにかできる人間はたぶん10人も居ない
それぐらいブラックタイガー一式は強力な装備
>>524 ギャグっぽいけどあれ普通の人間がくらったらひとたまりもないよな
土石流みたいなもんだしなー
炎をまとった400匹の黒牛の突進だからな
普通の人間どころかかなり高レベルの魔術士ですら正面撃破は不可能だと思う
上に逃げるぐらいしかないけどそしたら魔術使わずに飛べるブラックタイガーが完全に有利
実際言うだけはあるよねブラックタイガー装備
復活したのかなあ……
ブラックタイガーほんと便利だよな。
あれ新大陸の開拓地でフル活用すれば
労働力10倍は出来るだろうに。牛とか
食料にも困らないね
・・・食えるのかなあれ
牛ローラー作戦で開拓作業は捗るな。
と、それで思ったけど現大陸は変な植物もあるみたいだし、荒地の開拓は魔術が主要動力だったのかな?
姪っ子にカレンダー破壊されたorz
燃えたボール投げ込まれたり屋根はがされるのに比べたら可愛い物じゃないか
そうか、ゴンさんは開拓初期は革命闘士とフィンランディ家の二正面作戦を強いられてたのか
そういえばエッジもやっぱり、マジクを親戚だと思ってたんだな
特徴がクリーオウと被るしな
突然だが、リンカ世界(?)で平仮名普及しないかな
というかカズトは文章書くときに絶対どこかに平仮名混ざるだろって思うのは俺だけ?
特に漢字の送り仮名をカタカナで書くのは、何気にめんどい気がする
ひらがなは古代文字とかそういうのっぽい
無意味にひらがなだけ無いってのは秋田だし考えにくい
そうかなー
リンカ学生の女子たちなら丸っこい字が可愛いって使いそうな気もするんだよな
古代文字でも知っているなら。教師だって女性中心だろうし
まあ個人的な見解だけど、
エコ→えこ
アズラ→あずら
トアコ→とあこ
が特に可愛いと思います!
姪っ子のやることは何だって可愛いんだよ。
だから火の玉ボールも屋根剥がしも微笑ましい光景だったからゴンさんは何も言わなかったんだ。
クリーオウに苦情を言ったのは井戸端会議でチラッと話題に出た話を子ども達が怒られると錯覚しただけに過ぎない。
市の図書館の端末で調べたらどうやらシャンクが全巻置いてあるらしい
でも書庫にしまってあるから取り出しの申し込みをしないといけないらしい
「お申し込みの書籍はこの4冊ですか?vol.1が2つあるようですけど」
「いいえ、レイトストーリーとロードストーリーは別なので大丈夫です」
「ではこちらで間違いないかご確認ください(へそ出しシャンクを眼前に突きつける)」
「はい、間違いないです、ありがとうございます」
フフフ、俺にもはや怖いものなどつたえゆずのみ
昔ひとつ火の粉の雪の中をリクエストして図書館に入れて貰ったな
今でもあるのかな?
>>540 表紙見た図書館のひとがまな板装備の女子だと空目してくれると信じてがんばれ
ショタコンホモ野郎
オーフェンとかゴンさんとか
フリークダイヤモンドや鋏持つより
海老装備して飛べるようになったほうが無双しそうな気がする秋田世界
いやつーかエビ装備は出ている中では普通にあの世界での上位装備だろうw
シャンクなんて神流の剣よりマント活用して戦ってる方が強そう
最後グレイニンにマント壊されてた気がするけども
というかまだ使えるのかエビ装備?
コスプレとしては使えるので
ワイヤートリックで飛んでるように見せたり
牧場に頼んで牛を貸してもらったりする日々を20年間送っていたら
数日間だけ本当に飛べたり牛出せたりするようになってビビるハーティア
ところで子供教室で二つ名ないのってコミクロンなんじゃないだろうか
サクセサーオブレザーエッジ
ナイトノッカー
ブラックタイガー
おさげ博士
毎週毎週珍兵器でお茶の間を騒がせておいてあいつだけ二つ名がないはずがない
フォルテは何か二つ名あったっけ?
あと子供男先生
ザ・ベストさん。漢字表記されたあだ名ではなかったし
作中で使われた事も数回あったかどうか。
子供先生には無かった気がする。
子供先生は名前自体が二つ名な感じがする
火薬の庭から来た永遠の子供
ルビ:チャイルドマン・パウダーフィールド
パウダーフィールドってのもムスペルヘイムの隠語っぽいしな
作中でも「パウダーフィールド……ムスペルヘイム(ってこと)?」ってアザリーが言ってたな
コミクロンは全然関係ない所で出てきた「生命無き百の配下を持つ魔女」というのが微妙に似合う
魔女?
シャンク世界の真性の魔女はあくまで種族名で女の魔法使いに限らないらしいけど男いるんかねほんとに
と言うか先代たちはどこ行ったんだろうな
多分イモータル化したわけじゃないだろうし
死ににくいとは言われていたけど死なないとは言われてないから普通に寿命で死んだんじゃない?
>>560 「森羅万象与えられ、それを捨つるも魔女の自由」だっけか
生きるのに飽きて自分で死んだのかもな
ネットもない世の中じゃ長寿でもな
まあ現代社会に不老で圧倒的な力があったら各国で10年ずつくらい暮らすだけでも飽きないだろう
端まで行ったら振り出しに戻れば完全に様変わりしてるだろうから永久に楽しめる
いまさらだが、キムラックの聖言に原初(ユミール)の血って入っててびっくり。
ユミールってのが巨人でびっくり。
キムラックのころから、新大陸編の構想練ってたんだなぁ。
あと、チラ裏だが、もともとアニメの原案だったらしいハンターダークを冨野監督に
作ってもらえないかなぁと妄想する日々をだれかとめてほしい。
よく覚えてないが元々は海外の企画なんだっけ?
暗闇での殺陣で一瞬白く浮き上がる二人、とか見てみたいわ
>>564 あとがきで第三部マジクが出てきたくらいだからな
秋田自身設定魔と言ってるくらいだしね
第三部マジク……
てか、ユミールって北欧神話の原始の巨人だろ
北欧神話から用語を引っ張ってきてるオーフェンで出てきたからって
そんな興奮するような単語でもないと思うけど
文盲さんですかね
まだまだ巨人種族って単語は馴染みがないからね、仕方ないね
ユミルってスウェーデンボリーが該当しそうだよな
立ち位置的に
ディバイダーとかすげぇ格好いいと思う
カエルの剣士はカッコイイってクロノトリガーの頃から相場が決まっている
>>571 世界を開闢=ユミールを殺した、神側がボリーさんだろ
>>572 ガンダムエックスディバイダーでもいい?
