西尾維新 その254

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
・新刊についてのネタバレ解禁は『公式発売日 翌日の0時』からです(公式発売日の23:59まではNG)
→直接、間接的を問わず、読書前、中、後に関するすべての投稿とそれを誘発する問いかけは×
→『悲報伝』の解禁は11/27(水)の0時です

・フラゲ時のネタバレはネタバレ総合スレッドでどうぞ(ネタバレスレのルールを守ること)
・ただし解禁後でも、発売直後は、「ネタバレ宣言」「多めの改行」「メール欄」などで配慮してください
・閲覧する側もネタバレがあることを踏まえた上で「スルー」「退避」「NG」などを心がけましょう
・漫画やアニメ、声優の<深い>話題、アニメ放映直後の話題は、できるだけ漫画、アニメ系の板(当テンプレ内にリンクあり)へどうぞ

●関連サイト、刊行予定、よくある質問や参考情報、アニメ関連のスレッド、サイトは>>2-10あたりに

●次スレについて
>>900頃からテンプレを準備して、>>950が宣言してから立てる。
立てられない、立てたくない場合はその旨を報告。後に有志が宣言の上で立てる。
宣言なく立てられたスレは削除。重複時は早い方を使い、残りは次スレとして使用。
スレタイトルは、西尾維新 その『番号』という形式。
>>950を超えても次スレが立っていない場合は、書き込みを控えるようにして下さい。

●前スレ
西尾維新 その253
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1381745790/
2イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 09:47:58.66 ID:Jz1dmoS+
●今後の刊行予定
▼2013年
 10/26 読売新聞(全国版)掲載 第四弾『鬼物語 篇 しのぶサイエンス』
 10/30 アニメ<物語>シリーズヒロイン本 其ノ弐 八九寺真宵
 11/21 化物語 PremiumアイテムBOX
 11/26 悲報伝 *7
 11/27 猫物語(白)つばさタイガー(下)BD/DVD
 11/下 読売新聞(全国版)掲載 第5弾『恋物語 篇』
 11/?? アニメ<物語>シリーズヒロイン本 其ノ参 忍野忍
 12/25 傾物語 まよいキョンシー(上)BD/DVD

▼2014年
 01/22 傾物語 まよいキョンシー(下)BD/DVD
 02/26 囮物語 なでこメドゥーサ(上)BD/DVD
 03/26 囮物語 なでこメドゥーサ(下)BD/DVD
 04/23 鬼物語 なでこメドゥーサ(上)BD/DVD
 05/28 鬼物語 なでこメドゥーサ(下)BD/DVD
3イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 09:48:46.43 ID:Jz1dmoS+
▼未定
 ??/?? りぽぐら! *0
 ??/?? 終物語(下)第四話 おうぎダーク
 ??/?? 続終物語 第本話 こよみブック
 ??/?? 悲業伝 *2
 ??/?? 緋色の英雄 *0
 ??/?? 「ぼくの世界 第さん問」(メフィスト?に掲載予定)*0*1
 ??/?? ぼくの世界(書籍化分)*1
 ??/?? 蹴語 GENOCIDE(パンドラ Vol.5に掲載予定)【全5話予定。予定通りなら最終話】
 ??/?? 新本格魔法少女りすか0 【全13話予定。十話までは既刊、ファウスト掲載済み。残りは書き下ろし。】
 ??/?? 零崎人識の人間関係四冊【零崎双識の人間試験(文庫)の巻末告知、封入しおりより。】
 ??/?? 真庭語(残り8人分のエピソード)と難民探偵 2 【講談社メルマガより】


*0 延期
*1 全6話の短編集の予定。二話まではメフィストに掲載済。四話以降は書き下ろし。
*2 悲痛伝 巻末告知より(悲業伝は「非」ではなく「悲」)
*7 BOOK倶楽部メール Vol.366より
4イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 09:52:04.97 ID:Jz1dmoS+
●よくある質問とその回答

 Q.おすすめ教えて!
 A.ニンギョウがニンギョウ

 Q.○○シリーズは途中から読んでも大丈夫?、○○の次は何を読めばいい?
 A.勝手にしろボケ

 Q.人間関係はどの順番で読めばいい?
 A.西尾「内容的にそれぞれ独立したお話なので、お好きな順番でお読みください。」

 Q.発売日なのに売ってない!、ホントに○日に出るの?、サイトによって発売日情報が違う!
 A.出版社、レーベル、問屋、書店、地域によって数日ずれる事があります。

 Q.もうすぐ発売日なのに尼の予約受付がはじまらない!
 A.出版社、レーベルにもよりますが、ギリギリ(2〜3日前、時には前日、当日)になることが多いです

 Q.「x/y」の謎
 A.

 Q.いーちゃんの本名について
 A.組み合わせが膨大になり『特定不能』

 Q.恋物語の最後、あの人はどうなったの?
 A.知るかボケ

●戯言シリーズ元ネタ事典/戯言シリーズ関連年表
  http://onigiri.s3.xrea.com/laten/index.php?%B5%BA%B8%C0%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA%B8%B5%A5%CD%A5%BF%BB%F6%C5%B5
  http://www012.upp.so-net.ne.jp/lupus/mmm/isin/zare_nn.html#nenpyo

●物語シリーズの時系列
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%80%88%E7%89%A9%E8%AA%9E%E3%80%89%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA#.E4.BD.9C.E4.B8.AD.E3.81.A7.E3.81.AE.E4.B8.BB.E3.81.AA.E5.87.BA.E6.9D.A5.E4.BA.8B
5イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 09:52:36.05 ID:Jz1dmoS+
●西尾維新アニメプロジェクト
 http://www.nisioisin-anime.com/

●化物語 - 西尾維新アニメプロジェクト
 http://www.bakemonogatari.com/

●偽物語 公式サイト
 http://www.nisemonogatari-anime.com/

●傷物語 公式サイト - アニプレックス
 http://www.kizumonogatari-movie.com/

●<物語>シリーズ セカンドシーズン | アニメ公式サイト
http://www.monogatari-series.com/2ndseason/

●刀語 - 西尾維新アニメプロジェクト
 http://www.katanagatari.com/

●TVアニメ めだかボックス
 http://medakabox.jp/
6イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 09:53:06.80 ID:Jz1dmoS+
●アニメ@2ch掲示板
http://toro.2ch.net/anime/

●アニメ2@2ch掲示板
http://ikura.2ch.net/anime2/

●アニメ新作情報@2ch掲示板
http://engawa.2ch.net/anime3/

●声優総合@2ch掲示板
http://uni.2ch.net/voice/

●週刊少年漫画@2ch掲示板
http://ikura.2ch.net/wcomic/
7イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 09:55:37.77 ID:Jz1dmoS+
スレ立てここまで

ログ置き場とx/y(html)のリンクがどうしても張れなかった
理由、分かる人います?
8イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 10:07:40.36 ID:Jz1dmoS+
x/yの秘密(西尾維新@2ch カコログオキバ)
http://gigantica,ifdef,jp/ISIN/KUBISHIME_XY,html

西尾維新@2ch カコログオキバ
http://gigantica,ifdef,jp/ISIN/KUBISHIME_XY,html

ドットをカンマに置き換えてみた
9イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 10:37:27.66 ID:podCKpAT
>>1
10イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 10:41:44.49 ID:812Fy9cY
>>1
あんどテスト
●西尾維新@2ch カコログオキバ
http://gigantica.ifdef.jp/ISIN/

●x/yの秘密(西尾維新@2ch カコログオキバ)
http://gigantica.ifdef.jp/ISIN/KUBISHIME_XY.html
11イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 11:18:15.10 ID:qU8JpCkc
>>1
小説と違って新聞は全国共通だから今日でいいのでは?
漫画はまあ…田舎じゃ翌日発売もあるし
まだ読んでないけど新聞掲載
12イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 12:01:10.19 ID:JenX77SQ
例外言い出したらきりないわ
13イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 13:58:59.32 ID:hoECyUHK
現実のお役所仕事は理にかなってると言えるな
14イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 14:34:07.05 ID:LYHtk6lt
扇が最後に言ってたのは八九寺のことだろうけど、そこがスタートとはどういうこと?
15イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 15:14:54.06 ID:Jz1dmoS+
>>14
終物語(中)まよいスタート
16イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 15:51:55.96 ID:SnN0YDxT
暦物語ラストでの再登場の感じだと臥煙が真宵を隠していた(?)、ように見える
その時点から扇の迷子捜索が始まり(転校までの約2ヶ月の空白が謎だが)
12月に暦から真宵の成仏を聞いてようやく捜索中止したようなので
臥煙と扇はやはり敵対、とまで言えるかは分からないがまったく別の意思で
動いてるんじゃなかろうか?
17西○維○:2013/10/26(土) 16:04:47.20 ID:Ki4IUL8N
>>16
考えてる最中なんだから静かにしてて
18イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 16:06:20.60 ID:YrYPMPaS
漫画の舞織ちゃんのかけていた眼鏡が剣玉の誘拐屋のと似てるのは偶然か本物か
19イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 16:07:47.65 ID:Xmhd2Myv
そりゃ別人なんだから動機も変わってくるだろうよ
その辺見透かされたら作者の操り人形にしか見えないだろ
20イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 16:10:39.62 ID:hoECyUHK
漫画は零崎母がかわいい
21イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 17:47:34.24 ID:t7uiDhTv
終物語読み終わりました
今回のはミステリー小説みたいでしたね
22イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 18:07:47.88 ID:Gv2t6z7E
扇ちゃんなみに真相に辿り着けた読者は
バサ姉に軽蔑される権利つきだったとは…
もっと真面目に推理しとくんだった
23イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 18:12:28.21 ID:XXsOwWSl
扇が仕込みの為に消したって考えてた俺は扇に愚か者って罵られるべきなんだろうな
24イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 18:15:59.37 ID:t7uiDhTv
1年3組の連中がキラキラネームばかりだったね
25イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 18:21:12.07 ID:BsoZe5xg
お母さん屋根裏かなんかで死んだのかと思ってたわ
読者への挑戦状は、羽川が頭冷やし終わった所なのかな?
26イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 18:21:24.39 ID:Y/9TmvTx
あれは西尾ネーム
27イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 18:21:47.01 ID:J/tL6qsb
>>14
今この物語で曖昧なあなあになってるものを
そこらへんからけじめつけていきますよーってことじゃないかな
28イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 18:24:35.20 ID:t7uiDhTv
母ちゃんは部屋に居たのにただ育ちゃんが気づかなかっただけだと思ってた
それで、そのまま放置されて死んだと
まさか死人の世話をしていたとはね
29イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 18:27:35.47 ID:ZFSM6KHd
今回は私の負けですってことは、あそこでアララギ君が老倉の家にいかずにいたら、何か扇ちゃんの目論見どおりのことが起きてたんだろうか
30イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 18:42:26.52 ID:uYb3BdYS
育ちゃんは何か好きなキャラだな
31イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 18:51:36.60 ID:ai1M7KM1
ロストの落ちはウブメの夏みたいな感じで
かーちゃん生きてる間は見えてたし世話もしてたけど
自殺でもして死んでからは脳が拒否して見えなくなり
死体はゴミとして処分した
骨は死体と認識出来ないまま粉々にして(そうして処分するべきゴミと認識してた)処分した

こんな感じで予想してたけど、この推理では正解とは言えないけど部分点ぐらいもらえるかな?
32イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 18:53:10.02 ID:Jz1dmoS+
>>24
長靴頂下

っていうセンスがすき
33イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 19:12:33.98 ID:F3l6nYCw
あの世界ではあれで自然なネーミングなんだ多分
34イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 19:18:40.50 ID:hoECyUHK
西尾というか流水大説の名前が現実のものになってきてる
35イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 19:20:00.74 ID:Y/9TmvTx
>>31
それまでの冗長さを吹き飛ばすインパクトがあればそれだけで満点
36イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 19:20:38.07 ID:6P0FiK+G
>>525
輸入盤アニメは日本のアマゾンでも買えるだろ。
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/amazon-dc9c.html
37イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 19:21:20.53 ID:1qjHPa/e
そだちが幼馴染み扱いされてるのは扇のでっち上げとしか言えない
38西○維○:2013/10/26(土) 19:27:38.87 ID:Ki4IUL8N
扇は羽川の虎みたいなモンで
アララギから生まれた怪異だろ
それに気が付いた羽川はアララギから物理的に距離を置いたわけだし
ヘビ事件の時もアララギに会わないように帰国し再び去った
39イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 19:29:10.00 ID:Y/9TmvTx
扇ちゃん=心の闇説
40イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 19:41:48.77 ID:WeygPHnt
光ある所に陰がある。森羅万象、二極一対、男と女、陰と陽
扇ダークって言うぐらいだがら、バランサーとして対になるピカは何で知ってる伊豆湖なのかな
みんなピカが悪いんじゃー、みたいなっ

こんな感じで予想してたけど、この推理では正解とは言えないけど及第点ぐらいはもらえるかな?
41イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 20:05:28.88 ID:9zywtKYy
>>40
失格
42イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 20:05:36.97 ID:Bk8clbKD
終物語の本の色、いつもより薄くなかった?
43イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 20:06:32.12 ID:Bk8clbKD
終物語の本の色、いつもより薄くなかった?
44イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 20:09:07.83 ID:GICQkuJD
大事なことなので2回ageました
45イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 20:29:05.77 ID:WTV2rALq
色が薄いからなんだってんだ
46イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 20:58:19.12 ID:as9jCNlB
早いトコ全部の謎が解けて終わって欲しいとも思うけど、
掛け合い続けながらダラダラ何巻も続いてもいいような気もする
この感情は……なんだろう
47イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 21:00:58.97 ID:1qjHPa/e
好きな作家だけど、この作家のパターンが解る前に読んでた本が一番面白かったな、
って思う瞬間がどの作家でもよくある
48イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 21:01:26.62 ID:Q4bst5LF
恋だね
49イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 21:01:29.12 ID:S9mi5vNv
恋だと思うよ
50イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 21:08:30.83 ID:1qjHPa/e
じゃあ羽川と一緒にノーパンしゃぶしゃぶしたいのは?
51イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 21:09:31.60 ID:Q4bst5LF
故意じゃね?
52イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 21:21:26.15 ID:t7uiDhTv
おいおいお前ら
あんまり、僕の羽川で遊ぶのは止めてくれないかな
53イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 21:23:25.20 ID:Y/9TmvTx
恋には未練みたいな意味もある
54イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 21:28:19.09 ID:M1YXKKMk
表紙の扇が可愛すぎて股間の辺りが熱くなってしまうのですがこれも恋なのでしょうか?
55イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 21:32:55.75 ID:pd/Oh+Q3
それは欲求不満です
56イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 21:42:00.98 ID:iRMKu0+o
ぼくの妹が片目宿ったスキルを失ってしまったのですがこれも恋なのでしょうか?
57イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 21:43:47.59 ID:GICQkuJD
それはワニです
58イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 22:32:13.08 ID:Y/9TmvTx
表紙の扇が着てるようなあの性的な服、なんて言うん?
59イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 22:33:15.52 ID:gDRSSeT2
うちの池に、泳いでる川魚なのですが
60イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 22:46:33.18 ID:TXiSJuyj
下巻のおうぎダークで扇ちゃんの正体が明かされるのだろうか
61イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 22:53:42.27 ID:gDRSSeT2
>>60
あっれー?まだわからないんですか?扇ちゃんの正体。わたしも聞きかじり程度の情報しか持ってないんですが
その程度のことなら、すぐにわかりましたよ?>>60氏のような聡明な人でも判らないんですか?あ〜もう全盛期じゃないとかですか?

ヒント1:扇さんは何も知りません。あなたが知っているんです
62イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 22:58:07.27 ID:s6u8ApTe
きも
63イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 23:07:18.20 ID:Kmdf0q00
扇ちゃん不気味
64イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 23:15:36.75 ID:tKVZ2qjU
めだかボックスジュヴナイル、
読んでるうちに文章の冗長さにイライラさせられた。

電車の中でウ○コ漏れそうなのを我慢しながら本を読むもんでは無いね。
たとえそれが好きな作家でも。
65イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 23:19:31.25 ID:HVmTf1Fo
結局扇は暦そのものか、暦から分かれた存在に落ち着きそうな気はするよね

って書いとけば西尾のことだから別の何かを考えてくれるだろう
66イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 23:21:30.90 ID:DnegLxoY
扇→戸羽→鶴の恩返し
67イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 23:27:40.51 ID:Jz1dmoS+
鬼物語(アニメ)のOPはインストなんだってね
68イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 23:38:43.80 ID:9zywtKYy
暦と扇って収録と奴隷くらい似てない?
69イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 23:46:59.18 ID:Hl11yixJ
羽川と扇ちゃんの舌戦が面白かったので、
次巻では、何でも知っている臥煙さんとあなたが知っていると主張する扇ちゃんが街の行く末
(ちょうどいい胸の在り方については合意しそうだが)を巡って舌戦して欲しいわ。

スライスされて見えない存在になった阿良々木さんが実況、八九寺Pが解説。
70イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 23:57:58.25 ID:3EG8avTw
こよこよと二人きりの時は穏やかなそだちちゃん可愛いよ
71イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 23:58:32.82 ID:Jz1dmoS+
下巻では一冊で一話だから、またダラダラ雑談やるんだろうなぁ
72イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 00:09:37.47 ID:Olt45tnk
>阿良々木さんが実況、八九寺Pが解説
なにそのリアルオーディオコメンタリー
73イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 00:15:39.68 ID:/Dgy7EPe
>>71
中巻を出さないように頑張ると言ってるくらいだから、書くべきこと書きたいことは
まだ大量にあるんじゃないの。だからあまり雑談を入れる余裕はなかろうだし
上巻が連作短編3話構成となると、下巻を2話構成にして化上下巻に合わせて体裁を
整えてくるという可能性もあると思われ
74イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 00:17:26.34 ID:QoaaZQrh
上巻が雑談全くなかったからなぁ
75イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 00:20:51.34 ID:GXEAQY8+
乳に負けたことを恐ろしいほど根に持ってる扇ちゃんが何か普通に思えた
76イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 00:23:58.03 ID:FdJjvyoC
ほむほむの魔女化した中の世界なんかぁ
77イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 00:24:50.83 ID:FdJjvyoC
扇ちゃんの萌え袖
78イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 00:35:35.63 ID:AUQfywnq
おっぱいを触らせてあげる

これだけで薄い本が10冊は出る計算になる。
やるなブライト。
79イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 00:37:49.05 ID:cYnT37hb
>>73
内容が偏ると、次の巻で反対側に針が振れる傾向がある気がする
80イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 00:46:05.93 ID:RLkKvbXU
あららららぎさんは幼女にしかエッチなことが出来ないへたれだから
81イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 00:50:18.86 ID:bKJHWa15
家族と怪異にはいくらセクハラしてもOKという価値観なだけで
人間に関しては YESロリコン、NOタッチの紳士ですよ
82イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 01:04:20.91 ID:1J8fNUs0
幼女羽川さんの件についてはどう申し開きするのか
83イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 01:12:53.50 ID:bKJHWa15
NOタッチの部分はまさにそのロリ羽川の件を想定してるんだが…
血涙流しても視姦するだけだったじゃん
84イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 01:17:13.80 ID:FNCOWUcr
アニメしか見てないんだろう
85イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 01:40:45.65 ID:Kc9mN3Yt
アニメの暗闇は空亡みたいなビジュアルだったな
86イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 01:43:20.79 ID:SpB+66sG
つばさボード『3001年終局への旅』
まよいキャッスル『青い城』
なでこミラー『ジキル博士とハイド氏』
しのぶサイエンス『わたしはロボット』

さあ、次はなんだ?
87イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 01:50:47.31 ID:PWeIoRBv
SF西尾結婚よんでんのか
88イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 01:51:52.18 ID:ARSXxdUu
>>73
中出ししないように頑張るのか
エロ…えらいな
89イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 02:08:34.02 ID:hLfQB4rC
>>87
結構でしたわ
90イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 03:09:25.93 ID:tsjk3dLz
ベイビー、プリーズ、キルミー
91イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 04:27:07.02 ID:Yy/8ViS7
サイエンスは微妙だったなあ
とっくに世間で言われ尽くしてる話題と考え方だったような気がして面白味がなかった
92イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 05:49:29.18 ID:yr8XqnxM
読み終わったが、最後のわかんなかったなぁ
殺したか死んだかだと思ったら死んでただったとは…
羽川の家に部屋がないの時以来の衝撃だった
93イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 05:52:35.28 ID:jbkW2su/
8月に阿良々木が神原に危険人物を紹介したって書いてあったけど誰の事?
何物語に載ってる?
94イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 06:25:10.74 ID:7R4ebOxH
カレンじゃないか?
95イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 06:33:42.26 ID:yr8XqnxM
やべ、アニメスレに誤爆した
カレンは別カウントじゃないっけ?
貝木は案内しただけだったと思うけどどうだっけ?
96イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 07:33:43.00 ID:8lS53W1i
>>93
叔母
97イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 07:35:47.40 ID:xIcV7Ia7
臥煙だろ
98イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 08:00:42.31 ID:UPitnDR4
今までなあなあにしてたこととか見て見ぬふりをしてきたようなことを全部精算されていくなら、月火ちゃんが怪異であることにも触れてくるのかな
99イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 08:11:23.44 ID:xIcV7Ia7
月火のことは見て見ぬふりとは違うと思うけど
100イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 08:49:29.88 ID:BEpM+Y6L
もしかしたら生まれていたかもしれない本当の妹
どうしたのかは触れないじまいだったなーとは思った
101イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 09:21:03.78 ID:XJk65oNj
最後の迷子を探してるっていう台詞が気になる
このとき既に八九寺はいないわけだし
102イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 09:28:38.47 ID:SpB+66sG
それを知ったのは囮だぞ
103イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 09:30:26.40 ID:SpB+66sG
間違えた
鬼のエピローグ、囮の1ヶ月後
104イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 09:41:12.45 ID:xIcV7Ia7
囮の冒頭でも八九寺探してるようなセリフあったし
105イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 09:42:32.49 ID:zfSIQla0
>>100
ヒント:妖狐鞍馬
106イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 09:49:48.02 ID:GXEAQY8+
で、復活したハチクジはいつになったら本編に再登場してアララギ産からセクハラされるんですか
前巻発売時から全裸待機してるんですけど
107イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 10:02:43.97 ID:FB2TPnDn
>>106
これから寒くなるからね
風邪ひくなよ
108イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 10:10:07.42 ID:7UXhzNo6
結局最後の手紙には何が書いてあったか予想できるネタって何かあったっけ?

