鎌池和馬総合スレッド1558

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ようこそ、『鎌池和馬スレ』へ。
当スレッドはいろんな意味で話題沸騰中の作家、鎌池和馬の作品について語るスレッドです。
荒らし煽りはおっぱいババロアのようにスルー。
それでも他人を放っておけない人は、周囲に迷惑をかけない程度に首を突っ込みましょう。
考察を始めたりフレキシブルと決め付けたりする前に、

”一回読み返してみる”
”過去ログを読む”
”辞典を眺める”
”スレで質問してみる”
”禁書板の考察スレを読む”
等を行いましょう。

>>950を踏んだ人がスレ建て宣言をした後、可能な範囲で早めに、責任を持って次スレを立ててください。
基本的に流れが速いので、近づいてきたら各自注意を。 踏み逃げの無い様お願いします。
テンプレは基本リンク直してコピペでOKです。

関連リンク:>>2-3 Q&A:>>4-6 新刊情報:>>7 テンプレート全部:>>1-7

前スレ
鎌池和馬総合スレッド1557
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1383753437/
2イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 18:00:35.12 ID:S+c3sA4g
◆『とある魔術の禁書目録』公式ホームページ
ttp://project-index.net/

◆『とある科学の超電磁砲』公式ホームページ
ttp://www.project-railgun.net/

◆「とある魔術の禁書目録」「新約 とある魔術の禁書目録」絵師・はいむらきよたか氏のHP:rainbow spectrum
ttp://r-s.sakura.ne.jp/

◆「ヘヴィーオブジェクト」「ヴァルトラウテさんの婚活事情」絵師・凪良氏のHP:S.E.C
ttp://www.sec.or.tv/

◆「インテリビレッジの座敷童」絵師・真早氏のHP:transhy-diary(仮)
ttp://mahayoung.blog106.fc2.com/

◆「拡散性ミリオンアーサー」公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/smart/ma/

◆禁書板
あまりにも長く続きそうな話題はこちら
キャラ萌え、考察、他作品とのクロス、ゲーム化、雑談、ネタスレまで手広くカバー。
http://jbbs.livedoor.jp/movie/6947/
3イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 18:01:14.92 ID:S+c3sA4g
◆とある魔術の禁書目録 Index
総合データベース@wiki、本編補完・スレ内ネタ等々
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1.html

◆過去スレッド保存スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1144742738/

◆とある魔術の禁書目録/とある科学の超電磁砲保管庫
とあるシリーズ関連の画像総合保管庫 ※18禁画像もあるので注意
http://2d.moe.hm/index/

関連スレ
とある魔術の禁書目録総合348冊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1378628090/

とある科学の超電磁砲S レールガン579発目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1383404935/

【近木野】とある魔術の禁書目録 その10【鎌池】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1361631192/

【冬川基】とある科学の超電磁砲71射目【禁書外伝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1382535090/
4イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 18:02:04.10 ID:S+c3sA4g
    _     ゝ
   ,'´  `ヽ   / ビリビリ!
  リソリノ"゙从 ∠  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノjid゚ ヮ゚ノ  / < わ、私が教えてあげるんだから、感謝しなさいよねっ!
   く) Y iつ>     \_________________________
   く/_|j〉
    し'ノ
【鎌池スレ・スレ則八ヶ条】
第零則
・当たり前だがここは『掲示板』である。他人が見て不快を覚えぬような、面白い書き込みを心がけるべし。
第一則
・『カオス』とは懐が広いことの比喩であって、『無秩序』ではない 。『何をしても赦される』とは同義ではない。各々自重すべし。
第二則
・自治にかこつけたワガママを言わないこと。自分が絶対に正しいという事はないと理解し、周りの空気を読んで行動すべし。
第三則
・貰って行く系レスは程々にすべし。これのみの単発レスは嫌われる傾向にある。一回殺されたら諦めること。
第四則
・スレ違いネタを長々と続けないこと。本編と絡めることも無く他作品を持ち出す行為は止すべし。
第五則
・必要も無く一人で大量に書き込み過ぎないこと。ここは自分の日記でもチラシの裏でもなく、大勢の人が見ていることを忘れる無かれ。
第六則
・書き込む前にもう一度見直しを行うこと。独り善がりなレスは荒れる元になる。
第七則
・他所のスレで無闇に鎌池スレを話題にすること無かれ。
『そのスレの住人は基本的に鎌池作品のことを知らない』ということを念頭に置き、恥ずべき行為を行うことを禁じる。

以上を認識の上、鎌池スレでは楽しく過ごすこと
5イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 18:02:43.28 ID:S+c3sA4g
 ,'´ `´ヽ
 ル /ノノハ)〉
 ヾ(リ ゚ヮ゚ノノ;;"~゛;;  お勉強の時間なのですよー?
 ,.<i) `´(つミ;,,_,,;ミ
ミ;,,く/._|j〉
   じ'ノ

◆ 〜鎌池和馬作品Q&A・スレッド編〜◆

Q.この混沌ぶりは一体?
A.仕様です。ネタ打てば響くスレ、それが鎌池スレです。
真面目な考察からネタまで手広くカバーしますし自浄作用完備ですが、酷い時への自治はまず軽いジャブなどから。
また、>>4の第四則にもあるようにあまりにスレ違いなネタはなるべくご自重ください。

Q.○○って何?○○ってどういうこと?
A.質問は質問スレで。完結してる作品はないので望む返答が帰ってくるとは限りません。
とあるシリーズ何でも質問スレ4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1317276352/

◆ 〜鎌池和馬作品既存巻情報編〜◆
・とある魔術の禁書目録 1〜22巻、SS1(13巻後に読むのがいい)、SS2(時系列バラバラ)
・新約とある魔術の禁書目録 1〜8巻
・ヘヴィーオブジェクト 1〜6巻
・インテリビレッジの座敷童 1〜3巻
・ヴァルトラウテさんの婚活事情 1巻
・簡単なアンケートです
・簡単なモニターです

既刊情報・漫画等・著作情報はこちら
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/65.html
6イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 18:03:26.56 ID:S+c3sA4g
{[,.-≫t《,{   
jノ/´ j `ゝ| 
ノ| { .イ从((ヘ }  
ノ/ヘ(l|.゚ ー゚ノリ、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
仆.⊂fy,,,),,)つリ< やかましいこのド素人がああああああ!!
乂=〈‐rュ|=儿  \________________
    !,,,ヒ;|
◆〜 とある魔術の禁書目録Q&A・スレッド編その1 〜◆

Q.最近知って読み始めようと思うんだけど、お勧めの読み進め順とかあるの?
A.「まずは3巻まで読む。それで合わないと感じたならスッパリ切れ」がスレの基本的な共通見解です。
そのあとは刊行順で読むのがお勧め、というかそうしないと人物や魔術・超能力の理論、伏線等の情報が細切れになります。
『新約 〜』シリーズは事実上23巻以降であり、ストーリーやキャラクターもそのまま続いているので刊行順通りに読みましょう。
なお、SS巻は実質的に13.5巻とでも言うべき内容であり、SS2巻も時系列こそ直接繋がらないですが提示される情報量などの問題から、
どちらも刊行順(SSは13巻直後、SS2は早くても15巻より後)に読むことを強く勧めます。
SP巻は過去掲載作品集のため時系列的には刊行時よりも前なので、16巻より後〜新約1巻より前に読むことを勧めます。

Q.未収録のSSなる物があるって聞いたんだけど?
A.禁書は既刊の文庫のみらず、数多くの特典や限定本で外伝や番外編が書かれています。詳しくはこちらをどうぞ。
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/65.html#id_c820c296
なお、未収録SSや別メディアでの設定や人物が唐突に本編進出することもあります。予めご了承ください。

Q.新刊フラゲ完了!ネタバレしていい?
A.新刊情報の解禁は、公式発売日である『10日24:00(11日0:00)』からです。
それまで本スレに新刊情報を書き込むのはやめてください。
それでも我慢できなくて、どうしてもネタバレを語りたいフラゲ組はこちらでどうぞ。

禁書ネタバレスレ その47
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1378560999/
7イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 18:03:56.24 ID:MHvif97g
>>1
8イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 18:04:14.87 ID:S+c3sA4g
おバカ二人が暴れる近未来アクション待望の最新刊
 今度の舞台は、陰謀渦巻く戦後復興中のオセアニア!
◇────――─────────────────────────◇
◇    ヘヴィーオブジェクト 亡霊達の警察 (2013年11月9日発売)
◇    【著/鎌池和馬 イラスト/凪良 定価:704円】
◇─――────────────────────────────◇
 「やめて顔はやめて!!」
 「ふはははは! その巨乳の谷間にもぶっ込んでやろうかあ!?」
 ネバネバの液体(ペイント弾)で女性兵士を狙うヘイヴィア。
 いたって真面目に行われている第37機動整備大隊の模擬戦だったが、
 彼らの上官フローレイティアによる「私は処女だ」という衝撃的カミングアウトで事態は急転直下し……!?
 砂漠で出会った美人少尉との間にフラグを構築するクウェンサー。
 女の争いを繰り広げるお姫さまとオホホ。
 そして相変わらず貧乏くじを引きっぱなしのヘイヴィア……。
 やがて彼らはオセアニアの裏で蠢く組織との戦いに巻き込まれていき――。


 電撃文庫MAGAZINE Vol,35掲載 (新作短編)
◆―──────────────────────―――――─――◆
◆    インテリビレッジの座敷童(2013年12月10日発売)
◆    【著/鎌池和馬 イラスト/真早】
◆――──────────────――――─────――──――◆


◆新約 とある魔術の禁書目録(9)
著/鎌池和馬 イラスト/はいむらきよたか
世界を滅ぼした魔神オティヌス。そこに存在していたのは、世界の基準点であり修復点で
もある『右手』を持つ上条当麻のみ。これは、上条当麻の心を挫く物語。
9イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 18:06:05.99 ID:2TPLVDCj
>>1乙なんだよ
10イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 18:12:35.62 ID:mEmA5BCn
>>1
HOの帯はもっといい台詞あったろうに何故あれを…
11イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 18:33:58.57 ID:WBGwJOO2
>>1
おっぱいババロアw
12イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 18:40:15.75 ID:TSX/VKu4
>>1
おっぱいが たゆんたゆんで
おしりがぷりんぷりーん!!
13イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 19:18:54.07 ID:WmKb7XGh
>>12
果たして>>1乙の運命は・・・・!
14イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 19:20:45.27 ID:4kwq8sl9
>>1
おっぱいがたゆんたゆんで
お尻がぷりんぷりーん!!
15イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 19:38:25.05 ID:bKpBLMg3
>>1

新約九巻は挫物語か
16イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 20:03:53.90 ID:EX4SwJ5c
>>1がたゆんたゆんで乙がぷりんぷりーん

うんひどいなw
新約9巻が楽しみ…ではあるんだが話は読めるな、世界は戻るとw
17イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 20:21:44.77 ID:MHvif97g
上条とオティヌスがお互い背を向けて双方中央に向けて後ろに右手が伸びているが、
中央にあるタイトルで手をつないでるところが見えないという表紙を期待しています。
背景は白と二人の影のみで。
18イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 20:30:44.63 ID:iwGr0VDP
>>1
19イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 20:41:57.88 ID:8WEi66Od
HOの帯ってマリーディ表紙の時も酷かった覚えがあるんだが、
なんて書いてあったっけ・・・
20イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 20:45:13.55 ID:NPj+z+rg
>>19
見てきた。「……お兄ちゃんは、最後まで私の味方でいてくれるよね……?」

うん、たしかにひどい
21イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 20:46:15.78 ID:Tb+1c0BK
>>20
だいたいあってる
22イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:04:42.41 ID:bKpBLMg3
>>20
マリーディのキャラを読む前に勘違いしたな、これのせいで
23イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:05:57.69 ID:WEvXfTFl
前々スレ>>1000と前スレ>>1000の願いをそげぶ
24イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:07:08.39 ID:y9SCC+pR
>>1
25イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:10:33.46 ID:/1dNLh/i
>>1


オティヌスたんを後ろから抱き締めて
おっぱい揉みたい
26イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:10:47.49 ID:o6iOyDAh
>>1乙中】
     _ __ ___
    '´i【三三】【三三】
 __|r《レノノノ゙i.} レノノノ゙i.} _
'´i【三=】l.・-・从 ・- ・ノ【=三】
|r《レノノ゙i.}〉V+U ( つと ノ从从
州(l.・-从【 三】【三 】从-・ 从
|  U ( ノノノノ从从 ) {V+と ノ
く/_l_| | 州(l ・八・  爪//_l_|>
 u-u (l    ) (   lノ u-u
     く/_l_|> く/_l_|>
      u-u  u-u
27イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:22:09.97 ID:Q3ZHB4ua
>>1
乙ィヌス
28イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:23:16.19 ID:NsOE+Umh
そういえば垣根って重要なことに気づくとすぐボコボコにされるよな
一方通行の役割がわかったとか、時代は変わったとか意味深なことを言ってみたり
29イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:32:28.40 ID:WUZnqec+
魔術と科学のそれぞれのヒロインといえばインデックスと美琴なんだけど
美琴と完全な対称で描写されてるのは五和でインデックスにはそういう相手がいない不思議
30イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:34:19.29 ID:iwGr0VDP
>>28
金田一少年の被害者みたいだなw
31イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:34:42.59 ID:y9dBlduD
32イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:41:15.11 ID:bg3dL20n
>>29
ヒロインはインデックスの1トップに五和美琴の2シャドーだから
33イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:43:42.86 ID:4ScC/mbf
スフィンクスと対を為すマスコットはまだですか?
34イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:44:12.60 ID:y9dBlduD
い、いぬ
35イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:46:17.17 ID:UYx6TCVF
まあ垣根はもうすぐ無双するよ
とりあえずオティヌスをボコるか殺してから大暴れするよ
それでまたボコられるよ
今度は上条さん辺りに
36イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:46:36.70 ID:hB8x1FrX
バレーボール帝督はいまだに一方通行一方通行考えてんのか
それともあの女(オティヌス)ぜってー許さねえ、えろいことしてやるって考えてんのか
37イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:47:12.16 ID:Tb+1c0BK
>>33
インデックちゅ
38イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:48:06.71 ID:uQeMkFlz
>>33
し、すねこすり
39イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:48:48.97 ID:MfAcp67V
>>32
どっちかっていうと2ボランチじゃね?
組み立てには絡むけどフィニッシュは前線のだれかって感じで
新約に入ってからは一人はトップ下にコンバートしたっぽいけど、もう一人は負傷により長期離脱
40イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:49:11.23 ID:iwGr0VDP
>>31
金田一少年の事件簿で
「分かったぞ!犯人が!」
とかいうモブは次の瞬間に殺されることが多い
41イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:49:15.79 ID:8amoD8TW
>>1乙です
役割はともかく新しい時代は負けてなかったから調子のっただけだと思います
42イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:50:40.71 ID:TSX/VKu4
上琴厨の発狂が怖いか、上琴厨に媚びて人気を保ちたいかしたいなら色々やるやろ
人気ぶっちぎってる御坂様を無理に優遇する大人の事情と色々あるかもな
インデックスにはおっぱいたゆんたゆんはできない、御坂ならぎりぎりたゆんたゆん
五和は余裕でたゆんたゆん

まあ簡単に言うとおっぱいたゆんたゆんできておしりがぷりんぷりーんできないようじゃヒロインとして終わりだよ
43イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:55:04.98 ID:Dhm0Cep7
せっかく買ったのに忙し過ぎてHO読む暇がねぇ
たゆんたゆん・・・ぷりんぷりん・・・
44イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:02:26.91 ID:1oyR8sfB
アニレーだけどこの美琴、影のせいで胸が大きく見える
考えたな
ttp://www.animate.co.jp/special/kuji/61/pc/
45イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:02:48.36 ID:/SJXFqsD
プリンが食べたいんだよ
46イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:04:22.17 ID:WgNczE+M
>>45
おめ、俺の分までこないだ食っただろっ!
47イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:09:50.18 ID:9w/2f4Gm
>>1
48イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:10:18.97 ID:UYx6TCVF
新約8の垣根はもしあのまま勝ってたら最高に格好よかったはずだよ
まあ負けたけど
体を張って笑いをとってくれる垣根マジ天使
49イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:15:43.41 ID:N9ZhMQGt
ジュドーとグレイ・ストークは同一人物だって噂は聴いたことあるな

確かグレイ・ストークの搭乗機であるガンプがZZガンダムを改造した機体だったり、自称木製爺さんと言ってたり、中の人も同じだったりとジュドーと共通点が多いんだとか

ガンプはVガンダムの外伝でガンプの装甲を剥がしてZZガンダムの頭部を出した後、ハイメガキャノンを撃って大破したらしいよ
50イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:16:46.91 ID:N9ZhMQGt
誤爆
51イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:18:32.89 ID:4ScC/mbf
体を張って笑いを取ろうとしたせいで
建宮さん、事故ったじゃないか…
52イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:18:45.82 ID:y9dBlduD
ちょっと銀仁朗微妙ずぎんよ
嶋とは差があるな
53イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:19:31.02 ID:y9dBlduD
すまん誤爆
54イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:21:41.59 ID:TGq2BHRG
>>51
建宮さんはラッキーマンのさっちゃんみたいな再登場をするだろ
55イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:21:46.65 ID:axigPyLG
ぎりぎり…ぎりぎり?
56イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:22:30.98 ID:kN0b1UBM
建宮さんマジでどうなったんだよ
次回はいつくるの?
57イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:23:59.08 ID:CYLoTHYe
意識外からの攻撃なら効いたかもな
ガンツでもぬらりひょんがそうだった、ていとくんが一矢報いてたら良かったわ
58イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:24:38.24 ID:fn96CQ7B
>>56
特典小説で絶賛活躍中だから……
59イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:25:25.05 ID:hB8x1FrX
上条の心を挫くために見せられる映像の中に真っ二つにされた建宮さんの姿が
60イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:28:43.43 ID:AIfZ1o5F
上条ーステイル
御坂ー食蜂

この関係性好き
相手をある程度認めてるけど馴れ合わない
61イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:30:30.90 ID:67cz1F4q
一方さんと垣根もそうなるかと思ってたけど
あっちはなんかホモっぽい
62イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:30:44.16 ID:cvQ+ylZd
>>60
お互いの能力は信用してるんだけど反りが決して合わないコンビ
63イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:31:07.03 ID:4si40MYf
上条さんを中心に妹達が円陣を多重構成して一斉にミサカウエーブをしたら多分心が壊れる
64イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:32:54.62 ID:ptLE2WVc
なんでホモキャラになってしまったん・・・?
65イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:35:50.40 ID:kN0b1UBM
一方通行も垣根もなんかホモっぽいんだよな
こいつらホモ行動してもさっぱり違和感ねえのよ
いきなり街中でベロチューしてもなんだ普段通りかと思えるくらいのホモ力
66イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:43:27.05 ID:TSX/VKu4
ロリコンやらホモやらw
67イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:43:47.70 ID:9xw0vEid
>>1
68イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:44:24.42 ID:XxnwezoU
                        ,  _
                      ,/ /≦三 __
                     , 彳ル'( / /二. ミ≦.=-
                   /″{/         \\\__
              iv{   { \ 、      `  `Z.
                 ,リい   iい\\      \乙
              !{(\、Wi|い}Ajヘ\\    \ `マ
             い `Z^`   、  、ヽ\\\  \い
             {`=ッ{; ___、\j,_)W≧く`\\ 、 )}i
            _j彡,小;y芥ぅ> {爻弌“^″ ミ≦; ミ小
             {イi从 `i「 / i |    \  }バい〈{、
69イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 23:00:45.27 ID:67cz1F4q
アックアさんこえーよw
俺は垣根が登場した時からイケメンで第二位なのにちょっと気持ち悪いと思ってたよ…
羽が生えるからかな素肌にセーターだからかな童貞だからかな
なんか紫の下着はいてそうだもん
70イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 23:03:22.98 ID:qJClYg0x
>>69
紫でビキニだよなたぶん
白垣根ってあの服の下は下着着けてるんだろうか
71イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 23:04:28.31 ID:SPprnd5M
とりあえず美琴は操祈に上条さんを愛しちゃってることを包み隠さず話すべきだろうな
どうせバレてるんだから正直になった方が精神的な防壁を築けるはず
手を繋いで膝枕して押し倒して押し倒されて携帯のペア契約をして海外旅行に行ってペアリングを買って胸を揉まれたこともどうせ知ってるだろうし
72イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 23:07:58.86 ID:dWDlya1K
>>69
紫のパンツwww


わかるわ
光沢がある生地で形がわかるほどピッチリしてるに違いない
73イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 23:21:46.59 ID:DfoomKR+
シャットアウラの駆動鎧乗ってる姿勢がエロすぎる
それとアンチスキルは戦車相手に、小銃で対抗とか馬鹿なんだろうか?
74イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 23:28:18.53 ID:4ScC/mbf
>>73
男性隊員もあの姿勢だと想像してみればいい
警備員は普通にグレランとか所持してるクセに
お話の都合で使わせてもらえないだけなんや…
75イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 23:31:56.06 ID:DU69yKB0
黒鴉部隊って雇い主と隊長失った上にアンチスキルに敵対行動しちゃったからお先真っ暗だよね
76イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 23:39:46.08 ID:b4roUBU1
学園都市製の対戦車弾頭かなんかで撃ってたんだろきっと
あの戦車さも当然のようにビーム撃っててなんか笑ったわ
77イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 23:44:56.06 ID:r5KTSMo1
>>75
まあそれも覚悟でシャットアウラの拘束解いたんだし
本人たちは満足なんじゃないか?

