鎌池和馬総合スレッド1555

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ようこそ、『鎌池和馬スレ』へ。
当スレッドはいろんな意味で話題沸騰中の作家、鎌池和馬の作品について語るスレッドです。
荒らし煽りはおっぱいババロアのようにスルー。
それでも他人を放っておけない人は、周囲に迷惑をかけない程度に首を突っ込みましょう。
考察を始めたりフレキシブルと決め付けたりする前に、

”一回読み返してみる”
”過去ログを読む”
”辞典を眺める”
”スレで質問してみる”
”禁書板の考察スレを読む”
等を行いましょう。

>>950を踏んだ人がスレ建て宣言をした後、可能な範囲で早めに、責任を持って次スレを立ててください。
基本的に流れが速いので、近づいてきたら各自注意を。 踏み逃げの無い様お願いします。
テンプレは基本リンク直してコピペでOKです。

関連リンク:>>2-3 Q&A:>>4-6 新刊情報:>>7 テンプレート全部:>>1-7

前スレ
鎌池和馬総合スレッド1554
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1383141490/
2イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 16:52:54.74 ID:hkneNKCZ
◆『とある魔術の禁書目録』公式ホームページ
ttp://project-index.net/

◆『とある科学の超電磁砲』公式ホームページ
ttp://www.project-railgun.net/

◆「とある魔術の禁書目録」「新約 とある魔術の禁書目録」絵師・はいむらきよたか氏のHP:rainbow spectrum
ttp://r-s.sakura.ne.jp/

◆「ヘヴィーオブジェクト」「ヴァルトラウテさんの婚活事情」絵師・凪良氏のHP:S.E.C
ttp://www.sec.or.tv/

◆「インテリビレッジの座敷童」絵師・真早氏のHP:transhy-diary(仮)
ttp://mahayoung.blog106.fc2.com/

◆「拡散性ミリオンアーサー」公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/smart/ma/

◆禁書板
あまりにも長く続きそうな話題はこちら
キャラ萌え、考察、他作品とのクロス、ゲーム化、雑談、ネタスレまで手広くカバー。
http://jbbs.livedoor.jp/movie/6947/
3イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 16:53:45.50 ID:hkneNKCZ
◆とある魔術の禁書目録 Index
総合データベース@wiki、本編補完・スレ内ネタ等々
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1.html

◆過去スレッド保存スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1144742738/

◆とある魔術の禁書目録/とある科学の超電磁砲保管庫
とあるシリーズ関連の画像総合保管庫 ※18禁画像もあるので注意
http://2d.moe.hm/index/

関連スレ
とある魔術の禁書目録総合348冊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1378628090/

とある科学の超電磁砲S レールガン578発目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1382108080/

【近木野】とある魔術の禁書目録 その10【鎌池】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1361631192/

【冬川基】とある科学の超電磁砲71射目【禁書外伝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1382535090/
4イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 16:54:19.51 ID:hkneNKCZ
    _     ゝ
   ,'´  `ヽ   / ビリビリ!
  リソリノ"゙从 ∠  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノjid゚ ヮ゚ノ  / < わ、私が教えてあげるんだから、感謝しなさいよねっ!
   く) Y iつ>     \_________________________
   く/_|j〉
    し'ノ
【鎌池スレ・スレ則八ヶ条】
第零則
・当たり前だがここは『掲示板』である。他人が見て不快を覚えぬような、面白い書き込みを心がけるべし。
第一則
・『カオス』とは懐が広いことの比喩であって、『無秩序』ではない 。『何をしても赦される』とは同義ではない。各々自重すべし。
第二則
・自治にかこつけたワガママを言わないこと。自分が絶対に正しいという事はないと理解し、周りの空気を読んで行動すべし。
第三則
・貰って行く系レスは程々にすべし。これのみの単発レスは嫌われる傾向にある。一回殺されたら諦めること。
第四則
・スレ違いネタを長々と続けないこと。本編と絡めることも無く他作品を持ち出す行為は止すべし。
第五則
・必要も無く一人で大量に書き込み過ぎないこと。ここは自分の日記でもチラシの裏でもなく、大勢の人が見ていることを忘れる無かれ。
第六則
・書き込む前にもう一度見直しを行うこと。独り善がりなレスは荒れる元になる。
第七則
・他所のスレで無闇に鎌池スレを話題にすること無かれ。
『そのスレの住人は基本的に鎌池作品のことを知らない』ということを念頭に置き、恥ずべき行為を行うことを禁じる。

以上を認識の上、鎌池スレでは楽しく過ごすこと
5イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 16:54:53.54 ID:hkneNKCZ
 ,'´ `´ヽ
 ル /ノノハ)〉
 ヾ(リ ゚ヮ゚ノノ;;"~゛;;  お勉強の時間なのですよー?
 ,.<i) `´(つミ;,,_,,;ミ
ミ;,,く/._|j〉
   じ'ノ

◆ 〜鎌池和馬作品Q&A・スレッド編〜◆

Q.この混沌ぶりは一体?
A.仕様です。ネタ打てば響くスレ、それが鎌池スレです。
真面目な考察からネタまで手広くカバーしますし自浄作用完備ですが、酷い時への自治はまず軽いジャブなどから。
また、>>4の第四則にもあるようにあまりにスレ違いなネタはなるべくご自重ください。

Q.○○って何?○○ってどういうこと?
A.質問は質問スレで。完結してる作品はないので望む返答が帰ってくるとは限りません。
とあるシリーズ何でも質問スレ4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1317276352/

◆ 〜鎌池和馬作品既存巻情報編〜◆
・とある魔術の禁書目録 1〜22巻、SS1(13巻後に読むのがいい)、SS2(時系列バラバラ)
・新約とある魔術の禁書目録 1〜8巻
・ヘヴィーオブジェクト 1〜6巻
・インテリビレッジの座敷童 1〜3巻
・ヴァルトラウテさんの婚活事情 1巻
・簡単なアンケートです
・簡単なモニターです

既刊情報・漫画等・著作情報はこちら
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/65.html
6イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 16:56:15.94 ID:hkneNKCZ
{[,.-≫t《,{   
jノ/´ j `ゝ| 
ノ| { .イ从((ヘ }  
ノ/ヘ(l|.゚ ー゚ノリ、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
仆.⊂fy,,,),,)つリ< やかましいこのド素人がああああああ!!
乂=〈‐rュ|=儿  \________________
    !,,,ヒ;|
◆〜 とある魔術の禁書目録Q&A・スレッド編その1 〜◆

Q.最近知って読み始めようと思うんだけど、お勧めの読み進め順とかあるの?
A.「まずは3巻まで読む。それで合わないと感じたならスッパリ切れ」がスレの基本的な共通見解です。
そのあとは刊行順で読むのがお勧め、というかそうしないと人物や魔術・超能力の理論、伏線等の情報が細切れになります。
『新約 〜』シリーズは事実上23巻以降であり、ストーリーやキャラクターもそのまま続いているので刊行順通りに読みましょう。
なお、SS巻は実質的に13.5巻とでも言うべき内容であり、SS2巻も時系列こそ直接繋がらないですが提示される情報量などの問題から、
どちらも刊行順(SSは13巻直後、SS2は早くても15巻より後)に読むことを強く勧めます。
SP巻は過去掲載作品集のため時系列的には刊行時よりも前なので、16巻より後〜新約1巻より前に読むことを勧めます。

Q.未収録のSSなる物があるって聞いたんだけど?
A.禁書は既刊の文庫のみらず、数多くの特典や限定本で外伝や番外編が書かれています。詳しくはこちらをどうぞ。
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/65.html#id_c820c296
なお、未収録SSや別メディアでの設定や人物が唐突に本編進出することもあります。予めご了承ください。

Q.新刊フラゲ完了!ネタバレしていい?
A.新刊情報の解禁は、公式発売日である『10日24:00(11日0:00)』からです。
それまで本スレに新刊情報を書き込むのはやめてください。
それでも我慢できなくて、どうしてもネタバレを語りたいフラゲ組はこちらでどうぞ。

禁書ネタバレスレ その47
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1378560999/
7イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 16:57:03.59 ID:hkneNKCZ
おバカ二人が暴れる近未来アクション待望の最新刊
 今度の舞台は、陰謀渦巻く戦後復興中のオセアニア!
◇────――─────────────────────────◇
◇    ヘヴィーオブジェクト 亡霊達の警察 (2013年11月9日発売)
◇    【著/鎌池和馬 イラスト/凪良 定価:704円】
◇─――────────────────────────────◇
 「やめて顔はやめて!!」
 「ふはははは! その巨乳の谷間にもぶっ込んでやろうかあ!?」
 ネバネバの液体(ペイント弾)で女性兵士を狙うヘイヴィア。
 いたって真面目に行われている第37機動整備大隊の模擬戦だったが、
 彼らの上官フローレイティアによる「私は処女だ」という衝撃的カミングアウトで事態は急転直下し……!?
 砂漠で出会った美人少尉との間にフラグを構築するクウェンサー。
 女の争いを繰り広げるお姫さまとオホホ。
 そして相変わらず貧乏くじを引きっぱなしのヘイヴィア……。
 やがて彼らはオセアニアの裏で蠢く組織との戦いに巻き込まれていき――。



 電撃文庫MAGAZINE Vol,35掲載 (新作短編)
◆―──────────────────────―――――─――◆
◆    インテリビレッジの座敷童(2013年12月10日発売)
◆    【著/鎌池和馬 イラスト/真早】
◆――──────────────――――─────――──――◆
8イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:03:03.28 ID:UgSUxu4n
     /        \            _..  -‐
    . '′         `、      , ' ´
  /       /       '.  /          /
  .′    /    /     }/             /
 .      `lヽ、  ./  __  ̄`ヽ、        , '
 i    / ./| /|. ./  ./ /`丶、   '.     /
 |  /  .=ァ'==イ  ./|. /l . i|     |  /
 | /{ ./ {:::::/ {  /=='ァ==:リ i   /|__
  、{  、{⊂⊃   ヽ.{  {:::::::;ハ/ //.  |`ヽ、   /
    人           ⊂⊃/ //.     |   \ />>1乙なりけるのよ
  __/  丶、  `ー‐'    / //. .    |       ̄
     / ̄`≧==ァz::=、≦ //. .  {   '.
    . /............/⌒゙´、_ヽ....∨ // \.   '.  '、
  . . {.............{ ‐'  '==∨..}//-─ヘ. .   、. \
  . .∧...........| ==   __}..// /   \ . . \. . .\
  ./ 、_、.......|    `ア~゙7_{/ ̄  }. . | . .\. . .\
  ∧  i.........`ト;=≦/ ^「}::::::::::}   ∧. . .、 . . \. . .
    、 |ハ从j {  {__.ノ′::::く    {. .'. . . \ . . . 丶
    \     ヽ  ヽ::::::::::::::::∨  /. . | . . . . .'. . . . . '.
       }\     }  }:::::::::::::::::} /. . .| . . . . .} . . . .
9イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:03:21.53 ID:UsdDC/43
              /         \
             .;             \
            /   /             、
       f⌒ヽ  /   i       \
      -‐〉⌒) ̄二⊃八  !  :!-―-ヽ  !   ;;
     /  Y^~<7___! ⌒\i\ | \rヽ| |    ;  貴方の精神>>1乙っちゃうゾ☆
    ノ ⌒ ,.―┬--ミハ示.i  \z=≠ミ !ノ    ;;
   / ミ,--、\ ;;   ハ 弋ノ    :::::: ノ /    ヽ
 /x  /  ヽ_)  !   乂:::::   '  r-, 7^/       \
./ミ三彡!ヽ\―^-弌ハ  | =-  ー'‐'' ィ :/  r  ハ     \
.\ ____}   \  \i⌒7⌒!=--=〃/ /| ノ: }       ;;
     ヽノ       ,/:::八/〉\-=彡/ ノ/\
      \  ヽ  /: : : : / ./ /:_/ ⌒ヽf    \ \
     /人 \  V: : : : : : :! //: :/三ニミメ />=-⌒  〉
    //  > 7 ̄; : : : : : : |/: : : :/    .Y  _,,イ⌒
    / ./ / /  乂: : : : : :|: : : ::/彡⌒ /:7⌒       |
.   (/  / /   ヾ: :/フ^/ ̄ ̄V  }:/\       / /
  / /ハ /    {::〈 r^/     !  `ヾ. \  ;  ,, イ !
./ / / |i    ( ̄.(/       |ゝ__ノ   \ ; /  | !
.     ./      ノ \三三三三三!/      )    .  |
.    /     / |: : : /  /: : : : : 〈       ;;    ノ :!
   /    /  .|: : : `ー': : : : : : : :ミ〉     ;;  / /  |/
10イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:04:35.94 ID:0j9sQFDm
>>1乙☆

ついにやりました食蜂様☆
11イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:06:00.02 ID:GQKHYtpH
一乙、やっぱり銀髪で可愛いシスターがメインヒロインなんだよ!
12イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:07:54.15 ID:yMlP1Qq0
      /´::::::::::::::::::::::::::::::`.、
      ,',r  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶::::`ト、
     ,f f          ヽ!::::::::i、
     i:::i,───────-i、::::|
     i i' i ̄ ̄    ̄ ̄ !ヽ,ト ヽ
.     |:::!┿━━   ━━┿:::'::::::|
.     ヽ:::ト、////////////i :::::::::::l
       i.:::::` 、__________,,/i,:: ::::::::! もふもぶ…
        ヽ:::. ,´〜〜〜ヽi,ゞ:::::::::ゝ
         !__つ^^^^^⊂_ノ_:::::丿
.          ヽ,r丶__/':゚:::::::::>-、
        ,r:i:::::::::ノ:ハ ,:::。:::::::.,ゞ-ゝ  あ。>>1乙でございますよ
         `ー--''´`ー--‐。''´ポロポロ
13イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:08:17.23 ID:blD+SIiS
>>1
14イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:13:45.33 ID:BN9Jp6oo
>>1乙なんだよ!」
                                           .  -‐…‐-  .._
                                        /  .  -‐…‐- . `'¬
                                     , '{ /          ヽ.人
                                       / ∨    . 、-─、─- .}  \
                                  ,'   i   イ!|-{\ ヽヘトN`≧=-、
                                    .    |/.イi八厶 \|,ィ仭Yi `マ \
                                    {,  / / ,ィ化7{`   V:ソ ,小ハ|   }
                                 / .ノィノイ{{ V::ソ   丶 '゙´}、 \_/
                        .  -‐=≦二≧=- 、_/   ,小.ハ{ヘ '゙´       ,   ,ハ\ \
                      ,≠´   ,≠´   .≠´  _/  //人`ー'     ` ̄  / } :}  丶. `≧=‐--   .._
                /   /     /        //// ` ̄〕≧=‐z.z<. `マ ハ '.  `  `ヾ--  .._ `丶.
                /    ∠ -─< ______//∠∠x≦≦二.⊇ 、  \_;} }仏} }  ,     '.   `丶.  '.
           、___/   ∠二二≧=-  -‐=≦´ -─…ァ…─‐‐-ミ く.}〕\{{三弐]⊇厶 }   }  }      \j
15イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:16:47.46 ID:qNF4hywk
前スレ>>1000と前々々スレ>>1000をぞげぶ
16イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:20:24.56 ID:yMlP1Qq0
さてホットドッグの話でもしようか
17イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:22:44.35 ID:FbmPqs6S
>>1
18イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:23:59.86 ID:jWF70P2b
おつ
19イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:25:26.83 ID:WEZ57zsg
2000円のホットドックって何を使ったらそこまで高いんだ
20イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:28:13.42 ID:675Qjtvf
結着剤を使わない本格的なソーセージかしら(てきとう
21イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:28:37.85 ID:W+gfVjZV
前スレで5巻の特装版みてフレンダてホント軽薄なビッチだったんだね(/ω\)
でも友達は少なそうw
22イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:28:40.40 ID:zd18du9b
ドトールのジャーマンドックは¥200でかなりの完成度だからな
23イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:35:47.22 ID:yMlP1Qq0
きっと野菜やパンやソーセージが良いんだろうな。
そういや学園都市の肉は外のより美味しいと新刊で明かされたが価格も違うんだろうか?
外ではお取り寄せ人気商品として学園都市肉が賛美されてるとか。
24イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:38:48.51 ID:3kDmxUCx
漫画肉とかも高いんやろか?
25イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:46:35.08 ID:9REtETsT
現実にだって千円オーバーのハンバーガーがある事を考えたら、二千円のホットドッグも
強ちおかしくないと思う
26イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:48:11.53 ID:zd18du9b
牧場とかと畜場の存在もちょっと気になってくるな
第四か第一〇学区辺りにあるんだろうか?
27イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:56:06.76 ID:hkneNKCZ
米とか牛とか育ててる農業ビルってのはあるらしいが
浜面が最初に麦野と戦った場所がなんか育ててたなと思ったがあれは植物性の燃料作ってるところだった
28イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:56:55.30 ID:yMlP1Qq0
北海道の豚の出荷卸値は一匹3万円と最近のアニメで勉強させていただいたが、
かまちーワールドだと学園都市の豚とインテリビレッジの豚とその他地方の豚とで値段違うんかなあやっぱ。

あと学園都市の牧場や堵殺所、食肉加工所は木原一族が経営に噛んでそうで怖いww
29イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:59:46.72 ID:p7vjcNv0
>>25
いや、そもそも1000円越えのハンバーガーがまずおかしい
30イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:01:14.20 ID:WEZ57zsg
一匹三万は豚丼だからであって結構変動するぞ?

それはともかく漫画肉はある意味食ってみたい
31イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:02:25.31 ID:bYkMUuzC
インテリビレッジブランドは桁が2つ3つ違ったような
32イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:03:06.64 ID:2joomZK1
学生の街で2000円のホットドック売る屋台の図太さよ
まあお嬢様お坊ちゃま御用達なんだろうけど
33イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:03:46.88 ID:3kDmxUCx
学園都市がインテリビレッジを作ったら、協定違反になるのかなー?
34イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:07:00.72 ID:yfPuZuC+
なんか戻って来たら急にホットドッグの話題になっててワロタ
35イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:07:46.93 ID:GQKHYtpH
みこっちゃんが毎日食ってる常盤台の飯が1食4万相当だっけか
36イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:09:22.69 ID:yMlP1Qq0
>>30
やっぱ豚丼君が特筆して安かったんかなああれ。
育ちが悪くて無理に太らせて、非営利団体の学校が出荷して、(社会的には)素人の学生が育てた豚って。

>>29 スマン、一回だけ1200円のハンバーガー食ったことあるw
ビッグマックの二倍は分厚かった。手と口元かなり汚れた。だが美味かったw
37イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:13:16.44 ID:lHIWmdDq
>>35
なのに入学式で一万飲み込んだ自販機のことを未だに恨みがましく思い
毎週月曜と水曜には定期的に立ち読みに行き、朝飯に数百円のホットドッグを買う
とてもお嬢様と思えないようなビンボくさ・・・もとい庶民的なチュウガクセーですし
38イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:14:09.77 ID:ZLGcsxKn
高いものはうまい
これは真理である
39イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:14:10.36 ID:WEZ57zsg
>>36
いや、豚丼はそこまで悪くは無いぞ
太らせるのも「無理に」では無いし
農業高校とは言っても本格的なところだから問題無いし
一定ラインではある
40イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:17:20.51 ID:2joomZK1
>>37
そういや万札使える自販機って見たこと無いけど、実際あるの?
41イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:18:46.92 ID:NFkgdu0D
お釣りが出ないから無いよ
42イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:19:57.12 ID:x0X4Dklh
10数年前はあったよ
43イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:20:08.62 ID:blD+SIiS
万札入れて飲まれたとは言ったが自販機が一万円札に対応してたとは一言も言ってない
44イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:20:28.63 ID:lHIWmdDq
食券販売機でも万札は扱ってないしな
2000円札扱ってる食券機はウチの近所じゃ珍しくもないけど
45イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:22:01.48 ID:GQKHYtpH
そういやアニレーの鍋回で箱に入った牛肉買ってきてたけど
あれはビルで生産された牛さんか、すっぽんもビルで生産してるのかね
46イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:22:02.03 ID:yMlP1Qq0
>>39
そういうもんなのか。門外漢には解らんなw ああ早く来年になって二期が観たいw

>>37 金の価値が分かってるいいお嬢様じゃねーか。
みっちゃんなんかきっと立ち読みなんかしたことねーぞ。
雑誌に読みたいのがひとつか二つでも雑誌ごと買うぞきっと。
47イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:23:01.27 ID:zd18du9b
銀の匙ってなんか霊装っぽいな
48イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:23:34.53 ID:lHIWmdDq
俺マガジンには一歩、サンデーにはケンイチしか読むもんねえから
サンマガに買う価値は見出せないしな

ジャンプだとナルトだけだけど
チャンピオンは刃牙が終わってから読まなくなった
49イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:24:11.77 ID:2joomZK1
>>43
対応して無いのにつっこんで飲まれて怒ってるなら性質が悪いなw
50イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:25:22.30 ID:NFkgdu0D
万札も二千円札も対応してないのにぶっこんだアホどもw
51イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:29:29.71 ID:ZUJ1vSR7
>>50
美琴&上条さん「自販機には万札と二千円札には対応していないなんて書いてなかった」
52イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:30:36.36 ID:NFkgdu0D
罰として一生仲良くするように末長く爆発してください
53イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:33:18.60 ID:lHIWmdDq
一方さんなら自販機のベクトル操作していくらでも好きな飲み物好きなだけ出すだろうな
54イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:34:06.79 ID:WEZ57zsg
頻繁に自販機が投げられる事件が発生する街があるらしい
55イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:34:35.30 ID:p7vjcNv0
>>51
普通は対応硬貨と札が書かれてるんだよなぁ
56イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:34:50.62 ID:Ea8w5/Hv
>>1
何気にあの自販機で一方さんが缶コーヒー買ったことあったりしたかもな
57イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:34:55.92 ID:x0X4Dklh
>>53
一方さんはちゃんとコンビニで買う一般市民やで
58イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:36:27.12 ID:lHIWmdDq
一方さんの能力ならいくらでもタダで飯や飲み物なんぞ調達できんのに
普通に金払って普通に暮らしているっていうこと自体が実は凄いことなのかもしんないなw
59イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:37:11.79 ID:blD+SIiS
>>53
一方さんはそういう小悪党なことはしない主義だろう
60イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:39:40.49 ID:IdRz/Sg4
いやいや、
「ミサカはミサカはそんな悪いことをさせるために代理演算してるわけじゃないし」
という可能性をだな
61イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:39:48.49 ID:NFkgdu0D
一方さんは実験がアレだっただけで他の行動規範はわりと常識的
服はオーダーして買うし、たぶん美容室で髪切ってもらってるから馴染みの美容師いるはず
62イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:42:28.00 ID:WEZ57zsg
「一方通行の髪なら私が切ってるじゃん」

とかだったら笑う
でも一方通行は髪の伸びる速さは操れるからな〜
63イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:43:37.75 ID:5jPFEGpt
一方「ここらの自動販売機は変なのばっかでコーヒーないから…」
64イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:44:58.48 ID:GQKHYtpH
コーヒーのボタン押してお汁粉とか出た日にゃ自販機を木っ端微塵にしそう
65イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:45:06.11 ID:EOm7Eb0x
まあ新約に入ってからいい加減髪切れよとは思ってる
66イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:45:35.88 ID:jCasatFs
あの傷を治したり髪を伸ばしたりって
新陳代謝を早めてるってことじゃん
寿命縮みそう
67イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:45:57.30 ID:nwvGT28U
コミック版禁書は今どのあたりなの?
68イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:49:21.66 ID:Ea8w5/Hv
一方さん今も缶コーヒーがぶ飲みする習慣続けてるんかな
新約見た感じ別に普通のお店のコーヒーとかでも飲むみたいだけど
69イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:50:43.57 ID:NFkgdu0D
>>67
オリアナをぶっ飛ばしておっぱい見られたとこ
70イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:52:17.50 ID:IdRz/Sg4
実際には上条さんは土御門の安否と霊装が気になって
とてもオリアナさんの胸元どころじゃなかったけどな
71イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:52:30.10 ID:3kDmxUCx
>>67
リドヴィアが使徒十字ぶっ刺したとこ
72イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:53:20.37 ID:hkneNKCZ
>>47
銀の星的な