数学ネタ?モンティホール?
一番有力な予想は何なの?
109イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 10:11:51.33 ID:0OHKF/xk
しらねーよ
110イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 10:14:14.73 ID:8lS53W1i
扇が真宵が消えた事を捕捉できてなかったのは臥煙が上手いことごまかしたんかな
(おそらく)消えた8月から12月までずっと真宵探してたんだよな、わりと重要な要素らしいし

しかし、この辺の超常レベルの連中相手に劣勢ながらもギリギリ張り合う羽川さんマジかっこいいw
盤上の駒の立場から脱却しようとしてる感じで
111イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 10:19:18.01 ID:ARSXxdUu
>>108
関係が改善も悪化もしなかったようなこと言ってたけど、アララギ君がああいう反応できるような手紙を老倉が残せたのが、今回のお話の意義ってことじゃないかな
112イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 10:23:48.38 ID:XJk65oNj
西尾って過去と向き合う話多いよな
113イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 10:27:48.59 ID:p/A1PC6s
神原三河っておらんの?
114イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 11:02:38.48 ID:SpB+66sG
>>112
西尾に限らず大抵の物語って自分の過去と向き合う話じゃね?
115イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 11:13:01.60 ID:GXEAQY8+
手紙の内容
「また、逢いましょう」
「好きです」
「死ね」
「数学問題」
「白紙」
116イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 11:16:17.80 ID:kjjm9gl1
デレる内容を予測してた奴はラノベ脳ハーレム脳だってのは確実
俺がそうだった

死ねとか正気の沙汰じゃない考えなのは扇脳
117イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 11:18:55.35 ID:eGVGLvU5
終物語ひっさしぶりに物語シリーズで面白いと思ったわ
化物語の頃とは面白さの方向が変わっちゃってるけど
個人的にはセカンドとファイナルシーズンのなかでは一二を争うほど面白い。
ただミステリとしては簡単すぎるな。
クビキリやクビツリ辺りの頃を思い返せば予測できるレベル
まぁそこはこっちも求めてないけど

あと扇についての考察。最初は阿良々木の分身かと思ったりもしたけど
忍野の姓を名乗ってるわけだからもしかするとメメ、もしくは伊豆湖の分身かなとも思った
それに最後のほうに出てきた「迷子を探している」はたぶん真宵のことだけじゃなく
阿良々木や千石みたいのもひっくるめたことを言ってるんだろう、と思ったけど違うかな?
118イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 11:24:44.69 ID:eGVGLvU5
>>115
阿良々木さん笑ってたからな
中身は空っぽ。もしくは、ありがとう、みたいなのもありえるんじゃね?
どっちにしても下巻への伏線になってたらいいな
老倉ちゃん結構好きになったわ
育が親を養育するっていうのが西尾っぽい。
119イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 11:25:07.48 ID:8lS53W1i
扇が誰かの分身とかそれ系の存在ってのは虎とか、やや近いのでクチナワとか
色々やってるからまたかよ、ってなるしさすがにないと思うけどな

あと今回のラストが囮の冒頭と同じ朝の可能性が高くて、そっちじゃ真宵名指し
120イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 11:26:15.69 ID:SpB+66sG
>>117
阿良々木さんならともかく撫子に関しては
迷子のようだ、道に迷っている、等の描写が過去作でされてないと割とアンフェアな気がする
121イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 11:28:04.06 ID:3dY89lvd
何て書いてあったんか読者の想像にお任せしますてやつでしょ。
オイラーの等式かなと自分は想像するけど。eiπ+1=0で、
人生は+−0ならこれまで不幸の連続だったけど、
これからは幸せになる気になったとか
まあ、好きに解釈すればいいんじゃないの?
122イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 11:29:19.63 ID:kjjm9gl1
数学の問題か白紙ってのが育っぽい回答かな
数学の問題なら許したことになるし
白紙だとまた中身の予測に戻るから最初の問題としては成立しないんだけども
123イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 11:36:19.51 ID:jyQqSqqb
ムララギさんが傷で委員長のオーパイ揉んでたらこの話も変わってたんだろうなと思うと感慨深い。
ムララギさんは責任とって委員長と付き合うだろうから、カニもなし、猿もなし、真宵も無し、白も無し。
お札は張りにいくんだろうけど、誰と行くんだろ?
で、終でもムララギさんは扇と一緒に行っちゃう。でもその場合どうなっちゃうのかな?
124イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 11:39:45.56 ID:8lS53W1i
>>123
カニはあるでしょ、あとマイマイも

羽川がパートナーだったら忍野に頼らずマイマイ解決しそうだけどw
125イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 11:40:45.52 ID:SpB+66sG
>>123
なんで扇ちゃんは出てくる前提なのさ
126イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 11:47:48.13 ID:7MPqkB3C
手紙は「Q.E.D.」じゃないかな?
127イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 12:02:25.86 ID:2qIE+mZK
羽川ってキンブリーの何処が好きなんだっけ?
あと、ヶ原さんはグリードが好きだったよな?
128イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 12:09:40.00 ID:7UXhzNo6
アララギ君のこと守れないかも発言は何ページだっけ?


>>118
複数枚の便箋を取り出したとあるから、空っぽは無い

>>121
オイラーの等式か!
確かにそれだと綺麗にまとまるな
129イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 12:11:36.80 ID:AzSBVpq4
複数枚の便箋って書いてあるから一言ではないと思う
数学の問題かお礼か罵倒かもしくはその全ても有り得ると
阿良々木君も予想した上で思わず綻んでしまったとなってるから
やっぱり上記以外の内容であったんじゃなかろうかね
130イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 12:15:01.29 ID:BR+c/x0t
育ちゃんのこと結構好きになったのに、この巻だけの出番になりそうで、辛い…。
死んだわけじゃないから、絶対に登場しないとは限らないかもしれないけど、
でも、雰囲気的に、再登場はなさそうだからな…。
全然タイプは違うけど、この喪失感は、戯言の葵井巫女子が退場した時以来。
131イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 12:19:42.35 ID:SpB+66sG
オイラーの等式だと綺麗にまとまるとか、物語として美しい
とかいう発言ここでよく見るけど、正直その感覚が全くわからない
132イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 12:22:37.76 ID:xIcV7Ia7
育ちゃんは遠くへ行ったんだから
こういうキャラは引っ張らないほうがいい
133イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 12:23:01.65 ID:8lS53W1i
こうなるのが決まっていた式、だもんな
かえって浮かばれねえじゃん、と思う
134イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 12:25:46.03 ID:RLkKvbXU
a = 1-a


数式だと思ったらプログラムだった
しかも初期値1だと0と1が繰り返される、不思議。
って感じの方が好き。
135イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 12:26:21.61 ID:7UXhzNo6
>>131
基本的な小説のテクニックとして、締めで冒頭に戻ると美しい、みたいなのがある
136イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 12:26:32.94 ID:FNCOWUcr
>>128-129
便箋って1枚で収まっちゃうときは白紙の2枚目を入れるのがマナーだから
一言も、両方とも空白も有り得る
137イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 12:28:08.15 ID:7UXhzNo6
オイラーって呼ばれたがってたってのもポイント高いしな
138イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 12:30:19.09 ID:35s/+r/n
最後のそだちロストが国語の問題=手紙だから
数学的なワードの式なんだとは思うが答えは分からん
あと下巻で判明は絶対ないと断言できるだろ、下巻で関わってくるまでは否定できないまでも
139イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 12:30:37.34 ID:938qGZCd
10月下旬まだ迷子探ししてたんだね扇ちゃんは
140イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 12:30:49.75 ID:1J8fNUs0
オイラーって脂症っぽいよね
141イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 12:33:16.99 ID:SpB+66sG
>>138
> あと下巻で判明は絶対ないと断言できるだろ
なんで?
142イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 12:39:32.71 ID:AzSBVpq4
>>136
それ知らんかった恥ずかしい教えてくれてありがとう
143イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 12:44:44.21 ID:FNCOWUcr
>>142
例外として、弔辞とかお見舞いとかは不幸が重なっちゃうから1枚にしないと駄目
144イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 12:45:22.00 ID:7UXhzNo6
お前は何でも知ってるな
145イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 12:51:42.70 ID:FNCOWUcr
何でもは知らないわよ。やってることだけ。
146イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 12:54:55.96 ID:4isV9jIX
現代社会じゃ手紙の作法も段々とマイナーな知識になりつつあるな
147イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 12:55:22.11 ID:0p+Wp8eG
そだちロスト〜別れの手紙〜

拝啓、あらあら暦さま
アララギの名前って、言いにくいだけじゃなくて書きにくいのよね。何とかしなさいよ。
約束はこれで、全部守ったでしょ?

でもあなた達は真相に迫ることはできても、事実に肉薄することも出来なかったといっておきましょう。この愚か者め
母は絶食して衰弱して死んだわけじゃない。絶食させて死なせたんですよ。その方が楽だったから。
時間をかければ、死体を放置すれば、死体の処理にも困らない。足枷にしかならなかった女親は母親ではなかった
私にとっての母親は当の昔にわたしの前から失踪していた。いたのは女親でしかなかった。それもあたしの足を引っ張るだけの

完璧に処理するには家ごと捨てちゃえば簡単。中をゴミばかりにして、分別すらしない様な、解体業者に任せておけば
証拠は綺麗に葬ってくれる。これがわたしの女親に対してのせめてもの餞でありお葬式

ま、そういうことなのよ

アノヒトノヒデリサン
148イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 13:06:12.07 ID:uGEKxS6I
育の「不幸でいい」みたいな台詞は辛いなー
なんか少女不十分を連想したわ
読んだのだいぶ前でちゃんと内容覚えてないけど
149イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 13:15:26.62 ID:SeW3f6QP
>>141
ネタバレだからだろ
育の存在自体また語るか微妙なところと読むね
150イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 13:15:47.40 ID:eGVGLvU5
中に入ってたのは三枚で
一枚に一文字ずつ、はずれ、かもしれん
151イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 13:20:48.17 ID:SpB+66sG
>>149
上下巻でネタバレ云々はないと思うが
152イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 13:25:22.67 ID:AzSBVpq4
>>150
れ・・・ず・・・レズ?
は・・・?
レズは?一体誰なんだ!?
153イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 13:32:02.22 ID:eGVGLvU5
>>152
神原「私だが?」
154イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 13:39:54.53 ID:vfqu64gK
扇の素姓が不明だが、何も忍野姓だからと言ってメメの関係者とは限らない。
忍と暦との間に生まれた子供とか孫とか
怪異の王の血筋だ、性別さえも創造力で何とかできるはず
タイムワープも使える。
155イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 13:42:03.98 ID:B2Wf/Awy
>>151
戯言じゃそうだったが物語はそうじゃなかっただろ
もちろん前例であって今後どうなるかは知らんが
156イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 13:52:05.55 ID:QoaaZQrh
物語シリーズでネタバレ規制されてるのはヒロインの正体系の話だからな
例えば八九寺や月火の正体はネタバレ規制の範囲にある
157イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 13:59:27.49 ID:eGVGLvU5
>>154
でもその場合タイムワープは別の時間軸の話になっちゃうから意味ないのでは?
158イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 14:03:47.59 ID:p/A1PC6s
アニメしか見てなくて、いろいろあって流れで終よんだ程度なんだけど、忍と扇って会ったことあるの?
159イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 14:05:56.37 ID:FNCOWUcr
>>158
全部読んでそれでもわからなかったらもう一度質問してください
160イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 14:13:22.62 ID:cYnT37hb
>>158
ない
161イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 14:15:09.49 ID:eGVGLvU5
そういえば忍野って忍に自分の苗字つけてたよな、それで縛ってるとか言って。
ってことは、扇ちゃんも過去に忍野と接触してて
同じような理由で苗字を貰い、縛られてるという可能性はないのか?
162イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 14:16:23.46 ID:A3sHBMM/
影の中から様子を見てることはあるが、面と向かって話したことないな。
163イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 14:18:30.33 ID:0lzlxqQK
>>121
人生プラマイ0なんて言う人は大抵プラスの方が多い人間だ
164イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 14:18:31.56 ID:ttMQFrzf
>>161
そうだとしたら名前が重要になってくるな
165イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 14:19:03.95 ID:p/A1PC6s
そうかぁ
ちょうどアニメで、忍なら怪異ならわかるはず、みたいな話をしてて忍から扇について言及あったのかなぁと思って
それと、完全に会ったことないなら同じ忍野だし表と裏みたいな可能性もあるかなぁと

教えてくれてありがとう
166イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 14:22:09.12 ID:A3sHBMM/
>>165
それはくらやみについてじゃないのか?そもそもその頃は扇に阿良々木さんまだ会ってないし
167イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 14:22:31.31 ID:4ZhLanvG
>>165
言及はあったよ、阿良々木君に「人間ではない何か」って忠告してる
168イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 14:24:15.36 ID:kjjm9gl1
羽川が見抜けたのは怪異と一体化して人外化した影響なんだろうな
169イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 14:30:12.48 ID:eGVGLvU5
>>164
刃の下に心あり、とか、異形の羽で翼とかみたいなやつ?
だとしたら扇は、戸の下の羽、もしくは戸の中の羽だな
戸の中に閉じ込められた羽ってことで、籠の中の鳥みたいな連想かも
実は阿良々木の両親が昔何人か連れて来たっていう子供のうちの一人なのかもな
もしくはその幽霊
忍野扇ちゃん=幼馴染ヤンデレ説
170イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 14:30:29.63 ID:XsavNJMC
終物語は羽川と扇ちゃんがそれぞれ天才すぎて楽しかったな
やっぱ天才複数と凡人複数が動くってシチュエーションは最高だ
7,8年ぶりぐらいにミステリーの醍醐味を味わった
171イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 14:38:02.12 ID:zfSIQla0
おいらの法則(´・ω・`)
172イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 14:48:22.30 ID:QoaaZQrh
正直ハウマッチと呼ばれてるだけマシではなかろうか
あのまま呼ばれ続けたら早い段階であだ名がハマチになると思う
173イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 14:51:12.57 ID:eGVGLvU5
っていうか、親が死んでも気づかないどころかゴミに捨てるまで壊れてたんなら
いっそ阿良々木さんが一人で乗り込んでなにもかもぶち壊して
無理やりハーレムに組み込んでやればよかったんじゃないですかね(鬼畜)
174イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 15:00:55.66 ID:ARSXxdUu
いや何もかもブチ壊してしっかりしろ、ぐらいやるのかと思ったら意外なほどあっさりだったな
でも余韻は悪くない
175イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 15:55:58.67 ID:o5H0Gnc9
>>173
それができないからこその阿良々木さんなんだ
一人じゃ何もできない無力っぷりが彼の魅力
皮肉でもなんでもなく
176イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 15:58:37.76 ID:bcg0GSHu
憑物語以降告知し続けられている終物語がまだ発表されてないう事実
177イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 15:58:54.83 ID:X0tRk8Af
過去話で怪異なしって先の展開にかなり困ってるんじゃないか

犯人当てはキャラをもう少し減らしてほしかった
178イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 16:03:59.32 ID:5I35VKyO
先にタイトル発表をするからそうおもわれる
179イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 16:06:38.84 ID:0Uga/VCz
阿良々木さんは下半身で判断してるから
180イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 16:11:39.24 ID:3nWrTAsR
扇ちゃんの立ち位置を確認するための話だったな
こよみんの過去話はそれのオマケのような感じ
181イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 16:37:16.12 ID:A3sHBMM/
>>177
そりゃあ吸血鬼に出会う前に怪異が登場はないだろ。
まー月火は別にして
182イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 16:49:02.78 ID:X0tRk8Af
>>181
怪異を登場させないために吸血鬼に出会う前の話に戻したのかなと思ったんだよ
ごめん、あと2巻で終わりだと思ってたから大したことない過去の話でビックリしただけ
183イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 17:39:30.13 ID:6ObqY+qP
まどまぎの映画見た奴いる?
扇ちゃんでてたんだけど
扇ちゃんの存在がイレギュラー
みたいな描写があってなんかのヒントかな?
と思ったんだが・・・
184イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 18:20:02.48 ID:PP3Bg7Sr
>>177
困ってるどころか書きたい話が増えてんのが現状だろ
暦の時も今後増えるかもと言ってたし中巻もありえる
185イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 18:21:49.66 ID:UDZCC0Gc
面白かったがこれ物語シリーズである必要あったのか的な…あ、100%趣味で書いてるんだったそういや

アニメの話になっちまうが、これ映像化どうすんだろ…
186イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 18:23:04.97 ID:jDHasPOr
俺の推測だと終と続終で書くことは暦終上が出ても変わってない
そして中は出ない
あとがきは信用してはならんと何度
187イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 18:23:30.92 ID:cYnT37hb
>>177
あのごちゃごちゃ感が書きたかったのでは
クラス全員参加の学級会でもあるわけだし
188イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 18:24:35.07 ID:XsavNJMC
西尾維新も、たぶんちょっと意地悪な感覚でかいてるよな・・・
アニメスタッフとアニメのみの視聴者よ困れ!という。
189イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 18:26:41.33 ID:3nWrTAsR
>>186
まあ予想より膨らんじゃってるだけで流石にもう着地点は決めてるだろうね
と思いたい
190イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 18:33:43.55 ID:0p+Wp8eG
いや?たぶん何も考えていないと思うよ。頭に浮かんだ文字を原稿用紙にぶつけてるだけでさ
そりゃ、本人にだって先がどうなるかわからなくて当然だよ。

普通の作家は、だいたい自分の言いたい事を主人公に言わせる為に構成をざっと考えてから執筆にはいる。これだと何ページで何が起こって、
何ページで解決して、何ページ目に伏線張ってって、設計図ができるから、常に先が見えてるんだよね。
後はどこで盛り上げてどこで落とすか演出作業をすればいいだけだからな。

西尾にはそれがない。言い方が悪くてスマンが、出任せで書いて、適当に風呂敷広げて、機会を見て畳んでるだけなんだよな
191イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 18:36:01.28 ID:IEZrXW3b
>>190
お前は何故普通の作家を語れるのが知りたい
192イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 18:36:16.72 ID:cYnT37hb
>>190
違和感を感じた?
193イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 18:38:14.06 ID:3nWrTAsR
このスレのアイドルに食い付かれるとは光栄だな
194イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 18:44:45.00 ID:0p+Wp8eG
計画性のある執筆、そうでない執筆。別にどっちでもいいんだよな、作品がちゃんと売れれば問題ない。
ただ、前者は量産が利かないが、完結した作品を作りやすい。後者は量産は利くが、いつまでたっても終わらない話になってしまう可能性がある
195イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 18:48:24.63 ID:4caydO5R
扇ちゃんには、
「実はですねぇ、阿良々木先輩
 もう既に出版されている花物語で、阿良々木先輩は何事もなく無事卒業して大学に合格してたりするんですよ
 でも、それだと読んでいる読者が先の展開がわかって面白くないですよね?
 だから、この終物語はそれとは繋がらない、全く別の結末で終えたいと思うんですよ」
ぐらい言ってもらいたい
196イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 18:53:48.62 ID:0wQTiKrp
終物語 上
終物語 中
終物語 下
続・終物語 上
続・終物語 中
続・終物語 下
197イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 18:54:58.55 ID:938qGZCd
マジかよ阿良々木君大学受かってたのかよ
198イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 18:59:56.61 ID:IEZrXW3b
大学合格したとはたまげたなあ
199イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 19:04:16.77 ID:BR+c/x0t
未完物語
200イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 19:07:38.92 ID:uGEKxS6I
そういや花の時の忍野扇は男だったっけ?
201イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 19:17:51.88 ID:eGVGLvU5
真の最終巻「夢物語」

実は今までの物語シリーズは全部暦の妄想で
高校三年である暦は同級生である羽川や戦場ヶ原と特別な関係を持つわけでもなく
普通に落ちこぼれの生活をしてる
202イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 19:29:17.06 ID:KUSDm3XI
アララギさんは車まで運転してたような
203イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 19:32:43.04 ID:YE7do7ys
>>197-198
試験当日に神社で気を失ったんじゃなかったけ
当然、試験も行っていないんじゃ

これだと、翼の超長時間の説教タイムになるんだろうな
204イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 19:46:47.36 ID:XsavNJMC
暦物語から読み始めて、完全に西尾維新にはまってしまった・・・
戯れ言シリーズ5冊ほど注文しちゃおう
205イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 20:01:00.99 ID:sphySv5k
そこから入ってハマれるものなのか
206イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 20:02:50.93 ID:cYnT37hb
>>204
とりあえずニンギョウ読んでみないか
207イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 20:06:47.85 ID:bKJHWa15
まあ文庫化されてるって意味でも戯言は悪くないとは思う
なんで5冊なのかわかんないけど
208イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 20:07:03.50 ID:+jk1er4k
姫にししょーなんていねーよ
209イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 20:07:21.27 ID:uGEKxS6I
今から戯言とか羨ましいな
俺も記憶無くして最初から読み直したい
210イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 20:08:32.88 ID:YE7do7ys
羽川からのメール

忍野さんを見つけた!

どうりで海外とか回っても見つからないはずだよ
鴉の濡れ羽島という日本海の孤島にいた

詳細は、またメールします
211イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 20:20:05.30 ID:FNCOWUcr
忍野より先に羽川のほうが招待されそうだけど
212イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 20:30:19.15 ID:iGsSMVMe
>>210
せめて文体にせる努力はしようよ
213イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 20:35:15.04 ID:7BzrVrrp
終物語
続・終物語
再・終物語

冗談はさておき、花で言ってた卒業式の事件は続・終あたりでやるのかな
214イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 20:35:58.72 ID:PrC0F4Kh
それ扇ちゃんか忍だろっていう。性別的に
215イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 20:38:55.89 ID:cYnT37hb
>>213
やらん気がする
216イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 20:42:21.95 ID:7BzrVrrp
>>215
確かに今後語られる余地が無さそうだが

ただ神原いわく、結構な事件だったみたいだが
217イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 20:48:38.95 ID:djNdYVul
ゴールデンウィークから夏休み後半は怒涛のイベントラッシュだけど
二学期から卒業式は余裕があるような
218イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 20:50:12.69 ID:uGEKxS6I
書くにしてもとりあえず本筋終わらせてからスピンオフ的にやって欲しいわ
219イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 20:52:53.35 ID:vzP2lC3z
正直、猫物語が出た時はこの話の裏で阿良々木さんと神原がタッグを組んで戦いを繰り広げているのかとわくわくしたんだ
戦いの最中、忍とのリンクも切られ、ブラック羽川が乱入し、学習塾が燃える、そんな熱い戦いが後の巻で待っているんだと期待したんだ

囮物語の時も驚きの千石ラスボス化で、花物語で言ってた卒業式の事件ってのはこれのことかー、と再度燃え上がったんだ

なんか全てに肩透かしを食らってる気分
220イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 20:54:01.33 ID:UPitnDR4
愚か者って流行らないね
221イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 20:54:30.18 ID:lmGhxpQN
>>219
西尾の小説は初めてか?
222イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 20:54:43.69 ID:FNCOWUcr
>>218
だから今本筋やってるじゃん…
223イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 21:05:15.60 ID:PP3Bg7Sr
忍やまよいやファイヤーシスターズはいらなかったなと思えるくらい
すげーサクサク読めたわ今回

いや、別に必要ない訳じゃないけどね
224イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 21:14:00.71 ID:FNCOWUcr
>>223
その4人がいなかったら、阿良々木さん確実にぼっちだな
225イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 21:18:33.25 ID:i6rVbGP/
正直忍は忍メイン話以外だといらないんだよな
化とそれ以降でテンポに違和感あるのは忍パートというか

終や恋ラストとかでも忍が混じると締まりが悪くなるから
西尾も忍は普段封印した方がいいとわかってそうだけど
226イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 21:22:14.21 ID:XsavNJMC
アマゾンで戯れ言シリーズ注文しようとしたけど、文庫版はなんか揃ってないし2〜4週間かかると表示される!
どういうことだろう
227イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 21:25:07.56 ID:FNCOWUcr
そのまんまの意味じゃね
228イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 21:29:50.30 ID:PP3Bg7Sr
>>224
いやそういう意味じゃなくて
なんかいるかコレ?って雑談が多いじゃん
229イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 21:34:05.14 ID:FNCOWUcr
>>228
いや、わかってるよ
ただ、雑談をいるいらないで判断しちゃいけないと思うの
基本的にいらないから雑談なんだし
230イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 21:39:49.25 ID:CqsYcGHP
化や偽みたいに雑談だけやってくれという層もいるんだぜ
俺みたいに