イクシアントようやく読んだ
歳のせいかテンション高すぎるギャグはちょっとキツくなっちって
序盤の博士と親父の猛攻が個人的にややアレだったけど
読み進めてったら秋田汁どんどん出てきたんで問題なかった
ラストで急に告られた挙句知りませんとか言われてる高杉君カワイソス
もうちょっと読みてえなーこれ、少なくとも敵のエースと決着つけるあたりまで
イクシアント売ってない
単行本だよな?
ユミールは完全物質常態で唯一の真なるドラゴン=ミズガルズソルムルのことだよ。
女神は完全物質を破壊して純粋可能性に至る性質を持った神人だ。
女神が実体化したせいで純粋可能性の崩壊=奇跡が存在しない世界になったんだ。
>>577 後2冊は必要だな、半端な所で終わられたら消化不良起こしちまう
よくわからないけど氷舐め溶かしてる牛さん置いておきますね
そろそろメイゴリおばちゃんに会いたいんだけど
カナスピカが入試に使われたってマジ話だったのか
あとドラマ企画とか振られるんだな秋田……
元がドラマの企画だから飢えっぱなしのグロい黒づくめとか
双子を匂いで見分ける黒づくめとかロリコン女子高生とか出てこない健全な話なのか、納得
ドラマ企画なら斧とか村長とか出すわけにはいかなかったよな。
あと、最後に血まみれでたたずんでいたりとか。
これ見よがしに出てきた強そうな武器を放り投げたりな
>>577 知りませんと言われたのはじ自業自得のような
告られたのに返事も何もせず顔を合わせない様に逃げ続けてたらそんなもんでしょ
そんなネタにマジレスっつーかギャグにマジレスみたいな
メイゴリ2巻は年末発売だからうっかり買い逃すと正月休みの間お預けを食らいそうな悪寒。
おばちゃんのクリスマスプレゼントがお年玉になるだけだよ
なんでドラマの企画書なんか書くことになったんだろ?
秋田に限らずいつの間にか映像の脚本やってる人って多いよね
メイゴリその内アニメ化するといいな
その他の秋田作品は色々厳しいし……
そっちの方が安定してるんだろ
個人的にはそういうのあんま好きくないけど
>>592 閉鎖のシステムなんかアニメ向きだろう
作画崩壊をおそれなくて済みそうで
閉鎖は確かどっかの学校だか劇団で舞台化されたはず?
秋田ってどっかの事務所に所属とかしてんのかな?
ドラマやアニメの企画にちょこちょこ関わってるけど
フリーであんまりそういう人っていないイメージなんだが
まあ腐っても一時代を築いたトップレベルの作家ってことだからじゃないか?いや腐ってない
もしくは秋田が普通に営業しているのかもしれないし
好きな作品が実は好きな作家が手掛けていたとか後でわかると燃えるけどな
◯◯仕事してんじゃん!って思う
映画やドラマは監督でも全面に名前出てこないから見逃してることもおおいけども。
漫画家とかもツイッターで見ると、表に出なくても結構色んな企画進行してるっぽいしなぁ
ポシャる事も少なくないんだろうな、それこそ終端みたいに
終端をもつ鍋で更新してくれなかったら今のオーフェンは無かったんだよな
しかしあの時のワクワクはたまらんかった
オーフェンの続きとわかった時は歓喜したな
ブリアンがシャンクに心を捧げたのは何故か
恋は落とし穴
握る小指
当局への対応もバッチリ
やっぱへそじゃね
まあへそだろうな
そりゃへそでしょ
へーそー
今すごく血まみれで佇みたい気持ち
>>609 まず主人公になるべし。必要なものはニワトリ。そして斧。
ブリアンはシャンクのへそ萌か
RPGで、姫がさらわれても助けにいかず自分の兵隊動かさず、
見ず知らずの人間を勇者とまつりあげて大した支援もせずに送り出す王さまって
ある意味オーフェンの今の環境に似てる気がする
勇者「なんで銅の剣と100ゴールドしかくれないんだ!」
王フェン「予算がねえんだよ!」
勇者にはモグリの金貸しをさせよう
世界一の金貸しになるため不思議なダンジョンへ
元締め「返せないならちょっとそこの洞窟でアイテムひろってきな」
しあわせのはこ(意味深)
オーフェンは旅人に伝説の魔剣をくれるんだから超有情だよ
伝説の魔剣(自作)
>>616 ハラヘラズの指輪をつけて聖域の巻物の上で昼寝するニート生活が待ってるな
>>623 それ箱を開けたらキースが寝ていたとか無いだろうな
何故か寄せ木細工の秘密箱から出てくるキースを幻想した
あいつのカンガルーコスは忘れられない
新装版ってまだ出回ってるのって誤字のやつしかないのか
近所の書店4件回ったけど全部初版だった・・・
電子版は誤植どうなんだろ?
めぐりん2巻まだ予約始まらないのかね
スレ追ってなかったから女神未来今更買ったわ、シリアス度高すぎてケリーさん死んじまったじゃねーか
630 :
イラストに騙された名無しさん:2013/12/16(月) 05:33:38.08 ID:2pSqJVDi
ギャグ補正が消えると誰もが死ぬ可能性あるからな
ぶっちゃけコギーやエドガーですら死ね可能性ある
次は5人くらいかな
「死ね、可能性」って「帰れ神様」に通じるかっこよさがあるな
中二病卒業したての高二病あたりに受けそうなフレーズですね>死ね、可能性
>630
ああ、ゴンさんがいまだに生きてるのってそういう
秋田って洋ゲー買ってる写真ツイッターにあげてるけど
steamやbunbleサイトで買ったりするのかね
わからん。ツイッターで本人に聞いてみれば?
現実は秋田より奇なりってやつか
もうすぐメイゴリ
2巻分の試し読みの更新がないのはやる気がねーのか
やる必要がない位1巻が売れたからなのか…
早く読みたいのはわかるが
続き物の冒頭だけ読めても新規獲得には無駄だろ、、、
あそこはいつも更新遅いから仕方ない
最近秋田が裏話してくれて嬉しい
装甲悪鬼のことも話してくれるかな?
超聖女メイマスモゴリアさんがウザ可愛い
あの出自だったらすべてを恨んで世界を破壊しようとするラスボス的存在になってもおかしくないのに
メイゴリさんてば「恨む気力も持たないし」の一言で片付けちゃうのは確かに超聖女
やろうと思えば結構簡単に出来ちゃいそうだしな
まあメイゴリさんが一番恐れるのは文字通り刺激のない生活だろうから
最悪別世界に逃げちゃえばいいとはいえ世界破壊しちゃうと一番ダメージ来るの自分なんじゃねーのっていう
私的には今年No.1ヒロインだったよ
『超聖女メイマスモゴリア』
ヒロ……イン……?
