1 :
イラストに騙された名無しさん:
■「魔術士オーフェン」新シリーズQ&A
Q.内容は?
A.「秋田禎信BOX」に収録された後日談のさらにあとの話です。4巻まで発売中。5巻目は発売日未定。
Q.BOX買ってないんだけど…
A.「魔術士オーフェン」の分だけ(キエサルヒマの終端、約束の地で)再販されています。
両方とも絶賛発売中。
Q.ファンタジア文庫で出た奴の新装版が欲しい
A.2011年9月から月一冊のペースで発売中。1冊に旧作2話分を収録して全10巻、1500円。
無謀編はしゃべる無謀編として旧2冊分を収録、書き下ろし、ドラマCD付きで完全受注生産で、
1から4巻目は発売中。5巻は4月、6巻は5月発売予定
Q.新作短編小冊子が配布されたと聞きました
A.4月、6月、9月に一部書店で配布されました。
「原大陸開戦」から順次単行本に収録されています。
Q.初回限定版を手に入れるには?
A.基本的に予約必須。一部専門店などでは書店側が買い切りしていれば、
予約なしでも買えることも。
>>1 乙の託宣
昔と違って前巻までの内容をごっそり忘れちゃうから、毎回読み直さないとならんなー
>1乙
アイルマンカー結界があると女神ちゃんはやってくる。
アイルマンカー結界とは「完全な安全」すなわち「停滞」を求める意思だから。
ってことは、人化した状態(=変化の全可能性を停止した状態)への過程である巨人化でも、女神ちゃんはやってくるのだろうか。
マルカジットさんは唐突を抜きにしてもキャラが酷い
せめてクリーオウみたいな性格か
超聖女さんみたいな性格にすれば馴染みやすかったろうに
あとラッツベインのキャラ変わりすぎ
サルアも23年前どころかこの間のオーフェン会談ともキャラ違う
全体的にキャラをちゃんと書けてない気がする
でもラッツの言うとおり確かにショボイ師匠だな
いったい何回弟子に諭されてるんだよブラディ・バースさん
>>10 立場や相手によって人格を使い分けない人間の方が不自然なわけだが
マルカジットは明らかに反感持たせるように書いてるだろうに
ラブくさはいいものだ。
ドラゴンボーラーとして同盟員のド肝を抜いたのも今は昔、現在は、校舎の壁を支えるつっかい棒としての役目を果たしています。
>>1 乙だけど、スレオーとイクシアントは文庫版でなくて単行本だから富士見書房刊だね。
あとハンターダークの文庫版か。
次回建ててくれる人に、覚えてたらでいいから宜しくしてしまおう。
あと一冊で今度こそ終わっちゃうのか…
下巻は勿論待ち遠しいけどスゲー複雑だわー。
>>12 分かりやすさ優先でどんな相手にでも人格口調を変えないって作品もあるけど
オーフェンは違うからなあ
っっていうかラッツは「そういう性格」なんだと思うけど
>>12 詭弁だな。
23年前のサルアが人によってキャラ変えたか?
ラッツベインなんてオーフェンクリーオウマジクベイジットの全員と面識あるのに
喋り方どころか明らかにキャラ変わってんだろ。
>>13 三姉妹が混じり合ってる割にどれとも似てないだろ。
ラチェット原因で現出したならラチェットに似せりゃ良かったんだ。
姿形で言うならクリーオウに似せればいい。
誰とも似てないならただのポッとでキャラでご都合主義で出てきた域を超えてない。
女神と思って読んでたわ。
>>18 でもあの感じは若い頃のクリーオウにも似てるぞ
>>18 ラッツは目覚めて覚醒したって感じがする
とはいえ、ボケているし、根本的なことは変わってないと思う
ロッテーシャも自覚があった場合合体娘みたいな言動になったのかな
そういやアルマゲストはしゃべり方がダミアンに似てるってオーフェンに指摘されてたな
合成人間は製造者の人格に寄るらしい
名前が宝石ってのはラッツの願望なのかなー
デグラジウスさんを消せたオーフェンが何故シマスさんを消せないんだろう
シマス>デグラってことなのか
完全物質っぽいもののシマスと、素手でバラせる神人のデグラジウスじゃ魔王術の効き易さが違うとか?
メタルスライムとラスボスの耐性の差的な
>>18 ラッツベインについては、どこに違和感を抱いたのか示してくれないと
詭弁以前の言いがかりに過ぎないし、明らかにと言われても
妹の危機なんだからあれぐらいの反応は何もおかしくないと思うね。
サルアについては「23年前」って言ってるのが語るに落ちてるというか……
少なくとも秋田がそう書いた以上、これまで明らかになってなかったけど
そういうキャラだった(一部でも妻がいて殺されたならあんな感じになった)
か、23年後だからだろ。なんで状況も年齢も違うところを
基準に求めるのか分からん。
秋田より自分の方がキャラを掴んでると言わんばかりの内容に見合った
説得力は感じない。
読了
割と不遇なボニーに焦点が当たってなにより
今回は下の布石で終わった感じだね
秋田もそろそろシリアスで突っ走るのが辛くなってきたか…
まあ地人は出ないわ無謀編も書けないわじゃ無理もないが
ていうか今回が下の布石ってのは微妙に嫌な感じだな
こんな調子で最終巻とかそれはちょっと勘弁してほしい
次はローグタウンに集結するからもっとまとまった感じになるんじゃない?
女神は結局来ないのか
それともマルカジリさんが実は女神なのか
2期の終わり方考えればわりと秋田らしいと思ったけどな
ネットワークと白魔術に関してはいまだにさっぱり分からんのであんま出して欲しくなかったが
それこそ作中でマジクが突っ込んでるように、
意図的にシンプルだった状況をややこしくさせているのが上での流れだしな
そもそも4部が1部2部を反転させたような形なんで、
そういったところ、俺なんかは興味津々となったが、
gdgdと見る人がいるのもそれはそれで分かる
>>29 100人以上の避難住民を屋敷に受け入れ
子供達と遊んであげて
襲撃を受けたら、いち早く非難民を地下倉庫に移動させ、かつ部下をカチコミに向かわせる
ボニー、なんつーか立派だよな
マルカジットは三姉妹の同調術のこじれで現出して
「完成」するにはエッジがどうにかならないといけないみたいだけど
エッジがどうなれば完成で、完成しないと何ができないんだろう
そういや2部で何かとロッテとクリーオウが対比されてたのは今となっては
マルカジット現出のフラグだったのかもな
ボニーはフライパンで魔術跳ね返してた頃が嘘みたいに立派になってたな
マルカジリも女神レベルに厄介だろ
こいつが全部片付けたとしてその後どうすんだって感じ
「帰れ神様」から「帰れマルカジリ」へ
>>36 それはなんとなく父さん役の人に嫁として引き取ってもらえばいいんじゃね
ゴンさん合成人間と相性いいし
ペイジットのラッツベインに対する苦手意識が良かった。
やっぱ弱点あるとキャラに魅力が増すなあ。
そもそも3姉妹誰一人金髪じゃないのに
マルカジリさんが金髪なのって
クリーオウの因子かこれ
合体娘にさっくり鋏渡しちゃうマヨールが迂闊すぎて悲しい
主人公なんだからもうちょっとさぁ…
と思ってしまうのは窮地に強かったオーフェンさんを見てきたからなのか
最終決戦オーフェン宅の庭ってのはまだ生きてるのか
まあマヨール君見せ場あったし
対ボリーさんといい比較対象はジェイコブズなんだなw
演劇までした仲の上、死に様もインパクトあったし
>>35 やっぱ体術じゃね?
魔王術士としての責任を重んじてはいてもそれを唯一とはしないラッツが天才肌で、
誰よりも術に重きを置いているエッジがそこにはいけないってのは皮肉な話だが
エッジは可哀想だね
なんの活躍もせずにまた捕まるし
役立たず扱いだし
ヒロインにもなれないし
正直マヨールよりもエッジを主人公にしてほしかった
エッジは中途半端なんだよなあ
今の若い世代でオーフェンやゴンさん並の体術使いがいない・・・寸打やこかして踏み付け継承してる人いないんですか
>>44 ラッツもラチェットも天才、エッジは違うと言われてたな
キリランシェロみたいで、足掻く感じが好きだわ
かつてオーフェンがそうしたように、師(父)を超える意思が必要な気がする
マルカジリさんは、アザリーぽい
どうせマルカジリさんは実は女神でしたー、て展開だろ。
エッジはまあその、なんだ、とりあえず頑張れ。
懐かしい気持ちになったね。二期終盤のころの感じがしない?
じわじわくるこの、え?どうすんの?感
打ってくる手がびっくりアタックなんだよなー
ここで合成人間がどーん!出てくるとはまさか思わねえ
二期終盤を踏襲してるんだろうな。でもそのまま繰り返すとも思えないし
いろいろと考えてしまうな。完全にトリコですな
周りが達観してる感じだからかエッジの青臭さには好感が持てる
キリ君は天才なのに理想がもっと高くてあがいてた人なので
エッジさんとはちょっと違うなあ
3人兄弟の真ん中って割りを食いやすいもんだよな現実でも
エッジとベイジットの劣等感は実は似ている気はする
でもベイジットは自分なりの答えを出しつつあるからね
エッジもがんばれ
キャラの掘り下げが中途半端なんだよね。
新シリーズキャラはバックボーンとか全部分かってる割に
旧シリーズキャラみたいに変化の過程ややりたいこと、意思みたいなのが感じられない。
それこそ役割通りに動いてる、シナリオの為に動かされてる感すらある。
マルカジリが唐突なのは最終巻のキーマンになるのが丸見えなわけで、
ロッテーシャが聖域上でいきなり登場するみたいなもんだ。
いやあオーフェン再開してからの秋田先生の執筆活動が盛んになって嬉しいな。
次は12月のめぐりん2か。まあ小説の発刊予定ってあまりアテにはならんけど。
12月には結魂者の2巻だ
次スレじゃテンプレ弄らないとな
中途半端とは思わんがなあ…
かつての旧シリーズと重ね合わせてるのが気になる。
領主が「役割」を気にしてたように、立場がどうとか、14日後にみんな集まるとか。ジャスミンはウィノナぽいとか。
あの時あいつの立場は、今シリーズでは誰なんだろうと考え…あのー、旧シリーズが記憶の彼方にですね…
作中指摘あるようにマルカジリさんはご都合臭いとは思うな
無理矢理出したまとめ役とでも言うのか
もうちょっと前から匂わせて欲しかった気もするが、
三人娘が揃ってこそオーフェンの望みが叶う的な事は最初から言われてたんだよな
まさか本当に合体するとは思わなんだが
「誰もが誰もを裏切っている」もあったな
こんなに秋田の文を読んでるのに秋田節が足らん気がして仕方ない
贅沢になってしまったものだ
上をまとめると
オーフェンを親と呼ぶ身に覚えがない娘のところへクリーオウが行く
下が怖すぎる…
エンジェルハウリングで補充してきなさい
アカン…血の雨が降るで…
合成娘さん俺はけっこう好きよ
三姉妹それぞれの個性が順番に前面に出てくる感じとかおもしろい
一人で3人分のチートと言っても、組織した人間で超人に対抗出来るのは無謀編で証明したしなぁ
肉体がないから存在意義を失うか、精神攻撃で勝手に消えそうだ
先生も一応ロッテや領主と同じ存在なんだな。
召喚機動かすのに必要な三人目は先生だったと今更理解したw
マルカジットの魔王術詠唱もカッコいいな
「お前はいない、お前を見たものは誰もいない!」って言いやすくて好き
先生は合成人間だけど領主やロッテと違って生身の人間だよ
意外とあっさりした巻だったな
次で終わるとは思えない
ゴンさんが地味にだいぶ人間らしくなってきたな
ゴンさんが最終巻で散ったら泣くかもしれん
でも(上)の感じだと案外平和的に誰も死なない展開が来るような気もしてきた
マルカジリの古い世界が終わって新しい世界が〜の台詞と
主要人物をローグタウンに集めようとしてる感じから一掃されるのかと思ったが…
イールギットが死んだのに重ね合わせるようにイザベラが死んだけど、あれ以降味方は死んでたっけ?
13使徒は戦術騎士団、レッドドラゴンはヴァンパイア、ジャックはシマスだとしたら、カーロッタは何だ?
マジクやオーフェンが、戦闘で華々しく散ることを匂わせてたのも気になる。
あと、もう一人のはぐれ者?ベイジットの子分であるスティングが、マジクみたいに好きだァァァ攻撃するのかも気になる。
>>61 でもそれがクリーオウに姿が似てるって言う
クリーオウと対面するのが楽しみで仕方ない
どんな会話になるのか
>>71 正直その対比は無理があるんじゃねえかな?
マルカジットがわざとらしい、唐突って言われても
地の文ですらそう書かれて本人もそう言ってて役割的にもそうなのに、意図的にそうされてるものをそれだから嫌、とか言われてもなあ
スティングなんて典型的なかませキャラだと思っていたが
まさか最終決戦に参加することになるとは
ボニーの出番が、ここまであったのが意外でした
運命の奴隷になる誘惑は抗い難い。
ましてや正しい運命ともなれば。
でも、好き勝手に決められるのはムカつくよね。
と、マヨールの考えを想像して納得している。
>>74 それは嫌わない理由とはなんの関係もないだろ
俺はうざいジェイコブズ好きだったけど
嫌いな奴はうざいジェイコブズがうざいジェイコブズだから嫌いだったんだろうし
女神ミクさん上下終わったら
ムスメ達メインの新章はじまるのでしょうか?
期待してもいいのでしょうか?
あんな齢になっても階段の手すりを滑り降りるボニーおばさんが素敵だ
>>80 それを作劇の失敗みたいに言うのは違うだろって話だべ
作劇的に言えば典型的な失敗なんだからその通りだろ
まだ結末にもなっていないのに…
4部新キャラの掘り下げが浅いっていうが、実際作中での描写量で言えば絶対的に少ないしな
ロッテーシャのように同行人とは最近であったので、「ああ、こういう人なんだな」という展開もない
何せ大体の人は生まれてからずっとの知り合いか、この数年上司と部下でやってこた間柄で…
これでエッジがマヨールと一緒に行動してたら、もっと深まった気もするが
旧キャラでパートナーが居なさそうなのはボニーだけか…
>>74 その作者が意図した展開自体が唐突って言われてるんだと思うけど。
領主も同じ感じだったから秋田の考えてる解決者自体がこんなもんなんだろう
まさかマルカジリさんが全部解決してくれるって本気で思ってるのか?w
ロッテみたいに何かしらのキーになってサヨウナラだろ
んなポッと出がぜーんぶ解決していきましたーみたいなストレートな展開にはならんと思うが
唐突にも感じなかったし
銀髪執事退場早すぎィ!!
今巻での結局ヴァンパイア制御方の仕組みは不明か。
下巻読まなきゃ分からんけど、マルカジさんとかどうするんだこれ。あとエッジさんが可哀想になってきた。なんだか人生が上手くいってないんです
ジャニスって、短編で出たときは普通の有能キャラだと思って特に気に止めてなかったけど(コギーが送り込んできた奴だし)、単純に派遣警察隊の間者として戦術騎士団に潜りこもうとしてたんだな
騎士団にはもぐりこんでなさそうだけど、学校内部には沢山潜り込んでそうだな
むしろ単純な解決策? アホか
を示すキャラじゃんマルカジット
どう考えても敵
>>94 俺はカーロッタがヴァンパイア統率が能力のキャラだと思ってる
精神支配みたいな感じで
こいつが死ぬと統制が取れなくなるので殺すに殺せないのではないかと
ジャニス・リーランドと愛の村のリーランドは関係あるの?
クレイリーって出世したくてオーフェンにごますりしてたのかと思ったが、実はオーフェン自体が好きだって部分も結構あったんだろうか
それか誰かの下で汚い事してるほうが性に合うのか
マンイーターさんはなんでマンイーターなの?
人を食ったようなキャラだから?
ノンケだってかまわないで食っちまうぜってこと
101 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 13:03:29.99 ID:GFP2+RD8
マルカジリさんのあのキャラは狙ってやってるからな
あの状況で全部ものごと綺麗に片付けてくれる装置が現れたら胡散臭いと思わないと
というか20年も前に否定した亡霊みたいなもん
コルゴンにとっては妻と同じ出自の、かつて自分がなろうとした存在
いろいろ細かいところで気になったのは
ボニーの2回も執事を失ったの発言
キースとケリーは同一じゃないのか?ひょっとするとあれも合成人間?
>>98 矢面にたって悪評引き受ける人の下で実利を得たいんだろ。
自分が矢面に立たされるのは勘弁。
女神未来限定版、amazonで近日発売になっているんだがどゆこと?
>>103 別に文字通り2人失ったって考えてなにも不自然じゃないと思うだけど
むしろ同一とか合成人間とかなんで?