暦が面白かったけど今回のは普通だお
231イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 21:43:32.18 ID:MIRA6jAS
若干スレ違いかもしれないけど、まどか映画の扇ちゃんの映画鑑賞マナーの話おもしろかった
232イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 21:53:16.83 ID:IpltY9Nv
写真は後で私と取りましょうのところが良かった
233イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 21:53:20.02 ID:rH5GaJlj
暦物語は全ての事件が怪異のせいではない
ということを実例をもとに書きたかったように受け取れた
でもそれって化物語の時にメメが何度も言ってることなんだよな
234イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 21:56:56.62 ID:XsavNJMC
暦物語と終物語は、推理小説をやりたかったんじゃない?
そのためには怪異が出てこない方が良かったとか。
235イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 21:57:10.27 ID:pQQyJ8iD
浅い西尾論を長々垂れるくらいなら雑談の方が面白いわ
236イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 22:00:38.86 ID:zCzUvvF3
そうかいそうかい
ほれ、カレー食べな
237イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 22:31:27.57 ID:u1b3pgQ0
出番は少ないけどで強烈な印象残してやろうみたいなひたぎの登場のさせ方嫌だわ
238イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 22:33:44.11 ID:TVlY6Idy
そうかそうか
239イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 22:49:29.72 ID:BLhPeK7+
その例忍野の方にこそ当てはまらね
240イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 23:00:31.72 ID:14wJ5pZ0
読み終わったけどこれ結局なんだったの
印象逆転したような描写なかったけど


314 :イラストに騙された名無しさん:2013/10/22(火) 07:35:37.54 ID:tsLac5LQ
ネタバレじゃないけど
ラストでメメと扇の印象が逆転するのが震えたね バランサー怖すぎ
241イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 23:18:15.16 ID:fMTDH5SZ
そういえば、扇って一がなければ、羽にシカバネだな
242イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 23:22:23.94 ID:eGVGLvU5
しかし終物語で新キャラ出してくるとは正直思わんかったな
てっきり扇とか伊豆湖。もしくはメメの再登場とかで話が進むのかと思った
ここで出して来たという事は、つまり下巻そして続終でも育を出してくれるってことだよな?
かなり重要ポジって事でいいんだよな?
わざわざ元の町に戻ってきたって言うのにもたぶん意味あったろ
育が帰ってきた理由を言ったとき羽川は考え込んでいたし
普通に考えてそこしか空きがないとかそんな馬鹿な話は無い
不登校になったからっていう理由で引越しさせられてたし
それってつまり他にも空きがあったわけで
それでも将来有望な育が我侭を聞き入れてもらって、地元に戻ってきてたって事だろ
つまり育はなんやかんやで暦のことが好きだったってことだな

長々と書いたけど、要するに何が言いたいかと言えば
好きな幼馴染を高校になって初めて出会った女に取られ
悔し涙で枕を濡らす可愛い育ちゃんが見たいです
243イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 23:24:43.15 ID:14wJ5pZ0
>>242
えー
育は最後のあららぎ君の〆見てもとてつもなく綺麗に退場だろう
いいキャラだったけど花物語で出てきたゴーストと同じゲストヒロインだよどう見ても
244イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 23:32:37.82 ID:eGVGLvU5
>>243
沼地さんの出てきた花物語は卒業後の話で、その後の巻にあまり影響与えられる位置じゃないけど
育が出たのは卒業前の段階だし、まだ行けるかもしれないだろ
終物語でまだ下巻があるし、その次も続終物語って題だしありえなくはない
可能性がある限り諦めんぞ。
ゲストヒロインだろうなって実はちょっと思ってるけど、諦めんぞ
245イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 23:35:59.50 ID:XsavNJMC
さすがに育ちゃんはぶっちぎりで正気の沙汰じゃなさすぎるからなあ・・・
動かせるキャラじゃないだろう
246イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 23:36:01.86 ID:8lS53W1i
>>244
諦めろよ、痛いなあ
247イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 23:37:22.00 ID:64yQ2Q9e
>>244
違和感感じてんな
248イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 23:53:28.20 ID:S+Ug9Xmt
ようやく終物語読了した
いやー面白かったここ最近なかったくらいのスマッシュヒット
物語というよりも世界シリーズの印象だけど
にしても西尾維新はほんと育ちちゃんみたく
第一印象悪いのに幸せになって欲しいと思わせるようなキャラ作りが上手いなー
少女不十分で語ってたどうしようもなく不幸なやつが幸せになれる話が根底にあるからだろうか

・・・何が言いたいかといえば育ちゃんすげぇ好き幸せになって欲しいです
249イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 23:54:56.40 ID:cYnT37hb
>>248
おきのどくですが…
250イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 00:16:42.81 ID:t3cAFj5a
扇=暗闇=空亡


空亡の年に出会った異性は、極端な言い方をすれば異次元の魔物です。
人は第一印象を引きずるため、その年に上手く対応できないあなたの印象をずっと引きずってしまい、
あなたのことを軽視し尊重してくれないので、後々裏切られたりトラブルの種になります。異性に限らず同性でもそうです。

でも、空亡に入ると価値観がひっくり返りひやすく、今まで避けていたもの、抵抗を感じていたものにのめり込みやすく、
我を忘れて夢中になってしまい、周囲から見ると、「なぜ、あの人が、あんな人と?」と思われるカップルになることもあります。
まさに「魔」に魅せられている状態で運気は低下し、あなたの生命力を奪い、相手の運気も下がり、お互い調子が狂ったままです。
251イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 00:18:04.34 ID:t3cAFj5a
その2

群れ為す影であるとも、無邪気な少女の姿とも、黒い太陽のような球体であるとも言われる。
あるいは不定形な闇と夜、それに向けられた人々の恐怖こそが、この恐るべき妖怪の正体なのかもしれない。

また太陽は、夜の闇を切り裂いて夜明けをもたらすとき、空亡という「一日の暦の切れ目」
をついて、夜の中に割りこんでいく。この空亡の隙間は、どんな妖怪にも塞ぐことができない。
252イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 00:28:45.04 ID:vzeQ7t1A
>>250-251
違和感を感じる考察だなぁ
253イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 00:39:05.16 ID:w7JAhMct
終を読み終えて西尾作品に限らず「一人称小説の語り手って誰に話しかけてんだろ」と改めて思った
254イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 00:41:07.96 ID:w7JAhMct
すいません
さげます
255イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 00:43:33.54 ID:29ZuedBs
日記みたいな物で過去の自分を今の自分とは思えないから他人に語るようになっちゃう的な
256イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 00:45:14.35 ID:FjOWawz0
>>254
ageた後でsageても意味ねーっつってんだろ
堂々とageていけ
257イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 00:46:15.81 ID:FjOWawz0
一人称だからこその叙述トリックは戯言のときもやってるから
同じパターンだけは無しにしてほしいなぁ
258イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 00:55:09.03 ID:ufPVVPxc
1話使い捨てのキャラ以外で本編のサブタイトル貰ってないのって専門家4人だけか?
臥煙さんと愉快な仲間たちの話で1冊欲しいな(引き伸ばし)
259イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 01:08:31.85 ID:hxiEPMga
悲惨伝と悲報伝はどうなったんだ?
260イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 01:10:51.44 ID:hxiEPMga
間違えた、悲報伝と悲業伝だった
261イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 01:13:48.36 ID:QKvc80Ux
自分でしらべろや
262イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 01:31:12.39 ID:dId1vQTB
ライトノベル、どこで挫折した?
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-793.html
263イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 01:44:48.55 ID:I5I6/ehU
あのクラスの人数のゴチャゴチャした感じに加えて
全員スゲェ変な名前ばっかりだから密度が半端ないなw

あの世界観って「メインキャラクターの名前が変」なんじゃなくて
「変な名前の奴しかいない」感じなのかな
阿良々木暦が普通の名前に見えてくるから不思議
264イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 01:51:25.64 ID:t3cAFj5a
>>252考察てか空亡について載ってた所からそれっぽいの見繕ってきただけだ
球磨川、水倉神檎≒ニャルラトホテプとかチ−ト系をモチーフにするの好きそう
だったから最強の妖怪みたいなのも出てくるかなと
265イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 01:52:23.26 ID:qRTBvUE2
違和感を感じたんだな
266イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 02:18:10.25 ID:ftExWEtd
>>263
初期に「戦場ヶ原ひたぎって珍しい名前だよな」とか羽川に言ってた暦さんェ……
267イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 02:19:18.86 ID:t3cAFj5a
違和感ついでに考察するなら、空亡は干支で言う天中殺(干支において天が味方しない時)
の意味もあるから丑(八九寺)虎(羽川)巳(千石)申(神原)が空亡(扇)となんかしらあるのかと
干支もある意味では暦だし
268イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 02:25:28.69 ID:eqfrycIm
このスレのおかげてまどマギの映画観たら違和感を感じるって台詞があってめちゃくちゃ気になってしまったじゃねえか!

あとマナー広告の扇ちゃん可愛かったです
269イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 02:28:04.10 ID:lxNT+yru
 老倉育ちゃんは、「数学ガール」のミルカさんを思い出した。

 ミルカさんも精神病んでるっぽいところがあるし。
270イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 02:39:42.28 ID:t3cAFj5a
子(ね)→忍野ねねは流石に強引か…
271イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 02:47:13.92 ID:7il1sJ+v
「この定理に関して、私は真に驚くべき証明を見つけたが、この余白はそれを書くには狭すぎる。」という
オイラーなのにフェルマーかよ!オチってことで自分の中では納得した
272イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 02:47:37.55 ID:4JFPuq90
それ秀吉の奥さんになっとる
273イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 03:03:52.91 ID:sTELcni1
愚か者=Fool=道化、の連想が働く
274イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 03:05:30.58 ID:mPFUD7pY
>>263
物語シリーズ中に佐藤一郎みたいな名前のキャラが出てきたら、出番が一瞬のモブだったとしてもすげぇ深読みされると思う
275イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 03:05:32.77 ID:oZ2lbwVE
>>266
普通に地名性で名前も土木関係の言葉なんてあの世界じゃ逆に珍しいから…
276イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 04:02:24.43 ID:tnpTnWX6
>>263
めだかボックスで最終回付近にもがなが子供に「一番の宝物だからもがみ」って名前つけてて
あの世界にそう言った意味合いをもって名前をつけるって概念があることに驚いたって書き込まれてたの思い出したw
277イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 04:06:42.62 ID:WPJ3pAUO
神原って普通の名字だねって言ったらすごく落ち込みそう
278イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 04:09:35.79 ID:+qLui7Z/
そういえば、昨日、北千住の駅の電光板に
戦場ヶ原って表示されているのを見てちょっとクスった。
そうかあ、日光にあったのか。
279イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 04:40:31.63 ID:4JFPuq90
かんばるで一発変換できないから、俺の中では普通ではない
忍野、千石はそんな名字で大丈夫か?ってレベルで普通なのかもしれん
280イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 09:28:57.21 ID:TyYWwuhu
羽川翼とかモブの名前だな
281イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 09:56:08.53 ID:1ek9HeW/
>>250-251
当たってるかどうかはともかく
綺麗にまとまるね
プラス暦ってのも上手いじゃないか〜と思う
282イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 10:21:09.07 ID:vhCBEpdV
そりゃあ、違和感を感じた人の考察だからな
283イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 10:34:10.69 ID:1ek9HeW/
>>282
何に違和感?
284イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 10:42:22.44 ID:D4U6pD0k
>>283
このスレははじめてか?
285イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 11:00:45.32 ID:dCgfARJm
いい加減、違和感を感じるの揶揄もうぜえ
286イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 12:15:40.53 ID:Qg6e7pyv
粘着してるの一人か二人ぐらいだろ。スルーしとけ
287イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 12:39:00.69 ID:1ek9HeW/
>>284
初めてじゃないけど
数年ぶりくらい
物語最新刊のみんなの感想とか
知りたくて寄ってみた
288イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 12:40:09.58 ID:gxViI9ZU
結局おっぱいはどうなった?
289イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 12:42:42.61 ID:ahACbYMf
>>258
> 1話使い捨てのキャラ以外で本編のサブタイトル貰ってないのって専門家4人だけか?

名前の付いてる存命人物ならそうかな。

いや、エピソードさんが居たw
290イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 12:58:12.72 ID:HnE7Qb6M
扇ちゃんの元ネタは学校怪談の峠弥勒だし。終物語の展開からしても
アララギさんが忘れてる「何か(これから考える)」だと思うんだが
それにしても、育ちゃんと学級会関連を比べると記憶力の粗密が酷ぇ
291イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 13:09:19.40 ID:H3o3RvzG
めちゃくちゃ扇ちゃんのことを警戒してた割りに、あっさり海外行くんだな羽川
292イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 13:15:45.19 ID:xQ4H+X61
このままじゃ扇ちゃんに勝てないから修行の旅っぽいよな。
この時点でメメは普通に探しても見つからないって悟ってそうだし。
293イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 13:19:05.27 ID:4JFPuq90
修行っつーか、何か勝てる要素を探しに行くんだろうね
ロケハンは嘘だろうw
294イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 13:23:55.50 ID:I5I6/ehU
よく考えたら「阿良々木君が忘れてることイッパイ」ってメインテーマなのに
二年前のクラスメイト全員のフルネーム、部活、特徴、勉強会の参加有無、テストの点数まで
すごすぎる記憶力だよな、こよみんw

まぁ「そんな記憶力の阿良々木君が目をそらして忘れてる(フリしてる)ことがある」って話なんだろうけど
295イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 13:58:46.20 ID:IevG6oAc
>>236
ばあちゃん!!
296イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 14:01:41.56 ID:ufPVVPxc
>>294
3年間過ごしたクラスならともかく
1年だけのクラスだから恐ろしい記憶力だ

恐らく化の暴騰で見た羽川のパンツも隅々まで思い出せるに違いない
297イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 14:02:28.84 ID:Pvzu75pv
アララギさんの記憶の偏り方はそれこそ怪異にでも憑かれてんじゃないのかってくらいおかしなことになってるよな
298イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 14:57:27.07 ID:4JFPuq90
小中と正義を信じるぐらいに人生充実してたのに記憶薄いよなw
299イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 14:58:38.21 ID:iHBeof7s
そういや物語シリーズ最初の怪異が思いを忘れる怪異だったな
300イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 15:00:53.24 ID:HWqt7NYN
しかし、ここでマラらぎさんが実は怪異でした、みたいな話になると
なんだかの法則で禁じられてる「探偵が犯人」みたいなことになっちゃうんジャマイカ
301イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 15:03:48.56 ID:4JFPuq90
ヴァン・ダイン、ノックス辺り裏切ってナンボ
むしろ裏切るなら裏切り方に工夫を凝らせみたいなもんになってるしな
302イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 15:05:39.92 ID:4JFPuq90
>>301
ヴァン・ダイン、ノックス辺り「は」裏切ってナンボ

一文字抜けたw
303イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 16:05:29.34 ID:6A9OhUKD
>>294
確かにな
充実してたであろう小中より黒歴史として忘れたいモノの方が記憶に残ってるって可哀想だな
304イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 16:27:01.11 ID:Qg6e7pyv
>>298 これを思い出した
 40
 高
 中
305イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 16:32:55.56 ID:Id5DRUEO
うみねこのなく頃にじゃないんだから基本的にノックスとかは頭の隅に置いとくくらいでいいと思う
西尾維新がそれらを守って書いたらどうなるか、とも思うが


鬼のメタはアニメじゃごっそり削られたな
忍がどう処理されるか楽しみとか言ってたが
306イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 16:51:08.35 ID:VSuyPbis
扇ちゃんパワーの可能性もある気がするけどね>一年の記憶の再生
307イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 16:54:34.87 ID:qp4Pc6iZ
いずれ終物語もアニメ化されるとき学級会がどうなるかにも興味あるかも
全員の初発言時に紹介が入って、顔と声が用意されててもよくわからなくなりそう
308イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 16:59:43.82 ID:VSuyPbis
>>307
その場合、叙述トリック使いにくくならね?
一人だけ印象目立たないように書くと逆に目立つし、全く書かないと叙述トリックじゃなくて、推理に必要な要素隠す一番ダメな推理物になる
309イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 17:00:50.49 ID:nXQuow2j
鉄条が浮かないように、お幾ら以外みなみけおかわりのモブみたいになると思う
310イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 17:02:59.84 ID:ftExWEtd
足根「せめて僕は美男子っぽく描いてほしい」
311イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 17:05:50.78 ID:VSuyPbis
あとは全身を書かないとかかね?
わざと首から上だけとか顔半分とか目とメガネとか記号的なキャラを多く描くことで、先生の服装とか描かなくても違和感なくなるかもだし
312イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 17:07:05.43 ID:4JFPuq90
鉄条だけジャージにするとか
浮きすぎてわかるかw
313イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 17:14:12.81 ID:VSuyPbis
てか鉄条が手を上げちゃ駄目だろな
みんな気づくだろうに
焦って気づかなかったんだろうが
314イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 17:57:53.76 ID:mPFUD7pY
どんな状況であれ、あの流れで先生が挙手に参加したらマジ問題になる
315イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 18:00:22.63 ID:Qqe193t7
混乱していたと考えても、俺だったら絶対に手を挙げないだろうな
316イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 18:40:56.08 ID:kB4rCBGq
みんな薄々勘付いてはいたんじゃないの
317イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 18:59:53.10 ID:vzeQ7t1A
>>309
囮みたいなって言えばいいのに
318イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 19:08:54.66 ID:4CsBGqBl
あとは先生が手を上げるならって考えで追従した人もいたと思うんだ
319イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 19:51:49.33 ID:ZV3fCKGC
暦がやたら一年時のことを憶えていたのは扇の影響(能力)だと思う
「私は何も知りません。あなたが知ってるんです」という発言のとおり扇には記憶を引き出したり操作できる能力があるんじゃないかな
320イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 20:15:08.63 ID:ftExWEtd
>>312
でも剣道着で授業受けてる生徒もいたし何らかの特徴を服に表せばうまいことやればいけそう
321イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 20:26:20.15 ID:mkragDdB
僕はドヤ顔でそういった
322イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 20:37:49.37 ID:+qLui7Z/
たぶん全員影絵的モブのままなんだろうなあ
323イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 20:37:50.94 ID:BI7FtAG6
>>292
専門家連中が皆それぞれ感じてるように、『何か』の意図に従って配置されてる感覚を
羽川なら感じ取れてるだろうからいったんその『何か』の視界から外れたいってのが大きそう
324イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 21:06:08.24 ID:yXaEhUPi
ヤバイ おうぎちゃんこの巻で俺のハートワシ掴み
下巻も楽しみだ
325イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 21:13:42.93 ID:+qLui7Z/
ごっつぁんです
326イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 22:33:38.42 ID:w7JAhMct
扇ちゃんに性的なモノを感じる
「愚か者」ってセリフのせいかも
327イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 23:17:21.61 ID:Qqe193t7
とにかく扇ちゃんと羽川の対決シーンが好きすぎる
アニメ化されるの何年後かな、楽しみだなあ
328イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 23:18:53.56 ID:FjOWawz0
アニメでこの緊張感表現できるのかなぁ
撫子が札飲むシーンも割とあっさりだったしなぁ
329イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 23:25:59.08 ID:Y8uIwa7h
>>326
伸ばし棒とか、語尾の母音を伸ばす感じのしゃべり方のせいもあると思う
330イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 23:33:29.23 ID:ZZx2KSo+
物語もスピンオフに期待したいな、魅力的なキャラが多いから
331イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 23:51:26.07 ID:A9Ne/KZM
>>328
推測だけど
物語シリーズは本編そっちのけで雑談ばっかりやっちゃうもんだからアニメ化するにはカット必須なんだろうな
んでカットも含めて話数を丁度良くしようとすると他の大事なとこもいくらか削らなくてならなくなると
それに伴い緊張感演出に必要な要素、「間」とかもカットされる
文字と映像じゃ表現できるものがかなり違うってのは大前提だけども
332イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 00:08:48.92 ID:u4tNg+hf
あららぎが扇に良いように誘導されてるところから
これって魅了じゃね?扇って性別(姿)変えてたよな?
もしかして扇は吸血鬼なんじゃね?と思ったけど
魅了ってそんな能力じゃなかったね
333イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 01:18:33.52 ID:DmUul1sy
それにしたって誘導されすぎやでこよこよ
おっぱいかなかったらどうなったことやら
334イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 01:20:47.17 ID:PCHO9qQ2
バサ姉も言ってたけど魅了は洗脳レベルだからそれはありえない
語り部できなくなるレベル
335イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 01:21:03.27 ID:omsPcGTS
阿良々木さんが北白蛇神社の柱になってただけだと思う
336イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 01:25:59.72 ID:PCHO9qQ2
>>335
扇がそうさせたがったのは撫子の方
337イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 01:47:13.01 ID:CWMqUCQP
>>327
別冊マガジンのくだりは外してほしくないな
あれ、どうせ終物語だけ読んだ人も知らないんだから、アニメ組も知らないでいいじゃんw

扇ちゃんはアララギ君がずっと語りかけるように思考していたから生まれた聞き手の怪異とかって無いかな
「私は何も知りません。あなたが知っているんです、阿良々木先輩。」
338イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 02:29:12.75 ID:Hw3xR33K
多分、暦と扇が二人で老倉の家に行っていたら、撫子のように怪異が発動していたんじゃないだろうか
それが羽川が危惧していた最悪の事態
扇が最初に見初めた「ラスボス」候補
だったりしてね

扇ダークはいつ頃の話になるのかね?
339イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 02:32:31.31 ID:VpbloUDc
最後の手紙の内容、普通にさようならだと思ってたんだが、数学問題って線もあるのか

幽霊屋敷では空っぽの便箋だったから、今度はちゃんといなくなる前にお別れの挨拶したのかなーみたいな
340イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 02:43:39.28 ID:0H47TUuT
そういえば八九寺と自転車で暗闇から逃げるシーンはアニメじゃギャグパートっぽくなっちゃうんじゃないかって言ってる人がいたと思うけど本当にそうなっちゃってたな
緊迫感がほとんど感じられない
341イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 02:45:07.17 ID:omsPcGTS
暗闇をどう表現するかと思ったら

 闇闇闇
 闇闇闇
 闇闇闇 

だった 
342イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 02:45:40.74 ID:iiH/p+28