まあ存在感はNo.1だったよ親戚のおばちゃん
次点が主人公
200年つったら人格の一つや二つ分裂しててもおかしくないから
どっかで切り離したはずのもう一つの人格が悪さを企んでいる可能性はある
多分赤い翼のそのお方は9999の力をもっておられる
何処かに超魔女メイマスモゴリアがいて、試練の山で一つになる訳だな
もしくは世界一高い塔に黒人と住んでる
もしくは学校の怪談としてショタ手込めにしてる
超聖女ランキングがあれば、
ぷっちぎり一位ですよね、ゴリさん。
聖女の対義語って魔女じゃなくて悪女でね?
聖男じゃね
邪女
超魔王かと思ってた
じゃじょ……言いにくいな
じゃじょの奇妙なおばさん
妖怪かな?
メガテンの種族にいそう。邪女
「じゃじょ」ならまだしも
「よこしまおんな」とは読んじゃダメだぞ!
もうアザリーでいいや
セシルと神ころ様と身の程知らずめ…消えよっ!はわかったけど
>>651がわからない
砂漠の謎だ
アレも幽霊か
>>665 ドラゴンボールも知らんとは…
これが時代というものか
神様の宮殿は塔じゃないんだが
カリン塔の頂上にいるのはカリン様だけだしな
黒人とか言うから、海外で青くされちゃうんですよ!
は、ほら、海外のエルフとかダークエルフとかは肌が緑とか青が多いし…
青くするのはまあ別にいいけど、
ポポさんはなんか青の具合が気持ち悪かった気がする……
>>670 カリン塔にはよく食うデブもいた気がする
そういえば秋田の作品で大食いキャラっていないよな
不健康なやつばっかりだ
基本的に飢えてるな
>>668 ミスター・ポポは確かに真っ黒い人だけど「黒人」と呼ぶのはなんか違う気がするが
じゃあビビンバー系の顔、で
>>673 見たことないがMr.ポポを青くしたらまんまスライムじゃね
スーパーメイゴリタイムまで1週間切ってた
2巻の表紙はおばちゃんメインじゃないのか…
今度こそ全員分の挿絵があるだろうか
ブルースペードと箱先生は活躍するだろうか
実は殴って破壊した物を治せるという能力が見についてる
>>678 スライムはたらこくちびるではない
ミスター・ポポはあんなとぼけた顔だが
大魔王を倒した悟空をあしらえる程度には強いんだぞ。…なんでこんな話になったっけ?
たしか黒魔術士殿を青く染める話では?
そういやメインキャラのなかで絵が無かったのはハナちゃんだけか?
コンスタンス・マギー(44)の絵が見たい
ネコとレプラの子はなかったな
二回も出てたのに
>>688 139・197にいるのがエコじゃない?
今読み返してたんだがアズラさん最年少なのにエロ担当だな
下着に手をかけて下ろそうとしたり、
「身体の割れ目に尖ったものを差し込むことに興味はないですか…!?」
エコはカラー挿絵がないだけだったか。あと苗字と。
>>687 色気で言えばカーロッタだろう、なぜか磨きがかかってそうだし
そら回春隊だしなぁ
アンチエイジングと色気はイコールではないぞ
所作からでるイメージだな、脚でボウガン放ったりわざわざ近寄ってきたり
最後の食事って女神未満を家族として迎えるんだったりして
カーロッタは本編の挿絵だとあんまり美人に見えないが昔ドラマガの特集記事に載ってたイラストだとすげえ美人だった
フォトショ職人
pic.twitter.com/PpbxHjyWf4
斧をか
ブルースペード「だから俺を使えと何度」
めぐりん2巻表紙のメイゴリさんやっぱ何度見ても変なポーズだな
なんかあのままドヤ顔でアヒルのワルツ始めそうな感じ
メイゴリさんは何しても
「まあオバちゃんのやることだしな……」で済みそうな雰囲気がズルい
まああのオバチャンがやることだしな……
おばちゃん胸張りすぎじゃね?
若くて表紙でも肌晒してるのに注目度でおばちゃんに負ける
メインヒロイン定価ちゃんの明日はどっちだ
定価ちゃんは一巻で既に発情&全裸とかすっかり汚れ役だから…
定価ちゃんだなんていかにもビッチじゃないですか
ハナの挿し絵くるよな楽しみだ
個人的イメージがただのコミクロンだし
彼女はコミクロンだったのか…
テイカちゃんの体色気無さ過ぎて全然サービスになってなかったんですけど…
なんかしらんが金なら払うぞ
定価ちゃんは間違いなく悪い男に騙されて監禁されるタイプ
いい意味で
換金されても速攻でおとーさん助けに来そうだしなあ…
とらの特典の描き下ろしの娘はアズラかな
いまいちキャラデザ違う気がするけど
そして、ゲマズの特典で省かれるオバちゃん…
>>717 トラ特典の娘さんがハナちゃんだったらどうしよう・・・
あとおばちゃんはどういう扱いになってもおいしいのもズルいと思います
ていうか渾名がおばちゃんになった時点でおいしすぎるわw
>>717 髪の色が明らかに違うからアズラではないと思う。
新キャラなんじゃないかな。
となると、ハナはズボン履いてたはずだから
あらすじに出てたユーハだろうか
感謝の印にスカートたくしあげて黒パンツを見せる
…この思考回路、彼女は秋田世界ではない何処かから来たウォーカーなのか?
あと3日かそこらか
メイゴリさんはサンタコス似合うと思う
>>724 隣にトナカイの着ぐるみ着たカズトやテイカさんが並んでも
間違いなくサンタコスのメイゴリさんの方が笑いをとるな
きたない流石親戚のおばちゃんきたない
多分あれだよな、胸ギリギリの肩・背中出しミニスカタイプ着るよな、あのオバちゃんは
ちょっと動いたら爆ぜそう
爆ぜたら興奮するより先に腹抱えて笑ってしまう気がする…
一応年頃の美女なのに
>>726 それいつものおばちゃんと何が違うんです?
赤い
おばちゃんがエロ枠に入ることは一切無さそうね・・・
731 :
イラストに騙された名無しさん:2013/12/25(水) 12:02:18.01 ID:7IaQGdT4
やっぱりオーフェンが活躍しないと面白くないな
この時期になるとフィンランディ家に現れる赤服の怪人のことか
すっごい赤い人か
容易に想像できるな赤い人
サンタさんへ
俺にメイマスモゴリアを下さい
不良品でも返品不可だがそれでもいいか?クーリングオフも禁止だぞ?
聖女要素が1ミリもないと嬉しい
デグラジウスとかメイソンとか魔王術で封印したのになんでみんな覚えてるの?