キースの弟子っぽいが
やはりキースは死んだのか
なんだかんだ言って出て来てくれることを期待してたんだが
なんかさ、大真面目にキャプテンキースの財宝が本編に絡んでくる気がしてきた
>>103 岬の楼閣はあるったらある!と泣きながら地団駄踏んだ師匠が、キースかキースの婚約者の親類でしょ
>>108 海に消えて行方不明は失ったって普通言うだろ
下巻への布石だけでたいした盛り上がりもない最低な新刊。
そのうえ二部終盤を踏襲してるから次また尻切れで終わる予感が。
正直ネットワークや解決者等の便利御都合設定も食傷。またかよ。
誤字も相変わらず酷いな
面白かった、じゃなくて興味深かったな
ドンパチも好きだけどこの歳になるとこういう準備段階の話も楽しく読めてくるな
厨房の頃読んでたらつまんねーっていってただろうけどw
東部編が駄目なお人にはもう合わない作家なんだろ
東部編がダメで7〜8年離れてたけど、新オーフェンで帰ってきて楽しく読めている私もいますよ
もちろん旧オーフェンの東部編も読み返したら面白かった
秋田も歳取るし読む側が歳くったら分かる面白さみたいなのはあるわな
訪れる危機がなんなのか、打倒するべき敵がなんなのか。
ぐだぐだに感じられるのはその辺が見えないからなんだろうけども。
そんな楽園に住むのは止めたんだろう、誰も。
マヨが虜囚にならなかった記念すべき新刊ではないのか
>>118 地下室に逃げ込んで出るに出れない状況にはなったがな
誤字ひどかったっけ?全く気にならんかったけど
>>112 2部は尻切れで終わっちゃいないだろう
示された問題は片付いた、示されてない問題と新たに生まれた問題が多いだけで
まあそれで言うなら4部は、壊滅災害とカーロッタ派、精々サルアが片付いただけで、
社会問題は解決せずに終わるだろうが…
エッジとマルカジさんの問答すげぇ領主臭する
そらエッジも敵なのか聞きたくなるな
でも領主は基本的にオーフェンらに協力する形で動いてたけど、今回のマルカジは本人が力あってしかも何かやる気満々だからまずそう
しかし三姉妹が合体して1人にって三本柱マンJrみたい
二部は大陸の破局という明確な脅威があったけど
なんで今回はもう女神こねーよみたいな展開で話進んでんだ?
読者からすればいやいやどうせ来るっしょ?感が半端ねーけど。
そういうのを抜きにして終始政治論争で終わるってのは酷い。
キエサルヒマ結界消したからだろ
ひどいのはお前の読み落としだ
>>123 結界があるからが来る。無ければ来ない。
そういうバランスなんだ。
マルカジットみたいなわかりやすい敵が出てきてそれを倒して終わるのかな
それよかカーロッタの敵なのにラスボスでないところがおっかないな
全ヴァンパイアの抹殺
↓
ヴァンパイア化の加工性のある全人間種族の抹殺
とかにならないか不安。
あれ、でもこれ女神ちゃんの目的じゃね?
>>125 結界なくても数十年〜数百年、
結界の目印で早ければ数週間かもって話になって、
結界壊したからって女神はどっちみち来るんだよ?
まさかこのまま女神こねーよみたいな話にならんだろうに。
お前は何十年か後に隕石が落ちてくる心配をしながら暮らしてるのかw
>>128 いや、そーじゃなくて。
即日やって来ることはなくなったって認識なんだよ。
なんか同じものを読んでいてこの齟齬はなんだろう……
まあもう黙ります。
数千キロ先に目印できた
数日後消えた
それで辿りつけたらすごいね
「消えたって、目印にはなっただろう」的なことは言ってた気がするけどね、前巻で
まあカーロッタやヴァンパイア対策に比べれば重要度は下がっただろう。とりあえず明日明後日には来ないだろうから
マルカジットは事態をシンプルにするためにきたと言ってたけど、一番シンプルなのは魔術の消失だよね
つまりは世界の再設定。神人種族を全知全能に戻す。可能であるならこれが一番だろう
ヴァンパイアは残るか…
女神ちゃんは徒歩なの?
作中では女神襲来の危険性は無くなったけど
話の流れ的に最終巻だしどうせ来るんだろってことじゃないの?
まあマルカジリが女神って可能性もあるけど
>>130 だからそういう話じゃないんだよ。
女神との決着をどう着けるかって話だ。
まさかこのまま隕石が落ちる心配なんてマヌケな話で終わるわけないだろ。
カーロッタの目的が達成されたわけもない。
原大陸に降臨するかどうかは別として、女神は来るんだよ。
それは時間的な話じゃなくてシナリオ的な話だ。
女神が来て戦うのか女神来ない内に世界改変するのか時間を戻して世界終焉まで行き着くのか知らんが、
もうクライマックスだってのに女神とどう決着つけるかって話をポッと出のマルカジットがキー握ってて
主要メンバーが女神来ない前提で政治論争に明け暮れるとか
そういうのは前巻までに済ませておけって話だ。
今回の話は状況しか描かれてないのに前提だけは提示してくるのが酷いって言ってんの。
魔王術使えるから女神ではないんじゃね?
オーフェンたちにとっては目印消えたから女神到来はひとまず優先度が下がった
カーロッタはなにかしら策を弄してて女神読んでるっぽい
今回の話はオーフェンたち目線だから女神来ない前提の動きであたりまえじゃないの?
女神が来たら全戦力で戦うだけだし
既に分かってる脅威だから大まかな方針は決定済みで
いまさら対応はどうするとかいう案件でもないんだろ
オーフェンも最終的に戦わないといけないって言ってたし
秋田の予定でも実家で女神とバトルなんじゃなかったっけ
カーロッタの動きもそれっぽいしね
長文批判君は何で毎回ID変わるの?
こういうのを現実を見ないって言うんだな
まあ不満は理解できる。
もっと活躍してほしいよね。
分冊した理由が良く分からないけど、下巻に期待しとこうよ。
しかし、もしかしてオーロラサークルって女神ちゃんも例外なく殺せるのか。この流れだと。
>>136に関しては、前半については同意というか、
サブタイが女神未来で秋田当人が4部は女神をどうにかするまでの話とか言ってたんで、
軸になるのは明らかだしな。
上巻で女神の話題がほぼないことに違和を覚えるところまでは、まあ分かる。
>>141 別に長文批判全部オレじゃないけど。
前スレに書いたのはオレだな。
ID変わるのはWiMAXスマホだから、
3GかWiMAXかで変わるだけ。
書き込んでるオレもどっいが繋がってるか分からん。
鋏は魔王にも制御できない≒頼れない代物なんだから、
鋏が末妹に効くとしてもボリーがビビるのは分かる
なんにしても下巻次第だよね
来年まで待たなきゃいけないのがもどかしい
148 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 19:48:18.30 ID:ieNF28ww
破滅的危機があるからといって
目の前の問題を無視しても良いとは思わないけどな
女神に勝っても原大陸が内戦とかで壊滅してたら困るだろ
まさしくそういう話だろ
人間は戦いのあとも生きていかなきゃならないし、手っ取り早い解決策は禍根と歪みを産む
マルカジットは、そういう禍根と歪み含めて
全部更地にしようとしている感じで怖い。
女神来襲からラストまで数十ページしかなかったとしても、
秋田ならそこから序破急作って終わらせることができるだろうから気にならん
カーロッタ登場の会議後でオーフェンとの遣り取りひとつだけで秋田構想は継続してると思ったんだが
更地…原大陸クリーン作戦…?
ああ!?バイク戦艦がっ
4部でここまで賛美両論っていうか
意見が分かれたの初めてだね
>>149 まさにそれをずばりオーフェンが言ってたからな
「人間がまともでいられるのは解決のための行動なんかしてる時じゃなくて
ぐずぐずと妥協策を考えてる時だけかもな」
と
勝った方が面倒事が増えるってのはリアルというかうまいなあと思った
負けたらそれで終わりだからな
先の心配なんかしなくてもすむ
マルカジさんのパーフェクトな解決って
結局厄介な連中を皆殺しにするって事なんだろうな。
四部は、まともに書いたら何巻かかるかわからんものを無理に詰め込んでる感じがちょっとする。
展開が速いんだよななんか
状況の変化を提示するための最低限の描写に留めてるっていうか…
キャラクターの心理がつかめなくてたまにしんどい
旧シリーズキャラの漫才はファンサービスとして楽しく受け止めてるけど
シリアス展開好きなのでもっとドロドロしてもいいんだぜって気分にもなる。複雑。
>>158 もうそうしてもらえばよくねーか
って思うのは俺だけ?
>>159 それ言い出したらオーフェン後の作品全部そうじゃね?
シャンクもエンハウも大分駆け足な印象だった。
余程、オーフェンのロングランが精神的にも体力的にもきつかったのかもしれん。
上巻が妙に薄いのも不満の原因なのでは
あと100ページは欲しかった
ついでに下巻同日販売だと尚良かった
上下巻同時発売!
ってわけた意味が…
凶器防止には良いかもしれない
TO「これ以上厚くなると、初回仕様の箱に入らないよ!」
という可能性ががが?
下巻先行販売でいこう(錯乱
鋏と女神のドラマCDのために秋田にはあと三冊書き下ろしてもらおう
>>160 オーフェンとかもまとめて殺す気なんじゃね
最大限人間側に都合良く行っても、開拓村はカーロッタに与したしないに関わらず都市の奴隷となるし、
魔王術士である関係上どうしても騎士団の功績になる。魔王は本当の魔王になってしまう
大統領側・市長側の求心力が低下し、魔術士とそうでない者の階級社会が近くなる
そうなる前に大統領・市長・騎士団の人間同士の戦闘が起こる可能性すら出てくる
>>166 その書き下ろしのドラマCDのために(略)
下巻はキース出るよ。
オーフェン自身の最終決戦は銀髪執事との白髪を白髪で洗うモノになるんだから。
>>162 それめっちゃ不満だわ
上下とも今までと同じぐらいのページ数あるのなら分割も仕方ないがこの短かさは無いだろ…
執筆スケジュールの都合でこうなったのならもう少し他を調整して欲しかったな
>>161 まあ正直そうなんだけど。
その試行錯誤を経たからか、ベティで無駄なくしっかりまとまった感触がしてたんだよな
それで安心してたらなんかこう…
四部はさすがにキャラクターが多すぎるのかね
上下巻に変更→発売日延期コンボだから今巻の終盤あたりで秋田が相当詰まったんだろうな
草河のイラスト上がるのが超ギリギリだったのも多分そのせい
まあ最高傑作はベティということで異存ないな
お前がそう思う略
まあ高レベルの纏まっているとは思うが
>>160 それでいいのならオーフェンがとっくの昔にやってる
正味普通に戦う話より面白い、と感じる。
ここまで真面目に政治的な戦いをするファンタジーってそうそうないしな。
先がまったく読めんくて楽しいわ。
クリーオウの悩み事ってなんだったんだ?
なんか最初の方に言ってたよな
なんかやたら理屈こねくり回して長文書く奴が増えた気がする
鋏をもう一個作るのは難しいそうだけど、手元にあるのはどうやって入手したんだっけか
オーロラとヒュプノの効果と出自がアヤフヤになってきた
今こそガードルオープナーの出番だ。
ちょっと考えないとわからない話のやり取りとか展開とかウィットの効いた
ギャグとか考えてもわけわからないギャグとかすげえ俺は好きなんだけど
たいてい詰め込みすぎとか説明不足とか言われがちなよくある現象で哀しげ
ぼくがもうすこしつよければせかいをかえられたのに…
>>178 悩み事?
オーフェンに何か伝えたそうだってやつ?
184 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 22:10:28.36 ID:WqvPIc5F
>>179 今回の描写から召還機の反作用で作ってるっぽいから
ボリーさんが200年前に作ったのと
オーフェンが今回作ったやつの2つしかないんじゃない?
初代の鋏ってオーフェンが地人ぶつけて折ったんだっけ。
2代目もしょうもないことで折れてマルカジリ半泣きとかやりそう。
そーいや今回ボリーさんがまったく出なかったのが気になる
まあね、いろいろと不満が出るのはわかるよ
もう次が最終巻ってのが信じられない流れだもんな
政治論争で話の大部分を片付けるのもそれはそれで面白いが
それだと別にオーフェンじゃなくてもいいじゃんって感じだしねー
ただ俺が一番というか唯一気に入らないのはな…
丸尻ちゃんが巨乳じゃないってことなんだよ!バカヤロー!
あんだけ金髪巨乳の完璧な美少女をよこせってしつこく何度も言っただろうが!
なのにまーた中途半端なのを出しやがったよ秋田のヤロウ
金髪はいい、だが巨乳じゃないし性格もかわいくない!
なぜ金髪巨乳の完璧な美少女を出さない?
イザベラはかなりいい線いってたが四部では四十路でキーキーおばんだったし
秋田はそんなに俺を絶望させたいのか
そこんとこはっきりしよーぜ。ねえ秋田さん
ごめん普通にウザイ
ヒヨが巨乳ならこの色魔の願望は叶うのでは
可愛い娘が見たかったら宮龍院シアちゃんだろ。
まさか秋田がこんな恋愛書くとは。
高杉兄って初登場とそれ以降でキャラ違うよね
初登場時はこう、マシュー臭がした
あとキョウコちゃんからラチェット臭
興奮するとはっちゃけちゃうタイプなんだろう。
最後の時間稼ぎに行くときの気合いの入れようも同じ感じだったし。
「カタギに迷惑をかけるな」
オーフェン自身に何かと身にしみる言葉だなホント
キョウコは戦争クラブの女の子を一番思い出したな
こういうクールでイイ性格した女の子キャラは秋田の持ちパターンな気がする
神坂版でもパイロットになるのかと思ったらただの友人Aで肩透かし
もうこのまま版権からませてスパロボ次回作にしよう
>>187 クレイリーが出なかったことの方がよっぽど気になるが。
オーフェンが状況は変われど進展が無くて思うように動けないの見ると、こういう事20年近くやってりゃそら疲れるわと思う
でも1枚目のイラストの別人かよってくらいの若々しさを見ると(特にブラディバース)、
2人の時はただのオーフェンとマジクに一瞬でも戻れてるのかな、と感じるわ
まあ娘とはできん話もあるわな
まるかじさん副題から言って本当は未来から来た三姉妹のだれかの子孫だったりしてな。
今のままの未来が気に食わないからキーポイントになったとこにやってきた的な
ないだろうけど。
関係ないが、エッジは普通なだけだ。本人は望んでいないけど普通が一番だと思うんだ。
戦闘型人造人間に致命傷与えられるやつは普通かなあ……
オーフェン三姉妹の強みはブラックタイガーの理屈に近いと思うな
>>201 人格面で言うともう少し丸くなれば三姉妹では一番真っ当だとは思う
三女はあの性格のまま取り巻き出来ちゃってるから何かしらなければあのままだろうし、長女は地味に一番手の施しようがない
>>127 ヴァンパイア化はデビルマンぽくもあるなと思ってたが
ますますデビルマンぽいな
>>175 オーフェンは戦後処理のことを考えて、敢えてその手段をとってないみたいだけど
もし、マルカジのプランが重要人物を皆殺しにすることで、それをやっても他の誰かが入れ替わるだけで、混沌した状況が更にぐちゃぐちゃになりそうなんだよなー
パーフェクトな解決って最終目的は人類抹殺とかになりそうだ。
しかし、なんでこんな(文字通り)降ってわいて出てきたキャラを出したんだろ?