>>58
それやって刃向ってくる奴皆殺しにしたところで困るのは自分だって五巻で言ってたような
73イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:53:39.90 ID:5jPFEGpt
どこかのデュエリストみたいに学校にも行かず、働かず
1杯3000円のコーヒーを優雅に楽しむ一方さんとかどうだろう
74イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:04:47.18 ID:trYs4nQZ
オークラのフレンチトーストは2ピースで1800円ぐらいするからなぁ
原価考えたらとんでもない
75イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:20:20.26 ID:blD+SIiS
>>74
飯食うときは原価の話止めようぜw
諸経費やら人件費やら原価よりかかる場合もあるし
76イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:21:42.27 ID:IdRz/Sg4
一度原価を知ってしまったらもうまともな買い物できないぞ
どんなに「大安売り」って煽られてももう買い物に楽しみを見出せなくなる
77イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:23:44.01 ID:yMlP1Qq0
お店の料理って、原価は大抵値段の1/3なんだっけ?
つまり900円の定食は原価300円。あとはガス代とか人件費、席代に利益。
78イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:24:31.12 ID:5jPFEGpt
飲料品って、容器と税金の方が
中身の原価とは比べものにならないくらい高いという都市伝説が…
79イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:25:06.46 ID:blD+SIiS
原価とか言い出したらラノベとか紙だしな
80イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:25:24.86 ID:WEZ57zsg
ドーナツって一個20円とかじゃなかったか?
原価は
81イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:27:40.34 ID:brDplf23
美琴って新訳8巻でレッサーを知らない人扱いしていたけど
上条さんの側にいる女性に対しては胸からチェックを付けることに信頼と実績のある美琴が
レッサーのたわわに実ったお胸様に対してガン無視をしたのだから本当は面識があるんだよな?
82イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:29:03.61 ID:IdRz/Sg4
上条さん「こんな紐しかないような布面積限りなくゼロに近いエロ水着が
      ン万円もするとか原価は一体どうなっているのか激しく問いたい!!」
83イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:30:26.86 ID:I+tYvkUD
そもそも会話をしてないから覚えてるのか忘れてるのかもわからない
84イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:30:40.36 ID:5jPFEGpt
まあ全てのSS、番外編が本編に繋がってるとは言ってないし
ブリュンヒルドの件でみきてぃーに怒られたか、流石に悪いと思ったのかもね
85イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:32:00.89 ID:hfjcuD/k
一方さんが常識人みたいな話になっているが
あの縞々センスは常識人なのだろうか・・・
86イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:32:29.52 ID:IdRz/Sg4
会話をしてないだけならまだ良かったんだが
美琴とレッサーは双方ともにお互いの存在にすら全く触れてないからな
マジでお互いが目に入ってなかったと判断するしかないよ新約8巻の地の文全部チェックしても
87イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:33:15.75 ID:WEZ57zsg
イギリスやロシアの時もバードウェイ達がちょくちょく出てきたりしたけどな
SP出てない時だから後書きでどうのこうの言われてもさっぱりだった
88イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:33:37.72 ID:blD+SIiS
>>81
きっと美琴は胸で人を判別してるから今の育ったレッサーを数ヶ月前のレッサーと同じ人間とは気付かなかったんだよ
89イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:34:04.33 ID:k1/dVgBa
空港までの移動のシーン省かれてるからそこで会話したかもしれない
90イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:40:39.19 ID:mL674fBS
読者がこのネタで延々と議論できるようにわざとスルーした可能性も微レ存
91イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:41:35.79 ID:t7EoejPp
>>62
黄泉川「散髪は当然、食事に洗濯下の世話、間違いが起こった後の出産に育児までまかせるじゃん」
92イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:43:05.95 ID:5jPFEGpt
>>90
五和「縦宮さんのことかあああーーーっ!!!!!!」
93イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:56:41.57 ID:GZN5bCk0
P173でレッサーの蜂女ってワードに反応してるし美琴とレッサーが異次元にいるわけじゃないのはわかる
いつものかまちーの書かれてないところで書きました(テヘペロ なだけだろうな
94イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:58:28.13 ID:0j9sQFDm
そういや、一方さんと打ち止めで子供作ったら美琴と一方との子供とDNAレベルなら同んなじなんだよな
一位と三位のハーフかサラブレッドだな
95イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:06:24.93 ID:IdRz/Sg4
「中々に妨害工作に長けた連中が勢ぞろいしてるような雰囲気でしたし
百戦錬磨の貴方を攻略するためにはトリッキーな手に出ざるを得なかったわけです」
「百戦錬磨って何?何か微妙な意見の食い違いがっ?」

何故だろうか。上条さんは間違うことなき童貞なのにもう完全ド級の色事師扱いになっているようだ
96イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:09:25.45 ID:aX9lKIbt
http://i.imgur.com/EiK3P2h.jpg
筋肉ムキムキ、ステイル=マグヌスくん(14)
97イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:11:06.93 ID:xQ+mJ1uK
>>95
第三位の美琴のクローンである打ち止めがレベル3の時点で遺伝的にサラブレットも何もないんじゃね?
98イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:13:36.15 ID:6BpvWKJk
一巻の時点で2mを越す巨体とかインデックスと同じほどの幼い顔立ちとか書かれてるけど
多分キモいと思うんだ
99イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:16:01.60 ID:z76gduxr
絵師殺し過ぎる…
100イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:16:31.89 ID:aX9lKIbt
ところで>>96の場面でジェーンがステイルの股間見てるんだけど
ステイルが片足曲げてるのってもしかして勃起隠しじゃね
101イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:16:44.97 ID:ITaWamMU
>>94 シスターズは美琴の卵子を使ったクローンではないそうなので、
美鈴母さんのミトコンドリアは受け継いでない可能性が大きいと思うよ
102イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:16:46.72 ID:IdRz/Sg4
禁書を描いた絵師は何人もいるがショタ捨て犬を描いたのはこぎのんだけだと思うわ
103イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:18:28.67 ID:0j9sQFDm
>>97
幼女クローンでも初っぱなからレベル3って結構ヤバくね?
幼少期レベル1だったのに素養格付でレベル5到達可能の遺伝子で
ミサワレベルなら最初っからレベル4クラスって結構凄くね?
104イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:21:35.23 ID:NFkgdu0D
そりゃ美琴と同じくカリキュラムを強制インストールしてるからな
105イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:26:45.89 ID:CwCr4HmZ
>>1
超乙です
106イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:33:36.79 ID:h5tLp10y
>>40
松屋の券売機
107イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:34:15.28 ID:IdRz/Sg4
よくよく考えてみたら打ち止めって通常通りの妹達まで成長するはずが
その過程で無理やり脱走してきてあのサイズなわけだから・・・
・・・学習装置使う暇あったのか?

14歳まで成長しきってから学習装置に入れられてたよな他の妹達
108イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:37:21.21 ID:trYs4nQZ
>>107
あれ最初からロリの予定じゃなかったっけ?
確か研究者が操り易いように
109イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:38:44.65 ID:CwCr4HmZ
打ち止めちゃんとお風呂入りたい・・・
110イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:40:22.24 ID:loFmBl++
>>107
未完成(テスタメント使用済み)のまま培養機に入ってた
111イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:42:19.36 ID:pGvGPxrl
打ち止めが知らされてないだけで今の姿が研究者から見た完成形だね


前から思ってたけど自分だけの現実とMNWってかなり相性悪そうだな
妹達全員MNWから離脱して一年もすれば全員レベル3か4くらいになってそう
112イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:44:41.32 ID:WEZ57zsg
マッハ3で真横から叩けば銃弾の軌道をそらせるらしいですよ、上条さん
まぁ聖人クラスじゃねぇと無理だろうが
113イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:46:24.17 ID:IdRz/Sg4
弾丸って葉っぱ一枚でも軌道を変えられるってどっかのゴツイヤクザが
原人VS馬鹿の対決で解説してました
114イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:47:28.38 ID:k1HLhOsG
とあるシリーズで一番料理が上手いのは誰?

舞夏?
五和?
オルソラ?
115イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:48:24.09 ID:EOm7Eb0x
>>111
カブトムシ05が黒垣根から離れて自分だけの現実を再構築したようにMNWから離れたら自分だけの現実は強くなりそうだな

ただ妹達全員MNWから離脱したら一方さんが身動きとれなくなるw
116イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:49:22.22 ID:TPuFd2VO
舞夏を本気にさせた五和は舞夏より旨い
117イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:50:21.95 ID:IdRz/Sg4
どんなに美味くても実習生じゃプロの料理人には敵わないよ
118イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:50:33.69 ID:WEZ57zsg
妹達は総体として一つの自分だけの現実を組み上げればいいんじゃね?
119イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:57:05.28 ID:ef93xLJQ
>>115
妹達って本当可哀想だな
一方早くしねばいいのに
120イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:58:30.38 ID:0j9sQFDm
本気出せば料理だろうがなんだろうかチートの一方通行だろうし
魔術でチート料理やれば全能オティヌスかもしれんし
なんやかんだでガチで強い奴は禁書世界だと万能っぽい気がするメンタルとコミュ力以外
121イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:59:03.11 ID:NFkgdu0D
>>114
姫神
122イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:59:44.52 ID:aX9lKIbt
一番料理上手いのは麦野だから
123イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:02:07.85 ID:3vnQoBiG
MNWってお姉様とリンクさせることて可能なのかな?
可能ならヒューズ・カザキリを起動させてオティーを詰ませることもできるだろうに
124イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:09:34.51 ID:Ea8w5/Hv
俺は帝督の未元物質料理を推すわ
125イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:10:35.26 ID:FbmPqs6S
なんか食べたら洗脳されそう
126イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:10:45.90 ID:hkneNKCZ
愛に生きるヘタ練の想像料理が至高だと思うよ
127イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:11:32.18 ID:WEZ57zsg
垣根はトニオさん的な事が出来るなら食ってみたい
128イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:12:41.47 ID:pGvGPxrl
>>120
ベクトル操作を有効利用した料理か・・・
中心部だけミディアムで周囲がレアのステーキとかも出来るんかな?w
調理時間はかなり短縮できるかもだが

>>123
そもそもカザキリってMNWの一存だけで現出なんてできないんじゃないかな
129イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:13:21.08 ID:yfPuZuC+
>>124
ダークマターといえばあわk

おっと、誰か来たようだ
130イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:16:15.97 ID:PeWkRZg6
未元物質食ったら何かやばい事が起こりそう
131イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:18:47.80 ID:S408nEZV
料理だとシルビアがガチだと思う
…オッレルスとフィアンマは果たして日常生活で何ができるのか
132イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:19:32.30 ID:pGvGPxrl
未元栄養だけで3年位生活してたら体の大部分が未元物質に置き換わったりするんだろうか
133イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:24:11.86 ID:0ubPRa3J
>>131
イギリスという国土的に彼女は料理は下手ではないだろうが超上手いってのはないと思う
オッレルスは人助けができるし、フィアンマは例の口絵のせいでタンヤオはできるイメージ
134イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:29:37.59 ID:6BpvWKJk
だから世界で修行してるんじゃないの
135イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:30:42.33 ID:yfPuZuC+
>>131
メイドとしては舞夏や鞠亜を遥かに凌ぐガチの実力だろうけど
料理はどうなんだろうね
136イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:33:13.29 ID:5jPFEGpt
あんまりガチだとメイドと料理人って別枠なんじゃ…
137イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:33:56.09 ID:GQKHYtpH
オルソラがとっても料理上手
おっぱいもでかいし、尻もえろい
138イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:35:43.13 ID:WEZ57zsg
シルビアのメインは護衛だろうしな〜

シルビアがちゃんとしたメイド服を来てるとこを見てみたい
139イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:36:05.26 ID:aX9lKIbt
       .\
        `、                     .,,-'' ̄ ̄''''ヽ,,       ./  ̄/  ̄  / _|__ ___|_
、,,_,,,,     `、 .                  /: : : : : : : : : : \       ―/     / . .|/...  /|
 \'''''''゙     ..`                 /: : : ://:i: : :ト: ハ: ハ.丶      _/  ._/ .   |  _/|
   ''-,,__     ..\,           ,,,--,,,,〆ノハ: : |:|八}_ハ从_キ:: : \
     .\    .ノ  ''ヽ,,,,,,___,, / |    ̄''''-,: ミ弋じソ .|,ソハ : : : ::丶,,,_
     ./\ ./             ヘ      ノ: 仆|   ...> ̄.)xハミ: : ヘ-,,_'=,_   光栄に思え、肉塊。
-'''''''' ̄        ,,      ,,    ,,'>----'': ミミハ ',  _  ./: :ハメjヘ ヘ'-,, ̄,メ,   お前の人生の価値は、無事に刈り取れたぞ
 .i     .i     /       ''---/∬//メ八ハ,,kl'''||,=_i . ̄ ̄ /: : :ハメノハ八,,_../
 .i     ノ     /         ./ハ_'.' ')メ,===ハ-,,キ キ丶--/マメ:メメ'rソ)..| ハ'''-
/-t--/     ./        ../_ヘゞ\/=-'''''-,.\ ソメハハ.|.ハハメ,メ''ノ,ノ ノ.ノ
  /        '    ,   ./   'l  丶ヾ, 、  `'\/丶 リ,\
  ___________________________  __
 │二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬|
140イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:36:16.64 ID:0ubPRa3J
オルソラさんは料理を披露したのが一回だけで食べたのが飢えた上条さんとインデックスだから判断がつきにくい
141イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:38:30.37 ID:4rDqSm99
てst
142イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:39:25.41 ID:yfPuZuC+
まあ五和なんじゃねーの普通に(適当)
143イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:41:51.22 ID:5jPFEGpt
やっぱりジャぱんやソーマみたいに
食べた人が面白いリアクションするレベルじゃないと
144イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:42:16.08 ID:Ea8w5/Hv
黄泉川もまぁ一応作る料理は美味しいんじゃないかと思う
145イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:45:50.97 ID:0ubPRa3J
佐天さんはコンボイの取説を読みながら料理をしていたが実力は如何ほどのものだろうか
自炊している一人暮らしだし超電磁砲組の中では一番だとは思うんだが
146イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:47:14.34 ID:yfPuZuC+
禁書wikiみたら

料理長の源蔵って人が出てきたw
147イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:51:00.05 ID:hkneNKCZ
>>146
BL好きな人な
148イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:53:36.51 ID:5jPFEGpt
ザロキさんは元ネタみたいに
大食い対決をするべきだった
149イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:56:23.22 ID:cM7jH7Nq
>>140
いやSSとか18巻で旨い旨い言われてたと思うけど
150イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:57:16.88 ID:WEZ57zsg
ID変わる前に、雲川姉と吹寄の髪をなめたい!!
151イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:57:57.12 ID:ZUJ1vSR7
>>150
そげぶ
152イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:58:20.46 ID:bRjtqBZ1
姫神は?ねえ姫髪は?
153イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:58:37.35 ID:GQKHYtpH
ID変わるから黄泉川と芳川の二人といやらしいことしたいとだけ言っておく
154イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:59:59.15 ID:yfPuZuC+
>>152
155イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 00:09:00.88 ID:xViBS8OU
【ギリシャ】「黄金の夜明け」事務所前で何者かが極右構成員2人を射殺[13/11/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1383401352/-100


【米国】ロス銃乱射現場に「NWO」のメモ…キリスト教原理主義と関係か?[13/11/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1383401049/-100

禁書ぽいわー
156イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 00:10:24.06 ID:gjI+f7ZG
最近そげぶより無視のほうがいいような気がしてきた
157イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 00:10:34.40 ID:4huUQpbc
-- SS2
「でも、肉とか野菜ってそんなに高くなんのか? 学園都市って、クローン食肉とか野
菜の人工栽培とかやってんじゃん。ほら、そこらの農業ビルとかで。第一七学区の工業
地帯とかが有名だったと思うけど」
「それにも限度ってのがあるんじゃない? 完全な自給自足なんてできたら、よその協
力機関と連携なんか取らないでしょ!」
----
うーむ、A5の最高級肉は一体どこで生育されとんのじゃ?
158イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 00:11:12.97 ID:4huUQpbc
>>157
SS1 だったスマン
159イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 00:30:08.78 ID:ZxHR+yCr
新約8巻読み返してみたけど、ベルシはどうやって魔術を発動させたんだ?

魔術を使うには魔力が必要で、魔力は生命力から作られてるんだよな?
でも、ベルシはもう死んでるから生命力はない
てことは魔術は使えないってことになるんじゃなかろうか

それともエインヘイヤルって死者でも魔術を発動できるほど便利な術式だったっけ?
160イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 00:36:58.37 ID:o0qXzPpz
新約2巻以降建宮が出てないのだが…
161イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 00:41:44.98 ID:sRFSgY32
魔力は外部から送られてるってあるからそれを使ってんじゃないの
162イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 00:42:02.07 ID:AOfGoF4S
五和「建宮のおっさんはおいてきた」
163イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 00:48:08.65 ID:JNWXRGhC
新約8巻のベルシは魔術なんか全然使ってないだろ
死者の軍勢として蘇って以降はずっと並列演算装置で科学者としての作業をしていて
その合間に可能な限り人命救助を優先させてきただけなんだから
164イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 00:49:35.89 ID:ao2sePeE
旧約3巻で0=無アイン⇒00=無限アインソフ⇒000=無限光アインソフオウルの話があったが、
これのクリフォトVerはどんなんだ?
165イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 00:56:29.16 ID:wS8HPz3T
ドラゴンスラッシュしてなかったっけ?
166イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 00:57:16.43 ID:pEFB/tfO
新約以降、何となく何かに似てるとモヤモヤしてたんだけど
今日ふと気付いた。特攻の拓だ
167イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 00:58:07.62 ID:twyJCsuT
ルーマニア語でDrac=ドラキュラの略、悪魔、竜
つまり姫神はエイワス殺し(確信
168イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:00:20.29 ID:C1Sy59gF
ロシアをリアルタイムで見てなかったからかもしれないけど
新約の方が面白かったのって俺だけ?
169イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:04:23.37 ID:3ZAPRSI7
>>168
まぁ面白い面白くないは人の好みだし
個人的には14〜の旧約が好きだな
出版されてから結構後にまとめて読んだから19巻も楽しく読めたし
170イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:10:06.38 ID:MI668Mur
まとめて読めば新約も面白い
インデックスが空気という点を除けばだけど
171イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:15:56.48 ID:cCb9MtzR
スレが一番盛り上がってたのもロシア編だしな
22巻発売と2期が同時期ぐらいだったっけ
172イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:18:51.15 ID:xViBS8OU
別にインさんはもうかまちー飽きたぽくって食べ物ネタばっかだから無理して出番作らなくてもいいと思うわ
新しい女作る方が前の女に拘るより燃えるんだろかまちーは、きっと
173イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:21:45.04 ID:oR3N2sV8
かまちーちょいちょいクールダウンする話挟むからなぁ
まとめて読む分にはいいけど待ってる時は辛いものがある
174イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:21:50.12 ID:Q90nKlXK
新約もごく一部除けば旧約と遜色ない位面白いと感じてる
旧約は新約以上に当たり外れが激しかった印象
平均すればどちらも大して変わらんかな
175イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:22:11.64 ID:NAGVX49n
上条「“神様”だって“奇跡”だって打ち消せます」
176イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:24:30.28 ID:DjIyDhGQ
確かに新約微妙だと思ってたけどよく考えたら旧約だって微妙な巻結構あった
どっちも総合的に見たら面白いから読み続けてる
177イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:26:19.62 ID:JNWXRGhC
旧約14巻でついに美琴に記憶喪失バレしてどうなるって引きで
いきなり15巻暗部話「この物語に上条当麻は登場しない」だったり
新約3巻でついに学園都市協力機関離反、上条さんが挫折して絶望してるとこで
いきなり4巻木原話だったり、かまちーはいつもこういう外した話をやってくることが多い

だから新約9巻はいきなりまた上条さんが出てこない番外編になる可能性も
178イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:26:42.31 ID:q7w2pR+P
何となく聞いてみたいけど旧約で微妙だった巻は?
179イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:28:27.60 ID:MIPerywK
読んでて途中で寝てしまったのはイタリア編とイギリス編
180イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:29:56.58 ID:C1Sy59gF
>>179
イギリスはなんかみんなキャラが良かったから好きだったな
181イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:30:21.91 ID:xViBS8OU
次巻あたりで一気にオティヌス撃破、グレムリン編完結、幻想殺しテッラの発言伏線回収して500ページくらい
次々巻で日常編ラブコメ、もろもろ最後にまさかの!!!ってな感で新章突入ってなペースがいいな。
最近テンポ悪い気がするんだよな
182イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:31:52.35 ID:yDAlXb2L BE:1138708782-2BP(0)
>>163
戦車切断は魔術だろ
直接は描写されてないが
183イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:33:47.56 ID:o0qXzPpz
旧約 4巻 6巻 17巻
新約 3巻
が個人的には微妙だった
184イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:35:06.03 ID:SWUpO4OA
>>177
15巻や19巻みたいな番外は新約7巻がそれ

>>181
俺としてはオティヌスが壊したのは物質世界で、次は形成世界や創造世界、原形世界を目指す
みたいなことを妄想してる
185イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:42:10.15 ID:9QwV9X5a
>>178
旧約2・8・9・10
新約4・7
新約のほうが個人的に楽しめてる
186イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:45:28.55 ID:c78GikDP
新約4巻はなんだかんだで後の巻につながった部分あるけど
新約7巻にでてきたもので後々かまちーが使いそうな設定ってなんになるのかなぁ
187イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:47:21.37 ID:U0/ltvft
>>178
3,8,9,11,14,19辺りかな
どれも他と比べたらやや劣るとか好きだけど全体で見るとボリュームに欠ける箇所があるってくらいだけど
8と11辺りはアニメで見たらけっこう良かった
188イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:48:51.17 ID:C1Sy59gF
>>186
ヒーローとかまだなんかありそう
189イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:50:03.92 ID:cFQRMp2Z
ヒーローというメタ的なものに踏み込んだなら次は上条さんの回復力のメタも…………
190イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 02:11:02.38 ID:Q90nKlXK
>>178
旧約4・8・9・10・11・14・17
新約2・3
位かな。特に9・10・11と新約3はマジで禁書という作品ごと投げたくなったw
後発なんで9・10・11は12まで一気読み出来たんでなんとか乗り越えたけどね
191イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 02:15:20.48 ID:sRFSgY32
ヒーローについてはこのまま研究してたらその特異性に名前がついたりしてな
上条さんなら人脈救助とか浜面なら武装獲得みたいな感じで
192イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 02:18:28.53 ID:DjWIGSos
ロシア編の謎マンセーがかまちーを勘違いさせてるの分からない馬鹿ども
193イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 02:26:03.17 ID:+BJYnT9h
なんだかんだで新約3巻と1巻以外は楽しんで読んでるな
194イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 02:26:46.03 ID:IR34ho3a
15巻、ロシア編好きは確かに声がでかい
15巻、ロシア編の悪いとこが新約の悪いとこにそのまま繋がってるのも事実だね
195イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 02:28:12.33 ID:WVkz4McC
魔術サイドなら16巻、科学サイドなら15巻が好きだな
ロシア編や0930事件みたいな科学と魔術が交差してる巻は大体好き
196イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 02:29:34.92 ID:Ye8gcT5/
美琴が入ってくるとおままごと感が出るから美琴無しの話が好き
197イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 02:30:33.37 ID:C1Sy59gF
新約の上条サイドと別サイドが絡みそうで絡まないすれ違う感好き
198イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 02:38:26.81 ID:LS2AsSv8
成立するかのテスト
上条×インデックス×美琴
199イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 02:44:03.08 ID:9QwV9X5a
>>191
それはそれで面白そうだけど後付け言われまくるんだろうな…
>>186
「影の支配者計画」が残ってる
200イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 02:48:59.17 ID:9QwV9X5a
禁書って旧約から入っても新約から入っても本格的に盛り上がる話はもっと後の場合が多いよね
新規を獲得しずらい一因かもと思い始めた