ラッツベインが可愛すぎて辛抱たまらん
ベイジットは最高にむごたらしく死んでほしい
久々に来たなベイジット叩き
ベイジットは良い女になりそうな気がする
カーロッタの本当の目的が知りたい、って言ってたけど実はカーロッタの本当の目的は
世界の破滅ですって知っちゃったらどうするんだろう、ベイジット
それでも黙ってカーロッタについていくっていうのはなさそうだが……
>>738 ・姿形は思い出せないけど封印したことは覚えてる
・「デグラジウスってゆうのが封印されてる」って誰か1人でも覚えてればOK(だから石碑に名前書いてる←敵に奪われた)
・全員忘れたら復活する
みたいなんじゃなかったっけ?
詳しいひと補足どぞ
26日だけどアニメイトとかとらのあなとかああいう所ならもう売ってるかな?
レーベル的によくわからないんだよな。
>>745 ラッツベインいつだか校長がぎりぎり魔王術かまして消した的なこと言ってたよな
デグラジウスが街にいたから毒が留まったとかプルートーすら知ってるし
強い個体だとみんなの記憶から消えるのも薄いのかそれとも校長が封印してからみんなに詳しく教えてたのか
ヴァンパイアを消した場合でも革命闘士に襲われた事実や被害状況までは忘れてなかったし
あくまで「デグラジウスがどんな奴だったか思い出せない」だけなんじゃないか
メイソンに至ってはそもそも魔王術で消されたのかすら怪しい
なんせキャプテンキースの仕事だし
>>747 そいつの見た目は思い出せないけど、どんな状況だったかは術者以外も覚えてるんだったような
術者以外忘れちゃうから急いで石碑に記録したり周りに話したりしてるんだっけ?
読み返せって話だけど年末忙しくてな
いよいよ明日メイゴリか
解禁は29日だっけ?
お前らメイゴリの事メイゴリって呼ぶのやめろよ
本人嫌がってるだろ
秋田スレでこんな事を言うとも思わなかったが
結局のところ特典はゲーマーズととらのあなのどっちを選ぶべきなのか
秋田のテキストが付くんじゃなけりゃどこでもいいや
とらのブックカバーが描き下ろしならそっち
とらが口絵のリサイクルならゲマズ
正味どっちでも(ry
甲羅ブログによると、とらの特典は口絵のイラスト仕様とのこと
それから、コミックプラスに試し読みきてる
IEで見れねーとか…
一巻から全裸で発情したと思ったら次はパンチラで誘ってくるか……とんだ淫乱娘だな
>>759 だが全くエロくないという
あれ、テイカちゃんって何気におばちゃんと同じ属性?
>>760 リアル妹みたいにまったくエロ方面に見えない系
おい、メイゴリメインの特典がないとはどういうことだ
謝罪を要求する
親戚のおばちゃんにリアル妹とは何ともアットホームなハーレムですな
同居人が美人の眼鏡教師なのに全く羨ましくない不思議
秋田の主人公が性的に枯れ果ててるせいでこっちまでそう感じちゃうんだな
…あっ
3人も娘こさえてる魔王もいましたね
ゴンさんはむしろ萌えキャラだろ?
いい意味で
むしろ洗練されているし
選び抜かれている
アニメイトは特典なしか
今日買ってきたが特典はそんなに気にしなくていいぞ。
なにしろどっちも口絵イラストにほぼ同じのがある。
ていうか試し読み来てるじゃないか
カズトさんがのっけから聖女に上に寝られたり女に家まで押しかけられたりしてるのに全くエロくならない
秋田主人公はムードで攻められると弱いけど
突発エロにはがっちり常識的な対処を行うのだ
裸アタックでやられかけた方が1人いらっしゃってですね
ラッツベイン誕生にそんな経緯があったのか
>>776 あれエロ攻撃って言うか「お前がすきだぁぁぁぁっ!!」とか髭むしるとかあっち系じゃないですか
つまりびっくりアタック
美少女の裸とドM爺のヒゲが同じ扱いか
さすが枯れオーフェン
出会って一ヶ月かそこらで緊縛プレイしてた魔王がなんだって?
>>769 そういやコミクロンは萌えキャラとして人気だったのに
女体化コミクロンであるハナちゃんの話題が少ないな
最近他の作者のラノベを久々に読んだけど、秋田って相当な設定魔だったんだな。魔術がある世界の軍隊とか政治とか科学とか考え抜いてたりとかしてて
どんなものも日々の生活から逃れられないのが秋田作品である
魔術士は戦闘特化の報いで生活能力皆無となり路頭に迷うし、
無敵の機械人も脳味噌は生ものだから寝なきゃならない
>>783 魔術のある世界の銃の出自からソケットの立ち位置から、
あれ20歳そこそこの頃から考えていたのかと思うと寒気すら覚えるすごさよな
格闘描写とか政治描写とか文化とか、それっぽく見せるのがやたら上手いんだよな
秋田はなんにでも裏付けがあってそれがちゃんと説得力あるからすごいと思うわ
キース?元締め?中華鍋?知らない子ですね
ふと思い出したけどイザベラが
マジクみたいな化物級の例外と自分を比較してフォルテはアホね
とかなんとか言ってたのは終端だっけ?
全然関係ないけどエドがイザベラを評価してたシーンが好き
>>787 元締めはヴァンパイア
中華鍋は天人の遺産
キースはキースだから
大丈夫、全てに裏付けがある
ホーロー鍋ですから
放浪鍋
エンハウでも精霊なるものが存在する世界を描いてたね
高度に発達した筋肉は魔法と見分けがつかない
高度に発達した工作も魔術になりますか?