そんな都合のいい解決策なんぞねえよ(選ばん)って示すためじゃね
流石にもうちょい物語上の役割はあると思うが
エッジがボロクソにされてるけど今のエッジは昔のオーフェンに似てるけどな
挫折して自己評価低くなって敵にボコボコにされる
その割に体術と制御力は一級
ラッツベインとラチェットが色々と規格外なだけで、普通に一流の術者だろうしなあ
年齢を加味したらまだ伸びる
まあマルカジット誕生については、偶発的だから制御能力に優れたエッジは関与する余地はないが
エッジの連れ去られる直前のシーン、なんだかんだでオーフェンVSジャックの1戦目と被るな…
覚悟のほどと、それと反比例するあっさりとした負け的な意味で
自分が辛かった(?)からなのか危ない事は避けたい親心なのか知らんがマジクはイザベラ流では教えなかったんだな
容赦なく鍛えてたらラッツはどんな魔術士になってたんだか
つか主要キャラのうち三人はイザベラの弟子で一応の孫弟子が一人
イザベラ先生の功績は地味にでかい
こかして踏みつけてもどうにもならないような化け物連中相手にエッジは分が悪いからしょうがない。
オーフェンの場合自分たちの視点だとプルートーに負けたけど
マジク視点だとナイフ使えば勝てたよってなってて、
実際ジャックにはナイフ使って勝っちゃった。
じゃあエッジはというと自分ダメだなぁ。で終わり。
フォローがゼロだから本当にダメなのか分からんし、
少なくともマジク視点からは役立たず扱いまでされた。
最強には程遠いしチャイルドマン教室みたいな最強クラスなのかも怪しい描写だよな。
せいぜいが教師級ってところか。
秋田世界の人物描写なんてアテにならんが
個人的にはこんな感じ。
魔術戦士≧十二使徒≧塔の教師
よく見れば差違があるが、おおざっぱに見ればドイツもコイツも化け物。
そんな感じ。
カーロッタを殺しても、ヴァンパイラライズした奴が居なくなっても、女神プチ殺しても結局オーフェンは人間の組織どれかに政治的に潰されて終わりそうな感じだなあ。
なんかもう、とりあえずの決着だけつけて家族でどっか逃げちゃえばいいのにそれができない人なんだよなあ。
本来権力に興味ないはずなのに、壊滅災害に(自分が死んだ後も)対抗し続けるためには
権力によって騎士団を維持しなければならないという。
チャイルドマンも同じ思いで牙の塔の教師やってたんだろな。
マヨール普通にヴァンパイア相手に体術使いまくってるけど、敵がジャックさんみたいな近接キャラだったら瞬殺されるだろ‥‥
物語上負けないのはわかるけどハラハラするわw
でもゴキブリ術はかなり好き
マヨは嫌いじゃないが
オーフェンよりも魅力がないから活躍したてもなって感じがする
最後はオーフェンがバッチリ決めて欲しい
最後は3姉妹+マヨ+ベイジットがもっていってほしいかな。
彼ら次世代が立派に役割を果たしてこそ、
オーフェンの今までが報われる気がするから。
超人は要らず、各々ができるだけのことをして、結果を受け止める。
そういうのを大事にしてきたんだろうし。
めっさ面白かったー
上中下巻構成にしてくんないかな
この政治絡んだ状況のカオス具合がたまらん
めぐりんも良かったがやっぱこっちの緻密さが好きだ
>>215 四部で致命的にダメージ受けてるの騎士団だけなんだよなぁ
ただのキリランシェロ叔父さんに戻ってこっそり牙の塔に…は帰れんわな
>>213見てカルステン・ヤンカーがネイム・オンリーに見えたの思い出した
オーフェンで難しいことやってる反動か、めぐりんとイクシアントは振り切ってエンタメしてるな
別に難しいことはやってないだろ
単に無謀編みたいに自分の懐の心配だけして
無邪気にトトカンタ住民に迷惑かけてればよかった頃みたいにはいかないってだけ
それでも結局は魔王の力持ってるオーフェンが世界の中心だからむしろすごくシンプル
シリーズの最後はオーフェンにカッコよく決めてほしい
マヨール好きだけどやっぱり主人公としては弱いし
よくこんな色んな立場の違いをちゃんと描写しながら構成できるなとは思う
群像劇としては凄い
基本の骨格がしっかりしてるからキャラが勝手に自分の役割を演じるんだろうな
この土台活かしたしっかりした構成とそれを味付けするキャラの会話テンポがほんと好きだわ
マルカジリさんの言ってた別のはぐれ者はベイジットなのか?
あいつサブでこそ輝くキャラな気がするからあんまし事態の核心に絡んで欲しくないんだが…
秋田に平成仮面ライダーのメイン脚本を1年やってほしいわ
ベイジットはまだ隠された力(白魔術?)出してないから
ベイジットはボリーさんの力もはねつけたしマルカジリに付き合うことはない…と思いきや革命の内容によってはのりそうだな
そういやアルマゲストを貴族共産会の白魔術士たちが造ったことになってたが
造ったのってダミアン一人だよな?
「女神未来 上」
いかにもな最終決戦に行かないあたりが実に秋田だった。
基本的に秋田って、クライマックスでちょっとずらしてくるよな。
それがエンタメとして必ずしも効果的かといわれると難しいところだけど、
そんな秋田だから好きになったのではある。
アルマゲストの製造は貴族共産会プロデュースのプロジェクトで、ダミアンも元々は霧の滝出身なんじゃないの?
実質一人で作ったんだろうが一々歴史にそんなん残してないのかと
当時は貴族連盟か
いやオーフェンが語った話なんだから歴史の教科書ではないでしょ。
マルカジット:
黄鉄鉱で作られた装飾品、もしくは白鉄鉱。
装飾では主にダイヤモンドの代用品として使われる。
火打ち石としても利用されてきた。
最後の騒乱の火付け役って意味も兼ねてこの名前にしたのかね秋田は。
次どんだけうまく話が進んでも出番割愛なキャラがいそうだな
上巻で少しも本家魔王に触れないとは思わなかった
盛り上がりにはかけてるよね
別に活劇みたいなことはしなくてもいいと思うけど
オーフェンは動けないし、マヨはキャラ的にオーフェンより弱いし
前作が結構盛り上がったからもう少しなんとかして欲しいね
続けて読めば問題ないんだろうけど、シリーズ物でこれはちょっと地味過ぎ
239 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 17:12:35.74 ID:fRORL+cc
やっぱり今まで見てきてきたけど
今のオーフェンにはキースが必要だと思う
めちゃくちゃなのがいたほうがオーフェンの
精神安定につながる
マヨールは良い子だけどアクが無い
妹は無事で、原大陸に拘る理由の無いはぐれ者としては最適なんだけどさ
sageな
地人でもいいんだよな
あほかーーーーッ!
と魔術をぶっ放せる相手が
そうだボリーさんをサンドバッグにしよう
>>227 秋田から地の文を取り上げてはいけないと思う。
そういや地人はどうなったんだっけ
245 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 18:05:15.18 ID:dMSScTlZ
地人たちの王になりかけている
246 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 18:30:35.61 ID:fRORL+cc
>>242 自分でもいってたが足手まといがいた方がいいんだろ
自分を素直にぶつけれる相手がいるんだろうね
今のオーフェンは一人で悩んで一人で解決しようとしてる感じがする
クリーオーにすら本音は語ってないかんじ
対等な悪友が欲しいな、エドやリンじゃ無理そうだし
別にそんな気せんけど
立場としてやらなきゃならんことをやってるだけだろ
その立場にがんじがらめになってて身動き取れないじゃないか
キースあたりがいたら違ってたと思う
余計ややこしくなるだけだよw
んで何時ものキース話になるだけ
そういう明るさがないんだよね
ギャグが少ないってか、退廃してるというか
かといって盛り上がるわけでもないし
灰色の海を泳いでる感じがする
閉塞と絶望こそが秋田世界
元々開拓地なんて明るいというよりはギラついた感じで潤いの少ない殺風景なもんだと思うが
そこに政治が絡むなら尚更
ギャグパートは足りてる。
足りないのはパーツ。
そう、ボケに対して暴力的手段を用いるツッコミが無い。
ボケ役はひたすらボケ倒し、聞き手側はただただ呆れ唸るだけじゃ足りないんだ。
結末はもう言っちゃってるから(自宅で女神と決着)
オレサマオマエマルカジリさん出して場を引っ掻き回したり
最終巻なのにわかりやすいクライマックス感がないのは
この先どうなるの!?的な捻り加えたくてわざとやってんじゃないかなぁとは思った
ああ、俺は「この先どうなるの!?」で
「盛り上がらないな」的な不満無いな
でも感想意見が割れてる現状はむしろ好ましいや
あり?
ID被ってる
たまにある
が
甘んじて自演王の称号をうけるのだ
今回盛り上がりに欠けるのは上下巻を予定してなかったからじゃないかな
キルスタンウッズの話なんて本題的にはそこまで必要じゃないし
一つの巻の前半+肉付けと考えれば薄味なのも仕方ないと思う
第四部は 原大陸決戦 1〜7(以下続刊)
みたいな気分で読まないとなんか心がフニホワ落ち着きません。
マルカジットには嫌な予感しかしないな
アレは女神そのものか、その分身とかになるとか?
でも女神って魔王術の類を使えんのかね
スウェーデンボリーは自身の能力を利用されるのを恐れているとかいう話だし、できないことはないのか
前巻の最後には黄塵らしきものも舞っている描写すらあったのに
今回も影も形もないぜ女神さん!
あれってイザベラの戦闘で燃やされたものの灰なんじゃないの
そういや神人種族はヴァンパイアを操れるんよねー
鋏の最後のカーロッタ見る限り「やっと女神きたぜ」としか考えられない
神人が抑えつけられるのは自分が産んだ分だけで、
今原大陸にいるのはほぼ全てデクラジウス産じゃないかと
この上巻だけ読んだときのモヤモヤ感は悪魔→緑の時の悪魔だけ読んだときに近い感じ
これどーなってんのちゃんと解決するのこのキャラなに?みたいな
> みんなちょっと、顔も見ないで勝手に考えるのに慣れ過ぎだよ
まったくラッツベインの言う通りだよ
新シリーズ始まってからずっとモヤモヤ感じていたことを言ってくれた
一見ただのトラブルメーカーで、その実、本当にただのトラブルメーカーで、
それでいて極稀にポイント突いてくるところ、母親にそっくりだ
オーフェンとクリーオウとマジクが揃ったところが地味にめちゃくちゃ嬉しかった
マジクが枯れすぎなのが悲しいわ
あの美少年がエドみたいになってる
遅ればせながら読んだぜー!
興奮してすっ飛んできたんだが、感想は割れてるのなwまあでも確かに。
ケリーのもったいなさに泣いた…
キースの弟子だったのかw
…とか言った数ページ後でアレはキツかった…
もったいない使い方するあたりが秋田だけどさあ…たったあれだけで愛着わいちゃったよ…
>269
同じく。
>>264 !!!
そうか、もう来てますやん女神
お部屋に上がり込んでるレベルですやん
!!
カーロッタかたしておうちに戻ってみたら居間で女神がお茶用意して待ってるとか胸が熱くなるな…
274 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 00:08:09.59 ID:PJNEb4p+
>>269 逆に元トラブルメーカーだったクリーオウはそれをお花畑思考だと思ってる辺りに時間の流れを感じる
思えば遠くへ来たもんだ…
ラスボスと会議室で会議するファンタジーとは
女神ちゃんおもてなし会にクリーオウがちゃんと出席するようで安心した
ラッツ見送ってお留守番だとばかり思ってたから
実はマルカジさんが女神って可能性ないんかね?
>>278 帰れ神様をオーフェンのピアノにのせて合唱する会ですね
ところでディープドラゴンの盟約ってまだ生きてたりしないよな…?
282 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 06:34:37.35 ID:25XO3g+h
>>280 それ本気で読みたいw
いや、読みたくない
>>280 女神ちゃんが涙目でプルプル震えるんですね
>>279 ラチェットが「あいつを今すぐ殺して」と言うくらいだから、女神ほど強いわけではない気がする
ピアノ演奏:オーフェン・フィンランディ
指揮:エド・サンクタム
合唱団:戦術騎士団
魔術学校教師
フィンランディ家
公演場所:ローグタウン・フィンランディ家宅、庭
女神がこれだけ理知的なら話し合いで解決しそうだな
もしそれができるなら
魔王やドラゴン種族達はどんだけ嫌ってたんだなって話だな
人間にとってはとばっちりもいいとこ
理知的な話し合いが可能だとしてもそれだけで解決できるかは別問題じゃないかな
話し合いができると人間側に知らせなかったドラ種族が問題だと言いたい
人間と話し合えば人間と共存もできるかもしれないし
無駄な戦いを避けれたかもしれない
>>278 同じく
ただでさえクリーオウのご隠居っぷりを寂しく思っていたのに、
この上レキにも置いてきぼりにされて1人で留守番かと思ったけど、
どうやらまだ一応は必要なキャラの部類に入っているようで安心した
次巻は熟女トークに、身に覚えのない子供とのご対面か、楽しみだ
それにしても、これは予言ではなく――とか昔の小ネタ挟まれるとちょっと嬉しいな
最強トーナメント開催できるってそういう事だったのか…
>>290 話は出来ても「既に結論は出ているので人間種族殲滅は変わりません」とか言われそう
>>293 そうなれば戦うだけで
その前に話し合いをするってのは大事じゃないかな
今までは問答無用で世界を滅ぼす敵だと見られてたわけだし
均衡やら政治情勢やら戦後処理やら今まで色々書いてたけど、
制御できるってカーロッタの発言だけで当人をあっさり帰しちゃうあたりすごく雑じゃね。
せめて制御法を確認くらいしろや。
「制御できてるように見える」って……
そもそも最初からネットワークでカーロッタを見張ってないのはなんでだよ
フォルテが十三使徒見張ってたみたいに
遅レスだけど秋田原作の仮面ライダーって無謀編二巻のsswでいいんじゃなかろうか
鎧武はフルーツ鎧を武器にダンスチームが不思議空間で陣取りバトル
秋田は海産物を武器にプロレスチームがもかもか空間で陣取りバトル
男の子にうけそう
>>295 カーロッタがご親切に言うわけないし、戦力的に脅迫状態にあるのは騎士団の方だろ
自分達はオーフェン側から読んでるからあれだが、騎士団のが世間的に立場が危ういからな
どう考えたって怪しいからぶっ殺します取っ捕まえますがまかり通らない
オーフェンは一人で旅して
大陸横断してたほうがよかったな
良かったもなにも存在してないものに同意はできんな
>>299が書いてみせてくれるなら話は別だが
質問ー
女神未来(上)通常版の中に、限定版の方の皆がわさっといるイラスト入ってますか?
なかったら限定版凸る
>>300 だって1章ラストのオーフェンみてたら一人旅しそうな雰囲気だったからさ
>>301 通常版、限定版の表紙が繋がったピンナップのことならどっちも共通で入ってるだよ
オーフェンはクリーオウやマジクに教えられ支えられここまで来たんじゃないか
神はいない 人は自立しない だが絶望しないというのも嫁から教わったり
>>303 ありがとー!
イラストまさか繋がってるとは。流石草河さんや
金ないから通常版買ったらカレンダーの応募券なくて(ちゃんと確認しなかった己が悪い訳だが)
明日結局限定版も買ってくる羽目に
キエサルヒマならオーフェン一人で横断してたじゃん
王都から逃亡劇でキムラックまで行ってなんかモツ出してたじゃん
超人は世界を救わない
ならなんかの罠なんだろなあのまるかじるちゃん
しかしまあ地味に想像と違った点が一つ。
カーロッタの腕切り落としたのって剣でズバーじゃなく
ノコギリギコギコだったのかよ!
クリーオウもカーロッタもガッツありすぎだろ!
マヨールの「抜けろ!」ってスゲー強力な術だけど
よく考えたら単にヴァンパイアが効く相手ってだけで、疑似空間転移で石ころ飛ばす方がやっぱ強い気がするな・・・
手加減不能オーバーキルの石ころ空間転移と
防御やびっくりアタック用のゴキブリ術は
単純に用途が違うんじゃないかな
政治劇パート(オーフェン視点)と
冒険劇パート(マヨール視点)を無理に結合しようとしてるもどかしさが
この巻で表面化したがある。
使えるかどうか分からないしな、魔術の成功率的な意味で>擬似転移
開戦でマヨールが物質消滅使ってたけど、何度か失敗したと書いてあるし
キーくんの制御力がいかに高いかだな
物質崩壊意味消失疑似転移、必要なところでは全部成功してるか
>>312 一方、魔王様は意味消滅をウィールドドラゴンをこかせるためだけに使った
>>295 だからオーフェンも言ってんじゃん、
「カーロッタがヴァンパイアを制御しているように見せているトリックをなんとかしないことにはどうしようもない」
って
その場で見た上で言ってるんだからアレ以上確認できるようなもんじゃないでしょいくらなんでも
なんだかんだ強大すぎて使いこなせねー
と言ってた魔王の力まで完璧に制御できるようになってるしな>オーフェン
魔王術まで高速で編んだりアホみたいな規模まで制御してるし
つーか一応新章の主人公たるマヨールが
強力な敵を倒すためには必須な魔王術をまったく使えない
ってのはどうなんだろうと思う
今回の話ではマヨールやエッジが魔王術の素質がないことが
いかにヴァンパイア相手に絶望的か伝わってきたわ
だからこそ剣(鋏)の出番かな
でもラッツが強力な魔王術士扱いなのはなんなんかなあ、と思わんでもなかった
エッジの制御あってこそじゃないのかねぇ
なにより火力こそが重要なのかな
マジクが落ち着けばオーフェン超えるって最初から言ってたが
>>316 4部では政治的な地位まで手に入れてる分、秋田自身がオーフェンを持て余してる感があるんだよなあ。
>>318 だから、マルカジットはエッジが必要なんじゃないの
>>315 それでもどう言った性質の制御なのかとかくらいは確認すべきだと思うけどな。
例えばカーロッタにしか行えないものなのか他の人でも可能なのかによって制御の有効性とか信頼性も全然違ってくるし。
だいたいオーフェンも騎士団の目的を全否定されている会議の場で一言も発言しないって組織の長としてどうなのって思ったわ。
ピアノとタイプライターで混乱させる
あとがきの衝撃がじわじわきてる
税関で働いてたかったと生まれて初めて思った
>>324 とりあえずシマスに「どうやって制御してんの?」と聞いてみるとか。
意外と気さくに教えてくれるかもしれん。
騎士団のボスはマジクかエドになるんちゃうかな
実際落ち着いてればエッジ込みとはいえシマス相手に時間稼いで
見事にマジクとシスタの窮地を救って敵を捕縛したからな
>ラッツ
>>323 意図的なのはそう思うけど、だからこそもどかしいというか。
これだけ色々なキャラが出て来て、どいつも面白いけど、
それでも一番魅力的なのはオーフェンだから。
本人は他人に託したがってばっかだけどさ。
オーフェンが校長に逆戻りしちゃったのはちょっと残念。
クレイリー校長も悪くなさそうだったのに。
>>327 それで鉄の柳の鉄みたいな答えが返ってきても困るなぁ・・・
シマスが「カーロッタ様にぶん殴られてたら、だんだん快感になってきて…と言い出すのか」
脳筋思考のゴンさんや血に飢えたブラディ・バースと付き合いながら校長やるなんて
魔王以外にゃ手に余るな。
>>324 会議なんだからとりあえずカーロッタに聞けばいいんじゃない?