W+x+Y=191919
343イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 02:47:10.82 ID:omsPcGTS
追ってきたらまだ緊迫感があったんだが
画面に殆ど写らずにただ逃げてるだけだったな
344イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 02:48:18.36 ID:PCHO9qQ2
>>339
アララギさんが噴き出したあたり真面目な挨拶とかじゃなくて、
何か強気な内容なのかな、と思った
345イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 03:22:09.36 ID:Ecj1etFQ
暦が恐れられてるのは
「1年の頃オイクラっていうスゲー強気の委員長いたんだけど、なんか学級会で締め上げられて登校拒否まで追い込まれた。そんときの議長がアイツ」
ってのに尾ひれがついてるんじゃなかろうか
346イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 03:47:35.00 ID:Yo5ISXDl
>>345
もう一度最初から読み直してみたら?
347イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 03:49:39.57 ID:PCHO9qQ2
こよみん一年の時点で既にウルトラぼっち
348イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 04:04:13.49 ID:PlgOmCBC
ぼっちっていうのも不自然だよな
349イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 04:05:51.54 ID:TWkhM2xn
アララギさんがボッチじゃなかった時期はあったのだろうか・・・
350イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 04:05:53.17 ID:CWMqUCQP
確かに一年の頃にはぼっちになるほど外される要素が見当たらないな
351イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 04:12:05.01 ID:PCHO9qQ2
西尾維新に男友達がいなかった説
352イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 04:27:36.93 ID:/LQwIVoL
まどマギ映画で扇は全ての物語の聞き手だとか言ってたな
聞き手と言うよりも書き手という感じがするんだが…
明らかに岸辺露伴みたいな記憶改変能力持ってるよね
353イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 04:31:42.51 ID:CWMqUCQP
聞き手として聞いている内にその人の本質を引き出してしまう怪異
「あなたが知っているんです」
アララギさんの本質が一番ヤバイ
みたいな話かもね
354イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 04:32:25.66 ID:Yo5ISXDl
「明らかな事」だと思える物があったら、それはミスリードだと思った方がいい
355イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 04:33:04.00 ID:PCHO9qQ2
扇=心の闇説を推している
そうなるとカウンセラーみたいになってしまうが
356イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 05:31:40.60 ID:FpCJdBc2
羽川さんが頭冷やした後「こんなこと思いつくなんて正気の沙汰じゃない」とか
「阿良々木くんこれはダメだよ伝えない方がいい」とか不安を煽ってきた時点で
あっ、これは母ちゃん死んでるなとまず直感した
更に羽川さんの煽り方が尋常じゃなかったので普通の死に方ではないとも確信した
あとは芋づる式に、部屋から消失、ゴミ屋敷、飯食わない、返事しないなどの要素から真相暴けたわ
最近の西尾維新では一番面白かった
357イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 06:11:59.17 ID:4tZVy6lf
病弱でもないのに学校にろくに来ない男子がいたらそれだけで怖いよ
358イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 06:41:23.10 ID:FpCJdBc2
しかし面白いかどうかは置いといて、話が進んだ感は全くなかったな…
丸々1巻引っ張った老倉もポッと出即退場キャラになりそうだし、本筋には絡んでないよね
ラストシーズンのこの段階でやるような話か?
359イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 07:27:00.57 ID:UNmBsyYT
おまそう
360イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 07:50:22.97 ID:XgVUo/qc
あららぎさんぐらいトーク力がある人がぼっちだなんて信じられないよね
361イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 08:10:54.60 ID:xApoxNlx
>>358
そりゃ、過去を明らかにする話で先には進まんわ
でも不明だった部分をかなりざくざく掘り返したろ
362イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 08:19:08.00 ID:jpOwOflr
今まで謎だった「成績以外の高校になって変わってしまった理由」が明らかになったわけだしね
363イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 08:40:30.09 ID:ajcuH9Jv
>>360
無駄にトーク力あるから進学校の真面目な奴らと合わなかったんじゃね?
364イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 08:44:22.22 ID:HXigiZyD
少女不十分で言ってた一般的でない人間が生きていける物語ってのは
創作の最前線に立っている人が生きやすい世の中って意味でもあるのかもね
365イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 08:56:46.93 ID:uE+WgQKR
というかいくら進学校とはいえ、1年から数VCってすごいなw
366イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 08:59:25.87 ID:MH0du4ay
行列とか確率からなら楽しく覚えて行けそうなのに数3とかイキナリやらされたら普通数学嫌いになるわ
そこで100点取る阿良々木さんは半端ねぇけど
367イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 09:35:35.69 ID:4WJTeO53
今の数3Cは複素平面はやるの?
行列から変わったと聞いたが
極座標とかすげー懐かしい
368イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 09:38:58.33 ID:/bp15y1p
程度差はあれど、こんだけヒロイン総出で家庭環境の問題ってものを描かれると
阿良々木さんもまだ何か家庭の問題で思い出せてないことがあるのかもしれないな
そういう部分があるから引き寄せあった的な
369イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 09:50:52.64 ID:ajcuH9Jv
子供が歪むのなんてだいたい親のせいってのは納得できるけどね
いまんところは正義的すぎる親だから、うまく思春期迎えられなかったって感じに見えるけど
370イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 10:19:42.06 ID:TGePxjXm
中身入りのカップを空中で受け止めるバサ姉ぱないね
とんでもない人外に進化しつつあるね
371イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 10:31:56.56 ID:KZKaQoKr
今なら殴ってきたお父さんを合気で一回転させて立たせることと可能…!
372イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 10:33:28.65 ID:Eyd5coTE
ところで今のバサ姉ってどんな状態なん?
ブラックにもなれて、かつ火を吐けたりすんの?
373イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 10:59:16.52 ID:+42YJHS1
羽川なら自由にコントロール出来そうなところがあかんなw
374イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 11:13:14.19 ID:bTbJ3kbs
>>372
読んでてその疑問なの?
375イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 11:38:42.54 ID:PlgOmCBC
そら気になるよ
376イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 11:41:51.15 ID:h8Ob27t9
悪い事したら交番に連れてくって虐待みたいなもんだろ
377イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 12:34:51.84 ID:3JZM27gE
>>343
見えないほうが怖い、ってのもあるんだよ。
実際あのときのアララギは後ろを見ずに必死だった訳だし、直接描写は少ないのが正解。
378イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 12:37:30.31 ID:3JZM27gE
>>367

2012年度から数学Cが廃止になったらしいぞ。
最近聞いてびっくりした。
379イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 13:31:23.93 ID:KZKaQoKr
ブラックになれずに火も吐けない代わりに、人間としては出鱈目な運動の精度がありそう
コーヒーキャッチとか忍野でも出来ないだろう
380イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 15:00:34.70 ID:s74XrsJ8
忍野ならできるだろ
381イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 15:10:40.70 ID:/bp15y1p
メメはなんかプロ三人がかりの攻撃を一人で止めてなかったっけ
あれも超人の域にいってると思う
382イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 15:46:23.24 ID:TGePxjXm
ぶっちゃけ忍野メメなら何しても驚かない自信がある
383イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 16:05:34.75 ID:g9cqvvNN
再登場がなぜか女装メイド姿でも驚かない
384イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 16:30:12.11 ID:NPNAnWqx
おーれだよ、とっつぁんって扇ちゃんの顔バリバリってやっても驚かない
385イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 17:45:26.34 ID:/igKgeax
忍野さんは蟹とは言え、神の一柱(重石神)を踏み潰せる程度の化け物だぜ
386イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 18:02:03.63 ID:tcswIQy3
○化物語
1巻 初動 29,3**(15,5**) 累計 58,0**(24,7**) ※合計 82,8**枚

○偽物語
1巻 初動 50,1**(*7,3**) 累計 56,5**(*8,5**) ※合計 65,1**枚

○猫物語(黒)
1巻 初動 42,8**(*5,6**) 累計 50,0**(**,***) ※合計 56,3**枚

○<物語>シリーズセカンドシーズン
1巻 初動 35,3**(*4,4**)
387イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 18:15:39.20 ID:h8Ob27t9
4期、3期?くらいなのに売れてるんだな
ファイナルシーズンまでやれば西尾が更に張り切ってしまうのだろうか
388イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 18:19:58.23 ID:XgVUo/qc
小説もアニメも無限に続いて欲しいw
雑談とかストーリー進まなくてもいいから
389イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 19:25:13.86 ID:9KiGbNyk
きっと大多数がブチギレる
390イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 19:36:34.80 ID:GZ2R0rmV
続けてもいいけど後日談とか短編にしてもらって、確かに本編は一度区切りを
つけてもらわないとさすがにそろそろ困るわな
391イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 19:52:43.40 ID:+42YJHS1
本筋はとりあえず終わらせて欲しいよね
392イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 19:55:50.62 ID:h8Ob27t9
本筋とはなんですか
393イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 19:55:53.93 ID:4tZVy6lf
今は本筋とりあえず強引に終わらせたのに扇ちゃんが細かい放置した部分をねちねちと聞きたててる状態だから
394イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 20:00:46.34 ID:llNdwwGZ
クラスメートのプロフィール羅列はどうしても必要か?
読むの辞めそうになったわ
395イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 20:01:24.79 ID:W57oOvYM
メフィスト 2013 VOL.3
本体価格:1,500円+税
超豪華執筆陣の「超」最新作!
恩田陸「8月は冷たい城」第2回 
大倉崇裕「蜂を愛した容疑者」第3回 
本多孝好「君の隣に scene2」第3回  
新堂冬樹「ホームズ4世」第3回  
近藤史恵「私の命はあなたの命より軽い」第3回
山本弘「僕の光輝く世界」最終回  
小路幸也 「スターダストパレード」最終回 
法月綸太郎「グリフィン」最終回 
【読切小説】
西尾維新 高田崇史 上遠野浩平 三津田信三 二階堂黎人
輪渡颯介 森川智喜 岸田るりこ
【シリーズ短篇】
東川篤哉「純喫茶『一服堂』の四季」第二話
高里椎奈「雰囲気探偵 鬼鶫航」第三話
円居挽「ディテクティブ・ゼミナール 最終話」
【マンガ】道満晴明「スーサイド・パラベラム」第三回 
【日常の謎】新井円持 野村美月 荻原規子
【バラエティー】
喜国雅彦「本格力」国樹由香「本棚探偵の日常」
【座談会】

まだタイトル不明か
396イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 20:10:24.61 ID:YJtHI1px
>>394
目覚まし時計考察よりは
ましだと思った
397イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 20:27:42.84 ID:UNmBsyYT
あれなきゃ犯人特定できないし
398イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 20:28:28.82 ID:AN4bUc+d
今回の話は酷かったな
後付け後付けで盛りまくって最初やりたかったこと見失ってる感じ
どうでもいい過去話だし
399イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 20:37:07.04 ID:h8Ob27t9
窓居の連載が終わったのか
BOXで銀箱組の数少ない一人なので頑張って欲しいわ
400イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 21:08:47.32 ID:KZKaQoKr
教師は裁判なんて許すのか?とか教師見ないとこでやっていいのか?とか思いながら読んでたが、
まさか座ってるとは思いもしなかったぜ!
401イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 21:31:03.94 ID:RyHoV1YY
>>400
確かにそれはある
402イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 21:34:26.67 ID:KZKaQoKr
>>401
一人だけ描写省いてるとか扇ちゃんが言い出してるあたりでまさか!?と思ったが、いるのわかった時点でこんな教師いていいのかとドン引きした
403イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 21:34:44.78 ID:YJtHI1px
教師が座ってたのは
そういうことも有るかもしれないと思った
教師も手を挙げたってのは
なぜだかわからなかった
404イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 21:39:28.02 ID:pqHcol1M
教師は後ろの壁にもたれて生徒からは見えず、
教壇で議長をする暦と、自分の多数決を取る育からしか
見えてないのかと思ってた
405イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 21:40:12.70 ID:cq6iixVF
扇さんのおっぱいつんつんつんつん
406イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 22:00:12.95 ID:W57oOvYM
http://www.monogatari-series.com/2ndseason/story/oni02.html
これまどかへの布石かなんかか

そういやヒロイン本の解禁っていつだ?
407イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 22:00:56.30 ID:pqHcol1M
>>406
翌日0時
408イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 22:10:07.74 ID:A/3J+0Vr
あー化しかおもしろくないなあ
やっぱ忍野が〆ないと駄目だは
409イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 22:12:22.51 ID:W57oOvYM
>>408
傷…猫黒…傾…暦…
っていうかそれはもう化物語が面白かったと思いたいだけだよね最早
410イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 22:24:39.23 ID:Eyd5coTE
偽の頃から化以外認めない!みたいなやついるよな
なんで読んでんだろ
411イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 22:25:11.59 ID:pqHcol1M
そんなのいたっけ?
412イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 22:25:55.65 ID:KZKaQoKr
アニメファンにいるっぽい?
413イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 22:29:25.84 ID:h8Ob27t9
いや、やり過ぎな雑談に文句言ってたのはアニメ前からいますわ
414イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 22:31:45.58 ID:XgVUo/qc
西尾維新にはまってりすか3冊まとめて買って読み始めてるけど、りすかのセリフを読んだ途端後悔が・・・
まさかずっとこの口調なのかな(´;ω;‘)
415イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 22:36:20.09 ID:a2XRsSvR
ガンダムでとファースト以外認めないとかいう奴もいますしおすし
416イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 22:37:04.86 ID:QBkH0+K0
ヒトクイ序盤とかすごい好きなんだけどなんでそんなに雑談フルボッコにするのか
417イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 22:37:44.46 ID:UNmBsyYT
>>414
大人になったら普通だろ?
418イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 22:41:18.07 ID:olmbN01I
大抵の読者は僕様ちゃんで振り落とされてるから大丈夫
419イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 22:42:35.89 ID:4tZVy6lf
読んでて最初に折れかけたのはいーちゃんとさっちゃんの会話だったな
420イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 22:46:23.48 ID:YJtHI1px
面白いと思う雑談と
面白くないと思う雑談がある
みんな違うでしょうよ
421イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 22:50:23.23 ID:lsiDkGYr
サイコ兎吊木とかヒトクイ春日井とかスネイク神原とかは好きだな
いつのことか覚えてないけど月火ちゃんと時計か何かの話してたのが絶望的に合わなかった
422イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 23:15:41.06 ID:iBn3CV4s
人識と伊織ちゃんの雑談は楽しい
月火ちゃんとの雑談は猫黒とか囮とか予想外の言葉のナイフがを放ってきて
奇天烈で好きだがアニメではほとんどカットされてる模様
423イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 23:17:51.11 ID:QBkH0+K0
実はアニメのカットで一番不満なのはなでこスネイク前半の雑談だったりする
424イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 23:21:13.28 ID:W57oOvYM
雑談と言えば化物語以前は世界シリーズの領分だった、はず
めだかボックスはもっと雑談分増やせばよかったよね
ただでさえ地の文がないんだし
425イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 23:27:54.01 ID:VbbAHVbv
雑談が嫌いな人が西尾を読むはずないじゃない

めだかはどうかな?好き嫌いが別れるよね
426イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 23:29:27.07 ID:UNmBsyYT
漫画で吹き出し多めって下策じゃね?
しかもそれが雑談って、もはやギャグ漫画じゃねーか
427イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 23:31:06.82 ID:lsiDkGYr
1話1話ある程度ヤマを作る意思くらいは見せなきゃならんからな…
週刊連載じゃそこらへん厳しそう
428イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 23:32:17.03 ID:4tZVy6lf
めだかは毎回ネームをページ数の倍作ってそれを半分にしてたらしいので、
雑談は半分にする行程でカットされたんだろうな
429イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 23:41:31.47 ID:XgVUo/qc
倍作って半分にする・・・?なんだか想像つかない作業だな・・・
430イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 23:45:44.20 ID:mT2sWBvq
とにかく思いつくままに羅列展開していって
尺に合うように整理推敲していくんじゃない
431イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 23:54:26.87 ID:h8Ob27t9
雑談が苦痛って猫黒とかの事だろ
432イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 23:56:11.33 ID:pqHcol1M
偽とか時計とか
433イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 00:03:02.91 ID:knUPVJLb
迷子のかたつむりを読んで不覚にもちょっとうるっとしてしまった
本編で阿良々木さんが同じ事を言っても変態性が増すだけだが
434イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 00:07:48.41 ID:jl0UrChx
>>263
かなり珍しい名字だと思うが、
阿良々木さんはこの前NHKに出てたよ。バツイチで富士山登っていた

苗字調べるサイトで見ると1世帯しかないって表示されてたけど・・・(その人だったのか、偽名だったのか)

ちなみに戦場ヶ原は0件、
神原でカンバラはあるけど、カンバルって読む人はいないようだ
羽川もまあまあいる
千石もいる(亡くなったけど、どうぶつ奇想天外!に出てた爬虫類好きな千石先生とか)
435イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 00:12:04.15 ID:wZse568p
所々に雑談が挟まるならふつうに面白いんだけど
がっつり雑談でページめくってもめくってもそればっかりの時はさすがにしんどくなる
436イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 00:30:00.90 ID:K7tbP1Pr
終はフォーミュラで議論崩壊して数ページ言い合いになってたのが少しな〜


めだかは安心院さんのスキルとか変なところで力を入れてたりするからな
437イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 00:31:39.31 ID:HaNpcCxD
そういや行間詰めるのやらせてくれなかったんだな
438イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 00:34:39.00 ID:2J/lP3XM
あれは雑誌だから出来ただけであって単行本じゃ元から無理(期待したけど)
439イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 00:44:08.27 ID:aDHu/z2d
>>436
あの不毛な言い合いの感じ懐かしい感じがして良かったけどな
440イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 01:17:59.71 ID:ZdhFtsUb
あの議論崩壊は目が滑るというか直視したくない感じを覚えたが、それはそのままそういう意図なんじゃないのか
441イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 01:58:57.72 ID:YVXVwwQp
誰がどの発言をしたか特定できるように書いてんじゃないの?
めんどくさいから調べる気はせんが
442イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 02:27:15.36 ID:GHKcw89B
感情的な台詞が改行無しで連続する演出は正しく見てられないという感じだった
443イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 02:31:12.75 ID:eMMKPFY3
あれ別マガだと、ああ、これは紛糾してるのをあらわしたいだけだから飛ばしてもいいんだなって思って流したけど、
単行本の方だと、この罵詈雑言の羅列、どこまで読めばいいの?って感じだなw
444イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 02:31:30.79 ID:9b3KLPc6
道尾維新ってペンネームでデビューして小説だしたら勘違いして買ってくれる読者多そう。
445イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 02:32:07.34 ID:ZxwMEADW
物語意外で青春ミステリーかかないかな
世界の最終巻は暦物語みたいな話だから、単巻物で新作書いて欲しいんだが
446イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 02:37:18.29 ID:GHKcw89B
(りすか読みたい)
447イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 05:11:25.61 ID:MWJ37GDs
西尾先生はたまにりすかや蹴語の事を思い出してのた打ち回ってるはず
448イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 07:53:06.13 ID:7OtO9BMQ
太田が悪い
449イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 09:31:58.15 ID:ZxwMEADW
編集が違う
450イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 10:00:48.54 ID:1WsNZwEz
俺の妄想
きっとりすかはアニメ化プロジェクトと平行で進めているんだよ
1クールのアニメを放送して最終話(12話)放送週の前週ぐらいに4巻(りすか0)を発売して
視聴者と読者で共有体験を実現してくれるに違いない
451イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 10:05:10.97 ID:/BkxreGw
雑談より鬼の過去語りみたいなモノローグでもなく
誰かに語って聞かせてるだけのパートが一番キツイな
普通に回想シーンにしろって思うわ
452イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 10:05:44.09 ID:eMMKPFY3
まぁ、太田が悪いな
453イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 10:09:45.74 ID:ZxwMEADW
太田が悪いといっても担当編集は数年前から違うので、今の担当のせいなんだよなあ
454イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 10:13:46.57 ID:a5IO03nQ
とりあえず太田が悪いって言っとけって筒井御大が言ってた
455イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 10:16:36.20 ID:zx/NSRQA
まあ、大体太田のせいだしな
456イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 10:34:19.73 ID:+b2ptGUZ
違和感を感じるのも太田が悪いな
457イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 10:37:37.84 ID:/BkxreGw
新編まどかマギカで登場人物が「違和感を感じる」言いまくりだった
ここのせいでちょっと笑いそうになったわ
458イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 11:44:50.26 ID:igiE2tP7
まあ太田も腕は悪くないんだがな
動かない的への射撃はかなり正確
459イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 12:14:46.33 ID:egIA6hdm
今の西尾の担当って少女不十分のあの子でしょ?
460イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 12:21:00.86 ID:ihWFVVic
あの子が変態行為の数々を担当していると思うとなかなか感慨深いものがあるな
461イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 12:35:41.18 ID:DeCaOP/O
太田って寿退職したのか
462イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 12:46:14.70 ID:J7UO++iL
え、太田が悪いんだ
463イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 12:48:45.29 ID:a5IO03nQ
まぁみんな言うほど大田が悪いとは思ってないよ
え?太田?
太田は悪いよ
464イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 13:18:17.99 ID:Ws5gLow0
今更だがりすかは全13話だ
465イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 15:04:58.94 ID:0P2+Kq4I
まだ扇フォーミュラしか読んでないけど、世界シリーズのような不気味さと後味の悪さの話だな
466イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 15:23:30.39 ID:tThhg/k0
世界シリーズといえば夜月死ね
467イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 15:54:52.38 ID:fyFP0/MK
夜月ちゃんかわいい
468イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 15:59:41.90 ID:zdAM7u5r
さすがに可愛くはないだろ。兄妹でなけれなチャールズトーマス並みの異常者。
469イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 16:00:44.19 ID:0P2+Kq4I
兄妹セットでどうかしてるからな
おれはりりすちゃんかわいい
470イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 16:03:05.32 ID:DCIxJfqL
講談社ラノベか星海社で文庫出せよ
使えないな太田は
471イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 16:10:29.85 ID:ZxwMEADW
太田の元に残った作家はユヤタンだけなんやで
472イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 16:22:03.08 ID:6WsDmtkH
>>444

ねぇ〜よ。
せめて西尾羅針なら間違うばかいるかもな。
473イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 16:39:51.64 ID:eMMKPFY3
間違わせたいなら西尾唯新とか酉尾維新とかにした方がいいんじゃね?
アンチの的になりそうだが
474イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 16:54:52.83 ID:CtvWZv2t
かつて山止たつひこってペンネームでデビューした漫画家がいてな
475イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 17:01:37.76 ID:z+/yMeTR
足塚不二雄も
476イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 17:41:15.60 ID:x7WsoOUJ
西尾維新って不良債権に対してはかなりドライで
平気で捨てられる作者だと思う
477イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 17:57:23.79 ID:JP+FohzQ
終物語やっと読んだけど
アララギ先輩がかっこ良すぎてなんか騙された気分だ
かっこいいってのは元々わかってたはずなんだけど、でもそれにしても
友達が全然いないタイプの割にクラスメイトの名前を全員分覚えてたり
しかもプロフィールまで紹介できちゃって
中学生までは両親を無条件で尊敬してて
相手が悪者だという印象をみんなに残すくらいなら自分が悪者だと思われたいと本気で思ってたり
なんかもうかっこ良すぎて、これじゃモテるよなとしか思えなかった
478イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 18:53:19.51 ID:cKiBTg3y
まどか映画の冒頭の扇の紹介は扇の正体を少し匂わせる感じだったな
479イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 19:00:55.36 ID:Q3HetsNI
>>477
小中の老倉忘れてたんだが
480イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 19:06:30.60 ID:ejMN7rOj
この後なでこメドゥーサなんでしょ
なんだかあんまり変わってないね
481イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 20:01:04.13 ID:0P2+Kq4I
夏休み以降の阿良々木さんは、どうも全部後手後手の腑抜けに見える
今回もまぁエピソード自体は何年も前だが、老倉さんを救えなかったものかね
482イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 20:06:58.22 ID:CtvWZv2t
>>477

>クラスメイトの名前を全員分覚えてたり
>しかもプロフィールまで紹介できちゃって

たぶん入学直後に『今度こそ友達を作るぞ』って息巻いて必死に覚えてたんだよ
だから勉強がおろそかになって落ちこぼれたというオチが
483イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 20:08:06.18 ID:JP+FohzQ
>>479
忘れてる子の一人や二人や3人や4人くらい誰にだっているでしょう
こっちなんか同じクラスにいる時にだって半分も覚えられなかったのに
クラスメイトのプロフィールをつらつらと並べた演出が不評みたいだけど
全然覚えられない側の人間からすると、記憶力を自慢してるのか?って思えたよ
484イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 20:09:41.30 ID:ZxwMEADW
違和感
485イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 20:14:57.48 ID:5zW+IH32
西尾維新って、大阪維新に便乗しててかっこ悪い。
みんなの党のほうが人気あったら、みんなの西尾だったのかな。
486イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 20:21:15.18 ID:xqDeh9YI
違和感違和感うるさい
487イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 20:38:03.80 ID:srq10mLL
それでしか優越感感じられないんだろ
放っといてやれ
488イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 21:10:17.57 ID:51//0Vrw
>>486
ニンギョウみたいなもんだろ
489イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 21:22:36.33 ID:K7tbP1Pr
中学に開かれた「暦をクラスになじませる学級会」の光景もある意味みたい
490イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 21:23:15.88 ID:+hMbN0jq
違和感とニンギョウは流石に同列に並べんなよ
491イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 21:24:26.63 ID:ihWFVVic
荒らしとニンギョウをいっしょにするとは何事か
492イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 21:27:00.56 ID:mLtfVVnm
終物語はおもしろかったけど、物語シリーズとは別でこの話をやってほしかった。
493イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 21:27:34.02 ID:SZXn56AR
いまだに分かんないんだけど
違和感って違和感と呼ばれる方がアレなの?呼ぶ方がアレなの?話題にする方がアレなの?
話題にする奴を話題にする俺がアレなの?
494イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 21:34:26.21 ID:I0+UDAD+
全部アレ
そんな俺もアレ
495イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 21:37:44.93 ID:PVacWXO4
>>493
とりあえずフレンチクルーラーでも食って落ち着けよ
496イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 22:00:20.87 ID:MWJ37GDs
イワカンがイワカン
497イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 22:03:47.50 ID:bkJdW0m9
きみとぼくの感じた違和感
498イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 22:04:18.89 ID:cLsQG3su
ママラギさんと影縫さんがメインの
熟物語はよ
499イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 22:04:26.88 ID:51//0Vrw
>>492
ぼくの世界に用意していた話とみてる
500イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 22:05:20.12 ID:QB3gGjff
で、結局こよこよは委員長のおっぱい揉んだんですか?
501イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 22:10:48.62 ID:/BkxreGw
答えは書いてあるのに何で聞くんだ?
502イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 22:27:41.21 ID:srq10mLL
そう四角四面につっぱねんでも良かろうに
何か嫌なことでもあったのかい?
503イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 22:46:05.99 ID:/BkxreGw
読めば分かることを聞かれるとイライラする
504イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 22:51:12.29 ID:SZXn56AR
夜月の一人称が名前なのって小学生時代で心を閉ざしたからだったな
あと名前に月って付いてる妹はヤバい(確信)
505イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 23:02:33.72 ID:heiJ+lAJ
夜月ちゃん
月火ちゃん