エドゲイン君一号
>>794 ご安心ください。高度に発達した魔術は穴掘りと区別が付きません
ネットワークってようは俺らの前にある箱だろ
現時点でも十分区別つかんよ
目の前の箱じゃ美少女と精神共有出来ないだろ全くの別もんだわ
目の前の箱は落とした財布の場所を答えてはくれない…
>>787 「実はよく考えると根本的に説明になってないんですけどね。だから自己満足と言えばそうなんですよ。人間、知らないと思うと不安になるけど知った気になると安心しちゃうってとこありますよね」
うろ覚えだがサイクロぺディアオーフェンのインタビューでそんな事言ってた気がする
説明を求める心理とそれって本当に客観的な必要性があるのか、只の自己満足じゃないかという問いかけについては、後々の作品でも色んな形で出て来てるな
白魔術って魔王術の初歩の初歩ということは、魔王術を使える人間は
白魔術士の素質があると言うことなのかな。
白魔術は単にコツがわからなかっただけで、コツを理解するセンスがあれば誰でも使えるのだろうか。
ラチェットはアザリーより素質のある白魔術士のようだけど、
あの先を読む能力を見ると、オーフェンやチャイルドマンの勘の良さも白魔術の素質から来てるんじゃないかと思った。
白魔術は神化に至る初歩で、
魔王術は神化の先の力を前借りする技術だから、違うんじゃない
自分でコツコツ金を稼ぐのと、借金するのの違いみたいな
取り立てが代償かー
四部は巨人化と比べて精神化の存在感薄いな
自然発生とか無いし、巨人化とからべて発生しにくいのか
脳筋のヴァンパイアにはよく効きそうだけどな、精神支配
ケシオンが白魔術の開祖だというのもボリーと接触したのが原因で白魔術の素養が生まれたのかもな
ケシオンもボリーに魔王術を教えてもらったんだけどボリーの教え方が下手くそで不完全な魔王術になってそれが後に白魔術として伝わった説
・白魔術は黒魔術より高等
・白魔術の才能と黒魔術の才能は別で白が使えれば黒も使えるってもんじゃない
(アザリーはたまたま両方使えた)
一部二部のころからあるこの設定に魔王術を足せばいいだけかと
白魔術は精神に働きかける
黒魔術は物理に働きかける
魔王術は世界に働きかける
つまり……どういうことだってばよ
まあ白魔術も精神に働きかけるって割には傷治したりしてたが
そこは病は気からと言いますし
空間に暗示かけたりしてるし
狼でオーフェンが精神について解説してたのに何を言ってるんだこいつ
物理的に存在しないものは全部精神だっけか
そんな感じ、4部の巻のどこかでも追加の解説があった気がする
存在しない現象を作るとかどうとか
説明はされた。
テストとかで出れば回答もできる。
だが、理解はできない。
つまり、どういうことだってばよ?
世の中と同じってことじゃないかな
ふと思ったんだけど存在の引き算でヴァンパイアライズを軽減したりできないんだろうか
軽減できても人間の尊厳も軽減しなくちゃいけない
うんこにはなりたくねえ
怪獣になるかマッチ棒になるかだったら俺はキングギドラ一択だ
最近の魔術は割りとなんでもありだけど時間を逆行させたり進めたりって魔術は未だに無いよな
やっぱりそれが出来ちゃうと物語の根幹が不都合が生じるからだろうか
自分の時間を加速、ってだけならいいかもしれんが他者に有効だとチート過ぎるだろ・・・
>>783 俺が感心したのはフィンランディとスウェーデンボリーというネーミングと物語の関連性だな
チャイルドマンはカウントしちゃだめなん?
疑似じゃない時間操作は女神ルート直行で女神に負けるかシステムを超越して自分が神になるかの二択でなんにしろバッドエンドなんじゃね?
疑似時間移動ならチャイルドマン転送がそれじゃないか
時間逆行とかは女神さんが激おこになりそう
ところであと2時間でメイゴリ2巻解禁だけどみんな入手した?
公式サイト見ないで買ったから、実際に店で見た表紙で超聖女の服装になんとも言えない表情になった
背中の布がないからびんぼっちゃま状態に見える
着ている人の性格が違えば、もしかしたらセクシーに感じられるかもしれない
つまりおばちゃんのような?
ラストの挿絵が完全におっぱいポロリしてるようにか見えない
もう一時間とちょい我慢しろよ
ライガさん、あんな胸はだけさせた衣装で主人公を積極的に誘ってたのか……
校長が実は暗愚の聖女でラスボス…?
ハンドレットス対策で失態続きなのは無能だからじゃなくて裏から支援してるとか
失脚しない理由が分からんけど
あのカラーページ見た瞬間
「やったねシャンク、ヘソだし増えるよ!!」と脳内のたえちゃんが囁いた
あれか山賊のワイルドさを大胆にアピールしましたみたいな(混乱)
女だけが特別にリンカになれるって設定かと思ってたら
女の魂は普通で男の方がもっとヤバかったからなれないのはびっくりした。もちろん良い意味でだ。
いいねこういうの大好きだわ
倫理的規律教団vs婆さん回春隊
あんなストレートに主人公に発情するとか、テイカさん秋田作品ヒロインの自覚が足りないんじゃないの
年上ツンデレネコミミ変身魔女先輩いるから大丈夫!
カズトは見え見えの好意にえらく動じないなと思ったら
まさか秋田版「え、何だって?」とは
一巻だと感情見せなさ過ぎて主人公魅力ねーなと思ってたけど二巻で結構好きになったなカズト
フォースにも目覚めたしこれからの成長に期待
今回一番掘り下げられたのハナちゃんだったね、イラストも付いたし
ベイジットのときも思ったけど普段ナメたしゃべり方する奴がここぞという時に
きりっとしたしゃべり方になるのいいよね
しかし80度のお湯を入れて速やかに飲み込むと胃の中で消しゴムになるマグカップって意味不明すぎる……
話の内容的にはハナちゃんが表紙だけど一応メインヒロインということでお情けのテイカさんだ
メインヒロインといえば前半に重要イベントをこなすぶん空気になって
人気投票でサブヒロインに負けたりする道がこれから待ってると思うと優しくしてあげないとね
というかハナちゃん急に挿絵来たから「誰だ!?」って思っちゃったぜ
カズトさんはやはりいい主人公だな
余裕ぶったボスに斜めから言葉の暴力かませる奴は好きだ
今回エコは空気だったな
ちょっとメイゴリオバちゃんパートナーとしての位置強化してきたな
モテ始めると嫌がるし
ラストバトル開始前のやりとりとかいいよいいよ。秋田じゃないみたいだ
めぐリンは秋田なりに今風のラノベを意識して書いてるんだろうな
しかし態々カラーで水着披露した割に大して重要でもなかったなユーハちゃん
ユーハちゃんの上着構成の意味がわからない……何で胸の上らへんで分離してんのあれ
トアコ先生は単に制服の下にシャツ着ない痴女ってだけだけど
褒められると浮くって1巻でいってたけど
おばちゃん本当に2巻で尻が浮いてたな、感動したわ
そういえば前巻はハナちゃんもう喋ってる時間より音立てられて気絶してる時間のほうが長くね?
って感じだったが今回一度も気絶せんかったな
よく考えると一人称がハナちゃんってすごいあざといはずなのに
全くそう感じさせないハナちゃんすげえ
>>847 いやしたぞ。172P
ところで冒頭の「せせらぎのこととか考えてるから3分以内でー」って言うのは、
一人で処理しなさい的なことなのか、天井のシミ数えてるから的なことなのか
さすがにソロ活動の事だろう
カズトさんどうやって処理してんだろうな
先生も、119Pの挿絵とか無駄にエロいのが悲しいな……
中身がコルゴンでさえなければ……
しれっとハナちゃんぶっ殺す計算を頭のなかでしていていよいよコルゴンっぽい
あの世界露出狂しかしないのかねw
エコとハナのフルネーム出たけど、エコだけ普通の日本人みたいな苗字だったな。
しかも実家はうどん屋w
テイカの話だと町一つが世界の全てで町の外は未開の地みたいな感じなのに
メイの話だと地の果てまで逃げまわった王様がいたらしいとか、いろいろ謎だな。
メイが召喚してる魔物?たちの世界も謎だが。解散総選挙ってw
魔法使いは街に縛られてるわけでもないから、世界が広いんじゃない?