そもそもカーロッタはヴァンパイアに有効な制御法があるから騎士団は不要だ、ってかなり強い主張しに来てるんだから、その根拠や制御法の中身にまで議論が及ばないわけがない。
市長や大統領邸からも主要人物集めておいて肝心の制御法については教えられませんじゃ主張に説得力なんて欠片もないし。
制御してるという目の前の現実以上の説得力はないんじゃないの。
うさんくさいよ!って言うだけじゃこっちこそ対外的に説得力に欠けるって話だろう。
それ権益だもの。教えるわけないじゃん
代わりに何か要求されるわな
説得力なんて、歴史上最大強度のヴァンパイアを思うままに操ってる時点でこれ以上ない
ていうか、じゃあ代わりに魔王術公開してよ、とか言われるに決まってるわな
制御がカーロッタ個人に依存してる→
お前が死んだ後はどーすんだよ、騎士団いるじゃねーか
誰にでも出来る制御法がある→
お前じゃなくても良い訳だ、こっちの息のかかった人員を用意するんで死ね
言える訳ねー
>>335 シマスっていう動かぬ証拠がある以上説得力十分で覆せない、ってオーフェン本人が言ってる
説得力が無いと見るのは、オーフェン側に肩入れし過ぎな見方だな。
これまで散々、戦術騎士団を潰そうという流れも描かれてきたじゃん。
シマスという証拠だけで充分に戦術騎士団潰しの旗印になるわ。
騎士団が不要だじゃなくて私たちと戦う必要はないって言いに来ただけだからな
壊滅災害って大義がなくなってやってることが権力争いになってしまった
>>319 経験が圧倒的に足りないんだろうな
ラッツぐらいの年齢の師匠や親父は比べ物にならないぐらいの修羅場くぐってきたわけだし
>>342 んで今潰せば私怨になるし、そうなれば内戦の引き金引くようなもんだしね
サルアはそこに向かってブレーキ効かなくなってるけど
「戦術騎士団の機能の終了を宣言」だから騎士団不要論まで踏み込んでるんじゃない?
精神士を変成した天人達はヴァンパイアライズ進行しねえのかな
しないなら、誰がやったのかは知らんがシマスも似たような感じの処理で進行しないとか
カーロッタの言う事聞いてるのはネグリジェの時と同じ精神の繋がり云々
本当にリスクなくヴァンパイアを操れるなら確かに必要ないわな
オーフェンは神人であり創造者のボリーからの情報持ってるから嘘と確信できるけど、民衆はそうはいかない
メッチェン殺害の主犯なんだから
その場で逮捕で良かったんじゃないのか
と思わんでもない
まあシマスが暴れだしたら洒落にならんので
出来ないんだろうけど
>>345 踏み込んだことで騎士団が今カーロッタを攻める理由がなくなった
一晩で答えを出せる問題でなくすることで時間をかせげるってことなのかな
ていうか制御法を一切質問すらしなかったっていう認識はどっから来てるの?
ていうか半沢はどこ行ったんだこの大事なときに
ヴァンパイアを狩る名目(暗殺,カーロッタ始末)が消えただけで壊滅災害に対する役割は消えたわけじゃないのよね
>>350 俺じゃないがその辺は俺も疑問に思ってた
まあ上のレスで補完してくれたんで助かってる
>>351 横にそれて悪いが半沢に限らず堺正人の畳み掛けるような喋り見てると
あーオーフェンのアニメに求めてるのはこういうテンポだよなとつくづく思う
もしオーフェンがアニメ化する時はくれぐれもそこの所よろしくお願いしますね
そうかオーフェンの世界で半沢みたいなのいたら
様々な勢力に潰されて終わりか
足元すぐにすくわれそうだけどな
>>316 雑魚キャラが恒星破壊できる中で主人公が惑星破壊できる武器を必殺技として最後まで戦ってたSFマンガもあったんだぞ
>>355 いや会話のテンポの事ね
半沢やら弁護士やらのまくしたてるようなおしゃべり部分含めた緩急見てて
ふと浮かんだのはオーフェンの会話テンポだった
途中でキエサルヒマ結界という目印を失ったのだから、女神がトトタンカに降臨する可能性もあるわけだ
>>358 不思議!なんだか住民達でなんとかしてくれそうな気がする!
ポチョムキンとかポチョムキンとか
新シリーズは女神スクルドはぐれ旅か…
女神も裸足で逃げだすトトカンタ
あっさりなじんで住人になる可能性も捨てきれない
元締めから逃げながら桃缶に命を賭ける女神様
ドラクエで倒した神様が移民の街に住み始めるのを思い出した
神様公認!トトカンタ
なに、ちょっと情緒不安定でどこからともなく砂を撒き散らす裸族として立派に暮らしていけるさ
>>356 光破船団はモブであってもザコじゃねーし
>>358 新キムラック教を設立しそうで怖いんですが
運営は元邪教崇拝部の面々で
マップスの主人公は200メートル1秒フラットとかなかなか超スペックだけど
話が銀河が壊れるとかそういうスケールだから目立たないんだよな
街中でうみみゃぁ!する女神を幻視した
ゴースト殺しといえば海老男じゃないか
もしかして下の主役は海老男…!
あー、マルカジット殺すならトトカンタの海老悪魔をつれてこないといけないのか
でも本人「使い捨てられてあげる」みたいなこと言ってるし
なんかしら召喚機動かす並みのことやって退場してくれる(少なくとも本人はそのつもり)なんじゃないかなぁ
ラチェットがなんで即殺したいのかよくわからない
現出してしまったものとは共存しよう、でも隷属はしない、が魔王パパの結論じゃなかったか
親父と同じ考えって訳でもないんじゃ
パパ大好きっ子のエッジですらヴァンパイアについての考えが食い違ってる
あなたの代わりに使い捨てられてあげるって言った口で「あなたじゃないんだ。次の魔王は」って言ったんだぞ?
私が魔王になるわって言ったようなもんだろ。少なくともマジク以上の魔王術の使い手ってのも気になるし
オーフェン級ならアザりんの言葉から歴史だって勝手に変えるかもしれない
他の連中はどこまで何をやらかすかわからないから戸惑ってるけど、ラチェだけそれに気づいたから即殺しようとしたんでない?
あと個人的に、娘の思考がパパンのコピーってものっそい嫌じゃね?
作品代わるがシア嬢とかどうすんだよ、嫌だぞあんなパパンの真似する女子高生
オーフェンは使い捨てられてない
マルカジットは魔王候補の役に立って使い捨てられるつもりなのであって魔王そのものになるつもりはないだろ
使い捨て、合成人間ってところで、マルカジットの役割はロッテや領主に近いとこだと思うんだけど
まあとりあえずマルカジットは誰かが次の魔王のために使い捨てられる都合のいい超人を望んだから現出したわけで、
その望んだのが誰かが問題なんだよな
ラチェットは私たちのネットワークのこじれで現出したって言ってるけど殺したがってるから違う
個人的にはなんとなくクリーオウ、かオーフェン本人だったりしてね
そういえば合成人間は殺しても生き返るんだよな。ラチェはどうやって殺すつもりなんだろう。
オーフェンが聖域で始祖魔術士を消したように、
魔王術で歴史の節目に現れる超人の概念を消す
ヴァンパイアって制御できたら怪物じゃなくてたまに腕とか伸びたりする人間なんだよな
魔術のある世界だしそういうのもありなのかな、開拓に便利そうだし
>>376 それじゃ火以外も効くレッドドラゴンさんじゃないですか
・五七五七七じゃないと発動しない
・魔王を原稿用紙2枚分ほど褒めないと発動しない
・実は長ったらしい詠唱は必要なくて発動するかしないかは魔王の気分次第
こんな魔王術だったら好きだ
>>376 世界を滅ぼしかねないから厄介で、
そうじゃなければちょっとでかくなって暴れても別にいいでしょ
読み終わったが昔からオーフェン読んでて初めて微妙に感じたな。
・人造人間って意図せずそんなぽろっと出てくるもんだっけ。
・鋏ってそんな便利アイテムだったっけ。だったらケシオンにサービスしすぎじゃねえの。
マルの白刃と魔王術はかっこよかった
カーロッタは最大の敵にならないって描写も上手いと思った
あとオーフェンマジククリーオウの三人が揃ったとこはにやりとした
あとは下巻に期待するしかないかなー
最新刊読了
言いたいことは上のレスで大体言われちゃっているので省略するが
不満に思っている奴はどんだけ無謀編がすきなんだよw
ドラマCDの感想はないのかな?
オーフェンとクリーオウとかマヨールの梶裕貴とか
>>381 派手にドンパチするんかな?と思ってたら政治闘争みたいなのに終始してたから(オーフェンがね)少し肩すかし感があった。でもこれはこれで面白んだけど
一番微妙に感じてしまったのはやっぱり人造人間(しかも魔術体術魔王術と完璧で自分で自分を把握してる超人キャラ)がポッと突然出てきたことだよな。
まぁ上巻だから、下巻読んでみないと分かんないけどね
384 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 07:26:03.06 ID:X5mIOiDb
ヴァンパイアを制御できるようになったって事は女神が来たって事だろうし、
そのタイミングでマルカジさんが現出したのは
どう見ても偶然じゃない気がする。
ていうかあれ偶然だとかマジで思ってる奴いんの?
って感じ
政治闘争して雁字搦めになって武力的にも政治的にも敗北を喫する寸前になったわけで
よっしゃ反撃開始や!ってなったのが攻防だったり託宣だったりするわけで
クライマックスになってまた政治闘争に戻ったのが今作なわけで
そりゃ憤懣やるかたなしにもなるわけで
ドラマCDのシナリオを読んでたら「治癒魔法」って記述が。
脚本アホス
考えてみりゃ最強の人造人間っておかしいな
支配能力以外は普通に会得したもの以外使えなかったのが今までだし
ネットワークの産物みたいなもんなのに白魔術上位の魔王術使えるのも違和感だし
ただ神人とか別の何かだとするとラチェとラッツべインの反応が腑に落ちないんだよな
>>387 レキが物音立ててワンって吠えながら突進しちゃう作品だし
周囲が難しい話をしてるなか、ビィブがベイジットの兄貴とはいえ魔術士を助ける事に肯定的だったり、
魔王に反感抱いてるのに密命って言葉にそそのかされるスティングの子供っぽさが地味に良かった
あとクリーオウの子供止められない時のやりとり
本意では無いとはいえ、自分らが率先して血を流してきたんだから止められないわな
今までスルーだったクリーオウの内面に触れててそこは良かった
離婚の危機とか
かつて横暴の限りを尽くした跳ねっ返り娘も今では
>>392 でも本人は離婚なんてのは頭にないんだよね?
そこに強い絆を感じさせた
>>393 クリーオウうぜえって背約者くらいでオーフェン読むのやめた人に
今クリーオウがどうなってるかを話すとたいていびっくりするね
>>388 マルカジットは特定の人物の再現(が組み合わさったもの)だけど、
領主やロッテーシャは再現の元になった人物がいるわけじゃないし、
魔術を使わない人間として肉体が合成されてただけじゃないの
魔王術に関しては、合成された人間自体の能力なんだから、
ネットワークがどうとかは関係ない
沈黙魔術で(分解)合成されたチャイルドマンは、当然沈黙魔術は使えず音声魔術使うように
全てを集結させる超人がポッと湧くことの恐怖
俺はそう感じたけどな
>>381 微妙に感じる原因は、上下巻に「分けざるを得なかった」ための構成の歪みだと想像してる。
上巻だけだとマルジさんが読者や登場人物にフラストレーション溜めるだけ溜めて終わっちゃってるからな。
人造人間が出てくること自体は、
4部のこれまでの巻で、ラチェットの異常な能力は十分描写されていたと思うから、
個人的には違和感なかったかな。
鋏にしろ魔王術にしろ人造人間にしろヴァンパイアライズにしろ、
不条理かつ大きすぎる力とどう折り合いをつけるかってのが4部の大きなテーマだよなあ。
「超人は世界を救わない」と表裏一体というか。
黒薔薇の館の暗黒王VS邪悪な子ども達のシーンが読めただけで
秋田ありがとうって思ってる自分みたいなのもいる訳だが
「死ねええええ!」
「くびをもいで飾れー!」
↓
執事発見
「ころしやだ……」
「いないと思ったのに……」
↓
ガキ退散
完璧過ぎる。
さて、そろそろイザベラ(20)を元にした俺だけの人造人間を作るか
もちろんおっぱいは盛るつもりだ
なんだかんだでサイアンはひいきするラチェを見て初めてちょっとかわいいと思った
ラチェはラブくさ予備軍
ラブくさ言う奴ほど同じ道を辿るか…
下巻は昔みたいな戦闘服着込んだオーフェンに派手に暴れて貰いたいなぁ
四部はアクションシーンが少ない気がするわ
暴力で安易に解決するなんてよくない
門に入れないはぐれ闘士は制御できないから入れてもらえないのかね
ヴァンパイア全部は制御できないっていうのが婆さんとの決戦の理由になりそう
闘争大好きサンクタムさんがいつまでもいつまでも
お預け状態でいい加減ハゲ始めるで彼
>>401 あのシーンはラチェじゃなくてヒヨじゃね?
ラチェは以前から学校行く理由はサイアンが居るからとかあったが
ヒヨからも男として特別扱いされてるサイアンはもげろと思いました
ラチェのカンペで動いてるんだからラチェだろ
ラチェットじゃなくてヒヨの悪意なんじゃ…って流れからだから
マヨールの指摘にヒヨがムキになってるように見えたな
ラブくさ野郎のせいでヒヨがあんな悪い顔するようになっちまった
あれはラチェの心情を表現したヒヨの演技
ヒヨはラチェのことはなんでもわかるから
だったりして
一体何者だマルガリータ……
全く予想もつかねえ
ラチェさんにはおめぇの親のほうが最終巻でものすごいラブくさ野郎共でしたよと言ってやりたい
マヨールとイシリーンなんて可愛いもんだべ
マルカジットさんは魔王術使えるのがねえ
やはり終盤になって出てくるのが都合良すぎるんだな
そんな都合の良いことは起きないと言うために出てきてるのかもしれんが
もしそのつもりだったらそれを終盤でやっちゃうことの方が理解出来ないわ
女神がマルカジならここで出すのもやむを得ないというかこのタイミングでしか出せないから仕方ないと思うが、
別人だったらもっと早く存在匂わせて欲しかったなと思うな
どうやって存在を匂わせるのよ
突発的に出現した事に関してはそういうキャラだからとしか言えないよなマルカジさん
いつか言ってた降って沸いた〜を体現してるというか
都合良いっつってもどう見ても敵じゃんマルガリ
すくなくとも、事体を収拾するためのデウスエクスマキナにはならんだろう
そういうことを作中で散々言ってるんだし
人造人間は無意識的に周りを精神支配してて抵抗出来たのはオーフェンと江戸だけだったけど
丸刈りさんは出会った人にもれなく嫌われてるのは自然発生したからとかなのかな
神様がいなくなったら(1、2部
デウスエクスマキナが実際来たら
帰れ神様
マルカジリンは確かに唐突だが
さだのぶだぜ?しかも最終巻のまだ半分だ、何も考えてないってこたないさ
強いてあげるならキャプテンキースの財宝の話のときにラチェの能力に言及したり解決者がどうのこうのゴンさんが言ってたのが複線でしょう
ラストでラチェがゴンさん召還してるしアレが人造人間なのは変に疑わなくていいと思うけど
しかし女神未来の上巻というよりは鋏の託宣の下巻ぽい気がする
秋田は上巻を薄くすることになにか深い思い入れでもあるのか
>>418 今回のを別タイトル&今までのページ数で出してくれたら個人的には納得出来た
うまく言えないが、上巻とはいえ最終巻だと思うと作品を収束させる為の駒って意味でのご都合キャラとしてしか見れないんだよな
知らんがな
えらそうだな
マルカジさんの受けとり方で意見が割れるねぇ
あとはオーフェンサイドとカーロッタサイドの争いが政治闘争で、ずっとカーロッタ優勢だからフラストレーションが溜まるね。
はぐれ者は活躍はしてるんだけど、後一押し頑張ってほしいところ。(肝心の魔王術を使えたいのが痛いけど)
ふと思ったけど、プルートー主人公で東部編を読んだらこんな感じなのかなw
プルートーは進軍しちゃったけど
ロッテーシャと領主も再現出してゴンさんうはうは的な展開はないだろうか
ゴンさんがマルカジ側につく謎展開
ラチェット死ね
>>415 ラチェットは知ってそう
夢を覗けてるみたいだし
その時、両親がソファでくっついて寝てるのを見て嫌がってたのを見て
そういうの苦手なんだなと
>>431 穿った見方すればその読者のフラストレーション自体がマルカジリさん現出のメタな伏線とも言えるかもな
溜まりに溜まった鬱屈を無双パワーと何もかも分かった様な言動で全部ひっくり返してハッピーエンドにする
これをぽっと出の新キャラでなくオーフェンかせめてマヨールにやって欲しかったっていうのを除けば
マルカジリさんの在り方は大抵の読者がそろそろこの作品に望む姿そのままな気がする
まあ作中的には大勢の群衆が現出を望んだ主体なんだろうな、決戦してぇ〜清算してぇ〜って雰囲気は特に今回強調されてたし
丸かじりさん結構好きなキャラだけど、作者が保険かけてきてる感じが見えてちょっとズルいなと感じるのは正直なところ
一冊で押し切ったほうが良かったんじゃないかな
引きっていうの?あれにするには丸かじりさんはちょっと弱かった
>>435 >その時、両親がソファでくっついて寝てるのを見て嫌がってたのを見て
こんなシーンあったっけ
無謀編にくっついてたお話
ラチェは夢をのぞいたりできるもより
無謀編買ってないけどそういうのついてるのか…
でも両親がくっついて寝てるのは普通なんじゃないかと思う。
なんか初めからクリーオウはなんとなく漠然としつつもこの人!ってオーフェンに決めてる感じあったけど
オーフェンのほうはいつごろから人生のパートナーとしてクリーオウを意識し出したんだろうな。
>>436 マルカジットはオーフェンからモブ民衆まで含んだ「人々の本音」なんだろうな
対して建前で戦ってるのが実際のオーフェンであり今のマヨベジ兄妹
彼女と敵対するということは本音と建前の戦いでもあるんだろう
>>439 応接間のソファでお互いもたれかかって居眠りしてる
ラッツやエッジはなんてこと無いって反応だったから慣れてるんだろうね
自分がラブくさになった時どうなっちゃうんだろうなw
典型的なツンデレ風な予感がするけど
しかし秋田も新装版でもう1億稼いだのか。やはりぱないな
>>442 もしや、ラチェがサイアンに厳しいのはラブくさを避けるためだったのか…
ラチェット死ね
平和のために禍根は根こそぎ絶てとはなんだったのか
僕はラチェットちゃん!
