ステマ文庫に見えた
4 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/06(日) 17:27:39.85 ID:VbmeTqu4
KAってどういう意味なんだろ
K(Kyouto)
A(Animation)
エスマ(esuma):イタリア語で発掘する・発見するなどの意味を持つ単語
じゃねえか、とwikipediaにあった
販路が限定的だっけ?
中二病のアニメがはじまってからは各県何店舗かには配本されるようになったはず
その前は京アニから歩いて15分ほどのイトーヨーカ堂の本屋くらいでしか見なかったなあ
8 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/09(水) 21:17:26.01 ID:Fl6b5qM4
ステマ?
>>6 京都アニメーションは再販制度及び委託販売制度の適応外で本屋側の責任買い切りと聞いた
売れなければずっと倉庫に残り返品は不可能
ハリーポッターや岩波書店と同じ
だから在庫リスクが高いのだと
しかも倉庫に残る不良在庫も税制上は資産扱い
税金の支払い面でも不利になるというオマケ付き
そのあたりがアニメ放映中だから平積みしておこうかが出来ない理由かと
10 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 02:54:49.52 ID:FeOhk7rI
かといって京都アニメーションは小さな会社だから大量生産したはいいが返品の山にあったとかなればガチで会社が潰れかねない
だから買い切りなのは仕方無いのだけどさ
角川グループ(ラノベだと電撃文庫、MF文庫J、富士見ファンタジア文庫、ファミ通文庫)みたいな大手なら
アニメ放映と同時に特設スペースを作ってアニメ放映中の作品を平積みで並べてアニメ放映が終わったら特設スペースから撤去して売れ残った分は返品して次のアニメ放映作品をと回していけるけど
最近までカステマって思いこんでた
KAって京アニの略でよく見たらエスマなの最近知った
で、誰かここの文庫の作品について
感想とか書かないのか
境界の彼方を読もうか読まないか悩んでいるんだが
普通の書店では見かけない
手を出すヤツが少ない
そもそもアニ豚にしか通用しないブランドだけが取り柄のレーベルだ
手を出すのはバクチに他ならない
境界も気になるが文章確認したいんだよな
流通経路が増えれば書店で中身確認して買えるんだが