街同士の交流は昔魔法使いが呼びつけてそのまま野生化した異世界の魔物達のせいで不可能とか
しかし不思議生物が増えたな
ボックスデーモンとか便利能力持ちすぎだろ
カズトさんもテイカが傷つけられると茫然自失になって激おこするくらいには入れ込んでんだな
立ち直るプロセスが自力で「何ぼーっとしてんだ俺は!」な辺り彼らしい
裸見たり頬ずりされたりしましたし…
教室の子たちと同じ扱いだったら不憫極まるよ
なんというか、王道異世界系に平然とドロップキックかましてみた感溢れる秋田節だった
というか悪の総大将に働いてからものを言えって言いきった主人公って他にいるんだろうか
スレイヤーズ辺りなら言ってそう
創造神相手でも遠慮なくぼこすか殴ったり詰ったりするしー
デスメタル趣味の妹って、なんでまたそんな濃いキャラ付けをするのか
まああんな兄だとグレもするよな
でも妹の音楽の趣味が過激なくらいはよくある話じゃん、そうじゃなきゃイケメングループ追いかけてるってだけで
>>860 偉そうに言ってるけど、カズトも働いたことなんてないはずなんだよなあ。
召喚されたのが高1の1学期の中間テスト前日。
バイト可の高校でもそんな入っていきなりバイトはしないだろうし。
だってカズトは今仕事しとるからね
リンカとして
まともな力の使い方考えろって意味だろうなあれは
869 :
イラストに騙された名無しさん:2013/12/29(日) 23:42:59.93 ID:rLyDNrvT
一巻時点ではアニメ化しそうだなー秋田作品もついにアニメ化かーとか思ったものだが
二巻の呪文見て無理だと悟った
なんか不味いのあったっけ
呪文なんてちょっと変えればいいんだぜ?むしろ秋田にやる気があるのかが問題
まずなさそう
そういえば破壊唱って毎度毎度頭の呪文変わってるけど意味あるのかね
どうやら2巻続けて意味ありげにスポット当てられたあげく、鉄火場でも出番のなかった時空剣があるらしい
だって現時刻が分からないんですもの。仕方ないよね
あの剣最後の最後まで出番ない気がするw
やっと読めたー
ライガは意思について説いてるけど、自分自身が魔法使いの力に引きずられてる気がするな
ごっついリンクされて人間を超越できそうだから神になるぜってのもまともな話じゃないよね
あのファッションだし、やっぱりまともじゃないよね
沢山の女性陣を率いるにはV系も仕方なかった>ファッション
しかしテメーで箱を強盗しときながら、見返りも用意して協力申し出てるのにあんまりだ〜とかナメすぎだよなw
ライガとの巻頭のイラストで主人公が(いいからちゃんと服着ろよ)とか思ってそうだった
>>880 俺は
(やっぱこの世界みんなこんなんなのか……)っていう
>>845 挿絵の人、ぱっと見目を引く絵柄なのはいいんだけど、
背景書く気ゼロだったり、よく見ると人体とか服の構造とか謎だったりするよな。
本編は、メイゴリの最強が揺らいだり、カズトがプチ覚醒したり色々広げてきていい感じ。
ハナと婆ちゃんの関係とか最後の箱の使い方も良かった。
カズトの鈍感にきちんと理由付けがされたのも好印象だったな。
>>876 って言うかライガにリンクしたのってやっぱり魔法使いなのかね?
魔法使いでもないのが勝手にリンクできるとも思えんし
台詞からして魔法使いから魔法を習っててその点でカズトの先を行ってるっぽいし
制服はあれやで、胸までしかない服の上にケープ的な上着がかかってんだ
しかも前とじ式。これで、前をろくに留めずシャツも着ないトアコ先生が如何にイカれた格好なのか解っていただけるだろうか
>>882 突出した能力の持ち主が責務を果たそうと後継者の育成を図って失敗して、
というのが何かオーフェンと重なるなズイゲンさん
彼女の場合はハナちゃんがやってくれそうだが
>>841 バイトしろ、したら対等と認めてやる
はなんか俺的に大ヒットな返しだった
そういや今回、何気に秋田世界観でちょっと重要な発言出たよね
秋田作品の世界がガンザンワロウンとかを根拠につながりがあると仮定してだけど、
真世界境面ってのがあって、それが異世界を隔てる壁でこれを超えるのは大事。パラレルワールドとか、異世界がこれにあたる
魔界や精霊帯ってのは世界一つに付随してる(?)ので、真世界境面超えより簡単
ガンザンワロウンさんが全部同一人物と仮定すると、真世界境面をぽんぽん超えてることになる?
イスカンダールだなあ
>>841 ライガさんはあれだ
秋田による「ぼくの考えた分かりやすい悪役」って感じがする
ある意味同質で正逆の存在か
秋田の考える悪役の条件になんか「他者を見下してる」ってのあるのかなあと思ったり
いや確かに悪役の属性としては秋田に限った話でなくわりと一般的ではあるんだけど
それで自我を支えてるような、なんかこうネット民気質的な自意識の肥大化と言うか
そういうの感じる
ライガの魂の説明見て使い魔症思い出したわ
魂が混ざって元に戻らなくなってるという
後半はメイとカズトの関係もそういう意味で影響ありそうだが
>>892 作中の描写見る限りだと、メイのリンクは「繋がってるけど混ざってはいない」感じだけどね。
これ未知の魔法使いがメイの後にリンク術を改造したようにリードしてるけど、
200年前のメイマスゴリアの魂自体が分離してライガに取り付いてるんじゃないかな
メイは晩年の自分自身の記憶と分離してしまってるか、今のメイの人格自体が再構成された別ものなんじゃないの
エロ発言で親戚のおばちゃんから近所のダメお姉さんへ、と思ったらまさかのナメック星人扱い
つまりメイマス(伝承通りの)がライガに
モゴリア(近所のおばちゃん)がカズトにみたいな感じか
嘘だが
オーフェン以外は見んでいいつもりでいたけど楽しそうだから本屋行くぜ
正月に読も
ぼくも本屋行くう
めぐりん買うのー
しかし少ないレーベル部数
ゴキブリのいそうな所に一晩置いておくと翌日に一冊増えてる
ゴキブリー顔に塗ってたメインヒロインはちょっと……
そういえばあれも一応エロハプニングなのか
>>882 この挿絵の人みたいなエロゲ原画家はキャラだけ描いて背景は外注だったりするから、よそで漫画とか描いてないと背景が苦手な人も多い
イラストなきゃ意味ねえ!