マルカジットなんとなくイシリーンにも似ているような
今の所一部も2部も喪失(代償?)による奇跡で
解決してる
今回もおそらくその路線で行くつもりだろう
で、さすがに今のメインキャラの誰かの喪失で
救われるのは読者納得せんだろうと言う事で
言葉通りの人身御供として秋田が出したのが
丸刈じゃないのかな?
イザベラを殺した秋田に何を今更
スレイヤーズvsオーフェンで最後に出てきたのがミストドラゴンじゃなくてディープドラゴンだったらぽいものランド終了してたっぽい?
キーガいるから無理っぽい
キーガは破壊する方だろ?
マルカジさんが急にドラゴンの話題だした所に
何か凄い違和感を感じた。
原大陸じゃドラゴン種族って全く脅威でもなんでもないよな?
・・・もしかしてマルカジさんって女神なの?
ドラゴンしばきたくてたまらないの?
1億? って思ったけど、1500円×60万で9億、
3000円の限定版だのしゃべる無謀編だのあるから、2割がそれだとして加えて10億8千万
10%で確かに1億か。TOは頭上がらんなこれは
ネットワークによる人造人間だから、シマスが飛んでくるの分かってたんじゃない?
ドラゴンで思い出したが
ミストドラゴンはまだあの生態のまま大陸うろついてるんだよな?
あれこそ小型の壊滅災害だと思うとどこも安全とは程遠いな。
なんかこう盛り上がりに欠ける
聖域の上巻はオーフェンのレッドドラゴン相手無双と
プルートーがようやくのご登場とその後早くもジャックに惨敗と見どころ満載だったのに
ラチェットを背後から絞め落として失禁させたい
クライマックス感がないんだよなー
丸刈って言うな丸尻って言え
>>454 普通にレッドドラゴンも込みで脅威でしょ
魔王術を使えれば一応倒せるけど本物のウィールドやディープ相手に魔王術を悠長に
編んでいられるような時間があるとも思えない
それはキエサルヒマ島での話だろうが
強くてカッコよくて無気力で反抗的だけど働き者のレッド・ドラゴンさんが原大陸にいんのかよ
レッドドラゴンはいないが、ワンちゃんなら一匹いるぞ
マルカジットの言うドラゴンはシマスのことだろう
まあ元1000万部作家は伊達ではない
ジャンプとかだとぽつぽついるけど、ラノベだとほんと数えるくらいしかいないからな
お金の話って、下品でやーねー
累計ならまだいる気がするが、1シリーズのみでだと
水野、神坂、賀東、深沢、鎌池、川原くらいか、1000万部
TO以外で、文庫サイズで、500円で出てたら
どのくらい売れてたんだろうと思わなくもない
そう大きく数は変わらんと思うぞ
少なくとも元の値段分、2倍3倍にはならない
安いから買うわーというタイプではないしな
そもそも、シリーズ物なんだし
>>470 細かいことを言うようだが、ラノベでもそれ以外でも
500円で買える文庫って今あんまりないぞ
そういえばリンカも文庫にしては高いなと思った
オーフェン中期くらいまでは460円が標準的だったような思い出
ラノベは値段安い割に長い時間を費やして読めるから学生にはコスパ良かったよ
レッドドラゴンって主人公相手にはやられ役だった
でも実際のところ人間が相手したらやっかい極まりない生物だと思うのだがネタキャラ扱いされる時があるので不憫だw
>>457 魔術が使えなくなって予兆がなくなってるから余計に回避できなくなりそうだ
>>477 4体のレッドドラゴンで13使徒をほぼ壊滅に追い込んだからねぇ。
ダミアンがいなければ、ヘルパート戦でオーフェン死んでたし。
それでも人睨みで地平線焼き払うワンワンとか
意味消滅でも破壊出来ない怪獣に比べたら
レッドドラゴンが微妙に思われてもしょうがない
>>479 オーフェンってヘルパート戦で追い込まれてから覚醒した感が有るよな
経験的には最初にやったレッドドラゴンがよりによってヘルパートだったってのは良かったのかも
ダミアンいなかったら死んでたけど。つまり世界を救ったのはダミアンさん
>>481 人間種族の歴史が生み出したのはダミアンだからな
オーフェンやチャイルドマンが黒魔術士としての人類の頂点レベルなら、
ダミアンは白魔術士の頂点だわな
真面目に訓練したラチェットと比べると追い抜かれそうでもあるが
>>480 暗殺者のクラスが群を抜いて微妙と言うのは某fateみたいですな
正確には微妙なのは無謀編オーフェンの財政状況みたいな名前の人々だけですが
2部の召喚器起動のための条件って
半分以上をダミアンが揃えたしな。結果的に、だけど。
アルマゲストを製造し、ネットワークの力を分散させないために
フォルテを昏倒させるという悪役を担い、
オーフェンの命を救い、
アザリーに吸収される事で力の糧となった。
見方によっちゃ主人公以上の活躍。
ダミアン自身は魔王召喚作戦はやるつもりなかったんだろうけど、何か策あったんだろうか
ディープの総攻撃とか
>>480 やっぱり怪獣と怪人ではインパクトが違うかw
>>480 何ができるかじゃない、何をするかだ。俺達はキチンと働いてきた。
あんな引き篭もりや徘徊癖のある脳筋ニート達と比べないで頂きたいですな(キリッ
byレッドドラゴン
どうしよう説得力ある
ワンワンちゃんと働いたよー
キムラックまで斥候放って天人始祖魔術士や女神ちゃん拝んできたんだぜ
ミストドラゴンの呪いが知性だったなら、知性は戻ってんのかね
理知的に喋り出す絵面とか、見てみたいようなそうでもないような
「今度あったときにアンタ困ってタラ、
その時はアタシらが助けちゃうワケ。そしたらどうすんの?」
ベイジットのこの言葉通りになってしまいそうでエッジがさすがに不憫すぎる…
>>486 ケシオンと同じく、魔王化しようとしたんじゃね?
ベイジットは作者に愛され過ぎな気もしないでもない
496 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:01:05.20 ID:QHidaMG3
まあ、兄貴が常に牢屋的な場所から終始出入りするだけの存在だからな、
それと比べたら確かに優遇されてると言えるw
ベイジットは綺麗なアザリーだからな
>>493 ベイジットが男で主人公だったら、まず間違いなくエッジがツンデレる展開だろうけどなあ
不憫と言えばマジクも不憫な気がしてる、魔術使えないただのオッサンのうちに物語終わりそうだし
499 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:20:20.14 ID:QHidaMG3
何か恰好よさげな異名がついても
バンパイアの力に目覚めても
マジクはマジクって事なんだろう。
桃缶潰しのマジク
マジクの何が不憫でダメダメかっていうと
事後を心配し最善を希求するオーフェンを「怖気づいてる」と評する鉄砲玉的思考だと思う。
シンプルに早く決戦やってカーロッタ滅ぼして自分も死にたがってるトコとかもうね、
やっぱ彼にはラッツベインついてないとダメだわ。ダメ師匠だわ。
新シリーズやってるのしってわが聖域まで読み返したが
無謀編や11,12巻などシナリオの核心と関連の薄い巻を飛ばしても2ヶ月かかってもうた
これでこれから、新シリーズ読める
やっぱりチンピラ殺しさんが責任とってマジクを嫁にするしかないのか
秋田が意識してるのかは知らんけど、腐ってるマジクにとって読者が望む結末に誘うためのキャラとしてラッツ置いてる感がある
名付け親にしようとしたり一緒に住んでなおかつ魔術の師匠にさせたり、オーフェン達も小動物で癒されろ的な意味でネズミをあてがってたんじゃ…と思ってしまう
偶然にも人生どん底時代に生まれてるしさ
あの状況でためらうオーフェンもそれはそれで危なっかしいと思うので
マジクの主張も不当だとは思わんな
実際ジンゼイ見逃したのもキエサルヒマに魔王術伝えたのもろくなことになってないし
>>505 どっちにもそれなりの理があるから厄介なんですよー
どっちかが100%間違ったたわ言ならそっち切り捨てるだけで済むのにー
っていうのが4部で常に付いて回ってる要素だしね
怖じ気づいたと思いつつオーフェンの考えもわからんでもないという感じかな〉マジク
どうやら今のマジクなら本気で間違ってると思ったらオーフェンを殺すなり叩きのめすなりする感じのようだし
今更ながらシビアなものの見方をするようになったなと思った台詞だったな
エッジもレッドドラゴンと同じで本人が絶対的に弱いわけじゃないけど
他と比べると……な位置に落ち着いてしまいそうだな、このままだと
>>484 アサシンのクラスは今は李先生がいるんでむしろ超強い
そういや、マヨールの体積を誤魔化してすり抜ける術って極めれば結構暗殺向きの術に
なりそうだな。ドアや窓の隙間から侵入・逃走が容易だし、体積を疑似的に減少させられるなら
その逆もできそうなんで、かなりレッドドラゴンに近い暗殺が可能になりそう
もうなんでもありやな
(思ったよりえぐい術かも)っていうのは秋田の本音だと思う
読解力無くなってきたのか、戦術騎士団がどんな陣営に分かれて何をやってるのか分からずに読み進めてたわ
最初から読み直すか
オーフェンはヘルパートの口ん中に手を入れて光の白刃だったけど、マヨさんは口ん中に手を入れて心臓引っこ抜くわけか
にしてもどこまで小さく出来るんだろなあれ
殴ったとき質量変わらないなら面積の関係で圧力高くなるから、とんでもないことになりそうだが
次巻で最終巻か。
ところで、魔術学校ではオーフェン先生は授業もってたんだっけ?マジクは一応やってるよな
楽しい体術講座とか、ピアノ教室やらお金がなくても暮らしていける生活術とかさ
マジク先生は、実力を知らない生徒から給料日後に「オラオラ、飛んでみろよ」って言われてそうだけど
>>512 戦術騎士団は教師やってるかどうかで若干のカラーの違いとか
個々人の権力闘争とかはあれど陣営が分かれてたりはしないと思うが
やっと読み終わった
マルカジリさんは評判悪いようだが領主の出てきた当時もそんな感じだったし
先が読めすぎてて過程をすっとばすせいで胡散くさく見えるのが人造人間ぽさなのかとも思う
マヨを見限って選ぶ次期魔王候補ってベイジットってことになるのか?
たぶん、そうじゃない?
とはいえ、マヨをはぐれ者というなら、イシリーンだってはぐれ者だと思うけれど。
>>517 例え周りが敵になろうと、自分だけであろうと何かを為そうとする意思の問題じゃね?
兄妹にはあるけど、イシリーンは基本的にマヨールについていくだけだから
領主は先にうんざりするほど名前が出てきたからわくわくしてたわ俺
今回マジクとオーフェンのイラストが一番いいな
なんかマジクに一番影響与えたのってハーティアなんじゃないか
もしハーティアがオーフェンの腹心に収まってたら言いそうな台詞ばかりに感じる
三部はよ
再アニメ化はないかな
え?アニメ化なんてしてませんよ(棒
アニメ化なんてしたことあったのか(棒
やるとしたら、1話完結でほのぼのした三姉妹の活躍とかを見たいわ
第四部は期待してたほどマヨールと三姉妹の活躍が少なく、その分ベイジットが多い気がしてしょんぼりしてるから
コルゴンの家の瓦を全部剥いだり、
サンクタムの家に火球を投げ込んだり、
エドの家の前で辛子まみれの藁を焼いたりというほのぼのした活躍
やっぱりベタ展開だけどイシリーン登場させずにエッジあたりをヒロイン候補にしたほうが良かったかな
現状、エッジが出番あるのに存在感なくて悲しい
あとマルカジットの言い方みるに、やっぱり白魔術士としての資質と魔王術士としての資質は
似て非なるものなんだな。前者は生来の天分、後者は習得力の高さとセンスって感じがするが
ヒロイン候補とか読者がどうこう言うことかね
でもいくら凄い能力だろうが精神士はあんましなりたくないし、
存在の引き算とかも嫌や
もっとも、魔王術自体がみんな存在の引き算みたいな契約触媒だけど
そういや存在の引き算が通常術の範疇に含まれるなら、わりかし真面目にヴァンパイアライズの
特効的な対処方法になりそうな気もするな
イシリーンの性格好きだからいなかったら寂しいな
冊数の割に読者が出番を望むキャラが多いことに問題があるんだから、
秋田は責任取ってもっとじっくりとオーフェン書いてくれ
別にそうでもないけどな
新世代組いらんからオーフェンたち旧メンバーをもっと見せてくれとは思うけど
逆だなあ
旧メンバーこそもういいから新世代組をもっと見せてくれだ
俺はもっと新キャラをクローズアップして見たいから結局人それぞれって事だな
イシリーンはオーフェンにとってのクリーオウ、マジクみたいなもんだと思ってる
いい性格してるし、でかパイだし
エッジは、
>>498が言うようにベイジットが男だったらヒロイン化…
ハッ、まさかの百合…?
同性愛なんて、父さん認めませんよ
非生産的な
己の発言に責任持てるのか
友情パワーー!
マザコンの果てに女に興味持てなくてゲイに走るという例があるそうだけど、それの逆で
ファザコンの果てに男に興味持てなくてユリに走る例があったっていい。自由とはそういうものだ
そういやベイジットにこの先浮いた話はでてくるのかねえ?一生独り身もありえそう。
ダンから革命バカをうつされた気がする
ステなんとかさんとビィなんとかさんがいるじゃないかベイジットには
逆光ゲンジルートかと思ってたが
逆光・ゲンジ ですか
直視なぞとても出来そうにありませんな
541 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:20:10.08 ID:e0bZDkum
エッジって能力や性格的にも
アザリー&ティッシに対するオーフェンみたいな立ち位置な気がする。
どうでもいいけど、ハーティアに活躍して欲しい。
イザベラ・スィートハート教師、好きでした。好きだアタックの考案者だし、
マジクを生徒にしてたときからすごく教師してたと思う。
本人は死に場所をもらえて満足してたと思うけど。
レティシャ、ベイジットの奔放すぎる性格のせいで旧友ともいえなくもないイザベラ
がなくなったことをどう思うんだろ?
イザベラの死とベイジットになんの関係が
ベイジットが原大陸にヴァンパイア能力を求めて渡ったから
同盟反逆でイザベラとマヨイシが追いかけて行ったのを忘れたのか
いや大陸に渡った理由はそうだろうけど
キエサルヒマ結界出現時にはもうベイジットのことなんてどうでもよくなってたじゃん
少なくともイザベラの眼中には入ってなかったと思う
最初のきっかけで言えばベイジットを追いかけて行ったんだけど直接的な死因としては
クリーチャーとの戦いで、そのクリーチャーは元を辿ればオーフェンが魔王術を
マヨールに託したのがきっかけなんであんまりイザベラ先生が死んだこととベイジットは関係してないね
つまり塔に演説にきたオーフェンのせいか
やはり諸悪の根元は魔王!