友人に薦めて「旧約8巻まで読んだけど飽きてきた」っていうから
無理矢理13巻まで読んでもらったけどそこからガッツり嵌まったし
201イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 02:50:12.37 ID:+Xhdk0SB
>>186
濃淡コンピュータは一方通行の強化というか全盛期を越える演算能力を手に入れるフラグなんじゃないかと思ってる
202イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 02:53:51.61 ID:LS2AsSv8
テスト失敗
203イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 03:08:09.43 ID:cP7g8UM1
今更だけど鎌池和馬って逆から読むと鎌池和馬になるんだな
20410人に一人はカルトか外国人:2013/11/03(日) 03:10:40.23 ID:ItkxRRCT
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
.
205イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 03:11:19.75 ID:NAGVX49n
気づくの遅すぎ
206イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 03:16:49.49 ID:/yxVIhwY
ss1やss2はどうですか…?
207イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 03:23:48.53 ID:Hz3CNygq
>>203
え?
208イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 03:36:09.53 ID:Tls9LUxT
逆から読んでも同じ回文状態なのは西尾維新だろ
nisioisinとローマ字表記にした場合だけど
209イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 03:45:15.32 ID:9QwV9X5a
>>206
面白かったか否かって話?
ss1はかなり好き上条さんと一方の知らず知らず協力したりすれ違ったりが特に
上条さんの決意(結局ギャグだったけどw)とグループ初顔見せと見所多かったし

ss2は本編の裏側とか既存キャラの何気ないシーン見れて良かったけど一冊の本としては纏まりが薄いかな〜って感じ
210イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 05:49:50.47 ID:fKQLUM0Y
最愛ちゃんおはよー
211イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 06:36:50.01 ID:0q3cfPoc
>>177
嫌ぁ主人公が「全く」出なくなった上に、全然違う方向に
話しが横滑りした幻魔大戦を思えば可愛いもんですよ。
212イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 06:55:32.80 ID:ZM11lFH0
>>178
3、5(闇咲さん以外)、11、19、20、21、22
新約は1、5、6、7
あとは好きの範囲に入るかな
別にこれらも嫌いじゃないけどあんまり繰り返し読んでない
213イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 07:03:47.45 ID:ZwhihL4f
>>178
6,11,14巻
魔術編でアックアかステイルのどっちも出ない巻だな
214イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 07:41:02.74 ID:9QwV9X5a
14巻不評だな…テッラは弱かったけど記憶喪失と幻想殺しの掘り下げに
学園都市のパワードスーツお初目みえと結構面白かったのに

いやヴェントの後の四天王二人目として見たらパッとしないのは分かるけどさ
215イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 07:44:01.19 ID:+BJYnT9h
テッラがヴェントとくらべて弱かったの以外は面白かったよおれは
216イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 07:58:04.75 ID:bLeYBmd8
テッラさんの術って一々「○○を下位に」とかって言わないといけないから
音速行動可能な聖人とかに相性悪すぎる
217イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 08:01:52.94 ID:0q3cfPoc
>>216
エホバを下位にすればいいんじゃね?
218イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 08:02:23.37 ID:CuM2Xgkr
こういうときだけ声をでかくするやつ取り上げて「不評」っていうのもどうかと思うが…
219イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 08:07:47.85 ID:e+G0OO22
○巻が面白くて○巻がつまらない
キャラ叩きと同類で急に単発増える時点でこの手の話はいつもの連中が本気出す話題
表にしたがりの人の好きそうな話だわ
220イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 08:12:05.06 ID:9QwV9X5a
>>218
ざっと見て14巻が多かったからそう言っただけだし深い意味なんてない
ただ不快な思いさせたなら謝るよ
221イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 08:24:55.17 ID:hSW+lwZW
今までもこれからも面白い巻もあればつまらない巻もあると思うよ
222イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 08:25:39.35 ID:wS8HPz3T
でもテッラさんってパッとしないの前提で書いてるんだよなあ
一方通行と並んで上条さんに酷評されてるボスだし
まあ能力自体はすげえ言われてたけど

>>189>>191
そういうヒーロー性ってあんまり言葉にはしない気がする
やっても新約7みたいにあんまりよろしくない感じとか
言い表せる精神って陳腐だしなあ
223イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 08:36:19.52 ID:fKQLUM0Y
あんだけたくさん出てればいくつか駄巻はある
224イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 08:39:11.51 ID:3PDIgP4S
>>216
アースブレード回避するときって口にだしてたんかね
しかしあの時レベル5降下作戦も考えてたとか☆も結構本気だったんだな
225イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 08:40:03.45 ID:B2py8GSn
上条さんって相手のいいところ見つけるのうまいよね
自分を殺しにきてる敵なのに褒めるし
226イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 09:19:12.07 ID:QqKEQjJU
テッラさんならオティヌスちゃんだって倒せるよ
光の処刑が完全してれば。妖精化プププ
227イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 09:22:57.03 ID:cFQRMp2Z
オティヌスさんがクロにけっていしました
オシオキを開始します
228イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 09:24:11.36 ID:cS6ZbxWy
14巻は途中の暴動絡みの部分は今一つだったけど吹寄のフォークと表紙が好き
アースブレードさんは強すぎてハブられてるよね。実際使いどころ難しそうだが
229イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 09:28:02.33 ID:9QwV9X5a
アースブレードはロマン兵器だよね
230イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 09:31:57.10 ID:eMAx3ZUS
あんなんどこで実験してたんだろうな
231イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 09:35:37.36 ID:ao2sePeE
>>230
ツリーダイヤグラム並のスパコンでシミュレーションしたんじゃね?
学園都市の科学力なら、実験抜きで実践しても問題無いという理由で。
232イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 09:38:08.98 ID:bLeYBmd8
しかしアースブレードはどうやって防いだのかほんとわからん
233イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 09:47:31.46 ID:p6cPC6Oz
戦闘中だしあそこは流石に自動防御的にデフォで物理攻撃を下位にとかやってんじゃね
1回に一種類を破ってるわけじゃないから問題無いだろうし
234イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 09:58:44.69 ID:A0T5NxF9
>>232
銃弾とかも弾いてるし音速まではなんとかなるんじゃね?
アックアはねーちんをサッカーボールにする騎士団長と互角のスピードだし
それにしては格闘戦が酷くしょっぱいけどまあ禁書には割りとよくあることだ

>>224
封印プレイのせいでああいう呪い的なのは普通にヤバイんだよな
235イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 10:12:18.76 ID:8cSAjSB6
光の処刑って複数に適用できたら強いけど
あんまりにも数が多すぎるとどれを上下逆にしたかわかんなくなるよな

テッラ「あれ?魔術は上位に・・・しましたっけかねー?」
236イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 10:17:05.06 ID:14/fV1gR
クイックソートのアルゴリズムを使うんだw
237イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 10:24:56.60 ID:ZwhihL4f
>>235
一方さんに勝つ上条さんをあっさり倒す土御門を瞬殺する手塩を倒したあわきんがびびる美琴が倒せない一方さん

みたいなややこしいことになりそう
238イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 10:49:07.76 ID:8ibVzINT
>>237
所謂相性って奴だろうなぁ。禁書は相性でかなり戦いの結果が決まる気がする
239イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 11:01:51.70 ID:paJ/WP31
>>238
意思が強い奴が勝つんだろ
240イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 11:20:03.54 ID:HfYzgW2q
かまちーが勝たせたいキャラが勝つ世界だから
考えるだけ無意味だろ
241イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 11:24:35.97 ID:9VsXfmu5
http://i.imgur.com/wlnGSQi.jpg

最近単行本増え過ぎて禁書専用棚がオーバーヒートしとる
242イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 11:28:01.84 ID:xViBS8OU
右腕切断でチート化する上条さんとか潜在能力とか
運要素とか根性論、当日の体調、気分とか色々あるから
一概に三段論法で強さは測れんよな。
結局唯一神、創造神鎌池和馬の手のひらの上よな
243イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 11:36:52.77 ID:HGqE9GkC
テッラも魔術完璧にしてから出てくれば良かったのに
244イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 11:52:35.71 ID:Ow2iJnb0
>>225
敵達も上条さんのいいとこ見つけるの得意だしな
245イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 11:58:58.08 ID:14/fV1gR
246イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:03:23.21 ID:wS8HPz3T
>>243
倒すの無理ゲーじゃないですか
247イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:06:20.45 ID:y/dYTCWw
>>245
大統領の顔が見えてるw
248イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:09:43.47 ID:xViBS8OU
倒すの無理ゲーなんて山ほど今まであったろ
俺的にはアックアの無理ゲーっぷりには一番絶望したな
フィアンマもチートだったけどまだ幻想殺しで活路が見えたけど
アックアはマジで勝てる気の片鱗すら見えなかったわ、天草式とか頼りねぇ.....読んでて不安だわ....
必要悪全員集合で助けてくれー!!!とか思ったわ
249イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:10:10.67 ID:ZxHR+yCr
>>241
俺んちの本棚の状態と似すぎててワロタ
250イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:15:21.30 ID:ZwhihL4f
上条さんの場合は強大な能力者や魔術師よりそこそこの格闘家のほうが怖いもんな
銃火器やサイボーグは自滅するから逆に怖くないし
251イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:19:56.88 ID:JNWXRGhC
上条さんは恐らく手塩さんが出てきたら詰むな
あの人土御門すら完封するくらいの体術のプロだから
252イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:25:38.42 ID:kt5Yt6dg
サフリーさんとステファニーが戦ったらどっちが強いんです?
253イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:27:40.83 ID:xViBS8OU
横須賀が勝ちます、すごいパンチ10発も耐えるとかチートです
ギャグキャラとして削板の前に立たなきゃ普通にヤバイです。
もつ鍋さんぱねぇっす!!!
254イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:30:13.91 ID:XEFZmdiK
上条と未対決で天敵になりそうなのは手塩とサフリー(ギャグ抜き)かな
255イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:33:03.37 ID:JNWXRGhC
しかしまあ、百戦錬磨で体術もプロレベルだったオリアナさんは
初戦では上条さんの拳をいなしたけど二戦目で見事にKOされたという結果もあることはあるな
256イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:37:46.09 ID:wM8fXkiX
2m超えのマッチョな赤髪の14歳の炎の魔術師も接近戦じゃ
黒子や御坂妹にも体術でボコボコにやられるイメージしかわかない
257イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:39:34.58 ID:Ox0ZAtyK
>>243
ちゃんとアビニョンに引きこもってたじゃないか
学園都市側が力業で強襲をかけたから戦わざるを得なくなったけど
258イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:41:14.06 ID:MI668Mur
何気に黄泉川もレベル3クラスの能力者なら体術だけで無力化できるらしいしな
警備員の体術レベルは軒並み高いんだろう
259イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:43:15.49 ID:463cEaii
最強は寮監だけどね、たぶん魔神ちゃんも倒すよ
260イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:46:03.76 ID:9dMmOE3J
http://i.imgur.com/N8fQutA.jpg
上嬢ちゃんマジヒロイン
261イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:48:40.51 ID:Ow2iJnb0
上条さんの打撃って、屈強な傭兵すら一撃で昏倒させるからな
前兆の感知が白兵戦でも効果発揮するんなら相当強いぞ?
上条さん、打たれ強さも半端じゃないし
262イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:49:49.50 ID:14/fV1gR
同じ話でループしてるな
263イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:51:31.99 ID:xd+nHwIW
「外から力を送られてるみたいで一部を触っただけじゃすぐに修復しちまう」
「俺達の他にもアイツを元に戻そうとしてるやつがいるんだけど
そいつが力の元栓を締めてくれるまで足止めしなきゃならないみたいだな」

つっても、黒子VS警策はまだいいとして幻想御手持ちの幻生VS運痴の食蜂さんじゃ
どう考えても詰んでるとしか・・・。運動能力はおろか発電能力も攻撃に使えるほどは無い
心理掌握も完全に見切られてる。何をどうやっても打つ手が無い
264イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:53:02.30 ID:14/fV1gR
見切られてたっけ?
思考を先読みされてはいるけど。
それに直接物理的に戦うかどうかはわからんし新たな展開を期待してる。
265イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:54:53.25 ID:XEFZmdiK
軍用車の窓ガラスを肘打ちで割れる普通(自称)の高校生
266イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:55:29.66 ID:xViBS8OU
初春が頑張るんだろ、それを佐天さんは応援
みさきちは頭脳プレー、上条さんと削板はガチバトル
木山先生に応援を頼むのか、アレイスター介入とか
見事なチームプレーじゃないか
267イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:57:07.62 ID:wS8HPz3T
>>252
ステファニーは上の下ぐらいでサフリーさんは最強クラスなんじゃないか
専門家どうかの違い
268イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 13:10:38.76 ID:lv7+j1vG
武器ありのガチンコならステファニーの方が強そう
肉弾戦ならサフリーだけど
269イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 13:12:52.02 ID:yDAlXb2L BE:1423386454-2BP(0)
>>260
だから科作んなw
270イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 13:20:45.76 ID:cS6ZbxWy
食蜂が胸部に付けた10トンの重りを外す展開とか良いんじゃないかしら
271イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 13:27:40.46 ID:YTcgJYZ+
>>525
輸入盤アニメは日本のアマゾンでも買えるだろ。
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/amazon-dc9c.html
272イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 14:03:20.06 ID:4Sp/1H/J
>>266
男二人がガチまで行くかどうか、なんだかんだでズルズル今のペースで行きそうな感が
273イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 14:06:28.49 ID:mBLVTaDn
経頭蓋磁気刺激法
ざっくり説明すると、脳への電気刺激によって人の学習能力を人為的に向上させる技術
これを使用した場合、通常10年以上掛けて習得する知識や技術が7日程度で習得できるようになる(実証実験はアメリカで実施済。現在同国にて医療行為として認可申請中。)

テスタメントのプロトタイプが存在していた件について
274イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 14:10:51.55 ID:mBLVTaDn
>>273の一行目は
経頭蓋直流電気刺激
だった。スマソ
275イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 14:25:04.37 ID:ShP8s0fA
しのぶちゃんはこれを基にしたんかなあ
276イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 14:52:48.82 ID:XEFZmdiK
来週のHO7巻なんだが、あらすじ読んだ限りだと
やっぱりブースターパック形式は6巻で終わりっぽいな
277イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 15:20:07.23 ID:q7w2pR+P
テスタメントかマトリックスみたいな感じなんだうかw
278イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 15:25:48.35 ID:Ye8gcT5/
インプットすることによって学習するのがテスタメント

記憶領域の人為的に直接書き換えたのが一方通行

整合性を取れるなら一方通行方式でやったことがいいと思うんだが?
279イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 15:29:55.09 ID:xViBS8OU
演算能力が死ぬ。
つーか普通に一方並の演算能力あったら普通に飯食ってるだけでも餓死する。
インデックス並に食欲あっても全くおかしくない
本気だしたら人間の脳味噌は変電所並に電力食う
280イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 15:39:39.42 ID:xaQ/rHNN
助詞の使い方がおかしい
281イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 15:52:33.58 ID:qBXUcZHo
トロピカルブライトガールの方が美味しそうだろ?
282イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 16:12:19.77 ID:DL/xlV5V
>>219
お前が単発 いつもの連中なんて言い出す被害妄想
283イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 16:15:47.40 ID:Ow2iJnb0
9巻のあらすじは難しいだろうな
ちょっとでも内容に触れちゃうと、世界が終わってないことバレちゃうし

上条さんとバードウェイ、もっと絡んでほしい
284イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 16:18:38.37 ID:Tls9LUxT
最近、表にしたがり非難さんが出没してるが
そんなに各巻ごとに特徴列挙されるとまずいことでもあったっけ?
ラスボス表とかヒロイン表とか表紙の色順とかでこうだったああだったって
作品についての話題のうちだろ
285イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 16:21:10.32 ID:Hz3CNygq
>>273
マジかよこれ
もう勉強なんかしなくていい時代が来るのも近いな
みんな幸せ
286イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 16:31:50.05 ID:U0/ltvft
>>284
なんかあたかもそれが真実みたいに見えるのがイラッとくるんじゃないの
けっこう主観混じりのこと多いのに
有名なコピペとかでもそういう反発受けたりするが

>>285
みんなしあわせ
287イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 16:37:54.67 ID:S2CDbv1e
まぁ、でもこのスレは荒れてないから良いでしょ。
たまに棘のあるような書き方とかする人とかもいるけど
何故か本スレなのにアンチスレと化してるスレとかあるし
288イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 16:39:59.99 ID:NAGVX49n
>>285
本気で言ってんだとしたら抱きしめたくなっちまうぐらい哀れだわ
289イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 16:45:35.09 ID:XEFZmdiK
構ってほしいのが見え見えでウザいとか思ってるんじゃね
俺は1回程度なら気にしないけど表にしてここ間違ってるて指摘に対して
修正して何度も貼り直す類のは最高にウザいと思う
290イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 16:53:11.56 ID:9whw/Qy2
どうでもいいけどウザイと言われて被害妄想乙とか違うIDでやるのは別人だとしたらそれこそ被害妄想なんじゃないだろうか
291イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 16:54:05.23 ID:Ye8gcT5/
とりあえずそれっぽいこと言って突き放すのが勝利だと思っているお子様
292イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 16:55:36.84 ID:U0/ltvft
とりあえず下げようか
293イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 16:57:19.48 ID:MI668Mur
とりあえずチンコしまおうか
294イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 16:58:30.34 ID:CUKb7L9E
客観的に見て本文と違ってることが書いてある長文は
うわべだけっぽいから無視してる
なお禁書には主観抜きで勝てると評価して負けた冷蔵庫、バレーボールが一人いる模様
295イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 16:59:02.91 ID:PSf7kK/5
元々クソガキの溜まり場なんだから低レベルな争いが繰り広げられるはいつものことだろ
296イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 17:00:22.15 ID:EWwMcGqb
休日になると勢いが落ちるかまちースレ
297イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 17:03:20.42 ID:8cSAjSB6
>>286
野球ガデキテタノシイナ

し  あ  わ  せ
298イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 17:07:33.20 ID:CUKb7L9E
オティヌス「昔、清原にケガするなと思いながら毎回野球中継聞いてたら…」
上条「お前のせいかー!!」
299イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 17:12:18.41 ID:P+Udptw+
そういや聖人は神の子の偶像崇拝理論で怪力や音速機動を可能にし聖痕の解放のしようによってはマッシブなガタイにだってなったりできる。
それでも聖人はオリジナルの神の子の数%出力しかないわけで、オリジナルはそれ以上だと。

旧約11巻のビアージオのシモンが神の子の十字架を背負うエピソード聞いてたら
磔の時神の子実は超マッシブになってたから背負えなかったんではと想像したら吹いた
300イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 17:16:47.25 ID:yDAlXb2L BE:1281048629-2BP(0)
そりゃ大工の棟梁だからな
301イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 17:16:54.13 ID:CQmVPNd2
マッシブってマッチョでシブイの略かと思った
302イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 17:20:09.28 ID:gT03ANcr
かまちースレ序列
レベル0
悪スキルアウト→ひたすらキャラ叩き、キャラsageを繰り返す
レベルアッパー使用者→好きじゃないキャラが褒められることが我慢出来ないので話題に出れば必ず文句をいう
レベル1→荒らし、キャラアンチに敏感。絶対に相手にしてしまう。自らそちら側になることも
レベル2→三度の飯より妄想が好き。妄想が強すぎて原作設定を捻じ曲げてしまうことも
レベル3→原作原理主義者。原作以外はカスだと思ってる。度々他作品や派生作品、メディア化などを中傷してしまう
レベル4→基本スレルールをしっかり守り、秩序を守ろうとする。ただヒートアップするとレベル1レベルの民度になる。普段は大人しい
レベル5→どんなことがあっても明日のご飯のおかずの話ができるぐらい余裕がある。余裕がありすぎて話が脱線するのもたまに傷
レベル6→解禁日だけスレに現れる者たち。普段は禁書関連スレには来ない
神浄→スレで自演してるかまちー
303イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 17:22:46.93 ID:iBK+pFRL
ああ、確かに…
304イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 17:26:54.41 ID:MRPCDrfO
レベル0が多いスレだな
305イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 17:29:07.95 ID:NAGVX49n
神浄だろ
全部かまちーの自演だし
306イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 17:29:41.58 ID:7LsnCOMe
【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかからないし繰り返しでいくらでも増えるみたい。

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
307イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 17:31:19.47 ID:A0T5NxF9
>>299
「マッシブなガタイにだってなったりできる」って
それ聖人じゃなくてウィリアムの筋肉が変形してるだけじゃねえか!
308イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 17:32:23.58 ID:U0/ltvft
>>297
パワポケ好きなんだけど俺には難しいから全然やってないんだよね
パワプロならまだやれるんだが

>>302
>どんなことがあっても明日のご飯のおかずの話ができる
卑猥な連中だなオイ
309イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 17:35:28.37 ID:yDAlXb2L BE:2277417784-2BP(0)
>>308
そのオカズで明日の物って……
いやでも、やっぱりあるジャンルは貴重であるからなぁ
310イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 17:52:49.78 ID:+JM09YMZ
最近のかまちースレは思考がえっちい方向に向き過ぎだと思います///
別に嫌いじゃないけどさww
311イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 17:58:53.95 ID:Ye8gcT5/
いいかげん上条さんの謎解明するぞするぞ詐欺やめろよ

もういいかげんネタバラシして核心にいけよ
312イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:01:23.31 ID:Knwo26t3
なに一人でキレてんだ君は
313イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:02:21.88 ID:yDAlXb2L BE:5124190098-2BP(0)
早漏曝して更に卑猥にすんなよ……
314イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:07:21.51 ID:ZwhihL4f
>>308
パワポケの野球部分はグッドエンドとバッドエンドを分ける最後の条件みたいなところがあるからな
DSより前の野球部分はパワプロに慣れてたらやりづらいし

あとピンクは俺の嫁
315イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:08:50.47 ID:LS2AsSv8
そげぶ
316イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:08:54.70 ID:tfNxP2Nr
上条さんの核心に迫ったら物語が
終わりそうだからまだいいや
317イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:09:26.64 ID:05L2GhY0
パワポケはバッドエンドでヒロインが脳髄だけ抜き取られて永遠に痛覚与えられ続けるのとかあってすげーなと思ったわ
318イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:11:31.74 ID:kiir/r/G
パワポケが壊れたのは3あたりから主人公がサイボーグでバイトする野球ゲームでとどめは10
なぜか超能力バトルが始まる
319イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:16:53.32 ID:pX6du1D8
あれのジャンルは野球バラエティですし
320イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:18:26.32 ID:ZwhihL4f
>>317
バッドエンドはグッドエンドがあるからブレーキが要らないってところもあるな
続編でバッドエンドが正史でへこむキャラもたまにいるけど

>>318
8でサイボーグバトルしてた時点で十分壊れてたよ
7で変身ヒーローも出てたし
でも最終シリーズは野球で決着つけたっていうところが好きだわ
最後の主人公が小学生な上に魔球使いだったけどなw
321イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:18:28.93 ID:xViBS8OU
脳髄ってパワポケなのか、マヴラブオルタかと思ったわ
322イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:18:54.25 ID:1EVtGlJp
野球バラエティ化は7からだろ!