それにあれだけのスキル持ちなら、どっかの企業や組織が拾ってくれるだろ
78イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 23:44:59.04 ID:P2HRHfTA
たまにステイル14歳という事実を忘れる
弟子×3までいてあの身長
79イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 23:45:42.49 ID:wP11vceh
お先真っ暗なだけに暗部行きってか
80イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 23:48:37.63 ID:4ScC/mbf
一方「指名手配を取り消してもらったことならあるぜェ」
上条「俺も2回も指名手配されたけど、なんとかなったよ」
81イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 23:49:35.26 ID:bKpBLMg3
ステイルの三弟子って年幾つなんだろう?
82イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 23:50:22.82 ID:aTfCTb46
HO解禁まであと少しか
まだ買ってないけど結局あれだろ
お姫様は表紙で精いっぱい薄い胸アピールしても
本文ではいつも通り影薄いんだろうなorz
83イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 23:55:22.67 ID:Tb+1c0BK
>>79
なんかで見たけどああいう私設部隊とか全部ひっくるめて暗部らしいよ
84イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 23:56:16.51 ID:yETtTyx2
きめええええええええええええええええええええ
85イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:01:24.44 ID:AYiYb7Bg
警備員にも見せ場があるといいな
「軍隊と警備員の違いを知ってるじゃん?」
と魔術師の部隊に立ち向かうとかさ
86イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:04:53.17 ID:dWDlya1K
とはいえ普段は教師とかやってんだよな警備員
87イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:09:29.87 ID:TVujj+SI
あれ?解禁でいいんだよな?
みんな強酸爆弾の餌食になって爆乳上司の走馬灯見てるんじゃねーよな?
88イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:13:55.95 ID:hm0jv2Vo
水泳部員の水流操作がレベル3なら
メアリエは能力者でいうとレベル4、レベル5の間ぐらいにはいるな
89イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:14:59.65 ID:RIQJtcMn
>>87
スレで察してアマゾンに切り替えていく
だからいつも解禁には間に合ってたんだが読めなかった
90イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:14:56.26 ID:VssKy4CN
ミョンリって死んだんじゃなかったっけ
91イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:21:09.60 ID:01lLPEvV
明日届けば良いなぁ勢
92イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:24:29.60 ID:TVujj+SI
同じような女1人は死んだけどミョンリはたぶん生きてたはず
いや正直かなりうろ覚え
93イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:26:08.31 ID:y2EInHd+
同じくまだ入手できてない
明日・・・というか今日買えたらいいなぁ
帯に関しては気にしないことにしたようん気にしない
94イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:26:20.46 ID:gGEuggFt
HO解禁か
一番驚いたのはカラーにデカデカとのってたレイスちゃんが
ほぼなんの活躍もなかったことだな
95イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:30:58.66 ID:Yv62ZJUb
禁書以外のこの盛り上がりの無さよ・・・
96イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:34:31.76 ID:gGEuggFt
>>95
まぁ禁書が代表作だしな
HOもアニメ化とかして知名度が上がられば変わるかもしれんが
97イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:35:23.52 ID:01lLPEvV
30巻以上出てるのと比べちゃ駄目よ
HOも10巻とか出てボスっぽいキャラが出たら……出るのか?
98イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:37:10.56 ID:RIQJtcMn
ボスっぽいねえ……
マリーディとか敵で出てきたら面白いかな
99イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:42:46.21 ID:VssKy4CN
HOはそもそもオムニバス形式だからねぇ…
100イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:42:46.65 ID:gGEuggFt
ボスっぽいというと国連が崩壊した理由とか
オブジェクトを最初に発明した人が絡んできそうだな
101イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:43:13.44 ID:TVujj+SI
マリーディとレイスとバードウェイは誰が一番お胸があるの?
102イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:45:11.31 ID:RIQJtcMn
>>99
今回まだ読んでないけど結局形式続いてる感じ?
103イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:45:14.38 ID:01lLPEvV
言うても禁書も最初は割と一話完結型だし、まあ初期からボスっぽい人はいるけど
インテリは青行灯ちゃんも生まれたしなんやかんやといそうだが
104イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:51:49.54 ID:VssKy4CN
>>102
続いてるねー、今回は0.5世代ネタ
流石に今後はもう1巻から膨らませられる話無さそうだけど
105イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:54:06.68 ID:RIQJtcMn
もうギリギリだな0.5世代はなんだかんだで1巻のラスボスだし
前回が第三世代だし
106イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 01:09:41.34 ID:CjJ06Q2D
それにしても、上条さんの4ヶ月、密度濃すぎだろ…
107イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 01:16:06.13 ID:VOW+nNzq
>>106
いつから4ヶ月間だけと錯覚していた?
108イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 01:27:13.36 ID:ca9MhE/F
個人的にはサノバビッチより
シンプルイズベストを推したい

速攻零距離一撃離脱

最高やないか(・∀・)
109イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 01:52:29.42 ID:QazdCBgz
今日買いに行くわ
没落アイドルちゃんがそろそろ出てほしい
110イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 01:59:39.84 ID:VssKy4CN
やはりブレイクキャリアーを超えるロマン兵器は出て来ないな…
あれ2冊目の敵としては強過ぎると思う。アウレオルスかよ。
111イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 02:24:13.52 ID:oirZOD9T
 電撃文庫MAGAZINE Vol,35掲載 (新作短編)
◆―──────────────────────―――――─――◆
◆    インテリビレッジの座敷童(2013年12月10日発売)
◆    【著/鎌池和馬 イラスト/真早】
◆――──────────────――――─────――──――◆

┌───────────────────────────┐
□ どこよりも早い!  1月の新刊予定(2014年 1月10日発売)  □
└───────────────────────────┘
◆新約 とある魔術の禁書目録(9)
著/鎌池和馬 イラスト/はいむらきよたか
世界を滅ぼした魔神オティヌス。そこに存在していたのは、世界の基準点であり修復点で
もある『右手』を持つ上条当麻のみ。これは、上条当麻の心を挫く物語。
112イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 02:25:03.39 ID:oirZOD9T
次スレ>>7
113イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 02:31:11.30 ID:oirZOD9T
 電撃文庫MAGAZINE Vol,35掲載 (新作短編)
◆―──────────────────────―――――─――◆
◆    インテリビレッジの座敷童(2013年12月10日発売)
◆    【著/鎌池和馬 イラスト/真早】
◆――──────────────――――─────――──――◆

どこよりも早い!  1月の新刊予定(2014年 1月10日発売) 
◆―──────────────────────―――――─――◆
◆   新約 とある魔術の禁書目録(9)
◆    【著/鎌池和馬 イラスト/はいむらきよたか】
◆――──────────────――――─────――──――◆
世界を滅ぼした魔神オティヌス。そこに存在していたのは、世界の基準点であり修復点で
もある『右手』を持つ上条当麻のみ。これは、上条当麻の心を挫く物語。

この方がみやすいか
114イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 02:33:09.38 ID:oirZOD9T
 電撃文庫MAGAZINE Vol,35掲載 (新作短編)
◆―──────────────────────―――――─――◆
◆    インテリビレッジの座敷童(2013年12月10日発売)
◆    【著/鎌池和馬 イラスト/真早】
◆――──────────────――――─────――──――◆


◆―──────────────────────―――――─――◆
◆   新約 とある魔術の禁書目録(9) (2014年 1月10日発売) 
◆    【著/鎌池和馬 イラスト/はいむらきよたか】
◆――──────────────――――─────――──――◆
世界を滅ぼした魔神オティヌス。そこに存在していたのは、世界の基準点であり修復点で
もある『右手』を持つ上条当麻のみ。これは、上条当麻の心を挫く物語。


こうだな
連投すまん。寝る
115イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 02:36:19.56 ID:LhMm6xxK
1月の新刊予定
◆────────────────────────────────────◆
◆超移動少女アワキン<マジカルテレポートアワキン> (2014年1月10日発売)
◆【著/謙池和馬 イラスト/仄村キヨタカ 定価:599円】
◆────────────────────────────────────◆
はじめまして。私の名前は結標淡希、霧ヶ丘女学院二年生!
今日も今日とて、近所に住んでるショタをめぐって学園都市暗部とドロドロした駆け引きが繰り広げられるの!
そんな恋する『普通な少女』の私に、驚天動地な出来事が起こったのよ!
道端で拾ってきたショタ、香焼がいきなり某死神の相方よろしく喋り出して
「君は魔法のマジカル警棒兼用の軍用懐中電灯の加護を受けた選ばれし戦士にゃ!この蓮の杖で変身するにゃ!」
そしてその日から、超過激派系ロリコンクラブ「グループ」と私の、過激なバトルの毎日が幕を開けるの!
次回、超移動少女アワキン第1話
「不幸とショタと変身と」

          /. . . . . . . . . . . . . . . . \/
       / / . . . . . . . . . . . . . . . . ∨    テクマクあわきん☆
      . ..′. . . . . i. . . . .}. i |. . . . {       テクマクあわきん☆
       i. i.i. . i. i.|. .|. / . 7爪「. . . . 〉
       |/|.i. . iイ厂|イ . 〃⌒|/. . 从     
      {⊆⊇}. j/iィ=ミ|/   ""i: :从 {    あなたのハートに、ムーブ☆ポイント!
      |////|:小″  '__, -ヘ  |/ ノ:人     
     ∨//从{人  ∨  } ∠{_{{ . 乂_                _,ノ
    _{ニニ}___}≧: ._`ー イ.:.:.:.:.//) . . } ゙'ー'^'ー'^'ー'^'ー'^'ー'^'ー'′
 〃´≠´(く//{\._.__〔_:.:.:.:>ヘ:.:.:.{/. . . ノヽ
 {{/. ./{  ̄  ∨:.:.:.:く:/.:.__}/. . . /.:.:.人
/ . ∠二廴____, \/ ̄____. . ./.:.:.:.:.:.:.:〈
. . . .{    人ーヘ./. . ./.:.:/./.:/.:.:.:.:.:.:.:.}
人. ..\__/.:.:.:.ト-/. . . / \/. ./.:.:.〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.厶_
 ̄`≧=-.:.:.:./| {. . . .{ /{. . {:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
116イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 02:36:21.28 ID:Yv62ZJUb
ちゃんと滅ぼしたのか
でもなんやかんやあって滅ぼされる前まで修復されるんですねわかります
117イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 02:46:25.02 ID:7RX5yjB2
ものすごい時間かかったけどようやく読了
やっぱHOは鉄板だわwwwすんげーおもしれー!
クウェンサーがキチガイカッコいいwwwそしてフラグ独り占めwww
でもキチガイさがあったからこそ助かったってのは熱いな〜
こういう展開かまちー得意だから好きだよ
今回の変態オブジェクトは2機とも気に入ったし
お姫様も少しずつ攻略始めだしたしなんかこっからありそうだし今後も期待
ただカラーのレイス見てめっちゃ好みだったからこいつか!と思いながら
次のページを開いた時のがっかり感は大きかった……

あとばあさん死亡フラグ立ってる?
118イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 02:48:58.05 ID:OvTtsuYn
>>110
サノバビッチのほうが怖くね?
たまたまえむあいびー(笑)な人々が妙な理想にこだわるアホだったせいで撃破されたけど
あれに通常のオブジェクト並みの装甲と副兵装載せたら撃破不可能だろ
119イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 02:55:37.53 ID:3t4Ix1jR
オティヌス「グゥゥゥゥゥングニィィィィィーーーーーーーーーーーーーール!!!!」
120イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 03:41:45.45 ID:7RX5yjB2
>>118
金とかでコーティングした弾とかならいけるってクウェンサー言ってなかったっけ?
121イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 03:51:57.38 ID:Gc5PK+97
まだHO読んでないや
明日こそ読む
122イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 04:18:21.77 ID:EoZEUlzh
早く読みたいけど1日最大3時間しか睡眠時間取れないから睡眠時間削ったら死ねる
なんで休み明後日なんだよぅ

あとがきの一部先に読んじゃったけど、
とりあえずオセアニア関連の問題は一段落着いたらしいな
馬鹿二人が北欧禁猟区に殴り込みする展開はよ
123イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 06:19:02.05 ID:6zeKvJSZ
まぁ、結局【砂まみれのショートプログラム>>第二次オセアニア争奪戦】は文庫未収録だったわけなんだが

あれ読んでないと今巻の冒頭の『何回目だよオセアニア』
124イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 06:37:34.75 ID:K8DV+qKT
MIBじゃあ、もう宇宙人しか思い浮かばん・・・・・・
125イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 06:52:06.24 ID:t1VajJlT
黒鴉部隊は学園都市統括理事会に認可を受けているからどうもこうもないのでは。
126イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 07:30:39.15 ID:B/rGYDA0
エンデュミオンのコミカライズ、電子書籍で買ったんだけど、今朝1巻を開こうとしたら更新されてますって出て再ダウンロードした。
どこか修正入ったのかな?
127イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 07:42:59.49 ID:i/GWj4ah
>>125
暗部と勘違いしてる人多いよな
128イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 07:49:51.71 ID:zQbH1w0j
午前7時38分頃地震がありました

震度5弱
茨城県南部
震度4
栃木県南部 埼玉県北部
埼玉県南部 千葉県北西部 東京都23区
震度3
福島県中通り 茨城県北部
栃木県北部 群馬県北部 群馬県南部
千葉県北東部 千葉県南部 東京都多摩東部
神奈川県東部 神奈川県西部


学園都市も揺れるんかな
129イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 07:58:52.59 ID:q/ks9aIP
美琴の乳が揺れたああああああああああああああああああああああ
130イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 08:07:21.72 ID:qi7y4hI7
レイヴィニアの肩が震えてるぞ
131イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 08:14:31.84 ID:i/GWj4ah
実際美琴くらいの胸なら普通に揺れるからな

特に大騒ぎすることでもない
132イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 08:55:54.04 ID:GfEjRUo3
>>125
それでも傭兵色の強い部隊だがらな
スポンサーに反旗を翻したのは、やっぱりイメージ悪い

DVD見直すと、シャットアウラってかなり超人機動してんな
あと携帯電話、あのスーツのどこに収めてるんだろ?
銃とナイフで腰あたりの収納部分はいっぱいだろうし
133イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 08:59:01.25 ID:t1VajJlT
オービット・ポータルは雇い主だったけど目的は破壊活動だったし、結果的に学園都市崩壊の危機から救ってるからなぁ
134イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 09:00:13.65 ID:t1VajJlT
でもって、それよりかわいそうなのは今度こそ倒産間違いないOP社員の明日だわい
135イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 09:29:07.54 ID:OEYXZvLQ
>>132
確かシャットアウラの着ているスーツには身体能力を強化する機能が備わっているんだったか
パンフにハードテーピングの発展型?だとか書いてあった気がする
136イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 10:09:22.31 ID:UoI4g5qE
>>244
euphoria〜真中合歓 地獄始動編〜 xvideosにあるぞ?

http://www.xvideos.com/video6146807/euphoria~_~
137244:2013/11/10(日) 10:09:52.94 ID:UoI4g5qE
誤爆しました
138イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 10:48:13.12 ID:t1VajJlT
誤爆ネタ流行ってんの?
139イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 10:49:52.85 ID:QazdCBgz
シャットアウラのスーツってかなりのオーバースペックだよな
アビニョンのは型落ち使い捨てだからいいとして
ロシアに投入した最新高速モデルでも足はずんぐりむっくりだったのに
140イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 11:03:59.22 ID:EQ8iF+lA
垣根はパピヨンマスクとパピヨンパンツのみの装いで復活していれば救われたのかも知れない
141イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 11:29:30.81 ID:Nx9PgUyb
鎌池「イケメンは報われない」
142イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 11:36:53.94 ID:x1XT5NUO
オッレルスとフィアンマの二人の未来は薔薇色(意味深)じゃないの?
143イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 11:39:48.56 ID:t1VajJlT
きれいな薔薇だったの〜
144イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 11:40:00.17 ID:XrsbVqKB
トールハンマーも意味深
145イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 11:42:56.43 ID:zcDuF+1o
>>139
シルバークロースさんに比べたらまだまだ
146イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 11:45:51.38 ID:8cb1xTvG
シルバークロースさんのイケメンっぷりを拝見したい
147イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 12:01:04.93 ID:i/GWj4ah
>>144
雷神イシュタルかな?
148イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 12:16:00.16 ID:hm0jv2Vo
>>147
聖戦か?

上条さんも最終的にシグルド軍並の混成軍を率いそう
まあ率いるのは向いてないかもだけど
149イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 12:31:22.55 ID:EaNsPx51
いいねシルバークロースさん早く退院しろ、
黒夜のアシスタント?復活へ。
150イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 12:39:08.32 ID:L1DFCyhr
怪我しているのに無理やりfiveoverに乗せられたシルバークロースさんが
黒夜にすくとは思えないのだが
151イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 12:52:56.13 ID:YZRMGq4y
>>123
なるほど、HO漫画版で読んどいて良かったわ>未収録
今日届く予定だから楽しみ
152イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 13:23:25.87 ID:fldcXSMT
黒夜ちゃんも結局はまづら団にいっちゃいそうだしな
153イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 13:32:25.23 ID:4yAtmx2M
絹旗ちゃンと黒夜ちゃンは仲良くなってほしいです
154イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 13:40:55.36 ID:lm6Ik+4y
あんまり意味のあるデータではないだろうけどこんなのあった
映画監督のウィキペディア言語数

159言語:チャールズ・チャップリン
117言語:ウォルト・ディズニー 112言語:黒澤明
103言語:アルフレッド・ヒッチコック 102言語:スティーブン・スピルバーグ、アンディ・ウォーホル
100言語:イングマール・ベルイマン 94言語:スタンリー・キューブリック
93言語:セルゲイ・エイゼンシュテイン 90言語:ケビン・コスナー
87言語:フェデリコ・フェリーニ 83言語:ジャッキー・チェン
81言語:サタジット・レイ 80言語:ジョージ・ルーカス、クリント・イーストウッド
79言語:ウディ・アレン 73言語:ジェームズ・キャメロン
69言語:クエンティン・タランティーノ 67言語:マーティン・スコセッシ 66言語:オーソン・ウェルズ
64言語:ジャン・コクトー 62言語:ペドロ・アルモドバル 60言語:レニ・リーフェンシュタール
59言語:フランソワ・トリュフォー、宮崎駿、クリストファー・ノーラン
58言語:バスター・キートン、ミケランジェロ・アントニオーニ、フランシス・フォード・コッポラ、ティム・バートン、ピーター・ジャクソン

パヤオ凄い・・・
ウィキなんて素人のお遊びにしてもキートンやコッポラより上とは・・・
155イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 13:42:51.57 ID:lm6Ik+4y
ゴメン誤爆
156イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 13:55:56.61 ID:tUEYftZi
オーディンって世界創造の神なのね
全然知らなかった
オティヌスもぶっ壊してから作り直すつもり?
157イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 13:57:32.94 ID:5CdbkA/S
北欧神話の世界の成り立ちにオーディン居たっけ?
158イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 14:02:24.21 ID:/MordlXM
オデンがユミルの死体から世界を作ったって事になってるはず
159イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 14:19:24.33 ID:t1VajJlT
今日は誤爆ネタの日か?
160イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 14:23:30.46 ID:zmqwLRL+
ホモビの和気藹々とした撮影現場が好きである
161イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 14:23:54.69 ID:eWdf0D3I
既存の材料から創るのはイマイチ威厳に欠ける感じ
無からの創造の方が凄そう
162イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 14:28:03.88 ID:t1VajJlT
既存の材料ねぇ。
ユミルって始祖の巨人なんだけどそれを既存って言われても。
163イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 14:36:37.26 ID:eWdf0D3I

始祖でもなんでも既存は既存じゃん
キリスト教の神話で言えば真なる神ではなくデミウルゴスって感じ?
164イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 14:37:58.93 ID:t1VajJlT
まあお前ん中ではそうなんだろうな
165イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 14:38:03.46 ID:AJ70ykbV
創ったっていう言い方は違う気がするけどさ
ユミルを創ったのはオーディン達じゃないよね?
166イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 14:41:09.46 ID:dBahOsc9
オーディンって主神だし存在的にすごいのは間違いないんだけど
色んなゲームのせいでなんかわりと残念なイメージ
167イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 14:41:47.97 ID:YnZrCNzA
最高神と言っても最後は負けて死ぬ神だもん
一神教の唯一神並のステータス求めるのは無理ってもんでしょ
168イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 14:42:04.68 ID:7E+j/HD9
一神教と多神教は世界の概念がちょっと違うからなあ
169イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 14:44:12.69 ID:t1VajJlT
ユミルは元からいた
170イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 14:45:42.97 ID:1TQFM9JF
ギリシャ神話だと世界創ったオケアノスやガイアよりも年少のゼウスの方が偉いしな
171イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 14:46:19.74 ID:/MordlXM
でも多神教且つ最高神のゼウスは…!
うん結構残念だな
172イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 14:46:34.51 ID:t1VajJlT
日本の神話だって世界は元々あったところにぐるぐるかき混ぜて落ちた滴が大地になっただけだし、しょぼいとかどうとか発想の違いでしかない
173イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 14:48:53.36 ID:x3WGvq8R
殺されたって言っても他の連中も強かったのかもしれんし
174イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 14:51:00.74 ID:fuiLi5oH
ゼウスはエロオヤジのイメージしかないわ
しかもゼウスじゃなくて相手の女か子供に罰が下るシステムだしw
175イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 14:54:57.43 ID:7E+j/HD9
そもそも北欧神話は再生の神話であり、ラグナロク後が本番だったり
176イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 14:55:48.04 ID:1TQFM9JF
>>172
記紀には天地開闢と同時に神が現れたとしか書いてないだろ
177イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 14:58:39.69 ID:YnZrCNzA
ラグナロク後というのはキリスト教の真似して作られた神話らしいぞ
オティは世界壊しても生きてるからラグナロク関係ない?
178イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:01:08.95 ID:Dc5/g29k
>>171
テュボーン倒せなかったしな
封印できただけおでんよりマシか
あとは子種撒き散らしてるイメージしかないな
179イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:01:37.61 ID:AJ70ykbV
>>169
最初にあったのは二つの世界(ムスペルヘイムとニヴルヘイム)だけで
確かユミルはムスペルヘイムの熱とニヴルヘイムの寒気が混じりあった結果生まれたんだよね
180イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:02:11.11 ID:7E+j/HD9
>>177
ラグナロク後どころか北欧神話は紀元後に編纂された神話だからキリスト教の影響はふんだんに受けてるぞ
例えばユミルの血の洪水の話はノアの箱舟からって言われてる
181イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:06:43.33 ID:U990H9Ub
多神教も文明が発展して哲学的な解釈が加わってくると
主神に始源神や絶対神の性格を求め始めるようになる傾向があるらしい
182イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:09:00.00 ID:x3WGvq8R
>>177
オティヌスてかグレムリンはアレンジ状態だから関係ないって事になるなら関係ないだろうね
183イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:10:42.56 ID:YnZrCNzA
編纂というけど文献に残ってるのが神話の全てじゃないだろ?
時代や地域によってもストーリーは大分違っただろうし
184イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:14:17.72 ID:BRE3/7ZY
禁書に限らずオカルト系の伝奇物の一種のお約束だけどさ
神々が実在する世界観で複数の宗教が併存してる場合って
異なる宗教の神々同士の関係はどうなってるんだ?
各々に最高神とか創造神とかいるけど、こいつだけは他とは別格だぜって奴がどっかにいたりすんの?
185イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:19:35.58 ID:7E+j/HD9
というか北欧神話の場合ははっきりした文献は残ってなくて
各地に残ってる民話や叙事詩の共通点を繋げたもんだしね


>>184
ギリシャ神話とローマ神話のように共通点のある神で対応したり
異教の神は神の敵や悪魔や侵略者、自然災害として扱われてる
186イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:20:23.05 ID:omASnFtD
禁書の神様の影響力ってせいぜい地球周辺だけっぽい
宇宙全部作っちゃいました、宇宙全部滅ぼすのも作り直すのも余裕です、
というほどスケール大きいのはいなさそう
187イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:21:38.17 ID:01lLPEvV
イスラム教みたいな感じなんだよ
188イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:23:14.76 ID:omASnFtD
それは神様同士の関係じゃなくて信仰者の態度や解釈だろ
189イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:26:21.71 ID:0jmmZnzd
>>185
それ北欧神話に限らずほとんどの神話がそんなもんじゃね?
「これが神話です」という文献なんて普通ないと思う
190イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:26:44.59 ID:dBahOsc9
天使もいるし吸血鬼もいるし竜とかエルフもいるしわりとファンタジックな世界だよな禁書って
191イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:28:24.71 ID:XrsbVqKB
まぁ新興宗教除けば、天動説信じてた頃の代物ばっかりでしょう宗教は
そこをモチーフにしたら地球中心になるのは当然なのでは
192イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:33:55.15 ID:YnZrCNzA
火星にも宗教あるのかな?
あいつら知能高いみたいだし
193イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:34:58.57 ID:zcDuF+1o
スパゲティーモンスター(ロリ)
194イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:38:06.39 ID:eIXxXSv9
>>190
竜いたっけ?
195イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:38:20.57 ID:Dc5/g29k
>>189
古事記、日本書紀は天皇治世の正統性を示すためのThe神話じゃね?
まあショートエピソードの寄せ合わせではあるけど
196イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:41:30.08 ID:8POA+fqn
やっぱ愚者VSホルス神戦見たいよな。
あれOVAでカットされたからめっちゃ見たい。
後は第三部完とか、死神13とかネタ枠とかはカットして欲しくない。
197イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:43:26.89 ID:eIXxXSv9
>>195
確か他の氏族の伝承を「正しくないから」と言って焚書したんだよな
198イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:43:57.74 ID:rjUVXneH
>>186
インド神話が宇宙一つ破壊したって伝承があるみたいだが
199イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:45:04.37 ID:eIXxXSv9
ジョジョは俺の中ではカーズまでで終了してる
200イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:45:36.47 ID:rjUVXneH
×インド神話が宇宙一つ破壊したって伝承があるみたいだが
〇インド神話のブラフマーが宇宙一つ破壊したって伝承があるみたいだが
201イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:50:33.66 ID:ATk9YHAL
世界が終わった後に現れる存在って色々あるよな
弥勒菩薩とか
幻想殺しが無ければ上条さんにそういう属性がついてるのかね?
202イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:52:25.26 ID:GKAVUcXA
インドに限らず神話の中ではそこで語られる世界こそが全宇宙では?
203イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:52:25.62 ID:XrsbVqKB
>>194
病理おばさんがネッシーインストールした時に、記号としてのドラゴンは出てたかも
204イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:53:16.11 ID:3t4Ix1jR
>>194
アスカロンは理論上はドラゴン殺せるんだよな
禁書においてドラゴンって割と重要なワードでもあるし本物もいるんじゃね?
「竜王の殺息」の亀裂の奥にいた「何か」は聖ジョージのドラゴンだと思うし
205イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:56:42.68 ID:YnZrCNzA
弥勒菩薩は仏法が滅んだ後に現れる存在じゃね?
世界は滅びないと思う
むしろ滅びから救う?
206イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:58:14.49 ID:01lLPEvV
ドラゴン的なものはいっぱい出てるけどガチドラゴンは出てないよな
207イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:59:00.74 ID:GKAVUcXA
四大天使がいるんだから堕天使の赤い竜ってのもいると思う
208イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 16:01:57.17 ID:m7dSJYpq
キルラキルの猿投山渦が前兆の感知使ってた
209イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 16:03:07.77 ID:2sMXLv08
定義不能なヤバい異能を一括してドラゴンと表現してるんだろか?
全然関係なさそうなエイワスもドラゴンだったから
210イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 16:05:23.08 ID:2sMXLv08
>>208
前兆の感知というよりも北斗の拳のカーネル大佐っぽかった
211イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 16:09:30.78 ID:x3WGvq8R
ニーズヘッグとか居たじゃんって思ったけどあれ蛇なんだな
ドラゴンは重要単語っぽいから関係無くも被るから出さないようにしてるのかな
212イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 16:10:37.29 ID:3t4Ix1jR
竜王の殺息やアスカロン関係で出てくるドラゴンは聖ジョージの伝説が元になってるから
竜王の顎やエイワスに対応してるドラゴンとはまた別枠な気がするな
赤い竜といえば第三の腕やペンデックスの出した赤い翼はなにか関係があるのかも
213イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 16:11:57.03 ID:8cb1xTvG
海原が魔術側では天使はドラゴンとなんちゃらとか言ってたっけ
214イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 16:18:52.37 ID:Nx9PgUyb
>>211
龍=蛇
神話とか宗教では大体この認識だよーん
215イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 16:19:59.75 ID:2sMXLv08
別枠かなぁ?
ゲオルギウスの伝説もなんらかの深い秘密を含意してるんじゃね?
216イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 16:22:18.77 ID:YnZrCNzA
ドラゴンはトカゲかと思ってた
ニーズヘッグも蛇というよりトカゲっぽい
217イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 16:25:19.89 ID:t1VajJlT
トカゲはRPGだけ
218イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 16:27:27.59 ID:2sMXLv08
原義はワニじゃなかったか?
219イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 16:28:28.89 ID:x3WGvq8R
>>214
あ、じゃああれもドラゴンでいいんだ
龍と竜も全然違うけどイラストは完全に竜だからこれも大して意味なさそうだな