オーフェンペディアはマジ便利。ありがとう、管理人さん!
全くどうでもいい話なのだが
ジャンプで、見た目ゴンさんぽい最強だけど魔王にフルボッコにされる
ゴルゴンさんがいてちょっと面白かった
ティッシ目線でいえば関係ないとは言えないだろう
過去にイールギットのこともあるし、精神的にきついと思うけどな
対等な友達はみんないなくなったかな
ティッシ
もうあげるものは何にもないんだよ、レティシャ
さむけが!
>>550 いたなあ。作者好きなんかね
名前・容姿・魔王との関係と偶然だと中々ツモしない数だと思うが
そりゃあ悲しむだろうけどテイッシももう50なんだし、その辺の心の折り合いのつけかたは身に付けてるでしょ
そういや、4部でテイッシ視点って無いよね?テイッシはマヨベジのことどう思ってるんだろ
なんか改めて年齢見るとびっくりする
そうかティッシももう五十路なんだよな…感慨深い
でもイザベラより強い
あの世界の年寄り共は衰えを知らなさ過ぎる。
そういや重要人物集めるとか言ってたけど
流石にレティシャやプルートーは来ないかな?
レティシャやプルートーは大陸の騒乱にはかかわっていないでしょ
キエサルヒマ魔術士社会代表として東部編のハーティアみたく唐突に呼ばれる可能性もなくはないが
その場合なら呼ばれるのはフォルテだろうな
>>454 あれドラゴン種族じゃなくて唯一の真なるドラゴンのほーじゃないの
いままでずっと流し読みしてきたツケがたまってどーしても理解できないことが数点あるんだけど誰か教えて
1 天人以外のアイルマンカーは全滅? レキは沈黙魔術使えない?
2 キムラック教主は死んだ? 教主って人間種族のアイルマンカー? 音声魔術使えるってことはまだ生きてる?
3 カミスンダ劇場? で魔王役が言ってた魔王にも制御できない天使と悪魔ってでてきた?
お前ほんとに何を読んでたんだ(困惑)
本当に主要な組織はオーフェンの昔からの知り合いばかりがトップにいるな
貴族共産会ぐらいじゃね。魔王の息がかかってないでかい組織
誰かがだからダメなんだみたいなこと言ってたのも頷ける気がする
ドロシーみたく昔から知り合いだったからってだから何だよというような間柄も多い気がするけどな
フォルテもハーティアも
公人としての責任>>>家族の情 だろう。
かといって情の方も容易に切り捨てたりはしないけど。
なぁなぁで押し通したほうが組織とか政治とかではやばいこともあるんだろうな。
ドロシーもなんかそんなかんじに聞こえなくもないこと言ってたような気がしないでもないし
ラッツベインとヴイクトールの縁談だって(フラれなければ)周りから見たら明らかに政略結婚だし
ラチェットとサイアンだってね
ちゃくちゃくと魔王の支配が強まっていく
ここでエッジがマヨールとくっ付けば島とのコネクションも出来るんだよな
当人にはその気は無いと思うが
エッジとマヨールがくっついたらそれだけでフォルテが失墜するレベル
貴族共産会も子供先生の一番弟子ことマリアベルがなんかしてんじゃね
>>564 お前本気で読み直せ…
1、詳細不明
だが、コルゴン曰くドラゴン全滅だそうだし、貴族側の刺客曰くアイルマンカーは魔王術で全滅という話
2、キエサルヒマの終端読み直せ
答えだけいうならYes、No、Noだ
3、象徴的なものだからなあれは…
流れを完全に無視したイクシアント読了報告
まああれだね
思えば秋田作品にも奇人変人犯罪者薄情者変態悪人狂人破綻者と色々出て来たが
変質者ってのは何気に今回初めてじゃないかい
ああ博士じゃなくて女子高生の方な
女子高生である!
魔王の三姉妹は長女と三女は天才だけど、次女だけは秀才止まりなのか
一番そういった魔術関係にこだわりがあるエッジが、魔術を大して重視していない二人に才能で劣っているというのは
らしいといえばらしいな
天使と悪魔が昔と意味変わってるので混乱する奴けっこういるな
>>578 これはスーパー系神坂・リアル系秋田でスパロボシナリオ担当する前段階なんだよ
嘘だが
ラスボス機体はやはりキーガか
いえ、ウサギ様であります。 あれ?コケモモジャム様だっけな。まぁいいか
>>582 まあいい意味でも悪い意味でも続きが欲しくなる作品だったなイクシアント
良い意味はもちろんこの先が読みたくなるぐらい世界観もキャラも物語も魅力的だということ
悪い意味は何かいつもの秋田以上に決着ついた感が全くない
全部綺麗に片付けるような普通の意味での決着はつけないのが作風なのは承知だが
今回はシリーズものの第1作目って感じだった
これでシリーズ化したら小躍りして喜びますが
そりゃTVシリーズの最初数話を意識して書かれたんだししょうがない
しょうがないよなー? チラ
>>559 ハガレンの大統領(60)に比べたら可愛いものさ
TVシリーズ?
アニメ版オーフェンの話はやめてください(憤怒
>>559 生半可な技術と経験だけでは若い絶頂期の身体能力には勝てない
……では生半可じゃない技術と経験ならどうでせう?
って感じかな
それがある程度埋められるマヨール相手にはイザベラ先生も沈んだし
完全な本気じゃなかったけどそれも含めて
革命闘士って素の状態で死の教師レベルに練度高いのっていなさげだよね
魔術士が魔術に頼る、それ以上にヴァンパイアに頼ってるからしたかないね
そもそもヴァンパイア化したら知性なくなるからなぁ。能力頼みになるのはしょうがないというか
エンハウのじいちゃんもアホみたいに強かったし
うろ覚えの印象だとミズーより強かった
しかしミズーはじいちゃんも倒してるんだな、これが
しかも2対1でな
偶然勝てたんだろ、偶然
アマワがもたらしてくれた一番の教訓は
耳掃除は定期的にしろ
ってことだな。
ボールを的に当てるまで投げ続ける。
的に当たるのは偶然か?
オーフェンでかなり好きなセリフだ
いやぁアマワは強敵でしたね
ヴァンパイアも危機強度に達していなければ普通に殴りが効くし
速度、近接破壊力、技量MAXのジャックは未だに最強の一角ですよね
ジャックとマジクかーちゃんどっちが強いかな
そういやふと疑問に思ったんだけど、カーロッタってマジクを引き込もうとしたのは何でだ?
単純に超強力な魔術士だからって思ってたが、カーロッタ陣営ってバリバリの魔術士排斥派だよね
利用できるのは何でも利用して後はポイ的な考えだったとして、周りの人間は納得すんのだろうか
>>550を見てからゴルゴンさんが完全にコルゴンさんに見えるようになった…
イクシアント買ったはいいが暇がなくて読めてない
ここの住人としてはメックタイタン神坂版は買うべき?買わなくてもいい感じ?
神坂のはスレオーくらいしか読んだことないんだが…比較するのも面白いんだろうか
>>605 スパロボのオリジナルを、リアル系クリアした後スーパー系もやるタイプなら読めば?
>>550いつも読み飛ばしてたんだが、ゴンさんで2度見して初めてちゃんと読んだ。
ティッシは俺の嫁。
新アニメの序盤ぽいものを書いてみよう!って企画だったメックタイタンだけど
次は最終話ぽいものだけ書いてみても面白いかもね。
空とぶジェットバスに成り果てたヴァリアントイーグルが見れるかもしれん。
途中で何かがあったらしく主人公以外登場人物が総取っ替え
舞台はいつの間にか木星辺りに、なんかそれっぽいボスキャラも当たり前のように登場したり
途中の出来事の回想もまったく無く、当たり前のように進行します
流れに全く関係ないけど
リンカワールドでは漢字の苗字+カタカナの名前という形式が一般的みたいだが
それなら超聖女もフルネームが田中メイマスモゴリアだったり山田メイゴリだったりすんだろうか
家名制度の発展したのがメイゴリさんの死後なんじゃないかなという当然成り立つだろう推測は
面白くないのでもちろん全力でスルーしております
>603
常識に付き合ってくれる分ジャックさんの方がまだ対処しやすいんじゃないかな
しかしジャックは魔術に頼る限り勝てん相手だぜ
だからこその本編最後の敵だったんだし
>>610 ナザン「は、裸のお姉さんたち?なに?からかってるの?また目をくらます幻覚なの?」
この作品の人類って攻撃力は魔術戦士や魔王術士までインフレ進んでても耐久力は鍛えた人間レベルのままだからな
だからジャックさんやヘルパートも当たらなければどうということはない理論で今でも充分通じる
逆にヴァンパイアが巨人化は別として魔術士に対しての脅威足り得る一番の要素は筋力より運動神経より固有能力よりその耐久力だと思う
ヴァンパイアと言えばサファイアは魔王術で封印したんじゃなくて通常術で殺したんだろうな多分。
マジクの擦り切れが加速するわけだ
第四部始まった当初出てきたヴァンパイア達が異様に強いというかタフ過ぎてその印象が強いけど、
あそこまで強化されてるヴァンパイアは少ない方なんだよな
約束の地でを見た時は魔王術がなければ立ち回りようがないなと感じたからマヨールって活躍できんのかと思ったけど案外どうにかなってる
魔剣に助けられているけど
魔術戦士も塔の魔術士より圧倒的にレベルが上かと思ってたけど
そこまでの差はない感じだった、魔王術は抜きとして
>>619 魔術士自体の組織力と人材の多さでいえば塔の方が多分上だろうしな。訓練の開始時期も早いし
原大陸では優秀な術者がヴァンパイアとの戦闘でバカスカ死ぬから……
教師級が何回か実戦で生き残れば魔術戦士ともやりあえるようなイメージ
でもキエサルヒマで実戦の機会ってないよな
そこでトトカンタですよ
>>622 魔術士や銃器相手の戦闘経験なら積めると思う。化物相手は魔術なしミストドラゴンに遭遇するか、
ゴースト現象に巻き込まれるぐらいしかないだろうが
戦争経験してトトカンタで風紀委員やってるハーティア…
>>612 本名は銘枡モゴリアとかそんな感じなんだろ
キエサルヒマにもヴァンパイアはいそうだな
原大陸と違って切羽詰ってないで人としてくらしてそうだけど
オーフェンの世界で使われてるのって英語かな
ブラディ・バースか
この通称もマジク親子から転じたんだろうなあ
戦力的に言ってイザベラは十分、魔術戦士クラスではあったが、あの人はあの人でエリート中のエリートだったか…
聖域でレッドドラゴンとの戦闘経験があって生き残った13使徒ってだけでも、
既に経験はスゲーものが有るからな>イザベラ
週番
マリア・フウォンはイザベラ以下
4部マリアも物騒なアダ名ついてたような……
>628
天人の説明見るに漢字みたいな表意記号使ってそうでもあるのよね
今の魔術戦士って二部終盤のオーフェンと比べるとどれくらいの強さなんだろうか
強さって何基準?
対人戦?ヴァンパイア戦?ドラゴン戦?
対人ならオーフェンより強い奴は居ないだろう
でも拳銃出されたら死ぬけどね
人間相手では魔王術のアドバンテージなんてさほど意味ないから
強いが勝てないことはない、状況によるレベルでしかないと思う
コルゴン「あみだくじで決めるか」
へ !?
負けると分かった瞬間、くじ描いた紙を焼き捨てるコルゴン
ラチェットだったらくじ引く順番と誰がどこの線を選ぶか、ランダムに追加される線の位置等を
全て予測して好きな相手を勝たせることができそうだな
これまでの魔王術を見ていると
魔王術で消去する時は呪文の前の段階で既に敵は固まって行動不能になってるよな
あれは術の発動時点でそういう効果があるんだろうか
もし普通の人間やドラゴン種族が相手でもああなるなら
実は魔王術の消去って必中攻撃じゃね?
呪文の前の段階で術が完成してんだろ
その前の妄想お絵かきが大変なんじゃね
>>612 超聖女が家名という可能性について考察するべき では?
お父さんも超聖女なのか、すね毛丸出しのミニスカートなのか
聖と魔があわさり最強に見える
超魔王か
だから女装するなとあれほど
いやぁ超聖女は強敵でしたね
ステフが作り、不気味堂が掻きむしったオーフェンの心の傷…女装。
ボンダインのとこのマッチョオカマと遭遇しなくてよかったな。
もかもか室もオーフェンの人生終わらせる寸前だったしな
魔王の弱みは男か・・・
男に人生狂わされた魔王
なにせ一巻からして心は乙女! な男に振り回される話ですから
ホモみたいじゃないですかやだー!
ぼくは、アーサー・ウェストって言います!
クリーオウがオーフェン結婚して3女までもうけて幸せと聞いて来ました
アニメオンリーの視聴でしたが嬉しいです
クリーオウを始めトリーシャ、カスミと飯塚さんの元気娘は大好きです
オーフェン森久保ゾナーも大好きです
二人はくっつかずにクリーオウはマジクなのかなーと思っておりましたらオーフェンと
二人のプロポーズや結婚式や新婚生活はどんな様子だったのか
とても喜ばしく嬉しく思います
657 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/07(木) 12:51:30.86 ID:0nQT8OuR
決して森久保や飯塚や南が嫌いなわけではないが、
もしオーフェンが初アニメ化したら別の声優を使って欲しい。
俺はマジクの声がしっくりこなかったな
二人のプロポーズや結婚式などか。確かに想像つかないな。
やはり新婚直後はラブ臭さしねな空気作ってたんだろうか。
エドガードロシー夫妻ほどには弾けないとしても。
アニメ…?
闘ったり、死体を焼いたりで忙しかったとか
クリーオウ第4部読む感じ、達人級の剣術使いになってるし
終端の頃でもレティシャに特訓されて、まあ玄人と言っていいかな?レベルだったよね?
>>612 「メイマスモゴリア」が二つ名的な何かである可能性もあるのでは。
有給幻想曲のトリーシャとは随分懐かしい
確かにオーフェンがアニメ化されたら飯塚さんというのも選択肢の一つではあるな
今更でも初アニメ化とかなっちゃうとオジサンちょっと嬉しいなー
待て、その誤字は世知辛い
アニメ化しないかな
完結記念に
相変わらず秋田はニトロと仲良いな
これはオーフェンの後でシナリオ担当待ったなしか
俺は秋田脚本のオリジナルアニメがいいかな
どんなものになるのか見てみたい
南のマジクも鈴木のマジクもなんか違うんだよな
>>664 有給幻想を一発変換しやがったのが会社のPCだというのが何ともはや、まぁ嘘だが
>>668 マジクの声は確かに何か違うなーと思うんだがさりとて誰なら?と聞かれるとこれまた困る
俺はアニメCDドラマの、CDドラマの、今の声優好きよ
オーフェンアニメ化の時、オーフェン役に関智一が来るって信じてたな
って過去にアニメ化したことあるような書き方しちまった…疲れてんのかな
シマスってシャンクの世界だったらステッキおじさんあたりにあっさり消されそう
ハンターの開始せよのフレーズ好き
675 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/07(木) 19:43:29.09 ID:WsNQakjo
緒方は嫌いじゃないが四十のおっさんが女声っつうのも…
ならもうちょっと男っぽくして斎賀みつきとか
だったらジブリ式で職業声優を廃して柄本明とかで良いじゃん
なにがだったらなんだ
ていうか君ら多感な時期に自分の妄想小説とかにCVとか設定してた口だろw
メックタイタンがそのまままかり間違ってTVアニメになればいいんじゃないかな。
シアたんペロペロ
ものすごく分かりやすい前ふりをしてくれてたオラール大尉が
紙飛行機のパイロットによる口上聞いた時の反応を見たかった
あの軍人終わりの設定資料だと名前が違うんだが、オラールなのかラオールなのか
よーしグランアースで答え合わせだーと思ったらそっちでも同じ状況w
そんなお前らにはカーロッタのケツを舐める権利をやろう
無謀編の読者プレゼントってカレンダーだけ?
>684
後の婆さん回春部隊である
ドラマCDは脚本と音響監督が世界観とキャラ演出をわりと勘違いしてる感があったなぁ。
ニメ版ほど酷くはなかったけど
婆さん回春隊というのは婆さんが回春するのか
婆さんが回春させてくれるのか
さすがに後者は誰得ってレベルじゃないでしょ
カーロッタもそういうことする奴とも思えないし
あんだけ淑女ぶっててものすごい淫乱だったら引くよな
まあ俺はイザベラになら回春されても…っていうか回春してあげてもいいけど
カーロッタは神に操を捧げてそうで怖い
枕元に刃物常備の金髪女と同衾できるほど心臓強い男はそうは居ないと思うが
初期のクリーオウが割とそれだった。オーフェンすげえ!
>>692 カーロッタってリアリストだからその手の事はしないだろ
>>694 でも神が実在する世界のリアリストだよ?
読了
これからコカして踏み潰すぞーってトコロで肩透かし食らった
流石秋田だなー憧れちゃうなー
市街地壊滅は避けてローグタウンで女神たんと決戦かー
しかし魔王3姉妹の中だとなんだかんだで
長姉ラッツベインが一番頼りになるのかもしんないな。
魔術・魔王術もそうだけど、真剣ではあっても深刻にはなりすぎないとことか
頼もしい。会話においてもほぼ無双だし!