テイカちゃん2巻にして扱いが確定した感がありますな
さて3巻では拉致られてカズトが救出に向かうのかな?
それとも記憶喪失してカズトが記憶戻そうと奮闘?
読んだ
メイゴリさん風か天属性でライガは地属性?
なんでスモゴリさんは裸じゃないの?普通魂って裸だろ?
>>893 手元に引き寄せる魔法が使えるようになる場面のあたり、ちょっと危ないなって思ったんだ
>>908 おいおい
まるでスモゴさんが普通みたいな言い方するじゃないか
箱でテイカ他溶けてる人達治したけどさ、あればあちゃん死んだらまた溶けないのかな?
箱は触媒的なものであってメインはメイゴリさんの力だから大丈夫だろうか
>>894 ライガが自分が100番目、カズトに101番目は無理と言ってるから、
少なくともライガにリンクした人物はメイゴリ以降の魔法使いじゃないよね
>>894 基本的に魂は不壊不変っぽいし、そんな大きな欠損があったら写真に写るなりして気づくんじゃないの
>>903 白いベタベタしたものを浴びせられるギャル達とか相当あざとい絵面だな
昔はもっと強かったとか男のリンカにご執心とか、一巻のトアコの伏線は回収終わった感じかな
あとは校長が何者なのかってとこだね
読了。またまた笑わせていただきましたあッ
Gを顔面に塗りたくるヒロインとか普通は考えない。
さすが秋田や。
早々に伏線回収されると、これも早めに終わる気なんですか秋田先生ェ…となる
テイカさんがゴキブリだらけの部屋に住んでるって本当ですか?
幻滅しました…
ユーハさんのファンになります
長編シリーズこりたって言ってたから打ち切られなくても5巻ぐらいで終わるだろ
そうでなくてもこの手の作品は無駄に続けすぎるとろくなことにならないからな
ラストのメイゴリさんのシリアスめの口調が挿絵も相まっていい感じ
>>913 あそこに挿絵入れなかった編集とイラスト担当の無能
>>915 だが待って欲しい、この作品のヒロインはおばちゃんではないのか?
ラストのメイゴリさん表情微妙に険しくておばさんらしさが出てたな
「テイカの信頼を絶対に裏切るな」
って言うのは、自分とライガを鑑みてテイカを心配してるんだよな。自分はそれだけの傷を受けたと
トアコ先生はアレだな、中身はコルゴンなのに、行動の意思というかポジションはロッテーシャなんだな
これは狙ったキャラ造形なのかな
魔法もリンカも完全に一発ネタだからな
長く続けるようなものじゃない
もし長く続けるとしたらどれだけ魔法ネタ考えなきゃならないんだろう
つまり最終決戦では先生がライガに全裸アタックを仕掛けて
その隙にアズラが狙撃拳銃で仕留めるんだな
ボリー「知っているかね、異世界には性格がコルゴンで、行動原理がロッテーシャで、しかも強くて中々死なない女がいるんだ」
オーフェン「絶対会いたくねえな」
しかしこんだけ今風のラノベっぽく作っても
「なんでも願いを叶える箱に、正しく願いをかける方法は?」
みたいな秋田成分はちゃんと入ってるんだな
めぐりん2巻売ってないよお…
ハーレムラノベによくある「女にしか適正はないけど主人公だけは例外」な設定が、
フレーバーじゃなく話の根幹に据えられてちゃんと描かれる作品は初めて見た
まさかのハナちゃん回だった
おばちゃん自分をおねいさんて呼ぶのやめなよ、それ使うのしんのすけだけだぞ
1巻でケツだけ星人やってたしちょうどいいじゃないか
いまからでも良いからハイメガカバカッパとかヴァンパイヤモンキーとかが描けるファンタジー背景の上手い挿し絵師を追加して欲しい
絵師は単体で見てそれほど問題があるとは思わん、が、
是非とも描いて欲しいシーンに向いてるとは思えないからな
それは秋田にハーレム恋愛ものとブヒれるヒロイン書けっていっているようなもんだぞ
講談社なんだからコミカライズとかあるんじゃない?
>>934 そんな感じの事をいわれつつもうずいぶん続いているカンピオーネという作品がありましてな……
シャンクのときもそうだったけど、キャラが写ってるだけの絵ばっかなんだよな、風景も動きもほぼないし
宇宙戦争のときとかもろ盛り上がる場面なのに挿絵ないし、なんだかなあ
私はそんな絵師チョイスも含めて今風ラノベへのチャレンジなのだとシンキングしてをりはべりいまそかり
めぐりん二巻面白かった
キャラに馴染むとぐっといい感じになるわ。三巻で終わりかねんペースだけどもう少し続いてほしいな
ちょろイン担当のユーハが出てようや設定にふさわしいくラブコメっぽさが
流石に3巻で終わることは…と思ったが、2巻の伏線回収っぷりやカズトの考えみると、長くて5巻ぐらいかなと
もうオーフェン級の長編は厳しいんじゃないか
>>944 体力的な意味でか、そうそうあんなメガヒット出ねえよ的な意味でなのか。
ま、どっちもあるとは思うけども。
しかし何というか、秋田さんは世界観の作りこみが凄いから、長編タイプでもないと、その利点が活かし難い感じもするよなぁ
5巻前後のタイプだと、設定や世界観が作りこんであっても、そこまで強い魅力にはならないし(設定の連鎖というか、そういう設定連鎖が…)
10巻前後のシリーズをやって欲しい気持ちは結構ある
947 :
イラストに騙された名無しさん:2013/12/31(火) 20:46:12.21 ID:qRpYAYki
つか、どんだけ売れているのかわからないから…
なんとかコミカライズだけでもしてほしいよ〜
ラノベの漫画かって成功したのある?良いイメージが無い
めぐりんはどういうテーマで書いてるんだろうね。ベティは「できるだけ短く長編を書いてみよう」だったらしいけど
クサそーな顔するメイでグルグルのギップル思い出した
オーフェンでも似たような事してたよな
>>949 あーどこかで見たような話だなーと思いながら読んでたんだがそれかw
いやギップルはクサいこと言ったらだけどなw
>>931 たしかに思いつかない。
7巻くらい読みたいなぁ
講談社ラノベ文庫的にはビッグネーム秋田を引っ張ってきたからにはアニメ化位狙ってそうな感がぷんぷん
秋田を引っ張ってアニメ化狙いってのはどうだろう…
つまり渡邉の野望
売り上げがオリコンで数字出ないレベルだったから微妙
講談社ラノベでアニメ化決まった他作品はギリギリだけど一応数字出てたことを考えると
あけましておめでとう
>>957 あんまり数字に興味はないけど寂しいな、本当二巻良かったと思うんだけど
売れてないのかー
俺も基本的に数字には興味ないが
打ち切りにならない程度には売れてもらわんと困るな
できればアニメ化とまではいかなくてもコミカライズくらいはしてくれる程度には売れて欲しいんだがな……
秋田を引っ張ってきたからアニメ化を狙ってるっつーのは
この間の鳥山明(ジャコ)でアニメ狙ってるっていうのとおんなじかなーと
伝わるかわかんないが
まあ映像作品みたいよね
地雷かもしれないがそれでも
秋田はガンガン仕事してんだろ、いや鳥山センセが仕事してないとかではなくだ
ベティをアニメ化してくんないかな
ほら戦車×少女とか流行ってるうちにブーム後追い的な感じでですね
965 :
消費税増税反対:2014/01/01(水) 02:18:44.50 ID:05NBTzG9
あけましておめでとう。
忘れた頃にひょっこり新刊が出てたりするね。
>>962 アニメ化狙いというよりは、出来たばかりで歴史の浅いレーベルだから牽引役としてベテランの秋田を引っ張って引っ張って来たんじゃないかと思ってる
という初夢を見た
嘘だが
>>966 その役目は創刊と同時に二ヶ月連続刊行やってもうそれがアニメ化した榊一郎の方だと思われる
歴史浅いって言ってももう出来てから2年も経ってるのよ
あけおめ
リンカ2巻やっと読んだがどのヒロインより猫がかわいかった
969 :
イラストに騙された名無しさん:2014/01/01(水) 11:42:45.60 ID:D9QBLPlX
秋田の作品でアニメ化したことなんかないだろう?