>>212
気になる話だけど第三の腕は右方の影響でも説明つくからな
幻想殺しの色描写も避けられてるからもしかしたらなんかあるかもね
220イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 16:29:53.30 ID:t1VajJlT
ワニなんか住んでない地域の人が考えたのにそれはない
221イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 16:31:42.53 ID:xtq41lQg
>>208
というか、基準が異能中心ってのが珍しいだけで
相手の状態読み取って先読みするってバトル物じゃ珍しくはないよな
普通の高校生は使わないと思うけど
222イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 16:34:57.45 ID:2sMXLv08
地中海周辺地域の西洋人はワニくらい知ってるだろ
って今ぐぐったらワニも大蛇もクジラも含めてドラコーンと呼ばれてたのが由来らしいから
ワニだけが原義というのは俺の勘違いだったみたいだな
223イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 16:38:21.46 ID:bpWSdYk/
>>221
普通の高校生が詐欺臭いのは旧約1巻でステイルが指摘してるし…
まあ身分だけで言えば間違いなく普通の高校生だからそれ以外形容しようがあまりないというね
224イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 16:40:54.61 ID:ATk9YHAL
バハムートってRPGのせいでドラゴンだと思われがちだよな
225イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 16:41:24.55 ID:YnZrCNzA
でもあのニーズヘッグはしょせん作り物だしな
大天使みたいな本物とは違う
ドラゴンに限らず本物さ人外は言及はされてもあんまり出てこない気がするな
226イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 16:49:07.23 ID:hm0jv2Vo
>>224
まあカバみたいな格好で、主人公たちの餌になられても困るしな
227イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 16:53:14.90 ID:WAoYoOpa
天照大神=蛇体説ってのもあるらしいな
228イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 16:56:41.46 ID:3t4Ix1jR
>>224
魚だったっけ
229イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 17:14:55.50 ID:r6+GJ5tg
炎のロッドで一本釣りや
230イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 17:33:31.13 ID:9+lqZNA7
上条さんが作った料理が食べたい
231イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 17:36:14.60 ID:i/GWj4ah
>>223
いや、一巻の頃は変にバトルセンスが神がかってたけど本当に普通の学生だったぞ

自分に自信なかったリ女の子にドキドキしたり戦うのに必死だったりで
232イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 17:40:14.73 ID:9+lqZNA7
今じゃゲンコロゲンコロ言いながら胸触るけどな
233イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 17:43:40.54 ID:ATk9YHAL
一巻上条さんは妙に精神系能力に詳しかったりするし
234イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 17:45:22.62 ID:eSLR+lXk
>>233
はいはいみさきととこいびとだったらいいでちゅねー
235イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 17:46:47.13 ID:i/GWj4ah
>>233
詳しいってほどのもんじゃなくね?
236イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 17:49:16.77 ID:Hc+ZEJY7
結構抽象的だったし別に詳しくはないだろうと思う
噂レベルの範囲に見えたし
237イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 17:50:30.54 ID:bpWSdYk/
>>231
ステイルと神裂のやり取りであんなのを普通の高校生にカテゴライズしてるのが問題だって言ってるじゃない
あれが一般人なら日本は正しく神秘の国だとかなんとか
238イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 17:51:45.66 ID:5CdbkA/S
精神系に詳しかったら記憶圧迫なんか最初から笑い飛ばしてるんじゃね
239イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 17:54:54.56 ID:WAoYoOpa
美琴の攻撃を全部凌いでたんだから、
あの時点で前兆の感知は結構なレベルで身に付けてたんじゃね?
240イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 17:58:17.16 ID:ATk9YHAL
>>239
美琴は頻繁にやりあってるから慣れもあるだろ
おそらく
241イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:02:02.47 ID:bpWSdYk/
旧約2巻の☆とのやり取りでもステイルは学園都市の上条さんに対する扱いが色々とおかしいって気づいてるしね
初期の上条さんが魔術側に関われた理由も建前上役立たずの無能力者っていうレッテル故だったし
☆にとって上条さんが普通の男子高校生であることは重要なんだろう
242イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:02:55.98 ID:WAoYoOpa
でも頻繁にやり合って一度も負けなかったんだろ?
ということは初戦の時点で雷撃を止めるくらいの先読み能力は持ってたんじゃね?
それに1巻じゃレールガンも初見で止めてたし
243イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:03:17.49 ID:dBahOsc9
>>194
遅レスだけど建宮さんが神裂を指して山ほどもある悪竜と戦った云々言ってたはず
244イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:05:09.78 ID:WAoYoOpa
へえ、イギリス清教行く前の神裂に山ほど倒されるくらいなら
竜と言っても滅茶苦茶強いとは限らないんだな
245イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:07:58.42 ID:i/GWj4ah
>>237
神裂さんとステイルの認識は戦闘的な側面しか見てないからこその意見だと思う
246イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:10:19.30 ID:lS/Ed5Ue
>>242
でも一巻では手を出したらたまたま当たったとかバレたらヤバイからハッタリとかやってるよ
超電磁砲防いでなかったと思うよ、まあ同時期の超電磁砲(漫画)では防いでたけど
247イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:10:27.35 ID:t1VajJlT
>>242
もうそれでいいからあんまし食い下がるな
248イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:11:21.61 ID:P15yLk5j
ねーちんに勝ったという獣王とやらは人間ではなかったのかな?
249イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:12:54.97 ID:eSLR+lXk
>>242
一巻見ると余裕であしらってたっていうのもちょっと違う気もするけどな
250イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:13:39.70 ID:i/GWj4ah
>>248
ピンク色したワニだったんだろ
251イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:13:46.92 ID:t1VajJlT
一巻では右手に雷撃の槍が命中したのは全くの偶然という説明あり
超電磁砲も例外でなく無効化したという文もあり。
三巻あたりで美琴の攻撃は直線的だから予測しやすいというような説明がある。

そもそも前兆の予知という言葉自体が後付けででてきたものだからそれ以前のことについて詮索しても答えは出ない
252イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:15:19.99 ID:P15yLk5j
>>246
学校帰りに会った時に
あの後、超電磁砲だけではない全ての攻撃を右手一本で止めた
と説明されてるから描写にはないけど超電磁砲も止めたと思う
253イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:15:58.29 ID:sRaBXpc4
上条さん自身は前兆の感知を自覚してないんだからたまたまだと思っててもおかしくないよ
254イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:16:41.23 ID:/zIRn1gf
最近じゃ美琴の戦闘パターンまで全てお見通しみたいな設定もあるし慣れもあるだろう
アニェーゼ戦ではアニェーゼの攻撃パターンも途中で把握したみたいだから天然の分析戦闘派だよ上条さん
255イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:19:12.85 ID:i/GWj4ah
>>251
何というか一巻あたりの描写見ると上条さんが美琴の電撃避けるのには必死さがあるようにも見えるな
256イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:19:35.78 ID:OdB9Mjeq
美琴の攻撃が直線的というのは一巻のねーちん戦でも出てきた
七閃が美琴の攻撃のように直線的じゃないから先読み出来ないうんたら
257イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:20:18.61 ID:lS/Ed5Ue
>>252
あら、そうだったかゴメン

>>251
攻撃の避けにくさとか全部普通の男子高校生って基準で書いてあるからねえ
経験値説ならおかしくないけど
258イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:20:32.89 ID:hm0jv2Vo
幻想殺し、前兆の感知、分析
上条さん、もうちょっと攻撃的なスキルがあってもいいな
259イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:21:46.16 ID:OdB9Mjeq
>>255
今でも余裕とまでは行かないと思う
新約8巻でもまだ結構怖がってたから
260イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:22:55.01 ID:6WGCwwRk
>>248
まあ獣って書いてるしな・・・
上で竜の話出てたし吸血鬼も居る以上モンスターもありの世界なんだろうか
全然見ないけど
261イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:24:21.58 ID:2/byjUGB
炎剣やドラゴンブレスも止めたしな
前兆の感知かどうかはともかく反射神経は素人離れしてたと思う
262イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:25:47.75 ID:eSLR+lXk
上条さんのバトルセンスは『幻想殺しの影響』とも考えられないだろうか?

両親共に一般家庭の普通の人っぽいし

いきなりそんな超天才が偶然にも生まれて
偶然にも幻想殺しが宿ったなんていくらなんでも天文学的確率過ぎるし
263イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:26:01.14 ID:fuiLi5oH
>>248
呼び名が獣王ってだけで動物を操る術式を使う聖人かもしれん
264イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:26:29.59 ID:t1VajJlT
その後6巻で記憶が無いにも関わらず、
能力者相手のケンカ慣れしているとか噴飯ものの言い訳が書いてあっていやその説明ないほうがなんぼかまし…と思ったのも今は昔
265イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:29:01.85 ID:DojSHle2
アドリブ力鍛えないと生きていけない(不運的な意味で)
最新刊で書かれてたこれがもの凄く納得行ったと言うか
266イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:29:32.28 ID:2/byjUGB
獣化の術式の使い手とかかも
267イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:31:02.59 ID:bpWSdYk/
>>264
上条さんの場合、描写がなかっただけで記憶喪失後の短期間の間にも普通の能力者達相手と喧嘩三昧でしたーでも驚かないわ
268イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:31:12.36 ID:hm0jv2Vo
>>262
バードウェイが言ってただろ、「幻想殺し」も「奥に潜むモノ」も刺身のツマ
上条当麻こそが最大の異常だって
269イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:32:21.51 ID:YnZrCNzA
フェンリルだったら面白いのに>獣王
270イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:32:47.53 ID:OEYXZvLQ
聖人でも勝てない獣王ってどんな生物なんだろう
獣のくせに魔術でも使うのかな
271イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:33:06.46 ID:VxmHUCbA
記憶と体の慣れは別物だろうに…
別に記憶無くなっても体は覚えてるだろそういうのは
272イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:33:25.56 ID:/zIRn1gf
>>262
トールの経験値設定もあるが他のキャラにも経験値設定は禁書でも普通にある
上条さんの場合街破壊級から惑星破壊級まで経験値が半端ないし正しく普通のやつらとはくぐった修羅場の数が違うからな
普通に何処ぞの傭兵よりこの短期間で超修羅場慣れしてるかと
どれも学園都市崩壊危機や世界の危機レベルの修羅場だからね
273イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:33:58.88 ID:dBahOsc9
前兆の感知はバトルの経験値によるものって説はボクシングの練習したから
プロボクサーのパンチ全部かわせますって言われるくらいの無茶を感じる
いや前兆の感知自体かなり無茶苦茶なんだけども
274イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:35:22.29 ID:2/byjUGB
もしもフェンリルが神裂に勝ったほどの実力者だとしたら、
オリアナさんといえども攻略難易度は相当高いだろうな
275イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:37:25.59 ID:/zIRn1gf
>>273
バトル物の漫画見慣れてれば分かるが実戦勝る修行はないけどね
かまちーがいつまでも普通の〜ってフレーズ使うから混乱するw
まあ修行の経験値があってこその実戦だろーって主張もわからんでもないが
276イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:38:17.28 ID:VxmHUCbA
俺はすんなり納得したな>前兆の感知
あの右手あっても防げなきゃ意味ないんだから自然とそこに神経使うし
そういう方向に成長してくのは別に不自然ではないかなって

いや性能は確かに強すぎるとはおもうけど前兆の感知を手に入れるまでの過程は納得してる
277イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:39:14.32 ID:n8nNrkci
どっかの国の王様だから「王」というだけかもしれぬ
獣王は獅子王とかの類の異名
278イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:39:38.28 ID:t1VajJlT
つうかバトル物の主人公の察知能力に理由とか必要ないんだけどなぁ
279イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:40:45.76 ID:VxmHUCbA
禁書は必要以上に粗探しする人が多いからね
かまちーも疲れるとおもう
280イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:41:43.60 ID:fuiLi5oH
>>278
強さには説得力が必要だろう
上条さんみたく普通の高校生とか言ってる場合は特に
281イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:41:53.37 ID:n8nNrkci
>>278
右手以外は普通の高校生という初期設定だったからな
「どこが普通?」という内容になってくると後付けの説明はよくあることだろう
282イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:43:33.77 ID:2RT2YRES
レベル5てか毎日の様に光速の雷撃受けて避けて朝方までマラソンして美琴もエスカレートしてどんどん過激な攻撃になっていったみたいだし
そんだけやってりゃ修行って言ってもいいんじゃねw
更には遊びだけど土御門と青ピと殴り合いして吹寄に鉄拳制裁食らって学校終わったあとは
スキルアウトとストリートファイトしてたんでしょ



…普通の高校生…?
283イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:44:31.77 ID:n8nNrkci
>必要以上に粗探しする人が多い
そうか?
禁書のファン層は細かい整合性なんて求めない人の方が多いと思うけどな
284イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:47:02.17 ID:VxmHUCbA
>>283
その周りも含めての話ね
結構声が大きいのが多いし
285イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:50:01.60 ID:ZzW1Lqp6
まあ普通の高校生は世界救ったりしないわな
286イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:50:24.30 ID:fuiLi5oH
>>283
むしろ禁書のファン層だからこの程度のツッコミで済んでるって部分あるよな
287イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:51:54.87 ID:tp0543zf
ツッコミ所が多いこと自体は否定できないしなー
昔のジャンプ漫画的なノリというのか
288イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:52:17.11 ID:6WGCwwRk
>>273
ファンタジー攻撃やファンシーな状況を漫画的補正で生き残ってきた末なんだからそこまでおかしいとは思ってないかなあ
ありえない事やってんだからありえない成長してもおかしくねーし!って解釈
289イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:55:17.22 ID:YnZrCNzA
幻想殺しがなければ最強クラスの能力者だなどという説もあったな
290イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:55:28.18 ID:5CdbkA/S
インデックスと出合ってからは、路地裏系の一般トラブルの描写はなかったけど
アニメ2期後期エンディングは上条家の日常なんかね→一晩帰ってこない
エンデミュオンでも冒頭がそんな翌日ぽかった
291イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:57:40.20 ID:1ImZB57f
その辺のしょうもないチンピラに刺し殺されでもしたら☆さんどうするんだろうね
292イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:59:53.23 ID:2RT2YRES
>>291
刺された程度で死んでたらいままでの歴代の敵達も苦労しなかったと思う
293イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:59:58.69 ID:YnZrCNzA
幻想殺しのプラン上の優先度は疑いなく高いが必須とは限らない
294イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:00:09.21 ID:Yv62ZJUb
元々ツッコミ所が多いけどねぼしは禁書以外のところで広まりすぎたな
295イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:00:13.63 ID:t1VajJlT
ラノベの主人公が普通の学生だった試しがただの一つもない件
296イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:04:45.18 ID:5CdbkA/S
>>291
学園都市内だったら、そうならないように仕向けてたか
イレギュラーがあっても滞空回線で察知、即回収できるでしょ
297イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:05:14.03 ID:evIDcRQ2
ラノベじゃなくてもそうだな
ワンピの一般人たちも上条さんなみの耐久力あるし(正し過去回想を除く)
298イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:06:41.54 ID:1ImZB57f
一生懸命普通なラノベ主人公を考えたけど思い浮かばないものだなw
竹宮ゆゆこの主人公達はちょっとだけ普通寄りかも
299イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:07:31.45 ID:FM6WodLQ
上条さんの体重なんてどこにも載ってないよな、俺の見落としか?
どっかで58kgとか言ってる奴居たんだが
300イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:08:49.35 ID:lS/Ed5Ue
都市外でも死にかけまくってるんですけど大丈夫なんですかねえ……
体に回線仕掛けてるのかな
301イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:09:31.64 ID:t1VajJlT
まあ書いといて何だけど俺ガイルとか日常ものは普通だなぁ
バトルものとか異能ものね
302イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:10:56.63 ID:YnZrCNzA
アニメの上条さんは土御門や青ピとそこまで身長差あるように見えないな
303イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:12:58.73 ID:XrsbVqKB
なんとなく脳死までいきそうになったら中の人が頑張りそう
体内にはナノデバイス入ってるだろうね、他の能力者ですら外行くときは飲まされるくらいだし
304イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:14:03.09 ID:OYg0z5pQ
アニ条さんはイケメンすぎてケツ掘りたくなるわあ
305イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:17:24.85 ID:ATk9YHAL
学園都市内は科学側に常時監視、魔術側も多少監視
外では大体魔術側といる、科学側も多少は見ている
306イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:18:34.23 ID:01lLPEvV
>>299
俺は記憶にないな

>>301
普通の奴は積極的に声かけてるわけでもないのに女の子が寄ってきたりしません
307イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:18:38.95 ID:J8o491oz
HOやっと1章読み終わった
黒軍服のなんとかさんってシャルロットさんじゃないよね?
金髪だし
308イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:19:01.61 ID:lhIGaYuJ
はじめてのおつかいみたいな人がいつも見ているという俺設定
309イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:22:25.04 ID:1ImZB57f
そういえば☆はフィアンマが右手の中の何かを垣間見たとよくわかったよね
ロシアに滞空回線はないだろう
魔術も正体バレ防ぐために迂闊に仕えないと思う
310イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:25:13.36 ID:NpHEV+Pd
HO読了
俺は解禁を明日だと勘違いしてたんだが全くといいレベルで話題になってねえのなw
時間かけただけあって個人的に今回は一番面白かったんだけどな
クウェンサーとヘイヴィアの違いがよく分かる巻だったわ

ヘイヴィア:対人特化で合計12人の兵士を音もなく拳銃とナイフで暗殺するトンデモ技能に諜報班以上の潜入能力持ち
ナイフ一本で兵士3人を気付かれずに瞬殺とかどんだけー

クウェンサー:対オブジェクト特化の分析力とトンデモ発想力持ちで情報収集能力も異常
詐欺的な情報手段を瞬時に思いついて諜報班も掴んでない機密をあっさりゲット
死にかけのヒロイン救出モードになったらたった数分で音速機動中のオブジェクトを単独で撃破してみせる

こいつらもう正式に諜報部門に入れるかミョンリの言うとおり要人暗殺部隊に入れろよw
何で先行した正規諜報班があっさり全滅したところへの潜入作戦を2人だけでこなしてるんだw
311イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:25:17.67 ID:VxmHUCbA
分かってるだろうけど禁書で言われてる普通の学生は
日常系で言う普通の学生のそれとは違うからな
312イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:27:22.11 ID:VxmHUCbA
HO一巻しか読んでないけどヘイヴィアにそんな設定があったのか
どうも一巻だけだとヘイヴィアがにぎやかし役にしか見えなくてな
313イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:30:18.27 ID:i/GWj4ah
>>273
前兆の感知に関してはもうスキルとしてはEX級だからな

ガッシュのアンサートーカークラスと言われるだけのことはある
314イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:33:04.76 ID:evIDcRQ2
>>310
落ちこぼれ兵士とはなんだったのか…
315イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:34:15.07 ID:TVujj+SI
いつもひぃひぃ言ってるイメージがあるだけでクウェンサーもヘイヴィアも充分チート主人公だよな
一定分野に実力を伴った上条さんみたいな感じ
それでいて口が悪くてノリがいい
316イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:35:21.35 ID:FM6WodLQ
能力者だから平凡じゃないとは言えないよな
>>306
やっぱないよな
レールガンの子達の身長体重で全然違うのが2chで出回ってるのもたまに見るな
317イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:36:38.38 ID:NmHKMkIv
今でもペンギン親子を敵と共に戦闘を中断して見送ったシーンが好きですまる
318イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:40:37.32 ID:NpHEV+Pd
>>312
設定としては内勤のレーダー分析官とただの学生だよw
なのに能力が異常に高いわこいつら
ヘイヴィアは今回呼吸をするかの如くモブ兵士を暗殺していきやがる
ナイフ投擲で敵兵の喉を貫通したり室内に侵入して敵兵5人の皆殺しを十数秒で済ましたりとか
319イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:42:04.87 ID:01lLPEvV
>>310
届いたのが昼過ぎだからまだ途中までしか読んでないが、とりあえず
なんであなたレーダー分析官なんてやってるんですか?
の一言に尽きる気がする
320イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:43:05.36 ID:AYiYb7Bg
>>282
いつか浜面も似たようなスキルを身に付けそうだよな
麦のんの原子崩しや窒素姉妹の攻撃、☆の人並みの怒りに滝壺の嫉妬の波動と
上条さんに負けず劣らず色んなモノにさらされてるわけだし
321イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:46:01.61 ID:ATk9YHAL
ヘイヴィアはスキルはともかく安全だと思って所属してたんだよ
たぶん

オブジェクトを生身で撃破したから危険なとこに放り込まれ続けるが
322イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:46:23.93 ID:t1VajJlT
名前が付いてないだけで持ってるだろう
323イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:46:43.10 ID:eSLR+lXk
>>282
普通じゃねw

少なくともラノベ主人公としては凡庸な存在だなそれだけ見ると
324イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:47:56.34 ID:QiQkgxLF
浜面って今でも技術面では割と反則レベルな気が
どこで身に付けたんだよってぐらい様々な技術を最初から持ってるし
325イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:48:02.65 ID:NpHEV+Pd
>>314
別に落ちこぼれ設定があったわけではないんだ
普段バカばっかりやってる不良共ってだけで
たった5ヶ月訓練しただけの実戦経験なしで内勤の新兵だっただけなんだ
326イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:48:10.61 ID:QSCy9MlW
>>310
読了。結構読み応え合って時間かかったわというかページ数が多かったのかな
1機で鉄壁の防御&3機を一気に薙ぎ払うオブジェクトとかいい感じにぶっ飛んでたし
トンデモ具合がいい感じで加速してるよなー面白い

今回初めて(だよね?)クウェンサーが耳から血を流しててなんだ人間だったのかーと笑ってしまった
ドロシーちゃんマジヒロイン。またか!な12歳の金髪天才少女ロリ軍人。シーワックスさんまさかの再登場
327イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:49:46.43 ID:hm0jv2Vo
>>324
運転技術、射撃技術、開錠術
反則というほどのものじゃないだろ?
328イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:51:42.78 ID:i/GWj4ah
HOもだけど主人公が勝って当たり前的になってきたよな
逆にあの馬鹿二人を仕留めるほうが難しいw

オティヌスも世界を終わらせたし一度上条当麻の右腕を破壊しているのに
全くと言っていいほど上条当麻に完全勝利する姿が思い浮かばない・・・

☆やローラですらそのビジョンが浮かばないんだから上条さんというキャラはとんでもない
正直どんなラスボス出しても上条さんのほうが大物に見えちゃうよね
全知全能の神とか宇宙の創造神とか出てもぶん殴られて終わりッて思う
329イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:55:35.05 ID:QiQkgxLF
>>327
運転技術はSSからするとアンチスキルの検問とか基本的に余裕で突破可能
射撃技術は10m以内なら必中
開錠に関しては学園都市の技術者が考え抜いて作ったのを軽く解ける

他にも学園都市で成立するID等の偽造技術や対盗難対策されてるATMを一人でトラップ発動させず解体可能
学園都市でさえ犯罪者としてなら割とやりたい放題だぞ
330イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:56:20.38 ID:NpHEV+Pd
>>326
ドロシーちゃん(80歳)は確かにヒロインだったなー
お姫様よりヒロインしてたわ
『サノバビッチ』は登場直後のやばさはすごかった
反射能力に全長10キロ電子ビームの大剣のなぎ払いでオブジェクト3機撃破とか
思わず第1位と第4位のファイブオーバーが出来たのかと
331イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:59:20.84 ID:TVujj+SI
1機はお姫様が仕留めろ!もう1機は俺がぶっ壊してやる!
とかカッコイイけどもう何か感覚がおかしくなってる
つーかバカ2人以外にも即興で電子戦仕掛けられる部隊のやつらもおかしい
隊長が銀髪爆乳処女なのもおかしい
なんなんだ第37整備大隊は
332イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 20:01:43.28 ID:He+hk4CH
あれ間違え電話だだけでよかったんじゃないの…
なんで処女をカミングアウトしたの…
333イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 20:02:09.04 ID:AYiYb7Bg
>>329
皆川漫画の主人公かと言いたくなる