いい加減にしろ!
323イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:21:28.87 ID:kiir/r/G
パワポケの正史はどれもこれもろくなことになってなくて笑える
324イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:22:21.78 ID:+JM09YMZ
パワポケの恐ろしい所は禁書でいうなら☆ポジの奴があっさり殺られてしまうとこ
☆ポジのみならずヒロインもばったばった死んでたり恋査みたいなことになってたりするのがさらっと明かされたりするし
325イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:22:45.87 ID:mkE7gmnp
パワポケシリーズってCEROがAなんだっけ?
それであの強烈なシナリオを作る表現力の高さには素直に感心する
326イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:24:02.48 ID:tfNxP2Nr
パワポケってホラーだったっけ…
327イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:24:33.70 ID:U0/ltvft
おうパワポケスレにするの止めろよ
発端は誰だよまったく
328イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:32:14.24 ID:ZwhihL4f
禁書も禁書キャラでRPG作ってくんないかな
本編での強さの序列はガン無視でいいから
329イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:34:28.98 ID:1EVtGlJp
>>328
本来の強さなしなら
上条さん辺りは二軍と一軍の狭間くらいになるんじゃないか?
330イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:37:34.13 ID:yDAlXb2L BE:3487296277-2BP(0)
上条さんはクリアまで固定とかじゃね?
331イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:38:52.00 ID:Z29d7+I5
上条さんが早く覚醒してくれれば次の格ゲーも作りやすいはずなのに……
332イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:40:59.74 ID:ZwhihL4f
>>829
格闘よりの器用貧乏でいいんじゃね?
直接の強さよりも仲間を集めることに真価を発揮するってタイプの主人公ポジで
333イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:41:39.64 ID:AOfGoF4S
第二位は自己回復力半端ないからとりあえず入れとくか的なキャラになりそうですね・・・
334イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:42:02.30 ID:CQmVPNd2
>>331
竜王の顎とかを実装してほしいな
335332:2013/11/03(日) 18:42:07.75 ID:ZwhihL4f
アンカミスったわ
>>329
336イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:44:23.93 ID:Ow2iJnb0
>>329
回避、防御値、体力が高くて、攻撃力もそこそこある
零の軌跡のロイドみたいなキャラになりそう
あるいはサモンナイト3のレックス

まあ主人公が使いにくいユニットになることはまずない
337イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:44:40.83 ID:0ZvXqROM
ポケモン式RPGで禁書ゲーム作ろう

上条さん主役でそげぶで仲間増やして☆さん倒すゲームな
仲間になったキャラで最も上条さんと絆が深いキャラはメガシンカも可にしよう
338イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:45:08.80 ID:FTuW0WkB
上条さんが瀕死になると、ヒロインのうちひとりがランダムでやってきて
敵をボコっていく超必殺技
339イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:49:22.30 ID:68eIMygC
ダンジョンRPGならスカウト要らずだな
340イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:50:23.25 ID:HGqE9GkC
グループorレベル5勢でP4的なものをやりたいなーと思ったことならある
341イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:51:21.42 ID:zw3zz4M4
不条理って結局なんだったんだよ…
342イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:52:31.54 ID:CUKb7L9E
上条「ここに食料があるぞ」
インデックス「私も食べるんだよ」
カエル「僕は遠慮させてもらうよ」
343イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:53:47.36 ID:Tls9LUxT
>>328
アクションとかギャルゲじゃなくてRPGいいよな
禁書ソシャゲみたいに主人公オリキャラで、禁書キャラは敵とか
一時的なパーティメンバーとかでもいいからやりたい

風斬が本格始動して虚数学区の影響が活発化したせいで
能力によるものじゃない異界の生き物の出没が噂されるようになった学園都市…とか
適当にこじつければ経験値稼ぎ用のモンスターも出せるし
ダンジョンはペルソナ4みたいに虚数学区に迷いこませとけば問題なくね?
344イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:53:52.55 ID:twyJCsuT
アックア戦でRPGやってた
五和→アタッカー
神崎→アタッカー兼食い止め役
上条→魔法妨害
その他→食い止め役
345イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:55:01.67 ID:U0/ltvft
>>336
上条さんも魔剣的なもので覚醒して白髪になって敵を皆殺しにしよう
346イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:55:42.93 ID:NAGVX49n
RPGでアックア主人公で囚われの第三王女を助ける話でいこう
347イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:55:46.32 ID:CQjKlAH9
虚数学区使ってシムシティは出来ないのかな
348イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:56:45.58 ID:XsfnE98n
上条さんのサモンフレンズとな
349イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 19:25:11.66 ID:hMhnLfrl
>>337
1部キャラだけXとYがあるんだな
ポケモンといえば、ルチアの中の人がポケモンアニメのレギュラーになったな
絹旗の中の人もサブレギュラーだな
350イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 19:26:02.78 ID:sRFSgY32
>>337
インデックスのメガ進化がペンデックスで美琴が今超電磁砲での形態のやつだな
351イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 19:30:35.01 ID:mkE7gmnp
禁書キャラをポケモンで例えたネタあったような

みこっちゃんがピカチュウで初春がフシギバナで一方さんがソーナンスだったのは覚えてる
352イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 19:34:26.82 ID:29yIKRf8
インデックスはミュウか
何でも覚える的な
353イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 19:35:22.74 ID:jKjVLEoZ
>>351
上条さんはふしぎなまもりをもつミカルゲってとこか
354イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 19:36:01.33 ID:yDAlXb2L BE:1138709344-2BP(0)
はいはい、擬人化美琴たん萌え〜
355イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 19:40:33.35 ID:5Lwm7ZZt
春上さんはソーナノか
356イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 19:40:59.21 ID:5Yxo16X2
>>353
残念な事に最新作でミカルゲにも弱点が出来てしまったんだ……
357イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 19:44:56.56 ID:yDAlXb2L BE:4483666297-2BP(0)
フェアリータイプ:おっれるす、おてぃぬす、火野たん
358イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 19:50:54.91 ID:Z8gzZpfC
五和成分取るために久しぶりに禁書2期見てるけど、インデックスと上条さんに巻き込まれて五和が倒れるシーン、凄いギャグ顔だったんだな
コマ送りにして初めて気付いた
359イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 19:55:19.23 ID:Ow2iJnb0
>>343
エンディミオンを一階一階登るとかな
360イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:09:14.66 ID:1EVtGlJp
>>336
本編の序列無視で数値化すると途端に弱体化するのが上条さんだからな
上条さんの強さはRPG的なものじゃ測定出来ないものがある
361イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:12:13.90 ID:CQmVPNd2
>>353
上条さんはヌケニンとかアブソルなイメージ
ヌケニンは攻撃の無効果とか脱け殻繋がり
アブソルは不幸に引き寄せられる繋がりで
362イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:13:49.72 ID:iBK+pFRL
>>357
つい最近新しく出来たあたり妥当だな>オティヌス、オッレルス
363イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:13:56.25 ID:cPJ2IXFM
ヒーローと主人公をスキル化すればOK
364イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:19:02.00 ID:yDAlXb2L BE:1992740674-2BP(0)
>>363
主人公はともかく、ヒーロー属性は殆どの奴が持ってるんじゃ
365イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:24:15.76 ID:eYXmK67b
>>361
アブソルは不幸に引き寄せられるんじゃなくてそれを察知するんだろ
366イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:25:43.22 ID:3ZAPRSI7
上条さんのとくせいはがんじょうな気がするわ
あとていとくんはフリーザーで
367イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:25:59.94 ID:ZwhihL4f
ペルソナやパワポケで考えたら主人公属性って主人公死んだらゲームオーバーっていうマイナス要素だな
368イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:28:16.87 ID:yDAlXb2L BE:2846772285-2BP(0)
>>366
ロトムだろ
369イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:29:54.94 ID:U0/ltvft
>>365
知らせにきてやってるのに不吉な奴扱いされてるんだっけか
370イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:31:17.01 ID:c78GikDP
結局レベル5の人たちってヒーロー属性あったんだっけ
カブトムシと軍覇以外は乱戦で遊んでたような記憶があるんだけど
371イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:34:09.42 ID:ZwhihL4f
軍覇も乱戦枠じゃなかったっけ?
372イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:35:48.20 ID:eYXmK67b
>>369
やって来たあとに災害やらが起こるから災いを呼ぶ害悪に間違われる
傍からみたらまあそうなるわな
373イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:37:29.34 ID:W1pWCzz7
いや削板は救助してたしょ
暴れてるのは本物のヒーローではないみたいな書き方だったな
374イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:37:56.61 ID:1EVtGlJp
>>370
レベル5は美琴以外人格が破綻しているから(震え声)
375イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:38:17.65 ID:iBK+pFRL
ヒーロー度もステータスの一つだな
溜まり具合によってイベント進行が分岐する
376イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:39:24.70 ID:yDAlXb2L BE:1708063564-2BP(0)
>>370
あの場に居る時点で一応ヒーローorアンチヒーロー
1人の金髪ロリを7500人のヒーローが救う、そんな素敵な学園都市
377イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:39:27.59 ID:sRFSgY32
>>366
幻想殺しがとくせいってことでかたやぶりも良さそう
378イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:39:55.12 ID:CQmVPNd2
>>365
確認したら災害の予兆を感じとるってあったから
不幸に引き寄せられるって訳じゃないみたいだ
379イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:43:19.41 ID:CUKb7L9E
善悪パラメータもロックマンDASHみたい感じにするのか
それともインファマスみたいにするのかで結構違うぞ
380イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:47:43.32 ID:ao2sePeE
一方と麦野は堅気の衆には手を出さないので、
その点では美琴や軍覇より危険度は低い。
381イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:54:45.76 ID:U0/ltvft
麦のんは絶対流れ弾当ててると思う
382イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:57:38.62 ID:ZwhihL4f
ていうかむぎのんの能力で殺さない戦いっていうのが想像できないわ
なぜか余波で爆発して相手が吹っ飛んだりとかかな
383イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:59:31.07 ID:eYXmK67b
むぎのんは殺さないとなると四肢を消すしかないな
384イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:01:04.72 ID:KlCnABBG
メルトダウナーの射程距離ってどんなもんなんだろうな
壁が意味をなさない訳だから消えるまでどこまでもいくんだよな?
385イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:04:16.01 ID:MIPerywK
射程距離調節できないとヤバイなアレは
386イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:05:51.05 ID:S6STq+/7
>>337
よくきたな! とうまと みさかは げんきじゃぞ!

ふたりの なかは それほど よくないがなあ



>>382
麦のんの場合は能力使わなくてもいいんじゃないかと思う時が度々ある
身体能力といいぶち確顔といい、絶対皆川漫画に出れるよ
387イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:09:18.11 ID:CUKb7L9E
7500人のヒーロー戦でも殺さずどうにかしてる…はず
麦野も冷静なら手加減できるんじゃない
388イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:10:50.16 ID:wjad8lZ9
麦野ビームの射程は前から気になってた
一回飛ばしたビームを途中で消すことは可能なんだろうか
あと盾にも出来るっぽいけどあれに乗る事は可能なのか
389イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:15:11.91 ID:1EVtGlJp
>>386
なかよくないのにうちのキルリアちゃんとメタモンが一緒にいるとたまごが出来る謎
390イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:16:27.95 ID:4H4dgkOB
原子崩しの射程は最低でも5キロ以上って長さなのは驚いた
対兵器ならレベル5一らしいが人間相手に手加減不能っぽいのにあの場でどう立ち回ったんだろう
391イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:17:45.21 ID:W1pWCzz7
手応えの台詞とか体晶時の自由に動くアームとか見るに
撃ったら後は知らんじゃなくて自分で固めてるから
射程の限界や任意の解除はあると思う
392イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:19:34.40 ID:14/fV1gR
美琴の攻撃はどれも5kmもないもんなぁ
393イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:21:34.74 ID:iBK+pFRL
シールド張ってタックルじゃね?
394イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:22:09.21 ID:MI668Mur
爆弾を球体の原子崩しで包み込んで爆発を抑え込むとか出来そう
395イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:22:26.49 ID:4H4dgkOB
>>393
ゲームでやってるがあの盾って漫画やアニメの描写からすると消えた物質が消滅するぞ
396イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:24:24.13 ID:ZwhihL4f
>>394
それどころか爆弾を原子崩しで消滅させても起爆しないんじゃない?
397イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:24:46.96 ID:eYXmK67b
>>392
レールガンがあるだろ
コインで50mでもちゃんとしたやつならもっといけるで
実質アメリカは射程距離370kmを目標らしいし
398イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:26:55.28 ID:FvsOY/CT
>>392
超美琴砲の射程が短いのは撃ち出す物がチャチなだけだから
アニレー最終回のお約束と化した巨大砲弾はギャグだろうけど
屋外なら雷だって落とせるんだから大したもんだろ
それでも麦野ビームには勝てるとは思えんけどね
399イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:30:19.34 ID:3uamCR+M
>>394
原子崩しで爆弾消し飛ばしたほうが手っ取り早くね
400イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:33:41.82 ID:1EVtGlJp
>>390
死亡者は居ませんでした(自己申告)
401イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:34:28.59 ID:S6STq+/7
>>393
何故かアルソックのCMの人で脳内再生された

あの人のタックル、実際凄いらしいな
402イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:39:55.00 ID:KlCnABBG
>>390
メルトダウナーって個人的にメドローアに近いイメージなんだけど5キロって…
なんとなくドラゴンブレスを止めたイノケンも余裕で貫通し根性さんも即死させ窓のないビルもあっさりぶち壊すイメージがあるんだけど最低5キロとか学園都市なくなっちゃうじゃん
403イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:41:15.09 ID:cFQRMp2Z
原子崩しを足元に撃つとかすればいいんじゃね?
不殺なら
404イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:45:15.12 ID:14/fV1gR
峰打ちの原子崩しがあるんだろう
405イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:45:51.50 ID:yDAlXb2L BE:2490925875-2BP(0)
>>402
いやいや、対消滅を科学的に正しい解釈にしても結構違う
406イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:46:24.64 ID:mxSRzfJw
シリコンバーンでも5キロなんかな
むぎのんは左手にドリルとか打撃武器つければ不殺できそう
407イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:47:41.81 ID:eYXmK67b
雷とか長さはまちまちだけど10kmいくこともある
408イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:47:43.39 ID:14/fV1gR
レールガンは弾が実体だから麦ビームと撃ち合ったら消滅しちゃうよね
対抗するなら雷撃の槍でないと
409イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:51:05.10 ID:ao2sePeE
麦野の能力名は電子固定、電子制御の方が相応しいんじゃね?
410イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:54:00.53 ID:xViBS8OU
むぎのんってなんであんなにおばさんっぽいんだろ
411イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:54:57.34 ID:14/fV1gR
べつに美琴をどうこう言うつもりは無いけど、雷は通りやすい所を通るから遠距離となると真っ直ぐ飛ばなくてコントロール難しそう。
あと超電磁砲も対象が見えてないと使いにくそうだし障害物あるとズレるから原子崩しの直進性ってやっぱすごいよな
滝壺の照準があればほぼ命中するわけだ。
なんか前兆があるのか美琴は全部察知してたけど
412イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:55:16.95 ID:wRwjtKBu
楽天日本一おめっとー
413イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:58:39.39 ID:eYXmK67b
空気中の放電による電位差は1万Vで1cmともいわれるな
10億Vの場合は単純計算で100kmか
そういえば妹達の電圧は何Vまでいけるのかな
禁書では5万とか書かれてたような気がしたけど、超電磁砲では1千万って書かれてたし
414イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:02:40.56 ID:F/DDr2Eh
ピカチュウが雑魚に見えるな
415イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:04:05.40 ID:U0/ltvft
>>402
イノケンさんは高速再生だから耐えられるんじゃない
416イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:04:47.73 ID:yDAlXb2L BE:1708063564-2BP(0)
ピカチュウも空気放電出来てるがな
それ以上にあの世界のゴムが強靱なだけで
417イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:07:37.18 ID:MI668Mur
麦野「13qや」
418イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:08:19.62 ID:cFQRMp2Z
麦野「原子崩し、ぶった斬りモード!!」
419イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:08:40.22 ID:1EVtGlJp
>>414
進化途中だからな

でもピカさんかみなり落とせるぜ
420イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:09:10.87 ID:mkE7gmnp
幻想殺しにすら耐えられるイノケンさんが真っ向勝負で負けるのは一部例外を除いて想像出来ないな
ステイル本人に当たればそりゃ一発だろうが
421イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:09:27.97 ID:14/fV1gR
わっ、わたしも成長途中よっ!
422イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:09:44.91 ID:tUhrVykF
そういえばゴムの能力者はまだ出てないな
423イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:10:26.91 ID:MI668Mur
ピカチュウに第3進化系?ウッ・・・頭が・・・
424イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:11:39.47 ID:yDAlXb2L BE:1281047292-2BP(0)
>>421
いや、お姉さまはもう……(ノд<。)゜。
425イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:11:46.37 ID:eYXmK67b
>>416
ゴムの絶縁なんてたかがしれてるのにな
空気の方がよっぽど高い
426イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:12:36.07 ID:p6cPC6Oz
原子崩しは自己申告で5kmは届くって言ってるだけで常に5km飛ばしてるわけじゃないのでは
そもそも直進しかしないイメージ有るけど一応太さ調節とか巨大な腕にしたり盾にしたりと変形可能だしなあ
短距離で留めたり消したりわざと外して熱や爆発で攻撃とかも出来るんじゃね
427イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:15:32.98 ID:cFQRMp2Z
ゴムでは無いがレールガンのゲームのラスボスの子が石油製品か何かを操る類いじゃなかったっけ?
428イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:17:13.67 ID:4H4dgkOB
>>426
そう言ってカブトムシ撃破の描写が省かれてるって事は余裕で出来るんだろ
429イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:18:26.52 ID:shaIf79x
>>413
電位差の前提が合ってるなら単純計算だと10億Vで1kmじゃね?

あと空想科学読本がまた美琴の研究してたけど、抵抗値0.0005Ωのコインに10億Vで流れる電流は2兆Aとかトチ狂った値出しててワロタww
その場合美琴の手元で発生する磁場は400万テスラで地球全土のコンピュータがお釈迦になるらしい
430イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:21:10.76 ID:eYXmK67b
>>429
ホントだ単純なのにミスったわ
431イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:22:35.28 ID:14/fV1gR
>>427
滑腔砲の直撃でもノーダメージなのにコイン食らって吐いてた人のことですか?
432イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:24:36.48 ID:lv7+j1vG
>>426
地面を溶かして滝を作ってたな
あと原子崩しは溶かすだけじゃなくて命中すると衝撃波出して吹き飛ぶイメージがあるんだが
滑走路の飛行機や広告用トラック吹き飛ばしてたし
433イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:30:07.99 ID:DjIyDhGQ
>>429
空想科学読本はとあるネタ好きだなw
美琴さんは電磁波で自分の携帯やPDAが壊れないのが一番のふしぎ
434イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:39:32.99 ID:rD+Ya5jI
>>433
読者からの質問が多いんだろう
ファンレターの数で話題決めてるし
435イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:40:40.16 ID:NAGVX49n
そういや「窓の無いビル」って原子崩しや未元物質、竜王の殺息や次元切断術式
その他の魔術や超能力でも破壊できないの?
436イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:43:12.47 ID:zw3zz4M4
竜王の殺息とかカーテナとかもし出来たとしても一応イギリスとは同盟関係だからねぇ…
437イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:45:26.73 ID:Z8gzZpfC
阿部さんあたりは新約9巻の内容知ってそうだな
438イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:46:25.47 ID:XEFZmdiK
フロイラインが破ったのは内側からだから何とも言えないんじゃね
個人的な印象だとそこらへんはゴリ押しで通りそうだと思うけど
439イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:47:09.81 ID:1EVtGlJp
>>433
竜王の殺息では突破は無理かもしれないが
別の術式使えばいけそうではあるな
440イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:48:00.58 ID:tfNxP2Nr
演算で衝撃を受け流してるんだっけ?
一方さんの反射みたいに動作不良おこしそう
441イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:48:20.80 ID:iBK+pFRL
テレポートで通れる以上全次元切断したら切れそうだな
あわきんの供述的に防御機構がカリキュレイト〜だけってことはないと思うけど
442イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:51:28.25 ID:NAGVX49n
なんかカリキュレイトフォートレスって
上条さんの幻想殺し対策のための設定とはいえ
なんかがっかりだったわ
443イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:52:12.31 ID:c5xDkSyd
>>435
流石に自分の開発した超能力では突破できないようにはしてるんじゃね
テレポーターは分からんけど
444イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:55:58.30 ID:1EVtGlJp
>>441
多分ある指定座標だけが通行を許可されてるんじゃない?
あわきんはその指定座標を知っているけど
他の空間移動能力者が中に入ろうと座標を演算しても指定座標以外は弾かれてしまうとか
445イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:56:53.47 ID:1EVtGlJp
>>442
幻想殺し対策ならコンクリートビルでいいじゃん
446イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:57:27.97 ID:KlCnABBG
カリキュレイトフォートレスに関してだけ言うなら物理法則を無視する所謂異能に対して酷く無力だと思う
トラウィスカルパンテクウトリの槍とか当たったら粉々
447イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:58:49.04 ID:U0/ltvft
まあ外壁はあくまで通常兵器対策ってことで
448イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:59:30.61 ID:NAGVX49n
トラウィスカルパンテクウトリの槍とか

あれ使えばエンデュミオン一瞬で破壊できたよなw
449イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:03:19.00 ID:U0/ltvft
>>448
バラバラになるだけだからなんちゃって一掃が発動してしまう
450イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:03:57.72 ID:tfNxP2Nr
トラウィスカルパンテクウトリの槍
って地味に強いよな
451イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:04:22.99 ID:c78GikDP
なんとか次元のテレポートは逆に対策取りやすそうな気はする
452イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:05:17.93 ID:Z8gzZpfC
エツァリも結標も次いつ出番あるのやら

俺のフロリスは多分ないな
レッサーの台詞に名前が出てくるだけで……
453イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:05:40.06 ID:p6cPC6Oz
>>442
むしろ演算型・衝撃拡散性複合素材を容易く突破口を発見するツール作ったり
さらっとグングニル製造の手伝いやれる加群さんが異常過ぎるのかもね
というか結局がっつり壊したのフロイラインなんだけどな

やっぱり内部は魔術を使っていない対魔術も施してあるのかね
エイワス、ヒューズあたりに使ってそうな技術とか

>>448
分離できる以上ブロック構造だろうから一部が壊れるだけかと
454イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:07:47.56 ID:iBK+pFRL
ゲンコロにも上位魔術にも対応できる防壁って相当難しいな
455イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:08:28.05 ID:W1pWCzz7
トラウリの破壊力は何気にヤバいよね
ルール系能力は理不尽さだけはとにかく凄い