仮にも古き時代から存在した者だということか
新大陸で開拓してるって聞いた時はもっと自由なイメージあったなぁ
天使と悪魔すなぁ
絶望しない、って点ではラッツベインが一番オーフェンを受け継いでる気がする
エッジとラチェットは落第
オーフェンくさいって事は貧乏臭いんだろうな、後目つき悪い
もちろん嘘ですが
702 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 15:44:11.37 ID:lUK2kf0P
ぶっちゃけラッツベインとエッジは初登場がピークだからな。
ラチェットだけが毎回レベルアップしている。
ある種初登場時点からキャライメージが更新されてないしなー
ラチェットは描写もなかったことから更新されまくって株上がるが
身内以外のネズミの姉貴に対する相手しづらい感は異常
会話において無双!で笑った
今巻の挿絵見てて思ったけど意外とラッツ結構美人だよね
フラれたけどな。ラッツ
親同士の会話見る限り振られてるが、ラッツベインとエッジがそういう感じで話してないのが不思議
精神科の紹介もされてるし、リトルパンプキンからは友達ぐらいには見られてるかもしれない
最終巻で直接対面してくれねえかな…
>>691 いや、俺なら絶対にイザベラを楽しませられる
ていうかあんないい女を独身のままにしとくとか
塔の男はどいつもこいつもインポ野郎ばっかだな
普通に気持ち悪い
>706
そりゃおめぇ、師匠だって紅顔の美少年だったんだぜ、昔は
つまり弟子も独身貴族にある可能性大と
エッジはボロクソ言われてるけど、マジクに対して家族としての愛情を見れたのは良かった
ラッツはカボチャに遠回しに断られたけど、理解出来なかった気がする
マジクは性欲事態なさそう
と思ったが普通に魔王の奥さんの水浴び覗いて魔王にしかられてたな
むしろ女好きじゃないかとか言われてなかったっけ。作者だか読者だかに
少年マジクはたまにえぐめな事さらっと言ってなかったか
ステフの洗面所を漁ったのはマジク
パム・ジェキンス、シーナ・ドーノト、フィエナ、サファイア・エラガン…
なおどれもロクな結果にはならなかった模様
女運の無さは師匠譲りか
というかオーフェンの男キャラは概ね女運がないな
まあ世界が女神が敵対してるんだから仕方ないのかもしれないが
むしろ本編当時まだ二十歳のオーフェンさんの性欲の無さは異常
そりゃステファニーのトラウマが
オーフェンは処女と童貞どっち先に無くしたんだろ
ステフと盗賊団は結構後だぞ
その前に春が来る
ハルといい関係になってたのは塔を出て割りとすぐっぽいから
キー君もといオーフェンは15〜6歳くらいだよな
その歳で婚約っぽいことしたとかゴンさん凌ぐ早婚未遂
オーフェンは白魔術士に取り付かれたとき下着姿のコンスタンスを見たはずなんだが
何の反応も示さなかった
先生に仕込まれたマインドセットの賜物です
その先生はマリア教師と子作りしてもいいと長老部に返事をしていたようです
ゴルゴ13みたいな無表情で行うんだろな。
まあ外面をうまく取り繕えるだけで、
内面は現在のオーフェンと大差なかったっぽいけど。
秋田の思う大人ってのはそういうキャラなんだろうな。
教師時代のチャイルドマンと校長時代のオーフェンの時空を越えた夢の対談、スゲー読みたいわw
それは見てみたい
>>729 本当のことってのは大抵フリからはじまるからな
昔惑星のさみだれって漫画でも
「子供にいいカッコしたいと思って頑張ってればその内本当の大人になれるさ」
とかあったなあ
>>725 ロッテが田舎だと早くに結婚するのは珍しくない。みたいなことをクリ子さんにいってなかったっけ?
たぶん、ハルの村では十代のうちに結婚するのが普通だったんじゃないかな
だとすると、オーフェンは十代半ばの女の子をヤリ捨てたことになるのか
流石魔王
逆にヤリ捨てられたかもしれんぞ
奴の女難スキルを甘く見てはいけない
その時はキー君も10代だったろうからセフセフ
ネットワークで造られたチャイルドマン出てこないかしら
ファンサービスで頼むよー
意外と処女1000人で懐柔できるかもよ
契約触媒ってメタ的な考察では当人が大事にしているものが失う対象になりやすいって説あったよな
ラッツベインは血(のつながり?)、マジクは魔術能力、シスタは自分の身体とすると、エドは何を喪失しているんだろ
記憶とか?
愛想の良さとか?
要領とか
決戦能力とか
無表情を無くしたゴンさん
アイデンティティの危機だ
ほっこり笑うゴンさんなんて嫌すぎる
こうしてみるとシスタの代償だけやたらと重いな。他は時間を置けば回復するのに
745 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 15:38:31.35 ID:ld6/JnMO
魔術を使えなくなるというのは無意識に自分を殺す構成を編んでて、
また魔術士(超人)に失望したマジクということを考えると、
大切なものを失うという考察には疑問を抱く。
人として大切なナニカを失うことで強大な力を行使する
すなわち、一存在固定変換の秘法は時代を先取りしていたと言えますな
それでもマジクの人生は魔術無しには語れないしなあ。
当人の意識として大切なものってより
「自分」を構成するパーツの中で重要度の高いものかなあ。
>>747 それはありそうだな
エドはひょっとしたら魔王術を使用した後は人が殺せなくなるかもね
くじ運が悪くなるんじゃないかな
エドは代償により肝心な時に役に立たなくなっていく
学校を転移させる規模の術をやったら死ぬって書かれてたし重くなるとやばい代償なんだろうな
今のところやばくない代償なんて無いけど
>>749 くじ運というか運そのものはありそう
ラッキーマンの追手内洋一状態になるとヤバイ
取り敢えず命にかかわらないという意味ではマジクの代償が一番軽いかな
マジクが魔術の使えない自分に価値を見いだせるかどうかは別だが
>>753 「魔術なんてなくても、師匠は誰よりも多く足の指に鉛筆を挟めるじゃないですかー」
なんかもう弟子すごいわ
756 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 20:11:38.70 ID:qHKxk/DW
純粋可能性が逆行した世界だから運とか偶然とか奇跡とか
そういった類いのモノは起きないと思う。
だから運が代償になることはない。
ある意味オーフェン世界は運を代償とした完全確率世界になるのかもな。
シスタは制御が上手くいきさえすれば逆に一番制約が軽く済むんだよな
髪と爪を常に伸ばしておく必要があるけど
ゴンさんの代償:使った分だけ三姉妹に絡まれる
そりゃ代償が大きくなれば死ぬわなw
ひょっとしてマヨールに両親の話をして噛み合わなかったクレイリーも代償だったのかな
>>747 魔王術を行使した後一定時間性別が反転するやつとかいたりしてな
何そのご褒美
>>761 記憶かー、代償としては有りえるだろうけど、クレイリーって何故か魔王術使えないイメージがあった
あと人脈とか作りたがる人で記憶障害はヤバげ過ぎる
>>764 騎士団の中ではマジク、ゴンさんと並ぶ術者だし、確か開戦の時に致命傷を魔王術で治さなかったって書かれてから使えるんじゃないかな。
でも記憶関係で代償があるっていうのは盲点だった。人間関係がらみは確かにクレイリーにとっては重要だな。
ヴァンパイアを消したその場で消した記憶が消えたら……?
>>762 何その薄い本で死ぬほど使われそうな設定
性別は変わらない
チンコが無くなるだけ
魔王術を使った代償に頭髪が薄くなっていくか、息子が小さくなっていくか……
女性だったら胸が小さくなっていくのも致命的だな
>>769 貧乳派がなんたるかをわかっていないようだな
貧乳なんて糞だ
完璧な金髪巨乳の美少女という奇跡の前にはゴミでしかない
男はみんなおっぱつキンの奴隷なのさ
>>770 無くてもいいけど、ちょっとはあったほうが……
だからそういう妥協が貧乳教徒の連中を調子に乗らせるんだって
普通に考えて二択ならロッテーシャよりイシリーンだろ
貧乳にどうやって甘えるんだよいい加減にしろよ
魔王術の代償で理性が消失するとかもいそうだよな。
いかん。薄い本が厚くなるぜ。
術者同士で代償のスワップとか出来んもんかね
薄い本薄い本って、ちょっと上の方では女神未来(上)が薄いって怒ってたくせに!!
777 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 02:12:32.65 ID:6FGFkxT8
>>773 普通にロッテーシャの方がいいんだが。
つーか世の中の真の美人の9割8分は貧乳だ。
落ち目でスキャンダルでまくりの司会者見たせいか、オーフェンの綺麗に引退出来るか分からないって危惧が理解できた
クリーオウのクリちゃん発言のたびに確信犯だな作者とおもう
780 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 03:57:00.57 ID:d34k86Ci
ロッテーシャは純情そうな外見でヤリマンな所が良い
ヤリマン…?
>>781 既婚てことじゃないかな?処女以外は皆ヤリマンって指向
極端だな
バナナにケチャップかけて食べる位極端だな
ゲキョ子の言うとおり、セクハラ行動って伝染するんだな…
おのれガオウ博士!
しかしラチェに対してゴンさんは優しいな。
近所のよしみって他にも、チャイルドマン教室を家族と捉えていたなら
ラチェは姪みたいなもんだもんな。
あの…ラッツさんとエッジさんは…
…壊滅災害かな
クレイリーさんの記憶が正しくて、マヨが伝え聞いて認識してる若い頃のティッシが間違ってるんだよな
赤いハイヒールとか履いてパーティーとか普通に出てたよなティッシ
ミスコンにでて観客をノックアウト(物理)したりねえ
フォルテとくっついたり離れたりしてた頃だな
アザリーの認識は間違っていて、そんなんだから20歳超えても処女…じゃなかったんだね
あと3、4年後に、ラッツかラチェにエッジが言われそうな台詞だけど
>>786 暴力では何も変えれない奴の娘
完全に苦手属性だな
というかゴンさんは敵対しない限りはある程度優しいんじゃなかろうか
コミクロンにもちゃんとつきあってあげてたし愛想もあるしな
もしコミクロンが生きていたら、ゴンさんの行動は少しは変わっていたんだろうか?
コミクロンが余計な事をしてより致命的な結果になってた方が可能性高そうな気もするが、キー君とハーティアと揃うと割とギャグで済みそうな気もするんだよな
むしろコミクロンはどうあがいてもギャグキャラだから本編で殺されたというべきか
ゴンさんはあの無愛想な面で意外と情には厚い
塔連中やロッテとか
ただ、斜め上逆噴射なだけなんだよな。まさに迷惑来訪者
それでもアザリーよりはまだマシだがな
まあアザリーって元ネタがカテジナさんだし・・・
アザリーマジ悪女
オーフェンの元がレイストリンだからアザリーはキティアラじゃね
しかしカーロッタも大物になったなぁ…
一部の頃はこんなにメインストーリーに絡んでくるキャラになるとは思わなかったわ
超絶無能警官のレベルアップぶりとどっちが絶対値大きいんですかねぇ
出番という意味ではまがりなりにもヒロインだったコギーよりも伸び幅はでかいな
>>796 逆じゃないかな?
1巻で「あいつが殺されたなんて」ってやるためにサクっと殺しちゃったから、
どんだけ過去編で暴れても問題ない枠に入っちゃったというか。
いやまあ、秋田的に本編で活躍させようがないから優遇したのかもしれんが。
思い出すのは、カテジナさんではなく依衣子姉さん
ひょっとしてクオのイフリートはV2の光の翼がモチーフか
当時、即そう思ったわw
結局秋田もでっかいロボが翼をバサァ! の魔力からは逃れられぬのだ……
イクシアントのあとがきは笑い転げたわw
闘神伝のウラヌスの鎧みたいな感じだと思ってた
813 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 19:11:08.38 ID:1XYMpU8C
秋田「人(コミクロン)を生き返すのは、どれほどの罪かな。」
能力以外はボルカンでこと足るじゃないかな
ふと女神の魔獣とされるバジリコックって強さはどのくらいだったのか気になった
ヴァンパイアのレベルでいうと相当の強度でも敵わないかな?
なんか異質な生物感がある
デグラジウスみたいなもんじゃないのかな
毒の特性がそれっぽい
砂を履くトカゲみたいなイメージだわ
シマスより強いかな
オーロラサークルやヒュプノカイエン関連の逸話に出てこないから普通に殺されたんだろうな
>>817 シマスより強かったら天人種族勝てなさそう
ドラゴン種族の全盛期で、アイルマンカーも勢揃いしてた上に砦まで用意して待ち伏せかましてた訳で、流石に今の戦術騎士団よりは余程戦力充実してただろうな
魔獸がそこらの神人より強くても特に不思議は無いと思う
>>820 いや、神人より強くはねえと思うが……
デグラさん舐められすぎだろ
つか、神人と魔獸の強さの格付けが作中で無い以上はここで議論するだけ無駄と思うよ
俺は神人と魔獸の違いが単なる強さで決まるので無い限りは魔獸の方が強くても不思議は無いと考えてるだけ
格は神人の方が上だが戦闘力だけなら魔獸の方が上とか別に幾らでも考えられるし
神人はぽいもの
魔獣は超硬いスリッパ
イフリートは4部現在でもヴァンパイア相手に安心の防御装備だな。というかかなり強い
ロマン派なんでガラスの剣のほうが好きだけど
オーフェン世界だと見えない、ってのはかなり脅威にはなりそう
持ってる腕は見えるんだから策でどーとでもされそうって気も同じ位するが
魔術で光屈折させれば見えない攻撃とか割と簡単に出来そう
そういや探査系の魔術ってないよな
ガラスの剣はキルバーンのファントムレイザー的使い方すれば強いよね
ガラスの剣て完全に不可視ってわけじゃなくてガラスだからなんとなく見えにくいってだけですし
しかもガラスだから強度にも問題がありますし
>>827 キャプテンキースの秘宝探索エピソードで出てこなかったな
ガラスの剣使いにくいと大不評のようだしな。
手入れも大変そうだし、8本しかないのは結局使おうとする人間がほとんどいないからってことなんじゃあ・・・
実は女神スレイヤーとして開発されたガラスの剣。
>>827 子供先生inアザリーがバトルアンデスの剣に使ってた
魔術で信号のようなものをすりつけたとかなんとか
一巻はまあ設定とか色々アレだったから……
なかった事にされたハーティアの肉体強化は新シリーズで拾われたけど
白魔術を使える伏線だった・・・と無理矢理擁護
探し物ならネットワークで良いけどな
牛召喚も肉体強化も後で整合性取ったんだから、これだって取ってくれると信じよう
天人の転移の箱も探査系といえば探査系
まあ音声魔術の制約上声が届く範囲しか探査できないんじゃどうしようもないな
解決者能力は究極の探査能力だけど
まあ探査系って黒魔術とあまり相性良くなさそうだしな
本来分かんないはずのことを分かるようにするってのは
ちょっとした探し物から未来予知までスケール関係なく白魔術の領域っぽい
小銭とかコンタクト落とした時くらいにしか使えそうにないな、黒魔術探査
地中の金属や水脈を発見する魔術とかあれば便利だね
まぁ声が届く範囲しか使えないけどさ
ちなみにメガホンで発声しても魔術って発動するのかな
拡声器で遠距離攻撃したり電話で嫌がらせ魔術したりも可能?
オチは忘れたけどドラマガの特集でキースが「未来科学的応用」とか称してその辺のアイデアを
提唱していたような記憶があるな
「音声といっても空気の振動を必要とするわけじゃない」ってのは本文中の説明だったか
オーフェンシリーズは名作なのに今の十代が手に取り辛いのが残念だなぁ
新装版は学生が手軽に買える値段じゃないからね
5年、10年後くらいに廉価で出回って新たな世代へ語り継がれるといいね
旧版買えばいいじゃない古本屋で投売りしてるし
ラノベ扱ってる図書館ならだいたい置いてるけど
ただ90年代のラノベは古本でもそう見なくなってきたけどね
オーフェンはまだマシなほうだけど
シャンク!は最近全く見なくなった気がする
置いといても売れないんだろうな、冴木忍とか殆ど無くなったし
ブックオフの100円コーナーもだいたい新しめのになってる
シャンクは遠出したときとか地道に探してるけどお目にかかったことがない
通販に頼るしかないか
>>843 まず十年前の作品てとこで敬遠されると思う
秋田節は好き嫌い選ぶし、東部編まではコレスゲエエエエってならなかったからまたメディアミックスしないと難しいと思うなぁ
さすがに何の情報もなしに一巻から入ると時代を感じるだろうな
らしさが出てくるとなるとフェンリルくらいからかなあ
機会があるなら暗殺者を勧めたい
草河先生のイラストも4巻フェンリルの森あたりから
急に洗練されていったからなー
当時一巻読んだら訳分からんかった
無謀編→原大陸→旧はぐれ旅ルートがいいと思うけど長い道のりだよ大陸編高いし図書館にもあまり無い
確かに4巻表紙のかっこよさは至上
背約者下が頂点だけど
今更はまって古本屋で探してるが、新装版は高いな.....