リーマンか百舌鳥さんに弟子入りすればいいんじゃないかな
334イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 20:02:35.76 ID:01lLPEvV
HOはオブジェクトがあるからか二人のスペックもガンガン上昇していってる気がする
息を吐くより容易く敵兵をぶっ殺して策を練ってる
335イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 20:02:54.08 ID:Z6e+Mknm
>>312
3巻あたりでヘイヴィアはオブジェクト相手じゃなきゃ出来る子みたいに書いてたような
336イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 20:06:41.98 ID:NpHEV+Pd
>>331
対人特化でオブジェクトが苦手な第1.5世代はベイビーマグナムが
対オブジェクト特化で対人が得意じゃない第2世代はクウェンサーが
こう考えると妥当な組み合わせに見えなくもない
何かクウェンサーが幻想殺し持ちでお姫様が聖人みたいな関係だな
337イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 20:09:19.66 ID:ATk9YHAL
そういやプールのとこのお姫様の挿し絵を見て思ったが、お姫様の髪ってあそこまで長かったっけ?
表紙のより長く見えた
338イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 20:11:46.34 ID:NpHEV+Pd
ところで帯と本編が全く関係なかった件について
むしろかつてないほどお色気分少なかったような
何であんな帯にしたw
339イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 20:12:37.19 ID:ZoD+F3tx
馬鹿二人に休暇が訪れるのはいつになるのか…
340イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 20:13:13.69 ID:m7dSJYpq
ローラ「あの帯は何だったのでありけるのかしら?」
☆「願い・・・といったところかな」
341イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 20:14:17.30 ID:L1DFCyhr
相変わらずHOはサクサク人が死ぬ。そして重要キャラが出たら思ったらすぐやられて別にそんなことなかったという
342イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 20:16:41.11 ID:QSCy9MlW
>>332
さりげなくクウェンサーにアピール…とか
というか戦場で男物色してるという流れにして政略結婚あやふやにしていたような気が

>>338
地味に巻数付いていないし一見さんを釣るためなのかもしれんが詐欺だよなー
お姫様も見せ場が表紙と水着挿絵だけという。両方可愛かったけど。けど

挿絵に出てたベリーショートのそばかすっ子はガーリー?
ミョンリはまだ挿絵に出てきていないよね?
343イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 20:20:13.04 ID:NpHEV+Pd
>>340
帯の台詞ってクウェンサーの現実逃避シーンだからなw
確かに願いだw
344イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 20:21:47.54 ID:h3sRuq8/
HO読み終わったやで〜
345イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 20:28:42.37 ID:hm0jv2Vo
上条さん、インデックス、美琴のチームはいいな
もうちょっと見ていたかった
346イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 20:32:42.19 ID:ltjgqepK
落ちこぼれ(笑)をきっちり飼い殺す方針考えた方がいいと言いたくなるほど特化してるのに…
浜面もHOの両方もw
347イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 20:38:45.27 ID:zcDuF+1o
学園都市のレベル0は馬鹿ばっかだけど頭悪い訳じゃないだろう
何故かハードテーピング持ってたり忍者だったり匂いでマネーカード探し当てたり
348イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 20:46:27.72 ID:t1VajJlT
禁書の話と超電磁砲の話をごっちゃにするなよ
349イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 20:51:31.81 ID:y6coK1xj
HOは日本の創作物によくある兵士なのに「敵でも殺せないよ〜」がなくて凄いスッキリ読めるな
1巻1章で敵兵は人間じゃねえって割り切ってたし
350イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 20:59:39.73 ID:1vOtN9A5
前見た上条さんのヒロイン関係図に真似て人間関係男版作ってみた
http://uploda.cc/img/img527f742a84966.jpg

信頼より内側は上条さんとの距離でその感覚を表した感じ。
351イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:00:16.13 ID:p+AfcNuX
新約になってから一巻に一回かそれ以上のペースで
インターネットの検索や、検索すれば何でもわかる(わかった気になる)世代について
キャラの台詞なり地の文なりで批判してるけど一体かまちーに何があったのか気になる
グーグルに何か嫌がらせでもされたのか
352イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:03:54.38 ID:QSCy9MlW
>>350
人生・愛でお茶吹いたんだが
353イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:06:10.73 ID:7OG5+lv8
>>349
最初の敵殺した時のは「敵兵は人間じゃねえ」じゃなくて「あんなクズ野郎共は人間じゃねえ」だと思うぞ
354イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:07:38.40 ID:aQCdjBZ2
>>350
やっぱ男版はキモいなぁ
355イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:08:07.92 ID:fuiLi5oH
HOはもうギャグで敵兵殺すレベルだからな
356イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:11:08.57 ID:He+hk4CH
>>350
パンダグルエルってなんのキャラ?
357イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:13:06.05 ID:3JyhYRPq
>>354
表作った人のフィルターが若干かかってるからそう思うんじゃないかな
一方通行の位置とか
インデックスとか美琴より一方通行の方が上条さん大好きとでも本気で思ってるんだろ
358イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:13:11.30 ID:QSCy9MlW
>>356
DEATH NO(ry
群奏活劇のラスボスさん。その見た目でイケボという
359イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:13:14.68 ID:hm0jv2Vo
>>350
ダミーの上条さ評は異常に高いぞ?
人間の到着点みたいなことまで言ってるし
360イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:13:27.82 ID:FM6WodLQ
>>350
ホモッww
一方さんがめり込んでるのはわざとか?
361イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:14:57.44 ID:ATk9YHAL
クウェンサー「戦わなければ生き残れない!!」
362イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:16:58.32 ID:1vOtN9A5
一方さんがめり込んでるのはわざとですw
そういやダミーって最終的にはそうだったね。移動させるわ
363イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:17:43.54 ID:dyHFEGoG
ストブラのアニメ見てて(原作は読んでない)、主人公が女の子たちから
変態とか色魔扱いされて罵詈雑言あびてるんだけど
そこまで言われるような行動何もしてないから
ものすごく周りの女の子たちが自意識過剰な酷い子たちに見えてしまう

実際に風呂場乱入とか全裸開帳とか服を脱がせるとかやってる上条さんのハードラッキースケベに慣れて
俺の感覚がおかしくなってるからあれの主人公が色魔に見えないだけなんだろうか
364イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:21:29.58 ID:8cb1xTvG
ベルシイケメンっすなあ
365イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:22:29.30 ID:T5Owqy/L
>>363
主人公に対する攻撃はみこっちゃん程度のレベルでも色々言われる世の中だからのう……
(実際は相手が上条さんということで行動はかなりハイレベルになってるが、
 処理出来る相手と言うことで相対的にはそう騒ぐ程のことでは無いだろう、と個人的に)
文章で見るのと映像で見るのでは受け取り方も大分違うもんだしねえ
366イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:23:04.36 ID:1vOtN9A5
367イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:27:47.41 ID:7RX5yjB2
>>326
おほほのオブジェクト内で揺さぶられたとき出してたよ

>>342
クウェンサーにアタックしたりして頑張ってただろ!
たぶんガーリーのはず

そういえば「あの情報同盟のエリート」だけだと色々いるって
クウェンサー言ってたけどおほほ以外にそんなキャラいたっけ?
368イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:28:48.40 ID:UZCgl5Yb
>>366
☆はホルスだから二人いるん?
369イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:29:25.92 ID:He+hk4CH
>>358
dクス
なんか調べてみたらかなりヤバイキャラだな
パラメータを操るって学園都市中の能力使い放題みたいな感じなのかな
370イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:32:26.44 ID:1vOtN9A5
>>368
そうだよー
まあ科学にもっと男ほしい→☆分離させようって流れだったんだけどw
371イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:36:03.44 ID:7RX5yjB2
>>369
学園都市内の現実をゲームに見立ててその中でいくらでもチートができる状態
能力もそうだしねーちん組み込まれてるから聖人にもなれるし
相手の攻撃対象を相手の仲間にとかも余裕。その他諸々
372イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:37:51.63 ID:FM6WodLQ
http://i.imgur.com/7UBLBUY.png
http://i.imgur.com/suQN3kq.png
http://i.imgur.com/sZuWedx.png
http://i.imgur.com/cERQCqf.png
http://i.imgur.com/SNOxJFp.png
どっかで漫レーむぎのんをかき集めた画像を見たらウズウズしてきたのでやった
案外多かった
373イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:39:59.38 ID:+MuybGCE
打ち止めかわいい
374イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:40:04.47 ID:ZZf7rihe
>>350
アッー!
一方さんは愛っていうか上条さんがお手本っていうか
ムネリンにとってのイチローみたいなものだから…
375イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:40:13.62 ID:QSCy9MlW
>>367
そーいや吐血もしてたんだったか
自分がやられて嫌なことは人にもやろうを今回実践してたな

>>369
黄金錬成まがいの能力だね。デジタルっぽい感じではあるが
そのパンタグルエルさんが使ってた術は☆が戯れに作ったものだという

>>372
光の速さで100回保存したァ
376イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:41:39.34 ID:+bwsLvzy
>>372
4枚目の右下に妖精さんがいるです
377イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:42:07.48 ID:dBahOsc9
>>372
打ち止めペロペロしたくなった。(純粋な気持ち)
378イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:42:07.49 ID:NpHEV+Pd
>>372
こぎのん絵の女の子のかわいさはガチだな
かっこよさは冬川でもかわいさはこぎのんだわー
379イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:42:44.24 ID:7jR3qb/x
>>367
まだ読み終わってないからよく分かんないけど、
HOは時系列あんま関係ないからな
今後出てくるのかも>情報同盟のエリート

前巻のラグビーボール形オブジェクトのエリートとか
380イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:43:19.42 ID:m7dSJYpq
>>372
  / / .  i/    /   / /    i     \   \,       、 !V
// i i   l ___/   / /  i   |     ヽ   }     、〈\i      ,
// | |   l   /\__,//!   '!  ,ハ   i    . 〈    、_jV\    ¨{二
/ /| |   | /| _≫‐ミ 、| / |  /i ハ   l   . ∨\_  \        __)
/,ハ| |   l,/i |/\ {.ン\〈_,ノ ,/_,|厶j__ l   i  |   }__j廴)        よ
/{二}      | 、、 ` ̄` `}イ不ぅ寸| i l   |  |    \(           つ
 、|     |\\\\\ヽ 〉、ー勹| i l   |  |   ___〕        `>'´
\ヽ|   || U        /\\ | i l   |  |   \          (__
i iト|   |l   .∠二二ヽ、    |V八、 |  |    __,>      __i_
| i||   | U ////////{__〉     从  ヽ|  |  _ \_          (j
|/'i||   || |'/////////   U ∧ \  |\|/ `⌒7         .ノ
  | i|  i  iト|  { ̄ ̄`'〈//     'ヽ }   丶|  `   厶,         | ┼``
  | i|ハl  |i、   \____.)  /        、{     ∠,       レ .ノ
  |/|  lハ|| \       イ  / ,ハ  、  い     厶/       ヽ
_.ノ     ||  丶 ___,..イ .リ  / / | ハ   i |       勹      ¨フ
一≧x,,__ `   /    }/| /|/  |/   ', ハ|      /        /`i__
二二二三≧x,,_{       |/        }/      ヘ√l/        つ
二二三 三 三 ≧x,_             _    / / /  /   ||       、
          二二三≧x,_______  {_}  / / ,勹/l/   !!    、 ∨`
二三三 三 三        ___|        / / jノ '⌒i |/V|        i\l\|
三三三 三 三三三三三三≧x,_          ,/ /∨     |   |/|√|,√iハ|
三三三 三 三三三三三三三三≧x,,_     {__,/        \_   _/
381イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:43:29.94 ID:FM6WodLQ
382イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:43:43.19 ID:7LI4lc5n
                  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、         (つ、__}、
                /:´:/:.:.:./:/:.:.:.:.:.;,\       {: 人_}
  ┏┓  ┏━━┓    ´/:.:.:/:///:/:. /}:.:/ヘ:::.小   _ / xァ′.}    ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃     //:.:/从/レ{\/j://}:.i:| / / / / . : .}    ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━厶イ/f^Y′ >  <从リ/. :/ /   . : : ノ━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃   人/ーヘ⊂⊃,、__, ⊂八-‐ '´ /   . : : /     ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━{'^/:イVノ丶、( ノイ/∨ヽ _イ   . :: :: / ━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃   ノ⌒丶`\ '´ ノ∨`-‐ : :´: :    . :   {      ┏━┓
  ┗┛      ┗┛   /   : : : : \_〃´: : : : : : :    . :    ノ       ┗━┛
                 {   : : : : :/ )ヽ: : : : : :    . : :    /
              /: : : : : :/ : /: : :}: : : :   . : : :     /
383381:2013/11/10(日) 21:44:01.41 ID:FM6WodLQ
>>381
おっと途中送信してしまった
エロく見えるのだけ厳選
384イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:44:47.66 ID:+MuybGCE
カエル医者は何なんだ
385イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:44:50.33 ID:t1VajJlT
おまえら……w
386イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:45:42.71 ID:1vOtN9A5
>>372
あなたが神だ。そして打ち止めは女神だな。

>>369
ロールバックはやばかった。時間を戻す感じで物的損害と人的損害をなしにしながら
記憶は消えない。それに加えてパンタ排除だもんな。
387イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:46:48.20 ID:FM6WodLQ
打ち止めは聖母(マリア)で女神(ヴィーナス)で妖精(フェアリー)、一方さんは天使
>>384
マジレスするとあまりにも淫乱過ぎてどうにかなりそうだったんで
ここでたまたま見つけたカエル医者を入れることで心が落ち着くと思ったから
388イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:47:21.35 ID:h3sRuq8/
上条さんverをエロく見えるシーンのみで作ってくれ
389イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:48:31.20 ID:TVujj+SI
>>367
あそこは2回読み返したらお姫様とクウェンサーの会話にズレがあるのかなーと思った
お姫様の言葉のニュアンス的に知り合いに限定しないように取れないこともない
まぁこれ以前に他にも知ってるという可能性もあるけど
390イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:59:45.78 ID:QSCy9MlW
>>388
本編のセリフ抜粋だと旧約4巻が捗りそうでしゅね(ゲス顔

上条さんあまり悲鳴とかあげないからなあ。アニメは濡れ上さんにもならなかったしね
自分はほぼ脱がないし。やはり4巻部分のアニメで脱いでたけど
391イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 22:00:35.48 ID:t1VajJlT
ごっ、があああああ!
みゃっ、ばみゃぁ!
392イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 22:00:30.63 ID:01lLPEvV
やっと読み終わった
とりあえずスーパーフライバイサノバビッチカザキリアタックさんはなかなかのロマン兵器だがえげつねえな
見た目とは裏腹に夢と希望が無い核系の兵器だわ
393イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 22:01:38.22 ID:lS/Ed5Ue
>>374
まるで俺様の方は愛情を抱いているような言い方じゃないか(タンヤオスマイル)
394イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 22:02:04.88 ID:T5Owqy/L
39
395イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 22:06:13.18 ID:FM6WodLQ
>>388
画像ではないが映画のシャットアウラに運ばれてるシーンで「んっんっ・・・///」とか言ってる
余談だがその場面の背景に一方通行貼ってある
396イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 22:15:50.59 ID:HIC+fH9v
>>395
映画と言えばつまづいたアリサを庇って押し倒されたときの赤面顔の上条さんは可愛かったなあ
397イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 22:19:43.95 ID:ieCEDWtQ
>>396
その現場を目撃したのが禁書目ロックスだけだったのが悔やまれる
398イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 22:21:53.04 ID:ATk9YHAL
バードウェイとかランドセル背負ったら年相応で似合うと思うんだ
喋らなければ、S笑顔しなければ
399イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 22:23:59.65 ID:ZZf7rihe
ランドセルはいいよね男の子も女の子も
400イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 22:24:36.31 ID:1vOtN9A5
>>398
パトリシアは普通に似合いそうだしバードウェイも似合うだろうな。
401イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 22:24:48.57 ID:evIDcRQ2
>>398
小学生のカッコしてあれだとただのクソガキだからなあw
402イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 22:25:31.99 ID:fNH6Kt7S
上条さんとデートするバードウェイが
みたい
403イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 22:27:05.45 ID:GfEjRUo3
バードウェイはドレス姿が見たい
404イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 22:31:40.52 ID:bpWSdYk/
>>402
僕も見たいです
405イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 22:45:28.64 ID:L1DFCyhr
バードウェイの牛柄水着見たいです
406イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 22:50:19.23 ID:QSCy9MlW
>>398-401
じゃーん。スーパーふわふわウルトラかわいい
ミラクル虐殺肉ミンチ機能付きラブラブプリティ白ウサギグローブだぞ☆

バードウェイも鞠亜もだが今回のHOのリサといい膝上ポジはかまちー的にポイント高いんだろうか?
結構多いよね。おほほの時はクウェンサーが乗ってたっけ
407イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 22:50:59.54 ID:TBhHtZpW
上条さんをお兄ちゃんって言ってるところが見たいです
408イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 22:51:25.53 ID:NJMMTb70
インデックスはいつもの修道服ワンピースじゃなくて
初めての二人きりの海外旅行で上条さんに買って貰った服を着るべき
409イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 22:52:10.66 ID:fNH6Kt7S
>>407
俺も見たいです
410イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 22:57:04.21 ID:GfEjRUo3
鞠亜は今後、吹寄みたいに上条さんには惚れないけど
後輩ポジで絡むキャラでいて欲しい。
この二人の掛け合いはやたらかっこいいし

出来れば2人でベルシの墓参りを
411イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 23:00:24.96 ID:TBhHtZpW
>>408
アニメでの私服インちゃんカットはホント残念だった
412イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 23:03:04.74 ID:zcDuF+1o
鞠亜は間に合わなかったけど姉ははたして間に合うんだろうか…
413イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 23:03:56.76 ID:ATk9YHAL
服装固定キャラが別衣装来てる時とかなんかいい
414イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 23:06:00.25 ID:He+hk4CH
そういえば上条さん的には加群さんに利用されたって認識みたいだけどバードウェイみたく仲直りのそげぶしなくていいのかね
右手で殴るともう動けなくなるから遠慮したのかな
415イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 23:06:07.59 ID:fNH6Kt7S
美琴の私服も可愛かった
416イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 23:10:25.12 ID:XrsbVqKB
マリアンの裸オーバーオールたのむ
417イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 23:12:17.35 ID:NJMMTb70
加群の道標を頼りにハワイ→バゲージシティ
フィアンマを殴りにロンドン→ロシア
日本語以外不自由な上条さんの珍道中はどちらがより多くの女性を虜にする旅だったのだろうか
418イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 23:21:23.04 ID:ATk9YHAL
ロシアまでは適当にヒッチハイクをしていたら着いたの時点で…………
419イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 23:25:41.54 ID:OYg0z5pQ
垣根のブーメランパンツ姿頼む
あっ駄目だ
あまりにも違和感無さ過ぎて危険だ
420イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 23:27:42.23 ID:NJMMTb70
>>418
適当でたどり着くなんて幸運を信じてるわけないよね?
421イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 23:30:35.53 ID:FM6WodLQ
>>419
似合う・・・もちろん色は黒だよな?
浜ちゃんは腰パンDQNが見せつけてくる派手な柄のパンツで頼む
422イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 23:40:48.98 ID:sRaBXpc4
国境も知らない間に超えてたらしいしなロシアの時
423イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 23:40:50.62 ID:c+JlqDl8
腰パンDQNとジャージ女ってあたり浜面と滝壺はお似合い…なのか?
424イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 23:42:49.00 ID:FM6WodLQ
>>423
滝壺ちゃんはジャージ女でもあっち系のジャージ女じゃないっ!!
ていとくんとドレス少女って服装的にセットなんかな、なんであんな服装してるんだろう
425イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 23:44:01.48 ID:GfEjRUo3
>>423
いい意味でも悪い意味でも、浜面とアイテムはお似合いだよ
なんであいつらあんなにガラが悪いんだか
426イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 23:47:47.36 ID:ATk9YHAL
>>425
そりゃ不良の集まりに近いから…………

イギリスの三王女ってドレス以外はどんな服装するのだろう?
女王様はジャージらしいが
427イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 23:54:31.64 ID:dyHFEGoG
>>423
浜面と滝壺は2人いっしょにドンキにいる図を想像しても違和感がなさすぎる
変なディズニーやキティ柄のクッションだの玄関マットだの買ってそう
428イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 23:56:43.88 ID:XrsbVqKB
公私共に格好に気を抜けない接待王女だからなぁ
無難にワンピースとか着てるんじゃないかね
429イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 23:57:17.80 ID:01lLPEvV
滝壺のジャージはどちらかというと干物女的なアレだから
430イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 23:59:43.05 ID:+bwsLvzy
浜面と滝壺はなんか子供沢山作りそう
そして子供達もジャージ着てそう
431イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 23:59:54.92 ID:FM6WodLQ
浜滝ドンキ似合うってよく聞くけど確かにそうだなww
>>428
レールガンEDって無駄にワンピース着せるよね、監督の趣味なんかな
432イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 00:00:33.91 ID:m7dSJYpq
めんまもワンピース着てたな
433イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 00:04:18.08 ID:NJMMTb70
ワンピースは身体のラインが出ますから細い方しか似合わないんですよ
434イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 00:04:36.96 ID:aG2fyTv5
ようやくHO読んできたよ、しばらく読んでなかったせいか
ヘイヴィアのスペックがやたら高く感じたよ
ナイフ強すぎ
435イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 00:05:16.12 ID:FM6WodLQ
打ち止めの水玉ワンピースのせいで水玉見る度興奮する
436イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 00:07:58.10 ID:IXzBWES/
女の子+白ワンピース=清楚かわいい
437イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 00:10:20.81 ID:aG2fyTv5
普段から白ワンピ着てるキャラって
清楚っていうより、儚くて早死にしそうなイメージ
438イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 00:10:44.22 ID:I/vsq/Sn
女の子+白ワンピース+白い麦わら帽子+白い犬=軽井沢
439イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 00:12:30.05 ID:d9T/jLVH
>>435
あんなペドキャラに性欲湧くのか?
すげーなお前
440イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 00:18:17.95 ID:KxhFkY3c
打ち止めは無理だな、インデックスも性的対象に見れんな、初春も無理
御坂とか佐天さんからギリギリレベル

オルソラがストライク
441イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 00:20:36.86 ID:o9oPJFXt
>>439
ロリキャラには興味はなかったが打ち止めだけは何故か心にグッと来た
442イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 00:39:52.70 ID:1gBPXYPc
ここはロリコンとホモが多いいんたーネッツですね
443イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 00:46:08.59 ID:3L6wy9Kg
イタリア編で上条さんが同じ私服を何枚も持っていたのは笑ったわ
444イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 00:51:15.04 ID:1btI1z/R
幼女でヒロインで主人公で貧乳なマリーディって普通にヘイヴィアより強そうだから困る
445イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 00:54:55.61 ID:kBJCO8cX
ひまわり畑+白ワンピ少女+夏の終わり
446イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 00:54:57.86 ID:CPm2gozs
きゃ
447イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 00:56:37.31 ID:4WZ+tuzC
ここにはロリコンとホモしかいないんですか
オリアナむぎのん番外が好きなぼくはマゾなんですけどね
踏まれたい
448イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 00:58:35.30 ID:pmznM/yN
オリアナと番外以外ババアじゃん
449イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 00:59:26.63 ID:fwf8xm4p
同じ作品に十年も付き合ってると、幼女キャラはむしろ自分の娘のような気持ちで見るようになる
最近は美琴とかもその年齢になってきたなぁ…しみじみ。
450イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:04:25.16 ID:VWLt5vef
禁書にはホグワーツみたいな魔術学校とかはないのかね
みんな独学で魔術を習得してるのか
451イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:09:33.13 ID:2hhXfOJv
魔術って基本的には一般人に認知されたらいけないものだし専門の学校法人なんてものはないだろうな。宗教団体や魔術結社なんかに属して学習するのがメジャーなところだと思う
452イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:10:43.79 ID:fw9kLlPb
>>450
アニェーゼ部隊なんかはローマ正教に仕込まれたんだろうけど

禁書世界でも魔術は宗教裏サイドのディープな領域だし
徒弟制度に近いんじゃないかい
453イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:12:20.78 ID:1btI1z/R
必要悪の教会が忌み嫌われる戦闘部門みたいな扱いだしな
イギリス清教には学習施設無さそう
454イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:13:01.86 ID:KxhFkY3c
ステイルは体術の師匠見つけた方がいいな
人に魔術教える師匠やる前に禁煙して護身術くらいは学んだ方がいい
455イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:14:01.20 ID:fwf8xm4p
一方ロシア成教では仕事で魔道書書く人がいた
456イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:15:45.54 ID:aG2fyTv5
RPGとかで魔法学校ってロクなイベントないから
あんまりいいイメージないんだよな