う、頭が…
あけおめ、ことよろ
今年のオーフェンの運勢とフィンランディ家のお年玉を占ってみよう
>>966 「いいかい、繰り返すよ。富士見ファンタジア文庫において最大級に儲けさせた魔術士・ハウリング・秋田はぼくのことだし、記録にあるように、富士見ファンタジア文庫の売上がスレイヤーズに次いで多いのはぼくだ。T講談社ラノベ文庫は経営がヤバい時は必ずぼくを呼ぶ」
面白いとおもってんのかそれ
新スレ立てるけど
既刊情報の巡ル結魂者 2巻とホーマーのHの修整ぐらいでいいのかな?
アニメ化ねー。原作が売れたらするんじゃない?
>>973 乙です
スレ立て乙
ユーハは水に濡れるとウナギっぽくなるのな
カズトに名前覚えられてない上に何の意味もないみたいに言われるブルースペードさん…
もう完全にヘイルストーム枠一直線>ブルースペード
…いや、ガズトがそこまで思い切り良く使えるかな?
電子版待ってるんだが来ない・・・講談社は遅いのかな?それとも年末だったからか
なんか皿片付けてる時に違和感覚えてるからブルースペードの因果干渉が既に働いてると妄想してみる
981 :
【中吉】 :2014/01/01(水) 21:44:31.40 ID:7fjODoTU
手に入れたよく分からん凄い能力よりも、手に張り付いたよく分からんものの消し方を気にする辺りが
生活密着型の秋田先生だなあと思いました、まる
ついでにメイゴリさんに密着されたい
オーロラサークルがヘイルストーム枠に入れなかったのはやはり一度役に立ってしまったからか
>>980 あれは引き寄せの成功伏線であって時空剣関係無いでしょ
時空剣かは知らんが、一旦片付けたもんが何故か手元にあるってのはむしろ引き寄せとは逆の事象に思えるが
しかもメイも認知できてない
名前の出て来た魔法使いは今のとこ5人か
大マゴリア、ベズビーク、サライ、おばちゃん
そしてケンモチョレンポンさん
実の父であるマゴリアについておばちゃんが今の今までノーコメントなのが気になるな
あと何気にかなりプライド高いおばちゃんが腕前自慢をその人級と表現するぐらいって
もしかしてケンモチョさんガチで超スゴイ大魔法使い?
>>985 ? 片付けたもんが手の中に戻ってきてんだろ、引き寄せじゃね? 戸がまた開いてるのがあれだけど
何よりそことラストの箱引き寄せに際した展開が、
「力の出し方について考えて、リンクした相手とはいつも一緒にいる」ということを意識するので全く一緒だからなあ
力を使うことができればブルースペードだって使えるはず
っていう件もあるから、あの表現だけだとどっちともとれるけどな
剣自体を呼び出さずに因果干渉が起こるかもよく分からんが
おばちゃんが感知できないといえば、超聖女でも他人の霊魂は見えないと1巻で言ってたが
雪王がおばちゃん見えてるのはどういう理屈なのかね
ライガにとりついてるのは平行世界からやってきた殺意の波動に目覚めたメイゴリなんだよ
可能性1:霊魂扱うのに優れた魔法使い?とリンクしてる
可能性2:霊魂が変化してるから何でもあり
可能性3:カズトの心を読んだ=おばちゃん自体は見えてない
可能性4:メイゴリの理論が時代遅れ
可能性5:おばちゃん特有の存在感
ざっと考えてみるとこんなもんか?
1.ライガーさんは霊魂が歪んでいるので例外
2.超聖女の腕じゃ無理だったと言うだけ
3.カズトと同じくライガも異世界人
リンクしたんじゃなくされたらしいから3かねえ…
あのファッションセンスは異世界で生まれ育ったからだと思いたいんだが
今回一番の笑いどころは間違いなくライガさんのファッションだよね
次点が序盤のテイカちゃん
……あれ、もしかしてめぐりんのヨゴレ担当ってテイカちゃん?
おばちゃんは確かに面白キャラだけどヨゴレてる場面は案外ないし
993 :
消費税増税反対:2014/01/02(木) 02:30:53.62 ID:bP+dziE9
次スレは早いほうじゃなくて良いのか?
何で
>>970を踏んだわけでもなくここで一度もレスもしれないのに立てたんだ彼は
前にも似たような事あったが、もう削除依頼出して無視でいいだろ
ルール無視テンプレ貼らないURLも貼らない、荒らしと何が違うのか
埋めマスモゴリア
>>988 なんたら写真に写るんだから単にメイゴリさんが知らない現代技術ないし魔法使えば見えるんで無いの
>>989 どっちかというとカズトに取り付いてるほうのメイゴリが平行世界のメイゴリのほうがつじつまが会う気がする
元の世界に来たつもりが良く似た平行世界に戻ってきちゃった的な
4時間かけてスレを立て、もう4時間かけてスレを埋める
埋め
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━