(アカン)
506イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 23:14:34.16 ID:PVacWXO4
妹に彼氏ができました…
507イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 23:15:40.85 ID:0wXd4y8x
>>505
崩子ちゃんを忘れるなかれ
508イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 23:22:31.03 ID:heiJ+lAJ
>>507
二つも入ってる!?
たしかに小動物とか殺すのが趣味なヤバイ子だった
509イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 23:24:25.87 ID:odN1nr9B
一人称が名前キャラの方はその二人以外にいたっけ
510イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 23:32:29.13 ID:9FlJC6nd
「ヒント47」
「ヒント49」
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪    ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     「ヒント48」
            ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )          「ヒント50」
 ___ 彡     ∪ ミ    :i        ─::!,,    ミ、 ∪    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /   羽川 /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ 扇  丶
      /      /    ̄   :::    :::: :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :::阿良々木:::::「もう、やめてくれ!」   丶
     (_ ⌒丶...        :`     :::: :::_:           /⌒_)
       /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

後半もうこんな感じだろ
511イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 23:33:57.91 ID:tbmJgV5P
読めばわかるって言ってもそう言う質問する人散々いたorいるし
冗長な雑談を流しちゃっただけだったり、考察が正しいか不安だったりあるだろう
512イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 23:35:53.19 ID:srq10mLL
>>510
ワロタw
513イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 23:40:14.70 ID:CtvWZv2t
>>510
おいwww
514イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 23:51:37.91 ID:51//0Vrw
>>511
1行目は救いようがないので放置で可
515イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 23:54:32.80 ID:XXZN59B/
モブクラスメイトの再登場をちょっぴり期待してた
マイペースの雉切、スキンシップ激坂、だぶだぶ制服毬角辺り
516イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 23:55:22.44 ID:mLtfVVnm
>>499
たしかに世界シリーズっぽい
517イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 23:59:09.12 ID:SZXn56AR
>>499
ぼくの世界は席替えしか見てないけど暦みたいな素朴な話だったんだけどな
つまり世界っぽくても世界じゃもう使わないネタだったんじゃ
そもそも壊れたがくろね子さんの初殺人事件だから他も全部そうなんだろうけど
518イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 00:05:36.97 ID:ISKZhoLn
「ヒント17」「ヒント19」「ヒント21」「ヒント23」
                             「ヒント18」「ヒント20」「ヒント22」「ヒント24」
「ヒント25」「ヒント27」「ヒント29」「ヒント31」
                             「ヒント26」「ヒント28」「ヒント30」「ヒント32」
「ヒント33」「ヒント35」「ヒント37」「ヒント39」
                             「ヒント34」「ヒント36」「ヒント38」「ヒント40」
「ヒント41」「ヒント43」「ヒント45」「ヒント47」
                             「ヒント42」「ヒント44」「ヒント46」「ヒント48」

「ヒント49」
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪    ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     「ヒント50」
            ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    
 ___ 彡     ∪ ミ    :i        ─::!,,    ミ、 ∪    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /   羽川 /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ 扇  丶
      /      /    ̄   :::    :::: :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :::阿良々木:::::「わかったよ、もう!」   丶
     (_ ⌒丶...        :`     :::: :::_:           /⌒_)
       /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
519イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 00:11:11.19 ID:iWHMLnHD
なんだかんだでヒント50まで続けて教えてくる羽川ひどくね
ヒント序盤でもうわかっているのに、ヒント50までやめてくれと言い出せなかった阿良々木さんかわいそう
520イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 00:11:40.88 ID:9YRx0DbD
でも確かに途中からバサ姉もウキウキでヒント出してたよね
521イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 00:18:51.44 ID:OezKsnXA
序盤でヒント出しすぎとか詰っておいて、矢継ぎ早にヒント出しまくる扇ちゃん
522イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 00:20:59.52 ID:ISKZhoLn
あ、扇ちゃんが先攻だった。




「ヒント17」「ヒント19」「ヒント21」「ヒント23」
                             「ヒント18」「ヒント20」「ヒント22」「ヒント24」
「ヒント25」「ヒント27」「ヒント29」「ヒント31」
                             「ヒント26」「ヒント28」「ヒント30」「ヒント32」
「ヒント33」「ヒント35」「ヒント37」「ヒント39」
                             「ヒント34」「ヒント36」「ヒント38」「ヒント40」
「ヒント41」「ヒント43」「ヒント45」「ヒント47」
                             「ヒント42」「ヒント44」「ヒント46」「ヒント48」

「ヒント49」
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪    ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     「ヒント50」
            ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    
 ___ 彡     ∪ ミ    :i        ─::!,,    ミ、 ∪    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /   扇   /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\羽川 丶
      /      /    ̄   :::    :::: :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :::阿良々木:::::「わかったよ、もう!」   丶
     (_ ⌒丶...        :`     :::: :::_:           /⌒_)
       /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
523イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 00:21:29.91 ID:EfmQdfnx
>>522
わかったよもう!
524イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 00:22:45.43 ID:iWHMLnHD
もう許してやれよ
525イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 00:22:54.34 ID:OezKsnXA
ヒント16でほぼ答え言っちゃってる状態なのに、50まで何言ってたんだろうあの二人
526イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 00:25:48.56 ID:lHhSKutl
扇に火がつけば煽る
527イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 00:36:22.48 ID:zMc1ig6V
ちょっとうまいと思った
528イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 00:44:26.03 ID:Y0Rf+ZSs
火の存在が必要やね
メメ の字をばらせば火になるね
529イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 00:48:06.21 ID:Y0Rf+ZSs
ばらして組み立て直せば の間違い
530イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 00:49:20.33 ID:ISKZhoLn
そこでファイア……は解散済みか。
531イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 00:50:31.26 ID:OezKsnXA
忍野は消火型の人間だと思うが
532イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 00:56:47.07 ID:Ixl/qh4S
消火型だから火をバラす→メメなんじゃないの
533イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 01:41:40.93 ID:AY6JYXYF
やっぱオッパイって凄いな
534イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 01:42:13.43 ID:5JOS8tBw
あららぎは嫌な真実から目をそらしやすい傾向にある
誰でもそうなんだけど

だからドンピシャの正解がでるまでヒントをいい続けたのかな
535イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 02:12:17.55 ID:OezKsnXA
>>532
それは面白いな
536イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 02:46:38.87 ID:LskD15oO
老倉、あんんだけの家庭環境でもキチンと節目で行動して、やり直そうとする姿勢凄いよな
羽川は「幸せになろうとしてない」みたいなこと言ってるが、忍野的には最も勝手に助かるべきことしてるんじゃね?
俺も老倉のこと好きになっちゃったんで、手紙の内容が今後も阿良々木さんや羽川との関係を示唆するものであることを願おう
537イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 03:51:03.20 ID:qivOoHFJ
>>536
やりなおそうとするというよりは、一般的な感覚がないんで加減を知らないんだろ
多分躁と鬱みたいに、完璧にやる、まったく何もしないしかスイッチがないんじゃないか?
羽川もそういう所あるんでシンパシーを感じたんじゃなかろうか
両人ともだが、普通に平凡にいい加減に生きて欲しいわ
538イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 08:41:43.07 ID:rhN+1OHb
>>499
扇フォーミュラ読んでる最中は戯言シリーズっぽいなと思ったが解答の件辺りでどちらかというと世界シリーズだなと思ったわ
で全体的にも世界シリーズぽかった
539イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 09:14:11.35 ID:lyiVFyl6
「羽川はおっぱいを差し出したんだ。それなら扇ちゃん、君も何か触らせてくれないとフェアじゃない」
540イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 09:31:54.82 ID:0VMxMZSv
あの胸を触ったところで…だけどな
羽川様のロケットには勝てませんよ
541イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 09:32:48.42 ID:4ne4vnVw
零崎が終わってからアフタの売上が6割減らしい
542イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 10:09:25.30 ID:uHGsJqvT
いやいやまさか
そんなに人気あったっけ
543イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 10:23:58.63 ID:HbXsQqZS
なんか休載になったりしたんじゃないの?
零崎の為だけにあんな分厚い雑誌買うか?
544イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 10:29:28.09 ID:9SaZwP9U
進撃でもそんなことにはならんだろw
545イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 10:49:37.67 ID:EfmQdfnx
母数が少なすぎたんだよ多分…
546イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 11:07:37.98 ID:Ixl/qh4S
映画館の扇の口上聞いて
扇は目をつけた相手にお話を語らせる存在なのかなぁと思った
相手にあれこれ干渉して物語にしてしまう感じ
547イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 11:12:11.57 ID:ik2dtdR5
>>536
いやいや
これライトノベルだからね?
548イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 11:26:47.14 ID:tP36lbLG
化の円盤売上で驚異的な記録を叩き出すほどの固定ファン層がいるのかもしれんよ
549イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 11:30:14.87 ID:HbXsQqZS
実際の売上に合わせて発行部数絞っただけとか?
550イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 12:29:29.94 ID:3nCB58AI
データ見たけど零崎連載中の部数に大きな増加は無いから零崎は関係ないな
551イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 13:08:14.96 ID:SNPAy80W
【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかからないし繰り返しでいくらでも増える!

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
552イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 16:06:37.74 ID:keyZKs+s
物語とめだか
同じ西尾なのに固定客のあの違いはなんなのか?
553イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 16:16:23.34 ID:M1/mQrx/
漫画と小説におけるハードルの違い
根底にあるテンプレートの「美少女もの」「少年漫画」の違い

まあ俺は物語よりめだかの方が好き
もっというならりすかと刀語が好き
554イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 16:25:00.31 ID:ZjLiphQC
ネットでいきなり西尾が〜って話題に出た時は大抵めだか作者としての西尾維新
なんだかんだ言ってもやっぱりジャンプはすげーわ
555イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 16:34:44.37 ID:A8oYHHMD
フォーミュラで育が2年間不登校でも退学にならないのは
家が物凄い大金持ちで親に力があるのかと思った

あの環境で行きもしない高校の学費どうやって納めてたんだろう
556イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 16:50:40.26 ID:+WnIyBBn
あの環境だから制度があったりすんじゃない
557イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 16:51:43.25 ID:Ixl/qh4S
その辺のリアル事情を考えると撫子とか育の今後で軽く欝になれるから
あまり考えないようにしてる
558イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 16:56:08.96 ID:XqY2I/7i
まぁ育の境遇には同情するものがあるけど、やっぱあんな精神不安定な奴近くに居てほしくないよね
559イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 18:37:16.65 ID:eikOIqb7
育つという名前で徐々に過去へ戻っていく構成は意図的なものなんだろうかやっぱり
560イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 19:07:20.74 ID:ZjLiphQC
絶対に語らないと思ってた暦の過去も語ってくれたし
こうなると炎上事件も読みてえなあ
561イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 19:21:26.36 ID:prCIlhBj
いい加減先に進んで欲しい。
562イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 19:22:41.47 ID:+WnIyBBn
先って何
563イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 19:35:47.32 ID:byXW89Yv
炎上事件も回収してほしいけど
やっぱり「こよみデッド」の続きでしょ
564イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 19:36:25.79 ID:A8oYHHMD
アララギさんとエピソードの共闘は読みてえな
敵でない年下の男子にはどう言うふうに接するんだろう
やはり「ちゃん」付なんだろうか
565イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 19:40:08.43 ID:+dLea3pt
>>562
「本筋」って実はないもんなこのシリーズ
566イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 19:47:31.19 ID:yme+c/Pl
(時系列的に)進んで欲しい
567イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 19:56:07.33 ID:bpuIAzx/
つまりするがデビルの後日談か…
568イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 19:57:23.71 ID:byXW89Yv
「花」が出たところから言葉は悪いかもしれないが
本当に迷走しはじめた。花が有るから囮・鬼・恋も結果が見えてて・・・となる
まあ終ってほしくない気もするが

時系列的に花の後はあっても 終幕時に軽くの様な気がする
569イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 20:02:21.45 ID:QRCS1HQG
花は扇ちゃんが男だから別の世界線とか言い出す可能性

ないな
570イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 20:04:00.30 ID:EfmQdfnx
この流れで花とか言うなよ、絶対言うなよ
571イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 20:12:43.90 ID:2xFpdcHv
扇ダークが花より後に飛ぶ可能性も、無くは無くね?
572イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 20:14:34.35 ID:+dLea3pt
多分猫白傾鬼花囮恋の順番で進んで
花の内容が炎上事件だったら今ほど文句は多くなかっただろうな
573イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 20:25:16.67 ID:pmhFDdkc
隙間なくシナリオ進める方が本来珍しいんだけどな西尾維新
あとがきでわざとその手の予告をしてたよな
574イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 20:34:21.81 ID:HTbOL5Wl
巫女子ちゃんの「みたいなっ!」ネタの発想って、オリラジの武勇伝ネタと根本的に似た部分があるよね
ふと思った
575イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 20:56:02.29 ID:WaxpjcWt
>>568
蛇足に迷走も何もないだろ
576イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 20:56:05.26 ID:3bEUPjEh
悲報伝

魔法少女は、殺し合う。生き抜くという正義を、英雄は貫けるのか。
“究極魔法”獲得を目的とした実験により、
全住民が消失した四国。閉ざされたその地では、
対立する魔法少女のグループが死闘を繰り広げていた。
十三歳の英雄・空々空と謎の幼児・酒々井かんづめは、
少女たちの戦争を潜り抜け、死地を脱出できるのか。
新兵器『悲恋』が上陸を果たし、地球との最終決戦が迫る!
悲鳴に始まり、悲痛な別れを繰り返し、
悲惨な死すら越えていく英雄譚、第四弾。


そういや悲業伝ってまだ発売延期告知ないんだよな…
もしかしたら(望み薄)
577イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 20:59:11.80 ID:3bEUPjEh
あと496ページだってさ
延期しといて500ページを切るのかよ
578イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 21:04:32.76 ID:wHQSw5yF
意味がちょっと分かりませんね
579イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 21:08:14.59 ID:byXW89Yv
>>573
傾のあとがきは半分ぐらいの人 怒るだろw

「この話のラストシーンから直接休憩なく、次の花物語に続くですよ」

>>575
「花」抜きに考えると囮・鬼・恋は好きだよ 蛇足と言うには惜しい
580イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 21:12:46.02 ID:Y0Rf+ZSs
>>568
見えている結果が正しいとでも思ってるの?


>>577
こういうときこそお得意の水増しなのに
581イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 21:22:28.18 ID:byXW89Yv
>>580
まあ並行世界 持ち出さない限りは
582イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 21:26:26.95 ID:vzKdm5jb
非業伝(上)
非業伝(中)
非業伝(下)
583イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 21:26:39.66 ID:iWHMLnHD
終では忍ちゃんなにしてたん?扇ちゃんに封印攻撃的なものでもくらってたん?
584イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 22:06:28.55 ID:tG91xHVl
傾もそうだが囮のあとがきも…
585イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 22:10:20.47 ID:ISKZhoLn
悲報伝
悲業伝
悲録伝
悲失伝
悲発伝
悲苦伝
586イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 22:12:58.83 ID:QRCS1HQG
秘球伝でそらからくんが野球少年に戻るんですねわかりますん
587イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 22:13:27.17 ID:ZdErOuZz
>>583
寝てたんだろ
588イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 22:15:06.82 ID:wsuwo8xx
この件からお前達が得るべき教訓は、
本に書いてある文章なんてすべてがペテンだということだ
589イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 22:22:46.43 ID:Y0Rf+ZSs
>>581
すでに出してるから二回はないと?
590イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 22:27:59.78 ID:+dLea3pt
むしろ既に並行世界の概念があるから納得できる
傾なしで実は並行世界でした!やられたら切れる
591イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 22:29:35.79 ID:byXW89Yv
>>588
その文あっての恋の「かいきデッド」?ラストなんだけど
追加フォローないんだろうな でもそのまま花に行くと違和感

リアル世界でニュートリノの件が初版から6か月ぐらいで
「やっぱり間違いでした」になって 貝木の話に
エフェクトがかかったようにはなってるけど
592イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 22:38:58.91 ID:Y0Rf+ZSs
[本の王子様]西尾維新の新作「終物語」が堂々トップ 今週は「ワンピ」 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/31/335/index.html
593イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 22:38:59.66 ID:FlNYzgEB
プレミアムパス300も廃止されたし
貝木さんに語らせると碌なことがないw
594イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 22:45:38.26 ID:bqcasebM
>>576
今までで一番短いな20〜30ページだが
特設サイトいつ出来るんだよ悲報伝
595イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 22:53:54.82 ID:+WnIyBBn
悲惨で持ち直したのだから悲痛みたいな糞小説じゃないことを願う
596イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 23:09:44.22 ID:byXW89Yv
>>589
氷菓の折木姉みたいなスーパーウエポン出し過ぎると物語がなあ

まずメメはメイン舞台からは退場させて、伊豆子もがんばりすぎだけどなんとか・・

ここに並行世界またもってきたら・・・おれは嫌い
扇やら暗闇やらでなんとか物語にしてほしい・・・むりっぽいけど八九寺も使ってよ

プレミアムパス300じゃなくて前年のプレミアムパスが良かったな
597イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 23:27:54.58 ID:lePopiH+
いいね、悲報爆上げの前兆か
598イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 23:31:43.75 ID:Y7eCLTUA
西尾維新って累計部数や物語シリーズだけの累計部数どのぐらい行ってるんだろうな
もう一生働かなくてもいいぐらい稼いでるんだろうな
トリプルプレイ助悪郎の百足先生より稼いでるだろう
599イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 23:32:10.10 ID:Y0Rf+ZSs
>>576
非放電だって延期告知出てないですよ?
600イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 23:51:22.73 ID:ISKZhoLn
>>598
物語シリーズが第一週で十数万部だからなぁ。

全著作で1000万部と仮定。(2000万行ってる?)
一冊あたり1200円と仮定。
印税を10%と仮定。

・・・12億円?
生涯賃金が2億とかだから、普通に暮らせばもう書かなくて良いくらいかな。
601イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 00:00:29.46 ID:byXW89Yv
たぶん書くのが純粋に好きなタイプ 速筆

歯止めがかからない 色々手を出す

大変なことに・・・・なってますなあ。
602イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 00:04:03.52 ID:9SaZwP9U
税金取られすぎワロタ
603イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 00:04:57.53 ID:LfcdlhgY
6億とか税金払ったら感謝状とかくれないのかねえ
604イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 00:07:45.92 ID:Y7eCLTUA
ちなみに百足先生は累計500万部で努力しても使い切れないほどお金が入ってくるとか書いてあったけど
あそこは数値が間違ってるんじゃないかと思ったな
605イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 00:12:25.62 ID:ucqU2nZp
| 2009/10 | *200万部 | *9巻 | 22.2万部/巻 |『戯言』シリーズ *文庫版含む
| 2010/07 | *200万部 | 13巻 | 15.4万部/巻 |『刀語』 *1
| 2010/01 | **57万部 | *2巻 | 28.5万部/巻 |『化物語(上)(下)』
| 2009/12 | **42万部 | *2巻 | 21.0万部/巻 |『偽物語 上下』
| 2009/12 | **22万部 | *1巻 | 22.0万部/巻 |『傷物語』
| 2006/12 | **13万部 | *1巻 | 13.0万部/巻 |『零崎軋識の人間ノック』 *4
| 2006/08 | **12万部 | *1巻 | 12.0万部/巻 |『xxxHOLiC』西尾維新

*1 外伝『真庭語』も含まれる。講談社BOX体裁のドラマCD『不問語』、オフィシャルガイドブックも含む可能性あり。
*4 西尾維新 『零崎軋識の人間ノック』4刷13万部、『刀語』1巻累計10万部・4巻初版6万部。

古いデータでこれだからな
物語は年間売上が20万部/巻だから発行部数だと30〜40万部/巻
めだかも発行15万部/巻
アニメの売上だって馬鹿にならないし、一生どころか来世も働かなくていいくらい

それでも書き続けてくれるんだからうれしい限りだ
606イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 00:14:13.08 ID:IWt9ey1A
そのデータって推測で書かれたものとは別?
607イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 00:19:22.12 ID:ucqU2nZp
さあ?
発行部数スレから引っ張ってきただけだから
ただ昔の発行部数スレはわりと厳格にやってたから、なんかしらのソースはあったはず
608イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 00:21:44.34 ID:g7SO6vaC
発行部数スレにあるやつだからソース付のだろ

広義の意味でのラノベ作家で速筆と言われても数年持たないのが普通なのに
金もあり余るほどある中、10年以上ずっとこんなに本出してくれるのはありがたい限りだよな
609イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 00:26:14.42 ID:dotPctIe
ありがたいというか、ちょっと不思議になるよな
次から次に異常に書きまくる種類の人は他にもいるけど・・・森博嗣とか鎌池とか
でも西尾維新は多作な上に作品によって細かく文体が違うから、何人かで書いてる説は結構ありえそうに感じる
610イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 00:29:39.05 ID:IWt9ey1A
最近世界シリーズ見返したら
偽下のオチ「気の利いた化け物はそろそろ引っ込む時分」(勿論普通の慣用句だけど)とか
東京の人口が半分になれば遅刻しない(悲鳴伝のあらすじと被る)とか
むしろ「ああやっぱり作者一緒なんだな」と思えるような所が結構あった
611イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 00:31:49.73 ID:f3R0QN4k
剣道サンバルカンとか単語レベルの使い回しはあんまり見ないけど、
概念の使い回しは結構多いんだよな、特に物語、世界、伝説辺りに多い
612イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 00:34:27.13 ID:IWt9ey1A
>>611
結構単語レベルも見る気がするけどな
サンバルカン以外にパッと出ないから案外気のせいかも知れんが
613イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 00:40:45.18 ID:ucqU2nZp
>>611
戯言、刀語、めだか辺りならわかるんだが
物語、世界、伝説ってそこまでか?
614イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 00:53:01.04 ID:ikABSoAx
代替理論ならよく見るな
まあ全体に共通しているのテーマは少女不十分なんだろうけれど
615イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 03:11:09.17 ID:NTXQcIjj
俺は三年間ぐらい小説家目指してて全く箸にも棒にもかからなかったけどさ
その俺でもその三年間は書かないと気持ち悪かったんだよね
実際書かないと食欲なくなったり眠れなくなったりさ