ステイル3弟子は魔術のノウハウ盗むためにいるだけで
内心は小バカにしてるんだっけ
457イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:15:52.03 ID:1btI1z/R
>>454
体力無いのが前提なんだから体力無くても使える体術を身に着けるのはむしろ基本だよな
458イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:18:58.61 ID:vSatdmYB
原典を書ける魔導師なんかは弟子取って魔術をレクチャーするらしいな
後進を育てる事に重点を置くのが魔導師の特徴らしい
魔導師のエリザリーナは自国の兵士に魔術を教えまくって魔術師量産してるとか
459イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:20:11.12 ID:VWLt5vef
インデックスも厳密には魔導師なんだっけ
460イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:21:53.30 ID:vSatdmYB
>>459
魔力なくて自分で原典も書けないらしいインデックスは魔術師でも魔導師でもないはず
461イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:25:17.19 ID:1jZ16q7T
あのガタイの良さとイカつさで14歳だからな
ヘビー級ボクサー並みの体格だし、身長はマイクタイソンやボブサップよりデカイのに
体力なしのサンドバッグだからな、禁煙してジョギングからはじめりゃいいんじゃね
筋肉はかなり付いてるから以外と鍛えてるのか少なくとも168cmの上条さんにKOされてるようじゃダメだな
魔術無しの格闘戦だけで上条さんくらいと喧嘩できるようじゃないとな、魔術なんか使わずに体格差で喧嘩した方が上条さん相手には勝てるだろw
462イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:25:21.59 ID:1btI1z/R
インデックスはペンデックスじゃない時はその名の通り書庫としか言いようがない
463イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:27:46.69 ID:6Gl2M/pu
正確には写しても魔力練り込まれないから原典として機能しないんだっけか
漫画の過去では新しい魔術も作れないとかいってたような
ペンデックスさんは作ってる気がするけど
464イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:28:28.00 ID:fw9kLlPb
ステイルは体力を魔力に使い切ってるだけで非力ではないだろ
ステイルSSでもロシア編のペンデックス戦でもエンデミュオンでも相当タフ

体術や格闘云々は適正あるし、下手に修練してもどっちつかずになる
465イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:29:06.80 ID:VaINsUoU
魔術の使用方法が書いてあって、
それ自体も礼装として機能するのが原典
だっけ?
466イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:30:42.91 ID:1btI1z/R
原典って普通に永久機関だから怖いわ
467イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:34:09.77 ID:aG2fyTv5
原典VS幻想殺しまで
あと10巻くらいかかるんだろうなぁ
468イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:36:31.14 ID:kBJCO8cX
体力を魔力に使っているなステイル
効果範囲数qの魔術をデメリット無しに使いまくるグレムリン

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
469イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:39:06.99 ID:gcqK2prm
デメリットがないわけではないだろ書かれてないだけで
470イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:41:07.42 ID:KxhFkY3c
イギリスと言えばナイトだよな、ステイル中2だしナイトにでも憧れて剣術でもやればいい
巨人に苦痛の贈り物をとかアレ、なんだろ炎剣うまく使えるようになればイノケンさんの足引っ張らずにすむやろ
騎士派の訓練についていけるとは思わんけど、使いこなせたらかっこいいわな、そろそろ接近戦弱いイメージを払拭した方がいい
471イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:41:15.76 ID:VaINsUoU
上級者になれば魔術と魔術を組み合わせて
デメリットを最小限に抑えるらしい
472イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:42:14.32 ID:Pitj3bBu
機能と言うか知識自体が魔方陣になるものかな
正に魔術の王道という感じ

>>453
無かったら困るような……
イギリスこそよくある魔法物みたいに学校ありそうだけどな
王女まで魔術やって国営施設が術式になってんだし
473イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:42:35.55 ID:vSatdmYB
ステイルが今から格闘術磨くって上条さん対策以外に何のメリットもないしな
10巻にあるが体格に見合うだけは鍛えてはいるけど魔術使ったら体力食われるのがステイル
魔術師が魔術使わない時用の備えなんてのを考えてもしょうがない
普通の相手には格闘術なんぞより魔術のが強い
474イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:48:12.09 ID:Lfmz8Noq
今から鍛えたところで付け焼刃以外の何者でものでもないしそんなことするぐらいなら得意分野磨いたほうが何倍もマシじゃん
475イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:48:53.66 ID:6Gl2M/pu
>>472
原典の魔法陣効果の説明は旧約9巻に載ってるよ
まあだいたいそんな感じ
476イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:50:21.29 ID:vSatdmYB
>>470
炎剣での接近戦自体は普通にアニェーゼ部隊くらいなら手加減しながらなぎ払えるくらいには強いよ
ステイルが接近戦で負けたのって剣術磨いたところでどうにもならんような相性悪い相手
炎剣無効化術式持ってる建宮さんとか水魔術で炎剣無効化してきたオリアナとか
477イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:52:11.97 ID:KxhFkY3c
対オリアナ戦で醜態晒したろ、魔術戦でも相手が強いなら体術要素いるだろ
ステイルの場合イノケン出してりゃ強いけどイノケン無しかイノケンと離れてると近距離戦で
炎剣使うから体術あった方が強いんじゃね。
バードウェイみたく音速挙動できたりするならともかくステイルは体術が弱点じゃね、
まぁでも身体強化魔術覚えるとかの方が魔術師の場合速いかもな
478イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:54:19.29 ID:1btI1z/R
つか今更上条さん相手でさえ体術鍛えてどうこうなるレベルじゃないし、
イノケンさんは元々幻想殺しとの相性は良いんだからそっち方面で攻めりゃいいだけの話
479イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:54:23.55 ID:VaINsUoU
上条さんとか浜面とかが言ってた気が
するけど自分の能力を過信してる奴は弱い
らしいから、魔術だけでなく体術も鍛えた方がいいかもしれない
480イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:57:05.49 ID:4VlG5Nk5
ステイルって最後に上条さんの前に立ち塞がりそう
481イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:58:08.77 ID:Pitj3bBu
>>475
うん、てか俺も9巻読みながら書いてんだけどねw
文字だけの物だから霊装ってよりはやっぱ魔道書って気がして
まあ言おうと思えば何でも霊装扱いできるんだろうけど
482イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:58:45.83 ID:VWLt5vef
なんでステイルってSSで魔女狩りの王出さなかったん?
483イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:59:27.54 ID:kZHY2iQV
>>482
相手の能力を考えよう!
484イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:59:52.45 ID:kBJCO8cX
ルーン応用した移動魔術なり開発するだけでかなり違うと思うけどな
ブリーチの瞬歩みたいな
485イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 02:03:31.50 ID:vSatdmYB
>>477
前提として炎魔術と引き換えに近接戦の可能性は捨ててるってあるのよ
ステイルの体力ないってのは10巻でイノケン使ってない炎剣使用の時も適用されてるんで
ハンデ抱えてる身でちょっと体術磨いたところで大した効果が見込めそうにない
それにオリアナには単純に魔術で負けてたから体術でどうにかなるもんでもないぜよ
トリプル開発とかの魔術強化の道の方選んでパワーアップしてるしね
486イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 02:13:55.91 ID:gcqK2prm
ステイルがイノケンじゃなくて体術と炎剣だけを磨いてたらトールみたいになりそうだな
487イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 02:18:20.98 ID:vSatdmYB
>484
ルーン魔術使ってるの一杯いる割にルーンを移動に使う奴はいないからそういうのはないんじゃない
SPで騎馬のルーンなんて言うそれっぽいの使ってたけど全然別の効果だったし
ルーンって対象に刻んでそこから発動っていう設置型の魔術だから移動とは相性悪そう
488イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 02:31:39.50 ID:3L6wy9Kg
ステイルはまず生身でトリプル出せるようにならないとな
489イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 02:32:46.67 ID:BbcCPLF/
HO読了した!今回も面白かったわー

禁書3期の前にアニメ化くるんじゃね?とか言ってみたり…
490イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 02:34:12.42 ID:iP9+UrxC
HO今回の1章みたいな終わり方すごく好きです
491イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 02:35:06.93 ID:8Q/xU1WP
小手先の技術を学ぶくらいならルーン極めたほうが強くなりそう
頑張ればオッレウスの領域くらいにいけるんだろうか
492イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 02:42:28.69 ID:Pitj3bBu
高速移動は単純に使い手少ないだけだと思うけど
ルーンはたくさんあるしその内出てくる可能性はあるんじゃね
493イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 02:45:53.64 ID:2q4tfQCU
494イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 02:57:58.21 ID:3/2Z9Zv9
上のレスで群奏活劇が気になってプレイ動画を見たら俺の中で大暴落してた☆の株が少し上がった

けどミサカネットワークと繋がってると思い込んだから出力アップってのはなんじゃそらと思った
495イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 03:03:41.20 ID:/yPoLIyY
HO読了
冒頭の模擬戦だとクウェンサーが勝ってたし部隊の指揮運用はクウェンサーの方が上っぽいな
クウェンサーは設計士目指すより指揮官になった方がいいんじゃね?
496イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 03:25:23.34 ID:26UeGSBz
フレメアはもう少し、半蔵に感謝と関心を持った方が良い
497イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 04:19:50.56 ID:A/HcvkFR
>>490
電子数学の財宝のお金置いてく話も好き
死の祭典のラストシーンとかも

>>495
クウェンサーが無謀な作戦考えて、
ヘイヴィアが現実的に実行可能レベルにする
二人セットでワンセットなんでしゅ
498イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 04:38:29.59 ID:GO1POL2m
ステイルって拠点防衛型なんだからステイルとしては
イノケン出せるのが戦闘前の前提条件だよな
で、外から近づいてくる敵はイノケンが追っかけて
それでも漏れるようなやつを近〜中距離の炎剣で追い払うか殺すんだろ?
両方とも抜けれるようなスピードを持つ相手じゃ鍛えても反応できないだろうし
それ以前に二刀流の使い手に体術覚えさせてどこで使うのさ
そりゃ炎に相性がいい敵相手なら有ったほうがいいかもだけど
魔術ありと魔術なしになった時点でほぼ積んでるんだからやっぱ意味ないと思う

>>495
指揮官レベルは貴族様じゃないと無理なんじゃね?
いや、詳しくないから適当だけどさ
499イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 06:53:42.50 ID:3L6wy9Kg
アンサンブルのパンタグルエル戦でアレイスターが学園都市をロールバックして損傷を回復していたけど、今回のオティヌスの世界崩壊でロールバックとか出来ないのねぇ
500イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 07:20:06.15 ID:4IwfnNAW
あれって学園都市限定だから無理じゃね
ロンドネットもないし
501イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 07:42:40.23 ID:fwf8xm4p
502イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 07:58:22.58 ID:zmjNBLSq
ステイルが体術を今から身に付けてそれでトップクラスの実力者になれるのなら
するべきだろうけれど、そんな訳が無いのだからその分の時間や労力を別の修練に
傾けた方が建設的だわな
体力の問題は鍛えてどうにかなる話ではないし、身のこなしに関して全くの素人と
言うのではなく最低限は実戦で通用するのだから、弱点ではあってもこれ以上パラメータを
振る部分でもない
503イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 08:08:20.38 ID:t9rs+ewG
あれでも一応14歳(中学二年相当)だし、身体能力・体力面は正直厳しいものがある
そもそもルーン・炎専攻なんだから身体強化はしにくいような
504イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 08:09:06.04 ID:1A7jmpRP
黒子に惚れたんだが、アニメキャラに惚れたっていうテーマの邦楽とかないのかな?
505イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 08:14:18.83 ID:u9X16a2L
ネギ先生みたいに魔法を身体に取りこんで身体強化すればいい
506イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 08:40:55.16 ID:sk3kCg6C
近接戦闘は並以下なんだろうが、身体能力については追跡されていたオリアナさんがプロと評する水準だろ
507イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 09:46:23.13 ID:jC5rV87O
>>501
上→2009年4月
下→2008年8月
超電磁砲が先
508イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 09:46:25.08 ID:CTeWpsvl
魔法使いがフィジカル弱いのは仕方ない
509イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 09:51:03.54 ID:YgomCINw
>>508
後方のアックア、魔術師である
510イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 10:09:19.47 ID:hbbaYOsW
現存のルーン全てと新たなルーンを身に付けてる天才なのに扱う術が炎に偏ってるのは不思議な感じ
511イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 10:09:48.19 ID:9aAqXydZ
小娘抱えて走れるぐらいの体力ありゃ充分だろ
512イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 10:10:44.07 ID:2q4tfQCU
しかも3人
513イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 10:16:48.42 ID:zQxL6WSs
>>451
SSでシスターズが潰した各国の組織にオカルトっぽい名前が沢山あったけど
あれはやっぱり全部本物の魔術とは関係ない紛い物だったんかな
フランス「国立」夢占い研究所なんていうのまであったが
傾国の女抱えててイギリスとも渡り合える魔術国家なのにわざわざインチキの研究所運営してるとは
「国立」と称してるのは嘘なのか、それとも魔術を存在を隠すためのダミーだろうか
514イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 10:22:28.99 ID:sk3kCg6C
>>510
それはインデックスを守るために頑張ったことだし
魔法名的にはそれを基に広く浅くよりはパラメーター極振りのほうがらしいとは思うけどね
でも探査等はさておいても簡素でも回復魔術くらいは修めておけって感じだよな
515イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 10:23:10.75 ID:8Q/xU1WP
原石確保に動くくらいだからダミーだろうね
一般人を関わらせないために表向き夢占い研究所にしてるだけなんでねーかな
516イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 10:32:56.24 ID:Ui0QpE0Q
>>513
フランス政府が全員魔術の存在を知ってるとは限らないんじゃね?
517イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 10:53:44.34 ID:UsGkIeFp
>>510
全然使えないって事は学術的な意味なんだろうけど
もしかして殺し屋より学者としての方が著名なんじゃないだろうか
人払いと火傷治療は確かに微妙かもしれないけど一応精神干渉とかできるんだよね
518イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 11:18:57.52 ID:cWSpNHq1
>>516
政府関係者でも魔術を知ってる人間はごく一部だと思うけど、
インチキオカルトの研究に国が無駄金使ってたら
その連中から普通ストップが掛かるんじゃね?
519イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 11:22:13.70 ID:YgomCINw
>>514
ステイルはタダの天才だからな
努力しても工夫しても越えられない才能がある・・・
特に禁書は生まれもっての才能に比重が偏った世界だから
そこであぶれたら主人公にでもならない限り厳しいだろうね
520イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 11:26:42.18 ID:w8KaOgS2
>>518
それをやると魔術を知らない勢力から「訳の分からない言い分で俺達の領域に口を出して利権を奪おうとしてる」とか言われてドロドロの利権争いに突入しそう…
かまちー世界ならありふれた展開だし
521イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 11:29:52.49 ID:t/gchV5C
学園都市の超能力開発は周知だからなぁ
魔術知らない政治家や官僚連中が負けじと異能の開発を推進することもあるだろう
そんで、その内容が科学に程遠いエセ魔術っぽいものになったとしても
魔術側の連中は無駄金と分かってても止めることは出来ないはず
「何で止めるの?」と理由を求められても答えられないからさ
522イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 11:45:40.24 ID:+KvEzuNP
年収は鎌池さんとonepieceの尾田さんのどっちが高いの?
523イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 11:47:35.55 ID:yRgd7/ao
模擬戦のシーン読んでて思ったけど
ヘイヴィアを活かすにはクウェンサーが必要だけどクウェンサーの相棒は別にヘイヴィアじゃなくても戦闘能力がそれなりにあれば誰でもいいんだよな
524イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 11:54:28.19 ID:8Q/xU1WP
ワンピかな、まぁどっちにしろ使い切れないだろうからいくらあっても一緒かも
525イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 12:08:18.41 ID:gOiSIpet
>>524
onepieceより禁書の方が国内外売れてるんでないの?妖精眼(グラムサイト)使えるみたいな。
526イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 12:10:31.81 ID:ECiSrDgK
>>523
臆病なヘイヴィアが居るから自分は生き残ってこれたってクウェンサー自己分析してるから

ヘイヴィアvsマリーディが見たい
527イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 12:21:51.28 ID:Bm0THgdF
>>523
嫌だ嫌だと言いながらなんだかんだ毎回一緒に巻き込まれてる(不本意)のはヘイヴィアしかいないよ
528イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 12:24:34.37 ID:SpxBVh08
>>507
ありがとう
529イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 12:47:43.79 ID:kBJCO8cX
ラノベ作家の収入ってそんなに高いの?
530イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 12:53:36.31 ID:KxhFkY3c
勝てるわけなだろ
尾田の年収は30億位上推定
鎌池の年収は6000万以上推定
かまちーもラノベにしては化け物クラスだけど尾田とは数十倍違う。

ソース貼ると叩かれそうだからググってくれ
531イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 12:56:35.47 ID:BRwkefEC
まあジャンプ読者と電撃系雑誌の読者の比率くらいで考えてみれば良さそうな
532イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 13:16:59.88 ID:vFflE/0z
単価は文庫本>単行本とはいえ連載してる原稿料やらロイヤリティを考えりゃ尾田センセの方が数倍上だよな
533イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 13:25:15.22 ID:4OnA0+Hq
1冊600円・印税1割、半分税金に行くとしてどれぐら い作家の手元に行ったのか大雑把に計算してみた

鎌池:1280万部:3億8400万 時雨沢:1000万部:3億 高橋:850万部2億5500万

サラリーマンの生涯賃金が2億5000万〜3億だからと りあえず一生分稼いだとは言えるな 作家とリーマンじゃ福利厚生に大きな差があるけど

ただし漫画家や作家は生存率は低いよね?しんがぎんとかヤマグチノボルやえむえむっの作家は死んでるし。
なんでだろうね?儲け過ぎるから?
534イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 13:27:34.47 ID:/tkgkxyo
というか本というジャンルの中で尾田に勝てる人間なんて国内に存在すんのか?
535イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 13:30:36.54 ID:vFflE/0z
>>533
自営業の人は健康診断とか自主的に受けない限りやらんから
気付いた時は手遅れってケースがちらほら
536イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 13:38:12.83 ID:RqnEpNtd
夭折する作家って目立つから印象に残るだけでは
普通に長生きしている作家・漫画家もいるし職種の平均寿命考えると日本人の平均寿命から大きく外れることはなさそうだが
537イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 13:42:41.51 ID:HA77kkQ+
誰の言葉だっけ?
「いつからだろう。自分にとって夜明けを感じ させる鳥がニワトリからカラスになったのは。 」
538イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 13:44:04.59 ID:KN/KUl9S
そういや、超電磁砲とか禁書漫画ってかまちーに金はいるもんなの?
539イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 13:47:26.52 ID:NKw2FJxh
>>534
当たり前だはいむらにも印税あると思われ
540イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 13:57:32.93 ID:u9X16a2L
そういや、法の書ってエイワスに金はいるもんなの?
541イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 14:03:32.41 ID:UsGkIeFp
☆「入れなくても気にしてないし、大丈夫大丈夫」
542イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 14:04:28.19 ID:8Q/xU1WP
学園都市はブラック
543イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 14:08:02.63 ID:97oWiOa2
>>533
1280万部っていつの頃のだよwww
544イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 14:46:18.80 ID:c4FAeVDE
>>543
今はどんくらい売れているんだろうか?まぁ、年収に関しては尾田っちが相手だからと言うよりは週刊誌の漫画とラノベっていうジャンルという絶対的な壁があると思う気がする
545イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 14:50:04.28 ID:MLjfri8q
ラノベは絵がかけない人がなるもんだから、やはり漫画家に比べると落ちるよ。
編集と作者の他に何人か必要になってくるし。
546イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 14:55:30.04 ID:tdypqCeu
自動書記が起動するごとにヨハネさんに印税が入る可能性
547イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 15:02:31.18 ID:SnoBo11F
エロゲーのフリーシナリオライターは社員じゃないから基本給無しの出来高けど1作一人で400字詰めの原稿1000枚だと800万入るけど制作期間の長さから月24、5万になるんだって。
エロゲーのシナリオライター、脚本家、一般小説家、ジュブナイル小説家、漫画家と文字のお仕事の中でどれが一番儲かるんだろうね。
548イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 15:19:59.96 ID:kBJCO8cX
俺自身が幻想殺しになることだ
549イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 16:13:05.67 ID:B6EQoGov
>>536
単純に作家って睡眠削って徹夜することが多いせいもある
若い時に無理がきくからって何日も徹夜する生活してると、30代40代になったあたりで
健康だと思ってたのにいきなりぽくっと逝ってしまう例があるらしい
好きだった同人作家さんがそれで3人くらい死んでる
550イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 16:15:19.58 ID:y/xWFP/U
マブラヴ作ったキーコーは社員と会社守るためにデカイ実家売ったらしいな
エロゲライターは当たればデカイが外れたら即あぼんよ
551イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 16:23:08.69 ID:Vbr16c/1
小説は一冊の定価×発行部数の10%が印税で、ラノベの場合はイラストレーターの取り分だけ減る
アニメ化されると原作料、関連商品の著作権料その他が入る
会社によっては買い取りで、一冊書いて四十万くらいしか入らないなんて事もある

ゲームシナリオの仕事は一本いくらだが、800万はかなり高い方だ
552イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 16:30:36.13 ID:ZDhoVuD5
西尾維新とかは最初は漫画家志望だったらしいが絵が絶望的だから小説に切り替えたらしいし
それで週一ペースでメフィストに投稿するあたり恐ろしいが
553イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 16:40:10.60 ID:BbcCPLF/
西尾さんは本一冊が高いから結構売り上げてそう
554イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 16:42:36.60 ID:8IuCSF26
555イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 16:43:57.54 ID:Vbr16c/1
まあ作家は自然淘汰だよなあ。
数年でコミック40冊出した佐渡川隼や青山景だって売れていたけど何らかの原因で自殺しちゃうしね。
衣食住に困ってない人が何故?みたいな。
556イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 16:51:11.63 ID:GfjhbJOb
もの書くのって色々考えるからなあ
考え過ぎて余計な事考えても誰も止めないから加速して最終的に死にたくなる
557イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 16:56:19.96 ID:xJaRKVdD
西尾は本1000円以上するね、円盤はキャラコメのが金はいってきてるぽい
558イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 17:09:56.71 ID:qfavnu92
HOの新刊帯がひでえwww
元書店員の俺でも買うの戸惑ったぞ
559イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 17:24:40.03 ID:SJMOQWAS
本編はエロがないからあーいう姑息な事をする
インテリの3巻なんて登場人物がオッサンオバハンばっかなのに
惑歌の下着ネタに絵が3枚だぞ
560イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 18:08:16.25 ID:3L6wy9Kg
売れたからって世間に露出せず刊行ペースも落とさないのは読者としては助かるわ
中には売れた途端変わる作者もいるらしいし
561イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 18:16:51.70 ID:qPKCqJhG
読み終わったああああ
サノバビッチ強すぎワロタ

オセアニアは一段落らしいが今後はMIBの金塊が問題になったりするのかな
天敵のホーネットストームも破壊されて無かったり
562イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 18:17:10.96 ID:/YFPBAIJ
真早のラフがボツくらった。一体どんなエロいラフ書いたんだ
563イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 18:19:33.76 ID:GO1POL2m
>>547
ロミオは城を建てるのが夢らしいがいつになったら叶うんだろう
564イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 18:19:57.24 ID:9q9RugyQ
今までもかなりギリギリだったのに…
いやまて、逆にエロくなかったからかもしれない
565イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 18:22:25.29 ID:qfavnu92
鎌池「見えそうで見えない 訴訟」
566イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 18:23:52.67 ID:hJ2KWKHP
>>549
印税だけで食っていけるほど売れてる人なんてほんの一部だから兼業おおいしね

>>557
原作有り系作品は原作者に入る金すげーショボイらしいからなあ
有名なのだと映画『テルマエ・ロマエ』の興行収入が58億円なのに原作使用料として支払われたのが100万円だったとか
宣伝になるからいいでしょ的な態度らしいし

>>560
宝くじ当たると…みたいなものだろうしね。大金得ると人が変わってしまうというか
大概の人がポンと1億くらいもらったらもう今までの生活出来そうにないしなー
567イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 18:25:50.63 ID:2q4tfQCU
イラストレーターは兼業もしやすいだろうけど
ラノベ作家で兼業ってフリーターくらいしかないんじゃないか
568イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 18:29:40.36 ID:PrcrbVQF
その点やはり手塚治虫は偉大だなと思うは
569イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 18:30:16.09 ID:CPm2gozs
兼業の作家で思いつくのはゲーム会社社員で健康診断オールA取った人かな
570イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 18:32:36.36 ID:ZDhoVuD5
かまちーとか西尾維新とか尾田は金に興味無さそうだからな〜
尾田は家族サービスくらいするけど
571イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 18:34:26.50 ID:t15rlj8S
真早wwww
まあインテリの雰囲気で色気出すの大変だろうなあ
572イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 18:43:24.21 ID:ZQV5ItA2
サノバビッチのインパクトで忘れてたけどKARAOKEはどうなったんだ
573イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 18:46:30.53 ID:Bm0THgdF
かまちーが金の亡者だったらどうしようと思ったけど刊行ペースが上がるので何の問題も無かった
金稼いで満足してペース落ちたら困るがまだ満足してないならきっとこれからも満足しないしやっぱり大丈夫だな

>>572
ヒント:HOはブースター形式

そろそろ止めても良いのよ。もしくは第二スタート地点作るとか
574イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 18:51:12.99 ID:UsGkIeFp
お金云々じゃなくて余裕出てきたらじっくり書きたいって人も居るんじゃないか
まあラノベはあんまり関係無さそうだけど
575イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 18:52:37.09 ID:gcqK2prm
かまちーは金に興味が無さそう
576イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 19:00:31.09 ID:jGQsvfO1
ここまで来ると執筆活動最後の障害は病気かな
節制しているように見えないし心配だ
577イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 19:03:00.71 ID:hJ2KWKHP
>>575
かまちー「好きなものは小説を書くこと、特技は小説を書くこと、趣味は小説を書くことです」

>>576
外見は体育会系らしいからわりと健康そうなイメージはある
不安は酒を飲むだろうことかなあ。それも量によるだろうけど
578イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 19:18:22.03 ID:ZDhoVuD5
かまちーは缶詰の息抜きに別のシナリオを完成させるくらいだぞ
三日で
579イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 19:22:03.77 ID:3L6wy9Kg
かまちーは確か20代後半〜30代前半なんだっけ
この若さで1億以上稼ぐとは凄いな…
580イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 19:24:25.90 ID:Lfmz8Noq
むしろかまちーレベルでとんでもない額稼いでくれないとラノベ作家というか小説家という職業に夢も希望もなくなっちまう
581イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 19:36:55.56 ID:MND+psOj
目隠しされて手縛られて口開けてるとかエロ過ぎだと思うの
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4657956.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4657963.jpg
582イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 19:42:25.54 ID:7wzmz1XL
かまちーって自分の作品に対して一切思い入れが無いように思えるけど
実は結構こだわってるんだよな
583イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 19:46:12.10 ID:FiUULnVg
>>582
いやいやw寧ろ思い入れの塊みたいなもんだろ
584イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 19:51:24.74 ID:4WXwUdAV
>>582
自分の作品に思い入れの無い作家なんて存在するのか?
585イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 19:52:49.51 ID:78Rb+Sil
作品には十分思い入れあるな
ちょっと思い入れるキャラが変わりやすいだけだ
586イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 20:02:00.96 ID:8Q/xU1WP
主に幼女、インデックスも若返ればなんとか
587イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 20:10:18.15 ID:hJ2KWKHP
>>582
思い入れはあるんだろうけど頑固ではなく柔軟そうではあるな
メディアミックスのネタとかコラボとかも吸収してるというか
アニメもたしかアニメ用に書き直しましょうかみたいな事言ったんじゃなかったっけ?