カラー口絵2冊分、文庫より大きいサイズで入ってるのは見応えあっていいと思うぞ
あと巻末に書き下ろしとかなかったっけ?
無謀編は書き下ろしがついてくるけど本編の方では特にないな
あとがきがなかったよね
860 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 20:46:37.11 ID:sqNsdZM+
草河絵の頂点は緑だろ
新シリーズの草河絵はカラーは素晴らしいけどモノクロはいまいちだな
エッジonマヨールの挿し絵は良かった
パッと見あまり書き込んでない感じはするな>モノクロ
まぁその分カラーに時間とられてるんだろう、でかいイラストばっかだし
カラー絵の描きこみ具合凄いよな
鋏通常版表紙とか良かった今までの表紙で一番好きかも
草河絵って括りならBBBのイラストは気迫の入ったイラストばかりですごい
緑も背約者どっちも好きだ、読み直すか
緑のキャベツ男がはぐれ旅のキャラでは一番好きだ
あのスパーキャベツタイツか
けっきょくあいつの母親は最後まで出てこなかったな
フリークダイヤモンドとか皆が頑張って奪い合ったけど糞武器だったよね‥‥
劇場でクリーオウが拾って使った短刀のほうが使いでありそう
天人の武器で一番使えるのはダントツでバルトアンデルスの剣だな
あれさえあれば従順な金髪巨乳の美少女を自由に作り出せるという最高の奇跡
>>866 ライアンはドッペルイクス
↓
ドッペルイクスといえば聖域
↓
聖域といえば司祭
↓
司祭といえば緑
↓
キャベツタイツ=緑
…( ゚д゚)ハッ!
>>854 地元の図書館には旧はぐれ旅と無謀編が全部あるが
ある時期から受付の人に申請して持って来て貰わないといけない書庫に移動してたわ
貸し出し禁止になる日も近いな
>>868 魔術士じゃないと無理なくらい制御難しいらしいからがんばれよ
>>868 よし、お前のところにステファニー送ったぞ
可愛がってやってくれ
>>861 草河さんの白黒絵すごく好きなんだけど
まさに白黒って感じで乾いてて
>>870 近くの図書館も半分くらい書庫移動になってた
貸し出しが多ければ処分を免れるかもしれないんだけど
大陸編は3巻まで置いてた
ベタ上手いよな草河さん
原画展良かったらしいねぇ
俺も見たかったな
ベタの少しかすれた感じが好き
>>872 元男だとしても体が完全に女なら良い
むしろ元男だからこそ男のつぼを分かってるから楽しそう
>>869 すまん、ガチでなにを言いたいのかわからない
その連想だとスーパーキャベツタイツと同じキャベツ色のキャベツからライアンは生まれた
くらいしか考えられないんだが
それとも司祭の誰かの子供だって言いたいのか?
>>872 ステファニーはもうあれで完成されてるからなぁ
完全な女にしてやるのはいいけど金髪巨乳は別の誰かにしよう
その気になればそのへんの石ころでも素材としては問題ないのにわざわざステファニーを使う意味がないし
なんか制御は魔術士じゃないと無理とか
>>871が言ってるから制御だけ彼女に担当してもらおう
報酬は性転換ってことで
>>879 司祭ってなんか全体的に緑じゃん
だからライアンの母親って司祭の誰かかなーて
うわなにこれ恥ずかしい穴があったら入りたい
司祭以外の人間種族って聖域にいるんかな
魔術武器を与えられるんだからどのみち司祭だろうけど>ライアンママ
ジャックさん人間種族じゃないですかー
バルトアンデルスの剣は対象を変化させるだけで生命を与えるわけではないから
そのままだとダッチワイフが出来るだけだぞ
ここはどんなプレイにでも耐えられる地人がよろしいかと
気になって図書館調べたら数冊除いてなくなってたわ
劣化で処分されたんだろなあ
886 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 13:55:05.75 ID:pPSqt8Q0
猫を手懐けて美少女に変化させればテイカになる……!?
魔王様、慈悲を!!
秋田がどんどんラブネタと下ネタにゆるくなってきてるからって
皆までそうならなくていいのよ!
ラブくさいですね
>>884 なんだそうなのか
だから
>>883は石ころにどうのと言ってるんだな
無論石ころに欲情する趣味なんてないんだが、あんたのおかげで銀月姫を変化させればいいということに気づいた
従順で完璧な金髪巨乳の美少女の素材としては彼女以上の者はいない
キー人形が性格までトレースしてたから性格面はたぶん好きに弄れるんだろうし
これで奇跡は成る!
星の紋章の剣はショボかったな
只のガリアンソードやんアレ
金髪巨乳といえば3姉妹なのに一人も金髪がいないとか残酷だろ
エッジとかキャラ薄いんだからせめて母譲りの金髪で良かったのに…ついでに巨乳でも良かったのに…
数ヵ月後のエピローグで髪を伸ばしてすっかり女らしくなってたかもしれないのに
月の紋章の剣が強すぎるんだよ
クオは武器には向かないとか言ってたけどな
ていうかあの剣マジでチート性能すぎる
石ころ変化させてもダッチワイフって言うけどさ
体を人間そのものに変化させれば結局意識も出来上がるじゃんっていう
チャイルドマン量産とかなんでもありだし
>>891 黒髪と金髪の子供は金髪にはならない
残酷だがそれが現実なんだよ
俺たちの希望はもうバルトアンデルスとボリーのヴァンパイア・ライズだけなんだ
>>893 マジクは黒×金でパツキンだったじゃない!
作者にはもっと素直になって欲しい、金髪は怖くないのだから
アレ白髪じゃね? 若い頃のバグアップの挿絵ないから老けてああなったのかもわからんし
そして完全に忘れ去られるマルカジリ嬢
そこで赤髪の出番ですよ
銀髪の出番はまだですか?ずっと待ってるんだが
新作に3姉妹が出ると聞いて真っ先に確認したらクリーオウ似が一人もいなくてがっかりだったなぁ
最新刊で大活躍してますよ
クリ似はベイジットがいるだろ
愛しいクリちゃんそっくりだわ
ダミアン・ルーウちゃんかわいい
ボリーもう完全に空気になってるけど最後どうなるんだろう
「空気」になるんじゃね?
キエサルヒマの終端でオーフェンが制御出来て無かった魔王の力ってどうなったんだろう
確かボリーは受け取らなかったとか言ってたけど
>>902 マジでそうかもな
ていうか神人自体がいまいち微妙なんだけどな
デグラジウスとかいう名前だけ出てきてすでに倒されてる人とか
新章はもっと神様バトルが見れると思ってワクワクしてたのに
まだ一度もまともに戦っていないという不完全燃焼
まともに戦おうって相手じゃないだろ…
ゴジラみたいなもんだろう。んで魔王術がオキシジェンデストロイヤー
>>894 プルートーさんだってパツキンじゃないか
ボリーさんは女神に自分を殺してもらえばいーじゃん
>>909 ボリーが女神に会ってもそうはならなくて、
「女神に魔王術を使われるようになるのを恐れている」って説明有ったじゃん・・・
奴隷にされるのを恐れてるんだっけ
性的な意味で
ボリーさんも女神さまが放置プレイ好きだったら良かったのにね
人化した女神さんは腹をすかしてるのかなぁ
秋田がついったーでフィンランドの事つぶやいてるんだが
オーフェンの事で突っ込み待ちなのだろうか。
もう何度も繰り返された命題だがここで今一度問い直そう
ノルウェーは誰だ?
その話題にはノルウェー(乗るめえ)
ノルウェー
ノルン
運命の女神ちゃん
とかじゃ無理くりですかね
天なる人類さん達が人間種族に似ている設定は明らかにされるのかな?
似てるけど遺伝子弄らないと交配できないってあたり単なる収斂進化の一種のような気がする
スウェーデンボリー!
北欧が好きなのかな
北欧の子はまるで妖精
でも二十歳越えると。。。。?
ああヴァンパイアライズってそういう…
しかし過去に使用した要素やフレーズ、キャラを後々再活用する
秋田のテクニックはなんつーかステキ。
牙の塔までチャイルドマンが興してたとか彼どこまで偉人になってくの。
一巻からじゃ想像もつかないわ。
俺はフォノゴロスさんの技術が再登場したのにビビった。しかも結構重要だし
ああでもリベレーターの残党ってどこに消えたんかな
世界図塔ってまだローグタウンにあるんだっけ?
外に出る手段がなくてそのまま餓死したんか
アルフレドと違ってチャイルドマンの名前が残ってないのって記録に残せるような事はしてないからかもね
自分が作った牙の塔で「突如現れた元暗殺者のカリスマ先生」として自演しちゃうとか何やってんすか
>>925 あまりにアッサリとゴンさんがやられ過ぎてて( ゚д゚)ポカーンとした
出来る時は出来る分だけ無双するけど無理な時はサクッと負ける男
>>861 挿絵いまいちだよね絵はいいんだけど内容のチョイスが
顔を見たいキャラがいるんだが
チョイスは編集だぞ
新刊なんてババアとおっさんが表紙飾ってるもんな
ていうかだれが選んでるとか関係ないから
あの表紙はワクワクしただろ
今回はボギーも見れたしよかった
>>897 ラッツは似てないか?
ラッツが初登場した短編の挿絵の容姿を見てクリーオウに似てるなって思ってんだが
その時から何年も経ってそれが正しかったと判明したんだよな
今の絵だとラッツも昔のクリーオウに似ているかは微妙だけど
短編のラッツの挿絵は今見てもクリーオウに似てると思うし、あれはクリーオウに似せて描くという指定があったんだろうか?
カラーはいいよ画集とか昔買ったな
黒の性癖はまだ買ってない
買おう買おうと思い続けて早数世紀…
>>938 >黒の性癖
個性豊かな呪文になりそうだな
未だにシスタとかマシューとかの魔術戦士組はビジュアル分からないんだよな
隊の面々は全員集合イラストあったのに
そう思うと早々にイラストついたクレイリーは幸運だな
シスタは若いころのマリア教師のイメージ
>>924 ひょっとしたら切り裂きポチョムキンとかの再登場もあるんんだろうか・・・
ハーティア視点で現在のトトカンタは読んでみたいな
マジでポチョムキンが再登場してるかもしれない
あと回想でトトカンタ防衛戦も書けるだろうし
貴族殺しブラディバースの真相
:実はポチョムキンの仕業
トトカンタの奇人変人達が前線に出てたら勝てはしないにしろ負けそうにないなw
マジクがどんなトトカンタ防衛戦したのか是非読みたいな
現マジクはオーフェンより魔術では強いのは確実?
一番二番なんてのは口さがない連中の言うこととプルートーさんが言ってた
あえて言うなら同格
他は知らんが魔力が違いすぎる
マジクは魔力と構成力は桁外れだけど応用力に欠ける、というエッジの評はわりと的確だと思う
魔力と構成力が桁外れだから既存の手持ちで対応できないような場合も
「そのケース専用」の無駄に難度の高い構成を新たに編んじゃうんだろう
手持ちでやりくりしてる奴らから見ると確かに化け物級にすごいけど
畏怖を覚えると同時に何かトンチンカンな感も否めないってとこなのかも
>>951 トンチンカンな感、が、トトカンタな感、に見えてさぁ
つか聖域上巻でオーフェンが覚醒した辺りから、魔力のデカさというか威力は制御と構成力で補えるような感じになってる気がする
多分魔力は格上なプルートーの魔術にぶつけて相殺してたし
魔術学校攻防でもオーフェンが魔術文字を単なる熱衝撃波で押し切ってたしな
魔王術連発できるしな
>>951 「魔術」から外に意識向いてないんじゃね感は有るなあ、特にエッジみたいに体術しっかりしている連中からはそんな感じかも
まあ実際は体術もあるみたいだけど、「魔術でいーじゃん」になっていそう
才能がありすぎて「魔術で」「正面から」ぶち破るのが主な動き方っぽい
…なんだこれ、ハーティアと真逆じゃないか
トトカンタ防衛線では天人の遺産使えないんだよな。
必殺の牛ビームで悪の貴族軍をなぎ倒すブラックタイガーの雄姿は幻と終わったか・・・
>>936 なんというか小説でも分りやすく金髪碧眼の因子を継いで欲しかった
指定があったかは分らないけど、
同じイラストレーターで同じ年頃で直感型で明るくて親子設定だから似ちゃっても仕方ないかな
ラッツ黒髪にしたのは誰との子供かあやふやにしたかったんじゃねーの
別に次女でもいいんだが
何かでラッツベイン見た時、最初ラシィだと思ったような
俺も俺も
962 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/14(木) 16:50:30.07 ID:sh4RvPwL
ラッツベインもワリと閃光なトコあるしな
ゴッチャリオン5さんは元気だろうか
あの話はイラスト、性格ともども誰の娘とも取れる良く出来た話だったな
そもそも魔王の力もってるオーフェンが魔力自体もチートじゃん
それ制御できるようになっちゃったし
制御できてんの?
967 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/14(木) 18:01:30.20 ID:/xhqF1j7
勝ユキは犯罪者!!
キエサルヒマの終焉では暴発してたっけ。4部では特に言及ないので3部の間に封印でもしたのか?
ヴァンパイアライズした人間も元に戻せないのに器用に魔王の力だけをどうにか出来るわけがない
返そうとしたけど突っ返された、って言ってたし
君ならキエサルヒマ結界一人で張れるでしょと言われてたところ見ると
魔王の力は普通に保持してるでしょ
もともと制御力チートなオーフェンがチートな力手に入れてしまったのが今の魔王状態じゃないのか
そしてオーフェン亡き後の人間はどうなるんだ?っていう問題と、オーフェンの庇護がないといけないっていう問題があるんだよな
未だに魔王の力と魔王術が同じなのかはっきりと分からない
オーフェンだけは明らかに特別な力を持っている感じだが、魔王術としてだけならマジクや他の連中も使えるしな
オーフェン死んだら魔術士が力で支配する恐怖政治敷く未来しか見えない
というか人類の歴史浅いのに政治が高等過ぎるよあの世界
政治や文明に関しては、天人が教えたことも多いんだったっけ?
>>973 >オーフェン死んだら魔術士が力で支配する恐怖政治敷く未来しか見えない
そんなことになったらヴァンパイアが正当化されて世界終了しか見えない
キエサルヒマの時代と違って普通の人間が魔術士に対抗する力を得られるんだから
あとあの世界の人類は天人種族から知識や技術を教わったので
そもそもスタート地点が現実とは違う
ヴァンパイアライズし過ぎた果てがバジリコックだったりすんのかね
魔術士の自治村くらいはできると思う
村を開拓すれば村長として議会へ出られるらしいが、魔術士の政界進出って制限されてたっけ
オーフェンって世界樹の紋章の剣とかどうやって作ったんだろ
魔王術で作れるんならマジクとかがやってても良さそうなモンだが
モノによっては天人の遺産ってマジでチート級の威力だよな
魔術文字をきっちり理解すれば作ることだけならできるでしょ
アイルマンカーを設定しないと発動はしないけど
でも何かしらの欠陥持ちだからなアレら
どっかの仙人が作った宝貝みたいだ
ある日いきなりマヨールの持った世界樹の紋章の包丁が切干大根のお茶漬けに執着したりするわけか
>>981 乙です
>>979,980
懐かしいなw
無事に完結してなにより。あの作者今どうしてるんだろ。
>>979 あれらは失敗作をまとめてただけで、あの仙人のつくる宝貝に必ず欠陥があるというわけではないのです。
きっとおそらく欠陥のない無難な宝貝もそれなりに作ってたんじゃないかという気がしないでも・・・
しかしヴァンパイア症が原大陸に多い風土病みたいなもんだとしたら
革命勢力に組してないヴァンパイアもそこそこ居そうなもんだが。
描写してないだけか?
風土病だっけ?
巨人化の手段(信心証明薬や種主)を提供する勢力があるからヴァンパイアが多いとばかり。
軽度のヴァンパイア症ならむしろウェルカムなんだけど
>>984 彼なら2年ぶりに生存は確認されましたが
読者は夏待ちのままです…
>>898 オールバックでのっぺりしててニュッと出てくるアレですよ
今回の件で弟子を殺された謎のキャプテンが
有象無象のヴァンパイを相手に無双するフラグが立ったといえましょう!
>>986 戦術騎士団からは狙われ(進行すると理性を失い完全物質になるんだから良くて監視)、
革命闘士からも狙われ(貴重な戦力候補)、
おそらくそんな背景込みで隠してると思われ。まあ自然発生するならの話だが
それは角質ですな
>>994 シスタが魔王術の制御を完璧にこなすようになって
代償が毛穴パックやムダ毛処理だけで済むようになった未来が一瞬よぎった
やめれ。シスタが鼻毛を抜く片手間に魔王術を行使する光景が浮かんだじゃないか。
魔王術で鼻毛を消し、その代償で爪を切る
「鼻毛で済んだということは、相当に上手くいったということだ」
1000ならキース降臨
1000なら女神未来
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━