西尾さんもそんな感じなのかなあと思ったり
616イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 03:11:52.71 ID:VBuFYX8X
そういや今回「先月神原の左腕にはまだ怪力が残ってることも判明した」とか出てたけど
それって学習塾跡炎上事件のことだよな?マジやって欲しいわいい加減
617イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 08:46:50.47 ID:2ayUClbC
ところで阿久根高貴と鑢七花ってどっちがより花がないの?
花がないって感覚がまずピンと来ないけど
618イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 09:22:35.73 ID:2rSetpzd
今更な話だが神原って普通に私服でスカート履いたりするんだな・・・いや、女子なんだから悪くないけど何か意外で
619イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 10:36:47.23 ID:ucqU2nZp
カラスヤサトシやっとこさ手に入れたぜ
620イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 11:33:17.06 ID:9d1QiwK+
終の最後、左のページが頁数を書いてないところがいい味出してるな
621イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 13:09:29.26 ID:cRZ2Mopv
>>619
それ、キミだけやで
622イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 14:15:08.78 ID:6Wl3cLAF
まどか映画見てきた
それなりに映画見てる人には常識かも知れんけど、マナー告知は10分くらい遅れて入っても余裕で見られるね
劇場の規模によって宣伝量って違うかも知れんが、まあ本編がざっくり一時間後半強だから上映時間と照らし合わせれば分かるのかも

しかしやっぱり話してることと書いてることが違うと虻蜂取らずになっちゃうわ俺の場合
西尾維新の方に集中した方がいいのは分かってるけど
そういや化物語試験の諸注意もやっぱり西尾維新が書いてたんかね
623イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 14:17:45.81 ID:g7SO6vaC
>>618髪伸びてからは外見的にも意外ではないんじゃね?
624イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 14:31:33.21 ID:kFeWN9RG
カラスヤサトシとの対談を読んで思ったのはほんとに仕事のことしか考えてないんだなって
確かに一読者としては速筆なことは嬉しいだけなんだけどさ
西尾維新先生は早死にしそうだよな
7年後の自分を想像できる人もあまりいないと思うけれど
625イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 15:06:35.85 ID:+Rk5JJKA
劇場まどマギ前口上の扇はちょっと可愛いかったけど
ウザかったり黒かったりする部分は本人も公認なのね
626イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 15:10:40.87 ID:Mqw0GIrO
マナー告知でネタバレすんなよと言われるとは思わなんだ
627イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 15:13:10.43 ID:f3R0QN4k
上映が終わったら私に話してくださいね、とか言われた時は不覚にもかわいいと思った
628イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 15:17:48.57 ID:X/ksBLJ8
貝木がノートに描く似顔絵はあの予告の絵が流用されるに違いない
629イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 16:06:17.37 ID:J0yU69NY
強迫観念のように書いてるんだな
630イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 16:12:00.50 ID:KKNCT0eW
終でマイナス成長って聞いて過負荷の連中が連想された
631イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 16:22:20.09 ID:CwEbE1bc
俺もだ
マイナス成長って一般語だったんだな
632イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 16:42:31.78 ID:VPm5+Jd7
過負荷だけにマイナス成長ってダジャレみたいに使ったら思いの外しっくりきたんでまた使った、て感じがするな
633イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 17:35:01.27 ID:ky4sVBKP
マイナス性徴
634イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 18:15:19.27 ID:EeAeYpQK
>>624
どんな対談だった?
635イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 18:27:35.16 ID:oXItt6lV
神前との対談もそんなだったし
今の西尾維新としてのキャラな気がする
636イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 18:28:05.99 ID:SW215Ay7
終物語を先に読んでから暦物語読んだけれど、暦物語の方が終物語ぽいと思った
怪異殺しは忍だけを殺したって事なのかね
637イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 18:46:42.29 ID:1SweXqB3
ヒロイン本の八九寺絵本読んだ
泣けた
本編の処遇を思うと余計に

八九寺って結局復活するんだろ?って声も大きいけど
やっぱり安らかに成仏してて欲しいわ、悪い意味じゃなく
638イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 18:52:16.11 ID:g7SO6vaC
八九寺のは気になるね
絵本の他どう?ロリかっけー人なら買い?
639イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 19:12:09.66 ID:CBOgRtWI
雑誌インタビューでの西尾は、いつも煙幕を張っているというのか
照れ隠し的な発言が多くて、今ひとつ楽しくない
640イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 19:42:32.11 ID:Qf1ZEdz1
インタビューと絵本しか読まないから得しようもない
けど買いだろうな

あとマガジンに載せたvofanイラストの別背景バージョンも載ってる
641イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 19:45:48.63 ID:m9TbGHAB
八九神になって末永く見守って欲しくもある
642イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 19:52:21.87 ID:ky4sVBKP
ハチくじは既に復活したじゃん
643イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 19:57:13.03 ID:IWt9ey1A
安心院さん的空間かも知れないじゃん
元々成仏してないって主張も見たことあるし、一概に復活したとは言えまい
644イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 19:57:22.38 ID:VW373Jcm
>>638
ロリイイ話になってた
645イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 20:11:28.35 ID:ALLOE1mX
ヒロイン本もスピンオフな扱いでいいのかな

そう言えばパチンコって何か新要素あったのかね
自分じゃ確認する気が起きない
646イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 20:17:37.55 ID:CEM10YJ1
まいごのかたつむり、いい話なんだが

セクハラはやめてください かたつむりはいいました。
いいじゃないか かぞく なんだし。
もっと さわらせろよ
また かえるいえが なくなっても いいのか?



本編の阿良々木君の言動のせいで
こんな児童虐待展開が想像されちゃうのが……
俺の心が汚れてるのが一番悪いんだが
647イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 20:21:09.33 ID:4Gl26WwD
「こよみ リバイヴ」(ヒロイン本発行祝版マルチw)

「これでは落ちれない そうですね 私も アララギさんには試験会場に行っていただきたいです
「ここですか ここはまあ中間点といったところですね ラチラギさんは殺されたので
 あの世へ向かう途中だったってことです
「失礼。噛みました 本当に困った時はきっと帰って来るって言ったじゃないですか
「あの長い 忍さんの話の間 ずっと寝てたわけ 無いじゃないですか ちゃんと聞いてましたよ
「ずっと見守っていましたが 臥煙さんに殺されるのは避けられそうにないので
 忍さんの一人目の眷属さんのところに行って 事情をお話ししました
「どうやって行ったかですか? それはあの世で400年前に亡くなった方を探すのは
大変でしたが そこは蛇の道はマイマイ 八九寺Pに不可能はありません
「まあ 妖刀の あの世バージョン 持った人なんて他に居ませんでしたけど
「あの方も四百年たって 落ち着いていて 変わったというのか
 どうでもよかったのかもしれません とにかく貸していただけましたよ これ! 

八九寺が手にしていたもの それは小太刀だった

「まさかって 本当ですよ これが 妖刀「夢渡」です!
648イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 20:36:05.07 ID:jP85cUV6
終すげー読みやすかったな
649イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 20:50:53.92 ID:SW215Ay7
>>647
これって公式?
650イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 20:51:45.28 ID:EeAeYpQK
大丈夫か大丈夫か
651イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 22:29:43.10 ID:IWt9ey1A
「傾物語」第二巻/まよいキョンシー(下)2014年1月22日(水)発売
<キャラクターコメンタリー収録内容>
各キャラクター自身が本編を見ながら語るオーディオコメンタリー
脚本:西尾維新 出演:八九寺真宵(21歳ver)・羽川翼(6歳ver)

まさかのまさかだよ!
これは大人八九寺再登場あるか?
652イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 22:52:16.76 ID:fwlqMFoB
どこまで羽川好きなんだ。
653イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 22:54:04.07 ID:8QjDGN2v
流石副音声ではメインヒロインやで
654イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 22:55:33.73 ID:4Gl26WwD
>>649
>>650
「こよみ デッド」の続きが待ち切れず 書いて見たウソバレです。

八九寺好きの為 彼女がキーパーソンになるようにしてます。
655イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 22:56:56.31 ID:fjcVY4K8
完璧にありえない設定初じゃね?
今までは一応、メタとはいえちょっと前の事件について話すってニュアンスだったのに
656イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 22:58:33.72 ID:fwlqMFoB
碌にデレガハラさん描かないで全然サービスしてくれないのに、羽川に対してはサービス心旺盛だな。
657イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 22:58:56.59 ID:ck/xlxO2
大人八九寺とロリ翼って時空超えちゃってるじゃねえかw
しかし会話内容が想像できなくて楽しみだ
658イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 23:02:38.35 ID:IWt9ey1A
>>655
強いて言えば上巻で八九寺が本来消えてる時間帯に副音声当てるな
まあもう鬼物語の宣伝しちゃってるし今更だが
659イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 23:04:07.22 ID:g7SO6vaC
ロリかっけー身としては買うしかなさそうか

>>651うおおお大人八九寺とな!アニメで見て超好みだったから楽しみすぎる
しかし予想外もいいとこだなw
660イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 23:08:41.12 ID:ikABSoAx
>>651
この組み合わせアリなんだ…
661イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 23:15:06.86 ID:2rSetpzd
>>623
長くなってたらね
だけど羽川に「なにその服」ってツッコまれたのはまだ化の時だからイメージ湧かなくて
662イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 00:20:54.22 ID:obS8FVbD
星海者のため金が、金の湧く泉が欲しい、メディアミックスで儲けれる作品を作って欲しい
それが魔法少女モノ
ただし西尾が作ったのは一話で血みどろになる魔法少女
そこで見切り付けられた
次に目を付けられたブチはちゃんと書いたからお気に入りだ
663イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 00:21:09.68 ID:kC733VtL
>>536
中1の夏休みも「ここで会ってることを言ってはいけない」「私に何も聞かないこと」
と条件挙げてたし、そもそも中1の阿良々木にそんな高度なことを期待する方がおかしい。
学級会の時も放っておけばいいものを大騒ぎして自爆するし
自分で助かろうとしてるようには見えなかったけど。阿良々木に見当違いな八つ当たりしてただけじゃん。
664イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 00:27:36.01 ID:YlH3LI1F
マナー告知、これで公開終了したのはサイトで公開します!になったら
明日二度目の劇場へ足を運ぶこともないんだけどなー
たぶん収録はまどかBDでだろうなー
665イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 00:29:37.35 ID:HY5bsnAK
もうその話いいから
666イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 00:30:42.59 ID:YlH3LI1F
>>665
もうもなにも今日からファイヤーシスターズに切り替わるし…
あと3週続くんですが…
667イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 00:30:50.67 ID:DXkrDaQ7
>>663
だから、それが失敗じゃん?
で、全部そこは自分のせいだと分かってる。
それでなお、勉強をやり直して、高校行って、今回だってもう一度登校しようとしたんだぜ?
中1の時のことは確かに阿良々木さんには高度だったけど、計画した老倉も中1なわけで、
やろうとして出来るギリギリの範囲では、やっぱり努力してたんだよ。
668イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 00:42:18.92 ID:vYPSghix
>>666
もういいから
669イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 00:52:51.39 ID:JadbEObB
>>663
甘えられる相手がいなかった老倉は、阿良々木君に自分の思いを(超能力的に)
察して解決してくれる王子様の幻想を勝手に押しつけた(また、自分に対しても
幻想を持って欲しかった)・・・というか、不幸の世界の住人である老倉にとって、
それとは違う世界の住人達との接点だった阿良々木君は唯一自分の我が儘が
言える相手(はけ口)だったのではないかと思う。

もちろん、現実にはそんな都合の良い人間がいる訳がないし、阿良々木君も困惑する訳だが。
670イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 02:48:54.15 ID:MWAWE5+Q
>>661
指先までの長袖と足首まで届く裾のスカートだったっけ?一度見てみたいけど公式で出てもそれこそ違和感しかないだろうな、あのショートカットだと
いや、普段がいかに口だけかってのはよくわかるがwww
671イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 03:52:41.47 ID:BkbDhhe3
ようやく読んだのでスレに来た

物語シリーズでもトップレベルの面白さだった
最近マンネリ気味だったのに、流石だね
672イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 03:58:17.06 ID:WzzPQiXf
月マガに載せるでって言われて気合入れて書いた感ある
673イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 05:05:36.28 ID:d4PKqp7q
ようやく終物語よんだわ。
1巻ぶりにひさしぶりにおもしろかった。
やっぱ趣味100%が最高だわ。

化物語なんてゆとり向けより
戯言のようなもの書いてくれないですかねー。
むしろ世界シリーズの続きを書いてくれなですかねぇ。

化物語ってニコニコとか好きそうな層向けでちょっと嫌いなんだよね。
いや作品自体は好きなんだけど、ファンが嫌いっていうか。

え?ラスボス?いつからラスボスをバトルで倒すと思ってた?
メインヒロインがすごい知的でかわいいよね。保健室で売春してるけど。
あー、なるほど、作中劇か。やられたわ。ってまたかよ。ってそれも作中劇かよ。
あーはいはい、ヒロインヒロイン。でもどうせまた死ぬんでしょ?

みたいなやつじゃなくてさ、化物語ってあまり西尾維新のセンスじゃなくて
おもいっきり商業目的な作品だよね。(ただし1巻はガチでおもしろい)
その点、今回は西尾維新らしさがでてておもしろかった。
作品単体としてはそれほど持ち上げるわけにもいかないんだけど、昔のセンスで
かかれてる点がすごい個人的評価。

最近のなかでは少女不十分以来のデキかな。
悲鳴伝のシリーズは、なんというかつまらなくはないってレベルだし
無駄な会話が持ち味ではあるんだけど、あれは単なる引き伸ばしが目立つからな。

その点今回はテンポいいしセンスも光ってた。
674イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 05:19:19.19 ID:d4PKqp7q
にわかゆとりのファン向けに駄作連発されても困るっていうかさ
そりゃメインの販売層にむけて、あえてレベルを下げることは必要ですよ。

でも、たまには本気だしてほしいよね。
新シリーズは期待して買うんだけど
物語シリーズはいいかげんはやく終われよって思いながら買ってる現状が
ファンとしては複雑だよ。
たまに面白いのもあるけどな、過去に時間旅行いったらアセロラパワー暴走モードとか。
まああれの面白さは、戦いなんて必要なかったよってところなんだけど。

駄作連発されるたびに、にわかゆとりへの憎悪が増えるわ。
憎しみと増えるって字が似てるよなって、そんなことどうでもええがな。
みたいな気持ちになる。
675イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 06:07:22.38 ID:nvHO4gIJ
なげえ・・・
676イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 06:20:43.72 ID:u/e6QEXa
うんっ!そうだなっ!
677イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 08:59:51.16 ID:MWAWE5+Q
これがうわさの句読点君か・・・
678イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 09:05:45.75 ID:bfKvR5uX
いやただのにわかでゆとりのファンだろ
ニンギョウがニンギョウとの比較じゃない時点でお察し
679イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 09:06:09.85 ID:642XZ5RQ
ぱないの
680イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 09:08:41.67 ID:OpaMeBtA
違和感君と比べるとまだ好感
681イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 09:11:29.48 ID:R3XTCLax
>>673
「おうぎフォーミュラ」 叙述トリックとしては
あまり良い出来ではないと思うが
682イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 09:57:54.44 ID:HY5bsnAK
本人来てもいないのに一々違和感言うヤツが一番ウザい
683イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 10:19:23.38 ID:R3XTCLax
一番ウザいとか 噛みつくほどのことでもないだろw
西尾らしい作品で そこは楽しんでるよ
684イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 10:24:31.21 ID:wSRx5pCd
いや、本人来てるし、書いてるw
一生違和感言ってれば?
685イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 10:33:44.51 ID:R3XTCLax
ハイ ハイw
686イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 10:46:36.71 ID:MpTSlab8
相変わらず余裕のないやつばかりだな
なんでいつもそんなにテンパってるんだ
687イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 10:56:13.56 ID:R/I9qv/o
終物語面白かったからもう満足です!
人生は楽しいです
688イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 12:01:06.07 ID:wmZxi18V
>>686 全く自分と同じじゃないと気がすまんのだろう
湯湧感を覚えたら排斥し攻撃する、みたいな
しかしニンギョウがとか言ってるヤツは許さねえ
689イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 12:58:47.53 ID:1/32LnKM
悲報伝はうんこ色か...
690イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 13:07:02.79 ID:XOlrW5nD
好きなところを言い合うと差異が大きい
だからこういう時は西尾維新の嫌いなところを言い合えばいいって戦場ヶ原さんが言ってた
691イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 13:11:51.22 ID:WEZ57zsg
ヶ原さんはいまだに長髪のイメージが強い
いや、まぁ短髪をあまり見ないのもあるだろうが
692イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 13:32:16.44 ID:vYPSghix
>>673
amazonに投稿したら?
693イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 16:05:52.29 ID:Sv4BuMEh
西尾の嫌いな所か・・・
特に無いがな
694イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 16:23:25.22 ID:xUGNfVK+
鬼物語はメタ会話の途中で本筋進める話だったから、
アニメが本筋だけなぞってると別の話に見える
695イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 17:32:34.71 ID:Zg1KVWP5
西尾の嫌いなところは僕の子荻ちゃんをバラバラ死体にしたところ
696イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 17:35:59.94 ID:WEZ57zsg
鬼のメタは傷やジブリとか色々と面倒な上に
忍がここをアニメでどう処理するか楽しみとか言って
暦がアニメは予定通り偽で終了とか言ったりだからな

まぁ結果はバッサリカットだが
697イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 17:43:09.96 ID:fNVk9fIr
西尾の嫌いなところは納得し辛い精神論をたらたら書き綴るところです
でもそこを無くしたら西尾ではないです
悩みどころです
698イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 17:49:52.28 ID:t2DP9pQ1
西尾の嫌なところと言えばめだかちゃんとか羽川とかみたいなタイプをゴリ押ししすぎる点かな
そして本当に人気が出そうなタイプは殺す
699イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 17:52:09.57 ID:8Od9AdOM
>>696
本当はそういうところこそアニメで見たいんだけどな
最近筋を追うのにいっぱいいっぱいで会話の面白さが
ないがしろにされてる気がする
700イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 17:53:58.28 ID:fIircIYA
そういえば佰物語で直江津高校の編入試験って羽川が受けても落ちるとか噂されてたな
扇ちゃんが羽川よりも頭いい可能性が微レ存?
701イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 17:56:33.30 ID:MpTSlab8
西尾の嫌いなところか
姫ちゃん・・・
702イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 18:03:42.30 ID:q6m+1MZb
>>698
天才設定以外全然違うキャラじゃねえか
703イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 18:45:24.57 ID:Xd0yBEXk
乱暴にくくりすぎだわなw
704イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:25:53.21 ID:pJe18J2e
もし現実に物語シリーズの世界にいったら羽川しか信用できねー俺がいる
705イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:46:31.01 ID:FT+b2fMz
キャラとしては魅力的で大好きでも現実だと関わりたくない奴が多いもんなぁ
戯言シリーズなんて誰一人信用できないw
706イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:51:23.07 ID:fIircIYA
哀川さんはこれ以上ない位信用できるだろ
そもそもお近づきになりたくないが
707イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:54:20.28 ID:WEZ57zsg
めだかは………善吉でもあまり近付きたくないな

零崎とかは出会ったら終わりでも無いが終わりの可能性大だし

物語は……八九寺くらいなら………
708イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:58:41.77 ID:FT+b2fMz
>>706
たしかにあの人は近づきたくないの方が正しいか
クビツリ冒頭でのいーちゃん拉致を見ると信用できないとも思うが
709イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:58:53.24 ID:8Od9AdOM
>>700
扇ちゃんが編入試験受けてない可能性、直江津校生ですらない可能性
710イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 19:59:46.55 ID:91tJIaFb
よく考えたら羽川ってあららぎクンの為に一度死んでるよなw
711イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:08:31.09 ID:jYx4KhK0
出夢くんが好きで仕方が無い俺でも、実際に会って殺されたくはないからなぁw
712イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:38:51.66 ID:gEWIXnXq
>>487
優越感を感じる
713イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:52:27.23 ID:1fCouUZv
今度は
優越感
www???

西尾キャラでお近づきになりたいのはめだかちゃんかもしれないな
常識だって教えれば覚えるだろうし
714イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:54:36.72 ID:4euSosT7
勘繰郎たんがいいです
715イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 20:57:13.30 ID:MpTSlab8
気持ち悪いなぁ
716イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:10:41.65 ID:CrWwwdpO
俺はみいこさんとお近づきになりたい
717イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:12:33.52 ID:OpaMeBtA
みい子さん一択だなあ
718イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:18:43.45 ID:8gida9jl
崩子ちゃんに同情してあげたい
719イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:20:50.19 ID:Fq0W1FOj
僕は櫃内夜月ちゃん!
720イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:21:25.16 ID:Xd0yBEXk
弥生さんだろう 常識人だし美味い飯
721イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:22:47.22 ID:R/I9qv/o
みい子さんみたいな大人の女性に世話を焼かれたい
722イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:22:49.50 ID:zKruRbeH
西尾の嫌いなところ
言葉遊びが最近むりやりなところ。

でも君のおかげで勝てた。友情の勝利だは、近年まれに見るうまさ。
723イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:25:15.75 ID:R/I9qv/o
最近むりやりなの? 全部は読んでないけど、戯れ言の最初のほうより物語の最近のが上手い気がする
724イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:25:43.71 ID:q6m+1MZb
でもくだらない駄洒落とかもやるところが
本当に言葉遊びが好きなんだなって感じる
725イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:32:48.83 ID:fIircIYA
言葉遊びとはちと違うが
無理無茶無駄の所は好きだな
726イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:38:41.57 ID:6qjhOxKF
偲ぶタイムは予想出来なかった
暦の八久寺復活?も
727イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:47:57.07 ID:+2NOS/Io
ヒント17以降を教えて欲しいわ
もう「お母さんが死んでれば食費が一人分抜くと思いませんか?」
ぐらい言ってそうな感じだけど
728イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:51:19.71 ID:S7yAEoOR
抜くって…
あぁ、一人分の最後のnと浮くのuが繋がったのか。
729イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 22:59:01.44 ID:+2NOS/Io
>>728
やるじゃねえか・・・
730イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:26:51.42 ID:U9ndnF+N
>>722
それ何の台詞だっけ
731イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:28:53.99 ID:4FiDpA3p
インタビュー
西尾「講談社のメールマガジンでご挨拶するんですが、その文章は丸一日考えます。」
西尾「変なけとを言って小説の邪魔をしたくないので」

やっぱプロやな
サイン会とかしないんやろなあ……
732イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:30:51.20 ID:4FiDpA3p
しまった

けと ×
こと ○
733イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:33:13.28 ID:OpaMeBtA
あの対談は今までの中で一番内容がない
734イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:51:46.35 ID:7jTnfXb7
「新本格魔法少女りすか」と「魔法少女まどか☆マギカ」
どこで差がついたのか…
735イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:54:11.62 ID:YlH3LI1F
真宵本見るにスランプで書けないんだろうなりすかは
哀川潤の失敗もそうなんだろうか

蹴語や世界はタイミングを逃してるだけっぽいけど
736イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 00:00:20.92 ID:wQsKZK2q
>>730
悲鳴伝で花屋が転落した後のセリフじゃなかったか
あの小説は各章題が内容と合っているは合っているのに、読む前に想像する
ニュアンスとは180度逆だったりで、ひねくれていて楽しい
737イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 00:14:07.72 ID:3epaTkhU
180度逆っていえば、めだかたまに読むだけだったけど
「頑張れ」「頑張る」の対比はたまたま読んで凄い好きだったな
めだか&善吉と球磨川&蛾々丸のやつ
738イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 00:25:43.56 ID:z4V87qnS
最後のセリフというかまとめの語りは
基本的にどのシリーズも好きだな
739イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 00:40:57.43 ID:kp0JwEKG
気分がいいから保健室に行こう
は最高