>>438
やってる事は外の破壊と全く同じだし内側だからどうとも言われてないから
同じ強度な気がするな
456イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:13:08.20 ID:wjad8lZ9
カリキュレビルの仕組みってどう考えてもテレポート使った破壊に耐えられんような気がするが
457イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:13:48.10 ID:4H4dgkOB
>>454
幻想殺しだけなら最低限の硬さで十分だろ
458イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:13:50.50 ID:NAGVX49n
>>454
例えば絶対破られない対異能の極薄防壁膜を何万何億と重ねて
且つ各々も部分的にブロック構造とかならどうだろう
459イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:14:53.41 ID:14/fV1gR
トラ槍はまず適当に名前打ち込んでもなんとなく合ってるような気がしてくるからやばい
460イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:14:53.63 ID:tfNxP2Nr
三沢塾の時のあれなら大丈夫じゃね?
アウさん専用の魔術かもしれないけど
461イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:17:06.72 ID:bz631lzt
>>452
ミッキー海原はグレムリンが一段落したらアステカ編がそのうち始まるとは期待しているけどね
というかここをスルーしたら多分泣くが義妹とイチャイチャしてるのを見せてくれるんならまぁいいや
462イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:21:57.86 ID:KlCnABBG
>>460
あれって何気に幻想殺しでも壊せなかった作中一のチート結界だよな
463イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:24:11.33 ID:U0/ltvft
>>462
まあ壊せなかった理屈は単に核が外にあったからだけどな
464イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:28:28.58 ID:zw3zz4M4
アウレオルスって惜しい人物だったなシャナで言うとフリアグネ?シャナ詳しくはないけど
465イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:29:41.51 ID:tfNxP2Nr
結界を壊すためには核を壊すしかない
核を壊すには結界を突破するしかない
結界を突破するには核を(ry
466イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:30:12.50 ID:W1pWCzz7
>>460
表と裏は互いに干渉できないって奴だっけ、あれ進入は容易だからなあ
けどやってる事自体は凄いよね、てか意味わからんわ

>>461
アステカイイネ……
でも本当に何やるかはわからんのだよなあ
467イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:30:44.02 ID:4H4dgkOB
魔力の供給源が別に有るやつとかは普通に消せないからな
468イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:37:41.62 ID:9Hd51KxK
9巻はよ…

旧約1から読み返してるお…
469イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:41:23.27 ID:jKjVLEoZ
新約9巻が出るなら1月10日かな?
470イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:46:06.85 ID:bz631lzt
>>465
法の書争奪戦でオルソラ教会に張られていた結界をゲンコロしてるから核を潰すのが必須ということはないと思われ
471イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:47:56.61 ID:NAGVX49n
9巻表紙は誰だろうな
というか世界壊れたのに背景に日常風景とかが広がってたら笑うw
472イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:49:11.79 ID:4H4dgkOB
上条の二度目の死
 実は死んでません

これやったし壊れてませんでしたぐらい普通にやるだろ
473イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:50:50.52 ID:zw3zz4M4
9巻表紙がオティヌスだったら困る買いにくいじゃないか!
474イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:54:14.35 ID:afy4yri+
9巻表紙はバレーボールで遊ぶグレムリンの皆さん
475イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:55:04.24 ID:ShP8s0fA
オティヌス「友達はボール」
476イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:55:18.88 ID:NAGVX49n
>>472
あれは読むまで本当に生死が分からなかったからなー
今回のは予告や表紙は注意しないとネタバレになるし
477イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:55:23.23 ID:W1pWCzz7
再生は珍しくないけど反応自体しないのは割と珍しい気がする
478イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:56:11.49 ID:9Hd51KxK
>>472
「壊れ」で終わってるし、

あと、こないだ気づいたんだが、新約8巻p.34に
「以降の全ては極彩色に染まった、と上条当麻はのちに語る。」
ってあるけど、この「のち」っていつだろうか…
こんなのが他にも幾つかあるっぽいし、未回収のネタ(アレイ☆絡みとか特に)がまだいっぱいあるから終わるっつーことはない気はするけどな
479イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:56:51.48 ID:0ZvXqROM
貧乳のみさきちをアマゾーン呼ばわりする巨乳の美琴
綺麗なむぎのん
マッチョな一方さん
クワガタのていとくん
ヘタレな軍覇
男が好きな青ピ
フラグが立ちまくりな姫神

そんな彼らによる日常が9巻でやってきたりしてな
480イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:57:11.91 ID:cFQRMp2Z
☆はとある期間をループさせてて、オティヌスは世界のループ構造を破壊したとかだったら
481イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:57:20.79 ID:bz631lzt
壊れた世界はオティヌスの望むように新たに再編成されて
家事に勤しむ巨乳のインデックスや綺麗なお姉様になった巨乳の美琴が徘徊する序章から始まり
そんな世界でただ一人異常を理解できる上条さんが理想の世界から元の世界へ戻すための奮闘記が新訳9巻
482イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:57:24.45 ID:iBK+pFRL
9巻表紙は映画化決定した当初帯についてた、あの荒廃した学園都市に上条さんと美琴とインさんが立ってる奴でいいと思う
483イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:58:59.63 ID:tfNxP2Nr
9巻表紙はタイトルとか以外は真っ黒
484イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:00:03.72 ID:afy4yri+
とりあえず垣根の進化はグレムリン編で一段落してほしい
果たして生き残れるだろうか
485イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:00:41.09 ID:yGIKCu+w
9巻表紙、グレムリン編ラストなら
上条さん、オティヌスの2人がいいな
486イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:00:55.39 ID:NAGVX49n
>>483
それはさすがにw

無いと言い切れないところが怖い…
487イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:01:37.46 ID:ShP8s0fA
そういえば表紙どうする気だろうw
488イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:01:49.16 ID:ncn8mmDK
>482
結局あんな場面無かったな
489イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:03:31.58 ID:zw3zz4M4
もういっそのこと新9は400p全て黒塗りにしろよw
490イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:03:42.54 ID:uEmt6FSd BE:3202619459-2BP(0)
>>481
登校したら素直な吹寄と存在感有り余ってる位の姫神が………そりゃ気付くわ
491イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:03:46.30 ID:JbS5Ck69
次巻は表紙にデカデカと☆が居座ってたりしてな
これなら内容全く分からなくてもすごいワクワクする
492イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:05:01.68 ID:NAGVX49n
>>489
ふざけんなww
493イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:05:29.16 ID:Niel3WQa
壊れ・・・なかった
オティヌス「なぜだ!100%の力を手に入れたのに」
494イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:06:09.73 ID:c78GikDP
世界は壊れようがどうしようがある程度元通りになるだろうけど
かまちーがそういう戦いの話に美琴、インデックス、スフィンクス連れてきたってことは
グレムリン編直後に下手に学園都市にいたら生死不明になるようなことが起こるんじゃないかと思ってる
495イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:06:20.88 ID:JJDG4nEH
>>493
これが無難かな?
でも意外性を追求するかまちーなら
496イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:06:36.46 ID:lPmgbdMe
敵は表紙でれないからなあ、ロシアでハブれたフィアンマ見たい
そういや今のデザインも謎だったな
497イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:08:32.19 ID:wC1N2u2Q
>>489
インク代がめっちゃかかって本が高くなるうえに読みようがない商品って斬新すぎて困るw
498イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:09:37.42 ID:eNDYNYd7
八巻表紙を見た九巻表紙は反転して美琴、バードウェイが前、インデックス、レッサーが後ろになると思ったが
あの展開だとな〜
499イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:09:54.95 ID:MNN+9vZm
>>490
吹寄は元から超素直だろ
ツンデレじゃなく本当に上条に恋愛感情はない設定だし
500イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:10:22.81 ID:Iit6Cx+z
>>494
逆に学園都市だけが難を逃れそうでもある
501イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:10:40.89 ID:P5Ot7plI
>>497
印刷屋がブチ切れるな
502イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:11:02.47 ID:2k4+qoZV
>>476
さすがに死んでるとは誰も思ってなかった気がする
また記憶喪失かなとは思ってたけど

世界までいくとどうせ大丈夫だろってなっちゃうな
503イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:12:09.68 ID:CeFx8ipa
 
504イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:19:22.19 ID:rv8s/EoO
世界は壊れても別に大丈夫っていうか壊れるの定義がどんなもんかわからんし
505イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:23:50.18 ID:lPmgbdMe
>>494
確かにスフィンクス居るのがミソかもしれないw
てか8巻ってスフィンクス史上最大に目立ってたよね
506イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:26:21.88 ID:uEmt6FSd BE:640524233-2BP(0)
>>504
寧ろ世界の定義を変えるんじゃね?

打ち止めァが小学校卒業しちまったァ、全てが壊れ
507イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:26:30.89 ID:P5Ot7plI
レッサーの存在もなんか臭うよな。実はトール説はなんか色々どうかと思うが
パラレルワールド突入はありきたりだけど面白そうだから見てみたい
508イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:28:35.67 ID:JJDG4nEH
表紙の8の影が6なのも何か理由が…
あるんだろうか
509イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:28:46.22 ID:eNDYNYd7
世界の定義は二つある
一つはそのままの世界、観測者がいなくても成り立つ世界
もう一つは観測者が見る世界、それは人各々に存在する

的な事をどこかで聞いた
前者か、後者か次第で色々変わる
510イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:30:15.11 ID:1Po6yMfg
そもそも魔術側からすれば世界の定義なんていくらでもあるだろう
511イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:33:38.75 ID:M8ddc6BA
謎の違和感感じてたし
サルガッソー周辺だけ科学オンリーの力で異世界化してるとかありそう
512イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:46:01.59 ID:JbS5Ck69
世界は呆気なく壊れてしまったとか後書きに書いてあったのがあれだな
次巻が異能とか無い学園ラブコメで始まったら爆笑
ちょっと本気で読みたい
魔法も奇跡も主人公補正も無いシビアでリアルな戦場での殺し合いから始まっても可!
513イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:48:55.32 ID:aiPk5yfv
新約ですらなかったら?
514イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:49:54.67 ID:uEmt6FSd BE:1423386454-2BP(0)
>>512
絶対に途中から異能は書けないから不良物になる1000000ジンバブエドル
515イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:54:32.21 ID:ncn8mmDK
すでに上条さんの体裁は不良高校生である
516イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:55:03.56 ID:1Po6yMfg
まさかのSS3とか
517イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:55:14.16 ID:DkhpqROr
新約8巻の影が6になってるのが気になる、ホントあれなんだろ
巻き戻すにしてもちょっと半端な気もするし
518イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:55:52.69 ID:hlbO6lMt
なんたって逮捕されちゃったからな
519イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:56:12.67 ID:15MnHQsV
ミスじゃね
520イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 01:00:52.11 ID:ocmAsIhn
上条さんが逮捕されたのは先輩がやる気なくして一端覧祭始まってから不貞寝してたせいw
彼女がようやく目覚めた頃にはもう上条さんは捕まって釈放されて窓の無いビルテロ活動して
撃たれて脱走して街をうろついてる頃
521イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 01:01:25.14 ID:JbS5Ck69
>>513
超約に跳躍するの?それとも旧約23に変身か

>>514
途中まで異能無しで進んで頃合いを見て過去の世界を思い出した上条さんが
なんやかんやすればなんとかなるんじゃないですかねー
522イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 01:05:13.26 ID:aiPk5yfv
かまちースレに来るの久しぶりなんですが新約の元ネタが
新約聖書と、あともう一つあると思うんです
さあ、それなーんだ
523イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 01:05:23.20 ID:1Po6yMfg
何度も言うけど旧約23は無いって
524イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 01:10:17.19 ID:uEmt6FSd BE:640524233-2BP(0)
でも無印も完結扱いになってないからな
525イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 01:12:21.24 ID:d1bHT0sC
23巻なんて出たら初見の人が混乱するだろ
絶対ないわ
526イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 01:12:50.92 ID:ocmAsIhn
HOって@〜Eじゃなく「計六冊」って扱いなんだよね
527イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 01:14:22.52 ID:aiPk5yfv
新約Zガンダム知らないですだかorz
528イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 01:21:22.59 ID:N+/5knwb
みこうとで上条さんと美琴別世界飛んでるよな
で上条さんだけ別世界に取り残されたよね
アレはフラグだわ(確信)
529イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 01:22:52.14 ID:ocmAsIhn
なんか美琴も高坂兄妹も、異世界に飛んだこと自体全く覚えてない感じだったね
530イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 02:06:46.78 ID:XdgPkBVr
高坂兄妹は覚えてるような反応だったよ、最後
531イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 02:12:44.07 ID:kmLQnz9x
>>445
コンクリートビルじゃあ上条パンチで破壊されますやん
532イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 02:16:21.78 ID:MNN+9vZm
>>531
新約二巻でそれが出来なくて棒立ちしてるやん
533イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 02:30:48.97 ID:wvVS/ODn
>>528
美琴も上条さんも別世界に飛べたのに上条さんだけ戻って来れないってのはよく分かんないな
理屈で考えたら上条さんは飛ぶことすら出来ないはずなんじゃ…
534イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 02:33:31.05 ID:N+/5knwb
>>533
それは上条さんも疑問に思ってたぞ
まあ細けえことはいいんだよってノリだし上条さんが取り残されたのも「不幸だ〜!」落ちだからなw
535イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 02:34:31.86 ID:kDGRWnL1
なるほど、不幸だから飛ばされて不幸だから帰ってこれない……正論だ
536イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 02:36:16.39 ID:wvVS/ODn
>>535
一番納得したわそれ
色んな意味で合理的な解釈だ
537イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 02:41:05.19 ID:1Po6yMfg
上条さんが飛ばされたのは幻想殺しが反応しない規模での
ゆるやかな世界の変化だったからじゃなかったか?
人や地面に触れても魂や地脈、竜脈に影響を及ぼさないのと一緒
538イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 04:23:54.71 ID:WQdaCY48
オティヌスちゃん「この物語には100個の謎が隠れています」
539イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 04:50:55.72 ID:sIkR7riP
最愛ちゃんおはよー
540イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 06:48:26.10 ID:Kk1M0rGb
>>539
こいつ最近よく見かけるけでなんなん?

いいかげんウザいんだが
541イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 07:10:05.13 ID:kpPof8bh
>>540
みんな気づいてるけど天然のキチガイさんみたいだからスルーしてる
542イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 07:33:57.04 ID:2rrFrWie
>>540
そういう嫌悪しか書かない書き込みが一番無駄で不快
543イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 07:37:04.83 ID:8LEkUPso
>>540
こいつ昔のちっぱいさんとか見たら発狂しそうだなw
544イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 07:54:48.66 ID:F4iWoYfo
絹旗のパンツを3回も見た浜面もげろ
545イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:02:00.37 ID:uEmt6FSd BE:4554835788-2BP(0)
よし、誰も居ねェなァ・・・









にゃンぱすゥー
546イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:06:33.64 ID:MNN+9vZm
浜面パンツ見たどころか一緒に住んでるじゃん
つうか自分に惚れてるの確定かつ互いにそれを知ってる重度のヤンデレ二人と同棲とか浜面はチャレンジャーすぎる
妹ポジだが絹旗も地味にヤンデレ気質な上に黒夜まで本格参戦しそうな上にフレメアも地味に独占欲強い

浜面は心労で将来はハゲ一直線だろ
547イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:07:50.29 ID:2rrFrWie
ヅラだし大丈夫だ
548イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:12:37.91 ID:eNDYNYd7
ヅラじゃないかt(ry

アイテム宅の料理担当は当番制か浜面で買い出しか…
549イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:15:15.01 ID:7CDax+Go
はまづらと滝壺のコンビはドンキに居ても誰も気づかなそう
550イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:18:12.81 ID:HuRjsYjP
ええやんハゲても
嫁は確保できてるんだし幸せな家庭を築けるみたいだしさ
世の中にはハゲなのに嫁や子共もいない可哀想な奴だっているんだぞ
551イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:22:16.78 ID:MNN+9vZm
嫁確保とは言っても麦野とか生涯くっ付いて来そうだが
浜面の交友関係とか念入りに調べてるぐらいだし
552イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:23:14.79 ID:3nwiMLvP
黒夜といちゃついてるのを見て嫉妬する最愛ちゃんがみたい
553イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:24:17.30 ID:a0fuK1bC
浜面のチンコの取り合いか
554イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:26:50.05 ID:MYufNVV3
>>543
ちっぱいさんは一日二回しか書き込まんけど

こいつは日に何度も書くから深いやろ
555イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:28:08.98 ID:CULHvkj2
そもそも上条の一度目の死っていつ?
556イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:28:17.09 ID:2rrFrWie
VV3をNG登録しましたー
557イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:28:43.88 ID:12oiDy5j
その点上条さんは賢明だよな、一人しか匿ってないし
まあ気合いの入った魔術師はガンガン侵入してくるわけだが
558イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:29:38.27 ID:MNN+9vZm
>>555
一巻での記憶消去に決まってるだろ
インデックスが惚れたのは前の自分てのが上条さん最大のコンプなのに
559イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:32:27.69 ID:yGIKCu+w
>>558
発売当時は割と批判もあったけど
22巻ラストで、上条さんがインデックスに
自分の記憶喪失について語る場面は好きだわ
560イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:32:37.37 ID:HuRjsYjP
ヅラは滝壺と結婚して新居に越しても右隣が絹旗と黒夜、左隣がフレメア
階上の部屋が麦野で夜のギシアンをご近所さん全員が耳を近づけて
盗み聞きするという恐ろしい事態になるのか

>>554
ちっぱいは震災後の書き込みは割とガチで生存確認の意味で安心されてたな
561イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:34:30.98 ID:MNN+9vZm
>>560
むしろ二人が結婚しても当然の如く一緒に住み続けそう
562イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:35:45.01 ID:12oiDy5j
>>561
麦野「浜面なら許してくれる」
563イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:37:26.14 ID:a0fuK1bC
記憶喪失の事話してこれでちょっとは進展あるかと思いきやまだ手も握れない有り様
564イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:40:05.83 ID:eNDYNYd7
上条さんはエヴァの「おめでとう、おめでとう、おめでとう」的なかんじになっても、その幻想を壊しそう
565イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:41:24.93 ID:SY6cjR6l
中学校に浜面という名の男子生徒がいたらまず間違いなくヅラというあだ名でからかわれそう
566イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:41:48.13 ID:HuRjsYjP
流石に大人になったら麦野の基地外思考もなりを潜めて
願望と現実とのすり合わせぐらいするでしょ

>>563
今の上条当麻として向き合う以前に二人きりの日常回がないんだからしゃーない
他の作家なら溜めてるんだなって思うけどかまちーの場合はガチでどうでもいいとか
思ってそうなんで期待してないなあ
567イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:44:04.38 ID:2rrFrWie
手は握れないけど胸はさわれます
568イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:45:11.14 ID:MNN+9vZm
>>566
絹旗も軽く引いた自分と浜面の素敵な関係性独白見ると無理じゃね
一方通行への忠告とか見るにヤンデレとして良いED迎えた後ぐらいの変な貫禄持っちゃってるし
569イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:45:35.32 ID:AY+QGqDn
>>563
最初に知ってることを告白した美琴がそれを足がかり進展できなかったのだからお察し
初代に惚れた禁書と初代は気になる程度だったが二代目に惚れた美琴ってスタンスの差かもしれんが
570イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:51:35.25 ID:MYufNVV3
>>560
ちっぱいさんはホントそれしか書かないから愛されっぷりが半端なかった

まぁこのおはよーとか言って奴も含め二匹目のどじょう狙う奴はいたけど
結局定着しなかったな
571イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:55:05.34 ID:yqxRCaWW
>>566
絹旗は映画とかで地味にコツコツと浜面との関係を築きあげていったのに
滝壺が全てをかっさらっていったからな
この辺は一方さんの防御思考を植え付けられていたところも原因にあるのかな
572イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:56:03.33 ID:12oiDy5j
>>569
いや、単に記憶喪失を黙っていることについて後ろめたく思っているか否かの差では

>>570
無視すんのも容易だったからな
573イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:56:42.72 ID:eNDYNYd7
まず映画の中身が問題なんじゃないかな?
絹旗映画の当たり率何%だよ……
574イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:57:28.23 ID:iPhKmi7U
狙っちゃいねぇだろ別にw
575イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:59:55.39 ID:8LEkUPso
>>560
震災と言えば岩手の人は元気にやってんのかな
576イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 09:00:39.55 ID:a0fuK1bC
多分乳の差
577イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 09:00:46.38 ID:MNN+9vZm
今までに絹旗に付いてたのも見た目的には浜面と同系統のDQNなのに浜面だけ気に入った理由はなんなんだろ
578イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 09:03:07.79 ID:2rrFrWie
そんな超恥ずかしいこと言わせないでください
579イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 09:03:40.33 ID:HuRjsYjP
コミュ力じゃね?
仮にも駒場の後釜だったし今も待ってる奴がいるらしい(半蔵談)し
アイテムはフレンダ以外は基本コミュ障ってのもあると思う
580イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 09:03:37.83 ID:8LEkUPso
>>578
そこを言わせたいのが男だから
581イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 09:04:47.76 ID:IYdl+83I
まぁ今のラブコメの期待の新星は海鳥なわけだが
582イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 09:06:25.74 ID:HuRjsYjP
敗戦処理投手みたいなもんだしあんまり盛り上がらんだろ
583イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 09:17:05.47 ID:yGIKCu+w
てか相手が決まってて、作者公認の純粋無能の浜面になんでハーレムつけちゃったんだろ
色んな人から評価されたり、多くの女性が惹かれる主人公が鎌池の得意パターンってのもあるんだろうけど
584イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 09:17:48.96 ID:IYdl+83I
>>582
そこは分かってるが、どういう行動を取るかが見たいんだよ
585イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 09:18:54.08 ID:2rrFrWie
上条ですでにやってるのにづらでまた同じことやってるのは確かに首を捻りたくなる
でもってそのたびに本筋と関係ないやりとりが長くなってページが増えてるのに内容が増えないという。
586イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 09:19:55.83 ID:HuRjsYjP
得意パターンてかそういう主人公しか書けないんでしょ
HO、インテリはもちろん主人公とヒロインが結婚してるヴァル婚ですらそんなもんだし
587イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 09:20:47.42 ID:q+Y1btIy
>>489
あぶりだししないと見られないとか斬新だな
588イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 09:42:14.55 ID:lPmgbdMe
>>537
今のところみんなが異能じゃないと信じきってる
人やら物やらも世界の変化次第では異能となるのかな
否論理的現象を否定するための基準点って言葉通りの判断材料じゃなくて
なんだかもっとおぞましい話だったんだのう
まあ緩やかなら自然現象みたいなもんなんだろうけも
589イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 09:46:49.37 ID:3dAJw1fN
7巻のづらはすれなりにかっこよかった
まあいつものことだがフラグが立ったフラグがたったうるさいのが出てくるのが面倒だな
590イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 09:48:33.23 ID:eNDYNYd7
オティヌスの破壊が割りと物理的だったら
オティヌスが立っていた所を中心に地球の核へ向かって大地が沈んでいったりとか
591イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 09:52:28.35 ID:qf6NS0su
>>570
個人的にはちっぱいさんだって慕われてるのが理解できなかったけどそいつはキャラアンチまでしてるしなー
>>589
まぁ浜面だから多少はしょうがないね
592イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 10:01:27.65 ID:Jd6ERjzB
思い出は美化されるもんやで
593イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 10:03:41.12 ID:a0fuK1bC
思い出だけじゃお腹が空くんだよ
594イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 10:32:42.56 ID:/2r/t+Vk
大事なのは過去じゃない
おっぱいだよ
595イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 10:36:16.46 ID:lPmgbdMe
本当は切ない夜なのにどうしてかしら
596イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 10:36:37.22 ID:m/w6a0g5
>>593
誰が上手いことを(ry