そもそも禁書1巻が何度もリテイク食らってるらしいし他も色々変更入ってるっぽいからなあ
HOのフローレイティアさんのおっさん→爆乳とか
サクサク出ているように見えて色々議論討論されるんだろうか

みきてぃー「このキャラはロリで行きましょう」
かまちー「勿論ロリで」
はいむらー「当然ロリで」
588イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 20:14:30.73 ID:TGN9r4pA
かまちーはお気に入りキャラがコロコロ変わるからな
上条さんは基本としてインデックスオルソラ一方通行浜面五和フレメアバードウェイオティヌス
589イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 20:16:01.28 ID:ZDhoVuD5
三木はシャナを大人からあの外見に変更したくらいだから
そこらへんは分かってるはず
まぁ高橋とは性癖が違ったようだが

その点、かまちーとはロリという点であってるはず
590イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 20:16:54.30 ID:uGtwKjGN
五和、浜面、バードウェイ。
この辺はあ、お気に入りなんだなって感じだった
591イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 20:28:50.84 ID:4WXwUdAV
お気に入りだけど贔屓って感じはしないから
かまちーって結構さじ加減上手いのかな?
592イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 20:38:11.03 ID:3L6wy9Kg
出番が急に増えると今はこのキャラがお気に入りなのかなとは思うわw
593イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 20:38:39.76 ID:YRKBcj+2
最近のお気に入りはみさきちじゃね
594イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 20:41:13.22 ID:78Rb+Sil
みさきち超電磁砲だと扱い良いけど禁書だと微妙じゃね
あれならむぎのんのほうが全然扱い良いし
595イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 20:42:35.30 ID:B0tWqA1s
そしてかまちーは飽きたら捨ててより若い(幼い)女に目移りするんだろう
上条さんよりも女キャラ泣かせじゃないかw
596イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 20:42:37.05 ID:o9oPJFXt
出現率で考えるならていとくんがお気に入りってなるがどうだろう
597イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 20:46:48.15 ID:78Rb+Sil
カブトムシに限れば新約から出たキャラの中では破格の扱いだな
本体含めたらちょっと変わってくるけど
598イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 20:49:50.71 ID:6Gl2M/pu
垣根はなんだかんだ気に入ってはいるんだろう
だからといって待遇が良いとは限らない
599イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 20:50:57.42 ID:gcqK2prm
食蜂さん出すのはノルマとかありそう
新約だと2巻から毎回何かしら単語が出てるし
600イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 20:51:43.85 ID:LV8GcGNM
おまえらだって妄想とかチラシ裏SS書いた時はおきにキャラを優遇するだろ?
作者だって人間なんだからそりゃそうなるだろう
601イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 20:59:14.93 ID:jC5rV87O
>>549
── 鎌池さんが執筆するときは、一日のサイクルの中で規則正しく書く方ですか?
鎌池 決められないですね。決めるのはまず、無理です。そもそも私の一日は24時間
     ではないので。
── 一日が24時間ではない?
鎌池 書いている時間に合わせて、睡眠時間がずれていくんです。私の場合は
     「起きているときが書くとき」です。
(キャラ★メル[フェブリ] Vol. 04)

……メチャメチャ不規則というわけではないが、危なそうだなぁ
602イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:10:44.60 ID:o9oPJFXt
11.5巻で健康に気を使わなきゃとか言ってた気がするから多分大丈夫だよ
言ってたっけ・・・
603イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:12:00.84 ID:fwf8xm4p
ゴッゴル画像検索で「髪留め」と入れると風斬の設定画が出てくるふしぎ
604イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:16:34.24 ID:/YFPBAIJ
ノロウイルスにやられても書いてる人だからなー・・・
605イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:17:49.17 ID:GfjhbJOb
>>601
鎌池先生は普通じゃないですね
すごく知ってました
606イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:18:33.69 ID:9N3Zqs25
神裂を神埼と間違えて画像検索しちゃったの

クリーチャーが出てきたんだよ・・・
607イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:21:32.88 ID:ZDhoVuD5
まぁ月刊だけど妊娠、出産の時も休載しなかった作家もいるし
608イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:25:03.05 ID:hJ2KWKHP
>>601
つまり寝ている時以外は書いていると(違う
609イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:25:28.74 ID:xez0Zj84
>>599
普通の作家だとそう認識してしまうけど
かまちーだからな…
610イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:25:57.80 ID:VWLt5vef
かまちーはホルスの領域にいるんだよ
611!nanja:2013/11/11(月) 21:30:21.47 ID:IKcSWy0Y
ツイッターなりなんなりで自己主張しないのはかまちーのええとこだと思う
612イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:32:05.69 ID:u+aY8xiB
Twitterやろうが成田みたいならいいんだけどね
鎌池西尾みたいなのが一番か
613イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:33:41.29 ID:6Gl2M/pu
真早もツイッターやってるけどただの変態ってだけで無害だよな
614イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:34:38.31 ID:4WXwUdAV
>>611
ISの作者はtwitterでやらかしまくってるもんなwww
615イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:35:40.65 ID:u+aY8xiB
あそこまでひどいのもまた特殊だけど
616イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:36:16.41 ID:6Gl2M/pu
>>614
そいつとか某監督とかに触れたらエゴサーチして絡んでくるからスルーで
617イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:36:33.52 ID:ZDhoVuD5
SAO&AWの作者とかはアニメの実況とかやってたような
ツイッターで
618イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:38:23.04 ID:4WXwUdAV
twitterはほんと諸刃の剣だよな
ファンの意見聞けるけど自分の痛い発言拡散されるかもだし
619イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:40:54.14 ID:3L6wy9Kg
露出したら叩かれたり、変な事を言ってファンが離れたりと碌なことにならないから今みたいに露出しないほうが助かるわ
620イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:41:40.75 ID:HWYEuEac
川上氏も呟いてるが自由だなーと思う
日記の頃と違って氏の友人のカオス発言が見れなくなったのは寂しいが
621イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:43:51.64 ID:LoR7FfgE
はいむらーのtwitterは非公開になったんだっけ
622イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:45:08.67 ID:kwL6ZaZ1
まあ素晴らしい作品を生産さえしてくれれば
どこで何やろうが気にしないけどな、作者の人格とか気にしないし
まあ常識人であることに越したことはないけど
623イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:49:07.49 ID:4WXwUdAV
>>622
気にしない人は気にしないけど気にする人はとことん気にするからな・・・
ひぐらしの竜騎士07だっけ? アンチとネット上で口論になったの
正直、あんなのは見たくないなぁ
624イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:50:23.46 ID:fwf8xm4p
尻Pくらいのゆるさがいい
625イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:56:08.93 ID:tTaNmo5N
かーまちはオリジナルとセカンドの2人でやりくりしているとかいないとか
626イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 21:57:54.63 ID:fwf8xm4p
ガンパレの先生でそんなの居たな
627イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:00:44.52 ID:o9oPJFXt
シスターズの中の人がツイッターでシスターズ口調で円盤宣伝してるのワロタ

一方さんや打ち止めの中の人は日記とかツイッターすぐやめたとかww
さて、外の人二人は交換日記らしきものをしてるっぽいけどどうなることやら、打ち止めのハートマークの破壊力パネェわ
628イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:02:47.50 ID:xez0Zj84
>>625
オリジナルはそげぶされたんじゃないの?
629イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:04:19.48 ID:6Gl2M/pu
まあ少々変なこと言ってたり自分の意志とそぐわないだけなら見なけりゃ良いだけの話だしな
いらんこと話題になりまくるアホじゃなけりゃお好きにどうぞって感じ

>>627
ひだかりはけっこうツイッターやってたけど井口んとこの事務所に変わったから止めたんだよ
なんかブログとか基本的に禁止らしい
630イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:05:06.74 ID:mlDKwohu
>>623
あれは竜騎士が反応したのが悪いから大丈夫、かまちーは流石に編集等が守るから。。

別にムショからでも執筆は理論上できるし読めれば俺はどうでもいいけどな、面白くなければ切るだけで
寧ろあとがきで売れないせいで云々書く奴の方がダメだな、実力不足を認めてないから
631イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:05:28.57 ID:kwL6ZaZ1
>>626
アレはそれ以上に、ゲーム外で謎設定を撒き散らし続けたほうが有害
学生たちが絶望的な戦線に投げ出されつつも、明るく青春するって話が受けたのに

上条さんもヒーローになって、拳骨で竜とか倒したら笑う
632イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:05:46.24 ID:cMCoONNt
オリジナルが旧約執筆後にそげぶされ、現在セカンドがタイトルに新訳と付け書いている説
633イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:06:57.80 ID:fwf8xm4p
>>631
なんで叩く話になってんの?
634イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:07:44.20 ID:o9oPJFXt
上条さんと同じように旧約1で既にかまちーは・・・説
>>629
なるほどそしてひだかりって略称初めて聞いた
635イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:09:50.79 ID:zmjNBLSq
悪い意味での変人とかよりは勿論まともな人間の方が良いけれど、その人間によって
自分や身内が被害を被ったとかでなければ人格が原因で作品を嫌いになる事は無いなぁ
杉井とか2ちゃんで何をしていようが自由だが、そんな事より神メモの新刊を出さない事の
方が許し難い

ただ知っている作品を嫌いにならなくても、知らない作品だと何かしらの先入観を抱く事はありそうだし、
やっぱりまともな人間であって損は無いな
636イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:10:14.99 ID:mlDKwohu
>>632
そんな短編漫画どっかで見たな、忘れたけどw
…作風トレスが完璧で完全に面会謝絶状態なら誰にもばれずになり替わりあり得るかもなw
637!nanja:2013/11/11(月) 22:10:22.69 ID:IKcSWy0Y
かまちー伝説よく見かけるけどあれってソースあるの?

>>622
そう思ってた時期が僕にもありました
638イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:11:06.50 ID:CPm2gozs
今は多少ジョークも混ざってるだろうが大体雑誌のインタビューやみきてぃーのツイッターがソース
639イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:13:16.19 ID:1btI1z/R
シャーロックホームズが滝に落ちた後のホームズ作品は人知れずワトソンを抹殺したホームズの作品って小説をどっかで読んだな
640イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:16:13.48 ID:78Rb+Sil
冨樫みたいにサボらなきゃ作者の性格とかはどうでもいいわ
641イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:16:45.79 ID:tTaNmo5N
次回の話が載っている雑誌をタイムマシンで購入して執筆する漫画や
毎回新キャラが登場して助けに来るが捕まって絶体絶命を繰り返す漫画なら知ってるな
642イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:17:03.63 ID:kwL6ZaZ1
グレムリン編はあとどれぐらいで終わるんだろうか
巻を重ねるごとに面白くなってきてるが、あと2巻ぐらいかな?
9巻で上条さん復活、10巻でロキ等戦&オティヌス戦決着って感じで
643イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:18:02.73 ID:o9oPJFXt
>>637
イチロー伝説コピペ改変並みに嘘ってかネタだと思うww
でも原稿の量がとんでもないのはマジっぽいからなあ
644イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:22:18.12 ID:CPm2gozs
原稿の息抜きに原稿書いた
インテリは短編と一緒に長編を持ってった
次々回の原稿打ち合わせをしてたら次々々回の原稿を渡された
この辺りはみきてぃーのソースが現存してるんだっけか
645イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:23:14.89 ID:fwf8xm4p
かまちーは短編のほうがちゃんとオチがついてて面白い
646イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:23:56.05 ID:mlDKwohu
>>639
なんかホームズがワトソンに
「お前が話書いてみろよ」
と言われて書いた話があるらしい
647イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:24:16.66 ID:mkQepsdl
一応ソースはあるらしい

鎌池和馬(執筆に関するエピソード参照)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8E%8C%E6%B1%A0%E5%92%8C%E9%A6%AC
648イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:25:15.24 ID:uGtwKjGN
グレムリン編は次の巻ぐらいで終わらせてほしいなー
649イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:26:22.48 ID:Z8xKfCV3
>>648
バッドエンド確定やないですか
650イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:27:33.74 ID:VWLt5vef
グレムリン編の次はギリシア神話かね
あるいはアステカ神話か
651イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:28:06.24 ID:4WXwUdAV
実際、次巻は上条当麻の心を挫く物語らしいけど
これは虚淵並の欝展開がきてしまうのかな・・・
652イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:29:14.17 ID:uGtwKjGN
あーそういや次の巻上条の心を挫く物語とかってあらすじだったっけ
さすがに一つの巻で上条復活→オティヌスとバトル、なんやかんやあって勝利ってのは難しいか
653イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:29:48.13 ID:P6NPUYA5
2005年んのこのラノのインタビューじゃ一日の平均執筆時間は4時間あと言っていたのにもう今では……
654イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:30:13.58 ID:fwf8xm4p
心が挫けるではなく心を挫く物語ということは

折っても折っても折れない上条さんの心を、どうにかして挫こうとおってぃがいろいろがんばるお話かもしれん
655イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:32:09.84 ID:H/cpjjdO
あらすじは冒頭部分で終わる法則かもしれない
656イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:32:10.36 ID:u+aY8xiB
>>643
イチローコピヘは4打数8安打とかするからな
657イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:32:55.89 ID:4WXwUdAV
今回だけはあらすじ詐欺であってほしいな・・・
658イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:33:11.34 ID:kwL6ZaZ1
>>654
キリストとサタンみたいなことやるんかな?
659イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:33:36.51 ID:P6NPUYA5
禁書の鬱展開は今に始まったことじゃないでしょ
660イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:35:34.46 ID:nOBKgJ/F
上条さんよりステイルの方がメンタル強そうだよな
661イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:38:21.02 ID:4WXwUdAV
>>659
今までは欝展開はあったけど最後はなんとかなってたじゃん

本当にだれも救われない展開が来そうで自分は怖い
662イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:40:01.94 ID:kwL6ZaZ1
>>660
弱いから旧約1巻みたいなことやってたんだが
663イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:40:19.55 ID:6Gl2M/pu
>>654
オティヌス「インデックスの頭とムキムキの男の体をくっつけた画像を作ったぞ」
上条「もっとひどいもんみたことあるから平気だわ」
664イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:42:01.47 ID:fwf8xm4p
マッチョしいのことかあーーーー
665イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:42:30.06 ID:CPm2gozs
>>653
逆に1日4時間の2週間半で一冊書き上げたのかかまちー……
時間に換算すると68時間か、多いのか少ないのか解らんな
666イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:43:12.21 ID:4WXwUdAV
>>663
青髪ピアスwithインデックスの水着のことですねわかります
667イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:43:34.02 ID:3/2Z9Zv9
一方通行の心は後何回挫けるんだろうね
668イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:43:50.13 ID:tTaNmo5N
心を挫くというのは愛から心が無くなると受けに見えるとかそういう話だろ
669イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:44:23.17 ID:ACbIB5pD
表紙が気になるなあ
真っ白な背景に上条さんだけとかってのも見てみたい
670イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:44:35.96 ID:LV8GcGNM
??「お前の最も大切なものは?それを奪う喜びをくれないか」
671イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:45:45.21 ID:KxhFkY3c
十人位のアックアが出てきて10時間ぶっ続けで輪姦でもしない限り上条さんの心は折れんよ
672イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:46:19.94 ID:4WXwUdAV
アーックアさんはお帰りください
673イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:46:57.32 ID:/YFPBAIJ
心を挫かれた主人公をヒロインが助けるのは定番だけど、上条さんは自分で説教して立ち直るからなー
674イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:47:20.76 ID:uGtwKjGN
10時間も持つのか…
>>667
ロシア編最後で天使になり、凱旋だっつって学園都市に帰還する一方さんを見たときは
もう精神的に挫けることはないだろうなんて思ってました
675イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:47:32.26 ID:o9oPJFXt
>>663
アオデックスかww
あれのアニメ、美琴が幼く見えた謎、たつがみちゃんのせいか
あの事件ってたくさんのシスターズやこんごーさん辺りのキャラも誰かと入れ換わってると考えるとゾッとする
打ち止めも変なおっさんの姿で毛布一枚で・・・うわあああああ
>>667
一方さんって服を泥まみれにしたら挫けそう、スピンオフでも挫けるんかな
676イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:48:19.62 ID:VWLt5vef
>>669
表紙は新キャラだなたぶん
677イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:49:18.36 ID:LV8GcGNM
>>673
多分アイマスのはるかさんみたいに自分で自己解決して立ち直るよ
他のキャラは仲間に助けてもらったけど
678イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:49:35.18 ID:cMCoONNt
>>669
むしろ9巻の最後の挿絵と対比し真っ白な表紙にタイトルロゴ…
679イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:50:54.75 ID:cMCoONNt
8巻だった
680イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:51:02.86 ID:KxhFkY3c
絶望や困難はパワーアップフラグだと思うのは少年漫画脳すぎるだろか
681イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:51:16.10 ID:m+Oh/jv4
上条さんは一人じゃ立ち直れないだろ
誰かが「助けて!」って叫べば0.1秒で立ち直って駆け付けるだろうが
682イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:51:57.52 ID:4WXwUdAV
>>680
禁書はラノベの皮被った少年漫画だから問題ない
683イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:54:14.78 ID:6Gl2M/pu
>>681
その落人群にでもいそうな上条さん誰だよ
684イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:54:45.39 ID:LREO9mF3
異界をさまよった末にパワーアップしたスーパー建宮登場か
685イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:56:39.04 ID:cb/K0ggf
俺の美琴が〜で上条さんが一人だけ別世界に取り残されるのは本編のフラグだったんだな
686イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:57:18.13 ID:tTaNmo5N
実際問題ゲンコロは異能の力なら打ち消せるけど
それによって引き起こされた破壊等は修復したことはないのに基準点として機能できるの?
687イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:57:18.55 ID:7c7H4uVp
>>656
イチローコピペに匹敵するのは井川伝説くらいだからなぁ
688イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 22:59:46.41 ID:9q9RugyQ
ステイルは上条さんが失敗して落ち込んでるのを知ってほっとしてしまうかわいい
689イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:00:26.79 ID:6Gl2M/pu
石田彰伝説も中々
690イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:01:05.02 ID:4WXwUdAV
旧約20巻で見せたセルフ説教がまたみれるか・・・?
691イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:01:11.31 ID:LREO9mF3
アレだろ人類補完計画的なアレだよわかるだろ?アレだよ
692イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:01:22.11 ID:3/2Z9Zv9
>>686
今回覚醒してできる様になるんじゃないの?
693イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:02:31.78 ID:mkQepsdl
>>691
おめでとう
694イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:02:59.35 ID:uGtwKjGN
羽生さんもヤバい
695イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:05:27.59 ID:4WZ+tuzC
各ヒロインが上条さんの前で寝取られたら心折れるで
696イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:06:48.10 ID:KxhFkY3c
ああそんな感じか、異能による副次的作用も修復できますって感じで覚醒すんのかもなー
記憶喪失前はレールガンもバッチリ止められました!みたいにすりゃあれこれ言われずにすむな
697イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:06:50.41 ID:ZW3xRUtJ
方向変えたのは応用だけどさすがに幻想殺しの能力が強くなったりはしないよな?
698イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:06:59.39 ID:fwf8xm4p
それは読者の心がくじけるからやめて
699イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:07:24.87 ID:o9oPJFXt
上条さんのすごいところは
10日前くらいに自分を本気で殺しにかかってきたりグロ死体作った奴の女装妄想とかしちゃうとこだ
ほんまメンタルすげーわ
>>656
野球よくわかんないけどあり得ない状況ってのはわかった
700イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:07:30.34 ID:tTaNmo5N
>>692
世界の基準点というのは魔神という立場にいるものの見解で
それはゲンコロの本質では無いとは思っているけどどうなるんだろう
だけどテッラさんの見解は十字教という枠内での見解だろうから☆理論を信じるならハズレくさい
701イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:08:16.88 ID:GfjhbJOb
上条さんの心が挫けるねえ
助けられそうだった人がことごとく死ぬ展開を延々と繰り返す羽目になる逆補正かかかる世界なら
さすがに心折れるよな
茫然自失のレイプ目上条さんペロペロ

>>671
そんな場合でも淫乱肉便器に目覚めただけですぐ元気になったのが上条さんだからなあ
702イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:08:17.91 ID:CTeWpsvl
基本的に日常で無力であることが幻想殺しの特徴だからなあ
703イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:09:04.65 ID:cb/K0ggf
ぶっちゃけ上条さんが存在してる時点でその世界は壊れてないからな
本当に世界が滅んだら物理的に上条さんも生きてられない
どういう方向にかまちーが持ってくか知らんが下手すりゃうんこ展開になるから気をつけて欲しいな
704イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:09:38.64 ID:UsGkIeFp
>>686
基準を外れた物が異能となりそれを表すのが幻想殺しなんだし
消えないものは基準の内としか言い様がないんじゃないか
問答無用で基準点なんだから
705イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:10:10.19 ID:aG2fyTv5
インデックス「あっあーん、オティヌス様ぁ〜」
美琴「オティヌス様、気持ちいいィ〜」

こうですか、百合は全くわかりません
706イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:10:27.44 ID:6Gl2M/pu
>>705
それは百合ではなくレズだ
707イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:10:31.45 ID:fwf8xm4p
それはレズ
708イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:13:11.35 ID:4WZ+tuzC
BLとゲイ
百合とレズの違いってなにさ?
709イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:13:13.94 ID:fw9kLlPb
インデックスが過去の記憶取り戻してヘタ錬やステイルに走ったり
前の上条じゃなきゃダメなのサヨナラとか
記憶消しちゃってあなた誰とかやられたら
オティヌスの仕込みと判っててもキツイわな
710イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:13:54.64 ID:9cKS6u9u
あらすじきても盛り上がらないから十分ちまちま戦うのもめんどくせえ世界でも終わらすかはうんこ展開だったんじゃないだろうか
711イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:16:44.77 ID:VWLt5vef
うんこ展開になるかならないか紙一重だな
712イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:17:21.01 ID:6Gl2M/pu
>>708
夢見がちなのと同性愛者かな
713イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:17:57.17 ID:1btI1z/R
クウェンサーとヘイヴィアの学生と通信兵アピールが上条さんの学生アピール並に多くなってきた
714イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:18:26.60 ID:o9oPJFXt
あらすじの続きが気になるな
あらすじなんて信用できないけど
何もないとか死も同然、ああ挫けるっ!って展開なのだろうか
>>707
BLはでしゅ、ゲイはである
715イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:19:21.90 ID:fwf8xm4p
あらすじと帯の文章だけは絶対に信用しない
716イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:19:34.76 ID:tTaNmo5N
>>704
その基準点という考え自体が間違いで滅びた世界を戻せないとなれば流石の上条さんの心も折れるだろう
717イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:20:24.27 ID:9cKS6u9u
>>711
天地崩壊、世界改変、巻き戻しとかは一歩間違えると全てがクソになるから難しい題材にかまちー手を付けたな
作家鎌池先生のお手並み拝見といこうか
718イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:21:07.53 ID:kwL6ZaZ1
>>716
そんなめんどくさいドンデン返しをやるメリットがない
719イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:21:18.98 ID:Dob0nKtf
>>708
比較的緩くて性行為が前提じゃないのが前者でハードで性行為が前提なのが後者と勝手に認識してる
まあそっちの癖は無いから主観じゃないけどなー
720イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:21:32.87 ID:uGtwKjGN
最近は表紙だからってそのキャラがどれだけ活躍するかも怪しくなってきてる
721イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:21:34.53 ID:VWLt5vef
あらすじが信用できなくなったのって新約からだよな
722イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:21:48.44 ID:4EQjBovh
逆にお前らどんな展開ならクソじゃないって思うの?
723イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:22:09.11 ID:6Gl2M/pu
>>713
上条「俺普通の学生なんだけど」アワワワ
クウェンサー「俺学生なんだけど」ドカーンドカーン
ヘイヴィア「俺だってレーダー分析官なんだけど」ザクッブシュー
724イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:22:09.66 ID:aG2fyTv5
ヘイヴィアは一般兵を瞬殺出来る身体能力と一方さん並の射撃能力あるし
クウェンサーはメカニックとしての練度☆2くらいなのに対して工作兵としては☆6くらいあるじゃないですか
725イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:23:00.07 ID:UsGkIeFp
>>700
論理的か非論理的かを見る基準点っていうのは☆も言ってるからな
後は右手で世界の厚みを変えるとかって話とか
テッラさんは話通りオッレルスも知らない情報持ってるなら十字教だけの物じゃないと思う
726イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:25:30.71 ID:1btI1z/R
>>722
建宮さんの葬式…かな
727イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:25:32.79 ID:o9oPJFXt
>>721
旧約からこういう予告的なものは信用できない、旧約7巻表紙が歴代最強の詐欺
新約7巻表紙の詐欺具合もなかなか、お嬢どもの話しかと思えば全然違った
728イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:26:01.04 ID:dOrmma+m
覚醒は見たいけど、さすがに
異能による副次的作用も修復可、破壊も修復可になったら
今後どうすんだろ…以降どんな話がきても緊迫感なくなるな
ハイハイまた上条さんが修復すりゃいいでしょ〜、になってしまう
729イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:26:02.43 ID:uGtwKjGN
>>722
上条がマジで心挫けてダメになる
オティヌスが余裕かましたり行動起こすまでになぜか猶予があったりしない
730イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:27:59.44 ID:1btI1z/R
常盤台潜入捜査が序章で終わった時は流石に笑った
731イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:28:25.35 ID:6Gl2M/pu
まあたまには巻またぎで心折れてても良いよな
一番弱ってたと思われる旧約2巻でもさっさと復活してたし
732イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:29:40.78 ID:VWLt5vef
>>726
建宮さんは復活する
そして神の子と同義になり史上最強の聖人となるのよな
733イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:31:28.82 ID:fwf8xm4p
建ンダになって復活するよ
734イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:32:21.91 ID:4EQjBovh
常盤台潜入だけで丸一巻読んでみたかったなー
誰かSSで書かないかしらチラッチラッ

>>726
葬式なんてしたら死が確実になっちまうだろうがぁぁぁ!!