次点で
探偵は他人にやらせるに限る(うろ覚え)
740イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 00:50:11.13 ID:XqfoPxv9
文章じゃないけど
無関係ー関係継続ー
が好き
741イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 00:50:22.24 ID:vgiZ89Gd
そういえばセリフで〆てる話ってあったっけ?
742イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 00:52:13.51 ID:qim2G7N8
ニンギョウ
743イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 00:54:38.79 ID:vgiZ89Gd
>>740
それは関係断続
744イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 00:56:45.08 ID:JLCxGnLG
>>741
お前は青春をしたんだ

クサイけど好きだぜ
745イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:00:02.23 ID:3epaTkhU
クビシメの甘えるなは括弧外だっけ?
サイコロジカルは分からねえよは後になんか続いたかな
746イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:25:11.28 ID:JFbyvWu1
戯言遣いとの関係の冒頭の会話は全部好き
747イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 01:35:41.34 ID:QicHUoZn
>>734
スタートライン
748イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 02:31:33.30 ID:WHgV7yGt
キスショットのケツショット
749イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 02:38:14.18 ID:dfM4E0Zc
変わりたいと思う気持ちは自殺だよねが表紙画像で上がったときは西尾まだとんがってるセリフかけるんやなと思いました
750イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 03:21:00.17 ID:XqfoPxv9
>>743
ずっと勘違いしてた・・・
751イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 07:38:49.47 ID:FEqrw54y
>>471
ぱっと思いついたのはサイコロの
「分かんねえよ」と
が壊の
「じゃあ様刻くん、コンビニによって帰ろうか」
752イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 10:18:18.71 ID:LUs5B/BK
最後、老倉さんがひたぎに謝るついでに実はアララギのことが好きだったとか言ったのかとおもった
そんで気にしたひたぎさんが何通もメール送ってきたのかと
753イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:43:07.61 ID:4PoU/3XM
阿良々木君は、老倉に彼女の母の死の(人外二人は辿り着いた)真相を告げたことで、彼女の期待に応えたのだろうな。
都合の良い幻想ではなく、理性の声として彼女の憑き物を落とした。

怪異の定義がリアル寄りになって、阿良々木君の役割も単なる狂言回しではなくなった。例えば、それが下巻での
入試日の阿良々木君の活躍に繋がるという展開になるのか。というか予想は無駄か。
754イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 12:50:39.42 ID:hHFf1xaP
実はガハラさんはあの時点で霊魂になっていてアララギ君の左横からメールを送っていました
ガハラさんの霊魂を体に戻そうというのが次の話
755イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 13:10:46.81 ID:UgX8X/OS
あららぎさん忍を使ってカンニングするんだな汚いなさすが怪異汚い
756イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 13:14:18.93 ID:k3z7UYhI
アニメ見て今更気づいたんだけど
神として失敗したから蛇神の札は使わなかったんだな
まあ使おうとしても阿良々木さんは止めるだろうが
757イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 13:22:51.83 ID:SpUw+whu
>>756
単に危険だったからだろ。

どう危険かと言えば、忍は普通なら怪異を「食う」存在なのに
あの札を食えば忍が神になってしまうわけで
言うなれば、あの札の前では吸血鬼が「食われる」側だ。
758イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 13:45:27.23 ID:k3z7UYhI
>>757
撫子の蛇神化を見るに神に変質しても
その性質というか性格までは変わらなそうだけれど
まあ、撫子の精神力とか妄想力とかが凄いだけなのかもしれんが

そういう現実的な理由の他にも
メンタルの弱い忍はもう2度と神様になる気はないんじゃないかなーと
眷属作りのくだりとか暦の人類滅亡のくだりとか鑑みるに
759イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 14:03:04.37 ID:1afVUDQ8
忍もだし、それよりも暦が許さないだろうな
傾でも完全に吸血鬼化して生き残り、世界を救うことよりも
二人の絆やずっと一緒であることを選んだわけだし
760イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 14:22:23.42 ID:G/9PPbDJ
作中特に描かれてなかったけど、中学生のそだちちゃんは暦の初恋の人っぽいよな
761イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 14:26:42.56 ID:yi2OEeit
いやー、違うだろ
数学には恋したのかもしれんが
762イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 14:40:46.75 ID:zSJ1BZAg
初恋って難しいよな
自分の知らない数学知識をもつ育への暦の気持ちは恋なのか知識欲なのか

汚部屋にいる子に毎日会いたいってのは好きじゃないと無理だし
763イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 14:47:45.28 ID:dNcU42Kh
>>759
そういや傾の時点でキスショットに戻っても問題ないんだよね?
やろうと思えば戦闘時だけ完全復活してまた忍に戻るとかができる
764イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 14:57:42.09 ID:9gAZexFp
ヒロイン初号機なのは間違いないんだろうけどな
765イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 16:02:39.56 ID:1afVUDQ8
>>763
できるけどずっと繋がったままでいたいからやらなかったんだろうね
766イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 16:05:58.96 ID:DkPQtZ97
阿良々木さんの小学生時代とかももっと知りたいな
767イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 16:19:36.66 ID:iIZydvqr
大人Ver真宵にいじられるショタ阿良々木さんか
768イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 16:57:07.71 ID:+U5ouvje
扇ちゃんが予想外に可愛くてまいった

花で生存確定してるんだからこのまま後輩キャラで各巻の繋ぎとして活躍して欲しい
769イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 17:03:16.70 ID:gRRMPwI2
初恋の相手の顔はおろか存在すらわずか3年で忘れるのは酷すぎる
それはもう記憶障害の域だよ
描写からしてもアララギさんは育に異性として特別の興味を抱いてるようには思えないし
770イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 17:04:54.51 ID:SpUw+whu
そうか花物語って
時系列的にはほとんどエピローグみたいな話だな

あの時点でまだ居る・・・というかあの時点でまだ何かを進行中??
771イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 17:36:47.76 ID:GFu9FuP8
扇ちゃんやガエンさんはあまり好きじゃないな
同じ見え透いたこと言う忍野は好きなんだが、この違いは何だ?
772イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:01:07.03 ID:SpUw+whu
メメの場合、他人の自助を促す上で最適だと思っているからやっているんだろう。

同時にあんまり感謝されて好かれてチヤホヤされるのが苦手だから
ちょっとアテにならない大人として振る舞って呆れられるぐらいが丁度いいんだろう。
うーん阿良々木に似てる
773イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:21:20.02 ID:EOTax9jg
>>770
悪魔様の回収じゃね?

というか、花の貝木って幽霊なんじゃないかと疑ってたけど
うかつに直江津高校のある街に戻ると扇ちゃんに殺されかねないって
危機感が合って本当に神原が町から出てくるのを待ってたのかも
しれないって気がしてきたわ、
いやそれだと沼地とどこで会ったとかの説明もつかなくなるんだけどさ
774イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:21:48.57 ID:YTcgJYZ+
>>525
輸入盤アニメは日本のアマゾンでも買えるだろ。
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/amazon-dc9c.html
775イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 18:23:19.13 ID:PQVscYVp
貝木は暦に会いたくないだけでしょ
暦物語でも斧乃木ちゃんに暦を目立たせてもらってるぐらいだし
776イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 19:34:15.79 ID:tu6Y8lzd
>>773
恋物語の時に、貝木は学習塾跡で沼地と会っているよ。

それに、沼地があの町に縛られた怪異とは限らないから、別の町で会っていても
おかしくはないかと。
777イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 19:43:30.10 ID:Ex09gBWx
>>769
子供の頃の記憶だからねとしか
大人の三年と子供の三年は何倍も違うからねぇ
778イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 19:56:17.19 ID:dUv57yNj
扇も「決着つけてないことに決着つける」という根本はそんなに悪いもんじゃないんだろう
だが(時系列的な)花以前はそれが悪いほうに出やすい
そこになんかして、花のように真っ当に前に進めるようにした・・・
あるいは扇の変化よりも、暦や他メンバーが、扇の影響を悪い結果としないように成長できた、のかもしれんが

でも性別の変化からすると、やっぱ変わったのは扇のほうかな
779イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:05:39.46 ID:G/9PPbDJ
羽川、忍の場合を考えると暦は相手への尊敬→恋に落ちるタイプだから、育ちゃん初恋の人説を主張し続ける
780イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:09:25.41 ID:PQVscYVp
性別の変化は実は最初から男で、まだ出てない話で実は男だったのがバレるのかも
781イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:23:32.12 ID:YFi1xTK6
782イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:45:20.07 ID:Bwi++8/o
http://www.youtube.com/watch?&v=cLXJ5hUeFYk

バラして並べて晒してやるってこんな感じなんかね
783イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 20:46:47.28 ID:SpUw+whu
>>778
俺も以前はそう思ってたが、そだちロストでそのへんの解釈が変わった。
羽川が扇を「よくわからないもの、あるいは、よくないもの」と示唆したからな。
それに阿良々木への執着の仕方がやっぱり異常。

性別については、阿良々木に何かしたい時は女性、神原に何かしたい時は男性
つまり「標的」を基準に常に異性なのかもしれない
784イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:03:08.63 ID:0qgOMok1
物語シリーズが怪異を軸にした物語って言う基本に立ち返ると扇自身がやっぱり怪異なのかも?
785イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:17:21.76 ID:WASfi8Ti
>>783
撫子ちゃん男の子説
786イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:27:02.77 ID:kp0JwEKG
化物語検定の結果ってもう届いてるの?
787イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:32:33.47 ID:B6Pea8Ua
>>782
グロ中尉
788イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:44:39.23 ID:SpUw+whu
>>785
あの時も「標的」は阿良々木だったんじゃないのかね

扇の目的は「ちゃんとする」だろ
撫子の神化を唆すことが「ちゃんとする」だとは思えん
789イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:24:34.28 ID:PQVscYVp
>>788
神様がいる状態にしたかったから撫子を狙ったんだよ
790イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:11:50.10 ID:EOTax9jg
凄い今更な質問だけど、
時系列では「終(前)」って鬼より全然後だよな?
791イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:16:58.23 ID:MSzoZcwk
ええと、扇ちゃんと最初にあってすぐの話だから、、、
鬼に扇ちゃん出てきてたっけ?鬼のアニメOPに出てきてたし、最後の最後にもいたけど・・・
792イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:20:47.74 ID:dfM4E0Zc
自分で調べてどうぞ
793イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:32:30.38 ID:cFQRMp2Z
鬼のアニメを見てやっぱりメタとかギャグ無いと足りない感あるな
メタとかギャグが上手い事入ってると改めて感じた
794イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:34:43.87 ID:MSzoZcwk
掛け合いが面白いのに一人でしゃべってるばかりではどうしようもなかったな
脳をいじって忘れようじゃないの
795イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:35:38.92 ID:EOTax9jg
いや、「終(前)」の最後で八九寺探してる風だったけど
あれ、この時点でもう居ないよな?って感じたからさ
796イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:38:28.25 ID:kp0JwEKG
読んでわからないなら聞いても納得できないんじゃないかなと思う
書いてあることの方が正しいんだから
797イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:39:09.30 ID:yqIevisx
悲報伝は黄色かー。
798イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:45:40.35 ID:HMETM8t6
>バンプレスト 一番くじプレミアム 西尾維新アニメプロジェクト 【A賞 戦場ヶ原 ひたぎ プレミアムフィギュア】 未開封/箱イタミ

>税込価格 31,503,675円
>本体価格 30,003,500円


ttp://ekizo.mandarake.co.jp/shop/ja/item_s-993537.html
799イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:48:28.58 ID:dUv57yNj
>>795
「くらやみ」は892を追い回したが、結局892は「暗闇に飲まれて」消えたわけじゃない
鬼のエピローグ(時系列的には囮より後)でやっと「成仏した」と聞き
「本当になくなったのなら」とか言ってる
800イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:51:01.57 ID:dNcU42Kh
>>793
いらないところだけを削るってのが尺的に不可能なんだよな
どうしても美味しいところも削らなくちゃいけなくなる
シリアスシーンでもふざけてくれるこの時期の暦って実はありがたい存在なんだなーと思った
801イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:54:13.89 ID:MSzoZcwk
萌え系の作品とかでさえ、重要なのは女の子より主人公なんだよなあ
802イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:57:20.46 ID:/yh2zjNY
カットされた原作の面白いシーンとかやや重要なシーンを追加したDC版を出してくれたら喜んで搾取されてやるんだがな
803イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:06:14.19 ID:aGvBONVB
ドリームキャストで出されてもハード持ってないから困る
最悪の魔女なら持ってそうだけど
804イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:10:31.28 ID:8JtI0sky
阿良々木さん並みの高度なツッコミが要求されているのだろうか…
805イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:20:09.62 ID:S8dmNZft
>>795
鬼は8月21日から オープニングの扇は
エピローグで暦から後日談を聞く12月下旬の扇の先出し
(原作には無いシーン)

終物語10月23or24日から

12月まで八九寺を探している あの扇の態度の裏には何かある
(八九寺が消滅していないと不都合な何かが)

暦が扇に言っただけで、八九寺が成仏している確証は無い
仮に成仏してもそこから復活していてるとすると
「こよみデッド」からの八九寺は何かを しでかしてくれるのではないかと
期待している またはその能力があるのでは
「こよみ リバイヴ」的でもいい 扇・暗闇・臥煙の3つの大きな謎が明かされれば
806イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:27:32.98 ID:U/LYcozC
こよみ リバイヴ

なにこれ
807イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:29:57.75 ID:36b7ZRo/
不都合つーかまあ「ちゃんとする」の一環なんだろうなぁとは
ガエンさんがヨツギ置いたように、思惑外すことは重要なんだろうが
808イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:47:31.06 ID:S8dmNZft
809イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:51:46.73 ID:U/LYcozC
>>808
>>805>>647を書いて、自画自賛的に>>805に引っ張り出してきたってこと?
810イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 01:02:13.88 ID:nIf4ML9A
一度ここに書き込んだからもう常識で語れるものになっちゃってるんだよその人の頭の中では
811イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 01:05:08.72 ID:oGxbL66l
こわ
812イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 01:12:16.27 ID:N8A/GIl3
書き込んだ本人じゃなかったら違う意味で怖い
813イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 01:32:22.86 ID:S8dmNZft
なんか八九時 先に眠ってしまったので
俺も寝るノシ
814イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 01:35:10.57 ID:I3KtP3bn
八九寺絵本良かったです
815イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 01:36:42.59 ID:xuz7AEsV
「閾値」は「いきち」と読んでほしかったのです。吸血鬼だけに。
816イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 02:32:18.11 ID:IPoLsiH4
終物語(上)はアニメにしてもあんまり印象変わらなそうな感じがする
817イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 02:52:18.85 ID:tx3h/0aI
アニメスタッフ「ここで過去回想紙芝居をやっておけば扇フォーミュラーがシルエット劇とかでもあー、またかって思われるだけで違和感ないでしょ?
        それで真相をラストまで隠せるわけです。フリですよフリ」
818イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 03:03:17.83 ID:36b7ZRo/
終物語1年3組の、座席並びをわかる犯意で書き出した人とかいる?
いあや最後の「ヨコヨコ」「あなたのヒダリより」が暦の左の席だったりしないかなー、とか
とりあえず暦は前から4番右から3番
819イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 05:10:44.75 ID:7MVKkCLW
シルエット演出自体は囮物語の撫子の演説シーンでやってるしな
820イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 05:24:17.92 ID:NXxokw1p
しかしこういう事になると今後のアニメ化に期待が持てなくなるな
821イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 05:48:04.26 ID:d6Mtqhq9
文章を映像化するのはアニメ屋さんの仕事だが
映像化を考えて文章を書くのは職業作家の仕事じゃあないな
822イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 06:22:27.75 ID:nUOv4Nf5
読み返すついでに席書き出してみたけど
位置が確定してるのは6人だけだった
暦の左隣は不明
823イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:56:15.03 ID:JQZIhwY4
>>818
書こうとしたけど、縦と横の列数が分からんから断念した
824イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:56:51.46 ID:BDVUNtl5
おいラノベ読んで読書家ヅラ(笑)の原作厨
もうアニメスレ来るんじゃねえよ底辺
おまえらのネタバレにはうんざりしてんだよ低学歴ボケ
825イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 09:32:57.82 ID:IyMQNrL6
と最底辺が叫んでおりましたとさ
826イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 09:38:14.10 ID:jUcmf3h+
ブレスレットブレスレット
プリンの話でもして落ち着こうぜ
827イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 09:38:29.86 ID:7L+D+wP/
予想通り作画枚数至上主義者に叩かれてたな最新話
828イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 09:39:10.00 ID:GHTpcw+Q
底辺にも属せないニートがネタバレされて怒ってるのかな
829イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 09:43:17.99 ID:eNDYNYd7
最新話動くかと思ってたから唖然としたが見直せばあれもあれでいいと思える

メタとギャグが足りんけど
830イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 11:53:31.13 ID:uNTKPSJt
こよみバイシクルまだ?
831イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:42:19.15 ID:8JtI0sky
>>829
今でも正直がっかりしてるがあんまり手抜きとかいうと絵巻物描いた人が報われないよな
多分物凄い大変だったはず
832イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 12:55:40.51 ID:FWYpxr0Z
アニメスレでは原作ネタバレ
ラノベスレではアニメ談義

何故なのか。縄張り意識?
833イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:00:57.77 ID:36b7ZRo/
>>822
>>823
ありがとう
そうだねわからんね・・・意味があったら解るように書くだろうからメールとは関係ないか
834イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:02:29.30 ID:d3UsxYuL
ここは閉鎖的で物語だけ読んだとかあるいは軽く読んだ人間を
他の西尾読めだのちゃんと読めば分かるだのと必要以上に叩いて追い出す傾向が強い
(まあ叩くのは一部のヤツがやってるんだろうけど)
それで追い出された既読者がアニメスレでドヤ顔してるんだろうと妄想してみた
835イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:09:37.30 ID:nUOv4Nf5
>>833
http://i.imgur.com/qMhhlve.jpg
ちなみにやっつけだけどこんな感じ
黒は確定
836イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:09:55.15 ID:d6Mtqhq9
どっちもどっちなんだけどな
837イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:12:06.98 ID:WNt91l/f
珍名多すぎ
838イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:18:03.70 ID:E0UQE7zf
839イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:23:05.24 ID:kbL9SIpV
まあここが険悪な空気の時多いのは確かだよね
840イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:38:56.76 ID:3bOV13Ku
あれだけ容疑者多いと読むとか考える気力失う。
もう何でもいいから早く終わってって気になっちゃうのに報われない努力をよくやるわ
841イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:58:16.39 ID:o2Hh7gIy
>>840
読者に推理させるのが目的なんじゃなく
アニメスタッフへの挑戦(嫌がらせ)が目的ですから
842イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 13:59:35.89 ID:FzSmyiwY
ていうか、フォーミュラって何も考えて無くても担任が数学教師って出た時点で
何者の仕業かと言う意味での謎解きはほぼ終わるよな、証拠はないけど

話のミソは、『犯人はこの中にい、、、ないっ!』ってなるかと思ったら、そこにいたのかよ!
ってとことオチの挙手であって、なんというか謎解きは舞台装置で目的じゃない感じ?
843イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:05:48.79 ID:U/LYcozC
あれをミステリとして読んでる人っているの?
844イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:19:02.02 ID:tkYFE78Y
>>842
そりゃーそうだ。
目的は扇を描写することなんだから。
845イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:50:43.97 ID:FzSmyiwY
>>844
うん、なんか前のレスに触発されて書いたはいいけど
我ながら当たり前だなあ、、、とw
846イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:09:44.79 ID:tkYFE78Y
扇に対して、「くらやみ」よりは
レイニーデビルに近い印象を持ってしまった・・・

やってることは「嘘を正す」なのかもしれんが、
願いをわざわざ悪意的に歪めて叶えるレイニーデビルのように
扇もわざわざ悪意的な味付けをしてないか?
「くらやみ」はもっと無感情なもんだろう
847イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:12:22.94 ID:J6maWqyX
戯言と化ってクロスしてんだっけ?
憑で正弦さんを人形遣いって言ってたけど、るれろさんとは別物なんかな?
848イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:14:33.58 ID:Re3FPUIj
こんな馬鹿らしい学級裁判を教師が認知してるのか?教師が認めずに1クラス残るって無理があるだろ?
とか思ってたら数学教師って出てアン?ってなり、まさかその場にいて手を上げるのかよ!女教師か!って驚愕した
西尾ってわりと女って馬鹿で考え無しだと思って書いてね?
849イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:25:22.16 ID:mwEVnLIV
事実やん
850イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:26:13.25 ID:8JtI0sky
>>848
お前の中では羽川や扇ちゃんやらは男ってことか?
851イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:41:50.60 ID:HsYtHDgG
>>848
鉄条は馬鹿で考えなしのキャラである

鉄条は女である

故に西尾は女は馬鹿だと思っている

こうですかw
852イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:44:58.25 ID:14oS/DeY
>>848
犯行をごまかすために自分の管理下にある学級会で結論を確定させようとしてたんだよね?
あくまで扇ちゃんの推測だけど

老倉と阿良々木さんの関係性に気を揉みつつも大したことが出来ないあたり
口下手なだけじゃなく小心者だと思われるので、
紛糾した議論で神経がすり減ってしまい、早く楽になりたい(=結論を確定させたい)と思った結果
思わず手をあげてしまったんだと思う
考える気力が残ってないから考えなしの行動を起こしてしまうっていうのはままあること
853イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:58:45.07 ID:Re3FPUIj
全員が全員とは言わないけど、女キャラの方がぶっ飛んでるの多くね?
思考の段階飛ばしがちっていうか
わりと男キャラは理屈的に動くの多い
854イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 15:59:50.83 ID:D/Du7Skf
本は心の鏡なんだなぁ
855イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 16:07:44.85 ID:CYXo42Hl
男と女キャラの数の違いも考えて下さい
856イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 16:39:29.44 ID:+IQi4KxE
>>846
無自覚でも正さねばならない状況を作った人間に
ちょっと痛い目みてもらって
反省学習させようって意図かもね


積ん読になってた悲鳴伝をいまさら読み終えたのだが
いやあ西尾維新らしい実に酷い(いい意味で)話だったw
さっそく悲報伝まで纏め買いしたわ
悲報伝までに間の二作を読むのが楽しみだ
857イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 16:54:07.36 ID:8JtI0sky
もし悲痛で挫けそうになっても悲惨は読むんだぞ
858イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 17:00:21.67 ID:+IQi4KxE
何その不安な励ましw
じゃあ一緒に買ったから馬の鼻先に人参吊るすがごとく悲惨を前において悲痛を読むことにする
859イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 17:01:51.78 ID:ua+LnaOR
>>847
誰も突っ込まないのは呆れてものが言えないからだと思うけど
るれろさんは人形士、さ
860イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 17:18:13.22 ID:T8mE4RnL
悲痛って読めないつまらなさというわけじゃないけど
悲惨の話が本筋で悲痛はただの導入パートだよね
あれだけ長くて話がスタート地点から動いてないし
悲鳴伝にあった薄幸さや儚さみたいなものが雲散霧消したわ