アレイ☆のプラン話とかが無難な気もするが…
597イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 10:41:32.98 ID:okyUV4Y/
そういえばそばかすが可愛いヒロインってまだいないな。
598イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 10:48:50.80 ID:6Z4QiuYJ
>>597
つアンジェレネ
599イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 10:50:20.54 ID:mWplGU0P
上条さんが頭打ってどっかのネジ飛んで悪条さんになってほしい
600イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 10:52:51.79 ID:8e0W47k+
たしかアンジェレネのそばかすってアニメで消えてるよな
あんま重要なポイントじゃないっぽい
601イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 10:53:56.63 ID:okyUV4Y/
>>598 あ、忘れてた。ちょっとアンジェレネのスカートまくりあげて詫び入れてくる
602イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 10:58:57.05 ID:qf6NS0su
>>599
悪堕ちするにしてももう少しかっこいい理由を用意してあげようぜww
603イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 10:59:48.92 ID:ge+71G6S
>>577
絹旗に対して変にビビらず普通に接してたからじゃ
今までのは絹旗に敬語かつビクビクしてたし

>>585
誰か一人をきっぱり選べる浜面と選べない上条で対比させたかったんじゃね
604イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 11:00:24.08 ID:qILMQhLc
顔面にできる茶色の細かい斑点のこと。雀卵斑(じゃくらんはん)ともいう。
蕎麦殻のこと。
1996年に発表されたJUDY AND MARYの楽曲。そばかす (曲)
1969年にフジテレビ系で放映されたテレビアニメ。そばかすプッチーを参照。
きくち正太の漫画作品。そばっかす!
605イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 11:04:54.03 ID:eNDYNYd7
悪堕ちするとしたら………………世界の敵意を自分に一点集中させて世界をまとまらせるとか?
606イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 11:05:54.63 ID:lPmgbdMe
>>600
無いんじゃなくて薄いんじゃなかったっけ
よく覚えてないけど

>>601
ガンゴンバキン!という音が鳴り響いた
607イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 11:06:19.46 ID:ncn8mmDK
雀卵斑の方がカッコイイな
これからは雀卵斑と呼ぼう
608イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 11:22:52.34 ID:h6ZQPARs
>>593
まさか>>604のそばかすの流れを予知していたのか…
思い出(はいつもきれいだけどそれ)だけじゃお腹が空く(わ
609イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 11:24:47.86 ID:2k4+qoZV
いや、そばかすの流れはどう見ても593が発端だし…
610イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 11:30:56.98 ID:1Po6yMfg
来たれ。十二使徒のひとつ、徴税吏にして>>601を撃ち滅ぼす卑賤なる僕よ
611イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 11:37:40.60 ID:yGIKCu+w
>>603
選べるというか、選ばざるえないというのが本当のところだろうな
誰も彼もを救える力や器量は浜面にはないし
612イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 11:41:02.04 ID:mWplGU0P
上条さんは救ったなんて思ってない

手を差し伸べたら勝手に助かったくらいにしか思ってない
613イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 11:45:23.99 ID:ge+71G6S
アレイスターの工作と誰も死なない補正で何とかなってるだけで上条にもそんな力は無いだろ
614イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 11:47:07.77 ID:eNDYNYd7
?「手を伸ばせば届くのに伸ばさなかったら死ぬほど後悔する。それが嫌だから手を伸ばすんだ」

?「人は一人で勝手に助かるだけ」
615イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 11:49:48.25 ID:RDjGxAWZ
○ララ木さんも一人をきっぱり選べる主人公のはずだけどヅラとの共通項が思い浮かばない
616イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 11:54:50.81 ID:2R2r2AIW
日本のシスターってお婆ちゃんばっかりで見るに絶えない事が多々あるが
イギリス、イタリア、ロシア、スウェーデンの教会は20歳未満のシスターが全体の60%強を占めてるらしいな
実際にイタリアとロシアの教会に行ったら女の子ばかりで驚愕した
しかも恋愛自由(現地の神父談)というね・・・
617イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 11:56:14.86 ID:yGIKCu+w
>>612
そこまで自己評価は低くないんだけど
確かに1人ではどうしようもなかった、大したことは出来なかったとはよく言うけど
救いにはなってることをちゃんと自覚してる
618イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 11:58:08.23 ID:2k4+qoZV
>>615
アニメしか知らんけどアララギさん一人を選んでる感じが薄いわw
ギャグシーンだけど付き合ってるのは戦場ヶ原で羽川も好きだけど結婚したいのは八九寺って言っちゃうくらいだし
619イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 11:59:26.39 ID:1yBZdqcw
浜面はフレメアすら他人に投げたからなぁ
活躍の度合いとしては妥当なんだろうけどさぁ・・・
620イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:08:28.06 ID:a0fuK1bC
アイテムにおけるヒーローは麦のんだから仕方ない
浜面は滝壺限定ヒーロー
621イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:09:13.87 ID:lPmgbdMe
>>616
禁書と同じじゃないですかーやったー
つーか見るに耐えないじゃねえよ、失礼だよ
622イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:10:28.44 ID:0GBVb76e
ウルフウッドの「人生は連続した問題集や〜」の下りを言いたくなるな
時には頼ったり託したりと言う選択もある

ウルフウッドでさえ、家族とリヴィオの両方を救おうとしてああなったわけで
623イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:11:32.82 ID:okyUV4Y/
アララギさんは支離滅裂だからなあw
ガハラと付き合うくせに羽川を理想の女性とか言ったりw
アララギさんの言動を上条さんに置き換えると、
姫神と付き合いつつ吹寄を理想の女性と言い事実上プロポーズされてもフッて、
同居してるインデックスの唇を奪ったりおっぱい揉んだり、
打ち止めが道歩いてたら変態的に襲いかかり、
影にフロイラインかレディリーかを住まわせて、
みさきちか美琴かが撫子ポジか。
駿河ポジがどうにも思いつかない。
624イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:12:14.43 ID:a0fuK1bC
必要悪の教会の女子寮に忍び込んで、風呂をシスター達の下着でいっぱいにしてダイブしたい
625イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:13:19.04 ID:8LEkUPso
>>623
駿河は確実にレッサー
626イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:18:51.04 ID:/08yt/pc
つーかさシスターって神様と結婚してるんだろ?
祈りと奉仕に人生を捧げるのがシスターなんだから
インデックス含め、みんな言っちまえば既婚者だよ
シスターが男子高校生と同居とかスキャンダルだよ、ステイルが少年とアナルセックスしてる並にスキャンダルだよ!
ローマ教皇なんて美少年大好きだからね、危険なんだよ、シスターとか神父様は性的に
エロゲーなら普通にヤるだろうけどw
627イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:22:05.44 ID:8e0W47k+
>>618
傷物語読んでみたらいいわ
あれで羽川に惚れない理由がマジでわからんから
628イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:22:14.75 ID:12oiDy5j
必要悪の教会所属だからもーまんたい
小作りしないと人類滅んじゃうからね、必要悪だよ
629イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:22:51.07 ID:Mn9qHRS3
>>620
滝壺以外を救おうとすると必ず失敗する訳でもないだろ
630イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:23:00.63 ID:8LEkUPso
>>626
そもそもステイルが少年なんだがそれは
631イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:23:15.99 ID:uEmt6FSd BE:1921571093-2BP(0)
>>626
神父が少年食うとか
典型的な奴等の明文化されて禁止されてなきゃ何やっても良い理論だけど
実際は女も……
632!ninja:2013/11/04(月) 12:26:12.48 ID:HT0JSRjD
忍法帖表示されない?
633イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:26:57.24 ID:RDjGxAWZ
過去に教会という閉鎖空間で酒池肉林してたって事件の話は聞くことはあるけどね、中世だけど
634イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:30:29.76 ID:KcpYkM2B
>>629
15巻→滝壺○
19巻→滝壺○
20巻→ロシア村×(アックア介入)
22巻→滝壺(アイテム含む)○
新約1→フレメア△(人的資源発動中?/上条介入)
新約2,3,6裏方ヒーロー時○(噴火阻止失敗)
新約7→フレメア黒夜×(上条介入)
635イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:32:39.36 ID:5rcIrxMP
>>634
19巻で滝壺救ったのってあの白髪のモヤシじゃなかった?
636イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:36:27.63 ID:ppXvWdK5
アックアの介入が駄目なら新訳の上条さんもあんまり救ってなくないか?
基本誰かの助けがないと死んでるし
637イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:38:02.26 ID:Yze0Qdtm
名探偵ダウリング神父の見習いシスターで探偵助手なステファニーが可愛くてな
毎回コスプレ潜入するしアクションも結構こなしてた覚えが
638イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:38:23.26 ID:ge+71G6S
そもそも上条が単独で誰かを救った事があるのか?
639イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:39:46.05 ID:eNDYNYd7
暦が変態行動するのは恋愛対象として見てないやつにだけ
640イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:40:37.77 ID:NeWwuT0J
>>636
誰がラストを決めるか、みたいな話かな
新約1とかシルクロ黒夜ファイブオーバー打倒という大活躍だけど、
結局、上条さんが最後に来なきゃフレメアは死んでたって訳よ
641イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:42:55.30 ID:f04H0+3X
>>626
女教皇が堕天使エロメイドとかスキャンダルってレベルじゃないな
642イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:44:47.25 ID:uq0toREz
>>638
超電磁砲で迷子の女の子は一人でも救えてたぞ
643イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:45:14.08 ID:M3QSX9vF
白垣根さんやフレメアの覚醒がなければ上条さんも爆殺されるか黒翼に殺られていたんだがな
止めをさしたらその人の手柄ってのはどうかと
644イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:47:07.56 ID:2rrFrWie
美琴は上条さんいなきゃ死んでた
645イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:47:28.69 ID:/TdtgUob
上条さんゼロの時代に小萌先生とか救ってたはず
646イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:47:56.67 ID:2rrFrWie
その後美琴やら妹が手助けしたのは美琴を救った結果によるもの
647イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:49:38.40 ID:RRQFHN9G
大抵の手柄は主人公である上条が持ってくからなぁ
半蔵もフレメアのとき命懸けで頑張ってたのけどほぼ浜面に持ってかれたし
648イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:51:53.17 ID:/08yt/pc
なんやかんだで一方も救われてるからな。
一晩でメロメロにされて、憧れてマネしまくったりしまくってるからな。
ヒーローっていうのは御坂とかミサカを救った以上に自分を止めて救ってくれたヒーローだと考えてる節があるんじゃね。
649イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:54:28.67 ID:M8ddc6BA
そもそも、浜面にしてもいなかったら誰かが介入する前に悲劇になってただろうし
まぁ、新約7巻はフレメアなら一緒に行かせりゃよかったと思うけど
唯一正当性ある立ち位置だったのに上条さんにたのんで次出たときは病院って・・・
650イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:55:44.33 ID:J6rdRoVz
浜面のヒーローとしての性質を考えてみれば寧ろ妥当だろう
651イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:56:28.82 ID:yms64MwN
>>645
小萌先生が事件の渦中というよりは小萌先生が巻き込まれた事件を助けたという感じと予想してるな
652イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:03:54.26 ID:Yze0Qdtm
恋鎖の攻撃より麦のんキックの方がダメージ大きかったろとは思うが
託せる相手がいて自分が動けないなら託すだろ
ロシア編は誰にも託せないから頑張ったけど死なずに立ち回れたのが異常

フレメアは、シルバークロースや黒夜をどう思ってんだろうな
シルバークロースはファイブオーバーから下ろして手当中、
黒夜は上条宅への連行中に顔は見てるんだろうし
653イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:06:24.24 ID:OD1APJYN
誰かが重症の黒夜を病院に連れていく必要があるからな
健康体の上条が行くか同じく重症の浜面が行くか考えればあの判断も別におかしくはない
その後活躍がないとは思わなかったがな
フレメアが浜面浜面言ってる分違和感が凄かった
654イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:16:05.77 ID:/08yt/pc
浜面人気無いしな、主人公格なんて貼らずにむぎのん、さいあいちゃんの引き立て役でもやってりゃいいのよ
美鈴殺そうとしてたチンピラから出世させすぎ
655イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:16:14.14 ID:Yze0Qdtm
病院では上条と浜面は包帯まみれだけど動ける状態、、
黒夜は車椅子で完治までかかりそうだったわな

黒夜→ヅラへの様子が違うのに気付いてて触れなかった上条、
他人に向けられる思いには敏感だけど、自分に向けられるのには鈍感どころかスルー
アレは過去条さんで悪意にさらされるのに慣れての鈍感化なんかね
656イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:18:10.12 ID:2k4+qoZV
ただのハーレム主人公特有の難聴や鈍感だと思う
657イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:20:15.27 ID:JJDG4nEH
浜面人気ないの?
658イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:21:03.16 ID:JbS5Ck69
浜面昔は人気だったらしいな
やっぱハーレム作ったのがあかんやったんや
659イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:22:58.42 ID:ge+71G6S
上条に自己投影してる人が多いからハーレム確定した途端に叩かれまくったからな
麦野は上条が落とすんだって妄想してた人は地味に多かったし
660イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:26:18.34 ID:2k4+qoZV
>>659
そんなキツイ主人公ハーレム厨居たっけ?
浜面は最近見せ場が無い上に周りに女の子が増えてくから
初期の滝壺のためにがんばる浜面が好きだった俺としては興味が薄れる
661イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:28:12.17 ID:++nSroXy
主人公のときの美琴は上条さんと被るからな

キャラの描き分けというより、ポジションで書き分けてる感じ
662イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:30:36.25 ID:ge+71G6S
>>660
結構いたよ
完全否定されてる今でも吹寄は上条に惚れてる事にしたがる人が多いみたいにモテモテ上条大好きって人は多い
663イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:30:47.60 ID:OZZlgAUs
ポジションの違い・・・・・ヘイヴィアがいつも泣いてるアレか
664イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:30:44.84 ID:1yBZdqcw
ロシア編まではそこまで言われてなかったと思うけどな
最終的に浮いてた部分がなかったわけではないけど
665イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:57:15.13 ID:3dAJw1fN
なんか原作スレなのに言ってることズレてること多いよなここ
666イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:58:19.05 ID:3dAJw1fN
っていうかまるでそれが禁書読者全員みたいな言い方されてもな
それで人気ないは短絡的すぎる
667イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:00:16.65 ID:eNDYNYd7
浜面もあるっちゃあるはずなんだけどな
人気は
このラノで一応何十位あたりにランクインする程度には
ベスト5に上条さんと一方通行いて霞むが
668イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:01:44.51 ID:nojQ4ZVB
そういえば3主人公!3ヒロイン!3主人公!3ヒロイン!って基地外みたいに呪文唱えた人達どこに消えたんだ?
あんなに居たのに今じゃ一人も見掛けない
669イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:01:59.28 ID:OZZlgAUs
序章 幻想殺しの少年のお話 The Imagine-Braker.
第一章 魔術師は塔に降り立つ FAIR, Occasionally GIRL.
第二章 奇術師は終焉を与える The 7th-Egde
第三章 魔道書は静かに微笑む "Forget me not."
第四章 退魔師は終わりを選ぶ (N)Ever Say Good bye
終章 禁書目録の少女の結末 Index-Librorum-Prohibitorum.

凄まじく今更な事が気になってるんだけど、
Ever Say Good byeはさよならとは言わない的な意味だったと思うけど、
前に付いてる(N)ってなんだ?
670イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:04:16.76 ID:2k4+qoZV
>>668
俺も言ってたけど新約の上条さんの飲酒ハーレム帰宅とアイテムの浜面ハーレム化で誰がヒロインとかどうでも良くなった

一方さんはまだ信じてる
671イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:06:56.53 ID:nojQ4ZVB
>>670
ああ、冷めた口か
塩がここ一年ぐらいあの人ら見なくなったから禁書読むのやめたんだと思った
騒ぎ方がミーハーっぽかったからさ
672イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:07:30.34 ID:nojQ4ZVB
塩が×
塩が引いたように○
673イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:09:38.22 ID:d1bHT0sC
>>669
Never say good bye がさよならを言わないでで、Ever say good bye は直訳でいつもさよならを言ってじゃない?
674イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:13:28.10 ID:i90gK5at
>>673
あーNが付いてさよならを言わないになるのか
なんか勘違いしてた。俺バカ過ぎorz
675イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:13:38.37 ID:3dAJw1fN
>>671
大半は読むのやめたんだろ
禁書二期から入ってきたっぽいし
676イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:21:58.98 ID:2k4+qoZV
話のキリがいい時に一回読むのやめるのって長編ものだとよくあることだしな
その後盛り上がってたら手を出してみたりするけど
677イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:26:34.85 ID:9a3AiJqh
>>672
塩じゃなくて潮な?
678イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:27:14.37 ID:a0fuK1bC
いやらしい単語に見えた
679イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:29:43.63 ID:/TdtgUob
かまちーが普通の恋愛を書けるだろうか…
680イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:30:22.22 ID:X1rwvAum
MURIDA
681イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:32:45.75 ID:d0gYX3Wl
オラオラこちとらエリート禁書ファン様だ!にわかは下がりな!
682イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:36:23.39 ID:2k4+qoZV
えりーとならひらがなじゃないとしんのえりーととはいえないな
683イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:36:34.79 ID:Yze0Qdtm
新約以後、発狂叩きする人が増えたからラノベ読んでても本スレは流すだろ
わざわざ面倒に首突っ込みたくないし
684イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:36:46.43 ID:a0fuK1bC
普通の恋愛…インデックスに「レモンちゃん恥ずかしい」って言わせたりするのか
685イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:46:34.88 ID:okyUV4Y/
レモンちゃんが普通の恋愛とは一体……うごご……
686イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:47:41.92 ID:/08yt/pc
インデックス「レモン?食べたいんだよ、とうま」

御坂「レ、レレ、レモンちゃ、あ、あ、あ、こんなの恥ずかしくて言えるわけないでしょ!///」

こんな展開になるとしか思わんわ
687イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:49:11.26 ID:MYufNVV3
ロシア編前まではたしかに三主人公って思ってたけども
ロシア編中からアレ?って感じがして
新約が進むに連れて、コレ三主人公じゃなくて上条さんのワントップじゃん!って事に気付く
688イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:52:03.82 ID:3dAJw1fN
>>683
まあ面倒な連中増えたしな
俺も今日はたまたまいるけど普段は解禁日にしかいないし
…さっそく後悔しかけてる
689イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:54:03.09 ID:FbbXpixf
>>687
解禁日ぐらいがちょうどいいなどうせ話題もループしかしないし
690イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:04:36.32 ID:d0gYX3Wl
でもここ以外は過疎ってるから雑談したいなら来るのよね
691イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:14:30.06 ID:+IQi4KxE
>>673
その章の内容から考えると
「今までにさよなら、だけどさよならは言わない」みたいな意味になるのかな?
692イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:33:56.48 ID:12oiDy5j
>>668
そもそも今はそれほどそういうの強調されてないからな
インデックスが顕著だったがそれ以外もほぼお休み中だし
693イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:39:57.21 ID:IHdfVcCg
>>687
、 上条
御坂 一方 浜面
打止 滝壺
鳥姉 ステ
神裂 麦野
禁書

4-2-3-1だな
694イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:43:43.23 ID:qgOkP2v/
>>693
新約は四番バッターが変わるだのなんだのかまちーいっとったからかまちーはサカ豚やなくヤキ豚や
まっ、旧約も新約もエースで四番は上条さんってのは変わらんけどな
捕手や3番、レギュラーがコロコロ変わるだけで
695イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:46:52.00 ID:I3/a+z4I
そこでとある科学の一方通行ですよ
浜面は…うん
696イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:49:23.96 ID:wvVS/ODn
魔術勢って主人公やれるほどカリスマ的人気キャラがいないんだよなぁ
697イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:50:47.76 ID:qgOkP2v/
>>696
ねーちん辺りは出来そうだけどな
ガチガチの接近戦超バトル出来るから漫画とかでは一番映える
698イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:53:08.72 ID:6jGTyvjA
最近では一方さんより浜面のほうが出番は多い感じだからなぁ
699イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:53:34.59 ID:Eo05TVPx
ジャンプ系ならねーちんだな
あっち系接近戦のガチガチなバトル物が好まれるし
700イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:56:00.72 ID:2k4+qoZV
外伝でシリーズ化できるほど人気あるキャラは居ないな
せいぜいステイル、ねーちん、土御門あたりが短編で主人公するぐらい
701イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:56:07.95 ID:8e0W47k+
俺の中で神裂はアックアと戦う直前がピークだな
702イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:57:06.72 ID:a0fuK1bC
マーク主人公で1冊いこう!
703イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:57:25.24 ID:GPhrjkxl
>>696

      ⌒ヽ、 ̄¨ヽ`ヽ\
   ¨¨ヽ、\ \ ヽ \ 、\
  二≧ 、ヽ \ 丶 \ 、 丶 ',
 ー=≦   ミ、 \ヽ } |  j ハ
 三二ニ    ミミr…‐ ミ,ム / / /|
  \=ニ 二 三´ __ ,,)   _ヾ //|
-‐¬>‐= =≧ ´tェュヾ ィェァi'//7ー‐- 、
. . ..ー=≦二 r=ミ  ` ノ } i ヽ }/フ. . . . . )
\ . . >=ニ∧(r _〉   ,ニ ニ、 イ}彡'. . . ./
  \. `.ー=ニ个 {. <竺竺ヨソ. . . . ./
   \ . . . . . . i゙ヽ、   _ ノ. . . /
704イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 16:05:03.97 ID:ncn8mmDK
ドラえもんとのび太みたいな感じで
バードウェイとマークが主人公
705イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 16:11:52.99 ID:FwtB+mJN
>>695
アレってもう連載開始してるん?