>>729
ノーモア接待は同意
735イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:33:36.21 ID:UsGkIeFp
>>727
旧7は話の意図に沿った物だから嘘あらすじとか嘘表紙とかとはなんか違うかな〜
まあ信用できないって意味では同じか
736イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:34:00.92 ID:9cKS6u9u
というかあらすじで主人公の挫折イベントやるよーって煽ってる時点でなんか滑ってるよなー
737イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:34:50.24 ID:MPJH6CXk
上条さんの精神世界を描写してくのか
738イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:37:30.64 ID:cxomyDaH
ぶっちゃけ上条の挫折イベントなんかどうでもいいからな
3.4.5巻と引っ張った割には何に挫けて何に挫折して結局よくわかない内に立ち直ってるってやっといてまたやんの?って感じ
739イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:37:55.45 ID:kr6T3FQ7
>>729
物語として成立させるために、補正はある程度必要だろ
740イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:39:04.39 ID:6Gl2M/pu
滑ってるっていう奴の方が滑ってますぅ
741イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:40:33.74 ID:VWLt5vef
表紙はエイワスかもよ
742イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:41:24.24 ID:ACbIB5pD
中の人の話でてきてほしいな
タイミング的に丁度よさそうだし
743イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:41:50.77 ID:aG2fyTv5
次回、映画『アイ・アム・カミジョー』

ラストは異形化した建宮さんに喰い殺される
744イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:42:20.32 ID:ZDhoVuD5
クウェンサーは覚醒したら凄い事になるから
オブジェクトが
745イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:44:08.99 ID:3/2Z9Zv9
滑ってるも何もどんな風に心が挫けるのかそもそも何が起こってるかも分からずにあーだこーだ予想してるだけだし

>>738
単純に自分の行動が利用されたり巡り巡って誰かを傷つけたり助けられなかったりしたから鬱になってただけじゃね?
746イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:46:29.89 ID:GO1POL2m
>>721
あらすじが信用できないのは旧約初期から言われてたよ

>>724
オブジェクトの特性やら弱点やらを瞬時に見つけ出したり
天才から作らせたら一気に第七世代まで行っちゃうって言われるのに☆2はねーてw
747イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:46:47.23 ID:6Gl2M/pu
>>745
鬱になってたっていうかちょっと尻込みしてただけだな
言うほどダメージ受けてもなかったってオチ
748イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:47:58.62 ID:78Rb+Sil
>>738
上条さんの心が折れるって言ってもどうせその巻の間に立ち直りそうだしな
上条さんが落ち込んでも普段の不幸ギャグのせいで深刻に見えないし
749イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:48:44.81 ID:MPJH6CXk
あらすじは多少嘘ついてるぐらいが
ちょうどいい
750イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:49:41.69 ID:VWLt5vef
二度目の死とはなんだったのか
751イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:51:21.48 ID:6Gl2M/pu
新約22巻くらいで回収されるよ
752イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:52:22.08 ID:o9oPJFXt
>>750
そこが気になるんだよなあ
一度目のもよく何のためにwwとか言われてるんだよね
上条さんは記憶にダメージ、一方さんは脳にダメージ、結構アカンのに二人ともこれについてはちっとも挫けない
753イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:53:04.95 ID:GnZXQU4r
まだ一章しか読んでないけど
やっぱHO面白いや

シーワックス良かったよ
754イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:55:52.92 ID:ZDhoVuD5
?「行き過ぎたヤンデレは世界を物理的に変えるらしい」
755イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:57:05.23 ID:KxhFkY3c
なんやかんだいいつ神の領域みたいのは一方通行とかていとくんとか御坂レベル6とかで出てるよな。
自分だけの現実通じてその神の領域みたいのにアクセスすると天使に近づくのか知らんけど天使っぽくなるよな
後魔術でも神の力は別の位相に返ったとかなんだとかしてるしその次元の話が出てきてるし、テレズマとかも実はその領域から来てますって感じになるんだろうな
上条さんも幻想殺しはアイドリング状態で非理論現象を否定するレベルどうのこうの出てるから何らかの覚醒はあるかもしれんし
756イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:59:41.11 ID:6Gl2M/pu
>>752
流石にその二つを同列にすんのは無理があんだろ
一通さんは正真正銘脳へのダメージを気にしたことないじゃん
757イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:00:28.07 ID:78Rb+Sil
一度目の記憶喪失はわりと感動したし記憶喪失を隠してるときの上条さんの心理描写好きだったからまだいいや
テッラ以降の神の右席編の続きが気になる要素でもあったし

まさかフィアンマ倒しても回収しないとは思ってなかったけど
758イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:03:17.79 ID:KxhFkY3c
実は記憶喪失じゃなくて昔死んだ事ありますとか辞めろよな
上条さんは右手込みで死ぬとオートで生き返りますって設定だと緊張感なくなるから
759イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:06:22.65 ID:XYYM54a3
二度目の死はずっと言われてるし
なんか無茶なこと起こってたことになりそうだけどな
760イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:09:49.50 ID:CkzKrvrN
鳥道さんは二度目の死について言及してたんだよなそういや
761イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:10:14.45 ID:XjTs5XuH
詳細隠してまた次のことやってそれの詳細も隠して…ってパターンにウンザリ気味だからなあ
一周半回ってどうでもよくなってきたけど
762イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:12:11.19 ID:a5ZygAKN
禁書読んでから天使のイメージ変わった
763イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:12:35.67 ID:bqlY5zRG
上条当麻の死はプラン編で明らかになるんじゃね
764イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:13:21.46 ID:XYYM54a3
記憶喪失つっても記憶喪失前の人間関係が適当にごまかし通せる程度だったと思うと・・・
765イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:15:14.83 ID:anMhcF6M
一方通行マジ天使
766イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:16:42.80 ID:bnoB+SlP
>>764
土御門(カミやんまた記憶喪失かにゃー。今月でもう3度目だぜい)
青ピ(ほんま記憶喪失になる度に気を遣うこっちの身にもなって欲しいわー)
吹寄(今度は対上条属性完全ガードなキャラを作ってみようかしら…)
767イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:17:41.09 ID:/aXZmqPt
>>749
超電磁砲地獄
一方通行の嫉妬

多少の嘘だね(ニコリ
768イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:18:52.34 ID:uVs29wkC
>>767
一方さんの嫉妬は一方さんがどちらに嫉妬するかで意味が変わってくるから揉めたな
ホモかノンケか
769イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:23:15.44 ID:VgceUyeS
多少の誇張あらすじよりも
テロリストや水着選びみたいな中だるみのある方が遥かに微妙です
770イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:26:33.15 ID:6/Cmhi8X
新約七巻表紙初期案の土御門&雲川姉も見てみたい
771イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:27:28.69 ID:+hAG+EVY
テロリストはあれだが水着選びはなんだかんだ久々の日常シーン?だったからか結構楽しめた
772イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:27:49.50 ID:e9erxwzA
水着選びやたら叩かれるけど俺は面白かったぞ
常時下りのジェットコースターじゃそれもまた飽きるからたまに弛んでるくらいが丁度いい
773イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:31:58.65 ID:bnoB+SlP
「ミニスカサンタ!お姫様と美人上官のミニスカサンタっ……!
 俺達、この戦争が終わったらミニスカサンタとランデヴーするんだ!」

「……お兄ちゃんは、最後まで私の味方でいてくれるよね……?」

「おっぱいがたゆんたゆんでお尻がぷりんぷりーん!!」


あらすじ詐欺なんかよりこれらの帯詐欺の方がよっぽど酷いと思います
774イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:34:01.92 ID:6/Cmhi8X
マリーディちゃんが上目使いで「お兄ちゃんは(ry」を言ってる時の挿し絵が何故ないんだ!!
775イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:34:03.95 ID:a5ZygAKN
>>767
あれただ上条さんの言うこと聞くんだー!俺の言うこと聞かないのにー!ムキー!!って意味かと思ったんだが
みんなホモとかノンケとかひでえなあww
776イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:34:23.71 ID:/aXZmqPt
水着選びはさすがにちょっと長かったわ
もうちょっとコンパクトにまとめてくれれば楽しめただろうが途中で退屈になって投げそうになった
777イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:35:08.18 ID:bqlY5zRG
日常ないと物足りないわ
っていうか水着じゃなくて冬服選びならベストだった
778イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:35:55.57 ID:XYYM54a3
まぁ、水着のところはなくなっても薄くなるだけだっただろうからアレだなw
779イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:37:31.56 ID:XjTs5XuH
鎌池「なるほど、日常はいらないんだな」
780イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:37:47.57 ID:KE6bpBwD
上条単独(右手構え)表紙があってもいいと思うの

構えは超電磁砲2話とかに出てきたこの格好とかね。あぁこの構え好き好き大好き
http://i.imgur.com/6Y8fSD4.jpg
781イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:39:07.94 ID:Fh84qbGR
日常なら水着じゃなくてもいいじゃん
と思うけど多分ばか騒ぎしか書けないか書く気ないんだろうな
782イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:39:53.83 ID:TKkJy2xu
オブジェクト破壊任務中にマリーディにバッタリ出くわして
利害の一致から共闘の展開希望
あとカラオケも良いけど、おっぱいババロアはどうなったんだ?
783イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:40:27.28 ID:a5ZygAKN
非常事態が日常です
12巻はバランス良かったね、日常→このまま12巻終了か→敵登場→続くみたいな
>>780
ありそうでない絵なんだよな、円盤ボックスくらいしか記憶にない
784イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:41:18.08 ID:uNK1uoIc
上条さんの記憶喪失って☆さん知ってるんだっけ?
785イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:43:33.74 ID:+hAG+EVY
言われてみれば日常なら上条さんがバードウェイを膝に乗せたまま授業を受けるやつの方が面白そうだな
786イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:43:45.78 ID:X6TTvRuz
水着選び気に入らないって人は結局自分の好きなキャラがそこにいないから気に入らないっだけのはなしじゃないの?
787イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:44:21.08 ID:XUYpV6o/
☆に知らない事はないよ、インデックスのマン毛の数から御坂のオナニー回数まで簡単に調べられる
上条さんだろうが一方通行だろうが風呂の中だろうが、毛が生えかけた時期から精通の日まで調べられない事は無いよ
788イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:44:44.09 ID:w4J0NM8e
流石にアレイスターやエイワスは知ってるだろうよ
ローラは知らなさそうだけど、インデックスやステイルが知ったんだし2人から報告を受けているなら知っているかもね
789イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:47:36.94 ID:/aXZmqPt
>>786
いや、美琴とインデックスが肉の話で普通に盛り上がってるのは良かったよ
790イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:49:31.59 ID:d9sYQmgv
まあ日常回なんてキャラ厨からしたら嫌いなキャラや興味ないキャラがキャッキャッウフフしてもつまらんだろ
一方家族のキャッキャッウフフ絶賛する人らが多いスレだからああいうのは嫌いなんじゃね
791イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:49:57.48 ID:e9erxwzA
一方通行の精通は恐らく研究所で搾り取られた時だろうから学園都市の研究者の間では
何才のいつ頃に一方通行が精通したかは常識になってるに違いない
もちろん垣根も同様
792イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:50:56.33 ID:92vYS7cs
ハイジャックは前フリだし水着選びは説明の合間合間だし
冗長ではあったがそんな言うほどでもないと思ったな

>>764
まあ親元離れてる上に高校入ったばっかの夏休みですしおすし
俺なんか高校だけなら三年の冬休みでも記憶喪失隠せた自信あるよ
793イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:51:35.63 ID:anMhcF6M
>>791
マジかよ学園都市の闇かコレが...

そりゃていとくんも歪むわ...
794イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:55:40.41 ID:0Z+xoJxj
うおおおおやっとHO読み終わったあああ

ところであの二人が壊したオブジェクトって何機なった?
795イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:57:30.23 ID:se8+ra8C
今度は上条さん東京湾に沈むんです?
796イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:59:46.91 ID:HLw/sn77
東京湾があればいいんだけどな
797イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 01:02:54.05 ID:xf4gLTkj
>>793
精通日のみならず液の成分解析なんかもされてんだろうな
諸器官の性能も事細かに記録されてるだろう
ナニがどの程度持続しどの程度出せるか、中はどのように蠕動し出入り口はどのように締め付けるか
一方通行は筋肉が少なそうだから締め付けが良くなさげだが垣根は異なるだろう
垣根の歪みの理由が明確に見えてきた
おお病んだ都市 学園都市は恐ろしや
798イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 01:13:01.07 ID:se8+ra8C
明日は上条さんの腕がとれるだな
その二週間前にもとれたばっかりなのに
さらに来週あたりに撃たれるのかな
799イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 01:13:37.89 ID:a5ZygAKN
「俺を研究して甘い汁吸う」ってまさかな
>>790
水着(エロ)より可愛いって奴だなwwそういや一方スピンオフは日常は挟むのだろうか
あの交換日記気になる
800イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 01:29:57.13 ID:VgceUyeS
カタパルトカーゴの紹介は
ウルトラマンで噛ませ怪獣にもちゃんと肩書、体長と重量設定表示してくれるのに
何か通ずるものを感じた
801イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 02:27:42.07 ID:Oe6fPwGa
>>764
それだけ深い人間関係築けてなかった、両親でさえ学園都市に送ってからは距離がおかしくなってたって事じゃね
802イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 02:34:18.43 ID:8+tIxjXm
今また記憶無くなってもクラスメイトだと姫神くらいしか気づかないんだろうな
803イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 02:34:22.17 ID:ilmig/N8
そういやフレンダがレベル4って風の噂聞いたけどマジ?
804イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 02:40:27.64 ID:Oe6fPwGa
水着話がイマイチだったのは上条さんがヒキっぱなしで
レヴィニアの見栄もレッサーとの不毛な戦いも誰得なテンションだったからじゃね
あのテの話は嬉し恥ずかし成分がちょっとはないとキツイ
マンガやアニメでイメージ映像ぶち込んだら華やかになるかもしれんけど

絆創膏3枚なんてよく考えなくても相当なセクハラ発言なのに
美琴もテンパっててピクリとも反応してないし

水着は海の時に通過済みなせいか興味なし張り合う気もないインデックスとか
肉の話のほうが素直に笑えたのは確か
805イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 02:42:16.52 ID:Oe6fPwGa
>>803
アニレーSのデータ表示シーンがあったとかなんとか
姫神レベル4はいんでっくちゅ2のステイルの資料に
806イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 02:45:10.24 ID:M6EJg/JW
>>803
超電磁砲のアニオリでアイテムの
プロフィールが表示されたんだけど、
そこにLevel4 unknownって書いてあった
ちなみに滝壺のところはLevel4 AIM stalker
って書いてあった

すまん画像は持ってない
807イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 03:00:39.64 ID:bZwjdSdH
麦野をキレさせる能力
808イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 03:01:19.15 ID:9CgDA2zl
今更フレンダの能力隠すこともないのにね
別に生き返るわけじゃないし
809イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 03:05:08.07 ID:5qc7+5aO
まあ逆に死んだからもうどうでもいいと言えばどうでもいいという見方もある
810イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 03:05:18.01 ID:xf4gLTkj
死んでも生き返る能力かもしれないぞ
811イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 03:07:35.94 ID:/aXZmqPt
もしダンガンロンパだったらフレンダが黒幕だな
812イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 03:08:35.90 ID:M6EJg/JW
それならunknownって表示された理由に
なるな

まあ普通に決まってなかっただけ
なんだろうけど
813イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 03:11:30.89 ID:Lq141W7N
最終巻までに判明するかあやしい事柄
1.第六位の能力
2.一方さんの本名
3.青ピの本名
4.建宮さんの生死
5.フレンダの能力 ←new!
814イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 03:16:07.95 ID:/aXZmqPt
とある高校の本名
815イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 03:17:48.24 ID:M6EJg/JW
こもえせんせーの容姿のヒミツ
816イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 03:21:44.75 ID:a5ZygAKN
アンノーン?マジ?
まあ能力使ってないらしいからなあ分かんないだろう、書庫見りゃいいが
817イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 03:44:11.51 ID:w4J0NM8e
もしフレンダの能力が判明するとしたらアイテムかフレメアの誰かがポロっと言うかもね
818イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 03:54:30.86 ID:ilmig/N8
>>805>>806
サンクス

ドラえもんみたいに亜空間かお尻から物を取り出せる能力かな?
819イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 04:01:40.26 ID:8r0hpv7f
下半身を消し炭にされても半日くらいしたらまた生えてくる能力
820イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 05:31:46.05 ID:bH2TShx/
仕事いけ
821イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 05:42:57.62 ID:KE6bpBwD
>>813
あれ、建宮さんって最後に出てきたのいつだっけ?
822イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 06:17:00.13 ID:+SGiHFTj
アニメのフレンダ=レベル4という設定が、鎌池さん公認と仮定するならば、アポートが有力かと。
「大量の爆弾をどこに隠してたのか」「レベル4の能力を何故美琴に使わないのか」も説明つくし。


ところで、『才能なき者が才能あるものを追い越すための技術』というキャッチフレーズを、一番
体現した魔術師ってトールだよねー。聖人や魔神も『資質』を持つから努力が身を結んだわけで。
823イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 06:19:14.87 ID:+SGiHFTj
すまん、sage忘れた。
824イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 06:28:06.43 ID:zZ4iUE6b
罰として俺が掘られます

あああああああああああああ!!!
825イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 06:32:13.23 ID:KyVRhhFD
ふと思ったが壊れた世界を縫い合わせるのはカエル医者じゃなかろうか
826イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 07:15:35.53 ID:IJRetMHu
聖人はともかく魔神は資質なき者が努力の末にたどり着く境地じゃね?
右席は開発能力者と同じ人工の才能かな?
827イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 07:26:35.90 ID:KVZp8uCg
お兄ちゃんを守る!と頑張れば、「余計な事すんな!」と殴られ
お兄ちゃんが戦う為の段取り、各国首脳に話つけたよ!と言えば、「なんで俺が?」とうっちゃられる
レイヴィニアは不憫可愛い
828イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 08:03:57.21 ID:7emxVso+
年上の男の人に憧れるのはあの年頃のロリとしては健全至極だけど
かまちーロリがそれをやると…レイヴィにゃんペロペロ
829イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 08:10:04.53 ID:qH8YSI7E
原石=天然美人
学園都市=整形美人
魔術師=メイク美人

天然美人、整形美人はお肌が弱くてメイクに耐えられない
メイク美人も元が酷過ぎたり、手先が不器用だと限界がある
830イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 08:49:09.20 ID:KSH/+yN8
あらすじなんて信用するな、どうせ適当だ
HOのあらすじなんて発売前に出ていたのは白いねばねばの液ぶっかけだぞ
帯といい3人の担当の誰が書いてるのかしらんがわかってて誤誘導してるからなあ
831イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 09:14:39.13 ID:6MMPoBGS
別に適当じゃないと思うけどな
物語の発端を提示するスタンスなのでは?
この人の作品は急展開が多くて、発端だけじゃ全体の流れは把握できないから、
何となく騙されたような気になる人が多いだけなんじゃないかな
832イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 09:28:07.48 ID:KD2JbEz5
亡霊達の警察も珍しく(?)ガチでクウェンサーとヘイヴィアの心が折れかけてたな
一般市民を殺そうとしちゃダメよ
833イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 09:39:58.76 ID:w4J0NM8e
あらすじ部分が直ぐ終わって全然違う展開になりはするけどあらすじ自体嘘ではないからな
表紙やあらすじで判明している情報とはかけ離れた展開が多いだけで
834イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 09:59:13.92 ID:BqWmTDaE
ごくまれに大嘘つくけどな・・・
835イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 10:04:43.48 ID:3iRB2Nc7
新訳8巻のあらすじはなかなか正直だったような
既存の情報で半分以上埋めてたけど
836イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 10:14:15.66 ID:sInom8RD
>>829
姫神に敵はいなかったということか
837イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 10:17:03.25 ID:pPSqt8Q0
>>835
あらすじ
「今までの事件には意味があった」

本編
オティヌスちゃん「m9っ^Д^)プギャー」
上条さん「今までの事件なんてどうでも良かった・・・?」

ってギミック的引っ掛けだからな
最近のあらすじはそういうのが多い
838イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 10:20:30.79 ID:IJRetMHu
オチまで書いたあらすじなんてむしろ最悪じゃないか?
839イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 10:25:30.09 ID:KSH/+yN8
>>835
あれを正直と言われては編集も騙しがいがないのう
槍の製作に必要なパーツを集めることに意味は無かったと言うオチのダミーなのに
840イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 10:28:46.83 ID:8r0hpv7f
妄想する材料を与えつつも全容を把握させないのが上手なあらすじ
841イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 10:32:11.41 ID:IJRetMHu
妄想膨らませるのはいいけどその妄想を決定事項だと勘違いする奴もたまにいるよな
842イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 11:18:17.68 ID:/7E8aeqR
禁書のキャラスレ見ると大体脳内設定がスレ内で公式化してる
843イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 11:23:51.97 ID:6r4a+t2g
今回の序章ってMIBの勧誘シーンでOK?
844イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 11:28:57.29 ID:oKSnVlT4
>>832
最近の禁書と同じでクウェンサー達が今まで頑張って出した成果が全部黒幕に利用されたって展開だったからな
今まで助けてきたと思った人たちが騙されて暴徒になって自分と自分の家族を殺そうとしてくるという
845イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 11:33:06.51 ID:oKSnVlT4
>>838
MFの魔弾の王の最新刊があらすじでマジで最後までの展開とオチ全部書いてあったことがあるw
ページ数いつも通りなのに何故かその巻だけw
846イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 12:03:03.22 ID:jbHpgjK+
9巻では上条当麻が捻挫するのか
847イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 12:20:54.45 ID:eLvWuGzu
前半で終わる話のことしか書いてないのはあらすじとは言わんけど、まあアニメの次回予告とかみたいなもんと思えばなんとか。
848イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 12:40:44.53 ID:U04Rlhlw
>>844
それだけにその後の展開は良かったな
849イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 12:43:57.31 ID:1iEU8aRi
ただ☆とかローラとか消えて上条さんが全員復活させた後々ラスボスとして出てきた時はもう株が落ちるなんてモノじゃない
850イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 12:46:03.71 ID:cBAxyyl8
新約9完の発売日いつ?
851イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 12:48:27.11 ID:v5wKu+Yz
きっと滅んだ世界はザロキさんと乱数の連携プレイで作り出した世界なんだよ(確信)
852イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 12:51:42.51 ID:kKjd0cH4
>>850
「まだ、おわらないぞ」