悲惨も悲痛よりは…というだけで悲鳴には遠く及ばん
861イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 17:19:52.44 ID:vdT5qacq
悲痛伝?・・・あぁあれか・・・あれは・・・まぁ、アレだな。
読無のが悲痛っつーか、苦痛っつーか。まぁ、がんばって読むんだな。悲惨伝は面白いからさ
862イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 17:24:55.84 ID:NlDa2m+S
神原の前で扇が男性だったのって、神原がレズであることと何か関係しないかな
863イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 17:28:12.88 ID:GHTpcw+Q
扇が男になってたのって花物語だけだよね
終物語では忍野の姪って紹介してるから女として認識してる
花物語までの間に何かあったと考えられる
864イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 17:40:15.10 ID:JQZIhwY4
愚かさを本人に自覚させる怪異みたいな嫌な後輩キャラ
865イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 17:56:05.36 ID:lNqHpB52
本当に肉体的に男だったのか、それとも神原が男と誤認させられてるだけで肉体は女なのか
確かめるためにも服を脱がせねばならないな
866イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:15:31.73 ID:RwF0hL37
悲痛伝も悲惨伝も同じようなものだから期待しないほうがいいよ
なんかやたら悲惨伝持ち上げてる奴がいるけどさ
867イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:16:22.67 ID:U/LYcozC
持ち上げてはない、痛よりましってだけだ
868イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:29:40.13 ID:nIf4ML9A
同シリーズでも続刊で逆の事書きたくなる症候群
そういや真宵のインタビューでスランプにならないよう別の仕事入れるつってたけど
それって延期した話はスランプで書いたつまらない物なのか
スランプに書かなかった面白い物なのかどっちなんだろう?
悲痛伝は延期、悲惨伝は予定通りの刊行だけど

あと、今年は完結の年つってたけど結局零崎と集英社のめだかが完結しただけだったな
りぽぐらがワンチャンだが伝説と物語はもう無理だろう
869イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:38:21.45 ID:ua+LnaOR
信じてるやつがいたことにびっくりだよ
870イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:40:35.43 ID:2Vii2pyB
扇ちゃん男かもと思ってたけどあの巨乳への執着を見るとどうだろうな
871イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:41:19.24 ID:A4+qyn9c
悲痛伝も悲惨伝も面白いじゃないか・・・
872イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:42:48.07 ID:kbL9SIpV
伝説はさらにシリーズ化されそうでなぁ・・・
873イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:45:27.53 ID:nIf4ML9A
悲痛は目的も出来事の理由もはっきりしないまま遅々として進まなかったし
ある程度読んだら「この巻で話終わんねえな」ってのが分かったのが駄目だったんだと思う
読み返したらそこそこ楽しめるんじゃねえかな、気軽に読み返せる厚さじゃないが
874イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:46:22.29 ID:U/LYcozC
延期する割に、間に別のを出すからたちが悪い
875イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:46:34.19 ID:ehROFG7h
悲痛ってなんだっけ、魔法少女のパンツからメモ帳を奪うくらいしか覚えてない
876イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:48:53.44 ID:kbL9SIpV
>>875
魔法少女が生足で踏んだうどんを食べる話
877イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:49:02.80 ID:uq0toREz
>>875
それと美少女が脚で踏んだうどんを美味しそうに食べる話だったきがする?
878イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:49:13.47 ID:nIf4ML9A
>>874
まさにその話真宵ヒロイン本で言ってたよ
879イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:49:59.04 ID:U/LYcozC
>>878
自身が言ってるならさらにたち悪い
880イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:50:23.46 ID:ehROFG7h
ああ、何にも感動しない少年がうどん食って感動してめでたしだったな
お前らどんだけうどん好きなんだよ
881イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:53:10.82 ID:nIf4ML9A
>>879
いや読めよ
音楽家さんと対談で、自分はスランプはないってことにしてる
どうしても書けない時は別の仕事入れる、って話してたんだよ、気まぐれで書かない訳じゃなくスランプで書けないってこった
キャラコメはずらせないからスランプになると大変みたいなことも言ってた
つまりメフィスト連載は…
882イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:28:06.81 ID:MxuR0Acd
名前がへんてこなのはしょうがないとして
男か女かは判断できるようにして欲しかった
883イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 19:49:21.33 ID:ua+LnaOR
そうだよな、世界の黄色なんてもっての外だよな
884イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:18:11.14 ID:T8mE4RnL
憑物語も月火との頭空っぽないちゃこらと
余接の話の触りだけで話はあってないようなものだったし

よーするに締切に間に合わせるために捨て回を作ることが多い
悲痛伝もそうだけど話の取捨選択とかしなくて
思いついた話を全部そのまま書いてるだけみたいな
昔ならもっと没にしたりもしたんだろうけどね
885イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:26:31.64 ID:GrmzZ44b
なんかほのぼのと終わっちゃってる風だけど
死体遺棄とか普通に犯罪じゃないの?
886イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:27:21.08 ID:nIf4ML9A
憑物語はそれでも書き直したんだし
その例えには相応しくないんじゃ…
887イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:39:43.34 ID:A4+qyn9c
>>884
えっ

阿良々木ハーレムのアホな雑談を楽しむ小説じゃないの?

〜主人公と可愛い女の子たちの他愛ない会話にほんのり怪異を添えて〜
888イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:29:10.59 ID:U/LYcozC
>>881
読まんよ
889イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:31:53.87 ID:d0Wzt2JR
>>870
なにをどうしても自分が巨乳になれないことがわかった扇ちゃんはやむなく花で性転換を・・・
890イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 21:59:56.62 ID:C8zCNY0p
>>885
つ心神喪失
891イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:36:15.63 ID:rTfobypZ
伊豆湖と扇の正体とかメメの行方とか暦物語のラストとかエピソードが絡んだ仕事の件とか伏線全部回収できるのか?
892イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:45:54.75 ID:tx3h/0aI
扇ダークで全部回収できたら凄い話になりそうだな
893イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:47:02.78 ID:kbL9SIpV
まあ回収しないだろうけどね
894イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:48:45.97 ID:3cX7JMp2
「あなたが知っているんです」という決めゼリフも今巻が初めてだし、
結構、西尾維新の中でも扇ちゃんの正体は揺らいでいるのかもなー
895イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:49:57.36 ID:nIf4ML9A
>>894
アニメ化で扇ちゃん像が固まったって言ってた
896イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:56:06.56 ID:C8zCNY0p
>>895
アニメ見た感じなら、肌質から扇ちゃんは屍だな
897イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 22:57:54.65 ID:E6mI4xFx
総括すると、アニメ化で扇ちゃんは死後硬直してる何かだと決まったと
898イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:08:56.11 ID:AkT6Rwiv
けして解けない死後硬直ですね
899イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:17:47.23 ID:I3KtP3bn
扇は刊行順に物事を把握してる、みたいな説を前に見かけた
900イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:19:38.86 ID:nIf4ML9A
そう言えば傾で、阿良々木さんは扇ちゃんに出会い頭に殴られたらしいんだが
それは密室教室での謎胃液ってことでスレの人たちは納得してるの?
901イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:19:44.48 ID:tkYFE78Y
「あなたが知っているんです」って
まるでクチナワさんみたいだな。

撫子とクチナワの関係
暦と扇の関係
902イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:22:41.94 ID:3cX7JMp2
終上だと、首が逆方向に回ったように見えたらしいから、生きている人間の
真似をしているっぽい動作なのは分かる。アニメもそんな感じだし。

制服もそれらしく作った偽物っぽいというか。袖からしておかしいのはともかく。
903イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:27:11.30 ID:tkYFE78Y
原作読んだ人で、扇を生きた人間と思ってる人は居るか?
904イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:36:19.13 ID:tx3h/0aI
扇は暦と羽川が結婚していたはずの未来から来た
本名は煽(あおる)という名前で阿良々木家の女性名についてる名前、火と翼の羽をいただいている
過去に来るに辺り、火を隠して扇になっている
忍野姓はこの時点で忍野がいないことを知っているので成りすましのためにもらった
有り得なかった未来から来た存在なので、男の子の可能性も女の子の可能性もある

生きた人間という設定で今ムリヤリ考えた
905イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:41:29.54 ID:3cX7JMp2
アニメに出てくる前は、幻っぽいイメージならともかく、死体のイメージはなかったけどなー
906イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:43:28.29 ID:R/FlxCm/
根拠の上に成り立っている推測ならまだしも、何でそんな妄想を急に垂れ流すんだ
907イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:45:30.24 ID:7s9ON9Qk
面白いからいいじゃん
908イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:48:18.91 ID:R/FlxCm/
面白い・・・のか?
909イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:49:19.29 ID:tx3h/0aI
たまには妄想もいいじゃん

そういや扇の名前に羽が入ってるけど何か繋がりが?ってのは前から言ってる人いたけど、
会ったら普通に険悪な感じになったな
あの貧乳押しは、やはり存在そのものが羽川と関係するモノでは無いということなのかもな
910イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 23:52:25.11 ID:FrBNTjZd
お、おう
911イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:06:28.16 ID:nIf4ML9A
ところでまどか映画の冒頭宣伝は結局どこで話題にすればいいんだ
どこでもスレチという感じだが。シャフトスレ?
912イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:11:56.97 ID:/8r4fYWG
スレや板に関係あると思えば此処ですればいいさ
913イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:30:35.09 ID:KgRb0q4J
まどか映画の冒頭宣伝スレでやればいいじゃないか(ニッコリ
914イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:30:53.75 ID:bVP8PdZP
羽川については口を出すことではない、そこについては
 扇は(暦について?)他に口を出すべきことが厳然としてある(と暦は感じた)
初手は様子見、暦が幼馴染相手にどう振舞うか見たかったという目的があった
 それを目的にするということは、まだ幼馴染の隠し玉があるのか?

う〜ん、わからん忍野扇
今現在わかっている情報が、何かに繋がっているんだろうが
915イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:33:27.45 ID:zSSM+gfC
これだけブラックなキャラ造型しながら実は良い人でしただったら焦るわな扇ちゃん
916イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 01:06:57.78 ID:umH7e+6+
そだちロストの冒頭の問題文、そだちロストの内容を見れば必ず使うべきなのは『老倉育』が順当だと思うんだけど、なんで『忍野扇』なんだろう
つまりこれの答えは終の下で出るのかな
917イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 01:23:43.31 ID:dabav3sa
俺らが扇の正体と目的をいっしょーけんめー推理することは
西尾の目論み通りだから、
さすがの西尾も途中で放り投げたりせず
そこそこ「な、なんだってー」という目的を用意していると思うんだ。

扇は撫子を神に仕立てたこともあるが、あの段階での本当の目的は蛇神を排除することで、
最終的には暦をあの場所の神様にしたい・・・とか?
918イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 01:30:02.20 ID:uGQLCfPR
>>917
案外、忍野以上のバランサーで、各キャラクターが、それぞれ相応の
幸せを得る、バランスの取れた円満を狙ってるかもね。
黒く描かれすぎて、黒幕っぽくなくなってる気もするし。
それも狙いだったら困るが
919イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 01:33:51.61 ID:9T3q86YS
逆に言えば扇ちゃん周り以外は回収せずに終わる気がする
伏線っぽく見えるのは全部物語全体の雰囲気作りのための小道具みたいな
920イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 01:57:09.36 ID:Hr6ZOId8
怪異譚を集める人間(バランサー)の忍野に対して、人間の物語を集める怪異(バランサー)もいてそれが扇ちゃんなのかなと思った
921イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 02:33:49.96 ID:jWWJj8pz
終物語読破したんだけど、クライマックスあたりは読んでてゾッとしたわ

気楽に読んでたら軽くホラー
922イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 02:34:56.20 ID:MacrFUwA
普通に伊豆湖の式神って線は?
923イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 03:11:26.66 ID:Olh8PeZ9
終物語のラストにホラー要素なんてあったか?後半はむしろ解決編みたいな感じだったじゃん。
924イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 07:43:38.32 ID:ZwtjpzEt
??『そんな事より、おっぱい触らせてくれる件はどうなった?』
925イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 07:48:12.74 ID:bOqdQnUv
個人的には廃屋だと思ってた所が民家だったのにゾッときたなー
926イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 08:21:50.37 ID:VuDUUGtF
ボロくなった家と廃屋って結構違うと思うけどな
ホコリの感じとか壁の日焼け具合とか
927イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 08:35:23.86 ID:P+8Njisq
>>926
ボロアパート住まいというガハラさんならともかく、
普通の(アニメ版ならかなり豪華な)家に住む普通の高校生が
その違いに気づくかな?
928イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 08:48:32.48 ID:xfFKNjsO
ピュアな中学生の頃の印象で止まってるだろうしな
今初見で当時の老倉宅を見たら気づくかも知れん
929イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 08:59:41.94 ID:VWEeRD9w
廃屋だと思ってたら人住んでるのかよ!
って経験あるから割と共感できた
以前テレビでもそういうエピソード聞いたし
930イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 10:32:49.17 ID:yJt5h4gG
上巻読み終わった
ストーリーよりもまずアニメで不細工にされた扇ちゃんを見事に妖艶な美女に描き切った絵師さんに脱帽です
931イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 11:00:48.84 ID:1JlTgzm+
不細工とは思わんが、あの袖ビロ〜ンの制服は意味わからんな
まぁ不気味で正体が知れない感じは伝わってきたが
932イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 11:53:06.60 ID:pDjjaHHb
ただの藤子ネタじゃないの
たぶんあの袖口がじゃくてん
933イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 11:54:25.03 ID:Dsz099qv
確かにアニメ扇は始め微妙だと思ったが、声を聞き慣れると可愛い
声優ってやっぱ凄いわ
934イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 11:59:57.23 ID:MacrFUwA
扇ちゃんの年齢的に表紙ぐらいの幼さがあってもよかったかな
禁書の絹旗みたいな感じに
935イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 12:06:25.13 ID:GE1yh2f3
>>931
伊織ちゃんとキャラかぶっちゃってるな
936イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 12:17:12.48 ID:RWvIcIW0
>>934
キモイ
937イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 12:17:33.27 ID:BZqh9cYN
これでハッピーエンドじゃなかったら
化物語で終わっとけばよかった派に寝返るわ
938イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 12:45:43.04 ID:Y8YW4X6y
どれがハッピーエンドになるのやら
忍と共に生きていくってのはハッピーエンドとは言いづらいし
忍が消えるのもハッピーエンドとは言いづらい

なんやかんやで忍が人間に戻るくらいしか思いつかん
939イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 13:23:09.05 ID:ddSBuROr
メメのバランサー設定について
超強くて知識もあるアロハがなんであららぎさん助けたりしてくれるんだ
なんだかんだいって結局あららぎさんの良いようにさせてくれるしバランサーだからねじゃ納得行かないよね
940イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 13:23:39.74 ID:FsOBEGhs
青天の辟易って言葉遊びがリサイクルされてたの発見した
かなり前の話題だけど
941イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 13:26:38.96 ID:iPo4DM1M
扇ちゃんの目的は正弦が言ってた、阿良々木を吸血鬼にすることじゃないの?
942イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 13:54:27.11 ID:iCvtj8SB
人間もどきと吸血もどきのもどきが気に入らないんだろ
きっちりしてないとダメなタイプ
943イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 13:59:13.93 ID:3l1hycW+
>>939
お人好しって結論でただろ
944イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 14:28:12.23 ID:7YeADyq0
撫子を神にするのが目的だったのか、ガハラさんを殺すことが目的だったのか
終の目的も今ひとつわからないね
負けても成果はあったみたいだけど
945イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 15:47:08.84 ID:q/5aGhE1
>>881
つまり、りすかは…
946イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 16:06:23.92 ID:zVD0Prk7
そだちちゃんからの手紙、最後なんて書いてあったの?
アララGさんがアハ体験するなんてよっぽどだよね
947イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 16:08:57.98 ID:Qbe8pEdC
これまでの作品から推測すると
怪異と関わらない平和な日常を送るEND
じゃないかと思う。その経緯はどうなるかわからないけど
948イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 16:41:38.00 ID:2VmL04Sx
目の病気で白目が真っ赤になった…
いろいろ調べて知ったが目の細菌感染とかかなり怖いんだな
眼球舐めヤバイまじで
949イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 16:44:43.13 ID:xoWPCn1j
ハッピーエンドの定義は見る人によって変わると誰が言っていた
950イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 17:07:17.11 ID:5pZIPgb2
しかし臥煙が存在しないはずの 本物の心渡 持ってるって唐突だよな
それも暗闇対策で使うんだから うまく説明出来るのか
夢渡も使われるようだが 誰が用意するのか
忍野メメはベタすぎるし 忍?八九寺?扇はないよね
951イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 17:12:57.03 ID:SCXEUe1F
>>938
人間に戻った瞬間一気に500年分歳を食って塵になるデッドエンドしか思いつかん
952イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 17:16:49.31 ID:RWvIcIW0
>>950
次スレ
953イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 17:21:32.76 ID:5pZIPgb2
すまん 立てられなかった
954イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 17:31:38.01 ID:gRDUeBPY
そだちの母親はそだちが殺したと思いながら読んでた俺の心は、
どうやら穢れきっているようだ(´・ω・`)
955イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 18:02:20.08 ID:SKF9c4+j
頭の悪い巨乳ですね^^
956イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 18:03:38.79 ID:EoBB8ZFx
最悪な展開で育が殺したんだろうなとは思った
957イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 18:06:04.24 ID:SCXEUe1F
俺は育が死体を食ったものとばかり・・・
958イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 18:14:20.38 ID:G8THVJF4
アララララギさん都合よく色々と忘れすぎだろ
扇に記憶消されてるのか?
959イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 18:15:56.90 ID:xoWPCn1j
むしろ忘れてる事の一部を扇が都合よく掘り返してるんじゃないか?
960イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 18:31:15.40 ID:gRDUeBPY
>>958
そういや、小屋の件も忘れ去ってたな
記憶力無さ過ぎや(´・ω・`)
961イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 18:33:32.41 ID:e8yYdylg
きっと吸血鬼になったせいか、もしくは忍のポンコツぶりが移ったんだろう
962イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 18:54:24.62 ID:dGpvG9Ws
化物語検定の結果きた
2級も3級もケアレスミスしてしまったけど
どちらも一桁順位で合格だった
素直に嬉しい
そして受験者と合格者に更なるお布施のお知らせが
963イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 19:25:31.01 ID:a6lbiQ8N
育ちちゃんが一番可愛いと思った
これからは扇ちゃんとツートップで行くわ
ガハラさんは流石にちょっとマンネリ化
964イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 19:27:08.09 ID:zVU4ZAGm
>>960
最近流行りの難聴系主人公に対抗して記憶障害系主人公か、阿良々木君
965イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 19:30:27.31 ID:G8THVJF4
ベロチューぁぁぁあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
966イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 19:54:23.68 ID:dSa50ueN
立ててみよう
967イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 19:58:08.16 ID:dSa50ueN
無理だった
誰か頼む
968イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 19:58:30.54 ID:w02XS6lQ
>>964
そういえばいーちゃんも記憶障害系主人公だったな
969イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 20:03:17.00 ID:5pZIPgb2
俺 立てられないから だれかスレ立てよろしく
970イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 20:07:31.29 ID:C7an2BRs
一人称主人公でシリーズとなるとめだかちゃんですら記憶障害起こすから仕方ない
971イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 20:13:12.19 ID:dSa50ueN
●持ってるんだけど、例の騒動以来、規制が厳しくなってるんだろうか
972イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 20:18:43.00 ID:KFl+Vz0P
終物語(上)面白かったよ。
物語では老倉育の憑き物が取れたって結末なんだけど、本当に付き憑き物が取れたのは阿良々木くんの方なんだよね。
そういう意味では扇はバランサーでもあるんだよ、羽川みたいに一切の私情をはさまないバランサーなんだよね、ただ一切の情を挟まないってのは本当に人なんだろうかって疑問が生まれるのも道理なんだよな。
もし扇が怪異ならそれを生み出したのは誰なのかって事に興味が涌いたよ。
973イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 20:35:02.27 ID:sIoieA86
立ててみるか
974イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 20:43:47.70 ID:sIoieA86
975イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 21:01:25.89 ID:5pZIPgb2
>>974
976イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 21:27:43.73 ID:umH7e+6+
私は誰にも乙られません
あなたが乙られるのです、>>974
977イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 21:30:24.85 ID:IqjG1sa5
>>974
元気いいなあ、何かいいことでもあったのかい?
978イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 22:27:30.81 ID:2badmM2c
化物語の結果来てた
2級、93点で17/616ってどんだけ平均点低いんだよ…
3級は97点で54/693だった

どうでもいいけどvofanは書き下ろせや
979イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 23:10:30.07 ID:IqjG1sa5
Twitter上で3級99点で5位って人がいたから、
満点は4人か。

ランキングよりも得点分布と正答率、合格率を知りたい
980イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 23:31:34.56 ID:5U3/tjE/
>>974


検定結果出たのか
981イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 23:34:39.32 ID:eZsWRBhs
1つ言える事はあららぎ君は記憶障害過ぎって事だ
どんだけ忘れっぽいんだよw
忍には400年前の事の記憶が曖昧とかガタガタいっといて自分は1ヶ月前の事すらまともに覚えてねえw
982イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 23:45:09.09 ID:0Jr8Wr4e
アララギくんは不死身以外はカスだから仕方ない。
983イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 23:52:40.62 ID:Yoppg/fu
まぁ羽川があららぎの事を好きになるのは百歩譲って分かるけど
あららぎハーレムは無理が生じるレベルだわなw
984イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 23:59:24.54 ID:eZsWRBhs
ガハラさんがなんであららぎ君の事を好きで居続けられるのか謎すぎる
ガハラさんには貝木みたいなダンディな男の方が似合ってるだろ
985イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 00:02:37.99 ID:x03N9Wzk
あららぎ君は、告白されたときに、自分の吸血鬼体質のこととかをはっきり話しておくべきだったかもしれないね
鏡と写真に写らないとか、これからどうやって社会生活送るんだよ・・・
986イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 00:09:09.95 ID:WKQ+LT4K
でも花でナゼか免許取れてるんだよなw
治ったのか?w
987イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 00:15:07.73 ID:P8Cf3RtE
気合じゃないかな
988イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 00:18:12.08 ID:JtHddkLo
写真に写らないなんて話出たんだっけ?
まあいざとなったら物質創造能力でちょちょいのちょいよ
989イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 00:22:45.55 ID:x03N9Wzk
そうか 忍に具現化してもらったのか・・・なんという解決策
990イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 00:35:11.05 ID:rQ7vU/Tn
>>984
あんなロリコン野郎、愛想を尽かすよなぁ普通。
991イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 00:41:13.32 ID:i/SHX2bh
>>989
具現化能力で車と免許を作ってもらったのか
992イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 01:00:01.06 ID:ZMh79j/N
ハッピーエンドってもうみんな気付いてるんじゃないの?
忍=北白蛇神社のご神体(神様化)
暦=人に戻る
その経緯を(暦が納得できるようになるまで)回りを巻き込みながらいかにして至るのかって物語なんだと思うんだけど?
993イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 01:05:19.15 ID:Y/CzBw/s
>>991
いくら事故って自分が死なないとはいえ、相手を殺すことも有り得るんだからさぁ…
994イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 01:05:36.85 ID:+Dpy30Sq
あの西尾維新が、そんな中学生でも想像できるような結末にするわけないじゃん
995イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 01:07:27.18 ID:JtHddkLo
世界シリーズで犯人を当てるも別に告発したりせず世界は変わらないみたいな結末は驚かされた
996イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 01:17:11.50 ID:J2tamSEm
花のラストで月火ちゃん無視して
火憐ちゃん火憐ちゃん言ってたのが不安

もしかして月火ちゃんがラストに消えてしまうんじゃないかと
997イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 01:17:22.77 ID:ZMh79j/N
じゃどんな結末だと思うの?
阿良々木くんの化けの皮がだんだん剥がされてるんだけどね、何故その必要があるんだろう。
暦と忍の物語が化物語りだからね、始まりがあれば終わりも来るのが物語りだし。
998イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 01:22:25.03 ID:A7lSKCt0
扇=北白蛇神社のご神体(神様化)
暦=旧キスショット以上のノスフェラトゥになって写真も太陽も問題ない

こうだな
999イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 01:23:14.11 ID:GT5LbLaD
俺たちが過去の西尾作品から得るべき教訓は、西尾の書くものに予想は無駄だということだ
1000イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 01:27:51.29 ID:JtHddkLo
予想が裏切られるから予想しないんでは普通の半分も楽しめんぞ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━