>>697
もうねーちんSSはやったじゃないですかー!地味に天草式勢って扱い良いな
アニェーゼ部隊やらオルソラ、シェリーあたりはすっかり事務方裏方って感じだが
706イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 16:14:23.05 ID:nllniYxu
オッレルスとシルビアの冒険譚
新たなる光の財宝発掘ツアー
アステカの魔術師達の日常
縦宮代理の告別式

個人的に見たいシーンは色々あるんやでー
707イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 16:16:48.22 ID:FwtB+mJN
>>700
逆に考えるんだ。外伝をやることにより。人気爆発。
某アニメ化された漫画にならって。マジカル☆シャーマン・あいさとか。オススメ。
708イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 16:17:50.33 ID:6ebtc7eE
新たなる光スピンオフがみたい
主役フロリスで
709イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 16:19:49.26 ID:12oiDy5j
加群さんとマリアンと投擲の槌の三角関係が見たい
710イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 16:28:22.51 ID:6ebtc7eE
>>709

加群さん「ミョルニル…ミョルニル…」シコシコ

マリアン「ベルシ…ベルシ…」クチュクチュ

投擲の槌「マリアン…マリアン…」ガコンガコン

三角関係ってこういうことか
711イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 16:29:31.01 ID:3dn9bxuo
(´・ω・`)尻汁ブバッシャー
712イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 16:32:00.92 ID:D/Du7Skf
>>710
ガコンガコンw
713イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 16:32:50.40 ID:okyUV4Y/
あいさって誰だっけ
714イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 16:35:50.02 ID:wvVS/ODn
劇場版観てる感じだとアリサって人気凄い出そうだけどかまちーが扱うと残念属性が入りまくって残念なことになりそうでやっぱり無理だな
715イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 16:41:03.09 ID:okyUV4Y/
本当に三下ァ!!とか言いそうだよな。
かまちーの書くアリサ。
716イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 16:43:15.64 ID:Eo05TVPx
まあかまちーアリサは食事中にヘビメタ歌って中指突き立てるぐらいぶっ飛んでるからなw
かまちーに常人書くのは無理だw
717イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 16:47:41.24 ID:ncn8mmDK
普通少女かと思われた五和も今や殺人犯に・・・
718イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 17:08:19.48 ID:XdgPkBVr
普通じゃ埋もれちゃうんだよ
719イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 17:10:52.72 ID:JbS5Ck69
マジで建宮さん生きてんのかな
720イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 17:11:42.07 ID:/08yt/pc
上条さんってインデックスのパンツとかも洗濯してるんだよな
御坂のパンツは黒子の唾液とかDNAとかも付着してんだよな




うん
721イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 17:12:45.50 ID:ocmAsIhn
あの禁書一のエロ娘たるレッサーですら埋もれる心配をしてるほどだからな
722イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 17:15:47.09 ID:m/w6a0g5
>>706
最後w…

あれ、建宮さん、見てないな最近
723イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 17:20:55.26 ID:sziyzrmw
たってみっやさーーーーーん!
724イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 17:25:54.05 ID:1yBZdqcw
なんか4人組とかウケるみたいだからステイルと弟子で外伝やろう
725イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 17:26:36.37 ID:2rrFrWie
ヘヴィメタルとデスを一緒にすると叱られるよ
726イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 17:31:42.46 ID:a0fuK1bC
姫神さんははやくに埋もれたせいで埋もれ芸というか逆に確固たるパーソナリティを獲得した稀有なキャラ
727イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 17:32:48.87 ID:3dAJw1fN
>>705
そりゃ1巻からいるキャラ・神裂の一番大切な仲間だもの>天草式
割と初期から何度も協力してるし人間ドラマも密に描かれてるしな
728イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 17:32:57.83 ID:2rrFrWie
2巻の時点ですでに埋れていたすごいキャラ
729イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 17:36:09.54 ID:d0gYX3Wl
天草式ほどお人よしが固まってる組織も他にないしなー、出番無いけど美味しいチームだと思う
上条さんに襲い掛かる剣?グリス?なんの事です?
730イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 17:46:49.13 ID:3dAJw1fN
初期はイン・ステイル・土御門・神裂・天草式の5組が上条さんの相方やってたな
731イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:04:13.74 ID:0GBVb76e
建宮さんは渦巻き模様の眼をした爺に拾われて蘇生

月を利用した大幻術発動の為に暗躍するんだろ
……元ネタのあいつ、何で親友の生徒に説得?説教?されてるんだろう
732イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:07:19.27 ID:s6AnyyR6
アニェーゼ部隊vs天草式(ねーちん抜き)ならどっちの方が強いんだ?
無論、上条さん、イン、ステイルも抜きで。
733イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:07:33.08 ID:eNDYNYd7
土御門は上条さんが次に起きた時にひげでも生やして

「やーやーかみやん、久しぶりだにゃー。ん?元気がいいな。何かいいことでもあったかにゃー?」

とでもなるよ
734イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:09:35.83 ID:ncn8mmDK
数の力でアニェーゼ部隊の勝利じゃないか?
735イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:11:23.37 ID:a0fuK1bC
真正面から殴り合ったらアニェーゼ部隊だろうなぁ
天草式は搦め手で攻めるのがお上手なイメージ
736イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:12:46.92 ID:mWplGU0P
上条さん最強は飽きた

一度軽くボコられて病院で寝てるしか無くぐぬぬみたいな話よろしく
737イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:13:16.17 ID:wP2ELbmG
あの部隊はそもそもアニェーゼ自身が指揮官として実力不足、もしくは器不足だからな
だもんだからちょっとしたアクシデントに弱く、部隊に不安や動揺が広がるともうアニェーゼにはどうにも出来ない
所詮12,3歳の小娘程度に250人率いるとかムチャ振りもいいとこなんだけどさ
738イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:14:09.16 ID:mWplGU0P
まぁ実動部隊とはいえ女だけの組織が男に勝てるはずがない
739イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:15:20.07 ID:6ebtc7eE
蓮の杖って弱点なくね?
遠距離から杖トントンしてるだけで天草式完封できるような
740イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:16:37.06 ID:htnGZwzj
アニェ部隊>天草式
聖人>美琴≠天草式>アニェ部隊
アニェ部隊/天草式>上条>美琴
741イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:16:49.57 ID:eNDYNYd7
>>738
まるで女が男に劣るような言い方だな
男尊女卑とか何時の時代だ
742イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:18:48.07 ID:mWplGU0P
>>741
戦闘面においては確実に劣る
これは間違いないね
軍だって女だけの部隊が一線級で活躍してるなんて聞いたことがないだろう
743イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:18:49.53 ID:xQIuYyON
最近の超電磁砲で美琴が天使化した感じになってるけど、もしかして大覇星祭以降の美琴は一方通行や風斬みたいに天使語?エノク言語?だかを理解できるのかな
744イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:19:19.60 ID:wP2ELbmG
アニェーゼ部隊の頼みは数のみに頼った人海戦術だったからな
一方でその5分の1しかいないと言えども天草式は建宮の指揮の下
統率の行き届いた組織だから連携を上手く使ったために五分以上の戦いができてたな
745イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:20:03.09 ID:eNDYNYd7
>>742
そういう意味ね
だとしても正面から力技であれこれだけでもないが
746イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:21:47.51 ID:ncn8mmDK
女が男に劣ると誰が決めた?
http://i.imgur.com/0lS26yj.jpg

まぁ冗談は程々にして、身体能力などの普遍的な強さで
魔術師の強さは決まらないでしょ
747イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:23:26.52 ID:wP2ELbmG
まあ上条さんを相手にするならオリアナさんや黄泉川先生くらい素の腕力、運動能力が強くないとな
上条さんの前に魔術師の魔術の優劣など全部無いも同然だから
748イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:24:04.32 ID:lPmgbdMe
>>739
強いけど一人殴る程度だからなあ
まあ数で劣る天草式には辛いかもしれない
749イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:27:24.59 ID:UweNljtx
>>736
それ旧約4巻じゃないですか
つっちーがスーパーイケメンだったおかげで凹られただけですんだけど
750イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:29:04.67 ID:/iESTjPL
小さい頃は女子の方が運動神経いいよな。小5のころクラスの握力測定で
2位3位が女子だった
751イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:29:30.68 ID:J7b0u9ip
>>743
変化した程度じゃそのレベルは無理じゃね?
752イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:30:12.90 ID:a0fuK1bC
蓮の杖の真の恐ろしさは男性相手の時
どんな鎧をつけても大事な部分を一撃強打されて悶絶不可避
753イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:30:44.09 ID:uEmt6FSd BE:1992741247-2BP(0)
>>746
このレベルになると何某かが生えてくる(まぁアレの肥大化だが)例もあるみたいだがね
754イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:31:16.95 ID:2k4+qoZV
とりあえず敵のボスが幼女っていうのはオティヌスが最後にしてほしいな
いまいち盛り上がらない
755イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:32:04.29 ID:wP2ELbmG
今の美琴は自我が半分以上吹っ飛んでんだから天使語を理解するどころじゃないだろ
レベル6に近付けば近付くほどもう「御坂美琴」はどんどん失われてただの力の塊になる
756イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:32:31.23 ID:yms64MwN
数が多いところの宿命かもしれないけどアニェーゼ部隊は実力以前にキャラが弱すぎる
あれだけいるのに3人で話が回っているってどういうことだってばよ
そこは天草式にもいえることなんだけどね
かまーちなら全員の綿密なキャラ設定を用意しているのかもしれないけど
757イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:38:04.37 ID:7jb5ByCo
>>756
かまーちでなんかワロタ
あと対馬は俺の嫁
758イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:41:07.91 ID:7LCxS1nl
じゃあ浦上はもらっていきますね
759イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:41:15.18 ID:uEmt6FSd BE:640524233-2BP(0)
>>756
天草はアニェ部隊より少ないのに倍の数で回す分まだマシかな
……ってかアーカイブスのアンジェレネ考えるとメインキャラ級5、6人黙らせてるから
モブ250人位余裕で存在感殺せるよねっていう
760イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:42:40.81 ID:P5Ot7plI
>>752
七巻のアニェは禁じ手を破らなかっただけ良心的と言える
761イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:44:50.29 ID:HNk39IuV
>>757
そげぶ
てめえは諫早さんの介護でもしてろ
762イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:46:57.01 ID:wP2ELbmG
数が多い連中を相手にする場合はゲリラ戦術で各個撃破を徹底し
ひとりずつ着実に確実に倒していくのが基本

もし建宮の前に放り投げたのがドレスソードでなく血と精液に染まったパンツだったら

「安心しろ。死んじゃいねえよ。あそこに転がしてある」
「無事ならいいってもんじゃ・・・ねえってのよ!!!!」

建宮さん頑張れwww
763イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:51:09.48 ID:3dAJw1fN
諫早さん介護されるような年齢じゃねーだろw
あの人趣味がゴルフのアウトドア派なんだぞ

作中の描写からどうしても天草式のほうが強いようにおもえてならない
764イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:54:39.51 ID:Eo05TVPx
>>743
つか天使語しゃべってるAIMバーストと普通に会話してなかったか
765イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:54:46.06 ID:eNDYNYd7
アニェ部隊が聖人の相手出来るとは思えないし
766イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:56:58.10 ID:wP2ELbmG
>>764
あれ会話じゃないだろ
一方的に自分の言いたいこと言ってるだけ
相手の話とかそんなもんは聞いてない
767イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:59:32.14 ID:P5Ot7plI
>>764
それアニメだけじゃね
768イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:04:34.34 ID:Eo05TVPx
>>767
あークローバーワールドか
本当よくわかんね〜世界だなw
769イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:08:14.45 ID:uEmt6FSd BE:996371227-2BP(0)
>>768
フィールドな
770イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:15:16.59 ID:lPmgbdMe
まあ天草式は対策後とはいえ16巻の途中からやたら強くなったからな
今はアニェーゼ部隊より強いのかもしんない
771イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:15:42.43 ID:wC1N2u2Q
天草式SS今どうなってんの?
772イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:16:47.20 ID:eNDYNYd7
>>771
五和が百合百合(適当)
773イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:20:57.59 ID:2rrFrWie
アニメはけっこう面白かったんだからくさすなよ
774イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:27:11.98 ID:0GBVb76e
良くも悪くも、上条さんの存在が禁書内でインフレが起こってるのかどうかを歪ませてる気がする
かといって、バキで本部が公園の地形効果を受けた時みたいな
下剋上が起きて欲しいわけでもないんだが

中の人について引っ張り過ぎなんじゃないのかな…
775イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:28:32.45 ID:P5Ot7plI
天草式は味方になって強化されたけど、建宮さんは微妙に弱体化してる気がせんでもない
776イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:28:51.75 ID:/iESTjPL
本部が強くて何が悪いッッ!!
777イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:29:36.76 ID:q+Y1btIy
五和が活躍することなんでもうないんだろうな
778イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:32:59.30 ID:3dAJw1fN
天草式もアニェーゼ部隊も火力に欠けるよね
必殺技のひとつでもあれば変わるんだろうか
779イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:34:20.81 ID:RRQFHN9G
>>775
弱体化したってはそんな思わなかったけど(正直もともと強いイメージがあんまない)
アックアとのバトルで五和に描写が集中して建宮さんがさっぱり描写されなかったのが
「ああ、やっぱヒロインのほうが扱い上か…」って悲しくなった
780イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:35:22.74 ID:wC1N2u2Q
>>772
ふむ・・・・? サンクスw
ブトレはまだかのう。
781イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:35:43.23 ID:eNDYNYd7
上条さんは基本的に相性とか身体能力の問題だからな〜
格上格下よりそこらへんのが重要
782イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:36:37.21 ID:P5Ot7plI
>>778
禁書キャラって上位陣以外は割と火力不足多い気がする

>>779
槍持ってるのが五和だから……
783イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:39:08.59 ID:lPmgbdMe
>>778
聖人崩しは聖人にしか効果無いって言うけど
ロケットが雷持って突撃するとか相当ヤバくねーかと思う
ても天草式の実力で50人でやるなら当てる速度以外はヘボいのかなあ
784イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:41:23.65 ID:xQIuYyON
聖人崩しはアニメで見たら派手になりそうだな
確か槍が分解されて雷槍になるんだっけか
785イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:46:38.83 ID:/08yt/pc
たてみやってマジでいいキャラだよな、マジでいいあんちゃんって感じがする
786イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:48:41.38 ID:ncn8mmDK
個人的に建宮さんは男キャラで3番目に好き
787イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:49:34.97 ID:s6AnyyR6
天草式の連中ってどうやって生活収入を得ているの?
788イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:50:42.14 ID:Te+1HCE+
建宮さんは服装が禁書界でもトップレベルに基地外地味てるという欠点が
789イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:51:01.90 ID:eNDYNYd7
何か日本人街で働いてる描写無かったっけ?
790イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:52:48.52 ID:P5Ot7plI
>>787
必要悪の教会所属になったから公務員くらいの給料もらえるよ
791イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:57:31.52 ID:yGIKCu+w
>>778
人を殺すのに、火力なんてそんなにいらない
それこそ硬貨詰め込んだ袋を高速で頭に当てるだけで充分

火力特化の残念ぶりは、麦野みれば分かる
多分麦野、単独だと猟犬部隊相手すら危うい
792イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:03:31.44 ID:3dAJw1fN
>>787
それは天草式に限らず全ての魔術結社の謎
>>791
麦野の過小評価が酷いw
いや効率とか関係なく絵面的に映えるのが欲しいねって話
793イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:07:42.41 ID:uEmt6FSd BE:996371227-2BP(0)
新たなる光は表向きは普通に学生やってそうで怖いわ
794イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:08:56.66 ID:eNDYNYd7
フレイムヘイズも犯罪者からぶんどってたし魔術結社もそこらへんから奪ってるんじゃね?
795イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:09:15.06 ID:HuRjsYjP
原子崩しは浜面相手には当たらないだけで
浜面追跡してた猟犬部隊は挽肉にしてるんだが
796イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:11:21.69 ID:KTwTUIFB
建/宮の上半身とフレ/ンダの下半身をくっつけると
797イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:12:22.44 ID:2k4+qoZV
当てたら殺してしまう技だから殺すとマズイ相手にはとたんに当たらなくなるからな
それなら確実にヒットする蹴りのほうが期待値が高い
798イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:12:30.25 ID:6ebtc7eE
麦野はメタ的に勝たせてもらえないだけで殺しても問題ない相手だったら無双できるだろう
美琴が匙投げたニーズヘッグとかでもかっこ良くぶっ殺してくれるはず
799イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:12:33.12 ID:UvIAcGR8
結局、最強って訳なのよな
800イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:13:48.30 ID:6ebtc7eE
建ンダ
801イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:14:01.58 ID:P5Ot7plI
まあ大味とはいえ戦闘に特化したような能力だからな
大味ゆえに物語では活躍し辛いが
802イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:15:12.28 ID:yGIKCu+w
>>795
いや、当たればそれこそ挽肉すら残らず蒸発するだろうけど
滝壺のサポートないと、精密射撃出来ないし、連射性も小銃に劣るんだから
対人戦闘にはまるで不向きだろ?

的の大きな兵器相手には天敵になりうるらしいけど
それにしたって高速機動する兵器に、メルトダウナーが当たるもんかな?
803イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:15:19.47 ID:1Po6yMfg
>>788
建宮斎字。頂いた指定では「ぶかぶかの格好。十字架を模した携帯扇風機をぶら下げている」
という事だったので、そこから「B系を聖職者の衣装として代用している」と言った感じにしてみました。


はいむらのサイトより
804イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:15:57.67 ID:HuRjsYjP
Fateのゲイボルグしかり創作物では「勝ち=相手死亡」の能力は不遇になる
逃れられない宿命よな
805イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:16:22.63 ID:uEmt6FSd BE:427016232-2BP(0)
テッラさん仲間外れにすんなよ

フレラ
806イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:17:29.38 ID:pdjElJLa
麦野の能力ってもっと応用きかせられんもんだろうか
あたし文系だから詳しいことはわからないけど常識的な法則を外れた
最高強度の物質が操れるってんならもっと色々出来そうなんだけど
807イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:18:09.98 ID:2k4+qoZV
>>804
プリズマイリヤのほうのゲイボルグはバンバン当たるから当たる方のゲイボルグって言われてたなw
808イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:18:20.87 ID:RRQFHN9G
テレポ攻撃もそうだが当たったらほぼ相手が死んじゃう威力で手加減もしにくいからなー
火力あっても相手が数十メートルぶっ飛んで再起不能って感じできるなら大丈夫なんだが
809イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:20:27.85 ID:uEmt6FSd BE:711693825-2BP(0)
>>806
変に近いから少しでも手広くやると美琴と被ってくる
電子をどうこうしてるって意味じゃ同じだからね
多分みさきちもだが
810イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:23:36.41 ID:0GBVb76e
手加減出来ない能力で思い出すのが空間の断裂
ARMSの空間の断裂とか見てると対処の仕方が皆トンデモで笑ってしまうんだよな
811イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:24:52.92 ID:yGIKCu+w
体晶使った時みたいに、全身をメルトダウナーで覆うのは結構有効な手段だな
結局、浜面は手も足も出なかったし
812イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:27:37.56 ID:eNDYNYd7
原子崩しを工夫するというのなら………
何本か密着させて放って互いを干渉させて軌道変更とか
ビームサーベル風にするとか
813イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:27:57.79 ID:1Po6yMfg
禁書の戦闘って結局メンタル勝負なところ多いよな
黄金練成とかがそのいい例だし
814イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:29:13.03 ID:6ebtc7eE
ナルトのオビトみたいに形状変化に幅が広がるとかかな
815イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:30:19.36 ID:wC1N2u2Q
シャインスパークみたいなの
816イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:32:27.88 ID:yGIKCu+w
>>813
アルスマグナは、そもそも人間が制御する出来るレベルの魔術じゃない
欠陥魔術だからしゃーない
817イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:33:02.77 ID:2rrFrWie
麦野と美琴は面制圧に弱いって分析されてる
まあ美琴に関しては怪しいもんだが
818イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:33:22.11 ID:1yBZdqcw
そりゃ黄金錬成はメンタルそのものが能力だし
819イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:36:23.75 ID:hlbO6lMt
>>811
あれ浜面どうやって回避したんだろうかw
820イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:45:49.24 ID:hnuAmp2G
>>819
あれ万単位のビームだよな
どうあがいても当たると思ったんだがいまいち絵面が創造できない

あと超電磁砲で一度に3〜4発しか撃てないと勘違いされてるけど
禁書では普通に無数のビーム出してるから面単位に弱いってことは無いんじゃない
821イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:46:40.87 ID:P5Ot7plI
>>819
麦のんのオトメゴコロで当たらなかったんだよ
822イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:51:31.58 ID:HuRjsYjP
オトメゴコロ(殺さないとは言ってない)
823イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:52:57.82 ID:eNDYNYd7
原子崩しってトラップに出来ないのかな?

あの光球を設置して合図と共に発射とか
もしくはファンネル的に飛び回るとか
824イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:54:17.76 ID:sUNMQbQy
>>732
人数比からしてアニェーゼ部隊のが強いだろ
7巻で、上条インステイルの3名がいても、スーパーイノケン発動抜きじゃ負けてたろうし
825イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:57:23.99 ID:HuRjsYjP
7巻で天草式がやってたのは時間稼ぎという名の拮抗状態の維持だからな
826イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:58:22.91 ID:yms64MwN
>>823
本来動くことのない麦野球を動かすのが麦野光線なんだからそれ以上の応用は無理だろ
妹達を反射に利用できれば凶悪になるけど曲げれずに消滅するだろうな
827イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:02:58.12 ID:RRQFHN9G
威力は高いけど未元物質製品に防がれるぐらいでもう威力固定だろうし
操作に関しては麦野のキャラ的に繊細な操作は無理っぽいからなー
828イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:03:46.53 ID:7jb5ByCo
>>826
つか小球を設置してるだけで罠になる気がする
迂闊に踏んだら足の方にゴリゴリ穴が空く訳だろ?
829イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:07:36.73 ID:CLWlPwlt
未元仮面は弱った原始崩しなら防げるとは言ってるけど普段のは無理じゃね
830イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:10:24.25 ID:P5Ot7plI
>>828
あれ高温だからジュッって焼けるんじゃね
流石にあるだけで穴開いたりはしないだろ
831イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:12:03.79 ID:lPmgbdMe
あの技に強いも弱いもあるのか
832イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:14:24.88 ID:ibB0t2Ys
普通に未元の強度で防げるぽい
密度次第だろうけど
833イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:15:11.05 ID:ncn8mmDK
あれ?原子崩しってそういう能力なのか
俺は電子を固定した「絶対押し勝つ壁」を作る能力かと思ってたよ
834イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:16:09.62 ID:2k4+qoZV
>>826
原子崩しの腕とか作ってたしそのぐらいの応用ならいけるんじゃないか
835イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:17:05.41 ID:ibB0t2Ys
固定する力にだって限界はあるんでしょ
正確には質量をほとんど持たない電子に質量を持たせる能力
836イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:17:29.08 ID:2rrFrWie
未元物質て一種類じゃないんだろう?
837イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:18:03.91 ID:ibB0t2Ys
物質自体は一種類の素粒子
838イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:18:25.86 ID:rgXIKhss
>>832
仮面の自己申告しかなくね
それも体晶で弱った後ならって条件で
黒垣根は普通に貫いてたし
839イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:25:03.70 ID:1Po6yMfg
未元物質って一種類だったんか
840イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:27:28.70 ID:ibB0t2Ys
>>838
黒垣根は強度を犠牲にして再生重視なだけよ
戦車砲でも貫ける程度に抑えてるって浜面が言ってる
841イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:30:04.80 ID:RRQFHN9G
性能実験したんだろうけど実のトコ仮面部隊の人、原子崩し防ぐとき内心めっちゃドキドキしてたりしたんだろうか
(大丈夫だよな!? ホントに防げるんだよな!?)みたいな
842イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:31:19.69 ID:ibB0t2Ys
そういやアニメのおかげでもう疑似再現されてる事になってるんだよな原子崩し
843イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:31:58.33 ID:ux8qewJZ
原子崩しは無駄に高温になる原理が一切説明されてないのが
細かいことはどうでもいいんだよに拍車をかけてる
844イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:32:34.42 ID:yms64MwN
>>841
アニメの馬鹿共が作ったなんちゃって兵器で検証したとかな
845イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:37:22.72 ID:2k4+qoZV
原作でも美琴のファイブオーバーあるじゃん
他のやつのファイブオーバーあっても不自然じゃない
846イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:40:41.50 ID:C80d5Jxu
みさきちのファイブオーバーとか出されたらどう対処するんだ?
ほぼチートじゃね?
847イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:40:58.01 ID:wC1N2u2Q
5位の5オーバーリモコンが欲しい。いくら出せばいいんだ・・・・?
848イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:41:19.91 ID:2rrFrWie
>>846
本人に乗っ取られてます
849イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:41:50.22 ID:2rrFrWie
>>847
Wii買うとついてきますお!
850イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:41:56.12 ID:tPXjDMst
一位 ファイブオーバーなんて不可能、反射くらいはいけるか?
二位 ダークマター製造機兼冷蔵庫、現在バレーボール
三位 ガトリングレールガン
四位 アニレーで登場
五位 エクステリア
七位 能力解明どころか弄れない、謎の原石、原動力は根性
851イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:42:02.56 ID:pXhyUmmN
新約6巻で垣根消し飛ばしまくって無かったっけ麦のん
一方さんがメルト貰って使うだけじゃなく質を変えるという謎行為をしてたり
852イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:42:34.64 ID:0GBVb76e
レギュラー的な雑魚として未元仮面部隊の出番、もうちょっと増えてもいいと思うんだがなぁ