発売日は>>8に載ってるよ
853イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 12:52:12.81 ID:Fbr7KdSy
>>850
成人の日の二日前
854イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 12:52:37.70 ID:oKSnVlT4
>>849
ローラは元々本人の戦闘力の高さで頑張るタイプではなさそうだし
普通に騎士に捕まったりギャグでステイルの攻撃から逃げまわったりしてるのがローラ
☆は別次元存在だかなんだかで生き残るくらいはしないと残念ではある
855イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 12:54:51.86 ID:E7i191rz
天才少女計画ってことは情報同盟はこれからロリが沢山出てくのか
資本企業にはマリーディちゃんが居るからともかく信心組織のキャラが少なすぎるな
856イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 13:05:07.95 ID:ijktkXQU
>>854
かまちー解釈によるロキみたいだな>ローラ
アレイスターはオーディンポジ?
857イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 13:24:53.86 ID:6/Cmhi8X
次のHOは信仰組織編かもしれない
858イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 13:35:55.12 ID:lM0rKD6K
>>846
そんな軽症なわけがない
859イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 14:25:35.94 ID:ET7Jq1GZ
このラノの作品部門1位は俺ガイルか
860イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 14:32:20.27 ID:eLvWuGzu
こぎのん漫画どうだった?
861イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 14:34:05.97 ID:6/Cmhi8X
このラノは美琴が五連覇してるかと男性陣が気になる
作品部門は上位にはいるだろうし
862イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 14:36:31.12 ID:cSrITLYn
待ちガイルが一位とかいつの時代だよって思っちゃった
863イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 14:39:31.15 ID:ET7Jq1GZ
上条さんの順位気になるわ

2011年に戻りたい
864イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 14:46:34.66 ID:TKkJy2xu
http://uploda.cc/img/img5281c04f35926.jpg

この帯、汎用性あるかも(´・ω・`)
865イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 14:51:23.75 ID:D9RVtjEy
>>864
やめてやれよ…余計に惨めになるだろ
866イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 15:04:48.79 ID:6REpxP4J
>>864
おい・・・・おい・・・
867イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 15:07:48.30 ID:cSrITLYn
>>864
ぷりーんぷーりんたゆんたゆーんはともかく二人の不良兵士は大体合ってる
868イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 15:11:33.05 ID:8r0hpv7f
上条さんのお尻はプリケツっぽい
869イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 15:13:12.49 ID:2DFk6zHo
>>864
この二人はプリケツで不良(口調的な意味で)だから半分は合ってるな
870イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 15:14:29.97 ID:q98QXZgj
上条さんにも穴はあるんだよな
871イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 15:23:07.15 ID:/aXZmqPt
>>870
上条さんにも穴はあるよ
http://2d.moe.hm/index/img/index5743.jpg
872イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 15:25:50.42 ID:q98QXZgj
>>871
これは制作者狙ってますわ
873イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 15:33:16.50 ID:a5ZygAKN
帯はBL系のが物凄く力入ってると聞いたことがある
>>864
おっぱい?黄泉川のことか
割と話題にならないがそのときの10032号は紐パン
そしてヘアピンが花になってるというミス
874イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 15:33:30.65 ID:TKkJy2xu
http://uploda.cc/img/img5281cb7a54fce.jpg

これなら文句あるまい(´・ω・`)
875イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 15:36:05.07 ID:5iQT62hC
その発想はあった
876イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 15:50:57.61 ID:xKuVDOtq
解像度を云々
877イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 15:59:48.67 ID:+z2HWrUG
>>862
このラノベが特に凄いというわけでもない

マジでラノベ業界右肩下がりじゃないか?
キャラクターだってここ数年全く代わり映えしないメンツが陣取ってるし
新しい波が全くこない
一発アニメになってそこそこ人気出る作品量産しか出来なくなってる感じ
878イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 16:17:47.55 ID:xKuVDOtq
最近は中身すっからかんアニメ化コミカライズ化諸々前提の所謂キャラだけで売る量産作品が溢れちゃってるしねー
当然今も上手い人は居るけどそういったのの陰に埋もれちゃうことも多いし
ファッションオタクみたいな人間が確実に金落としてくれるから出版社としてもアニメ制作の方としても良い環境なんだろうが
金儲けの表舞台に出た結果そこの界隈が腐る典型的パターンだよね
879イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 16:31:15.01 ID:fFHYrIt+
>>874
いいなこれw
880イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 16:36:59.22 ID:D9RVtjEy
>>874
ちくしょう、なんかしらんがムカつく
881イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 16:50:17.65 ID:jjFZam+X
帯ネタか・・・
そろそろラブクラフト全集の出番だな
882イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 17:20:29.24 ID:W/ZDx+/Z
>>877
昔からそう言われ続けてきたよ
それこそスレイヤーズオーフェン全盛期からずっと。
883イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 17:24:15.11 ID:3R/FmOMh
ぶっちゃけ中身がないとラノベや漫画を叩く人がよくいるが
中身っていったいなにをさしていってるのかがよくわからん
人生についてとか社会にたいするメッセージでもないと、中身がないということになるのか?
884イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 17:33:50.94 ID:bnoB+SlP
昼ドラもラノベも味付けが違うだけで長年やってる事は同じだしな
885イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 18:16:38.58 ID:G/r3ya27
>>883
大体ご立派な中身とやらをラノベに求めるのが間違ってるわな。そーいうジャンルのを読めと
そもそも見てさえいないのに批判とかも当たり前な昨今

中身が無いというか学生の主人公男子が可愛い子達にモテモテというテンプレだらけではあるな
でもSFとかファンタジー書くとウケないからやめましょうとか言われる時代らしいしなー…
886イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 18:18:04.72 ID:6/Cmhi8X
>>874
やめてやれ
前はともかく後ろが
887イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 18:21:58.69 ID:gPp9kj/T
ブギポみたいなのももっと見たいなぁとは思う
888イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 18:22:51.13 ID:U04Rlhlw
この世で一番売れてる食べ物はファストフードだからな
つまりそういうこどだよ
889イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 18:26:35.36 ID:BcDkWQ1J
SFはともかくファンタジーはかなり増えてるないか?
主人公がモテモテフラグマンなラノベがやたら多いのは個人的にはもうちょっとどうにかしてほしいが
作者がいかにもキャラを都合良く動かしてる感満載で冷めちゃうから
890イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 18:28:14.58 ID:PpGbljeP
>>882
じゃ今のラノベ業界でスレイヤーズやオーフェン、ロードス並の作品はあるかって言われたら

禁書とかSAOみたいなもう10年選手くらいしかいないような気もする
891イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 18:42:26.90 ID:hE/MaTXz
今期アニメ枠なら東レはマジでいいよ 序盤が退屈なのは認めるけど
その下積みあっての後半の波乱万丈っぷりが爽快で 中年共がかっけえし

禁書みたく熱い展開が好きならマスラヲと共にお勧めできる
892イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 18:44:34.12 ID:SZzh7VB8
東レ俺もかなり好きと言うかぶっちゃけ禁書より好きかもしれん
完成度が非常に高いよな
893イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 18:45:24.21 ID:6/Cmhi8X
長くやって綺麗に完結したラノベと言ったら……シャナくらいしか読んだことはないが
まぁ一作品二十巻越えるのが稀少だが
894イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 18:56:55.54 ID:bH2TShx/
きゃ
895イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 18:58:27.25 ID:5iQT62hC
東レ完成度高いかあ?
あざのならDクラのが好き
ついでに林トモアキならミスマルカ好き
896イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 19:05:21.16 ID:PpGbljeP
>>893
シャナが終わって一時代終了した感はある
897イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 19:06:28.16 ID:BcDkWQ1J
あざのさんならDクラ、次にBBBだなー。思い出補正もあるかもだが
林トモアキだとマスラヲがあの人にしてはキャラ豹変少なめで良かった
レイセンにはわりと蛇足感を覚えてるけど
898イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 19:18:04.01 ID:9Ur4dLs5
SAOが10年選手は無理がある
いくらwebでやってたといえども刊行されたのは最近だろ
899イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 19:21:20.64 ID:a5ZygAKN
作品のジャンルの話しか、男日やわたもてのようなアニメをこっそりお勧めっと
今日はガンガンの発売日か
900イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 19:21:36.65 ID:hE/MaTXz
>>895>>897
Dクラは最終巻までは文句ななんだけど その後の短編がちょい蛇足に感じちゃってさ
BBBは言うまでもなくこの上ない落ちの付け方だった

フルメタも巻数少ないがかなりの期間やってたね あっちは他と違ってアニメ脚本で忙かった事情もあったけど
シャナと同時期くらいの悪魔のミカタとかしにバラは全然再開されず侘しい・・・
901イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 19:22:01.52 ID:VrMUTqG5
カマチストに勧められそうなラノベかー……
ちょい前にアニメ化された鈍器あたりを鉄板にしといて、
大分昔の作品だがMFの『クリスマス上等!』とか受けそうな気がする
上条さんから幻想殺し引いて恋愛足した感じの主人公、お手頃に完結済み
902イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 19:29:39.17 ID:JZsO5Awi
ザンヤルマの剣士だな。
903イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 19:30:47.39 ID:CRzv1I+n
>>898
かと言って最近の作品っていうのは無理がある
904イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 19:32:05.25 ID:JZsO5Awi
刊行期間が長いわりにそれほど出てないけどちゃんと綺麗に終わったラノベならこれまた古いけど
卵王子カイルロッドの苦難

まだ売ってるのかな。
905イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 19:35:53.74 ID:oKSnVlT4
SAOはweb連載6年書籍4年だったかな
合わせると10年なんだが
906イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 19:43:23.55 ID:BcDkWQ1J
>>901
聖剣の刀鍛冶の人の作品だよな、懐かしいw
907イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 19:43:56.05 ID:9Ur4dLs5
>>905
そこじゃないんだが
908イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 19:48:25.33 ID:oKSnVlT4
>>907
まあ普通の作品で言う10年と違うのは分かるが
少なくとも10年付き合ってるファン層がそれなりにいて
内容も10年前に作られたものではある
909イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 19:49:00.10 ID:zvX+FYzQ
禁書パチンコ化するんか…
複雑だけど稼げるらしいから3期資金になるかな
910イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 19:55:49.19 ID:a5ZygAKN
2008年に放送された禁書目録がモチーフとか書いてあるけど1期映像の使い回しか?ww
かまちーパチ化いやって言ってたの聞いたことあるんだけど
911イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 19:57:39.56 ID:+hAG+EVY
パチンコじゃ特典小説書けないからな
かまちーにとっては面白くもなんともないだろう
912イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 19:58:03.42 ID:9Ur4dLs5
ソースも無いのになんで信じてるの?
913イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 20:00:01.60 ID:/aXZmqPt
前に超電磁砲がパチンコになるって噂が流れて結局否定されてたな
914イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 20:02:46.93 ID:zvX+FYzQ
http://www42.tok2.com/home/binddt/slot_index.html

ソースだけどサイト自体が怪しいしコラかもしれない
915イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 20:04:22.53 ID:6/Cmhi8X
新刊の度に思うこと
あとがきの後にある著作リスト
二ページに収まってた頃がなつかしい
916イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 20:05:48.07 ID:IbDuSjBB
ねーちんのほうが絵がでかいんですけどw
こりゃ多分ガセだな
917イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 20:05:48.14 ID:zvX+FYzQ
ていうかこれパチンコじゃなくてスロットだわ
918イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 20:08:30.22 ID:9Ur4dLs5
>>914
更新日
2010/09/14 15:29:29

もうちょい賢くなろうぜ
919イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 20:10:17.81 ID:zvX+FYzQ
>>918
これは恥ずかしい
言い方うざいけど確かに俺がバカだった
920イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 20:11:16.72 ID:bNmYMs2N
>>909
どうやらマヌケは見つかったようだな。
921イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 20:11:32.02 ID:WXduRQPo
というかリンク飛べすらしないしね

クウェンサー達の方がもっと上手いダミーサイト作ってたよ
922オルソラに嫁がれた名無しさん:2013/11/12(火) 20:14:24.56 ID:snXzUte1
>>919
右下にフィクションって書いてあるし...
もうちょい賢くなろうぜ(キリッ
923イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 20:19:34.62 ID:n05y7obo
お騒がせしました…
924イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 20:21:36.67 ID:7i9Vmlat
偽サイトに騙された名無しさんだな
925イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 20:22:10.48 ID:fe9Nsiv1
>>922
そげぶ
926イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 20:27:46.50 ID:BEVkFIpt
木村さんのおっぱいたゆんたゆんおしりぷりんぷりーんだな
927イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 20:30:32.92 ID:Ub84cXSX
>>914
これ見て思ったんだけど、美琴は短パンはかん方がいいな
928イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 20:32:58.13 ID:KE6bpBwD
>>927
私は短パン派
929イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 20:33:52.47 ID:7i9Vmlat
短パンチラもそれはそれで興奮する
930イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 20:36:29.67 ID:a5ZygAKN
なんだガセかww
931イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 20:37:01.31 ID:IbDuSjBB
短パンからパンチラしてたらパーフェクト
932イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 20:47:56.57 ID:92vYS7cs
>>921
あいつら暇つぶしみたいなテンションでどえらいことしてたよな
933イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 20:53:01.61 ID:6/Cmhi8X
初春に本気でウィルスとか作らせたらどうなるか………
934イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 20:54:33.74 ID:8KlZXECa
なぜあいつらの技術を広めさせようとしないのか…w
浜面もだがそこらへんの技術に対する考え方が戦略的に後手というかなw
935イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 21:00:13.53 ID:KpjO/6hg
>>933
花粉症だらけになる
936イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 21:14:00.14 ID:GbjHDbZA
短パンをパンツだと思えばいいのだ
超電磁砲で太もも丸出しだったみこっちゃんは作画が良かったこともあってありがとうございました
937イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 21:19:24.68 ID:G/r3ya27
>>902>>904
なついなー。どっちも好きだった
古代文明ネタとか見かけなくなったなあ。世界観一から作ってるファンタジーも減ったような

短パン自体は好きだけどスカートの下に短パンは無いわー派
スカートの下にジャージのイモさは大好きだが
938イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 21:22:03.33 ID:LN7ca/Ci
ドロシーちゃんかわいかった(小並感)
ロリババアでもなく普通のBBAだったけど
939イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 21:27:18.63 ID:Ub84cXSX
チラなら良いけど露骨に短パン見せすぎだと思うんだよね
way to answerのジャケとかちょっとイラッとくる
940イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 21:34:09.07 ID:RZgd2AXR
IDってどうやって変えんの?
アンチと被ってて気持ちわるいんだが
941イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 21:37:27.08 ID:v/J9Mvel
短パンはくのは構わないが、「パンツ見えると思った?残念短パンでした!」
と言わんばかりに短いスカートからガンガン見せるのはな
絹旗のように念入りに角度にこだわって、パンツも短パンも見せない努力が欲しい
942イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 21:37:44.35 ID:BcDkWQ1J
短パン履いてんのにスカート短すぎだからな
あれ正直かなりダサく感じる
943イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 21:40:35.22 ID:7i9Vmlat
>>940
スマホなら機内モードにして一呼吸置けば変わる
PCならルータの電源引っこ抜く
それかあと2時間半待つ
944イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 21:40:36.91 ID:IbDuSjBB
短いスカートの下から少年ガンガンが見えてるのを想像してあっ違うわ、って思ったのが俺です
945イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 21:40:52.75 ID:XxDGd8uq
>>938
リサさんかまちーキャラにしては珍しく素直に可愛い性格したキャラだった
ムキムキだけど

リサの右腕吹っ飛んだの見てスイッチ入って、
3分後に突っ込んでくるシンプルイズベストを真正面から迎え撃つクウェンサーパネェっす
信心組織ではグリムリーパー(死神)と呼ばれてるらしいが真の死神には勝てなかった
946イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 21:41:49.84 ID:7i9Vmlat
超ミニスカで体操服はノースリーブ脇チラ
常盤台の教師は良い趣味してる
947イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 21:42:30.39 ID:92vYS7cs
>>944
なにそれ、強姦されそうになったけどスカートの中のガンガンのお蔭で助かったとかそういう展開?
948イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 21:43:46.54 ID:9gvcbg0D
>>937
スカートの下にジャージだと太ももが見えないし
短パンの隙間から下着がチラリと見えるかもしれんドキドキ感がないではないか!

まぁ美琴はキャラ的に短パンありな方
だがしかし麦のんはがっかりだった…お色気担当なのに…
949イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 21:46:21.69 ID:IbDuSjBB
短パン履いてると気が大きくなって自分でスカートめくって見せるくせに、短いスカート履いただけでモジモジしちゃう佐天さんがベスト
950イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 21:50:26.83 ID:9Ur4dLs5
>>943
ルーターの電源じゃ変わらないぞ
951イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 21:51:28.58 ID:92vYS7cs
>>949
人のスカートはめくるけど人にスカートめくられるのは嫌いってアニェーゼみたいだな

>>950
次スレよろ
952イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 21:52:32.48 ID:9Ur4dLs5
踏んだか行ってくる
953イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 21:54:11.81 ID:2ehMFIha
>>948
ムギノはお色気担当じゃ無いよってムギノはムギノは溢れんばかりの若さをアピールして言ってみる
954イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:00:35.77 ID:agLhl1fH
>>951
仲間にスク水は着せるけど自分はもっとキワドイボンテージを着る人を見習ったほうがいいなw
着せてるものよりヤバイ格好だから十二分に説得力を増している
955イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:04:56.96 ID:g1wXJ4kj
ふと、「アックア妖精化」というおぞましい言葉が脳裏に浮かんだ
956イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:10:02.89 ID:8+tIxjXm
アックアは元々妖精だろ
957イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:10:49.98 ID:8r0hpv7f
手乗り妖精アックアちゃん
958イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:11:55.76 ID:9Ur4dLs5
                                       ハ,,ハ 
                                   /\( ゚ω゚ )/\     いいぜ
                                   ((⊂/\    /\つ))
                                         )   ノ
                                      (_⌒ヽ
                                        ヽ ヘ }
                         ハ,,ハ   /つ ε≡Ξ ノノ `J
                        ( ゚ω゚ )// 
                       /    /     てめえが何でも
                      //)   ノ         思い通りに出来るってなら
                     ⊂/ (_⌒ヽ
             ハ,,ハ          ヽ ヘ }
            ( ゚ω゚ )         ノノ `J
            (     \
            \\ \\   一二
  ⊂\        (_\つ \つ  一二
   \\,,ハ      ヽ ヘ }     一二
   //ω゚ )     ノノ `J    一二
   (/    )
   ) //
   (//ヽ
   し ,ヘ }  まずはそのふざけた
   ノノ `J  次スレをぶち殺す

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1384260965/
959イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:11:57.65 ID:bRn119M4
聖母アックアだろ
960イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:13:26.60 ID:a5ZygAKN
>>958
乙だっちゅ!
聖母アックア?何言ってンだ!聖母は打ち止めだろォがよォ!!
見えない妖精さんでもある!!
961イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:13:40.29 ID:IbDuSjBB
>>958
次スレって書かないとわかんないだろww

962イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:14:41.01 ID:g1wXJ4kj
>>958
褒美に手乗り駒場を授けよう
963イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:18:22.58 ID:8KlZXECa
>>962
だが待ってほしい、帯スルー出来るのは中高生以外だけではなかろうか
964イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:18:39.09 ID:bRn119M4
>>958

>>961
書いてるぞ
なぜかぶち殺してるけどw
965イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:19:34.13 ID:G/r3ya27
>>958
乙っぱいがたゆんたゆんでお尻がぷりんぷりーん!!
966イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:22:24.91 ID:3jATlCP5
>>958乙です

お詫びに俺が掘られます
967イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:28:10.10 ID:8+tIxjXm
>>958 乙
968イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:28:35.05 ID:Ui1UVKnU
新スレを立てられるのは>>950を踏んだヤツだけだ
俺も最初は>>958乙…と思ったがやっぱちげーわ
逆に謝ってもらいたいぐらいだぜ
969イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:31:43.29 ID:Wb/R53qn
青峰自重しろ
お前の台詞の汎用性は異常なのだよ
970イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:46:16.65 ID:5iQT62hC
マティーニシリーズって前から出てたっけ?
プルシリーズみたいなもん?
971イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:48:42.33 ID:Rpy9nj25
んで、エリートのお姫さまとクウェンサーとの
karaoke決戦はまだ見ぬ次のHO巻で読めるんですよね?
整備兵の婆ちゃんと観戦デートする約束したんだ・・・
972イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:50:21.08 ID:6/Cmhi8X
>>958乙!!

HOは購入するのが運悪く女性店員のレジだった
何時ものとこで予約して無かっただけマシだが

不幸だぁぁぁぁ!!
973イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:51:17.55 ID:mOCOYvON
>>972
……ご褒美じゃないの?
974イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:54:07.94 ID:sefZxMXh
(新約9巻の表紙がオティヌスだったらどうしよう・・・)
975イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:55:12.82 ID:a5ZygAKN
オティヌスの確率高そうww
むしろ店員の反応見るのも楽しいかもしれない
976イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 22:59:07.83 ID:Rpy9nj25
HO新巻のあの帯の殺し文句は、表紙の
お姫様のふんわりしたかわいらしさを良くひきたててると思う
977イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:01:52.62 ID:s7hqboAM
>>970
天才少女計画自体が7巻で初出だな
978イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:04:02.95 ID:agLhl1fH
禁書でエロすぎて買えない表紙なんてないだろ
真早と違ってはいむらはユメミルクスリの頃からエロくはなかった
979イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:04:22.17 ID:8r0hpv7f
オティヌスがM字開脚でウインクしてる表紙がいい
980イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:07:06.33 ID:IbDuSjBB
昔はルナ・ヴァルガーの5巻ですら買うの躊躇ったのに
http://i.imgur.com/62wtZMY.jpg
981イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:08:03.42 ID:uiKVHjfA
ヘヴィオの帯で店員を気にするのがさっぱりピーマン
別に「気にしないで買う俺格好良い」とかそういうんじゃなくて、そんな風に
考える発想すらなかった
982イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:08:16.72 ID:agLhl1fH
あろひろし懐かしいな
エロ漫画家として定着したトコまでは覚えてるんだが
最近はもうエロですら見かけなくなったな
983イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:10:01.16 ID:IbDuSjBB
このスレおっさん多いから安心できるわ
ザン剣といい卵王子といい
984イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:13:52.97 ID:9gvcbg0D
普通の書店だと恥ずかしいって人は
ちょっとオタ向けのショップならいけるかもな
ア二メイトとか売ってないんか?
985イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:14:18.16 ID:j+rmi4Vq
>>981
ホラの表紙であの帯なら色々思うところも出てくるけど
HOじゃギャグにすらなってないもんな
986イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:15:31.79 ID:bZwjdSdH
てか通販でいいのでは
987イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:17:30.91 ID:agLhl1fH
通販は送料が掛かるからな
普通に書店買いしたほうが安上がりだ
ていうかオレは定価買い自体しないし
988イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:18:45.92 ID:243OFtRS
メイト、とら、メロンとかではそりゃあ取り扱ってるけど
田舎だとそういった店がないからな
989イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:19:12.26 ID:e+Xz9TbK
昔はかまちーファンは若造が多いって言われてたのに><
990イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:20:28.33 ID:IbDuSjBB
スニーカー文庫ができる前の角川文庫やからな
991イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:21:53.13 ID:+sPKAKKq
セブンとかe-honで注文受取りすれば定価で買えるじゃない
店員はただの仕事だからそこまで気にしなくてもいいと思うけどね
992イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:22:40.98 ID:92vYS7cs
>>989
今でもガキは多いよ、見るからに
HOの帯で喜ぶオッサンなんているわけないだろ
993イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:23:28.66 ID:j+rmi4Vq
恥ずかしくて本が買えないなら自分で本屋を開店すれば良いんだよ
994イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:25:36.75 ID:agLhl1fH
個人経営の書店なんかじゃまずHOやインテリなんて置かない
995イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:26:57.95 ID:VgceUyeS
恥ずかしい帯を我慢しながら我慢したのに
ぼいんぼいーんがCGで作ったニセモノなんて…
996イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:28:17.76 ID:5iQT62hC
>>994
禁書だって全巻置いてないとかざらだし
997イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:29:22.55 ID:IbDuSjBB
小さな書店の良いところは、シリーズをぼちぼち買っていくと、それまで置いてなかった続刊がこっそり入荷してたりするとこ。
998イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:45:44.73 ID:6/Cmhi8X
禁書全巻はそれなりのとこじゃないと置いてないな
さすがに
999イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:46:11.31 ID:agLhl1fH
>>1000なら新約9巻3月10日発売
1000イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:47:00.93 ID:92vYS7cs
1000ならKARAOKE屋全滅
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━