木原が絡む騒ぎにショッカーの戦闘員よろしく登場するとか、

最後は
木原「未元仮面モードC!」
仮面「イエスマム!」
の言葉と共に自爆、証拠隠滅をする役割とか
853イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:42:43.52 ID:lPmgbdMe
>>843
切断面の縁が高速で摩擦されるんじゃね(適当)
正直そのぐらいの細けえことはは禁書全般な気がする
854イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:43:40.66 ID:PWMB6OGX
発売元をバンプレスト、開発元をアルカディア・プロジェクトで禁書の新作ゲーム作ろうぜ
855イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:45:13.69 ID:a0fuK1bC
第二位みたいにカブトムシになって同時に複数の女湯を覗きたい、更衣室も
856イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:45:17.42 ID:GPhrjkxl
新約6の垣根はそもそも防ぐ必要も無い状態だしどう判断すればいいのか
857イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:50:04.90 ID:tPXjDMst
新訳六巻の垣根のチートっぷり見てるとクローンカキネを量産して
カキネネットワークを作れそう、カキネネットワークの演算能力を駆使して
レベル6に到達できそう、というか新訳六巻の垣根はレベル5を超えたレベル5だと思ったわ
858イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:51:06.88 ID:MwS6NpRA
垣根可愛いよ垣根
君は一体どこへ向かおうとしているの?
何になろうとしているの?
垣根の旅はいつまで続くのだろう
不憫なところも含めて可愛いよ垣根
859イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:51:46.27 ID:pdjElJLa
>>837
俺もそうだと思ってたんだけど確定情報ってあったっけ?
未元物質が虚数学区を構成する物質を引き出してる能力とすれば
一種類とも限らないと思える
まあ何種類あっても万物に干渉できる物質を操りあらゆる現象を起こす
ってのには違いがないし何種類もある必要性も薄いが
860イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:55:30.21 ID:JbS5Ck69
垣根掘りたいよ垣根
君は一体どうしてそんなに暴行を受けてるの?
何が鎌池先生を駆り立てるの?
垣根の虐待はいつまで続くのだろう
そんな不憫な垣根をガン掘りファックしたい
861イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:57:17.66 ID:/C8Oc6sq
>>791
19巻で発条包帯つきの猟犬部隊を壊滅させたの忘れてるぞw
麦野は兵器相手ならめっぽう強い
862イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:02:17.04 ID:ApW1vZKI
>>849
wiiの巧妙なステマか…
863イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:05:27.88 ID:hnuAmp2G
>>841
そもそも口で言ってるだけで防いでないし
864イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:08:45.05 ID:ibB0t2Ys
>>861
あれ不意打ちだし....
865イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:10:59.20 ID:vrpSoAAt
つまり防ごうと思ったらそれなりの未元物質が必要なのか
一方の反射程のチートバリアは無いんだな
それなら滝壺と協力して不意討ちワンチャンあったのか
866イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:12:52.95 ID:1Po6yMfg
>>846

木原乱数ちゃんが第5位のファイブオーバーの派生実験がどうとか言ってた
867イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:16:35.69 ID:3CxP9oi2
そういえば食蜂、幻生にこれだから正気力を失った人は嫌だとか言ってたけど、前に誰かとやりあったのかしら?
868イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:19:36.94 ID:ApW1vZKI
エクステリアを運用している元職員s(みさきちの奴隷)のことじゃね?
869イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:20:17.08 ID:ux8qewJZ
カブトムシさんは「やったか?」の呪文を唱えちゃうドジっ子
870イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:30:17.77 ID:2rrFrWie
そんなこと私に聞かれても困るわぁ
871イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:34:36.71 ID:1Po6yMfg
みさきちの語尾って原作と超電磁砲で違うんだけど何でなんだろう
原作は語尾の母音が大文字なんだよな
872イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:37:36.63 ID:SFITp00D
>>867
むしろ正気じゃない奴の相手こそ得意分野であって欲しかった
マトモな相手じゃないと本領発揮できないとか何のための精神系能力の頂点なんだよ・・・
873イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:39:11.33 ID:RRQFHN9G
学園都市なら正気じゃない人沢山いるだろうし
874イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:48:00.90 ID:ux8qewJZ
美琴「わたしはしょうきにもどった」
875イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:53:36.18 ID:yGIKCu+w
>>867
人の頭覗いてる時、キチガイも沢山いたからじゃないか?

美琴は夏服の方がしっくりくるけど、食蜂は冬服の方がかわいいな
876イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:55:17.40 ID:lPmgbdMe
>>871
単に書き手の違いじゃないかな
美琴とかも若干印象違う気がするし
877イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:56:19.50 ID:ApW1vZKI
>>872
誰だってキチ○イの頭の中覗くの嫌だろ?
878イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:57:18.48 ID:a0fuK1bC
みさきちのボインが大文字とな
879イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:03:28.95 ID:1Po6yMfg
>>876
美琴とかは口調に規則性があるわけじゃないからな
一方さんのカタカナとか姫神の「。」みたいなもんだと思うけど
880イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:04:47.83 ID:2R2r2AIW
リアルでは、ホームステイや留学をするとステイ先の異性と恋仲になる確率が90%を超えるらしいが
やはり上条さんはインデックスを選ぶ事になるんだろうか?
それとも暫く上条さん自身が留学とかして現地妻を正妻にするんだろうか?
確実に言える事は日本人男性が国際結婚すると干からびるという事だけ。
881イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:05:55.58 ID:2rrFrWie
どうしたんだ急に。
882イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:07:43.70 ID:fgWmEgGZ
うんこたべたい
883イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:08:32.59 ID:+IQi4KxE
さすがにスカトロはちょっと......(ドン引き)
884イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:10:34.19 ID:a0fuK1bC
アンジェレネちゃんならなんとか
885イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:13:16.52 ID:2rrFrWie
禁書の美琴は後になるほど口調がきたないよな
886イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:14:41.48 ID:2R2r2AIW
>>881
弟が留学から帰ってきたら、嫁を自称するアメリカン女性が何故か2人付いてきたから気になって
887イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:15:10.20 ID:ux8qewJZ
ノックをせずトイレに入ると便座の上に謎のドラム缶が…
888イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:15:24.80 ID:okyUV4Y/
というか電磁の美琴と禁書の美琴で口汚さが若干違う
889イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:19:59.67 ID:P5Ot7plI
>>887
もうラキスケは食傷気味だわー
890イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:22:34.85 ID:+IQi4KxE
>>889
ラキスケになるのか?>ドラム缶
891イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:23:45.68 ID:RRQFHN9G
ドラム缶を便器と勘違いする可能性
892イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:25:07.80 ID:ux8qewJZ
オティヌス「よく痴女といわれるが、投擲の鎚なんて常時全裸じゃないか」
893イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:25:29.18 ID:lPmgbdMe
よく考えたら全裸じゃん、ねーちんと身体で打ち合ってたじゃん
894イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:25:38.20 ID:SdCbdAPD
ふぅ
895イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:26:14.96 ID:LTzB3ZWs
>>525
輸入盤アニメは日本のアマゾンでも買えるだろ。
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/amazon-dc9c.html
896イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:28:13.00 ID:1Po6yMfg
もし3期がアニメ化されるなら
オティヌス以上の痴女であろうスクーグズヌフラの設定画が描かれるな
897イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:28:14.57 ID:hlbO6lMt
マリアンも裸にオーバーオールだしグレムリンは痴女だらけだな(歓喜)
898イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:29:29.60 ID:pdjElJLa
未元物質で構成された垣根が未元物質で構成された服着てるのもある意味全裸
エイワスやガブリエルも全裸かもしれない
899イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:32:24.44 ID:7LCxS1nl
打ち止めも裸オーバーオールでしたね
900イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:32:34.10 ID:1Po6yMfg
ミョルニル全裸ならテーブルサンドリヨンも全裸だったろ!
901イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:34:27.06 ID:nIf4ML9A
火曜日から今日までネットにつながらなくてスレ閲覧できなかったんだが
この1週間でなんか新情報とかありました?
902イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:35:35.63 ID:ux8qewJZ
姫神「私。魔法少女になりたい」
上条「変身するとき全裸になる覚悟あるの?」
903イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:36:50.09 ID:8LEkUPso
ネット繋がってまっさきに2chに書き込みとか中毒すなあ
904イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:38:08.29 ID:2rrFrWie
光ってるから。たぶん。見えないはず。
905イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:40:18.01 ID:pdjElJLa
>>901
1月10日に新約9が出るってよ
906イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:40:49.25 ID:eNDYNYd7
オティヌス「私はいずれ宇宙一迷惑な存在として甦るのだぁぁぁ!!」

or

オティヌス「もっと私を笑顔にさせてよ」(両手に大量の血、背後に死体の山)
907イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:41:20.64 ID:nDnYtT8B
魔法少女ってアレだろ?
打撃技など花拳繍腿、関節技こそ王者の技よ
って奴
908イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:42:22.69 ID:P5Ot7plI
それ美琴だろ
909イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:45:09.22 ID:1Po6yMfg
実際禁書世界の巫女さんにも魔法少女というか魔術師はいるんじゃないの
910イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:45:41.34 ID:RRQFHN9G
そういや復活帝督ってやっぱ幻想殺しで触れられたら即お陀仏な感じだったんだろうか
911イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:47:07.84 ID:+IQi4KxE
内臓とかの生身の部分は残りそう
912イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:47:41.49 ID:nIf4ML9A
>>903
2chは最後ね。
2chというよりネット中毒ですね。

>>905
ブトレはまだだよね?
どっかに載ってたのかな?
ありがとです。
913イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:49:48.22 ID:ux8qewJZ
ダミーたんだって一撃では完全に砕けなかったし
914イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:51:36.36 ID:9a4W2tkV
>>911
いきなり内蔵や脳になったら上条さん吐くだろうな
915イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:57:42.27 ID:1Po6yMfg
そういや新約は内臓が詰まったクーラーボックスや
脳味噌食べてるフロイライン
人肉家具、食人ゴキブリと
アニメ化できるのか怪しい内容ばっかだなw
916イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:59:27.02 ID:eNDYNYd7
ID変わる前に
雲川姉と食蜂ちゃんの髪をなめたい!
917イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:59:53.18 ID:Uoghgpbv
俺も
918イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:00:25.72 ID:ApW1vZKI
俺もだ
919イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:04:06.58 ID:eNDYNYd7
そういや禁書に髪フェチはいないよな
920イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:05:53.87 ID:N80gUitO
DNAが同じなら発現する能力は同じってことは、もう生まれた時から目覚める能力は決まってるってことなのかしら。
でもパーソナルリアリティの形成なんてその人が送ってきた人生でだいぶ変わりそうな気もするんだがなぁ
921イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:07:42.28 ID:cW/5h2EN
>>915
未元病理さんとかもかなりエグいよねw
922イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:07:46.43 ID:rOvO9+pp
確かに匂いとか汗とかお腹とかにドキドキする描写はあっても髪は無い気がするな
かまちーの趣味か
923イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:09:03.71 ID:RVBzYyWR
>>859
鉄が鉄の性質を持つように未元物質も未元物質の性質を持つだけで
あらゆる現象を引き起こせるわけじゃないぞ
あと一種類じゃないなら反射フィルタに組み込まれた後
別の物質に変えればいいじゃんってなるからほぼ一種類だと思う
924イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:09:54.51 ID:ui6vzzCj
>>920
人生なら少なくとも御坂妹は学習装置で一括インストールだから
925イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:11:07.59 ID:aGH5P67Y
>>919
??「僕は黒髪銀髪金髪茶髪赤髪白髪長髪短髪セミロングボブポニテお下げ三つ編みドレッドツインテールツーブロックウニ花盛りヘアピンだらけあらゆる髪を受け入れる準備は整ってるでぇ」
926イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:15:25.69 ID:6OlcwP/P
学習装置で美琴ちゃんの脳みそのバックアップとったら
1万人のビリビリを誕生させることも夢じゃないかも
927イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:17:25.06 ID:N80gUitO
>>924
でもあれって美琴の人生インストールしたわけじゃないからな
人格も作り物だし
928イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:21:03.25 ID:Yy5nsutO
答え出てるじゃん
>人格も作り物
929イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:21:34.46 ID:ui6vzzCj
>>927
そらそうだろ、みこっちゃんの人生インストールしてたらあんな人格なってない
930イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:22:46.97 ID:N80gUitO
>>928
俺が言いたいのはそれなら電気使いになるとは限らなかったんじゃねってことよ。
931イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:22:56.76 ID:qH67gMv1
あの口調は布束さん考案なんだろうか
932イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:24:22.46 ID:xoWPCn1j
妹達のあの腹黒さは何処から出てきたんだろう
933イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:25:23.87 ID:Yy5nsutO
>>930
電気使いになるように作ったんじゃねぇの
934イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:25:29.27 ID:N80gUitO
人格データは天井さん謹製
布束ちゃんはテスタメントによる人格形成の方法を確立しただけ
アニメでは布束ちゃんが作ったことになってたけど
935イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:26:28.88 ID:N8eIR6OF
>>920
同じのは系統っぽいけどね
同じ風使い系統でも婚后・絹旗・黒夜じゃ方向性が全然違うから
パーソナルリアリティによって応用方向がエラく変わるのでは

逆に白鰐部隊みたいに油使いが結局同じような能力になっちゃうこともあるが
936イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:28:23.05 ID:N80gUitO
まだ出てきてないけど、一卵性双生児なら同じ能力に目覚めるんだろかね?
しかし実際には一卵性でも性格や体型に違いは必ず生まれるわけで
937イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:32:18.69 ID:qH67gMv1
>>934
つまり毒舌クールビューティーな女の子が天井くんの好みだと…
938イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:33:41.37 ID:aGH5P67Y
キャッチセールスの断り方も猫好きも天井の仕業
939イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:34:36.92 ID:ui6vzzCj
あれ?天井がなんか萌えキャラに見えてきたな
940イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:34:49.93 ID:eI7Al93u
兄妹揃って能力者なのは雲川とフレンダがいるな
ただ2人とも姉の方の能力が不明だから類似した能力なのかは分からないか…

双子やクローンとは訳が違うけど、血が繋がっているのなら類似した能力が発現するのかね
941イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:36:34.96 ID:eI7Al93u
連投すまん、フレメアも判明してなかったな
942イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:36:58.68 ID:6OlcwP/P
天井は天井は・・・
943イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:41:23.95 ID:N80gUitO
あのネーミングセンスやブレザー脱ぐとかと言われてスカート脱ぐ思考パターンも天井さんの仕込みだったのか
944イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:43:22.71 ID:N80gUitO
>>940
つまりはDNAこそが重要で本人のパーソナリティはあまり重要じゃないってこと?
945イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:52:05.21 ID:VTCXPInb
>>937
良い趣味してるよなあのオッサン
946イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:59:34.02 ID:FVFr4Xry
ギャグの妹達のパンツとか真面目に考えたら畜生の所業ですわ
947イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 01:10:01.32 ID:Yy5nsutO
能力の系統にDNAはそこまで関係ないんじゃね
超電磁砲量産計画で重要視されたのは素養格付だったわけだし
948イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 01:11:03.58 ID:TNQVtDH5
>>944
妹達の例では、パーソナリティは能力の質には重大な影響してるし
一方通行の思考パターン移植した絹旗・黒夜は窒素限定の操作能力手に入れてるから
両方共重要なんでないの
949イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 01:27:49.60 ID:N80gUitO
そのへんあんまし厳密に設定してないというのが正解かな
そのうち辻褄の会う種明かしがあることを願おう
ないかもしれんが
950イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 01:33:28.05 ID:yuk/rkgA
>>850
亀だが
アニメのあれは擬似メルトダウナーだ
ファイブオーバーではない

疑似ってのが重要
あんな雑魚どもにファイブオーバーはもったいな
951イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 01:34:40.51 ID:G4anvfox
>>950
次スレよろ
952イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 01:39:07.53 ID:yuk/rkgA
スマン、無理だった(´・ω・`)
>>960頼みます
953イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 01:50:11.48 ID:UWAllRfS
出来るかわからんけどスレ立て挑戦してもいい?
954イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 01:50:59.46 ID:rOvO9+pp
深夜だし良いんじゃない―
俺は立てたばっかだから無理だけど
955イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 01:51:22.21 ID:UWAllRfS
じゃあやってみる
956イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 01:57:31.42 ID:UWAllRfS
はい次スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1383583915/

30秒経ってんのに書き込めない現象なんなんですか(憤怒)
957イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 02:01:53.71 ID:m4LzPdZg
>>956
958イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 02:04:38.19 ID:WLzN2Nu7
>>956
おつおつ
テンプレ貼りは他の何かと並行してやるくらいがちょうど良いって聞いた
959イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 02:05:31.82 ID:lbzydwpq
>>956
960イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 02:10:45.52 ID:Fw5o4B28 BE:854032526-2BP(0)
……はまづら、ちょっとこの>>956に乙するから席譲って
961イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 03:14:16.36 ID:qvBLArgH
>>956
乙おつ
962イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 03:38:56.25 ID:eI7Al93u
>>956スレ立て乙です

秘密の首領(ひみつのしゅりょう、英: The Secret Chief)とは近代西洋魔術においては魔術結社の設立に許可を与える存在だとされる。
世界のどこかにいるとされ一説には物質界より高次の星幽界に住み、肉体的感覚では感知できず、霊界通信や自動書記の形でのみ接触できるともいう。
人類よりも進化した超人で、密かに人類を教え導いているとされている。


wikiの転載だけど見た感じ自動書記ならシークレットチーフと接触できるみたいだね
もしかしてインデックスって自動書記状態ならシークレットチーフと交信できるってことかな?

アレイスターやアンナ・シュプレンゲルもシークレットチーフの窓口だったらしいし、インデックスみたいに自動書記みたいな機能とかあるのかね
963イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 04:45:58.72 ID:23jQ02mq
ワンピースのサトリナ結構いいな。


>>956
乙レルス
964イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 05:36:18.68 ID:y/qNY4Qg
>>956
乙ィヌス
965イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 06:56:44.00 ID:peCiHOhA
レールガン2期のキャラソンはよ
966イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 07:43:10.96 ID:m4LzPdZg
確か今回のキャラソンは......
967イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 07:44:52.84 ID:48dC8tFv
姫神と吹寄ってセット扱いだが
実はそんないつも一緒って訳じゃないんだよな
なんでそんなセットみたいな感じに思うんだろうか?
968イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 07:50:35.08 ID:xsW7xPV2
友達で良くつるむから描写しやすいってことだと思う
同時に二人出せてお得だと
969イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 08:13:48.27 ID:a9Jd7BuU
キャラソンのラインナップって
まだわかってないのかな?
美琴と妹はまず間違いないだろうけど
970イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 08:28:40.02 ID:WLzN2Nu7
>>967
クラスメートって禁書じゃ貴重だからな
971イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 09:08:28.88 ID:Fw5o4B28 BE:854032526-2BP(0)
>>969
恒例の発売延期どころか予定が無い
どうもワーナーが関わるように色々方針変わったらしい
972イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 09:20:16.66 ID:mMQDHLN4
空の境界でも仲のいい姫神さんと吹寄
973イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 09:47:22.31 ID:FVFr4Xry
>>956
乙です

>>962
あれ☆的には要するにエイワスの事っぽいからなあ
あれ一人指してそんな面倒をするとは思えないとか言ってたし
でも一学説とか言ってたし珍しく☆もよくわかってない事かも?
974イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 12:05:52.37 ID:OJUxxHmV
吹寄が姫神のせいで吸血鬼化する展開
975イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 13:54:34.67 ID:+ZR/iv8Q
tst「
976イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 14:49:44.53 ID:W95ucRwf
木原一族って学園都市に5000人いるみたいだけど
能力者で研究者とかいう愉快な例外はいない物として考えると
230万人の中の学生以外は50万人でその内5000人が木原一族となると
100人に1人とかいう面白すぎる人口比率になってしまい
さすがに異常すぎるので自らを能力者というモルモットになった木原って何人いるんだろう
977イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 14:59:17.47 ID:Fw5o4B28 BE:5124190289-2BP(0)
>>976
流石に木原の能力者なゆたんは例外中の例外として
能力者で研究者は結構出てきてるんたが……
978イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 15:04:30.16 ID:MgdE84Vj
>>977
例えば誰?
開発は受けたけど特に能力を使ってる人はいないような。
979イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 15:13:45.14 ID:N8eIR6OF
研究者で能力者というと微細乙女さま位しか思い出せないな
980イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 15:13:51.22 ID:wa3UiXEf
その木原の研究ですらたどり着けない魔術って何?w

方向性が違うといってもいろんな実験の結果魔術という方向性がでてきてもおかしくないよな
981イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 15:15:44.74 ID:+ZR/iv8Q
魔術(オカルト)というものを理解はしているけどたどり着けないとかそんなんじゃなかったっけ
982イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 15:15:54.61 ID:WLzN2Nu7
木原君は割と魔術とか信じてる派だったじゃないか
983イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 15:17:47.65 ID:N8eIR6OF
>>980
おかしくはないけど
第三次世界大戦前だと、科学側が魔術研究なんぞやったら
アレイスターが協約の関係で潰すだろうし
984イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 15:22:42.45 ID:22Di1IMq
モルモット(能力者)で実験すると爆発するし
985イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 16:30:29.06 ID:xoWPCn1j
なゆたって魔術っぽい何かに独学で辿り着いて暴発させて無かったか?
986イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 16:40:48.50 ID:ihGHtnom
木原くんみたいに実験でオカルトっぽいデータに気付きはしても伝承を頼るって発想にならんだろうから
全くのゼロからの構築になってなかなか成果が出ないんじゃなかろうか
宗教学区で魔術記号が強制的に排除されたりしてるから学園都市で手に入る研究材料も少ないだろうし
987イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 16:43:19.86 ID:E4ceIvLb
他方、本当に偶然たまたま大規模魔術を発動させる上条パパ
988イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 16:45:46.48 ID:Kwbtw87h
メルマガっていつだっけ
989イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 16:46:18.93 ID:ihGHtnom
>>987
あれも一応本物の魔術師から霊装もらうっていう幸運があってのことだから
むしろ不幸かw
990イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 16:49:12.96 ID:fJa1M/vg
まあでもアイテムの大半と配置は監督上条刀夜だからな
991イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 16:56:36.41 ID:ONJF9yvq
浜面「大将の親父にNTRれた!?」
992イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 17:02:11.15 ID:E4ceIvLb
あらあら
993イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 17:07:15.57 ID:m4LzPdZg
うふふ
994イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 17:21:16.68 ID:Rw8+u1NW
リドヴィアさんもまさか自分の霊装で御使堕しが起こせるなんて夢にも思わんかっただろう
そんなことが出来ると知ってたら自分でやらないわけがない
995イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 17:25:38.15 ID:qvBLArgH
うめ
996イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 17:26:11.22 ID:F5aFZH+I
あれに関しては刀夜さんの運がいろんな意味でやばすぎだから仕方がないんじゃないかな?
あんなことを無意識で引き起こすに飽き足らずあれですらまだマシな方っていう・・・
997イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 17:27:53.57 ID:Rw8+u1NW
つかね、そもそも素人にお土産に持たせるってその一事だけで
リドヴィアさんにとっては魔術的に大した価値のない霊装だったとわかるからな
998イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 17:28:06.53 ID:E4ceIvLb
>>1000ならオティちゃんの正体は乙姫。
次の表紙は上条さんと乙姫の結婚式。
999イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 17:28:08.97 ID:Fw5o4B28 BE:1494555473-2BP(0)
ってか、刀夜さんって魔術の天才だろ、ある意味
1000イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 17:29:00.31 ID:F5aFZH+I
>>1000ならグレムリン編の次に過去条さんの話に移行する
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━